2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアロバイク 59台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 14:09:59.94 ID:qWM3wMyP.net
荒らしには反応せず黙ってNGしましょう
テンプレは>>2-7あたり。
次スレは基本的に>>970を踏んだ人が立ててください。
>>970を踏んだ人が気づいていないようであれば、気づいた人が
「スレ立てします」と宣言してから立てて下さい。(重複回避のため)

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1541235322/

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 10:42:29.51 ID:swB1A0Hu.net
ダイエットしたくて買ったんだけど初心者は取り敢えず心拍数130ぐらいで30分ぐらい乗ってればいいかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 10:48:19.33 ID:KiLKXxVu.net
>>583
年齢が分からないから何とも言えないけど初心者にはハードすぎる目標だよ
ダイエットなら足も細くしたいだろうからちゃんとしたフォームで漕げる事が大切
まずは正しいフォームを見に付けよう
そうしないと足が太くなるよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 10:55:17.38 ID:wstsXjbS.net
>>582
こぎ始めて二ヶ月、体重の変化は3Kg減程度だけど
明らかに腹の脂肪は減って股擦れとも無縁になったわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 13:56:39.12 ID:3HiKgcL8.net
帰省からもう帰ってきた

ようかんにおまんじゅうどらやき栗タルトなど
お供え物の和菓子どっさりもらってきたので食べてる。
一方エアロバイクは暑いからここのとこ15分しか乗ってない・・。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 15:11:28.70 ID:6FPo4XkK.net
今日はチートデイとして明日から頑張れ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 18:52:50.72 ID:91Liv+t/.net
>>586
食いながら漕げ
甘いもの食っていいのはサドルの上だけだ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 20:50:51.49 ID:fQGLtMW7.net
おーし今から漕ぐぜ☆

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 17:19:45.51 ID:kgXKWknz.net
家でドラマや映画を見ていいのもバイクを漕ぐときだけだ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 18:09:46.45 ID:spXKNgML.net
そういう時はご褒美方式で漕げ漕げまくれ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 18:57:24.98 ID:SK54yNex.net
>>590
ネトサしていいのは漕いでるときだけと決めてます
もちろん今も漕いでる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 11:00:18.44 ID:Oi9G2pEy.net
なんか最近漕いでると急に集中が切れてやめたくなる
音楽とか動画見ながらでも途中で止まってしまう

5分やって辞めて、でもまぁやるかでまた5分って感じ
1週間前はそんなことなかったんだけどなぁ・・

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 13:28:14.35 ID:tSH6D1XQ.net
>>593
一定速度がでていないと再生停止するように設定しよう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 23:32:41.12 ID:DCCN9BfZ.net
>>594
どうやんだよw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 23:38:32.68 ID:H7+fajQn.net
バッテリーを外した機器に自転車灯の発電機を繋がるとか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 23:39:18.48 ID:H7+fajQn.net
繋げるとか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 09:36:32.92 ID:K6eDCVZC.net
アルインコをもう10年以上使ってるけど全然問題なし。まだまだすこぶる好調です。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 10:03:30.49 ID:mayV9aOn.net
アルインコ10年てすごいな。
連続使用時間守って乗ってますか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 11:52:15.76 ID:ThoMEFuW.net
600分

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 12:21:07.95 ID:VTgowR1d.net
>>598
でしょメーカーなんか関係なく負荷をどのぐらいかけて毎日するかで寿命が違ってくるだけだよな 有酸素運動目的での負荷程度なら 2年や3年は楽勝だと思うんだけどな 実際俺はそうだし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 12:21:50.56 ID:VTgowR1d.net
ここで1年って聞いて逆にびっくりしたわ かなり筋肉を鍛えるような負荷をかけた漕ぎ方を 毎日1時間以上続けてたら そら一年以内に どこかおかしい音がし出すでしょ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 12:31:28.49 ID:9InCJlBY.net
自分はアルインコ7年使ってるけど連続使用時間なんて守ってない
ただ毎日のように漕いでるから使用感のヘタレ具合に気付いてないだけかもしれないw
それでも漕がないよりマシだし筋トレメインだからそれでもいいかな〜と思ってるw
でももう少ししたらスピンバイクに買い替えたい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 16:31:37.05 ID:ZcIExXp9.net
アルインコ俺のは半年で壊れたわ直してもまた壊れたらダルイから捨てた

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 21:24:19.73 ID:VU3jJ7Ig.net
フィットネスバイクで筋肉鍛えようとするなんて用途違うだろうに
スピンバイク買わなきゃ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 21:51:50.75 ID:ril98X9z.net
1週間の帰省でバイク漕げないし摂取カロリーも半端なかったから帰って体重計に乗るのが怖い……
間違いなく2kgは増えてるだろうけど挫けずに漕ぐぞ……

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 06:49:14.44 ID:mUafRgBx.net
アルインコは新品組み立てて開始5分でカコッカコッと鳴りだしたが半年経っても騙し騙し使ってる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 10:14:06.55 ID:EWxG9ZJc.net
うちのリーボックは最初からカッコンカッコン言ってたけど
漕いでると消えるし、そういうものだと思っているので気にしてない。

クランクやハンドル、シート周りが自転車の規格で
自分でパーツ組み合わせてオリジナルなエアロバイクを作れる
ってのを何処か出してくれないものか。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 12:14:13.65 ID:XnM6F2+C.net
毎日1時間半。かれこれ15年間毎朝漕いでます。
食事制限も合わせて24キロ減量。
高脂血漿、境界型糖尿病、痛風等すべて撃退できました。アルインコ様様。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 12:24:28.78 ID:2WYWiMb4.net
>>609
15年????
15か月の間違いじゃないのか????
15年で24kgの減量は減量じゃなくて体質改善だろうwww
とりあえずオメ!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 12:30:09.20 ID:XnM6F2+C.net
>610
ありがとうございます。今日はジムでサウナ行ってそのあとプハーッといっぱいやってきます。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 12:36:34.70 ID:0+jpcMiT.net
>>608
それがローラー台です

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 20:11:03.91 ID:iP7XrwLU.net
>>608
タキザワのパワーマジックマグプラスっていうのがあるよ。
自転車乗りの人がよく使ってる。
ハンドル回りとかサドル ペダルとかはいじれたと思う。
クランクはどうかな。わからん。

ハンドル ステム ペダル サドルが最初から付いてないタイプとか買えて
その分安かったりするよ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 20:59:59.33 ID:zKFBr8ZB.net
やっすいロードと固定ローラー台とZWIFTだっけ?あれでいいんじゃね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 22:32:39.91 ID:fQS361Gj.net
みなさんどれくらいの心拍数を目安にしてますか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 09:30:19.77 ID:WTfXqPWw.net
自分を信じてただ漕ぐのみ!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 09:42:47.13 ID:Wjio+wj1.net
>>615
150〜160

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 11:15:24.80 ID:0Cp/A8KG.net
心拍なんて気にしない
30分しか乗れないんだから全力出す
低負荷で超高回転

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 16:30:35.91 ID:OYBVsShw.net
>>618
お前の超高回転はケイデンスなんぼなんだよ?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 16:53:33.86 ID:rZatPHtX.net
今日は130-149bpmに設定した
けっこうきつい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 18:55:39.05 ID:5lWkmXNV.net
40歳手前の俺は85〜90rpmをテンポに合わせた音楽流して徐々に上げながら60分だわ
負荷は心拍が120〜130bpmにおさまるように軽めにしてる
一ヶ月前まで145〜155bpm付近になるように負荷かけてたけど30分でヘロヘロ
減量目的だから脂肪燃焼時間増やしたかった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 19:21:45.32 ID:SneGgxy5.net
>>621
同じ感じでスピンバイクでやってるんだけど30分超えたあたりからケツが限界になってくる…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 19:40:23.70 ID:JXgB+BjY.net
エアロビックスゾヌというのがあるんぜぇ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 20:32:15.71 ID:SCUfadQP.net
80rpm以下でダラダラやってるなあ
あんま激しい運動すると体に負担がでかそう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 20:34:29.75 ID:Uj3NS/n5.net
今日はバイクの日だ。いつもの倍漕ぐんだ!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 21:21:39.12 ID:Zqu3rsPo.net
>>624
高負荷にして心拍数さえ上がればケイデンスは好き好きだから

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 21:40:21.01 ID:Ocz39ij5.net
苦しいの死ぬほど嫌いだから汗がじんわり程度で漕いでるなー
全力でやる根性も体力もワイにはないわ・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 22:28:41.68 ID:ALP24QxT.net
俺も軽くペダル回すくらい。
それを40分ほど。
夏だから汗でるしそれなりに疲れるし
もう今はそれでいいかなと。体調不良になったら怖いよ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 22:32:05.55 ID:SneGgxy5.net
心拍数120で1時間ぐらい漕いでるけどクーラーがんがんかけてるから汗あんまりかかないや

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 23:09:53.04 ID:l1olVjyP.net
心拍数120以上くらいで体が壊れるわけないけど苦しんでまでやる必要ないよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 23:58:46.05 ID:0Cp/A8KG.net
>>619
ケイデンスは分からんけど心拍は180くらいまで上がるよ
動画のイントラさんが限界出せっていうからそのとおりやってる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 17:12:10.39 ID:4cHPrAit.net
初めて半年、
体重は変わってないし、服のサイズもたぶん変わってないと思うんだけど、
3ヶ月ぶりぐらいに会った人に、「痩せました?」って聞かれた…!
やったぜ!!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 18:16:39.00 ID:W2D/hXxd.net
半年やって体重も体型も変わらないって食事制限はとくにやってないのかな?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 19:04:18.32 ID:4cHPrAit.net
食事制限はしてないですよ。
ダイエット目的というよりはストレス発散というか、
身体を動かしたくて。
割とガッツリ食べてます。特に昼。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 19:06:15.30 ID:WIcW22Yi.net
引き締まった、そうで何よりです。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 21:51:00.11 ID:W2D/hXxd.net
やっぱり運動してである程度食事制限しなくちゃ数字には表れないよね。
私も毎日一生懸命漕いでるけどめちゃくちゃ食べてるから意味ないわ〜

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 22:04:15.91 ID:Gsul/JIK.net
そういう人はスピンバイクでタバタやればええんとちゃう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 22:09:52.00 ID:vPg1ZuX8.net
食べまくって現状維持なら、それはそれで効果ありなのでは。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 00:34:20.84 ID:g42qEX2v.net
>>637
スピンバイクって知らなかったけどエアロバイクより運動量多いのかな?
今使ってるアルインコ壊れたら検討してみる

>>638
確かにそうかも。食べたいがために漕いでる感じ。バイク終わってから軽めに筋トレもしてる。1ヵ月で1キロでも減ったらいいなぁ〜って緩い気持ちでやってるけど、今の所効果は出てない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 02:04:33.71 ID:GYOUhl0O.net
脂肪減らす目的なら順番逆のがいいんじゃねえの。
筋トレやってから有酸素。
俺あまり詳しくないんだけどなんかそうやってる人が多いような。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 11:03:53.40 ID:g42qEX2v.net
その方が効率いいんだろうけど、筋トレ嫌いすぎて先に筋トレすると有酸素やりたく無くなっちゃうのよね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 11:07:24.04 ID:xiTw4RWM.net
調子のいい時も苦しい時も漕ぎ続ける。継続は力なりと思って毎日ペダルを踏みます。これが大きな成功につながるかどうかはわかりませんが健康には良さそうですから。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 11:08:21.77 ID:RhZkUY8n.net
有酸素運動ばかりだと筋肉が落ちるから
痩せていった時に皮余りが出来てだらしなくなるよ(本人経験談)
両方やった方が綺麗に細く痩せるけどどちらか一方だけなら筋トレのほうがいい気がする
だから自分は疲れたら筋トレの出来るメニューだけやって辞めてる
でも結局バイクが気持ちいいから少しは漕いでしまうんだよなw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 11:47:48.69 ID:OJqVf9b9.net
よく食べてよく動く健康的でいいじゃないですか
自分も減量終わって維持モードなので好きなもの食べるためにエアロバイクです
とんこつラーメン大盛り食べても2時間漕げばチャラですから気楽なもんですよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 17:31:09.20 ID:YIZP9YOd.net
自分も維持目的で漕いでる
食事控えるとストレスだから食って漕いで食って漕いでの繰り返し

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 17:37:57.03 ID:BgX40vMZ.net
運動すると食欲が湧くのは私だけ?
結局運動しない時はそんなに食べないし、よく解らない…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 17:39:29.21 ID:JgFtQUjA.net
そりゃ運動したらエネルギー消費されるんだから食いたくなるよ当たり前

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 17:56:26.50 ID:eM9wVyi6.net
運動強度が強すぎなんですよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 19:47:59.85 ID:7kNRivXo.net
強すぎたら食欲なくなる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 20:59:32.56 ID:OJqVf9b9.net
>>646
自分もお腹ペコペコですよ
消費したぶんだけ食べて良いルールなので稼いだ数字をガッツリ食べます
減量中からこのやり方だったけどトータルでマイナスならしっかり落ちますね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 21:03:12.81 ID:RhZkUY8n.net
あまり空腹で運動すると
先に筋肉が減ってしまってリバウンドしやすい体質になるらしいぞ
痩せても体が弛んでるようなら要注意らしい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 22:09:49.60 ID:2cAUJysW.net
ここ半年昔より食べ過ぎて逆に体調悪くなりそうで怖い。毎日しっかり漕いでるから体重は全く変わらないんだけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 10:41:00.15 ID:pA6iqsFX.net
ハンガーノックって言う低血糖状態になると、めまいや立ちくらみ、意識障害が起こるから適当に何か食べようね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 11:15:50.11 ID:MD1p7ms0.net
3000kcalくらい食べてるから漕ぐのやめたら一気に太るだろうな
音も振動もないんで夜中だろうが周囲を気にせず有酸素運動できるのがいいね
慌ただしい生活の中に乗る時間を組み込むのが難しいけど
運動習慣をつけるって意味じゃエアロバイクは最適の道具でしょう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 11:20:53.25 ID:j4oKzUlv.net
がんばれー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 13:22:13.56 ID:UxTF7IHh.net
3000kcalくらい食べてるから漕ぐのやめたら一気に太るだろうな
音も振動もないんで夜中だろうが周囲を気にせず有酸素運動できるのがいいね
慌ただしい生活の中に乗る時間を組み込むのが難しいけど
運動習慣をつけるって意味じゃエアロバイクは最適の道具でしょう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 14:59:33.13 ID:Qeg38qi5.net
今3000なら漕ぐのを止めたらざっくり月2キロはデブるな。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 10:42:48.54 ID:ac0R2++3.net
アルインコのAFB4417Xが
イオンカード+クーポンで1万円なんだけど
評判いかがでしょうか

雨の日にジョギングがわりに使おうと思ってるんだけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 10:53:05.89 ID:SkjfXR/+.net
夏はお尻にあせもができてしまうから、お休みしてるけどあっという間に2キロ増えた…皆さんあせも出来ません?これさえなければ漕ぐんだけどなぁ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 12:00:52.15 ID:rjvrEFZo.net
シャワーでも浴びろよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 12:28:18.64 ID:BXFEGjzQ.net
アセモ用の塗り薬とか薬局で売ってるんじゃないの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 15:07:49.29 ID:T6uQtFCf.net
10分かそこらで気持ち悪くなって続けられないのですが心拍数を抑えようとするとほとんど漕いでないみたいになってしまいます。
気持ち悪くても無理して続けた方がいいですか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 15:10:33.20 ID:rCgRPGqZ.net
>>662
病院行きましょう
おそらく心肺や循環器系に異常があります
お大事に

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 15:12:50.21 ID:T6uQtFCf.net
>>663
そんな問題が潜んでるとは思いもしませんでした( ; ; )
ありがとうございます…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 15:19:45.27 ID:tHG89ez4.net
心拍計もってないのかよ
バカじゃないならさすがに病院いくレベルは自己判断つくでしょ
とりあえず10秒間の脈拍と回転数書いてみてよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 11:30:46.37 ID:i943yDuT.net
デスク付きってどうですか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 13:10:09.08 ID:FrLMyV06.net
>>666
デスクがついてますよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 14:58:32.20 ID:erXb5yqr.net
マジかよすごいな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 16:39:41.87 ID:p4kNVZFi.net
うちはコタツもついてる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 18:51:22.27 ID:S08QX4OE.net
セレブや

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 09:53:04.33 ID:bwszJeib.net
夏用に水風呂つきのが欲しい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 14:28:57.81 ID:OY6bQRSa.net
>>671
足漕ぎカヤック持ってるがまさにリカンベントのエアロバイク
いい運動になるけど夏は水かけながらやらんと焼け死ぬ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 03:11:53.60 ID:l451L5QQ.net
>>671
クーラーじゃダメなの!?

私、5日間もサボってしまった。
最近は3週間続けて1週間サボるみたいなペースになってる。
これでも続けてるからいいのか…
明日からまた漕ぐ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 08:37:51.71 ID:O2VXvnyZ.net
エアロバイクって本当に汗が凄く出るな
おパンツまでズッシリ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 10:37:56.97 ID:RZ5rXHX8.net
>>671
そんなあなたに
https://mv-image.moov.ooo/1543220445689_awbvd78i2ieohfvrehqc0582.gif

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 14:23:20.84 ID:QqYOxtkb.net
フランスかどっかのやつでプールに沈めて水につかりながらこぐバイクがあったよ確か。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 14:28:40.14 ID:QqYOxtkb.net
ちょっとググったらすぐ出てきた
日本でもすでにそういうのあるっぽいよ。
http://www.megalos.co.jp/contents/program/aqua/
でもこれHIITBIKEって水の中でやったらヤバそうじゃない?
追い込み過ぎたら終わった時に倒れこんで溺れそう。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 11:31:48.22 ID:PDXH8hNQ.net
>>677
こりゃおもしろいな
動きが固定されてるバイクを水中でやって意味あるのかとも思うけど
少なくとも涼しいし気持ちいいのは間違いない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 12:31:41.37 ID:nNmGkhco.net
エアロバイク漕ぎながらスマートウォッチみたいに余計な機能がついてない心拍数だけ計れるやつってないのかな
ごちゃごちゃした機能はいらん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 13:07:48.42 ID:yjunUyo8.net
>>679
昔は1000円くらいでうってたけどさいきん見かけないなぁ
自分のはセンサーに指先当てて計測する時計タイプの心拍計だけど
いまみんなスマートバンドになっちゃったんだよね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 17:58:15.87 ID:KGCYczVJ.net
>>679
乳バンド+スマホ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 13:53:19.59 ID:yx3GJirV.net
エアロバイク買ったら運動不足解消できると思ってたけど3日ももたなかった
アルインコの電磁式をワンダーグーに持ってたら買取2,000円だって

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200