2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part19

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 18:41:25.42 ID:6KBtXrnT.net
>>505
セルシンはルーランでデブになってから出たので因果関係は分からないんだけど、筋肉を弛緩させるからもしかしたら太るのかも?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 18:41:37.44 ID:fYQzUh8d.net
>>503
なんでよ、そこまであっても落とせるよって意味なんだけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 18:42:52.36 ID:LZz+nLil.net
うつが良くなってきたら自然に体重も落ちてきたけどやっぱり痩せてた頃まで戻るのは相当大変そう
運動もしてるのに59-61を行ったり来たり…つらい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 18:44:20.63 ID:APdkxR/I.net
>>506
そっかぁ、私も前ルーランちょっと飲んでました、合わなかったからすぐやめたけど。精神科で出される薬だったら少しは太る作用あるかもですね。

自分は内科の薬も少し太るの飲んでるからなぁ。
やめると調子崩すし。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 19:16:19.41 ID:nsXxFsIo.net
>>507
おぬしもワルよのうw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 19:31:24.54 ID:6KBtXrnT.net
>>509
ルーランは糖代謝悪くなるっぽい
だからゆるく糖質制限するとゆっくり痩せてきたんだと思う
内科の薬も飲んでるんだ?
夏は特に体調崩すといけないからあんまり無理せずゆっくりダイエットがいいね
私はゆる糖質制限と朝一番と夕方の犬の散歩を欠かさずしてるんだけどワンコ大好きだし、ゆる糖質制限ってご飯を麦ご飯や発芽玄米にしてよく噛むとか、
おやつはなるべく200kcalに抑えるくらいしかしてないからホントに楽で仕方ない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 19:33:51.83 ID:0WZFsGTo.net
カレーライスはご飯を少なめにすると
食った気がしないなあ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 19:58:06.99 ID:vo1aiCRZ.net
>>512
じゃがいも沢山入れればいい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 20:50:23.86 ID:/oFXWISd.net
>>511
そうなんだ、リスパダールでもきけばいいな。
楽に痩せられるのいいねb
無理ないのが一番だ。
なるべく雑穀米にして玄米も検討してみるよ。
ありがとう。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 10:02:20.13 ID:ec+lA5W7.net
>>489
結局ほんとなの?ほんとならなに飲んでそこまで太ったのか教えてほしい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 10:10:20.42 ID:CDFYl+cP.net
BMI35以上なら痩せる薬出してもらえるらしい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 11:13:06.11 ID:aitCcu1D.net
>>516
マジ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 12:16:56.06 ID:FGXsq8fL.net
BMI24になってようやく肥満を脱したけど
ここから全く減らなくなった
陰性症状がきつくてこれ以上運動できる気がしないし
食べる量もかなり減らしてる
BMI22が目標だけど先は遠そうだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 17:11:24.71 ID:k6d3Jc3q.net
まとめレス

>>490
476だけど、血糖値は全然大丈夫

>>507
ありがとう、頑張るわ!

>>515
パキシルで30キロ増えた

いまサインバルタ、レクサプロ、デパス、グランダキシンだけど、太るもの入ってる?

>>516
どんな薬だろう?サノレックスは効かなかった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 17:30:31.16 ID:ec+lA5W7.net
>>519
パキシルってそんなに太るんだ
知らなかった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 18:02:37.43 ID:2QhvGYbZ.net
>>520
な、本当。そこまで行く薬ってジプレキサだと思ってた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 18:27:16.35 ID:ZStrcfXY.net
私はジプレキサもパキシルもセロクエルも飲んでるけど飲み始めころMAX85キロいってから25キロ落として60キロを保ってるよ
本当はもっと痩せたいけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 18:33:28.26 ID:SVpbz4Ny.net
じゃあ痩せればいい、

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 18:41:33.41 ID:BsF4SMOz.net
>>522
それはすごい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 18:48:53.63 ID:ec+lA5W7.net
>>522
ダイエット方法はどんなんですか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 19:08:22.81 ID:Fwov+LRJ.net
筋トレして腕と胸に肉がついたけど
腹の贅肉は落ちないんだよなあ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:05:40.44 ID:94Qq1kEI.net
>>526
超新塾のコアラ小嵐が言ってたけど、増量期は脂肪が腹回りから付きはじめて、減量期はその逆で、絞りきる最後まで、腹回りの脂肪が残るらしい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:06:24.18 ID:Q7hsfyVi.net
有酸素運動してないやんけ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 06:11:54.50 ID:XqAtWbLW.net
私ジムのパーソナルトレーニング受ける時に体重80で体脂肪も凄く高くて恥ずかしかったら
トレーナーが「大丈夫です!普通は筋肉付ける為に増量しなきゃならなくて、本当に苦しいんですよ!
そんな思いしなくて良い!筋肉の為に有利です!大丈夫!」って言われたw
凄いポジティブ、強いって思ったわw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 06:36:24.43 ID:nGNBrX6d.net
騙されやすい単純な馬鹿・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 08:36:43.73 ID:+C8Z/oo2.net
どうしても○○ダイエットする!とか決めてもしんどくて長続きしないから毎日違うダイエットしてみようかと思う。
新鮮さがあると1日くらいは持つから。
情けないけど。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 10:56:19.78 ID:XqAtWbLW.net
>>531
バラエティの富んだ食生活になるだけじゃない?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 11:14:57.56 ID:+C8Z/oo2.net
>>532
うん、そうかも知れない。
因みに胃薬とアレルギー薬も太るんだけど、もう一回ハーブとかで代用してやめてみる。
この間それ飲まなかったら食欲落ち着いてたから。
もう薬飲みすぎで冗談じゃない。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 13:40:15.12 ID:NTMKqLJM.net
薬飲み過ぎで冗談抜きでやばい
精神薬だけじゃないけど20種類とかあってホントうんざり

535 :名無し:2019/07/04(木) 14:10:22.92 ID:0DBOxMsCb
だはあ・・・・薬、大好きー中毒者・・・・もはや、薬ペットだろ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 14:17:16.83 ID:nGNBrX6d.net
製薬会社と医者肥し

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 14:45:58.70 ID:XqAtWbLW.net
>>533
アレルギー薬は止めない方が良いんじゃない?何かあったら命取りだよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 14:49:44.10 ID:VYEOkusw.net
>>537
心配ありがとう、ただ軽いアトピーを抑える為に飲んでたんだ、だから大丈夫だとは思うけど様子見ながらにするよ。
上の方にも書いたけど、マヌカハニーを朝晩舐めてると抗アレルギー効果あるそうで試してみる。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 17:20:57.15 ID:gH5kvKdb.net
最近ニンニクにはまってて鶏肉とニンニクたっぷり炒め食べた

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 19:24:37.24 ID:8F515yiV.net
風呂場の鏡で自分を見ると死にたくなる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 20:25:25.74 ID:nGNBrX6d.net
糞みたいな身体を見て即死する被害者がいないから良し

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 06:35:39.23 ID:1sOGdH6J.net
>>540
何で見るの、見ちゃ駄目

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 07:37:49.44 ID:egGOOG8z.net
逆に私は嬉しくなる
まあぽっちゃりだけど、これくらいならいいなと思ってる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 08:57:41.00 ID:DbJmRNhk.net
腹さえ出てなければ満足なんだがなあ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 11:55:16.45 ID:8CwqYNPO.net
腹から出るよね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 12:13:47.11 ID:j+4kA2rY.net
>>544
同じく

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 12:42:50.61 ID:FCTy4I10.net
>>544
激しく同意
手足は自分は細いからバランス悪い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 14:31:32.63 ID:1sOGdH6J.net
>>544
ほら、腹はなんとか引っ込ませて誤魔化せるから…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 16:13:24.28 ID:ItNWlkfa.net
男だけどオッパイがそれなりにあるw

550 :名無し:2019/07/05(金) 16:35:47.44 ID:e62ljbESi
↑おめーきもすぎるよーオカマが、お似合い。
まあ、見た目は、相撲取りみたいな、オデブだと、
分かるよ。

551 :名無し:2019/07/05(金) 16:37:14.93 ID:e62ljbESi
536ーそれあ、イヤなら、病院通いやめるしかないな。

552 :名無し:2019/07/05(金) 16:38:31.98 ID:e62ljbESi
女のデブ腹・・・うわwww妄想だけで、ゲロハク。気持ち悪い。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 16:59:59.71 ID:AwDVq/5U.net
腹は小さくなったが太ももが太いまま

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 17:11:08.87 ID:lTnTzBnr.net
さあて手足は細く顔はアゴがたるんで腹だけ出っ張っている「河童」みたいな醜い体型にみとれるとするか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 17:13:57.86 ID:lTnTzBnr.net
>手足は細く

顔のほほ肉はなくアゴ肉のみ垂れて二の腕とふとももは太くケツは垂れ下がり腹だけポッコリでて胸も小さい姿にうっとり

556 :名無し:2019/07/05(金) 17:44:27.74 ID:e62ljbESi
うわwww悪趣味↑

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 19:25:59.61 ID:AlCtw5EU.net
>>555
ただの老化じゃん

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 20:01:03.18 ID:lTnTzBnr.net
食事制限のみ実施栄養失調ダイエットの顛末

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:43:59.81 ID:HKnVIEkH.net
筋トレしなきゃいけないと思うが、やる気が出ない
明日こそはジムに行く

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 01:13:29.92 ID:WoijsOUE.net
昨日はボーナス入ってトンカツ屋でヒレカツ御膳とローソンのサクッとバター2つも食べて1日で体重が1キロ増えちゃった
今日からまた頑張る

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 09:06:36.74 ID:uqTYSQei.net
夜中の飢餓感と戦うのがつらい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 20:26:15.29 ID:Ai2ilpnU.net
いきなり過食衝動きた
チョコ4粒食べたらちょっと冷静になれた
よかった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 21:43:28.66 ID:8bR54Gat.net
揚げ物や砂糖は食欲増やすぞ
代わりの旨いものを探せ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 21:52:30.80 ID:Iiypjtjs.net
自分はプロテイン。
カロリー高くないし甘くてお腹にたまる。
あと、天災の時とか非常食にもなるんだって。
欠点はマズイことくらい。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 07:41:06.98 ID:7Mo00wyt.net
>>564
日本のプロテインは結構美味しいみたいだよ
海外のは美味い不味いがクッキリしてて博打だて

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 07:46:04.39 ID:HyvzNr/4.net
節約とダイエットを兼ねて肉を減らして大豆肉や高野豆腐食べようかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 08:17:00.98 ID:bDAQxwUd.net
大豆肉って普通の肉より高いんじゃないか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 08:48:04.53 ID:t4Ft+LDz.net
>>566
動物性タンパク質は必要だからやめたほうがいい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 08:50:27.11 ID:7Mo00wyt.net
>>566
地域差あるかも知れないけど、鶏むね肉は100g50円程度だから
それぐらいは食べなよ、卵と

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 09:06:02.46 ID:HyvzNr/4.net
大豆肉は高いけど高野豆腐ばかり食べてたら亜鉛不足になって調子崩したことあるから鶏肉と卵、たまには豚肉も食べるよ
ありがとう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 09:08:22.51 ID:oK+Vx07X.net
今日も自重トレを頑張るか・・・

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 14:37:14.81 ID:edP0RHUs.net
ハラヘリ〜
炭酸水で誤魔化そう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 16:27:11.33 ID:1HQ6yDDm.net
夜寝る前にセロクエル飲んでるけど夜中トイレに立つのが嫌すぎる
飲みたくないけど飲まなきゃいけないしなあ…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 16:28:12.09 ID:1HQ6yDDm.net
>>573
追加
水で飲んでるからトイレに行きたくなるってこと

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 16:47:18.68 ID:7Mo00wyt.net
>>574
オランザピンに変えて貰えないかね、水なしで飲めるし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 08:28:51.72 ID:jK7Y3zAZ.net
オランザピンてなに?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 08:30:52.74 ID:zGAu4dfl.net
>>576
ジプレキサ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 08:40:38.51 ID:3en2rmUi.net
太るやん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:25:14.72 ID:jK7Y3zAZ.net
ジプレキサのジェネリックて水無しでのめるんだ、しらなんだ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:25:57.98 ID:jK7Y3zAZ.net
でもジプレキサはセロクエルよりもっともっと太るよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:32:42.00 ID:zGAu4dfl.net
私は逆に痩せたけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:40:00.40 ID:OiZjal5B.net
私はパキシルだけ処方された時人生で一番痩せてた
お腹は空いてたけど色々あって朝は一口、昼はサラダちょっとしか食べてなかった
夜はパスタとワインとかだったけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:53:12.51 ID:zGAu4dfl.net
パスタとワインwセレブ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 12:54:47.66 ID:X9svfjDB.net
安ワインに適当パスタやで

585 :557:2019/07/08(月) 13:35:12.58 ID:frSE5k3h.net
ジプレキサもオランザピンも軒並み太るよ、個人差あるけど
けど、そうも言ってられない病状ってあるじゃん?まずは安定が大事だと思って
だからオランザピン勧めた。セロクエル飲んでるならまぁ多少位の違いかと思って

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 15:56:55.26 ID:9p4wQg1t.net
水無しならエビリファイのシロップとかもあったよね
何にしても主治医に相談だと思うよ
自分なんかは寝る前にしっかり水分補給しないと喉乾いて起きちゃうタイプだし
そう言う体質までは医師も把握してないでしょ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 17:46:47.28 ID:4QL/Fu6q.net
>>583
200円セレブw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 17:58:44.57 ID:frSE5k3h.net
>>584
安いワインに氷入れてペペロンチーノ啜るなんてイタリアの人がやってそうでオシャレじゃん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 18:06:23.91 ID:4QL/Fu6q.net
シチリアの貧しいジプシーかよw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 18:15:42.69 ID:frSE5k3h.net
>>589
イメージはそんな感じw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 18:29:54.94 ID:qXnls1hh.net
お高いトマト缶使ってトマトソース作ってたけどね

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 19:05:38.09 ID:5R8/shi8.net
パスタはおいしいけど太るから
うどんにした

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 20:10:24.27 ID:fcAa45Jh.net
今ツイッターで流行ってる、リュウジさんのうどんレシピ。デブ泣かせ。
カルボナーラ美味しかった。

https://www.ism.life/contents/1188

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 20:26:56.82 ID:jK7Y3zAZ.net
でも薬飲む程度の水分で夜中起きるって別の病気もあるんじゃない?前立腺肥大とか
自分は寝る前トイレいけば朝までトイレいかないよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 06:51:40.94 ID:IdF0ISiP.net
>>592
やだー!かけうどん程度にしないと意味無いー!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 08:52:41.70 ID:DVAvOZPj.net
薬のせいか勃起力がいまいちなんだよなあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 09:38:04.25 ID:JKEgdVIZ.net
麺類で一番太りやすいのウドンだよ
一番吸収早いから
逆にパスタは麺だけなら太りにくい、調理過程で油や生クリーム使うからカロリー多くなるけどペペロンチーノとかならいいんじゃないの
香川県が糖尿一位だし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 09:48:04.49 ID:8XYRzrW/.net
パスタダイエットってあったよね。
どんなこってりパスタでもいいから小分けに食べるの

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 09:53:00.89 ID:8XYRzrW/.net
前痩せたからまたパスタダイエット始めようかな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 10:38:37.41 ID:OrBRbr1U.net
やめとけ
そればっかりにこだわる(認知の歪み)だろうからやめとけ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 10:54:34.25 ID:8XYRzrW/.net
そうか、ほどほどにしておくよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 15:49:08.09 ID:IdF0ISiP.net
雑炊ダイエットなんて良いんじゃないの?肉も魚も野菜も入れてスープたっぷり

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 16:44:32.34 ID:If+V9WsC.net
美容室で自分の体見て凹んだわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 16:54:40.99 ID:lh0s53qI.net
脱いだのか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 18:36:16.17 ID:JKEgdVIZ.net
わかる〜あんな大きい鏡家にないし
久々に自分みてこんなに!?って髪の毛どころじゃなくなって帰りたくなる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:03:45.33 ID:DVAvOZPj.net
自分は腹が出てるのは嫌だけど
女性は少し太ってる方が好み
ガリガリの人には魅力を感じない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:13:55.08 ID:JKEgdVIZ.net
少しってどのくらい?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:17:54.00 ID:OrBRbr1U.net
「男性は太くて固いのが好み
   ふにゃちんの人には魅力を感じない」


と同じセクハラ発言

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 19:26:08.96 ID:eFh0Eoae.net
>>608
神経質になりすぎだよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 20:43:39.74 ID:w81yFIAn.net
ハゲに言い換えては?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 21:33:11.18 ID:vCxWco1t.net
サインバルタは太る
10キロ太ってなかなか戻らん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 00:48:21.49 ID:0KnHRn53.net
>>609
何言ってんの? 無神経なキモ男

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 01:35:21.22 ID:umgjnQ57.net
>>612
女だけど

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 09:15:24.05 ID:Fr+Jnj71.net
Full power Shadow boxing for schizophrenics【統合失調症者のシャドーボクシング】
http://youtu.be/y8eT4bFhLNo

Age:40 169cm 60.65kg body fat percentage7.8%

I am boxing amateur.
I do training only for Bent Over Barbell Row.

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 09:40:45.01 ID:qaEUbHZL.net
筋トレしてるんだが
体はゴツくなってるんだけど
体重はなかなか落ちない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 12:11:50.37 ID:rkZncj+d.net
>>602
亀レスごめん
消化が良くなりすぎないようあまり柔らかく煮なければ野菜プロテインたっぷりでいいね。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 18:42:26.38 ID:9A31xk6F.net
>>614
この人バキバキやな
やっぱりそこそこ筋肉があって、体脂肪10%以下の身体はすごいな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 18:48:41.64 ID:Z2EgWIlB.net
>>522
亀でごめん
どうやって落としたの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 18:50:59.48 ID:11jcywNz.net
>>618
豆腐ダイエット
夜ご飯豆腐にしたよ
そしたらするする痩せてった
豆腐好きな人にはいいけど、嫌いな私には結構きつかった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 22:41:00.25 ID:5p4ODP+k.net
夜に過食になることがあるからお昼に豆腐でもいいんでしょうか
そのまま冷奴とかですか?
なにか調理するんですか?
目の病気になってから運動が危なくてなかなかできなくてどうダイエットしようか迷ってます
165センチで70キロまでいってしまった...

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 23:18:29.07 ID:juSaVuoZ.net
夜に過食するならそれを豆腐にしたらいいんじゃないかな
冷や奴にして食べればいい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 23:29:22.42 ID:Bjde2r96.net
内科で、コレステロールと肝臓の数値悪すぎ、ということで、栄養指導が入ることになった。
半年で10キロとか太ったしね。

栄養指導の結果、栄養バランスばっちり、運動ばっちり、なのにこの体脂肪率?と、栄養士さんも首を傾げてた。

プロにもわからないのに、これ以上何を頑張ればいいの。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 23:51:05.63 ID:vAB2GzQE.net
運動

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 00:04:20.34 ID:pcmDHH+m.net
>>622
薬何飲んでるの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 01:10:28.60 ID:OUq/a1Ma.net
>>624
太る薬は別のに変えてもらったんだけど、この中にまだ太るのあるのか分からないです

朝昼晩
リーマス2錠
ラミクタール2錠
ランドセン 1錠
デパス 2錠

朝だけ
エビリファイ 1錠
チラージン 1錠

夜だけ
サインバルタ 2錠

就寝時
デパス
ニトラゼパム 2錠
レスリン 1錠
マイスリー1錠

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 01:21:16.00 ID:YC4mZqKe.net
リアル認知症VRだなw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 02:30:28.07 ID:8+WHm0IF.net
>>625
薬のせいじゃなくて橋本病だからでは?

628 :名無し:2019/07/11(木) 05:43:42.41 ID:9GEtN19z5
ブタが、ほえろなwww

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 05:42:02.97 ID:S82ZMJ4o.net
料理おおき、、!!笑

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 06:00:48.10 ID:qDlSIyQN.net
>>625
それだけの量を毎日飲んでれば肝臓も悪くなるよね
もう何年こんなに飲んでるの?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 08:46:30.65 ID:AQPzyjN0.net
>>625
朝デパスって眠くならない?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 08:52:01.12 ID:Hm/8Q0sQ.net
みんなは長生きしたい?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 08:53:11.17 ID:pcmDHH+m.net
薬漬けの日々から脱したいから早く死にたい

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 09:44:40.99 ID:hzKCG9Jx.net
>>632
できたらしたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 09:45:47.18 ID:qbeYKivd.net
>>632
したくないけど生命線めっちゃ長い

100以上生きるって言われた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 10:53:25.02 ID:qDlSIyQN.net
>>622
ちなみに運動バッチリてのはどんな運動してるんですか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 11:11:54.82 ID:N7f3ejUo.net
激しいオナニー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:25:55.37 ID:AD7eIwdA.net
長生きなんてしたいわけがない
今日にでも死にたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 12:32:51.01 ID:hzKCG9Jx.net
>>635
私も手首くらいの所まで生命線がきてる。しかも太いよ。体は丈夫なんだなー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 14:06:26.92 ID:ZqmDcsZ/.net
お肉を食べないようにして炭水化物ばっかり食べてたらかつてないほどぱんぱんになってしまった
お肉でなくて魚でもいいからタンパク質たくさん食べないとやっぱり太るんだね
いや炭水化物が太るのは知ってたけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 14:42:08.19 ID:OUq/a1Ma.net
>>640
ここ数日、胃が悪くてあまり食べてなかったんだ。
そしたら昨日の深夜、躁転の前兆(私は脳がビリビリして、病的に集中力が上がる)がきたの。
もちろん薬でも寝られない。
同時に、「麺!パスタ!今パスタが必要だ!」と謎の焦燥を感じ、いそいでパスタを茹でてインスタントのソースをかけてかっこんだの。
そしたら、すっごいドーパミンがでた?
すーっと気分が落ち着いて、ことんと寝てしまった。
炭水化物って大事だと思ったよ。

夜中パスタは太るから、あれきりにしたいけど。
妙な体験でした。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 14:48:25.42 ID:qyUWv5yH.net
人類にはパスタが必要だ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 14:49:59.62 ID:cSLO+mME.net
>>641
それマイスリー飲んでるから深夜過食出ただけだと思うよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 14:55:57.02 ID:wkHdSdOZ.net
寝る前の糖質はよく寝れるな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 15:18:23.38 ID:AQPzyjN0.net
>>641
それ分かる。炭水化物で落ち着くの
炭水化物が〜というより、それが不足してたんだろうね。ダイエットって難しいね
食わなきゃ良いってもんでもないし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:40:30.64 ID:p5yqHQqf.net
食ってもいいけどその分動けよ
甘えるな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 16:53:20.45 ID:qbeYKivd.net
>>641
コメとか麺とか食べてないと眠りづらくなるらしいよ、何でも極端に食べたり断ったりすると良くないよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 17:56:20.85 ID:YC4mZqKe.net
いやだよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 18:03:52.19 ID:qDlSIyQN.net
>>647
分かる、不眠がきつい方だから夜だけ米食べてしまう
ほんとは夜に炭水化物とらない方が痩せるのに食べないと眠れなくなるから仕方ない
炭水化物食べると精神安定するというか落ち着く
食べても子供の茶碗に一杯位で麦と混ぜてあるやつなんやけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 18:50:05.56 ID:hzKCG9Jx.net
書く所ないからここで書くけど、どこ行っても可愛い可愛いって言われる
私自身も可愛いと思うけど、メガネかけても今可愛いしかも度数-8.00の
可愛いすぎて毎日毎日鏡チェックしてしまう私
今日も可愛かったしダイエット頑張った

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 18:55:29.88 ID:4dRfmBg/.net
>>650
顔うぷ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:10:47.34 ID:YC4mZqKe.net
>>650
妄想乙。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 23:00:25.11 ID:mLSjZj94.net
ちょっと前にここで肉食やめると宣言して、
少な目にしてたらやっぱり何となく顔が老けてきて、ググったらコレステロール不足とかその他で老化すると書いてあった。
あの時止めてくれた人ありがとうベジタリアンやめます。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 23:20:24.72 ID:ZAujFnHs.net
バランスよくほどほどにが一番だね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 23:23:04.22 ID:mLSjZj94.net
みんな言うけどやっぱりそうなんですね。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 04:13:01.94 ID:JsSMV69q.net
ベジタリアンは老けるよね
何というかパサパサしてる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 06:26:54.58 ID:7oSmnwYb.net
はい?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 06:40:44.78 ID:yNmguh+/.net
>>650
度数マイナス8.00ってどういう意味?度がキツイ眼鏡かけてるって事?
ケント・デリカットみたいになってるの?ユタハ田舎ジャナイヨ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 08:53:53.20 ID:Svar5yil.net
親にご飯を残すなと叱られる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 08:58:52.47 ID:sBAfgrt0.net
Schizophrenic Full power 60kg Bent Over Barbell Row Full range 20 Reps【ベントオーバーローイング】
http://youtu.be/piIMspi2PBg

Age:40 169cm 62.25kg body fat percentage8.6% 

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 09:58:52.24 ID:e59uZ5lq.net
>>660
姿勢悪いな。
ストリクトでやらないともったいない。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 14:16:23.64 ID:Hf0bZci7.net
153/86のガチデブ
糖尿病になったから今日から食事療法と1食置き換えダイエット始める
もとは153/40だったが妊娠で20キロ太り産後うつで20ちょい太った
秋にでも保育園入れれたらジムもいく
BMI25だか35以上で出せる薬を精神科で聞いたらダイエット外来とかじゃないと処方できない事、鬱の人には多分出せないと言われた
運動というか汗かくこと自体が嫌いだけどそんなことも言ってられないから頑張ります!

663 :名無し:2019/07/12(金) 15:45:20.62 ID:YUjFtWn9K
ホストにはまれば、痩せるわwww

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 15:33:25.01 ID:7oSmnwYb.net
>153/86のガチデブ

だからもうこういうネタはいいって。そんなことなるわけないじゃん。
注目を浴びたい自己愛の強迫観念はわかったか。本当に不快

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 16:03:33.61 ID:Hf0bZci7.net
>>664
いや、ほんとなんだよ
不快にさせてごめん

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 16:05:31.95 ID:yNmguh+/.net
>>665
大丈夫、信じてるよ。私も同じ様なところまで行ったから気にしないで
気長に頑張ろう、お子さんも居るならなおさら

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:02:06.93 ID:RCAsyS0S.net
ありえると思うけど…薬だからこそそこまで増えるとも思うし

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:45:02.42 ID:Ds8PCVRZ.net
あすけんやってるんやけどさばの水煮缶てカロリー高い
多分油も入ってるからなんやろうけど
あと家庭料理のメニューの検索がなかなかないのね
今日なんかものすごいカロリーオーバーだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:46:27.68 ID:ilkGcDAP.net
薬でありえない太り方したり代謝低下で痩せにくいからわざわざこのスレ来てるのにな
こっちは平均体重から美容体重を目指すとかいうレベルじゃないんだよ
そんな軽いダイエットですむなら他のスレ行くわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:47:25.78 ID:QI/wJKRy.net
今まで低カロリーで何年もすごしてしまったから逆に身体に脂肪を溜め込みやすくなってるってさ。やっぱり代謝だなぁ、ネックは

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 17:50:10.08 ID:QI/wJKRy.net
セロクエルで脂溶性皮膚炎なったり脂肪肝なったり明らかに脂質代謝異常になってしまったからやめて他の薬に変えた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 18:00:27.00 ID:yNmguh+/.net
>>668
https://calorie.slism.jp/
数字を割り出すにはこっちの方が良いと思う。ここで出たカロリーを
あすけんに入れておいて、現在の摂取カロリー見たり一日の総カロリー見たりしてる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 18:16:58.36 ID:34HKIDNs.net
なんか昔カップラーメンと健康の為にってサバ缶食べてた知人がいた…そんな事してもしょうがないよ
カップラーメンでだめにする

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 18:37:47.11 ID:MDKmon72.net
>>665
私も妊娠だの甲状腺だので30キロ太ったよ
4月から本気出して8キロ痩せたよ
子供のためにもまだ死んでられない
お互い頑張りましょう!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 18:48:45.54 ID:Svar5yil.net
10キロ増量でなんとか抑えてる
俺はまだマシなのか・・・

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 06:36:20.43 ID:szvLvQ4+.net
>>675
まーだマシマシ、全然落とせるから大丈夫!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 09:14:14.47 ID:m3n+/c9m.net
いや、でも薬飲んでるとかなり落ちにくいよ
健康体重でいいのになかなか痩せなくてふぅ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 09:37:30.15 ID:r/pl+K4w.net
昨日の朝は
直前24時間で6800kcal食べて
バーベルベントオーバーローイング
60kg20回のあとに
100kg 95kg 90kg 85kg 80kg 75kg 70kg 65kg 60kg 55kg
全て5回5セットずつ 合計51セットベントロウしました
3日に一度ベントロウ50セットで大体トレする日は6500kcalしない日は4500kcalくらいです体脂肪率8.6%維持しています

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 10:41:35.59 ID:8Kmn8hzW.net
ダイエット外来で漢方薬処方されてるけど少しでも体重減るといいな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 10:48:43.90 ID:B+M3QFT2.net
ハッピーラックっていうサプリを飲んだら不思議と食欲が落ち着くよ、お腹スッキリするし
高いけどね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 10:52:47.17 ID:KtbqSTTq.net
怪しげなw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 11:01:18.88 ID:B+M3QFT2.net
効果のあるものは大抵怪しいのさ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 14:20:50.72 ID:szvLvQ4+.net
名前がもうアウトな気がw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 16:16:44.55 ID:m3n+/c9m.net
カロリミットはどう?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 16:26:03.39 ID:2V4cAIUD.net
カロリミットは緑も黒も半年くらい飲んだけど効果なかった

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:43:26.14 ID:s3QF7ONf.net
1。明るく楽しい職場(慰安旅行 BBQ カラオケ大会)

2.愛と夢と感動を!

3.ハッピーラック

さて、キーワードは何でしょう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 19:18:33.61 ID:m3n+/c9m.net
>>685
全然体重変化なし?
私は酷い便秘になったわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 22:20:07.87 ID:KKfpkoqN.net
注射になったら医師に勝手に薬倍にされてた
どうりで肉団子みたくなるんけだ
殺意が湧いた

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 22:22:16.52 ID:KKfpkoqN.net
腹の肉を切りとってその医師の口に突っ込んでやりたい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 22:27:12.38 ID:LbyeA9WW.net
医者も治そうとしてるのに逆恨みされてかわいそう

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 22:36:53.08 ID:KKfpkoqN.net
あんな傲慢な医者可哀想でもなんでもないわ
パワハラモラハラいつもだ
看護師も辟易してる(口コミで)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 22:39:13.41 ID:KKfpkoqN.net
腹の肉がつかえて気持ち悪い
切り取ったら死んじゃうかな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 22:40:23.22 ID:mtmrx6M9.net
私も
乳ばかりぶくぶく肥えて、服も似合わなくなるし気持ち悪すぎる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 23:21:01.88 ID:z48R4REI.net
服のサイズが無いのが1番生活面で困るね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 00:57:33.64 ID:Ax25W6xF.net
セシールとかベルーナの通販は、5Lとかあるよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 05:37:36.26 ID:C/zkMJt2.net
だからといって利用したくない
店頭で買いたい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 06:12:37.42 ID:Ax25W6xF.net
だって15号より大きいリクルートスーツとか、店頭じゃ売ってないもん(泣)。
2Lの下着すら、なかなか売ってない。
おしゃれな服はとっくの昔に諦めたよ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 06:22:54.96 ID:zzdDC23e.net
しまむらに大きいサイズあるよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 09:15:13.64 ID:o8BEoIwk.net
>>697
イオンに行きなさい 19ぐらいまである

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 10:12:54.63 ID:Ax25W6xF.net
情報ありがとう、助かる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 11:11:30.91 ID:Fxa8nX7A.net
自分も服には困ってる
喪服がサイズ合わなくなって2着買い直したよ
20キロ減らしたいけど、薬のせいで代謝が悪くてダイエットしてても全然減らない
ストレスになるわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 11:14:41.09 ID:qShBKG6i.net
薬の影響もあるけど どんなに運動食事制限もして痩せれない人は
甲状腺を疑った方がいいかもです 自分は甲状腺機能低下症でした

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 11:19:33.88 ID:zzdDC23e.net
>>701
喪服私も合わないから安いの探すか最悪黒い服なら何でもいいやと思ってます、最近は家族葬が主流で親戚や会社関係は行かないし
私もいくら食事減らしても減らない
もうやけ食いしたいけどそうもいかないわー辛すぎ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 11:47:50.80 ID:YL4m3AFW.net
なんだ精神を病んだ巨デブのスレか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 11:50:44.19 ID:C/zkMJt2.net
そうだよ?なんだと思ったの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 12:03:37.02 ID:67sLEfBo.net
>>701
そんなことほざく暇あったらダイエットしろよ
代謝が落ちてるー!痩せない!じゃないだろ
代謝落ちてるだけで代謝は少しでもあるだろ
私は薬結構飲んでるけど、25kg落としたわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 12:11:11.94 ID:YL4m3AFW.net
なんだただの虚言と妄想を書きこむスレか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 12:21:14.83 ID:67sLEfBo.net
なにか人に自慢できる事をいうと直ぐ妄想っていうクズ
自分は成されていないのに妄想、妄想と言いたがる嫉妬婆
妄想って書き込むの毎日乙
大丈夫お前には何の報いも来ないから
安心してね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 12:30:52.64 ID:YL4m3AFW.net
事実として妄想だろ
誰がお前みたいなクソゴミクズに嫉妬するんだw
自意識過剰ナルシスト人格障害の典型としてお医者様のデータの肥しになるといいよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 12:55:56.22 ID:Fxa8nX7A.net
>>706
25キロは凄い!
食事と運動?
食事は管理してるけど運動量が足りてないわ
頑張るよ!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 14:12:23.96 ID:UaaAfahA.net
顔と足は普通なんだけど二の腕とおなかウエストが太い
太ったのに看護師さんから痩せた?って聞かれるし意味わからんの

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 16:14:56.03 ID:zzdDC23e.net
やつれたんじゃない?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 16:36:55.47 ID:YL4m3AFW.net
>>711

痩せた=キテますね(普通じゃないw)が理解できない
言われた言葉や書いてある文字を額面通り受け取る馬鹿

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 17:40:53.38 ID:o8BEoIwk.net
>>711
相対的に顔が小さく見えたんじゃない?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 17:44:46.79 ID:UaaAfahA.net
>>712
>>714
それどちらとも当てはまってるかも

とりあえずお腹の肉だけは落としたいから必死で捻り運動とか腹筋やってる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 17:53:20.01 ID:o8BEoIwk.net
>>715
暇な時に腹揉んでな。落ちやすくなるから 部分痩せとかそういうオカルトじゃ無いけど

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 17:58:39.78 ID:UaaAfahA.net
>>716
了解、ありがとう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 18:28:14.24 ID:R8H3ZC91.net
みんな何時間くらい寝てる?
10時間は寝過ぎかなあ
現実が嫌で朝起きたくない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 19:08:30.12 ID:T2c4Llnf.net
私も10時間くらい寝てる
昼間寝ちゃう日もあるから下手したら起きてる時間の方が少ない日もあるかもしれない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 19:12:28.36 ID:RKF475mU.net
6時間半ぐらいかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 07:43:43.51 ID:je0DM8TH.net
161/86 ♀ 39歳
朝 インヴェガ6r
頓服 ロラゼパム0.5r

酒を安定剤代わりに飲んで〆に米も食べてしまうから太ってしまった気がする
ちゃんと安定剤を飲んで酒を飲まないダイエットをしようと思う
入院してた頃は酒飲まないからか69sくらいだった
そのくらいでいいから痩せたい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 07:52:29.44 ID:u2asrpRz.net
自分も酒で太るんだろうけど最近飲みたくなくなってきた

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 07:54:14.79 ID:94lBAfUZ.net
自分も酒と炭水化物が原因だけど生理前なのもあって過食してしまう…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 09:33:01.99 ID:elLtBU9U.net
>>721
あまりにも原因がハッキリしててワロタw
それ辞めればすぐ痩せるよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 10:43:27.70 ID:u2asrpRz.net
一週間遅れでやっと生理来そう
ずっと過食だったほんと困るは

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 12:15:44.74 ID:pkO6dAIt.net
生理止めてないだけいいよ
子宮内膜症で生理止めるホルモン治療してるからめたくそ痩せにくい
ずーっと生理前の高温気の状態になってる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 12:20:45.31 ID:ManL4noF.net
お茶飲んでると不思議と食べたくない
これからもお茶飲むか
ペイペイで500円入ったからお茶買ってきた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 12:49:52.76 ID:u2asrpRz.net
そっかあ、薬飲みながらのダイエットは一筋縄ではいかないね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 12:54:45.00 ID:AKybp9qR.net
近くで見てるとわからないから姿見みてみた
化け物が映ってた…
これからはちゃんとレコーディングします

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:02:51.49 ID:F0mv67cF.net
勝手に薬減らせとそそのかされて減らしてたら医師にバレて二倍に増やされて化け物になった
痩せたかったからその人の言うこと聞いたのに
自分もバカだけど
なんでこんな嫌味なことが起こるんだろう
人殺しても罪にならなければそのそそのかしたやつ鉄バットで叩きのめしたい
そのあと海に棄てたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:08:13.11 ID:F0mv67cF.net
ほんと前の病院の時はすごいいい医者で、病気になって薬飲んでるワタシカッコいい、とかまで思わせてくれてたのに、
今の医者に無理やりかからされて前のところにはいけないようにしたから、って言われてから毎日腹の立つことばっかり
その医者、重病人には辛く当たるから前恨まれて患者に刺し殺されそうになってたらしい
市内でも最悪病院として有名だし、相談した気功師にだまされて無理やりその医院が最悪だとわかっててそこに入院するように悪化させられて差し向けられたし
どうして私はこんなに最悪な人生なんだろう

かっこいい彼氏もその気功師の策略で別れさせられたし、付き合ってるときも散々邪魔された

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 13:15:36.61 ID:F0mv67cF.net
>>731
ですが、スレチでした。
スルーしてください、つい思い出して我慢なりませんでした。
ごめんなさい。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 18:45:56.88 ID:lMa3riay.net
写真撮ったら普段自分で鏡見てるのとは別人だった
もちろん悪い方に
鏡だといい角度とか無意識に補正しちゃうんだろうな
頑張らねば

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 23:40:18.39 ID:p5sFxkdy.net
mctオイル買ったんだが制限すれば痩せるかな?
薬飲んでたら変わらないかな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 01:10:50.66 ID:3eu2y1Ka.net
私mctオイルで下痢になる
合う合わないあるのかな?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 06:20:42.23 ID:eYVnBhEY.net
>>735
油だからね〜何とも 下しても不調にならずに痩せるなら良いんじゃない?
高くは無いけど安くも無いから少し試してみたら?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 14:24:14.18 ID:PF+9iegf.net
お菓子ダイエットというのがあるらしく、お腹空いたら後で爆食しないようにちょっとだけお菓子食べてる。
太るかもしれないけどトータルカロリーは抑え気味に出来てる。

それにしても何でもダイエット食材に出来るんだね。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 14:48:54.02 ID:eYVnBhEY.net
>>737
人それぞれ創意工夫するからね〜本人が続けられればそれが一番なんだよ本当は

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 14:55:47.40 ID:yxmUKs2W.net
トータルカロリー抑えられてるなら問題ないはず
消費>摂取カロリーになってればお菓子食べようがジャンクフード食べようが体重は減っていく
綺麗な体型になれるかは別として

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 15:52:38.03 ID:wqAFDQqt.net
身長165p55.4kg。男。ここ一か月で5s落とした。
米、パン、麺類を一切食べないで自転車でほぼ毎日50q走った。
すこぶる体調がよくなってきた。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 15:57:10.69 ID:mrA41RdF.net
今日病院で「痩せた?」って言われて嬉しかった
体重は2kgしか減ってないと伝えたけどそれ以上にラインが変わって引き締まったように見えたそうな
あすけんで大まかにカロリーと栄養管理して
週1プール行って好きに泳ぐだけで結構変わるんだなあ
薬で落ちた代謝がやっと戻ってきたのもあるかもしれない(薬は去年変更済)
頑張ってあと5kg減らして太る前の身体になるぞー

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 16:00:25.45 ID:S9V/H+rh.net
>>741
半年位で代謝が戻った感じ?
ちなみに何の薬を何に変えたの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 16:21:34.25 ID:eYVnBhEY.net
>>740
(やだ、またあのおじさん朝から晩まで町内グルグルしてる…)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 16:41:05.58 ID:3eu2y1Ka.net
担当医に相談したら、食べないで動く!って言われたわ
一日一食すれば痩せるよって…
アプリとかで人より運動してって
うつ病で、それが出来たら苦労はしないけどね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:15:03.02 ID:S9V/H+rh.net
食べないで動いてもあんまり効果無いような

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:22:07.02 ID:cDd4TM+C.net
一日一食勧める医者とかやぶじゃないの

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:31:17.44 ID:eYVnBhEY.net
>>746
あれじゃない?しっかり食べるのは一食にして残りは置き換えドリンクや野菜スープや

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 18:00:40.71 ID:Ws2D5cgG.net
そんなことはない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 18:46:55.83 ID:k3O+KZs+.net
一番は体が欲求してる時に食べるのがいいって
何も1日三食にすることないんだってさ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 19:53:52.42 ID:Zc0FDsrx.net
24時間口が欲してる私はどうすれば

751 :名無し:2019/07/16(火) 20:14:10.57 ID:OI9grBHNb
740>>>あと、13−4キロは、痩せろな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 21:16:25.36 ID:Ap7ztoMI.net
>>742
うん約半年
眠剤がなかなか合わずジプシーしてた時に試しに出されたジプレキサが原因
ジプレキサ→セロクエル→レスリンで落ち着いた
セロクエルも他の副作用キツくて短期間で中止
今年は痩せると決めてあすけん基本コースのカロリー+軽い運動始めた
でも軽すぎたのか代謝戻しで精一杯だったのかずっと減らず
6月からのプールでやっと減りだす( >>91は自分w)

行ける環境あるならプールオススメ
あとプール後のプロテインまたはサラダチキンもオススメ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 21:44:10.86 ID:kpIK2MSa.net
170cm / 90kg オカマ

今は薬一日
スルピリド 200mg
リスペリドン2mg
メイラックス2mg
セレネース 2mg
レクサプロ 20mg

飲んでます。

中々痩せないです( ;∀;)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 00:03:41.01 ID:5X3kBEw5.net
肝臓が腐ってそうだなw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 04:40:08.07 ID:6Irxywsn.net
>>752
詳しくありがとう
うちの近くも市民プールあるから暑い夏は通ってた
でも泳げないのが難点
泳げるんでしょ?いいなぁー
水中ウォーキングでも多少しか効果ないよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 06:21:13.74 ID:AcDuDgM0.net
腕立て、腹筋、スクワットを50回してるが
体重が落ちない
代謝が上がってないのかなあ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 08:29:32.60 ID:1EsR4EBR.net
>>756
ちょっと調べたら腹筋いらないみたいだよ
太もも、背筋、大胸筋を鍛えたら自然と腹にも効くんだって

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 14:01:13.28 ID:E4GbQV/P.net
>>754
肝臓血液検査で大丈夫でしたよー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 14:53:32.82 ID:5X3kBEw5.net
>>758
どうせ虚言だろw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 15:14:54.54 ID:E4GbQV/P.net
>>759
え、嘘じゃないよ丁度この間測ったもん。
精神科で

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 15:48:35.10 ID:WTuiCIir.net
置き換えダイエットで二キロ痩せた
早くジム行きたい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 15:53:53.75 ID:wdjRg/TO.net
>>756
プランクとスクワットやったら?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 16:14:12.21 ID:NToEuxNJ.net
165p男。
半年で70s→55s
昔はいてた細身のスキニーが入るようになって嬉しい。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 16:48:31.92 ID:clgeIjr4.net
ゲッタマン体操で10kg痩せたけどサボってたら1年で20kg太ってしまった
久々に再開してしばらく経ったけど当時痩せたときより痩せにくくなってる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 16:55:11.37 ID:dBCT7HxW.net
>>764
その時は何ヶ月くらいで痩せましたか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 17:32:54.65 ID:clgeIjr4.net
>>765
嘘だって言われそうだけど1ヶ月でだいぶ落ちて最終的に3ヶ月くらいで10kg落ちました
すごい猫背だったから効いたのかも

試してみるなら1ヶ月やって効果を感じなかったら合わないと思って良さそうです

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 18:19:29.05 ID:dBCT7HxW.net
>>766
なるほど、
すごいですね、ゲッタマン体操も知らなかったです、ありがとうございます

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 18:59:20.22 ID:6Irxywsn.net
>>763
毎日自転車と糖質0だっけ?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 07:16:21.22 ID:J89QVMGz.net
腹が空いたらヨーグルトでごまかしてるんだけど
どうなんだろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 07:31:13.82 ID:iEwrLup8.net
>>769
プレーンでも乳脂肪分多いから、カロリーあるよね
量食べるなら、カロリーカットとか0のを選べば良いんじゃない?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 07:53:04.68 ID:sdcufDvH.net
自分がどんなダイエットするのか決めないとブレるし結果出ないかもね
糖質カットかカロリーカットか脂質カットか運動のみ!か

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 08:34:44.02 ID:7hoT/xQg.net
>>763
薬はなにのんでますか?
ダイエット方法は何ですか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 09:26:33.44 ID:qR5gOeqd.net
>>771
体質にもよるそうだし、あくまで目安だけど、遺伝子検査キット(アマゾンで買える)で、自分に合ったダイエットを探すのも手かもよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 09:32:29.99 ID:d7hSt/jY.net
>>773
横からごめん、私は楽天で買って検査したよ
私の場合脂質は分解しやすいけど、糖質で太りやすいみたいだから、糖質を減らすようにしたらほんとに痩せてきた
あとは人によって食べる順番も色々あるみたい、野菜が先、タンパク質が先とか
アレルギー体質なのとか、なりやすい病気なんかも分かってすごいと思った

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 09:38:21.58 ID:sM3PvdnG.net
>>774
いくらくらいの買ったの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 09:42:20.69 ID:d7hSt/jY.net
4000円台だったと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 09:47:27.78 ID:qR5gOeqd.net
>>774
自分は逆
いくら糖質制限しても効かないと思ったら、脂質由来のデブだった
Amazonの『GeneLife DIET 肥満遺伝子検査キット(Web版)』なら3,500円

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 10:21:30.90 ID:sM3PvdnG.net
>>776-777
ありがとう
申し込んでみる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 11:52:38.70 ID:eVXHp1cX.net
そんなのあるんだ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 12:43:40.13 ID:ouQk6PNZ.net
30代板に貼り付いて自演やりまくる63歳155センチのコビト爺さんw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 13:54:07.40 ID:EbMD2cLa.net
私はずいぶん前に調べたから、一万円以上したな
脂質でも糖質でも太るし痩せにくいし運動も効果が薄いって出た
喧嘩売ってるのかと

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 13:55:39.34 ID:d7hSt/jY.net
>>781
辛いね
アドバイス的なものはあったの?

783 :名無し:2019/07/18(木) 17:32:06.42 ID:jxGfl1JdN
ムハハハwwwデブ脂肪とりには、いい金稼ぎや・・・。
ブタの苦労は、骨には、分からん・・。
太れ、ゴキブリ大臣メタボおじいさん。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 17:49:22.87 ID:t/adqM7R.net
>>777
web版じゃないけどこれのモニターやったことある
私は脂質代謝が下手で筋肉もつきにくい複合型だった
ご飯や甘い物好きだから糖質制限不要とわかったのは良かった
アドバイスと遺伝子タイプ別のオススメレシピも載ってたよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 19:35:30.11 ID:7hoT/xQg.net
脂質代謝がうまく行かない人って脂肪肝になりやすい?
今まで糖質制限だけだったから脂質も制限しないとダメかな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 19:47:18.90 ID:RKFXsrNc.net
>>785
自分は脂肪肝にはなってないから、無関係かも。
γ-GDPも正常値だし。お酒飲むのに。
ただ、高脂血症は続いてるよ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 21:01:51.83 ID:MqguvdPP.net
食生活もなにも変えてないけど、ODして緊急入院で退院してから(1年前)1ヶ月で20キロ増、半年前に1ヶ月で20キロ増(このときも食生活もなにも変えてない)一年半で急激に体重も体型も変わったんだけど、
食生活もなにもかえてないのに急激に太ったから薬じゃなくて内臓に異常あるかなと思って総合病院で検査しても異常なし。
もうODはあれからしてないけど、ダイエットしようと断食してもウォーキングや筋トレ体幹トレーニング、マッサージしてもなにをしても体重は減らない。逆に過食に走っても太らない。
体型は少しずつ変わってるかな程度だけど体脂肪率も体重も変わらない。
急に太ったからか、体がつらいんだけどどうしたらいいか分からない。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 21:04:58.52 ID:uUZ7JWoX.net
妄想乙

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 22:15:44.38 ID:sM3PvdnG.net
ODって恐ろしいんだね
なんとか痩せられればいいね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 05:11:08.62 ID:rmN6T0GX.net
>>787
全部で40キロ太ったってこと?
ジプレキサでもODしたの

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 06:25:34.92 ID:02jQK7k9.net
家から出ないで痩せる方法はないかな?

792 :名無し:2019/07/19(金) 06:28:50.07 ID:/6nlu/wn3
薬中毒ブタ女集団wwwこれぞ、究極のおデブ。

793 :名無し:2019/07/19(金) 06:30:22.36 ID:/6nlu/wn3
1か月で、20キロ太る・・・・・相当の、大食いバカじゃん・・・・。
うらやましいわwww笑

794 :名無し:2019/07/19(金) 06:35:24.04 ID:/6nlu/wn3
太ったヤツにイチイチいやみ言われる、お前らが、自分で、太ってんだろ・・・。見た目、肥満亜ヤツにいわれたくも、理解されたくもねーわwww。そんなに、痩せたいなら、自分で痩せろつーのー

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 06:33:05.24 ID:DJ4qRfmY.net
その場足踏みとか筋トレとかいくらでもあるしょ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 06:36:52.95 ID:412og8nU.net
>>791
断食

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 06:44:36.48 ID:dLxGdehb.net
やっぱり酒はダメかな?
薬飲んでない人よりも薬プラス酒で太るのかな?
お酒好きなんだけどな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 06:47:04.80 ID:0+YpRqgb.net
肝臓はアルコールを優先して分解するから、脂肪の分解が後回しにされ、脂肪が体に蓄積する

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 07:20:58.11 ID:/Z+KIQMQ.net
>>797
嗜む程度ならストレス発散に良いかもね 少しね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 09:59:29.01 ID:+opkc54w.net
>>777
ありがとう
申し込むわ

>>787
急激っていうより、それだけ増えたので体がついて行かないんだと思う
私もそうだし
体は引き締まっても、体重とか落ちないんだよね
膝とか腰大丈夫?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 14:45:00.36 ID:aGa0uBP0.net
40kgマジだとしたら心臓への負担も心配になるレベルだ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 16:21:43.16 ID:rmN6T0GX.net
水中ウォーキングってあすけんで見たら10分で50カロリー位消費すんだね
あんまり運動してる気がしないけど地面歩くより痩せる効果あるのかねぇ
もう晴れると暑いから地面のウォーキングから水中に切り替えたけど
誰か水中ウォーキングで痩せた人いますか?
勿論食事制限ありで

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 17:17:12.65 ID:mORo1W8H.net
>>790
いやODしたのはトピナとレクサプロとその他いつも飲んでた眠剤安定剤。ジプレキサはいつか分かんないけど処方されて太るって副作用見てこわくなって勝手に飲むのやめたよ。

>>800
体はほんと少しずつって感じみたい。ウォーキングしても膝は痛いし足裏の魚の目もひどくなるし、腰はヘルニアになったよ。
おかげで今は運動も制限されちゃって本当に体がついてかない。

>>801
45キロ→85〜6キロに急に増えたし、心臓もだけどODが癖になってたのもあるし1日のトイレの回数が多くて2回っていうのもあって総合病院行ったけど異常なしで、不整脈だけだったかな

皆さまレスありがとうございます。どうにか前の体型に戻りたいんだけどもうどうしたらいいかわからなくて

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 17:54:44.00 ID:60T0HXCu.net
歩けないならまずはベッドの上でストレッチとかするといいよ
自分も寝たきりのときはベッドの上ででストレッチして動けるようになってから運動するようにした

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 18:25:02.78 ID:jmbCVAEX.net
>>803
かかりつけの精神科医に虚言癖について正直に相談してね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 20:34:19.21 ID:mORo1W8H.net
>>804
ストレッチとマッサージは欠かさずしてて足の裏絆創膏だらけにしてたまにウォーキングとかをしてたら少しずつ体型は変わってきてるらしい。
ストレッチもいろいろ見てみようかな。ありがとう。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 22:13:21.65 ID:jmbCVAEX.net
>>806
真実3割だろw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 00:49:49.95 ID:NrqBySa6.net
>>803
148/82の女だけど、私もどうしていいのか分からないんだよね
私も元の体重42とかだよ…
ストレッチから初めて少しずつ筋肉つけて…なのかな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 01:27:48.97 ID:Gcos9eg3.net
151/86で元が35です
何から手をつければいいのかわからない・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 01:39:04.83 ID:Vgt8xqFt.net
158/70 元158/40
元40kg代多いね 心臓に負担かかってないか心配だ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 04:52:53.63 ID:mOXdXoFz.net
元々60キロだけど今10キロ増えて体が重い
食事制限と運動してても減らないつらい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 04:55:15.28 ID:mOXdXoFz.net
てか皆さん元々の体重痩せすぎじゃない?
美容体重でうらやま

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 05:34:39.63 ID:CBBlUQ1a.net
>>787だけど自分は元々痩せてたわけじゃなくて156cm50〜58を行き来してて、一週間で10キロ落として45キロキープしてただけで。体重の増減かなり激しい方だったし生活習慣が安定してなかったから。
若かったからすぐに痩せれたのかな。でもいまは食べても太らないのが不思議なんだよなあ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 06:15:26.59 ID:CnMi5UvM.net
食べても太らない人キター

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 06:56:47.49 ID:bKFJknn6.net
>>808
違う。ファスティング級の食事制限から
運動なんてずっと後に考えていい。とにかく薬のせいとは言え摂取カロリー>消費カロリーになってるから

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 07:00:14.85 ID:bKFJknn6.net
私も155/84だったけど4ヶ月ダイエットして今は69まで来たよ。目標は43
一日の摂取カロリーを1000未満に計算してたまにジムでお遊び程度の運動してる
ジプレキサが断薬でビプレッソになったからかも知れないけど
1000kcal程度なら慣れるまでは大変だけど、慣れたら割と好きに食べられるから試してみて

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 07:24:06.69 ID:goQ06Q6N.net
>>816
えらい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 07:39:28.64 ID:XL8X082l.net
1000にするなら4時間歩いて2500とったほうが健康的

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 07:53:57.02 ID:ywuFAAhc.net
まぁ、自分が長く続けられる方が一番だから

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 08:04:28.77 ID:mU+ZakDJ.net
4時間歩くのはさすがにキツいし時間もかかる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 08:17:30.08 ID:YeOwAy5u.net
夜中にカップ麺を食べてしまった

822 :名無し:2019/07/20(土) 09:41:02.59 ID:qcFYvg9dm
↑うはwwwおデブ化の定番行動・・・・致命的に、ブタる。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 09:41:54.42 ID:z5SwFWhB.net
朝晩と、体重を記帳しとくのおすすめ。
夜、計測を測終えたら、次の朝それより絶対軽くなってたいんで、夜食・飲酒が意地でもできなくなるよ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 10:03:17.89 ID:NrqBySa6.net
やっぱり食べない、が1番やせるのか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 10:36:34.64 ID:jkxt1ATF.net
夜の主食だけおからヨーグルトにして朝晩は食前に酢キャベツ食べ始めて1ヵ月が経った
3キロ痩せた
ポケモンgoやハリーポッター魔法同盟しながらウォーキングもしてるけど嬉しい
ちなみにおやつもご飯もそこそこ食べてる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 11:14:24.56 ID:bmYcpEmD.net
いっそのこともう一切食べるのやめたら

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 12:01:25.92 ID:wCGpxLrP.net
それをマジで言ってるならアホでは

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 12:07:10.31 ID:DJ6NYpfy.net
おやつダイエット順調だよ
ただ今生理後の過食にやられてるけど

829 :名無し:2019/07/20(土) 13:36:45.04 ID:qcFYvg9dm
吠えろwwwスカンクオンナたち・・・・・バカー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 15:28:11.05 ID:t8aOCphE.net
>>828
長くはしないでね。栄養偏ると一気に過食衝動が来ると大変だから

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 15:46:02.53 ID:j4dZ5osY.net
>>830
心配ありがとう、普通の食事の合間におやつを少し食べてるだけだから大丈夫だよb
トータルカロリーを減らしやすいんだわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 17:02:28.55 ID:CBis8Vhg.net
>>816みたいなダイエットしても痩せないんだけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 18:02:11.11 ID:mOXdXoFz.net
>>828
四時間歩いてやっと900カロリーなんやね
今日プールで一時間半ウォーキングしてきたけど400カロリー位しか消費してないよ
プールウォーキングも本気でやるとかなり疲れるわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 19:08:33.65 ID:YeOwAy5u.net
コーンフレークはダイエットに向いているんだろうか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 19:26:31.59 ID:LH8ljreh.net
>>753です
今日からスルピリ無くなりました!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 20:08:08.81 ID:bR1SI2/O.net
>>834
カロリー見ればわかると思うの
フルグラとかかなり高いよ
それなのに腹持ち悪いしお菓子みたいなもんだから後引くしダイエットには向いてないと思う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 20:17:38.02 ID:Ul5FR6hI.net
食パン食べるよりいいかなと思って朝食にフルグラ食べてたけどおやつみたいだし美味しいものがあまりないしですぐに飽きちゃったな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 21:26:23.01 ID:4SruKffV.net
栄養素とかガチ無視するならマーガリンつけたトーストの方がシリアルよりもカロリー低いよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 21:31:15.70 ID:mOXdXoFz.net
朝はだいたいゆで卵と魚肉ソーセージと無脂肪ヨーグルト食べてるわ
タンパク質取りすぎかな
お昼はプロテイン

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 23:06:05.82 ID:MHTba1q+.net
砂糖まぶしてない甘くないコーンフレーク+低脂肪乳ならそうカロリーいかず栄養もとれる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 23:09:51.51 ID:ETcWnBe6.net
>>840
オールブランと無脂肪牛乳だね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 04:15:08.05 ID:+qsSK4OU.net
ミロと牛乳でええやんw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 06:05:42.79 ID:PcYZ0J7W.net
>>832
すぐには痩せないよ最低三ヶ月頑張ってみ それか摂取カロリーがまだ高いのかも
800にしてみそ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 06:06:19.65 ID:PcYZ0J7W.net
>>842
食物繊維欲しい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 06:19:10.33 ID:i6ysqbvu.net
>>843
いろんなダイエット最低3ヶ月はしてるんだけどなんでなんだろう。
摂取カロリーも800以下は確実だし、摂っても平均500ぐらいだったし。運動が足りないにしてもその時期はウォーキングや体幹トレーニングや筋トレはかなりしてたし。よくわかんないな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 06:49:56.45 ID:wWeT1u2e.net
筋トレを1年続けたが体重が増えた
ご飯も減らしてるのに

847 :名無し:2019/07/21(日) 06:59:21.78 ID:2PvXBaTg0
脂肪たっpりおブタダイエット

848 :名無し:2019/07/21(日) 07:00:05.12 ID:2PvXBaTg0
ブタムキ女

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 06:56:57.47 ID:PcYZ0J7W.net
>>845
サプリ飲んでる?摂取カロリー低いとどうしても栄養バランス悪くなるし
それが原因で(栄養不足で)痩せない事もあるよ。マルチビタミン・ミネラルぐらい飲んで見たら?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 09:23:22.60 ID:ENqTHVhS.net
>>846
筋肉がついて見た目が絞れたなら体重が増えてもいいじゃない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 11:14:24.31 ID:jeKprVDD.net
>>845
身長体重いくつですか?
標準に近いほど痩せにくくなるやね
あと自分もだけど何年間も低カロリーで過ごしてたから体がバカになってるのかも
ビタミンミネラルはサプリで飲んでるけど

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 11:37:09.14 ID:hpTldmmo.net
800以下って難しいね
朝だけで500いったわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 11:47:11.37 ID:Sz74vris.net
あんまり摂取カロリー少なすぎると
体が飢餓モードのまま蓄えようとし続けて余計痩せなくなるよ…
自分の基礎代謝量調べてそこまでは食べた方が良いよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 13:14:49.11 ID:jeKprVDD.net
飢餓モードまさにそれ
でも2300カロリーも食べたら食べた分だけ太ってくんだよねこれが
今は1200で運動もしてるけど
なかなか効果でなくて悲しくなるわ

855 :名無し:2019/07/21(日) 14:00:19.20 ID:2PvXBaTg0
痩せる気ないメスイヌ多いな。これじゃー痩せるわけないだろ・・・笑

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 15:25:06.97 ID:jeKprVDD.net
今日は70分ウォーキングしてきた、代謝上がれ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 15:26:48.29 ID:jeKprVDD.net
ここで毎日50キロ自転車乗って痩せたって165男は50キロで何カロリー消費してたの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 15:59:10.69 ID:edXG+iq/.net
あまり極端なのは必ずリバウンドするし、800カロリーなんて引きこもりじゃなきゃ無理だ。
仕事や子育てしてれば1200カロリーでもふらふらする。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 16:27:30.19 ID:PcYZ0J7W.net
しないよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 16:51:35.53 ID:Bz4zqKJU.net
便秘で酸化マグネシウムを毎日飲んでたら、宿便がとれたのか一気に3s痩せた。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 16:56:55.65 ID:I9jZR2Ws.net
宿便って本当にあるの?
便秘になったことがないから便が出て痩せるイメージが湧かない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 17:24:08.67 ID:jeKprVDD.net
>>860
マグネシウムだけだと毎日飲むと下痢にならない?
ビオフェルミンと一緒にじゃないと

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 17:49:31.87 ID:wqEJwoX2.net
mctオイル飲み過ぎて下痢が止まらない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 18:17:07.42 ID:Bz4zqKJU.net
うん、下痢になるね。
一度出きったら容量を減らすのがいいと思う。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 18:49:32.63 ID:wWeT1u2e.net
>>863
アイ キャント ストップ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 19:21:31.98 ID:q8Qg4mrA.net
自分が内科行った時は先生に宿便があるって言われたよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 20:09:06.43 ID:oHETqe+A.net
>>865
ザ ロンリネス

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 22:36:00.69 ID:mg2gukeX.net
>>867
どうしてなの

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 23:44:10.15 ID:J2p94Gka.net
>>868
悲しみが止まらない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 10:43:10.11 ID:kBQQj/DW.net
サイクリング50キロで何時間かかるの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 11:24:29.16 ID:QJyfAt4Z.net
>>870
3時間くらい。信号待ちとかあるからね。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 13:44:08.66 ID:ss/7fxNh.net
脂肪1kg=7200kcal
食事制限しなくても毎日240kcal運動したら毎月1kgずつ減る理屈は本当だった
人目が気になって散歩は続かなかったから家の中でエアロバイク漕いでた
30分で300kcalの消費
一年で12kg減らす計画だったけど自然と食事量も減ったから15kg減量出来た
医者がジプレキサ変更してくれた
目標までまだ10kgもあるけどこのまま続けるつもり
食事制限よりもエアロ漕ぐ方が楽だったよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 14:12:40.08 ID:ocAZHZTC.net
−15kgすごいなあ
ジプレキサも変更してもらえてよかったね

自分もがんばろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 14:13:31.33 ID:ocAZHZTC.net
ごめんなぜかマイナスが文字化けた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 14:17:53.90 ID:NRew1FNr.net
>>872
すごい 頑張ったね 私もエアロバイク買おうかな
アマゾンとかで買ったんですか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 14:23:36.98 ID:NfiguKSE.net
エアロは場所を取るのと、長時間やると尾てい骨が痛いのが難なんだよな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 14:25:58.10 ID:r9WTWcF4.net
なんか椅子に座ったまま足だけこげるエアロみたいなのあるよね
あれダメなのかな、

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 14:38:50.61 ID:Q7j13vqi.net
>>835です。
スルピリド辞めたら調子悪くなったので、先生の許可貰って戻しました。
痩せられそうにないです

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 15:44:10.88 ID:NfiguKSE.net
>>878
ドンマイ、焦らずにね
焦らない、諦めることも大事、薬を勝手にやめない
この障害のお約束

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 15:56:30.15 ID:ss/7fxNh.net
>>872です
エアロバイクはブックオフで2000円のです
新品でもアマゾンやホムセンで1万円しないのがあるみたい
お尻は痛くなる人多いみたいだけど数日で慣れるよ、最初は低反発枕敷くとか
自分は巨デブだから今のサドルは3個目
散歩は30分歩いても90kcalしか消費出来ないからクーラーの真下でエアロ漕ぐのが一番コスパが良いと思う
汚い話し、具合悪くて入浴が中々出来なかったけど、エアロ漕ぐと汗かくからその勢いでシャワーせざるを得なくなって良い習慣にもなった

食べても食べてもまだ食べたくなる薬飲んでいるんだから食事制限はしてない
食べ過ぎてもエアロ漕いでチャラにしてる
今吉本の会見見ながら漕いでたら1時間以上経ったよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 16:03:28.81 ID:XxiR7I/+.net
>>879
ありがとうございます!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 16:20:42.51 ID:Ofupq7ii.net
自分もエアロバイク漕いでる
読書したりアニメ見たりするのが日課の人はそれをやっていいのはエアロバイク漕いでるときだけって決めたらやる気出るよ
個人差あると思うけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 16:48:19.70 ID:fP/J+I2G.net
低カロリーダイエットしながら筋トレしたらどうなる?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 17:00:06.60 ID:kBQQj/DW.net
>>128
あすけんだとエアロバイク30分で127カロリーだったけど
スピード出すとそんなカロリーになるの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 17:04:09.88 ID:fP/J+I2G.net
>>884
重い負荷かけてるんでね?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 20:48:52.38 ID:xSD2wMO/.net
>>835
やっぱスルピリド太るんかな
5ヶ月で5kgぐらい増えたから自分も薬変えてもらったわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 00:01:04.70 ID:hXLhitQA.net
10年くらい拒食でガリガリだったんだけどそのあと鬱になって過食になって155/62キロまで増えてしまった
今なんとか1800カロリーくらいで押さえて週3ウォーキングしてるけど全く痩せない
医者に相談したら1300まで減らすこと、特に糖質を減らすといいよ言われたのであすけんをはじめる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 02:59:01.74 ID:/ClINWhL.net
ピンク色の錠剤ってあります?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 03:04:48.91 ID:LQBDhiIb.net
コーラック?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 06:58:22.31 ID:yqc0JZ2y.net
なんで夜中はすごい腹が減るんだ
日中は我慢出来るのに

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 07:33:56.01 ID:LS8PBd3F.net
>>888
クエチアピンならピンク〜茶褐色の間ぐらいの色だけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 08:51:22.21 ID:OhJpm9vu.net
>>887
拒食経験者に糖質カットと基礎代謝以下勧める医者っているの?
絶対医者変えろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 10:33:08.14 ID:z3rKrwUk.net
>>890
減るよね
空腹に耐えるの辛い

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 11:24:26.46 ID:+ajmvM6D.net
肥満外来に頼りたくなるけど食事云々言われたりするだけなんだろうか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:06:19.13 ID:xzK8twpH.net
>>891
家にあったのでそのあたりなのかな
俺のではないので聞いただけです
ありがとうございました

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:14:25.54 ID:wRueWbfx.net
朝と昼で536キロカロリー食してしまった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:16:32.32 ID:wRueWbfx.net
仰向けに寝てばかりいるとお腹はもちろんだけど背中に肉付かない?
背中の肉が持てるんだけど持てる人いる?
後ろ姿ってなかなか自分で見ないからあまりのだらしなさにびびった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:24:49.30 ID:3MF20jTp.net
ミートソーススパゲッティ食べた。少なめに。
ランチはパスタとかいうのが好きでないので私はスパゲッティと呼ぶ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:25:46.21 ID:KAhwZT4F.net
朝と昼で358キロカロリー食してしまった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:50:37.83 ID:2HhBxLoU.net
朝と昼で1553キロカロリー食してしまった

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 13:02:58.83 ID:3MF20jTp.net
私は朝と昼で440キロカロリーくらい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 13:09:31.62 ID:8zDvYx0D.net
俺は朝と昼で1000くらい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 14:36:11.03 ID:0cR7gggs.net
今日はもう
水とお茶だけで我慢する

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 15:34:44.53 ID:3M201+eL.net
>>894
私は二件いったけどその通りだった
自分としては、食事管理はしっかりやってるし間食はしない、運動もしてる、生活は文句のつけようがないから、アドバイスのもらいようもなかった。

薬ももらえないし(防風通聖散は飲んでる)、何しにいったんだか。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 15:36:02.17 ID:LS8PBd3F.net
>>895
パケに入ってる状態なら裏に商品名が書いてあるからそれで調べても分かるよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 15:37:01.43 ID:Rmfa7Lrl.net
>>888
セロクエルはピンクの錠剤だよ
自分飲んでるよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 16:00:09.20 ID:wRueWbfx.net
背中の肉持てる人いないの?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 16:08:51.57 ID:GMvIbDYn.net
やって見たけどもてない
摘もうとすると痛いわ....

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 17:55:05.70 ID:9wMav5lv.net
二郎食いたい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 20:08:14.78 ID:wRueWbfx.net
>>908
ナンキロですか?体重

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 20:12:46.66 ID:GMvIbDYn.net
155/49

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 21:39:29.16 ID:sfGiO6mg.net
鬱のせいなのか、PMSなのか分からない
でも生理前がすごくつらい
食欲も増す…同じような人、改善した人いますか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 21:46:49.28 ID:3M201+eL.net
>>912
それは自然なこと、健康なことだと思うよ
ピルとかでPMSを軽くするとはできるけど、副作用でどーんと太ったりするよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 02:16:17.17 ID:7tZWj444.net
>>912
生理前は食欲出るわ痩せにくいわ本当に嫌になるよね
生理後って痩せやすい時期らしいからその時に戻すつもりで不要なイライラをしのいでるよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 07:14:53.88 ID:Ut/EZoUz.net
男の方が痩せやすいのかな?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 07:20:01.34 ID:2jYoEugA.net
>>915
個人差あると思うけど、男のほうが痩せる事に対する障害が無いよね
女は生理があると、にっちもさっちも行かない時期が毎月あるから

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 07:20:55.34 ID:KcSYmuK5.net
ウンコー!
ごめん言いたくなった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 07:23:52.87 ID:h+iDP90k.net
父が癌の治療薬で
ホルモンの関係で身体が女性的になり太りやすくなるので食事に気をつけるようにと医者から言われたらしいので
女性のほうが男性より太りやすいんだと思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 07:32:20.68 ID:2jYoEugA.net
>>918
ふむふむ、やっぱ女は子供を産むって機能があるから脂肪で身体守るっていう風に出来てるのかね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 17:05:46.19 ID:6ojoRARg.net
生理普通にある方がましだよ
痩せ期間あるから、病気で黄体ホルモン飲んでるけどずっと生理前状態だよ。太るし痩せない
おまけに疲れやすいし肌も汚くなるしで良いことない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 17:10:47.95 ID:6ojoRARg.net
セロクエルとかジプレキサもホルモン弄ってずっと妊娠中状態になるんやて、私は辞めたけど
長く飲んでると男でも高プロラクチン血症になりやすいから定期的に血液監査した方が良いと思うわ
プロラクチン高いと脳に腫瘍できるんだって、医者が言ってた。まぁ飲まなきゃ生きていけない人以外はメジャーは長く飲むもんじゃないと思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 19:26:08.45 ID:kmTy2eUz.net
>>872です
エアロバイクはブックオフで2000円のです
新品でもアマゾンやホムセンで1万円しないのがあるみたい
お尻は痛くなる人多いみたいだけど数日で慣れるよ、最初は低反発枕敷くとか
自分は巨デブだから今のサドルは3個目
散歩は30分歩いても90kcalしか消費出来ないからクーラーの真下でエアロ漕ぐのが一番コスパが良いと思う
汚い話し、具合悪くて入浴が中々出来なかったけど、エアロ漕ぐと汗かくからその勢いでシャワーせざるを得なくなって良い習慣にもなった

食べても食べてもまだ食べたくなる薬飲んでいるんだから食事制限はしてない
食べ過ぎてもエアロ漕いでチャラにしてる
今吉本の会見見ながら漕いでたら1時間以上経ったよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 06:12:14.15 ID:6ir/ny0w.net
>>922
自分もオフハウスにてエアロバイク買いました
まだ二日目ですが今日は40分こぎました
>>922さん見習って頑張りたいです

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 08:01:37.47 ID:orBxwSK0.net
強い薬を飲んでてダイエットは難しいのかな?
ジプレキサ15ミリなんだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 08:08:59.89 ID:A/UIPujQ.net
>>924
難しい。けど出来なくは無い
主治医は「ジプ飲みながらダイエット成功した人何人も居る」って
普通より時間かけてゆっくり頑張れば大丈夫だと思うわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 13:35:42.29 ID:jV3gslVr.net
1度買ったけど旦那に売られたんだよなぁ
邪魔だって…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 15:10:31.37 ID:A/UIPujQ.net
精神科医って患者に太った痩せたって言うのやっぱ禁句なのかな
13kg落としたけど何も言われないからまだまだ気づかないレベルかと不安
まぁ82→69っていうデブ範囲内なんだけど 155だし

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 15:26:17.30 ID:GTyndiBz.net
ジプレキサ7.5mgとセロクエル100mg飲んでるけど異常にお腹すくとか食欲増すとかはないや
減量中でなく維持モードだけど体重も変動してない
まだ2週間ほどだからこれからどうなるかわからないけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 16:06:43.22 ID:fXUHVrUB.net
内科で、前回受診(2年前)より15キロ以上太ったからと、糖尿の検査をされた。
結果、糖尿とは真逆で、インスリンが出過ぎてた。

糖尿じゃなくてほっとしたのもつかの間、インスリンの過剰分泌=『肥満しやすい体質』になるとのこと。しかも、食事制限や健康な食生活をしてても太る。

で、悲しいことにインスリンの過剰分泌になる原因は、『肥満』なの。
つまり、
服薬 → 肥満 → インスリンの過剰分泌 →さらに肥満 → インスリンの…
と肥満スパイラルに入ってしまうわけ。

とりあえず、糖の排出を促す『ジャディアンス』という薬を処方された。
この薬で数キロ〜10キロくらい落とせる人もいるって! 期待しちゃう。

長文失礼しました。
同じような人がいたら参考になればと思って。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 16:20:04.29 ID:A/UIPujQ.net
>>929
出してくれればの話じゃ…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 16:54:31.72 ID:21ihlM2K.net
>>929
なんていう血液検査したの?
普通の糖尿の血液検査でその病気分かるんですか?
自分もやってみようかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 17:05:42.38 ID:fXUHVrUB.net
検査名はわからないけど、血糖値の変化を調べる検査。
朝の空腹時に病院でブドウ糖液を飲んで、30分ごとに採血。2時間で終了。
血糖値高めの妊婦さんが、よくやるそうだよ。

一週間待って今日結果を聞きに行ったら、「糖尿ではない、けどかなりよくない状態」って。
血糖値は時間とともに下がってたけど、インスリンが人の5倍くらい出てたんだ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 17:37:19.04 ID:Gz72m9TN.net
>>927
友達とかでなければ口にしないと思う
特に異性だと気を使う

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 17:45:27.81 ID:21ihlM2K.net
>>932
ヘモグロビンa1Cとかじゃ分からなそうですね
かなり大がかりですね
掛かり付けの内科も無いしいきなり自分から言ってもやってくれなさそうガックリ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 17:46:33.16 ID:21ihlM2K.net
>>932
血糖値は普通だったんですか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 17:51:17.99 ID:fXUHVrUB.net
>>934
私は総合病院じゃなくて、個人病院でしてもらったよ
電話でしてくれるかだけ聞いてみたらどうだろう

>>935
高めのギリ普通
コレステロールとか、中性脂肪のほうがやばかったです

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 18:07:54.41 ID:1YhVKkxV.net
>>933
私はサプリの相談したら
あなたみたいに太ってる方は栄養不足にはならない!
って言われた
男の医者
栄養療法も知らずに

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 18:28:54.39 ID:f02/emcj.net
>>937
ワラタ

939 :名無し:2019/07/25(木) 19:28:42.24 ID:DjmovLqqD
↑テメーも同類の脂肪ブタだろ・・・・。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:07:25.12 ID:dvlafeV/.net
5キロ痩せてから停滞期に入ってアップルパイとガーリックフランス食べちゃった
パイやパンは太るのにダメだなあ
明日から帰省するから母の作ったご飯食べないわけに行かないし一気に太りそう
1週間後に帰ってきたら糖質制限再開するわ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 22:20:58.77 ID:iS2zFV+o.net
薬飲んでる人は浮腫んでるし食事制限が多いから10kg落ちた程度じゃ裸でもない限りわからんよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 05:57:16.49 ID:GhO+cE8t.net
>>941
そうか、浮腫か。盲点だったわ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 06:05:37.53 ID:VT2BINd8.net
>>942
舌回し体操がいいよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 06:58:06.38 ID:GhO+cE8t.net
>>943
顔のたるみにもいいかな?最近してるんだけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 07:10:24.02 ID:X2N6Nwg6.net
腹と顔だけで良いから痩せてくれ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 07:19:11.85 ID:k/lpwd++.net
パンパンでゴムボールのような気分

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 08:48:22.74 ID:VT2BINd8.net
>>944
もちろん
外なら口の中で
誰もいないなら舌を出して
やり方はいろいろ調べたらのってるよ
あと想像以上にキツイから注意してね
もともと笑わない喋らないような人だと5日もあれば効果が出てくる
頑張って

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 12:04:02.54 ID:FeBmlbyZ.net
>>947
なに? フェラチオのはなし?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 12:37:50.85 ID:s3H241/E.net
>>948
黙れソチン

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 13:13:51.18 ID:FeBmlbyZ.net
>>949
まあそういわずにやってみなよ 

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 13:33:10.51 ID:9tyNEKk9.net
俺は口内発射派だ

952 :名無し:2019/07/26(金) 13:53:14.61 ID:90OYL9EOk
ブタ糞発射ーーーーハゲおデブ、不良女にチョーお似合い、サン段原男。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 14:45:13.27 ID:5R6u41Mv.net
血糖値高くないけど、そんな薬飲んだらやばいかなぁ
もう薬に頼らないと痩せない気がする…

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 15:39:18.01 ID:s3H241/E.net
完璧や目標を焦るからダメなんだよ
だからドカ食いとかしちゃう
今日できる事をちょっとでも我慢や運動すればプラスにはなるよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 16:24:38.22 ID:37GS9EU6.net
>>954
横レスだけどハッとした
確かに焦っていたわ、ありがとう
できる我慢や運動からやってみます

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 16:33:30.58 ID:IfN6ZPlc.net
>>953
えっ血糖値が高いのと逆パターンなんやないの?
インスリンが出過ぎるってのはじめて聞いて病名がよくわからないけど
そんな痩せ薬あったら自分も飲みたいけど
まずは病院で検査してみようかなぁ、何て言って検査してもらえばいいのか、うーん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 16:39:24.36 ID:GhO+cE8t.net
>>953
>>956
太る副作用が無い薬は有っても、痩せる薬は、それは毒だからね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 16:51:52.70 ID:5R6u41Mv.net
>>956
私違う人

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 17:04:56.33 ID:IfN6ZPlc.net
>>957
毒?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 17:56:52.14 ID:GhO+cE8t.net
>>959
その通りそのまま

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 18:01:26.03 ID:IfN6ZPlc.net
薬はみんな副作用あるよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 18:40:25.86 ID:GqEmQDi7.net
薬で25キロ太って無呼吸症候群と低血糖で
昼間の仕事中に寝落ちしてしまう(意識なくなる)ことが多くなって死にたい…
死にたいから薬飲んでるのに薬のせいで死にたくなるってなんなんだ。

ようやく5キロ痩せたけど、ほんと体重落ちにくいね。
昼間サラダ、夜豆腐とかにしてる。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 18:43:12.24 ID:i0yHwLMT.net
みんな大変だね
私はダイエット中停滞期もなかったし月に3kgは順調に痩せていってたし
まあその分努力もしてたけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 19:36:54.38 ID:X2N6Nwg6.net
皆さん何歳ですか?
年齢のせいとかもあるのかなあと思って

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 19:37:21.67 ID:/8kpYqya.net
現在78キログラム過去最高
吐き気と過敏性腸症候群もある

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 20:14:11.53 ID:i0yHwLMT.net
>>965
それって機能性ディスペプシアとは違う病気?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 21:40:22.46 ID:5R6u41Mv.net
>>962
私も無呼吸だわ
治療してたけどお金が飛ぶから辞めたわ

>>964
43歳 もう17年薬飲んでる…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 22:45:10.91 ID:Fj81U+cR.net
いいね
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpAEoAQiEmD0pceLW0fZ04dc

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 23:20:31.46 ID:/8kpYqya.net
>>966
わからない 初めて知った
胃腸科に通ってたこともあるんだけどねえ
歴が長くなるとやばいね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 09:00:47.48 ID:pPcWLQt8.net
昨日のダイエット番組で不眠症の人が食べる量は普通なのに4日位眠らないから140キロ位になってるのを見てやっぱり眠らないと太るんだな〜と

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 09:06:00.07 ID:KwNs9TGl.net
ホントかよw

972 :名無し:2019/07/27(土) 09:20:54.72 ID:NeHJagoDy
うふぁーーーー78787878787878−−−−−−爆笑

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 09:23:51.02 ID:HIOOIurk.net
女の人だけどガチだったよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 11:23:26.75 ID:asWOBxnQ.net
糖尿病診断されちまった
179,91キロじゃ仕方ないのかもしれんが

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 12:07:24.37 ID:5ZIhQZWi.net
171、93でもあえて言われるなら脂肪肝くらいだ
どか食いするタイプじゃないからかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 12:19:05.01 ID:GimkyePN.net
>>753です。
私も90kgだよー(╹◡╹)v

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:28:57.42 ID:iDNSH8PM.net
170cm 67kg
73→78→65ときて平均体重まで後少しのところで減らなくなった
食事制限だけでは限界
運動しなきゃいけないのにやる気が出ない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:40:38.36 ID:tALluYkS.net
DNPほしい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 14:24:56.05 ID:JmWPLk4S.net
健康と 坊主が似合う女性になりたいから頑張る!
今69 理想は平均体重

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 14:36:50.28 ID:F/jl3lHo.net
坊主?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 15:18:32.07 ID:N5wzXwFI.net
>>970
あれ見てたけど、言ってる事が本当なら完全に睡眠障害で眠剤出るレベルだよね
眠剤太りも有るのかな〜って思ったら合宿では爆睡してたか何か良く分からない人だったねw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 15:50:20.31 ID:MofvkqCX.net
>>974
私も糖尿病だよ!153/86のガチデブ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 15:53:51.13 ID:tALluYkS.net
>>982
私も154/85の時あった。なんとかして62にしたけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 15:59:19.66 ID:F/jl3lHo.net
>>982
肥満外来とか行ってる?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 16:43:40.88 ID:5ZIhQZWi.net
糖尿病って一回なったら治らないんじゃない?
食生活がっつり改めてるの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 16:58:26.46 ID:N5wzXwFI.net
>>985
調べたら糖尿病は治るとか治らないとか言う概念は無いみたい
正常範囲内に血糖値をコントロールし続けるって事だから健康的な食生活や運動を
続けるという事を「治療」と考えるなら治る病気では無い。投薬が続くならそれは治療で
間違い無いと思うけどね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 17:14:35.72 ID:pPcWLQt8.net
>>981
だね、しかも柔道黒帯でイケメンデブセン彼氏いるし
仕事何やってるとかいわないし
謎が多かった
でも家ではそもそも布団にも入らないし酷いときは4日徹夜ざらって言ってたからあまり眠りたくないから困ってないんだろうね、太る以外

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 17:24:59.74 ID:MofvkqCX.net
>>984
肥満外来行きたいけど遠くてね
子供が保育園に入れたらジム行くのと今は2食置き換えダイエットして3キロ痩せたけど帰省で食べてるから多分戻ってる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 17:25:50.59 ID:MofvkqCX.net
>>983
なにして痩せた?60キロ代はとりあえずの目標だ!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 18:33:16.67 ID:tALluYkS.net
>>989
食事は夕飯は豆腐と納豆にしたよ。あとはお菓子2つ3つ
朝はヨーグルトそれをやったりやらなかったりして徐々に痩せたんだ。
一時期40キロ台でした。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 19:01:56.53 ID:MofvkqCX.net
>>990
40キロ代はすごい!納豆も豆腐も苦手だから真似は出来ないけど私も頑張ろう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 20:33:32.64 ID:e6qEDQMP.net
夜食のラーメンをところてんにしました

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 21:11:33.36 ID:+JnzFabH.net
空腹だと寝られないんだよね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 21:23:19.13 ID:3NK+7FZE.net
分かる
でも、安定剤飲むと寝られるありがたさ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 22:04:54.61 ID:e6qEDQMP.net
薬飲むとお腹空くんだけど、、、

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 06:35:02.55 ID:rcESTW3+.net
精神科の薬はお腹が空くように出来ているんだよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 06:37:06.48 ID:xfDII7EY.net
眠剤は朝眠気が残るし過食しちゃうからトリプトファン のサプリ飲んだら結構眠れるし朝は快適だしいいかも

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 06:58:42.96 ID:XJSme3kL.net
寝る前にルネスタ飲んでます。
なかなか眠くならないし、口の中が苦くなるし、それが不快で食べ物で口直ししてしまう…
これで18キロ太りました

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 07:04:48.19 ID:ThhkjNHE.net
>>987
あの人、普通にニートだと思う。確かに体重減らしたのは立派だけど
口ばっかり達者でネット民の悪い所煮詰めた様な、デブの悪い所煮詰めた感じ
自分にも当てはまるから分かるw昼寝してんだろ、普段は

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 07:24:02.65 ID:FY6lnMrY.net
人や結果に裏切られたりしてメンタルやられたお前らにアドバイス
筋肉は裏切らない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 07:49:43.13 ID:mUh8WXT0.net
>>1000
腕や胸の筋肉は大きくなるんだけど
腹の贅肉が落ちない

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 08:33:03.44 ID:Qrp6TbhY.net
腕の筋肉ってどうやってつけるの?ダンベルか腕立て伏せ?
二の腕の後ろがタプタプで気持ち悪いんだけどどうにすれば減らせられるんだろう?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 09:56:13.95 ID:6vQlR0ue.net
>>1002
タコ糸で縛れば

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 10:54:24.70 ID:iDZmGlIy.net
>>1003
ハム(笑)(笑)

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 11:17:40.61 ID:Qrp6TbhY.net
>>988
素朴な疑問なんだけど妊娠中も抗うつ剤や睡眠薬飲んでいたんですか?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 14:54:25.60 ID:7l3mt2Bh.net
>>1005
妊娠中にも大丈夫な薬を飲んで産後は母乳止める薬も飲んでミルクでしたよ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 15:05:50.30 ID:ThhkjNHE.net
>>1002
後ろ手バイバイ ぐぐって

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 17:11:18.56 ID:Qrp6TbhY.net
>>1006
そういう薬もあるんですね
なんて薬ですか?

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 17:25:29.57 ID:7l3mt2Bh.net
>>1008
お薬手帳が新しくなってもうわからないけど相談したら精神科でも産婦人科でももらえたよ
参考にならなくてごめんね

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 17:26:23.01 ID:7l3mt2Bh.net
ごめん精神科ではみんざいやら向精神薬、産婦人科では母乳止める薬って事です

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 19:22:59.04 ID:Qrp6TbhY.net
>>1009
いえいえ、ありがとうございます。向精神薬も飲んでたんですか?

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 07:33:34.33 ID:xmrYTWkN.net
クーラーを我慢して汗をダラダラかいたら
痩せるんだろうか?

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 08:00:36.72 ID:YXjoBan6.net
脱水で一時的に体重は減るだろうけど、それは痩せたとは言わない。
分かってるんだろう?

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 08:24:35.06 ID:BGHvkjPo.net
ダイエットって大変だよね

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 08:49:34.45 ID:9q5BUlzT.net
炭水化物抜きダイエットとかしてるひとはずっと痩せてからもそれを続けていくのかな
糖質抜きダイエットはリバウンドしやすいからその後の食事が難しいよね
糖質抜くのは簡単なんだけど維持がな

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 09:20:46.05 ID:u101Ls7f.net
>>1011
鬱だったので多分飲んでたと思います
曖昧でごめんなさい

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 09:57:32.74 ID:kTV+Puku.net
糖質抜いたことあるけど、お金かかるし痩せなかったわ…

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 10:52:31.90 ID:Ob3o49EA.net
肉抜きしてた時は顔が細くなって痩せた?と言われた
けど鶏肉くらいは食べないとビタミン不足でしんどかった

1019 :名無し:2019/07/29(月) 12:26:18.76 ID:T3Qt1p2K2
女のデブは、まだいいけどーーー男のデブは、さすがに、無理・・・。
痩せてる男には、近づかないでくれ・・・・不快にしか、思えん。

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 13:19:04.73 ID:8U19Jwy3.net
>>1017
糖質制限ってお金かかるよね
人付き合いも悪くなるし

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 15:37:15.57 ID:0vUP3+Rt.net
炭水化物なしダイエットやり始めてから1ヶ月で4kg痩せたよ
一生この生活を続ければリバウンドしない

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 15:39:29.95 ID:Ob3o49EA.net
老化が早くなるらしいよ

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 15:43:57.89 ID:Vie/D52h.net
食事なしダイエットやり始めてから1ヶ月で10s痩せたよ
一生この生活を続ければリバウンドしない

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 15:46:46.32 ID:L2zG2HHe.net
私は食事なしダイエット一週間で10kg痩せた

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 15:47:16.03 ID:V8nYr5xG.net
遺伝子検査したら糖質制限無意味で脂質で太るタイプだった
今までゆるく糖質制限してたけど止めてカロリー制限と脂質制限に切り替える

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 15:51:17.00 ID:L2zG2HHe.net
>>1022
そりゃそうだよな、炭水化物摂りすぎると糖化するって言うし

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 16:17:45.00 ID:9q5BUlzT.net
>>1021
ヘェ一生炭水化物食べないんだ
できるの?すごいね

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 16:38:07.89 ID:Q47XVKGH.net
>>1027
基本的に食べないで、付き合いや会食があれば少し食べるってとこに落ち着くんじゃない?

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 17:05:12.16 ID:0vUP3+Rt.net
雑魚どもの嫉妬が心地よい

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 17:45:35.86 ID:uC+fVLtb.net
炭水化物抜きダイエットで25kg痩せて今は好きなだけ食べてもリバウンドしてない私勝ち組

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:03:05.26 ID:fjlQM1B/.net
次スレたてました

抗うつ剤や向精神薬を飲んでる人のダイエット Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1564390887/

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:10:13.18 ID:7TxXupTr.net
服薬しながらでも炭水化物抜いていいのか
とりあえず夜だけ抜こうかなと思うけど

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:38:06.21 ID:D3fRAJfq.net
>>1031


1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:38:12.26 ID:3Wc/DdbV.net
うめ

1035 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1035
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200