2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレッド 60〜69kg台 8kg 目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/29(水) 07:19:42.94 ID:4ZoL/dL10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは60kg〜69kgの人が自分語りをする専用スレです。
自分語り専用のスレの為、ここで思う存分自分語りをしてください。

みんなで理想体重を目指しましょう
※前スレ
体重別スレッド60〜69kg台 6kg 目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1526132422/
体重別スレッド 60〜69kg台 7kg 目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1536572122/

なお荒らし回避の為に次スレ作成者はスレ立て先頭行に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペしてください
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/10(月) 19:03:54.29 ID:Z0YZK8jPd.net
2.5キロ減で言われるのはモチベーション上がって良かったね
俺なんか15キロ減ぐらいでやっと気づかれた感じ
太り過ぎだっただけだけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/10(月) 22:17:50.01 ID:7N5S82Qpd.net
雨で歩けない走れない
市営ジムも月曜日は休み
有り余った時間に間食してしまった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/10(月) 22:29:55.60 ID:gC/S9BIM0.net
シャンシャン61キロぐらいなんだね
なんか親近感

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/10(月) 23:22:08.99 ID:7tbQm8bR0.net
ようやく60キロ台になったのでお邪魔します

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/11(火) 12:09:00.52 ID:cxXpv0Vsd.net
>>109
見つけられなかった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/11(火) 18:16:14.89 ID:cxXpv0Vsd.net
明日の飲み会でまたダイエット後に会ってない人が来る。
事柄説明から始まる飲み会はもう何度目のことだろぅか…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/12(水) 09:18:47.81 ID:6gMZf9iHr.net
今日からココに

食事制限なしで73から69になった
あと4キロ減らしたい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/12(水) 14:52:18.90 ID:5mOpVWItd.net
>>113
いらっしゃいませー
運動でダイエット?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/12(水) 15:51:06.33 ID:6gMZf9iHr.net
>>114
そうそう
食事制限は続けれる自信なくて

順調に筋肉ついてきてる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/12(水) 18:23:55.87 ID:lAnKkGTN0.net
175センチ63キロ
目標57キロ

本日モスバーガーにてテリヤキバーガー、ロースカツバーガー、とびきりハンバーグサンド、オニポテ、コーラ500摂取

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/12(水) 19:19:11.65 ID:4ot9eNV7a.net
肉体労働者かな?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/12(水) 22:22:53.94 ID:J7SKX9und.net
>>115
筋肉が付いて体重減ってるなら最高やん!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/12(水) 22:44:08.85 ID:O3J+rJY1r.net
>>118
かなり時間かかってるけどね
ノンビリこのまま続けていくよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/12(水) 22:59:59.55 ID:447I3+IB0.net
トリチの広告を外にデカデカと貼ってある近所のマックが憎たらしい
食いて〜

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 02:00:27.60 ID:k3+INFD+x.net
糖質制限終わって和菓子買いまくったがすぐ腹いっぱいになって全然食えんかったわ
舌もピリピリする

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 08:44:42.04 ID:VLxetecyd.net
>>119
今似たようなことを始めたところなんですが、参考までにどのくらいかかりました?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 10:17:31.61 ID:N6WvuCCLr.net
>>122
半年くらい掛かってるかも
始めは腕立てだけしてたんだけど、1ヶ月前からスクワットとかも追加したら、脂肪減少?のペースアップした感じ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 11:26:03.57 ID:QN1CUp++0.net
ドヤっててツッコミどころ多すぎるけど不粋だし黙っておくわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 13:32:37.12 ID:tkdmw+z7a.net
黙ってないやん

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 14:01:55.28 ID:UeC9pkOyd.net
黙れてなくて草

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 15:34:58.81 ID:232pjZDH0.net
>>117
はい^^
29歳トレーラー乗ってます!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/13(木) 22:32:09.60 ID:cdXbaJevd.net
>>123
ありがとう!
自分も追いつけるよう頑張ります

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 08:04:57.78 ID:116Pgg1c0.net
最後にここに書き込んだのはいつだったかな…
やっと67kgの壁を抜けられたよー
また行ったり来たりだろうけどやっぱり嬉しいもんですな

https://i.imgur.com/3GOXBay.jpg

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 08:32:10.60 ID:tcRs/NLL0.net
>>129
おめでとう!!

もう二カ月停滞期。増えはしないが1gも減らない。
ここまでは8kgくらい月2kgペースで減ってて、やり方も特に変えてないんだけどな
代謝が落ちたのか、焦って筋トレ増やしたのがまずかったか…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 10:16:01.23 ID:Mlu8/bqWr.net
>>130
筋トレ増やすのマズイ?
筋肉つくし良くない?
太くなってカッコイイじゃん

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 10:41:28.85 ID:kiLi95Vzd.net
太いのはダセェけどそこそこ筋肉は欲しいな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 12:19:45.67 ID:b9ImDv8jM.net
>>130
寒い時期より暑い時期の方が基礎代謝は下がる
摂取カロリーについてはどう?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 15:46:09.91 ID:gskGGgQR0.net
>>130
食事制限と運動でダイエットすると身体が低燃費になるから摂取カロリーだけで生活できるように身体が順応しちゃうんだよね。

身体を騙す意味でたまにカロリー多めに取ってみたらどう?

10日に1回くらいとかなら体重が一瞬増えてもすぐ戻るし8k痩せたなら代謝も以前より上がってるんじゃない。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 16:20:37.74 ID:tcRs/NLL0.net
レスありがとうございます。
チートデイ?というか、外食のときは許す!ルールを設けてて、10日に1回くらいはわりと好きに食べてる。
それ以外摂取カロリーは特に変えてないはずなんだけどなあ。
運動は腐らず続けた方がいいよね。
ありがとう、頑張ります。きっといつか抜けるはず…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 16:22:06.59 ID:eEs8TV3Ua.net
>>130
一週間維持期くらいのカロリーとってみたら?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 16:30:21.15 ID:nXSU9wSQa.net
ぶーちゃん頑張れ!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 17:11:39.84 ID:Mlu8/bqWr.net
>>134
低燃費って どう言う事かな?
食事制限しない方が良い???

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 17:17:32.30 ID:tcRs/NLL0.net
>>136
おぉ…勇気いるな。
でも確かに体のリセットききそう。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 17:33:24.89 ID:gskGGgQR0.net
>>138
少ない摂取カロリーで生活できるように身体が順応しちゃう。これは代謝が下がる事になる
脂肪を燃やしてエネルギーにしてるのが筋肉を燃やしてエネルギーにする事を身体が優先するようになるから筋肉量が落ちてさらに代謝が下がる。

筋肉量だけ落ちて脂肪が減らない身体になっちゃうんだよね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 18:46:52.22 ID:Mlu8/bqWr.net
>>140
それは困る
俺は筋肉が欲しいよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 20:21:17.21 ID:e2VnD/NB0.net
155/60.7
今夜でなんとかけりを付けたい
もう2、3週間63までを行ったり来たり
でも週末 ヤバいよね
頑張りたい!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 21:12:56.82 ID:dMxvqMkWp.net
ジム通いだして筋トレやり始めてから体重がほぼ停滞してる
筋力がついて脂肪が減るから体脂肪率は減って行ってるとプラス思考や

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 21:28:42.39 ID:q3YG1D1E0.net
60.5に減ってたのに豪華ランチ食べたり体調不良でジムに行けず61.1まで増えてた
でも今日また60.5まで戻った
そろそろ59キロ台に突入したいもんだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/14(金) 21:29:46.20 ID:9Ulp9kuL0.net
69.3kg
明日には68kg台入りたい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/15(土) 05:48:10.92 ID:5b4SYnyYa.net
ぶーちゃん頑張れ!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/15(土) 18:43:25.84 ID:lRkXj7KB0.net
62kの壁が厚い・・・

2週間ずっと変わらないのは精神的にも辛い

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/15(土) 19:48:41.59 ID:GK/T8HA90.net
>>147
同じくらいだ。切ったり戻ったりをこの2週間繰り返してる。
思いきって今日は数ヵ月ぶりに好きだったラーメン屋で食べて来ちゃった!
たまにはいいよねーって。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/16(日) 08:28:32.79 ID:6Wo4aG1W0.net
昨日は一日中どしゃ降りで外には出れず
空腹で家の中にいると食べ物のことばかり考えてつい食べてしまう
夜には雨やんだからジョギングだけはなんとか出来たけど
梅雨はダイエットの大敵だな〜

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/16(日) 12:52:58.08 ID:sBqdKUg5M.net
今日ようやく目標のBMI22を達成した。
体重62.1キロ。
最後の数キロはえらい苦労した。
食事制限と筋トレと有酸素運動。
てか、ホントにこの体重が適正なのか?
体脂肪量6.2キロだよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/16(日) 15:39:46.92 ID:xyhJQCP90.net
2200kcalくらいでアンダーカロリー続けてたら筋肉が脂肪に置き換わってる気がする

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/16(日) 15:57:56.95 ID:JBuCNHZo0.net
サーティワンのチョコミント食べたらアイス食べたい欲が止まらん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/16(日) 17:31:48.13 ID:RBMMd71gp.net
>>152
一回食べちゃうとね。
sunao食ってても罪悪感感じるわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/16(日) 23:49:58.37 ID:gGvjLhPP0.net
>>150
175/65で体脂肪率20%くらいだよ。肥満と言われる体脂肪率に片足突っ込んでるから筋トレ中心の運動メニューに変えたし。食事も炭水化物抑えめに始めてる。

年齢がわからんからなんとも言えんけど元々筋肉質な身体なんじゃない?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/17(月) 16:00:15.05 ID:0jL2D2/Md.net
SUNAOって食べれることは食べれるけどあんまおいしくないよね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/17(月) 17:36:20.43 ID:sqSf2uBEd.net
5月からダイエット初め、68.5キロから64.8キロ
今生理前なのでむくんでるのか少し戻って65.8キロ
有酸素運動併用してたんだけど膝が痛くなり今ストップしてる状態です
早く60キロ切りたいけどリバウンド怖いのでコツコツ頑張る

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/17(月) 19:04:45.77 ID:BSbVK1en0.net
>>156
同じくらいのペースです!
がんばろう!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/17(月) 19:50:49.03 ID:sqSf2uBEd.net
>>157
おお、ありがとう!お互いがんばりましょうね!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/17(月) 21:37:33.40 ID:nyz8Umhdd.net
>>153
そうなんだよねー
SUNAOは1回食べたけど人工甘味料が気になったので普通の食べるようにしたよ
どれもこれも人工甘味料入ってるんだろうけど…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 00:23:23.23 ID:EPiuuhDn0.net
168.5 64.5s 男 標準体重62.5目標 運動筋トレ全くしてない

2週間ほど停滞期なんで初めてチートデイをした
食いまくって具合悪い、3000カロリーは摂取したかも
明日からまたスムージーとプロテイン中心の生活に戻ります
1週間後にどうなるのか?検証します

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 04:17:25.08 ID:tpMlVgIS0.net
男性は170以下でも体重の加減は64 kgぐらいなんじゃないかなと
これ以上は筋肉落とさないと体重は落ちな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 06:50:26.87 ID:MuwE4DVD0.net
168の男性、現在62kgで停滞期。
10ヶ月ほどかけて65→64、ここ二ヶ月で頑張って64→62にしたけど、6月に入ってから全然体重が落ちなくなった。
つ、つらい。
毎日5キロ歩いて、1600キロカロリーの食事にしているはずなんだが…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 07:27:27.15 ID:p4SN7IkV0.net
筋肉落とさないほうがいい
脂肪が落ちなくなる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 08:23:34.61 ID:O0xHwQfRd.net
マクドナルドのポテトが全サイズ150円らしい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 08:27:13.69 ID:Y95cLYxdr.net
>>163
どうして???
筋肉が脂肪を分解してる?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 08:41:16.80 ID:GTq232Ez0.net
>>165
はあ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 09:45:28.89 ID:62F1/gROd.net
>>164
コーヒーだけ買った私えらい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 10:08:28.57 ID:leG37X5xd.net
>>167
偉い!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 10:16:29.89 ID:GGt4NrMNx.net
原価うんちだし臭いもうんちだからマクド行かなくなっちゃった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 10:23:01.04 ID:GGt4NrMNx.net
>>162
5kg歩くってぶっちゃけ大した運動量じゃないし1600カロリーってその身長なら標準な食事量だし168/62ってちょい痩せ型だからもうちょっと頑張らないと体重落ちないでしょ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 10:32:59.10 ID:zA56o8WVa.net
>>162
ほぼ同じ体型だわ
1ヶ月間day1500kcalで過ごしてきて
今週から一週間day1900から2000kcalで過ごす予定
やっぱ57くらいまでは落とさないとお腹の肉が消えなさそうだから頑張りたいね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 11:07:53.05 ID:MuwE4DVD0.net
>>170
一日5キロ歩けば最低でも1800キロカロリーぐらいは消費しない?色々なサイト見るとそんな感じだったんだけど。
少なくとも、4月5月はこの生活で2kgは落とせたんだが、6月になってからだめだ。

>>171
同じく、目標はそんぐらいです。BMI23→22になったから、20が最終目標。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 11:14:38.45 ID:GGt4NrMNx.net
1日5キロ歩いても200〜250の消費でしょ
それでも1ヶ月続ければ1kg分だけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 11:43:46.60 ID:ZjmNrgqUM.net
>>173
月1kgで、半年で6kg。
まさにそんぐらいの計算でやってんだけど、
今月になってから2週間たっても、
全然変化がなくてやる気がガタ落ち。
まあ、お互い根気強く頑張りましょう!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 12:10:50.91 ID:leG37X5xd.net
>>174
whoosh効果待ちだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 19:06:37.50 ID:hFK1JHQK0.net
>>162>>171
お、ほぼ同じ体型が二人もw
やっぱ男にとって60s前半はラスダンだよなぁ
2か月近く全く減らず(減っては戻っての繰り返し)いい加減嫌になってきとるw
けど筋肉減らしたくないから少しづつでも仕方ないと思いながらやってるけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 20:21:57.03 ID:MuwE4DVD0.net
>>176
同じく停滞期ですか、頑張ってください。
ちなみに、どんな感じでダイエットしてます?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 21:15:17.61 ID:hFK1JHQK0.net
>>177
1日に糖質130gまでのロカボでカロリーは大雑把に1800くらいまで良しとしてる
ほぼ毎日ジムに行って筋トレ45分くらいとスタジオかミルで45分走る感じ
3月くらいまでスタジオ2本(かミル)と筋トレ30分くらいだったけど
筋トレ増やしたら体脂肪は減ってきた 19→17
ただ体脂肪は減ったけど体重がびくともしないw
やっぱ有酸素やらんと体重自体は減らんのかな

まぁその分サイズダウンはしとるけど体重減らんとモチベも上がらなくて困ってるw
お互い頑張ろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 22:04:14.02 ID:4a0CoWIrp.net
先月下旬に60台突入してすぐに旅行あり往復900キロ運転して帰宅後体重が71キロ やっと調整して67キロに戻せたと思ったら実家に帰省する事になりまた800キロ運転&暴飲
帰ってきたら69.8キロからの8日で66キロになった 数キロの体重なんか浮腫とか水分の誤差なんだな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 22:50:37.05 ID:fiDdY2So0.net
夕食後60.1kgだー
便が出てないのでそれのせいだと信じてる…

次の書き込みは50台スレでします!
1月から半年弱お世話になりました。
みんなにも幸あれ

目指せ45kg…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/18(火) 23:01:44.57 ID:MuwE4DVD0.net
>>178
参考になります。
ミルってステップミルのことかな。
使ったこと無いんでググリました。

ちなみに、私は週5〜6ジム行って、1時間〜2時間歩いて(5〜10km)、5分くらい筋トレしてます(アブミナル、トーソローテ、スクワット)
体脂肪率は17〜18 ぐらいです。

停滞期2ヶ月は恐ろしいですね。
私だったら心が折れてそう。
頑張りましょう!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 07:31:28.81 ID:/kj7IwLUr.net
169cm男 3月開始73kg→64kg
またまた停滞期です
皆ジムで毎日身体動かしてるんですね
最初の目標65kgはクリアしたけど次の目標62kgがなかなか……

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 07:46:11.89 ID:F7Juy0vUF.net
>>162
>>171

食事ってどんなものとってます?
自分も同じくらいの体型なんですが、
一日1500kcalくらいにしようとするのがなかなか難しくて

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 12:04:23.52 ID:yaWOCcsLM.net
>>183
162だけど、だいたいこんな感じ。
一応、アプリで管理してるけど結構適当。



バナナ 100

昼(仕出し弁当)
半ライス 200
おかず 400


ご飯ちょい少なめ(茶碗8分目)210
おかず 400

その他
プロテイン 79
低脂肪牛乳300cc 130
ヨーグルト(デザート) 60

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 12:46:15.20 ID:fHf+5wJW0.net
>>183
ローファットを意識してればそんなに難しくないと思うけどな
家ではポポロスパとお粥オートミールを主食に脂質の少ない肉を食べて
外食では丸亀製麺やサブウェイをメインに食べてるよ
あとはとにかくプロテインを複数回飲んでる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 13:27:57.87 ID:pZASqp650.net
お前らそれ停滞期じゃなく適正体重だろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 14:44:36.60 ID:wyjFIfXad.net
停滞期と適正体重はぜんぜん意味が違うが
目標体重に向けてダイエットしてる中で停滞している言うことだぞ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 14:46:07.77 ID:wyjFIfXad.net
標準体重になってからは体重よりも体脂肪率を気にした方が良いと思うが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 18:29:14.38 ID:dQ9loB/F0.net
確かに適正体重まで戻したら体脂肪率と筋肉量だけみた方がよいね 俺174センチで52キロまで落とした事あるけど身体の見た目おじいちゃんみたいだよw筋トレしてないとね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/19(水) 21:09:57.97 ID:/RnxS4930.net
>>150です
今日もジムで体重測って来たんですけど
体重は前回よりやや増えて62.3
BMIはやや増えて22.1
適正体重オーバーです。

ただ、体脂肪量は少し減って6.0キロでした。
体脂肪率は9.7。
なんかこわい。
>>154さんの言うように筋肉質であれば良いんですけど。
全然そんな感じでは無いんですよね。
おなかもぷよぷよだし、力こぶもないしなあ。

この体重、なんの重さだろう。
骨かな。
ちなみに歳は44で慎重は168です。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 06:57:28.50 ID:0Lssuzn/0.net
165cm 62kg 朝イチの体脂肪16%で58kgまで落としたいけど全然落ちない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 09:18:03.81 ID:bdKYvX3G0.net
初めましてだす
身長165cmで体重はもはや70kgジャスト...
病気で薬のんでるんですが、豆腐ダイエットって効果ありますか?
この四日間豆腐しか食ってないのにまだ痩せないす

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 10:11:02.59 ID:Wx/uoiRFa.net
勉三さんもダイエットする時代か

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 10:16:45.22 ID:HIZ3b6NZr.net
>>192
自分と同じ体型だ

195 :183 :2019/06/20(木) 10:17:04.13 ID:mWYFfN9Ud.net
お二人とも食事内容教えてくれてありがとう

>>184
朝バナナ3本、昼お弁当屋さんの焼き魚弁当をおかずのみ
夜豆腐納豆千切りキャベツ
で、毎食事にゆで卵と水溶きのプロテイン
しっかりカロリー計算してないけど俺はこんな感じなんですが
例えば、朝から昼までにお腹空いたり
昼からエネルギー切れになったりしませんか?

>>185
サブウェイ美味しいのにカロリー低めでいいですよね
食事内容聞いた真意は、基礎代謝近くまで摂取カロリー
下げてるのにみんな辛くないのかなぁと思って。
今同僚から俺がダイエット初めてからすごくピリピリしてるし
作業ごとに溜息ついてるって言われてしまって。
たぶん主食系のご飯とか食べないようにしてるせいだとは思う
んですが、完全に拒否するのはよくないのかもと思い始めてます

>>189
締まって痩せてるのか、
ガリガリでやつれてるのかって話ですね
ちょっと耳が痛いです

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 10:57:50.12 ID:LOJAJKPD0.net
168cm女、71kg→63kg
ここから痩せない。もう二ヶ月以上減ってない。
1日1300〜1500kcal、人と会う時(月2〜3回)は許すようにしてる。
筋トレ&ストレッチ毎日1時間以上、
運動が少ないのかと今月から水泳も始めたが、減らない。
ここまで動かないのは、停滞期ってよかどっかで計算ミスがあるんだろうな。
心が折れる…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 12:19:44.58 ID:VnUHaBI5M.net
>>195
カロリーも運動も筋力も減量にはもちろん必要な要素だけど、
それらに対して、肉体的・精神的ストレスを如何に発生させないかも大事だよ
無理しすぎてない?


痩せたらそこがゴールではなく、そこから今度は、継続というフェーズが待ってる
このスレには、極端なやり方で痩せようとされてる方もいて、
否定はしないけど、それ今後何十年も継続できるのかな、という素朴な疑問がある

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 13:12:18.68 ID:E4tBgAUt0.net
カロリー計算も大事だけど食事の内容も考えないとね。カロリーは低いけど脂質とか炭水化物摂りすぎの例もあるから。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 13:44:21.35 ID:fHp6RLX+0.net
>>192
たった四日だと絶食でも8000kcal=1kg程度だよ
豆腐はそれなりにカロリー有るから置き換えでたくさん食べたら減るスピードは落ちる
きちんと計画たててそれなりに長期で落とさないと
後、無理して体壊してもあほらしいしよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 14:07:01.22 ID:mh4V2hltd.net
>>196
計算ミスでないのなら、
マルチビタミンミネラルを飲むか、上にもあるがwhoosh効果待ち
計算ミスしてなくて減らない時はマルチビタミンミネラル飲むと痩せ始める人が多い

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 14:11:16.97 ID:bIcgmTlc0.net
豆腐は糖質制限するには良い食材じゃない?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 14:30:05.97 ID:bdKYvX3G0.net
>>199
長い時間かけて太った分同じだけ時間かかるか〜
マルチビタミン等は飲んでますが、揚げ物嫌いだし
置き換えに丁度いいなーと思って。
特に無理してる訳でもないので、長ーく長くかけてやせていきます
計算は今頭が動かないので、医者と相談しますだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 14:51:40.01 ID:LOJAJKPD0.net
>>200
whoosh効果、調べてみたけどこれかも。
毎日すごく浮腫む。塩分控えて、かつマルチビタミン取ってみます。
ありがとう。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 16:49:54.77 ID:fHp6RLX+0.net
>>202
うんにゃ、1年でマイナス20kg程度(巨なら30kg)は無理はあんまりしないで減らせるからさ(月2kgペース)
最初の二ヶ月位で食生活改善して安定させる事が出来るかが勝負所、めんどくさいけどさ(記録が)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 18:03:31.51 ID:HIZ3b6NZr.net
>>204
俺には無理だ
食事制限が辛すぎる

筋トレして何とか3キロ減った
筋肉は10キロついても良いから、脂肪だけ減らしたい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 18:39:48.33 ID:mh4V2hltd.net
>>203
&ミネラルね!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 19:02:13.89 ID:mh4V2hltd.net
テキ村のこれが好き笑
https://www.bodymake-final.com/entry/2019/06/17/191911

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200