2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サノレックス・マジンドール Part 4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:23:08.33 ID:Z3/373Zc.net
サノレックス(製品名マジンドール)とは、厚生労働省が正式に認可した医療用の食欲抑制剤です。
医療の現場では、食事療法および運動療法の効果が不十分な高度肥満の人を痩せさせるために利用されています。

作用機序
人の食欲を左右するのは、脳内の視床下部にある食欲中枢(いわゆる満腹中枢)で、この中枢に作用して
1)空腹感を少なくし、少量で満腹感が得られることで食べる量を減らす。
2)消化吸収を抑える
3)体のブドウ糖の利用を促進する
4)熱産生を促進する
5)肥満時の代謝変動を改善する
ことなどで体重を減少させます。
適応
●ダイエットしたい方
●食欲を抑えたい方
服用方法
 最初の1か月間は1日1回昼食前に服用していただきます。
時に空腹時の服用で気分が悪くなることがありますが、その場合は昼食後に変更してください。
また、夕方以後の服用は不眠の原因となりますので避けてください。
 1カ月以上続けても効果のない場合は、1日2回1錠ずつ3カ月間の服用に変更しますが、それでも効果がみられない場合は中止となります。
副作用
★重い副作用はほとんどありませんが、
1) 口の渇き
2) 吐き気
3) 便秘
4) 不眠
5) 頭痛
6) 動悸
などが見られます。このうち特に多いのが便秘ですが、
対策は1日2L以上の水分補給が効果的ですそのようなことはありません。
また、不眠も見られますが、夕方以後の服用さえされなければ問題ありません。しかし、何らかの副作用が現れた場合は、服用を中止し担当医師に相談してください。
薬の依存性
 サノレックスの薬理作用はアンフェタミン類という薬に似ています。
アンフェタミン類とは、覚せい剤の成分で、
以前より服用すると食欲が抑制されることが知られていました。
サノレックスはアンフェタミン類の食欲抑制作用を参考にして考えられたものですが、その構造がアンフェタミン類とは異なるため、覚せい剤のような依存性は見られないとのことです。しかし、長期にわたり服用する薬ではないことは忘れないでください。
※前スレ
サノレックス・マジンドール Part 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1460259930/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 04:59:20.15 ID:affZaU5c.net
いちおつ
前スレでちんこ小さくなるって書いてたけど小さくなると言うか勃たなくなるよな
覚醒剤の悪いとこだけ残したのがサノレックスな様な気がするわ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 07:05:27.40 ID:EHZisilp.net
いちおつです。
飲んで10日目。お腹すかないから夜はあまり食べずにビール。
ビールだけは辞められないからかな。
あんま痩せない。
食べる量はガクッと減ったのに。
2000カロリー→800カロリー(ビール込み)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 20:40:40.95 ID:jbAIKJWF.net
>>3
1日800kcal!?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 07:18:45.44 ID:ExTBL+NV.net
昨年の夏に5キロやせて今までの間に6キロ戻りました。
それでも毎回サノレックス飲んじゃう

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 09:11:40.81 ID:LeCp+Fmw.net
前スレで遠隔診療やってるところ教えてくれた人ありがとう
とりあえず2ヶ月分にしてみた
明日届くみたいだから頑張る

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 11:15:20.94 ID:gA5G3Yvm.net
103.2
104
103.2
103
102.8
103.4
食べる量減ってるのになんでー!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 13:18:32.28 ID:5LDsy1Z1.net
代謝減ってるんじゃない?
それか食べる量減ってても、糖質多い食事なのでは?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 22:26:30.00 ID:nzdRAqAo.net
食事に油が多すぎかもよ
油分吸収カットのオルリスタットを飲めば油分がトイレに出るから分かる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 00:25:53.18 ID:71ePybbp.net
46〜47キロくらいで落ち着いた
もういいかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 08:42:00.21 ID:Wvj2wW1P.net
オルリスタットをググってみたけど怖い…
DISCOとか言うの出てきたけど胡散臭いw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 10:31:53.48 ID:v0StI59J.net
飲み始めて6日目。上がり下がりしてるけど今朝で-1.4kg。
飲むと動悸も激しくなるし、前は子供の食べ残しを必ず食べてた&子供が寝た後のおやつもやめられなかったけどパタっと止まった。これが普通の人の食生活か…
昨日は会社に持ってくるの忘れて飲めなかったけど普段よりおやつ我慢できたから、食べないことを習慣にできたらいいな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 20:57:02.92 ID:6RFMHX84.net
今日で15日目
110,2→103,2
いつも104切れなくて壁で、今回も104で3,4日ウロウロしてたけどやっと壁突破

100切れたらルームランナー併せてやるよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:27:00.63 ID:ldxUVj2z.net
162cm73.5
昨日からサノレックス始めて−1.7 どうせ眠れなくなるから夜勤終わったらジム行く。24時間のジム契約した

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 08:41:32.29 ID:ldagodqd.net
生理前は全く効かない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 10:54:37.22 ID:DoLtnFeB.net
一昨日飲み忘れて昨日は飲んだんだけど
同じくらいの食事量でもやっぱり飲んだ方が減る気がする。1日じゃ、誤差範囲だけど。

そろそろ排卵時期。生理前怖いな…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 11:48:35.80 ID:QReHRK7X.net
処方箋は4週間分で出たんだけど調剤薬局で1度に2週間分しか処方出来ないって言われたわ
他にもそんな地域あるのかな?地域じゃなくて薬局の方針かもしれんけども

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 14:48:54.28 ID:PbZZszbC.net
>>17
1日何T処方?
2Tだったらもしかして半月分しか出ないとかあるのかもね…

それにしても、サノ、過食は止まるけど痩せるほどじゃないな。
別に普通に食べられる。1500kcalくらい余裕で摂っちゃう。
みんなちゃんと痩せててすごいなあ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 19:35:28.46 ID:gGv8eVwH.net
>>18
いや、早くも停滞期だよ。この一週間たいして食べてないのに、体重が増えた。脱出できない…停滞期

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 19:46:05.24 ID:QReHRK7X.net
>>18
0.5mgを1日1錠だよ
BMIが35.2で保険適用ギリってのもあるのか何なのか
1日1錠では1食分しか食欲抑制出来ないから夜あまり食べない様にしてんだけど楽しみが…

21 :18:2019/02/14(木) 19:52:38.39 ID:PbZZszbC.net
そっかー。
自分は休日だけサノ2T飲んでる。
他の日は別の薬でしのいでる(でもやっぱり結構食べちゃう)
毎日サノ飲んでると耐性付きやすくなるかもね…。

1Tじゃ確かに足りない。なんなら3Tくらい飲みたいけど、規定量越えちゃうもんな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:26:10.25 ID:noNFBnVu.net
>>18
我慢も必要

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:32:40.24 ID:PgFexMOG.net
サノだけで食欲抑える力はそんなにない気がする。
薬を飲んでいるという意識と併せて抑制されてる感じ?
あとは代謝を上げる効果はあるから、飲まないよりは減るよね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 02:23:51.34 ID:JXgarCzB.net
>>23
医者によると最初は効果が高いが徐々に耐性が上がり効き難くなるが最初に効いた印象が強くてプラシーボ効果で効き続けるみたい(´・ω・`)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 11:34:44.90 ID:kjZ4Nzid.net
最初の2週間で4kg痩せて、1か月で合計5kg。何か食べてないのに停滞している。
食べなくても痩せないかから、今は二日に1錠だけど、あんなに食べていたお菓子は全く食べなくなっなぁ…と言うか、よく毎晩お菓子とアイスを食べていたと不思議に思う。

>>24
これ、あると思う。飲まない日でも食べたいとはあまり思わなくなった。二日に1錠で今は充分な感じです。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 18:22:07.74 ID:37fLa/s0.net
スパシーバ効果か

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 05:56:33.74 ID:ZDbE8fNj.net
>>11
いや普通に医者が処方している医薬品(´・ω・`)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:16:23.36 ID:/oG0OyxW.net
155cm/63.8kgスタート
4日飲んで1日休薬のペースで10日間で-2.4kg。
悪くないけど期待よりは…という感じ。
だんだん耐性ついてきたみたいで焦る。
耐性付かないためにはどういう飲み方するのがいいんだろう…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 13:49:33.82 ID:69pKx6QZ.net
>>28
サノ飲まない日は食べ過ぎたりしちゃいませんか?
昨日でサノ3日目で今日は飲まない日にしようと決めてるんだけど夜の食欲が心配です

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 16:25:34.30 ID:wBwMj/d/.net
昨日ピザM一人で食べてしまったら1kgリバプール

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 16:26:41.04 ID:wBwMj/d/.net
>>27
保険適用ですか?(横)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:05:59.40 ID:RG+ekJQc.net
20日目
110.2→102.4
懐かしの二桁までもうちょい

相変わらずちんこは小さいし、排尿時にいきんでも勢いがつかない
ちなみにエロ時も機能しない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:52:07.60 ID:ZDbE8fNj.net
>>31
ググったら保険適用外みたい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:21:57.43 ID:LWPXfiiT.net
>>29
飲まない日はなるべく早く寝て夜食べすぎないようにしてます。やっぱりお腹減るし、食べ物が目に入るとつい手が伸びそうになるので…休薬日は体重はキープ目標って感じ。
なるべく忙しい日に休薬日作った方が気がまぎれるのでスケジュールも調整するといい気がしてる。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 23:56:38.68 ID:PXpw8S82.net
サノレックス飲んで鬱になった人いますか?

なんだか最近気分が沈んだり様子がおかしい

サノレックスで痩せても、結局 辞めたら過食してリバる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 23:58:19.88 ID:wBwMj/d/.net
>>33
残念(>_<)…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 04:20:18.98 ID:IGv+S2fn.net
>>35
気分のアップダウンが激しい。
アラフィフだから
そういう時期なのか?
短気になったかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 08:12:43.90 ID:QgaMCPuP.net
>>35
禁忌に「不安・抑うつ・異常興奮状態の患者及び統合失調症等の精神障害のある患者」
ってあるから落ち込みやすくなるのかも。
処方の時にも鬱とかないよね?という意味のことを
聞かれた気がする…。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 17:37:46.48 ID:9lWQFqFL.net
初めて飲んだんだけど、何の効果もない
副作用もない
残念……

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 03:59:58.17 ID:AIV7ychf.net
口の乾きとかウンコ固くなるとかない?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 06:46:28.01 ID:N5CxuSzN.net
よく知られてる副作用じゃねーか

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 16:34:05.43 ID:85bEdgJ4.net
飲み始めて2週間、効かなくなってきた……
もう動機もなければ満腹感もない。
増やさなきゃダメかなぁ
コスパ悪くなるなー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 16:41:08.96 ID:FG9H+8qt.net
【豚コレラ、殺処分ヤメロ、加計学園獣医学部】 安倍と加計が、補助金詐欺をしている結果、逮捕しろ!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550721992/l50

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 20:18:23.90 ID:N5CxuSzN.net
生理前ではありませんかー?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 14:07:08.80 ID:Bn7pwyws.net
今日からサノダイエット
数年前、サノで5キロ近く痩せたんだけれど
アラフィフになって過食が半端なくなって
ジムに通いだして、余計に空腹感がでてくるから美容内科で10T買ってきました
今朝飲んで、ピタリとスイーツへの渇望が止まったっていうより、ない
今夜は会食で焼肉行くんだけれどいらないモノ食べなくてよさそう
プロテインも3キロ買った
以前感じた動悸はしない おそらくジムで心肺機能高くなっているからかと

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 14:51:46.24 ID:vvVO351I.net
>>45
頑張って〜
私もアラフィフで6キロ先から進まない!
もうすぐ始めて3ヶ月になるから
せめて合計8キロ落としたい!
2ヶ月目からの
停滞期が長い、、

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 19:09:34.38 ID:AHaGVm8h.net
休薬中、体重はキープ出来たものの、食べる量が増えちゃってなんかまた一からやり直し感がある。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 01:49:13.47 ID:cNDZ8BY6.net
アラフィフにもなって果たして痩せる必要ってあるの…?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 03:19:59.05 ID:KANndUCy.net
あるでしょ
モテたいとか見た目の問題でなく健康面を考えて
膝や腰にも負担がかかるから医者から体重落とせって親も言われてる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 01:03:55.21 ID:n8F70TlO.net
>>48
あるよ!
痩せるっていうか
デブからポチャ位に。
デブは何歳だって見苦しいよ。
あまり過剰にはやらないけど
体型だって服だって
多少は気をつけたい。
この前は18歳の男の子に
きれいですって言われた。
お世辞でも嬉しい、
体重落としたかいがあったよ
報われた感じ、、、

アラフィフになったら
どうでもよくなるなんてことはない。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 06:55:19.13 ID:nMAVl3MS.net
>>46
応援ありがとう!
 
6キロ落としたなんてがんばったね、あと2キロ一緒に頑張ろう

>>49 >>50
年はみんな平等に重ねるからね
アラフィフだからこそ体脂肪減らして引き締まった身体作りたい
太るの簡単で痩せにくい時期はだれだってくるから

週末焼肉行ったにも拘らず、今朝マイナス100グラム
昨日は半錠にして過食防げた


 

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 14:17:07.27 ID:1XMr5Grq.net
週末、飲み会があったから諦めて2日休薬。そしたら今日飲んだ直後から凄く暑い。
やはり少しあけると耐性つきにくいのかな
飲み会で500g増えたけど今週中にリカバーしたい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 07:00:55.25 ID:gSIn94J2.net
アラフィフ
身長150 体重50,5から始めて
48.2
48.1
47.8
過食がピタリと止まって、ジムで運動 プロテインを一日三回
副作用の便秘と不眠の副作用も出てる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 11:08:37.29 ID:SET0ZMBW.net
1月中旬から飲んだり飲まなかったり繰り返して164cm63.4から59.3まで落ちた
週2〜4を夕方1錠、昼は外食したりサンドイッチだけだったり、飲んだ日夜抜き、スクワット1日50回くらい
生理前は飲んでも夜軽く食べちゃったけど、いつもの食べる量が今までの1/3くらいに減った…
53kgまで順調に落ちてほしいな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 15:53:37.99 ID:k/P52WRL.net
>>53 さんも >>54 さんも順調に落ちててすごいなー
飲み始めて2週間で3kg落ちたけど生理前で食欲がとめられず
3日前から500g増&増えたままキープT-T

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 19:21:47.03 ID:gSIn94J2.net
生理前の過食 よくここでは聞くけれど、ほんとう激しい

メンタリストDaiGoの動画  過食が止まらないのはタンパク質不足が原因?
ttps://www.youtube.com/watch?v=8St12BteoWw

↑アマゾンで買った安いプロテイン食前に飲んでると、生理前の衝動がまし

>>55さん、ここからマイナス二キロ減ったらわたしは丁度いい感じになるw
けれどここからが一番難しいです

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 22:08:22.63 ID:gOkzA72J.net
みんな、サノ飲んだ日って1日のトータルカロリーどれくらいなの?
そんで、過食の人はもともとどれくらい摂ってたの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 02:33:26.85 ID:VgPXxs07.net
>>57
54だけど飲む日の昼はコンビニおにぎり2〜3個+水くらいだし1000kcalも行ってないと思う
過食の時はマックのLセット+ナゲット+バーガー単品は余裕、外食も基本大盛りでお菓子も甘いのも辛いのも小袋2、3個食べてた 酒はあんまり飲まない
みんなからすごい食べる人って言われてたよ
運動も全くしてなかったけど、筋肉質ではある

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 20:09:02.11 ID:4ng4aVhq.net
うーん
ちょうど一か月
110.2→101.0
10kg減ならず

ここ10日で1.4kgは辛いなぁ・・・
100切れたらルームランナーでウォーキングするわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 22:22:25.52 ID:sxSV28Ki.net
>>57
朝昼はそうでもないんだけど
会社でおやつ食べちゃう
&夜たくさん食べちゃう
&子供の食べ残し食べちゃう
&子供が寝た後ほっとして甘いものとか食べちゃう、
でたぶん1800〜2000kcalくらいとってたと思う…。

サノ飲んだら仕事中におやつ食べたいと思わないし
子供の食べ残しも躊躇なく諦められる。
リバウンド怖いからそこまでカロリー減らしてないけど
飲んだ日は1日1200kcalくらいかな。

61 :57:2019/02/27(水) 22:52:55.10 ID:PpJnR/pS.net
>>58
やっぱり少ないんだねえ>1000kcal未満
過食も無茶食いレベルじゃないね。沢山食べるなーくらいだね。

>>60
やっぱりサノ内服以前のカロリー摂取量もそれほどではないね。
で、服用後はがっつり減らせてるね。

二人とも羨ましい。
自分はサノ飲んでも2kkcalとか食べちゃう。
ストレスで夜いっぱい食べるんだ。
自制心無いわ(自制心で何とかなるなら元々過食しないしね…)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 01:13:59.76 ID:zDIJ4DJC.net
>>46です。
月曜日フィットネスクラブで
踊り狂った後の筋トレで
一晩で600グラム減って
ようやっと54キロ台!
ここ一ヶ月は56~55キロ台だったので
嬉しい(T_T)
誕生日を迎えるにあたって
2年前の体重に戻れて嬉しい!
2年間60キロ前後だった。
158&#183;5センチ、
後4キロ位頑張りたい。
40歳超えたらBMIは22がいいんだって!

12月8日62キロから始めて
3月8日までラストスパート!
どのくらい落とせるか?
頑張ります!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 07:15:11.50 ID:wmc33mSd.net
53です
サノ抜いて、夜は寝てた
今朝48.4に
間食や甘いもの食べずに来れたから良しとして
またサノ飲みます

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 21:23:42.56 ID:9+kcC6Mq.net
便秘なんとかならんかなー
下剤も癖になっちゃうと効きにくくなるし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 23:22:39.63 ID:PgDg3kpm.net
朝は食べる時間ないから昼にはお腹すいて食べる。だいたい会社でコンビニ飯。で、まともに食事できるのが夕食だけだから、ちゃんと食べたい。
いつサノレックス飲んでどの食事抑えるのが良いのか正解が見えない・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 07:59:42.39 ID:bSlP+S5W.net
>>65
夜しっかり食べたいなら、コンビニ弁当をやめなきゃ無理なんじゃないかな
朝少しでもいいから何か食べて食後にサノを飲む
そうすればお昼はおにぎりと茹で野菜系のおかずor汁物で足りる
夜はなるべく糖質を避けて、寝る2時間前までに食べ終わること

1錠ならこのパターン
2錠なら15時〜16時頃もう1錠

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 02:06:34.56 ID:3J2HuONn.net
>>62
効かなくなってきた!
効いてるんだけど(空腹我慢できる)
たべたい気持ちが強くなってきた!
あと5日で終了後なのに!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 23:24:50.50 ID:Fx0C7ND4.net
飲み始めて1か月。-3kg。
もうちょっと期待してたけどリバウンドしにくいっていわれる5%を考えるとまぁまぁいい線かな…
もうすぐ生理終わって次のターン。
しかし明らかに効かなくなってきてる!
おやつは我慢できるけど、夕飯の時にはおなか減ってる〜〜〜
2錠に増やすか、先生に相談かな…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 01:07:25.73 ID:2yVB1JY3.net
>>67
結局気持ちが大事なのかな。
8日に終了っておもたけど
3日早めに切り上げた
昨日からいっぱい食べている。
明日から普通の量食べて
一週間休薬したら
また気合いれてサノで頑張ります。
3ヶ月で8キロ、
あと3ヶ月で5キロって考えれば
余裕って思うようにして
焦るのはやめた。
リバウンドしそうだから!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 23:31:24.93 ID:2yVB1JY3.net
>>69
今日もいっぱい食べちゃった
お腹痛い
はち切れそう、、、

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 22:41:43.22 ID:Bie0qPYk.net
>>70です。
私ばっか書きこんで日記状態ですね。
今日からサノ復活。
食欲が抑えられてます。
5日間好き放題食べて
一キロふえましたが
今日から頑張る。
今日はダンスとボクササイズのレッスン受けた。
あと3ヶ月で5キロ
(もっと早くに終わるかも)
ちょっと前半よりは
焦らずに落とすつもり。
最終的にはサノ飲みながら
普通に食べて間食も一日一回
食べすぎない生活を習慣づけて
サノ終了したい。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 23:33:17.90 ID:pmMzYm/6.net
過疎っているから良いのでは(´・ω・`)

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 01:18:09.92 ID:7hdKPsZ2.net
リバウンドしそうで休薬するのがすっごい不安...

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 20:23:43.11 ID:Lze/uqwo.net
飲み始めて1ヶ月半。
食欲でてドカ食いしちゃった。
2錠に増やす時が来たのかも。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 15:59:18.17 ID:dLbQGzlN.net
>>71さん
日記でいいよ〜参考になるしはげみになる!

週末予定があると飲み忘れちゃうけど胃が多少小さくなったのか前ほど食べられない。
しかし飲まないと直ぐに小腹が減る。
1回の食事量は減ってるけどサノ飲まないと結局そのあと間食しちゃって意味ないな…。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 20:41:58.27 ID:eZjKYyZj.net
38日目
110.2→99.4
5年ぶりくらいに2桁到達

ほんまは2日に病院行く予定が仕事で行けず9日に。
飲み忘れ分が若干あったけど、4日連続サノレックスに頼らずに頑張ってみたけど食生活もキープ

丸2日抜くとティンコも普通に機能するしちょっと安堵

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 07:26:53.16 ID:oADdBqsa.net
いつも昼前だけだけど
初めて夜前にも追加して、1日2錠飲んだ。
これ、すごい。
せっかく100錠買ったし、3ヶ月しか飲めないし、また効かなくなったら
いずれ3錠に追加するつもり。
どうせ劇薬だし、身体に悪いの承知だし、とにかく3ヶ月で痩せたい。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 10:20:13.48 ID:RoJF4y1R.net
>>77
すごいって、どんな感じ?
眠れなくなったりはしなかった?
私も2錠に増やすか悩む

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 12:40:30.97 ID:8aNYAlDz.net
2ヶ月飲んでるけど3キロしか減ってない…
食生活の見直ししたほうがいいのかな…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 18:31:58.68 ID:oADdBqsa.net
>>78
最初にサノレックスが効いたと思った時の気持ちがもう一回来た感じかな。
食べたいと思わないから、カロリー計算して無理やり食べてる。
副作用は飲み始めて1ヶ月で治まったんだけど、わたしは眠れない副作用がなかったので普通に眠れます。
増やしただけなら副作用ないのかな?
私だけかもしれないけど。
これを機にいつもは辛くて出来なかったファスティングに挑戦しようと思います。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 18:38:50.80 ID:rU4PG/if.net
30錠もらったけど飲んだり飲まなかったりで結局3ヶ月かかりそう
毎日飲んでなくても休薬した方がいいのかなー

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 09:39:22.48 ID:0f/ynbXC.net
ファスティングやめた方がいいよ〜
一時的に痩せてもリバウンドくるよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 13:40:53.76 ID:BbbY4oSx.net
>>82
そうなの?
エステで強烈に勧められたんだけど
酵素ドリンク売りたかっただけなのかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 15:08:22.02 ID:Y2WFmn8X.net
>>83
酵素は太った人には効かない
脂肪が多いと脂肪細胞が出すホルモンが酵素を阻害するから意味ない
体脂肪率が普通の人がダイエットで少食にして美容体形を目指すのなら効く(´・ω・`)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 19:18:29.81 ID:Zh4YsWpS.net
>>84
そうなんだ!ありがとう!
サーキットトレーニングに通ってるんだけどポッコリお腹が治らなくて。
詳しそうなので、なんか効くの知ってたら教えてください。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 20:37:30.62 ID:Y2WFmn8X.net
>>85
ダイエットして有酸素運動をやって内臓脂肪を減らしながら腰痛コルセットか腰痛ベルトを締めて腹圧を高めて内臓を強制的に上げたら腹は引っ込む
腰痛ベルトのゴムの力で腹筋も使うから二重に効く
しかも便秘にも効く(´・ω・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 00:20:40.73 ID:ZKCqmFaA.net
サノと同時に防風通聖散ってのも貰ったんだけど、これってナイシトールZだよね? 相乗効果あるといいなあ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 12:02:49.22 ID:qTWjQ4BZ.net
>>87
防風通聖散、最初は飲むとものすごい勢いでお通じきたよ!
だんだん慣れちゃったみたいで今はそこまででもないけど。
おなかすっきりする。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 20:34:56.47 ID:0rrLlOhW.net
最近ナイシトール飲んでないなあ。
医者で貰う防風は便秘に効かなかった。
またナイシ飲むかな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 20:46:46.03 ID:xdxHMpWy.net
タケダ漢方飲んでるんだけど、ナイシトールと併用して飲むのはアリかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 07:27:11.60 ID:MACFgswN.net
>>75
ありがとう〜。

じゃあ経過を書きます。
結局3ヶ月で8キロ、
5日間の休薬で1キロ戻り、
ダイエット初めて
3ヶ月と10日の時点で
7キロ減。
8キロ減った当たりで薬効かなくなって
休薬して一キロふえたので
こっからの三ヶ月は
ユルユル落としていきます。
あと5キロ。
50キロくらいになりたい。
159センチです。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 07:30:52.94 ID:MACFgswN.net
>>91
です。
書いてるとちゅうでねてしまい
内容が
繰り返しになってすいません(笑)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 21:53:11.63 ID:Nzi+LQ4T.net
>>90
漢方だと、成分が被るとかあるだろうから調べた方がいいかもなあ

ほんと、カマグ程度で出てくれりゃ有り難いんだが…。
ラキソとかプルゼニドとか飲んだことないんだけど、効くのかな?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 22:17:15.86 ID:C7Yz5POA.net
>>88
たしかに飲んで翌日から便秘にすごく効いてる。
あとは内臓脂肪を減らしてくれる効果に期待。効果出るまでに長期かかるだろうけど、気長に飲み続ける。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 13:03:42.80 ID:3AqVzVBZ.net
サノレックス100錠とかどこで買うんだろ?ネット?
2週間分で28錠までしか出してくんない…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 21:59:26.24 ID:6fReQYfs.net
今はネットでは買えないよ
処方してもらわないとダメ
美容外科に電話して保険外で処方するか聞いてみたら(´・ω・`)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 22:34:28.74 ID:OiwwCYs1.net
>>内科で百錠買えたよ。
保険はきかなかったけど。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 23:05:03.79 ID:2hHebwVk.net
今日は全然お腹空かない。このまま寝ちゃえば良いんだけど、明日お休みだと思うともったいなくて夜更かししてお腹空いてきちゃうんだよね〜

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 10:37:31.24 ID:JOQtwslL.net
1日2錠飲んでも食欲止まらない
なんでだろう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 12:31:25.06 ID:9AZMasLt.net
1日2錠飲んでお昼ごはんと夜ごはんの食欲を落としたい時って
朝ご飯前と昼ご飯前でいいのかな?
1錠目と2錠目の間が近い気がして怖い。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 12:32:15.92 ID:9AZMasLt.net
>>99 さん

何時と何時に飲んでますか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 17:58:52.43 ID:+Tu9ElMy.net
サノさんの飲み方(´・ω・`)

成人は1回1錠(主成分として0.5mg)を1日1回昼食前に服用します。1日の最高服用量は3錠(1.5mg)までです。この場合は1日2〜3回に分けて食前に服用します。
服用期間はできる限り短期間で、3ヵ月が限度です。必ず指示された服用方法に従ってください。
睡眠障害を起こすことがありますので夕刻の服用は避けてください。
飲み忘れた場合は気がついた時にできるだけ早く飲んでください。ただし、次の通常飲む時間が近い場合(1日1回服用の場合は8時間以内)は、忘れた分は飲まないで1回分を飛ばしてください。絶対に2回分を一度に飲んではいけません。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 18:15:24.68 ID:PJma9DHm.net
>>101
昼食前と夕方だよ
最初は1錠でも効いてたのに耐性ついてしまって悲しい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 17:41:01.71 ID:IQchvFv6.net
こんな事書くとまた怒られるけど。。。。

夜の反応が良くなって、彼がすごく喜ぶ。
2日に1回求められてうれしいようなちょっとウザいような。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 18:31:43.08 ID:UChcy33Q.net
>>102
ありがとうございます。
結局、2錠の時はいつといつに飲めば良いのでしょうか、、、?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 19:19:12.55 ID:5LwiXSPW.net
>>105
処方してもらった通りに飲みなよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 09:37:03.07 ID:NbKo4AaY.net
>>105
食前に飲むと良い(´・ω・`)

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 23:18:09.41 ID:vPFzRIAI.net
>>106
すみません、もうすぐ3ヶ月経つので、一度服薬を辞めるんですけど
次のクールはどれだけ空ければいいですか?
10日間や、1ヶ月など人によって違うみたいなので
教えてください

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 14:20:22.86 ID:ZqvV7oBp.net
>>108
休薬期間は飲んだ期間と同じ期間なのでは
まあ医者によって異なるか(´・ω・`)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 18:07:48.91 ID:aF1k8n+S.net
顔文字ウザイ、いい加減にしろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 19:51:00.27 ID:ZqvV7oBp.net
(´・ω・`)?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 10:17:14.10 ID:i7XuEL/U.net
効いてるし、食欲ないし、絶対1日1000〜1500カロリーまで摂取を続けて 2ヶ月経ったけど
皆さんのようにスルスル落ちない。
やっとマイナス2キロ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 13:53:13.34 ID:/7XRjGpJ.net
久しぶりにきました。1か月で3キロおちたんだけどそのあと2週間以上横ばいでやる気低下してしまってた…
サノもなくなったので追加でもらいに行って先生に相談したら「大柴胡湯」という漢方を増やしてくれた。
またお通じがよくなってむくみがとれたのか、今日会った人に「なんか顔がすっきりした」と言われたのでちょっとモチベ回復。
休薬までもっかい頑張ります。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 22:27:00.46 ID:F5e+9T56.net
>>113
頑張って!応援してる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:57:31.66 ID:IpEDEbET.net
全然やせない
なんで?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 22:32:59.84 ID:52tXnjJ7.net
>>115
どのくらい続けてますか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 23:51:06.49 ID:wr5rZNSY.net
美容外科で処方されて2ヶ月だけどなにもかも変わらない

あと1ヶ月やるべきか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 08:54:02.28 ID:9nH2f3hk.net
>>114 さん
ありがとう、お通じのおかげかこの1週間で1キロ落とせたのでがんばります。
1日2錠にしたり1錠でがまんしたりは日によりだけど、効いてる感はもうあんまりないなー。
暴食は止められてる気がするけど。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 15:58:44.48 ID:0JSaOozX.net
サノによる便秘が酷くて防風通聖散をプラス。
だが単体で防風通聖散を飲んでも全く便秘に効果なかったので、酸化マグネシウムも追加したらすごい勢いで効くようになった!

防風通聖散を1ヶ月続けてみたら、なんとなくお腹の脂肪が減ってる感じがする。プラセボかもだけど。

サノは爆食を抑えられていいね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 13:01:35.67 ID:O9Nsmc4Y.net
サノさんで2ヶ月で104→92に
保険効かなくなったのでダイサイコトウに切り替え
このスレは卒業だ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 15:47:59.70 ID:4jogJCPy.net
>>120 オメ!
どんな風にサノレックス飲んでどんな食事や生活していたかを、是非教えてください

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 19:25:16.43 ID:p5kmFvXU.net
>>121
1ヶ月は昼食前に飲むだけで夜まで効いてたので昼少し抑えめに食べて
夜ご飯はおかずは普通に食べてご飯を豆腐に置き換えて少し晩酌
2ヶ月目は効きが短くなってたので朝食後と夕食二時間前に飲んで食欲抑えてたよ
これからもドカ食いする事なく月2kgを目標に80kgまで落として維持します!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 02:05:57.82 ID:OaG+hBoR.net
今日サノ美容外科に行ってもらう予定。
食べたもの無理やり吐いたりして2ヶ月で66→56キロ落としたけど、現在リバウンドして62。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 06:17:12.70 ID:Y8OMYWsG.net
嘔吐はいかんね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 10:41:51.15 ID:ap3+6AqS.net
某病院に遠隔診療再診お願いしようと思ったら遠隔やめてた…
サノ安くて良かったのに。
またイチから病院探しだ。
近所で安く出してくれるとこがあればいいのになあ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 23:46:19.87 ID:WCJTwa2o.net
>>125
ホントだ
予約しようと思ってたのに・・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 01:07:52.74 ID:U7IqCYqO.net
>>126
遠隔であそこほど安いとこ無かったよねえ。
微妙に高いけど別のとこは見つけたよ。アプリ違うやつで。

買っといて言うのもなんだけど、自分の場合あまり効かないんだわ…
ストレス性過食には効果ないのかねえ(満腹でも食えちゃうようなタイプには)
「(量やカロリーの多寡に関わらず)普通の食行動」の人には効果覿面なのかもしれんけど。

無駄…と思いつつ、もう一回試してみる為に頼んだ。
効いてくれ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 09:12:57.82 ID:j0o9bYJ2.net
>>113です。
3/29から気合入れなおして、1日2錠飲んだり飲まなかったりですが、2週間で2キロ落ちました。
開始から2か月でトータル5キロ減。
大柴胡湯が効いているのか、おつうじは緩めだけと食べるとすぐに出て行って体が軽くなる感じがある。

大柴胡湯と防風通聖散だけだったら他のところでも処方してもらえるのかな?
サノまだあるけど漢方続けたい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 14:12:36.96 ID:uJcw4cFv.net
2週間で2kgとかって水分の可能性あるから1ヶ月単位のがわかりやすいなあ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 17:46:01.90 ID:C0byAI8i.net
>>129 水分の可能性はとてもある…お通じ出るようになったらするする落ちたので。
今週は横ばい。また経過報告します。あと1か月半くらいで休薬期間になっちゃうからもうちょっと落としたいなぁ……

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 19:55:15.79 ID:avldbZRy.net
飲んだり飲まなかったりだから休薬期間もあんまり気にしてないけどまずいかな?
効いてる時は頭が痺れる感じがある
効かなくなったらやめちゃう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 21:03:35.03 ID:bzE3+7ys.net
>>130
とてもというか、普通に水分かとw
もし毎日体重計乗ってるのであれば1ヶ月単位で見て行って、平均の体重で比較出来ると減ってる数字が解りやすいです。
1週間でで3kg太った痩せたってよく書いてる人いますが、翌週同じ生活してまた3kg減るなんて事はありえないので・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 21:51:08.43 ID:I53DNXc8.net
>>131
私は少し太ったらサノを4.5日飲んで痩せたらやめて
って感じで3年以上繰り返してるよ
今のところ耐性がとかは感じたことない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 22:30:24.83 ID:otUyKI4G.net
ザントレックス(黒)ってのはだいたいサノレックスとおんなじ感じかな?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 02:06:42.91 ID:o7joLkGx.net
やっぱり覚○剤が一番効くよね色んな意味で

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 02:23:43.77 ID:TotpgBqE.net
サノはさあ、「本当にお腹空いて食べちゃう人」の為の食欲抑制剤だよな…。
「お腹空いてないけどストレスで過食しちゃう人」には効かん…。
後者には食欲抑制剤よりもストレスを感じさせない薬の方が必要だな。
そんなもんあったら誰も苦労しないんだけど。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 03:15:07.07 ID:R+cxfkYu.net
リスパダールの副作用で食欲とまらないんだけど
サノレックスお願いしたら出してくれるかな?飲みあわせどうなんだろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 17:14:40.11 ID:Iv+j54IX.net
>>137
糖質?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 21:34:51.81 ID:URKb43tO.net
いいえ、イライラで気分が不安定なので出されてます

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 21:54:45.46 ID:Iv+j54IX.net
>>139
リスパダールと併用禁忌ではありませんが
サノレックスにより精神状態が悪化する可能性があるので
通常であれば処方はされないと思いますよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 18:09:14.62 ID:hfpE9SUf.net
>>125
そこ、欲しい薬言うと何でも出してくれるんだよね。副作用とか、まじ心配になる。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 18:16:19.32 ID:hfpE9SUf.net
>>141
因みに、飲み始めての3か月経っても休薬もなく処方してもらえる。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 01:34:10.39 ID:nO4zleqN.net
今は美容外科しか買えないのかな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 02:28:42.69 ID:ZAfAigk1s
トラストが一回通院ごとに10錠しかうってくれなくなっちゃった。
一日朝、晩のみなのに・・・・。
今必死に探してる。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 20:19:54.31 ID:fFXwk6CG.net

低身長者の皆さん、本当にごめんなさい。
ダイエットできない理由を皆様のせいにしてました。恥ずかしくて穴があったら入りたい。

それとビチクジジイさん、ごめんなさい。
もうストーカー行為は致しません

…ダイエット板で低身長者叩きをしたスレ主
   ・

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:26:06.04 ID:zC544DXl.net
飲み始めて三日目、自分は効いてる
空腹感は感じるけどドカ食いせずに済んでる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:27:13.01 ID:QvDLk8/w.net
>>141
「そこ」っていうのは遠隔診療@CLINICSやめちゃった医者のこと?
休薬無しOKっていうのはすごいなあ。
まあ、言われるがままに薬出してるんだから当然なのか。

自分は今、某病院で100T貰って飲んでるけど効果無いなあ。
誰かストレスに効く良い薬教えてくれ…。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 00:00:11.77 ID:Przz5KMP.net
3ヶ月で二キロしか減らなかった。
多分ピル飲みながらだったからかな。
サノレックス辞めたのを機にピルも辞めた。
また、半年たったらサノやりたいけど
サノレックス飲んでる間はなんか攻撃的になってしまって
彼氏とケンカしたり、会社の飲み会でケンカになったり大変だった、、、、、

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 22:26:32.75 ID:ukWGQBrT.net
>>148 元の体重は?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 09:17:39.97 ID:o9Hdrtop.net
>>149
63キロ
アラフォー

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 10:15:26.59 ID:eXYHPFEw.net
アラフォーでも彼氏や会社の人にケンカ売るのか…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 10:34:14.53 ID:o9Hdrtop.net
>>151
おかしいでしょ?
普通じゃないよね。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 01:40:33.01 ID:oKzOwir0.net
>>147
そそ、遠隔は今はしていないとこ。休薬の話をしたら、効くうちはしなくても良いらしい。普通に三か月処方してもらった。ついでに欲しい薬も三種類処方してもらった。
何か怖くなって、逆に服用できない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 01:43:21.55 ID:oKzOwir0.net
>>153
因みに、始めた時は65kg近くあったけど、4ヶ月で52kgまで落ちた。身長は165cmだから、そろそろ辞めようと思っている。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 09:36:44.10 ID:RpDvk63y.net
>>154
すごい!いま何ヶ月めですか?
運動って何してましたか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 14:51:38.96 ID:j8jBJDJ/.net
>>147
高い金出してサノ買って飲んで、別に食欲も無いのに、雰囲気で食事取ってしまう
ほんと、金ドブ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 14:52:07.08 ID:j8jBJDJ/.net
ごめん、>>147は関係ない
アンカミスです

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 16:41:13.27 ID:7TCeXdm+.net
分かるわぁ
私も似たような感じで金ドブだったよ

159 :146:2019/05/02(木) 21:29:07.46 ID:lUeL7JkT.net
>>153
素晴らしい効果。羨ましい。同じ身長だから余計に。
自分も10kg落としたい。
でも、
>>156と同じく薬に3,4万も出して結局過食(無茶食い)してる
薬代も食べ物代も金ドブよ。

で、今日から実践してるんだけど
「ながら食いしない」っての、少し良いかも。
いつもpcで動画見ながら文章読みながら食べてたんだけど、
それしないで食べたら食べ物がまずいし食べるの疲れる。
ちょっとこれで頑張ろうと思う。ストレス溜まりそうだけど。

薬関係無い話で申し訳ない。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 23:35:02.52 ID:KeO13ZQE.net
>>155
4か月です。
運動は特にしていませんが、往復の通勤で10000歩以上歩いています。サノレックス飲むと、私は食べなくても飢餓感がないです。
朝はプロティン。昼はおにぎり一つにインスタントみそ汁。卵焼きとかサラダ。前日夕飯で余ったおかずを入れて持って行っています。
夜はご飯は食べませんが、みそ汁におかず。
果物や時々アイスとか、ノンアルコールビールを飲みます。
チーズやナッツはチョチョコ間食で食べます。
以前はお菓子をよく食べましたが、ほとんど食べなくなりました。運動した方がいいと思うのですが、時間がなくてなかなか行けないです。
リバウドすると思うで、その分もう少し続けようと思います。
お互いがんばりましょう!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 23:49:17.84 ID:KeO13ZQE.net
>>159
私は最初にたくさん落ちたけど、途中から停滞しました。
漢方も服用しているので、便秘は解消されました。
今は胃が小さくなったせいか、あまり食べなくなりました。毎日食べていたお菓子は、ほぼ食べなくなりました。同僚からもらったお土産のお菓子も食べなくなりました。それは、自然にそうなりました。これは大きいと思います。
たいして辛い思いもしないで痩せました…と言うか、前の体重に戻せました。
昔はフルマラソンやトライアスロンしていたので、その頃の体重になりました。筋肉はないですが…。
私の場合、結婚式や法事の出席予定があったのに、太って服が着れなくなっていました。なので、切実で頑張れたのかも知れません。目標があるといいですよ、頑張りましょう!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 19:18:46.72 ID:n8ZKjJRV.net
病院に行こうと思ってるんだけど、喘息もちだともらえないかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 23:30:53.92 ID:eJuI6lCJ.net
>>162
喘息持ちだけど大丈夫だったよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 10:31:53.77 ID:cVPhK0b2.net
>>162 教えてくれてありがとう
標準体重までもっていけたらいいな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 10:34:52.53 ID:cVPhK0b2.net
安価間違えました>>164>>163宛て

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 11:25:19.56 ID:xQC+C6S2.net
東京多摩地区住み。
どなたかサノレックス保険適用で処方してくれる
病院知りませんか?

いくら調べても出てこないし、病院等で聞いてもわからないので。

もし知っている方がいらしたら、よろしくお願いします。

当方BMI 38超です。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 20:10:14.91 ID:BtiLghGy.net
>>166
東京都 サノレックス
で検索したら保険対応のクリニックいっぱい出て来るやん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 16:15:43.37 ID:WO/vCmGn.net
160、67キロでサノレックス試したいけど自費だと1錠300円か
個人輸入できたらいいのにな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 16:51:03.43 ID:ko4W7k+Q.net
>>168
ウエスト1メートル以上ある?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 00:16:52.98 ID:JsgyFAPC.net
サノやめたら食欲でるので
簡単に元の体重に戻った。
心が弱すぎた。
今日、久しぶりに会った人に
丸くなって誰かわかりませんでした。ていわれました。
10キロ太ったのー!って明るく答えたけど、みじめです。
もう一度、サノ始めます。
さっそく100錠、処方の申し込みした!
今度こそがんばる!!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 11:44:24.35 ID:Dns1dIGZ.net
>>170
胃が小さくなるもんじゃないのか…
まあ、それも直ぐ戻るよな。
薬やめた時に過食しないで済む様にストレス解消法も身に着けておかないとなあ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 12:19:15.02 ID:oyqCULbU.net
私はサノ1ヶ月飲んで胃袋縮めて、いかれた満腹中枢を元に戻す方向で頑張ったよ
やめた後たまのどか食いはあっても普段は一般的な1人前の量で満足出来る様になった!
1年キープで7kg痩せた

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 15:45:52.11 ID:zubWvWI7.net
>>169
ちょうど1メートル

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 22:24:39.15 ID:ByHFLREl.net
>>172
えらいなぁ、見習います。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 22:39:55.32 ID:Dns1dIGZ.net
>>172
素晴らしい。自分も頑張ろう。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 00:03:09.21 ID:MuIcvU7v.net
嬉しいありがとう
サノレックスはメインではなく補助でしかないなって思ったよ
結局痩せても今まで通り食べてればリバウンドするし、一般的な食事・習慣を身につける期間と思って頑張ろう!
皆で頑張って痩せましょう!!食生活さえ身につけばこっちのもんだ!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/20(月) 22:50:12.80 ID:SVP8wqC/.net
明日からサノレックスやります!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 22:47:43.64 ID:yp7KX+wW.net
おう!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 21:06:50.43 ID:obtC2urH.net
>>172を見習って、サノ断ち3日目。

仕事でストレスを感じた時に食べ物に手を出す癖を意識して抑えたら、全体的な食事量をコントロールできるように今は出来てる。
問題は何日これが続くかだけど。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 13:13:11.84 ID:8SO42auT.net
>>172
胃袋は縮まらない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 01:52:18.63 ID:jmhigeJi.net
サノレックス並に痩せる薬かサプリってありますか?
サノレックスは高くて。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 14:21:28.82 ID:M6SVpOS4.net
マジンドールかなあ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 06:51:52.88 ID:/yCpHkAm.net
>>181
トピナかな、副作用キツイけどね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 15:26:58.34 ID:YTTkulmw.net
トピナやマジンドールはどこで購入できるの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 16:22:52.72 ID:4+6jHANF.net
サノレックス(マジンドール)試したいけど個人輸入ができないからな
トピナはオ○オサカ堂で買えるが副作用がきつくて辞めた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 22:02:09.18 ID:elattJpU.net
トピナ…阿呆たれになるだけの薬だった。
てんかん以外の人が飲むもんじゃない…。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 00:19:55.32 ID:j1YVTtod.net
>>186
大丈夫?良ければ、もっと詳しく教えてください。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 01:37:00.40 ID:3EZh1Ffv.net
>>187
飲んだのだいぶ前だから忘れちゃったけど、
なんかボケーっとするというか…。
要するにポンコツになる感じですわ。

脳の機能を抑制してるんだろうから、てんかんじゃない人が飲んだらマズイだろう。
ちなみに、食欲抑制効果は感じなかった。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 11:58:00.68 ID:vUGEV8A/.net
サノレックスは気分悪くなるから服用が辛いな
副作用なくて痩せる薬おススメありませんか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 12:36:03.98 ID:usccq2DP.net
あるわけないよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 15:31:15.82 ID:X8hZ7aXG.net
>>189
L-カルニチン

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 21:47:22.78 ID:3EZh1Ffv.net
>>189
ファスティングしてるわけじゃないのにダイエットハイみたいになって
「何も食わなくても元気だー!!!」って状態が作り出せれば良いんだろうけど、
そんな薬使ったら手が後ろに回ること間違いなしだろうな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 23:13:18.02 ID:oDashyms.net
>>192
トピナ飲み始めた最初の3ヶ月そうだった、すぐ効かなくなってリバウンドしたけどね
でもあれ飲んでる時期頭アホになってたから今考えると怖い

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 01:20:06.18 ID:/B4b397T.net
>>191
市販で売ってるんでしたっけ。
効きましたか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 03:16:18.36 ID:otYOvkpJ.net
>>193
えー!トピナ、効果があるならいいよ。アホになるだけだったもん。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 04:29:56.70 ID:COGHdBY6.net
頭バカになるだけでなく、眠気、鬱、で寝たきりになったわ
痩せたけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 07:00:38.27 ID:fhE28PPf.net
頭バカになるって具体的に教えてください
どーなんの?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 07:08:38.11 ID:ECHggQz7.net
でも薬って全般的にそうだよね。
俺は糖尿病の薬で今そんな感じだもん。
無気力で1日中眠い

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 11:20:15.11 ID:fhE28PPf.net
リポドリンってどんな感じ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 12:48:26.36 ID:Lkvowg6s.net
>>199
リポドリン飲んで痩せる 2瓶目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1553486300/

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 13:34:14.18 ID:NLVv1itu.net
初めて飲みました。
1時間くらい経って気持ち悪さが出てきました…合わないのかな。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 18:48:08.28 ID:ZVf3IcSi.net
>>181
昔スタッカー2って言うサプリがあって、それ飲んでた時は30kg以上痩せたよ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 21:00:47.52 ID:fhE28PPf.net
>>202
今はないの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 22:38:23.29 ID:XC2Y2p05.net
エフェドラ入ってるから駄目になったやつという記憶
規制?後はエフェドラフリー一色になったとさ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 15:38:32.58 ID:jekNa2wv.net
>>201
気持ち悪くなって食欲がなくなるのさ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 15:46:32.34 ID:Z5CMWIt8.net
薬で痩せてもやめたら結局リバウンドするな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 18:47:31.55 ID:Wx/8MqKo.net
>>203
他の人も言ってるけどエフェドリンが入ってるから規制が入った。
気持ち悪くて食欲がなくなるんじゃなくて、何て説明したらいいか上手くいえないんだけど胃の中に拳骨みたいな塊を感じて食べなくても苦じゃない状態になる、その上気分が上げ上げになりトレーニングジムとかで運動も出来てしまうんだよ。
だから、ドンドン体重が減る。
その上スポーツも出来てしまうから筋肉もつく。
俺にとっては最高のサプリだった。

ちなみにメインの成分であるエフェドリンは「ナガイ錠」って言う喘息の薬に。
処方箋があれば貰えるんだけどね。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 00:57:10.83 ID:Mei5jqYO.net
でも今ってナガヰ錠なんて処方するのかなあ?
みんな吸引してるだけのイメージだけど。

自分は小児喘息だったけど錠剤を飲んだ記憶がない。
大人になった現在もストレスで喘息出るから、頼めば処方して貰えるのかなあ。
可能性は低そう。
こないだまで治療してた妹に何を処方されたか訊いてみるわ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 01:15:51.57 ID:DHO8cfRF.net
喘息持ちだけどその薬処方されたことないよ
気管支拡張剤で錠剤だとテオロング、テオドールあたりが処方される
出してもらえるか聞いたら怒られるか薬局に置いてなさそう

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 09:17:15.85 ID:UJgIONb9.net
精神科でうつの薬飲んでるんだけどそういう人は飲んだらヤバいかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 11:42:18.76 ID:L8j5gflD.net
初サノレックス、今飲んだ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 15:09:30.70 ID:LdIimqvF.net
同じく初、食欲の減退に効いてる実感はまだないけど、なんとなく気持ち悪い感じ
これが続いて食欲減退していくのかな?

213 :210:2019/05/31(金) 15:15:36.72 ID:L8j5gflD.net
体が暑い感じ。あと頭がぼわーんとした感じ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 16:13:47.38 ID:oJVwz5jU.net
>>210
副作用にうつ症状ってあるからよくないと思う。実際処方してもらったとき精神疾患あるか聞かれましたよ!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 11:30:38.00 ID:Zz5frXF+.net
私も今ほど高価じゃなかった頃飲んですごい痩せた。喉が乾くくらいで私は副作用なかったけど、結局強い意志が必要で飲むのやめたら元どおり。使って痩せたら運動などでキープ頑張ってください。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 11:42:25.56 ID:2d8PVKMg.net
上がれ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 11:43:27.59 ID:2d8PVKMg.net
上がれ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 11:47:59.81 ID:2d8PVKMg.net
上がれ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 08:23:02.63 ID:DZ200OCy.net
上がれ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 08:23:28.19 ID:DZ200OCy.net
上がれ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 08:50:38.85 ID:DZ200OCy.net
上がれ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 08:50:58.47 ID:DZ200OCy.net
上がれ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 19:55:09.65 ID:QrkjlpLQ.net
暴食が抑えられているような気がする
あと、薬はタダじゃないんだからここで痩せないと勿体ないなとか思うとモチベーションにもなる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 18:08:58.35 ID:AgjYYPA5.net
がんばれ
私は標準体重だけど5〜6キロ痩せたよ
一年弱たったけど一応キープ。
今は増えちゃった時だけ数日使ってる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 18:25:10.93 ID:Nru3rDsH.net
お腹が鳴っても我慢できる
飲んでない時はお腹なる前から爆食いしてた
あととにかく口が渇く

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 20:15:29.87 ID:tdZR6wcv.net
平日だけ服用しててこの一週間くらいは休んでた
そしたらとんでもない便秘で苦しむことになったこの数日…初めて便秘薬買ったわ
服用やめてたのに便秘になったのは薬関係あるのかないのかわからないけど
とにかく便秘って恐ろしい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 20:54:01.28 ID:jQVsawaE.net
もうでた話題かもしれないけどドーピング検査あるスポーツやってる人は
気を付けたほうがいいよ。興奮剤なので試合当日の使用は引っかかるし、

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 20:54:44.48 ID:jQVsawaE.net
99%消滅に3日かかるので余裕もってやめておく必要がある

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 08:12:48.17 ID:cgm7fHhc.net
スポーツ選手でサノレックスを処方されるほどのデブはいねえだろ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 14:34:03.70 ID:nH/J0L2X.net
上がれ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 14:59:50.82 ID:X/rjLHA3.net
相撲、重量挙げいくらでもあるよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 15:10:41.21 ID:cgm7fHhc.net
>>231
そいつらがあえてドーピングで引っかかるサノレックスで原料する意味あるのか?
お前読解力ねえだろう。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 15:54:33.56 ID:X/rjLHA3.net
だから実際やってるんだよ俺は。
野球でもボーリングでもデブはいくらでもいるだろ。
マジで思考力大丈夫か?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 18:46:18.90 ID:UpLZvC+k.net
こんな物に頼らないと競技出来ない奴なんてトップ取れないだろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 23:59:39.80 ID:nhL2GKLO.net
聞きかじった知識を披露してみたかったんだよね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 00:21:29.67 ID:HUq+SDBq.net
ごめん、もう記録保持者なんだよw
マイナー競技だけどな。
有益になる人もいる可能性があるレスにいちいち噛みついてくるなって。
不要な人間の無駄なレスほんとイラン

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 00:46:25.56 ID:Rl3V7FNP.net
その競技記録保持者さん肥満なの?アスリートなのに肥満で悩んでたの?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 01:11:41.33 ID:HUq+SDBq.net
痩せようと思えば安田大サーカスヒロのように1日6時間
あるけば痩せられるけど、有酸素の場合筋肉も削られるからね。
以前、2か月で25キロ落とした時はそれで記録もだいぶおちた。
なので痩せ方も限られるんだよね。薬なくてもできないことはないが
無駄な労力は注ぎたくない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 02:06:24.60 ID:Rl3V7FNP.net
サノレックスの具体的な効能って先ずは食欲抑制と次に運動しても何かハイになって疲れないだと思うのですが
摂取カロリーが落ちる事も筋肉を落とす結果にならないのですか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 08:40:19.94 ID:AQxdUVg8.net
>>236こそこのスレに不要だよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 08:51:43.02 ID:HUq+SDBq.net
>>239
もちろん、落ちるけど有酸素でカタボるよりマシ。
タンパク質摂取量はさほど変わらないし。
もともとドカ食いを抑えるためってのがあって、ドカ食いで
とったタンパク質ってある程度以上は流れちゃうからそもそもが
筋肉にはわりと無意味な食事だったし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 08:53:47.16 ID:nTC3m8bQ.net
>>231 相撲やってる人が薬使ってまで減量する必要ないでしょ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 08:57:05.38 ID:64RnOZaU.net
マイナーだからとか言って、嘘だから言えないんだよね
だって本当はそんな競技もないし、記録も持ってないから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 09:02:25.13 ID:HUq+SDBq.net
>>243
もう俺の話題良くねw?
ここで晒したところで本人かどうかわからんだろ。
じゃあ今から木場公園来てくれれば免許と記録の載ってる
協会のHPプリントアウトして持っていくけど?

とか提案してもどうせ来ないだろうな。動かない系嫉妬デブUZEEE

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 09:53:03.01 ID:e7z31q6W.net
ほら、逃げた

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 09:58:37.13 ID:HUq+SDBq.net
ん、じゃあ何時に来る?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 10:03:18.52 ID:HUq+SDBq.net
>>242
アマは体重別だよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 10:44:42.24 ID:vLnJRCAr.net
働いてないからいつでも行けちゃうんだね…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 10:50:48.72 ID:B6+dmPHP.net
何か変な人いるけど報告
4日め、マイナス2.5キロ
好きなもの食べてるけど、満腹になるのが早くて間食もしなくて済んでる
寝れなくなるんじゃなくて、異様に眠くなるんだけどこれも副作用の一種?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 16:55:17.69 ID:ZAqfuxnt.net
私も眠くなる。一日中眠い時もある。結局は薬に頼らず運動と食事で健康的にやらないと副作用があるよね。サノ、販売中止にならないで欲しいな。すぐ痩せる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 23:07:00.12 ID:6kF+65dQ.net
意外に1/2錠でも効くわ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 00:19:52.73 ID:hmnXBlsz.net
週末だけ飲むスタイルだから全然減ってない気がしたけど3ヶ月のグラフみたら一応3キロくらいは落ちてた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 03:44:11.45 ID:rHv92EOy.net
上がれ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 03:48:20.92 ID:rHv92EOy.net
上がれ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 00:17:33.10 ID:KFMkRvPe.net
二週間で6キロ
元が保険効くレベルなのでいいペースかな?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 14:51:22.22 ID:GF5c6hRD.net
正月63キロで、昨日測ったら51キロ。皆に痩せたと言われ嬉しい。50キロ位をキープし続けたいけど、サノ飲まなくなるとすぐ食べちゃうんだよな。頑張る

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 00:03:24.79 ID:+rMyka9U.net
なので、サノレックスと上手に付き合えたら最高なんだよね。後々の副作用は気になるけど。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 00:39:50.14 ID:B7BUdM/m.net
>>256 すごい・・・ぜんぜん食べてないの?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 03:07:27.35 ID:3+wopPfJ.net
上がれ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 06:33:12.07 ID:RPexUNHa.net
メンタル調子悪くしてサノレックスダメって先生に言われてしまった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 09:20:22.95 ID:/8gtItTD.net
>>258
食べてます!以前が食べ過ぎてただけで…朝タップリ、サノ一錠、昼野菜中心タップリ、夜は炭水化物無しオカズ少々と糖質オフのビールとか。痩せてくるとやる気もアップして歩いたり筋トレもしてます。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 10:21:55.89 ID:UJXiPzm2.net
山盛りとかたっぷりって書く人って、私から見ると小鳥の餌ぐらいしか食べてないんだよね
そら痩せるわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 10:35:54.50 ID:PQ2/UBtU.net
>>262
わかるわかる。以前一食に3人前ぐらい食べてた時、周りの子はこんな少ない量でよく平気だなぁと思ってた。ほんとに小鳥のエサ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 19:12:38.96 ID:JHhvOlG3.net
痩せてくると、すぐ満腹になるから良いものを厳選して食べてる。健康番組で飛ぶといいってやってたから早速やってみた。小刻みに飛ぶんだけど意外に腹筋にくるよ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 22:00:34.85 ID:PsSwO+qi.net
3ヶ月以上服用すると何の副作用が出るのかしら。胃が荒れるのかな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 22:31:04.24 ID:d8j+H8jm.net
覚醒剤的な成分だから、依存するんじゃなかったかな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 13:15:58.50 ID:6p640GZm.net
前に自費で1ヶ月飲んで効いたけど高くて続かなくて数年経過
保険使えるレベルになってしまったからどこかで保険処方して欲しいけど、新しい病院行くの勇気だな
比較的近くて状況次第で保険適応可能とホームページで書いてるダイエット外来は美人女医さんなようで気後れしてしまうw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 18:09:06.36 ID:plSM+VTq.net
>>267
そんな気にしてたらどこも行けないよー
気にせず処方してもらお

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 08:15:18.29 ID:p20zzG7H.net
サノレックス始めたら便秘になったぞ。もう3日も出てない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 09:29:53.90 ID:tuLd5PCS.net
>>267 痩せて美人女医さんに誉めてもらお!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 13:44:35.39 ID:lqp6GctB.net
3ヶ月分貰って毎日飲んで動くの意識してたら7キロ痩せたけど体力なくなった気がする。やっぱ極端なのはダメなんですね。2日に1回にして半年スパンでやれば良かった…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 18:42:56.67 ID:jFMHT5jk.net
2月上旬から飲んだり飲まなかったりしつつも3か月飲んできたので
ここ2週間くらい飲んでないんだけど、やっぱり減りが鈍くなってきた気がする。
3か月で約4kg減とゆるやかではあるものの、体脂肪率が2.5%減っているので、ちゃんと脂肪も減ってるっぽいけど、
もうちょっと落としたかったなー。
(まえにここで報告は1か月単位にしろって怒られたので月平均にしたよ…)

ちなみにもう最後の方はサノ飲んでもほとんど効果を感じてなかったんだけど、休薬したらまた効くようになりますか?
経験者の方いたら教えてください。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 21:49:47.06 ID:qTEKVnNG.net
1年ぐらい飲まなかったらまた効くようになったよ
一番最初に飲んだ時が一番きいたけどね
でも結局やめたら元に戻るから飲まなくなった…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 22:42:04.85 ID:RIbjxtpD.net
となるとそもそも暴食したい気分になった時だけ飲むのがいいのかもね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 22:52:49.58 ID:J5NsAiKB.net
覚せい剤飲んでるようなもんだしなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 20:04:17.85 ID:yo74gURc.net
このスレで、ストレス性過食にルボックス勧めていただいたので試したよ。
良い感じだよ。
ありがとう。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 16:33:48.43 ID:z9NXQT3c.net
休まず飲み続けてるけどヤバイかな?
毎日ではないんだけど週3〜4回

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 16:34:13.17 ID:z9NXQT3c.net
半年異常

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 22:02:02.68 ID:Dq59xTi0.net
>>269 次もらいにいくとき、漢方とか下剤一緒にもらうといいよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 03:25:29.63 ID:RSt32/fC.net
上がれ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 10:20:14.02 ID:myGSnDWh.net
1日2回朝昼飲んでるけどイマイチ効かないな
2錠飲んでみよかな?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 13:05:01.05 ID:4lAEoHim.net
今何キロで何ヶ月目?(何クールめ?)
自己判断で増やすのは依存症になりかけてるし余計効かなくなるよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 14:13:58.82 ID:XxIQyfVX.net
>>282
64kgで最近飲み始めたばかり
効いてるって感じがない、食欲普通にあるし体調も何一つ変化ない
飲む量を増やしたからって効果が倍になるわけじゃないしもうしばらく1日2回を続けてみるね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 22:53:48.30 ID:bSkzWnbN.net
>>283 1クールめで1日2錠で効いてないのかな
もらった分を飲みきるまでは続けた方がいいと思う
飲むタイミングがずれてお腹がすくのかも?
医者には一番多くなりそうなごはんの1時間ぐらい前に飲むように言われてるんだけど、
1時間前だと効かないので、2時間前ぐらいに飲んでる
私の場合は、全然お腹空かないというよりは、食べはじめても満腹を感じるのが早くなった感じ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 18:22:45.90 ID:HhnrG7n8.net
今サインバルタ飲んでるんだけど、サノレックスとの飲み合わせってどうなのかな。
おしえて詳しい人。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 00:13:49.24 ID:ElTGVb82.net
>>285
私もサインバルタのんでる。パニック障害。
いまサノレックス1か月め。これは別の病院でサインバルタのことは言わないで処方してもらった。
動悸の副作用はあったけど、パニックとは違う動悸。本当に心臓から、って感じの。一週間くらいでなくなって、食欲もなくなった。
心の副作用はないけど、衝動的に爆買いしちゃったのは、自分のせいか薬のせいかわからない。
参考にしてください。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 12:52:53.65 ID:/5mPdiM4.net
>>286
ありがとう
サインバルタ継続しながらサノレックス試してみる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 11:24:56.43 ID:gYwiDlQL.net
サノレックスは自分にはあんまり効果なかった。
サクセンダとかディエタミンはどーなんだろ?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/29(土) 22:13:47.67 ID:iQM6xxn6.net
サクセンダって血糖値下げる注射だよね
低血糖になったって人ヒでたまに見かける

血糖値スパイクになってるような人なら効果あるかもしれないけどむやみにやるのは危ないかも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 04:26:07.14 ID:wtfPBk+5.net
サノレックス飲んでセクースってやっぱり感じるの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/30(日) 10:35:12.57 ID:VJqrgnCX.net
出掛けて飲むの忘れると食べてしまう
というか次に飲んで効くまでが地獄

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 12:54:19.37 ID:vJFWTxzC.net
一日一回じゃ効かない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 11:55:12.49 ID:oAf6G2MX.net
半錠でも眠すぎてやばい。
食欲は減るけど食べれる程度だから結局は自制しないといけないね。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 22:12:21.99 ID:2FaHPksS.net
10日目
1食で食べられる量が少なくなった
胃が小さくなって来たのかな?
料理を作る量がなかなかつかめない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 03:02:39.26 ID:Emi0M7st.net
胃はちいさくなりません

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 03:36:51.25 ID:SCsBkaGk.net
胃拡張と言う言葉があるように胃は伸び縮みするよ
胃が小さくなって良かったね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 04:42:02.11 ID:Y9LL1N2N.net
胃は伸び縮みする臓器であるものの、満腹まで食べても、食事制限をしても、胃の大きさ自体が変わることはない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 09:56:51.44 ID:ZHHppVeI.net
吐きそうなほど食べても満足感得られない事もあるし
ほんとに脳で食べてるんだろうなとは思う

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 10:19:37.20 ID:Usi0rMrH.net
10日で2s減った
一日一錠じゃ足りないから二錠にする

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 11:09:21.41 ID:t79nv5ir.net
4週で8kg減った。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/06(土) 14:17:55.89 ID:K78jKZoI.net
途中病気したこともあって2週ぐらい飲むのやめてたけど
2ヶ月で3キロ減
異様な食欲消えて飲まなくても馬鹿食いしなくなったし
頭の中が食欲だらけってのがなくなったからそういう意味ではかなり効果あった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 01:16:19.24 ID:lF9ya/45.net
このまま適正量が体にみにつくといいな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 00:25:07.76 ID:yK7iaknw.net
胃に負担かけてるのかな?息が変な匂いな気がします

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 10:01:33.86 ID:peGdrhYI.net
血液検査無しで処方される関東の美容外科教えてください。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 00:07:44.70 ID:ZQoZyhbS.net
>>303
同じく変な匂いする。
口渇があるから唾液減って臭いのかな、と思う。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 20:09:53.43 ID:TRIku/IA.net
>>305
多分それ。
こまめに水分を補給したら軽減した。

最近は毎日飲まないでも食べる量がかなり減った。
ただ自分はストレスが過食トリガーなので、精神的にやばそうな時だけ飲むようにしてる。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 23:13:22.15 ID:CFe7eJ6X.net
口内炎できたわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 23:22:36.35 ID:JdcTWUE1.net
かれこれ半年で10キロ痩せた。あと3キロが目標でキープが今後の課題。体に合っているのか?不具合はなし。サノレックス万歳

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 23:34:53.60 ID:gu7gabUe.net
先生は28日分くれたのに、薬剤師に特別な理由がないと14日分しか出せないと言われて減らされた
保険効いてるから?
先月は28日分だったのになぜ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 01:15:47.34 ID:9+kp9bhv.net
薬剤師が勝手に減らしていいんだっけ
自分だったら先生が出したのを優先してって言うわ
それか他の薬局行く

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 21:21:18.48 ID:mg9iwTU1.net
>>310 強気に言って良かったんだね
2週間分はとりあえず飲んで、次出してもらうときは減らされそうなら言うわ

サノレックスってどの薬局でもはなさそうな気がしてすぐ目の前のとこ行ってたけど、他のとこも検討する

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 23:33:40.58 ID:h1Z7adsw.net
サノレックス半錠飲んで思い切ってファスティングした。あんまり体重は減らなかったけど、サノレックス飲まなくても少量で満足できるようになってきてる!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 10:05:12.75 ID:a2PDjn7J.net
湘南美容はサノレックス処方してますか?
血液検査ある?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 11:14:04.87 ID:YUQCpdys.net
>>304=>>313かな
血液検査で貰えない要件に引っ掛かるの?
関東にある普通の内科で貰ったけど、血液検査は2ヶ月目にやった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 10:53:09.78 ID:IlwGL1Ge.net
一年ぶりぐらいに飲もうと思っていますが、都内で安いのはいまも池袋のところ?
前はそこで期間を開けながら半年ぐらい出してもらってました。
半年で10キロは痩せたかな。ちょっとリバンドしたから再チャレンジしたい。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 09:13:37.89 ID:AyGINrd9.net
武蔵○杉行った事あるひといる?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 13:05:53.83 ID:YafIpwaR.net
お前過去ログも読めないの

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 13:16:29.29 ID:8H8c0WsI.net
お前みたくひまやない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 13:41:26.27 ID:YafIpwaR.net
じゃあ誰かが答えるのを一生待ってろや

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 15:20:56.19 ID:8H8c0WsI.net
まってるよ、せかしてないじゃんw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 18:29:43.46 ID:a1f2DhWI.net
この前行ったよ。さくっと処方

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 11:48:49.60 ID:LqHy1dOl.net
2錠飲んでる人は一回に2錠飲むの?
それともわけて?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 14:14:21.56 ID:IgiRHMZY.net
1回に2錠も飲んだら、脈が高くなり過ぎて具合悪くなるわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 18:57:06.91 ID:q3YMG+L1.net
池袋値上げした。あと、処方代?取るようになって約6000円高かった/1ヶ月分。大事に使う。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 22:39:54.35 ID:tLGO0YhS.net
やっぱ小杉だよ〜

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 01:22:15.95 ID:HPdGY2hm.net
すごく気持ちよくなるよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 19:18:36.23 ID:EtMVYAyC.net
何でそんな皆体重減るの?
食欲ないけど全然変わらない!2ヶ月め!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 21:42:06.21 ID:RYcF9Bcj.net
>>327
運動はしてる?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/08(木) 22:49:40.76 ID:M3IjNu+O.net
>>327
代謝悪すぎか、食べてるかどちらか

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 11:37:51.26 ID:f54zw5pB.net
>>327
昔からの格言で、
デブに不思議はなしってのがある。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 12:30:25.89 ID:A5ftSFVr.net
>>327です
カロリーはあすけんで管理。
運動はウォーキング。
食欲は本当に無くなった。
体重が全く変わらない。
アラフォーばばあです。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 14:58:32.32 ID:s0wpepl/.net
代謝か、恐るべき吸収する方なのか?私はアラフィフ、3ヶ月飲み続けて8キロ痩せました。これからキープする戦いに備えてジムに入会しました。皆頑張りましょう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 01:09:09.85 ID:ezrw7ZEd.net
体質か?高いお金払ってるんだから効果出ればいいですね!私は今日朝ごはんからのサノ、エステでハイパーナイフしてきました。効いてる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 03:21:46.06 ID:y17WLFRP.net
2ヶ月で93`から80`まで減量もウエストはほぼ変わらず
結婚式呼ばれてるから礼服が入る腹まで戻さないと
175cm

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 09:04:42.63 ID:NxJtBQRR.net
マジンドール、発達障害治療薬と似たような作用機序があるらしいんですが、眠くなくなったり集中力が増したり筋肉が硬くなったり心拍数が上がったりってしますか?

ブプロピオン飲んでるんですが階段降りる時に、足がガクガクするので交感神経優位にする薬はやべーなと思い、より効果の強いこちらの薬はどうなのか気になりました

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 09:16:11.67 ID:NxJtBQRR.net
>>207
元々欧米ではアンフェタミン(日本では覚せい剤)が処方されてて、マジンドールはその近縁物質らしいので多幸感がなくても規制したいのでしょうね

ちなみに来年から子供の発達障害にはアンフェタミンの除放剤の処方が解禁されるのですが、これを入手するのはます不可能でしょうね

そもそも成人当事者向け認可すら怪しい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 12:47:07.12 ID:Hk6a+PuI.net
休みにサノレックス飲んだら股間はまるで立たないのにひたすら何時間も4545してしまう。
もっと他のことに集中したいのに、性欲ばかりが強くなってイクこともできないという地獄

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 10:34:34.82 ID:mRy+w9Ee.net
気持ち悪っ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 22:33:39.02 ID:qcMzXrdp.net
サノレックスとコントレイブ(マイシンバ)飲み比べたことある人居ますか?
どちらも脳に効くタイプの薬だけど
やっぱりサノレックスのが効き目強いのかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 08:13:10.22 ID:C7CPchSj.net
コントレイブは高いばっかりで、途中から耐性ついて効かなくなった。個人輸入で買ってた。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:33:08.68 ID:NRIPdj8h.net
>>340
ありがとうございます
コントレイブのジェネリックが出始めててサノレックスを買いに行くよりも1錠単価が変わらないので
どうしようと思っていました

耐性つきやすいんですね…
サノでも耐性ついたから買おうか迷ってます

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 10:01:44.90 ID:8rjzcXMD.net
買ってみたものの、毎日飲み続けるという事すら出来ないポンコツだから痩せられない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 13:08:43.98 ID:hdnpzmyS.net
コントレイブってジェネリック出たんですね!

だいぶ安くなってるし試してみようかな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 20:58:57.16 ID:/tRVeZ93.net
13キロ痩せた。けどお尻が垂れまくってる。サノに頼れば痩せるけど、筋トレもしないとたるむんだ。今ある分消化して運動しなきゃな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:31:31.10 ID:3n10/LHF.net
マイナス13キロ!オメ。
維持頑張ってね。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 21:47:42.95 ID:+XNsQy5x.net
>>344
おめ!!わたしも皮余りになってしまったので、エクササイズと垢すりに定期的に通ってたらだいぶマシになったよ!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 22:50:09.86 ID:ovVB9COC.net
サノレックスで効果がなくて、一日二錠なんだけど....
GLP1にしたらよく効いて暴飲暴食が治った!
だけどこんなに効くなら近い未来に規制がかかりそう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 13:47:43.01 ID:yVnBvPRh.net
GLP1て糖尿病の薬?注射?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 21:32:56.74 ID:FVPgj/aa.net
>>348
皮下注射で自分で毎日打つものです
GLP1ダイエットでググッて近所の内科で処方されたんだけど、サノレックスに耐性ができたから切り替えました

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 00:06:37.10 ID:mbaCcYVY.net
GLP1、毎日打つとなるとひと月で9万ぐらいかからない?
そんなに出せないわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 08:24:14.62 ID:otgdELgu.net
>>347
すでにメーカーが美容外科等への入荷取りやめにしてるって話を聞いた
韓国で買ってきたほうが安いのかなとは思うんだけど行くの面倒

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 08:39:43.39 ID:YXkk+rxb.net
>>351
やっぱり!情報ありがとうございます
サノレックス耐性出来たし、GLP1も無くなるんじゃ次の手がない...
今の内科がずっとやってくれるのを願うしかない
訳ありで運動できないんで

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 18:58:43.43 ID:otgdELgu.net
>>352
内科は大丈夫だと思う
一部の美容外科が大々的にやりだして問題になりだした

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 10:00:13.52 ID:sKEIn0w3.net
サノレックス止めたらとたんに太りだした。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 15:39:50.97 ID:4p5K9J2S.net
食べ過ぎ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 15:40:14.26 ID:4p5K9J2S.net
食べ過ぎなきゃ太らないよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 20:19:54.22 ID:+XGSEEs5.net
でも食べることが好きなんだよなあ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 22:53:09.12 ID:3fSZefUL.net
デブ=食べる事しか楽しみがない、心の貧しいツマラナイやつと心得よ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 08:14:05.11 ID:vUQgJZqX.net
サノレックスほしいひといますか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 23:23:15.09 ID:DRy6RrQ3.net
自分はglp-1 の週一の、はじめたんだけど
週一のは効かないの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 20:16:12.65 ID:yoY1jt4s.net
>>360
どうなんだろう...毎日打って明日でちょうど2週間だけど体重は微動だにしてないよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 21:02:40.60 ID:zwG7Rghe.net
>>361
自分は湘南で週に1万で月4万だから痩せないと困る
糖尿正常値な人の場合は痩せるのかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 14:10:32.93 ID:7fen/Bu3.net
>>362
病院で聞いて来たよ
先生曰く、毎日打って血中濃度を安定させるから週一では効果全くないよ
との事でした
個人差があると思うんだけどなぁ...
ちなみに私は毎日0,9mm注射してます

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 12:51:11.87 ID:HVEK+O9S.net
>>363
ありがとう
湘南の先生曰くは3ヶ月以上出来れば6ヶ月続けて安定させると痩せるみたいなこと言ってた
とりあえずお金もかかるから2ヶ月は続けてみて痩せたら書き込みするよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 17:06:27.10 ID:sj+SzDKM.net
久しぶりにサノレックス再開。3ヶ月分一錠500円高い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 19:26:24.92 ID:GnAW61Dr.net
ピルとの併用はダメなんだっけ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 16:53:48.50 ID:qEWw1CAJ.net
飲むと本当性欲減退する。勃起力がすげー落ちる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 00:53:14.97 ID:oFm2q7B3.net
どうしても爆食が避けられそうにない時のみ服用し、暗闇バイクを週に4-5日通ったら、1年掛けて72キロ→65キロになった。
以前サノだけで食事量を減らして運動無しだった時は、体重が減っては戻るの繰り返しだった。やっぱり運動との併用が効く。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 11:37:38.10 ID:BumO+guW.net
わ、これ効くねぇ
初めてデパケン(てんかん薬だけど私は衝動性抑えるために飲んでた)飲んでた時と同じ感じ
いつも頭がうわってなって過食してたけどそれが抑えられるてるのがわかるわ
しばらく続けてみる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 12:19:20.59 ID:m/9aV4n9.net
みんな、フォシーガってSGLT2阻害薬って薬効くからオススメ。サノと合わせて飲んでるけど効果は抜群ですよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 21:58:45.28 ID:cbZ7wgy9.net
>>370
フォシーガとサノって併用できるの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 09:12:40.80 ID:WcmkxWe6.net
発達だと思うんだけどサノレックス飲み始めてから衝動性的なものが減った
頭が散らかって買い物行くとあれこれ要らないものも買ってたけどそれが無くなったし集中力も上がった
精神科行った方がいいんだろうけどなんて説明したらいいか分からなくて

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 15:13:15.29 ID:bv/ZeWcD.net
>>372
大人の発達障害診てくれるクリニックに行ってそのまま話すと良いと思うよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 21:28:33.04 ID:YqrVvbdI.net
サノレックス効いてるなら一石二鳥だね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 21:31:37.69 ID:+G81u2mE.net
先週から始めたけどあんま効いてる気がしないなあ
1錠500円だから無駄にするともったいないって意識が働いて夕食は減らせてるけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 06:54:44.17 ID:RBS9+W8R.net
遠隔診療で1錠400円を20T買った。
配送料880円
診察代なし、初診代もなしだった
過食が続いてたのでMAX76.8まで増えてたんだけど
飲んで1週間(効きすぎるので4日目からは半錠にしてる)間食まったくせず、夜はおかずのみで
今日で2.6キロ減ってた
このまま効き続けてほしい&サノレックスやめてからの食生活が改善できてたら良いなあ。
間食がやっぱ多すぎた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 16:35:39.69 ID:aGI2FuT9.net
満腹感が持続するわけではないけど、空腹もあまり感じないって感想だわ
痩せるという意識を維持しないと食べてしまいそう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 19:23:54.65 ID:IjJK3cRB.net
>>62
わたし43でBMI18・5だわ。。。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 00:57:10.99 ID:2IxOrRbh.net
サノレックス飲むと自分は集中力が増すんだけどみなさんどう?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 10:08:00.26 ID:YT+Kgqu4.net
>>379
仕事めっちゃはかどってる
過集中かも?程々にしないとなと思った

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 18:39:14.10 ID:2IxOrRbh.net
>>380
そう、まさに過集中かと思うくらい集中できて
お腹もすかないし、劇薬。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 12:37:38.97 ID:wmWGVAPX.net
1日半錠で2週間、-3.3s

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:56:31.80 ID:qLHTbU9V.net
>>382
自分でカットしたのですか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 11:08:43.97 ID:G0AWCKlH.net
>>383
そうですよ
ピルカッターでカットしてます

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:11:58.12 ID:qLHTbU9V.net
>>384
やってみます。ありがとう。一錠高いから半錠でききならそれはありですね。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:21:08 ID:iEriIzLx.net
>>385
高いもんね
半錠だと
食欲が抑えられているというよりは
衝動的に食べないように薬が安定させてくれる、て感じですけどね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 12:36:22 ID:MEKnk9UZ.net
今日からサノレックス開始
どうなるかなぁ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 07:50:46 ID:ij0UtdwP.net
あんまりお腹すかないな
なんか吐き気と眠気すごいけど
でも効果はある感じだしいい感じかも

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 21:49:52 ID:Kzog+H17.net
3週間経った
5キロ痩せた

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 21:59:59.97 ID:C8k4r5iR.net
サノレックス はあまり効かなかったが、韓国の美容皮膚科で処方してもらったディエタミンが効いてる
どうしても夜ご飯は食べたいので、朝と昼にプロテインのみ、夜は糖質抑え目の食事
急激に太ったのもあり、5日間で2キロ減
3週間限定で頑張る

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 16:10:24.76 ID:UjdpPnPf.net
>>337
シャブやん

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 05:32:35.89 ID:hQb2GNa4.net
サノレックス4週間で-6.2キロ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 12:19:10 ID:kF9wma92.net
リスク承知の上で服用始めたが肝機能やばい事になっててドクターストップかかった
皆さんも気をつけて

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 14:33:00 ID:CoSg4Jbq.net
そんな悪いのか 飲むの怖くなってきた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 15:30:24.99 ID:dfjENn5L.net
だんだん効かなくなってきた。まる二ヶ月目

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 00:00:09.96 ID:AuXuPwCa.net
定期的に血液検査受けた方がいい
肝臓は自覚症状殆どないから

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 14:07:22.23 ID:zu8tSdG4.net
サノレックス半錠生活5週ちょっとで−7.4キロ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 03:10:45.81 ID:qOwHWGY7.net
https://i.imgur.com/R2srFMP.jpg

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 09:03:24.99 ID:AweG3FPX.net
半錠で効くの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 19:11:36.43 ID:j68nILVy.net
一箱35000円で貰ってきた
明日の昼から頑張る

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 20:29:07.74 ID:qnXOik1i.net
便秘半端ないなコレ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 06:52:53.73 ID:a0jqFg6n.net
そうそう体験したことないレベルの便秘になった
自分には効果も感じられなかったしやめちゃったよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 08:07:00.42 ID:bnq3MwAB.net
イチジク浣腸が手放せません!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 08:30:39 ID:6jBRfZBO.net
出すもん出さんと体重減らないよね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:55:24 ID:4al6pUrb.net
>>403
マグネシウム系の下剤がオススメよ
お腹痛くならない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 17:33:46.62 ID:S9SCGiX/.net
膠原病でステロイド飲んでて食欲と体重増加やばいから飲んでみることにした
効くといいなあ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 00:25:34.64 ID:82ANJDaj.net
>>405
マグをMax量で飲んで、さらにナイシトールZを飲んでも全くうんこ出ない( ;∀;) 浣腸が頼りなの

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:37:14.29 ID:NNquGnec.net
同じく市販の酸化マグネシウムと病院でもらってるツムラ防風通聖散飲んでるのに全く出ない
サノ飲み始める前はツムラだけで快便だったのに、便秘でむしろ体重増えてきた
いったんサノ休むか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:19:51.57 ID:G+X1bq7j.net
わたしはコーラックで出るけどな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:48:37.90 ID:ZsJdnz0S.net
>>409
コーラックは来る時間が読めなくて、通勤中とかに来ちゃったら地獄じゃない?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 14:50:20.50 ID:EKmKjwvy.net
開始から1ヶ月経ちました
-12`
うん順調…かな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 00:08:55.94 ID:gkeAX1uD.net
1ヶ月で5キロ痩せた
朝昼普通に食べて昼前にサノレ、夜はサラダのみ
で、お腹だけポッコリだから脂肪溶解注射打ったよ
4回打ったら結構減ったからとりあえずダイエット終了

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 06:33:13.65 ID:uuqnQKeH.net
サノレックス半錠で8週間ちょっとで8.5キロ減

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 15:59:39.03 ID:jcMkZuBl.net
スレチだけど、脂肪溶解注射について詳しく。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 16:26:01.62 ID:qCjJJgDN.net
私も知りたい。
なんて名前の脂肪溶解注射ですか??

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 21:13:19.46 ID:/DoHm3QV.net
脂肪溶解注射はクーポンサイトで初回安くやれる所ハシゴして打ってるから1種類じゃないよ
でも4回中3回はカベリンって奴
スレチ申し訳ない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/03(金) 07:53:54.00 ID:gqg7ONfy.net
2月からオゼンピックを保険で処方してくれるって。最初は2週分しか出ないけど。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/04(土) 22:32:40.23 ID:L77py0VC.net
勃起力減退やばいなこれ
バイアグラさんでも勝てないレベル

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/09(木) 20:39:42 ID:X7+TK4Av.net
休薬期間終えて久しぶりに飲んだら汗がすごい
代謝良くなってるのが実感できていいぞいいぞー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 12:38:46.42 ID:OGJJ0D6Q.net
1日おきに飲んで1年で15キロ痩せて大満足で去年ダイエット終了!と思いきやわずか2週間弱で2キロ増‥暴飲暴食したわけじゃない。走ってくる!維持したい。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 12:53:03.31 ID:AMplXbi4.net
ちなみに元64キロ。50キロを維持していきたい150センチです。すぐ太る。人生最後のダイエットにしたいのに‥

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 12:51:09.71 ID:dRTPte3K.net
>>421
見習うそれ。1日おきよいね。いま68キロ158センチ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/14(火) 13:55:06 ID:+35kBW1J.net
飲み続けるのは不経済だし胃にも悪そうだから、キープしたいもんです

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 09:48:01.93 ID:D6ce6eqa.net
178cm95kgの♂です
飲み始めましたが、三か月で-20kg以上減らすのは無謀ですよね?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 13:41:48 ID:l59keoXB.net
>>424
元の体重があるからその痩せ幅でも大丈夫じゃない?
栄養バランスとリバウンドに気をつけて

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 18:07:29 ID:5F1SlkH4.net
これ気分おちるよね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 00:22:32 ID:SwHy9LyS.net
近所の内科でこれ欲しいって言ったら
出せるけどこれ効かないよ
実際売れてないって製薬から直接聞いたけど
それでも欲しいならみたいに言われてすごすご帰ってしまったわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 00:37:36 ID:c9OTU7y0.net
これ、うつ病の人には処方してくれないのね。
抗うつ薬って体重増えるから欲しかったのに。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 10:53:09.22 ID:2WiTNYYY.net
鬱だけど言わないで処方してもらった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:22:19 ID:dundLS/5.net
うつ病で服用して辛い副作用は無い?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 11:14:48 ID:7fMHPBRB.net
これ飲み始めたらめちゃくちゃ眠くなってる気がするのは気のせいかな?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 11:21:59 ID:7ba/ye/v.net
>>418
勃起しないから、半減期の境の昼食前の服薬直前にオナニーしてみたけど
半起ちで、射精量ももの凄く少なかった

まあ痩せることとダイエットは両立しないということで

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 11:43:49 ID:7ba/ye/v.net
睡眠障害があって、ベンゾのハルシオンを飲んでいるけど
ハルシオンを飲むと出てくる過食がピッタリと収まっているのが凄いな
空腹の胃が動いている感覚はあるんだけど、食べようという気が全く起きない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(木) 11:37:16 ID:Ny9zCvqu.net
年明けに病院行って飲み始めて10kg痩せた
代謝が良くなるみたいで有酸素運動かなりしてるけど、ドンドンやせるね
サノレックス飲めば停滞期も乗り越えられるかな?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:37:40 ID:A2oVP3sR.net
これ効くかきかんかわからんな
とりあえず寝れなくはなる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:23:05 ID:SWD8IR12.net
これって結局は食欲抑制されて食べる量が減るからやせるんであって、薬自体にやせる作用はないよね?
リポドリンも併用して食べる量減ったのになかなか体重落ちない…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 18:11:19.60 ID:PIWMkurA.net
そうらしい、性欲減退するから細い女と男はやめた方がいい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:16:48 ID:XMXMKnLt.net
>>435
飲む時間が悪いとかない?
遅くてもお昼までに飲まないとない眠れなくなるからとは言われた

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 23:20:07 ID:ENCSOM37.net
>>438
遅くに飲んだwww
夜は多幸感あるよね、昼はないけど


効き目は数時間って説明受けたけど半日は効くね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 00:50:24.87 ID:pMMph647.net
>>417
実際は始まってるのかな
ググっても出てこないんだよね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 07:32:59 ID:TLDf+v8k.net
>>439
夜飲んだけとないからそれはわからないけど
半日は効くからやっぱり昼までには飲まないとダメそうだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:25:59 ID:FD9kCEkq.net
2週間で3.2kg痩せました

昼食前に1錠服用で、運動は全くしていないから、まあ上出来かな?

そろそろエアロバイクによる運動を併行して行いたいと思っています

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:27:30 ID:FD9kCEkq.net
>>435
私は早朝覚醒します。毎朝、4時半〜5時半にかけて必ず1回起きてしまいます

休みの日には過眠してしまいますね。不思議な副作用です

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 19:54:51.57 ID:+j1ER6El.net
飲み出してから、過食なし
食事療法と組み合わせたら最強だなコレ
人生で初めて正常なカロリー食べたら満腹
今日も2000キロカロリーくらいは食べたけど
ダイエット本当辛かったけどこれなら続けれる


薬なくなったら怖いから、痩せ薬として使わず生活習慣を見直すために使うわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 11:53:26 ID:2OaaRee0.net
始めてみた!
159/62.3 体脂肪32.5
昨日の昼からだけど昼食は普通に食べてしまった
夜の方が抑えられたかも
睡眠は変わりない
お酒飲む方ってどうしてますか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 14:15:46 ID:68K45gtW.net
適当に内科行って痩せたいから欲しいって言えばくれるの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:00:27 ID:E0nOEo7O.net
毎日飲んでるうちに慣れて効かなくなってくるから2〜3日おきに飲むのが良い感じ
飲まない日は自力でダイエットしてる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 15:00:24 ID:XuTPa8XX.net
>>446
薬ストックしてないといかんからググってそこにいく
うちんとこはBMI25〜30あれば、説明した後に普通にくれたな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:10:12 ID:dEcJZu41.net
>>447
理想だな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:45:05 ID:GtN0FspC.net
5年ぶりにまた飲み始めた
生理前だからか代謝が落ちたからか前より痩せにくくなってる気がする
とりあえず3月いっぱいがんばる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:57:26 ID:Xi9SvAgJ.net
3年ぶりに飲みはじめた
前は美容クリニックで1錠600円近くしたけどダイエット外来してる内科に電話したら保険適用外でも350円で出してくれるみたいだったのでとりあえず90錠買ってきた
1日半錠を6日目です。
もう少ししたら1錠にしようかな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 13:10:07 ID:9X6mOP4q.net
最近サボってたら太った。
久しぶりにはじめる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 20:41:08 ID:aoWZ27e0.net
サノレックス飲むと痩せるやつは血糖が上がりまくって気持ち悪くなるくらい腹減るやつだけだな

普通体形の人は一時的に痩せる効果あってもまた普通に太る


サノレックスは医療用としてガチで必要だと思うから頼むから痩せてるやつは飲まないで欲しいわ
じゃないと規制されるだろ、、、

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 17:05:25 ID:H0U50Ig8.net
1日1錠、昼食後に服用、3週間で4kg痩せました

服用開始から5日目くらいまではもの凄く効いていて食欲が全く無くなっていたんですけど
最近は食欲が出て来て夕食は普通に食べられます

服用する回数を増やそうかなと思っています

不眠は無くて、早朝覚醒があります。そして休みの日には過眠してしまいます
不思議な副作用です

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:06:15.57 ID:hwBYhhaX.net
夕食食べれるくらいがちょうどよくね?
効きすぎるとマジで一日食わない日あるやん



一日食わないは人生でもありえないわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:09:12.92 ID:hwBYhhaX.net
というか君みたいなタイプだと向いてないかもな
俺前は一日中腹減ってたけど、
薬でコントロールすると薬飲まなくてもある程度落ち着くようになるから生活習慣見直すってのが普通
食わずに楽して、痩せようとしてる奴は脳を壊してるだけやん
やめといた方がいいよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:13:38.11 ID:DW23wYeh.net
まぁ食欲抑えれない奴が飲む薬だからな
サプリ感覚で飲む奴は頭おかしいわ
薬なくなったあとに同じ生活できるん?
食べないで最初に減るのは筋肉であり、基礎代謝やん
基礎代謝は一度若さを失うとほぼ戻らないし、リバウンドするってわからんのかな?
運動療法→食事療法がちゃんと栄養管理してできる人で、さらにどうしても痩せない人が生活習慣見直すための薬だと思うわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:33:55.42 ID:4DRRIpDb.net
その通りだわ
なんかありがとう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:52:54 ID:TAOcK8V4.net
一緒にがんばろう
運動と食事療法

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:09:53 ID:q05iljuM.net
自炊すると好きなもの作るから美味しくて食べすぎる
コンビニとかお弁当買うと目がお腹空いてるから買いすぎる
どーしたら良いの

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 08:31:41 ID:MabHt9oH.net
飲み始めて三週目マイナス2キロ
初期より空腹感出てきたかも
でも前は昼食にお弁当プラスおにぎりとか食べていたけど今はおにぎり2個とスープとかでおさまってる
ジムに行けないのが痛い
夜は週3回お酒飲む仕事だけど酒量はあまり変わってない
次回先生にその辺を相談してみようと思う

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 12:15:08.81 ID:R4P6D+YV.net
病気なら医師に相談して使うべき
食事療法と運動療法しつつの生活習慣病改善なら
身長160〜170センチとして
小(1500〜1999)中(2000〜2999)大(3000〜)


月食事量小サノレックス
火食事量小サノレックス
水食事量小
木食事量中+運動
金食事量中
土食事量中+運動
日食事量多(3000〜)になりそうならサノレックス中で収まるなら使用せず+運動

食事は細かく指示されると萎えるだろうからボディビルダーを参考に
こういう生活送ると安定してきて極端な飢餓感はなくなるよ
サノレックス飲んだから食べないって事をしたらいかんよまじで
あんま細かく言うと怒り出しそうだからやめとくけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 01:16:42 ID:6TILyeVZ.net
10kg太ったので久しぶりに。

開始前 服着て 158cm 56.1kg
2日目夜 風呂前 54.4kg

朝 トースト半分とトマト
昼 バナナ1本
夜 納豆 米少し サラダチキン トマト 味噌汁

睡眠が浅いのがとにかくしんどいです。
心臓はバクバクします。
昼のバナナは無理やり食べたくらい食欲無くなります。
お水を沢山飲んでるからか便通は大丈夫です。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:11:49.37 ID:KzsuC+pH.net
その体重で処方っていかれてんな、クリニックは

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 10:32:37.15 ID:6TILyeVZ.net
>>464
そういうのいいわ。サノで頑張ってる人同士で話したい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:48:54 ID:KzsuC+pH.net
いやその体重で頑張るって拒食やん
脳の視床に直接影響ある麻薬に近い以上その体重で使うのは薬の精神的依存症だろ
このままじゃ、薬は規制されちゃうし、誰も味方せんと思うわ
君みたいなのが問題を起こさないのを祈るわ


この薬は本来生活習慣を見直したり生活習慣病の改善を狙うのが目的
君のは別の病気だよ病気

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:51:06 ID:KzsuC+pH.net
カロリー明らかに足りてないし、それはダイエットじゃなくて、自傷行為だろ
頼むからやるなら書き込まないで欲しい


努力じゃなくて、病気なんだから一人でやってて欲しい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 11:59:24.93 ID:KzsuC+pH.net
ちなみに君の体重158センチだと25で肥満

【BMI】
【平均体重(標準体重)】 54.9kg 22
【理想体重】 49.9kg 20←まだわかる
【美容体重】 47.4kg 19
【モデル体重】 44.9kg 18
目標設定は48〜51の間にして
1kgは7000キロカロリーで減る
君の場合56.1だから4万2000キロカロリー減らす
基礎代謝は25歳として1300キロカロリー
会社勤めなら1800キロカロリー消費出来るとする

この場合な?サノを使って飯を抜いてアホみたいな食生活を送ってればめちゃくちゃ老け込むぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:02:11.60 ID:KzsuC+pH.net
4万2000キロカロリー消費したい
1800キロカロリー以内にセーブしたいとして
この場合、タンパク質が必ず不足する、そうすると空腹感が強くなり、筋力が減り基礎代謝が落ちて太りやすくなる
サノレックス使いながら減量で筋トレしつつ、大切なのはタンパク質を摂ること
摂取カロリーを意識する事
血糖を考えること

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:11:44 ID:KzsuC+pH.net
君の場合まず、有酸素運動した場合は減量をしたら筋肉から痩せるため食べた日のみ有酸素運動
ウォーキングは暇な時、週に2回か食べすぎた時として
一回1時間150キロカロリーとして2時間300キロカロリー
あと太りにくい体を作るためには高負荷の運動をする必要がある
筋は必ず肥大するため、女性が肥大しても大丈夫な、二の腕、腹筋、お尻、背中の筋トレをジムで週2回〜3回こなすだいたい300キロカロリーくらいの負荷の運動する

食事メニューは3食食べてタンパク質を摂る
朝、プロテイン、鶏肉、野菜、炭水化物
昼、プロテイン、鶏肉、野菜
おやつ200キロカロリーまでのなんでも
夕、プロテイン、鶏肉、野菜

これで最低1300〜1800まで摂る、炭水化物を減らしタンパク質減らし、体重〜体重×1.5は摂る十二分に食べれるはず
この生活を送れば週に1100キロカロリー減らせる7週で1キロ痩せる、計算上35週で5キロ痩せれる

お前はこういう生活すれば良い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:12:17 ID:KzsuC+pH.net
一年で6キロ落ちたら美容体重になるしな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:13:22 ID:KzsuC+pH.net
以上、あなたにサノレックスは逆効果という話でした

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 12:56:48.75 ID:6TILyeVZ.net
くそデブ以外使うなってこと?w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:02:57.30 ID:6a7jAdcC.net
そうだよ
君は薬物依存症になってるから気をつけなさい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:13:37 ID:6TILyeVZ.net
なってねーわw
なんであんたがここで仕切ってんの?
そんな性格だから肥満っていう病気になってるんじゃないの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:24:50 ID:KzsuC+pH.net
そいつは俺じゃないわ
平均体重やん、病気だよ病気


スリムになるにせよ158は小さ過ぎる筋トレしろ筋トレ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:26:19 ID:KzsuC+pH.net
>>473
もともとそういう薬だからな?bmi35以上が処方
病院だと30くらいから保険効かないで出るレベル



美容クリニックだろ?どうせ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:28:38 ID:KzsuC+pH.net
bmi22でサノレックス処方はいかれてる
まず食事療法、運動療法からだろ


見てみろよお前の食事、炭水化物しかねえじゃん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:34:45.17 ID:6TILyeVZ.net
サラダチキンは炭水化物ですか?w
158cmは平均身長だからw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:36:19.35 ID:KzsuC+pH.net
もう薬はやめろよ、以前もやったんだろ?
そこで気がつくべき、同じこと繰り返してるやん
いくつ?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:41:19.90 ID:6TILyeVZ.net
返答できなくなってて草
おめーに教えねーわぼけ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:22:53 ID:KzsuC+pH.net
で、いくつなん?体重気にするような歳なん?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:46:19 ID:sUPNl2YM.net
おっさんキモすぎwww

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 14:48:50.84 ID:sUPNl2YM.net
体重気にしない年齢って何www
お前は自分のダイエット頑張ってろよww
お前の主張では肥満は病気なんだろ?
人のこと気にしてないで自分の病気治しなさい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:01:19 ID:5+wDOXX0.net
>>482
女の扱い方がわかってないなお前はw
こういう知性のかけらもないバカ女を正論で諭すのは最初から無理なんだよ
薬をやめさせるのであれば「全然太ってないよ!薬なんて使う必要ないよ!」という切り口からいかないと。
喋る犬だと思うとやりやすいぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:16:11.70 ID:NZg9UXR5.net
なるほどな、ババア!!体重よりヤク中だよ!!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:38:12.50 ID:6TILyeVZ.net
うけるwwwうるせーデブとしか返せないんだけどww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:38:40.13 ID:6TILyeVZ.net
一人芝居お疲れ様

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:39:45.87 ID:6TILyeVZ.net
>>485
くそデブに太ってないよとか言われても全く響かねーわww

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:40:18.60 ID:6TILyeVZ.net
21歳だからババアじゃねーよ、デブじじい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:44:42.40 ID:6TILyeVZ.net
デブで見た目悪いし、チキンを炭水化物だと思い込むくらい頭悪くて読解力なくて発狂とか救いようがなくてワラ
画面越しに汗ダラダラなんだろーなきもちわりぃ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:47:21.39 ID:6TILyeVZ.net
デブって自己管理できないって世間から思われてるから説得力ないよ?デブ以外書き込み禁止にしてやれよwwまじでキモイわww 巨体に効かないサノでも飲んで痩せてもたるむ身体を頑張って絞れよwさよーなら

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 16:58:25.36 ID:5+wDOXX0.net
ほら、発狂したろ?
女とまともに会話するだけ無駄
撫でていい子いい子しときゃいいの

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 17:08:22 ID:NZg9UXR5.net
なるほどな、発狂したな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 17:16:28.70 ID:NZg9UXR5.net
ご覧いただけただろうか、このヒステリックを、、、
これがサノレックスの副作用なのか、更年期障害なのか、精神病なのか、今となっては誰にもわからない





このスレを見てサノレックス考えている人は彼女を思い出してください
薬物中毒になってしまった彼女を、、、






496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 23:58:46 ID:tfWEZ/eN.net
久しぶりに見たら大荒れでウケる。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 09:14:06 ID:umgDqA6V.net
みなさんサノレックス飲んだら動悸はありますか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 20:30:59 ID:QAIQg7jt.net
久しぶりに飲むと動悸あるけどすぐに慣れる。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 21:02:12 ID:PDN38aUO.net
ない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 02:24:03.52 ID:uwh9SK9E.net
サノのおかげで痩せて若い彼女ができました。ありがとうサノレックス。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 13:49:28 ID:Z2DlE0E6.net
はじめてサノレックス処方してもらいました
肥満外来を標榜してない内科だからか2週間分しか出してもらえなかったけど肥満外来でもそんなもの?
知人が肥満外来通ってて防風通聖散も同時処方されていると言われたのでこれは毎食前に飲むようにと
50g単位で計れる体組成計も買ったので夏に向けて本気で減量頑張ります!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 18:18:21 ID:gBHILdzM.net
サノレックス久々に飲んだら副作用がとても強く出てキツイ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 04:23:39.72 ID:BtjLokTw.net
最初はかなり効いて全く眠れなかったんだけど
2週間くらいで全然効かなくて逆に失神するみたいに眠くなるようになった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 12:52:20 ID:Fcl9v8J5.net
>>503
それ血糖値ヤバいんじゃない…?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 22:51:12 ID:LV11iQc5.net
>>503
逆だぁ。最初の頃は飲んで30分以上経ってからお昼食べたら眠たくて仕方なかったけど、もう全然眠たくならない。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 13:59:02 ID:9S6cFZED.net
サノレックス3日目
医師に言われてた副作用は皆無
体重は400gぐらい減ったけど誤差の範囲内
毎食前に飲む漢方も出されてるので三食きちんと食べてる
間食はどうしてもお腹空いた時に蒟蒻ゼリーだけ
飲み物はお水をたくさん

元々夜型で朝昼兼用でビニ弁食べて夜は早くお腹が空くので18時とかに食べてた
当然夜型なので21時以降にものすごく腹が減る
あと不眠もあるので夜食どか食いしててここまで太った
恥ずかしながら157センチ96キロ
朝をきちんと食べてお昼は13時過ぎにして夕飯は19時頃に
夕食後暫くしてから軽く近所を散歩
昨日は夜中お腹空いて、食べるかどうか悩んだけどベッドに横になって静かにしていたら気付いたら朝だった
お腹空いた!満腹にならなきゃ寝れない!って思ってたけどそんなことないじゃん!
この調子で1ヶ月で5キロマイナス頑張ります。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 14:25:19 ID:Sc1N+1X/.net
サレノックスって飢餓療法だから、三食食べながらだと全く痩せないよ

だからと言って食事を抜くと痩せにくくなるから難しい

43日目で5kg減で停滞しちゃっているから、エアロバイクを漕ぎ始めた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 16:11:10 ID:9S6cFZED.net
>>507
いや、知ってるけど…
前は三食食べてたけど夜中の夜食がどか食いレベルで間食も多かったて書いてるじゃん

それを普通に持っていって更に代謝あげる漢方飲んでるんだから散歩レベルだけど歩いてるんだけど?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 19:50:14 ID:Sc1N+1X/.net
>>508
だから、3食食べているとまったく痩せないって

私はあすけんで1000kcal程度に抑えているけど
43日で5kgしか痩せなかったよ?
700kcal*43日=30100kcal/7200kcal=4.18kg (脂肪1kg=7200kcal)
ほぼカロリー欠損どおりにしか痩せない
薬で基礎代謝なんかそう簡単に上がらないって

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 20:25:59 ID:OSkeS1qJ.net
>>509
え?読めてる?
代謝上げるのは漢方ね
で、どか食いしてたって言ってるじゃん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 20:48:14 ID:AkPIBbQv.net
防風通聖散や防已黄耆湯なんて効かないよw

おまじないみたいなもの
主治医が漢方も分かる先生なんだけど防風通聖散のコントロール群を取った試験をして
有意差あり、ただし半年で脂肪150gramの除脂肪効果ありだって
半年で150gって効果があるって言えるのかな?
便秘はしなくなるから飲んでるけどさ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 22:05:35 ID:gY6POAPL.net
二錠飲んでるけど全く効果ないなー
処方してくれた医者は覚醒剤と同じだといってたけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 22:33:34 ID:Sc1N+1X/.net
>>512
そりゃ、食生活が同じままだったり、三食食べていたら痩せないよ

上でも書いている人がいるけどサレノックスって飢餓療法だからね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 22:41:16 ID:OSkeS1qJ.net
イライラしてる人多いねー
ここでご高説をたれてる人はどんな減量方法取ってどれだけ減らしたのかな?
デブって世間では嫌われてるけどここ見てたらこういう奴らのせいでデブは甘えとか性格捻くれてるとか言われるんだろうな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 01:09:57 ID:YTsKWDRH.net
自分のレスを客観的に見てみなよ
自分のやり方を肯定してもらえないからって煽るような言い方して
イライラして性格悪いのは君の方だよ
外見だけじゃなく内面も見つめ直したほうがいい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 01:45:42.98 ID:xOo0d+eo.net
あーはいはい。
カロリー足りてないんじゃない?
お前みたいなのは一生デブのままだよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 04:35:01 ID:aHxaB3kc.net
>>514
ブーメランにも程があるな人間としてほんとの底辺って感じ
157センチ96キロって・・・周りから疎まれながら一生を過ごすんだろうな
ここの人達はこういう手遅れの状態にならないよう反面教師にしないとね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 08:26:22.85 ID:xOo0d+eo.net
え?で、お前は何キロ?なんでこのスレいんの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 11:24:13 ID:YV6Au1ub.net
私なんて156センチ50キロもあって本当やばいわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 13:13:11 ID:YQ3kgk/e.net
>>517
頑張って痩せようとしてる人に最低の発言だな、消えろよデブが。お前なんて痩せても需要ないから。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 13:14:04 ID:Hn+gAiHD.net
>>519
細めの人は書き込みやめた方がいいよ。計算してくるデブが顔真っ赤にしながら叩いてくるからw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 13:16:01 ID:Hn+gAiHD.net
>>510
このデブは文章ちゃんと読まないクズのくせに返信してくるから無視してて大丈夫だよ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 13:18:00 ID:Hn+gAiHD.net
>>506
足引っ張ってくる上から目線デブは無視してお互い頑張りましょう。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 14:24:20 ID:4uHpXTXt.net
しかし、3食しっかり食べながら痩せられる魔法の薬だと勘違いしている人っているんですね
びっくりしちゃった
過去ログを読めば、わかるのに

主治医は糖尿病と高度肥満が専門だけどサレノックスには懐疑的で
効果があるのは3割、著効があるのは1割
残り3割は服薬中止後にリバウンド、最後の3割は最初から効果なしと言っていた
それでも良いのであれば処方しますけど、って言われた

もちろん、食欲を抑制する飢餓療法というのが前提
ただ世の中には低カロリーに耐性を持っている人がいて
1000kcal程度の低栄養でも順応して基礎代謝を落としていってほとんど痩せない人がいるんだってさ
それが最初から効果なしの3割の人なんでしょうね
低カロリーに順応してしまう人は遺伝子レベルでそうなっているから
そういう人は運動も併用しないと痩せるのは無理でしょう

同じカロリーを摂っていても太りやすい体質ってのはあるってことだよね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 14:25:39 ID:4uHpXTXt.net
あとサレノックスは脳内の報酬系に作用するというよりも
食欲中枢そのものに働きかけるけど
その作用機序は覚醒剤に似ているから
早い人で10日くらいで耐性がついてくるんだってさ
最初の1ヶ月は1錠でスタートして、その後、増量というのはそのため
3ヶ月で保険診療は中止、休薬期間1ヶ月というのも耐性対策らしいよ
BMI35より下でも私は糖尿病の恐れがあるからまた処方してくれると言っていた
専門外来に通っていて良かった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 14:47:08 ID:Hn+gAiHD.net
お前の言い方よ。
頑張ってる人を不快にさせる発言だし
そんな細かい正しいか不明なこと聞かれてもないのにガンガン答えて空気読めてないよね。
そういうとこだよ。嫌われる原因

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 14:51:14 ID:Ol1PmnN2.net
なんで自分にレスしてるんだこの人・・・
バレバレなのにw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 15:43:48 ID:Hn+gAiHD.net
別人だけど?笑 きもー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 23:20:02 ID:5lj9RKia.net
昼食前に一錠飲んで暫くしたら吐き気がしてきたんだけどこれはやっぱり食べすぎってことなのかな
かなりセーブしてるんだけど

汚い話で申し訳ないけど便秘気味だったのを出したら吐き気無くなった

あと何食べても食べてなくても口の中に苦味が残ってる感じがする
しっかり歯を磨いても水を飲んでも消えないのでこれは少し不快
これは口渇の一種なのかな。乾いてる感じしないんだけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 12:16:52 ID:yokcurHL.net
処方されて2日目
食欲を抑える→めっちゃ食欲
睡眠影響→めっちゃよく寝た
便秘→夜中下痢になった
のどの渇き→いつもと変わらない

みんな裏目に出てるんだけど
まさか偽物ってことないよね。
普通に処方箋薬局で受け取ったんだけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 14:41:29.83 ID:an7WTCp1.net
>>530
1錠かな?体重にもよると思うけど、それじゃ足りてないとか。先生に相談だね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 16:24:45 ID:yokcurHL.net
>>531
その線やっぱあるのかな。
このまま変わらずなら来週行ってみます。
なんかちょっと心臓の辺に違和感あるけどこれが副作用なのかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 23:09:41 ID:an7WTCp1.net
心臓あたりがゾワゾワ、ドキドキは
自分もあるよ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 14:29:41 ID:zLJDtbqM.net
サノレックス始めて1週間。うつ症状、口渇感、便秘に悩んでる。これから有料アプリで記録をつけたいけどおすすめなのある?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 14:44:55 ID:41lUd7ec.net
便秘はなぁ仕方ないよね
食べる量減るし水分減るし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:04:17 ID:4SXWafwB.net
記録って何を記録したいの?それによるんじゃない?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:05:39 ID:4SXWafwB.net
便秘なるね。自分は癖にならないやつを使いたいから、市販の酸化マグネシウムタイプの下剤飲んでるよ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/17(火) 00:44:43.76 ID:hN14q8Bp.net
ゼニカルも飲めばいい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 18:25:51 ID:xj4rpEti.net
これ飲み始めて1週間でマイナス3.4キロ
今までどれだけ食べてたんだ…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 22:05:07 ID:vfI8pvno.net
飲み始めて2週間弱
最初から副作用もなければ食欲抑制効果も感じられない
今は一番低い容量を飲んでる
次の通院日に量増やしてもらった方がいいかな…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 18:33:32 ID:v6SKeEt0.net
参考までにサノレックス飲んでダイエットしてる方はどのような食生活してるかお聞きしたいです
特に朝食を
私はどうしても朝時間がなくてパン食になってしまって…一時期プレーンヨーグルトとバナナを食べてたけど果物は果糖が気になるので今は食べてないけど菓子パン食べるよりかはマシなのかな
白米にはマンナンヒカリを混ぜて炊いてそれを昼夜食べて野菜たっぷり入れた味噌汁と肉料理にしています

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 18:40:18 ID:fcN8JGvB.net
私は菓子パンとかパン屋のパンは辞めておから蒸しパン自分で作って食べてるよー
水と一緒に食べるとお腹かなり膨れるし糖質かなり低い
材料全部混ぜてレンジかけるだけだしアレンジも沢山ある

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 19:53:50 ID:v6SKeEt0.net
>>542
ありがとうございます!
ネットにレシピがあるので色々と試しに作ってみます

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 21:15:30 ID:cAEaKjZ7.net
>>541
せっかく昼夜頑張ってるのに、朝ちゃちゃっと食べるのをパンにしちゃうのは勿体ないかもね。
私もおからパン作って食べてるよ!作る時にカロリーゼロのお砂糖使ったりして。忙しかったりめんどうだったらローソンとかに低糖質のパンとかあるからそういうの活用してみるのも良いと思う!お互い頑張りましょう☆

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 22:45:55 ID:C6BvumbJ.net
一か月で-2.5kg BMI23.7
ただジムに行けなくてダラダラウォーキングしかしてなくて体脂肪率は増えてた
上半身がヤバいから腕立てとかしたらいいよって言われた
食欲は前より抑えられてるけどアラフィフになると本当に痩せないから薬だけでは難しいな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 06:08:00 ID:4kDHFgTA.net
一週間で-5kg±1をリバウンドしながら徐々に減ってきた、1日1錠
糖尿病で逆行性射○に悩まされてきたがなぜか2年ぶりにお目見えした。
良い意味での副作用なのか。
正直のところ食欲は変わりないが自助努力で減らしてるところはある
穀物を中心に大幅カット。肉は食べてる。
防風通聖散やってて効かずに当薬にチャレンジした。医者に黙って今も併用してるためなのか便は普通に出てる。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 11:11:40 ID:IASDhdwU.net
533です。食事だけでなく、体重、生理、尿、便通も記録できてiPhoneのヘルスケアアプリとも連携できるものを希望しています。とりあえず、あすけんとDietPlusとFiNCの有料オプションをお試しで使っていますが、皆さんおすすめはありますか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 17:47:28 ID:ZAinirQU.net
>>546
逆行性射精は前立腺肥大の薬でなったよ

あれは生きている意味が喪失するくらいのアイデンティティクライシスを招くよね

薬を変えたら、治ったけど、いずれ前立腺の切除手術をすると勃起出来なくなるみたいだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 12:46:25.45 ID:3I4sW+dy.net
>>548
そうですわ。何か人として終わった気分になった。
なってから本気で男性向けの不妊外来みたいなところに行くか考えてたところでこの薬飲んでから幸せになれた。

本題の方は下げ止まりした。。保険非適用になる体重まであと10kg。遠いな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:46:33.56 ID:Six2T2uV.net
1日1錠処方で3週間目突入
副作用もないけど食欲抑制効果も薄い
次回診察で用量上げてもらうか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 14:31:09 ID:vP/e6qNE.net
2か月飲んで耐性出来て効かなくなって休薬中。
どの位の期間休薬すればまた効くようになるんだろう?
1か月?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 11:15:19 ID:wHkfsP12.net
初診から昼食前2錠で処方されたんだけど、指示通りに飲むのか食べたくなったら1錠飲むのかどっちがいいんだろう
昼1回しか飲まないと夜が不安なんですよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:13:33 ID:OZIVnK0N.net
>>552
副作用出る人もいるみたいだから昼前に一錠だけで様子見をしてみては?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 01:24:30 ID:+JAI7An4.net
基本1日1錠でいい
耐性つくの早まるし最初から日2錠出す医者は金のことしか考えてない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 01:33:32 ID:I9X4yahR.net
551です。昼前1錠から試してみます。ありがとう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 09:01:40 ID:NOuQ21wj.net
効きが悪くなってきたから2錠に増やす時期かな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 19:14:05 ID:6HG1cufw.net
>>551
僕も2ヶ月で、耐性がついちゃって体重が減らなくなっちゃった

休薬期間は1ヶ月

糖尿の恐れがあるから、BMI35を割っても保険適応で処方してくれることになった
病院は糖内代謝科(糖尿病を診る科)のある大病院

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 15:06:43.67 ID:N5oaePdV.net
胃に何か入ってると効かないね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 12:55:14 ID:8TxgF7aL.net
154センチ一年で13キロ太り58キロに。
サノレックス処方されたけどいきなり1日3錠処方された。
ここ見て1日1錠からにしようと思った

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 19:45:42 ID:GwLBAtCQ.net
>>559
最初の2週間は1錠からスタート

ただ、いずれ耐性がつくから、3錠にはなっちゃうかも?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:34:14 ID:pK3oEGpY.net
自分はサノレックス処方してもらうけど娘には運動で痩せてほしい。まだ18歳だからな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:41:45 ID:/xQuMElu.net
あーしばらく飲まずにキープ出来てたのにコロナ太り。また始めるわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 12:49:01 ID:ZbTlb8Zc.net
1日1錠飲み始めて2日目です
むちゃ食い過食でしたが食べ物が側にあっても「あー!!食べたい!食べちゃえ!」と言う衝動、炭水化物に対する執着が治まった気がする。
食べ無さ過ぎて栄養が足りなくなるのも心配なのでマルチビタミンとミネラルのサプリ買って来た。
標準体重まで?15?頑張ります。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:55:10 ID:XVjN1e1g.net
今日初めてのんだ。すっごい身体が動かなくなる、自粛期間中に集中して使う

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:29:05 ID:najXCcbG.net
肥満外来で1月に出して貰って、6kgしか痩せられなかったけど
休薬期間を挟んでまた処方して貰った
まあ6kg痩せられれば良いかな?

糖尿病の恐れがあるので、BMI35を切っても引き続き処方してくれるんだって
薬局では何も言われなかった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:47:08 ID:AFoDezAy.net
>>557
私も大きい病院の糖内科に通ってるけどメトグルコしか処方されてないです。BMIは恥ずかしながら36。ちなみに他の科でお世話になってて血液検査で血糖が高めに出たので糖内科も、、って感じです。サノ下さいって言ったら保険内で処方してもらえるかなあ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:14:42 ID:0ZiVi3wq.net
月1内科で脂質異常症の血液尿検査と投薬してもらってるんだけど
サノレックス服用する事で検査結果の数値に影響しますか?

サノレックス頂いてる医療美容の先生には話して下さいと言われてるんだけど
内科の先生には「痩せる薬なんて無い、とにかく運動しなさい」と毎度言われてるのでサノレックス飲んでる事話したら叱られそうだし下手すりゃ「止めろ」と言われそうなので話したくない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 13:56:49 ID:vQM3mUQk.net
>>566
肥満外来も併設していて、病院のサイトに肥満外来と出ているならサレノックスの処方はしてくれます

ダメもとで訊いてみれば良いじゃないですか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:26:20 ID:pO7Kc/3U.net
>>567
T3はマジで痩せるよただ、肝臓壊して一時色黒になった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:28:43 ID:pO7Kc/3U.net
T3大量摂取を長期にやらなきゃ肝臓やられないと思うけどね!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:36:19 ID:Urmi8YqH.net
大量ってどんだけ飲んでたらそんなことになるんだ??(参考までに)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:47:41 ID:pO7Kc/3U.net
>>571
身長147体重デブ時48 
好きなように飲み食いしながら体重落とすにはサイトメル100?グラムを最低30錠から60錠は飲まないとダメ
60も飲んだら吐くので実質無理だし仕事できない
痩せると言ってもある程度控えないとダメ
ドカ食いはダメ
でも普通体型はドカ食いしながら余裕でキープできる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:51:50 ID:pO7Kc/3U.net
ドカ食いってのは1日の食費5000円、朝から晩まで食べることを指す
あとなぜか何年かつづけてたら、耐性ついたのか、肝臓腎臓壊れたからか、あんまり効かなくなった(それでも飲まなくなって同じ食生活したら激ぶとりしたから効いてる)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 07:51:52 ID:Urmi8YqH.net
えっ、25mcg1錠でも動悸がな〜とか思ってたけど、100mcg(mgじゃなくてmcgだよな?)を30〜60錠、、??
何をどうしたらそんなことに、、??

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:20:40 ID:pO7Kc/3U.net
>>574
ドカ食いしながら痩せたかったから
当然、歩くのもゼエハア言ってしんどかったし、仕事もできず遅刻早退の嵐
駅とトイレで吐いた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:14:55 ID:ZO0/3pt1.net
効果が感じられないので2錠に増やした途端、不眠と鬱
肝心の食欲抑制は効果なし
むしろ不眠で寝れないから食べてしまう
鬱だけなら食べる気力すら奪うのに唯一食べる気力だけ残っててその他の気力がなくなってる
飲むのやめようかな
金の無駄だ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:54:49 ID:lROHR0C8.net
0.5を昼前に1錠、食べたくはなるけど我慢するのが辛くない。
2錠にしたらもっと楽になる?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 15:05:37 ID:LiLIAQQE.net
効果感じないなら毒なだけだよ、やめな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:51:55 ID:e3E7swAh.net
あらゆるサプリがきかないので試したいです。自費で都内で500円以下さがしてます。ヒントでいいので教えてください

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 23:31:50.70 ID:GYLhyTQg.net
サプリなんか気休め。効果あるわけない。薬とは違う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:45:43 ID:9DLCFsG5.net
>>576
食欲って最後までしぶとく残ってホントに嫌だよね。かなりひどい鬱にならないと食べる気力までは無くならないよ。それは体も起こせない、おむつにするほどの鬱だよ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:03:26.70 ID:u9p4Rsc3.net
お腹は空くけど少量で「もういいや」ってなるね
おかげで順調に体重減ってるけど体脂肪が減らない
運動併用しないとやめた時リバウンドが怖い
あと最近夜中目が覚めるのは副作用のせい?
ちょっと抜いてみようかな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:15:52 ID:0j0OAMSl.net
トピナとサノレックス併用したらどうなるんだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 01:27:09.80 ID:7ljYGuRL.net
だめだ、生理前だと全く効かない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:46:13 ID:d5oCL61D.net
サノレックス、耐性ができて休薬中なのでコンドレイブ試してみた。
最初の2週間は全然効果無くて無駄金だったと後悔してたけど、3週間目になって朝2錠にしたら効いてきた。
さすが米国FDA認証!
効き方はサノレックスよりマイルド。副作用無し。
耐性対策でサノレックス→コンドレイブ→サノレックス→コンドレイブ・・・という流れで使ってみようかな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 13:30:09 ID:d5oCL61D.net
×コンドレイブ→〇コントレイブでした。。。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:26:51.46 ID:bSGXZECu.net
>>579
城本クリニック

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:30:04.15 ID:bSGXZECu.net
サノレックスをお昼前に服用すると3時頃にはひどい睡魔に見舞われる。これだと仕事しながら使えそうにないのだけど みなさんは大丈夫なんてますか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:35:19 ID:tr/6j3+a.net
>>568
城本クリ二ックは初回に10,000円の血液検査があります。
大手でしたら品川美容外科が血液検査無し、税抜き500円以下で処方してもらえますよ。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:36:29 ID:tr/6j3+a.net
<<586 の間違えでした。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:07:26.13 ID:mp+OxqTc.net
>>589
自分は城本クリニックで検査なしで処方してもらいました。体調次第で献血に行ってるので 同様の方でしたら献血から送付される血液データでOKです。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:01:22 ID:h7BV2dHN.net
何も効かなくなった
もう飲まんし買わん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:53:31.12 ID:3W1vI43P.net
サノレックス効かなくなってきたので7月からオゼンピックを処方してもらうことになった。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:45:25.64 ID:07iarHeJ.net
1.5か月で耐性ができて15日断薬しても、効かなかったですが、
今回、20日間断薬後したら効く様になりました。
最初に飲んだ時ほど効き方は強く無いですが。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 18:42:07.44 ID:5uTBXCiv.net
上がれ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 22:26:06.94 ID:uS4zEYv6.net
リデュースってどうですか?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:01:27.29 ID:gseptKel.net
一年前に10キロ落として、15キロリバウンドしたんだけどまた同じ病院行くの恥ずかしい
けど近くで保険適用で出してくれるのそこだけ(適用外なら最寄りにある)
もっと保険適用で出してくれるとこ増えてほしい…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 20:28:00 ID:SGUI73Gl.net
>>597
いやいや、リバウンドは自分のせいだし。
そこで保険使おうなんて甘い考えやめてくれ。
あなたが好きなだけ食べるために保険料払ってる訳じゃないのよ、みんな。
うじうじしてる間に歩くか泳ぐかしてくれ。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 00:30:43 ID:M/XIfMA0.net
調べたらBMI35以上で保険適用か
たった1年で-10kgからの+15kgって振り幅すげえな
ここよりメンヘラ板案件じゃないのか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 13:00:15.82 ID:3aRfw5az.net
太っていた頃の生活スタイルを変える気がないんだろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:10:44.62 ID:40weebhk.net
朝、ご飯一口と梅干し
昼、唐揚げ一個、ご飯100グラム
夜、豚しゃぶサラダ(豚肉100グラム)

間食、飴二個、チョコ一欠片、無糖コーヒー


これって食べ過ぎですか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:06:52.22 ID:xSj/rQfP.net
食べすぎじゃないけどバランス悪すぎ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:25:11.68 ID:LkCIdgmD.net
>>598
一生懸命ダイエットしてたんだけど、持病でリバウンドしてしまったんだ
うじうじしてないで保険適用のとこでもらってきます

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:37:18.18 ID:QtQp6mEi.net
耐性できちゃってから全く効かなくなって
最近数ヶ月ぶりに再開
一週間でやっと1キロ

605 :sage:2020/07/04(土) 15:58:27.57 ID:vqtCwbyD.net
>>604
休薬した数ヶ月で体重どうなりました?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:44:58 ID:3+rIfLlb.net
>>598
何のためにこのスレにいるんだ?こいつ、デスりたいだけのかすやろうですね。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 18:39:50.29 ID:vqtCwbyD.net
まだ4日目だけど、
寝入り端のなんとも言えない気持ち悪さが辛い。
薬の副作用なのか、
食べてないせいで低血糖とか低血圧とか貧血になってるのかはわからない。
でもこのままデブでいるほうが健康を害するだろうから頑張る。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:36:47.92 ID:QtQp6mEi.net
>>605
去年スルスルと6キロくらい痩せて
今年になって3キロリバウンド

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:27:40.42 ID:3xgR+cik.net
>>608
ステイホームありましたしね
3kgくらいなら取り戻すのも楽そう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 01:30:00.38 ID:rQ9wsmzz.net
>>606
逆に優しく励まし合うようなとこじゃねえだろ、ここ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:00:32.57 ID:5MxTpzU+.net
あー我慢出来なくてマック食べてしまった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:22:20.76 ID:3xgR+cik.net
全然食欲沸かない
どうせ短期間しかできないし、まあいいかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:22:39 ID:my5HBHLV.net
朝晩プロテイン、
昼はおから入りの具沢山おじやを一週間。
今日は蒸した肉野菜を食べたんだけど、噛むのが疲れる
柔らかいものばかり食べていちゃダメだな 反省

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:57:58.88 ID:XH2Kl2UB.net
サノレックス高いし効果わからなかったから漢方を飲んで痩せた。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:00:54.63 ID:wJ4OJwKM.net
>>613 成果はどんなもんでした?
>>614 漢方は防風通聖散とかですか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:06:38.13 ID:my5HBHLV.net
>>615
4日で3kg水分が抜けて減り、その後4日停滞中です
ちな164の74→71 女
今月はサノレックスでとにかく食事を減らします

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 06:25:14.04 ID:VTWSgn0L.net
サノレックス飲み始めて2ヶ月半で10kg
もうすぐ断薬
この2ヶ月半で暴食癖は無くなった気はするけど
食欲が戻ってリバウンドしてしまわないか不安で仕方が無い
お守り代わりにサノに変わる何か欲しいけど漢方が無難かな?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:32:11 ID:xKKlEkIG.net
>>617
10kg減おめでとう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:03:34.29 ID:hV5EmVxW.net
漢方は韓国のものです。へドンスリムファンplusです。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 15:16:44.55 ID:Muy45kmD.net
コンサータって効く?

621 :615:2020/07/08(水) 17:15:41 ID:pz4hEP8m.net
8日目、サノレックスよく効いてる
クラクラ、ゾクゾクする副作用はだいぶ収まってきた
朝晩プロテインで食事は一日一食なのにお通じも順調
体重もまた減り出した

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 02:04:36 ID:9PfpeSXv.net
目が覚めてしまった
3時間くらいしか寝てないのにもう眠れない
サノ切れたのかお腹も空いた
お昼の食事まで長いなあー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 07:23:31 ID:8bdYMpce.net
9日目。
これまでダイエットしようとして1週間くらいで放り投げてた。
お金払ってサノ飲んだからには続けなくては。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:35:38 ID:jGyt7A5u.net
10日目
5kg減った
パンパンだったお腹や太腿が萎んできた

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:50:44.04 ID:zmOmoIrF.net
誰もいないから日記状態w
11日目
今日はもう効果薄れてきたかな
お腹が空いているような気がする
でも食べないけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 18:07:02.29 ID:DNFZ71OR.net
日記でも参考になるよ
今日から久しぶりに始める

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 15:34:39 ID:hhCuLvI9.net
12日目
元々寝付きが悪くてサノ飲んでから明け方に寝るようになった
ゆうべ?はもう寝たの6時で、15時まで寝てた
もう開き直って、昼夜逆転を進めて元に戻す(仕事は自分で調整できる)
たっぷり寝たのでまたちょっと減ってた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 18:03:27.66 ID:lpzkTJcD.net
13日目
昨日はお腹が空かず、サノは飲まなかった
今日も無しで我慢できそうだから、飲まないでおこう
睡眠を整えたいよー

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:27:39 ID:1ih5ruLC.net
14日目
相変わらずお腹が減らないので、今日もサノは飲まない
10日目から体重減少が停滞しているけど、
ごく普通の停滞期だと思う
相変わらず食事は朝晩プロテインで昼にごはん120gの具沢山おじやのみ
低カロリー過ぎなのは承知の上

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 15:39:51 ID:gt4W01Wg.net
食欲なくならない
耐性ついちゃったかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 18:08:02.85 ID:vmgg4ZoI.net
サノレックス効かなくなったからオゼンピック処方してもらった。
気持ち悪くて食欲が全くなくなった。
これはいい…でも注射が痛い。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 09:08:40.87 ID:q9XZSjo9.net
>>631
細い針処方してもらうといいよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 16:02:59 ID:vVjiR2aF.net
15日目
昨日は停滞と書いたけど、また1kg減ってた
空腹に慣れて食欲がおさまっていて、サノを飲まない日が続いてる
スレ違い日記状態なので、またサノを飲んだら来ますね
(明日飲んだりして)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:50:16 ID:Q6+oXPWo.net
>>633 えー行かないで〜
順調に減量中の方のレポ貴重。全く食事してないということは無いと思うけど、
何をどのくらい摂ってるのか伺いたいです

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/16(木) 20:06:55.64 ID:LDkyQusk.net
久しぶりにサノ再開
在宅勤務で月に2キロずつ太ってる・・・夕方にまず1錠。お腹空いてたのがおさまってきたよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 04:04:55.00 ID:iah4P5n9.net
1日目は自力で断食して2日目からサノレックス 併用。1年ぶりくらいかな・・・前はそんなになかったのに動悸がすごい
3日目は薬を1/2にしてみたら、お腹は空いてしまうけども動悸はややマシ?
食事は朝プロテイン1杯、お腹が空いたらトマト1個とか、小松菜のお浸しとか、ヨーグルトを少量。
3日間で2キロ減。まずは胃を小さくして、体重減ってきたら筋トレを追加したい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 23:11:24 ID:ls9KnZR6.net
せっかくニキロ落ちたのに
今日はあまり効いてない?のか我慢出来なくて食べ過ぎちゃった。明日体重計乗るの怖い。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 15:56:25 ID:c01VvN8f.net
戻って来ちゃいました
昨日ちょっと危険を感じたので今日からまた飲みます
9日飲まなかったのかな?
サノを買ってから20日で7kg減です
明後日会食があるのが恐怖です

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 00:26:54.46 ID:NS5czuio.net
>>638 すごい。何キロ減が目標ですか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 21:22:24 ID:KVbxXybv.net
>>639
まだまだ道のりは長いです…
22日目
ランチ会食
ここのところ野菜とタンパク質ばかりなので真逆の食事
炭水化物と脂でお腹を満たすと、続けて食べたくなるんだよな
サノを飲んでいるからお腹はいっぱいなのに、目の前に並べられるとつい手が出そうになる
夜はいつものようにプロテインのみ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 18:28:59.36 ID:EuO9M26z.net
24日目
5日くらい停滞中
私だけかもしれないけど
サノの1時間くらいあとコーヒーを飲むと、食欲抑制効果が上がる気がする

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 11:16:12 ID:bn9TpjJY.net
27日目
また少し減りました。
これで8.3kg減。
我ながらすごい。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:03:25.04 ID:mVEVZR3p.net
休薬後2回目だけど前回より気持ち悪さが減り、喉の渇きが増えた

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:05:42 ID:2Ma7MRY6.net
プロテインとサノ飲んで出かけて、
途中コンビニのイートインでノンオイルドレッシングのサラダとゆで卵食べて、
帰宅したら夜遅いしプロテインだけでいいか、
となってしまう。
まあどうせサノ飲んでる時点で不健康だからいいか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:12:38 ID:nwhbnLkh.net
今日二ヶ月目のサノ買ってきた
1ヶ月で8.5kg落ちたなんて言うとうるさそうだから
順調ですーとだけ言っておいた。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 12:47:43 ID:4+HMAMK+.net
それにしてもホント誰もいない
何を食べてるかとか聞きたいのになぁ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:08:22 ID:gSQ3ds3b.net
見てるよ
朝、昼のどちらかは好きなものを食べて夜はサラダとかおかず
3週間で-4.4キロ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 19:59:39.87 ID:F101XWIz.net
>>647 1日2食ですか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 20:36:14.19 ID:4+HMAMK+.net
わー人がいた!
私は朝晩プロテインで、
昼だけタンパク質野菜どっさりごはん軽めにしてます。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 11:30:15 ID:IqFzVqtu.net
>>648
基本は2食です
朝好きなものを食べるときは昼を抜いて(プロテイン飲んだり)ます
減りはゆっくりですがストレスはないです

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:39:55 ID:DPyiQA91.net
先月1週間実行、かなり我慢したのに2キロしか減らず、風邪をひいたので中断し、今日から再開。
昼前に1錠飲んで、お腹は空いているような、空いていないような・・・?
追加すると寝られなくなる気がするので、今日は控えておこう。
食事を制限しすぎると、ストレスで反動が出るから、
>>650 みたいにある程度食事の満足感はキープしながらコントロールするのが良いんだろうね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:52:23.19 ID:3kmWj4HO.net
159p62.5kgで6月に開始
1ヶ月2kgペースで痩せてるけどここ見ると遅いなぁ
食欲は確かに落ちるけど7月後半から睡眠の質が悪くなった気がする
医師に話したら昼間に眠くならなければいいって言われたけどずっと続くとしんどそうで心配
同じ症状で何か対処されてる方居ますか?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:04:17.87 ID:BRxlMcmE.net
睡眠は、サノ飲み始めの頃に寝付きが悪くて困ったけど
だんだん改善してきたな
メラトニン配合のナイトレストを飲んだりしたけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 22:49:57.91 ID:ZCNFe/ly.net
>>653
ありがとうございます
ナイトレスト、ググってみました
どうしても眠れない時頼れそうなんでポチります
運動だけで疲れて眠れたらいいんだけど、逆に目が冴えちゃって困る

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:18:33 ID:lFh5GJEw.net
サノ1錠いくらでみんなかってるの?
自費で255円はやすい??

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:57:54.32 ID:EYXJBCWM.net
やすい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 20:36:21 ID:ybbuPdpR.net
>>655
都内だから500円で買ってる
その値段じゃ、ほぼ利益なさそうだね
羨ましい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 09:17:47 ID:jELOg400.net
>>657
安いんですね!!

買いにいってきます!!
大阪ですが、通販?!リモート?!みたいなんもやってるぽいですよ!!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:26:34.31 ID:hWsUeRfO.net
私も都内で500円
やっすいなー
オンライン診療でそのお値段は羨ましい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:59:29 ID:jELOg400.net
オンラインそう!その言葉がでてこなかったBBAですいません。

必要であれば 病院名前などのキーワードいりますか。

検索するかどうかは、みんな次第ですが。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:36:37 ID:EQAgPHAt.net
やめた方がいい
クレクレ情弱のせいで>>660までその値段で買えなくなるかもよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 21:21:29 ID:jELOg400.net
>>661
わ、わかりました!やめときます。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:11:07.91 ID:TBZKen3z.net
都内でも何年か前に前田医院がまだあったときはかなり安く買えたけど、先生が亡くなってしまって終わり。
在宅ストレスで激太りしたからまた手を出そうと調べてるけど都内は500円が最安って感じ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 07:26:52 ID:fcWZ6i1M.net
glp-1のが効果もあるし耐性も付きにくいがとにかく高い…サノに戻したい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 09:54:29 ID:VlIkzmgy.net
>>664
glp-1どのくらいの期間使ってどのくらい痩せた?
気になる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 10:38:26.32 ID:LVTSvHNx.net
専スレあるからそっちでどうぞ

GLP-1ダイエットで痩せよう
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1581530474/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:58:01.23 ID:USidbDAV.net
サノ無しでも脳と胃がダイエットモードになったのか、最近飲んでないな
飲まないとお腹がグウグウなるけど。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:37:16.54 ID:REabLVrI.net
食べる量が減ったこともあって便秘気味になった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 13:29:31.99 ID:qjxRLYMo.net
サノ3ヶ月服用して現在断薬2週間目
お盆家族と居たせいか食欲戻って来た
ヤバイ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 19:09:29 ID:yq/aVqUH.net
あんなに順調にスルスル体重が減って
サノ無しでも食欲収まっていたのに
ジムに通い出したら
サノ飲んでも効かなくなってきた。
今日も昼に飲んだのに今すごくお腹が空いた。
飲んだり飲まなかったりで50日弱、
まだ効かなくなるには早いと思うんだけど。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 02:41:37.72 ID:1AqP7zLI.net
便秘つらたん
食べてないから余計出ない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:10:05 ID:gmmz/O5t.net
うっかり朝食後にカフェインをとってしまった
こういう日は飲まないほうがいいかね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 13:54:43.13 ID:i/IMyJ7q.net
遅レスだけど自分はカフェインとった方が食欲失せる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:16:19.46 ID:SURjAiXl.net
食欲抑制にはいいかもしれないけど、心臓が余計にバクバクになりそうで…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:32:09 ID:3LT1fVOH.net
カフェインってブラックコーヒーとか栄養ドリンクとか?
カフェオレとかミルク多めの飲み物ならそんな気にしなくても良いような
気になるなら飲まなくていいんじゃない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:21:07.28 ID:9G5aL6oQ.net
リアルデブで保険適用でサノ飲んで1ヶ月半、運動無しで6kg減
残り1ヶ月半でとりあえずトータル10kg、欲を言えば12kg落ちたらいいな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:57:48.74 ID:cFlhnD81.net
BMI35超えるくらい太れる才能があるから筋トレしたらモリモリ筋肉つくかも

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:12:59.03 ID:lwYb0EE9.net
昼御飯前にのみ忘れた飲もう。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:58:01.11 ID:ywVxE0gp.net
サノレックスって効くまでに小一時間はかかるよね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:10:48.18 ID:MTBDjTu7.net
美容クリニックで処方して貰ったけどまあまあ値段するけど普通の病院で保険適用外で買うといくら位なの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 13:32:32.46 ID:dPbZsFt+.net
14錠で1700円くらい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:07:28.22 ID:DXU7zwW4.net
>>681
ヒント下さい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 03:02:44.27 ID:qPTgtn3U.net
眠れない!体重減るけど、もうムリかもと思うくらい眠れない。無色のうちに痩せたいが、それでも苦痛。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:44:17.07 ID:FhdXJ8/2.net
>>671
サノ飲むときはマグネシウム系の便秘薬がいいよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:21:14.65 ID:rQN1iZcw.net
158cm63kgで服用始めて7日目
体重こそ1kgしか減ってないけど食べる量がめちゃくちゃ減ってすごく嬉しい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 14:29:41.57 ID:ubq8bi+Y.net
そろそろ休薬
食欲戻るのこわいなあ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:40:37.14 ID:VcEuwWXT.net
ひと月休薬してまた飲み始めたけど
初めの頃より効いてない気がする
ストレス暴食癖が改善して10kg減らす事は出来たけど
あと5kgは痩せたい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:26:39.78 ID:VtPZQXkG.net
最初が一番効くって病院の先生が言ってた
あとは休んでも耐性つくから最初程は落ちないと

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:28:02.30 ID:0nPFChFw.net
普通の病院で出して貰ってるけど3ヶ月使ったら1年空けないと駄目って言ってた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:05:35.07 ID:eoh92Uve.net
14日目で−3kg
効かなくなるの怖いから3日に1回くらい薬飲まない日作ってる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 00:06:43.26 ID:DWRmHCds.net
>>690
飲まない日作ると耐性つきやすくなるよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:11:12.81 ID:SnwRLq9L.net
>>691
え、そうなんですか!
知らなかった...ありがとうございます!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:22:56.68 ID:wXqJnCFO.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 03:14:40.30 ID:dZdE7tEZ.net
寝れない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:20:59.17 ID:Icc2EOx4.net
「安倍晋三のバックは朝鮮人ですか。統一教会ですか。暴力団ですか。金融ユダヤですか。日本会議ですか。」 
https://quasimoto2.exblog.jp/238838619/
  
安倍晋三は李氏朝鮮の最後の皇太子 李垠の孫です。戦後の秘密工作である李一族復活計画を支援しているのが統一教会。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12186876957

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:21:08.07 ID:DbEj41Kz.net
「安倍晋三のバックは朝鮮人ですか。統一教会ですか。暴力団ですか。金融ユダヤですか。日本会議ですか。」 
https://quasimoto2.exblog.jp/238838619/

安倍晋三は李氏朝鮮の最後の皇太子 李垠の孫です。戦後の秘密工作である李一族復活計画を支援しているのが統一教会。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12186876957

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:21:23.39 ID:lJtJiMNE.net
「安倍晋三のバックは朝鮮人ですか。統一教会ですか。暴力団ですか。金融ユダヤですか。日本会議ですか。」 
https://quasimoto2.exblog.jp/238838619/

安倍晋三は李氏朝鮮の最後の皇太子 李垠の孫です。戦後の秘密工作である李一族復活計画を支援しているのが統一教会。 
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12186876957

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:49:09.52 ID:KTlaKXz6.net
1錠1,100円って高い?
近所の美容外科がこの値段で迷ってる

699 :697:2020/10/14(水) 21:08:14.80 ID:KTlaKXz6.net
ごめん、自分で調べて解決した
遠隔診療やってるとこで1錠400円のとこ見つけたわ
1錠\1,100はなかなかぼったくり価格だね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:59:57.05 ID:q9NKDy1C.net
サノレックス飲んで食欲抑制だけでなく痩せたって人いますか?
コンサータ服用してますが副作用で食欲減退は凄まじいです。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:43:57.20 ID:DdRkx3H3.net
リデュースが効かなくなってしみました。
リデュースもはじめの2か月でかなり落ちたんですけどすっかり耐性ができてもうダメです。
明日からはサノレックスです。
とにかく痩せたい。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 00:27:30.61 ID:sxQsYN1u.net
美容外科じゃなくて普通の病院に処方してもらえるか聞く場合って何科?
保険適用のbmiじゃないんだけどかなり近い。
自費で構わないけど処方してくれるねかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 05:01:24.18 ID:HrgsMVf0.net
内科

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 09:33:53.80 ID:KwvE9C2W.net
>>702
肥満外来か内科

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:15:30.25 ID:m02ZtmGc.net
みなさん外食がかならずある時は飲んでますか?
コース的な一人一品の外食の時です。
高価だし食べなくちゃいけないときは飲まないでいたいのですが、
耐性という意味ではどうかなと。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 00:06:31.39 ID:oROb9sBd.net
自費だと薬いくら位?美容クリニックより安いかな?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:29:57.98 ID:YtvEadsC.net
診察料込で1錠400円。
ここはこのトピでも時折でてくるお得な病院です(美容外科ではない)。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:04:54.22 ID:odnHcPVj.net
検索しまくってたら都心ですごく安く処方してくれるクリニックがあった。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:05:51.27 ID:GMRyUKr0.net
20飲んで全然痩せない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:28:49.87 ID:aCXjUIGm.net
サノレックス飲んでみたけど、どうやら元々言うほど過食じゃなかったみたい。
オルリファストとルセフィで脂と糖を排出するほうが自分には向いているみたいで、今のところどんどん痩せてる。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:13:19.43 ID:MZoZOR2b.net
みなさん動悸出ますか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:34:43.47 ID:hHEEe045.net
恋してるのかと思ったら、昼過ぎにサノレックス 飲んだったんだ。ってくらいには動悸します。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:49:11.36 ID:p5blDRIt.net
動悸もしないし痩せない食欲は減った

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:19:49.43 ID:fjpqTTqh.net
そこでデパス飲むとどうなるんだろう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 04:52:11.32 ID:l1yLrmaF.net
他スレ過疎ってるしここ日記帳にしていい?
今は買ったら身長165体重63
サノレックスは2週間分のみなんで2週間で58キロ目指す
昨日寝る前に1錠飲んだけど今動悸が少しする
体温があがってる感じ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 05:07:58.48 ID:l1yLrmaF.net
これもしかして汗めっちゃかく副作用あるのか?
もともと多汗症だから判断つかないが
代謝が上がるならいいけど水分飛んだだけで勘違いしそうだ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 05:25:51.94 ID:l1yLrmaF.net
5キロだと36000キロカロリーだから毎日2570キロカロリー消費しなくちゃならなくて草
体質的に水抜きすれば到達可能だろうけどダイエットじゃなくて減量になる模様

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 06:36:49.35 ID:aqwjQoOp.net
>>715
お断りします
アナログな日記帳にどうぞ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:45:00.78 ID:yz1mDK1d.net
>>715
寝る前に飲むと寝づらくなるので、昼食の時に飲む方がいいよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 15:47:14.65 ID:Km/0m7Bl.net
>>715
どこで買ったの?寝る前に飲むってなんで?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:11:04.07 ID:HtoyOcWD.net
これ持続効果長くない?
1日中滝汗

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 22:48:45.95 ID:BHTkbpBY.net
>>715
サノは0.5mgで持続時間8時間くらいだから、昼前に飲んで夜8時くらいまでの食欲を
抑えるような使い方が基本だぞ。

寝る前に飲んで、寝ている間に不思議なパワーで脂肪が燃焼するとか
勘違いしてないかい?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 10:06:30.83 ID:707woL3m.net
夜食と朝食対策だろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:35:16.69 ID:lxA8P4D4.net
抗うつ剤飲みながら飲んでる人います?
飲んだらホントに憂鬱になるんですか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 02:12:01.95 ID:QMlyz5om.net
すっごい場違いなこと言っても良いでしょうか。不愉快だったらNGにしてください
サノレックスを飲んでると、性的興奮度が増す気がするんですよね・・・
やはり麻薬的な作用があるのかな、とちょっと不安。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:34:03.18 ID:1KgeOrzi.net
>>725
人によるのかな?私は逆に性欲減退する感じ
夜もちゃんと眠れる…わりとぼーっとする感じ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:23:14.38 ID:fyxwWq1x.net
なかなか飲みぐせがつけられず、適当な飲み方をして全く効果得られなかったんだけど、
ちゃんとコンスタントに飲むようにして1ヶ月、ようやく2キロ減。減りは遅いが空腹感はなく、お酒やデザートも食べたい時は食べて、特に運動もしてないから満足。
来月は3キロ、再来月に3-4キロ減らしたい。
そこまで減ったら運動併用しようと思う。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:46:22.55 ID:3paDVidX.net
去年1ヶ月サノ飲んでわりと痩せたから調子乗ってやめたら
リバウンドしちゃった
今回は食欲と上手く付き合って正しく食べるのと身体を動かす習慣もつけるのにサポートしてもらうようにする。
1ヶ月でやめないで3ヶ月サノレックスに助けて貰いながらドカ食いとかそういうのやめて正しい食べ方できるようにする

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:54:14.42 ID:42qM7+DW.net
大阪は安いところ多くて羨ましい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:13:19.81 ID:4gVPZxQz.net
糖内分泌代謝センター(糖尿病と高度肥満を診るところ)で今年の1月〜3月、5月〜7月、9月〜11月まで
処方されたけど、トータル12kgしか痩せられなかった

やっぱり運動を併用しないとダメみたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:17:20.87 ID:4gVPZxQz.net
BMI31.8になったけど、糖尿の恐れがあるから
1月からまたサレノックス保険適用で処方してくれるのはありがたいけどね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 05:05:35.25 ID:aOW8ib04.net
保険適用だといくら位なの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:21:08.80 ID:3g5HAxF4.net
>>732
サノレックス0.5の薬価は一錠189.5円
保険適用の場合は全国どこでもこの値段

診察料(再診料)医学管理費 薬剤管理費とか訳の変わらん費用が追加されるけど、健康保険で3割負担だから自己負担は1錠100円くらいになる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:09:13.49 ID:aOW8ib04.net
>>733
ありがとうそれくらいなんだね!適用されなくて美容クリニックとかで買ってるから安く手に入るのは羨ましい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 18:57:38.93 ID:rcJFzqf8.net
サノ飲むとほんとメンタル落ちる
あと耐性つくの早すぎて困る

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 17:28:10.48 ID:/GKx5pRs.net
一ヶ月飲んだけどメンタルも体重も落ちなかったなぁ
続けてたら落ちたのかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:44:44.67 ID:UVqdQ0k/.net
むしろメンタル上がるほうじゃない?
断薬して飲み始めはいつもそう。

体重に関しては食おうと思えば食えちゃうから、それだと当然効果はない。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 05:07:47.06 ID:EpxX+QDX.net
食事制限+ジム通いで2日で3キロ痩せた
やっぱり飲むとちょっと調子悪くなるけど頑張る!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 03:02:06.39 ID:HhOmVE5Z.net
>>738
2日で22000kcal消費ってww

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:40:10.79 ID:Z/Si5Iow.net
初歩的な質問でごめん
サノレックスってカフェインは含まれてる?
リポドリンと迷ってるんだけどあっちはカフェインが多くて気持ち悪さで食欲無くなる感じって口コミをみて悩んでる
サノレックスは気持ち悪さで食欲なくなるとかじゃないの?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:59:01.19 ID:4u9S8rPw.net
>>740
気持ち悪くならない。
カフェイン過剰摂取したときのような感覚はないよ。

実際のカフェインの有無は分かんないけど。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:11:15.83 ID:881x/Zga.net
>>741
ありがとう!気持ち悪さじゃなく食欲抑えられるなんて不思議だねー どういう仕組みなんだろう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:30:24.62 ID:881x/Zga.net
サノレックスの代替品ってなんだろう
リポドリンがよく上げられてる気がするけど他にもある?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:55:40.46 ID:881x/Zga.net
素朴な疑問なんだけどお腹空いてなくても食べるタイプの人はこれでどうにかなるんだろうか?本当のデブは食べたくない時やお腹空いてなくても口さみしさで食べると思うんだよね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:48:14.64 ID:6g1Heemu.net
>>744
俺は腹減ってなくても食う本当のデブだけど効果ある。
脳に作用して食欲を減退させる薬で、特に飲み始めは効果を実感できる。

俺は2ヶ月くらいの連用で耐性ついてしまうので、2ヶ月飲んで1か月以上休みの
繰り返し。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:03:11.99 ID:LSBHL3XH.net
>>745
それでどれくらい痩せた?
副作用きつくてなかなか飲めない…慣れるかなこれ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:15:23.05 ID:YAN3Gj6w.net
効果でもあり副作用でもある

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:42:02.36 ID:UQc0/bm+.net
スレチですがリデュース飲まれたことある方いますか??

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:04:40.92 ID:kqtb7J9x.net
サノレックスってアッパーというよりダウナー系というか、鬱っぽくして食欲抑制すると聞いたんだけど実際鬱っぽくなった人いるのかな
気分が沈みやすかったり抑うつ気味の人はやめるべき?
リポドリンはハイになるみたいな口コミを見たけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:06:44.42 ID:kqtb7J9x.net
サノレックスってアッパーというよりダウナー系というか、鬱っぽくして食欲抑制すると聞いたんだけど実際鬱っぽくなった人いるのかな
気分が沈みやすかったり抑うつ気味の人はやめるべき?
リポドリンはハイになるみたいな口コミを見たけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:08:18.63 ID:kqtb7J9x.net
連投してたごめん
>>745
なんでそれで効果あるんだろ?食欲なくてもたべる人が痩せるの不思議

752 :744:2021/02/03(水) 21:50:57.69 ID:6oo5OnDI.net
>>751
食欲減退というか空腹感をかなり抑える感じだね。
もちろんサノ飲んでるときは意識して摂取カロリーを抑えるようにしている。

一番痩せたときは70.5kg→58.5kg

ただこのときは体も動かすようにしていたのでサノだけの効果ではない。

その後リバって65kg近辺で推移している。

753 :744:2021/02/03(水) 21:55:52.45 ID:6oo5OnDI.net
>>751
ここ数年65kg近辺を維持してるので満足してるよ。
あと、俺は服用するとむしろ上がる傾向にある。

まあとにかく少量買って飲んでみることだ。
効果あれば続ければいいのだし、そうでなければ辞めればよい。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:45:29.74 ID:y3CRLiuN.net
グリーンティーファットバーナーが安くて気になってるんだけど試した人いる?
リポドリンみたいにきつい副作用はなさそうだけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:36:59.27 ID:gAoEgz40.net
>>754
前に買ったことあるけどなんの効果もないよ
日本の体脂肪を落とす系のお茶と同じだと思う

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:03:33.81 ID:Zk4TupRl.net
サノよりリポドリンのが副作用きついと思うんだけど両方飲んだことある人いないかな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 06:19:12.86 ID:w7ShWIkx.net
サノとリポドリンは副作用の種類がちょっと違う気がする
サノはメンタル落ち込むダウナー系なんか全身がゾワゾワする
リポドリンは気持ち悪い胃がムカムカする

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 00:28:17.63 ID:E/UNKYde.net
自費で買っている人でそこまで太ってない人はなんて言って処方してもらってるの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:45:07.63 ID:cUHFf1cv.net
安いじゃん

http://healthdream.cart.fc2.com/ca1/2/p-r1-s/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 06:05:59.39 ID:Ah2ndH/X.net
探しまくって1錠250円で通販で売ってくれる病院あったのに潰れてしまった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:32:14.58 ID:fXTp061X.net
サノとリポドリン両方飲んだけど、リポドリンの方が副作用強かったよ。胃がムカムカして、気持ち悪かった サノは口の乾きくらいだった 私はサノの方が飲みやすかったなぁ〜

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 16:22:05.25 ID:dMUXu8tJ.net
久しぶりに飲んだけど頭痛と動悸がやばい
空腹時に飲むと効果が上がるやつだなこれ
食欲抑制は諦めるから誰か助けてくれw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 04:13:02.54 ID:4qUqSgo1.net
サノレックス飲むと代謝上がるらしいけど、筋肉ついたら代謝上がるよ!と同じで効果は僅かなんだろうな。
代謝上がる効果よりも食欲抑制効果で痩せる薬よね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 04:43:19.18 ID:DZdpmvMU.net
らしいってことは飲んだことない感じ?
心臓バクバクになって何もしてなくても代謝上がってるの分かるよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:24:06.49 ID:NNcmgT+D.net
サノレックスとレッドブル合わせてみた

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:56:06.30 ID:XIJN1EbN.net
去年の2月から保険適用で始めて(3ヶ月→休薬期間1ヶ月→3ヶ月→休薬期間1ヶ月・・・)
7ヶ月くらいは停滞していたんだけど、ようやく1月から痩せ始めて、トータルで15.2kg痩せられた
でも、15ヶ月で、15kgってことは月に1kgずつしか痩せていないことになるので微妙
エアロバイクを買ったので、今後は運動も併用するつもり
BMIは29くらいになったけど、保険での処方は続けてくれるそう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 03:28:43.20 ID:5pDGzZpJ.net
>>766 すごいね!
7ヶ月停滞してたってことは、実際に体重が動いたのは8ヶ月間で、月2キロ平均くらいってことになるのでは?
つい月に1-2キロだと大したことないって思っちゃうけど、コンスタントに減らして結果出るなら何より
私も次の健診に向けて1年計画で頑張ろ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:46:23.15 ID:6TPLfN7e.net
75キロスタートで10ヶ月で−13キロ。
辞めたら70キロまで戻って、また服薬して6ヶ月で−5キロ。
休薬9ヶ月目で現在158センチ63キロ。
また今日から服薬開始。前回は1ヶ月で耐性ついちゃって自分でコントロールしないとなかなか落ちなかった。
標準体重まで地道に頑張る。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 07:42:00.68 ID:NlhmlZz9.net
保険適用で処方されて1割負担で払ってるんだけどサノレックスってそんなに高い薬だったんだ。効くといいなあ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 13:26:09.84 ID:1MyLE0K9.net
私は一錠300円で買ってきた。医師の診察全くない(顔も合わせていない)のに、2000円とられていた。100錠まで買えるらしいけど、このクリニック大丈夫か心配になった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 15:46:39.06 ID:Ri2cuaJF.net
1錠300円なら診察料2000円でも安いな
俺は診察料とられないけど1錠500円
とはいっても副作用に耐えきれず1シートで辞めた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:28:43.13 ID:2VERW0dY.net
1日目
163cm 74kg 仕事のストレスからか夜の過食が止められない。
初めて今日から飲み始めます。さよならメタボの俺!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:31:18.89 ID:EadIfRmn.net
1錠20円で貰って飲んでる
1週間たつけど5キロ落ちた
いままでどれだけ過食症が酷かったのか
目に見えてわかる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 05:43:10.09 ID:WtxoEoA7.net
2日目
初日74kg→現在72.8kg 昼食前に1錠0.5mg内服。3食しっかり食べた。
夜の発作的なドカ食いの欲求が全くなくなったのは助かる。
確かに軽度の口渇があるのでこまめな水分補給。夜も眠くならないので
時間になったら眠くなくてもベッドに横になり目を閉じることで睡眠確保。
朝の目覚めもいいです。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:34:32.93 ID:AClD0qk+.net
毎日日記書くつもり?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:59:12.09 ID:CE6Z30+N.net
過疎スレで野暮なこと言うなよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 06:24:10.91 ID:7GZTFYIc.net
アルコールと薬効が相反するから内服中の飲酒は危ないと知りました。
これをきっかけに大好きなお酒も止めることにしました。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 15:50:47.57 ID:UHe40rAv.net
最後に飲んだのが4日の昼なんだけど、まだ空腹感が戻ってこないわ

食事はそれなりに減らしてるので、普段ならお腹減りそうなんだけど

サノレックスってこんなに効果あるもの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 23:05:41.65 ID:pdJ+g3s2.net
薬効は切れているはず。意識がそうさせているのかもね。

780 :777:2021/05/08(土) 23:42:05.37 ID:UHe40rAv.net
>>779

やっぱり切れてるはずだよね
まあ空腹感ないほうがダイエット続けやすいしお金も浮くから
もう少し飲まないで様子見てみるわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 05:35:10.87 ID:ZBm7t1xy.net
無知で申し訳ない。
保険適用って何科を受診すれば処方箋出してくれるの?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 07:04:49.89 ID:VQo4iTJL.net
糖尿病診てる内科で出してもらえた

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 01:46:58.58 ID:StJnt1IP.net
精神科で保険適用処方されたよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 12:32:10.43 ID:XxtpS9FY.net
朝・昼はドカ食いしない。仕事から帰宅途中の夕〜夜がヤバい。
だから15時〜17時に1錠内服。今のところドカ食いの衝動は抑えられている。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 14:22:14.35 ID:iLF31YKc.net
仕事の日にも服用できてすごいな
飲むと精神が安定しないから休みの日にしか飲めない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:17:04.67 ID:D6ltnEsf.net
>>784
それで夜眠れる?
こういう薬って夕方飲むと夜眠れないイメージがあったからいつも昼に飲んでたわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:21:08.49 ID:e3lW+97s.net
慢性的な眠気と便秘で20日でリタイア。余った薬はもったいないけど。
食生活を見直し軽い運動もはじめて6kg落とせました。
今までの食生活を見直すきっかけと正しい習慣づけをするにはかなり
有効だと思います。お互い頑張りましょう。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 18:49:33.87 ID:C5T507mZ.net
先週から2錠に処方量増えたけど口渇がすごくて飲み物飲んでも飲んでも口が気持ち悪い。でも食欲はほぼない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 20:44:05.72 ID:RSD2lWDd.net
3ヶ月が処方されるMaxなので、そこまでに正しい食生活や毎日の運動を
習慣化させなければならなりません。
そうしないと内服を止めた数日後、また過食になり全てがもとに戻ります。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 22:34:49.35 ID:0mUlxa2x.net
>>789
ほんとそれ
食欲無くて3ヶ月で面白い様に12kg落ちたけど
断薬したら食欲戻って5kg増えた
これ以上リバウンドしたくないけど
食べたくて仕方がないんだよ
病院行ったらまた買えるかな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 01:51:17.58 ID:KemsVv0y.net
3年ぶり4回目のサノレックス始めた。
けど、やっぱ耐性ついてて厳しいなー。
初めて飲んだ時は最初の5日くらいは毎日1キロずつ落ちて、
その後も順調に減って2か月で10キロ&#30246;せたんだけどな。
はぁ・・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 03:12:32.63 ID:wg2ntRfa.net
>>790
つらいね。俺も全く同じ状況だからわかる。ジムとか行って軽めでいいから
運動を習慣化してみては?ドカ食い抑えられるよ。
最後の処方から3ヶ月〜半年経過しているのだったら再処方してくれるかも。
>>791
耐性ってつくよね。気長に頑張って自分の良いパターンを見つけてね。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 04:12:10.91 ID:9nyy4eao.net
サノレックス飲んでいるときワクチンあり?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 15:55:32.82 ID:jjEsQoET.net
サノレックス、1錠290円から
スーグラ50mg 1錠290円から
リベルサス3mg 30錠9000円
って最安値?
もっと安いところある?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 20:51:03 ID:2/qLAh6I.net
>>794
そんな安いとこあるんだ。
すごいな。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 21:03:50 ID:Z1kNIGLL.net
>>794
どこ?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 22:32:19 ID:4BgH5Ryt.net
>>794
同じとこ見てるけど、そこが最安じゃないかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 11:59:11 ID:zBLkPgPh.net
自分が知ってるとこはサノレックス200円
250円のとこも見つけた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/28(水) 18:45:22 ID:bINnHw8h.net
大阪の安くて通販もしてくれるところは閉院しちゃった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 19:13:48 ID:jgfB9Fzf.net
ヒントほしいです

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 22:43:10 ID:QE4OLYsf.net
クリニック 290円 で検索したら出てきますよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 21:48:32 ID:GGv/U//L.net
安いところ見つけても行ってみたら2週間分だけ+初心料も取る
ってところもあってガッカリする

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 23:24:16 ID:gkztoaLJ.net
>>802
そうなんですか
自分は近々都内のおそらく最安値のクリニックに行く予定ですが、処方数は医師の判断によるとのことで、2週間とかだったらがっかりだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 14:00:48 ID:tMPf8ZFy.net
とうとう保険適用体重になってしまったのでかかりつけの婦人科に行ってみたらうちでは普段出さない薬だからと断られてしまった。。
糖尿診てる内科で問診票に単刀直入にサノレックス処方してください!書くのがいいのかな
勇気出して重い腰(身体)あげて行ったのに1件で心折れそう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 19:06:11 ID:OWDnrciV.net
そもそも取り扱ってないところも多いから電話で事情話してサノレックス処方できるか
できるならいくらなのか、何日分処方できるか
なんかを聞いたほうがいいよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 21:32:26 ID:tMPf8ZFy.net
>>805
確かに最初から電話で聞けば良かったです
薬を取り扱うのは薬局だし先生は処方箋出すだけだしとたかをくくってたのが間違いでした
今あまり内科には行きたくないけど仕方ないか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 22:37:50 ID:1PWhJlHl.net
ファイザー2回目のタイムラインご査収ください。12時間後までは腕痛いだけって感じ。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 17:12:33 ID:EHdF43Bu.net
1カ月前から中華のスマートバンドで睡眠レポートみたいなの見てるんだけど、昨日からサノ再開したら眠りが浅いって出て、半信半疑だったけどそこそこ機能してる事をサノ服用でしったよ
サノ飲むと昼間急に眠気くるけど、夜の眠りが浅くて朝早く起きれるなーって前から思ってた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:28:39 ID:+k6NJNDi.net
去年の1月からサレノックスが処方されて累計17kg痩せたけど
耐性がついて痩せられなくなっちゃった
そうしたら、主治医がGLP-1製剤のサベルサスを12月から処方してくれるって!
ちなみに糖内代謝科の糖尿病・高脂血症専門医で、自分は糖尿病は境界領域です
主治医ガチャで良い先生を引いたかも?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 13:30:26 ID:+k6NJNDi.net
サレノックスが150錠くらい余っちゃった

処分したいけど、譲渡は違法行為ですよね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 19:53:59 ID:85rLd8/4.net
サノを特殊な景品に代えて景品を現金化できればいいのにな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 21:30:50 ID:qi37ymmW.net
医者で保険適用で処方されるレベルのデブならGLP-1もだされるんじゃない
17キロ痩せてもまだまだ肥満なんでしょ
コロナ感染したら死ぬレベルの

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 01:59:29 ID:6JgJu7tY.net
>>812
保険適用の肥満領域からは脱しています

なのにリベルサスの処方がOKなのは糖尿病境界領域のおかげかと

あと10kgで目標達成です。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 08:40:36 ID:WYkUCIMa.net
>>808
その通り。朝早く起きれるけど睡眠は浅い。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 17:35:58 ID:XADAC1oq.net
>>810
勿論違法なんだけど
30K出すから関東圏なら手押ししてくれ頼む

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 19:21:53 ID:uVyjKVyC.net
>>815
犯罪です

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 04:14:46 ID:mw4k7MjZ.net
偏頭痛もちなんだけど、会社で同じ処方薬飲んでる子がいるから、手持ちない時貸し借りしてる
スレチだけど違法かぁってブルーになった

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 01:49:25 ID:eKaYcwRh.net
飲み始めて1週間なんだけどもう効きが悪くなってきた
お腹空く

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 13:48:05 ID:+YTi0sla.net
>>815
自費で処方してもらったら80K〜。
売るほうも犯罪になるのに、そんな安い価格で犯罪に手を染めさせるなよw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 13:37:55 ID:J/WKyJI8.net
数えてみたら、280錠くらいあった

3錠/日で処方されていたのを1〜2錠で済ませていたら、1年9ヶ月でこれくらい余るんだね
最初は2錠/日だったけど、直ぐにMAXの3錠を処方してくれた

12月からリベルサスで頑張る!(`・ω・´)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 08:20:08 ID:vRW/5W7/.net
違法じゃなければ譲ってほしいけどね
昔メルカリかなんかに出してる人いて勇気あるなと思って見てたわ

とりあえずサノレックス飲むと耐えられない眠気と鼻が無茶苦茶冷える
鼻が冷えるってことは腸が冷えてるのかな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 11:56:21 ID:NblJ3Lbp.net
勇気ありなしじゃなくて単に売ってもいいと思ってるただの無知だよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 13:23:00 ID:g1RuMw+M.net
>>809
サベルサスってググッても出てこないけど、糖尿病の薬?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 15:38:44 ID:B/sn7nbB.net
>>823
リベルサスの間違いだろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 12:58:42 ID:fzTnUIYJ.net
>>791
げ!サノレックスで160 60から48になって
リバウンドして65になったから
5年ぶりに始めたいんだけど、数年振りでも耐性つくんだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 21:24:05 ID:8rbPnqtN.net
単純に歳食って代謝が落ちただけでしょ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 22:40:53 ID:mkDGAYBI.net
5年ぶりに始めたけど、大丈夫だった
一気に食欲なくなった
とりあえず60キロに戻す

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 09:13:09 ID:OlBfxHB/.net
>>827
一緒にがんばろ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 09:19:52 ID:OlBfxHB/.net
最高74kgから現在65kgまで落とした。サノとジム通いと自炊で。
とりあえず58kgまで落とすよ。それまでサノは続ける。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 15:07:53 ID:rUPTSa/q.net
>>828
頑張ろう!

すでに64になった
今週中に63を目指す

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 16:28:38 ID:KLSPvoZr.net
みんながんばってて、スレ読んでて励みになります。

80キロのデブスタートで今2ヶ月目終盤。
最初の1ヶ月は4キロ落ちたのに2ヶ月目は今のところ2キロ弱。
みんなどれくらいのペースで体重落ちてますか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 21:45:46 ID:dluQknJc.net
5年前3ヶ月で12キロ痩せた時は
1ヶ月で7キロ落ちて
その後はゆるやかに1ヶ月2.5キロがいいとこだったな
今回は始めたばっかりだけど、今は大体0.5は減るかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 05:04:01 ID:cYDVCaYB.net
100錠2万ぐらいで買ったからたんまりあるけど副作用が酷くて起きてられない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 12:33:14 ID:ndPmcBdM.net
63になった
明後日には62になりたい
本当食欲ってなに?ってなれるわ

飲み始めの副作用は眠りが浅いくらいだな
でも常用し始めると眠くて仕方ないと
鬱と肝臓を悪くするから注意しないと、、

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 01:18:13 ID:ZmRCDqkk.net
>>834
順調だね。偉い。こちらは65kgからの壁が堅固で落ちない。頑張る。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 10:20:55 ID:RcJzqbUi.net
>>835
多分ダイエット始めたばっかりだからだと思う
停滞期が怖い!根気よく頑張りましょう!

今日は63.5

明日には63切ってますように&#128591;
48の頃に戻りたい、、

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 21:59:05 ID:+oSI0vdq.net
まじんどぉーーーーーーーーーる!!!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 20:16:40 ID:fLLfhrCv.net
やばい
サノレックス飲んでるのに
誘惑に負けてパスタ食べてしまった
土日をどう回避するかが悩みだ
変わらず63.5

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:20:05 ID:UGZBkuLS.net
>>838
私と同じ!と思ったら体重が10キロ以上少なくてうらやましい・・・
早く私も60台いきたい、がんばろう。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 21:46:47 ID:LGNgvB/6.net
>>839
元々は60キロくらいの小デブで
サノレックスの力を借りて48まで落としたら
モテるようになり、結婚出産
産後リバウンドして65になり
周りから詐欺だと言われています
一緒に頑張りましょ!!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 07:07:26 ID:xxRFSqvG.net
>>840
あらあらw でも結婚出産おめでとうございます。
今サノで頑張ってらっしゃるんですよね?
みんなで頑張りましょ!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 07:12:22 ID:xxRFSqvG.net
このスレみんな頑張って励みになります。
サノという共通項があるから参考になるし。
私は色々パターンを試して仕事後のドカ食いを防ぐために
16時頃、こっそり職場で1錠飲んでいます。
睡眠状況は昼前に飲むのと同じ。やっぱり浅い。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 22:45:22 ID:WkTVtfTs.net
なかなか体重落ちなくて挫折しそうになる・・・
そんな食べてないつもりなんだけどなぁ・・・

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 11:19:04 ID:3jpXkWW+.net
私もたいして食べてないのに62.5で下げ留まってる
はやく60切りたい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 13:28:16 ID:1TP6SdSI.net
サノレックスはあんまり効かなかったけどリベルサスは凄いな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 21:32:46 ID:SOQczItF.net
サノ3ヶ月、痩せなくなってきた・・・

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 18:25:25 ID:GBYdZaMC.net
1ヶ月試して痩せたは痩せたけど
メンタルがやばい
イライラして人にあたる
色んなことをネガティブに考える

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 08:04:53 ID:kn7Vx9Xj.net
>>847
副作用だね。止めたほうがいい。
人に当たり始めたらもうヤバい。
自覚して。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 08:07:14 ID:kn7Vx9Xj.net
>>844
そこは越え難い壁だよね。
食事は気を使っているようなのでめげずに適度な運動も続ければ必ず綺麗に痩せられるよ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 10:00:32 ID:kn7Vx9Xj.net
Hな夢を見るようになった。
聴覚過敏でいつもは気にならない音がうるさく感じる。
どちらも許容範囲だけど。
サノレックス の副作用は個人差もあるんだろうな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 10:24:05 ID:kn7Vx9Xj.net
自分の場合は手元が狂う。洗い物しているとコップが滑る。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 10:27:00 ID:kn7Vx9Xj.net
など色々。でもここのスレ見てみんな苦労しながら頑張っているので励みになります。
なんとか頑張ります。色々書き込んですみませんでした。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 20:28:44 ID:2cjnRzUL.net
飲み始めたけどあんま食欲なくなってる気しないわ
1錠500円が無駄になるから我慢できてるけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 09:23:43 ID:tJFXcGh1.net
サノレックス @250円
スーグラ @250円
防風通聖散 処方してもらったけど
スーグラのせいでカンジダになって、サノレックスと防風通聖散だけ飲んでる。
もうすぐ1ヶ月だけど4kgマイナス

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 19:59:23 ID:g1edWNsh.net
はじめガガっと痩せたけど停滞期キター。まったく痩せない。どう打破したらいいんだ...

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 15:11:31 ID:mTBizs5Q.net
>>855
同じ状態なので、薬が使いきったタイミングで休薬して様子見してます。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 22:31:33 ID:8KTeKlHX.net
サノ利用で痩せる→リバウンドの繰り返し。健診では肝臓の数値が悪くなり。
結局はサノ使って痩せて、そこからの運動とカロリー制限が大切ですね。分かってはいるんだけど(涙)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 16:34:58 ID:K5PvSnsr.net
レム睡眠が半分になった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 19:03:42 ID:IyDyn+Do.net
少しだけ痩せて壮大にリバウンドした。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 15:46:27 ID:ISkHfJB6.net
きかんわー
なんか、ドカ食いチャレンジしてしまう
数年前は効いたんだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 19:05:01 ID:NHvlrwXW.net
やっと体重落ちてきた!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/28(月) 21:55:10 ID:5ZEKbSR4.net
飲むのやめたらリバウンドした・・・

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/17(日) 17:01:35.06 ID:Qb9hDglx.net
抗精神病薬飲んでるけどサノレックス飲んでもいいのか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 05:56:05.53 ID:/+VvnNJ5.net
ダイエット食品からシブトラミン検出のニュース出てたな。
今でも製造してるところがあるんだな。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:17:56.93 ID:dao1ZNKE.net
>>864
欲しいけど、ニュースになっちゃったからもう入手不可だよね・・・

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 16:59:21.80 ID:lnpCdX76.net
>>863
悪夢みるし鬱&強迫観念みたいなのでてきて辞めた。高かったのに余ってるのもったいない。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 08:58:37.74 ID:rJwf2Cug.net
サノレックスで急激に体重減らしても
止めたら即リバウンド
それ繰り返してるうちに効かなくなる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 06:29:07.02 ID:3pAHDQ7s.net
佐野2週間経過、169cm/114kg男、現在101.5kgマイナス12.5kg。
昼と夜の2錠、最初は効いてるのかな?って感じのスタートだったが3日目から食欲無くなった。
3ヶ月で85kgまで行きたい。
先生は3錠飲んでも良いと言ってるが2錠でちょうど良いみたい。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:18:13.23 ID:JJrQZ3Cb.net
>>868
すごいがんばってますね。
処方は保険適用ですか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 05:53:01 ID:CbCl1yr1.net
そりゃ保険だろ
肥満なんだから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:03:50.98 ID:dykmSxrs.net
保険適用で一月分3600円くらいでした。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 00:23:19.74 ID:+5zcBFYY.net
飲み始めて6日目で不正出血…
これサノの影響だろうか?

1日3錠処方されたからその通りに飲んでたけどこのスレみて昼1錠のみに変えた

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 17:43:05.88 ID:TGIfBUwD.net
サノレックスやマシンドールって個人輸入で入手はできないんですか?
病院で処方されるには、相当な肥満じゃないと無理ですよね。
痩せたいからと言って簡単に処方されるもんじゃないですよね。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 04:34:34.93 ID:x6zPSVAv.net
保険外でいいなら誰でも処方されるよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 06:01:15.41 ID:oXrBE56e.net
BMI31じゃ保険適用されないですよね…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 07:09:46.85 ID:hzIN8BC9.net
肥満度【(実体重-標準体重)÷標準体重×100】が+70%以上 またはBMI数値【体重(kg)÷身長(m)2】が35以上
が保険適応の条件だね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 09:42:18.27 ID:1Uye3rqX.net
ポケットに砂入れていけばワンチャン

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 21:30:53.61 ID:Gp9Ai6P2.net
ありがとうございます
いまBMI31で肥満なのにもらえないのかぁ…

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 04:27:49.39 ID:fMprtDsp.net
新宿で安いところ教えて

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 19:29:40.55 ID:zwKF+G9s.net
web診療、郵送で安いところあるじゃん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 02:13:28.52 ID:3RDoCzrV.net
>>880
どこ?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 02:24:25.86 ID:3RDoCzrV.net
>>880
どこ?
ラベルサスはどう?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 11:28:32.36 ID:Ck8LONMS.net
お薬初めてもらいに行ったら、夕飯までは効果もたないって言われたんだけど、
昼はもともとおにぎり1個しか食べないから、夕飯を減らしたいと思ったら夕飯近くに飲めばいいのかな?
無職だから夜に眠れなくなっても全然かまわないし

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 14:37:39.26 ID:Ck8LONMS.net
ごめん>>784に似たような人がいたから昼後の今飲んだわ
これで夕飯&夜食を控えられたら嬉しい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 15:29:27.55 ID:Ck8LONMS.net
食欲がなくて食べなくても平気、となると逆にどのくらいは食べた方がいいのかわからないな⋯

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 21:51:23.33 ID:BpZB+iXd.net
2日目だけど、あまり効果がわからないなぁ
普段ドカ食いしている訳じゃないから空腹抑制しても差がわからないのかな。
頭痛とか動悸とかの副作用も感じない。
アトモキセチン(ストラテラ)飲んでて長いから、中枢神経系への耐性ができちゃってるとか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 15:29:04.07 ID:QyCW5Wby.net
3日目。誤差程度に体重が落ちた。

不思議なのは、ジムに行ったらめっちゃ体を大きく動かせる。覚醒作用か

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 04:31:01.97 ID:b/tugPgW.net
4日め。また500gほど落ちました。

自分の肥満はもしや仕方のない加齢のせいで、そもそも量はそんなに食べてないし、と思っていたけど、レコーディングしてみると飴やクッキー2、3枚を寝る直前に食べていたり、朝と昼の食事時間がぐちゃぐちゃで食べたい時間に食べていたりと、思ってたより乱雑な食生活だった。

痩せの健康体の母を見習い、毎日の食事の時間とメニューを固定し、間食の無駄食いに気をつけたからかなと思う。まだよくわからないけど⋯

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 05:39:31.82 ID:624m+o/L.net
5日め。服薬から5日で約1kg減りました。

と言っても誤差の範囲かもしれないので、慎重にみていきます。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 13:43:07.28 ID:M2esLPYZ.net
6日め。お歳暮でいただいたお菓子を消費せねばならず、2~3個食べたけれど増えなくて良かった、500g減りました。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:15:39.86 ID:qYWXZ8Gw.net
7日め、維持。一週間で1.5kg減

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 07:52:51.46 ID:AASWLVbe.net
10日目で合計2kg減りました。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 04:07:26.15 ID:aIFPUO2p.net
2週間で3.8kg減りました。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 04:10:29.53 ID:aIFPUO2p.net
間違い 2.9kg減

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 09:47:39.88 ID:AyVtqI8v.net
1ヶ月で4kg落ちました。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:52:18.88 ID:mbym3NUS.net
今日から飲み始めましたよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 13:22:06.84 ID:6dJBPae2.net
性的敏感にならない?
乳首とかヤバ!ってなってる

でも結局食べなくても減らなくなっちゃったなー
三ヶ月間しか処方できないって言われたし、そろそろ辞め時かな

898 :895:2023/01/24(火) 20:26:35.19 ID:mbym3NUS.net
マジ!?笑
これで不感症まで治ったら世話ないわーw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 01:13:41.02 ID:3755Sp/J.net
てs

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 05:39:57.80 ID:HS2mQClD.net
深く眠れず朝を向かえてしまった

901 :895:2023/02/07(火) 19:17:29.73 ID:hqSjr+uo.net
効かなくなってきた人どうしてます?
2錠に増やしていい?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 10:33:12.93 ID:pkooyjiN.net
2ヶ月でやっと6㌔減だ
でもドカ食いしてるタイプの肥満ではないし、確実にゆっくり落ちている方が良いのか

903 :895:2023/02/18(土) 21:25:22.59 ID:p4GbeshY.net
>>902
すごい!よければ最初何キロだったか聞いていいですか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 23:01:39.00 ID:Q/PjwCqr.net
>>903
87.8→81.8です
今日になってさらに81.0になりました!

最初の1ヶ月間では4kg落ちて喜んだけれど、次の1ヶ月間では2kgしか落ちなかったな

けど運動もしていないし、急激に落ちてリバウンドとかになるよりは、今の地味な食べ方で慣れて週間づけしていく方がいいのかなと思っています

最後の1ヶ月分でどのくらい落ちるかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:34:50.83 ID:DSncA5or.net
>>904
おめでとうございます!!よかったですね!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:11:10.29 ID:bG8S2+WE.net
>>905
ありがとう!頑張る!(*´ω`*)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 19:48:14.02 ID:ejCC58z4.net
BMI35以上で保険適応にはなりそうなんだけど平日は仕事、土日は家族の介護で通院にあんまり時間が割けない
オンラインで保険診療してくれるところってありますか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 06:24:50.33 ID:vjbaa03r.net
>>907
診察を受けてBMI35以上だと証明できないと、保険適用にはならないんじゃないかなぁ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 13:54:37.04 ID:g92OI0IE.net
BMI26なのに保険適用で処方されてる私みたいな人も居るからね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 08:37:53.95 ID:NtJD98XZ.net
>>909
どうやったの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 15:16:55.50 ID:kMMrtN2C.net
>>910
近所の少しボケてて適当な診療してるおじいさんがやってるクリニックで「食欲が強くて抑えられない」と言ったらサノレックスが出た
なおおじいさんは後悔してる模様

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 03:33:31.38 ID:kNUEoAuO.net
182㎝118㎏男東京都世田谷区住みです
なるべく安くサノレックスが手に入る病院教えてください
電車乗れます

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 03:39:32.45 ID:zY7e76tw.net
前田医院って所大丈夫?価格
サノレックスを10錠単位(2,500円)で処方しています。
って書いてあるよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:52:46.51 ID:9bPJz1Qz.net
>>913
https://dietmdnavi.com/149936
これ?
うーん薬事法的にはグレーかもね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 08:44:15.01 ID:z3mLVOrw.net
前田病院はレーザーの名医で皮膚科として有名だったけど
もう随分前に院長が亡くなって閉院してるよ
そのサイト情報がかなり古いから自分で検索して探した方が出てくる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 14:58:41.14 ID:4UlHt/il.net
1錠500円くらいでネット診療して配送してくれるクリニックないですかね?関東です
出先に忘れ処分され代用品頼もうとしたんですが戦争の影響で20日後
過食にもどりたくないやっと治ったのに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:04:04.71 ID:zbQ5O3hM.net
>>912
品川の新馬場ののぞみクリニックは1錠250円と表記がありますよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 01:03:38.47 ID:FjmDCEFs.net
うつで薬もらいに行くのしんどかったけど、頑張って電車乗ってもらって来た
ラストの一ヶ月がんばるぞ~

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 04:49:32.17 ID:p2wrni2w.net
>>904
自己レスだけど、最近踏み台昇降も初めて更に80.0になったぞ
しんどいけど踏み台昇降が効くのは、過去の減量でわかってはいるんだよね
手持ちのサノ30日分に併用してがんばるよ~

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 15:16:35.94 ID:e1pAROOF.net
うーん
3ヶ月めは減らないなぁ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 16:56:10.78 ID:Bzp6giNj.net
1ヶ月目だけど飲んでも効いた気がしない
しばらくお休みした方がいい?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 17:19:23.70 ID:I4kxod/z.net
>>921
もともと爆食してない人?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 21:39:34.16 ID:Bzp6giNj.net
>>922
元々爆食してたけど2ヶ月間ダイエットして食事量減らして痩せてきた人

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/29(水) 17:03:31.02 ID:PXJgLnBd.net
食べる量を減らすための薬だから、現時点で食べる量が少ないと減らしようがないよね。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 22:22:41.01 ID:9Uge1p7q.net
今日からサノ終了
空腹がどうなるかドキドキだわ
今日はなんともなかったけど

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/05(水) 12:42:59.95 ID:FITQBjb9.net
よかった
少食のクセがついたのか、サノやめてもバカ食いしなくなった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/15(土) 10:57:18.33 ID:FkswQPXY.net
これ効果無い
飲んでも食べたくなる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 11:50:48.33 ID:IWZr0/T0.net
>>927
同じく何故か効かないんだけどなんでなんだろう?
個人輸入してたのは効いてたのに

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 21:25:32.43 ID:tgayFBOM.net
>>928
思ってる以上に耐性つくの早いよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:08:47.07 ID:NGj1C7xm.net
>>929
初めて飲んで全く効き目ありませんでした
もちろん病院で処方してもらった物です

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 08:42:44.11 ID:woe9THyj.net
朝夜プロテインで昼食前にサノ1錠、昼食はビタミンタンパク質多めで量少なめご飯で10日、3.4キロ減。80キロ超えでもう後がないからがんばる。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 18:14:34.71 ID:w55HYhDe.net
サノレックスよりGLP-1のがよくね?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 12:18:13.58 ID:btvmP89b.net
今週末の予定、まだ決まってないんだ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:53:10.64 ID:dNEq6V+Qj
例えば、登録記號「JA06HD』は「TBS(朝日航洋0335220647)」だが、
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B UnfilTered...」で登録記号を確認,スクショを晒しつつ
ttps://jasearCh.info/
↑ここで検索して使用者特定、ADS-B出してない日の丸□コ゛機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、ググって電話番号なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが、この氣候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ□リス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波を夕ダで使ってカンコーた゛のと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的』
『自称」「思い込んで』だのプロパガンダ丸出しのテレヒ゛放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする氣で報復しよう!
(ref.] ttps://www.Сall4.jp/info.php?tyРe=iTems&id=I0000062
tТps://haneda-projeCt.jimdofree.Com/ , ttРs://flight-route.Сom/
Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.Сom/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 13:56:33.72 ID:VyLKDukb.net
リベルサス飲んでて膵炎になったからサノレックス検討してる
流石に膵炎はやべえわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 12:37:07.02 ID:MQgB8/O9.net
昨日から飲み始め、2kg減。
喉が渇くぐらいで特に副作用なしです。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/05(火) 11:59:42.63 ID:tdEmRx0P.net
飲み始めて3日。3kg痩せました。
顔もスッキリした感じ。

総レス数 937
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200