2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ATPブーストセット&プロテイン】こてつスペシャルで誰でも簡単ダイエット

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 06:55:02.62 ID:UJNt91gP.net
代謝を上げてダイエットする方法です。3カ月で3キロ減を目指します。

やることは超カンタン! プロテインとサプリメントを飲むだけ。
気を付けることは、お菓子を食べないこと。甘い物が食べたくなったらプロテインを飲もう。
これだけ! 超カンタンでしょう?


Nowアイアン、1日あたり/2錠、夕 (飲むタイミング)
B50、2錠、朝夕
C1000、3錠、朝昼夕
E400、1~2錠、朝。(※鉄と一緒に飲まないこと)
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12297358359.html

※男は鉄サプリなし。

ATPブーストセット(一覧)
https://iherb.co/hNMHo17Q
マイプロテイン (セールがお得)
https://www.myprotein.jp/

究極のダイエット法、こてつスペシャルについて語ろう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:05:18.66 ID:UJNt91gP.net
保守

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:05:28.77 ID:UJNt91gP.net
保守

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 07:12:30.92 ID:UJNt91gP.net
保守

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 09:32:33.86 ID:U/eiGmRK.net
メガビタミン

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 14:10:47.82 ID:yZr+G2kL.net
フェリチン

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 04:47:13.98 ID:pDN/eY/O.net
まだあんまり知名度がないのかな
効果は抜群なんだけどね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:14:59.42 ID:77DmGvA5.net
ステマすんなきっしょ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 19:36:59.83 ID:aGhWSE9d.net
栄養失調で死ぬ方法だな(´・ω・`)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 03:52:57.72 ID:GBXSeti8.net
いやいや、食事は普通に食べるから
食べないのはお菓子だけだから(>_<)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 05:29:35.64 ID:ILtJ1Pg9.net
>>10
なるほど
勘違いしていたゴメン
前に東大卒筋肉芸人が栄養失調で死んだからてっきりそれかと(´・ω・`)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 11:38:43.37 ID:z02s9xdL.net
高たんぱく/低糖質食

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:33:37.03 ID:GBXSeti8.net
ダイエット理論としては、

・プロテインダイエット
・低糖質ダイエット
・代謝促進ダイエット

の3点突破ダイエットなんだよ。これは強いよねw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:30:03.23 ID:E3qO4y3J.net
わんこがかわいいな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 11:21:36.70 ID:hQVkySQs.net
(。・ω・)(・ω・。)ネー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:29:20.63 ID:RWa5sYBh.net
しょうが紅茶ティーバッグ
http://blog.livedoor.jp/s5937b9-shitoafirieito/archives/14261267.html

当店のしょうが紅茶ティーバッグは
様々な紅茶を作る際に分けられる粉や
大きい葉っぱや茎をカットした紅茶葉と
鹿児島県産の黄金しょうがを使用しています。
しょうがと紅茶の温め効果で ダイエット、美容、健康に!
http://o.8ch.net/1drld.png

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 11:27:16.13 ID:tzDPETO5.net
しょうが緑茶

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 11:48:38.62 ID:j2o0YXQ3.net
>>16
しょうがは紅茶に入れるだけじゃ体を温める効果を発揮しないと先日のテレビの実験でやっていたよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 12:00:43.04 ID:p9sIKcvE.net
しょうがこうちゃの話はしょうがこうちゃスレでやれよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 17:19:22.78 ID:ES+QL9HK.net
>>13
代謝促進ってビタミンとるだけなん?
だとしたら楽やね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 13:34:22.23 ID:vb5AGvfY.net
うん、楽だね!
エネルギー源になるATPを作るのに必要な栄養素が、この四つらしい。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:56:43.19 ID:LK1eeF4o.net
>>1
にはどれぐらい効果あったの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 12:20:33.73 ID:Sg4sf3eE.net
俺はATPの他にもいくつかサプリ飲んでるんだけど、全く運動なしで3ヶ月で3.6キロやせたよ。
70.2→66.6

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:29:12.66 ID:axV+T7Ic.net
こんなスレあったんだね!
メガビタミンの本色々読んでみたけど結局どうしていいかわからなかったから試してみようかな
鉄はどっちみちピロリン酸鉄飲んでるBBAだしさ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:49:20.24 ID:VT5IN+8Z.net
サプリiHerbで注文したよ、届いたらスタートだよ
タンパク質は数ヶ月前から多めにしてるのでいけると思う

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:17:50.66 ID:UMBepD/b.net
糖質制限もすんの

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:45:47.60 ID:pUy596Dk.net
プロテインっていうところもミソなんだけどね
プロテイン20グラムは、肉200グラム分のタンパク質がある
もし食事でタンパク質を補おうとしたら、肉200グラム
あとプロテインは甘味が付いてるから、お菓子制限中でも、プロテインで甘い物を取れるというところもミソ
サプリメントは補酵素で、主酵素のメガタンパク質があって機能するから、プロテインも結構大事なんだけどね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:10:14.27 ID:pUy596Dk.net
>>1は、ちょっと分かりにくいかな

Nowアイアン 夕方2錠
B50 朝1錠、夕方1錠
C1000 朝1錠、昼1錠、夕方1錠
E400、朝1〜2錠 (※鉄と一緒に飲まないこと)
https://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12297358359.html

で、男性はアイアンなしのB50、C1000、E400だけ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 19:51:25.53 ID:/iwKlRDT.net
ドラッグストアに来たので思い出してこのスレ見たよ
DHCのビタミンだけど摂取量を近づけて飲んでみるよ
Cを2錠(1000mg)×3
Bを2錠(1が40,2が30,6が30mg,12が20&#181;g)×2
E(301.5mg)を1〜2←これが大切みたいだね
でやってみるよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 22:01:57.52 ID:vgzz0/aG.net
それでいくらくらいしたの?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 22:06:12.30 ID:6RBbaiYC.net
なんにしろ筋トレ無しで痩せたのならみんなぶよぶよ体型

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:10:00.91 ID:7akbKNpK.net
簡単とか書いてるが実質は糖質制限がメイン
サプリ飲むだけじゃない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:15:33.01 ID:vgzz0/aG.net
>>31
別にマッチョになりたいわけじゃないからいいよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:17:24.82 ID:6RBbaiYC.net
>>33
筋トレ=マッチョ
って考え方がいかにもデブ

35 :mNT:2019/02/23(土) 20:03:57.59 ID:Lzg2J7KO.net
プロテイン飲むだけでも痩せるからな
ビタミンDを飲むだけでも痩せる
食物繊維飲むだけでも痩せる
緑茶飲むだけ絵も痩せる
酢のもの食べるだけでも痩せる

おまえらは白米や砂糖のようなエンプティーカロリーを摂りすぎなんだよ

36 :24:2019/02/25(月) 10:36:49.65 ID:GyJXXc32.net
iHerbから届いたよーこてつセット

明日から始めるね!
プロテイン強化というか糖質制限の方は元々緩くやってるからサプリだけでどれだけ生活変わるか楽しみ

37 :24:2019/02/26(火) 09:35:20.82 ID:GU0dOIS9.net
昨日の夜から飲み始めました
海外のサプリは初めて、粒がデカくてびっくりしたけど普通に飲めました
あと尿の色にびっくり

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 14:40:59.76 ID:fdBCMMpP.net
3ヶ月後が楽しみだね

39 :24:2019/02/28(木) 21:58:57.56 ID:4KD28Bd5.net
ありがとう、今のところ特に変化ないですw

40 :24:2019/03/02(土) 08:12:15.63 ID:jpOq3+ID.net
おはようございます
なんだかいつもより元気です、あと肌がすごくプリプリでなんだこれという感じです!
体重の方は生理前で増えてますw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:09:59.20 ID:sbN8PiGg.net
これ標準から美容体重になりたい場合でも痩せるの

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 04:38:21.13 ID:U3CBLyV3.net
>>41
このスレで提案しているのは、
・プロテインダイエット
・糖質制限ダイエット
・代謝促進ダイエット
の三本の矢で、ダイエットのベースになるものだから、
ここに有酸素運動とか、エクササイズとか、もうひと工夫付け加えれば、美容体重も目指せるんじゃないのかな

43 :24:2019/03/22(金) 16:58:04.75 ID:u0ExjqI/.net
もうすぐ1ヶ月ですが、体重に変化はありませんw
特に元気になったという感じもなく、肌の調子がまあ良いかも?程度です
4月からは忙しくなるので痩せそうではあります

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 11:19:57.52 ID:rLbNY5Gy.net
>>43
ビタミンだけでも代謝促進はするらしいけど、
ちゃんとやせたかったら、ちゃんとプロテインも飲みな
ATP+プロテインでこてつスペシャルだからw
ATPだけじゃもったいないよ

45 :24:2019/03/23(土) 14:42:42.62 ID:7jdpNVkG.net
プロテインも飲んでるし糖質制限してタンパク質多い生活もしてるんですけどね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 21:25:30.76 ID:ImA5U5ID.net
摂取カロリーはいくつくらいなの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 13:27:21.64 ID:IJhrkDwW.net
だったら大丈夫だね。気長に3ヶ月続けてみてね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 20:19:59.33 ID:Iikz+uoR.net
>>47
医者が遠隔治療してんの?

49 :24:2019/04/22(月) 18:21:52.41 ID:rVYvNGHu.net
さらに1ヶ月経ちました、痩せませんw
ブースターセットよりもマルチビタミンミネラルのほうが体調良くなる件
特定のビタミンをメガ摂取してもダメなのかもね、広く摂らないと
一応三食手作りのもの食べてるし栄養の偏りもそんなにないと思う生活してるんだけどな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 23:45:15.27 ID:0Q+LD9m5.net
ここ1人でステマしてんな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 09:49:01.72 ID:zg46KHus.net
しかもダイエットを標的にしてんのかw


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 18:28:16.74 ID:AWndiezi.net
プロテインよりEAAのが効率いいんじゃないか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 18:43:12.69 ID:EgnJKJ4A.net
たんぱく質を1日あたり体重×2/1000gはとらないと。
体重60kgの人なら120g

肉120gじゃないし、プロテイン120gでもないから、自分が食べてるもののたんぱく質量で考えること。

わたしはこれとATPセットで体重4kg痩せてBMI21、体脂肪率30から22%に落ちたよ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 18:46:08.83 ID:zg46KHus.net
>>52
彼らそんなに物を知らないんだよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 05:22:20.40 ID:WgFEiR5s.net
>>53
いつから始めたの?辻褄合わなくね?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 07:31:43.67 ID:AOkCZShT.net
根拠がちょっと胡散臭い
どこで確認したんだろう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 09:36:02.87 ID:54gkVnQo.net
体重×2/1000gで草

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 17:45:54.12 ID:2SFyQeka.net
常識じゃね?
どこが草なの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 17:50:09.84 ID:nM7HeJ4r.net
誰の常識?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 17:53:53.19 ID:2SFyQeka.net
タンパク質健康法界隈の常識

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 18:03:21.18 ID:nM7HeJ4r.net
の一部だろ
オーソモレキュラーが仲間になりたがってんのかww

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 18:34:39.21 ID:Uvm5VxSZ.net
体重(kg)×2(g)/日ならわかる
1000gは1kgだって誰か教えてあげて

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 18:41:52.44 ID:nM7HeJ4r.net
教えてあげても理解できないだろ?
それがこてつスペシャルw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 19:20:54.02 ID:2SFyQeka.net
だから体重の2倍(グラム)ってことだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 23:04:27.72 ID:Uvm5VxSZ.net
体重×2/1000g
だと全く意味通じないじゃんw
1000gあたり体重の2倍てなんだよw

表記するなら
体重(kg)×2/Dayが正しいよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 23:14:33.58 ID:XA44vOLp.net
いや、わかるけど…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 16:54:23.95 ID:HCOry8oG.net
体重kg × 2 /1000g

これだと重量単位(g)が足りなくなるよね
分母と分子で1個ずつあるgが消えて、単位の無い数字しか残らない
そして1日量目安という時間的な情報が欠落している

アスペでないなら言わんとすることは分かっても
試験なら誤答、得点なし
情報発信者がこのような杜撰な書き方をしてはいけないし、このような杜撰な書き方をする情報発信者のスキルは推して知るべし

正しい表記は
体重1kgあたり2g/day

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 18:57:43.71 ID:NcxCwDw3.net
不足してるからATPが足りないわけでも
足りてるからATPが増えるわけじゃないと思うけどなんか実験結果とか持ってるのかね

有酸素のLTトレーニングもせず増えた証拠がw
引きこもりで全く食生活が狂った人間が対象ならちょっとは効果あるかもしれないけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 19:01:00.49 ID:HCOry8oG.net
> 引きこもりで全く食生活が狂った人間が対象

そらそうよ精神科医だもの
投薬併用のガチメンヘラ対象

70 :24:2019/05/02(木) 22:07:58.78 ID:LT43sxnw.net
そっか、規則正しく仕事家事育児をこなす生活だし
元々ちゃんと自分で作ったもの3食食べてたら効果なんて大して出ないのか!?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 23:31:55.11 ID:+ql1c2F7.net
>>70
その可能性は割とでかい
がしかしやって見る価値はある

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 00:56:28.17 ID:rlOliKvE.net
プロテインが規定量飲めないとかいうが乳糖不耐症のこといってんじゃね?そんな人にはWPI薦めるのが普通と思うが。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 03:38:21.99 ID:HZq99v0C.net
腎臓肝臓おかしくなるぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 08:39:06.90 ID:Ra4Iz32C.net
肝臓に負担かけるのはナイアシンアミドの話だろ
ビタミンC、Eで肝臓腎臓に負担かけるなんてデータはねえよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 14:54:37.32 ID:znkVLO2N.net
プロテインの話してんだけど?
知恵遅れてるのかな?
それとも都合悪い話は一切見えない都合のいいオーソモレキュラー 脳なのかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 01:00:59.67 ID:vAjZsqLL.net
情報嗅ぎつけた発達の溜まり場かよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 10:52:04.97 ID:Y94XwXTU.net
>>75
じゃ、そのソースよろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 11:04:56.83 ID:AZttPQZ2.net
発達障害の下痢糞奥原が潜んでるのは確かだな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 15:21:22.39 ID:N+x3jSHH.net
ワラタ
そんなんどこにでもあるだろうw
お前中卒か?

こてつスペシャルが本当に人体で効果が出てるか誰か言えんの?
アマゾンレビュー以外でw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 15:23:07.01 ID:N+x3jSHH.net
LTトレーニング無しでATPがどんどん増えちゃいますっていう割に
スポーツ選手には売り込まないよな
バレちゃうから?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 00:27:05.10 ID:QJzCrd85.net
もはや病人相手の洗脳だ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 09:00:29.98 ID:lPPn2AvX.net
大暴騰きたあああああ
材料出尽くしだあああああ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 20:15:06.59 ID:fRwRmUi1.net
アイハーブで買おうとしたら、売り切ればっかりじゃないか!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:48:05.04 ID:P2se5Aqf.net
転売ヤーがアマゾンに出してるぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 14:42:58.06 ID:dGB6UxkM.net
運動しなくていいっつってんの
マジでやばいなこいつ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 14:44:00.99 ID:dGB6UxkM.net
STAP健康法w

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 01:16:06.03 ID:UbWe8+5H.net
こてっちゃんWPIのプロテインを飲みだしたようだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 15:02:49.98 ID:+yQopUkl.net
今頃かよ
その程度の知識でよく威張れるよなあいつ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 00:57:02.16 ID:/KUxqgeH.net
そのうちEAAに変えるんちゃうか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 08:38:51.87 ID:m2URS7zm.net
>>74
プロテインで腎臓肝臓おかしくなるな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 12:46:05.65 ID:cj7DEfLf.net
うるせえバカ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 02:59:10.83 ID:OGuOIQ1Q.net
背中の左下が痛い。腎臓かな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 23:30:33.85 ID:oz5Kb0qQ.net
>>91
ツッコミどころが多すぎ
突っ込まれるとうるさい黙れか
ダセエ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 14:41:46.44 ID:qyimuEYX.net
うるせえ馬鹿

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 05:01:18.28 ID:rHv92EOy.net
上がれ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 02:25:40.57 ID:3+wopPfJ.net
上がれ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 02:27:51.20 ID:qoOyEtGX.net
>>94
現実が見えてない知恵遅れガイイジ発狂か
だせえ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 02:29:18.19 ID:iZE3tvdF.net
上がれ

総レス数 98
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200