2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 76枚目@ダイエット板

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:53:45.70 ID:g6l11DWi.net
姉妹スレ 会話したくない方は↓へ
【レス禁】チラシの裏 2枚目@ダイエット板
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1471092527/

※前スレ
チラシの裏 75枚目@ダイエット板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1476248965/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:54:34.95 ID:g6l11DWi.net
サンキュー前スレ1000

1000 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/01/17(木) 08:41:23.28 ID:vy8yJTng
1000ならみんなのダイエット順調

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:56:35.20 ID:g6l11DWi.net
すみません、リンク間違えました
会話したくない方は↓のスレへどうぞ

【レス禁】チラシの裏 3枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1491488129/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:59:55.47 ID:g6l11DWi.net
この板って20ぐらいまで書き込みしないとスレ落ちるんでしたっけ?
出勤が迫ってますので、
どなたか保守お願いします

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 09:38:31.26 ID:+rsvD5QS.net
あと、16も一人でチラ裏しろってかw
じゃがんばるかなー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 09:40:08.71 ID:Upi2MkvN.net
チラシの裏 89枚目@ダイエット板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1538496217/

チラシの裏 75枚目@ダイエット板
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1476248965/
って流れだったから、このスレは91枚目 じゃないだろうか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 09:40:46.60 ID:+rsvD5QS.net
昨日は唐揚げ250gと巻き寿司もくった
体重が増えていた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 10:15:22.20 ID:QtdouwLf.net
昨日は勢いでさつまいも二本食った
うまかった幸せ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:41:33.35 ID:apKzSM4d.net
リバイバルした〜

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:59:46.75 ID:+U2wHEUC.net
太ももが太くなってる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 15:11:33.13 ID:4XT8L10R.net
体重は順調に痩せ続けてるけど運動はしてないのでだるんだるんだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 15:11:50.52 ID:DC205fM2.net
デリバリーピザを食ってしまった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 15:31:37.95 ID:QtdouwLf.net
>>11
習慣にしてしまった方がいいよ
自分は前に12キロ落としたら、腹がダルダルでみっともない体つきになった
今は、ちゃんとトレーニングしてる
モチベーション保つのは大変だけどね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 18:11:07.14 ID:dfyK1F82.net
腹筋してたら全身鏡餅みたいなデブに馬鹿にされた。私は腹筋割れてるのに一緒の土台に立たせないので欲しい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 19:49:07.35 ID:DYptvQ63.net
去年までは体重60kgだったのに、さっきはかったら70kg
家にいると食欲が止まらなくてずっと食べちゃう
お腹が空いてなくても食べなくちゃと思って食べちゃう
ダイエットしようしようと思っても1日坊主
痩せた友人を見習いたい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 20:38:50.46 ID:+rsvD5QS.net
>>15
何か好きな事を探してそっちに目がいくようにしたらいいかも
意識して家に居る時間を減らすっていうか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 20:44:25.24 ID:9AAO7iyG.net
> 痩せた友人を見習いたい

見習うって何を見習うんだろうとプロの俺はいつも疑問に思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:35:06.35 ID:sWXBJawU.net
入院してる糖尿病患者の病院食1400kcal/日食えば痩せるんじゃねと思って調べてみた
まあ我慢すればなんとかいけるかなくらいの食事量っぽいけどやっぱ少ないか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:08:27.12 ID:BhVjWlEt.net
>>18
私は米食べ過ぎだったから、米を結構減らしたら1200kcalぐらいに抑えてるけどでも結構たべれてるよ!

今までおにぎり3個とか普通にたべてたから
糖質制限ってあんまりよくないのかもしれないけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 08:10:19.34 ID:0UJGRAXz.net
私も完全に米食べ過ぎだった今は朝しか米は食べない
炭水化物を制限してるわけではないので芋やバナナその他は食べてるけど米は意識して減らさないとなと思った

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 09:02:00.45 ID:zujStBMG.net
ダイエット始めて2週間経ったけど全然痩せない。停滞期ってやつか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 10:04:53.66 ID:9lqTzhY5.net
もっと長い目で見なきゃ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 10:14:21.35 ID:Z6ZlzQcw.net
>>21
2週間くらいで

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 12:18:12.09 ID:omy2MQjd.net
一か月ぶりのチートデイだ、ガッツリ食べるぞ!
と思ったのに途中でお腹いっぱいになって気持ち悪くなった
フードファイターの気持ちが初めて分かった気がしたw
今まで食べられていた量なのにどうしたのかな…体調不良?胃が小さくなった?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 14:06:09.04 ID:EfWotZWx.net
>>19
ワイはおかずで1日1000kcalくらいだからあとは米で調整できればいいのかな
今はそこに1日米2合1074kcal食っちゃってるw
それを1合537kcalとかにすればまだいいんだろうけど腹減るのよね(´・ω・`)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 18:41:29.51 ID:UNbre/Ur.net
カップ焼きそばで白米をお腹いっぱい食べたいし アルフォートとかのチョコレート菓子を飽きるまで食べたい
でも実行する前に頭のどこかで制御しているというか罪悪感というか 本当にやってもいいの?ってなる
コーラを一口飲んだ時もこれ以上飲んじゃダメって頭のどこかで思ってそれで終わる
この制御がもし無くなるとどんどん太っていくのかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 19:36:22.88 ID:Z6ZlzQcw.net
>>26
カップ焼きそばで白米食べる?!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:40:29.14 ID:IBWsjtcI.net
>>18
介護で働いてるけど運動一切無し寝たきりばあさん(155.47キロ)が1400kcalで体重キープ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:47:48.46 ID:zcejMT8A.net
>>28
まじかよ…その人よりも格段にデブで、カロリーも1200ぐらいには抑えてるはずなのに最近ビクとも痩せないぜ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 23:06:22.16 ID:SUu08Uz6.net
ドラえもんよりぶっとい婆さんかと思ったわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 08:44:10.98 ID:6qfMDVey.net
1食500kcalに抑えようとするとこれだけしか食べられないのかと唖然とする
たったそれだけのエネルギーで人間は動けるものなのだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 09:04:58.35 ID:1DAZy69k.net
昨日は嫁さんのお祝いで回らないお寿司
最高に美味しかった!久々に瓶ビール二本あけてしまった
24000円なり

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:39:18.09 ID:Tx7aWNgF.net
>>28
155.47kg、1400kcal/日で痩せないとか嘘でしょ…
基礎代謝だけで2000kcal/日超えてないかい
体重増加するような疾患があったとしてもありえるのかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:44:21.28 ID:oI+RK+X1.net
基礎代謝量が1日500くらいの人もいる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 12:22:52.80 ID:6qfMDVey.net
基礎代謝2000ってアスリートかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:43:16.50 ID:eK4K7G7N.net
今日1200キロカロリー未満しか食べてないつもりだったが計算してみたら1600だった
1週間単位で調整するってことで明日からますます気を引き締めよう…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:47:58.05 ID:nj6HWgCQ.net
>>33
基礎代謝という単語を使う人間の馬鹿比率はめっちゃ高い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:09:40.09 ID:oNKOz1MS.net
彼氏に振られた。やけ食いして良いですか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:17:11.70 ID:tW0dPipR.net
泣きたいです。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:19:44.76 ID:Tj7tYrLf.net
やけ食いではするのではなくホットミルクを飲め
牛乳でレンチン

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:38:40.92 ID:ufmKKy0k.net
>>38
デブにならずに痩せてきれいになってもっといい男をみつけろ!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:40:13.79 ID:ufmKKy0k.net
>>38
やけ食いするなら肌に良い低糖質なものでしろ
キウイやけ食いとかどうだ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:48:42.47 ID:CaH1mBgC.net
牛乳もキウイも嫌いです…ラインブロックされてる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:57:36.47 ID:nj6HWgCQ.net
ヤケ食いなんてしても何もかわらないのがわからないデブども

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:58:05.67 ID:TTa45yTR.net
とことん落ち込んでたくさん泣いて食べたい物食べてー

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:59:18.94 ID:CaH1mBgC.net
スイマセン。親切にレスくれたのに……どうしていいか判らなくて…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:01:44.78 ID:ufmKKy0k.net
>>45
そしてリバウンドして、振られた彼氏の横にいるスリムな新彼女を眺めるハメに…

なんてことにならないようにやけ食いはやめとけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:03:27.29 ID:nj6HWgCQ.net
デブのアドバイスやべえw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:03:51.42 ID:CaH1mBgC.net
今まで彼氏に痩せろとうるさく言われてダイエット頑張ってきたのです

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:06:54.70 ID:CaH1mBgC.net
他に好きな人が出来たのかな?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:12:43.96 ID:nj6HWgCQ.net
ダイエットがんばったのに!と言いつつ100キロ以上あるオチでいこう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:36:59.56 ID:jbSrch9z.net
80`あって70`まで痩せました…もうダイエットする気力がありません

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:39:50.81 ID:ufmKKy0k.net
>>52
そりゃデブだわ
振られますわ
ダイエットもうしたくないならデブでもいいって男探すといいよ〜いるからさ
従姉妹がそういう人と結婚したしw
キミの彼氏は痩せて欲しいひとなんだから諦めな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:50:58.77 ID:zdmGQTAI.net
振られた事が無い人なんていないよ多分
それでも皆生きていくわけで
ダイエットもしていくわけで
今日は寝た方がいい
リラックス効果のある茶を飲め

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:04:33.64 ID:oBrXaOL6.net
みなさん親切にありがとうございました

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:18:09.80 ID:ufmKKy0k.net
>>55
痩せて綺麗になって変身して見返せ
アホ男なんかモチベに使ってやれ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:19:44.64 ID:SeB2tWH9.net
>>52
wwwwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:20:21.98 ID:nj6HWgCQ.net
80キロから70キロに痩せただけでダイエット頑張ったと自己評価する奴に逆転はないでしょ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:32:02.09 ID:zdmGQTAI.net
これからまだダイエットするつもりだったのかもしれないけど
誰かの為にじゃなく、自分の為に痩せたい
じゃないとストレスなだけかも

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:47:33.53 ID:eY24KNuK.net
70から45になったのでダイエット板卒業したのが2年前
56になったので戻ってきた

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:50:48.16 ID:zdmGQTAI.net
2年で11キロリバウンドしたんかい
再入学おめでとう
いっしょに勉強頑張ろうね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:51:52.68 ID:eY24KNuK.net
ただいま
また頑張る

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:54:43.69 ID:nj6HWgCQ.net
リバウンドするのならダイエットなんてやるな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:09:51.97 ID:BjjHweqd.net
リバウンドすると痩せにくくなるんだよな…
頑張れ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:25:58.70 ID:LfQqRusy.net
みんな今日は早く寝よう〜

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:43:24.08 ID:L4/yZgLk.net
骨を治すとすべてが治る
1.ビタミンK 500mcg/日を摂る。ホウレンソウに多い。納豆でもいい。
2.ビタミンD3 おそらく2000-4000IU/日。事実上サプリしかない。
3.カルシウム500mgとマグネシウム250mg、カリウム2000mg
4.炭水化物やタンパク質を摂るときは必ずカルシウムと一緒に摂る
ご飯なら味噌(汁)とその具だくさんでなんとか出来る?
ビタミンDやカルシウムの血中濃度が上がってくると
(それにはかなりの時間がかかる)
それが内蔵に働いて満腹信号(レプチン)を出しやすくなる
すると満腹なのでもう食べたくても食べられなくなる
ごく少量でもお腹いっぱい。大満足。いつまでも腹が減らなくて困るくらい。
てか、食べても太らない、痩せの大食い状態になる
5.2年続ける。量は適宜調整のこと。ちょっと難しい。
6.炭水化物制限はカロリーオーバー以外は不要。エネルギーの50%を炭水化物にする。
7.BMIとは体脂肪と相関している指標。最適は27くらい。
BMIを減らすには
8.植物性タンパク質の割合を増やす。(動物性たんぱく質を減らす)

体はホメオスタシス(恒常性維持)があるので
短期で体重を減らそうとしても元に戻る
体に太る必要はないよと教えてあげるだけで良い
ただし一生続ける必要がある

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:59:13.83 ID:L4/yZgLk.net
なぜ皮下脂肪なのか?
なぜ内臓脂肪なのか?
それは足りてない脂溶性の栄養を貯め込むため
貯め込むのはリスク=栄養不足に備えるため
ビタミンDは皮膚で出来るし、ビタミンKは食べ物の中に入っている
高緯度のロシア人がデブになるのは生物学的にとても合理的

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:09:40.66 ID:nj6HWgCQ.net
中東の国にデブが多いがアメリカは10位だったはず
ロシア?そんな国ランクインしてなかったはず

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:29:19.71 ID:nj6HWgCQ.net
世界の肥満大国ワースト1位(国民の42.8%が肥満)クウェート

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 07:51:52.26 ID:XkL98ezd.net
>>68
良い質問だ
サウジアラビアでの調査ではビタミンDの血中濃度が十分に高い人は2割しかいない
ビタミンDは体の活動度を関連する
これらが高いと活動度が高くなる傾向があるが
中東みたいな砂漠で夏の暑い中で外に出て活動するような生物が生き残れると思うか?
彼らの遺伝子は活発にならないようにそれらを高くせず
さらにうつ気味にして部屋の中に閉じこもるように調整してるのさ

アメリカの食事の量を知らない?
日本の3倍くらい平気で食べる
俺は月曜日に食事をすると週末まで野菜だけで十分だった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 09:15:08.50 ID:ko25h470.net
リバウンドしてダイエット再開したけど減ってないようで先週より230g減ってた
ダイエットやめてた時期は気をつけてるようで週350g増えてたからいかに太るのは簡単かよくわかった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 10:46:04.25 ID:DscgNwVR.net
メロンパン久々に食ったらクソ美味い
でもカロリークソ高い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:12:58.83 ID:L57i2Ot/.net
>>70
質問なんてしないぞ馬鹿

中東にデブが多いのは石油で潤ってるので動かないからだよ
アメリカの食事は3倍もとらない数字で出てる馬鹿

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:23:25.96 ID:VEnhtT1B.net
>>73
ミナトは名無しになったのw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:30:49.51 ID:4InSOO+5.net
馬鹿ってたけでミナトとわかる不思議

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 11:31:22.66 ID:4InSOO+5.net
たけで→だけで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:12:46.10 ID:hviEHFzr.net
「私テブ専なんだ〜」って俺を見ながら言った女がいたが、俺は痩せる気満々だからw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 15:47:04.17 ID:m/tFDOhv.net
>>77
男と女の研究家としての意見ですが、彼女はあなたが好きですね
優しくしてあげてください

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 16:05:54.95 ID:fjZ4Yzjh.net
半年ぶりに鯖サンド食べて幸せだった。
ダイエット始めてから、何気なく食べてたものがこんなにも美味しいのかと感じる事が増えた!

食べ物への感謝の気持ちができて、食事が楽しくてしょうがない。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 17:40:54.95 ID:hviEHFzr.net
>>78
やだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:03:04.22 ID:m/tFDOhv.net
>>80
わかりました
では徹底的にスルーしてあげてください
一番罪なのは中途半端に優しくする事です

以上でおわります

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:37:39.31 ID:vLn+W6E2.net
計算してみたら今日は700キロカロリー程度だった
逆にこれはもう少し食べたほうがいいのかもしれない
しかし朝食欲がなかったのだから仕方がない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 00:58:47.75 ID:WYlyorw6.net
筋トレ動画見て学び2日に1回ペースでやり始めて早2ヶ月、普通の腕立て伏せが出来るようになった
まだ3回やって休憩しての繰り返しだけど、今まで膝をついてでも出来なかったので効果がでて嬉しい
ただ普段の姿勢が悪いからか肩甲骨の間辺りからゴリゴリ音が鳴るのが怖い

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 06:33:10.18 ID:9k025Evh.net
ミントの香りには食欲抑制効果があるのは知ってたけど、さっきお腹空いててあと少ししたら食べようかなと思ってる時タイガーバーム手に塗って布団にもぐったら匂いがすごい鼻に来たんだけど食欲すっかりおさまったよ
本当にタイガーバームの効果かどうかしばらく続けてみる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 09:28:29.60 ID:RwzKOW3P.net
>>84
精神病は来なくていいからな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:32:28.73 ID:RSaSC12C.net
お腹空いたときにタイガーバーム試してみる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:44:57.24 ID:+zvwE6A2.net
>>85
死ね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:45:15.47 ID:+zvwE6A2.net
>>85
死ね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:45:22.83 ID:+zvwE6A2.net
>>85
死ね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:46:54.62 ID:+zvwE6A2.net
>>85
死ねキチガイ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:47:06.80 ID:+zvwE6A2.net
>>85
気持ち悪いから死ね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:47:43.97 ID:+zvwE6A2.net
>>85
死ね気持ち悪いキチガイ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:48:35.94 ID:+zvwE6A2.net
>>85
人から恨みを買うようなことばかりしてると痛い目見るぞ(笑)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 12:02:51.41 ID:lcEbeRie.net
タイガーバームがタイムバーガーに見えて何そのハンバーガーなんか美味しそうと思った私はもう駄目だ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 14:24:38.53 ID:xQWUIFio.net
よくわからんけどバームクーヘンみたいで美味しそうだと思った

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 14:48:03.21 ID:uZ26Feru.net
なんでキレたの怖いよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 15:27:24.80 ID:ThBzWFM2.net
運動しまくってテリヤキセットとナゲット食べた
お腹満腹で幸せだわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 16:12:31.19 ID:1MDVs2I8.net
家での筋トレすぐ飽きちゃってついにジム通い出した
マシンで一通り筋トレして2時間後もう筋肉痛なんだがwww
今までの歴史だと筋肉痛になりにくくなったあたりでいつも飽きてしまうから今度こそは!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:17:42.06 ID:hng5fz2k.net
頑張れ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 19:55:49.34 ID:+Zz/us5K.net
バランスよく食べられた。お腹いっぱい。ごちそう様でした。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 21:03:45.75 ID:uZ26Feru.net
他の板で拾った画像なんだけど、
沢口靖子さんのプロポーションが本当に凄い

imgur.com/yr6JV8F.jpg
imgur.com/8TBpjba.jpg

50代でこれは本当に尊敬する
ダイエットのモチベめちゃくちゃ上がったわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 07:04:51.31 ID:fU8czSfO.net
生理前でピザ欲がすごくて、ピザ爆食いした
スッキリしたけど、苦しすぎてもう嫌だとも思ったけどまた食べたくなるのかな…

胃もたれなのかお腹も痛い

体重は朝には減ってた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 09:54:39.37 ID:7y3NrfIp.net
>>101
凄い綺麗な身体のライン
それにしても顔小さいなあ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 10:48:35.55 ID:Z72iTJrt.net
>>101
背中きれいだなー

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 12:13:28.63 ID:vD5nF3o4.net
沢口靖子さんを間近で見たことのある友人が、人間離れした美しさと絶賛してたわぁ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 13:27:50.44 ID:VgPuRuBM.net
痩せたからってこんな綺麗になれるわけじゃなし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 13:31:12.44 ID:EpCBdaNA.net
テレビ映りが気の毒なぐらい悪いって言われてアレなんだよね、沢口靖子さん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 14:25:45.71 ID:7y3NrfIp.net
小学生の時に
初めてドラマ見た時にこんなに綺麗な人がいるのかとびっくりした
内容あんましわからないのに毎日ドラマ見てたわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 14:53:19.04 ID:Cx/A9EXF.net
「守りが固いからぁ、彼氏はまだいませぇん!」のイメージしかない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 15:00:48.53 ID:nNIfkdyX.net
ジュエリーだったかな?ベストドレッサー賞を受賞した時の
黄色いドレスの沢口さんの佇まいもとても美しかったなぁ
姿勢良くしようってなるw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 16:07:14.10 ID:SHXYI8NG.net
私みたい。もう少し痩せればね。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:00:33.11 ID:PwquiK+t.net
俺にとって沢口靖子は昔からおばさんだ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:23:40.39 ID:PwquiK+t.net
なもんでスタイルを気にすることがなかったので新鮮
確かにスタイルいいですな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:28:52.09 ID:Yxbx44hG.net
でももう上がってるんですよね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:54:37.94 ID:B/RtPesc.net
絶対リッツもルヴァンも食ってないだろこれ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 23:04:44.77 ID:21QHYKhb.net
冬の方がダイエットに向いてるんじゃなかろうか夏はアイスが欲しくなるし
冷たくてシュワシュワした飲み物も欲しくなる
夏にリバウンドしたらどうしようと1月から心配してるのも馬鹿な話か

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 23:13:17.15 ID:0uAH2LVf.net
> 冬の方がダイエットに向いてるんじゃなかろうか

当たり前だ馬鹿
夏に500キロカロリー消費する運動をしてみろ汗だくでヘロヘロになる
冬は体がポカポカして快適

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 10:04:19.41 ID:hc1l5QkA.net
冬の方が体温維持しようと代謝が上がる
夏よりは痩せやすい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:01:33.48 ID:EtNMH/SG.net
目標体重まであと5キロ弱くらいになってきたけど、ここらで体脂肪率も下げることも重点的にやっていきたいな!
今まで10キロ痩せて来て一緒に体脂肪率も減って来てはいたけど、元がすごく多かったからな〜
理想サイズになってもキープ出来るように続けやすいエクササイズやトレーニングを習慣にしていきたいな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 11:24:10.22 ID:BwWWwJjm.net
運動だけでは中々体重落ちなかったけど食事制限したら減り始めた
運動+食事制限さいつよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:37:55.29 ID:qgRfZJBo.net
>>72
炭水化物を食べてしまったら
ビタミンDとカルシウムを摂れば良い
つまり、牛乳と日向ぼっこだ
牛乳は腹一杯になるまで摂ったほうが良い。
まぁ下痢や軟便にならない程度に
それにカルシウムはERストレスを軽減してくれるので
ほとんどの成人病やメタボにも良い

動物のエネルギー代謝は
脂肪と骨とを比較して決めている
炭水化物を食べてしまっても骨つまりカルシウム(とその他のミネラル)を補給してやればバランスは崩れない
甘いものを食べてしまったら牛乳を腹いっぱい飲むことだ
動物実験では非摂取群の半分しか太らなくなる
同じエネルギーなのにどうして同じだけ太らないのか?
よく考え給え

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:40:48.92 ID:qgRfZJBo.net
デブはビタミンDが不足していることが示されている
でも長生きする
65歳以上なら一番長生きするBMIは 27前後
痩せほどビタミンDの体内濃度が高い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:51:21.72 ID:qgRfZJBo.net
子供のデブでも同じ

ビタミンDが低い
副甲状腺ホルモン(PTH)が高い
レプチン(満腹信号ホルモン)が高い

メタボの原因や成人病の原因と同じ
カルシウム不足
ビタミンD不足
ビタミンK不足

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:01:47.39 ID:hc1l5QkA.net
一時期カフェオレにハマって1日1リットル牛乳飲んでた
22時〜夜中にかけて下痢で2週間しないうちに2キロ太った

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:30:44.41 ID:LFjODnnC.net
> 炭水化物を食べてしまったら
> ビタミンDとカルシウムを摂れば良い
> つまり、牛乳と日向ぼっこだ

これ実戦的な手法だと先に牛乳なんだよ
牛乳を飲んでしらばらくして糖質を食べる

まあ牛乳に含まれるビタミンDなんて雀の涙だよ

126 :mNT:2019/01/23(水) 16:31:12.41 ID:LFjODnnC.net
カフェオレなんてデブが飲むものだよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:11:58.34 ID:pVcH2saB.net
今日なんかイライラしてさっきピロシキとトルティーヤ食べてしまった
朝昼にあんまり食べなかったからまぁいいけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:52:28.67 ID:EDZThGu8.net
カフェオレって中毒になる?

129 :こと美:2019/01/23(水) 18:54:57.42 ID:d1tqAv8c.net
ふえ、、ローソンのカフェオレは、、、、ハマったよ、、、、ぽとみも(*^^*)

ガムシロを、、1〜2つほど入れるの、、、いいよ、、(*^^*)

ローソンのカフェオレを飲むと、、ミナトたんを想ったときと同じくらい、、、、甘い気持ちになっちゃうの、ぽと美(*^^*)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:56:34.22 ID:EDZThGu8.net
うちは昨日イライラきて白飯1合イッキ食いw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:59:52.07 ID:EDZThGu8.net
みなとたんw人気でうらま~

132 :mNT:2019/01/23(水) 19:04:03.17 ID:zaNhSxkN.net
ヒント お人形さん遊び

133 :こと美:2019/01/23(水) 19:07:47.28 ID:IrRZAKCR.net
>>132
このぽとみは、、、、、、シェパードさんとは別個体よ(*^^*)

ついでに言うと、、、、クソコテオチのぽとみでもないの(*^^*)


あなたと1時間半通話した女よ、、、、ウキウキミナトたん(*^^*)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 19:20:13.41 ID:EDZThGu8.net
>>133
本人だと信じてマジレスすると心配してたよー
復帰したなら?おめでと
お帰りw

135 :mNT:2019/01/23(水) 19:23:12.81 ID:zaNhSxkN.net
お人形さん遊びだから何言ってるかわからん

操作してるやつが発達障害だからな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 19:49:08.22 ID:N8Nfz7uX.net
食いすぎで苦しい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 19:56:00.19 ID:u+kyOzor.net
軽い筋肉痛を運動から逃げる理由にしそうになってる
絶対スクワットやるぞ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:02:12.53 ID:N8Nfz7uX.net
スクワットマジックってまだ使ってる人いるのか

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 20:37:13.08 ID:UirBxSr8.net
EPAを摂取すると食欲が抑えられるってのは
ホントなの?
一応試してる 効いてるような効かないような感じ

140 :mNT:2019/01/23(水) 20:46:35.67 ID:zaNhSxkN.net
劇的な効果があるわけでない
劇的な効果があるのはカロリー制限

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:33:02.75 ID:6+w7/8Jk.net
インフルで一時的に3kg減ったけど排卵期も絡んであっという間にプラスマイナスゼロw
でも排卵期終わったら3kg減に戻った

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 08:03:19.62 ID:eCnc79dv.net
アメリカ産赤身の噛みごたえのあるステーキ食べたい
たんぱく質は摂取しろが流行のようだから来週食べる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 09:30:30.11 ID:x+wTnq7X.net
プロテインバーメインの生活一ヶ月続けたら体重めちゃくちゃ落ちたけど健康診断で二ヶ所も異常出てきて怒られた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:00:32.84 ID:c5lcIOf6.net
そりゃそうだわ
バランス大事だよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:02:24.10 ID:RO3wduG8.net
生理ほんとウザイ
ホルモンもウザイ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:27:19.74 ID:eWWtOpCB.net
ホルモン食いたくなってきた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:28:17.94 ID:6bxCoqKL.net
牛ホルモンをキムチ鍋で食べるのが好きなんだけど脂が多いので今季は我慢我慢

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 17:43:13.82 ID:t/ndbLAL.net
>>134
最初はうぜーなと思ってたけど寝たらすっかり忘れてました。心配ありがとうございます。お優しいですね.......!
これからもちまちまミナトいじりしていきます


アーモンド1日23粒食べるのがいいって言うのを見て
多くないか?と思ってたけど、素焼きなら大したカロリーにもならなかったから良かった
でも高いよねアーモンド

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:01:21.29 ID:0x8j4X2I.net
アーモンドは1粒6カロリー前後とあるね
ジャンクフード食べるより良いよね

150 :mNT:2019/01/24(木) 19:03:02.93 ID:jh646dT7.net
なぜかジャンクフードと比較する馬鹿

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:20:36.80 ID:0x8j4X2I.net
おやつを食べたいと思う時にジャンクフードを買わないで
アーモンドを食べたらいいよね!っていうトークです!

152 :mNT:2019/01/24(木) 19:21:17.16 ID:jh646dT7.net
積極的に食べたほうが良い健康職とジャンクを比較する馬鹿

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:25:40.56 ID:qJf+1R8/.net
少しカロリーあっても不健康なものを健康なものに入れ替えた方が自分のためにいいって話よね

154 :mNT:2019/01/24(木) 19:26:08.39 ID:jh646dT7.net
馬鹿あh何言ってるのかわからん

155 :mNT:2019/01/24(木) 19:26:28.80 ID:jh646dT7.net
知識のない馬鹿が意味不明なことを書くなよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:35:42.43 ID:t/ndbLAL.net
通じてないネタを演じてるだけだよね?さすがに

157 :mNT:2019/01/24(木) 19:38:28.46 ID:jh646dT7.net
知識のない馬鹿を叩いただけだから気にするなよ
おまえが馬鹿な書き込みをしたのが悪いだけ

158 :mNT:2019/01/24(木) 19:40:52.16 ID:jh646dT7.net
ダイエットにおいてジャンクフードはイラナイものなんだよ
一方アーモンドはビタミンやミネラル食物繊維を含んだ健康食なのよ
ダイエットの時に積極的に食べましょうと言われることのある食品

そんな両極端のものをいちいち比較するなよ馬鹿

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:41:03.36 ID:0x8j4X2I.net
アーモンドだけで食べるのはハードル高いな
他のナッツ類と混ざってるならいい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:41:34.84 ID:t/ndbLAL.net
意味わからん
アーモンドってカロリー高いイメージあったけどそんなこと無かったわって書いただけだよ私は

電話では本当は自信ない自信ない言ってたくせに
何いばってんだこいつwwwwキメェwwww

161 :mNT:2019/01/24(木) 19:42:31.06 ID:jh646dT7.net
アーモンドはたくさん食べるものでないけど
おまえは200gぐらい食うのか?www

頭悪すぎ

162 :mNT:2019/01/24(木) 19:43:11.98 ID:jh646dT7.net
たくさん食べて体に良いものなんてないからな

馬鹿は覚えろよ

163 :mNT:2019/01/24(木) 19:43:50.07 ID:jh646dT7.net
知識のない馬鹿をぼこっておいた

なんでこいつのような情弱って頑固なん?w

164 :mNT:2019/01/24(木) 19:44:08.38 ID:jh646dT7.net
知識がないだけなら良いんだけど決まって頑固なんだよね

165 :mNT:2019/01/24(木) 19:44:39.02 ID:jh646dT7.net
知識のない馬鹿のくせになぜ相手の正しい意見を聞く気にならないんだろうw


底辺の思考は不思議だ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:44:39.55 ID:0x8j4X2I.net
>>160
ちょw
電話の内容は言わないであげてw
それはちょとだわ

167 :mNT:2019/01/24(木) 19:45:53.26 ID:jh646dT7.net
>>166
得意の自演か?

頭の悪いやつが多いのが不思議だったけどお人形さん遊びかもねwww

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:46:46.58 ID:t/ndbLAL.net
>>161
なんの話ししてんだおめーは
そんな話してないだろ
馬鹿の芝居はもうやめろよ

169 :mNT:2019/01/24(木) 19:47:35.39 ID:jh646dT7.net
>>168
馬鹿なおまえを叩いてるだけだよ

理解出来ない馬鹿は気にするな

170 :mNT:2019/01/24(木) 19:48:11.63 ID:jh646dT7.net
ジャンクと比べられる食品エリートのアーモンドwwwww

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:48:34.77 ID:t/ndbLAL.net
私はジャンクとなんて比べてないんだが
何言ってんだこいつ

172 :mNT:2019/01/24(木) 19:49:12.36 ID:jh646dT7.net
頭の悪すぎる比較をしてるやつってもしかしてボケ老人?

173 :mNT:2019/01/24(木) 19:49:53.10 ID:jh646dT7.net
>>171
私はと言う割にコテすらつけずに自己主張w

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:49:54.59 ID:0x8j4X2I.net
比べたのは私だよw

175 :mNT:2019/01/24(木) 19:50:08.34 ID:jh646dT7.net
その他大勢と同じ名前で私とか言うなよ馬鹿

176 :mNT:2019/01/24(木) 19:50:32.57 ID:jh646dT7.net
>>174
馬鹿は理解出来たか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:52:07.81 ID:0x8j4X2I.net
アーモンドの事は理解したよ
ただ毎日は食べれない

178 :マルチーズ:2019/01/24(木) 19:54:36.02 ID:t/ndbLAL.net
>>173
チワワはおまえが使ってるクソコテだから私はマルチーズにしとくわ
よろしくなチワ公

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:54:44.92 ID:0x8j4X2I.net
>>171
もう完全復帰だねw
その口調の方があなたらしくていいよ!
安心した!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:07:53.84 ID:RqoD8CK5.net
飲み会が多い。痩せる暇がない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:31:33.95 ID:mzfMIr7U.net
うるせー

182 :mNT:2019/01/24(木) 20:31:59.07 ID:jh646dT7.net
飲み会があっても痩せれるぞデブ

183 :mNT:2019/01/24(木) 20:32:34.97 ID:jh646dT7.net
お人形さん遊びをしてるキチガイどうにかならないかな
普通にキャラとしてもつまらん

184 :マルチーズ:2019/01/24(木) 21:05:16.98 ID:t/ndbLAL.net
私は画像晒したし、お前と通話もしたよ
電話で私にエロそうだよねとか言ってきたよなおまえ

それでまだお人形さん遊びとか言ってんのか

185 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/01/24(木) 21:17:43.28 ID:/kzqw97t.net
本当は自信ないwwwwwwwww


エロそうだよねwwwwwwwww


最高wwwwwwwww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:23:41.75 ID:0x8j4X2I.net
>>184
そういうのは他コテを喜ばすだけだよw
ミナトさんはあなたの事を何も言わなかったじゃん
修羅場になるからやめようよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:24:39.26 ID:0hR1cde4.net
性欲猿なの?

188 :mNT:2019/01/24(木) 21:27:04.95 ID:jh646dT7.net
性欲猿ってなんすか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:28:53.89 ID:YXAlfW/7.net
ジャンクフード食べたくなる時って食事のバランス取れてない、十分に食べてない時だなって痛感
いい食生活してると不思議とメンタルも落ち着いて、おやつも体にいいものを選んでる
通勤途中で成城石井を覗くのが趣味なんだけど、ダイエッターにぴったりのおやつや飲み物がたくさん売ってる
アーモンド、美味しいけど甘いもの食べたい時には物足りないからアガペシロップかけて食べてる

190 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/01/24(木) 21:29:23.84 ID:/kzqw97t.net
>>186
真面目か!w

この女の中に眠るモンスターがわからんのか?解き放ってこそ輝く女やでw好きにさせんかい!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:30:11.38 ID:YXAlfW/7.net
ごめん、アガベシロップね
アガベシロップとかメープルシロップで和えてほんのり塩まぶしたりして
和えるなら少量で済むよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:32:49.71 ID:D5svOqZO.net
絹揚げをレンチンしてめんつゆかけて白米とかっこみたい
日曜日まで我慢

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:34:48.68 ID:YXAlfW/7.net
ご飯に湯葉のあんかけのっけて三つ葉のせてかきこみたくなったじゃないか

194 :mNT:2019/01/24(木) 21:48:04.33 ID:jh646dT7.net
どこかで見たことあると思ったらアガベイヌリンか

195 :mNT:2019/01/24(木) 21:49:08.72 ID:jh646dT7.net
アーモンドとジャンクを比較してしまう馬鹿がいてもなんともおもわない馬鹿は死んだ保が良いな

196 :マルチーズ:2019/01/24(木) 21:50:29.01 ID:t/ndbLAL.net
>>186
そうなんですよね
意外に私の悪口は言わない良い奴()ですよ
私は愛をもってからかってるだけです!
大丈夫、ほどほどにしとくから
ありがとうございます

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:53:32.99 ID:QnkkBf7T.net
>>180
ダイエットしてる旨を伝えればいい
まともな奴はそれを理解してくれる

アーモンドよりクルミ派

198 :mNT:2019/01/24(木) 21:54:37.70 ID:jh646dT7.net
構ってほしくてしっぽ振ってるだけに見えるよ
これじゃ逃げられますね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:56:29.11 ID:0x8j4X2I.net
>>196
それならよかった。。本当はいろいろ個人的に話したい事があるんだよ
仕事の事とか共通な事もあるし聞きたい事もある。今度またね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:02:32.81 ID:vjTzALpK.net
ダイエットしてる事はカミングアウトしづらい

201 :マルチーズ:2019/01/24(木) 22:08:38.48 ID:t/ndbLAL.net
>>199
あんまここで馴れ合いレスしあうと良くない気がするけど、気になるからこれだけ
同じ職種なのかな?すごく気になります!
タイラー先生のスレの人なのかな?わからないけど
機会があればぜひお話させてください!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:09:19.16 ID:BhF7kGTR.net
今日むちゃくちゃ寒かった
外をガンガン歩いたり小走りしたりしても顔が凍りそうだし指も手袋してるのにもげそうに冷たかった
雪もずっとちらついてたし
歩いてる人も少なかった
つら

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:15:19.42 ID:BhF7kGTR.net
市営のジムが近所にあるのがわかったから行ってみた
初回はトレーナーの人に色々マシンの使い方教えてもらえた
通える範囲にジムないから諦めて家でできることやってたからうれしー安いしw
おすすめトレーニングメニュー書いた紙もらったからしばらくそれやることにした
週2、3回くらい通ってみよー

204 :mNT:2019/01/24(木) 22:16:28.39 ID:jh646dT7.net
仕事辞めたいと思っていて
私も

こんな展開が来ると予想

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:17:53.26 ID:0x8j4X2I.net
>>201
今日は注目されてるから、落ち着いたらねw話しかけます



毎日寒いしインフルは大流行だしね〜
ダイエットはしなくちゃいけないし
アーモンドは毎日食べなきゃいけないし
もう大変w

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:19:18.24 ID:0x8j4X2I.net
>>203
市営のジムっていくらくらいか聞いてもいい?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:24:31.76 ID:BhF7kGTR.net
>>206
うちのとこは1時間200円だよ
着替えたりする時間は入らないで1時間
回数券だと12時間分2000円で2時間おとく

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:24:38.69 ID:YXAlfW/7.net
横だけどうちの近所は200円と300円のところがある
スタジオが好きだからスポーツクラブ通ってる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:25:14.61 ID:YXAlfW/7.net
>>208 は1回あたりね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 22:31:23.10 ID:0x8j4X2I.net
>>207>>208
おっありがと
1回につき、いくらかなんだね
市営も良さげだなって考えてるんだよね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 00:51:26.49 ID:YaD9CKct.net
1月7日からダイエット始めて83.2→80.0(身長181.7)
食事は1800までにしてランニングと縄跳びとスクワットで順調に落ちてきたけどここ数日体重変わらん
筋肉増えたからだよねっ!って思うことにしてる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 01:45:20.15 ID:liiIyPwP.net
かわいいし値段も手頃なスカート試着したら
尻太ももパツパツで諦めた
タイトスカート履けるようになりたい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 06:11:57.83 ID:YGhKU6Oq.net
汚い話注意!

仕事で嫌な事があって一人で飲みに行った。次の日休みだったし。
愚痴りまくって、近くに座ってた人に「お疲れ様」と酒をご馳走になった。
身体に合わないのか悪酔いしやすい種類の酒で、まず自分では頼まないやつ。
ただ、飲みやすくておいしかった。で、飲み過ぎる。
案の定。朝方には帰ったが、そこから下して、戻してを繰り返す。
水分を碌にとらずに倒れる様に寝る。気持ち悪過ぎて、正直タヒを想像するレベル。
昼をとっくに過ぎて意識が戻る。全部出したお陰なのか、意外と起き上がれる。
服もそのままだったのでシャワーを浴びようと、ついでに体重も計ってみたら2kg近く減ってた…うれしくない
普段、夜は豆腐主食にしたり、防風通聖散にまで手を出してひと月くらいかけてそれくらい減らしたのに…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 08:11:56.55 ID:HEHrEP0n.net
水分出ただけで痩せてるわけじゃないし
萎れてるんだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 08:28:34.60 ID:P782Ch9c.net
>>213
インフルエンザで2kg減ったけど
カロリー気をつけてても3日で戻ったよ
息吸ってるだけでも戻るよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 11:00:14.62 ID:BWskzprl.net
風邪程度でもそうだったけど、凄い勢いで栄養を欲するよね

217 :mNT:2019/01/25(金) 11:58:54.67 ID:cqwtjOQU.net
水の出入りで一喜一憂する馬鹿がインフルになるのかなw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 11:59:39.64 ID:aq8JU1m5.net
>>193
美味しそうすぎる
それ次の次の日曜日にやる(´;ω;`)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 12:15:50.48 ID:SUUK+IMU.net
>>218
すごい美味しいよ
おとうふ湯葉いしかわのお弁当で食べてハマった
湯葉と大きめに崩した絹ごし豆腐に美味しい出汁で作ったあんをかけてね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 23:32:08.23 ID:ztZKSevK.net
ストレッチデニムはデブを甘やかす

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 00:18:36.48 ID:af6+iQtb.net
今日はジャンクな気分だったからお昼ご飯を抜いて夜にラーメン食べに行ったのに店選び失敗して口に合わず半分残した
お腹は空くし喉は乾くしで麦茶でごまかしてる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:09:06.19 ID:49KqoFPC.net
振られたデブですが、元彼に新しい彼女がいるらしいです。ショックです

223 :mNT:2019/01/26(土) 16:12:33.29 ID:73ohX7cF.net
リバウンド報告もついでにしとけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:15:30.47 ID:r49DKinc.net
やっぱりそうだったか
大抵そういう理由だよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:44:01.65 ID:nI9Zom4i.net
>>220
むしろデブだかストレッチデニムやスキニーなんか履けねーよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:51:48.76 ID:k5PKDcd4.net
リバウンドはしてません。あまり食欲がないので、、、痩せたら又付き合えないかと考えてばかりいます

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 17:03:53.26 ID:n6jr1c1o.net
>>225
痩せてユニクロの下限サイズのスキニー履けるようになったんだけど自信もっていいかな?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 17:06:38.79 ID:r49DKinc.net
>>226
痩せた頃にはもう忘れてると思うよ
ダイエットがんばろうね


足が太いだけではなく、ケツの形や足の長さは丸わかりだよね
それ系パンツ
定番デニムにしていますw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 18:50:44.09 ID:oznR3PFi.net
モテる元彼さんなんだろうけど二股してる時点でクソだからさっさと忘れよう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 19:00:27.70 ID:JhNPqQwH.net
お菓子やめたら摂取カロリー1000〜1200kcalくらいになったんだけ
何日もお菓子やめてるのに痩せない…太ることはないけどちっとも痩せない…意味がわからない
筋トレ頑張ってるけど体重が落ちない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 19:01:48.04 ID:n6jr1c1o.net
基礎代謝がゴミカスレベルなんじゃない?

232 :mNT:2019/01/26(土) 19:22:27.64 ID:73ohX7cF.net
たったの何日で結果を求める馬鹿

短期的な体重の変動は

塩分や糖質や水分の入れ方で上下するもんだぞ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 19:58:07.34 ID:88VK+A30.net
栄養取りながら痩せたいけどまったく痩せない
BMI17→BMI15くらいになるにはどうしたらいいんだろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:02:22.19 ID:n6jr1c1o.net
>>233
もう体重じゃなくて体脂肪率や筋肉量、見た目で判断することをオススメします
痩せること=美しいことじゃないよ

235 :mNT:2019/01/26(土) 20:05:27.89 ID:73ohX7cF.net
160センチなら39キロ
クソガリだろ馬鹿

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:11:37.58 ID:88VK+A30.net
BMI15じゃなくてBMI16だった
時間がないからHIITと低GIダイエットだけだけど体重も体脂肪も変わらないわ
筋トレ入れないとダメかなぁ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:19:31.74 ID:Hbf6VjQI.net
消費カロリーがゴミだから時間ないならダメ

238 :mNT:2019/01/26(土) 20:21:58.86 ID:73ohX7cF.net
女で代謝の低いやつはビタミン・ミネラルが足りてない

239 :mNT:2019/01/26(土) 20:22:29.54 ID:73ohX7cF.net
そしてタンパク質摂れと言われても少ししか摂らない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:22:44.91 ID:4xga2LUy.net
>>229
本当だよねむしろ別れられてよかったんだと思う
新しい彼女になった人も可哀想だよ時間の無駄だものそんな男と付き合うの

241 :mNT:2019/01/26(土) 20:24:52.85 ID:73ohX7cF.net
乗り換えただけでひどい言われように困惑w

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:30:07.95 ID:1f8xnWJj.net
自分本位で誠意がない人はトラブルが絶えないだろうよ
お前とかな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:32:30.63 ID:n6jr1c1o.net
>>238
おすすめのマルチビタミンある?

244 :mNT:2019/01/26(土) 20:54:14.25 ID:73ohX7cF.net
サプリを過大評価しすぎじゃないの

245 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/01/26(土) 20:56:03.65 ID:fX/85L0o.net
質問に答えられない馬鹿w

246 :mNT:2019/01/26(土) 20:57:41.05 ID:73ohX7cF.net
質問に答えるだけの情報がないから答えないだけだぞ馬鹿

247 :mNT:2019/01/26(土) 20:58:49.49 ID:73ohX7cF.net
馬鹿は情報が少なくても関係なく答えるからな
気まぐれとか思いつきとか変な思い込みだけで

その点俺ってプロだわ

248 :mNT:2019/01/26(土) 21:02:10.65 ID:73ohX7cF.net
こういうのも答えられない
性別体重やりたい種目ぐらい書いてくれれば答えられるけど少ない情報だけで答えを求める馬鹿ばかりだよ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-ttej)[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 20:56:09.02 ID:2mPotRekd
筋トレ初心者にダンベル3kgはきついかな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:06:12.18 ID:n6jr1c1o.net
馬鹿かこいつ
自信ねーんだなあwwwwww
なっさけね〜〜!!!!!!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:08:46.74 ID:n6jr1c1o.net
おすすめって聞いてんだからお前が使ってみてよかった上でのおすすめだろうが
頭悪すぎ〜!!!!

251 :mNT:2019/01/26(土) 21:10:32.28 ID:73ohX7cF.net
俺の飲んでる物が知りたいなら聞き方が違うぞ馬鹿

252 :mNT:2019/01/26(土) 21:11:02.48 ID:73ohX7cF.net
馬鹿だから片言なんだよね

だから俺に伝わらないのよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:11:40.18 ID:n6jr1c1o.net
うーんこの発達障害感
普通に見えるがいじっているからなあ
電話では普通だったけどやっぱ発達なんだろな

254 :mNT:2019/01/26(土) 21:14:41.23 ID:73ohX7cF.net
聞きたい事をきちんと聞けないのは発達障害だね

おつかれさん

255 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/01/26(土) 21:16:23.66 ID:fX/85L0o.net
アナバイトがビタミン剤としては有名だよ

凄いらしい

256 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/01/26(土) 21:16:44.10 ID:fX/85L0o.net
ウッキーは無能w

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:17:18.89 ID:n6jr1c1o.net
使ってみた上でのおすすめって聞いてんのに
俺が飲んでるものを聞きたいなら聞き方が違うとか頭おかしいやろ

文章ちゃんと読んでないからね〜って言ってたなそういえば
文章もまともに読めないし相手の言いたいことを読み取れないらしい


あっこんなに長文書いたらミナトちゃん読めないねwwwwwwwwwwwwwww
違う発達障害も長文読めない人とかいたな〜

258 :mNT:2019/01/26(土) 21:18:00.12 ID:73ohX7cF.net
アナバイトは特別有名ではない
ドーピングに引っかかったサプリとしては有名w

259 :mNT:2019/01/26(土) 21:18:47.12 ID:73ohX7cF.net
> 使ってみた上でのおすすめって聞いてんのに

敗因は最初から書かないおまえのミスな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:19:31.14 ID:n6jr1c1o.net
だからそこを読み取れないお前の文章読解能力の問題だろ
頭悪すぎワロタwwwwww長電話しかできないおじさんまじ無能wwwwww

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:19:52.51 ID:n6jr1c1o.net
だから在宅ワークしかできねえんだよお前は

262 :mNT:2019/01/26(土) 21:20:42.34 ID:73ohX7cF.net
読み取る必要がない

どこの誰が書いたかわからない文を想像だけで決めつけて答えるのはプロはやりません

263 :mNT:2019/01/26(土) 21:21:32.85 ID:73ohX7cF.net
仕事やめたいと言ってる無能が何言ってんのかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:22:31.51 ID:n6jr1c1o.net
いやー頭悪いなこいつは
拘束時間長すぎてメンタルに負担かかる仕事誰だってやめてーだろ(笑)あんな仕事少なからずサイコパスのメンタル持ってるやつしかできねーよ

265 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/01/26(土) 21:22:32.11 ID:fX/85L0o.net
やっぱりこの自閉症は在宅ワークかよwww

社会不適合者だもんなw

266 :mNT:2019/01/26(土) 21:23:11.84 ID:73ohX7cF.net
このメンヘラは以前より壊れてるぞ

267 :mNT:2019/01/26(土) 21:24:32.46 ID:73ohX7cF.net
つーか社会経験の少ないメンヘラがすべてをわかったような口聞くなよ
あんな仕事なんて言っても圧倒的に経験が足りない

268 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/01/26(土) 21:25:10.49 ID:fX/85L0o.net
質問の意図も察することができないのは社会不適合者の特徴なw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:25:34.87 ID:n6jr1c1o.net
経験が足りないとか何言ってんだお前は?wwwwwwww
少ない情報で考えないんじゃなかったのかよwwwwwwwwwwww

270 :mNT:2019/01/26(土) 21:26:21.36 ID:73ohX7cF.net
自分お年齢を言ったことをすら忘れてる馬鹿w
逆算すれば簡単にわかること

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:27:14.23 ID:n6jr1c1o.net
お前の誰でもできる簡単な仕事とは密度が違うからそんなこといわれてもこまりますぅ

272 :mNT:2019/01/26(土) 21:28:19.29 ID:73ohX7cF.net
誰でも出来る?w

職種すら言った事ないのにどんな仕事だと思ってんだろう

何もわかってない馬鹿がわかったつもりになるのは頭の病気ですよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:29:32.23 ID:n6jr1c1o.net
>何もわかってない馬鹿がわかったつもりになるのは頭の病気ですよ

そのままそっくりお返しさせていただきます^^

274 :mNT:2019/01/26(土) 21:31:16.68 ID:73ohX7cF.net
何もわかってない馬鹿がわかったつもりになる
こういう奴は相手に何も説明しなくてもわかってるはずだと思い込むのかな

そんな漢字かもね

275 :mNT:2019/01/26(土) 21:32:01.19 ID:73ohX7cF.net
しかし忙しいアピールしてる割に俺に絡む回数がやたら多いね
俺と同レベルに暇そうwww

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:32:58.31 ID:n6jr1c1o.net
今日は休みですけど
まーたわかったつもりになってるのかな?wwwwwwwwwwwwwww

277 :mNT:2019/01/26(土) 21:34:39.98 ID:73ohX7cF.net
全然いそがしくないじゃん

278 :mNT:2019/01/26(土) 21:35:51.98 ID:73ohX7cF.net
過去ふりかえって忙しい時はネットなんてほとんどやらなかったね
飯食ってゴロゴロしてるうちに睡魔

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:37:06.91 ID:n6jr1c1o.net
分かってるつもりになってるから休みがあるから忙しくないって言えんだな
それともかまってちゃんだからわざとこんなこと言ってんのかな
看護は事務仕事やイベントの運営みたいに仕事溜まるとか休日出勤とかねーよ
研究や研修のために駆り出されたりはあるけど

馬鹿すぎる

280 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/01/26(土) 21:37:36.37 ID:fX/85L0o.net
>>275
おれのほうが暇だから安心しろ自閉症

281 :mNT:2019/01/26(土) 21:40:36.71 ID:73ohX7cF.net
おつかれなのか知らんが書いてる事が支離滅裂だね

282 :mNT:2019/01/26(土) 21:41:12.34 ID:73ohX7cF.net
>>280
さっきから自閉症連呼してるが自閉症なのか?

自閉症自体よく知らないがw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:41:33.78 ID:n6jr1c1o.net
>>281
はいはいw

284 :mNT:2019/01/26(土) 21:42:05.70 ID:73ohX7cF.net
アルコールでも入ってるのかね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:42:40.50 ID:n6jr1c1o.net
研究や研修はお仕事じゃなくてキャリアアップだからお仕事とはカウントしてもらえないんだよ
もちろんお給料も貰えません

わかった?在宅ワークの馬鹿ミナトちゃん

286 :mNT:2019/01/26(土) 21:43:49.37 ID:73ohX7cF.net
カルテの話の時と同じで突然研究や研修の話を入れてきた

人の仕事の詳細は興味ないからな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 21:45:15.34 ID:n6jr1c1o.net
はいはいw在宅ワーク頑張れw

288 :mNT:2019/01/26(土) 21:47:02.59 ID:73ohX7cF.net
おくすりきめちゃってんの?w

289 :mNT:2019/01/26(土) 22:10:16.75 ID:73ohX7cF.net
https://i.imgur.com/N6wZOmB.png

頭の弱い馬鹿はサプリサプリってうるさいからな

290 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/01/26(土) 22:16:52.13 ID:fX/85L0o.net
無料公衆サンドバッグのミナトさんって、テレビの小細工ネタ好きだよね

291 :mNT:2019/01/26(土) 22:17:48.39 ID:73ohX7cF.net
馬鹿相手なのでテレビがちょうどよい

292 :mNT:2019/01/26(土) 22:19:06.36 ID:73ohX7cF.net
というかこのレベルでもデブは理解出来るかわからないからな
それぐらいおまえは馬鹿

293 :mNT:2019/01/26(土) 22:33:22.23 ID:73ohX7cF.net
ロマンス詐欺wwwwwww

294 :mNT:2019/01/26(土) 22:48:24.63 ID:73ohX7cF.net
ネット炎上か
ここで俺に粘着してる馬鹿で正義感を語ってる奴いるなw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 00:45:34.36 ID:rbm+O1iJ.net
人生楽しそう

296 :mNT:2019/01/27(日) 00:45:59.05 ID:TCbnu/km.net
不幸そうだねは言われませんね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 08:34:20.21 ID:TIyjNINS.net
夢の中でポテチとシチューを暴食してから
ダイエットを忘れてたことに気付いて
焦ってとりあえずカロリーを調べようとした時に起きた

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 15:23:28.69 ID:TQWaAAD6.net
なんでその組み合わせなの

299 :mNT:2019/01/27(日) 15:25:46.10 ID:FuBhFMXm.net
夢の中の事なんてどうでもいい
だいたい夢の話をするやつはメンヘラが多い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:12:31.57 ID:TIyjNINS.net
>>298
わからないが無意識に食べたかったんじゃないかと思う

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:26:10.31 ID:J2xNlo4L.net
夢の中のことなんでとか聞かれても困るよねw

302 :mNT:2019/01/27(日) 20:31:56.82 ID:FuBhFMXm.net
ダイエットの苦手な馬鹿は無駄な事ばかり考えてるのよ

303 :サモエド:2019/01/27(日) 20:35:57.82 ID:I+sSjjMN.net
こら!人に失礼な事ばっか言うな!
変な夢見た時に人に話したくなるのはみんな同じだろ

304 :mNT:2019/01/27(日) 20:38:23.43 ID:FuBhFMXm.net
夢の話が好きな奴はメンヘラ確率高い
これは間違いない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:43:39.15 ID:82P7wkft.net
夢の話を雑談として聞けない奴はゆとりが無いガキ

306 :mNT:2019/01/27(日) 21:44:47.77 ID:FuBhFMXm.net
現実の話をしよう

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:48:58.32 ID:6u4TS+DN.net
明日から食事を適正にするぞ体重減少も増加も徐々にやらなきゃ体に負担だよね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:00:37.66 ID:fkTFUOck.net
自分の場合は極端なダイエットを繰り返してきて
いつもリバウンドしてきたよ
その間に病気もしたしね

309 :mNT:2019/01/27(日) 22:07:41.51 ID:FuBhFMXm.net
こいつらみたいに加減の苦手な奴の話ってのは曖昧な表現が多いんだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:11:55.96 ID:fkTFUOck.net
今までのダイエットで学んだ事


健康的に痩せましょう

です

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:21:31.41 ID:cFpQCWa6.net
目標体重ってどうやって決めたらいいの

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:32:28.08 ID:J2xNlo4L.net
>>311
なりたい体重ないの

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:36:02.60 ID:fkTFUOck.net
今なんて答えようか考えてたw
なりたい体重をクリアしたら、なりたい体脂肪
次になりたいボディ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:44:56.85 ID:qUAyEzJU.net
漠然と身長マイナス110くらいかな。なりたい体重

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:53:05.71 ID:BnCPWQzJ.net
>>314
今そのくらいだけど、そこから更に2〜3kg痩せたい

316 :mNT:2019/01/27(日) 22:54:30.28 ID:FuBhFMXm.net
身長÷2以下の腹囲にしろよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:56:31.71 ID:fkTFUOck.net
315の言ってる位だと見た目かなり華奢で洋服も似合うと思う
だが到達できる自信がないw

この間TVにAYAさんが出てたけど誰よりもデカかった
デカイけど締まってる
良い身体してたな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:56:58.39 ID:IEsfcWLe.net
>>315
−113くらいが見た目的にはベストだった
まぁ戻って今は−100なんだけど

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 22:58:58.89 ID:fkTFUOck.net
>>316
それ女性も同じ?

320 :mNT:2019/01/27(日) 22:59:11.17 ID:FuBhFMXm.net
こいつらデブって身長マイナス110みたいな古い手法が大好きだな

321 :mNT:2019/01/27(日) 22:59:59.01 ID:FuBhFMXm.net
>>319
そりゃ当然違うよ
メタボの基準が90と85という違いがあるから

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:05:22.46 ID:bN5ao0H1.net
違いあるんだ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:08:38.03 ID:fkTFUOck.net
女が90
男が85 だって

逆かと思ってたw

324 :mNT:2019/01/27(日) 23:11:58.82 ID:FuBhFMXm.net
もしも逆だったら女のくびれがすごくなるだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:12:03.15 ID:Tk8FTwGS.net
まだ例の人と会話する人いるんだ

326 :mNT:2019/01/27(日) 23:12:40.50 ID:FuBhFMXm.net
例の人って俺か

俺が一番知識があるからな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:18:29.36 ID:UqN5N/1i.net
変態かもしれないがオレはミナトが嫌いじゃない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:19:24.07 ID:IEsfcWLe.net
一度徹底的に痩せて満島ひかりみたいな体型になってみたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:22:06.92 ID:fkTFUOck.net
満島ひかりは刑務官の役が格好良くて実況で女子同士でキャーキャー言ってたのが楽しかったw

あのスタイルだから制服が似合うんだよね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:28:31.22 ID:Re92e1+7.net
痩せて誰もがなれる体型じゃないよな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 23:58:40.87 ID:kKtSlLT3.net
痩せると手足も伸びるからなれるよ





頭の中では

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 09:06:15.31 ID:vYTfrplr.net
炭水化物ほとんど抜いた一ヶ月より
朝昼きちんと取って夜だけ炭水化物抜いた二週間のほうが落ちるペースが大きいわ
やっぱ抜くのはよくないんだなぁと

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 09:13:20.59 ID:+jJ4eeHW.net
あさイチ見てるけどカニカマってタンパク摂取にいいんだな
取り入れてみよう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 10:14:12.34 ID:93fgBFbB.net
昨日カロリー気にせず食べたけど今日朝から冷え性がマシだわ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 20:54:07.19 ID:KByV+YBb.net
あと25kg…子供1人分…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 22:21:28.78 ID:WOXBcPdY.net
2月28日までに後10kg
もうだめぽ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 22:24:15.03 ID:cqMGMgeZ.net
>>336
なぜそんな無理な目標を

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 22:27:52.82 ID:WOmpUv2B.net
>>335
さっさと産めよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 22:33:02.08 ID:WOXBcPdY.net
>>337
数ヶ月前からその日までにここまで痩せるっていう目標は決めてたけど
リバウンド繰り返してたらいつの間にか日にちが無くなってた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 22:35:21.83 ID:KByV+YBb.net
>>338
産みたいよ…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 23:07:29.93 ID:DhODhspC.net
プランクとスクワットと腹筋ローラー再開した
ちゃんと運動メニュー考えちゃうと続かないからこの3つ+踏み台昇降を毎日
今からやれば3月4月あたりに多少はマシな体になるだろう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 23:13:01.98 ID:WvmLTag5.net
好きな人が出来てダイエット頑張って目標まで痩せて見た目も細くなって化粧も勉強して頑張った。最近少し仲良くなって雑談してる時に片思いしてるって教えてくれた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 00:50:51.32 ID:qF1mROq6.net
気づいちゃったんだけど水って美味しいな?!?!
いつも1日150mlのボトル一本飲めるか飲めないかくらいしか水分摂ってなくてそれも痩せない原因な気がするから
もっと水飲もう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 05:27:23.67 ID:hIPM0BDd.net
12月15日 80.6キロ 
1月29日 72.2キロ

4月中に62キロまで頑張るぜ
ここから痩せにくくなるんだろうが

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 07:15:05.78 ID:lyLOxzIq.net
リバンドきそうになったら早めに軌道修正するのが正解なんだとやっと気がついたw

>>342
切ない展開だねー
振りむいてくれるといいね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 07:42:19.38 ID:pYB5akYU.net
6日ぶりにうんちしたら2.5キロ減った
どんだけ溜め込んでたんだろう

347 :mNT:2019/01/29(火) 14:59:00.01 ID:hFutjy0t.net
6日もためたことないけどそういううんこって硬い?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 15:06:32.94 ID:trHGza/s.net
汚い話するね





最初はカタくてコロコロだよ
その後で段階をへて軟便へ
失神しそうになった事がある

349 :mNT:2019/01/29(火) 15:14:06.80 ID:hFutjy0t.net
最初かたいってことは水分摂取量が少ないのかな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 15:16:17.35 ID:Utpz75t+.net
3日ならある。流石に6日は無い。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 15:23:11.19 ID:iScjoV4S.net
健診の時に便を提出できないつらさ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 15:32:36.64 ID:BZrXZUzV.net
人間ドックの時に4日のあいだに2回出さなくちゃいけなくて2回ともだせなかった

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 18:36:59.35 ID:8ffhp9zE.net
そういう人って口からうんこの臭いしてるんだって
薬使ってでも出した方がいいよ
みんな臭いって思ってるから

354 :mNT:2019/01/29(火) 18:38:15.56 ID:VXhMTH+5.net
辨野といううんこ研究家が言ってたけど中寿地域の年寄りは毎日出るらしいぞ

355 :mNT:2019/01/29(火) 18:38:33.61 ID:VXhMTH+5.net
中寿→長寿

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 19:00:30.08 ID:trHGza/s.net
長寿村に引っ越す事にする

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:01:42.90 ID:XxN0vZVE.net
>>345
ありがとう。どうしていいか分からないから取り敢えず落ち込んどいたw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:16:06.96 ID:YXpehTzu.net
それは落ち込む

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:22:37.52 ID:py4YsbtG.net
運動用の新しいジャージ買った
いままではトーチャンのお下がりだったw
目標値まであと4キロまで痩せたからこのかっこいいジャージきてこれからは体脂肪率を絞るのもがんばるぜ!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:23:27.16 ID:trHGza/s.net
自分だったら諦めるかなー
友人としても側にはいれない

少し休憩してからダイエット再開して別の人を探すw
軽すぎかなw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:59:22.95 ID:EiozcsZC.net
辛いな

362 :mNT:2019/01/29(火) 21:02:20.78 ID:VXhMTH+5.net
少ない情報しかないのに諦めるとか
ダイエット板にいる奴って同じような奴ばかりなんだな

少ない情報だけでなぜかわかったつもりになる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 22:15:31.69 ID:714QbTRN.net
ビール飲みて

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:19:13.61 ID:uz/DhvLG.net
ダイエットアプリの昔の記録見てたら今より13kgも軽かった…
その当時はそれでも肥満だと思っていたのに、軽くその体重超えてて笑う
反省する

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:32:52.67 ID:xC8fJjM8.net
ワイ(やや大男)は74-76kgのレンジがかれこれ4年続いてるわ…年中万年ダイエッターなのに
目標72kg!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:47:38.05 ID:XzBeIz1x.net
ジムに入会して3週間、週3〜5で筋トレ+ランニングやウォーキング、水泳を組み合わせてとやってたら体脂肪率が23%→18%に!(ジムの体組成計)
こんなすぐに減るもん?体組成計はあんま信じない方がいい?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:56:31.79 ID:xC8fJjM8.net
今のモチベにプラスなら俄然乗っとけぇ
マイナスなら信じない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:04:48.21 ID:qJmigt+p.net
デブ習慣つきすぎてて辛い
脳がデブ、デブる習慣が好きだ
でも痩せたいから我慢する

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:05:28.70 ID:mSXMEZcf.net
体重はどうなってるんや?そこを書かんとアカン

以下ポエム


今日は辛い別れがあった
いつかこんな日が訪れると思ってた
気が合わないのにお互い無理してたんだよね
わかっていながら気がつかないふり・・
今まで優しくしてくれてどうもありがとう
これからはお互い無理せずにいこうね

終わり


やめてた淡麗飲んだわ!3本も
あーあ・・・・

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:19:45.58 ID:mSXMEZcf.net
>>369>>366へレス

>>368
デブ習慣あるあるw
そこを変えないとね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 00:35:54.08 ID:pMTeuE3u.net
習慣変えるのに三ヶ月は要る

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 01:13:04.28 ID:39ncMmV9.net
あすけんで今日は食事控えめにできたから目標より200kl低いぞ〜
と油断してたら気づいたら目標+400klになっていた……お菓子やジュース飲むとすぐオーバーする、ほんとやめないと……

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 01:28:15.79 ID:qJmigt+p.net
>>371
3ヶ月じゃ足りないよーー
きっとデブ活してた年数はかかる、と思う
ダイエットは一生続くよ!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 02:48:24.01 ID:wQK8CnT3.net
>>357
イケメンはノーを言える立場にあるから羨ましいなと思いました

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 08:39:05.40 ID:uEj5GT7d.net
>>370
体重は日とタイミングによってかなり増減あるものの全体的には1〜1.5kgくらいの減
177cm 79kg → 77.5kg

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 08:55:10.45 ID:qKkRYd4g.net
ダイエット開始して3ヶ月経過脳がハイになってて
目に見えて痩せるダイエットに生き甲斐遣り甲斐覚えるようになってきてる
これが強まり続くと人は摂食障害になっていくのだろうか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 09:07:11.41 ID:Eoa+G1qK.net
母に体重計が動かない、のってみてと言われて
おそるおそるちょこっとのるだけと思ったら
見た事もないヤバい数値が見えた気がした…
電池は切れてなかった
母に騙されたのかと思ったが、そんな頭はないと言われた
もっと本格的にダイエットします!
体重は把握してないと駄目ですね涙

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 09:48:41.13 ID:lU3wpPYJ.net
>>377
なんで動かなかったの
かーちゃん紙みたいに軽いのか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 13:32:18.80 ID:r8R3il3Y.net
そのかーちゃんはもしや想像上に人物でうんぬんかんぬん

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 17:59:25.72 ID:C7me48B6.net
あと0.7キロ落とせば計算上は停滞期突入
1ヶ月体重維持に勤しむかチートデイ取り入れるか悩みどころ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 21:59:36.01 ID:rjv/3rJH.net
170cm92kg
max105kgから13kg落としてるが真人間にはまだ遠い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:33:55.02 ID:r5wIMKqc.net
そらそうだ
でも100kgこえて諦めずに落とし始めたのならいいじゃない
頑張ろうや

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:35:40.96 ID:RVIRaEta.net
サウナで室内一人だったから声だしてスクワットしてたらガチムチの男入ってきたから慌てて逃げ出した

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 05:09:33.39 ID:a99LcKaH.net
昼飯こまるわ
サンドイッチたべてもええか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 05:21:39.34 ID:vSvHUAQX.net
BMI24.1体脂肪率18%腹囲90
内臓脂肪が付きすぎだよなあ
1食500kcalに抑えてビールも3リットルに減らしてるのに全然落ちない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 07:36:25.37 ID:Z3ouGG1g.net
>>383
クソワロタ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 07:54:13.25 ID:3o/3w68s.net
一昨5000kcalくらい食べたけど今日元の体重より減ってた
いつ反映されるのだろうか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 09:29:28.47 ID:sR3C9niT.net
スキニーが履けるようになったけど履くとO脚が目立ってスタイル悪い

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 11:25:28.88 ID:9z8Tp04G.net
BMI25.8

あと少し、あと少しで25割るんだけどそのあと少しがぜんぜん減らないw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 12:09:15.19 ID:ciGPwR9a.net
ずっと分かってたことだけど15キロ減量してパンツはだぶだぶになってもトップスのサイズ変わらなくて凹む
もちろんあちこち余裕が出来てはいるんだけど
元凶は顔の3倍ある肩だからどうにもならない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:31:33.20 ID:/nm1NcfF.net
夏のように食欲を全く我慢できない。でも太りたくない。
カロリミットを飲む、難消化性デキを飲む、酸化マグネシウムを飲む。
もう病気かなと思うが食後強制ゲロ吐かないだけマシかな。それでも太るけど。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 06:36:10.94 ID:g9P8EJYI.net
なかなか体重に変化が無くてストレスになるからしばらくは寒いし体重計乗るのやめてみる
食事記録と軽い運動は続けて
体型の維持だけはするように努める

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 07:34:25.01 ID:KfBixvqQ.net
体重なんて体調やら水分量で2kgぐらい変わるから
あんまり気にしないほうが良いよ
体型で見ていくと良いよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 07:40:25.08 ID:AI3boIi4.net
さすがに2キロは変わらないよ
せいぜい1キロ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 07:42:45.77 ID:+rNpWmia.net
1キロも変わらない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 07:46:54.39 ID:KfBixvqQ.net
変わるよ 水抜 塩抜したときに体重えらい減ったよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 07:50:07.71 ID:ndt9LNG/.net
昨日カントリーマアム1袋貰ったけど久々に食ったらうますぎて爆食いしそうになった

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 08:25:52.13 ID:/E9C7Y1s.net
成城石井のポルボローネを夜に7個も食べてしまった
美味しかったから悔いはないw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 08:39:22.86 ID:DpijMcRF.net
なあに1日だけなら平気平気
他の日に調整すれば大丈夫さ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 09:21:45.40 ID:HQDSNy1S.net
出ましたデブの常套句

401 :狭風呂:2019/02/01(金) 09:51:03.61 ID:DpijMcRF.net
ブヒブヒ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 10:01:13.28 ID:nP4umqAP.net
>>401
吹いたwww
ありがとうと言っとくw
運動し過ぎていたからこれでトントンになったよ
1個60kcal…恐ろしい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 10:38:19.25 ID:ddm+7A7P.net
>>397
今じゃ考えられないけど学生の頃とかカントリーマアム一袋おやつで普通に食べてたなw
それなのに太らなかった(涙)

404 :狭風呂:2019/02/01(金) 10:50:32.54 ID:DpijMcRF.net
>>402
週1日だけならチートデイと割りきるのも有りだと思いますよwww

ガツガツに制限して嫌になるより
緩く長く続けた方が結果としては出ると思います!
偉そうに言える立場ではありませんが
お互い頑張りましょう!!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 10:54:45.74 ID:ndt9LNG/.net
>>403
学生の頃は牛乳と一緒に食うのが好きだった
それでも体重増えなかったな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 10:57:51.94 ID:nP4umqAP.net
>>403
それよく分かる
美味しいものを食べて満足できたのでしばらく頑張れそう
この食欲なんか変だなと思ったら生理でした
今日はお菓子欲もなく平常運転です
頑張りましょう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 16:26:34.99 ID:KfFyKBrk.net
今冬だからとりあえず我慢出来てるけど暖かくなって暑くなった時に
アイスを我慢し続けられる自信がないいや今もアイス食べたい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 16:40:28.94 ID:TNIsfb6D.net
低代謝の女性です
アミノマルチビタミンミネラル飲み始めたらぐんぐん痩せ始めました
ミネラル足りない、ビタミンD足りない、タンパク質足りないと痩せないよとここで教わり
とりあえず日本基準のマルチサプリ取り入れたら解決
ほんとに代謝わるい原因上の3つだったんだなぁ
あと2キロ頑張る

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 16:43:35.36 ID:TNIsfb6D.net
あとガゼリ菌の飲むヨーグルトも飲み始めました(セブンで売ってるPBの安いやつ)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 17:40:43.00 ID:NDUvhada.net
ハーベストやココナッツサブレの存在を知り、その素朴な美味しさに気がついた今日この頃

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 17:40:43.73 ID:uvg5XWhZ.net
正露丸毎日20錠飲めば甲状腺機能亢進症みたくなって、2ヶ月で20キロは痩せるよ
勧めないけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 18:11:21.50 ID:sADQRQwo.net
低代謝
栄養が足りるだけであっという間に高代謝
チラ裏なら書けます
そんな夢物語

413 :mNT:2019/02/01(金) 18:15:29.08 ID:LVqhEwwu.net
>>411
頭の悪いことをやった?おまえは今もまたデブ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 18:38:53.43 ID:k7Al6lJY.net
>>408
良かったね!がんばってください!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:13:18.52 ID:utjh4eZ7.net
自演する暇があるなら代謝回復がんばれよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:22:25.81 ID:29IsBvLs.net
全然低カロリーな生活なんだけど禁煙始めた途端に体重が上向き始めた
のぼっていくの何日続くんだろうなーやだなー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:51:18.19 ID:+rNpWmia.net
>>416
詳しくは忘れたけど禁煙すると一時的にデブ菌的な何かが腸に増えるって論文みた

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:53:55.72 ID:+rNpWmia.net
>>416
http://www.afpbb.com/articles/-/2964884?act=all

419 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/02/01(金) 19:56:41.10 ID:p89VMbNa.net
>>416
おれも去年減量期に禁煙始めたら、かなり節制してるのに減らなくなったよ〜。
何が原因かわからないけど、ド底辺の嗜好品タバコをやめれる代償として割りきるしかないw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:07:55.25 ID:29IsBvLs.net
体がデブモードだとしたら厳しいな
せめて増えないように節制しよう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:12:06.42 ID:AI3boIi4.net
痩せて顔がシュッとしてきてメイクが楽しくてリップを二本も買ってしまった

422 :マルチーズ:2019/02/01(金) 20:30:36.11 ID:i7VIPEVR.net
ニコチンって代謝亢進作用があったような
違ったらごめんなさい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:34:54.29 ID:6YoS/gPS.net
微量のニコチンは脳機能促進,アルツハイマー予防作用あり
煙草というデバイスが不適切なだけでニコチン自体は悪くない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:54:02.21 ID:ndt9LNG/.net
ニコチンを放出しようとカロリーを使うって聞いた

425 :mNT:2019/02/01(金) 21:07:16.10 ID:LVqhEwwu.net
細かい事を気にするのは馬鹿の特徴

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:26:21.39 ID:WxAyrwEp.net
ヤニカスが馬鹿なのは確か

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:37:27.63 ID:3iHO7t+a.net
外食するとどっと増える…
はやく-15kgぐらいしたいな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:58:37.89 ID:ljpmAI4d.net
長風呂では痩せないというけど入ると減るし入らないと増えるから辞められないだ
絶対水分て否定されるだろうけど…

429 :mNT:2019/02/01(金) 22:10:26.84 ID:LVqhEwwu.net
長風呂でコルチゾールが減るならダイエットに効果があるかも

https://www.youtube.com/watch?v=sxCRl2mnWuY
国道1号箱根超え避けて246号だろうけど元気良すぎだろ
真冬にテントで野宿するしやってることが飛び抜けてる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 23:33:53.74 ID:suehnqBS.net
この方、食生活も凄いよね
パックご飯に水かけてたべたり・・

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 23:53:41.77 ID:/KKoi9sl.net
>>428
それこそ湯船につかると入ってるときも入ったあともシャワーより代謝あがるし
ある程度時間がたつと副交感神経にちゃんと切り替わり眠りが深くなるから
身体がリセットされるので痩せやすくなる。どうせ風呂入るんだから湯船つかるといいらしいね

432 :mNT:2019/02/01(金) 23:57:10.05 ID:LVqhEwwu.net
> 湯船につかると入ってるときも入ったあともシャワーより代謝あがる

根拠は?
よくわからん決めつけが多すぎる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 00:01:14.04 ID:3MJhmFvB.net
低代謝の夢物語にマジレス禁止

434 :mNT:2019/02/02(土) 00:06:58.98 ID:QVBN9tuQ.net
毎日馬鹿だけを相手してるのが俺だぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 02:09:36.62 ID:lwr950uo.net
何故か揚げ物を食べるとお通じがなくても体重減るので食べて痩せてきてて、同じ脂ならととりもも肉焼いて出た鶏油も頂いたら流石に太った
動物性脂はダメらしい
でもいい油使うとしても揚げ物で痩せれるなんてこれで良いのかな?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 03:03:18.87 ID:AsM6rogP.net
>>413
163cm
67→46

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 06:43:06.48 ID:/8N6yRBU.net
>>435
揚げ物食べてもカロリー収支ががマイナスなら別に痩せるんじゃないの
何も不思議じゃないんだけど
量の問題だと思うんだけど
カロリー収支がずっとプラスなのに痩せ続けてるなら病気

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 07:15:54.92 ID:ci3aXRnL.net
とうとう44切った
あと0.8で維持だ頑張ろう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 07:26:49.01 ID:0uX/0aXb.net
>>438
頑張って!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 07:27:52.49 ID:j2S+5fdP.net
>>437
やな奴

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 07:29:49.04 ID:j2S+5fdP.net
>>437
同じカロリーとってても油もの食べた方が体重の落ちがいいから不思議がってるのに

専門的な知識ないくせに浅知恵で決めつけないでほしいわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 07:32:38.53 ID:pH3ZOdLa.net
揚げ物で腹持ちが良くて摂取カロリー減ってたとか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 07:33:02.43 ID:6uZBxVrZ.net
>>441
キリキリしすぎ
単純に油でお通じ良くなってるか
揚げ物食べない時がカロリー不足すぎて停滞期になってんじゃないの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 10:19:52.60 ID:T2oxlmkU.net
メンヘラだから余裕ないんだよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 10:46:04.54 ID:fyCoqy5D.net
>>441
植物油だと痩せて鶏油食ったら太ったって自分で言ってんじゃん
同じカロリー摂取量なのに食う物によって太ったり痩せたりなんて事はあり得ない
多少の誤差は勿論あるが約7100kcal分食えばほぼ1kg増える
1kgの鉄球と1kgの羽毛どっちが軽いか?みたいな話だぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 11:46:23.06 ID:OAvpP4O+.net
>>435
揚げ物って具体的に何食べてるの?
野菜?フライドポテト?唐揚げ?
あすけんなんかできちんと記録してるの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 17:59:53.57 ID:TLX27HVx.net
お前ら頭悪すぎ
今まで油が足りなかったからそれが補充されて痩せたとかだろ
あとググれ、油物食べたら痩せるっていう記事は結構ある
人間の体なんてまだまだ分からないことだらけなのにない知識に頼っててアホみたい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 18:03:23.39 ID:TLX27HVx.net
あすけんスレにも同じカロリーとってるのにバランスよくたべたら痩せたって書き込み結構あるのに
ほんとミナトがお前らをディスりたくなる気持ちわかったわ
ずーっとそうやってやってデブのままでいれば笑

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 18:04:28.84 ID:TLX27HVx.net
>>445
だからあんたはデブなんだよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 18:13:49.27 ID:TLX27HVx.net
あと、例えば動物性脂肪を1キロ食べたのと、葉物野菜を1キロ食べたのでは太りかたに
差があることくらいわかるよね?
こんなことも知らずにダイエットしてたの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 18:14:36.88 ID:TLX27HVx.net
ごめん訂正
動物性脂肪と葉物野菜を1キロ、じゃなくて10000キロカロリー分の間違い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 23:52:54.21 ID:QpawMZXN.net
ブルベはくすむけど引き締まって見える
イエベは血色よくなるけど太って見える

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 23:53:32.02 ID:QpawMZXN.net
あっ板間違えてしまった
失礼

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 02:03:12.92 ID:NCZ8Zm2s.net
>>450
動物性脂肪も植物性脂肪もどっちも脂肪
なんで動物性脂肪と葉物野菜にすり替えてんだ?

タンパク質や糖質なら脂質とは機序変わるから
まだ分かるが
脂肪なら動物性だろうが植物性だろうが体重に関して目に見える程の差は出ない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 07:20:26.49 ID:crLgEVtu.net
体脂肪率ってジム行ってないとインボディとか出来ないからちゃんとしたのわかりにくい
家庭用だと体の水分ですごく変動する
それでも振り幅の位置が下がって行ってるかどうかで参考にはしてるけど
42〜40で振れてたのが32未満〜30で振れるようになったから早く30以下で振れるようになりたい
最低でも28以下になりたいな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 07:23:07.00 ID:crLgEVtu.net
市営ジムには行ってるけどインボディじゃなくて、結果をプリントアウトしてくれる大きい体組成計はあるけど、あれは家庭用よりは正確に近いのかなあ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 07:25:37.88 ID:crLgEVtu.net
まあ見た目で判断していくしかないな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 08:47:49.01 ID:Nhl5rt+B.net
数値なんて当てにならないよ
見た目に現れてないなら意味ないよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 08:50:46.68 ID:5rmFOA1G.net
自分でだと見た目がよくわからん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:22:14.07 ID:crLgEVtu.net
>>459
一応メジャーで部位周り測ってる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 11:43:23.08 ID:lSot+KoO.net
連投続々あぼんにしたらほとんど書き込みないね
まあ基地が暴れてるスレにはあんまり書きたくないよね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:35:30.37 ID:3MrBXEix.net
どこの板にも基地外が住み着いてるよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 13:50:26.65 ID:sM5b0C3g.net
基地外が住み着いてないスレはどれもほとんど書き込みない
あすけん36日目もID非表示スレにして基地外一人の連投をごまかしてる

464 :mNT:2019/02/03(日) 13:53:01.46 ID:jbLbiogW.net
正義感の無駄遣いをしてる馬鹿
自身が嵐行為なのを理解出来ないようだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:58:17.31 ID:FuIDRHgB.net
おま…

466 :mNT:2019/02/03(日) 15:14:01.04 ID:jbLbiogW.net
あと俺が書いてないことをよくわからん脳内変換をする465のような馬鹿も多い

467 :mNT:2019/02/03(日) 15:14:28.82 ID:jbLbiogW.net
とにかく言葉の通じない奴が多い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 15:16:02.77 ID:BlgsKBYm.net
71キロ代突入だ〜
4月までにあと9キロ落とすぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:50:13.64 ID:8/0KtdZw.net
食欲おさまらなくてりんご1玉食べたけど満足度高いな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:46:22.40 ID:3fhly6J4.net
そろそろ90kg台を割りそう
麦粥食って頑張るぞ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:02:54.35 ID:mhqyvvJ8.net
>>466
書いてないことは普通わからないだろ。行間を読めということか
自分勝手なやつだな

472 :mNT:2019/02/03(日) 20:03:48.70 ID:QvgZtjOi.net
行間を読めとも言ってない
書いてないことを妄想で勝手におかしな方向にふくらませるなと言うこと
読んで素直に理解する能力が極めて低いんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:07:22.68 ID:mhqyvvJ8.net
俺はおま…しか書いてないぞ
それこそブーメランじゃないか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:14:21.43 ID:n2/9PQyv.net
平成のうちに無駄なものを脱ぎ捨てたい!
目標の52kgまであと7kg
3ヶ月で実現できますように

475 :mNT:2019/02/03(日) 20:16:37.56 ID:QvgZtjOi.net
>>473
何しか言ってない?名無しの書き込みなんていちいち確認しないからきちんと書け馬鹿

476 :mNT:2019/02/03(日) 20:17:29.46 ID:QvgZtjOi.net
>>474
おいおいwwwお願いごとかよwww

お願いするのでなく自分で掴むんだよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:58:20.19 ID:YHCrx/1t.net
小さい頃は無糖ヨーグルトなんてゲロ未満だったのに
今はうまくてしょうがない
カスピ海ヨーグルトの無限増殖システムも本当においしいですありがとうございます

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 23:00:20.54 ID:YHCrx/1t.net
それとあすけん今日初めて使ってみたけど記録めんどくさすぎて明日あたり投げそうw
みんなすごいなー、ジョギングは続くけどあすけんは無理かもしれん…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 23:23:55.35 ID:7VCKojdi.net
>>478
あすけんは食べたら、なるべく時間あけないで記録が一番楽かも
朝ご飯食べたらすぐ
昼食べたらすぐ

時間おくと面倒になるよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 23:59:03.09 ID:YHCrx/1t.net
>>479
ぬ…頑張って慣れてみる
ありがとう!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 09:59:13.44 ID:ML7oSsFu.net
抗生物質飲むと便秘するなー
善玉菌も死ぬんだろうは

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 13:26:19.70 ID:pBEKUKES.net
>>481
普通は下痢だろ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 13:33:21.82 ID:UuGEv+Rj.net
前やったダイエット法が一番痩せた。
今日からそのダイエット法で行くわ。
自分は痩せてミニを履く!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 14:11:57.98 ID:iy+Zvp8c.net
ミニ履いてる人全然見かけないな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 14:19:55.97 ID:fLF/ILOR.net
この冬はミニスカートとロングブーツが復活って言われていたけど、流行ってないよね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 14:26:21.02 ID:cVprYuMV.net
ショートブーツだらけよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 14:38:40.73 ID:s5GzCCn6.net
ショートブーツはよく見るけど、ミニスカートは全然見ないな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:52:11.99 ID:ML7oSsFu.net
>>482
うちの家族はみんな抗生物質で下痢なんかしないよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 10:48:53.43 ID:HQvPTxF5.net
何故か運動休んだ次の日はいつもより毎回体重減ってる
運動した日浮腫むのかな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 10:57:27.58 ID:OeloVLEs.net
>>488
抗生物質は腸内細菌も殺るから下痢になるのがデフォとされてるよ
よく一緒にビオフェルミン渡されたりする
便秘になるのならやはり腸内菌のバランスが崩れるのかもね
下痢にならないだけ強いんだね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 11:15:20.30 ID:HkBL6v7i.net
便秘にも下痢にもならないけど抗生物質は何故か浮腫む
あとカンジダもセットだわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:00:39.07 ID:M5/krHq9.net
>>489
同じく運動した翌日は体重が増えます
翌々日は元に戻るか少し減るから増え続けるわけではないからいいけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:03:52.00 ID:M5/krHq9.net
全然違った…
まあ運動は夜して体重は朝測るから同じかもしれないけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 23:40:29.50 ID:KQGrVeZi.net
もう食欲消えてくれ

495 :mNT:2019/02/05(火) 23:49:29.50 ID:YgogHejf.net
>>489>>492も体重の変動に一喜一憂する馬鹿

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 00:45:46.64 ID:Kc26018Z.net
ゴールドデブってなんのこと?

497 :mNT:2019/02/06(水) 00:48:05.86 ID:DXpMd45b.net
デブと馬鹿にされてるリアルデブがそんなこと言ってたなw

498 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/02/06(水) 06:48:30.36 ID:NNZpfr33.net
>>496
ちょっと太ったくらいの人→ブロンズデブ


かなり太ってる人→シルバーデブ


デブ界の頂点に君臨→ゴールドデブ(ミナト)



しかも免許のゴールド免許にも意味がかかってて、「一度も違反(痩せたこと)がない」という意味ですwww

画像すら晒せないデブミナトにピッタリのあだ名ですw

499 :mNT:2019/02/06(水) 07:10:50.17 ID:DXpMd45b.net
画像なんて何度も晒したのに晒せないの意味がわからない
ウエスト90センチのデブは毎日意味不明なことばかり書いてる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 15:44:44.45 ID:d0ysAXfP.net
この三日間で1.4kg落ちた
おそらく水分とつまってたうん様排出のおかげ
浮腫はなくなったけど手がカサカサする
生芋こんにゃく食べてセラミド増やそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:20:56.19 ID:4b3ajOdv.net
70キロ代突入
腹筋がようやく見えてきた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:33:29.84 ID:phgieQ+z.net
ジムに週3日で通い始まって2週間なんだけど体脂肪率が減ってきた…けど、こんな早く減るのかな
単なる水分かな
今まで見たことない最低値なんだけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 20:44:04.99 ID:jxRoymDC.net
>>496
多分だけどゴールドジムにいる太ってる人のこと
ダイエット中で太ってる体格だらしねえ人か、もしくは増量期でだらしなく太ってる人のことをさすと思う

>>502
指導が的確だったんかな?普段と運動内容変えた上での変化なら本物なんじゃね

504 :mNT:2019/02/06(水) 20:46:12.38 ID:DXpMd45b.net
体脂肪率の数字を過度に気にしすぎる奴も馬鹿比率たけーわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:18:59.98 ID:moiUceTe.net
ちょっとずつ昔の服がするっと履いたり着たりできるのが嬉しい…


でもまだまだ巨デブだから見た目の変化を感じられないorz
見てわかるところが減っていくレベルのぽっちゃりにはやくなりたい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:51:20.32 ID:QsqTL5a3.net
1日1300kcal以上摂ると胃が膨らんでお腹出るのが気になる
筋トレしたって食べて大きくなるのは変わんないよね
これみんなどうしてんだろう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:55:49.97 ID:suTwCA5m.net
>>506
そんな風にはならないなぁ
胃の場所が皮膚に近いのかもね

508 :mNT:2019/02/06(水) 21:56:53.45 ID:DXpMd45b.net
また馬鹿同士の会話か

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:57:02.62 ID:AYqKVeSu.net
>>506
筋肉無さ過ぎて内臓抑えきれないと腹が出るよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 22:06:16.78 ID:NtEjgqJa.net
胃下垂かな
これは筋肉がない以外にも、骨格ウェーブさんに多い症状で
体が薄っぺらい人がなりやすいらしい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 22:41:33.47 ID:qQWJzChy.net
糖質制限始めたら9日で3s痩せたんだけど水分がほとんどなんかな
一応体脂肪も2%減ったけど
とりあえず1か月は続けてみるつもり

512 :mNT:2019/02/06(水) 22:44:07.96 ID:DXpMd45b.net
カロリー収支でわかるだろ馬鹿

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 23:17:55.51 ID:27D2KOyw.net
>>511
糖質制限だと初に肝臓が貯蓄してるグリコーゲンが代謝されて大体2キロくらいおちる
この先からケトン体回路に切り替わるから本当の糖質制限になる
順調だから大丈夫だよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 05:28:39.88 ID:rvI6z3Zk.net
>>510
自分まさしくそれだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 08:11:17.54 ID:3alCSdWr.net
80kg台に入門
朝900昼200夜100の1日1200kcalを継続中

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 08:13:30.32 ID:9thPKtBr.net
今後の事考えたら朝900をやめた方が良いぞ
どか食いする癖やめないとリバウンドまっしぐら
朝昼500ずつにした方が良い

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 08:34:38.55 ID:87Ad9egJ.net
昨日誕生日でダイエット一時休止
朝はかると3キロ増えてた
3キロ分何食べたか覚えてない
ほぼ水分だろけど浮腫がやばい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:36:56.47 ID:no9TTETe.net
糖質制限+ウォーキング5km+腹筋

もう2週間過ぎたけど0.1kgたりとも減ってないし見た目も変わらない
モチベ保つの辛い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:42:16.20 ID:NCWzJ3a3.net
>>518
1日に摂るタンパク質の量計算してる?肉で間に合わなければプロテイン飲んだりしてでも摂っておかないと有酸素運動だと特に筋肉つかないしカタボるよ
あと摂取カロリーが基礎代謝未満だと痩せない
スリーサイズも計っておくと後で役に立つよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:45:09.97 ID:no9TTETe.net
>>519
ありがとう
ソイプロテインは頑張って飲んでる

摂取カロリーか…計算してなかった
卵は意識して食べてるけど、確かに食が細くなってるかもしれない
カロリーってやっぱ肉が手っ取り早い?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:54:33.25 ID:77DmGvA5.net
腹筋じゃなくてスクワットにしよう
目に見えて腹引き締まってくるよ
フォームややり方が大事だからググって調べてからやってみて
ケガするから

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:55:15.07 ID:2FZtKxXk.net
>>520
ダイエットは計算が全てなので…!
まず自分の基礎代謝を知って、次に毎日の摂取カロリーを出して、運動による消費カロリーも出して、総合的に毎日少しずつカロリーがマイナスになるようにやっていくと停滞期もあまり来ずに痩せられるよ
卵は意外とタンパク質多くない
鶏胸肉が低カロリー高タンパクで最強

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:55:41.43 ID:77DmGvA5.net
>>520
カロリーはあすけんとか色々食事管理アプリがあるからそれやってみて

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 10:15:26.04 ID:no9TTETe.net
皆さまありがとう!
あすけんググってくる!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 10:41:56.68 ID:yCJbUfPS.net
>>517
おめでと

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:55:35.66 ID:6CUlLJoF.net
ロングブレスダイエットがいいよ
昨日テレビでロングブレスとビリーズブートキャンプどっちが痩せるかという企画やってて
ロングブレスはビリーズブートキャンプと同じくらい体重が減ってたから

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 13:05:35.61 ID:Pg+s9NL+.net
ソースはTV

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:36:13.72 ID:lR2OkpoR.net
普通体型から痩せ型の人たちは
糖質制限むかないよ
かなりの筋トレするなら別だけど
運動量足りてないのにタンパク質や脂質で
カロリー摂取しても体脂肪増やすだけ

糖質なら簡単に燃焼するから
ハードな筋トレしないなら
ゆるーい糖質制限と
カロリーコントロールがオススメ
血糖値管理で痩せる方法とかもある
糖質制限は短期ならいいけど
長期的になるとインスリン感受性が弱まり
少しの糖で血糖値があがりやすくなって
糖尿病になるリスクや
タンパク質や脂質の取り過ぎで
腎臓病になるリスクもあるから気をつけてね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:10:17.42 ID:yPQ5yed5.net
ダイエット中なのに酒を飲むなよって話ではありますが
週に2回グラス2杯までならオッケーにしてまして
基本は蒸留酒のお湯割りなんですがたまに自家製の梅酒も飲みます
梅酒は青梅に氷砂糖とホワイトリカーで糖分たっぷりなのですが
翌朝体重をはかるとに梅酒を飲んだ日のほうが体重が減ります

食事は毎日1200kcal目標で今のところ日々の誤差は50kcal前後です
蒸留酒は太らないということから選択しているのですが
梅酒にはダイエット効果があるのでしょうか?

飲みすぎは駄目だと思いますが少量ずつで効果的なら梅酒を消費したい
摂取量としては1杯あたり梅酒30mlくらいをお湯で割って2杯です

530 :mNT:2019/02/07(木) 22:28:15.00 ID:UBc3LTsm.net
自家製ならなおさら材料でカロリー計算出来るだろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:10:26.05 ID:xWqnv4p8.net
筋トレのモチベが続かない
どうすりゃいいのかなあ…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:24:11.89 ID:77DmGvA5.net
>>531
サイズ計れば

533 :mNT:2019/02/07(木) 23:40:10.10 ID:UBc3LTsm.net
過去の自分と勝負するのは良い手法

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 01:04:16.67 ID:pmWORJ6l.net
>>529
カロリー管理されてるからカロリーはわかってるんだろうけど大体2杯で100くらいでしょ。しかもホワイトリカーも蒸留酒。
エンプティ考えたらアルコール分は0に近くなり氷砂糖と梅エキスのカロリーのみ。実際の蓄積カロリーはもっと少ないと思われる。
あとはクエン酸の効果だと思うよ。
乳酸の分解や安眠効果とか中性脂肪なんちゃらとか。

https://shugar.jp/2331/

535 :mNT:2019/02/08(金) 01:09:55.15 ID:O7yvxlLk.net
> エンプティ考えたらアルコール分は0に近くなり氷砂糖と梅エキスのカロリーのみ。実際の蓄積カロリーはもっと少ないと思われる。

嘘を書くな馬鹿

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 07:14:13.96 ID:EISZsSIf.net
食事制限のみのダイエット始めて2週間経つけど、全く体重減らない
1日1000カロリー以内で朝昼のみ食べて、間食なんてもちろんしてない
デブなのにこれだけ制限しても痩せられないならどうすればいいのか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 07:29:37.77 ID:kVhL24mi.net
>>532
それが、有酸素運動でこれ以上落とせなくなって、仕方なく筋トレ始めたから
今筋肉つき始めてて絶賛サイズ上がってる最中なんだよ…むしろモチベ下がる
いやでいやでしょーがない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 07:57:54.70 ID:/507Qp9l.net
>>536
カロリー落としすぎても体重落ちにくいし
体重落ちても筋肉だけ落ちてだらしない体になるよ

1日に最低限必要なカロリーを計算して
そこから少しカロリーを落とす
停滞したらまた少し落とすで食事はオッケー

あとは筋トレ→有酸素運動で痩せる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 09:08:34.11 ID:1eufBJJO.net
>>537
そこまで言うならやめれば
なんでそうなるか追求する気がないんでしょ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 09:15:24.89 ID:o/wHvR1G.net
>>537
有酸素運動で痩せない限界レベルまで痩せてて
更に痩せる為に筋トレしてるのにサイズアップしてるなら単に摂取カロリーが多過ぎるだけの話

BMI30超えるような病的な巨デブならともかく
そうじゃなければ除脂肪と筋肥大は両立しない

つか有酸素運動で痩せないなら筋トレしても痩せない

結論筋トレやめちゃえよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 09:23:21.47 ID:0WoDWNJY.net
筋トレ始めると風邪ひくのなんで?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 09:31:04.43 ID:QjctGsd+.net
筋肉が炎症起こして免疫力下がるとか?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 09:37:02.22 ID:Sep1/PaQ.net
自分も筋トレすると何故か風邪引く
久しぶりに筋トレ再開したら亜急性壊死性リンパ節炎になった
それからは筋トレしてない
たまたまかもしれないけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 09:57:02.60 ID:8EyAKpRG.net
28時間くらいぶりに食事した。もっと食べないでいられたけど体に悪そうだから食った
食欲は結構我慢できるもんだな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:00:20.36 ID:yjbLl+w8.net
んーーーーーー停滞期c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
3連休で絶対太るのにーーー
あーーーーー痩せてよー

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:13:01.16 ID:KwocGLVD.net
>>536
それまでのストックがたくさん有ったんでしょ
二週間じゃ短すぎ、きちんと制限出来てるなら体の中は変わってきてますよ
きちんとデータ取って継続するべき

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:28:28.88 ID:NxJDWkon.net
>>536
基礎代謝より摂取カロリーのが少ないと自動的に省エネモードに切り替わってしまって痩せないよ
基礎代謝+200〜300摂って運動で200以上使うのが王道

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:33:58.26 ID:VjthVssI.net
母の作る豚丼茶碗小盛り三杯食べた。
今日新井浩文としそうになる夢見て起きた。そういえば新井浩文、結構タイプだった…

549 :mNT:2019/02/08(金) 11:19:29.91 ID:DtnsoMJO.net
>>541
いきなり頑張りすぎて体のストレスが大きいからだと予想
軽い運動なら風邪なんてひかないというよりひきにくい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:28:48.45 ID:gQsM9eKK.net
ダイエットていつになったら終了なんだろう
始めたらもう一生だよね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:36:00.46 ID:B18BoNGQ.net
自分がゴールだ あとは他人からの評価だな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:42:35.28 ID:38CaQbIt.net
食いたくなくなったら終了だと思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:43:07.68 ID:KwocGLVD.net
>>550
数字を設定して到達したら終わり
また増えたり減ったりしたら始めればいい、気楽にね
終わっても月一位は体重計にのればいい

554 :mNT:2019/02/08(金) 12:44:17.36 ID:DtnsoMJO.net
> 始めたらもう一生だよね

そうだよ
ゴールとか終了とか終わりとか書いてる奴はリバウンドするからダイエットなんてしなくていい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:46:46.76 ID:1eufBJJO.net
ダイエットって思うからアレなだけで
健康な体型でいるための食事と運動を続けると思えば一生でいいやん

556 :mNT:2019/02/08(金) 13:01:18.38 ID:DtnsoMJO.net
生きるか死ぬかレベルまで食うなというわけだないしゆるく制限すればよいだけ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 13:15:57.65 ID:O8/3wtII.net
生理前で猛烈な食欲が
みんなどうやって生理前の症状乗り越えてるんだろ…
緩和策みつけなきゃ

558 :mNT:2019/02/08(金) 13:33:46.07 ID:DtnsoMJO.net
プロのリサーチした結果おとこも女もやることは同じ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 13:34:02.10 ID:WiT+oWWz.net
>>557
運動量増やして食べるかあすけんで維持にしてる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 13:41:12.98 ID:J3Y0mrGv.net
>>548
お前男だろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:24:03.78 ID:G+J4kvuL.net
インフルで寝込んでたら脚の筋肉量がめっちゃ落ちてた。悲しい。

562 :mNT:2019/02/08(金) 15:26:49.38 ID:DtnsoMJO.net
失った筋肉をやっと取り戻せる。
筋肉はすぐ戻る。
うれしい。ワクワク。ウキウキ。

こういう思考が大切

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:32:27.62 ID:s8xtIJEg.net
食事に限らず生理前の我慢ってつらいよね

排卵から生理までの2週間は脂肪蓄えようとしたり冷えて浮腫みやすくなるし
生理直前なら剥がれる予定の内膜に厚みが増し水分含め0.5から1kgくらい増えるのが普通
だから数字的な体重や体脂肪は気にせず無理しないほうがいい
生理から排卵までの2週間は痩せやすいからその期間はなにがなんでも頑張ってる
維持程度に食べて生理2日目あたりからまた頑張るのが自分のやり方
生理直前に増えてないなら生理後ガクっと落ちるからそれが楽しかったりする
生理中は運動面が厳しいので筋トレは生理前ほど強化してる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:47:55.58 ID:j25T7xRv.net
女は大変だな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:51:26.26 ID:0DgF6wNn.net
生理2日前くらいから食欲爆発する
そして生理きた瞬間から
一気に落ち着くあの不思議な感覚
あーやっぱりねキタキタとなり
落ち着きイライラも消失
かーらーのー貧血

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:56:50.13 ID:Sep1/PaQ.net
この前生理前にチートデイってやつやってみたら1日で6000kcal食べたよ
流石に食べすぎだわって思ったけどそれでもまだまだ入りそうだった
生理前は胃がブラックホール

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:05:06.74 ID:dwmjihdW.net
それは生理のせいじゃない
病的な肥満か摂食障害のせい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:06:55.55 ID:Sep1/PaQ.net
>>567
酷なww
病気でも摂食障害でもないわ

569 :mNT:2019/02/08(金) 16:10:33.61 ID:DtnsoMJO.net
肥満だけ否定しない正直者

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:12:33.14 ID:Sep1/PaQ.net
元肥満です

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:14:16.37 ID:JwiBAu/s.net
生理で食欲が左右されることってないな
あと、ダイエット始めてからの方が生理がきっちり来るようになった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:15:27.13 ID:WiT+oWWz.net
>>571
羨ましい
自分は不順だわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:16:27.52 ID:j25T7xRv.net
明日は雪か
雪が降る前にウォーキングできるか微妙だ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:18:12.13 ID:QjctGsd+.net
>>566
それだけ食べて体重どうだった?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:18:18.37 ID:JwiBAu/s.net
家の中で踏み台昇降でもやったら?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:21:44.06 ID:j25T7xRv.net
ボロアパートだから隣人の迷惑になる

577 :mNT:2019/02/08(金) 16:27:23.66 ID:DtnsoMJO.net
出来ない言い訳探しでなく出来るものを探せデブ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:30:32.93 ID:BogUD/jT.net
どんだけ足音でかいんだよ
それとも0.1トン超の巨なのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:36:20.84 ID:Sep1/PaQ.net
>>574
次の日3.8キロ増し
1週間で元に戻った

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:38:24.59 ID:uQagS1CZ.net
正月に3kg増えて今週になってやっと元に戻った
さらに11月から続いてた停滞期が終わった模様

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:48:18.96 ID:KwocGLVD.net
駅でもデパートでも病院でも雨でも雪でも歩ける時間有るなら歩けるわな、ついでに美術館、水族館とかならレジャーにもなるし、階段で負荷もかけれる、トイレも近い、食事も出来る

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:49:05.35 ID:QjctGsd+.net
>>579
そっか、ありがとう参考になった

583 :mNT:2019/02/08(金) 16:51:17.32 ID:DtnsoMJO.net
参考にならない
体重計の数字に無駄に一喜一憂する必要なし

普通は体重落ちるまで一週間もかからないけどね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:51:57.36 ID:WiT+oWWz.net
足音気になるなら風呂場で踏み台

585 :mNT:2019/02/08(金) 16:53:04.11 ID:DtnsoMJO.net
なんでこいつら馬鹿どもは踏み台にこだわるんだろうw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:53:18.82 ID:WiT+oWWz.net
>>583
あんたの普通も参考にならないよ
いつ戻るなんて人それぞれ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:55:02.79 ID:bIYhsuMh.net
>>571
まじかよそんな人いるのか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:56:43.70 ID:bIYhsuMh.net
あまりにびっくりしてつい書き込みしちゃったよ
排卵日の後から生理直前ぐらいまで、理性が吹っ飛びそうになるほどの異常な食欲ほんとに来ないの?

589 :mNT:2019/02/08(金) 16:57:02.11 ID:DtnsoMJO.net
>>586
サンプル数50人以上だけど1週間も掛かる奴は初めてだね

590 :mNT:2019/02/08(金) 16:59:16.87 ID:DtnsoMJO.net
>>588
ダイエットをすることによって食事が改善されて
今まで足りてなかった栄養素を摂取出来るようになって軽くなることは十分考えられるだろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:59:47.87 ID:WiT+oWWz.net
>>589
よくこの板にいるミナトなら戻ってない人いっぱい見てるでしょ
正月太りが〇日でやっと戻ったーってね

592 :mNT:2019/02/08(金) 17:03:28.72 ID:DtnsoMJO.net
>>591
正月太りってのは年末からさんがにちの数日間動かず食べるので
1日だけのチートデイとは違うのよ

593 :mNT:2019/02/08(金) 17:04:32.09 ID:DtnsoMJO.net
やっぱり俺って飛び抜けてるな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:09:29.36 ID:KwBLgDxG.net
チートの日にスイパラいったら軽く3000とか超えてるかも
こわくてチートデイは計算しない.脳も休ませてるw
でも普段おさえてると1日くらいならたくさん食べても全然太らないから不思議(*^^*)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:11:15.86 ID:KwBLgDxG.net
あ。でもスイパラのケーキ10個くらい食べてアイス食べてって考えると
5000くらいいってるかもw

596 :mNT:2019/02/08(金) 17:12:58.10 ID:DtnsoMJO.net
1キロの脂肪が増やすためには7200キロカロリー必要なことと
筋グリコーゲンが3倍の水を引き込むことを理解しておけば体重の増減は予想出来るし
どれぐらいで戻るか予想ができる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:13:58.06 ID:KwBLgDxG.net
なんでー男性ってダイエットすると髪の毛少なくなるの?
男性だけ?

598 :mNT:2019/02/08(金) 17:17:13.70 ID:DtnsoMJO.net
ダイエットで髪の毛の材料がない事とストレスじゃねーの?

と答えると禿げてるから詳しいねと言われそうw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:29:58.51 ID:4+Rg2y1l.net
男性だけじゃない女もなるよw
昔無理なダイエットして抜けた事があった
最近はTVでやってたシナモン茶飲んでる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:48:09.87 ID:FQjS3hWD.net
女もなるけど男の何割かしかならない
なぜなら女性ホルモンが男よりもいっぱい出るからだ
女性ホルモンは偉大じゃよ
腹回りの贅肉もつきにくいから成人病にも男よりなりにくいし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:48:48.15 ID:JwiBAu/s.net
>>588
無いね
しいて言えばストレスで食欲が増すことはあるかな
でもそれも無意識じゃなくて、「こんなにストレスかかったんだから私にはやけ食いする権利がある」みたいな思考で食べてるんだよな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 17:50:27.36 ID:L/E9c9wn.net
糖質制限すると禿げる

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:20:51.56 ID:Sep1/PaQ.net
髪の毛は体が吸収した栄養が最後にいって作られるって美容院のお姉さんが言ってたよ
だからダイエットで必要な栄養をきちんととらないと髪の細胞まで栄養がいかず禿げるって

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:39:39.17 ID:8q6lqePS.net
糖質制限だから、じゃなくてきちんと栄養取らなきゃどんなダイエットしてもハゲちゃうってことだよね
気をつけよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:31:30.02 ID:QtuLOhi7.net
NHK教育を見て56948倍賢くストレス解消

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:46:00.57 ID:vkINU3NI.net
超久々に800km運転したー
結構風強くてトラックってトラックが縦乗り横乗りゆっさゆっさで草ぁ…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:50:18.40 ID:YClbdg1t.net
次の日うっすら筋肉痛になるくらい筋トレすると次の日必ず体重が増えてるのはなんでだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 22:53:24.53 ID:vkINU3NI.net
そりゃアナタ、パンプよパンプ
そういうものなんだ別に太った訳じゃない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 00:17:59.28 ID:e3YP8DpE.net
ミスターイトウのバタークッキーか森永のムーンライトビスケットが食べたい
普段よく食べてるわけでも全然無いし、子供の頃すごく好きだっただけなのにダイエット中はなぜかいつも食べたくなる
なんでだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 01:45:46.32 ID:b66iMJ9C.net
メディアは貴景勝を未来の和製横綱候補としてロックオンしてるようだが、あのタイプで横綱になれたら奇跡だと思うわ
今の上位陣が全員引退でもしない限り厳しいだろ
幕内優勝は貴景勝より貴ノ岩が先だと思ったし、横綱になれる可能性あったのも貴景勝より貴ノ岩だったのになぁ

611 :mNT:2019/02/09(土) 01:50:43.88 ID:+736FNWl.net
日本人若手有望株が出てくれば推されるだけだよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 02:36:03.04 ID:OrTfyimg.net
白鵬がここまでヒールじゃければ、
こんなに日本人日本人って言ってないんじゃないの?
人種の壁を超えて素直に応援したくなるモンゴル人横綱がいれば、
それならそれで構わんって人は大勢いたと思うよ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 03:02:59.99 ID:4+ggYqwd.net
太っていた頃に穿いていたリーバイス501
その同サイズ中古で見かけたので買ってみた1000円

全部処分したが、1本残しておいても良かったかな、と思った

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 04:50:22.34 ID:rAIXGZfu.net
雪が降る前にウォーキングしてきた
ちょっと雨降ってたからやめようかと思ったけど思い切って行った

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 05:34:11.84 ID:P8rZ7Rtv.net
>>562
あああありがとう。なんか、頑張るよ。あなたの言葉励みになるわ。ありがたい。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 08:52:05.84 ID:SMSUXHST.net
>>609
麦チョコ、アポロチョコ、チョコフレーク、ベビースター、カレー煎餅、味カレー、えびせん(丸い大きいの)、酢昆布、よっちゃんイカは見かける度に懐かしさに買いたくなる
まだ時期じゃ無いって買わないけど
柿の種とチーズおかきと羽衣あられとポテチ(リッチコンソメ)は酒のつまみで買い置いてます、月一も食べないんだけどさ
去年の夏みたいに糞暑くてビール呑める状況で無いとお菓子は無理

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 10:39:13.50 ID:aAMqK3dg.net
今ジム通いが楽しくて痩せて来てるし体脂肪率も下がってきてるんだけど、昨夜占い好きの友達からラインが来て占い師のブログのリンク貼ってあって、そこに私の星だと鍛えても維持できないし無駄になるみたいなこと書いてあんの
どーいう意味…凹む

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 10:40:39.77 ID:rAIXGZfu.net
>>617
そんなの気にすんなよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 10:42:02.61 ID:aAMqK3dg.net
>>618
ありがとう
悔しいから前向きにとらえて、絶対維持するための励みにするよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 11:32:13.80 ID:jH8ZLmGm.net
わざわざそんなこと言いにwリンクまで貼って…
そんなの友達じゃねーよクズすぎる
占いもする資格なし
あれは人を励まし背中を押して自信やヤル気をつける意味合いが大きいものだよ
異性や同性との相性や商談とかなら占いも役に立つけど、ダイエットや運動なんていう自力次第のものに占いなんてほぼほぼ関係ないから
友達だけでなく占いのことも馬鹿にしてるから頭来てつい長くなっちゃったよw

621 :mNT:2019/02/09(土) 11:40:18.06 ID:+736FNWl.net
占いで今日は足トレをしなさいとお告げが出たので
今日も足トレします

占いっていいね

622 :mNT:2019/02/09(土) 11:42:17.14 ID:+736FNWl.net
今日は東北東を向いてスクワットすると良いと聞きました
昨日は南南東でした

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:03:11.18 ID:neBlUwJM.net
>>620
ほんとこれ

624 :mNT:2019/02/09(土) 12:06:51.44 ID:+736FNWl.net
自分で考える力がないから馬鹿あh単純なことでも占いで決めるんだよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:10:38.11 ID:g3gI9DC6.net
女は女友達が抜け駆けて痩せないようすぐダイエットの邪魔をすると心理学の先生が言ってたのを思い出した
本当にこんな分かりやすい典型例が存在するんだなあ

626 :mNT:2019/02/09(土) 12:31:20.59 ID:+736FNWl.net
姉妹そろってデブの場合でも妹がダイエットを始めるとその努力を姉はよく思わないらしい
デブと一緒にいると自分までデブになるからな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:37:02.08 ID:TZDy92b5.net
>>625
性別は関係ないよ
自尊心が低い人がそういうことする

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:45:08.67 ID:+BMgHCkq.net
どこかのスレでも見たな
太ってる自分の前で痩せなきゃー、食べ過ぎた太っちゃうー、ってダイエット話ふってたくせに
その人が痩せた途端一切そういう事言わなくなったって話

普通友達がやせて嬉しいなら一緒にダイエット話で盛り上がる筈なのに
典型的なマウントだと思った

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:53:47.03 ID:dzJ3pQLF.net
> 普通友達がやせて嬉しいなら一緒にダイエット話で盛り上がる筈なのに

それはない
普通の前提が変
別にマウントもしないけど

630 :mNT:2019/02/09(土) 12:54:45.66 ID:+736FNWl.net
デブは小さな事をストレスに感じる事が多いんだよ
そしてそれが食欲につながってデブになる

631 :mNT:2019/02/09(土) 12:55:42.23 ID:+736FNWl.net
まあこのスレ見てりゃわかるだろ
くだらない話細かい事を気にしすぎてる

気にするならもっと自分の行ってるダイエットを気にすべき

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:02:20.85 ID:QW5T8Mnr.net
>>629
それはずいぶんひねくれてる気がする…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:06:38.46 ID:dzJ3pQLF.net
>>632
じゃあどういうのがひねくれていない反応なの?
痩せても痩せなくてもダイエットの話なんて普通しないよ
どういう環境なんだろう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:10:31.85 ID:iBZ8hXrJ.net
痩せてないならダイエットの話はネタにしやすいじゃん
◯◯ダイエットやってみたんだけど全然だったよーとか
痩せたダイエットは話しにくい
ふつうに食事制限と運動とか面白おかしく話せないし
無茶して落としてるのはますます話せない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:11:50.02 ID:qiK7Jywe.net
>>633
友人とダイエットの話する人もしない人もいるんじゃない?普通しないって決めつけもどうかと・・・

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:13:33.06 ID:dzJ3pQLF.net
普通するって>>628の決め付けはおかしくないの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:13:44.04 ID:iBZ8hXrJ.net
普通するって最初に言ってきたレスへの突っ込みだったんだから629の言ってること全然おかしくないじゃん
話さない普通もあるのにそれはひねくれてるってちょっとおかしいんじゃないの

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:15:52.68 ID:4617Bvf2.net
>>633
「なんか痩せたねー、めっちゃ頑張ったねーおめでとう!すごいじゃーん」
「ありがとー嬉しー//」
みたいなノリの会話のことでは?
言わない人もいるしそれでもいいんだろうけど私は言うかな
つっこまないでいると無関心にしてるみたいで冷たい気がするから

639 :mNT:2019/02/09(土) 13:16:27.63 ID:+736FNWl.net
もう少し人のことなんてどうでもいいと思え

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:17:08.57 ID:oGTuaWqu.net
それはない、って断言しちゃってるから突っ込まれたんじゃないの?
てかみんなカリカリしすぎぃ!
ちょっと温かいものでも飲んで落ち着こうよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:17:43.41 ID:iBZ8hXrJ.net
あまりにも他人に興味ない態度でいると女性のコミュニティは生きにくいんだよみなとっち

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:19:20.26 ID:qiK7Jywe.net
あまりも病的に痩せてしまってた場合は聞けないけどね
本当に病気なのかもしれないし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:20:07.23 ID:dzJ3pQLF.net
自分の意見が通らないと単発ゾロゾロ
他のスレでもやってたなコレ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:21:03.33 ID:dz/0vhGe.net
否定的な占い→運命を乗り越え痩せられた私
デブな私にダイエット話→痩せて綺麗になろうとお友達の優しさ
痩せた私にダイエット話しない→私綺麗になって認められたわ!

なんでもポジティブに受け取れるよ
心も綺麗になれたらはっぴー倍速
ハッピーターン美味しいよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:21:22.92 ID:gMF3H9Yg.net
>>638
すごく頭悪そうな会話……
休憩中のパートのオバチャンか何か?

646 :mNT:2019/02/09(土) 13:22:30.46 ID:+736FNWl.net
>>641
違う
相手のいないところで必死に相手の話をしてるやつは頭おかしい

647 :mNT:2019/02/09(土) 13:23:46.00 ID:+736FNWl.net
>>644
お菓子のチョイスをミスるなデブ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:24:32.67 ID:DfJ+ViFw.net
レス番号がばんばん飛んでるんだけど誰か発狂してる?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:24:38.03 ID:AZ4txTHt.net
女子同士って心の中では思ってる事が違ってたりするしね
健康的に痩せたら嫉妬されてりもたまにある

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:24:52.62 ID:oGTuaWqu.net
産後太りから脱却成功した私の友人はみんなに638みたいな感じでほめられまくってたよ
本人もめちゃ頑張ったんだ、って嬉しそうだった
関係性あると思うけどそこまでおかしい話題でもないんじゃない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:29:20.76 ID:Ooo0r4R4.net
>>649
まあでもたまにだよね
もし嫉妬しても心の中に留めておく人がほとんどだし、もし口に出しても周りからスルーされるか距離置かれるかだ

652 :mNT:2019/02/09(土) 13:57:27.48 ID:+736FNWl.net
>>648が俺をNGにしてるならまあデブだろうね
正しい事を書かれると発狂しちゃうタイプ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:11:29.69 ID:qJBMpp/N.net
>>644
ひどい!太らせようとしてる!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:34:48.93 ID:AZ4txTHt.net
>>651
表面上はあまり嫌み言う人はいないけどねw本当に仲が良い子は喜んでくれるし


ハッピータンってあまり美味しいと思った事ないw
六花亭のマルセーバターサンドがたまに食べたいな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:51:42.40 ID:iBZ8hXrJ.net
お菓子を栄養素でチョイスしようとするとあんこ炊いとけみたいになるわ…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 14:54:18.17 ID:VK+5JeK/.net
私はガリガリ好きの男に痩せろって言われた。前は痩せてて良かったみたいな事言ってたけど、お前ごときの為だけに痩せる訳ねぇよ。
痩せても付き合ってやんねーよ絶対。
実際痩せてきたけど、お前にはお預け。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:04:12.28 ID:3pkuKl4M.net
ここまで盛大にゴミ付きの書き込み久々見たwどっかで注意されたことないのかな?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:04:49.41 ID:eCuIDWah.net
ガリ専か

659 :mNT:2019/02/09(土) 15:05:25.66 ID:+736FNWl.net
バターサンドは長所がわからない
おまえごときのために咀嚼する訳ねぇよ。
目の前に置いても食べてあげねーよ絶対。

ストレス溜まってそうw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:14:44.46 ID:AZ4txTHt.net
バターサンドはああみえて168キロカロリーなんだよ。
大平原より低カロなんだよ。
お前ごときにあの味の美味しさがわかるわけないんだよ。
ガキは引っ込んでろ。


あースッキリw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:16:09.26 ID:3pkuKl4M.net
>>659
ミナトさんのバターサンドの書き込み見てってことかな?

いや、いいんだよ。わざとやってるんであれば。多分、気づいてないんだろーなと思って。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:18:21.50 ID:neBlUwJM.net
>>660
美味しいよね
本店にはバターサンドのアイスもあるよね
私も好きです

663 :mNT:2019/02/09(土) 15:23:42.68 ID:+736FNWl.net
>>660
カロリーに対して栄養がないのよ
蛋白質が少なすぎる

デブの舌は糖質と脂質に惹かれるんだよ

俺の勝手なイメージは食べ物のない時代に育った年寄りが好きなお菓子

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:42:23.07 ID:UZh0iHwX.net
>>656
そうやって女を物としてしか見ない男はいずれ必ず捨てられるよね
クソ男自然淘汰されてざまあ

665 :mNT:2019/02/09(土) 15:52:24.93 ID:+736FNWl.net
捨てられた自己紹介w

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:00:55.79 ID:Gsp5WIf8.net
チートデイ(●^o^●)

早朝から
カレー大盛りをぺろり

フルグラを420gくらいぽりぽり手づかみ

コンソメパンチをパリパリ

5ch←now


これから何食べよう
まだお腹苦しいけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:13:00.03 ID:GbgZq7Qxx
ダースが期間限定でレーズンバターサンド味出してる
めっちゃ美味しいよ!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:11:41.47 ID:6SrQKXqS.net
ピザでも食ってろデブ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:13:11.46 ID:Ooo0r4R4.net
私の代わりに寿司とケーキとフラペチーノ食べて…タベテ…

670 :mNT:2019/02/09(土) 16:26:21.85 ID:+736FNWl.net
フルグラはデブが好む食べ物

671 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/02/09(土) 16:34:47.18 ID:8BRSwItk.net
フルグラうめえ
バナナと牛乳と一緒だと最高

672 :mNT:2019/02/09(土) 16:36:08.27 ID:+736FNWl.net
メタボデブが筋肉主義者だってよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:47:02.53 ID:4L3m0mmD.net
始めまして
ぼくは高校2年生17歳の男の子です
ぼくは、身長160cm体重33kg股下88cm
これまでの人生で35kg以上になったことはないと思います
顔は女優の黒島結菜に似ています

こんなぼくはいかがでしょうか?
最高のスタイル、ルックスで生まれてきた特別な逸材ということでしょうか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:48:55.70 ID:AZ4txTHt.net
>>662
アイスはまだ食べた事がないですね
>>663
どんなイメージやねんw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:51:28.94 ID:xrkIE0ng.net
>>669
スタバ値上になるね
どこもかしこも値上げ値上げでやんなっちゃう

676 :mNT:2019/02/09(土) 16:51:50.09 ID:+736FNWl.net
おまえが思ってるほど他人はおまえに興味ないと思うよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:57:11.24 ID:xrkIE0ng.net
初めましてが
始めましてになるなんて
逸材だよ(≧∇≦)b

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:04:19.64 ID:K0mAXOJz.net
バターサンドなら専門店のPRESS BUTTER SAND食べてみたい
バレンタインまではダイエットをガンバる!

679 :mNT:2019/02/09(土) 17:11:50.92 ID:+736FNWl.net
カツサンドが100点だとしたらバターサンドは10点、うまい棒も10点
うまい棒は10年以上食ってないかも

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:15:57.65 ID:yfSAaESp.net
ブスやブサイクに限って太いのなんでなんだろう
ダイエット頑張ってる人ほどみんな綺麗だし
気配りもよくできてコミュ力高い
なんで自分はブスなんだろう
すぐなんでも挫折しちゃうブスの中のブス
痩せたって美人には到底なれない作りなのに
食べたいもの我慢して嫌いな運動して何になるんだろう
デブス専用のジムとかヨガとかないのかな
美人とまでは行かなくても意識高い系ぞろいで
受付で帰りたくなった
ジムになんかBMI20きらないと通えないこわい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:17:15.00 ID:GeLwZVwO.net
いやガリガリの不細工いっぱいいるじゃん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:20:43.04 ID:EDzkIEHH.net
要するに痩せれば意識高い系の仲間に入れるってことでしょ
それより自己肯定感が低すぎるのが最大の原因に思える
カウンセリングも平行して行くと相乗効果で更に効率的に前進できそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:22:40.22 ID:AZ4txTHt.net
モテる子ってのは立ち振る舞い方がわかってるんだね
気配りやコミュ力は努力すれば身につくし
痩せたら可愛いと思う子はたくさん見かけるけどな
それに本人は気が付いてないだけで
若いだけで十分キラキラしてるよ

684 :mNT:2019/02/09(土) 17:24:34.18 ID:+736FNWl.net
自己評価高めの奴もいれば
自己評価低めの奴もいる

バターサンドは人気のお菓子だけど俺は認めない
この逆もある

何が言いたいかというと他人の評価とかどうでもいい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:24:59.91 ID:yfSAaESp.net
意識高い系の仲間になるなんて絶対嫌だよ
美人が意識高いのはいいけど美人でもないのに
意識高い系とか笑われるだけだよ
穏やかに生きたい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:25:36.94 ID:Wm1RFsYv.net
679みたいなタイプは実際痩せたら急に上から目線でいい女ぶりそう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:27:53.48 ID:dWkEltpS.net
根拠もなく自信満々な奴が遠慮がちな人を初対面でも舐めてかかることあるからな
得てしてこの自信満々男は中身が薄っぺらい事しか話さない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:31:11.49 ID:yfSAaESp.net
あと3キロ痩せないとジムにはいけないし
あと5キロ痩せないと絶対ヨガにはいけない
水着だってタンキニしか無理ビキニなんか絶対着れない
ブス中のブスだから

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:33:30.12 ID:AZ4txTHt.net
知人男性で美人は疲れるから嫌だっていう人いるよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:33:33.07 ID:EDzkIEHH.net
>>685
でも美人ほどではないけど意識高い系の人はいるわけでしょ?
自分で言ってるじゃん
ってことは自分もなれるってことだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:34:37.25 ID:EDzkIEHH.net
ブスとデブ関係ないし

692 :mNT:2019/02/09(土) 17:35:27.08 ID:+736FNWl.net
>>688
くそどうでもいいけどジムに行くことより痩せる事を目的にしろデブ
「ない」を連呼しすぎだデブ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:35:32.51 ID:gZ4RPMEr.net
自分がデブでブスだからって他のデブ巻き込むなっての
性格悪いやっちゃなぁ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:35:43.91 ID:yfSAaESp.net
>>690
美人ってほどでもない人とブスは違うよ
そこそこ綺麗な意識高い系とブスが意識高い系になるのは違う
私なんかが意識高い系になったら笑われるだけだよ

695 :mNT:2019/02/09(土) 17:38:19.75 ID:+736FNWl.net
おまえデブはくだらない話に興味を示すけど運動した?トータル今日何時間座った?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:39:07.44 ID:EDzkIEHH.net
>>694
まだ笑われてもいないのに決めつけてるけど、それは不安感からの思い込みであって事実ではない
笑われてから改善すれば十分間に合うよ
今はメイクすればどうにでもなるしね
あきらめて何もしないと確実にドブスだけど、手を入れてるだけでそこから脱却できる

697 :mNT:2019/02/09(土) 17:40:21.79 ID:+736FNWl.net
メンタルがおかしい奴が多いけどそいつらって体動かさないんだよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:41:27.26 ID:yfSAaESp.net
そうなのかな?頑張ってみてもいいのかな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:42:42.39 ID:AZ4txTHt.net
心も体も健康になりたい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:44:56.79 ID:EDzkIEHH.net
>>698
もちろん頑張ってみていいし本心は頑張りたがってるように思えるよ
劣等感は脳内に湧く幻でしかないから惑わされるだけ無駄よ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:45:18.87 ID:yfSAaESp.net
メイクも本当はちゃんとしたところでアドバイスもらいながら買いたいけど
ブスがきたよとか思われそうでこわいからいつもドラコス
でも頑張ってみる

702 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/02/09(土) 17:46:29.31 ID:8BRSwItk.net
>>701
自信を持てない君に必要なのは


筋肉だ!!

筋肉は全てを変えてくれます!

さあ、今すぐトレーニングだ!

703 :mNT:2019/02/09(土) 17:47:04.55 ID:+736FNWl.net
ブスでも選んでもらえる?と言えばいいじゃんw
ソープでも童貞ですと伝えればプロはうまく対応してくれるようだよ

704 :mNT:2019/02/09(土) 17:47:50.02 ID:+736FNWl.net
701はトレーニングの失敗作だからな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:55:52.85 ID:/yVtEm3Q.net
こんなところでこんなに構われたがる時点で自己愛めっちゃ強いから大丈夫でしょ
自分を見て欲しくて堪らないんだね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:58:17.21 ID:neBlUwJM.net
>>705
ほんとこれ
話しかけてないのに外野から何故か入ってくる陰キャみたいな感じする

707 :mNT:2019/02/09(土) 18:00:48.09 ID:+736FNWl.net
文字だけでわかったつもりになる馬鹿も多いな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:03:25.93 ID:AZ4txTHt.net
自分もそうなんだけど、感じやす過ぎなんだよね
あと人の事を見過ぎ星人
考え過ぎ星人

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:03:59.44 ID:DZI7MsZQ.net
つまり自意識高い系ってことだ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:04:30.27 ID:f0Y0yqr/.net
自意識過剰だね もっと気楽に生きようぜ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:13:50.20 ID:AZ4txTHt.net
感情とか本当に要らないって思う時ある
石になりたいw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:17:58.60 ID:8oDcK0Z5.net
知らんがな
興味ないし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:24:07.29 ID:r/AEU8t/.net
かなり痩せた

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:24:29.32 ID:zPoQQVE/.net
https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228728

体脂肪率
これで計算するとやけに高く出ない?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:27:35.42 ID:f0Y0yqr/.net
体脂肪率なんて気にすんな
見た目が全てだ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:27:47.14 ID:Wm1RFsYv.net
夫と対決してるけど毎週負けてる
でも夫は標準+15キロからスタート、私は+8キロからスタート
そりゃあっちのが痩せるよな当然

717 :mNT:2019/02/09(土) 18:35:25.66 ID:+736FNWl.net
男女のレースは除脂肪体重に対しての体重の減少率で競うのがよいんじゃないかな
脂肪燃焼工場である筋肉が少ないと体重落ちるの遅いよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:57:07.47 ID:ZRQov4F0.net
自分も舐められ体質だからよくわかるわ
キャッチには必ず声をかけられるし店員には自分だけいらっしゃませもありがとうございましたも言われないし
卑屈なキャラが表に出てしまってんだな
ダイエット頑張ったところで周りの態度は変わらんと思うけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:57:31.10 ID:Ooo0r4R4.net
>>716
ハンデ倍にすればちょうどいいんじゃね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:10:23.16 ID:e3YP8DpE.net
喪女板のジムスレにでもいけばいいよ

721 :mNT:2019/02/09(土) 19:22:03.56 ID:+736FNWl.net
加重アブローラーで首に違和感
久しぶりの負傷 全治3〜4日

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:25:44.42 ID:Wm1RFsYv.net
>>719
だねー失敗したわ
初めからそうしておけばよかったけど、さんざん負けて今更ルール変更を申し出るのも悔しいからもう普通に頑張る

723 :mNT:2019/02/09(土) 19:27:13.08 ID:+736FNWl.net
数字の計算が苦手な馬鹿も多いな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:51:35.17 ID:Cli40WpY.net
デブ時代のダイエットはどんどん減るし服のサイズも変わるし周りからも褒められてほんと楽しかった
適正体重になって以降のはなかなか減らないし地道だしつらいしもう投げそう
やるけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:06:36.30 ID:dWkEltpS.net
レス数28とかこのクソコテどんだけ

726 :mNT:2019/02/09(土) 21:07:22.98 ID:+736FNWl.net
人のせいにする奴w
馬鹿の数が多いほどレス数が増えるんだよ

727 :mNT:2019/02/09(土) 21:08:03.38 ID:+736FNWl.net
>>687みたいな奴はストレス溜まるんだろうなw

728 :mNT:2019/02/09(土) 21:08:23.64 ID:+736FNWl.net
馬鹿比率高いからな

729 :mNT:2019/02/09(土) 21:13:04.18 ID:+736FNWl.net
レス数が気になってしまう馬鹿も多いね
多かったらなんだんだろうw

730 :mNT:2019/02/09(土) 21:13:24.86 ID:+736FNWl.net
馬鹿は説明してほしいわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:23:53.51 ID:7RosD/0E.net
学生の頃バイト先で、アラサーフリーター同士が毎日毎日やたらギスギス対立してるのを見て抱いてたものと同種の感情が今…

732 :mNT:2019/02/09(土) 21:27:48.30 ID:+736FNWl.net
デブを観察してるとほんとくだらないことにこだわるのよ

733 :mNT:2019/02/09(土) 21:28:54.72 ID:+736FNWl.net
根拠のない決めつけの一種かな
だいたいこいつら馬鹿どもは思考停止してるからな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:32:20.38 ID:7RosD/0E.net
>>732
これはあなたにも言ってることなんだよ
書き込み数パーセントからすると、むしろ堂々のメインターゲット

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:32:49.89 ID:f0Y0yqr/.net
相手にしても 時間無駄にするだけだから止めとけ

736 :mNT:2019/02/09(土) 21:54:36.33 ID:+736FNWl.net
例えば?

何言ってるかわからないけど相手に伝わるように書けよ馬鹿

737 :mNT:2019/02/09(土) 21:55:40.08 ID:+736FNWl.net
相手にしても無駄でなく主張自体間違ってるから相手まで届かないだけなんだよ
今何が起こってるのか把握する能力も低い奴が多いね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 22:12:34.86 ID:+BMgHCkq.net
すごい伸びててびっくり

花粉症の薬が合わなかったみたいで、
むくむわ便秘なるわで体重がヤバい
こんなに腫れるものなのかってくらいふくらはぎが太くなってるw
しばらくスカートは履けなそう…

昨年出たばかりの薬(デザレックス)が事務手続き上の不備で今年は売れないそうだから、飲んでた方は早目に違う薬を試してみて下さいな

739 :mNT:2019/02/09(土) 22:15:38.52 ID:+736FNWl.net
薬は積極的に飲むものでないんだよ馬鹿

740 :mNT:2019/02/09(土) 23:16:08.95 ID:+736FNWl.net
薬をやたら無駄に飲む奴っているからな
頭おかしいわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 08:44:21.79 ID:lqrJou5o.net
悪目立ちで承認欲求を満たそうとするアホバイト多すぎだろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 09:32:11.49 ID:qnPyhLtU.net
体重50キロ未満になると400ミリリットル献血できないのな
つい最近まで知らんかった

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 09:56:59.17 ID:yQYyB6y2.net
>>742
自分も
「増える分には構わないけど、50切ったら教えて下さいね」
って言われて初めて知った
登録データは53kg位のままだったのに、こっちをフッと見て
「…あの、50kgあります?」
って言われた時は本当に驚いた(その時50.5kg)
見ただけでだいたいわかるって凄いよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 10:00:18.72 ID:9cuQNGoE.net
俺は色々と薬飲んでるから献血できないや

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 10:05:02.79 ID:gfi3cS2o.net
経血過多で200くらい毎月出ていくから
どうせ貧血になるなら勿体無いので全部寄付したいわ
もちろん腕から

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 10:16:01.49 ID:tvV+9nOH.net
女性は400mlとかしない方がいい
医者が言ってた

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 10:17:37.61 ID:qnPyhLtU.net
なんで?
40キロ切ると献血自体できないのは知っていたけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 10:26:52.17 ID:tvV+9nOH.net
生理があるから

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 11:29:34.90 ID:vWSBHf+b.net
>>536
800くらいにして、運動しろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 11:31:30.75 ID:vWSBHf+b.net
>>742
昔からだよ

751 :mNT:2019/02/10(日) 12:38:25.44 ID:8yNCZRDi.net
ヘモグロビンの検査はするがフェリチンの検査はしない
鉄の貯蔵量がわからないまま献血になる
400ml献血して数日間筋トレ時に息切れが以前よりするような気がした
帰りに倒れちゃう奴が中にはいるらしいよ。俺は全然平気だったけど無料で貰える飲み物や食べ物糖質まみれすぎると思った

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:43:39.39 ID:DZHAWCyA.net
うちのところは200ミリリットル献血は数量が決まってて、それがたまれば
他の人は400にされるよw
数年ぶりにしたら次の日寝込みそうになった
その後半年後にしたら今度は普通に過ごせたけど

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:48:06.16 ID:/qtrSCtB.net
豆はタンパク質だと思って食べてたら、
それは大豆だけで、ひよこ豆とか他の豆は、
タンパク質は多いけど、基本は炭水化物だった最悪でござる。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:07:45.89 ID:0kwbzkER.net
フィッテと日経ヘルスって雑誌アマゾンで買った。頑張るぞ!

755 :mNT:2019/02/10(日) 13:10:42.65 ID:8yNCZRDi.net
>>753
同じ蛋白質でも炭水化物だったりレジスタントスターチだったりビタミン・ミネラルが含まれてる事を考えろよ
糖質が全部悪だ!と思い込むなよ

756 :mNT:2019/02/10(日) 13:11:47.51 ID:8yNCZRDi.net
>>753
同じ炭水化物でも食物繊維だったりレジスタントスターチだったりビタミン・ミネラルが含まれてる事を考えろよ
糖質が全部悪だ!と思い込むなよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:13:12.60 ID:j8C6JXMO.net
>>753
マジか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:49:04.93 ID:31H/4QJ2.net
>>753
そうそうカロリーめっちゃ多い
脂肪も多かった気が

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 16:31:26.86 ID:iSDqQJWy.net
https://m.youtube.com/watch?v=ude1IIkl4GE

これ見ればどんだけ意志が弱くても痩せる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 17:17:15.47 ID:lqrJou5o.net
宣伝すんな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 17:35:18.66 ID:lchHMnpz.net
家に居ると食べ物のこと考えてしまう上に動くサボっちまう

762 :mNT:2019/02/10(日) 17:42:46.94 ID:VlFrJ9rq.net
>>761
たぶん食べ物のある部屋に長くいるんだろうな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 18:00:11.26 ID:lchHMnpz.net
>>762
お菓子とかは買い置きしてないけど、果物は常備してて手に取ってしまうわ

764 :mNT:2019/02/11(月) 00:36:42.68 ID:Gs+CX+zA.net
筋トレグッズを近くに置こう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 01:54:13.92 ID:YZWft2NT.net
 
【バカスタ炎上祭】次はドミノピザ 店員の女、ピザ食べながらピザカット「わぁきたねーキャハハ」(動画あり)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549805711/

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 06:51:47.79 ID:lDL7yzPT.net
夜の間食やめて数年で85キロから63まで落ちてスボンがザコシショウのネタができるくらいになったから全部買い替えた

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 08:34:46.97 ID:2MR0vbXD.net
雪のせいで元々少ないモチベーションが下がる
せっかく早起きしたのに走れない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 10:09:25.61 ID:B/9135f9.net
何もしてないのに太ももがやけに筋肉痛になると思ったら寒くて力を入れてるからだと言うことに気付いた
だからと言って痩せるわけでもなく無駄に筋肉痛になってるという

769 :mNT:2019/02/11(月) 10:19:23.01 ID:MtTiiX/q.net
無駄ではないでしょ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 10:22:04.21 ID:Jozdrg7J.net
朝から出かける前に雪かきするからいい運動になる
大嫌いな雪かきも痩せられると思うと前向きにできるw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 11:01:37.97 ID:4epseY40.net
>>768
歌う時も太ももに力入れて筋肉痛になるらしいよ
こんな日は家カラオケでカロリー消費だ!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 11:02:28.91 ID:Wc58g+U8.net
ウォーミングアップが大切なのがよくわかるな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:13:37.49 ID:B00seQJn.net
キレイなスタイルの人を見るより崩れた体型の人を見る方がダイエットのモチベーション上がるw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 13:19:17.17 ID:Wc58g+U8.net
>>773
そんなあなたにおすすめ

【英国】ケンブリッジ大の女性経済学者、全裸でEU離脱に反対★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549794329/

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 14:32:10.70 ID:njNg8S32.net
雑談しにきてんじゃない
チラ裏にきてる
話しかけてくんな
安価つけんなクズ
3日前の自分のレスに安価つけた奴ら
きっとタンスの角に小指ぶつかる可能性が
10%あがってるはず

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 14:33:58.93 ID:IHUwc2bG.net
>>775
タンス無いからアンカつけちゃお

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 14:36:46.92 ID:xbqJ7D8K.net
>>775
うちのタンスは角が丸いのでぶつかっても大丈夫

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:01:53.23 ID:VNfUh798.net
>>775
>>3行って、どうぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:13:49.99 ID:IslXMEUX.net
>>775たんペロペロ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:57:52.38 ID:joi8uxDj.net
うちにも昔はタンスがあったんす、なんちゃって。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:57:55.98 ID:iLDy5Go7.net
リバウンドが止まらない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 23:36:47.10 ID:ai3Dl/j3.net
>>613
太って穿けなくなった501を手放して、
大きなサイズの501を手に入れて、
痩せて大きなサイズの501を手放して、
最初よりワンサイズ小さな501を手に入れました

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 00:11:49.64 ID:W69rPQFZ.net
>>782

613です

今回買ったのがW34、フロントボタンの刻印が524(米国エルパソ工場製)
h ttp://www.redcloud.co.jp/detail/rivet.htm
ボタンの根元がプラスチック製なので、88〜91年っぽいです

アウトシームが一部閉じていたので
h ttps://www.mylevis501.com/2016/07/how-to-close-501-outseam.html
洗濯後、ダイソーで買った糊をつけて、アウトシームを開き

パジャマとして使用
ユニクロ・ヒートテックタイツの上にはいてます
上はヒートテックエクストラ+スウェットをタックインにして、腰履き状態になります

現ジャストサイズ1軍
Lee101 W27
Lwvi's 501 W28 STFなので実際は27相当

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 00:46:25.07 ID:F9zCUplw.net
ここ3日食べ過ぎで44→48になった
カロリー計算してないから何kcalオーバーか分からない
1キロは太ったかな?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 02:10:29.89 ID:T8brjRid.net
>>783
501に限らずアウトシーム閉じる癖がある個体は厄介ですよね。

80〜90年代のアメリカ製はコンディション・サイズの良いものは結構値上がりしていますね。一本くらい持っておきたいのですが。

>>782の変遷は、日本製47501-0017です。
現行品だったころに買ったW32、オクで探したW34、オクで探したW31という変遷です。

現行501だったら、品番により差はあると思いますが、29か30でいけるようになりました。
痩せてジャストで穿くと、今も昔も501のシルエットってやっぱりキレイだな、カッコいいな、と思いますw

太っていたときに集めた日本製復刻や旧ドゥニームは手放す羽目になりました。
今は今で、今のサイズの廃番をオク探していますw フルカウントがステッチとタブが廃止になったので、確保に走っていますw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 06:28:33.31 ID:uQ/ZXfQv.net
昨日爆食いしたから200g増えた
今日からまた制限しなければ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 10:22:06.70 ID:j2o0YXQ3.net
200gくらい爆食いしなくても増えるわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 12:33:39.73 ID:yq6sHyL5.net
身近にエステとか整体とか他力本願で痩せようとするヤツがいて、内心バカかと思う
軽い食事制限と自宅トレーニングならお金かけずに痩せられるのに

789 :mNT:2019/02/12(火) 12:37:19.87 ID:kej9Gjat.net
馬鹿の思い込みは激しいし誰が正しい事を言ってるのか見抜けない
そんな底辺を救う事は非常に難しい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 12:42:19.91 ID:mUgyvjZ8.net
カモられちゃってるんだね…

791 :mNT:2019/02/12(火) 12:50:29.41 ID:kej9Gjat.net
味覚音痴に出汁の味を教えるのはほんと難しいからな
感覚が鈍いから全然わからないらしい

これと同じだなと馬鹿を相手すると思う

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 13:09:58.81 ID:E/a/9NL4.net
>>631こいつが1番気にしとるw
w

793 :mNT:2019/02/12(火) 15:59:56.78 ID:kej9Gjat.net
素晴らしい俺の分析

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 16:36:50.77 ID:F9zCUplw.net
喫煙者は舌が馬鹿になって味覚音痴って言うだろ
デブは健康管理が馬鹿だからデブ
つまりそういう事だ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 17:26:52.06 ID:XP6lgrcZ.net
アルコール中毒や喫煙と同じで、食事中毒みたいなもんだよね。結局は食べ過ぎなんだよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 18:16:14.99 ID:V8fddCpX.net
なるほど糖質中毒ですね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:42:36.53 ID:kRqG1Kbs.net
FAT中毒なジヌン
油という脂が好きすぎて

798 :mNT:2019/02/13(水) 19:51:20.60 ID:h1OG5viV.net
3割!?
これはダイエットしてるおまえらみたいな奴が多いのかなw

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190213/0025512.html
>バレンタインデーにもらったチョコレートをすべては食べないという男性がおよそ3割に上るという民間の調査結果もある

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 20:41:50.02 ID:Qw+LKsd/.net
仕事の付き合いでいつくももらうチョコを全部くえねーだろ
嫁と娘がほぼ食べる

800 :mNT:2019/02/13(水) 20:45:03.48 ID:h1OG5viV.net
腐るものでないのに何いってんだよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:11:46.54 ID:SX4wSaeE.net
手作りは食いたくない
去年素手でこねこねしたトリュフを貰ったよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:23:13.21 ID:zVWNLrRq.net
リーバイスのジーンズってそんなに価値があったのか・・・
知らずに処分してしまったw

>>799
山梨でチョコ引き受けてる団体があった
貧困な子供に配るっぽい

803 :mNT:2019/02/13(水) 21:27:41.85 ID:h1OG5viV.net
NGにしてるやつは情弱だな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:47:37.54 ID:yCuy9v98.net
明日はとーちゃんが職場からたくさんチョコもらってくる日
毎年楽しみなのに今年はダイエットしてるから二個くらいでがまん
残りはかーちゃんに食われてしまうだろう…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:50:22.71 ID:yCuy9v98.net
そういえば昨日テレビで高カカオのチョコは太らないとかやってた
72%のチョコレート効果を実験で食べてた
悪玉コレステロールとか中性脂肪とか血圧とかウエストサイズとか減ってた
信じられない

806 :サモエド:2019/02/13(水) 22:58:24.71 ID:AVkg+KMW.net
>>805
その情報を信じて食い過ぎて太った、ってスレ見た事あるw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 23:02:34.98 ID:yCuy9v98.net
>>806
デスヨネー
どんだけ食べたんだw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 00:35:57.99 ID:8DOe/vwn.net
>>802

>613 >783です

大半は単なる古着(野良着)
アメリカから1kg数円とかで買って、コンテナにぎゅう詰めで輸入
たいして価値はないです

その中に数トンに1着、お宝も入ってるかも知れない、レベルです


>>785

>783 です

その後調べたところ、89年6月製っぽいです
平成元年製・アメリカ流通の野良着をを、平成最後の年に巡り巡って日本の中古屋で買うという縁w

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 01:18:06.68 ID:oFCo2dku.net
>>805
72%食いまくって太ったのが私だ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 08:10:10.41 ID:BIsWWrak.net
ベッキー、TVに出てるけどスタイル良い

結婚おめでとう〜
幸せにね
お似合いだ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:03:47.74 ID:dV4KdEHC.net
たくさん食べて痩せてる人たちの野菜摂取量はんぱない
友人のガリっ娘とガリ子の食生活を教えてもらったら
総摂取は大体2000kcalもとってるのに痩せてる
何がすごいって野菜の量が半端ない
調理ボール一杯分のサラダとかぺろっと食べてる
毎日1300から1500くらいにおさえてる自分より圧倒的にほっそい!
野菜消化するのにかなりのエネルギーが消費されてる!?

だれか!!!?おしえて!!

812 :mNT:2019/02/14(木) 12:09:00.78 ID:Bt5dDAk0.net
プロが答えます

野菜に含まれる水溶性食物繊維を食べると短鎖脂肪酸によって痩せやすくなります
野菜の食物繊維を取ることにより血糖値の急上昇が抑えられ脂肪がつきにくい
野菜を取ることにより幸福感を感じやすくなります。結果どか食いが減ります

というか野菜なんて食べて当たり前のもの (たくさん食べろとはいってない)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:13:28.21 ID:q3kRY2KZ.net
クソで野菜と一緒に栄養分が何もかも肛門から出ていってるんだろう

814 :mNT:2019/02/14(木) 12:18:37.39 ID:Bt5dDAk0.net
食べて出ていくのが3日後とか1週間後ってやつは太りやすい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:24:51.35 ID:UZl5SPah.net
去年の今頃は好きなだけ食って60kg。
今は発狂しそうなくらい食べるの我慢して53kg。
これだけ我慢して7kgしか変わらないのもなんだか微妙な気分だ

816 :mNT:2019/02/14(木) 12:27:33.58 ID:Bt5dDAk0.net
814はカロリーというより栄養素が足りてないとよそう

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:28:10.16 ID:sX4hMAb6.net
>>811
大腸ガンまっしぐらだね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:52:36.81 ID:VDrwZfGl.net
ストレス過食でリバ気味なので食事制限再開!
ケトジェニック食でまずは食欲を安定させて
その後低脂肪食に切り替え予定。
囚人トレーニングもセットでがんばるぞー!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 14:58:26.63 ID:WZe9ZBUn.net
かまってー
かまってー
かまってー
かまってー

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 14:59:02.54 ID:WZe9ZBUn.net
ぼっちだよー
5chしか楽しみないよー
痩せても意味ないよー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 14:59:20.28 ID:WZe9ZBUn.net
ひまだよー
ひまだよー
ひまだよー

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 15:34:49.02 ID:/M0Emi6c.net
牛乳飲んじゃったカロリーオーバーだどうしよう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 15:38:49.32 ID:mOpYSgaO.net
>>822
今すぐ近所10周ラン

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 15:49:48.11 ID:o93oydWx.net
スキムミルクにしろよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 15:52:51.30 ID:OlgSqlaL.net
低脂肪乳って不味いよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 15:53:44.73 ID:+U2t8kpf.net
小岩井低脂肪牛乳おいしいよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 17:53:31.70 ID:S4EJl8Aa.net
牛乳より低脂肪乳の方が好き

828 :mNT:2019/02/14(木) 17:57:01.91 ID:SadkH4Dh.net
>>809
普通の人は量を食えないと思うんだけどね
食物繊維多いし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:00:28.95 ID:pqoTFqOB.net
リバウンドしたけど明日からまた頑張ろう
そろそろ万年ダイエッター卒業したい

830 :mNT:2019/02/14(木) 18:02:52.04 ID:SadkH4Dh.net
今この瞬間からやれ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:05:42.41 ID:JLs+WTUf.net
さわやか低脂肪乳的な名前のは水みたいだった…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:11:27.18 ID:eIShtJAt.net
徘徊厨って質問じゃないレスにすらイキイキ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:14:22.59 ID:OwwsX+0b.net
かまってちゃんあるある
誰も相手してくれない現実つらみ

834 :mNT:2019/02/14(木) 18:15:51.56 ID:SadkH4Dh.net
もしもダイエットしたいならこういうスレは見ないほうが良いかもしれない
なぜなら831のようにデブに快適な環境を作ろうとする奴がいるから

デブの思考は伝染する

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:33:09.24 ID:w/aG4fYG.net
イキイキw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:36:21.45 ID:sieHA97x.net
やめてあげなよ…
以前にログから名前欄抽出したら
一日中どこかしらのスレに
延々とレスしてる寂しい人なんだから
心の病かもしれないし…
大半はスルーか名前欄でNGにいれてるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:37:21.02 ID:KwV7dWxg.net
生チョコってかなりカロリー高いんだね…
やっちまった。
普通のチョコの2倍ぐらいあるじゃん

838 :mNT:2019/02/14(木) 18:40:08.42 ID:SadkH4Dh.net
ダイエットが失敗続きの

デブの楽園をぶっこわす

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:50:10.24 ID:GMK9f9j9.net
役職ついてからチョコの数増えてしんどい
主にお返しの出費が

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:51:27.34 ID:12pYMfe9.net
>>836
それってつまりむしょk

841 :mNT:2019/02/14(木) 18:52:45.73 ID:SadkH4Dh.net
どのスレ行っても根拠のない決めつけばかりだよ
ここでも同じ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:58:28.33 ID:YRp1lR2y.net
仕事終わったあー!久々の定時だ
バレンタインディナーなので
チート前倒しで明日からまた頑張ります!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:17:47.83 ID:Hwlvghz4.net
腹減ったなぁ・・・

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:20:06.52 ID:vuF/32CQ.net
>>808
なにかの縁にロマンを感じますね

痩せて20代の頃と同じサイズを穿けるようになって、熱が再燃していますw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 23:05:52.20 ID:V6CXQojQ.net
来週デートの予定ができたし運動の強度あげよう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 01:24:36.48 ID:GzE7xKQr.net
ウラディミール・バレンティン

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 01:35:38.08 ID:ZfVvarQS.net
>>844

「痩せてジャストで穿くと、今も昔も501のシルエットってやっぱりキレイだな、カッコいいな」

さすがにリーバイス、いつの時代のも良くできているとおもいます

171cm、大学の頃は29-30インチでした
現在は高校の頃の54kg 27インチです

80年代のデッドストックLee200-0141を入手したので、現行エドウィン製-アメリカンスタンダードと穿き比べようと思います

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 08:06:41.33 ID:Z9tKDnPA.net
自分なりにめちゃくちゃハードな運動を行って1ヶ月で2kgずつしか落とせなかったので短期間では痩せないことを身をもって知っている

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 08:18:06.18 ID:31c8lyEZ.net
>>822
カロリーが全てじゃないよ牛乳は心の安定に一役買ったり睡眠の質をよくしてくれるよ
ダイエットも健康の一環と考えると牛乳飲むのに罪悪感はいらない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 08:59:45.18 ID:tpdXc/M2.net
いくら睡眠の質が良かろうがカロリーオーバーしたら太るだろ…
ダイエットしに来てるんだから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 09:27:57.18 ID:olh4SpCm.net
通勤電車でたったまま寝ちゃう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 12:50:35.37 ID:jqUp4SLz.net
bmi30台でも非常に健康だってよ

2/15(金) 8:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000023-reut-asia
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190215-00000023-reut-000-1-view.jpg
 2月14日、米ホワイトハウスが公表したトランプ大統領の健康診断結果に関するメモによると、トランプ氏の体重は243ポンド(110.2キログラム)と、昨年初めから増加した。2017年5月撮影(2019年 ロイター/Jonathan Ernst)

[ワシントン 14日 ロイター] - 米ホワイトハウスが14日公表したトランプ大統領の健康診断結果に関するメモによると、トランプ氏の体重は243ポンド(110.2キログラム)と、昨年初めの239ポンド(108.4キログラム)から増加した。
ただ「全体的には非常に健康」という。

トランプ氏は先週8日にワシントン郊外のウォルター・リード米軍医療センターで年次健康診断を受けていた。[nL3N2033F7]

大統領専属医のショーン・コンリー氏はメモで「検査結果、診察、専門医の助言を全て踏まえた上で、大統領は全体的に非常に健康な状態にあるというのが私の診断だ」と述べた。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 13:03:11.09 ID:Z9tKDnPA.net
筋肉質なんだろうな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 13:38:13.17 ID:GzE7xKQr.net
なんか選挙前より健康になってないか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 14:14:35.69 ID:YZU1BLr7.net
世界最高クラスのメンテを日々受けられるんだから健康にもなっていくだろう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 15:01:05.32 ID:9RyXHjf+.net
欧米人って重量3桁でも普通に街中歩けてるからすごいよね
肉食動物の筋力半端ない
胃や大腸が丈夫だからそこまで太れるんだろうけど

857 :mNT:2019/02/15(金) 15:55:27.55 ID:QfMRf0mW.net
トランプは背もでけーだろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:10:16.32 ID:S8fTujvr.net
>>852
日本人なら死んでるから
外人だから平気なんだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:11:32.69 ID:ULuH9TWk.net
ゴロゴロしてないのに巨漢になるって
どんだけ食べたらいいのだろう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 18:36:08.30 ID:sLanf6BC.net
骨の太さ長さも違うからまじで欧米人なぞ
さらに言えばアフリカ系も

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 18:42:29.37 ID:5DSddsdf.net
ゴリラほぼ草食よりの雑食で肉なんて食べないのにあのパワー
遺伝子の違いは大きい
夏のオリンピックなんて如実に物語る

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:16:59.87 ID:dbWM0FLs.net
O脚でもないスラッとした脚なげーやつはデブでもそこまでデブに見えん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:17:51.40 ID:jhWm/XkF.net
>>860
進化と環境適応能力ってすごいよね
よく日本人と交雑できるもんだ
頑強だから子ども産んでも日本人と違ってすぐ復帰できる
日本人があれやったら体壊す

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:20:29.61 ID:jqUp4SLz.net
産後の復帰が早いのは無痛分娩だからだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:34:35.63 ID:Yj5ULvVc.net
>>864
そうなの?骨盤と体力が違うからって聞いた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:36:20.59 ID:c2iJc39u.net
内臓脂肪燃やすにはもっと有酸素運動増やした方がいいかなー
明日は筋トレ休んでジョギングの時間伸ばそうかなー

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:37:06.13 ID:c2iJc39u.net
ヘソ下出っ腹って内臓脂肪だよな?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:54:09.63 ID:i+9NuoTB.net
>>865
お前産んだこと無いだろ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 20:04:08.19 ID:Yj5ULvVc.net
>>868
とんでもねえ、うまく出なくて子どもと共に死にかけて緊急切開になったよ
初めて医療すげーって思った
そのあと3ヶ月体重減り続けてヤバかった

なお今ここにいる模様

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 20:10:01.80 ID:6j0fQmRE.net
成仏しろよ

871 :mNT:2019/02/15(金) 20:19:56.31 ID:QfMRf0mW.net
>>867
筋肉より表にあるのは皮下脂肪

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 20:22:19.20 ID:GkGmDNSH.net
妊婦期間と産んだあとの抱っこ期間
およそ3年でかなり体型が変わった
体重も体脂肪も妊娠前より少なくなったのに
二の腕と太もものつきかたがヤバイ
お腹周りの皮下脂肪とのびた皮膚もヤバイ
授乳ゆえまな板に干しぶどう化も
太ももおかしい外側パツパツ落ちない筋肉

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 20:38:52.05 ID:Yj5ULvVc.net
産むと体型がババアになって絶対元に戻らないよね
同じ身長体重なのに
あれはショックすぎた
せめて産む前に知りたかった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 20:54:16.21 ID:c2iJc39u.net
皮下脂肪なのかーありがと
明日は走って燃やすDAYにしよ

875 :mNT:2019/02/15(金) 20:56:23.13 ID:QfMRf0mW.net
腹囲測っておけよ
腹回りは数字に現れるから

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:01:26.56 ID:dbWM0FLs.net
出産でAカップなのに垂れたよどういうこっちゃ
そのせいで筋トレしても上半身はダルダルにみえる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:34:09.41 ID:taSpsrs6.net
日本人だってアメリカで産んだ人は産後復帰早かったよ
やっぱり無痛分娩

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 01:13:41.80 ID:XWkmKW+H.net
いきんだら痔になるって言われてるし
苦痛が身体にましてや美容にいい訳ない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 03:46:32.58 ID:JuVoUl2Q.net
>>863
最近はスポーツとか混血でいい成績上げてる日本人増えてる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 07:50:44.01 ID:eOxOpQI3.net
>>876
バストサイズAだろうがGだろうが関係なく、産むと必ず垂れて乳首が5センチ下にずれるんだって
育児板で読んだ
出産で体型の価値ガクンと減って若さを永遠に失うのはかなりつらいわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 07:54:33.31 ID:uMmk/aIJ.net
5センチはすごいな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 08:51:29.83 ID:FUa060C8.net
産んでないけどデブのときキツくて苦しいからずっと家でノーブラで過ごしてたら乳垂れたって言ってる人いたから産まなくてもノーブラやブラトップだけで過ごしてたら垂れる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 09:25:02.67 ID:glytCRlN.net
欧米人の赤ちゃんって頭のサイズ小さそう
ナニが日本人の倍以上ある太くて長いものを
日々受け入れてれば産道の広がりもスムーズそう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 10:31:04.11 ID:CLPK4Ska.net
産道の広がりは骨格だよ。骨盤
骨盤が狭いと帝王切開

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 11:20:23.71 ID:SCzrao23.net
>>882
産んだことない人は適当なブラつけてると乳の皮膚が伸びたり乳そのものの位置が周りの肉と一緒に下がってくるね、乳は固いままだから形自体はさほど崩れないけど

経産婦は乳腺がめっさ発達して2カップ分ほど大きくなったあと萎むから、
乳の脂肪と乳腺どちらも柔らかーくなり乳自体がデロンと変形する垂れ方をする

どちらもいいブラをつけてなるべく型崩れを防止しよう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 11:48:42.50 ID:/KzZ+sgm.net
ワイヤー付きブラとか苦しくてムリなんだが

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:27:58.33 ID:930Jcl+p.net
食べ物だけでお腹ふくらませようとしたら食べ過ぎになる
食事の前の水飲みで騙し騙しの減量4ヶ月

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 18:09:56.59 ID:ukMEau+t.net
>>886
一度デューブルベ(ワコールのセミオーダーブラ)行って専門の店員にサイズ計ってもらって作ってみて、自分に本当に合うブラの感触を知ってみたら?
ブラのサイズ間違ってるのかもしれない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 18:10:45.33 ID:PLMnCOi5.net
決めた量だけでは足りないと思っていてもそこでグッと我慢すれば空腹は次第に収まるよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 20:11:30.57 ID:P6nMbm41.net
この時期は学生と飲む機会が増えるけど、本当若いねあいつら
「自分もほぼ学生な若さだろまだ」的な思いが完全粉砕されるわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 00:05:09.89 ID:tK+shcOS.net
高熱3日続いたおかげで停滞期ぬけたw
食事する元気がないから筋肉減らないでー
と、せめてものおもいでアミノバイタルドリンクを
ちびちび飲んでは寝るの繰り返し
そして、まさかの目標体重以下に(*´艸`*)
筋肉や水分が大半なんだろうけど背中や腰までスッキリ
高熱でちょっとは脂肪燃焼したのかな

明日からまた筋トレと有酸素運動復活させて維持しちゃる!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 10:00:17.50 ID:6tKOs0+m.net
半年ぶりに会った人たちに痩せたねって言われた
10ヶ月で7kg減だけど職場の毎日会ってる人には何も言われないから嬉しかった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:50:06.83 ID:UMBepD/b.net
ハンバーグって和風タレにしても脂質すげー
あいびき肉がなー
自炊にしてるけど時々は家族が作ったのも食わなきゃいけなくなるから調整めんどい
一人暮らしならもっと食事管理楽なのになー

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:57:05.50 ID:Ldktljnu.net
ふくらはぎの痛みが取れない…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:06:37.99 ID:DSJsrbWt.net
>>893
自炊しない日の献立を家族に希望して作って
もらうことは出来ないの?
具体的にこれとこれを作って欲しいと希望出せば
やってくれそうな気もするが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:08:18.39 ID:UMBepD/b.net
>>895
いや、ダイエット用のあっさりメニューは嫌いだから無理

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:40:32.89 ID:y3nKt9z6.net
教師やってると部活で体動かせるから役得だわ
初めてこんなブラックで働いてることに感謝してる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:25:39.84 ID:l1bezOxH.net
ストレスたまってドカ食いで今日は2食で推定計3500kcal。
いや〜食ったけどまだまだ食えるわw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:31:58.02 ID:h5WKICwH.net
今日は健康的な食事だった上にそんなに食べなかったし、痩せたとは言わないけど数字的には落ちてるだろうグフフフ
と思っで乗ったらこれだわ
不思議だなー

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:44:53.11 ID:m2eJwd7W.net
今日はみっちり運動して、カロリーもいつもより300ほど減らして、さあ最強だぜと体重計乗ったら増えてた
生理直前の浮腫みのせいだとすぐわかったけど、ちくしょうムカつく

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 00:21:49.35 ID:5OZdSA39.net
ドンマイ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:16:21.99 ID:2mJbUmjX.net
ドカ食い前後で体重測ったら体脂肪率も3パーセントくらい変動した
ほんとに当てにならんな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:25:25.26 ID:mOC15uFn.net
毎日3桁しか総カロリーとらないで筋トレたくさんして、痩せるだけじゃなくてキレイなボディラインを目指してます☆みたいな41歳の人
体重はじゅうぶん痩せてるんだけど体脂肪率30%台でわろた
タンパク質全然とらないで筋トレして筋肉削りまくりなんだろな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:17:48.46 ID:FK0sUQh3.net
>>903
胸がすごく大きいとかは?

905 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/02/18(月) 13:12:16.53 ID:YzMimgh5.net
腹がでかい人はこちら


お馴染みのミナトさんの真の姿です

http://imgur.com/a/dK1k2

※グロ注意

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 16:43:46.53 ID:gTgPrYnl.net
やはり晩飯太るな
いっそ晩はプロテインのみでいいかも知れん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:00:54.42 ID:KzdQKGbL.net
順調に10kg痩せてる。
でもデブすぎてあと23kg痩せないと…

チビな巨デブだから、まだ体型の変化に全然気付かれない。ズボンは1サイズさげられるようになった。

でもマックス体重のときは私Mサイズ着れるしまだまだ巨デブじゃないわーとか思ってたけど
背が小さいから入るだけであって、160cmとかに換算したら普通に3Lとかなんだろうなと気づいた。

Sが入って当たり前、むしろSでも少しゆるいぐらいであるべきだ…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:03:30.07 ID:oth4/N+y.net
33キロダイエットって元が何キロで何キロめざしてるのさ
しかも150cmくらいでしょその書きぶりだと

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:08:18.95 ID:I7oaLaqb.net
>>908
チラ裏なんだから好きに書かせてやんなよお局かよw

910 :mNT:2019/02/18(月) 19:15:38.27 ID:5IaGW/7Z.net
俺なんてウエスト90センチのメタボにデブ言われる
この板はおかしい奴が多い

https://i.imgur.com/KQDgbzC.jpg

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 19:16:36.58 ID:2mJbUmjX.net
ぶれてんぞ
汚ねえ尻見せんな男優かよおまえ

912 :mNT:2019/02/18(月) 19:19:39.02 ID:5IaGW/7Z.net
ぶれてはいないんだよ
タブレットの画素数が低いだけwww

913 :mNT:2019/02/18(月) 19:20:53.13 ID:5IaGW/7Z.net
しかしきれいなケツだな

914 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/02/18(月) 19:28:46.73 ID:LEvu5/kj.net
誰にも誉められてないからさっきから自画自賛wwwwwwwww

辛いなw

915 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/02/18(月) 19:29:20.00 ID:LEvu5/kj.net
https://i.imgur.com/KQDgbzC.jpg

ID無いので無効ですが、自称デブミナトの写真とのことw

腰を捻ると誰でも細くなりますw
この捻りは脊髄損傷一歩手前レベルの鬼捻りですwww

白いペイントも意味不明

卑怯者で嘘つきのミナトらしい小細工で笑えますね


説明まだー??

916 :mNT:2019/02/18(月) 19:31:06.35 ID:5IaGW/7Z.net
もう画像を何枚晒したんだろう
俺を乗せないから塗りつぶしただけだからな

既に塗りつぶしてない画像はうp済みだけどスレには公開してないだけ

917 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/02/18(月) 19:31:52.58 ID:LEvu5/kj.net
男性諸君なら一度は経験あるはずです!

そう!風俗嬢の秘奥義!パネルマジックです!
いかに細くかわいく見せるか!
研究の結果、編み出された鬼腰捻り!!
これやると誰でも細く見えます!

騙された男性諸君ならもうわかりますよね!
まさか豚ミナトもやるとは思いませんでしたねwwwwwwwww

918 :mNT:2019/02/18(月) 19:33:04.03 ID:5IaGW/7Z.net
ミノキシジルってすげえw

919 :筋肉原理主義者・シェパード:2019/02/18(月) 19:36:13.84 ID:LEvu5/kj.net
誰にも褒められずしゅーりょーワロタwwwwwwwww


嘘がバレて辛いな豚wwwwwwwww
せっかく他人の画像まで使ったのにw

920 :mNT:2019/02/18(月) 19:38:39.58 ID:5IaGW/7Z.net
PRP療法って髪の毛にも使うのか
ハゲには心強いなwwww

921 :mNT:2019/02/18(月) 20:20:35.18 ID:5IaGW/7Z.net
教習所に落ちてからこのデブ荒れてないか
前から壊れてたけどより壊れてる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:41:14.79 ID:KzdQKGbL.net
チラ裏なのに噛み付かれたー
こわーい

bmi32から18を目指してる巨デブですよー
今28です。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:50:31.82 ID:oth4/N+y.net
そこまでだったら健康ラインの21くらいを目指して
維持を頑張ってからあらためて18目指した方がいいのでは?
すごいリバウンドしそうで他人事ながら怖い

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:57:24.41 ID:kMx8ZuYi.net
服のサイズか
私も肥満から始めてBMI20台の体脂肪率標準までようやっと来たけど
トップスはL、ズボンはMだ
肩と腰の骨それぞれが見えてきてるからこれ以上はサイズ落ちないんだろうな
運動ずっとやってるとこうなるのかね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:59:37.43 ID:kMx8ZuYi.net
書き忘れ。身長は163cm

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:27:47.83 ID:XaYLN6I9.net
持って生まれた体格ってあるよね
私は160cmでごつめの見た目の割にSサイズが着れたりして驚く時があるw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:42:36.54 ID:KzdQKGbL.net
>>923
21も18も維持するのに、どちらにせよ努力は必要だから、いっそのこと目標を高く持とうと思ってたんだけどよくないのかな?

リバウンドしない保証はないですww
リバウンドしないなら最初から太ってない…

ただ、性格上完璧主義っぽいところがあって、ストイックに、とっとと済ませたい、という思いです。


服のサイズは、私は骨格はたぶんがっちり目な気がしてるけどチビなので痩せればSになると信じてますw
でも160でもSきたりするひともいるよね。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:47:35.24 ID:oth4/N+y.net
>>927
体質ももちろんあるけど美容体重と健康体重だと維持の難しさのレベルが相当違うからね
まああまり無理せずにがんばって

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 21:57:23.06 ID:vjRFJxxQ.net
気持ち悪い

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:03:43.99 ID:KzdQKGbL.net
>>928
ありがとう。
今はするする落ちるけどいずれ落ちなくなるとおもうから、無理せず頑張るよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:38:11.50 ID:QaRE6kh5.net
1995年結成、2002年解散。
福岡市博多区結成。
ロックバンド『ナンバーガール』
17年の時を経て再結成を発表。


2/15 12:00 Tweet

https://twitter.com/numbergirl_jp/status/1096242847920070656?s=19
(deleted an unsolicited ad)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 23:27:28.26 ID:vdTnSsRk.net
私は159でS着てるわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 23:41:52.50 ID:EtPWFTIc.net
減量でタンパク質まるで足りない時にシコるとタンパク質が減るばかりなのか?

934 :mNT:2019/02/19(火) 00:24:59.85 ID:zfOEUL5n.net
この板見てる奴は減量中でもきっと100g程度は摂ってるはずだから放出してもほとんど関係ない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:31:13.90 ID:dClSoVNH.net
タンパク質取るのめっちゃ大変なんやが
サラダチキンはもう飽きたよパトラッシュ
プロテインと玉子とチキン以外で効率いい食べ物ないんやろか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:32:19.84 ID:7cs0sgih.net
つみれとか、つくね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:35:36.48 ID:AQV320h2.net
大豆だよ大豆。納豆、豆腐、豆乳

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:35:54.08 ID:sDBX2dNF.net
カッテージチーズとかどうかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:37:41.40 ID:3yYljjQN.net
タンパク質とるのがんばってるけど80前後くらいだな
それ以上はなかなか大変

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:38:31.05 ID:3yYljjQN.net
肉魚乳製品豆製品いろいろからとってるが

941 :mNT:2019/02/19(火) 00:45:54.87 ID:zfOEUL5n.net
蛋白質100g以上は小学生の時からずっと摂ってるわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 07:26:37.63 ID:tvaNqgf9.net
今の季節は鍋だよ
鍋に好きな肉や魚介入れる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 07:35:28.39 ID:0VXDuHq3.net
おれも70、80gしか摂れないしそこら辺何か情報があるかなと思った
プロテイン今日届くから100g越え出来る

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 08:20:24.92 ID:wqu/vAiz.net
マイプロテインだと5kgが6000円くらいで買えるな
スプーン4杯毎日飲んでるからプロテインで80gはタンパク質摂れてる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 11:37:13.42 ID:0VXDuHq3.net
俺も初めてのマイプロテイン
ホエイダイエットとソイを混ぜて使う予定
現状、筋肉痛が長引いてるし飲んでみて味や溶け方に問題なかったら素直にホエイを3kg買うか決める

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:36:46.65 ID:kK6VJVyb.net
最近1日2食しか食べないようにしたら5日間で体重1キロ減った

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 14:56:07.13 ID:6bEv7R2d.net
結局は食べ過ぎなんだよね
痩せない理由はなんだかんだと食べてる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 16:46:43.34 ID:KOy4+Pc5.net
マイプロテインはどこで買うのが一番安い?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 16:47:22.42 ID:DEdfdnuh.net
プロテインスレで聞け

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 20:49:53.88 ID:b6lXa7v6.net
>>948
マイプロテインの公式ページでキャンペーンを見極めて買うのだ
おまけつきのオフやつかないけど大幅オフやつとかあるぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 21:59:06.59 ID:BlDBSEFw.net
4日連続55.9キロだw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 00:25:46.14 ID:2jeqek2G.net
足が痛い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 05:51:26.18 ID:ziWskmZq.net
>>935
魚の缶詰は安価で高タンパクだよ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 08:24:34.33 ID:g5/pAPY2.net
朝食は牛乳1杯とリンゴ1個とバナナ1本という生活続けてるけど食べ過ぎなんだろうか
停滞気味の原因はこれかな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 08:31:09.08 ID:UxJehapZ.net
>>954
頭悪そう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 08:58:44.82 ID:1+ezqxxM.net
朝タンパク質摂らないでいつ摂るんだよ
頭に栄養回ってなさそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 10:29:16.43 ID:aq409Ndt.net
>>954
バナナをゆで卵に変えようぜ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 11:15:41.14 ID:J1kXERUP.net
>>954
昼と夜とやしょくとおやつだと思う

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 12:45:59.22 ID:xUJa7b6u.net
だらしない体型のくせにモデル気取りでSNSにほぼ裸みたいな写真載せてる女はなんなの

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 13:19:13.94 ID:M7BZsxmM.net
>>954
食べ物や生理前のせいにしてるうちは痩せないだろうね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 13:21:12.60 ID:pYCFPTlB.net
>>959
詳しく

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 14:27:08.51 ID:BWSdTVV6.net
>>953
鯖缶が上がったのがかなり痛い…

また体重が減らないや。
カップ麺と菓子パンの食い過ぎなんだが…
せっかく皮が剥けておっぱい小さくなってきたのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 16:32:53.82 ID:aeDYdf8q.net
なんで缶詰にこだわるの?
鯖の切り味とか鰯そのまんま買って調理して小分けに冷凍するか
冷凍して食べるときに焼けばビタミンも流出しないしEPA/DHAもタンパク質もとれる
骨のカルシウムなんて吸収率悪いのに食べる必要ないわけだし
牛乳とか小松菜たべたほうがいい
時間ないとか楽とか言われたら仕方ないけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 16:38:56.84 ID:0dnsAIaq.net
いわしに気持ち粉はたいてフライパンかグリルで焼く
焼けたらとんかつソースとからしを混ぜて薄く塗る
アジフライみたいで美味しい

そういや筋トレ後に眠くなるのは低血糖なのかな?
うまいこと食べるタイミング調整したい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 17:53:23.94 ID:ttwwF4ir.net
鯖缶は缶詰くさいから干物でいい

966 :mNT:2019/02/20(水) 17:58:05.88 ID:FDzxNAW4.net
イワシだとみりん干しとかうまいかな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 18:01:05.43 ID:Vzgg8a0y.net
仕事帰りってよく腹減ってるから間食して後悔してたけど、帰宅後筋トレ褒美にプロテインその後夕飯にしたら良い具合
必要な間食だからな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 18:23:02.49 ID:ttwwF4ir.net
カゼインかソイプロテインで割と小腹が満たされるのでオススメ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:08:03.68 ID:8K+H/v8i.net
1日に1600kcalはとってくださいってトレーナーに言われたけど
お菓子やジュース飲まないとどんなに頑張って食べても1300kcalにしかならない
PFC記録してるけどPは全然足りないしFがぎりぎりか超えちゃう
Cはお菓子食べないと全然少ない
どうしたらいいんだろう
お菓子食べてないから痩せるっちゃ痩せるんだけど…

970 :mNT:2019/02/20(水) 19:12:34.45 ID:FDzxNAW4.net
体重増やしたいのか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:54:53.93 ID:8K+H/v8i.net
ダイエット中だよ
体脂肪減らすのが目的だったけど
筋肉少ないから筋肉増やそうって
お菓子はお腹にたまらないからご飯+お菓子で
多分2000kcalはとってたの

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:30:21.79 ID:UxJehapZ.net
親にまともな食育受けてないのかな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:32:07.37 ID:Sehnayi9.net
いやいやいやいや菓子食わないとカロリー足りないっておかしいだろw
タンパク質食えばいいだけ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:32:47.68 ID:UxJehapZ.net
>>969
1日1600キロカロリーの献立例

http://www.byouin.metro.tokyo.jp/eiyou/tounyou1600.html

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:56:21.61 ID:y6eUBiYO.net
>>6 次スレは92枚目?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:56:34.48 ID:zGb8Bl45.net
>>974
病院に入院したとき(ダイエットではなくw)、こんな感じの食事だった
昼食は豪華に感じたけど、夕食が寂しいと思ったよ
夕食を豪華にしすぎるのがブタの元なんだなぁ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 21:03:33.00 ID:+EhZuxkT.net
>>969
お米100グラム、鳥もも肉(牛や豚でも)100グラム、サラダ+油入りドレッシング、味噌汁
でほぼ500カロリーになるけどなぁ
これを3食とればいいだけでしょ
どんなメニューと量なの?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 21:33:07.36 ID:BWSdTVV6.net
>>963
鯖や鰯を捌くのが面倒…
鯖缶なら白菜を炒めて、調理時間も5分

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 22:36:23.75 ID:cnDJLg9O.net
ジュースやスナック菓子やチョコとかつまんでるとカロリーあるけど重量ないから
しっかりずっしりと肉野菜たくさんとろうとおもうと大変かもね
胃の中が重いとつらいのわかる
徐々になれてくるよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 22:46:39.64 ID:+EhZuxkT.net
胃に物を詰めるのがしんどいけど筋肉足りないのなら
プロテイン飲みはじめるところからやるのでもいいかもね
液体ならまだましだろうから

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 22:49:44.98 ID:wui2GClB.net
毎食お肉100gはきついなぁー2日に1食でもいいくらい食べ疲れる。自分は頑張っても1日1食がギリかも。タンパク質はプロテインや卵大豆に頼っちゃう派。
糖質オフってカロリー確保するの結構大変。ダイエット頑張ってるはずなのに食べるの嫌になったw
今はゆるーくカロリーだけ気にして増えたら少し減らすだけ。運動は健康のために続けてる(^^)v

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 23:14:00.38 ID:dgRD1bIk.net
>>975
92枚目、よろしく

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 23:30:38.91 ID:UBdch/JU.net
皆どうやってモチベーションあげてるの?
元々運動大嫌い。特に筋トレ
達成感みたいなのが欲しいです
途中でイライラしたり、なかなかやる気になれないです
体重は平均以下だが運動不足なのと年齢とともに代謝が下がって腹が出てる、体脂肪が高い
体重変わらないのに20歳の頃のジーンズが入らない
とにかく新陳代謝上げたいスクワットで筋力あげたいです

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:16:43.43 ID:Ux2xDW+v.net
>体重変わらないのに20歳の頃のジーンズが入らない

加齢により筋肉は落ちる
若い頃と同体重なら、体脂肪率は高くなっているはず

985 :mNT:2019/02/21(木) 00:20:21.76 ID:/RgzoVtj.net
>>983
モチベーションってのはウォームアップ中にジョジョにあげてくんだよ
つまり運動前は何も考えないず体を動かす無の境地
そしてウォームアップでやる気がおきなかったらそのまま帰る
スイッチが入ったら頑張れる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:22:31.79 ID:XiGCMzwV.net
20歳の頃から5キロ以上増えたがスーツもジーンズもサイズ変わらないのは何故だ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:26:33.88 ID:H+9xCeTc.net
>>983
好きな有酸素運動で筋肉も脂肪も落ちて変にブヨガリになってた体が筋トレで4ヶ月くらいでピシッと締まってきて、えらいカッコよくなってきて感動したw
その感動があったから大嫌いな筋トレも続けてられる
なんでもいいからまず好きな運動見つけたらどうか
>>986
二十歳より筋肉増えたんだろ
それか若者用の服とオッサン用のは同じサイズでも太さが違うことも多い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:26:55.77 ID:XiGCMzwV.net
同じ服が入るぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:29:01.41 ID:Ux2xDW+v.net
あなたの20代の頃、「ゆったりめ」が流行っていた、とか

990 :mNT:2019/02/21(木) 00:29:17.00 ID:/RgzoVtj.net
5キロじゃ殆ど変わらないから20キロ増やせwwww
時計がはまらなくなるから

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:30:26.18 ID:H+9xCeTc.net
>>988
伸びてるか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:30:52.91 ID:XiGCMzwV.net
2000年代は男も女も今より細身の服だったような

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:32:45.51 ID:H+9xCeTc.net
20代以降も背が伸びる人結構いるで
3センチぐらいすぐ伸びる

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:34:03.03 ID:vfaN1GUL.net
私も運動嫌いだけど運動した方が痩せ方がキレイなので頑張れる
お腹が少しは引き締まってきて嬉しい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:39:37.50 ID:cS7J/Yzl.net
>>993
私も30代になってから3センチ伸びてたわ
なんでこのBMIでこの負荷とカロリーで痩せないんか?と謎まみれな長期体重横ばいだったんだけど、
ある時身長が伸びてたことがわかって、既に目標値をぶっちぎってた時はスカッとしたね
みんなも時々身長はかろうね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:41:39.56 ID:Ux2xDW+v.net
若い頃より体脂肪率低め(体重少なめ)にして、ようやく若い頃と同じサイズのジーン履ける

h ttp://park7.wakwak.com/~m.s/calc/niku/muscle.html
48のオッサン、20代平均にわずかに届かない筋肉率43.7%

997 :982:2019/02/21(木) 01:08:31.22 ID:Q1W3pyq1.net
皆さんありがとう。踏み台昇降は再開しだした
でもやはり筋トレも必要のようだ
無の境地かあ…。勉強になりました。
ジーンズがすんなり入るのを目標にしたいです。

パンツ類は02〜04年頃に買ったのが三本ある。
A.P.C.のストレートデニムとローウエストのデニム。
どちらもギリギリ入るけど苦しくて無理。屈めない。
A.P.C.の定番デニムまた履けるようになりたい。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 01:28:24.69 ID:VJHPiuL/.net
私も身長3センチ伸びて160超えてて驚いた
今までの計算吹っ飛んだよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 07:05:15.95 ID:9dn12X7k.net
チラシの裏 77枚目@ダイエット板
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1550700268/

チラ裏だしワッチョイは控えた

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 09:04:35.56 ID:fLkIbQXX.net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 09:05:10.44 ID:fLkIbQXX.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200