2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ147★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 16:00:39.63 ID:Zi6s4JfM.net
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。
スレ内は糖質制限を否定するアンチの自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/untitled-cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
停滞期も水分です!!
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55

テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

現行v6スレ(IPワッチョイ表示)
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468595288/

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ146★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1545051333/

742 :mNT:2019/02/15(金) 16:31:08.52 ID:QfMRf0mW.net
ID:Cg7bzpxx

なんでこいつみたいなわかってない馬鹿が 「ま、」とかいてんのよ

自覚のない馬鹿か

743 :mNT:2019/02/15(金) 16:32:01.03 ID:QfMRf0mW.net
>>741
理解出来てないからおまえのは間違った書き込みをした
だから俺は指摘した

なにも知らない馬鹿である自覚を持とう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:38:37.02 ID:Cg7bzpxx.net
>>743
ふむ。そうでした、ちょっと先入観入ってましたすみません。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:39:30.92 ID:Cg7bzpxx.net
>>743
前提から離れられないから話にズレがあると思う。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:39:47.78 ID:x8e7PXpb.net
俺はこんなの↓信じてる地点でお察しだけどね

ボディービルダーの筋肉は見かけ倒しかもしれない
http://promea2014.com/blog/?p=4587

筋トレは1セットでも5セットでも得られる筋力は同じ
http://promea2014.com/blog/?p=5608

747 :mNT:2019/02/15(金) 16:40:14.64 ID:QfMRf0mW.net
おまえみたいな馬鹿はきちんと質問しろ馬鹿

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:41:19.67 ID:Cg7bzpxx.net
>>746
ごめん 反論になってない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:42:06.77 ID:35eifSAv.net
お前が効率的なボディメイクに興味ないと初めから書いておけばこんな無駄なやりとりは無かった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:42:23.73 ID:x8e7PXpb.net
>>748
反論なんかしてない
レベルを察してると言ってるだけ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:43:04.01 ID:Cg7bzpxx.net
>>749
効率という価値観が違うということはわかったよ。
求めてないんじゃなくて

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:43:50.51 ID:Cg7bzpxx.net
>>750
ならばべつに私はおかしくないでしょ?
反論できないの?

753 :mNT:2019/02/15(金) 16:44:16.86 ID:QfMRf0mW.net
ダイエット目的なら
有酸素だろうと筋トレだろうと「ややキツイ」ぐらいの感覚のところまでやりゃ良いだけ
無駄にストイックにやる必要なし
そのかわり運動は20年30年やれって感じwwwww

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:44:31.24 ID:35eifSAv.net
筋肥大効率は価値観の違いじゃなく科学的現実なのにまだ理解できてないのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:45:37.68 ID:Cg7bzpxx.net
>>754
肥大率に関しては、
無駄に肥大させる理由はないって事かな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:47:14.37 ID:x8e7PXpb.net
じゃあお望みなら言ってやるけど、まず遅筋のがパワーがあるとか言ってる地点でヤバい

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:47:33.06 ID:35eifSAv.net
>>755
だから>>749だろ
解読不能な反論するな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:56:00.74 ID:Cg7bzpxx.net
>>756
内容通りだよ?

759 :mNT:2019/02/15(金) 16:56:44.33 ID:QfMRf0mW.net
>>758
オイ馬鹿
おまえはいつまでボヤっとした話してんだよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:57:10.34 ID:Cg7bzpxx.net
>>757
知らんがな 速筋肥大の効率の話じゃないのにそれ前提で口出ししてきたのそちら側だし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 16:57:36.13 ID:Cg7bzpxx.net
>>759
リンク読んでないの?

762 :mNT:2019/02/15(金) 16:58:56.68 ID:QfMRf0mW.net
>>761
おまえはずっとボヤけた話してる
知識のない馬鹿はぼやかさないと話ができないからな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:06:17.44 ID:Cg7bzpxx.net
>>762
そんなボヤッと言われても私は別に間違えてない気持ちは変わらんけど、
見た目パワがないなら何のために肥大してるんだよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:08:17.18 ID:x8e7PXpb.net
>>763
まだ遅筋のがパワーがあると思ってるわけねw
ドクターシミズ読むとアホになるらしいなw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:10:24.81 ID:Cg7bzpxx.net
>>764
瞬間的なパワーはあるんじゃない?
それが? 肥大した筋肉の意味は?

766 :mNT:2019/02/15(金) 17:12:53.73 ID:QfMRf0mW.net
>>763
さっき間違えてたじゃんw
つーか俺みたいなのが見るとおまえの知識のなさはすぐわかる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:13:27.37 ID:35eifSAv.net
これだけ連投してこの返しはアスペなので時間の無駄

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/02/15(金) 16:57:10.34 ID:Cg7bzpxx
>>757
知らんがな 速筋肥大の効率の話じゃないのにそれ前提で口出ししてきたのそちら側だし

768 :mNT:2019/02/15(金) 17:14:09.86 ID:QfMRf0mW.net
> 瞬間的なパワーはあるんじゃない?

馬鹿だなこいつ
速く動けないから遅筋なんだよ

いつまで馬鹿を晒してんだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:14:24.60 ID:Cg7bzpxx.net
ボディメイクする気がないという価値観を私に当てはめようと思ってるところが多分噛み合ってないところだよ。
遅筋鍛えたらいいという話を、速筋鍛えてこそだという論で上書きしようとしてるんじゃないの?
というか、その価値観で私にレスしてきてるから進まんと思うわ。

770 :mNT:2019/02/15(金) 17:15:19.24 ID:QfMRf0mW.net
>>769
おい馬鹿

おまえの目的を書いてみろ
ぼやけた話をいつまでしてんだよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:15:52.80 ID:Cg7bzpxx.net
>>766
>>646 これ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:16:21.59 ID:x8e7PXpb.net
>>769
いやいや、遅筋と速筋くらい正しく覚えよう
ボヤかすなw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:17:19.18 ID:Cg7bzpxx.net
>>772
何がやねん?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:18:22.57 ID:35eifSAv.net
このアスペの目的は効率の悪いボディメイク

好きにしろで終了

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:18:30.82 ID:Cg7bzpxx.net
>>770
無駄に速筋史上の筋トレ筋トレというが間違ってる。
以上

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:18:55.10 ID:x8e7PXpb.net
>>773
すまん、めんどくさいからあまり宜しくない禁断の言葉を言う
ググレカス!!!!!!

777 :mNT:2019/02/15(金) 17:19:05.37 ID:QfMRf0mW.net
こいつのように単語の意味をわかってない馬鹿ってちらほら見かけるわ

778 :mNT:2019/02/15(金) 17:19:51.28 ID:QfMRf0mW.net
>>775
> 無駄に速筋史上

これどういう意味?

779 :mNT:2019/02/15(金) 17:21:20.50 ID:QfMRf0mW.net
「しじょう」の辞書の結果
【史上】

歴史に現れている範囲。歴史上。
?「―空前の惨事」

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:21:36.61 ID:Cg7bzpxx.net
>>777
というか、私の何がどう間違えてるのかいえばいいやん。
価値観はそれぞれじゃなかったっけ?

なんかよくわからんレスは要らんって、
速筋史上の筋トレ論から離れられんと話は永遠に噛み合わんから正直無駄なことは私も気づいてるよ。
最初から私はその基本を否定してるのになぜそこに誘導しようとしてるのか私にはわからん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:21:59.60 ID:Cg7bzpxx.net
>>778
どーでもいい

782 :mNT:2019/02/15(金) 17:23:58.14 ID:QfMRf0mW.net
> 速筋史上の筋トレ論

また謎のワードが出てきた
至上主義の至上のことか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:24:51.48 ID:x8e7PXpb.net
>>774
君ところどころオモロイねw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:25:38.66 ID:Cg7bzpxx.net
>>782
字がちっこくて見逃してるだけ どーでもいい

785 :mNT:2019/02/15(金) 17:26:24.00 ID:QfMRf0mW.net
字が小さい?老眼か?w

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:27:16.66 ID:35eifSAv.net
>>774に誘導されると言い訳できなくなるから見逃すアスペ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:30:05.35 ID:Cg7bzpxx.net
>>786
別に私が間違ってるところを証明した人いないし、黙るなら黙ったらいいよ?

788 :mNT:2019/02/15(金) 17:33:53.55 ID:QfMRf0mW.net
字がちっこくて誤字をするのはいいけど意味が通じないのは問題

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 17:34:48.26 ID:35eifSAv.net
>>774は個人の価値観だから証明云々は関係ない
非効率で良いなら好きにしろで終了

790 :mNT:2019/02/15(金) 17:42:45.98 ID:QfMRf0mW.net
> 速筋史上の筋トレ論から離れられんと話は永遠に噛み合わんから正直無駄なことは私も気づいてるよ。
> 最初から私はその基本を否定してるのになぜそこに誘導しようとしてるのか私にはわからん

この馬鹿は何の基本を否定してんだよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/15(金) 18:09:38.37 ID:PcDPUtso.net
この板のトレで速筋優先する理由は
減量や除脂肪、それに繋がる代謝改善がテーマのダイエット板だからに決まってるでしょ
遅筋を鍛えるということはカロリー制限と同じ適応経路で代謝が縮小していくということなので
それを知らないと、ウォーキングでブヨブヨ改善しない理由はいつまでたっても理解できない
細胞の代謝速度を下げて寿命延伸したい65歳超の高齢者はこの板ではマイノリティという暗黙の前提がある
健康板の生活習慣病関連スレとは違うところだな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 18:22:47.25 ID:Cg7bzpxx.net
という思い込みとかいいよ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 19:27:18.61 ID:v7ilARjs.net
筋肉の話したければウェイトスレでやれというのに。
正直ダイエットで速筋だの遅筋だの考える必要もないわ。
理論的にハードル上げてもどうせ続かないんだから、自分がちゃんと続けれるレベルでやっていけばいいのよ。
そのうえで大きめの筋肉がある胸・背中・脚を意識してやればいい。
あんまり頭でっかちに考えても机上の空論だけになって何もやらないままになるぞ。

794 :mNT:2019/02/15(金) 19:42:36.78 ID:QfMRf0mW.net
字がちっこいと言ったままおとなしくなってきたw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 21:10:10.98 ID:+A+UOnTn.net
ケトジェニックなセンセも有酸素運動を否定しているぞwww

有酸素運動"だけ"をするとなぜ、太りやすい体質になるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=DGD14OlBXlw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:26:53.80 ID:v7ilARjs.net
有酸素運動は脂肪も燃焼するが、カタボリックで筋肉も分解するのは当たり前だろ。
体重を落としたい、とにかくスリムになりたいというダイエット目的からみればあながち間違いじゃない。
この点で言えばケトジェニックもローカロリーダイエットも変わりゃしないよ。
気になるなら有酸素も筋トレも並行してやればいい。
難癖つけて何もやらないままなのが一番ダメだわ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:32:41.93 ID:PcDPUtso.net
カロリー制限目的のケトジェニックしながら、カロリー消費の上乗せ目的での有酸素運動を頑張ると
継続的な除脂肪を妨げるのはテンプレFAQレベルの常識
体重がガリの領域に差し掛かっても解消しないブヨブヨをどうにかしたかったら最低でもインターバルトレの強度が必要
チェックリストの運動に関する項目

357: [sage] 2018/01/31(水) 01:05:38.47 ID:82nBoYiO
>>.306以降の話題に直結するのでこぴぺ
ケトでの減量時は運動やりすぎもやらなすぎもNGだが、★★カロリー消費目的での運動は【禁忌 Never use】★★ とまで言ってます
ケトでカロリー制限かけながら有酸素やりすぎるとAMPK活性化亢進一辺倒になりすぎて
カタボのリスクが増すか、SIRT3大回転して仙人化が進む(エネルギー基質を消費せずにATP産生するようになる)のであろう

https://ketodietapp.com/Blog/post/2016/01/11/how-to-low-carb-15-common-weight-loss-mistakes
15. Not Exercising Right

Not exercising at all or exercising too much are both counterproductive for weight loss on a keto diet.
In a nutshell:

・ Never use exercise to burn calories. This approach simply doesn't work in the long-term.
Studies show that excessive exercise leads to an increased appetite and you will likely eat more.

・Depending on your goal, choose the right type of exercise. (→ https://ketodietapp.com/Blog/post/2015/09/13/how-to-exercise-on-a-keto-diet )
Light cardio shows to have great health benefits, especially for the heart and brain.
Weight training and HIIT are great tools for muscle growth and long-term weight loss.

・If you want to try carb-ups, make sure you read this post. (→ https://ketodietapp.com/Blog/post/2015/10/22/keto-diet-nutrition-and-exercise-carbs )

・Post-workout nutrition: (→ https://ketodietapp.com/Blog/post/2015/11/10/ketogenic-nutrition-and-exercise-protein )
Avoid eating foods high in fat and instead opt for foods high in protein.

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/357

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:33:00.20 ID:PcDPUtso.net
ケトや糖質制限で除脂肪が滞ったときのチェックリストはこちら

355: [sage] 2018/01/31(水) 00:58:02.21 ID:82nBoYiO
>>354 >>356
見出しのみを抜粋、該当しそうな箇所はリンク先本文チェックよろ
英文読めない場合はおしらせください、簡単な訳をつけます

15+ Weight Loss Mistakes on Low-Carb & Ketogenic Diets
https://ketodietapp.com/Blog/post/2016/01/11/how-to-low-carb-15-common-weight-loss-mistakes

1. Not Knowing Your Macros マクロ管理してない
- Only Focusing on Carbs 糖質量しか見てない
- Not Eating Adequate Protein Pの適正量を外している
- Not Eating Adequate Fat  Fの適正量を外している
2. Avoiding Vegetables and Fiber 野菜・食物繊維食わなすぎ
3. Obsessing Over Your Ketone Levels ケトン値に執着しすぎ
4. Too Much Stress ストレス大杉(→コルチゾール出すぎ)
5. Not Enough Sleep 寝てなすぎ
6. Eating Too Many Nuts ナッツ食いすぎ
7. Eating Too Much Dairy 乳製品食いすぎ
8. Eating Too Many Low-Carb Treats 低糖質菓子食いすぎ
9. Eating Products Labeled "Low-Carb" 「低糖質」ラベルの加工食品食いすぎ
10. Drinking "Bulletproof" Coffee Every Day BPC飲みすぎ
11. Drinking Alcohol 飲酒している(過ぎる過ぎない関係なく)
12. Snacking Too Much 間食しすぎ、だらだらと食い続けている
13. Not Planning Your Diet 無計画、無管理
14. Relying Purely on Generic Diet Plans 出来合いのプランを無調整のまま使っている
15. Not Exercising Right 運動の方法が間違っている
16. Having Cheat Meals 「チートミール」を食べている(カーボアップではなく)
17. Health Conditions 健康上の理由
- Hypothyroidism or Adrenal Dysfunction 甲状腺機能低下または副腎不全
- Medications Causing Weight Gain 体重増加を起こす薬を処方されている
- Chronic Pain 慢性疼痛(→コルチゾール出すぎ)
18. Insufficient Electrolytes 電解質異常

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/355

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:33:14.98 ID:PcDPUtso.net
431: 5ちゃんねるがソース [sagete] 2018/04/16(月) 14:29:00.82 ID:3BMpmiNc
いぇーい、れいみ先生みてるゥ?v (AAry

これ>>358の改変っすね、和文対訳は私の書き下ろし(見出しに「コルチゾール出すぎ」を補足したのは私)で初出はこのスレだ
れいみ先生が5ch巡回してるとは思えないので誰かがFBかどっかにタレコミかネタ振りしたのかな


糖質オフダイエット失敗15要因|April 14, 2018
https://ameblo.jp/reimi-aso/entry-12368389104.html
https://ameblo.jp/reimi-aso/image-12368389104-14171156102.html
@マクロ管理できない
・糖質量しか見てない
・たんぱく質の適正量を食べてない
・脂質の適正量を食べてない
A野菜・食物繊維食べなさすぎ
Bケトン値に執着しすぎ
Cストレス多すぎ(コルチゾール出すぎ)
D寝てなさすぎ
E動かなすぎ
Fナッツ食べすぎ
G乳製品食べすぎ
H低糖質菓子食べすぎ
I低糖質の加工食品食べすぎ(パン・パスタ含む)
Jバターコーヒー、ココナッツコーヒー飲みすぎ
K酒飲みすぎ
L間食しすぎ、だらだらと食べ続けている
M外食・中食・加工品多すぎ
N噛まなさすぎ
健康上の理由
・甲状腺機能低下または副腎不全
・体重増加を起こす薬を飲んでいる
・慢性痛(コルチゾール出すぎ)
・電解質異常
<><><><><><><><>

つーことでこれはテンプレ入りの方向で整理させて頂く

引用元、どの記事でも重視されているものを大項目、記事の読み手の属性によっていくらかのバリエーションがあるものを小項目として読むべし
https://www.verywellfit.com/top-low-carb-diet-mistakes-2242042
http://www.cookinglight.com/eating-smart/smart-choices/mistakes-when-going-low-carb
https://ketodietapp.com/Blog/post/2016/01/11/how-to-low-carb-15-common-weight-loss-mistakes
https://ketodash.com/blog/keto-mistakes/

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/431

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:41:47.01 ID:PcDPUtso.net
>体重を落としたい、とにかくスリムになりたいというダイエット

もう平成も終わるんだからこういうのは終わりにしたいね
体型を改善したい、でも長期的な健康を損なってまで細さ軽さを極めることが正義ではないってのがここ最近の流れ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:45:27.49 ID:nHY5Y/6D.net
このスレ、ナルシスト入ってる奴多いよな
鏡で自分のボディみてほくそ笑んでたり写メとってる気持ち悪い奴が一杯居そう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:50:49.64 ID:wPyfgjNl.net
少なくとも毎日体重計を見てほくそ笑むようなバカではない
腹は直接見てチェックできるから鏡も見ない

803 :mNT:2019/02/15(金) 22:51:38.95 ID:N7Br50Sb.net
ダイエット板もウエイト板も他人の体をやたら気にするホモみたいな奴が多い
実際はホモでないのかもしれないがホモのように他人の体を気にしてる感じがすげーするよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:02:26.12 ID:+A+UOnTn.net
糖質制限の不都合な真実・・・信じる者は救われる??

家族が低炭水化物ダイエットによる糖尿病治療を行う病院の情報を知り
同治療を受けるよう本人にすすめ入院させたが半殺しにさせてしまった例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/56/9/56_653/_pdf

京都大学に助けを求めた低炭水化物ダイエットによる糖尿病治療を行う病院って
糖質制限教祖の病院じゃないよねぇwww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:03:02.87 ID:+A+UOnTn.net
信者はアホだからこの件を一型枯渇患者だから関係ないというが・・・・
このリンク先から読み取れる問題点

1.教祖病院は容体急変で即日、日頃は難癖つけてる普通の一般病院に助けを求める
2.懲りずに「一型糖質制限は糖尿病はよくなる」などといったブログをいまだに垂れ流す

これは糖質制限で健康を害しても、都合が悪くなれば平然と切り捨てて逃げることや
健康被害が出てもそ知らぬ顔して糖質制限は唯一無比ですなどデマを垂れ流し続ける
といったことを暗示しているということだ

実際、糖質制限で第一人者と呼ばれる人物が死亡したり、著名人が死亡するといった
ことが過去にも度々あったにも関わらず、それは糖質制限と関係ないとしているし
いまだに糖質制限で糖尿病が治ると思われる雑誌が方々で売られている

実に危険なことだが・・・
まぁ死ぬのは糖質制限信者だけだから信者にならなきゃ関係ないなwww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:03:59.30 ID:v7ilARjs.net
健康的に痩せるってんなら筋トレをペースにおいたうえでカロリー制限なりケトジェニックなりするべきなんだが、皆が皆そこを求めてるとは限らないだろ。
否定はせん。ある程度代謝を上げてボディメイク目指すってのはとてもいいことだと思うけど、そうやってハードル上げるとできない人も出てくるんだよ。
単に痩身目指してのダイエットでも、ボディメイク目指しての筋トレでも、目標はあくまで今の自分から見てちゃんと継続してやれるところにラインを引かなきゃ。
自分ならここまでやるできるってんならそうすればいいが、それを人に押し付けるとやれないやらないって人は先に進めないだろ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:22:43.46 ID:wPyfgjNl.net
有酸素運動は下半身ばかりで上半身ガリガリになるから上半身の筋トレ必須なだけだろ
ボディメイク無視なら何でも好きにやれば良いのは今日のログで散々既出
>>3
>時間がある人は1日中のんびり散歩でもすれば体脂肪は減りますが、筋肉を減らさないためには筋トレも不可欠です。
>デスクワークの人は平日に NEAT (非運動性活動熱産生) を高めながら短時間の筋トレなどをして、休日は歩いて遠出でもしてください。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:52:10.68 ID:81uLoyIK.net
まだこのスレ見てる人いる?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 23:57:56.92 ID:Z/R9VEIO.net
効率的に速筋肥大させてムキムキにならんとボディメイクもできんとか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:37:31.55 ID:pe9/+7dM.net
サイクリストの友人がたまにジム行ってる様で裸の画像をちょくちょく載せてるが、銭湯で見るおじいちゃんみたいなガリガリなカラダになってる。
厳密には多少ペラい筋肉がついてはいるけれど、有酸素運動はほどほどにしておくのがいいと思う
と言うか食事キチンとしたらやらなくてもいいくらい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:46:59.96 ID:cc3lvxm7.net
必要以上に体脂肪を絞るとか そういう事をするから生物としてバランスがおかしくなる

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:59:08.67 ID:w/95CXRK.net
普通の人間は裸の写真を送ったりしないから
ホモじゃね?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 15:05:51.29 ID:hngA9awq.net
自転車競技でもバンクやってる人はムキムキマッチョだしヒルクライムならガリガリモヤシ君になるからな
モヤシ君でもスタミナと脚の筋肉はかなりあるぞ競技やってる人はバランスとか健康考えないからな
速さがこそ正義

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 15:54:32.45 ID:pe9/+7dM.net
>>812
違う違うFacebookだよw
実業団と思われる。詳しくないから知らないw
体脂肪率1桁前半なくらい絞れてるのに腹筋が全く割れてないというモヤシ君です
脚は...微妙だなぁ
バーベルスクワットのウエイトいつも50sくらいでセットされてて軽そうだし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 16:44:52.53 ID:PU6u/ek5.net
>>811
お前は絞ってから言えよw
https://chan-bike.com/heres-science

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:23:22.72 ID:cc3lvxm7.net
>>815
リンクの意味も言いたいこともわからない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:29:30.85 ID:n8C/P2FL.net
鏡見たら分かるだろデブ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:32:12.11 ID:cc3lvxm7.net
>>817
ああ、デブではないよ。ガリでもない標準です。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:34:14.16 ID:cc3lvxm7.net
>>817
絞ってからって、絞る気なんか最初からない。
必要以上に動く生物は人間だけですよ。
足りない分は補わなければいけないけど、
必要以上に絞ったり肥大させたり、無駄でしかない。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:38:20.95 ID:cc3lvxm7.net
あ、無駄って言っても、それに対して価値を見出してる人は否定はしないけど、
ここでは関係ない話。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:41:16.97 ID:F4syghem.net
お前が>>705なのは分かった

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 17:59:12.55 ID:cc3lvxm7.net
>>821
で?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 18:14:34.63 ID:F4syghem.net
いや別に
ここでは低体脂肪も筋肥大も関係あるのに
そんなことも理解できない50連投キチガイが粘着してるんだなあ、と

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:24:02.45 ID:TJgmltUh.net
糖質制限の不都合な真実・・・信じる者は救われる??

家族が低炭水化物ダイエットによる糖尿病治療を行う病院の情報を知り
同治療を受けるよう本人にすすめ入院させたが半殺しにさせてしまった例
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/56/9/56_653/_pdf

京都大学に助けを求めた低炭水化物ダイエットによる糖尿病治療を行う病院って
糖質制限教祖の病院じゃないよねぇwww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:24:24.17 ID:TJgmltUh.net
信者はアホだからこの件を一型枯渇患者だから関係ないというが・・・・
このリンク先から読み取れる問題点

1.教祖病院は容体急変で即日、日頃は難癖つけてる普通の一般病院に助けを求める
2.懲りずに「一型糖質制限は糖尿病はよくなる」などといったブログをいまだに垂れ流す

これは糖質制限で健康を害しても、都合が悪くなれば平然と切り捨てて逃げることや
健康被害が出てもそ知らぬ顔して糖質制限は唯一無比ですなどデマを垂れ流し続ける
といったことを暗示しているということだ

実際、糖質制限で第一人者と呼ばれる人物が死亡したり、著名人が死亡するといった
ことが過去にも度々あったにも関わらず、それは糖質制限と関係ないとしているし
いまだに糖質制限で糖尿病が治ると思われる雑誌が方々で売られている

実に危険なことだが・・・
まぁ死ぬのは糖質制限信者だけだから信者にならなきゃ関係ないなwww

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 19:36:48.97 ID:FLwY//77.net
>>825
糖尿総合スレの荒らしと同じやつだろ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:10:49.60 ID:gHWFLE5C.net
>>594
データ出して
ソースつきで

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:54:06.29 ID:7yPCYZK1.net
>>819
絞る気もない標準体型で満足なのに
YOUは何しにこのスレへ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 12:56:43.15 ID:uvJsz426.net
>>828
絞る気ない奴も標準の奴もいっぱいいるぞこのスレ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:03:17.71 ID:OcvYfGZF.net
お前が異常なほどいっぱいレスしてるだけで人はいっぱいいない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:08:04.68 ID:uvJsz426.net
>>830
何を言っても思い込みなんで不毛なだけだが、
自然体と言うことがわからないのか、ここはなんのスレだ
必要以上に筋肉つけたり、必要以上に脂肪を落としたりすることが目的か?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:26:32.26 ID:7yPCYZK1.net
>>831
本人おびき寄せたらわずか2分で登場するとはw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:30:51.56 ID:OcvYfGZF.net
だって正体は24時間常駐してるいつものアンチだから

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:35:16.92 ID:uvJsz426.net
筋トレやったらアンチ、やらなかったらアンチかよここは?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:35:59.79 ID:uvJsz426.net
あ、ちなみ私、中程度の強度の筋トレはしてます。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:39:59.02 ID:uvJsz426.net
必要以上にやる必要がないと言ったらアンチ扱いされてたら、
全部アンチかここ?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:00:47.01 ID:7yPCYZK1.net
筋肥大とダイエットの関連性も解らないアホめw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:18:45.83 ID:uvJsz426.net
>>837
ん? 普通に何言ってるのかわからない。
私肥満じゃないよ?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:37:57.71 ID:7yPCYZK1.net
>>838
誰が肥満の話をしてる?
いい加減アホを自覚した方がいいぜ?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:40:51.71 ID:uvJsz426.net
>>839
肥満大 と ダイエットの関連性

ごめん意味わからない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:47:02.91 ID:7yPCYZK1.net
>>840
それが解らないからみんなにバカにされるわ、お前みたいに遅筋鍛えりゃいいとか体幹鍛えてりゃいいとかになるんだわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:59:41.55 ID:uvJsz426.net
>>841
肥満だからダイエットして痩せる

これがわかっても何が言いたいのかわからんですはい。

総レス数 1004
342 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200