2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレッド50〜59kg台【ワッチョイなし】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 06:00:56.84 ID:fdJs5i67.net
このスレは50kg〜59kgの人が自分語りをする専用スレです。
自分語り専用のスレの為、ここで思う存分自分語りをしてください。

みんなで理想体重を目指しましょう。
なかったので立ててみました。
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 06:23:31.06 ID:fdJs5i67.net
前スレはワッチョイが無かったようで
ワッチョイ付けたら数日レス無かったり絶対数が多いはずのスレが機能しなくなった
60切ってワッチョイなしスレが無いと困る人も居ると思う
60台の時は両スレ併用していた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 06:25:38.69 ID:fdJs5i67.net
ワッチョイIPあり50kg台スレ
体重別スレッド50〜59kg台 3kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1533927580/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 08:24:59.34 ID:pX3kpwm5.net
ワッチョイ大失敗だったねw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 17:13:54.68 ID:r3sL/lD4.net
1日で最も少ない時が58.5で着替えても食事しても60にならない
ようやく本当に60切った

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 10:45:19.63 ID:VBNPhS9k.net
171.3cm/57.7kg 体脂肪率15.9%
年末までに56kg以下体脂肪率15%以下にしたいのだけど、年末はイベントやら多くて心折れそう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 21:29:22.76 ID:8j4jjUsl.net
私も年末年始怖い
年末目標だけでなく年末年始に太るリスクを想定して年度末目標も設定した

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 12:06:46.96 ID:POSdW6XC.net
55kgが目標なのであと少し
ずっとこのスレ住人で居られるよう頑張る

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 20:38:34.87 ID:sjRXbFw1.net
あすけんは明日の健康だからカロリーママはカロリーのまま(カロリーだけ低ければ良い)とでも思ったのかw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 20:39:05.50 ID:sjRXbFw1.net
誤爆

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 18:53:52.65 ID:ywewHA2T.net
現在58kg
年内にあと1kg減らないかな?
年末年始に60にリバウンドしにくくする為にも

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 14:52:57.55 ID:GmuoCOuA.net
主婦なのでクリスマスまでは忘年会など邪魔が入らない予定
今のうちに頑張らなきゃね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:36:38.96 ID:bcHA1Wum.net
糖質制限頑張ったのに全然体重減らなくてイライラして爆食いしてもた
もういやや

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 05:57:27.06 ID:eapgQ7XT.net
>>13
私も糖質制限中に全く体重が減らず元のダイエット法に戻したら60切りました
意識して制限するより自然とた制限されてた方が痩せた
意識したうえで糖質制限は向いてなかった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 06:56:43.70 ID:dieEGi2X.net
今月半ばに60きってなんとか58キロ台キープしてるけど年内あと4日のうちに57.9が見たい!!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:14:53.44 ID:PJf4YvYl.net
中小のリーマンだが年末の追い込み等でバタバタしてたら58kg→56kgまで下がってたわ・・・

ちゃんと3食食べてたのに何故だろう・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 19:43:12.66 ID:6vAiGIU6.net
>>16
飲み会も何度かあったとしたらもっと凄い
リーマンならこの時期一度もない事はないだろう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 23:16:14.16 ID:5c3WojmM.net
>>17
飲み会や忘年会あった次の日は『食い過ぎたなぁ〜』と思って朝食や昼食の量を少し減らしたけどね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 07:55:56.12 ID:Xulv7+5M.net
最終的に正月太りで60台スレに戻る事だけはしのがないと
今はまだ大丈夫

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 17:08:24.76 ID:D4j9Da6v.net
あ〜お正月の実家帰省はやはり食べる機会が増えるし、家族が色々作っているから食べないって訳にはいかないで本当誘惑が多い・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 15:52:05.51 ID:9+XBmPjN.net
一昨日くらいから59.8に入ったので移動してきました
やったー、50位まで、スクワット頑張ります

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 20:01:36.24 ID:yutsADCc.net
60台スレに戻る事なく正月太りを無事リセットできたわ
来年はさらに下のスレで年越ししたいが

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 20:29:08.73 ID:5VDq+mv7.net
最近60台スレから移動して来た人が徐々に増えてきた

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 21:04:57.92 ID:6o1BIobM.net
>>22
女性?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 05:17:20.58 ID:q27LUndb.net
>>24
ここの一つ下にあたる40台後半スレを見て来たがやっぱり女性ばかりの印象だった
170台前半でも60を切りたい男性が居るように稀に50を切りたい低身長の男性が居る
この板に50台の男性はいくらでも居ても40台はあまり見ない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 11:17:39.58 ID:qhdkR4e/.net
>>24
そうだけど何か?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 10:45:56.42 ID:lWGGBMyl.net
頑張れ!あと40kgで、100kgだぞ!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 13:57:06.95 ID:GFSvYI6i.net
男で40kg台は特別だろ
元々痩せててならともかくダイエットで40台にしたい男は皆無に近い

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 15:18:38.75 ID:Ke5JkyED.net
60台スレではワッチョイありなし併用してたけど、50台スレはワッチョイ無しの方が住人多いの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 17:01:10.94 ID:jbScGhoL.net
>>29
そりゃそうだ
前スレもワッチョイ無かったが5ヶ月で消費した
体重別スレッド50〜59kg台 2kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1521932067/
ワッチョイどころかIPまで付いて5ヶ月経っても200レスくらいしかない
60台スレも両方あるのに伴い復活して良かった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 17:33:14.64 ID:Ke5JkyED.net
>>30
そうなのか
50台スレになるとワッチョイ嫌うんだな
60の住人はどっちも人いた

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 12:00:58.89 ID:SKRmVwNl.net
いや60台スレから移動して来てる人が増えてるのでこれから分からないよ
今年は去年の60台スレと似た層に50台スレがなるかも

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 13:40:23.15 ID:A/7PJNIl.net
オレももうすぐお邪魔しますよ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 13:51:40.05 ID:BUwUhRRT.net
>>33
40kg台からか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 16:07:12.56 ID:A/7PJNIl.net
>>34
60よ!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 17:59:55.93 ID:SKRmVwNl.net
>>35
前に60台スレで朝59で夜60の人はどうすればの話が出てたけど
>>33>>35が成り立つとしたらそれしかないよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 18:09:58.12 ID:BUwUhRRT.net
体重が安定してから来ればいいのに。はやる気持ちはわからんでもないけどw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 18:15:01.57 ID:SKRmVwNl.net
>>37
私も本格的に60切るまで移動しなかった
59が飲食して60にならなきゃID:A/7PJNIlの話が合わないからね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 18:25:09.01 ID:wZxzmswc.net
逆に50キロ台を目指すスレだと本格的に60切ったら居られなくなる
本格的に60を切りたい話なら仕方ないかな

60スレにも飲食したら70だがギリギリ69が居た
70切るのは難しくなかったが60切るのはキツかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 18:57:35.24 ID:lxgvTnkg.net
そんな他人の体重に厳密に目くじらたてなくても
ハザマの体重の時期だってあるだろ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 04:16:37.58 ID:/0jGAny/.net
8日から始めてるのだけど、

・1日の摂取カロリーは1200〜1500
・1日3回、防風通聖散を飲む
・水分は特保のお茶かブラックコーヒー
・毎晩、ゲルマバス系の入浴剤入りの高温浴20分
・高音浴前にアミノ酸とカプサイシン

的な感じでいこうと思う。前に同じことやったときは1ヶ月続けて59→56kgという結果だった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 08:55:24.63 ID:JTODXfyZ.net
59.7kg
半年ぶりの50kg台スレ
3月までに55kgが目標
頑張ろう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 09:06:57.63 ID:9b7AlgEb.net
>>41
恥ずかしながら防風通聖散を今知ったw
体重は標準だが便秘気味で体脂肪率は全然標準じゃないから気になる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:35:27.92 ID:of+0AIAk.net
防風通聖散、私は全然効かなかった
職場の女子の間で話題になってたから張り切って病院行って貰ったのに残念
漢方だから体質にけっこー左右されるんだな多分

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 12:24:25.92 ID:CNv1twug.net
キトサンが私は一番便秘に効いてる
年末年始、生理前だったのに快腸だったのも
太らなかったのもそのおかげ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 07:58:47.04 ID:/8XEIZZ+.net
身長160cm前後のダイエット
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1547265304/
このスレの人が多そうな身長別スレが立っていた
【BMI18以上】身長150cm前半以下でダイエット5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1521962091/
それからここを卒業したい女性に多そうな身長別スレも

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 18:24:56.94 ID:ljpojSD7.net
165-170も立った
身長別スレッド 165〜170cm ★1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1547486926/
身長スレより体重スレの方が真剣にレスしてる様に見える

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 18:28:44.39 ID:f2ZAq1lE.net
相当悔しかったんだなw
人生微妙かい
まあ来世に期待せよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 18:36:39.48 ID:po0PG5Lf.net
チビ共が唯一マウント取れるのが、体重別スレなんだよ。
体重スレじゃ、体格差なんて考慮してないからな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 18:46:36.98 ID:+c5Szism.net
マウントマウント言う奴って頭悪そう
なんで気づかないのか不思議

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 21:25:04.47 ID:ljpojSD7.net
>>48
私は別に悔しくないけど
体重で悩む事はあっても身長で悩んだ事がない
>>50
悪そうじゃなくて悪い
このスレだけでなく40台前半スレにも両方書くくらいだから

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 22:54:09.77 ID:D8MrKmAo.net
>>51
チビBBAは黙れ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 15:55:49.79 ID:JZtj1DXT.net
標準なら50kg台で美容体重だと40kg台
もう標準で良いかと思ってきた

美容体重で居るメリットはデブだと思われない事や標準より見た目が良くなるかもしれない事だけ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 15:56:45.66 ID:5CzyuDPe.net
駅ビルの服屋の服がきつくないとか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 16:08:42.41 ID:wGcWuMot.net
似合ってるかは別として大抵の服は試着しなくても着れる
あと身嗜み綺麗にしてる状態だと異性の店員が優しいか愛想良くなるくらいか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 17:37:27.69 ID:o2BNw/NP.net
チビBBAが、背が低いだけなのに、痩せてると勘違いして、長身者にマウントを取ってきます。
恥ずかしいにも程があるよねwww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 17:59:45.78 ID:ta0Xw4qd.net
背が低い方が太ると悲惨なイメージあるけどなぁ
痩せてると勘違いとかそんな人いる?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 18:16:33.09 ID:f9Rynu3X.net
>>57
逆に背が高い人が肥満になる方が大柄に見えて悲惨かも
縦も横も大きい大柄だったからせめて横だけでもと思った

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:19:13.33 ID:zxT22gky.net
>>58
どっちでも太ってれば気の毒に違いない
背が高い方がましかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:31:31.01 ID:ta0Xw4qd.net
うん、背が高いとその部分はカッコいいわけやからな〜
チビはその時点でちょっと残念な上に太ったら最悪という…でも>>58の気持ちもたしかに分かる
無い物ねだりなのかね〜

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:39:33.74 ID:BJoU9KUN.net
ジャイアンとドラえもんどっちの体型がマシかって事だよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 06:02:41.17 ID:sKiFGLQL.net
年末から50キロ台突入してやっと今朝56.5キロになった。50キロ台ともなると1キロはなかなか落ちなくなったけど日々キープしつつコツコツだね158センチ38♀

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 08:15:44.69 ID:QJC4A/lm.net
今朝やっと56.4kgまで来たから嬉しくて書きに来たら似たような人がいた〜
60キロ台から降りてきたからもう今でも割と満足感出ててやばいですわ
@40女159cm
今年中のこのスレ卒業が目標!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 10:47:16.64 ID:p5KZPtcj.net
お〜仲間が!
ここ最近、モチベ下がりまくりだったんだけど、インフル&生理のダブルパンチで今朝55.8kgが出た!
しんどかったけど、嬉しくてにやけちゃったわ
元気になっても増えないように頑張る!
@39歳152cm

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 11:12:39.98 ID:j1M46FZd.net
39で161cm56.5kg
ようやくBMI22を切った
目標は21と55を切る事
若くても昔50を切って維持しようとして苦しかった
これからを考えても適正な体型で維持する方が生きやすいと思う

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 13:02:21.84 ID:+qkqtJzy.net
42だけど162cm60kgから始めて最近53kg台安定してきた
米袋で考えるとよくそんな脂肪溜め込んだなって思う
あともうちょっとだけがんばる

67 :62:2019/01/18(金) 18:07:39.99 ID:sKiFGLQL.net
>>63 なかーま!!もっともっと頑張ってちょっと食べ過ぎても60キロいかないからだ作りと体重にしたいです!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:04:17.97 ID:KYR0sg7c.net
52:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/01/19(土) 10:12:13.24 ID:ppYxqXPN
俺はみんなには黙っているんだけど、身長182センチで58キロなんだ。
ガリ痩せだから、バイク用のプロテクターを着けて、ウインドブレーカーで隠してる。
俺の体重が軽いとバレたら、侮られそうで怖い。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 14:07:26.59 ID:ftU9Wnqv.net
10kg以上のダイエットを今までも何回かやった事がある
ダイエットとリバウンドの繰り返しは身体に悪いし今度こそずっと維持したい
半年しか維持できた事がない

昔は大丈夫でも今はこれ以上の減量は厳しいかもと考えてしまう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 04:24:03.55 ID:VpLoZKZn.net
「禁煙なんて簡単さ。俺なんて5回も成功してるよ」って笑い話を思い出すw

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 12:45:45.26 ID:UnGTCtrm.net
ここ10kg以上ダイエットが初めてな人ばかりじゃないよね?
私も初めてじゃない
ダイエット自体初めてじゃなくても5kgくらいの減量を何度もやってるとか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 13:48:34.38 ID:2hLozoO+.net
>>69
リバウンドのことはともかく、10kgものダイエットに何度も成功したのは素直にすごいと思うよ
10kg痩せるエネルギーより維持の方が簡単だろうからお互い頑張ろう!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 16:44:23.87 ID:UnGTCtrm.net
>>72
横だが10kg"以上"だから毎回約10kgとは限らない
私は10年前に10kgで20年前に20kgで今25kg
私も今度こそ維持したい
維持の方が簡単ではなかった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 17:09:45.92 ID:aqTl2/nE.net
>>73
気が緩むんだろうね
私、たとえ痩せても60kgでどうしても50kg台が安定しなかった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 14:45:51.38 ID:UuilHPsc.net
>>72
だろうからって事は初めてでまだ知らないんだね
標準維持より美容体重維持がもちろん辛い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:49:24.89 ID:WOkNToyG.net
>>75
なんか嫌な言い方

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:03:27.23 ID:1hXTm4Ua.net
>>75
最後の行当たり前過ぎて誰でも分かるw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:20:58.78 ID:zlmOc7+c.net
ギスギスした性格は何にしても損

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:16:32.83 ID:4jfDkUO2.net
168cm 78→54kgで現在維持期6か月目だけど
腕とふくらはぎの静脈が浮き出ているせいか、手足がとても冷たい
気温15度でも手袋が必要なくらい

右手の指、しもやけになってるし

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:40:37.47 ID:BhF7kGTR.net
>>79
静脈が浮き出てるせいで冷たくなるの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:01:10.95 ID:Wy8PD9W/.net
>>79
手首と足首を暖めてもだめかな
筋肉や運動が足りなくて血行が悪くなってるとかは?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:11:56.14 ID:0mElc5K4.net
静脈云々じゃなくて筋肉量が減ったからじゃない?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:43:39.96 ID:skWVy5Ae.net
165/59 体脂肪率26% ♀
今週に入り、朝になるとなんとか59kg台
胃に入れた物の重さはこの際気にしない
ということで今日からよろしく

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 19:39:01.16 ID:ruG3RpNy.net
>>83
背が高いのでBMI21.9ですね
21前半だけどもう維持しようか迷ってる
21台が数ヶ月も続いて疲れた
よろしくお願いいたします

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 20:11:19.51 ID:oJ3xgTaQ.net
>>79やだー!おなじ!左足の薬指と小指がしもやけ。痩せて元々の冷え性が更に冷え性になったからかな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 21:23:47.40 ID:YXAlfW/7.net
>>84
BMI21台に突入しても全然細くないんだ
筋肉もそれなりについてるんだけど、ぽちゃぽちゃしてる
体脂肪率を意識していこうと思うよ
頑張ろうね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 15:44:17.92 ID:TcRO1/Xb.net
頑張ってこうなりましょう!
ttps://i.imgur.com/z7z69x8.jpg

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:34:19.14 ID:GxY2ErXr.net
>>87
スレチ
ふくよかぽっちゃりマシュマロボディスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544823066/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:27:47.88 ID:3+uQOnvy.net
やっと50kg台が安定した
半年ぶりに戻ってきた
感無量

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:32:08.40 ID:CWKVlMQ/.net
軽いねー
99%再度はデブるわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:34:09.44 ID:3+uQOnvy.net
>>90
あなたはそうなんだ
頑張ってね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 07:55:09.20 ID:JueU7PUX.net
基礎代謝900kcalな癖に一日ひとつはお菓子食べないとストレスが溜まる…
ダイエットも失敗して52→54になってしまった
筋トレもジョギングもしてるのに。やっぱり夕食抜くしか方法はないかな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 08:01:31.93 ID:VRPdDVDx.net
>>92
基礎代謝がなぜそんなに低いの?
低く見積もり過ぎてるような
カロリー控えすぎて低くなったんじゃなくて?
運動量がどの程度か分からないけれど普段どのぐらい食べてるんだろう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 08:08:11.27 ID:JueU7PUX.net
>>93
私にも分からない、体重計で計ったら900だった
運動は100回腹筋と背筋
ジョギング30分
ご飯はお母さんが作ってるからカロリーは分からないけど一人前だと思う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 08:36:55.38 ID:Jozdrg7J.net
ダイエットしてるのにカロリー把握してないのが1番ダメだよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 20:44:56.11 ID:eSZoY43I.net
>>94
身長と年齢の関係で基礎代謝が低い?
>>95
ダイエットどころか維持でもそれダメ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 00:09:38.00 ID:6Z0f8XW6.net
>>94
あすけんやってみたら
基礎代謝は家庭用体重計って正確なのかね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 05:46:36.16 ID:pG/bR94S.net
>>97
あれはかなり適当だと思うよ〜
痩せてる人が乗ると基礎代謝めっちゃ少なくなったりするし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 05:44:20.42 ID:CiqcuN1e.net
体重計の基礎代謝は信用ならないと思うの

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 12:37:11.22 ID:3KJa4JWm.net
基礎代謝早見表
https://xn--mnq74t3x1andp4uh.biz/entry16.html

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 16:20:38.90 ID:CFvbogJI.net
基礎代謝はお前等が思ってるよりずっと低いよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 17:26:51.48 ID:ZujJbHqY.net
これ以上は専用スレで
【基礎代謝量】食べてないのに太る【以下】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1469581652/
>>92は専用スレで全て出来る話

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 01:19:23.40 ID:U9qZsQxd.net
http://e-keisan.com/2016/06/25/%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E4%BB%A3%E8%AC%9D%E9%87%8F%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%82%92%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%A8%88%E7%AE%97%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E4%BB%A3/
基礎代謝はいろいろ測り方があるから
自分はこれで出た一番低いの信じてる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 14:10:44.13 ID:oYzJm8vh.net
50台は減るのは遅いのに戻るのが早いかもしれない

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 19:13:54.63 ID:Jxbib+Qs.net
去年12月22日から60kgをきり何とか54〜55kgを維持してる。こないだスーツ試着したら7号のワンピースが着られた!結局動いたりすることを考えて9号にしたけど一桁のスーツ着られて夢みたい!もっと頑張ろうと思ったよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 19:40:18.30 ID:Rss56ewj.net
>>105
背は高いの?
ギリギリ着られても身体に良くないので滅多に買わない
服屋の福袋に入ってた9号なら仕方ない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 19:43:15.08 ID:zjhvXdMu.net
>>106
その人は7号ギリ入るんだから9号は余裕じゃん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 19:53:31.46 ID:cqK4ziif.net
54ー55キロで7号が入る骨格が心底羨ましい
肩がまず全てを阻むわ
45キロの時代ですら着る前に無理ってなったもんな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 20:07:56.98 ID:Rss56ewj.net
>>107
そう言えばそうだなw
54kgでギリ7号で9号余裕ってたぶん背が高いね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 20:12:13.98 ID:/LQqd8D+.net
私も54kgで7号いけたな
骨格なのか

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 20:18:35.00 ID:zjhvXdMu.net
体脂肪率もあると思うよ
同じ体重でも体型全然違う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 20:29:41.26 ID:MGDa0uLW.net
筋肉質な人は重いけと引き締まってるからウエストとか細いよね〜
私は骨格でかなり得するタイプだけどお腹周りのポニョが浮き輪のようだ…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 20:45:49.29 ID:J3269uto.net
背中の肉がつまめなくなったのにアンダーバストが75
これが骨格ストレートの呪い

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 20:59:41.50 ID:zjhvXdMu.net
>>113
ストレート関係ないよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 21:25:08.94 ID:cqK4ziif.net
私もそうだな
肋骨が開いてるし肩も張ってて
体脂肪率落として筋肉つけてもゴツゴツする
水泳選手みたいな骨格で
流行のオーバーサイズ着ちゃうと痩せたのに着ぶくれてしまうわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 21:58:30.67 ID:GC530++E.net
わかりみが深い
自分はそれに背も低いからめっちゃバランス悪い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 01:04:21.77 ID:Y+8MNArl.net
>>106 >>105だけど159だよ。9号だと余裕あるから店員に7号のワンピース試着勧められました。さすがにジャケットはパツパツでした。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 09:57:09.25 ID:wek22bDn.net
身長体重じゃなくやっぱり身体サイズかな
21:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/16(日) 14:27:16.21
S=7号61cm M=9号64cm L=11号67cm
XL=13号70cm EL=15号73cm 3L=17号76cm 4L=19号79cm
これ以上は1Lupと3cmupと号up

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 16:54:35.55 ID:hrCipVNo.net
一桁号やLが一つもないサイズを購入する勇気がない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 21:46:26.64 ID:GDvPGkTB.net
やっとMが入るようになった
Sなんて絶対無理だ・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 01:10:16.60 ID:Hq85wlZ6.net
モノによるよね
下半身デブだから下はM無理だけど上はインナーでもMいけた
逆に細身のコートはちょっと着込むとMじゃぱつぱつ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 02:21:08.58 ID:gVyk5Eqb.net
ピークから10キロ痩せて嬉しくて水着を試しに着てみたらまだまだだめだった
お腹がぽよんぽよんで…皮たるみじゃなくて普通に腹筋不足で内臓が出てる感じだから足パカ体操に励んでる
せめてあと3キロ痩せたい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 11:14:15.81 ID:ydqRu2OZ.net
>>122
わかりみが深い
私も15キロは削ったのにぷにゃぷにゃw
お互い頑張ろう!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:01:54.93 ID:8orUuKOJ.net
同じくw
あと5kgちょいで美容体重達成なんだけど
本当にたった5kgで水着体型になれるのか不安

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:05:18.89 ID:uFXQHFEO.net
私もあと3キロだけど
本当にそれで美容体重??ウッソって感じ
体脂肪率は25-28だからまあ確かにそうなのかもしれないけども
ほっそりスラリには実はなれない人間なんだろうか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 02:31:23.20 ID:gE9qW6uT.net
体重じゃないのよ体型は

https://i.imgur.com/Xaikbtg.png
https://i.imgur.com/eUQEqV7.jpg

標準体重以下になったら闇雲に体重減らすよりボディメイクのほうにシフトしていくべき

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 07:50:19.73 ID:aBIXpFbN.net
早い話が食事制限だけじゃなく筋トレしろって話だわな
同時にプロテイン摂取とかもいいと思う

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 08:02:26.87 ID:VIimH7CY.net
>>126
飾りじゃないのよ涙は
みたいに言わないでよwww

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 10:09:25.60 ID:aBIXpFbN.net
そういえば3日前に50キロ切ったんだった
このスレ卒業だった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 11:33:31.72 ID:ZB5nUM3m.net
52kgだわ。あと2kg

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:15:15.83 ID:+GyRWhPH.net
すっかり痩せて9号も余裕で着れ…と思ったら袖丈が短い
肩幅と手の長さに至るともうどうしょうもないな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:33:10.37 ID:MdibkE7z.net
手が長いなんてスタイルいい証拠よ〜

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:27:02.20 ID:XwKQTefz.net
1月1日に60から59.7キロに突入して今57キロ
2ヶ月くらいで2.7キロかー
痩せる速度が落ちたなー
もうbmi20.44だからな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:28:44.61 ID:XwKQTefz.net
筋トレで絞りながらあと3キロ落としたい
3キロ痩せる前に腹とウエストが絞れたらそこで維持にしてもよい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 16:34:08.10 ID:HZemTXG1.net
きのう寿司食べたのにお腹すいた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 08:35:54.39 ID:cnhHnR/X.net
腹は常にすくもんだ
俺は大食漢なのに体型維持の為に毎日摂生
あーしんど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 22:34:05.70 ID:y5skZdC2.net
1/13 59.7→ 3/12 57.2kg
2ヶ月でやっと50kg台が定着した
Mのスカートやパンツが入るようになった!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 22:45:07.07 ID:iSQ3WSN9.net
M用のスカートやパンツ(はぁはぁ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 19:06:23.37 ID:Po/45b9g.net
>>137
おめ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 14:27:29.71 ID:5Bow60sG.net
>>137
私と一緒だ!私もM入るようになって三年前のタイトスカート入るようになったよ!
嬉しいですよね!
お互いおめでとう(笑)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 17:53:53.35 ID:6fQ5oE2H.net
Mが入るようになっても新たに買う勇気がない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 21:35:42.37 ID:wvaecZ/Z.net
退路を断て

太っていた頃のジーンズは、戒めのため1本だけ残し、他は処分した。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 21:56:29.55 ID:0IOdLBqc.net
退路は断ったんだが意味なかったw
服を買う金がかかっただけ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 21:58:39.61 ID:xLbkZsSX.net
デブった時に服をほとんど買わなかった
太い服を買いたくなかったから最低限だけ買って同じものばかり擦り切れそうになっても着まわしてたw
痩せて前の服達が入るようになって、買い替えないでほんとよかったと思った

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:02:44.06 ID:0IOdLBqc.net
そうそう。大きい服は必要最小限にしてたな。
さっさと痩せるつもりで買った冬のコートが
安物のオヤジ臭いやつなんで嫌だった。
来年はこれとおさらばできる。今年は我慢

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:46:51.46 ID:0TfVrK3p.net
>>139 >>140
ありがとう
背も高めでガタイいいから永遠に無縁だと思ってたw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/17(日) 22:48:35.92 ID:0TfVrK3p.net
せっかく痩せたから敢えて細身の高い服買ったよ
定番アイテムだから長く着ると見込んで
あと二度とでかいサイズには戻らぬという決意を込めて

生理前でもたくさん食べても60kg超えなくなって
ようやく私も堂々50kg台を宣言できるようになったよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 08:41:24.70 ID:OLoDLy99.net
最初はXLがピチピチで今はMがギリギリ
身長もあるし元からあった私服にはあまり困ってない
フォーマルスーツだけは縫い直した

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 20:28:17.27 ID:Hvc3tqDV.net
♀が多いようだね

オッサン、本日の体脂肪率11.5%
ht tps://seniorlife50.com/entrypost-2770.html
ようやくヤセの領域が見えてきた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 20:55:59.38 ID:yfvhc6cO.net
>>149
標準-ならいいや

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 21:13:40.81 ID:AbwQ8x6t.net
9キロ痩せて52kgまで落としたらユニクロのスキニー22入ってワロタわ
あと2kgがんばりたいけど何か気持ちがのらない。中だるみ中

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 21:00:05.91 ID:l3eOLt7R.net
55kgを切る目標を先月達成したが
今は年度末新年度の太り易い時期で怖い
その次はGWもある

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 09:09:16.31 ID:eV+s2W9A.net
正月に60キロ切ったのだが
今朝55キロ台になってた嬉しい
目標まであと少しだ
70キロからここまで8ヶ月かかった
ジムに通いはじめたのもよかったな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 14:18:10.63 ID:QXSycN58.net
58.5kg 本格的に60kg切った実感があって嬉しい
それでも一段階上の体重別スレをロムってしまう
60kg台スレにとっては面白い考えだが、50kg台スレにとっては考えが甘くて通用しない?↓
650:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/26(火) 02:23:04.29 ID:wEbtf93k
運動するより、食べるの我慢する方が楽だよね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 14:20:12.82 ID:2oz4lORg.net
>>154
そんなの好きにしろ豚

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 14:43:24.00 ID:N53T5UQp.net
>>154
どんな体重帯でも正しいというか真理だよ
仕事や家事がある普通の人が出来る限りの運動しても高カロリー食好き放題食べたら絶対に太る

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 15:52:02.83 ID:g0cDD2ON.net
>>156
ダ板にとっては普通の人でも一般的には普通の人じゃないから残念ながら
運動せず好き放題食べても太らない人がごまんと居る

そう言えばこのスレではデブ脳なレスをあまり見ないね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 17:59:08.41 ID:pQQ7Udvu.net
56kg台に突入しドカ食いしても60kg超えなくなり、この安定感の幸せなことといったらない
なのに時々自分の体重の十の位に6を思い浮かべてしまい、アレ?ってなるw
70kg台60kg台が長かったからまだ脳が適応してないよw
まだ生理絡みで59kgまで幅があるから早く上限55kgぐらいになって維持モードにシフトしたいな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 18:00:56.96 ID:pQQ7Udvu.net
>>157
ドカ食いがチートみたいな感じになり
更なるドカ食いを呼ぶこともなくなった
増えたらその後調整に徹することもできるようになった
でも上述したように十の位に6を思い浮かべる私はまだデブ脳だなと思うw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 20:17:23.29 ID:QXSycN58.net
デブ脳話どころか年末年始から暴飲暴食の話を見ない
70kg台や60台スレではしょっちゅう見るのに大丈夫かと不安になった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 05:31:47.28 ID:Ms9nc2Uh.net
長い事56kg内で停滞してたのに今月は54.5kgまでするする落ちた
でも停滞期抜けた理由が分からなくて困る
マルチビタミンミネラルで細かい栄養補給したのが良かったのか筋トレ+有酸素運動してたのを筋トレのみに変えたのが良かったのか
分からないけどあと4.5kgで目標だから頑張ろう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 11:17:13.58 ID:nUH0BRbJ.net
>>160
たまに暴食しちゃうよ
いま暴食後の調整中
調整も習慣化してそんなに苦にならないのかもね
60、70時代は諦めの気持ちも強かったから暴食が暴食を招いていたけれど、今は食べ過ぎた、戻そうって気持ちがすぐ働くからかな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 11:19:46.56 ID:nUH0BRbJ.net
>>154
私は運動が好きだから苦にならないどころかむしろ運動したい
食べるの我慢するのは辛い
食べるの我慢する方が効率よく痩せるんだろうけど無理だ…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 12:33:49.19 ID:cwePn6Ki.net
暴食ってどれくらいの量のこと言うのかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 12:53:27.41 ID:nUH0BRbJ.net
>>164
焼肉行った時に食べたいだけ食べた時は5000kcal近くになった
調整に1週間かかったからもうやだw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 14:14:55.50 ID:pP69JrGc.net
>>165
5000w
たしかにそれは暴食w

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 14:25:57.82 ID:n3NnKnxy.net
>>166
我ながら計算してびっくりしたw
運動してるからすぐ戻るけど、最低体重を記録した直後だったから吸収良すぎたみたい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 14:26:23.03 ID:n3NnKnxy.net
>>166
ごめん、ID変わってるけど165です

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 17:42:36.67 ID:SWlHEAr8.net
>>161
長い間停滞した体重は標準体重くらい?
同じ身長体重でも目標が適正体重で良い人にとっては維持になるが、美容体重とか適正体重以下になりたい人にとっては長い間停滞になってしまう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 18:28:48.97 ID:Ms9nc2Uh.net
>>169
文章の意味がよく掴めないんだけど適正体重以下にしようとすると停滞期に入るってことでいい?
bmiで言う適正体重は55.65で56.6前後で停滞してたから+1kgだけどそれだったのかも
なんにせよその状態を抜けられたなら嬉しい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 18:43:08.44 ID:SWlHEAr8.net
>>170
はいそんな感じです

目標が適正体重で良い人にとっては維持で、それ以下にしたい場合は身体が維持と勘違いして標準になる前の停滞期と違って長い間停滞期に入ってもおかしくないと思う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 18:53:31.45 ID:SWlHEAr8.net
標準体重から美容体重にするスレを見た時、適正体重以下は維持するだけになるか長い停滞になる事を思い出したから
346:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/27(月) 19:52:01.33 ID:2brnf0FG
よくダイエットなんて1日1200キロカロリーにすれば
誰でも直ぐにやせられるとか言うけど、
160の50からのダイエットの自分は1200も摂ったらぶくぶく太るわ
だからといって700くらいにしても身体が危機感感じて吸収良くなるの分かるし
結局1日150キロカロリーとかの病的ダイエットしか痩せる
方法が無い
そしてリバウンドする
350:346 2018/09/01(土) 10:45:34.70 ID:M4/4KDfh>>347
運動してるよ。
でも運動+千キロカロリーとかでもこれ以上痩せない
維持するだけになる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 19:18:53.77 ID:Ms9nc2Uh.net
>>171
ごめんね分からない部分が増えた
目標が適正体重の人にとっては維持〜ってまた書いてくれているけど目標達成した人が減量じゃなく維持に移行するのは当たり前の話では?どういう理由でその当たり前の話をしているの?
そしてそれ以下にしたい場合は体が維持と勘違いして〜という文章は体が適正な体重を維持しようとするって意味で合ってる?
あと例に上げてくれたレスはただ低カロリーで代謝適応になってる人だから多分今回の話とは別じゃないかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 00:34:54.89 ID:WH4dkJBO.net
>>172
> 160の50からのダイエットの自分は1200も摂ったらぶくぶく太るわ

こういう人が数年前のダ板にはいっぱいいたけど、最近は減ったよなあ
700kcalで50kg維持、1200でぶくぶく太るってlow T3ガンギマリじゃんね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 04:30:40.26 ID:bTgNK0o2.net
>>173
BMI本スレより
780:名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/16(金) 04:32:04.27 ID:EwxeCbOz
男22.2 女21.9が理想らしい
http://www.health.kobe-u.ac.jp/tayori/tayori-33.html
本来は一番健康的な22で体が維持しようとする

私は21を切るのが目標なのに22を切ったところで長い停滞があった
21を切ってまた体重が止まったが自分にとっては維持
美容体重とかもっと下に目標があった場合は停滞になってしまう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 06:25:27.90 ID:lX/o2+lL.net
>>175
体は適正体重を維持しようと働くからそれ以下の体重にしようとすると停滞期になりがちってだけの情報を伝えるのに分かり辛い上にいらない言葉が多すぎるから文章をダイエットして欲しい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 10:21:14.42 ID:quN6fp2N.net
>>175
その数字は年齢考慮してないから

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 10:39:09.88 ID:bTgNK0o2.net
>>176-177
ご迷惑をおかけして色々とごめんなさい

IP表記方の50kg台スレは男女共に標準から美容体重にしたい人が多くてついてけないw
私は21.9から20.9にしただけで精一杯
BMI20後半で維持する事が自分にとっては適正だと思った
目標達成からまだ1ヶ月半しか経ってないが

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 21:23:30.12 ID:QLoUdYsb.net
言いたいことはなんとかわかったけど日本語が不自由すぎる…
あとなぜ同じことを何度も書くんだろう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 02:28:42.94 ID:Z0uhjH6S.net
年末年始よりマシだが今の時期太りやすいね
新卒なのでいつもの年度末よりもっと太りやすかった

卒業式の後せっかくだから高級ランチ行った
卒業旅行の前にお別れ飲み会もした
旅行は当然旅行太りした
旅行から帰ったら生理がきて暫くダイエットできなかった
春休み思うように体重調整できなかった

デブだと就活難になったけどそんな中で採用してくれた会社の食事での人間関係 をこれからどうしよう
早速今週末に新歓迎会がある
自分達の為に開いてくれるから特にどうしよう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 06:39:53.60 ID:swGCNVJn.net
>>104 >>62
亀だけど
身長が155cm以下じゃなければ、1kg減らすの大変で油断したらすぐ1kg増える

脂肪になる前に運動し続ける事ができれば良いが、不都合が起きて戻すのが大変になってしまった事もある
60kg台の時は少しくらい運動できない不都合が起きても支障がなかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 08:02:42.40 ID:swGCNVJn.net
つまり50kg台で何日も運動できない事態はヤバい
代わりに食事制限でも>>136みたいな感じになる恐れがある

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 08:46:59.66 ID:K33ILOCL.net
55キロ台が安定してきた嬉しい
目標53キロ
ウエストも自分比でだいぶ細くなってきた
筋トレでボディメイクにはまる楽しい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 11:14:54.78 ID:UG+S3EKf.net
朝ごはんドカ食いしたと思ったら、400lcal行ってなかった。
162cm/55kgだけど、私も700calくらいにしないと太る。
くびれがない体型なので、Mは入らない。
Mサイズが入るようになりたい!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 11:19:10.01 ID:80/A/Odt.net
>>184
いぬ。さんか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 11:21:21.96 ID:80/A/Odt.net
167で55.6だけど毎日1400〜1600くらい食べてるけど順調に痩せてる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 11:22:51.50 ID:80/A/Odt.net
〜1600じゃないわ
〜1700だわ今あすけん見たら

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 15:08:48.12 ID:PyGdyNFl.net
一度50切ったのに引越しのストレスで過食して一ヶ月で2キロ増し
すぐ戻りますように

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 18:14:40.58 ID:BbOyg43N.net
>>183
このスレで50kg台を維持するつもりなのは男性ばかりかと思ってた
昔40kg台を維持しようとして生活に支障どころか病気になった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:35:51.33 ID:QuXyq30t.net
>>189
背が高い女だっているんですよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:37:06.26 ID:QuXyq30t.net
女はみんな50キロ無いなんて童貞男のいいぶんかと

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 19:58:24.36 ID:JhCWr/XX.net
身長160位でも体脂肪率低いなら50kg超えが維持になる人もザラにいるよね
160cmで52kgらしいジムのトレーナーさんが細くて引き締まった体で羨ましかった
似たような体重なのに私はぶよぶよだから筋トレ頑張る

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 20:31:55.78 ID:u10Ztibm.net
女はちょっとくらいポチャッてるほうがかわいい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/03(水) 21:39:02.90 ID:BbOyg43N.net
>>190
>>186とか背が高くてもまだ痩せたい人も居る
>>191
ウエストが60無くて当然と馬鹿にしてスレ立てする男と同じ
【女性】ウエストが60センチ以上 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1484620780/

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 00:57:50.23 ID:OLnWe6CP.net
>>194
190も186も私だよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 01:07:24.59 ID:YH7KzjXU.net
>>195
その摂取カロリーで運動はどれぐらいしてますか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 00:15:20.40 ID:tGuCQdXd.net
今日からお世話になりますm(_ _)m

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 18:11:18.47 ID:LxMTRdsz.net
>>196
>>186=>>195の目標は54kg(BMI19)でスポーツジムまで通ってるから軽く2時間以上だと思う
横だけどID見たら判った

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:56:30.77 ID:cuE/RXph.net
>>184

>162cm/55kgだけど、私も700calくらいにしないと太る。
カロリー計算がオカシイのでは

わたしはオッサンだし、減量ではなく維持のためのダイエットと色入異なるでしょうが、171cm本日53.7kg
2000kcalを目安に食べて維持してますよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 23:58:31.71 ID:GOFLgK2i.net
700って

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 06:22:08.39 ID:g/CPNvEz.net
>>199
あなたは少し太った方がいいのでは…なかなかのジャンガジャンガじゃないのか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 06:56:31.93 ID:7d0O8VCY.net
>>201
こっちは170越えは他に>>5と二人しか居ないよ
あっち(IP50台スレ)は大勢(8レスもあった)居た

男が美容体重ダメとか差別

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 06:57:42.26 ID:7d0O8VCY.net
>>5じゃなくて>>6
>>58もあっちのコピペかな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 07:01:04.26 ID:7d0O8VCY.net
上2レスは無し
改めて
こっちは170越えは他に>>6と二人しか居ないよ
あっち(IP50台スレ)は大勢(8レスもあった)居た

男が美容体重ダメとか差別
>>68もあっちのコピペかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/07(日) 11:24:00.75 ID:xJcQPWlf.net
男、身長170cm、体重58kg、体脂肪17%まで来てようやく、
ユニクロのウエスト73cmのズボンが入るようになったよ嬉しい。
脇腹の脂肪が無くなるまでダイエット続けるわ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 12:01:24.90 ID:82O5Js9f.net
水分で誤差が出るのは分かってるけど、
昨日初めて体脂肪率13%って数字が出て嬉しかった。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 22:18:34.02 ID:HZgEjgVS.net
>>206
おめでとう
たぶん男性だと思いますが14%以下は女性の場合はまずい
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2019/03/29(金) 10:07:33.30 ID:Tp/whl0V
女性の体脂肪率の下限は15%
ダイエットと生理不順の関係
https://moteco-web.jp/diet/26255

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 00:20:15.12 ID:tx12CPir.net
50kg台スレって人全然いないんだね。60と大違い。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 09:33:38.58 ID:aUADNcSV.net
>>208
60台スレと同様にIP表記とID表記に別れているよ
体重別スレッド50〜59kg台 3kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1533927580/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 08:02:26.69 ID:eqrycm4v.net
>>208
ワッチョイなしスレ同士で比べてもちっとも大違いじゃない
もうIP60台スレ見てないな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 18:10:35.94 ID:gBIM4Bvg.net
IP50台スレの人が増えたからここが減ったのか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 13:03:02.69 ID:f4BaZl2q.net
諦めた奴が多いと思うよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 13:36:34.32 ID:agSJP41m.net
>>209に人が居るから諦めた人ばかりじゃないと思うが
このスレでサイズダウンの話をしてた頃が懐かしい
60切ったばかりの新参にこんな流れじゃ入りにくいと言われて止んだけど羨ましかったんだろう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 15:53:30.98 ID:p+FP7JGV.net
>>213
>>154>>160で痩身の話ばかりで暴食の話を見ないと言いました
60切ったばかりで入っていけないってそれ絶対自分の事じゃんw
もう1ヶ月ちゃんと2.5kg痩せ56kg
55kg切るのが目標だがGWが怖い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 21:47:14.27 ID:agSJP41m.net
>>214
>絶対自分の事
そうです

>>212が察したように諦めてなくて良かった
せっかく60切ったばかりで暴食して戻ってたかと思った

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 01:19:08.17 ID:CNXLgFMd.net
GWは痩せるチャンスです

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 04:27:43.44 ID:d2w2wGsk.net
>>216
何で?
お盆太りみたいになると思うが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 07:23:02.18 ID:NG1VPD6N.net
引きこもるとか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 00:44:28.95 ID:EEPAVlrt.net
私もチャンスだと思ってる
ジム三昧できるしデスクワークでダラダラお菓子つまむ時間がないだけで痩せる自信ある

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 07:57:32.61 ID:PvR7HVJy.net
家に食べ物置かなきゃ良いだけだもんね
私も連休中って痩せやすい
お通じも良くなるせいかもだけど

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 08:01:11.56 ID:EEPAVlrt.net
子供が小さいのでおやつの買い置きがある
そこに醜いデブの写真を何枚も貼ってる
効果覿面w

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 09:25:43.56 ID:jVALcqFn.net
>デスクワークでダラダラお菓子つまむ
>おやつの買い置きがある
真剣にダイエットしてると思えない
私なんて口内炎で食間に口腔クリーム塗らなきゃいけないから間食禁止

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 10:36:25.10 ID:BoEbgQTk.net
>>222
ダイエットは終わって今はボディラインを整えるのに重きを置いてるんだ
運動いっぱいしてるからそれなりに食べないとげっそりしてしまう
とはいえお菓子はいけないなと自戒中

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 10:37:04.88 ID:BoEbgQTk.net
>>222
ID変わってるけど219 221です

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 10:38:27.09 ID:BoEbgQTk.net
カロリー減らす時期は終わってるけど維持のためのカロリーには気をつけてはいるってこと

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:28:01.65 ID:jVALcqFn.net
私も目標達成して維持だけどありえない
維持は専用スレもある
ダイエットした後ってどうやってキープするの? [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1470383608/

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:41:43.14 ID:sXiYBQZf.net
>>226
目くじら立て過ぎ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:43:11.87 ID:BoEbgQTk.net
>>226
はいはいごめんねーー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 11:46:03.08 ID:i4Fg5/mD.net
>>226
あなたのレスって毎度無駄な情報多いね
口内炎の話とかいまいちズレた他スレ引用とかしながら人の話に嘴挟むから見てて鬱陶しい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 12:20:08.05 ID:FxLFd90o.net
このスレってこんな時しか伸びねーの?w
>>208が嘘みたい
>>229も鬱陶しいどっちもどっち

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 15:39:38.02 ID:6wnlo6nN.net
どっちも女として魅力ねえなぁ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 20:30:17.35 ID:fFXwk6CG.net

低身長者の皆さん、本当にごめんなさい。
ダイエットできない理由を皆様のせいにしてました。恥ずかしくて穴があったら入りたい。

それとビチクジジイさん、ごめんなさい。
もうストーカー行為は致しません

…ダイエット板で低身長者叩きをしたスレ主
   ・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 20:50:20.71 ID:o8bqaB0D.net
連休中太らないように頑張るぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 11:54:57.50 ID:uYZSs9LA.net
俺は59から57台突入がGWの目標

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 12:59:58.66 ID:1r2lABvQ.net
最近60kg台スレの人が減った代わりにこっちが増えたっぽい
170cm台の人も前より居る感じもする

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 12:09:00.20 ID:oqfDuFRC.net
>>233
予めGW前に余分に減量した
GW年末年始お盆は必ず太ってしまう

237 :233:2019/04/28(日) 12:16:17.81 ID:8oAzykNr.net
>>236
素晴らしいねー、それがいいと思う
気兼ねなく楽しめるしね

がっつり外食ある日のための腹持ちいい調整用シェイクをやっと見つけた
味も美味しくてお腹も空かないし気持ちが楽だ
人と会うときは楽しむぞ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 21:12:31.47 ID:U6ro45Gn.net
去年のGWは70kg台でお盆も肥満だったので停滞はしたが連休太りまではいかなかった
しかし年末年始は連休太りに悩まされ今も悩まされいる
これからもずっとだよ絶対

去年までは連休でも普段より特別な量ではなく同じだと思ってしまった
年末年始に連休飯は暴食な量な事を初めて気付いた
むしろ気付かなきゃいけない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 06:36:50.53 ID:TctjPgbB.net
会社やめて約1ヶ月。色々気にしながら生活してたけど1kg増加・・・何故だorz

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 06:40:25.83 ID:Y95eJFNq.net
ストレスがなくなったんじゃない?

今朝測ったら55.4もうちょっとで前半になる!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/29(月) 21:07:38.02 ID:G/IqwVDR.net
義実家の食事量が多過ぎる
自分の親なら断れるのに腹壊してしまった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 06:32:46.80 ID:ZFyGU3hx.net
>>240
ストレスなんかな・・・確かにイヤな事から解放されて鬱気味は減ったのよね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 00:15:43.63 ID:cSPLJd3+.net
57キロ突入してた
過去最高体重
絶対夏までに痩せるぞとりあえず50キロまで落とす

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 04:11:25.86 ID:SGi/vhKj.net
引っ越し、仕事が見つからない不安で運動もできず食べていたら太ってしまった
気づけば52
49に戻したい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 09:02:58.60 ID:JBAS9/jD.net
食ったら次の日1キロ位多めにでるご飯
お好み焼き
ラーメン餃子ライス
水分量や胃や小腸大腸の内容物だってのは解るんだが元に戻るまで3日位かかるから気分悪い

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 13:23:27.22 ID:JByLBFB4.net
朝食のみ食べるダイエット(50日)で
56キロ→50.8キロまできたが、停滞してる
第一目標48キロ、最終目標45〜46キロ目指して頑張る

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 13:26:40.18 ID:fnMwrADo.net
55キロ台に入ってから全然動かない…来月着る予定の礼服が入らない…ヤバい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 14:53:06.00 ID:HONxAT/9.net
Mサイズ標準体重になってから体重減らなくなった…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 15:01:54.62 ID:ED5djtp7.net
50〜51キロ台うろうろしてて減らない
筋肉量増えてるからかもだけど
夏中に48キロ目指し、最終は46キロ台で安定させたい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 21:02:03.55 ID:rafz+PFZ.net
>>246
身体に良くない
あすけんとかやって普通に三食摂った方が

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 21:17:55.23 ID:JByLBFB4.net
>>250
あすけんしらなかったからググった
とりあえず朝多めに食べて、昼夜抜きでやってるんだけどで、身体には悪いですね
あすけん登録してみようと思う。アドバイスありがとう!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 11:53:50.11 ID:W9xbdTVD.net
あすけんは専用スレもある

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 13:53:51.29 ID:xp1SvuGx.net
>>246はマルチ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 09:59:45.18 ID:sgPvT0qI.net
>>251
マルチは来ないで下さい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 23:50:27.30 ID:hZY4ruQI.net
同じIDの人はよく見るがIP50台スレとのマルチは不思議に見ないね
あっちで自分語りしてる人がこっちで他の人にレスするとか見る

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 16:20:19.38 ID:Yi4xCagb.net
今月5日から始めて59.6→57.4
ダイエット始めると便秘になる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 02:10:58.82 ID:EmEVNaZu.net
>>256
あるあるだねー
でがわるい、、、

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 07:41:43.48 ID:K6/K8nAe.net
>>257
自分も運動(主にジョギングと筋トレ)をして極度な食事制限はしないって感じだけど、やはり便秘なのよね。
便秘薬を使うかね・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 08:11:43.80 ID:xjvRP74M.net
ヨーグルトにきな粉とオリゴ糖入れたのと納豆にめかぶとオリーブオイル少し入れたの食べると出る
薬はお腹痛くなるから嫌なんだよな〜

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 09:52:23.21 ID:/BfkDviU.net
48kgまで痩せたけど1年半かけて54kgまでリバウンドしてしまった…。最近お腹がダルダルだからまたストイックに頑張る…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 10:57:09.55 ID:l1mQa0Hu.net
50〜51kgをうろうろ…
運動で体は引き締まってきてるけどあと1kgどうしても落としたい
たった1kgなのに壁が厚い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 12:40:31.40 ID:Rm8GTNpN.net
>>261
同じ
自分には52ぐらいが適正なのかなって思ったりする

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 15:02:22.53 ID:l1mQa0Hu.net
>>262
身長どれくらい?自分163cm
52位じゃないと減量期終えた後維持できない気がしてる
筋肉の方が重いってわかってても気になるんだよな…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 15:14:37.94 ID:kT8xTlxx.net
>>256
私も似た時期に59.5kgから始めた
このスレはダイエット終盤や維持なら男女関係なく多い
ここダイエット始めたばかりやBMI25以上は少ない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 15:30:27.50 ID:qkPgVDUI.net
みんな身長どのくらい?自分は153p/55kg

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 15:37:47.13 ID:cATQVXle.net
159/53
90kgから減量ずっと続けてようやくここまでこれた
目標48だから後5kg頑張る

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 16:31:29.06 ID:xjvRP74M.net
>>266
すごいね!尊敬!!
157/56全然減らないもう何していいか分からん…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 16:43:47.86 ID:lDodNovB.net
>>263
似たようなもん165

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 16:48:03.84 ID:kT8xTlxx.net
>>265
150/58
156以上の維持かダイエット終わりそうな人ばかりのスレだと思って不安だった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 17:15:45.73 ID:l1mQa0Hu.net
>>268
理想の身長だわ
服似合うしヒールも決まる
ぼちぼちやっていこうぜ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 17:23:58.82 ID:lDodNovB.net
>>270
2センチしか変わらんやん
短足だからヒール似合わないよー泣けるよ
ぼちぼちいこう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 19:38:32.48 ID:/BfkDviU.net
155/54
糖質制限と運動で48kgまで前回痩せたけどしんどかったー
炭水化物大好きだからまた炭水化物減らすの辛い
でもこの前写真で写った自分は親方みたいだったから甘えずに頑張る

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 19:53:38.54 ID:cATQVXle.net
>>267
高身長の人ばかりだと思ってたから近い身長体重の人いて嬉しい
カロリー制限して筋トレ運動して体重動かないと頭にくるよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 20:01:31.84 ID:K6/K8nAe.net
>>256
>>264
ちなみにお二方は何をしてそんなに痩せたんですか?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 20:24:59.55 ID:H+JaDU3R.net
そりゃ汗が滲むような努力だろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 20:47:53.00 ID:xjvRP74M.net
>>273
分かる寝る前にものすごい空腹で気持ち悪いくらいなの我慢して寝て
朝ごはんの前にウキウキして体重測ったのに減ってないとかwなんなん?あの我慢はいったい…ってなる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 21:12:21.31 ID:kT8xTlxx.net
>>274
元が150/59.5でダイエット始めたばかりなので減量速度は相対的に普通かな

あすけんお試しプレミアムからカロリーママに乗り替えました

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 09:09:45.13 ID:ROJDAEuc.net
GW明けから58kg台へ入ったと思えば、いつの間にかに59kg台へ。
一番減ってた時は56kg台だったのにダメダメ過ぎるorz
ジョギングと筋トレを再開させて食事も見直すべきかな・・・

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 12:05:08.34 ID:GwsVl+tI.net
>>278
何もかもやめてしまったらそりゃ体重も戻るだろ
食事内容を管理するだけでも体重減るよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 15:44:01.44 ID:VWR4EeBk.net
>>278
このままではこのスレに居られなくなる
筋トレはしてるがジョギングではなく別の有酸素運動をしている
有酸素運動の種類が原因ではなく>>279の言うように食事管理の問題だと思う

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 08:00:29.67 ID:TUU5+6/3.net
56キロ台に入ってからビクともしなくなってたけど今朝やっと55キロ台になってた〜
誤差とか言われるかも知れないけどモチベーションあがるわ〜

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 09:45:23.57 ID:0BPVkaj2.net
モチベーション重要、本当に重要
今朝51.4kg、51台からビクともしない
悔しいわ
絶対7月までに減らす
徹底的に脂肪燃やす

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 12:36:46.76 ID:oPL5XteE.net
久しぶりにダイエット再開
163、58、29歳
食事を野菜メインに変えて基本はお米食べてない
でも高校生の頃からお米ってそんなに食べてなくて、ダイエットになってるのか不安

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 15:05:19.63 ID:SqFtLhMx.net
去年の10月頃からゆるくダイエット始めて63.7→57.3kg
ずっと産後太りを言い訳にしてたけど、多少食事に気を付けて少し筋トレしただけで徐々に減った
ここ2ヶ月くらい色んな食べ放題行ったりしてるけど増えも減りもしなくなってきて気が緩んでる
できればあと2kgくらいは減らしたいな・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 14:09:44.12 ID:phb0/izi.net
51.0kg
水分じゃだめなんだ、脂肪を落としたい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 15:21:21.90 ID:4XDv+eqC.net
>>284
未就園児を抱えて凄い
私なんて入園直後まだ決意がつかず減量したのは年中年長にかけて
産後太りや未就園期間を思い切り言い訳してます

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 00:21:50.52 ID:vrZICqbz.net
先月からダラダラとダイエットしてましたが酒も止めれず、体重も落ちず。
令和と共に真剣に始めて64.45→やっと59.30になりました!
50キロ代から抜け出すにはかなり道のりは長いですが頑張ります!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 00:54:44.12 ID:S5ObgmO5.net
今月入ってからでそこまで落としたって事??すっごーーい!!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 22:51:24.99 ID:9sx6j6rB.net
>>287
すごいよ〜参考までに何してるか知りたい!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 04:59:51.86 ID:uJaD/Sn8.net
>>287だけじゃなくて>>254>>264とか令和の人達凄いね
令和の人達のお陰で最近ここ明るい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 05:01:43.94 ID:uJaD/Sn8.net
>>254じゃなくて>>256
>>256
もしかして更に減った?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 10:07:31.78 ID:U8ULFQsI.net
>>287
仮に140cmくらいだったとしても3週間で5kgは凄いわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 10:18:02.17 ID:8h0CzbEM.net
>>287です。
お褒め頂き有難うございます。
私は本当に単にクソデブだから平均的な一般の皆様より痩せやすいだけですよ。
身長書くの忘れてましたが148cmしかないのでこのスレでは一番低くく、しかも一番デブだと思いますw

私はここまで太る前、原因を辿るとチューハイと過食で太ってしまったのが明らかなのでそれさえ止めれたら体重が落ちるのは分かっているし、ある意味簡単なんです、痩せるのは大変ですけどね。

お酒さえ飲まなければお菓子も食べないし、ご飯も一回か二回で充分だからとにかくお酒がダメなんですよ!

痩せ型では決してなかったけど、普通だった頃の46〜47キロに戻れるまで頑張りたいと思います!

これ、でも二回目なんですけどね。
4年前にも10キロ痩せて、またお酒で10キロリバウンドして…
今回だけはもう二度と戻らない様にするつもりです!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 10:21:18.90 ID:tz2Z+PM+.net
>>293
それでもすごいよ、努力しないとできないことだよ
最近マンネリ化してたけど>>293を見習って私も頑張るわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 11:34:12.64 ID:SqPtW1nC.net
自分も停滞、というかマンネリ
体重が目減りしてるとモチベ維持できるんだけど、モデル体重までのあと1,2kgが本当遠い
7月までに気合い入れ直そう、というところで風邪
いっそのこと高熱が出たら痩せるのに…と思ってる自分がいる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 11:53:28.34 ID:2YGAZriP.net
>>293
いやいやそれでもやっぱりすごいよ!背が低いにしてもすごい!!
見習って頑張るわ〜

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 15:08:42.38 ID:tz2Z+PM+.net
>>295
わかる、私も4ヶ月くらい前にインフルになってお粥とりんごしか食べられず
一気に1.5kgくらい減ってしんどかったけど正直ちょっと嬉しかったw
まぁ水分減っただけだからすぐ戻ったけどモチベ維持にはなった
そんな自分は>>284だけどあと2kg頑張りたい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 15:29:49.51 ID:SqPtW1nC.net
>>297
ゆるいダイエットで大幅減量ってすごいよ
習慣根本から変えていかにストレス減らすかが一番大変だから
こちらいま運動増やしまくってるとこ…
私もあと2kg減、夏までになんとか…!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 21:00:52.90 ID:yKs99t/D.net
パスポート更新年で、今日受け取りに行った。
BMI23くらいから、18弱に変身

今年は免許更新年でもあった。
BMI25から、18弱に変身

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 07:04:42.21 ID:2Rh99FA+.net
>>299
23か25どっち?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 07:24:19.10 ID:83+n9xpZ.net
>>300
前回のパスポート更新の時と免許の更新の時期が違うってだけでしょ?
なんでこの2つの前回が同じタイミングで同じ体脂肪率の頃だと思うのさ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 07:52:36.00 ID:2Rh99FA+.net
>>299は分かりにくかった
>>301でようやく理解したありがとう

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 20:20:13.48 ID:1VXRjH7B.net
いや分かるよ
すごいねそれはかなりの変化だと思う、がんばったね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 21:54:59.66 ID:f3z1NSD9.net
免許もパスポートもない人なんでしょ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 05:40:02.77 ID:JpjsXSYT.net
>>301
体脂肪率じゃなくてBMIだよ
体脂肪率23も25もたいして変わらない
同じ体脂肪率の頃ってw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 06:32:40.98 ID:Q1BTu6OM.net
>>305
301だけどBMIだと分かって読んでたけど302に説明するのに書いてて間違えただけだよ
そんな一日経ってから笑われるような事かね
しょーない間違いしてすみませんでしたね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 08:05:20.68 ID:JpjsXSYT.net
300も301もどっちもどっちw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 14:47:51.56 ID:vDyGY4Ej.net
3ヶ月で-12キロが目標。YouTubeのダンスエクササイズとスクワット、食事の管理で10日で-3キロ達成。絶対リバウンドする。怖い((( ;゚Д゚)))
あと、体脂肪率がめちゃくちゃ高いから、何とか体脂肪減らしたい。
頑張ろう…。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 16:01:46.05 ID:XX3zPk3k.net
>>308
ダンスエクササイズ何見てる?
ちょうど探してたので参考にしたい
減量後の停滞が本当に長い…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 17:17:29.34 ID:z9CGCnDQ.net
>>308
デスクトップにオフライン保存した?
ipadは容量が圧迫されるので高評価だけ
PCはオフライン保存(ウエストスレに載ってたダンベル体操と連なって再生されるワンランク上)した

体重は4ヶ月前から維持してるが体脂肪率がなかなか目標に達してくれない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 18:45:47.22 ID:vDyGY4Ej.net
>>310
https://youtu.be/a_FsAcaM-wI
これでわかるかな?これと、
https://youtu.be/lOpBdPdi_tw
これを連続でやって、20分ぐらい。
マンションだからあまり跳び跳ねたりできないけど、何とかやれてるし、めっちゃ汗かく。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 18:47:15.75 ID:vDyGY4Ej.net
↑間違えた。
>>309宛てでした。

ここってYouTube貼り付けて大丈夫だっけ…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 18:48:07.64 ID:vDyGY4Ej.net
>>310
オフライン保存とかはしてない。
普通にお気に入りに登録して、ライブラリからみてるよ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 21:48:07.87 ID:z9CGCnDQ.net
>>311
上のを保存した
ダンスよりエアロみたいな感じかな
スポーツジムや外でジョギングなど家以外で運動は全くやらなくても標準体重になった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 22:22:13.03 ID:XX3zPk3k.net
>>311
ユースケさんだ!ありがとう!
楽しくできそうだね
ダンベル持ってやってみます

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 22:34:51.04 ID:I2VtKhAS.net
昨日まで11%〜14%とかだったのに、
今計ったら体脂肪率7%とか表示されたわ、
誤差があるとはいえ、さすがにこの数字は怖い

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 07:40:21.24 ID:KmxdhMLG.net
去年の今頃からウォーキング→スロージョギングを始めて58.5kg→53kg
8月からは平日だけ朝食をシェイクに置き換えた
あとはBCAAとかビタミン系のサプリ飲んだり
昼夜の食事内容とおやつを減らせばもっと落ちるんだろうけどそこまでは辛くてできてない…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 22:20:59.65 ID:+y9lEKmh.net
充分すごい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 20:17:33.51 ID:SNM+M4uz.net
>>317
今は53kgを維持してる?
目標-5kgからが一番大変だった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 20:31:28.14 ID:cty3shUW.net
90年代好きの先輩に頼まれてCD作ってた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 20:39:48.69 ID:cty3shUW.net
すみません誤爆しました

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 11:17:44.79 ID:TeiXGl/q.net
男169cmだけど今朝測ったら59.9kg。
2月に79kgから開始したので落とすペース早過ぎた気もするけども取り合えず記念に。
あとはこのまま安定して60未満保てればそれでいいかな。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 11:41:43.34 ID:8RWPTUh/.net
160cm 65kg→57.8kgまできたので、このまま40kg台目指して続けるぞ
さすがに65kgまで太ったのは人生初
過食がいけなかった
後、体重全然はかってなかった

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 16:00:12.84 ID:j+5ETPRN.net
去年の今頃だけど同じく160cmの65kgだった
半年で55まで落としてその後53前後維持
健康診断でまるまるした看護婦に太りましたねって言われてイラッとしたのがダイエットトリガ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 18:15:40.33 ID:0cLTI6RN.net
59から54に落とすのが一番大変だったのに
目標の54になってから意識しないのに51まで落ちた
自分も53前後で維持したい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 18:52:42.93 ID:143wqDfk.net
51kg
筋肉増やしたいって気持ちと体重減らしたいって気持ちの間で葛藤がある
筋トレしながら48kg実現できるか頑張ってみる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 19:28:15.88 ID:27BIWeDb.net
55〜58kgまでの間をこの3ヶ月間ウロウロしてる
今日は56kg
あとちょっとなんだけどなー
目標は52kg
願わくば50kg

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 11:09:10.21 ID:M4llNmks.net
今月は5キロ落としたからとりあえず一旦休憩。
また60キロ台にならない様にキープしながら食べたい物を食べ、また始めようと思う。
ぶっ通しでダイエットし続けれてるスレ住人さん達が凄いわ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 14:01:13.49 ID:DhNCoGE5.net
月5kg落とそうとするからしんどいんじゃないの
月2kgぐらいのペースでゆるく続けたほうが体にいいよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 14:12:53.80 ID:RoWdz3j3.net
月5kgって、水分と筋肉だよね
維持するのが大変そうだ
脂肪は1日1200kcal消費しないと月5kg落ちないからな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 17:46:58.05 ID:/0VePcFu.net
>>328
3週間で5kg落とした>>287とは別人?
ダイエットしたばかりなら良いけどこれから毎月5kg減はまずい
>>329が言う通りその半分で良い

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 00:56:18.64 ID:mCG4gawq.net
>>328>>287です。

結局何だかんだで5月ラストという事で、滑り込みでジムトレ有りで頑張ってみたら57.55になってました。

確かに約7キロ減は水分と筋肉が減っただけでしょうが、やはりジムに通いだしてからはスルスルみるみると落ちたので正直この一ヶ月、苦しくはなかったです。

暴飲暴食はさすがにしないものの運動が出来る安心感から食べる物は食べ、またそれをエネルギーとしトレーニングを繰り返してきたので体重が落ちて行く嬉しさを久々に思い出せました。

何を食べてエネルギーにすれば一番スタミナを保ちながら筋トレや有酸素運動が出来るのか自分で日々試しながらやってきましたよ。

当たり前な事ですがやはり運動が一番てっとり早く落とせるのは改めて実感しています。
ですがこれからは本当にこの体重を維持しながらスローペースでやっていきますね。
おっしゃって下さった様に維持するのが大変なんですよ、ダイエットって。
過去に痛いほど経験済みなんで心得ております。
目標体重に辿り着くまではまだまだこれからなので引き続き頑張ります!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 02:29:33.19 ID:Y/zPJMYb.net
51.3
はあ。減らすのは大変だ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 17:09:25.41 ID:B8/GmJss.net
36歳女 身長162cm
4/1に一新発起してジムに入会 体重58.8kg 体脂肪率33.2%
入会から2ヶ月後、5/29の計測 52.5kg 体脂肪率 22.3%

ジムでは週4で通って、筋トレ30分+レスミルズ系(コンバット等)のプログラム45分やってる
結果が出るからモチベーション保ってる、あと5キロ痩せたら9年前(結婚当時)の体重に戻るからがんばる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 17:55:04.97 ID:BfR4Xzgm.net
>>334
短期間で体脂肪そこまで落とせるのはすごい

336 :395:2019/06/01(土) 18:41:24.38 ID:6rmCBRL4.net
、わ
>>334
ほんとすごい





私は体脂肪率20%から動かず


337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 18:52:39.44 ID:6rmCBRL4.net
ごめん、誤送信w
すごい変化だね
3ヶ月間、20%、最低55kg台後半から動かないや
レスミルズ好きだけどやっぱり筋トレしなきゃ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:36:38.30 ID:eYigxmqK.net
スポーツジムに入会しないと体脂肪率を減らせないのかな?
4ヶ月前に目標体重になったのに体脂肪率が思うように減らせない
今朝なんて30%が出てしまった
ずっと筋トレしてるのに
体脂肪率だけの為にジム入会も勿体無いかな?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:12:05.03 ID:BW/9tCpz.net
>>338
自分もジム入会して痩せた。もちろん家で筋トレしてたけど自己流だったからなかなか変化がなかった。
ジムだとマシン使って負荷も変えられるしトレーナーに正しいやり方や家で筋トレする際のアドバイスももらえる。ほとんどのジムが1回お試し1000円とかやってるから一度行ってみるのもいいかも。
あと区や市のジムなんかは1回300円と安いから利用するのもいいかも

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:15:56.02 ID:VgsN+eCu.net
ジムはルール知らなくてめっちゃ怒られて心折れて以来トラウマになった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:24:25.23 ID:IlE1l57W.net
理想のサイズと比べるとふくらはぎ−2cm太もも+2cmと下半身はまずまずなのに腹だけ+10cmで悲しくなる
美容体重まで後4キロなんだけど4キロでウエスト−10は絶対無理
腹筋鍛えて縦線も入ってるけどウエスト全然細くならないほんと辛い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:27:00.94 ID:iwJN6i2C.net
>>341
腹斜筋は鍛えてる?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:34:54.35 ID:IlE1l57W.net
>>342
そこそこ
やりすぎると逆に太くなるらしいからそこまで追い込んでは無い

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:50:30.74 ID:iwJN6i2C.net
>>343
おそらく逆
筋肉は内臓を支えるコルセットみたいなものだから、脇の下から前方股関節に向かって斜めに走る腹斜筋でウエスト締め上げるよ
腹直筋ばかり鍛えると腹は割れても寸胴になりやすい
夏近いんでロシアンツイスト一日200-400回やって追い込んでるけど、実際ウエストかなり細くなった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:57:11.22 ID:IlE1l57W.net
>>344
内臓より明らかに腹と背中の皮下脂肪が原因なんだけど効果あるかな
ロシアンツイストはすでにやってたけど100回前後だったからとりあえず数増やしてみるありがとう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 23:15:27.69 ID:iwJN6i2C.net
>>345
それだと食事制限だね
体感的にはBMI20、体脂肪率25%切ったあたりから筋トレで部分的に引き締めできるようになったかな
女で筋肥大なんて中々出来ないんで、取り敢えずやってて損はない
お互い頑張りましょ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 23:30:41.71 ID:mCG4gawq.net
>>334
さすがだわ!
私も体脂肪測るのスッカリ忘れてたw

いい加減だけど2月末に病院で確か体重が65キロの体脂肪が54%だったからそういえば息苦しかったな。
これからはちゃんと測らなきゃだわ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 20:25:16.81 ID:5kXk6E+L.net
>>279
>>280
以前ここに書いた>>278ですが、運動とファスティングで
57kg台まで減量しました。
なんとかこのままをキープしていく予定です。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 00:49:14.40 ID:MAhaJ1HC.net
筋トレは部分的に太くするもの
食事制限・有酸素運動は全体的に細くするもの

♂BMI18.3 体脂肪率11.1%

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 07:44:48.24 ID:rrytn9vl.net
52.1kg
生理前のむくみとは知りつつ落ち込む

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 07:57:43.72 ID:7LRLX6Do.net
>>334です
レスしてくれた皆さんありがとう

書き込みした土曜の晩から突然の吐き気と下痢、腹痛に襲われ、今朝まで苦しんでました
先程体重測ったら50.8キロにまで落ちてたwウケるw
一気に減量したせいで体力落ちてるんだと実母に散々叱られたんだけどそうなのかなぁ

ジムで入会から3ヶ月限定の「体脂肪買取キャンペーン」っていうのがあって、上限5キロで落ちた脂肪の分だけ金券くれるって言われたから躍起になってた
筋肉量は36.9キロ→38.3キロに増えてて、脂肪が7.8キロ落ちた割に体重はそこまで減ってないから自分の中では一気に減量した認識もなかった
今日は仕事も休んで、子供たちの保育園の送迎も夫に頼んで家にいるんだけど、ジムに行かなきゃ…っていう強迫観念に駆られてる
病気かな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 11:25:10.29 ID:VT51kNo8.net
>>350
そんなあなたに

【ダイエットの天敵】浮腫、便秘【スッキリ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1557873124/

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 12:00:35.23 ID:CLRAzMJ7.net
>>351
保育園ママがジムに入会されててビックリしました
幼稚園ですが1ヶ月半後に夏休み
家トレで9月になっても成果が出なかったら入会を検討しようと思います

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 12:15:52.35 ID:7LRLX6Do.net
>>353
もともとフルタイムで働いてて、下の子を8ヶ月で保育園に入れて仕事復帰したんだけど、夫の勤務の関係で共働きはどうにも不可能でね
一度入れた保育園を退園させるのも可哀想だからと短時間パートに切り替えたものの、持て余してた時間をジムに使ってるよ
来年、上の子が小学生になったら帰宅が早いから、そのときには退会して自宅で続けられたらと思うけど、どうだろうねぇ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 12:54:26.31 ID:CLRAzMJ7.net
>>354
低学年は幼稚園バスの早便と似た時間に登校し遅便と似た時間に帰宅です
だから時間帯はそんなに変わりません
時間帯の問題より特に未満児と年少の時は呼び出し電話の問題でジム入会なんて絶対無理だった
年中年長は確率が減って低学年はもっと減るから入会を検討している
家で筋トレしても体脂肪率が減らない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 13:25:01.25 ID:7LRLX6Do.net
>>355
うん、だから、今私は平日8時-14時でパート行ってその後16時までジム、16時半に保育園お迎えのスケジュールで回してるんだけど
小学生になったら続けられないやってことなんだけど
スレチだねごめん

体重別スレッドって40kg台ってないですか?
目標にするために覗いてみようと思って探したんだけれど見つからない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 18:28:51.18 ID:YBOjkt4t.net
>>356
【愚痴】40s台後半のダイエット 【雑談OK】2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544079549/

40キロ台を目指すスレ-part42-【集合】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1525003871/

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 07:33:16.66 ID:k5VNCdbx.net
2月末の72kgからダイエット開始して、今朝やっと59.9kgまで減量できた。
目標まであと6.4kg減量。
かなりゴールが見えてきた感じがします。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 11:56:24.76 ID:SVPJewnR.net
>>358
すごい!!!
短期間でよくそこまで減らしたね
自分は目標まであと3kg
見習って更に頑張ります

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 18:51:14.25 ID:k5VNCdbx.net
>>359
ライオンの食事からウサギの食事に変えた感じw

大塚のマンナンごはんがオススメです。
それも自炊じゃなく、パックごはんの方。
140gに決まってるから良い。
おかわりするなら電子レンジまた一回動かすのが、精神的ハードルになって良い。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 04:53:44.47 ID:G8yUFjgx.net
上がれ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 08:52:18.07 ID:TonU9sT+.net
断食施設から帰宅。いやぁ〜想像以上にキツかった・・・

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 10:43:08.62 ID:cK7uMNCL.net
>>362
効果は?
自分も気になってる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 12:12:58.60 ID:TonU9sT+.net
>>363
1週間の滞在で2.5kgの減量。前半はほぼ絶食生活、後半は回復食生活。戻ってきても数日間は回復食生活せんと直ぐに体重戻るし、体調悪くなると言われたよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 12:39:50.99 ID:cK7uMNCL.net
>>364
ありがとう
そこが懸念事項
断食合宿で短期間強制的に食べない生活しても、反動が来る気がしてる
とりあえずお疲れさま
よければ経過も教えてね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 10:03:27.03 ID:oDVJfKPD.net
昨日も今日も50.8kg
このまま少しずつ下がってくれ〜
今月中に40台を見たい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 23:46:09.26 ID:qKTSFMRM.net
50.6kg
生理が終わったら40kg台いけると信じたい…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 04:21:40.73 ID:qR8Nrd2O.net
暴飲暴食
51.2からプラスまた1キロ
50切りたいのにバカだよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 09:39:03.55 ID:S/jUwavq.net
>>368
いろいろあると食いたくもなるよ
仕方ないよ
またがんばろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 09:54:29.62 ID:qR8Nrd2O.net
>>369
優しいな。本当に色々あったんだわw
ありがとうがんばる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/09(日) 11:45:15.26 ID:C8sBaYyC.net
50.8!50台で安定してる
再来週からしばらくダイエットできないから、明日から運動量増やして49に持っていきたい…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 08:17:13.82 ID:+8PZl+Q1.net
糖質オフのパンに醤油で味つけしたアボカドペースト塗って食べてるけど、本当美味しい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 04:01:49.33 ID:rHv92EOy.net
上がれ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 04:02:07.03 ID:rHv92EOy.net
上がれ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 08:54:37.58 ID:Ko4n4fV1.net
久しぶりに思い切り食べようとしたら、そこまで食べれずに止めてしまった。ダイエットした影響で食い過ぎてしまわないように必然的にストップする癖がついてしまったんかな・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 09:02:23.13 ID:WHT3MoWj.net
いい癖じゃーん羨ましい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 11:26:03.14 ID:luXUPGmy.net
>>375
それでいいのよ!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 21:14:21.59 ID:om3ycAb5.net
BMI22〜目標体重の間は筋トレを控えめにしないと停滞(維持)してしまう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 17:11:16.94 ID:Km+/5MNM.net
体重計に出てくるBMIと体脂肪率とどっちが重要?どっちも??

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 19:36:08.37 ID:0K6xYyiY.net
>>379
体重より体脂肪率が重要とよく聞く

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/13(木) 23:32:25.78 ID:8dnc32UM.net
♀体脂肪率21%、BMI20台後半だけど普通にぽっちゃりしてるorz

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 11:07:01.08 ID:vLXgNMIF.net
>>381
同性で同じ体脂肪率なら、誰でも身体の見た目が同じはずな画像がよく出てるが、怪しいと思っていた
http://i.imgur.com/P0ye4J2.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 11:33:00.02 ID:NjjpztN8.net
>>382
同じわけないんだよね
人により肉付きは全く違う
筋肉量も脂肪量も関係なくつき方の違いで見た目は変わる
自分より細い人が体脂肪率5%も高くてびっくりしたことあるよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 12:37:25.70 ID:3oJGYDRs.net
体脂肪率は正確に測れないから、機械の差もあるんじゃないかな
試しにいくつかの機械ではかってみるといいよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 22:42:36.48 ID:NcS2b8dG.net
タニタのまぁまぁ良い体重計買ったのに

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 23:20:07.10 ID:JAYvMH40.net
59.5kg
100kg超から体重別スレの目標スレにやっと到達出来ました。
今日からよろしくお願いします。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 00:13:28.68 ID:WSL/SY5I.net
>>386
50kg台へようこそ!
ちょっとどうやって痩せたか教えんかい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 03:15:58.93 ID:U+kjY6OZ.net
2週間前から始めたけど、全然痩せぬ
増えもしないし痩せもしない…
筋トレも頑張って、上がらなかったものが上げられるようになったり、プランクが1分→2分できるようになったりとかそういった変化はあるんだけどなかなか体重がね…

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 05:34:22.20 ID:My1yC7Rt.net
>>388
>>378です
それ体重維持させて体脂肪率を下げる運動では?
目標体重までは皮膚が余らない程度の低負荷だった
今は負荷をどんどん上げてる

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 08:34:04.76 ID:PrlqA2aM.net
>>365
>>364だけど、あれからの経過報告ね。

・体重は今朝の時点で滞在時と比べて、体重の変化は無し。
・回復食は玄米のおかゆを中心とし、濃い味つけのものは食べない生活。
・やけ食いしたいという気持ちは出てこず、街中で美味しそうなもの見ても食欲がそこまでわかない様になった。
・舌が敏感なので薄い味付けでも満足できるようになったし、少量でも満腹になる様になった。

こんな所かね・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 09:03:23.88 ID:gM1/8I9I.net
51.0!あと少しがなかなか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 11:22:57.65 ID:/z1K15Uv.net
>>387
ひたすらカロリー計算して、バランス重視の食事しました。
運動はこれからして行きたいと思ってます。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 14:54:31.52 ID:My1yC7Rt.net
>>386 >>397
大人一人分減らしたのに運動無しで59kgまで辿り着いたなんて驚いた
子供一人分減らせたが運動しなかったのは最初の2ヶ月だけだった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 14:59:54.20 ID:YSb5mmWm.net
>>397に期待

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 15:02:46.83 ID:My1yC7Rt.net
×>>397>>392
運動無しで50kg台が目標のスレに100kg超スレから到達した事に驚き過ぎて間違えて未来安価つけてしまったw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 16:46:11.62 ID:iyQljspD.net
>>392
身長と目標体重は?
身体の皮凄い事になってそう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 17:20:38.66 ID:oXA70NLp.net
50.8、端数が憎い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 17:40:40.28 ID:YSb5mmWm.net
4/1 58.8から、今日50.1
あと少しでこのスレ卒業だ…

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 17:59:42.12 ID:e9FeicYQ.net
>>396

身長163.5cmで53kg目標です
皮はぷよっとしてますが、テレビや画像で見る様な余り方はしてないです
ガードルで締めてたお陰かと思います

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 18:29:57.97 ID:iyQljspD.net
>>399
男かと思った
高身長いいな
同じ体重で141cm
GW明けからだからそろそろ運動始めたい

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 18:37:25.82 ID:oXA70NLp.net
>>398
体重近いんで親近感わいた
短期間で確実に減らしててすごい
自分は49後半〜50前半うろうろ
今夏で卒業できるようお互い頑張ろう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 18:50:14.39 ID:lRkXj7KB.net
体重60kなのに来てしまった

憧れすぎてついつい覗いちゃった><

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 20:05:53.44 ID:uESOc4ay.net
上がれ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 20:06:15.71 ID:uESOc4ay.net
上がれ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 21:32:36.69 ID:YSb5mmWm.net
>>401
そうなのwありがとう、ちょっと嬉しいw

私は162cmなんだけど、8年で13kg太ってね…あと4kg減らせば元に戻るから頑張りたい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 21:43:16.66 ID:oXA70NLp.net
>>405
マジか!身長も目標体重も同じだ!w
細かったんだね、羨ましい
自分は幼少期除けば今が一番痩せてる
やっとダイエット成功したから太りにくい体にしたいよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 21:53:21.55 ID:gM1/8I9I.net
二週間後に初デートだから痩せないとなのに食べてしまう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 22:08:04.89 ID:YSb5mmWm.net
>>406
ほんとにwwありがとう、私アラフォーのオバチャンなんだけどねw

子供たちの食べ残しをきっぱり捨てる!って決めたらラクになったよ
目標達成したら一番食べたいものがお茶碗1杯の白米

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 00:10:37.89 ID:m6QbrGQi.net
「もったいない」ってのは美徳だが、減量期には足かせでしかない。
捨てる勇気が必要。

171cm本日54kg(昨日ラーメン二郎、昼夜ハシゴしたので重め)

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 14:30:19.31 ID:uzCmTW63.net
ダイエット開始から5週目
やっと停滞期抜けた!?っぽくて60キロ切りました!
66.6→59.3
目標まであと10キロ…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 15:30:21.92 ID:ewO+1iP7.net
>>410
おおっ!同じ感じの目標と体重
お互い頑張りましょう!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 01:35:10.84 ID:XFZuUQsY.net
5月14日にダイエット開始して、その時58kg
今日やっと停滞期抜けて53kg。
目標は48kgで達成したら45kg目指します!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 11:27:43.31 ID:zpRcPGqI.net
50.4だった
停滞期から脱したかなー
運動増やしつつ頑張る
50以下で安定するまで油断しない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/17(月) 17:58:45.15 ID:9ffElQqI.net
>>412
低身長でも1ヶ月で5kgは凄い
最初から運動してる人?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 15:01:19.71 ID:WIXHAqaV.net
女はどんなに身長が高くても60あったらデブと60台スレで言われた
つまり女は全員60台スレを卒業しろと
BMI20を維持してるが50台

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 15:51:22.56 ID:KrJh6+x+.net
>>415
まぁ、言い方きついけどその通りだと思うわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 16:27:31.19 ID:r01nLyu5.net
女は高身長ほど、スレンダーでなければ威圧感増すからね…
低身長のポチャは可愛いって言われても、元々身長高いと標準体重でも「デカい人」って印象

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 19:30:32.77 ID:2NWPe8sM.net
BMI的には十分でも40キロ台への憧れが消えない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 20:18:14.26 ID:r01nLyu5.net
BMI20、テレビの中の人で言ったら水卜ちゃんくらいだからね
ちょいポチャ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 21:28:47.79 ID:a8K1mi2l.net
今日は食欲なくてそこまで食べてなく、水分ばかりとってむくんだのかな・・・
帰宅して体重測定したら朝と比べて+0.6kg増えてた。便も出てこないし、どうしたもんか。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 22:02:30.25 ID:hDEPtYqi.net
水分と便で400〜600g増えたってわかっていてもテンション下がるよね
その上下関係ないくらいに体重も安定するといいんだけどな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 07:31:44.14 ID:qB6K5jAF.net
食べて増えても罪悪感が起きない位の体重に減らしたい。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 10:27:51.68 ID:mgJ5ohwy.net
>>422
具体的に何kg位?
自分は食べて増えても55kgにならない位
うっかり増やしても脂肪になる前に戻す

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 13:36:43.33 ID:NSa2yi80.net
>>423
男性かな?

自分は47にしたい…今50乗るか乗らないかくらい
あと3キロなのになかなか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 14:37:24.55 ID:mgJ5ohwy.net
>>424
ごめんなさい年配女です
160cm52kg

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 15:28:06.66 ID:NSa2yi80.net
失礼しました

身長同じくらいだ、私162アラフォー
結婚して10年でムクムク太った…戻さねば

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 15:52:24.39 ID:mgJ5ohwy.net
アラフィフで若い頃に戻す余裕がない
学生の時から元々太り易い体質で若くても40kg台は辛かった
自分が満足で納得なら女でも50kg台でも良いと思う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/19(水) 16:09:21.50 ID:ETIl1qaM.net
骨が太いとか体脂肪率とかで50kg代で痩せて見える人もざらにいるしね
私は骨格ブスの癖に骨細い皮下脂肪大量女だから40kg代にいけるように減量がんばらなきゃ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 12:58:55.88 ID:B5TeN7E/.net
40代前半男。検査数値が悪くて3月よりダイエット開始。
豚バラ肉中心w食事をキャベツ、ブロッコリー中心に変更。
大塚のマンナンごはん助かる。調味料は酢を使いまくり。
休日は10km歩いてる。
72.5kg→58.5kg。目標値まであと5kg。

最近、やたらとラーメンを食べたい。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 13:12:35.62 ID:Y8AnPFdn.net
>>429
凄い!良い感じですね
うわぁ、、、本気出さないとな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 18:35:21.88 ID:4j7JCK6t.net
>>430
おやつ食べたいときは、生のアスパラをカリカリ食べたりしています。
あと、セイコーマートが野菜増量を売りにした弁当に力を入れていて、サンドイッチとかのカロリー表示も見やすいのは助かってる。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 21:10:07.64 ID:isx6nfwd.net
半年で66.5kg→56.1kg
やっと56kgが定着した
ここからあと4kg落としたい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 21:14:17.24 ID:C+f9hjnO.net
>>431
アスパラ生で食べられるんですね!無知でスミマセン
美味しいですか?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/20(木) 23:34:35.51 ID:eJMjSd+I.net
>>431
生のアスパラは凄い・・・私のおやつはせいぜいプロテインバー一口かじって無糖の炭酸水っす

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 07:25:57.14 ID:EQaqcs0f.net
>>433
アスパラは生でサラダにできますよ。
但し鮮度で味が落ちるので、シャキンと元気なのが良い。
シャキシャキして爽やかな味わいです。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 12:23:06.45 ID:DZzRyaCH.net
60.1kg→53.8〜54.0kgをウロウロ。
149pの低身長なのでまだまだ途中経過です。
期間が長くて一年ちょいなのでゆるやか〜に減っていってる。
このままゆるやかながらに目標目指して頑張りたい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/21(金) 14:17:59.56 ID:nPR3dnVp.net
>>435
サラダいいですね
新鮮なのを買ってサラダにして食べてみます

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/23(日) 10:27:23.81 ID:an8ld7/h.net
170cm58kg
半年前に正月太りを解消してから60になってない
GWは体重に変動なく体脂肪率が増えてしまったが最近ようやくGW前の体脂肪率に戻った
自分は長身女性ではない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 10:57:02.22 ID:Z/LdxKBa.net
多くても59基本58
60の数値を見なくなった

俺も170
60にならないのが目標だから一旦達成

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 14:53:27.61 ID:jwo2nPco.net
>>334です
4/1からの3ヶ月ダイエット、6/28は体重50.7kg、体脂肪率22.1%

見せたがりの痴女でごめん、目標体重にはまだ届かないけどかなり変わったと思うw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1882637.jpg

2人産んで伸びきった腹、戻らないと思ってたけどそんなことなかった!
40キロ台スレに移動できるように引き続きがんばります

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 16:30:08.42 ID:uSVqftCq.net
>>440
おぉ!締まったね!頑張ったね
ピンクのリアルブラに思わず目がいったw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 00:48:24.86 ID:gBPIl5HT.net
部分痩せは出来ないが、全身が痩せればその一部としてウェスト「も」ず細くなる、好例

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 19:41:30.39 ID:q+tEfCxC.net
サバの缶詰・・・水煮にするか味噌煮にするか悩むな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 19:41:55.76 ID:q+tEfCxC.net
すいません、誤爆です

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 10:24:09.45 ID:cHk5EGXR.net
がんばれー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 10:10:33.06 ID:5OREMFnD.net
がんばれー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 11:25:06.70 ID:5OREMFnD.net
がんばれー

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 06:34:30.05 ID:2Xet7aHA.net
40代でダイエットする気なんてなくなってたけど
年のせいか体調が悪くなって改善のためにはじめた
2月から始めて58.5から現在54.5
始めの2ヶ月スクワットだけやっててほぼ体重変わらなかったんで
踏み台と朝抜きも始めたら落ち始めた
朝は抜いてるけど昼夜は普通
たまにお菓子なんかも食べてるけど夕食6時以降は食べない
身長158なんで目標は48kgあと半年で50切りたいな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 07:18:13.20 ID:I7nRVmFO.net
以前の>>348ですが、さらに生活を見直しました。
それで現在54〜55kgの間をうろうろ・・・正直痩せすぎたかも。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 13:35:51.65 ID:sRw3BOGn.net
ダイエットはじめて1ヶ月、ジムには週2通って高負荷筋トレで代謝あげてご飯は少し減らす程度にしようと思ってたけど、やっぱりこれじゃ痩せないね
100gすら動かないや
54.3→54.3のままwやっぱ、糖質制限がっつりしないと痩せないね…あとは1日2食にしないとだめなのか
もしくは高負荷筋トレで筋肉ついたのかと思いたいけど、多分そんなことはないんだろうなorz

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 14:16:30.56 ID:9nRDggE8.net
筋肉は造成されていると思いますよ
ただ例えば糖質を1食20g以内x3回に抑え、野菜や蛋白質はきちっと摂るようにすれば脂肪は落ちていくかと
お互い頑張りましょう!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 15:21:56.62 ID:8q0uQpWK.net
>>450
1日どのくらいのカロリー摂ってるの?
痩せるにはカロリー制限は必要だよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:12:39.01 ID:sRw3BOGn.net
>>451
やっぱり1日糖質60gとかにしないとなかなか減りませんよね…糖質とりたいけど我慢しかないんだなやっぱり
>>452
カロリー計算は厳密にしてなかった
朝、カロリーメイト(2本)
昼、外食(米少なめ、残す)
夜、カロリーメイト2本と、鶏肉150gくらい?
みたいにして食べたりしてたからカロリーは高いかも
昼は外食してるから、それで痩せないのかも…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:44:26.35 ID:NC9+7cy/.net
>>449
54kgで痩せ過ぎって背が高い?
目標体重から意識しないのに3kg減ってしまう事があった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 20:55:10.55 ID:g9GH7FOH.net
>>453

飲み物は全部ノンカロリー?
調味料は塩だけ?

54.3kg維持できるだけキッチリ食べてるんですよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 21:10:26.95 ID:ZpIJcJkN.net
>>453
なんでカロリーメイト食べるの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 21:15:36.17 ID:rLTOVXEY.net
>>453
ランチは何食べてます?
外食だと糖質を抑えるの難しいですよね
吉野家があるならライザップサラダはいいですよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 21:19:39.56 ID:Fg8jMIpA.net
>>453
外食、「米少なめ」じゃなく食べなきゃいいのに
食べすぎてて「痩せない」って

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 21:51:27.42 ID:ta9YbowP.net
>>453を栄養価計算したらやっぱり悪い
https://dotup.org/uploda/dotup.org1887845.png

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/03(水) 22:49:13.03 ID:8q0uQpWK.net
>>453
私も週2ジム通って55kgから2ヶ月で5kg痩せたよ
PFCバランス取れた食事で1日に1400kcalになるようにカロリー調整しながらだからストレスもなく続けられた
白米も1食100g計量して食べてる
外食する日は1日の中で調整すればいい
あすけんとかの食事管理アプリで1日の摂取カロリーを把握してみたら?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 00:58:50.08 ID:rB44XdhE.net
>>450
有酸素運動取り入れないと減らないと思う
あと食事内容がひどい…朝と夜のカロリーメイトやめて
ふつうのバランスとれた食事にして炭水化物少な目にするとか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 01:57:10.41 ID:XzGN1jLO.net
>>453だけど、有酸素運動取り入れてて最低40分〜1時間はクロストレーナーしてる
食事内容がひどい感じですね、昔糖質60gきっちり守ってた時は8kg痩せたけど、空腹が辛くて常にお腹すいてる感じだった
今はお昼にはうどんとか食べちゃってて、朝夜はカロリーメイトとりあえず食べればいいや的な感じでいたから痩せないんでしょうね、見直します

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 02:04:20.01 ID:XzGN1jLO.net
>>455
飲み物は基本お茶かBCAA
書き出して思ったけど多分昼に糖質とりすぎてるのが原因かと思いました
あと、BCAA甘いからそれも良くないのか?
>>457
うどんだったりカレーだったりしてます
自炊だったらこんにゃご飯持ってくんだけど仕事が忙しくてあまり自炊できないから外食になってしまう
吉野家みてみるよ
>>458
朝夜は米食べてないから昼はいいかなって思ってたんだよ…そんな攻撃的に言わなくても…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 02:08:37.72 ID:XzGN1jLO.net
>>460>>461
あすけん、昔自分が48kgに痩せた時にやってた
やっぱりそういうので記録するしかないですね
自分は基礎代謝1200しかないから結構辛い食事制限するしかなくて当時辛かったんだけど、もう1回頑張ってみます
とりあえずカロリーメイトはやめて豆腐とかにして頑張ります

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 02:23:01.38 ID:e5Qa2lxh.net
BCAAはタンパク質充分とってるならほぼ無意味でサプリと言うよりほぼジュース枠だと思う
タンパク質足りてないならプロテインのほうが腹持ちもいいのになんでBCAA選んだんだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 02:32:42.99 ID:XzGN1jLO.net
>>465
仕事終わってからジム行くから、疲れて翌朝に響くんだよ
BCAAって疲労回復にいいときいたから翌朝起きれるようにとか少しでも疲労回復できるようにって意味で飲んでるんだ
プロテインはSAVASのヨーグルト味があるから明日からこれ飲むわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 03:51:27.23 ID:e5Qa2lxh.net
>>466
運動して疲労とか体調気にするなら尚更普段の食事気をつけたほうが良いじゃん
460みたいにPFCバランス見て消費カロリー>摂取カロリーにすれば大体痩せるんだから糖質制限とかカロリーメイトを豆腐にするとか言ってないで根本からダイエット見直しほうがいいと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 07:23:53.13 ID:f+wErIts.net
>>466
たぶんバランスが悪い。
野菜炒めや野菜をレンジでチンして温野菜にすれば簡単。
穀類とタンパク質側を普通の食材にして量を控えては。

因みに外食はカロリー表示を見た方が良い。以外に高い。
食堂が表示していないなら、コンビニにしてしまう。
コンビニは表示してるものが多い。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 17:48:01.74 ID:fQUKroK4.net
アラフォー 160cm 58kg 30%
6月からダイエット初めて、1ヶ月経ち55kg台27%後半で安定。
今朝初めての54.9kgを見ることができて、誤差の範囲だけど嬉しい。
基本はあすけんで食事管理1300kcal前後で糖質は80g以下、特別な運動はしてなくて朝晩の犬の散歩で15000歩くらい歩いてる。
ここから減りにくくなりそうだから、負けずに頑張りたい。
最終目標は50kgだけど、短期目標はお盆休みまでに53kg!
どうだろう、苦しいかな。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 18:50:02.81 ID:smpVrZyn.net
同じくらいだ!頑張ろう
50キロという数字は何を基準に決めましたか?
私は体脂肪を下げる方を目安にしてます

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 19:12:23.70 ID:fQUKroK4.net
>>470独身の時は46kgくらいだったけど、アラフォーなので貧相になったりシワになったりしたら嫌だから50くらいならちょうどいいかな…という曖昧な決め方です。
参考になりませんよね!
体脂肪はもちろん減らしたいし見た目重視というのはあります。
もう少し年上の友人が食事制限(サラダ食べる)で7kg痩せてほうれい線やシワが酷くなり、ダイエット前の方が若く健康的に見えたので、失礼ながら体重減らせばいいってもんじゃないと思いました。
子どもや犬の世話もあるので糖質も減らしすぎず、たんぱく質はしっかりとるようにしてます。
脂質が多くなりがちなのが悩みです。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 20:00:12.84 ID:C2SZiOKC.net
>>471
アラフォーでBMI19切るのは美しいとは限らないよね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:21:22.00 ID:C2SZiOKC.net
アラフォーがBMI19を切ると女優ですら評価が良くない
【芸能】<井上和香>ライザップに挑戦しダイエット成功!小学生以来の40kg台到達★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562217886/
井上和香(39)
体脂肪率30% 59kg BMI21.4
http://i.imgur.com/fWXPitM.jpg

体脂肪率20% 49kg BMI17.8
http://i.imgur.com/b3GWeAB.jpg

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:29:15.11 ID:OZti9uTh.net
>>473
何を言ってるのか画像みてもわからないのだけれど
右、ベストな感じじゃないの?全然痩せすぎとも思わない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:44:35.53 ID:OZti9uTh.net
たとえば>>440とか見てもアラフォーでBMI19ちょいだよね
これ絶対ビフォーよりアフターじゃない?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:49:20.58 ID:Fi2bvhpV.net
>>440 さんの画像見れない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:52:33.28 ID:C2SZiOKC.net
>>475
19ちょいじゃなく19未満19切る話
芸スポスレ見ても評価が良くない
19切ってなければ良い

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:53:47.36 ID:OZti9uTh.net
>>476
そうなんだ?削除したんかな
ログ残ってるからか私は見られるんだけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:57:57.16 ID:ci0d7eEn.net
>>475
この人何気にすごかったよねw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:59:18.54 ID:Fi2bvhpV.net
見たい見たい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 22:59:20.39 ID:7huCL9XX.net
綺麗に痩せてると思うけど、元々がスレンダーが売りだった人じゃないグラビアのふっくらした胸が魅力的だった人なので、胸まで痩せてしまったのは残念。
食事や運動でお腹だけ痩せるってプロに頼っても難しいのがよく分かった。
ライザップに行ったという知人が二人いて、二人は3ヶ月で大きく痩せたけどアラフィフだしシワシワになった。
自分は一年がかり痩せようと家トレとあすけんと始め、やっぱり上半身から痩せた。
胸が小さくなりすぎる前に維持するようにして、お腹の皮下脂肪はライザップ行ったつもりでお金かけて脂肪凍結か溶解注射と運動にしようかな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 23:05:19.11 ID:Fi2bvhpV.net
井上和香は豊胸だよ。この人出産したんだっけ?もう抜いてるね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 23:15:03.17 ID:7huCL9XX.net
豊胸抜いてたとしてもライザップ前には抜いてたでしょうし、胸が小さくなったことには変わりない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 23:17:18.12 ID:EjYGnk+F.net
>>472 160cm50kgだとBMIは19.53だ。
50kgなんてもう忘れちゃったけど、まずは53kg目指してるから53kgでどんな感じか確認しながら頑張ります。

犬の散歩で汗だく。
散歩が直接ダイエットに影響しなくても健康にはなってそう。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 00:13:52.11 ID:qynYsxy3.net
すごい修正してるね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/05(金) 18:56:13.68 ID:KjU3fFO8.net
>>454
身長は165です。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 01:28:18.57 ID:EaE8GvIe.net
165で54だとまぁまぁスリムって感じだね
標準体重が59sで美容体重が51kgぐらいだから。
かく言う私も同じ身長で
58⇨52までいったけど
顔が少しげっそり見えちゃって
健康的ではないかもしれない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 01:39:28.46 ID:EaE8GvIe.net
ところで3ヶ月ぐらいで
6キロ減って
通常より痩せるスピード早すぎ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 09:56:09.31 ID:7MVEfQ0w.net
体脂肪4%落とすのが大変だった。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 14:52:02.30 ID:JE96d5AQ.net
>>488
元の体重による。▲5%/月を超えるなら速すぎでリバウンドのリスクが上がるそうだ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 18:34:06.88 ID:sQsH0Ip9.net
>>487
なるほど、元々が太ってたので痩せる事に拘ってるのかもしれませんね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 23:06:03.42 ID:rfLPBsor.net
4月17日から減量初めて63から54まで落とした!
筋トレの回数や負荷は増やせてるから脂肪がメインで落ちてる・・・はず!
あと4キロ!!

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/09(火) 16:28:50.85 ID:mjDONefh.net
>>492
来週で3ヶ月だね
1ヶ月で3kgは60kg前後にしては身長によってはハイペースだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 16:15:13.99 ID:mDrxStfM.net
体重ってある程度落ちると最初の頃と同じペースでは落ちなくなるね。
みんなもそんなもんなの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 16:20:51.23 ID:mDrxStfM.net
ついでに言うと食事量減らすとすぐに血糖値が下がって手足が震えたり冷や汗が出て来てしまうようになってしまった。
最初の頃はそんなことあまり無かったのに。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/10(水) 17:39:09.01 ID:9pllpLbp.net
>>494
自分もそうだったよ
とくに52kg→51kg台に入る時が停滞して日数かかった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 00:22:48.87 ID:e0TUDrth.net
収支によるだろ、、、

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 09:22:14.13 ID:zyY8TM8E.net
久しぶりに炭水化物が食べたくなったので白米とキーマカレー食べた。やはりカレーは旨い・・・また目標値まで行ったら何か食べることにする。

499 :sage:2019/07/13(土) 18:03:32.41 ID:BwZYPBZj.net
どうしても50kgが切れない‥
この1週間50.6〜50.8をウロウロしててくじけそう。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:04:12.50 ID:BwZYPBZj.net
下げを間違えましたすみません。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:05:14.60 ID:M5WouVO+.net
>>499
わかる
今朝一週間前と同じ体重で泣きたくなった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:06:55.90 ID:9Qd2Ujm5.net
女で体重50以上ある奴はデブだな
男でも165くらいのチビだと体重は50も無いだろ?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:23:57.89 ID:10KcG0k2.net
>>502
クソガリで草

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 18:30:28.82 ID:XfzAxncr.net
>>499
大丈夫。諦めず続けてたら2週間くらいのうちに50kgきるよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/13(土) 21:13:57.65 ID:whrQmSdr.net
>>499
身長や年齢にもよるかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 08:18:09.52 ID:PYJ6arme.net
昨日は昼食を食い過ぎたので夕飯は控えめにして今朝体重を測定したら、前日の昼食前よりも減っていた。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 02:44:20.31 ID:/f18no+N.net
>>493
165cmのホビット族
3ヶ月でぴったり−10kgいきましたー
体脂肪率15%らしいけどお腹膨らんでます
なのに腹筋は浮き出てて割れてるけどデブみたいな気持ち悪い体型になってしまった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 05:59:11.96 ID:Z2Hcx9YO.net
>>507
体脂肪別スレ10〜19%台
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1553787219/
専スレの方が詳しいと思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 08:05:33.47 ID:IpeZjuNZ.net
40代 165cm 56〜58kg 体脂肪21〜23%
この変動の幅は食べ過ぎたときや生理によるもの
3年前74kgからのスタートで概ね56で安定してるけど
標準体型になったら確かに減りにくくなった
お腹ぺたんこになったけどメリハリないから筋トレで引き締め頑張る

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 11:00:22.57 ID:vCVgzO57.net
>>507
男性?
体脂肪率が多いか少ないかは性別によるから

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 11:36:56.08 ID:bQnrzOkt.net
もうさ、身長と性別は毎回書き込んどけよと思う

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 12:27:27.94 ID:vCVgzO57.net
同感
次スレからは >>1 にテンプレとして性別、身長、体重(できれば体脂肪率も)は最初に必ず書くように促う方がいいと思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 12:28:35.80 ID:vCVgzO57.net
◯促す

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 13:22:31.80 ID:bQnrzOkt.net
【テンプレ案】
**歳(または*0代) 性別
身長cm 体重kg 体脂肪率%
場合によっては前回比 (例: --/-- 〇kg→--/-- 〇kg・前日より±〇kg(%)など)

たとえ毎日書き込むことになっても、情報があったほうがレスもつけやすい
ここのスレは男女が混在してるから(40キロ台は女性・60キロ台は男性だろうけど)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 13:41:10.58 ID:hOWqmbXr.net
40歳♀ 160/55 25%

↑このくらいの書き方なら負担にも邪魔にもならないんじゃない?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 13:47:44.67 ID:sYqqKhbu.net
簡潔でいいと思う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:13:41.06 ID:l12jcTYS.net
旅行中は1食抜くとか食事が不規則になりがちで体重もよく落ちる
170cm 68kg→66kg ♂

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:35:19.14 ID:vCVgzO57.net
ここは50kg代のスレですよー

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 17:36:06.31 ID:vCVgzO57.net
◯台

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 18:01:21.06 ID:l12jcTYS.net
訂正 58kg→56kg
間違えてたごめん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/16(火) 20:50:37.59 ID:GnAPkx2h.net
>>520
それでもBMI19.5か
モデルや俳優やアイドルは175cm以上あっても50kg台

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 15:20:34.22 ID:KpqbR71S.net
>>520
60kg台が長かったからつい癖で60台で言ってしまうことがあるw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 18:30:11.21 ID:rJu86i4A.net
ようやく残り1.5kgで目標達成なのに、来週中立て続けに出張入って外食だらけ。
また1〜2kg戻って2週間やり直しコース確定orz

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 21:59:03.42 ID:wpTC/yhS.net
>>523
やはり旅行や出張は外食続きで太りやすいよな
どうしたら>>517みたいに旅行なのに痩せるんだ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 22:17:02.53 ID:YbQ1JzOq.net
食べるより観光であちこち歩き回るとか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 06:56:42.63 ID:fiTrfJgv.net
>>524
>>517は旅行中、一食抜くとか言ってるし。

長時間座ってる会議の出張だったり、グルメの美味しい旅行なら太る。
一人で現場労働する出張や、アウトドア系観光なら痩せる。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 14:41:28.18 ID:nxC1KhPR.net
痩せたら食べようと思ってた、
ラーメン、蕎麦、パスタとか全て家族にあげちゃった。
油が劣化して悪くなるとか言うし、
一度食べたらズルズルまたリバウンドの魔の手に引き込まれそうだし。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 15:51:55.60 ID:Rvfmp2YA.net
偉い。安心だね
昨日一ヶ月ぶりにパスタを30gくらい茹でて半分はジェノベーゼ、半分明太子で和えて食べたよ
ジムでハードに鍛えてるからか今朝、トイレに行ってない状態で0.4kg減ってたけどね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 21:32:15.04 ID:fiTrfJgv.net
カロリーを真面目に計算したら、1200kcal/日を切ってる疑いが出てきた。明日から少し増やすか……。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 21:59:25.39 ID:Frq1nv7U.net
>>529
何か問題あるの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 00:45:26.97 ID:xh7ZdH2V.net
>>530
基礎代謝を切ると体に悪い+リバウンドしやすい。
そろそろ終盤だから、ソフトランディングも睨んで進め始めてる。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 09:08:46.56 ID:6mYd2kqv.net
あすけんを守って生活してるけど体重の微増が続く。水分か?はたまた間違いか?とにかく面白くない。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/19(金) 13:18:08.58 ID:7HSygPfE.net
>>532
あすけん専用スレ行った方が良いよ
もうアプリ削除してちょっとカロリー計算したい時や気が向いた時にweb版を起動するだけになった
いつまでもやる訳にいかない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 12:52:43.22 ID:O8sDfkkw.net
昨晩は思いっきり飲んだら2キロ増量。まぁこんなもんか。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 13:03:18.06 ID:oWanV9Xi.net
少し食べ過ぎるとすぐ60kg 越えちゃう
あと5kg 減量して食べ過ぎても50kg 台にとどまるようにしないとまたデブに戻りそうで落ち込む
58kg から痩せなくなって久しい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 13:04:52.46 ID:xhGM+h33.net
元々あまり飲まない上にダイエットのために1ヶ月1滴も飲んでおらず、昨夜久々にシャンパン2杯飲んだら+0.2kg
毎日0.1〜0.4減ってたのにプラスに転じた
やっぱり飲むのはやめよう
折角毎日ジムで鍛えているのに成長ホルモンの分泌が抑制されちゃうから勿体ない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 14:00:50.39 ID:46MU6rcE.net
>>529
カロリー増やしたほうが良いの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 14:07:19.01 ID:PGW+A6n1.net
>>537
ダイエット終了後まで減量食事だとさらに落ちる、体にも悪い。とくに俺の制限はリバウンド起きやすいレベルでカロリー抑えてる。
だからこそ、終わったぞといきなりカロリーをガクンと上げるのはヤバいかと思うのよ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 17:37:47.60 ID:fYW78rQQ.net
166cm 65kgで、4月から始めて今日家で朝昼を軽めに食べて58.6kgだった
とりあえず56kg目標
あと少しが難しそう、それとキープするのも
まあ、一生やるつもりでがんばる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 20:32:42.49 ID:Bz4zqKJU.net
54歳男
165p、現在56s〜57sで停滞中。
今日はロードバイクで80q走って56sようやく切った。
72sから半年でここまでたどり着いた。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 22:10:21.12 ID:gqcYhOuQ.net
20代♀168cm
一昨日54kgまで落してたのにここ2日間で色々と食べてしまって56kg↑まで増えてきてやばい
またやり直しだ・・・

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/21(日) 22:45:02.28 ID:3YFcEPhZ.net
30代半ば女性 161cm 56.7kg

5月初旬59.5kgからスタート
1ヶ月1kgくらいで停滞期もあるだろうから年末52kg台を目安にゆっくりやりたい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 07:57:28.09 ID:UE7le1+z.net
停滞期を迎えてます。高め安定しています。今日も飲み会あるので要注意です。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 11:52:35.59 ID:hAnGCBal.net
いぬ。  ◆aOxcBEyxqc
54.5kg
27.7%
27.1kg

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 19:01:20.79 ID:Y+y+jG5m.net
ダイエットを決意した途端に3件飲み会が決まった
なんてこったい
短期の変動は水分といいつつ、増えるのはすぐ増えて、減るのはなかなか減らないんだよなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 19:24:23.03 ID:V/zI08Qi.net
4/15から58.4kgでスタート
現在51.7kg
目標は50kgなんだけど
なんか油断しちゃって結構食べてる
揺り戻しが怖い

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 11:23:47.98 ID:23R2SryD.net
暴飲暴食の誘惑から逃れて暴飲だけで昨日の宴会を乗り切れた。おかげで今朝に体重は一昨日より減量に成功。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 12:22:50.17 ID:yYvC25Ee.net
「人命と博打とどっちが大事なんだ」と叫ぶ山本太郎議員。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/23(火) 15:44:39.45 ID:zGRSkdlY.net
元議員ね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 08:34:16.33 ID:4d5hvVtm.net
ストレス太りいい加減にしたい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/24(水) 22:27:50.23 ID:79l3RxRH.net
寝る前食べ物のことも明日の体重のことも気にしないでいいようになりたい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 00:44:38.96 ID:iCNww5LE.net
ダイエット板だと50台の人あんまりいないね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 13:25:23.93 ID:keAUjgAK.net
>>552
じゃあ何板だと50kg台の人が多く居るの?
IP50台スレも少ない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 14:41:32.29 ID:5OhMzpb4.net
165p男
今日の朝56.0s
ロードバイクで炎天下の中50qほど走ったら、54.3sまで落ちてた。
まあ水分だろうけどw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/25(木) 23:01:53.92 ID:PHlJleiY.net
>>552
こっちにいるのかも

40キロ台を目指すスレ-part42-【集合】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1525003871/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 07:42:04.09 ID:TeBa1lLu.net
この一週間58kg台をウロウロしてて、夕飯に気の緩みから冷やしうどん作って食べた
その他おかずほとんどなし
そしたら今朝は59.0kgだった
65kgから始めたから誤差の範囲なんだけどなんか朝からがっかりした
今夜はちゃんと野菜も食べていつもの食事に戻す
目標は55キロ台定着

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 08:53:44.02 ID:X01bfmey.net
>>556
ちなみにですが、どれぐらいの期間と方法で65→55kgまで下げたんですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 10:19:10.55 ID:RefWyfZC.net
顔と全身の画像 メガネ障害者 すごいデブ 下半身にも脂肪が多い
https:/●/i.imgur.com/rKy6N1C.png
顔のアップ
下唇が太い
https:/●/i.imgur.com/7INro3f.jpg
小学生のとき着てたデニムの色と火傷を負って倒れてるときのデニムの色がほぼ同じ
水色のデニムは日本人には合わない これを子供に着せる親はセンスが無い
https:/●/i.imgur.com/8oCnjV0.png

青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・デブ
・身長180センチ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)
・髪の毛は直毛
・目が二重
・下唇が太い

A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人(本当の日本人、肌の色が少し黒い、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる)

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

●オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/26(金) 20:43:32.56 ID:/EhL7sml.net
>>557
まだ58〜59kgをウロウロなのですが
4月から本格的に始めました
あすけんで食べ物コントロールと出勤前のジムを週に一度から2度くらい
はじめの頃は月に10回行ったりしたけど
いまはそうでもないかも
身長は166cm くらいです

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 05:20:30.94 ID:AW2kbmMo.net
男性か高身長女性じゃなければ40kg台を目指さなければいけないんですか?
BMI20ですが高身長とは言えない(160cm
ここ165未満の人みんな目指してるみたいで

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 06:40:59.76 ID:AIgDEcdu.net
憎しみを抑圧している人は、静かに座っている人を自分に悪意を持っていると勘違いしている(抑圧したものは投影される)。投影はそれが実際には他人の中になくてもそれを見てしまうというもの。
https://mobile.twitter.com/sinrizm/status/1154320969214775296
(deleted an unsolicited ad)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 12:27:24.52 ID:/ngbaSW+.net
お昼は豆腐と納豆まぜまぜ
お腹空いたらプロテインのもーっ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:29:25.48 ID:+m9LC+Ot.net
>>560
160cm51.2kgでBMI20かね
ちょいポチャくらいだけど本人が満足してるならいいんじゃないの
そのくらいの数値でここに書き込む女性は意識高いからBMI18切るくらいを目指してると思う

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 13:45:26.13 ID:D8dxsdgb.net
BMI値は目安にする程度で、同じ身長体重の人間で比較すると筋肉で引き締まっている人は体積が少ない。つまり見た目は細い。が意外と体重がある

以下他所からコピペ

155cm 左からBMI20.9 18.7 17.4 16.6
http://i.imgur.com/7JoI9N1.jpg

身長156p、体重48キロ、BMI19.7
https://ameblo.jp/curvyground/entry-11504700560.html

BMIのみで体型を語るのは無意味
https://i.imgur.com/ZWXufHY.jpg
https://i.imgur.com/Hw6jc2F.jpg
https://i.imgur.com/ysRseXZ.jpg

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 15:09:45.84 ID:3dBz1w7D.net
165cm BMI20 体脂肪率23%
全然細くない、健康体w
肉のつく部位も人により違うから数値は本当にあてにならないよね、ほんと
見た目重視で地道に頑張る

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 22:32:35.15 ID:VIL9aH2E.net
BMIは本当見ないね
人より筋肉付いてるだけで意味なくなる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 23:50:44.35 ID:AIgDEcdu.net
>>564
岡田隆 講演会講師インタビュー
Interview Vol.60 どうせ痩せるなら「カッコよく、美しく」
https://www.speakers.jp/results/interview/t_okada/
ボディビルはイリュージョンなんですよ(笑)
僕自身、2014年から大会に出場していて、2017年現在で4年目になるのですが、体重はほとんど変わっていない。すなわち筋肉量が変わっていないんですよね。

でもどんどん成績が上がっている。
なぜかといったら、ボディビル的に評価が集まる部位へと、筋肉が移動しているのです。
同じ70kgなのに筋肉が付く位置によっては勝つ身体にも負ける身体にもなるということは、8kgも痩せる必要がないということです。

3kgくらい痩せて、あとは肉を移動させれば十分にカッコよくなります。これがイリュージョンなんですよ。
3kgのダイエットであればリバウンドしませんし、しかも8kg痩せたのと同じくらいの破壊力のあるカラダになる。
カッコよく痩せるようにデザインできるんです。

今後はこれまで培ってきたボディビルの知見を活かしながら、教え子と共にジムをオープンする予定です。
トレーニング業界を、量から“質”に変えていきたいんです。
美しい、カッコいい身体に“何キロ減”は関係ない。新しい価値観を提供していくつもりです。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/28(日) 01:32:04.00 ID:Wpyxo9oP.net
ボディデザインの鍵は筋肉

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 02:54:42.42 ID:90edj7A6.net
やっちまった
53.4って…あああ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 08:22:05.17 ID:pPnuY8kq.net
目標まで減ったけど、左右の上腕がだいぶ細くなった気がする。筋トレするかな・・・


>>569
太ったの?それとも減りすぎたの??

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 12:14:07.92 ID:90edj7A6.net
>>570
太りました
51あたりキープしていたのに…

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 10:13:15.51 ID:FmRQEj/6.net
160cm 56kgから51kgまで落としたのに足の太さが全然変わりません...筋トレも有酸素もしています。やはり45kg位にならないと足は細くなりませんか?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 10:22:49.20 ID:s75UwPGS.net
>>572
同じ身長と体重だ
体重の問題ではなく体脂肪率の問題
無理に45kgにするより体重をキープしたまま体脂肪率を減らし足を細くする方が健康的

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 10:55:37.48 ID:FmRQEj/6.net
>>573
返信ありがとうございます。今朝測った体脂肪率は24.5%でした。ここからまずは20%を目指して頑張ります!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 11:12:47.69 ID:xJvcSrvx.net
うちの妹、高校の時デブではないものの膝下が太かったのにジム行ってマシンやらボクササイズやらに励み出して体重は変わらず脚もすらっとしてスタイルがよくなったよ
今でも続けていてお腹もカチカチ
脂肪を落として筋肉付けて引き締まった体にすればいいんだと痛感

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 12:59:04.43 ID:KtDl1AXx.net
目標体重まで残り100g。
そんな日に入る職場の飲み会w
7月中の目標達成を阻みたいのか。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 17:02:03.26 ID:7GvxdaHv.net
目標体重は目安でしかないよ
体重なんて常に増減する。決まったシチュエーションで計量して許容範囲を±1とか±2とか自分で丁度いいところ探しつつはみ出そうになったら調整する
美味しいものを一緒に食べる友だち付き合いも大事では?
それに大事なのは程よく筋肉を付けて引き締まった健康的、美しい体を目指すことじゃない?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 17:06:27.19 ID:s75UwPGS.net
>>577
だから>>576の目標まで100gでつい笑ってしまった
美味しい物って間食も?
友達に会った時だけ無理に高カロリーな間食をしなきゃ付き合い悪いと思われるのが不安になってどうしようと悩んでる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 17:16:59.91 ID:17/FYgTI.net
100gにガクブルするようになったら立派な摂食障害と思う

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 17:33:21.75 ID:7GvxdaHv.net
>>578
私の場合はジム通いしてからは特に炭水化物を体が欲さなくなっているので甘いものを食べる時は粉物じゃなくフルーツのソルベとか選んでいるよ
野菜や魚介が好きなのでそれさえあればハッピー
フレンチその他フルコースも食べるけど(肉は食べたくないので魚介2品にしてもらう)パンを取らないくらい
ラーメン食べた後は後日抑える
そんな神経質にならずに基本的には健康を留意しているくらいで好きなものを食べて気楽に過ごしてるよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 20:43:00.23 ID:tU6NLQC+.net
>>576
気持ち分かるよ。
神経質になってるわけじゃないけど、とりあえずのモチベーションなんだよね。
100グラムが本当に減ったかどうかは一旦置いて、見た目の数字が減ってたら嬉しくてダイエット頑張って続ける気になれる、私はね。
とくに50キロ台から脱出出来そうな瀬戸際なら尚更ね。

私は今月上手くいかなくて何とか2キロ減で52キロ台。
来月で卒業出来たらいいけどスイカが美味しいわ、ぶどうが美味しいわでガッツリしたご飯は食べる気しないくせに果物にハマってて辛い。
いわゆる糖質依存なのかもなぁ。。。
スーパーに売ってるスイカ1/8カット普通に食べちゃう。
巨峰も美味しくて1房ペロリだし。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/30(火) 20:51:05.27 ID:lbUplU2y.net
>>581
2キロ減ってるなんてすごい
スイカはほとんど水分だしカリウムも入ってるし気にしてないよ
スイーツ依存よりだいぶいいと思う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 00:15:47.10 ID:rP9TKKAd.net
わたしもほぼ毎日スイカなり何なり果物食べてる
野菜と果物は欠かせないわ
糖質を50-60g/日に抑えてるつもりだけどその範疇ならOK

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 04:29:29.09 ID:MctOR7Kt.net
暴飲暴食で体重増加。自己嫌悪だけど今日は頑張って早起きした。これからディズニーランドへ始発で向かう!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 07:37:52.47 ID:LH7A6UAq.net
>>581
今、BMI22を目指してる。
ともかく「目標達成!めでたいぞ!」をいったんお盆休み前にやりたいんよね。
その後はリバウンド防止+緩い減量に切り替えるし。

とりあえず1回、ゴールテープ切ろうよ的な。
それを7月末達成!と言いたかったんだがー。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 07:57:37.09 ID:r8sihG+S.net
まともに知識持った人間なら月2kgは上出来レベルなんだがな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 08:38:36.26 ID:mP1Y2Cj+.net
>>586
体重の5%まで痩せて良い
このスレはダイエット終盤の人が多いから終盤の-5%はその位かな
序盤は5%でも4kgくらいだった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 10:07:54.57 ID:4qyM0qEp.net
>>585
BMI23以上で50kg台って事は身長高くない?
自分も低い
60kg台スレで維持組の高身長男のマウントがひどかった

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 11:33:49.20 ID:AByVB2id.net
私はBMIではなく体脂肪率を痩せたか痩せてないか基準にしてる。
タニタで毎回測っているけど、筋肉量を減らさずに体脂肪率を減らすのは本当に大変。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 17:56:08.62 ID:wVzixYsL.net
54歳男。身長165p55.5s
72sから半年でロードバイクで毎日40q走って痩せた。
食事も基本1200Calに抑えてるが、酒のむからじわじわしか減らない。
ここ一か月は55〜57sで停滞中。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 19:46:39.76 ID:IJzMlrW+.net
>>588
1.5m台ですよ。
身長ベースでカロリー計算すると、ほんと食事が厳しい。
我々のように軽快でエコなコンパクトカーは、デカブツなアメ車と張り合う必要は無いですよw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 09:21:20.81 ID:3CQAU2za.net
  ,、_,、
 (`・ω・´) 
  | ∞ |
  `u―u'
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 09:55:25.92 ID:cW3IbHaN.net
>>588
高身長っといったって海外から見たらそれも低身長でしょ
男なら1フィート(183cm)以下はショートって感覚で188cmくらいないと高身長とは見られない
日本人は殆どチビ、概してチビなんだからそんな中でマウント取ってるのも苦笑もんだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 12:46:39.93 ID:VeeZuoNG.net
そんな上見て語ってたら
例えばビルゲイツら世界資産番付常連から見たら他のやつ全員貧乏だから金の話しても無駄になって
何も話せないけど
あくまで日本の中での比較なんだから海外持ち出す奴が阿保だろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 12:51:32.17 ID:nK5zsJqh.net
>>593
> 1フィート(183cm)

どこの並行世界のヤードポンド法だよw
こっちの世界では1feetは30cm、183cmは2yard(1yd=0.9144m)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 12:55:51.58 ID:cW3IbHaN.net
すまん、打ち間違いだよ。6feet

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/02(金) 21:49:40.25 ID:EEmpmEHx.net
BMI20ようやく切った。
これからはボディメイクするかな。昔は腹筋割れてたのに、今は横腹についた肉がみっともない。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 07:40:34.73 ID:fbr9pKw7.net
あ〜食いすぎた訳でもないのに浮腫みなのか、昨日から約1kg増えてた・・・

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 09:30:09.26 ID:XDjqXHeX.net
>>598
むくみでしょ
すぐ抜ける

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 13:48:18.04 ID:1NZZTsNh.net
今は浮腫で済んでもお盆怖い
もう今週末からだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 14:06:14.43 ID:XDjqXHeX.net
食べ過ぎた翌日に調整すればいいだけ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 14:11:18.38 ID:3jv+l4J8.net
お盆ね〜規制して実家の空気吸うだけで1kg増えるあの感じ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 14:40:36.67 ID:/BOivGXW.net
>>602
んなわけない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 16:56:31.99 ID:1NZZTsNh.net
>>601
だから普段じゃなくてお盆だって言ってるのに
>>602
帰省で規制してるつもりでも太る
GWは大丈夫だったがお盆に生理きそうでもうヤバい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 19:32:03.42 ID:3jv+l4J8.net
>>604
GWに体重増加に加速がついたのでダイエット始めたのに
試練はすぐに来る
お盆の次は年末年始

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 19:53:07.62 ID:pZrMYetE.net
>>602
わかるわ〜あの感じ
こっちが規制してるのを何とか阻止しようとする感じ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/05(月) 20:55:05.80 ID:pXLF+byr.net
うんうん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 00:44:53.42 ID:PLIo2BzZ.net
盆だから正月だから
デブは言い訳ばかり

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 06:01:14.23 ID:6psDffuX.net
母親も医者に言われてダイエット始めたので実家のおかずとごはんの量が減ったw
ちょうどいいよと感謝した

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 09:38:46.98 ID:Sh9TG73H.net
食べ過ぎて浮腫む?
2日で食べ過ぎて4キロも増えた…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 09:42:22.13 ID:2aF8cPAX.net
>>610
なんで食べすぎてるって自覚があるのに浮腫だと思うのか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 10:01:51.94 ID:xOw0km3t.net
>>608
だからデブなんだよ
自分に非がないようにもっていきたいんだろ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 11:23:49.34 ID:0oGGdnhh.net
>>611
フォルクス、しゃぶしゃぶ食べ放題でドリンクバーも飲みまくったからさ。
久しぶりに食べ過ぎた自覚あるのに水分も採り過ぎたからそっちへ持っていきたいんだろうね…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 12:43:45.99 ID:nooC+suP.net
>>613
1日や2日でいきなり脂肪になるもんだかね。

俺も出張で外食すると丸1日約1kg増えるが、翌日にはほぼ戻る。この分はたぶん、水分だと思う。
一日で脂肪や筋肉が1kgも増減するとは思えない。

でも何で水分保持するんかな。糖質が水を抱き込むのか。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 12:50:48.30 ID:nLs2wRxW.net
>>614
それな
砂糖と小麦粉は保水力がある気がする

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 15:17:53.41 ID:0wzrd9VZ.net
糖質は水分ためこむよ
一時的な増加は水分だけど、消費しないまま何日か経つと蓄積される

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 17:43:12.19 ID:UfpHFl8X.net
163/58から半年位かけて51まで落とした。
痩せてくる前はムチムチなセクシースタイルを目指してたけど、今は韓国アイドル位細くなりたい…。目標今の胸ギリEカップキープで49kg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 17:57:02.01 ID:ygA2LigL.net
>>617
初音ミクのようなスレンダーはダメなのか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 18:02:02.07 ID:UfpHFl8X.net
163/58から半年位かけて51まで落とした。
痩せてくる前はムチムチなセクシースタイルを目指してたけど、今は韓国アイドル位細くなりたい…。目標今の胸ギリEカップキープで49kg

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 20:17:42.71 ID:5WyHXXmK.net
大事なことなので2度

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 20:24:41.17 ID:5+SbmBYB.net
標準体重とかけ離れていた頃は帰省太りの心配は今ほどなかった
帰省太りは肥満よりしやすい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 20:45:48.58 ID:7YTZ0LYY.net
まだ標準体重には4キロ〜6キロ落とさねばならぬが、疲れた。
減ってからは増えるのが怖くて仕方ない。
なんで太っていく間に止められなかったんだろう…
18キロも落とすなんて無理な弱気になってきた。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 20:59:43.32 ID:5+SbmBYB.net
>>622
標準付近や標準間近も帰省太りが心配だね
肥満だったダイエット序盤は帰省くらいじゃ増えなかった

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 21:22:36.13 ID:X9ZnB+H7.net
>>622
頑張れ、俺はこの5か月で18kg落とした。
約19kg減まで行ったが1kgリバウンド中。また戻す予定。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 21:40:48.64 ID:T2C3aC8+.net
凄い。ほぼ目標達成ですか?
どうやって落としたのですか? 停滞期はありました?
6月からジム通いと糖質を1日50〜60gくらいに制限して月3kgペースで落としているんですが、ここ10日くらい停滞しています
どうしたら脱することができるのか教えてほしいです

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 21:52:12.39 ID:PLIo2BzZ.net
>>625
横からごめん
3ヶ月目って最初の停滞期じゃない?
減った体重が体に馴染むために必要な時期だと考えて乗り切って
ここでカロリー減らさないようにだけ注意してね
同じく18キロ落としたけど私は2年かかった
今は2キロの範囲内で維持してるよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 22:05:51.67 ID:5+SbmBYB.net
>>626
帰省太りはデブの言い訳と言った>>608と同一人物だなんてとても思えない
ID被りかな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 23:41:18.10 ID:T2C3aC8+.net
>>626
ありがとうございます。18kg!みなさんすごいなぁ
糖質制限する他は元々と変わらず色んな野菜や大豆蛋白、魚介や鶏を積極的に食べる生活してますが、このまま続ければいいのかな
あと-10kgくらいで戻しつつ美ボディ目指してがんばります

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 23:46:00.68 ID:X9ZnB+H7.net
>>625
俺はカロリーを、体重×25kcal/日で食ってた。

糖質は野菜をやたら食っていて、ご飯の代わりにオートミール(30g/食)にしてる。芋類と人参は完全排除してる。
キャベツ+ブロッコリー+キノコ+(かぶ、きゅうり、水菜、海藻etc.)で約150kcal/日かな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/06(火) 23:59:02.41 ID:T2C3aC8+.net
>>629
参考になります!野菜は大事ですよね
カロリーは度外視してますがとりあえず減っているので食べすぎてはいないのかなと思ってるけど、ちゃんと計算しようかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 07:51:51.30 ID:txKFCl53.net
子供が夏休みで運動がはかどらず少し太ったか
お盆は少しじゃ済まない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 09:17:29.68 ID:vK2Ecdeo.net
太っていた頃は身内や友人から『痩せろ』と言われていたのに、痩せた最近は逆に『太れよ』と言われる。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 09:48:00.08 ID:XEx6XfUl.net
痩せから標準になる段階では規制してなかったので帰省して太っても努力もなしにいつの間にか体重戻って帰省の脅威気にかけてなかった
年に1kgなんて誤差のうちと気にしてなかったら当たり前だが10年続くと10kg増加
ついに肥満の領域にダイエット始めたら規制してんのに帰省で努力が簡単に打ち砕かれる
いつの間にか元に戻るという現象は若さと共に消え去るね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/07(水) 20:26:31.39 ID:gavCBaSc.net
>>630
毎回じゃなくても計算してみた方が良いと思う。
俺はアプリで計算してみたら、逆に抑え過ぎていて焦った。
勘を補正しておくのは良いこと。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 07:17:47.06 ID:HPL9rT6r.net
この時期は食欲があまりわかないので、ヨーグルトに蜂蜜ときな粉とレモン汁を入れたものばかり食べてる。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 09:24:43.12 ID:jxv91FuI.net
>>635
お盆時期に羨ましい
人によっては飲み会で昨日夜からお盆飯が始まる人まで居る
私は昨日ではなかったが外食続きな盆や正月が怖い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 15:29:01.75 ID:LYSp4+3V.net
ダイエット初めてもうすぐ2か月
今朝ついに60を切りました
でも体脂肪は19.6%もある
60キロ切るのは年末ぐらいでそのころには15%ぐらいかな〜とか思ってたんだが
まあ筋トレやめちゃったししょうがないか
てかそもそもの見込みがちょっとズレてたんだろうな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 20:29:49.54 ID:eRaZzoW9.net
おめでとう
性別と年齢によるけど19%ならまだまだ落とせそうで羨ましい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 21:00:25.36 ID:LYSp4+3V.net
ありがとうございます
男なのでまだお腹に脂肪がたっぷりついてます
体脂肪12ぐらいで体重56以上が目標だったけど
この調子だとちょっと無理そう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 11:38:33.57 ID:M2PsvTTi.net
>>469
39歳女 160cm 52.4kg 24.4%
短期目標だった53kgを切り、体脂肪も順調に減ってます。
54kg台が1ヶ月近く続いてきつかったけど、53kg台になってからはスルッと落ちました。(生理の影響もあり)
何度か外食の機会もあったし飲み会にも行ったけど、翌日調整して、基本的なやり方は変えずに続けてました。
最終目標の50kgはあと何ヶ月かかるかわからないけど、地道に頑張ります。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 12:18:17.29 ID:ES+slHKW.net
160cm51kg27%
体脂肪率がずっと停滞

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/12(月) 20:24:32.66 ID:gsuYDwgT.net
便秘なので納豆、キムチ、ヨーグルトを積極的に食べるようにしてるけど中々改善しない。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 01:08:57.43 ID:In0AsY7H.net
イヌリンていう食物繊維がいいらしいよ
菊芋、チコリ、ゴボウ、ニンニクとかに多いそうだ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 01:37:02.27 ID:kDa+jo4d.net
>>642
それ食べて駄目ならお腹意識しながら歩いた方がいいよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 07:50:27.01 ID:VYfjQaU4.net
便秘にはアーモンドおすすめ
20粒/日くらい、小腹がすいた時によく噛んで食べてるけど、お通じよくなった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 11:26:45.35 ID:28HfBw24.net
昨日の朝から約2キロ増量。飲み過ぎで水分過多だと思う。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/13(火) 12:56:01.47 ID:VbL3IGw6.net
だな
そこからどれくらいしぼに化けるか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 14:35:31.08 ID:iNyXb6ZZ.net
slismの動作がおかしい
昨日まで大丈夫だったのに うちだけかな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 14:44:24.19 ID:dK7qs3Lx.net
165p男。今朝55.2kg
72sから半年でここまで落とした。ちょっと油断すると57sまで増える。
このカロリー計算生活がずっと続くのか・・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 14:49:20.31 ID:F2CDpzAf.net
身長伸ばせば問題ない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/14(水) 18:35:15.21 ID:EddBUKlh.net
なんか痩せてから、普通の食事で体重が増えただけで『太った!痩せないと・・・』と考えるようになった。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 00:53:09.22 ID:pXfyqCCH.net
起きておしっこ直後と寝る前とに測って毎日記録するといい
もうしてるか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 13:56:40.68 ID:0PFxtNXB.net
お盆は殆ど運動できないのにいつも以上の食事量
標準以上だった去年なら維持で済んだ
標準にとっては盆や正月は辛い

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 17:05:02.26 ID:UFGhLdcZ.net
毎朝、体重計に乗って記録してるけど、前日に食べ過ぎた時は体重計にのるのが怖い。
なんだか病的だよなあ、と思ったり。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 19:33:30.12 ID:n0B7Qu6L.net
>>654
凄い解る
でも怖がるからこそ成功するんじゃないかな
がんば!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 20:20:16.03 ID:KodOejMF.net
>>654
わかる!
でも、そこで乗らないと増えたことも気づかないままになると思うから
絶対に乗るようにしてる。
そうしたら大体2〜3日で元の体重に戻る。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 21:39:24.14 ID:0PFxtNXB.net
GW明けより運動環境が悪くて戻せる自信がなくて不安
夏休みが終わるまで17日もある

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 10:38:59.12 ID:683ekrrC.net
帰省もせず、適度に運動していつも通りの食事をこなしてたのに約0.5kg増えた。何故だろう・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 10:56:26.81 ID:cycutJ3N.net
500グラムなら体調水分排泄でころころ変わるだろ
病的に気にしすぎ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 16:43:14.35 ID:DHxoX2B0.net
このところずっと体重動かないなあ
そろそろ動いてほしい…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 18:45:38.61 ID:L5RIc9lS.net
ここ一か月55s台を維持してたけど、今朝56sオーバーでショック。
100g単位で一喜一憂してもしょうがないのはわかっているんだけど。。。。。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 19:18:29.34 ID:/KdYUT4F.net
やっと52キロ台まで落ちた。このまま維持したい。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/16(金) 19:50:45.04 ID:XjZUhs+S.net
>>661
今までの苦労を考えるとその差がショックだよね
すごく解るわ
俺も頑張るからあなたも頑張ろう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 09:59:47.06 ID:WWsTs/w1.net
>>661
夏場だし、水分や塩分をとった関係で浮腫んだのかもね。
気になるなら運動やサウナで汗出して老廃物流すのも1つの手。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 11:53:15.34 ID:zCeU7sqC.net
食欲抑えるのは本当にしんどいだからこそ結果に繋がらないと自暴自棄になりそうになるからお気をつけ!
地道に頑張ってれば結果は少し遠い未来に反映されるよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 16:56:14.62 ID:7gi1qTtV.net
2000kcalだと
糖質288gタンパク質82.5g脂質56gになる

2000でも痩せると思ってたんだけど
これだと糖質多すぎだよね
とりあえず
糖質200gタンパク質75g脂質50gを目標にしてる
お休みの日は気を抜くと脂質がすごく不足するね
アーモンドフィッシュが貴重な脂質源

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 18:50:22.91 ID:Ctp0n7kN.net
昨日は600キロカロリーに抑えた。
でも酒飲むから、トータルでは1500くらいになってると思う。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 20:20:04.81 ID:zCeU7sqC.net
>>667
酒でそれかい!
取らなさすぎ気をつけなよー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/17(土) 20:39:43.56 ID:+k8bIp2v.net
正月お盆GWは間食しなくても太る
間食しないくらじゃ防げない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 00:25:12.80 ID:3k81bR4w.net
自炊してる人とか嫁の手料理食べてる人って
どうやってカロリー計算すればいいの?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 00:51:59.89 ID:H7R/rujM.net
材料それぞれ計って料理する
トマト100gきゅうり150gゆで卵70gてな具合で

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 00:53:48.90 ID:H7R/rujM.net
はかったあとはあすけんとかカロリーママとかいろいろカロリー計算アプリあるからそれに入力すればカロリーと栄養素がわかる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 01:28:09.11 ID:jsw9HBgk.net
Amazonで中国製の計量器買って
測ってるな
パッケージされてないものでカロリー書いてないやつは全部量る

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 01:40:09.04 ID:jsw9HBgk.net
カロリー計算やるならちゃんとグラム単位でやった方がいい
茶碗一杯100gだと思って食べてたものが150gだったりしたらそれだけで米なら100キロカロリー近い誤差だし
それで計算通りやったと勘違いしたまま過ごすと
カロリー計算を軽くみる元にもなりかねない
ちゃんと基礎代謝、摂取カロリー、消費カロリーを合わせて毎日体重測定の時間あわせて一週間から1ヶ月くらいのスパンで見れば
計算通りにほぼ増減するからね
カロリー計算だけは嘘つかないよ
物理現象だし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 08:45:27.42 ID:3S1XcoUJ.net
この時期はスイカを食べると便秘が改善するから本当に助かる。まぁ場合によっては便も下痢みたいになっちゃうけど・・・

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 11:37:45.97 ID:C3EdhpoV.net
朝、体重計乗ったら55.9s。
やばいと思って、朝6時からロードバイクで60qほど走った。
結果54.5s。まぁ水分抜けただけだろうけど、少し安心感はあるな。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 13:58:26.92 ID:FREy30rq.net
嫁が実家帰ってて夕飯まともに食べない生活続けてたら2kgも落ちて55になってた。
肉類、米食べないと減るの早いなあ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 14:11:05.99 ID:3k81bR4w.net
>>676
なんていうか運動不足の解消には体重増加がいちばん効果的だねw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 15:35:50.77 ID:fWS0emOF.net
数年ぶりにジム通い復活して鍛えていい汗かくようになって、ダイエット以外もいい事づくめ
血流よくなって頭痛もなくなったし、心肺強くなってめちゃくちゃ元気で体キレキレ、夏バテ知らず

成長ホルモンが出てるおかげでアンチエイジングにもなるしね。成長ホルモンは大人になったら運動でしか出ないから運動必須
酒は元々ほとんど飲まないから成長ホルモンを台無しにすることもない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 13:47:37.22 ID:QtU+BTq+.net
>>662
私も51-52kgでキープしたい
お盆に一回53.5kgになってしまったが51.5kgに戻せた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 08:35:26.03 ID:kUYCfdbC.net
今朝は約1キロ増量。食べてないけどなんでだろう?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 13:32:58.97 ID:7VuXeaQ9.net
>>681
食べてないのに増える時ってあるよね。
でも、体重記録してるとそのあとにストーンと落ちたりするのがわかる。
明日明後日くらいに体重落ちるかも。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 19:25:52.92 ID:tOLGCxRB.net
54歳男。身長165p、今朝54.5s。
これ以上痩せなくてもいいんだけど、リバウンドが怖くてご飯(米)とか食べれない。
食べても太らない体質になりたいなあ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 20:02:25.73 ID:rqJKPykK.net
>>683
夜だけは米食べてないなあ
まさか毎食?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 20:18:07.08 ID:tOLGCxRB.net
>>684
ここ二か月は米とパンは食べてないよ。
ものすごく食べたい時もあるんだけど、恐怖心が勝ってしまう。。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 22:31:29.22 ID:rqJKPykK.net
>>685
それ朝ロールパン1個(150kcal未満)でも恐怖になってしまってるね
過度な糖質制限も実は良くない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/20(火) 23:43:48.09 ID:7TS2n9nC.net
カロリー不明のおみやげの扱いに困る

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 00:59:14.80 ID:2N446ggV.net
155センチで今55キロなんだけど
歩く仕事なのに何故か下半身ばかりに肉がついて困ってる
もうすぐ体脂肪率が30パーに到達してしまう…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 10:19:35.81 ID:xiTw4RWM.net
ほんとだ!ストーンって落ちてきた。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 13:47:25.30 ID:bBsuRV7H.net
外食の時も飲み会の時も、カロリーをスマホでチェックしながら頭の中でカロリー計算してる。
もう習慣になってしまったけど、好きなものを何も考えずに堪能するという楽しみがなくなってしまった。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 14:56:24.07 ID:0JwqPiNU.net
160/52の女だけど先月頭から体重がまったく動かなくて辛い
摂取カロリーは月平均1250kcalで栄養バランス良好、毎日6000歩弱歩いて筋トレもしてるんだけどなぜ痩せないのか
チートデイ挟んでも意味なしだったしもうどうしたらいいんだろ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 14:59:28.22 ID:kNhELEyL.net
>>691
6000歩って少なくない?

693 :mNT:2019/08/21(水) 15:02:36.86 ID:cqty2Gqd.net
メンヘラがつらい言ってるのか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 15:05:24.02 ID:0JwqPiNU.net
>>692
朝から夜までのデスクワークでこれ以上運動する時間と体力ない

695 :mNT:2019/08/21(水) 15:12:51.19 ID:cqty2Gqd.net
5ちゃんやってる余裕はあるけどすげー忙しいんだぞwwww

ですか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 16:17:52.92 ID:GYOUhl0O.net
160/52ってすでにやせ型な気が。
何キロまでいきたいの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 16:28:42.94 ID:OTA0QJaU.net
>>696
そうでもないでしょ
普通の普通、って感じかな
痩せてる要素はないと思うけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 17:34:23.79 ID:f7Jj7mxb.net
>>697
体脂肪率が低ければ痩せてる要素はある>>589

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 17:39:38.15 ID:DTbf2/yL.net
>>698
話しぶりからそんな低そうにも見えないけど
24%ってとこじゃない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 18:15:24.34 ID:f7Jj7mxb.net
>>699
てっきり>>697は同じ身長体重の人全員の話かと思った
自分も同じ身長体重だが体脂肪率は高い
体重の事はもう辛くはないが体脂肪率の事が辛い

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/21(水) 19:17:38.12 ID:kNhELEyL.net
私、162/47の22%だけどまだ痩せではないよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 02:19:24.88 ID:WuVTdV4e.net
5月からこのスレ住人となり、停滞期も有りながらようやく50.8キロになりました。
今月は落ちずに悩みもがきながら何とか後半にスルッと落ち出して2キロ減。
50キロ台から抜け出せる様に引き続き頑張ります。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 04:13:48.14 ID:tCND0m1Z.net
>>701
このスレ住人じゃない
スレ違い
>>702
3ヶ月で9kgも凄い

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 07:56:36.55 ID:AilkzUdM.net
54s〜56sで停滞中。
ここからここ一か月間落ちない。カロリー制限も運動もしてるんだが。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 08:18:33.30 ID:B4D/T2Fm.net
『昨日は塩分取りすぎたな〜』と思った翌日は、ほとんどの確率で浮腫で体重が増えているのでカリウムの多いスイカやトマトを多めにとるようにしてる。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 08:26:09.15 ID:80P0jZ3/.net
>>704
身長やBMIにもよるのでは?
50kg台になっても月3kg減な>>702は低身長だと思う
自分は60切ってから多くて月1-1.5kg減で51-52kgで止まった
昔みたいに50切る事は難しくなった

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 13:11:26.88 ID:E2qNbzbT.net
今ポテトチップス食べてる。
そのあとアイスクリームも食べるんだぜ
この夏初だぜ。ちっちゃいのだからいいよな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 16:45:33.98 ID:fK15BVFS.net
たまの息抜きになら問題なし
週1とかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 18:41:33.49 ID:AilkzUdM.net
男だけど朝体重測定してから、必ずZARAの71pのスキニーでウエストをチェックしてる。
まだ少々キツイ。。。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 19:08:23.04 ID:ppEumnFk.net
>>709
俺も服で良く確認してるよ
ピチピチにならない程度になったら外にはいてくわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 22:57:13.34 ID:E2qNbzbT.net
71pってめちゃくちゃ細くないですか・・。
男ですよね。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 00:17:08.20 ID:0fBIcpo2.net
50から抜け出せるように頑張りたいんだけどここって40〜49のスレあったっけ今そんなの考えるなら痩せろよってはなしだけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 00:22:09.17 ID:e5rLUm73.net
40キロ台を目指すスレ-part42-【集合】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1525003871/

【愚痴】40s台後半のダイエット 【雑談OK】2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544079549/

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 07:38:37.45 ID:lcfJ7hR1.net
>>709
ちなみに身長はいくつで、目標はどんな感じですか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 08:24:03.02 ID:eatwX9gg.net
163cm30代女、ここ2ヶ月くらいずっと57.2〜58.5kgあたりをうろうろしてた
あすけんのダイエットコースのカロリー計算を参考にしてるだけで
2週に1回くらい食べ放題行ってるし、特に頑張って運動とかもしてないから
ここらへんが頭打ちなのかなーと思ってたけど
今朝唐突に56.2kgという数字が見られて驚いた・・・そしてうれしい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 09:52:23.97 ID:uBzNFqo3.net
40キロ台は俺には不健康なので50から53くらいを目指します。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 10:23:19.27 ID:LgkMUP3r.net
少な!身長いくつですか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 10:40:05.45 ID:uBzNFqo3.net
171センチ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 10:48:01.61 ID:LgkMUP3r.net
びっくり。162くらいかと思った
筋肉付けないんですね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 10:49:54.65 ID:eatwX9gg.net
>>715だけど小2から太ってて学生時代はずっとデブ、最高潮に太ってたのは20歳頃の74kg
その後2度の出産などで増減しつつ去年10月頃から64kgでゆるダイエット開始
56kg台は初めて見る数字だから単純に嬉しい 今後も二度と増えないようにゆるく長く頑張ろう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 13:02:08.90 ID:eghv2EZe.net
>>716
おお増量目的のひともいたか。
自分も同じですよ。60s台を目指したい。
まだ人生で一度も到達できたことないんだけど。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 16:03:40.47 ID:rfK4OTKi.net
>>714
身長165p、今朝54.5s。
現状維持でいいんだけど、ウエストを絞りたいので腹筋やってる。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 16:24:58.69 ID:Nr6wNi98.net
>>721
そしたら>>716が40kg台でスレチになってしまう
171cm59kgくらいの標準であと5kgくらい痩せたいならスレチにならず辻褄合う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 17:14:37.36 ID:yrZUhK7d.net
>>721
40過ぎるまではどうがんばっても59キロ台だったが
去年から太り始めて半年で66キロまで行ったよ
まあでもさすがに
カロリーとカロリーの内訳を細かく気にしたら2か月で59台まで戻ってきた
ただ体脂肪率の減り方に比べて急過ぎる
体重の方は60キロ台で別にいいのに

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 18:03:40.87 ID:Z6blph6x.net
>>722
ちょうど今週一緒に海に行った友だち(♀)が165cmで55kgで筋肉質でスタイルよくて
やっぱりどう筋肉をつけるかが大事だな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 18:07:42.32 ID:Z6blph6x.net
海とかプール行くと貧相な体の人が多いなと思う
体重重視なんだろな
ジム行くとインストラクターやトレーナーを始めスタイルいい人が多いから刺激になる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 18:17:46.64 ID:Z6blph6x.net
山本KIDの病気になる前、163cmで63kg BMI値23.7
KIDは単なるボディメイクじゃなく格闘家としての体づくりをしていたわけだけど、低身長でもあんなかっこよくなれるんだよね
海にいるへなちょこ体形を見てちょっとはああいう体を目指してほしいと思ってしまった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 18:24:31.88 ID:wyelrRrn.net
>>727
あれは純粋な日本人じゃないから出来る体だよ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 18:49:48.55 ID:rfK4OTKi.net
たまにスーパー銭湯いくんだけど、中年男性は軒並み腹出てる。
自分も中年というか初老だけど、あーまだ大丈夫だと思うんだけどこの油断がいけないんだよなぁ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 18:52:38.48 ID:LgkMUP3r.net
>>728
KIDは両親共日本人だよ

731 :mNT:2019/08/24(土) 18:56:38.88 ID:ZphAujsO.net
KIDに関しては子供の時からレスリングしてたのに
あの程度の筋肉しかつかなかったと見る事もできる

レスラーなのにパンチの当て勘は優れていたがレスラーとしてはオリンピック出れてない平凡な選手

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 20:00:07.34 ID:0Fpu7Mkp.net
低身長な時点でやっぱバランスがね
175くらいからかっこよく見える

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 20:17:46.01 ID:Z6blph6x.net
男で183以下はチビだとは思うけどそれは関係なく、身長はどうにもならないんだから、
KIDみたくガチで闘うための体じゃなくともせめて貧相な体を何とかしたらいいのにと思うんだ

734 :mNT:2019/08/24(土) 20:30:37.14 ID:ZphAujsO.net
人の体なんてどうでもいいよw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 20:37:06.61 ID:Nr6wNi98.net
>>733
>>725とID被りじゃないよね?
本当に同じ人?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 21:54:43.13 ID:s5AgFD/p.net
163cm
元々50kgが80kg台まで太り一念発起44kgまで痩せれたのに
すっごくバカなんだけど57kまでリバウンドしてしまった
運動はそこその継続したけど食べ方がもう
ダイエット疲れてしまった
で食べ過ぎ翌日の調整怠けてしまってついつい連続爆食
当然だけど体が重くて辛い
明日から軌道修正する
過食自重!地道に食事管理と有酸素運動続けよう
今度は47〜48kgで維持したい!
とにかく諦めないで頑張る

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 00:22:18.01 ID:3atWrjmr.net
基本的に
維持するのに我慢や無理や気合が必要な体型は維持できないものなのでは・・・

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 00:44:42.32 ID:4yzDZcIa.net
横だけど美味しい物を食べる事が大好きで、チェーン店とかポテチとかジャンクフードを好きなだけ食べたい訳では無いけど糖質や脂使ったお料理は美味しい。
運動をするのは嫌いだけど我慢や無理をしてこなかったら40超えると中年太りになってしまって辛い。
健康的になりたいだけなので、BMI22でこのスレ以下にならなくてもよくて、体脂肪も20%前半になりたい。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 01:02:15.46 ID:3atWrjmr.net
カロリー計算したらいいよ
カロリーの内訳もね
てかそれをせずに痩せるのは無理
我慢は必要ない
目標の範囲で色んな物がおいしく食べられる
糖質200タンパク質75脂質50にしてるけど
我慢は一切してない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 01:09:36.33 ID:4yzDZcIa.net
カロリー内に収めるという我慢は出来ないので太ったんだよ
それで嫌いな運動をしている
脂肪を燃焼させ代謝が上がるよう筋肉をつけようと必要な栄養素をとろうすると好きな物を我慢しないとカロリー内におさまらない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 01:31:32.95 ID:3atWrjmr.net
カロリーオーバーを運動でカバーってのは
相当な無理だと思うよ
お金と時間が有り余ってればできるかもしれないけど
あきらめてカロリー計算するか太るかどっちかにした方がいい
あと筋肉つけて基礎代謝ってよく言われるけど
実際のところ効果は微々たるものだよ

それに増やさなきゃいけないのってタンパク質だし
カロリー目標をそんなに圧迫しないよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 02:05:40.45 ID:/IWhv+D6.net
>>737-738
私も一生40kg台を維持しながら生きるのは無理だと判断した
運動不足では健康的にはなれないのは確か
体脂肪率20%前半と標準体重を運動無しで維持するのは不可能

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 02:38:21.73 ID:3atWrjmr.net
たしかにプラマイ結果が同じなら
運動なしカロリー控えめよりは
運動してその分だけ食べる方が健康的だね

無理なダイエットは続かないよ
「ある期間中だけ我慢する」じゃなくて
基本的に一生それで問題ないっていう目標にしないと

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 07:49:16.40 ID:HiUrMFp4.net
>>737
今回は目標は44やめて48くらいにするって書いてあるよ?
163で痩せすぎないけどほっそり見えのベスト体重だと思う
自分もつい欲だしてしまうが適度は難しいね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 08:20:00.25 ID:mCzFLJ00.net
>>744
わかる、163のほっそり見えベスト体重47だよね
50だとまだちょいポチャ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 08:51:23.04 ID:/IWhv+D6.net
>>745
BMI18.8でぽちゃなの?
BMI19を切りながら一生暮らす覚悟は私にはない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 08:51:42.37 ID:ht+D1CGL.net
上に同じ163cm 50kgだけど、twice位になりたいから47まで頑張るww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 08:52:08.81 ID:ht+D1CGL.net
上に同じ163cm 50kgだけど、twice位になりたいから47まで頑張るww

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 08:59:52.53 ID:FHjco3pw.net
一生とか言うと絶望感でやすいので どこにピークを持ってきてそこからどれくらい維持したいか考えた方が良くないかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 09:15:10.93 ID:CwekSKtX.net
>>745
それは筋肉と脂肪の量による
筋肉少なく脂肪が多いからだね
鍛えていてかっこいい美ボディの人は体積少なくて細っそり見えても体重は結構ある。163なら50以上普通にあるケースが多い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 13:44:08.79 ID:3atWrjmr.net
>>749
俺も同じような発想はある
とりあえず一旦11%台を2か月ぐらい続けて目にしたい
ただその「そこからどれくらい維持したい」の数字が
どの程度現実的かってことかね
ダイエットスレなのにちょっと現実逃避が酷いと思う

細かくカロリー計算して
良い食べ物を探したら
ラクになるし楽しみも出るのに

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 14:30:24.62 ID:/IWhv+D6.net
>>750
私も体重はもういいから体脂肪率を減らしたい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 16:19:06.51 ID:TZuMcIGP.net
164cm48.9kg→48.6kg
今ダイエットしてるからじわじわ減ってるけど
特にダイエットしてなくて夏痩せする人っているけど
自分はないな
暑くても冷たくて喉ごし良いものたくさんあるし
暑いなか熱いもの辛いもの食べるのも嫌いじゃないしね
よく食べれるねと言われても春夏秋冬食欲は一定だな
今は摂取量一日1400〜1600kcal
この中でいかに食欲満たすか問題
少しは自然に夏痩せしてみたい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 16:23:21.35 ID:TZuMcIGP.net
あ、ごめん
以前ここに書き込んでたけど移動したんだった
脳が夏痩せしてたw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 16:29:09.30 ID:3atWrjmr.net
考えてみたら
太り始める前の体脂肪が11と13の間だったから
ピークとは言っても
何年も過ごした経験のない数字を目指してる人とは根本的に違うね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 01:14:05.80 ID:qwoV1rI4.net
56kg台から4ヶ月で50.4kgまできた。早くこのスレ卒業したいです

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 06:24:01.76 ID:X4j8l9sT.net
175cm/59kg
目標の55kgまであと-4kg、年末までには達成したい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 12:37:08.93 ID:OwJLCt8O.net
昨日、夜中に食欲が抑えられなくて、松屋とすきやのはしごした。
あたりまえだけど、54.1s→55.7sに増加。
激しく後悔してる。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 16:46:11.71 ID:4Xlelevd.net
>>758
低価格でも低カロリーじゃない
食事相手が居ない方が食事制限のチャンスなのに
今月は1人で食事をする時がなくて不利

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 00:34:12.60 ID:dN7cR57P.net
>>758
一ヶ月平均で目標カロリー超えなきゃ大丈夫
そういうのは突発的に必ずあるから
普段は目標の95%ぐらいを意識するといい
かも?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 00:38:55.84 ID:v2eVGFPg.net
体重は上下しているのになぜ体脂肪は減らないんだ…
内臓脂肪はペラッペラなのに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/27(火) 11:14:59.37 ID:BfkcihYa.net
50.2kgまできた。
あとちょっと。
焦らずがんばろ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 00:51:25.58 ID:RpgkbHgu.net
やるぞー おー!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 05:50:41.79 ID:TMJfciSl.net
3日前と54.1sで昨日55.7s。カロリーを800以内に抑えたのに、今朝56.4s。
ショックだわ。。。。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 06:29:46.98 ID:kUaGUbKr.net
>>764
800kcal/日だと基礎代謝分も不足しているから、飢餓状態で筋肉燃やしつつおかしなこと起きてるんでは。

俺、カロリー抑制でダイエット停滞していたとき、医者に危険と指導受けたのと帰省が重なってカロリー上げ1週間。
その後に運動加えつつカロリー落とした(でも停滞期より300kcal/日も増!)ら、2週間で停滞期体重よりさらに減したよ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 07:17:05.30 ID:hVejXEhZ.net
無理のないカロリー目標で充分痩せるよ
みんな無理し過ぎ
我慢するから>>758みたいな反動があるんだろう
痩せたいのか苦行をしたいのかどっちなのかと思うわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 08:58:39.88 ID:Scq3f5ik.net
皆早く結果がでてほしいから無理しちゃうだろうね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 09:11:48.36 ID:M+V87nyF.net
>>287です。
停滞期で腐りそうになりながらも何とか40キロ台に突入しました。
筋トレも引き続き頑張りつつ、筋肉だけは落とさない様に食事も摂りつつ、でも甘えずダイエットしてるんだからと自分に言い聞かせ、やはり糖質や炭水化物は控えています。

ここまでスルスルと減量出来ているのは糖質高いチューハイばかり飲んで太ってしまっていたから、酒断ちして糖質摂取量が減ったそっちの効果の方が高いとは思います。
でも糖質を意識したのは今回が初めてですが、本当にダイエッターには有りな減量方だと。

40キロ台になったからとは言えまだ油断は出来ないので、もう少しこの板に居させて下さい。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 09:16:41.69 ID:rC8/mEB0.net
>>768
3ヶ月で10キロって凄いね!
ところでこのスレはやっぱり卒業して40kgを目指すスレっていうのに移動したら?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 12:16:33.64 ID:kdcb04v7.net
>>768
卒業者はどの体重別スレや体脂肪別スレチでもスレチ
スレチ許して居させては通らない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 00:03:51.98 ID:bUc9u7k4.net
早すぎじゃね?と思ったけど
体重だけで考えたら俺も2か月で66が59になってた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 00:25:04.69 ID:RgwLBr+l.net
そんな急に痩せたら絶対リバウドするわ
太って痩せてを繰り返して体に負荷かけてストレス溜めて自律神経やられんで

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 06:15:26.18 ID:sgY55vPk.net
今月55s台を維持していたのだが、急に56s台に突入。
食生活も変えてないんだが。。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 06:40:11.57 ID:VKAOMgJW.net
>>772
>>768>>293で148cmと言ってるから60kg台と50kg台なら痩せるペースが速い身長なだけだと思う
>>771
私も70kg台の時は2ヶ月で79から69になったが60kg台になってから月2.5kg→2kgそして50kg台になってから月1.5kg→1kgになった

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 07:17:08.58 ID:bUc9u7k4.net
>>766だけど
俺は無理も我慢も一切してないよ
みんな現実に合わない無理な目標を設定しすぎて日々苦しみすぎなんだろ
俺は体重はもう減らなくていいんだけど
多分55か下手したら53ぐらいまで減っちゃう気がする

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 07:21:04.78 ID:bUc9u7k4.net
>>774
いい情報ありがとう
元気出た
俺もこっから月2キロ→1キロぐらいになるなら納得できる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 08:14:48.87 ID:VKAOMgJW.net
>>775-776
>>772が過去に減ったペースで脅しかけるのは違うと思った
このスレで男性だと身長的に無理してると思われる事もあるかも
ここで最近175とか見るし低身長男性だけじゃない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 08:47:23.80 ID:VKAOMgJW.net
よく考えたら
160/50と175/59.5は同じ位のBMI
身長でパッと見無理してる様に見えるだけか
男は20切ると無理するなと言われ女は19後半でも根性無しと思われる差は何?
私は19後半で維持

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:02:28.75 ID:OX2fcJya.net
男はBMI値高くてもその実は筋肉で逞しくあってほしいと思うな
脂肪で高いんじゃただのデブだけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:03:42.69 ID:OX2fcJya.net
ブヨブヨも嫌だけどヒョロガリも男としての魅力を全然感じないな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 11:06:50.16 ID:OX2fcJya.net
女もある程度筋肉付けた方がスタイルいいんだけどね
いい体してるなと思う子は大抵鍛えてる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 16:19:48.94 ID:VKAOMgJW.net
>>781
私もそう思う
同じ身長で体重が軽い人より同じBMIで体脂肪率が低い女性の方が憧れる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 22:17:24.04 ID:1zV7jgVW.net
乾燥わかめともやしで炒め物作ったけど、わかめのおかげでかさ増し出来て腹も満たせて良いね。
味付けもわかめの塩分で全然足りるから助かるわ〜

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/29(木) 23:59:28.26 ID:bUc9u7k4.net
ピークの目標をより小さい体重にすると
その後維持できる体重も小さくなるみたいに考えてる人がいるのかね
冷静に考えてそんなわけないだろと思うんだが

それで得られるのは小さい体重の維持じゃなくて
反動が大きくなる事だけだと思う

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:27:48.02 ID:JeXqWz9B.net
体脂肪率は減ってるのに体重は変わらねえ
くそう(´;ω;`)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 00:52:54.92 ID:yL9fZuQk.net
>>785
それで良いのよ
気持ちは解る

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 06:16:56.91 ID:TJRrIzgK.net
>>785
むしろ理想的なのでは・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 07:08:50.80 ID:JeXqWz9B.net
>>786
>>787
そうなのか…
ありがとう(*´ω`*)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 08:18:47.49 ID:76uHEYTJ.net
>>784
自分も低身長でもないのに低体重でこれから生きていくのは難しいと判断した
>>787-788
本当に理想的
コツを教えて欲しい

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 21:16:49.16 ID:TJRrIzgK.net
ここ2か月
体脂肪は月1.6kgずつ減ってる
筋肉は月0.5kgずつ減ってる
でも体重は4kgずつ減ってる
あと2kg何が減ってるの・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 21:27:28.76 ID:qDceA3S7.net
筋肉中の水分が筋肉と共に消え去ったのでは?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 22:29:55.06 ID:mKuMjiQC.net
脂肪でも筋肉でも体組織が減るとそこに流入してた分の血液が減るよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 23:28:23.20 ID:TJRrIzgK.net
ありがとう
脂肪にも血液が流入してるの?

794 :mNT:2019/08/30(金) 23:33:23.58 ID:ciaHVmns.net
名無し同士の会話はめちゃくちゃな会話が多い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 00:10:39.66 ID:mzjr1XjG.net
脂肪にも血管通ってる

796 :mNT:2019/08/31(土) 00:20:11.51 ID:vmlzZlwA.net
筋肉なら酸素やグリコーゲンを届けるので血管が発達してる
脂肪?w 脂肪の倉庫だぞ

つか790は正しい測定を期待しすぎ
数字を鵜呑みにしすぎ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:25:16.12 ID:q1DOFyke.net
血管通ってたらあんなに冷たくならないんじゃない?
でも血管通ってなかったらどうやって血中に持って来るんだろ
少し通ってるのかな
それとも脂肪に接してる血管はあるけど脂肪の中にはないとかかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:33:44.46 ID:2h/R3dyH.net
脂肪に血管は通ってるよ
脂肪細胞だって生きてるんだからそうじゃないと生きてけない
まぁ内臓や筋肉より流入量は少ないし血管も細いけど

799 :mNT:2019/08/31(土) 12:37:06.65 ID:NcJhwGpF.net
冷たい海に住むアザラシは体脂肪50%だけど皮下脂肪に血液が沢山流れていたら
体温が逃げて死んじゃうよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 12:56:25.77 ID:2h/R3dyH.net
たくさんは流れてないけど普通に血管はあるし
それによって脂肪細胞にエネルギーや酸素の出し入れしてる
つか人間の体で血が流れていない場所なんて伸びた先の髪や爪しかないよ

801 :mNT:2019/08/31(土) 13:00:10.86 ID:NcJhwGpF.net
血が流れてないと誰も言ってない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 13:02:04.31 ID:2h/R3dyH.net
どうみても脂肪に血管が流れてることそのものを疑ってるレスばかりだけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 13:09:55.86 ID:Y0PGKAsa.net
どうでもいいことなんてスルーしちゃえばいいのに
だからやせねえんだよ

804 :mNT:2019/08/31(土) 13:17:45.85 ID:NcJhwGpF.net
毛細血管の総延長は地球2周半だけど人は体中毛細血管だらけ
でも脂肪には多くはない (ゼロと言ってない)

805 :mNT:2019/08/31(土) 13:18:33.72 ID:NcJhwGpF.net
0か100かみたいな解釈をする馬鹿が必ずいるからな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 14:22:33.55 ID:jQA4EpPw.net
>>805
自分の体重に該当しないスレを荒らす方が馬鹿だね
スレタイ読んで

807 :mNT:2019/08/31(土) 14:55:50.87 ID:NcJhwGpF.net
知識のない馬鹿には知識のある人間の書き込みは荒らしに見えるらしいね

俺は気にしないよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 15:04:35.74 ID:jQA4EpPw.net
>>807
知識あっても自分の身長体重や体脂肪率に属さないスレに書いてはいけないのはダイエット板のルールだから
ルールを破るのは非常識

809 :mNT:2019/08/31(土) 15:15:00.05 ID:NcJhwGpF.net
自分を語り合うスレと書いてあるのにおまえは俺のことばかり気にしてる
どこいっても自治厨ってのはおまえのような荒らしばかりだけどね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 15:23:53.76 ID:q1DOFyke.net
>>798
>>800
なるほど〜

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 17:42:36.62 ID:gk2584wL.net
荒らしってどの口が言ってるんだよ
相変わらず自分を客観視できない幼稚な野郎だな
誰も低脳なお前に興味はない。うざいと思ってるだけ
世の平和のために消えてくれ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 18:08:39.43 ID:rC+eORz+.net
どうも、785です
あれからじわじわ体重も減りつつある
そもそもなぜダイエットを始めたかというと先月体重が3キロ増えたから
何もしてないのに何故なのかと考えたら、それまで安くて質素な食事ばかりでタンパク質の事全く考えてなかった
今は最低でも50グラムは摂取するようにして、気が向いた時に筋トレとスクワット
これを繰り返しただけ
また徐々に体脂肪率が減っているからこのまま頑張る

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 20:24:44.16 ID:DCMH8Ui7.net
朝56.8sあったのに、長時間昼寝して19時に起きたら54.7sまで減ってた。
謎過ぎる。。。

814 :mNT:2019/08/31(土) 20:27:53.62 ID:NcJhwGpF.net
>>811
これもこいつの自己紹介なんだろうな

おまえに対し自己紹介しろと言ってないのになぜしたんだ?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 08:23:21.69 ID:O+OGLuyI.net
>>812
スクワットも筋トレの一種かと思ってた
スクワット以外の筋トレは何してる?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 08:44:22.56 ID:d7zDwa+G.net
>>815
腹筋30回を3セット
あと上腕二頭筋を鍛えるためにフレンチプレスを20回
うちはダンベルがないので600㎖のペットボトルに水入れて使ってるよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 08:45:21.61 ID:d7zDwa+G.net
>>816
↑文字化けしてしまった…
600ミリリットルのペットボトルね(;・∀・)

818 :mNT:2019/09/01(日) 09:04:15.13 ID:v0RRLL1g.net
>>816
フレンチプレスは三頭筋
600ミリグラムとか軽すぎて筋トレにならない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:50:35.46 ID:Mb4Hp73I.net
>>818
600mlは、600mgじゃなく0.6kgじゃね?

820 :mNT:2019/09/01(日) 16:51:27.46 ID:yv2er4Qe.net
>>819
それ以外にないぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:52:40.01 ID:iuCMvtpG.net
体重計変えたら1.5減った・・・うーむ

822 :mNT:2019/09/01(日) 16:52:43.78 ID:yv2er4Qe.net
1000キロカロリーのことを1000カロリーと間違えて書く場合もあるけど
そんなのは通じればいいのよ

この場合も同じ
でもアスペは許さないみたいdね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 17:04:23.04 ID:JKbNxTIQ.net
160cm54kgアラサー

もう10年ぐらいこの体重前後
標準体重だと言い聞かせて目を背けてきたが年々シルエットが崩れてきてる
これからどんどん痩せにくくなるんだから一念発起して頑張る
まずは一週間食事内容見直してみる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 20:52:53.30 ID:EaNAbed+.net
一生続けられるようにしないと
これからはどんどん代謝が落ちるばかり
食事もだけど何か体を動かす必要がある

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 21:04:06.16 ID:O+OGLuyI.net
>>823
10年もキープ偉いね
出産経験ないのかな?
妊娠出産授乳でリバウンドして元の体型に戻すの大変だった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 21:37:40.89 ID:TgWbAaNP.net
えっ何そのマウント

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 23:48:52.62 ID:wfsqHjIX.net
なんか体重的に女性多いんだろうけどピリピリしてて怖い
ダイエットは辛いんだからみんなで励ましあって仲良く頑張ろうや

175cm/58.3kg、目標の55kgは遠い...

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 01:06:38.86 ID:uBaBzXsz.net
ダイエットが辛い人は
目標とやり方を見直した方がいい

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 05:52:23.43 ID:4oUBjr+0.net
1日1食だけど毎晩焼酎飲むからかな? なかなか減らない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 08:13:25.20 ID:0USgKfoL.net
俺み毎日飲むからなかなかダイエットできない。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 08:52:45.76 ID:hprOF4ss.net
俺食べるの大好きだから維持が辛い
そこまで食べてないのに今を維持するのに毎日30分の運動と家にいるときはずっとバランスボードの上で過ごしてる
もう3年もその生活だよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 13:53:54.39 ID:bC2BW1GE.net
>>826
褒められてるのにマウントだと思う人が居るんだw
>>831
維持なら専用スレもあるね
ダイエットした後ってどうやってキープするの? [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1470383608/
>>824>>831も長年キープ偉い(マウントじゃない)

833 :mNT:2019/09/02(月) 13:58:59.45 ID:tTmYGwzK.net
褒めたつもりが皮肉だった

これは褒めたつもりの奴がアホなだけ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 14:01:09.28 ID:oyIwr4o6.net
どこをどう読むと褒めてるように思えるのかw
完全に結婚も出産もしてるけど元に戻した私自慢じゃん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 14:09:22.84 ID:bC2BW1GE.net
>>823>>831は長年キープが偉いと誉めてる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 14:13:26.44 ID:4oUBjr+0.net
辛口の白ワインにはダイエット効果があるそうだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 14:18:17.16 ID:qD8O4R20.net
>>834
偉いの単語一つだけでも褒めてはいる
後の話があってもなくても

838 :mNT:2019/09/02(月) 14:18:42.09 ID:tTmYGwzK.net
アルコールにダイエット効果なんてない
お酒のマーケットは大きいので肯定的な情報を流したい人が多い

839 :mNT:2019/09/02(月) 14:19:42.30 ID:tTmYGwzK.net
自分が褒めたつもりとかどうでもいいんだよ
相手がどう思ったかのほうが大事

自己満オナニーでは社会で苦労しますよ

840 :mNT:2019/09/02(月) 14:21:20.83 ID:tTmYGwzK.net
白ワインを飲んでダイエットしたつもり
でも体にとってはただの余剰カロリーだったりする
ダイエットでも同じか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 14:38:14.17 ID:IyoH+Pwd.net
>>827
60kgあってもいいと思うがなぁ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 15:25:23.00 ID:qD8O4R20.net
ワッチョイなし60kgスレで同じ話(175あるのに何でスレ卒業するの?)があったばかり
175cm58kgでもBMI19
175までの人が居るなら男もいっぱい居るスレだと思う
170前半の男は多いし

843 :mNT:2019/09/02(月) 15:32:56.38 ID:tTmYGwzK.net
73キロの俺ってw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 16:54:02.90 ID:WRGvbYfP.net
>>843
怒らないで聞いてくださいね
70kg超えてるデブのくせに50kg台スレにやってきて荒らしてるって馬鹿みたいじゃないですか

845 :mNT:2019/09/02(月) 16:55:44.84 ID:tTmYGwzK.net
体脂肪10%なので脂肪は少ないです
59キロぐらいの人だったら俺のほうがウエスト細いかもしれませんね

846 :mNT:2019/09/02(月) 17:14:29.17 ID:tTmYGwzK.net
この前も書いたけど体重だけで判断するのはナンセンスなんだよ
そしてこのスレにいる奴のように体重の数字だけを追いかけるダイエットはうまく行かない事多いだろうな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 17:28:31.57 ID:oyIwr4o6.net
どんなに主張したところでスレチなんだから出ていきなよ

848 :mNT:2019/09/02(月) 17:37:51.00 ID:tTmYGwzK.net
出ていきなよって何?w

849 :mNT:2019/09/02(月) 17:38:18.69 ID:tTmYGwzK.net
出ていかないといけない理由があるのなら説明してほしいもんだね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:07:53.06 ID:nWKhTG1G.net
ご自慢のウエストの写真うpしてくれよ
俺66cmだわ、体重58kgだけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 19:31:45.53 ID:4oUBjr+0.net
https://p-dress.jp/articles/5520

852 :mNT:2019/09/02(月) 19:48:20.21 ID:tTmYGwzK.net
>>850
くさるほど晒してるからおまえからどうぞ

853 :mNT:2019/09/02(月) 19:49:30.27 ID:tTmYGwzK.net
ちなみにウエストは自慢でもなんでもない
自分の体に対してそもそも興味がない
懸垂40回出来るけどそういうパフォーマンスには興味がある

854 :mNT:2019/09/02(月) 19:51:38.28 ID:tTmYGwzK.net
> 俺66cmだわ、体重58kgだけど

ウエスト72センチだけどウエスト66センチと72センチの画像比較

これ楽しみだね

855 :mNT:2019/09/02(月) 20:22:08.45 ID:tTmYGwzK.net
このように画像というワードを出すとおとなしくなる奴は多い

856 :mNT:2019/09/02(月) 20:22:42.19 ID:tTmYGwzK.net
当たり前のことだけど自分が出来ないことを相手に要求しちゃ駄目だよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:17:30.20 ID:/89ahu2v.net
やましさを誤魔化すために急に饒舌になる奴っているよね

858 :mNT:2019/09/02(月) 21:30:57.34 ID:tTmYGwzK.net
晒すか逃げるかだけど100人中99人が逃げるね

859 :mNT:2019/09/02(月) 21:31:39.74 ID:tTmYGwzK.net
逃げる奴はいつものようにボコるだけだけど

逃げるなら最初から他人に要求しなきゃいいのよ

860 :mNT:2019/09/02(月) 21:32:09.82 ID:tTmYGwzK.net
>>857
おまえも逃げた奴を擁護してないで恥をしろうよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:50:49.37 ID:nlpC2Sew.net
基地外だな

862 :mNT:2019/09/02(月) 21:52:29.74 ID:tTmYGwzK.net
画像を晒せないのに相手に要求しちゃうのは世間ではキチガイというより卑怯者といいます

863 :mNT:2019/09/02(月) 21:52:55.32 ID:tTmYGwzK.net
ミナトさんは間違った事書いてないからね

864 :mNT:2019/09/02(月) 21:53:32.18 ID:tTmYGwzK.net
間違った事書いてないし正論だから

ボコられた奴は悔しいんだろうねw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 23:14:12.21 ID:uBaBzXsz.net
キチガイを比較的安全に観察できる
なんならちょっと会話もできる
5chてすごい

866 :mNT:2019/09/02(月) 23:48:35.89 ID:tTmYGwzK.net
安全な場所から出れない卑怯者が画像を要求してくることが多い
多分そういう奴はデブなんだよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:27:14.00 ID:pmzuz7Re.net
そもそもこのいきなり現れた自称ミナトって奴は何なんだw
体重72kgで懸垂40回できるらしいけどスレッドのタイトルは読めないとか笑える

868 :mNT:2019/09/03(火) 00:30:30.04 ID:Sxr8FX+j.net
スレッドのタイトルを読んで来たんだけどなぜ読めないと書いたんだろう
読み書きが苦手なのかなこいつw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 00:31:26.91 ID:rtVtYmog.net
荒らしのプロだよ

870 :mNT:2019/09/03(火) 00:37:57.28 ID:Sxr8FX+j.net
半分ネタで書いてるし何のプロでもどうでもいいけど頭の悪いレスがどこ行っても多いね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 06:07:42.61 ID:AkA3/NIp.net
去年の今頃(2018/8/12-11/10)このスレが無かった
IP50台スレ主は何の相談もなくいきなりだった
前スレと前々スレもip無くidだけで今と同じ形だった
同じ表記の過去スレが2つあるなら次スレ立てるなら明記して欲しいな
体重別スレッド50〜59kg台 1kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1497210425/
体重別スレッド50〜59kg台 2kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1521932067/

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 00:04:49.77 ID:MRKPjQ6B.net
1ヶ月半で61→52キロ
157センチなんだけど思ったよりまだお腹とかプニプニ
やっぱ体脂肪率大事だなあと思う今日この頃

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 01:45:21.75 ID:L72pZm0i.net
あすけん入れて適当生活から1600kcal生活にセーブして2週間だけど全然痩せないや
筋トレしなきゃダメかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 12:17:34.11 ID:gIPRpbdc.net
>>872
本当に体脂肪率大事
体重減量より減らすの難しい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:01:06.87 ID:+JLsO/6b.net
>>873
カロリー収支がちゃんとマイナスなら筋トレも有酸素運動もなしで痩せるよ
ただ合計カロリーだけじゃなくて内訳も大事だと思うよ
糖質脂質タンパク質それぞれ何グラムって目標決めた方がいい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:09:03.85 ID:TQhJwSR1.net
>>873
あすけんスレの方が的確なレスくると思う
活動量最低レベルじゃなさそう
実際の活動量関係なく最低レベルにすると効果あった

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 22:39:16.78 ID:L72pZm0i.net
>>875
一応マイナスのはずなんだけどな…
そこそこ動く仕事で絶対2000kcalは超えてないのになんで減らないんだろう
高たんぱく低糖質はクリアしてるけど毎回脂質がオーバーしてるからそこかなあ

>>876
言われて気付いた、レベル2にしてたから1にしてみたら1300kcal設定になったわ
これで一週間追い込んで効果出ることを祈る
あすけんスレも覗いてみる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:31:32.38 ID:+JLsO/6b.net
1300kcalって
1日1300kcalしか食べないってこと?
それはいくらなんでも少なすぎでは
あと大原則として「追い込み」はにいずれ必ず反動が来るから意味ないと思っちゃうなあ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:37:34.90 ID:OPnEifaH.net
生活強度低めの女性だとそもそもの1日の消費カロリーが1500程度だったりするんで
1300は別に少なすぎじゃないよ
200マイナスでしかないから1キロ痩せるのに36日かかる計算だし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:40:27.46 ID:+JLsO/6b.net
いや少なすぎかどうかはその人の標準体重によるね
勝手に自分基準で考えてびっくりしてしまった
ごめんなさい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:42:06.16 ID:+JLsO/6b.net
いやしかし「2000kcalは超えてない」って言ってるのと合わないよなあ・・・うーん・・・

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:49:11.54 ID:+JLsO/6b.net
やっぱり「2000kcal超えなければ痩せるはず」の人が1300kcalしか食べないのは
少なすぎじゃないかな
見た目が老けそう
髪とかお肌とか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:49:46.47 ID:hRC3eC75.net
>>881
摂取2000kcal超えてなければ必ず収支マイナスで痩せていく筈という皮算用なら
TDEEは2200kcal以上あるはずだと見積もってることになるよね
その代謝量かつこのスレの体重帯の人が1300kcalで1ヵ月以上やったら高確率でlow T3発動する
標準体重圏の人にとって、あすけんの活動量最低は甲状腺機能低下症(TRH2超え)専用モードと言って差し支えない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 23:52:29.99 ID:+JLsO/6b.net
>>883
やっぱりそうだよね
俺も標準体重64キロで
いま1550kcalで「やりすぎかなあ・・・」って感じなのに
あすけんてマイルドな印象あったけど結構過激なのねw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 00:34:38.42 ID:HvjsD8Xq.net
1300kcalの者です
色々考察して頂きありがとうございます

ちなみに160cm53kg30代前半女性です
直近のあすけん評価は57点でした
食物繊維、ビタミンはサプリメントで補充してます
保育士なのでデスクワークよりは動いてるはず…
https://i.imgur.com/IMAsMRN.jpg
https://i.imgur.com/yPlvNiI.jpg

正直自分でもこれ以上減らすのは躊躇するんですけどあまりに結果が出ないので気落ちしてます
腰痛持ちなのでできれば筋トレより食事制限で頑張りたかったのですが自分にはまだ多すぎるのかもしれません
今までバクバク食べても53kgキープだったから絶対減ると期待してたんだけどな…

886 :mNT:2019/09/05(木) 00:42:29.07 ID:7T6ARvdb.net
カロリーの割にビタミン・ミネラルが少ないが何食ってんだよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 06:20:04.82 ID:uBZO2zTt.net
>>885
むしろ省エネモードになってて減らないんじゃね?

俺も一時期1300kcal程度を続けてたら停滞した。
実家帰省中に食べる量を増やして一時的に増えたが、帰省してから抑えたら1週間で元まで減って、さらに1kg減した。

食物繊維やビタミン不足ってことは単に食う量抑えてるんだろうし、いきなり肉とかでカロリー増やすのは怖いだろうから、まずはキャベツやもやし、ブロッコリー、キノコ類の温野菜と無糖ヨーグルト、貝類辺りでカロリー増してみたら?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 06:26:44.52 ID:nJFg0gUC.net
>>885
2000kcalってどっから出てきたの・・・
あとタンパク質いっぱい摂取できてて参考にしたいわ
何で摂取してるの?
プロテイン?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 06:54:05.90 ID:y+Dkj2MX.net
>>885
つまり昼は給食?
献立表が事前に配られているはず

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 07:14:00.74 ID:nJFg0gUC.net
>>887
160センチの女性が1400kcal摂ってて
省エネモードはないだろう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 07:18:50.35 ID:y+Dkj2MX.net
>>890
職業柄省エネモード無理だろう
逆に太りそう
https://hoikusi-1.com/job/lunch-fat/
社食なら選ばない事は出来るが給食だと毎日配膳されて逃げられない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 13:36:53.70 ID:3I+TMc1E.net
省エネモードとか笑えるな
ガンガン運動して節度ある食事でいいんだよ
間食は日曜日だけな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 17:32:35.79 ID:PLnsh0mE.net
>>890
160cm53kgの30代前半保育士が1400kcalで省エネモードは無いと思ってるあなた自身が既に省エネモードどっぷりですよ
総体重50kg近辺、体脂肪率20-23%程度のオフィスワークの20-30代女性(ヘヴィトレーニングは必須ではない)の維持水準が2000kcalといわれてる

833: [] 2018/12/05(水) 23:05:57.87
細川モモはデフォルトで2000食わせてるな

低カロリー食では魅力的なボディはつくれない! 真の美女は2000kcal食べてやせるのだ!
https://ddnavi.com/news/314372/a/
著者は女性のための保健室「まるのうち保健室」の立ち上げに関わった人物。「まるのうち保健室」は1002名の働く女性たちからアンケートをとり、その結果を白書にまとめた。そこで発覚したのが、若い彼女たちの食生活や健康状態がボロボロであるという事実だった。
その問題の背後にあるのは、日本女性の間に根強い「やせ信仰」とスリムな体形 をキープするための「低カロリーでヘルシーな食事」である。確かにカロリーを抑えなければ、痩せることはできないという考えは根強い。しかし著者はこう断言する。
「あなたが続けているその“ヘルシーな食生活”こそ、あなたの身体を痩せにくく、不健康にしている可能性が高いのです。」

 著者曰く、働く女性が1日に必要とするカロリーの目安は2000kcal(細かい数値は身長や活動量などにも左右される)。ちなみに白書の平均摂取カロリーは1479kcalだ。「2000kcal」というといかにも太りそうな印象だが、そうはならないのが本書の面白いところ。

「美人は1日2000キロカロリーの食事をとっています。」
 その言葉を裏づけるように、本書に登場した女性たちは見事に食べて痩せている。ぽっちゃりだった人はスリムに、ガリガリだった人はメリハリボディに変身した。
彼女たち4人のうち、2人はミスユニバース日本大会のファイナリストだ。2人とも体重そのものは増えているにもかかわらず 、24%から25%ほどあった体脂肪率が22%前後まで落ち、引きしまった身体を手に入れた。
その秘密は筋肉にある。これまで低カロリーの食事が身についていた彼女たちは食事の量を増やすことで、筋肉量を増やすことに成功したのだ。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1543384884/833

894 :885:2019/09/05(木) 19:11:58.24 ID:HvjsD8Xq.net
沢山の情報、見解に感謝致します
省エネモードという仕組みがあることに驚きました
摂取カロリー<消費カロリーならば絶対痩せる物だと算数だけで考えてましたが、食事制限によって消費カロリーが抑えられてしまっているのであればわかりませんね

でもこれからどうすればいいのか…
1600kcal↓で停滞してるのに2000kcalに戻したところで減るわけではないですもんね?
有酸素運動を取り入れると筋肉も落ちて余計代謝も落ちるようですし、職業病(腰痛、腱鞘炎)がつらいので筋トレで負荷をかけるのはできれば避けたいです
成す術無しな気がしてきてしまいます

朝はプロテイン+豆乳、昼は給食(バランス最高)を控えめに、夜は鯖や鶏胸肉を意識して野菜も必ずとってます
そこまで悪くないと思っていたんですけどね
出来ることとしては、身体が省エネモードを諦めて(?)くれるまでこの食生活を維持してみることくらいでしょうか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:25:51.10 ID:PLnsh0mE.net
>>894
> 職業病(腰痛、腱鞘炎)がつらい

栄養摂取の内容が不適切(アミノ酸バランスや微量栄養素不足で結合組織の損傷が起きやすく、修復再生が遅れる)の可能性も少なからず考えられますし
ものを持ち上げるときの姿勢が悪くて腰痛が起きているなら
筋トレでスクワットやデッドリフトの正しいフォームを習得し、ほぼ空身に近い低負荷から鍛えていくのも解決策になります
これに出て来るようなNG姿勢を日常ついついしてしまっていませんか?

腰痛から自分のからだを守る
http://www.cranenet.or.jp/susume/susume07_10.html

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 19:37:52.08 ID:PLnsh0mE.net
>>894
栄養が質・量ともに適正で、適正負荷に調整できる環境で、身体が健康であれば
職業柄酷使する部位は鍛えられて他の人より強くなっていく筈で、そうなっていかないということは
栄養の質が悪いか、絶対量が不足しているか、負荷調整が適切でないか、膠原病など結合組織に慢性炎症が起きる疾患の素因がある

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 20:40:32.35 ID:sptVHzQc.net
>>887
明らかに省エネにする気がないのにいきなり言い出して驚いた
>>894
休みの日でも筋トレ困難ぽいね
知人の幼稚園教諭が休日に強度が高めの有酸素運動を長時間やってる

898 :mNT:2019/09/05(木) 20:57:33.46 ID:z7C91WCR.net
女は足りない栄養素がいくつかある
その栄養素が不足することで科学的に見ても痩せにくい
でもそんなこと書いてもいまいち関心を持たないんだよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 21:22:23.13 ID:s2Hx/URr.net
腰痛はむしろ筋トレして体幹の筋肉つけることで楽になるよ
よくイメージする腹筋のクランチは腰に負荷が大きいからプランクとかバランスボールを使ったトレーニングがおすすめ

900 :mNT:2019/09/05(木) 21:27:43.93 ID:z7C91WCR.net
腰痛も原因は色々ある
寝てる時に寝返りが少ないだけで腰痛になるし他の原因もある
だからあてずっぽでこれやれば良いと言えない
なぜなら俺はプロだから

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 21:59:49.83 ID:sptVHzQc.net
>>899
怖がって嫌がってる相手にそんな無理強い酷いよ
筋トレは負荷なくても追い込んで痛い想いする確率が高い
体脂肪率を減らしたいから筋肉痛いの我慢して筋トレしてる

902 :mNT:2019/09/05(木) 22:05:57.48 ID:z7C91WCR.net
痛い重いして筋トレしてもw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:18:46.58 ID:HvjsD8Xq.net
>>897
この状態で体重減らすなら筋肉落ちてでも有酸素運動取り入れるのも手ですね
実際それぐらいしか道がなさそう

腰痛改善に提案してくださるのもありがたいのですが色々事情もありますので今回はそこは掘り下げません

とりあえず現状のままでは変化が見込めなさそうなので、やり方としては正しくないチョイスになるかもしれないけど体重落とす事に注力してみます
ダイエットって大変ですね。頑張ります
改めて沢山のアドバイスありがとうございました

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:24:01.30 ID:sptVHzQc.net
>>903
160cm53kgから何kgにしたいの?
私同じ身長で50.5以下にならなくなった

905 :mNT:2019/09/05(木) 22:26:21.58 ID:z7C91WCR.net
結局こいつら馬鹿どもは雑談をして終わりなんだよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:27:06.87 ID:y+Dkj2MX.net
>>885
バクバク食べても53kg以上にならない自慢も皮肉だわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:28:16.08 ID:PLnsh0mE.net
>>903
> やり方としては正しくないチョイスになるかもしれないけど体重落とす事に注力してみます

その方向でやるなら腰痛悪化で休職離職まで覚悟して
デブの腰痛が体重減らして解消されるのとはワケが違うんで、栄養不足拗らせると
今まで日常耐えられてた負荷に耐えられなくなって、ある日突然ギックリいきますよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:29:33.13 ID:TBLA+/cJ.net
175cm/58kgの男だけどトレーニングしない日は基礎代謝の1500+300で1,800kcalにして、
トレーニングやる日は内容にもよるけど700〜2,200kcalくらい消費するからその分は摂ってる

大体これで月に-0.8kgくらいの減量って感じだけど脂肪だけ落ちてくからいい感じだけどなー、

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:43:01.65 ID:sptVHzQc.net
>>906
つまり「私は今までいくら暴飲暴食してもBMI21以上になる事はありませんでした。そんな私がダイエットすれば絶対もっと痩せると思いましたが上手くいきません」
このスレそんな人は少なくて元デフ多いし反感持つ気持ちは分かるけど今は抑えようよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 22:49:26.58 ID:qrKy457Z.net
>>903
そのくらいからの減量だと1ヶ月単位で振り返ると減ってるかな?というペースだと思う
応援してるよ
退勤前から水分補給多めにして仕事後だけでも循環促進させるといいかも

911 :mNT:2019/09/05(木) 23:45:48.58 ID:z7C91WCR.net
>>898みたいなことを書いても無関心なのがプロの俺には考えられないのよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 00:42:02.90 ID:opcJXNGp.net
>>894
さすがに160センチ53キロの人が1400で省エネモード気にすることはないよ

>>893の人は脅かしすぎ
言ってる内容も極端すぎる
悪意か狂気を感じるわ
やってることは完全にただの嫌がらせじゃん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 04:00:52.60 ID:cLe6z9Ad.net
>>912
レス番通り893発言だな
あと身体的にも筋トレ無理な人に筋トレ強要も嫌がらせだ
この人達は「いくらバクバク食べても53kgしかならないからダイエットすれば絶対痩せられると期待したんだけど」発言に苛立って嫌がらせしたくなったか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 04:57:28.52 ID:OHk8+HUN.net
女性の嫉妬怖いな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 06:20:11.11 ID:9o9zH6X0.net
>>912
保育士という職業を忘れてないか?
必要カロリーは基礎代謝+運動量。
運動量は歩数や重い物を持つ、長時間の立ち仕事も含まれる。例えば赤ちゃん一人抱っこすれば、3kgのダンベル抱えるのと同じカロリー消費する。

必要カロリーが不足すると脂肪のみではなく筋肉も減少する。とくに飢餓状態の場合、脂肪より筋肉を優先して減らす。
この結果、基礎代謝が減ってますますダイエットに不利になる。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 08:29:00.75 ID:67m5Cyg1.net
>>915
しつけーな
いい加減にしろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 10:08:08.74 ID:LiCN68J5.net
飢餓状態笑
バカばっかりだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 10:40:44.15 ID:opcJXNGp.net
勝手に毎日2000kcal食って飢餓と戦ってろ
ここで暴れるな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 11:26:50.85 ID:GOyr+Ht2.net
ただいま50.8kg。ちょっと落ちすぎだけど、体調はいいんだよなあ。

920 :mNT:2019/09/06(金) 12:07:14.53 ID:nmRbKSj4.net
このスレも馬鹿とバカの会話か

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 13:10:33.44 ID:cLe6z9Ad.net
>>915
3kgだと新生児だ
まず新生児は入園できない
保育士なら赤ちゃんクラス担当だと限らない
年長や年中の担任だと1日抱っこしない日もあったりして学年によって活動量が違う
こども園か幼稚園かもしれない
実際は幼稚園教諭でもネットで便宜上保育士と名乗る人も居る
午前中みっちり働くのに朝プロテインだけってビックリ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:08:29.19 ID:qIxV+h47.net
29歳男
3ヶ月で13キロの減量に成功したはいいけど、めちゃめちゃ禿げてきた。
2週間くらい前から抜け毛の量が尋常じゃない…怖くて数日前から食べる量増やしてるけど、止まってくれるか。

923 :mNT:2019/09/06(金) 16:14:46.39 ID:YZmD2fom.net
ハゲのことは詳しくないが俺なら病院行く

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:36:00.74 ID:GOyr+Ht2.net
それは怖いな……
自分は髪の毛の伸びがやたらと遅くなったけど抜けはしなかったから、わりと気にならなかったけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:50:40.95 ID:Ii0b2hdE.net
>>922
身長は何cm?
最近このスレで低身長じゃない男をよく見るようになった
しかもまだ20代なのに
若いからハイスピードで痩せれたの関係ありそう
若白髪みたいに染めれば済む問題じゃなくて心配

926 :mNT:2019/09/06(金) 16:53:42.84 ID:YZmD2fom.net
別に怖くないよ
無茶なダイエットをした奴が禿げただけ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:36:37.32 ID:WGIjGSE2.net
>>922
ただのlow T3なので想定内
自己免疫反応起こすと眉毛睫毛まで抜けるかもしれないが落ち着いて対処しよう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 17:36:40.01 ID:WGIjGSE2.net
>>922
ただのlow T3なので想定内
自己免疫反応起こすと眉毛睫毛まで抜けるかもしれないが落ち着いて対処しよう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:40:25.90 ID:Ii0b2hdE.net
>>926
そりゃどうでも良い他人にとってはどうでも良い相手なんて怖くないだろうね
>>927-928
low T3を検索しただけで怖くなった

930 :mNT:2019/09/06(金) 19:10:43.17 ID:YZmD2fom.net
わかってない馬鹿が知ってる用語並べただけで何もこわくない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 19:35:16.89 ID:2FiM2d6F.net
mNTを非表示に設定でよくね?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 19:38:36.49 ID:2FiM2d6F.net
食前にキュウリ食べてみるわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 22:54:22.29 ID:zbzgt+Jf.net
朝鮮ガイジmNTが居ると聞いて来ました!
テンプレ置いておきますね

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い

・片手懸垂、プランクなども1回出来たら継続して回数や時間を伸ばす事をしない = 向上心が低い

・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ

・自分をプロと言うがトレーニング、ダイエット関連のプロではないしただのパンピー = 自分を大きく見せたい欲求が強い

・謎の上から目線と誰彼構わず噛み付いてる = 心の病気

・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い

・コピペ引用までした文章をよく見てなかったと言い訳 = 嘘つき

・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

・追い詰められるとスクリプト荒らし = 忍耐力が無い = スポーツに向いてない

・フルボッコになってコテを外してバレバレの自演 = 羞恥心が欠如している

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:23:32.39 ID:e7PyTG3d.net
昨日パンを爆食したら、1s増加。
当たり前だけど、体重図るとショックだ。。。
肩痛くて運動できないし、振出に戻ってしまった。。。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 13:12:22.89 ID:DTWG7XdP.net
>>934
専スレがあるくらいだからね
パンは太る Part.13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1557807880/

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 13:58:38.15 ID:VRI+1jcz.net
1kgで振り出しに戻るって
すごい世界だね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 18:43:10.55 ID:KTld28Cj.net
https://biz-journal.jp/2019/07/post_106840.html

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 23:38:50.38 ID:WoHssKzh.net
>>934
お盆に米で2キロ増えたけど三日で戻ったからパン食べすぎも1日なら体に定着する前に運動と食事調整したらきっと大丈夫だと思うよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 08:36:16.72 ID:eM7uVC1P.net
ロードバイクで一日2〜3時間走って、痩せたんだけどここ10日ぐらい肩が痛くて走れない。
食生活は低カロリーにしてるけど、じわじわ増加中。
ランニングとかは苦手だしなぁ。。。

940 :mNT:2019/09/08(日) 16:19:18.22 ID:ZrpXKgTF.net
ダラダラ運動してのでそのような低代謝の体が出来上がった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 16:34:16.60 ID:NXUISSna.net
前回>>827

175cm/57.3kg(目標55kg)
とりあえず月末のヒルクライム大会があるので減量は一時中断
HIIT主体だったトレーニングを20min * 2のFTP走に切り替えて体力回復に努める
一週間に1kg落ちてしまったので明らかに減量ペースが速すぎ、筋肉なくなると元も子もないので要反省

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 17:22:17.13 ID:yayM5aFU.net
>>923
ニット帽がお友達のミナト文夫は禿の専門家だろが!
あっ!こいつハゲのプロか!

943 :mNT:2019/09/08(日) 17:59:08.22 ID:FT40IGWY.net
食いつくツルツル
逃げるフサフサのみなとさん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:12:32.27 ID:yayM5aFU.net
あれ〜?
お得意の画像でフサフサ証明しないの〜?
懸垂40回の動画でも証明できるぞ?

って出来る訳無いか・・・懸垂も嘘だしハゲだもんなw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:12:48.45 ID:Zb4jRluL.net
低代謝の身体の見本置いておきますね

https://i.imgur.com/Dt14uuk.png

946 :mNT:2019/09/08(日) 18:18:11.63 ID:FT40IGWY.net
プロのミナトさんは君たち情弱のやる極端な食事制限したことないので低代謝になる条件ないわ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:19:43.19 ID:4nchEmU6.net
>>946
じゃ低脳なのは何故?


つか何のプロなのかね

948 :mNT:2019/09/08(日) 18:23:43.27 ID:FT40IGWY.net
左の立ち姿は相撲取りみたいで笑えるwwww

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:26:18.51 ID:4nchEmU6.net
>>948
つかトレーニングしてれば誰でもなれるような身体を自慢してることでみんなを笑わせてるぜ!


それで何のプロなのよ

950 :mNT:2019/09/08(日) 18:28:02.78 ID:FT40IGWY.net
誰にでもなれないからおまえはミナトさんに嫉妬するのです

951 :mNT:2019/09/08(日) 18:28:39.33 ID:FT40IGWY.net
おまえは写真晒せず嫉妬する毎日

ミナトさんは写真晒しただけで嫉妬される毎日

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:36:01.37 ID:/oYf0DeR.net
>>950,951
・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い
・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ
・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い
(過去に片手懸垂スレで俺の方がレベル高い事は確認済み)

またテンプレで論破してしまった…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:49:06.66 ID:wnwZDWNs.net
>>939
体調が万全じゃないなら無理せず運動強度を下げたら良いと思う

954 :mNT:2019/09/08(日) 19:29:54.93 ID:FT40IGWY.net
>>952
画像晒せず逃げるチワワの言い訳は聞き飽きたよ

ミナトさんの画像に対しての嫉妬もうざいだけ

955 :mNT:2019/09/08(日) 19:30:46.85 ID:FT40IGWY.net
デブ特有のやらない言い訳
そしtその言い訳は理解出来ない言い訳が多い

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 20:25:59.46 ID:yayM5aFU.net
チビ・デブ・ハゲのミナトは動画から逃げるな!
早く懸垂40回動画うpして俺たちを嫉妬させてくれw

お前の乳首丸出しヌード画像なんか見たくないんだよキンモイ!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 21:01:04.56 ID:UJ42JgVa.net
>>954,955
いくら連呼しても…

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い
・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

粛々とテンプレで論破ね…

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い
・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ
・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い
(過去に片手懸垂スレで俺の方がレベル高い事は確認済み)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 21:04:42.13 ID:UJ42JgVa.net
朝鮮ガイジmNTを発狂連呼させる魔法のセリフwww

よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ



mNTちゃん上記を証明してくれてありがとう!

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 21:07:14.77 ID:Yo0fQFmn.net
●ミナトさんが発狂する言葉

★【よっぽど凄い身体でもないのに身体晒すヤツはバカ


●ミナトさんがバカなのを証明するレス

>画像を晒せるミナトさんすげーwww
>https://i.imgur.com/Dt14uuk.png
>https://i.imgur.com/6CbrKGU.jpg

注)バカなので自分を「さん」付けで呼んでますwww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 21:15:53.65 ID:z5gktBsr.net
>>959
もういらないから

961 :mNT:2019/09/08(日) 21:46:54.73 ID:FT40IGWY.net
ミナトさんの体に嫉妬する毎日w

他人の体にこれだけ執着するのは嫉妬です

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 21:56:18.81 ID:Zb4jRluL.net
>>961
いくら連呼しても…

・妄言を「ぼうげん」と読む = 知能が低い
・やる事なす事朝鮮人丸出しでブーメラン、自己投影でコンプレックスの塊、日本語が苦手で誤字しまくる、連呼の嵐 = 生粋のコリアン

粛々とテンプレで論破ね…

・トレーニングしてれば誰でもなれるぐらいの自撮りを自慢する = 満足レベルが低い
・ネットで自撮り画像を簡単に晒す = 個人情報管理の意識が低い = バカ
・現実を直視出来ず自分よりレベルの高い人間に対して嫉妬などと妄言をはく = 常識が無い
(過去に片手懸垂スレで俺の方がレベル高い事は確認済み)

963 :mNT:2019/09/08(日) 21:58:51.78 ID:FT40IGWY.net
体にコンプレックスがある奴って性格がこいつのようになるんだろうなwwww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 22:00:58.24 ID:Zb4jRluL.net
>>963
コンプからプロ連呼して
バカでレベル低いから現状に満足して画像晒してるガイジさんちーっす

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 22:07:26.35 ID:Zb4jRluL.net
よっぽど田舎のジムでもなければの話
トレジム行ったことあれば自分よりバルク有る奴やキレキレのヤツ、BIG3凄いヤツらなんて見るだろうに…
現実逃避して俺スゲーやプロ連呼してるガイジmNTはホント惨めな生き物だよな
朝鮮人に生まれるってこういう事なんだなぁ…

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 22:11:20.91 ID:Zb4jRluL.net
井の中の蛙大海を知らず

この諺がこれ程ハマるヤツも珍しいよね

967 :mNT:2019/09/08(日) 23:11:18.49 ID:FT40IGWY.net
言い訳ばかりせずミナトさんに勝負しようぜ

968 :mNT:2019/09/08(日) 23:11:51.11 ID:FT40IGWY.net
体にコンプレックスがあるからってミナトさんに嫉妬するのはやまましょうね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 23:14:14.43 ID:en+YG5T6.net
やまましょうね

970 :mNT:2019/09/08(日) 23:16:15.65 ID:FT40IGWY.net
やまましょうよ

おもいきってね

971 :mNT:2019/09/08(日) 23:16:36.83 ID:FT40IGWY.net
チワワと馬鹿にされてるままでいいのか?

AHAHA

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 23:55:39.53 ID:Zb4jRluL.net
>>967,968,970,971
1レスで済むものをこうやって複数レスに分けるのは朝鮮ガイジmNTの特徴
多分、頭が悪いので整理出来ないのだろうね…


あの〜何のプロなんでしょうか?

それと日本語間違えてますよ

973 :mNT:2019/09/08(日) 23:56:23.23 ID:FT40IGWY.net
ミナトさんってほんとプロだよね

このように嫉妬されまくり

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 23:59:10.23 ID:yayM5aFU.net
どうみても馬鹿にされてるぞw
お前サイコパスか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 00:04:51.86 ID:Krq+Krnu.net
>>974
サイコパスなんて大それた物じゃないですよw
ただのゴミクズ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 02:24:12.90 ID:rwmwjI5i.net
>>871
次スレのテンプレ案
体重別スレッド50〜59kg台 4kg【ワッチョイなし】
このスレは50kg〜59kgの人が自分語りをする専用スレです。
50kg台じゃない人は書き込み禁止です
自分語り専用のスレの為、ここで思う存分自分語りをしてください。
維持の人も減量の人も頑張りましょう
質問やレスが欲しい人は身長も書こう
みんなで理想体重を目指しましょう。
次スレ>>980が立てて下さい
前スレ
体重別スレッド50〜59kg台【ワッチョイなし】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1541624456/
過去スレ
体重別スレッド50〜59kg台 1kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1497210425/
体重別スレッド50〜59kg台 2kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1521932067/
関連スレ
40キロ台を目指すスレ-part42-【集合】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1525003871/
IP50kg台スレ
体重別スレッド50〜59kg台 3kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1533927580/
卒業したら
【愚痴】40s台後半のダイエット 【雑談OK】2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544079549/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 08:18:24.18 ID:MjJbMjpQ.net
ミナトとミナトに絡む輩を出禁にしてほしい
この流れにうんざりしてる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 09:29:13.78 ID:Zvhp3l8Y.net
>>977
荒らしや荒らしに構うの禁止とNG登録勧奨も要るな
50kg台じゃない人は書き込み禁止だけじゃ弱い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 09:50:36.36 ID:rwmwjI5i.net
これで立ててみます
体重別スレッド50〜59kg台 4kg【ワッチョイなし】
このスレは50kg〜59kgの人が自分語りをする専用スレです。
50kg台じゃない人は書き込み禁止です
荒らしと荒らしに絡むの禁止(NG登録勧奨)
自分語り専用のスレの為ここで思う存分自分語りをして下さい
維持したい人減量して卒業したい人も頑張りましょう
質問やレスが欲しい人は身長も書こう
みんなで理想体重を目指しましょう。
次スレ>>980が立てて下さい
前スレ
体重別スレッド50〜59kg台【ワッチョイなし】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1541624456/
過去スレ
体重別スレッド50〜59kg台 1kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1497210425/
体重別スレッド50〜59kg台 2kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1521932067/
関連スレ
40キロ台を目指すスレ-part42-【集合】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1525003871/
IP50kg台スレ
体重別スレッド50〜59kg台 3kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1533927580/
卒業後のスレは
【愚痴】40s台後半のダイエット 【雑談OK】2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1544079549/

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 09:52:13.18 ID:rwmwjI5i.net
次スレ
体重別スレッド50〜59kg台 4kg【ワッチョイなし】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1567990274/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 10:21:11.56 ID:Zvhp3l8Y.net

お盆明けの>>692まで平和だったのに残念
元の状態に戻って欲しい

982 :mNT:2019/09/09(月) 11:13:57.34 ID:+5bB9nv7.net
>>974
おまえは願望ばかり

983 :mNT:2019/09/09(月) 11:14:50.14 ID:+5bB9nv7.net
>>981
自分のコントロールできないものは諦めましょう
キチガイってのはより話が通じないんだから

984 :mNT:2019/09/09(月) 11:15:19.08 ID:+5bB9nv7.net
やっぱりまともなのはミナトさんだけ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 11:21:23.32 ID:MjJbMjpQ.net
>>979

荒らしテンプレ追加ありがとう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 11:42:28.14 ID:Zvhp3l8Y.net
>>809
語り合うテンプレを守るつもりなら他のテンプレも守ってくださいね
テンプレ全部守る=自治厨じゃないですから

987 :mNT:2019/09/09(月) 11:48:01.10 ID:+5bB9nv7.net
ほらね

こいつら他人のことばかり気にしてるw

988 :mNT:2019/09/09(月) 11:49:10.66 ID:+5bB9nv7.net
テンプレに何が書いてあるのか知らないけど新スレのは読もうと思う
長いと読まないけどw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 12:33:51.84 ID:jyCUWruw.net
体組織計
オキッパにはいってた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 13:18:57.05 ID:u4nUcbyy.net
同じく
全てNGにしているが不愉快極まりない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 15:06:35.88 ID:Krq+Krnu.net
>>988
朝鮮ガイジmNTに日本語の長文は難しいもんな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 18:31:23.06 ID:UpKvIXf6.net
ミナトにとって日本語は外国語

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:01:20.83 ID:jyCUWruw.net
mNTってひとなんでダイエットやら体重系に
執着してんの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:04:13.66 ID:jyCUWruw.net
体重計かえたら55から53になった
他にも脂肪はもちろん水分やら筋肉なら骨
やら

995 :mNT:2019/09/09(月) 19:09:41.66 ID:+5bB9nv7.net
ダイエット知識があるからね
誰よりも良い内容を書けるのがミナトさん

それを見て馬鹿は嫉妬するらしいw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:12:17.37 ID:Krq+Krnu.net
>>993
最近ウ板でフルボッコになってプロ連呼する安住の地としてダ板に逃げ込んだからね
今こっちでもフルボッコにしてるから安住の地を求めてまたどこかに行くと思う…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:14:54.97 ID:Krq+Krnu.net
>>995
ID:+5bB9nv7で検索してもゴミレス量産してる姿しか見られないんだが…
ゴミレス量産マシーンの君に嫉妬するヤツなど居ないよ


で何のプロなんだっけ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:26:29.65 ID:tBz/lyIE.net
荒らしに構うのも荒らし。
君たちもいい大人ならスルーしなさい。以上

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:54:13.39 ID:rwmwjI5i.net
>>994
2kgも?
針の体重計ではなさそう
デジタル(体組計)と針の 両方ある

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 20:10:21.44 ID:cPGbgjLK.net
>>998
もうそんな段階は過ぎてるんだが…
どっちもどっちなんていうのは無い
最初に荒らし始めたやつが圧倒的に悪い

日本人が大人の対応で隣の基地外国をスルーしてきた結果を見てるでしょ
基地外は徹底的にぶっ叩くんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200