2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

160 74→62kgまで減ったワイの悩み事

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 21:40:11.02 ID:rMEnhBoU.net
62で停滞しとるんやがどうすればええんや...
今まで飯の制限だけでここまで来たんだがもう限界なんか?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 21:57:24.33 ID:h7Da3QzA.net
筋肉体操

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:30:46.91 ID:p2diGx09.net
毎日ジョギング。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:39:21.90 ID:EPAVA5IP.net
栄養バランス悪いんじゃね
あすけんやりなよ
糖質や脂肪を分解するにもビタミンいるんよ
自分は栄養バランスよくするようにしたら順調よ
もちろんカロリーは基礎代謝量以上活動消費量以下にして
。カロリー減らし過ぎもダメだと思う。
少しは停滞期もあるけど淡々と続けてるとそのうちまた減り出すよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 22:40:17.26 ID:EPAVA5IP.net
運動もあすけんで言われたカロリー分はやるといいよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:02:56.19 ID:J/oqEfvM.net
>>4
確かに栄養バランス悪いかも...
一応 オプチマムのホエイプロテイン2サービングと
エクステンド1サービング取ってるけどそれでも足りてなさそうだもんなぁ
ビタミン取るのにオススメの物があったら教えて

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 04:26:05.71 ID:PeAxinQB.net
>>6
自分でぐぐって調べろ
あすけんやれ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 15:04:54.13 ID:QSnNVuG8.net
飯の制限を体重減った分見直すだけだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:37:10.09 ID:4FTazvQR.net
いや!今は体の調整期間だから無理して追い込んでもやつれるてストレス溜まるだけだよ!
今まで痩せてきたのに痩せなくなるのは無理してるからであってチートディってことで食ってストレス発散してユックリ待つしか無いよ!
人間は個人差があるものの決められた角度で痩せていくそれを下回れば体重は減らず筋肉とかが減っていくので意味がない!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 19:22:35.27 ID:yhK/5L4N.net
体重74sと62sでは体重が減った分の基礎代謝も減るし運動によるカロリー消費も減るからその分を計算しなおしてカロリーを決めた方が良い(´・ω・`)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 00:55:05.04 ID:NjX3rgAi.net
毎日1時間ウォーキングをしても良いかもな
で慣れたら重りを背負って運動強度を上げる
痩せた分の重りを背負っても良い(´・ω・`)

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200