2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツクラブ&ジムで楽しく Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:39:06.84 ID:Z1/RCtCM.net
スポーツクラブやジムに行って心も身体も健康的になろう
エアロもズンバもレスミルズも筋トレも、行っている人語りましょう。
気軽に日記のように活用しましょう。

※当スレは不満や愚痴や苦情を言うスレではありません
不満や愚痴や苦情は以下のスレでお願いします

スポーツクラブ&ジムでの不満
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505294235/

※前スレ
スポーツクラブ&ジムで楽しく Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1530129029/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:48:38.56 ID:8mLtwIGC.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:23:03.01 ID:FpdtvVTQ.net
乙です

最近なんだかんだで行くのがイレギュラーになりがち
昨日も行けなかった
だけど今日は絶対行く!
そして来週からは普通に行けるはず!
毎日あれこれ楽しくて堪らない
スポクラ行けて本当に幸せだわ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:51:39.40 ID:+HjNd5sx.net
>>1乙!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:16:20.74 ID:z6ajmQw2.net
前スレのトーソローテーションってやつ使ってたらなんかくびれ消滅してきたよ
ウエスト56→60になった
脂肪も筋肉も全くなくて薄い腹だったからかな
今はやってない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:13:19.77 ID:ma1HyLPa.net
乙です。

筋肉痛があるときの筋トレってどうしてます?
頑張ってやろうとすると痛くならないような動きになってる感じがして、正しく筋トレできてるか不安です

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:26:59.59 ID:Jf3ohwlI.net
>>6
筋肥大が目的なら筋肉痛が起きてるときの筋トレは意味が無いよ
痛みが邪魔して筋肥大できるほどの追い込みができないから
それよりも筋肉痛が早く収まる努力をするか
筋肉痛が起きてない部位の筋トレしたほうがいい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:47:36.90 ID:SHUma9fK.net
体力が無さ過ぎてジム通い始めた40代女です
きつくない負荷で週に2.3度アブドミナルをやっています
これをやると1時間後位にお腹に筋肉痛が起こる時があります
マシン後の水中ウォーキングでズキッとしたりします
すぐに筋肉痛がくるのはおかしいですか?
痛みがきたらその後は運動は何もしないほうがいいでしょうか?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:15:57.92 ID:00sthViD.net
水中ウォーキングくらいならクールダウンにちょうどいいんじゃね?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:19:44.19 ID:B/nO4ErL.net
腕胸、背中、脚で分けて筋トレしていると腹にも効いていて筋肉痛になっているので特に腹トレの日は作ってないんですがやったほうがいいでしょうか
女なのでくびれが欲しいですが痩せていけば自然とくびれるものですか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:57:47.24 ID:yZL9ajtz.net
>>10
それぞれ部位を鍛えると、腹筋にも負荷がかかって
筋肉痛になっているんだろうね
腹筋は毎日やっていいというが、やはり痛みがあるなら
メニューに加えないほうがいい
居たくない日はやっていいと思うよ

ちなみに、脇腹鍛えすぎると、太くなるよ
おしりと背中を鍛えると自然にくびれが出来る

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:59:29.36 ID:Jf3ohwlI.net
>>10
腹筋トレは歳とともに下がってきた内臓などを支える意味でもしたほうがいいけど、腹の部分痩せにはほとんど効果ないよ
まずは今までのように満遍なく筋肉を増やして基礎代謝を上げてから有酸素も取り入れる方向で
そうすれば体脂肪も減りやすくなって自然とくびれもできるはず
まぁでも骨格次第ではくびれのできにくいひともいるが
あとは脂質を押さえた食事と常に背筋を伸ばすよう意識すると良いかと

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:05:32.86 ID:OE1kkaTg.net
神戸から毎週大阪の飲み会サ−クルに
参加するヤリ目の猿。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 容姿は短髪、背低い、
いつも同じ汚たい服装 (裾を折った色落ちた15年間履いてるジ−パンに安全靴?) 。 顔は(笑い飯)の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hの時はリ−ドしてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなしで、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、包茎、
恋愛経験なし、母と実家暮らし、
わずか180円の電車賃をケチって
北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ
もし彼女ができたらお金がないので
デ−トはオニギリを持って山登りがいいと言う。(小学生の遠足かボケ)
約9年間毎週大阪のどこかの飲み会
サークル参加してブスで簡単にヤレそうな女相手にLINE交換するが 、一方的にしつこくLINEするので必ずブロックされる始末。毎週参加したら何とかなると思っているのか?。 あれは無理だわ氏ね。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:10:18.35 ID:Jf3ohwlI.net
>>8
1時間は早すぎでしょ、たぶん内臓に負担がかかってるのでは?
先に水中ウォーキングをしてからアブドミナルをやるか
アブドミナルを少しきついくらいの負荷にして1回あたりのREP数を減らすとか
たとえば今まで30回を3セットのところを負荷を上げて20回2セットにする
とにかくあまりよろしくなさそうな痛みっぽいから痛いときは安静にしてね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:37:08.99 ID:lsQhxhJc.net
筋肉痛なら痛くない部位をトレーニングする。

クビレなら、ウエイト使ったスクワット、ベンチプレス、背中トレの三つと食事で作るんだよ。まあ女性は自分一人だと追い込めないからなあ。ボデイパンプで少し重いウエイトでやればいけるかな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:04:13.00 ID:GufNlYPd.net
ジムのベンチ使ってやる腹筋は、意味あるんですか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:34:05.56 ID:ma1HyLPa.net
>>7
レスありがとう
足痩せするのが目的で、毎回足の筋トレだけしてました。
痛くないとこの筋トレ→有酸素運動に変えます

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:15:13.51 ID:8Ae2Kfna.net
>>16
脚やせ目的なら筋トレは程々にしてトレッドミルで傾斜3度くらいにしてウォーキングやジョギングのほうがいいと思う
筋トレばっかやると筋肥大して変な形になって痩せるどころか太くなるから

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:32:01.72 ID:O9hRi9EZ.net
>>18
変な形?どうやるの

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:44:14.05 ID:tstHccN0.net
>>18
筋トレ程々ってのは1日20分くらいなら大丈夫ですよね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:23:04.35 ID:Ri6j3JXM.net
20分くらいなら運動不足解消程度の効果だから心配しなくていい
つか女性なら筋肉つけたうえで過酷な減量でもしないかぎり脚の形がごつくなることはない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:55:43.76 ID:zUS+k2+b.net
腹筋は小さい筋肉だからダイエットにおいて優先度は下
余裕があるときにやればいい

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:39:53.38 ID:6+vUOD6b.net
>>11
>>12
ありがとうございます
特に腹トレはせずにこのまま続けます

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:27:49.91 ID:qJ61uvXK.net
インボディで毎回、脚の筋力が少ないと出るので足を重点的にマシンで鍛えてたらふくらはぎとふくらはぎの外側に筋肉がついて変な形になってしまいました…
あまり鍛えない方がほっそりした足になるんでしょうか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 22:29:06.33 ID:qJ61uvXK.net
>>24
あっ、上に同じようなお悩みと答えが出てましたね
参考にさせていただきます!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:30:40.77 ID:D/LM9TOC.net
内股でカーフレイズでもやってたんか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 11:58:19.59 ID:DM7ivtu4.net
>>17
部分痩せは無理よ
使った部位の筋肉の上の脂肪中心に使われるわけじゃないから。
脂肪は垂直落下してエネルギーを運ぶんじゃなく、血液に解けて全身を巡って運ばれてくるんだよ。
でも足の筋肉は大きいのでそこを重点的に動かすトレーニングとしては効果ある

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:03:44.02 ID:DM7ivtu4.net
>>24
カーフは持久筋だからちょっとやそっとじゃあまり肥大はしないんだけどね。
ただ、先天的な筋腹の長さというのが見栄えに大きく影響してる
http://livedoor.blogimg.jp/nmkeeprunning/imgs/9/f/9f7b91f4.jpg
例えばキプサングの場合は先天的に筋腹が極端に短く、腱が長い。
お隣に立ってる白人とは形質が違うのがわかるだろう。
筋腹が長い人は筋肥大するとボッテリした見栄えになりやすい。
逆にキプサングのようなタイプは肥大しても膝付近しか太くならず見た目には太くは見えない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:28:21.85 ID:lcdZS1Zw.net
みんなナイキなんだなー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 17:58:06.69 ID:SiGiEFZJ.net
部分痩せを本当にしようと思うと脂肪吸引とかキャビテーションになっちゃうんだよね
筋肉鍛えて見ため引き締めることはできるけど脂肪の分布は変えられない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:39:25.77 ID:qA9sw8uF.net
ていうか女の子立ちって、足裏の外側に重心を置いてるやん。その状態でカーフレイズをしたりスクワットをするとふくらはぎの外側に刺激が入るのよ。
ふくらはぎではないけど、内股つけ根を鍛えたいなら少し爪先を外側に向けて母指球に重心を置いてスクワット。

巷のトレーナーは知識無いから教えられないんだよなあ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:13:09.07 ID:izywiB6W.net
ふくらはぎ外側か。故意に付けられるならほしい気はするな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:14:44.90 ID:LbkUbJ/c.net
24です。
みなさん色々教えてくださってありがとうございます!
参考にさせていただきます。
内股ぎみに立ってしまう癖があるのでそれも原因かも。気をつけていきます。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 07:54:43.09 ID:G981cQZk.net
背中のトレーニングが難しい
胸とか腕が筋肉痛になってしまった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:28:46.12 ID:ILfbTqMZ.net
>>34
背中は軽い重量で効きを確認しないと分からないです
重い重量だとどこに効いてるか分からなくなります

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:37:30.34 ID:VSTIs7uQ.net
ラットプルダウンはかなり難しい
あるならシーテッドローイングやったほうがいい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:28:42.28 ID:ILfbTqMZ.net
電車のつり革、椅子の肘掛でもフォームの確認は出来るよ
指は引っ掛けるだけのつもりで腕で引かないようにすると広背筋に入っているのが分かるよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:21:19.08 ID:AL5iNpOW.net
ラットマシンやってる人で、どう見ても広背筋じゃなくて
僧帽筋とかにしか効いてないやり方やってるオッサンが多い
そういう連中に共通してるのが、やたらと重いウェイトで頑張ってること
見栄はらずに身の丈に合ったウェイトを選ぶべきだと思う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 09:54:52.19 ID:2rmzlODF.net
筋肉体操やってりゃ十分

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 12:33:50.22 ID:GluXq1+2.net
>>34
猫背でやっているから。
骨盤前傾、背中を反らしてあご上げてやれ。
フォームが崩れるならウエイト下げれ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:14:05.41 ID:LZRcYGxp.net
シュワのラットプルダウン。手幅は毎回変えてたそうだ。
https://youtu.be/y8B0Fo0B98Y?t=11

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:15:54.78 ID:LZRcYGxp.net
ライザップのお手本
https://youtu.be/UDwuY2QYsVk?t=30
シュワとずいぶん違うなあ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:29:30.34 ID:jYBxom5x.net
ハムと大臀筋に効果的なレッグプレスのやり方が知りたい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 13:55:11.70 ID:O6Usrp+T.net
足幅広めにとってみるとか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 14:00:36.66 ID:EqdnkOpn.net
ま、前に引くの?背中の後方に引いてた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 14:04:59.18 ID:jYBxom5x.net
>>42
シュワルツェネッガーと同じに引いてたらあの女もターミネーターだよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 14:07:22.29 ID:jYBxom5x.net
>>45
最初はそう教わるから大丈夫、フォームが限定されるから間違った動作をしにくいらしいです

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 14:28:20.96 ID:odCuJD7p.net
前のほうが関節を痛めにくいらしい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 15:50:16.82 ID:2rmzlODF.net
後ろだと勢い余って延髄切り入っちゃうから危険

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 20:07:35.80 ID:IMPz8CpK.net
>>45
たしかビバインドザネックとかいう種目。おもに僧帽筋に入る。〆なら良いが第一種目にやるべきものじゃない。肩を痛めるぜ。第一種目なら前側に引っ張れ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 20:09:37.63 ID:GluXq1+2.net
>>43
足をプレートの上側に置いて子供を生む気合で押せ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 20:49:36.24 ID:ec131U+X.net
ラットプルダウンは、軽く胸をそらせて肩甲骨寄せたまま
肘を下に下げる感じでやると広背筋に効く

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 11:16:55.56 ID:UwlnMz4I.net
思い切り背中後ろに倒して引いてる人はどこを鍛えているん?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 12:33:15.26 ID:ic+9PvJO.net
>>53
ワンダーコアみたいにやってる人いるね
腕は伸ばしたままだし、腹筋鍛えてるつもりなんかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 12:36:33.22 ID:FSFOUKQk.net
腕が短いせいかアブドミナルクランチの肘置く所に腕が届かないんだけど、持つ所持って腹筋意識してやれば問題ないでしょうか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 22:22:54.82 ID:kOvCaibf.net
>>55
普通のクランチのほうが効くならクランチ。同じなら好きな方

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 08:28:16.85 ID:F1JJNP2/.net
ラットプルダウンとロウの効き方の違いはなんですか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 10:44:24.29 ID:F1JJNP2/.net
筋トレの動画とか見てるとプロテインとかBCAAとか飲みたくなって、ついに体重が増え始めた(水分か脂肪?)
標準体重まであと10kgは落としたいのにある程度体重落ちたら変な達成感出てダイエットが捗らない
プロテインが美味しすぎるのは問題だね、まずいプロテイン買っちゃうのもショックだけど

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 13:45:46.17 ID:+Lj5MQrp.net
シンサ6のプロテインバーは美味しかったけど、プロテインはまずかった、まずいっていうかなんか気持ち悪かった
でかいボトル見るたびに凹むので捨てることにした

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 14:04:40.74 ID:0ZgAHnsF.net
握りかたや手の置く場所や意識でかなり変わるんだが、広がりがほしいならラットプルダウン。厚みがほしいならロウ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:21:31.35 ID:VWHAJaJG.net
>>53
これ?
https://youtu.be/y8B0Fo0B98Y?t=16
これ?
https://youtu.be/j9TM5_SWWlo?t=3

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 17:40:46.52 ID:AFxMJVVE.net
諸般の事情により1ヶ月ほどジムに行けなかったんだけど
今日久しぶりに行ったら前と同じ重量が持ち上げられなかった

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 17:45:07.56 ID:Q752Yelp.net
怖くてやった事ないけどスタジオのエアロビとかダンスとかやってみたい
1人だけ出来なかったらと思うと怖くて出来ない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 17:53:34.31 ID:2ix8oitM.net
>>63
ついていけない人は珍しくないから参加してみたら?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 18:05:28.85 ID:RdcGVdwX.net
>>63
足だけエアロビってのやったことあるけど
全然ついてけなかったw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 18:19:09.55 ID:0EnUlndF.net
>>63
おっさんだけど、こんな顔して(´,,・ω・,,`)
後ろの列で遅れながらやってる…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 18:53:32.68 ID:4mY91S1M.net
>63
1回スタジオの外から観察してみたら?
絶対全員完璧とか無いから
私もそれで自信持って、まではいかないけど、頑張ってみよう!と思って入った
今はスタジオしかしてないw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 19:43:40.55 ID:bFXpo6rh.net
>>66
かぁいい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:50:57.85 ID:2rJmEAsh.net
160cm58kg30%♀です
ジムではウォーミングアップ5分、上半身or下半身の筋トレマシン3〜4種(15rep×3)、有酸素運動20分ってメニューでやってるんですが、筋トレは自分のギリギリの負荷にも関わらずあまり追い込んでるって感じがしないです。
この場合この高体脂肪を減らすには筋トレ後の有酸素運動の時間をもっと増やした方がいいでしょうか?
今まで有酸素メインのダイエットしかしたことがなくよく分からないです。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:56:34.40 ID:CI9DnNJ/.net
マシンよりダンベルとか使ったほうが追い込めるんじゃないかと

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 00:22:47.48 ID:TYtpTREE.net
女ですがフリーウェイトをしてみたい
けど、あの中に入る勇気ない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 03:47:55.78 ID:IsSzVsvg.net
15repから10にしてみたら
引き締めたいなら15でとよく言われるけど
老人ならともかく筋肉に刺激入れたいなら10くらいが最高効率だよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 08:24:14.69 ID:zi/+6Y6t.net
>>69
10rep(12.10.8)×3を60秒インターバルでやった後に
30秒の短いインターバルで8割の重さで限界までやる
その後また30秒のインターバルで6〜7割の重さで限界までやる
これで相当追い込めると思うよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 09:27:18.75 ID:jXUpGbc4.net
>>71
始めだけでもパーソナルトレーナーに付いてもらえば良いんじゃないですかね? 自分もそうしようかと思ってます

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 14:27:55.37 ID:MhPCQriQ.net
>>69

15rep×3出来るなら、負荷が弱いんだろう

10rep×3程度まで負荷を上げていき
インターバルを短くし、目標まで心拍数まで上げておく


45分以内のワークアウトで、脂肪燃焼に適した心拍数114程度まで上げ状態で筋トレが王道
低糖質、高たんぱくの食生活。プロテインを使うと効率がよい



目標心拍数
https://www.bodies.jp/column/sports/161002.html

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 14:56:37.02 ID:6SSt/rzt.net
週2回マシンやってバイク30分漕いで風呂入って帰ります
半年で2kg太りました

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 15:19:48.41 ID:86/YlKIy.net
>>69
週何回やってるのか、どのくらいの期間続けてるのかわからないけど、週1〜2レベルならもう少し強度、量ともに増やせたらかなり違うと思う。
まあそのうち慣れて有酸素20分じゃ物足りなくなってくるんじゃない?
気長にやりましょう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 22:06:15.79 ID:5Eu6diUS.net
ダイエット目的なら逆にウェイトを落として20rep×3セットにしたほうがいい
重量増やしたらムキムキウーマンになってまうがな
あと可能なら運動前にBCAAを取ること
筋トレの後の有酸素運動は筋肉から減らして脂肪は燃焼しづらくなる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 23:37:51.46 ID:5OOh7wjD.net
>>78
女性はムキムキになんてならないって…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 00:29:52.42 ID:PJ+kWaFz.net
155cm45キロの女だけど10rep×3にしてたら肩ムキってきたよ
15rep×3がいいと思う
1回だけパーソナルトレーナー付けてフォーム確認するのと、有酸素を長くするで良いのでは?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 07:34:39.64 ID:XiyX+wQT.net
昨日ポールダンサーのお姉さんにダイエットの極意を教えてもらったぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 09:23:39.15 ID:/Nh6g5dn.net
>>78
痩せたいんですが、BCAA取れば有酸素運動→筋トレの準備で問題ないですよね?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 09:52:21.82 ID:/jA7bcGR.net
>>82
有酸素運動は省エネ体質になるんだよね
消費カロリーが低くなる
それに、続けられればいいが
止めると一気に体重増えるよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 11:00:11.66 ID:t7Yer63O.net
痩せるとか筋肉付くとかもはや副産物で
レスミルズが楽しくて仕方ないぜ
かっこいい音楽に合わせて汗だくになるの楽しい!
街歩いてるときもパンプの曲とか聴いちゃう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 12:02:12.72 ID:56Fbwqbx.net
>>81
で?ここに書くのか?書かないのか?
書かないならそんな報告いらねーよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 12:36:34.03 ID:7V4D++3V.net
>>82
BCAA摂取→筋トレ→有酸素運動の順番で
BCAAの効果が出るのが摂取後30分ほどなので
もし筋トレに1時間かけるなら筋トレ30分経過後にBCAA摂取する

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 12:41:45.95 ID:7V4D++3V.net
もし先に有酸素運動したいならしてもいいけど
効果を確実に出したいなら必ずBCAAを摂取して30分経ってから有酸素運動始める
ジムついたらすぐ摂取して着替えとストレッチとウォーミングアップで30分かけるとか
ただやはりダイエット目的なら筋トレしてから有酸素運動したほうがいいよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 13:06:53.15 ID:eq1ArvG+.net
>>81
とりま、ポールダンサーお姉さんのスペックkwsk

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 13:42:41.67 ID:x/R6AeDG.net
>>76
それ太ったんじゃなくて筋肉増えたんじゃないの?
筋肉重いって言うし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 14:16:05.29 ID:ddVnriEx.net
>84
私も一緒
うちはレスミルズは無いんだけど、踊る系(強度高め)が楽しくて楽しくて
食事も多少は気を付けてるけど、服も17号から9号になったよ
苦痛な事全くしてないので、本当に嬉しい
毎日スポクラ行って1〜2クラスは踊ってる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 14:44:44.79 ID:8ev2a/Nf.net
>>90
17から9はすっごい
うらやま(  ´・ω・`  )

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 15:16:16.95 ID:ddVnriEx.net
>91
いやほんと、服選ぶの楽しいよ
デブキャラ系の服とか考えず、キレイだな可愛いなって服を普通の店で買える喜びは半端ない
まだちょっと11号になる時もあるんだけどね
頑張るわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 15:47:14.04 ID:t7Yer63O.net
>>90
楽しいよねー!
私は筋トレ&有酸素運動&レスミルズで
2ヶ月で6kg減ったよ
食べるの好きだから食事制限はかなり軽め

前のジムではレッスンとかなくて
ひたすらマシンだけだったから
ジム通いが辛いだけで体重減るのも遅かった
お互い楽しみつつこれからも頑張ろうねー

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 16:48:25.25 ID:7H/U3KEd.net
>>88
体脂肪率9%までいったけど生理が止まってやばいと思って13%まで戻したと言うてた
顔は優香に似てた美人
主に大阪で活動してるらしい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 19:22:00.36 ID:/Nh6g5dn.net
>>83、86
レスありがとう
安心しました

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:57:09.10 ID:8eMZdBKL.net
180cm120kgから72kgまで半年で落とした
皮は思ったほどだぶついていない
やっぱ有酸素だけじゃなくて筋トレ大事だ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 23:03:00.00 ID:mMBkMGjg.net
>>96
ダブついてるついてないはやっぱり第三者が見てみないとね
ビフォーアフターの画像は?

98 :88:2018/11/08(木) 00:11:24.50 ID:a/DCUwou.net
>>94
優香似のポールダンサーか、いいなー
そんなのウチのジムじゃ見たことねーやw(小太りのオバハンばっか)
でも、体脂肪率9%から13パーセントって、もはやビルダー並みやね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 07:40:55.11 ID:oZLJ0ee8.net
>>62
筋肉はある程度覚えてるから少し頑張ればすぐ取り戻せるよ
大丈夫

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 12:24:38.88 ID:NJxgznkG.net
痩せたくて来てんのに「なぁにあの人太ってるわクスクスw」みたいな目で見るなよな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 12:44:03.36 ID:cbywI/ZF.net
>>98
ぱっと見そんな痩せてる感じは全然しなかった
やっぱり骨格は変えられへんのやね
胸は全くなかった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 13:08:59.00 ID:SB+PENHy.net
>>100
>>1に愚痴用スレがあるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 13:28:18.62 ID:ADHDhU0a.net
>>100
頑張る人を嗤うヤツなんてろくな人間じゃないんだから気にしなくていい
というか、そんなヤツほとんど見かけたことないよ
客層良くないね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 17:48:56.11 ID:5AIT/HHg.net
面白筋トレしているおっさんには「あれはいったいどこを鍛えているのか」とは話題にするが、太っているからうんたらは言わないなあ。
女子は隣のやつと重さ争いしないのでフォーム自体は綺麗だわ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 16:43:24.71 ID:dQPfW6r4.net
インターバルなんだとは思うけどマシンに座ったままおしゃべりされたり荷物でマシン確保しておじゃべりしに行かれるとイライラする

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 19:09:13.47 ID:soLSb8Qj.net
インターバルの時って器具から離れて休憩場所みたいな場所でインターバル取るの?
来週からジム通うから、そういうマナーやルールがわからなくて不安だ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 19:20:35.88 ID:dQPfW6r4.net
>>106
インターバルはマシンに座ったままで良いよ
ただその状態でおしゃべりされたら待ってる人にはインターバルなのかマシン占有しておしゃべりしてるのか分からないからさ
何分も荷物置いてどっかでおしゃべりとかされたらかなりイラつく
インターバルの時間は人によるから多少長いのは全然良いけどさ
まあ、勝手にイラついてるだけだけどね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 19:21:43.70 ID:8dk/fgBa.net
>>106
過度に間隔が長くなければ普通は座ったままマシンから離れる必要はない
けどインターバルにスマホいじりやお喋りはやめた方がい
あくまで呼吸を整えて集中する時間

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 19:25:12.20 ID:soLSb8Qj.net
教えてくれてありがとう
緊張するけど初めてのジム楽しんでくる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 19:32:27.27 ID:rcOZunOD.net
>>109
最初から気合入れ過ぎないようにね
マシンのインターバルで適切なのは、90秒〜120秒だよ

ジムで嫌がられるのは
・使っていないのにおしゃべりに夢中でマシンを占有
・ウェイトをガシャーン!って音立てながら落とす
・使った後のマシンの汗を拭かない
・臭い

ここに気を付けましょう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 20:14:08.33 ID:oF+YS1lS.net
>>110
俺ワキガのうえにアナルセックスしすぎてウン汁臭するけど何も言われたこと無いよ?
文句いわれるほど嫌がられてはいないってことなのかな?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 20:36:05.33 ID:XwG6zAO0.net
ヤバい奴すぎて文句言えないんだろ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 20:37:03.34 ID:blsWadvc.net
>>110
あとウェイトを上げる時ふんがー!とでかい声出すのも嫌われる
本人は声出さないと力が出ないんだろうけど、廻りはびっくりする

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 09:24:48.71 ID:hm05TB5Q.net
>>109
スクワットやデッドは2分のインターバル
ベンチで90秒
肩やケツや腹は一分
前腕や下腿は30秒
を目処にな
前腕でインターバル二分とか怒鳴られても文句は言えない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 15:51:34.14 ID:sdWrT2Ui.net
インターバルを1分程度にすると成長ホルモンが多く出るらしいけど、そもそも筋肥大に成長ホルモンの影響は少なく
インターバルを多く取って挙上重量を高く保った方がいいっていう考えが今どきらしい
だからインターバル長いのは悪いことじゃないとは思うけど短い方が待ってる時は有難い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 18:16:20.03 ID:LBZki2he.net
インターバルは2分が最適だって何かで読んだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 06:15:35.82 ID:nCdW5xoZ.net
バーベルスクワットやデッドリフトは心拍数の上がりが凄いから、心拍数を押さえるのに2分はかかる。
しかし腕やレッグプレスに2分なんていらん。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:06:42.44 ID:KHspXj1p.net
レッグプレスのマシンが空くまで周りのマシンを眺めていたら中臀筋に効くというアブダクションというマシンがあったので待ってる間に軽い負荷でやったら、
翌日の朝ケツが謎の筋肉痛で えっ? えっ? ってなって、ああ あれかと気付いた なんかちょっと違うことするとすぐ筋肉痛になる身体なまり過ぎ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 17:32:19.17 ID:qx1ylcpa.net
つぎはアダクションで内股を筋肉痛にしようず!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:16:11.74 ID:6b6t8bDj.net
アダクションきっつい
けど確実に筋肉痛になるから、やっぱりガツンと効いてるんだろうな
外ももの比じゃないくらいきつい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:26:53.82 ID:q0SQkr55.net
俺のジムにあるアダクションもアブダクションも負荷が軽すぎてダメだ
最大重量にしても軽すぎる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 10:49:57.07 ID:oxx4E22B.net
いつもBCAA飲みきれなくて無理やり飲んで腹ガボガボ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 11:45:24.16 ID:iyf6wkCu.net
分かるw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 08:58:13.19 ID:m1bqiZrk.net
運動する気ないとき、ゆっくりジムでお風呂に入るだけでも違うね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 09:27:58.83 ID:+FJa9Vaw.net
ジムの更衣室にドライヤーばっかり並んでて流しが無いときは、プロテインシェイカーは風呂場で洗えばいいんでしょうか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 09:43:11.96 ID:ib6i3MHU.net
>>125
家で洗ってください

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 10:51:45.12 ID:4AAkipcX.net
スマホ触りながらトレッドミル坂にして歩くっていう革命的なモノがなぜか気持ち悪くて出来ない
体調不良かな
吐き気がするようなめまいがするような

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 10:59:26.24 ID:4AAkipcX.net
気持ち悪いのでバイクに移動
負荷はロードの時と同じような感じでええよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:01:50.83 ID:YwC2gDaQ.net
>>127
トレッドミルでスマホ触るなんて馬鹿がやる事、それを注意しないジムにも呆れるが、そんなジムが増えたよな
たまに躓いたりスマホ落としてコケかける馬鹿がいるのにな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:04:39.12 ID:4AAkipcX.net
>>129
ほーん、で?
何が悪いの?ん?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:05:01.63 ID:YwC2gDaQ.net
>>125
そもそもジムでプロテインなんととらなくて良い
どーしてもとりたいならシェーカーなんぞ使わずに市販のプロテイン飲料やサプリメントとれやと思う
アホが多くて汚いんだよな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:25:09.12 ID:ib6i3MHU.net
運動した後にプロティン飲むのが効果的なんで、むしろジムで飲まないなら普通の食事で良いと思うよ
ただ、風呂に飲み残しとか流されたら気持ち悪いからね
洗う場所ないなら家で洗えば良いと思うよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:32:25.85 ID:ib6i3MHU.net
世の中、良し悪しとは別に誰かがやってればやって良いって事になるから、シェイカーは風呂で洗うみたいな事になって
風呂場が腐ったプロテインの臭いで充満しそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 17:33:33.74 ID:Sa97by5X.net
みんなやってりゅー

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 19:47:47.39 ID:YwC2gDaQ.net
ジムの更衣室で見た事ある奴ら
更衣室の床にプロテインの袋とシェーカー直置きして入れてる奴
そしてその周りに散らばってるプロテイン
シェーカーに入れる水の量をキッチリ入れなきゃとウォータークーラーの前でチマチマ何度も調整してる奴
しつこいくらい振ってる奴
飲んだあとウォータークーラーに流す奴

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:41:55.88 ID:3SbFOPWc.net
いまだに30分以内にぷろていん飲まなきゃとか思ってるヤツいるのか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 21:00:49.21 ID:YwC2gDaQ.net
>>136
まだ沢山はいるよね
下手すりゃもともにトレーニングしてないのにジム来たらプロテイン飲まなきゃいけないって感じのも多い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 21:01:31.46 ID:l7gXxfjN.net
チャリで帰るから帰ってから飲む

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 22:16:33.59 ID:tHDYnRkv.net
近所に二十四時間のジムができるみたい
マシン専門だそうだから会費安かったら移るかな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:12:30.75 ID:Kb6Xcwbu.net
>>139
よく見学した方が良いよ!
シャワー1つしかなかったりするから!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:19:51.63 ID:YwC2gDaQ.net
24時間ジムって誰も居なきゃプライベートジムの様に快適に使えるけど変なのが居ると狭いだけに最悪
複数人で喋りながらやってる奴らとかいればうるさいしウザいし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:22:31.63 ID:YwC2gDaQ.net
>>140
普通のジムに慣れてて風呂や水風呂に入る習慣があると流石に段々とシャワーだけだと苦痛になってくる
24時間って意外とシャワーも浴びずに帰る人が多い気がする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 23:35:30.05 ID:Kb6Xcwbu.net
今日午前中に24時間ジム行ったけど俺しかおらんかったで

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 00:02:52.65 ID:3cANCU/z.net
ジムでプロテインすぐ飲んだ方がいいよってトレーナーから言われてプロテインもシェイカーも買ったけど、すぐ飲まなくてもよかったんですね。
家帰ってから飲む方が楽だしそれにします。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 07:56:02.04 ID:UYNa91C8.net
24時間ジム行ってるけど徒歩5分チャリ1分だから着替えも風呂もストレッチも家でやって
ジムでは純粋にトレーニングしかしないで

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 08:28:17.26 ID:WR31FOUs.net
>>145
それが一番快適そう…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 09:41:46.53 ID:F5ko9RfA.net
ジムの風呂とか気持ち悪くて入れねーや。なんか変なブツブツ出来てる奴とかビックリするようなデブとかすげー居るし、それと同じ湯に浸かるくらいならシャワーだけがいい。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 09:54:15.72 ID:Ch4Xvpyy.net
俺はジムの風呂しか入らんから家の水道代ガス代がお安くなった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 10:07:08.68 ID:aqA4hydB.net
ジムの主な用途は風呂やシャワーだと思うよ、それはそれで良いんじゃない?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 11:32:50.15 ID:zCr60js3.net
>>148
自分もこれ
家の風呂はたまにシャワーくらい
水虫対策だけ万全にしてりゃ広くて快適ですよね
靴下履く前に必ずアルコール消毒しましょう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:01:30.91 ID:aqA4hydB.net
始めの頃はトレーニング時間30分だったのが種目増やしたりセット数増やすうちに時間が長くなってしまい
後半疲れるし種目の追加もやりにくくなって来たので、トレーニングを前半と後半に分けて日にちを変えてジムに行く事にした
もともと1日置きにジムに行っていたのを毎日行く感じにすれば値段も変わらないし良いかと思う
私はこれを分割法と呼んでいる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:17:11.83 ID:F5ko9RfA.net
頭良いな!

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:25:27.05 ID:yFTcuP+N.net
水虫が移りそうで怖い

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:26:19.74 ID:kAexEREA.net
>>153
情弱程騒ぐ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 20:34:49.93 ID:zCr60js3.net
油断するとすぐうつされるぞ
スポクラと銭湯は要注意

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 00:06:32.59 ID:fLViaZwT.net
>>145
自分もそうなんだけど、この時期になったら帰り汗が冷えて寒すぎて風邪ひいたんだけど、帰りどうしてる?
汗だくのままアウター着るのも気が引けて…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 08:12:56.41 ID:MizJbM3j.net
ジム帰り専用の安いパーカー買って、アウター着てる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 08:53:04.58 ID:OwMViMoN.net
チャリ1分だから体冷えるとこまで行かないわ
むしろ暑くてたまらなかったのが外気で涼しーってなってる間に家に着く
一応ジムでは脱いでるジャージの上着は着る

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 08:55:46.40 ID:k1hYpaws.net
ジム帰りにアイダホバーガーとカケテミーヨを買って食べてる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 09:47:21.10 ID:HFg9Oim+.net
お風呂で温まりしっかり汗も落とすし車で5分掛からないのでまだたまに半袖のまま車に乗る事もあるし冷える前に家に着く

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 10:00:13.10 ID:vOQAqZHs.net
こういうところで夏に入会してもう行ってないのがバレるね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:24:31.33 ID:8nsLXAtf.net
汗だくのまま走って帰るしかないね
トレミのあとは実走ってことでウィンブレ1枚だけ持っていく

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:26:59.07 ID:+KjixWng.net
ジムで汗かいて風呂に入らないとか着替えないとか考えられないな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:27:51.47 ID:IBO75sCR.net
>>157と同じく痩せたため大きくなったトレーナーをジム帰り専用にしてる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:32:06.98 ID:B1xFu1d+.net
歩いて五分なら、すぐ着替えて帰ってくれば体温上がったまま帰宅できるかと

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 11:35:13.90 ID:IBO75sCR.net
というか運動後のシャワーはいいが風呂に入ると代謝が止まって効率悪いんじゃなかったっけ?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 14:19:48.61 ID:TNAHOXpe.net
>>127
トレッドミルがスマホと連動のジムもあるからなぁ
全部管理できるんだってよ
歩数とかカロリーとか
チャンネルの操作も

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:14:35.52 ID:t5CIWA7g.net
そうか、そのまま帰りたいときはパーカーの上にアウター着ればいいのか。ありがとう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:25:46.26 ID:22Fuu4GD.net
ジム行ったらシューズ忘れタァ!
裸足でマシンウェイトチャチャっとやってすぐ帰ってきた😢

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:42:52.07 ID:mvSmHmeX.net
普通はだし禁止ちゃうの

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:46:36.94 ID:22Fuu4GD.net
ランしなければセーフ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:47:15.78 ID:Xfa5VfBc.net
私は今日バスタオル忘れた
髪の毛拭く用のフェイスタオル1枚でがんばったわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 20:04:29.52 ID:2gWPJfLL.net
いつもフェイスタオルだけだわ
ハンドタオルでもいける

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 20:26:03.55 ID:22Fuu4GD.net
禿げかな?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 20:31:57.04 ID:IBO75sCR.net
薄毛ワロタw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 20:40:41.63 ID:MuA+qx8C.net
今レッグプレス120キロでやってるんだけど引き締め目的ならもう少し負荷を弱めた方がいいのかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 00:07:56.50 ID:AFhkxM3G.net
ジムの風呂は水風呂あるのが助かる
サウナは苦手でお風呂と水風呂の交代浴だけどリフレッシュする
これがない生活はもう無理

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 03:33:44.41 ID:H1hAF7C7.net
>>176
ケーブルのレッグプレス200kg(今のジムではカンスト)やってるけどそんな太くなってないよ
男女・身長とかにもよると思うけど120kgくらいなら全然平気だと思う

もしガリガリにしたいなら食事制限と筋トレやめるのがいい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:44:45.55 ID:ChL+wAfN.net
レッグエクステンションとレッグプレスは俺もカンストしちゃってる
重量もっと増やしてほしい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 08:56:15.95 ID:dZrmXd8S.net
>>178
女なので少し心配だった、ありがとう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 10:05:23.20 ID:ChL+wAfN.net
女性でレッグプレス120kgってすごい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:32:08.98 ID:Ll1Itxio.net
シューズもバスタオルも借りれないクラブなの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 14:16:27.37 ID:OZMl/SCr.net
他のマシンはともかくレッグプレスはなんかバンバン重量上がっていくなと思ってた カンストする人やっぱりいるんだね……

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:30:37.40 ID:upUX0PVO.net
クロストレーナーとランニングどっちがいい?実際クロストレーナーよりランニングを1時間した方が明らかにかく汗の量も違うし、疲れ方も違います。しかしマシンに表示される消費カロリーはクロストレーナーの方が高いです。ダイエット目的ならどっちやった方がいいですか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:44:40.98 ID:WkhmibmL.net
>>184
クロストレーナーのいいところ
天候不問
速度角度時間全部調整可能
膝に優しい
テレビ見たりとか音楽聴きながら走れる
場所を選ばない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:48:01.57 ID:upUX0PVO.net
>>185
返信ありがとうございます。ランニングマシーンにもテレビついてるのでどっちもどっちなんですよね....心拍数とかはランニングの方が上がるんですよね...

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:53:02.22 ID:/BAdbepi.net
引き締める?細くする目的で筋トレってあるの?
引き締めるってどういう状態?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:25:42.32 ID:7QkybjTc.net
>>186
当然トレッドミルです

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:35:50.53 ID:1HGjJv57.net
>>184
圧倒的にクロストレーナー
ステップにかかとベッタリ付けて反動使わずにやるとすんげーキツイよ
最強有酸素マシンはほんとです

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:43:46.80 ID:upUX0PVO.net
>>188
返信ありがとうございます。いろんなサイトでいろんな意見があるので迷いました。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:44:33.26 ID:upUX0PVO.net
>>189
返信ありがとうございます。次回はカカトを意識して運動してみます!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:05:41.46 ID:lwrsMU5e.net
カロリー表示はいい加減だよ
トレッドミルだって、傾斜最大にして歩けば心拍数の割に
消費カロリーは不自然に多くなる
基本的に消費カロリーは運動強度によるから
心拍数を目安にすればいいかと

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 17:43:44.48 ID:yAHMsS+U.net
カロリー表示を気にしないのが一番ダイエットに効果的
汗ばむ強度で30分以上するだけでいい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:11:28.72 ID:/BAdbepi.net
食べ過ぎて有酸素運動するなら良いと思うけど、カロリー消費を目的に有酸素運動するなら初めから食べなければ良い
時間の無駄としか思えません

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:28:22.02 ID:lwrsMU5e.net
カロリー消費と同時に心肺も鍛えられるし毛細血管は活性化するし
食べて有酸素運動するほうが時間はかかるけど有意義かと

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:45:56.58 ID:OisEwNmZ.net
ジムのイントラに聞いたら、クロストレーナーよりAMTの方が断然上と言われたので、有酸素運動はAMTをやってるんだけど。クロストレーナーが最強なの?。
うちのジムでは、クロストレーナーよりAMTの方が先に埋まるんだけどな。AMTが空いてなかったらクロストレーナーをやるって感じ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 20:01:01.21 ID:H9lClzlO.net
AMT最強じゃね?
うちもAMTが一番先に埋まる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 20:09:20.41 ID:V+X3KXVc.net
じっとしてたら沈んでいくやつ?
ならいつも空いてる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 20:37:22.65 ID:lwrsMU5e.net
>>198
それはステアクライマーじゃね?
AMTは軌道がフリーなクロストレーナーみたいなもの

ステアクライマーって人気無いけど自分は好き
一時間でアベノハルカス5棟制覇を目指してる(`・ω・´)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 21:57:00.94 ID:C1AjkGQz.net
クロストレーナーは慣性で動いててあんま運動になってない感ある
エアロバイクと同じくらいだと思う
最強はトレッドミルでしょ
体重が重い人や膝に不安がある人にはいいと思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 22:00:40.35 ID:lwrsMU5e.net
>>200
クロストレーナーもバイクも負荷を上げればめっちゃ疲れるじゃん
トレッドミルでゆっくり歩くのと走るので違うのと同じかと…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 23:31:46.24 ID:DsWYyLH2.net
トレッドミルやるとただ歩いてるだけでもフラフラになって倒れてしまうから、専らクロストレーナーだなぁ
三半規管が弱い?とかで、たまにいるらしい
トレッドミルは台数多くて、できる人が羨ましい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:42:50.40 ID:ytwMzTah.net
AMTは女性に大人気だな毎回いくと必ず誰かしら使っている
全身運動だし、トレミするひとがウォーミングアップにも使えるし、膝にも優しいし
そんな俺はリカンベントバイクが太ももの筋肉に効くから大好き
ほんとはクライムミルがイチバンいいんだけど、24時間ジムだから置いてない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 20:42:58.48 ID:MsXDoJwA.net
クロストレーナーもバイクも負荷しかいだろ

軽い負荷で心拍上がらないって当たり前

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 21:38:29.08 ID:a8Momst8.net
>>187
カロリーをしっかり制限して、筋肉を残しながら脂肪だけ削り取ることだよ。
フィジークやフイットネスビキニが例えで分かりやすいかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 00:49:43.00 ID:m6UmfQzX.net
俺も有酸素系はこの半年AMTばっかりやってたんだけど
最近慣れたのか汗掛けなくなっちゃって、試しに久々にエアロバイク乗ったらめっちゃ心拍上がって汗も出たんだよね。慣れを考慮してトレッドミルとかも含めて
複数機材を回すのが良いのかなあとか思い始めた。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 08:16:15.76 ID:OPzm7luO.net
有酸素は同じ負荷・ペースでチンタラやってても効率悪いからH.I.I.Tも取り入れたほうがいいな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 09:08:50.58 ID:8Qp6pV3T.net
有酸素は心拍設定でやらないと
せっかくのいい機材なんだから機能をしっかり使いましょう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:32:00.71 ID:q0Y1Ftr6.net
AMT大好きなんだけど、10分くらいで足の指先が痛くなる。
爪先が前のパッドにずっと当たってるからだと思って足を置く位置を工夫しても、動いているうちにやっぱりグイグイ前に行っちゃう。
せめて30分くらいはやりたいのに。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 12:26:33.24 ID:BvtABqqB.net
滑り止めマットでもひけば

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 12:41:15.75 ID:TlY9HJBP.net
>>207
運動不足や生活習慣病の肥満を解消したい人にHIITやらせると
心臓発作など事故のリスクが高いからオススメしない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 13:32:48.55 ID:TMlCK90G.net
>>207
HIITは誰でもやっていいものじゃないよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 13:48:36.68 ID:iputfdqT.net
HIITについて語れ Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1524063919/

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:38:27.92 ID:9j2xBW26.net
300キロ以上持ち上げるミドテ指導の下のスクワットフォーム。

https://www.youtube.com/watch?v=rAtnDJiTFzo

とにかくバーが垂直に上がるようにする。ひざがつま先から出ないとかは全く無視。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 00:03:09.25 ID:GHTCLc9R.net
インストラクターにファン心を抱いて
その子が結婚退社したのを機に1ヶ月後に辞めちゃった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 00:36:19.13 ID:4ocH81dP.net
>>215
なにそれキモい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 20:16:37.91 ID:T6upszLV.net
ボルダリングいいよ。最初は握力がついてこなくて易しい課題を少しだけできるだけだけれど、
慣れてきて難しい課題ができたときの達成感半端ない。
その達成感でボルダリングジャンキーになれる。
知らず知らずのうちに心拍数は限界まで上がってる。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 20:29:53.96 ID:QRHPaFDg.net
ボルタリング50歳からでも出来ますか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:07:42.48 ID:LQTRvmtW.net
>>218
年齢より体重
糞デブはキツイ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 10:24:12.74 ID:4xo5CTWA.net
ボルダリングで筋力は要らないみたいな事に言う人いるけど、そういう人もメチャクチャ筋トレしてて
結局は指一本で懸垂出来たらそれ以上の筋力は要らないって話なんだよね
まじめに聞いてるとバカバカしくなってくる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 12:01:09.74 ID:DwuInyuy.net
クライミングやるためにスポーツジム行って体重落としてるわ
怪我と子育てで怠けたら体重増えすぎて外岩全く登れなくなった

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 12:57:54.73 ID:7kmiS/qa.net
>>220
くそデブでスルスル登っていく人なんて居ないからね
重力には勝てない

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 13:38:57.26 ID:5rBzyny+.net
>>220
そんなこと言う人おバカは俺の周りにはいないからわからない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 15:24:31.55 ID:9NFpTero.net
オラウータンやゴリラ並の筋力があれば大丈夫

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 17:07:32.52 ID:hH3UmP30.net
>>224
筋肉の重さでかえって滑落の危険がある
結局は必要最低限がベストなのよ
その必要最低限が相当なものだが

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 18:39:17.75 ID:WapmYtAG.net
>>225
ジュニアくらいの年齢でガンガン登ってたりするからね
軽いほうが断然有利

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 09:19:04.51 ID:YK6I5UJ/.net
有酸素なのか無酸素なのか良く知らんが、スポジムもサンドバック入れて欲しい。
ボクシングやキックのジム行ってたらサンドバック3Rもやれば割と汗かけるし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 10:40:18.48 ID:5wcIQW6c.net
>>227
格闘系は怖そうな人集まるから嫌だわ
ヤンチャなタイプが大好きな人多いけど自分はNG
スタジオでやるボクササイズでいいです

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 12:47:59.86 ID:RGE530yu.net
>>227
ボクシングやキックのジムへ行ってどうぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 15:17:39.26 ID:Bni5nqDp.net
使えない筋肉とはそういうこと。ボルダリング用の筋肉が必要なの。多分野球用の筋肉はボルダリングに向いてない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 15:27:09.83 ID:ZVALWjUl.net
>>230
そういう意味じゃ無いよ
使えない筋肉は筋力アップに見合ったスキルアップが無ければ、筋力を増やしても効果は得られないって意味で
その競技で使わない筋肉をわざわざ使えない筋肉とは言わない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 15:57:06.80 ID:hfb5pVWm.net
>>231
ちょっと何言ってるのかわからない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 16:00:19.62 ID:QNW/wBpK.net
>>227
サンドバッグ入ってるジムは24時間系で割と見るけど
見事に変人ホイホイ化してるよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 23:25:20.79 ID:5wcIQW6c.net
殴ったり蹴ったりするのはストレス発散になるし好きな人は好きだよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 02:44:23.98 ID:aqlv6ng9.net
>>234
そうだね。でも結局最後は人殴っちゃうんだろうけどね。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 07:01:31.74 ID:TxJ4SyVV.net
>>231
誰か暗号解読お願い。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 08:32:49.46 ID:GN+UkJF5.net
サンドバッグまともに叩こうと思ったら拳の握り方からやらないと簡単に手首痛めるし、中手骨骨折もしやすいしあんまりおすすめ出来ないけどなぁ。
やるならちゃんとした格闘技系の道場なりジムいって教わった方が良いと思うよ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 12:58:20.29 ID:HRwFhrO9.net
県内 ジム退会トラブル増
クーリングオフ対象外、注意(11月23日)

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20181123/CK2018112302000053.html

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 15:21:47.18 ID:BAUbIe6y.net
>>238
体調を崩して通えなかったからというのは客が悪い

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 16:06:59.00 ID:3jXx/7AM.net
入会金なしのジムだと半年縛りなんかあるの多いよね
たいていはすんなり辞められるけど安いとこは要注意

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 21:59:36.43 ID:vjYBUh9m.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する地雷男。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、 不細工
服装はいつも同じ15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。顔は笑い飯の哲夫似。
ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうで歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませて手を繋いでくるキモい奴。
約12年間毎週大阪のどこかの社会人サークル参加して手当たり次第LINE交換するが 一方的に何回もしつこくLINEするので必ずブロックされるアホ。 毎週毎週何を考えて参加してるのか?氏ね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:34:32.90 ID:Ik0cutlh.net
流石に説明しないとこは無いでしょ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 23:01:25.84 ID:zdP9TYb6.net
大手だけど口頭では言われなかったよ
契約書には書いてあるけどあの細かい字をじいさんばあさんは読めないと思う
大抵対面で渡されてその場でハンコ押すから早くしないとって気持ちにさせられるし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 23:25:03.55 ID:Ik0cutlh.net
口頭でないとか意味わからんね
ありえんそんなん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 12:56:45.37 ID:kIV2PfDw.net
キャップかぶってたら目立ちます?
近所のジムに行く予定だけど
必死で汗かいてる顔とか近所の人に見られたくないし目も合わせたくない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 13:23:17.34 ID:ZkE36hKD.net
キャップ被ってる人は見掛けないなぁ
ニット帽の人は稀にいて、周囲の人は別に気にしない感じだから、キャップを被ってても、そういうお洒落と思われて済むと思う

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 13:33:10.12 ID:kIV2PfDw.net
そうですか
ありがとうございます

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 15:18:01.15 ID:dWRWOLzc.net
筋トレゾーンに来る若い子は、キャップ被ってる人増えたよ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 16:11:38.44 ID:BQGg28JW.net
運動神経鈍い巨デブがウロウロしてたら陰口言われたり笑われますか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 16:14:46.00 ID:eJOVeXUG.net
>>249
マナー悪い人じゃなければ陰口とか無いかと
普通にしてれば誰も気にもしないよ…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 16:44:06.35 ID:BEk5Cb6f.net
>>246
たまに筋トレ室内で何故がキャップ被っている人(オッサン)がいるけど、ハゲ隠しにしか見えん。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 16:45:37.38 ID:1bQznZds.net
>249
頑張りに来たんだな、頑張れ!って周りは思うと思う
でも本人が思うほど周りは気にしてないよ
そういう人よく居るから

だけど巨の人ってあんまり続かないんだよね
あれって周りの目を意識し過ぎてるの?
それともやっぱり運動好きじゃないってこと?
いつも不思議に思ってる

とにかく長丁場(にした方が体にも良い)になるから、身体的にも精神的にも無理し過ぎないように
細く長くを目標に頑張ってね!
楽しいが一番だよ
私は今はほぼスタジオのみだけど、1年で10kg痩せたよ!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 16:54:30.92 ID:BQGg28JW.net
>>250
>>252
ありがとう!
頑張ります!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 17:04:45.31 ID:1ueQ7ThA.net
>>245
近所じゃないジムに行けばいい
知り合いいるとすんげーうざいよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 17:52:28.44 ID:2wYoQW0s.net
>>229
普通のジムにもサンドバックくらいあればって話じゃね?読解力

>>237
ただ>>228さんみたいにガチの格闘系は怖いって人も多そうだしね。
上手く格闘技系も一般ジムでスタジオっぽくやれたらビジネスチャンスかも

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 19:35:34.13 ID:jNUqnaJq.net
通ってるジムにも帽子かぶっているひといないな
汗だけがイヤならタオル持っていけばいいんだし
集中しちゃえば周りの目も気にならないし、他の人も同じように気にしてないし
汗かくってことはトレッドミルだと思うけど、だいたい壁に向いていて顔なんか見えない

ひとつ気になることは巨漢のひとが頑張っているのはわかるんだけど
白Tシャツなもんだから汗が染み付いちゃって黄色く変色してるシャツ着てるの
あれはちょっと周りも気になるのでトレーニングウェア着るかせめて黒Tシャツにしてほしい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 19:59:32.77 ID:Y5JflLaZ.net
うちも帽子かぶってる人はいないな
タオル頭にまいた男や汗が流れるのを止める目的だろうバンダナやヘアバンした人ならいるけど
そもそも汗かいた顔を見られたくないなんてメンタルだとバかにされて相手にされなくなるよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 20:05:12.84 ID:Pjr6asXN.net
居るよな人の目ばかり気にしてる奴
どんだけ自意識過剰なんだか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 20:24:24.98 ID:zoJKr86s.net
汗一杯吸った帽子は嫌だよね。
毎回洗濯するのかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:03:12.58 ID:aT1dSyJJ.net
タオル被れば良いのにねえ
洗うのも楽

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:16:18.18 ID:aaXCKR/2.net
いつもニット帽被ったおっさんがいます
やっぱり剥げてます

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 00:17:23.72 ID:HkloGreo.net
タオルや手ぬぐい巻いてる人はわりと見る
バフ被ってるトレランやってそうな外国人もいるな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 01:56:30.25 ID:i/Xi7raW.net
モデル並にスタイル良くて、筋トレしてる人はキャップ率高いよ、男性では見ないけど。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 01:57:53.78 ID:i/Xi7raW.net
タオル巻いてる人なんか見た事ない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 02:49:42.25 ID:j7ly3hQs.net
>>263
こっちではコモノチビ女で大したことないやつしかキャップだのマスクだのの女はいない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 07:19:42.77 ID:C9vOHssI.net
うちのジム、タオルでねじりハチマキしてる婆ちゃんがいる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 07:28:36.65 ID:+GOuAZmL.net
1回だけ目出し帽の奴がいたけど、すぐにスタッフに回収されてたな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:44:58.65 ID:h2/dOx5m.net
スマホで音楽聴くときどこに入れてる?
ウェアのポケットだと落っことしそう

ポーチとかFlipBeftみたいの使ってる人いる?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:53:21.40 ID:3LlpRs83.net
AirPods使ってる
スマホは小さな手提げの中
手提げを棚に置いてても、マシンエリア位なら全然大丈夫よ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 10:08:37.08 ID:zALMtdln.net
たまにayaみたいな恰好してキャップかぶってくる女がいるけどそういう女に限ってやってることがしょぼいから
みんな笑ってるわw
実際すごい滑稽なんだよw
おっさんのキャップは誰も何も言わないのにw

要するに真面目にやりに来てるかファッションで来てるかってのの差だわな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 10:13:27.62 ID:DHbVstpJ.net
スマホは手提げで、ワイヤレスのイヤホンを使ってる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 10:13:55.15 ID:OaAXtTsy.net
>>267
サウナ効果狙ってるのかわからんけど
滅茶苦茶勇気あるねその人

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 11:20:00.20 ID:lRvkYHIr.net
筋肉はそこそこついたけどもともと体硬いせいか可動域が狭い
ジムで柔軟性をつけるには地道にストレッチしかないの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 11:30:41.08 ID:SodBgfKi.net
>>268
耳掛けプレーヤーにしてます
ポーチとかしてるとマシンやりにくいし有線は論外
おっさんなのでスマホ出して触るなんて李下に冠ですからね
ドリンクボトルとタオル以外は持ちたくないです

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:17:40.92 ID:ECMMMUdB.net
筋トレ系のスタジオ45分クラスで
軽めのバーベルを担いでスクワットとかランジを
繰り返しやるんだけど、毎回キツくて途中で勝手に休みを入れてしまう

イントラは気合で乗り越えようとか言ってるし
周りはキツイながらも最後までやりきってる感じがする

自分の気持ちの弱さと体力筋力のなさが悲しくて
レッスン自体は楽しいのに、参加が億劫になる…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 13:28:49.26 ID:oNaXkgUj.net
>>273
柔軟系とかヨガとかのレッスン参加が王道で近道だけど
水泳も肩や腰の柔軟性上げてくれるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 13:32:21.28 ID:tOqj10V7.net
1番軽いバーベルにして浅めにスクワットしてもダメ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 14:18:52.82 ID:5lNkoTnZ.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する地雷男。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませて手を繋いでくるキモい奴。
約12年間毎週大阪のどこかの社会人サークル参加して手当たり次第LINE交換するが 一方的に何回もしつこくLINEするので必ずブロックされるアホ。 毎週毎週何を考えて参加してるのか?氏ね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 14:51:59.54 ID:G4VB4vim.net
>275
私、最初の頃プランクが10秒もできなかったのよ
毎週毎週そのクラスの後半はプランクがあって、できないなりに頑張って参加してたんだけど、
何ヶ月かなぁ 半年は経ってたと思うんだけど、なんかできるようになったよ
今は30秒も余裕(そのクラスは30秒やって、20秒、10秒と3回やる)
だから今はできなくても、自分で休み入れながらでも参加してたら絶対できるようになるよ!
それに皆できてる気がしてても、腰が痛いとか膝が痛いとかで、自分なりに休んだり加減してやってる人も実はそこそこ居るから大丈夫!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 16:41:21.61 ID:rbdOhK7X.net
タイヤ交換完了。
ノーマルタイヤのトレッドに噛んだ石もドライバーで取り除き、タイヤ全体を中世洗剤で洗って陰干し。


車庫にしまう時にタイヤ掴んでを片手でダンベル。
ジムのより効くかもしれん。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 17:02:41.16 ID:lRvkYHIr.net
>>276
ヨガって男の参加どうなの?すぐ効果でる?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:52:41.87 ID:9xYOtgyx.net
>>275
私もできなかった!
無理せず自重でもOKだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 20:54:15.04 ID:Q4Ndlk9t.net
>>275
私もGroup Powerやってて昨日から新曲になった。女にしてはかなり重さ持つけどレッグスだけは腰にくるので周りより軽くしてる
うちのイントラは重さよりも正しい姿勢で きつかったらプレートもバーベルも持たなくていいからやり続けることって言ってるから頑張ろう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:15:40.68 ID:2qHEetz/.net
>>275
効かすことが巧いんだよ。なんだったらバーだけでやればいい。

285 :275:2018/11/25(日) 22:11:38.10 ID:ECMMMUdB.net
皆さんレスありがとう
背中や胸の曲は最後までやりきれてるから
私は脚がとにかく弱いんだろうな

次回は思い切ってバーベルなしとか
重りなしでチャレンジしてみます
本当にありがとう!頑張ろう!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 23:36:09.49 ID:EHSQTH2m.net
出勤前とか昼休みにジム行ってる人っている?
短時間の運動になると思うんだけどどんな運動をどのぐらいの時間しているか参考までに知りたい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 07:49:51.94 ID:SujjVXM2.net
円形脱毛症なので女だけど帽子かぶってる
目立つのか…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 07:52:26.97 ID:vNqjZQFu.net
>287
オシャレの範疇だから大丈夫!

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 08:21:02.06 ID:EHpxNI1/.net
>>286
ベンチプレスなどの筋トレなら10分かからん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 08:23:55.92 ID:EHpxNI1/.net
キャップ被っているのは話しかけてくるなのサイン。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 08:24:02.63 ID:FbgWM6bG.net
>>286
定時出勤のときは前に行くようにしてる
3〜5分アップ、曜日で部位を変えて10〜15分筋トレ、15〜20分有酸素
これにシャワーとかで一時間
男で短髪だからメイクや髪に時間かからないので

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 08:33:53.28 ID:XidJSjZn.net
>>286
普段は9時出社でジム行く時は10時出社です
ストレッチと有酸素は無しでマシンで胸、背中、肩、脚の筋トレで30分ぐらいです
週3で行ってます、仕事の帰りはめんどくさくて行けません

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 09:08:53.09 ID:Vk5iyqJh.net
>>290
初めて聞いた
うちのジム、イヤホンしてても話し掛けてくる猛者揃いだから、そういう暗黙のルールは浸透して欲しい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 11:01:15.65 ID:GcC4goBy.net
目立つけど、円形脱毛症が目立つより良くない?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 11:08:29.45 ID:wnB43zjb.net
ハゲキャラを活かすべき

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:17:22.09 ID:Nx24e/PG.net
>>290

うちのニット帽は誰彼構わず自ら喋りに言ってるぞ
そばで話してたら入らずにはいられないタイプ
で、剥げてる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:35:49.57 ID:EHpxNI1/.net
>>296
それはニット帽だからだ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:52:38.10 ID:Nx24e/PG.net
>>297
ニット帽にキャップもよくつるんでる
ニット帽ほどうるさくはないが
で、剥げてきてる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 17:58:36.55 ID:fzkxzX+W.net
>>289 >>291 >>292
ありがとう
ちょこちょこ部位変えて頑張ってみるよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:34:32.82 ID:uRzrHE6e.net
ハゲてきたら坊主頭にすりゃええのに。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 01:37:45.33 ID:Ypxd0iZ/.net
>>300
ハゲてきたってことはもう二度と生えてこないかもしれないわけで、今ある髪を失ったら一生髪の毛のある人生を送れないかもしれないんだ
なので、坊主にするには大きな覚悟が必要なんだよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 06:50:14.42 ID:uH74b46h.net
あれはスキンヘッドという名のカツラを被った人......

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 13:14:22.11 ID:XMzFUxzv.net
ハゲの人は禿げてないとこを伸ばすから余計ハゲが目立つ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 13:25:39.81 ID:XMzFUxzv.net
外人は、ハゲたんで全部剃ってスキンヘッドしましたってのはスポーツ選手中心に多いな
ただしスキンヘッドするときは首が細いと末期がん患者のような様相になるので
しっかり首鍛えてぶっとくしてやるんだな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:18:13.97 ID:/H4HgYL8.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する地雷男。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませて手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモい奴 (準強制わいせつ罪で訴えてやる。)
約12年間毎週大阪のどこかの社会人サークル参加して手当たり次第LINE交換するが 一方的に何回もしつこくLINEするので必ずブロックされるアホ。 毎週毎週何を考えて参加してるのか?氏ね。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:06:44.45 ID:9TQiIP/y.net
>>305
本当は好きなんだろ?
正直になれよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 02:25:30.05 ID:e6xqIjWE.net
>>301
刈り揃えた部分は生きているし、毛が無いところは元から無くなっている。

毛を無理に伸ばしてトランプみたいな頭やバーコードにするから傍目にハゲが目立って見苦しい。
すっきりと刈り込めばよい。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 07:48:40.87 ID:k+dUhHO6.net
眠ってしまった毛根を目覚めさせるエクササイズがあればいいのに 彡 ⌒ ミ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 08:03:48.77 ID:97bD1/Lc.net
いつのまにかハゲスレになってるw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 16:04:18.72 ID:b+2n0rLi.net
ファッションでやってる事に理由求めてもしょうがないよ
それでも夏にニットキャプかぶる人の言い分は聞いてみたい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 16:07:10.30 ID:lgQYQXj4.net
夏は麦わら一択だよな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 18:13:03.05 ID:TUJEGg1H.net
自分が臭いと思ってたんだけど
ジムのマシンが少し足の裏の匂いがするんだけどそんなもんですかね
清潔なジムなんですが
それともやっぱ自分の足ですかね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 18:27:13.50 ID:c7DUpISV.net
>>312
家で嗅いで自分の足が臭いか確認したら?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 18:51:10.89 ID:W6duA8U+.net
ジムのマシンって臭いよね
汗染み込んでもさっと拭くだけだし
たまにはアルコールで消毒したりするのかな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 18:51:45.76 ID:b+2n0rLi.net
臭く無いですよ、、、

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 19:07:28.24 ID:k+dUhHO6.net
>>314
消毒用のアルコールスプレーが置いてない?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 21:13:06.34 ID:v6Dc8ttr.net
安いなりにマシーンもそこそこ揃えてる会員制ジム3年くらい行ってたけど気持ち悪い感じでいちゃいちゃする不倫カップルらしき人達が居着いてしまって耐えられなくて辞めちゃった
しばらく自宅トレになりそうだけどいいジム見つけたいなぁ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 22:22:43.15 ID:5Dat58b9.net
俺んちは徒歩圏内にジムが3軒、ちょっと離れた所に1軒ある
たまには移籍してみようかな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 00:17:40.02 ID:6cwx2K1U.net
今日ガチよまじで食い過ぎたから今から行ってこよかな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 17:16:41.59 ID:LUkx/7AQ.net
>>313
ジムでは臭い対策してるから匂ってないと思うんだけど
マシンから漂う匂いが臭い対策していないときの自分のお馴染みの匂いでドキッとする

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 17:36:15.33 ID:ffKz7E9K.net
>>320
ジムのマシンって、たまにスタッフがアルコール消毒してるけど、部屋全体に汗臭さが染み付いてるからね
個人の臭いって、ワキガとかニンニクとか香水とかで無いと気付かないから、あんまり気にしないで良いんじゃない?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 10:00:47.83 ID:GAGIZe4Y.net
>>321
dくす

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 20:14:17.41 ID:C/98s07p.net
最近ジムのマシンが半分以上総入れ替えになって
ゴムのにおいがすごい
過敏な方じゃないけどキツイ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:14:26.23 ID:REPQiUzt.net
臭いのは嫌だけど新しいマシン良いなぁ
うちのジムは民間なのにマシンがボロボロでテープで補強してあって貧乏臭い

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 23:23:17.89 ID:uG2Qs+TO.net
うちのジムは安いけどマシンはいいの使ってるな
スポクラってプールとお風呂にお金がかかるんだってね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 23:35:45.29 ID:UiloGPmv.net
>>325
あとは人件費だと思う。
だから、24時間ジムみたいなのはものすごく儲かると思う。
24時間といっても日中しか人はいないし、簡単なシャワーしかないし。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 00:49:47.45 ID:jFtXpzA0.net
マシンて一台いくらぐらいするんやろか
20万ぐらい?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 06:29:09.75 ID:FG+3el5x.net
桁が違うよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 07:01:26.87 ID:ALMoNOha.net
通販で調べて見ろよ 安いのは数千円程度だ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 08:39:12.36 ID:+qOSa7K+.net
>>327
スポクラ用はエアロバイクでも五十万とかする
求められる耐久性が家庭用とは桁違いだからすんごいお高くなる
トレミとかなんて百万円級ばっか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 20:29:25.53 ID:hG+WIN/L.net
>>323
新しいマシン羨ましいけど
ゴム臭いなんて知らんかったw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 11:56:47.24 ID:54CQ20Pc.net
24hジム行ってる人いますか?
この前見学したんだけどシャワーが男女それぞれ2つしかないらしいんですけどそれで足りてるんですか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 12:00:45.48 ID:/v5j9Mb0.net
自転車2分の距離だから家で着替えて行ってトレーニングして
そのまま帰ってきて家でストレッチしてお風呂入ってるよ
シャワーどころか更衣室も使わない

同じように終わったらそのまま即帰る人多い

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 12:50:52.48 ID:rJ9ETezk.net
>>332
ウチもシャワー2つで、しかも広いのと狭いのが1つづつ
で、帰りにシャワー入れるかどうかはもう完全に運だね
大吉なら広シャワー、中吉で狭シャワー、小吉でシャワー入らず更衣室で体拭いて着替え、凶ならそのまま帰るw
冬場はそんなに汗ダクにならないからシャワー無しでもいいが、夏場はキツい
人多い時は出るタイミングを見計らうが(直前に何人かジム出てないかとか…)それでも結局は運だね
今日も夕方からジム行きまっせー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 13:52:29.14 ID:Vc7hJE0P.net
24hじゃない(ホットヨガ)だけど、
シャワー室は使われていても
10分くらい待てば開くから待ってるよ。
風呂があるジムと違ってシャワー室だけだと早いかも

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 13:59:58.95 ID:2OSSvjn8.net
新しくできた24hジム通ってるけど、いつも25時すぎに迷惑な集団が来るから仕事終わり行けないし、他のとこ移りたいわ
解約金高かったりするから慎重に選んだほうがいいよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:14:21.01 ID:mHrRhNNq.net
仲間同士で来ると気が大きくなって、迷惑になる人はどこでも居るね
そういう人は仲間が来れなくなると、他のも来なくなるパターンが多いからしばらく辛抱すると平和になる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:15:38.23 ID:rtjuoqqM.net
>>336
その迷惑行為って、どんな事を?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:31:12.96 ID:HHheZ5M6.net
24時間ジムのシャワーが駄目すぎてやめた。
行ってたところも男女2個づつしかない上、着替える所、ドレッサーとかも全部セットになってるやつだから、
脱いでシャワー浴びて着て髪乾かしてメイクが終わるまで出てこないから普通のジムのシャワーとは全然かかる時間が違った。
タイミングが悪いとすでに並んでて1時間近く待つ感じの事もあった。
私も入る時心配でスタッフに聞いたんだけど、
「日中はそうでもないです、それ以外の時間帯はスタッフいないから分かりません、カメラはあるけどずっと見てるわけじゃないから保証はできません」
て言われて、まあいいかと思って入っちゃったから自分が悪いんだけど。
自分が使う時間帯に見学できれば良かったんだけど、その時間スタッフいないから見学無理って言われちゃった。
シャワー浴びないと帰れない状況だとやめたほうがいいと思う。朝、仕事の前に行きたいとかもってのほか。
朝はみんなメイクに時間がかかる。
あと自分が行っていた所はシャワー浴びる所以外は全部男女共用スペースで、ちょっと着替えるとかもできなかった。ロッカーは無くて荷物は棚に置くしかなかった。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 16:43:10.65 ID:bKn62z6P.net
>>339
それはきっついね(´・ω・`)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 17:24:50.12 ID:m6I6Hv0I.net
知り合いが行ってるホットヨガはシャワー混んでて並ぶから
皆さっとだけ浴びて、家でまたシャワー浴びてるそうだ
信じられないなー、めんどくさすぎ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 17:56:30.19 ID:X1rBGSw3.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する馬鹿。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるセクハラ野郎。約12年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに出没する。
コイツの参加する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。その内ワイセツ罪で訴えられるよ。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 21:22:53.25 ID:UPqC5v/a.net
シャワー浴びずにそのまま行ってそのまま帰ります
靴も脱がなくていいから砂払ってそのまんま

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 09:04:37.06 ID:xZlidr5S.net
近所の24時間はそもそもシャワーがない。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 11:56:55.03 ID:1IcSJqxb.net
大手のルネサンスとかにも24時間営業のとこあるじゃん?
そういうのはダメなの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 20:23:30.12 ID:GzRBLYnd.net
格闘技系のダイエットコース行ってたがショハンの事情で普通の
ジムに替えて早数年。
アチラは激しく楽しくだったし効果もすぐ出るが、行く前に少しの覚悟?みたいな心の準備
が必要だったw サンドバック3Rだけでも中々なもんだし、、、

普通のジムだとやはり格闘系よりはキツク無いから、エブリデイで楽しめる
利点はあるな。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 01:01:57.12 ID:NoKW83XY.net
サンドバッグ叩いてみたいので、格闘系のジムのエクササイズコースに入会してみたいですが、ビビって今だに大手ジムのコンバットです......。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 21:18:12.33 ID:KYyK9b7H.net
>>347
b-monsterはじめ、ボクササイズ、キックボクシングのフィットネスは?男性も結構いるよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 09:27:12.75 ID:TxYQiUPx.net
シャワー室20分までって決まってるのにいつも3.40分ぐらい使ってる人がいる
タイマー設置して欲しいわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 10:36:12.35 ID:eeyhSa5J.net
>>349
そんなところでストレス感じるならジム変えた方がいい
シャーワーなんで半分埋まってるのすら見た事がない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 12:22:02.81 ID:9Uxu+/vT.net
>>349
寝台列車みたいにボタン押すとシャワーカウントが始まり6分過ぎたらお湯が止まるみたいな感じか。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 12:23:08.62 ID:9Uxu+/vT.net
車椅子障害者用のシャワールームが広いからと健常者がそっち使ってるのはよく見るな。
いつも使用中だわ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 12:54:29.83 ID:eeyhSa5J.net
>>352
別に車椅子の人も同じように順番を待てば良いだけだど思う
優遇される理由がわからない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 13:21:27.13 ID:wnW67a6/.net
ごもっとも

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 21:10:26.16 ID:x6L2v+ds.net
ゴールドジム北陸進出 石川・野々市 ヴィテンが業務提携
来年4月開店

http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/economy/news/CK2018120502100014.html

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 09:46:06.41 ID:UGXuYMZ5.net
>>350
シャワー室、女性用1つと男性用1つしか無い所なんです。

自分は誰か並んでるかもと思い20分以内に済ませるようにしてるけど他の人はあんまり気にしないものなのかな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 10:04:36.69 ID:LW97E9d6.net
>>356
だからそんなところでやめたら?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:28:05.06 ID:nYgwIFKm.net
>>353
施設に言えよ
俺は同意できないけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:37:47.50 ID:500+E9Yk.net
>>352
公衆の障害者トイレも昔は障害者専用って感じだったが今じゃ誰でも使えますトイレになってる
障害者が来れば優先で使わせれば良いだけの話
無駄に開けておく必要は無し

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 13:37:48.04 ID:ko7HwMML.net
>>353
車椅子の人は健常の使えないでしょ
車椅子の人の中で順番守ってるなら黙っとけ
ルールやマナー守れない奴は消えろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 16:33:34.18 ID:EpbGjO/S.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス、誉(ホマレ)、スマイルライフ、ピーチツリ−、ベリーベリー他】
に参加するクズ中のクズ。 岩◯ミノル。 年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモイ奴。約16年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに出没する。
コイツの参加する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。その内ワイセツ罪で訴えられるよ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:59:49.63 ID:uIftg9NS.net
急に思い立ってジム行こうと思って色々調べてる
市営のが近くにあって安いからそこ行こうと思ってるんだけど初めてで不安しかない
器械の使い方もわからんしデブだから周りの目も気になる
とりあえず飛び込めばそのうち慣れるかなぁ
初めての時に気を付けなきゃいけないこととかアドバイスください

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:05:18.28 ID:VliYCoHu.net
個人的にはデブとか全く気にならない
匂いとかマナー違反の方が重要
最初はドキドキしたけど結構すぐに慣れる
体を壊したら元も子もないから余り最初から頑張り過ぎない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:05:23.74 ID:IoIKkZUk.net
>>362
使い方はスタッフに聞けば教えてくれる
初回はざっと説明もさてくれる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 22:31:47.77 ID:pGR6KiX8.net
>>362
始めは周りも気になるし、身体の動かし方もわからないしで効いてるのか?って不安になるだろうけどそこで諦めないこと。
とにかく週イチでも2でも続けること。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:13:22.80 ID:5Ofal5Uu.net
マシンだけだとすぐ飽きて通わなくなるからスタジオプログラム参加するのが続けるコツです
エアロビクス最高に楽しいですよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 23:35:55.78 ID:LgZJF2tv.net
>>366
すぐこんな事言う人いるけどスタジオなんか出なくても続くわよ
みんなが自分と同じと思いすぎよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 08:08:06.78 ID:ABaSJkKU.net
最初民間ジムに行ってたけど、プールもスタジオも別にいいやと思って、一回200円の市営に移ったよ
筋トレとトレッドミルだけでも、習慣になれば飽きないよ
半額以下になった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 09:53:04.03 ID:EhQsOIU9.net
>>366
こいつは多分おばはん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 10:00:30.05 ID:mquxIAG0.net
フレックスなんで出勤前に行っている、出勤するのと同じように続いている
朝の方が食事のタイミングや疲労感がなくて良い
スタジオはやってないので筋トレ向き

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 10:07:26.33 ID:mquxIAG0.net
筋トレ系女性YouTuberが良くやってるヒップスラストのマシンとか女性エリアに置いたらやる人増えるんじゃいかな?
男性と女性じゃ筋トレの種目が違うからね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 12:22:21.11 ID:/h/727Iq.net
トレッドミル飽きたから有酸素運動するならスタジオレッスンにしてるわ。筋トレかレスミルズの二択

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 12:25:43.05 ID:PqsIgVhg.net
スタジオは疲れても途中で逃げづらいからやり遂げられるもんね
外国人はスタジオでも疲れたら普通に休んでるから日本人は統制を乱すのを嫌がる人種なんだなぁと思う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 16:50:15.12 ID:Ri+MHGxs.net
>>372
レスミルズはハマると人生狂うから気をつけろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 18:11:43.01 ID:R3/Mi1dH.net
レスミルズ(CXWORXとbodybalance)好きだけど
人生狂うってどんだけ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 19:22:02.85 ID:khEw/sqA.net
ZUMBAの人がレスミルズって寒気がする!とか言ってたけど何でだろう?
人生狂う?のも謎
自己陶酔が激しいとか?
うちの方ではレスミルズ無いので知りたい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 19:36:14.91 ID:wv94izqR.net
私はボディバランス、ボディジャム、ボディコンバットが好きだ
痩せるよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:04:02.65 ID:jgeVvzWb.net
リズム感が壊滅的にゼロなので体1つでやる
ズンバやエアロ、コンバットにはついていけない…
先生の動きがまったく理解出来ずにレッスン終了しちゃう
参加してる人たちを尊敬の眼差しでみてる

ボディパンプは単純だから楽しくやれる
そして翌日の筋肉痛も好き!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:14:39.91 ID:18aOL07K.net
長くやってりゃできるようになるもんです
多少アレンジはあるけどある程度パターンになってますからね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 21:03:28.61 ID:sVqKHr+z.net
ジムで最近化粧品の香りが凄い匂う
化粧バッチリの人が口紅も塗っちゃて
かなり痛い。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:15:27.57 ID:18aOL07K.net
すっぴんで人前に出られる年齢じゃないのです
すみません

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:03:13.19 ID:vN4C8VTX.net
ZUMBA出てるけど本当に全くリズム感ない人っているんだなぁと実感。
何ヶ月経っても1人だけ動きがズレまくってるからその人見ちゃうと混乱して自分もコリオを間違えそうになるw
昨日はラリってるのか?って感じで動きおかしい人いて怖かった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:17:36.73 ID:khEw/sqA.net
>382
本当にマジで⁈って人よくいるんだけと、スポクラは別に上手さで可否決める訳じゃないから仕方ないよね
本人が楽しいならそれが一番
でも前では踊らないでほしい

でもそんな自覚ある人は多分うまくなる気がする
鏡見てる?っ聞きたくなる人が前にいる事あるある

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:26:08.02 ID:ThLL9YtU.net
うるせえなあ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:34:11.79 ID:khEw/sqA.net
うるさい人キタw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 08:40:41.06 ID:LLaZbPrb.net
>>383
だったら上手い人で前列を埋めてくれ
うるさいBBA達が後ろ占領するから前しか空いてねーんだけど

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 17:57:22.13 ID:YakwcE0G.net
下手でも気にならない
全力でやってるから他人はどうでもいい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 18:39:24.67 ID:B9u4f7Y1.net
だよね
自分が楽しく体を動かすいう目的が一番で他人は別に気にならない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 19:34:32.48 ID:YakwcE0G.net
あくまで戦う相手は自分だし楽しんだ者勝ち
さて一汗かいてきます!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 23:19:05.85 ID:mB3cdHWf.net
水道民営化でジムの料金変わるのかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 23:46:38.67 ID:AaXwgUI2.net
コインシャワーのジムってあるかな?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 00:47:47.65 ID:/30LGixW.net
女性は下半身を鍛え、男性は上半身ばかりを鍛え、そしてこうなる

https://jokideo.com/wp-content/uploads/meme/2014/08/Dont-skip-leg-day.jpg

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 00:49:08.68 ID:/30LGixW.net
まあこれはフォトレタッチしてあるんだけどね
皮肉を込めた比較らしい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 14:53:54.34 ID:jpmGLOoD.net
>>392
女子は格好いいでしょ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 22:08:37.75 ID:NpFsh6ZH.net
外はめちゃくちゃ寒いなかで、ジムで滝汗かくのは爽快だね
癖になっちゃう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 09:32:45.78 ID:RADCG0Mk.net
ヒップアップすげーな
やっぱ鍛えると違うわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 20:24:31.45 ID:Pd6w9nvs.net
某店で高額な健康器具を高齢者に売り付ける業者が
数十万円の商品で買おうとしていた高齢者のクレカの限度額を超えて買えなかったらしくて、その高齢者がクレカの会社に電話をして限度額を上げようとしないって愚痴ってた。
街中の空きテナントで高齢者を騙す催眠商法の店をオープンさせたら警察に通報されて追い出されるのに
スポーツクラブ内では安全に商売できるとか
何か間違ってない?
返信 ID:IRHNv3kX(1/2)
0613 名無し会員さん 2018/12/08 05:19:42
「解約できない」、「解約料が高額」など、スポーツジム等での契約トラブルにご注意!
http://www.kokusen.g...ta/n-20181011_1.html
ID:IRHNv3kX(2/2)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 21:53:09.05 ID:KobFTUo6.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス、誉(ホマレ)、アラ婚、スマイルライフ、ピーチツリ−、ベリーベリー他】に参加する変態バカ野郎。
岩◯ミノル 年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩く超ドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモイ奴。約11年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに出没する。
コイツの参加する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。ワイセツ罪で警察に訴えたから覚悟しとけよ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 22:25:58.77 ID:7/5Td54z.net
腰を痛めてからずっとジム行けてない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/17(月) 23:14:52.90 ID:pe+jtco4.net
>>366
いや絶対にスタジオ行ったほうが飽きない
マシンは飽きる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 00:04:08.52 ID:7jZU281h.net
>>400
時間にしばられたくない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 01:15:12.77 ID:2nX2szwF.net
>>399
俺もだ…ジムの代わりに整骨院に通うようになったよ
適度な運動も体にいいですよって言われるけど週3で整骨院通っててどこにジム行く暇が在るんだっつー話

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 06:44:01.02 ID:+34h0mrB.net
腰に負担のかからない筋トレをするのみ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 08:11:47.78 ID:4M5QHi+n.net
腰痛は適度に運動したほうがいい場合もあるから医者に確認したほうがいい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 08:31:31.99 ID:YNECI6Tv.net
>>404
わかる
調子の良し悪しは加減だよね(´・ω・`)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 17:45:39.35 ID:xjTvyBBd.net
整骨院とか整体みたいなとこって中にはしてはいけない診断をしたり胡散臭いところもある

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 18:16:21.30 ID:jhBftoci.net
うちの〜式整体に間違いはない!って
どこか閉鎖的だったり威圧的だったりするとこはアウト
うちの嫁がこれで大変な目にあってる
皆さんも整骨院などで一時的に改善した「錯覚」をしてもよく考えて病院は選んで欲しいです
回復してきたら少しずつ一緒にトレーニングして予防に努めたいと考えてます

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:40:30.45 ID:jTaUFTgn.net
今の時期でジムのマシン使う人はどんな服装でトレーニングしてる?
アンダーアーマーのコールドギアとか着てたら暑すぎるかな?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 23:47:52.34 ID:MeqnMlC0.net
半袖短パン

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 00:22:12.71 ID:tQipuNkP.net
同じく半袖短パン

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 00:25:26.26 ID:vCC/nwuq.net
自分で服や靴や用意して洗うのだるいからレンタルのやつ着てる
レンタルの格好だといつまでも初心者扱いされてトレーナーにも優しくされるw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 00:32:58.32 ID:NybmrvmY.net
レンタル高くない?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 01:28:47.34 ID:uRdfAtkZ.net
Tシャツと長いジャージ
頑張ってたら汗かくから、上はやっぱりTシャツかな
あとは性別によるんだと思う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 08:55:52.06 ID:pIiQK5gP.net
>>408
空調きいてるから夏も冬も皆同じ格好してる

月2000円で全部レンタルできて手ぶらでいけるオプションあって
洗濯もの減るし手ぶらは楽!と思ったけど、他人と服や靴や水着までを
シェアするのは抵抗あって利用してない(´・ω・`)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 19:56:31.54 ID:467JMdFL.net
ジム休みの日ってみんなどうしてる?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:07:50.17 ID:YJrRLBdL.net
休息日にしている
毎日トレーニングしてもオーバートレーニング症候群になってしまうからね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 00:00:13.31 ID:su6aq9CV.net
>>415
ジム休みでもお風呂は開いてるからサウナやお風呂でゆっくりする

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 01:45:06.97 ID:JxRhvXBM.net
休みでもお風呂開いてるなんて!!最高だなその施設

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 09:40:54.63 ID:1P5GGH8m.net
定休日や年末年始サボってそのままフェードアウトしそうだから、365日24時間オープンのとこにしてる
マシンさえあればいいし皆もくもくとメニューこなしてるから居心地いい
たまに施設点検とかで1日休みがあるけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 10:05:16.09 ID:lv0k2WRG.net
54歳のおじさんですが
朝、出勤前にジムに行っています 時間がないのでシャーワー浴びず出社します 汗で髪にツヤが無くなり白髪が目立ちます
ドライジャンプーとかって良いんですかね?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 10:25:55.90 ID:onWqz3SM.net
>>420
どんな職場かしらんが、それはマナー違反じゃないの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 10:42:43.54 ID:lv0k2WRG.net
汗かくのがマナー違反なら夏なんか誰も出社できないけど
何がマナー違反なんでしょうか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 10:52:00.35 ID:v/qSi6yz.net
うわー…
周りの人が心底かわいそう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 11:29:04.89 ID:qWJyjNkE.net
流石に釣りでしょ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 12:12:40.12 ID:IzS7rykw.net
>>420
もっと早く家を出たら?
汗って時間が経つと臭くなるよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 20:09:29.64 ID:bHmishPf.net
>>420
自分の臭いに気をつける年頃だっぺ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 01:46:08.71 ID:oAghjpc/.net
>>422
一般の人がどれだけ自分の汗対策してると思ってるの
老害以前の意識低い問題

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 01:58:19.71 ID:igSAPK2V.net
コテンパンでさすがにかわいそう
でもまあ15分くらいでささっとシャワー浴びてシャンプーするだけでも周りの人は優しくなると思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 14:09:46.70 ID:oqL7zrbT.net
汗自体は無臭です
臭ってるのは細菌で汚れた衣類が汗で濡れて細菌が活動をはじめてガスを出しているからです
つまり細菌がいない新品のシャツだと汗かいても当日は無臭です

汗そのものに臭いがある場合は病気のサインです

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 16:19:23.84 ID:v2NxlMR3.net
おじさんは体臭自体が臭い事も忘れんな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 00:51:04.84 ID:Ieek66m3.net
明日こそジム行こう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 08:19:06.75 ID:HdoDjiDT.net
クリぼっちだからジムいくよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 08:30:38.03 ID:lV3ikp9c.net
>>432
クリスマスコスの奴らがうじゃうじゃ居てダメージ増幅するぞ…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 17:13:24.71 ID:JbfHV6Ud.net
道剣道連盟理事、木刀で選手の頭たたく 「行きすぎ」解任へ
12/24 05:00

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/261502

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 17:51:07.69 ID:dWD/F0WQ.net
ストレス解消に書き込み
クリスマスイブなのに
とりあえず頑張ろうと寂しくジムに行ってきたさ。
そうしたら隣の人がゴホゴホと咳してやがる
この年末に風邪移されるなんて最悪なので速攻で引き上げてきたのだが

本人だって咳してる自覚あるだろうし
ジムの管理者だって気づいているはずでマスクをセサルなどの最低限の何らかの対応をしてほしい

せっかく時間作って気持ちよく過ごす盛だったのに
モヤモヤとストレスが溜まってしまった。

436 :435:2018/12/24(月) 17:53:13.92 ID:dWD/F0WQ.net
あぁぁ誤字だらけになってる
・・・・・・・。
気持ちにゆとりがないと駄目だなぁ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 18:19:46.86 ID:1dGsMdFq.net
>>436
性夜を共にするパートナーがいないということは伝わってきた。
まあ来年もクリスマスイブは来るから。
気長にがんばろ!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 23:18:33.54 ID:7r2JfN/G.net
2年前の10月
80kg 19%

先日の健康診断
87kg 23%

お、おぅ
美しいくらいの増加

ジム入会するか悩む
続くか心配

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 23:28:05.91 ID:jf74+vfL.net
>>435
ちなみにインフルエンザの予防接種はしましたか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 01:55:05.92 ID:cVVJ1QGi.net
ケツトレ重点的にやってると座高が高くなるってあるある?
以前より明らかに周りと比べて座高が高くなってるんだけど筋トレで姿勢が良くなったのか、はたまたケツに筋肉がついて高くなったのか…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:31:10.89 ID:ywcePzBP.net
>>433
そんなジム行きたくないww
コスしてトレーニングするの?
六本木とかそんな感じ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 13:53:34.38 ID:UIK25vzx.net
スタジオがあるジムだと盛り上げるためにジム側がイベントやってて、会員の仮装歓迎のとこが多いよね
イントラも仮装してたりする

さすがに仮装したままマシントレーニングしてる人は見たことないけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 14:09:29.83 ID:P6pVO1Pi.net
>>440
背中と腹に筋肉がついて座る姿勢がよくなったんでしょ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 18:25:03.07 ID:nnE23Ufm.net
腰の痛みが酷過ぎてジムに一か月行けてない
年明けには治ってくれるといいんだけど…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 19:39:12.99 ID:3F0hLk0E.net
>>441
昨日今日のスタジオはコス多い
行ってるとこは、この2日間はスタジオ内撮影OKになるし
エアロとかのダンス系は、赤や緑のウエアのライト層も含めると
7割くらいはクリスマス仕様だったよw
みた感じ、ファィドゥやパワーはそういう人は少なかった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 09:59:01.17 ID:An0vX2aT.net
>>441
いや、ハロウィンの仮装大騒ぎとは完全に別物。
六本木とか都心の若い人達が行くジムではそういうの少なくて、むしろ50代以上のスタジオプログラム好き高齢者が喜んでやってるイメージ。
うちのジム(一応都心かな)でも高齢者組は嬉々としてやってるけど若者はしらーっとしてる。
50-70代の高齢者男女がミニスカサンタとかチアリーダーとかしてる所を想像してみて…。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 10:20:15.50 ID:99yaw6fu.net
忘年会クリスマスに節制できず明らかに食べ飲みし過ぎてるけど、そのぶんジムも頑張ってるから、体重減りはしないけど増えてもないから合格とする!

>>446
うちのとこも高齢者ほど仮装すごいわ
高齢ミニスカサンタがたくさんいた
楽しそうで何より

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 12:56:02.96 ID:UFerWBMV.net
50代とかバブル恩恵世代か、なるほどね
自分も50代だけどそういうのはゴメンだな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 13:25:44.70 ID:tnp+bZ3q.net
大型店舗は今後どっちに舵をとるか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 17:22:36.72 ID:oSS3MtmQ.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス、誉(ホマレ)、アラ婚、スマイルライフ、ピーチツリ−、ベリーベリー他】に参加するヘンズリ野郎。
氏名、岩◯ミノル、年齢 47歳
職業フリ−タ− 容姿は短髪、背低い、
不細工、不潔、 顔は笑い飯の哲夫似。
服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、
一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。浪費癖があるので
銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、 恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり、いい歳して母と実家暮らし
わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩く超ドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモイ奴。
約11年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに母親から貰った1万円だけ持ってる参加する。 コイツの参加する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。ワイセツ罪で警察に訴えたから覚悟しとけよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 10:28:04.44 ID:plHBFjes.net
すごい細っそい女の子がスミスマシンで60kgのバーベル担いでブルガリアンスクワットやっていた
あれなにかやってるんですか?とか聞かれら「えー? なにもやってないよー」とか言ってるのかな?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 14:07:46.15 ID:NOwanpTW.net
>>451
ブルガリアンで60なら、普通のスクワットは軽く100超えてるな
すごい細くてそんなことあるんか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 16:57:27.67 ID:plHBFjes.net
見た目気にし始めたら痩せるだけじゃダメなんだなとは気づいてきたけど、、、まあ健康ならいいかな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 23:40:48.40 ID:W/LKdm2D.net
大阪の社会人サ−クルのヤリマン
http://imepic.jp/20181227/848310

455 :!omikuji!dama:2019/01/01(火) 17:35:45.90 ID:PYTJDOLK.net
ジム初め...24時間ジムは正月もやってる反面、インストラクターがいないので暖房がきいてなくて寒い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 01:04:33.23 ID:O4gVZf5N.net
休みの間にやっぱり食べ過ぎたから
明日から頑張らないと
混みそうだなあ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 21:32:32.72 ID:lNSR9FtB.net
24時間のジムってフォームとか教えてくれる人いるの?
自由に使って下さいって感じ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 22:04:22.35 ID:g1uEqie2.net
マシンの使い方のみ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 05:59:39.89 ID:3JXJ0HmD.net
>>457
昼間に居たら教えてくれる。

24時間ジム、当たり前だけどウェアとかのレンタルがないのと、マシンが古いのが嫌で直ぐやめた。
今は暗闇ジム通ってる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 07:27:02.75 ID:+xtEl0Yo.net
レンタルウエアとか自分は考えられないけど月額なん?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 09:12:58.96 ID:R4SyR9V2.net
>>460
うちのとこは月額2000円だね
ウエア靴水着タオル全部含むそう

手ぶらで来れるのはいいのかもしれんが抵抗あるわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 13:25:24.53 ID:Kl99mw/y.net
>>457
うちのジムは予約をすれば、無料で使い方教えてくれたりフォームとかも見てくれる
そんなサービスは、ジムのオーナーによるのかもしれない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 18:19:41.42 ID:7t5GlT4S.net
レンタル4点できるプランにしてる。月2000円台だったと思う。
レンタル4点だと、ウェア上下・タオルセット・シューズが借りられるので、下着の替えさえ持っていけばなんとかなる。
実際はシューズはさすがに自分のを使っていて、毎回タオルセット×2とウェア上下を借りてる。
プライベートロッカーを借りて洗面道具とシューズ入れてる。
仕事帰りに行くから少しでも荷物を少なくしたいし、ジムへ行くハードルを下げたいからこうしてる。
ウェアやタオルの洗濯やメンテもしなくていいし、割り切ればものすごく快適。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 19:15:17.57 ID:E0six7zT.net
>>463
最初と最後の一行ずつ書けば通じるで

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 20:19:18.40 ID:h8ZtqT6H.net
うちコナミ
レンタルウエアがダサ過ぎるから持参やむなしだ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 06:54:22.76 ID:a4fH3S6a.net
ルネサンスのレンタルウェアやタオルは店舗によって違うなぁ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 23:37:16.28 ID:tWi+JIwd.net
コナミに行きテー
けどたけえー

別に払えるけどさ
使わなかったらとか思うとな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 08:42:11.47 ID:xkOd/BIz.net
コナミ契約してるけど先月は腰痛で1回も行けなかった
今日は代休でお休みだし腰も良くなってきたから頑張るぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 10:41:27.48 ID:fPVp1sj4.net
正月休みまくって、昨日1週間ぶりにジムいったら見事に筋肉痛になった
久しぶりの感覚で逆に快感
今年も地道に頑張ろうっと

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 11:07:21.99 ID:NYi3amLU.net
私も年末年始は休まざるを得なかったんだけど、金土とスタジオ出たら、日曜あちこち痛いw
太ももの内側とかふくらはぎとか
これは効いたってことだよね?と普段のスポクラの有難さを一歩歩くごとに感じてる
やっぱり毎日の運動って良いんだなぁと実感
普段は何でもないのに
今年も頑張る!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 16:59:28.64 ID:xkOd/BIz.net
約一か月ぶりのジムだったけど、想像していた以上に筋力衰えてた
頑張って取り戻さないと

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 18:59:04.68 ID:KjWbA2+p.net
エクササイズコーチは良くなかった、高過ぎ。
AIがどうとか言ってるけど負荷微妙、スタッフとかインストラクター要らない上に質が悪い。
会社がジム代出してくれる様な会社ならtipneeやセントラルとかコナミでも良いけど
そんな補助ない人間には市営と公園トレか24時間営業のジム使う方が良い

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 19:11:47.52 ID:kjgufIIO.net
>>472
好き好きはあるけど、プールやスタジオプログラムも楽しいで(´・ω・`)

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 20:37:05.54 ID:eIPube9h.net
スタジオ最高に楽しい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:17:06.45 ID:lP0xzWlg.net
若干スレチだとは思うけど、ボクシングジムでマシンが充実しているところを探している。見た感じマシンが少ないジムばっかりなんだよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 23:35:57.76 ID:v5AKz2s3.net
そんなジムあったら私も通いたい。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 23:37:28.31 ID:/P1M0+km.net
スタジオ入らないと
マシンじゃ自分に負けて追い込めない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 06:37:48.40 ID:eP0IYsOI.net
スタジオ参加してみたいけど、待機中に他の参加者みんな知り合いのように仲良く和気藹々としてて参加できてない

いっかいやってみたいなあ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 06:58:31.17 ID:Wt9Z73nv.net
>>478
全員が和気藹々してるわけじゃないし、ただの顔見知り同士で話してる人がほとんどだから気にしなくて大丈夫だよ。何回か参加すれば顔見知りもできるし。やってみるべし!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 08:05:00.53 ID:Mbc6zCq5.net
>478
大きなスポクラだと、和気あいあい組は目立つけど
スタジオの後ろの方は1人参戦の人多いよ
みんなスマホ見たりストレッチしたり座ってたり
そもそもスタジオプログラムは班組まされる訳じゃないし、個人でやるものだからさ
参加してたらそのうち顔見知りもできるし、話す人もできてくるよ
敢えて誰とも話さない猛者もいるし
参加の仕方は人それぞれだから

あと、学んだんだけど、声かけてくれる人皆が良い人とも限らないかなw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 09:04:10.51 ID:5b1btWz4.net
同意
私は1人で来てる人とたまたま会話して知り合って仲良くなったよ
社交クラブ代わりにしてるおばちゃん達じゃなく
意識の高い人と仲良くなるといい刺激になる
体型の変化にも気付いてモチベーション上がるし
ブラトップ着るのを目標にしようなんて感じで励まし合ってる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 09:31:06.06 ID:s+lC4mJj.net
>>478
和気藹々に見えるの?
素人さんにはそう見えるのね
和気藹々の人達もいると思うけどほんとに少しよね
実は物凄くドロドロしてるのがほとんどよ
完全に上辺だけの人も多いし、陰で悪口言ってたりしばらくしたら目も合わせなくなってたりって多いわ
グループの変化も激しいわよ
ひとりで黙って參加してる人達の中にはそんなのが面倒だからあえて喋らない人も多いわよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 09:45:43.12 ID:5b1btWz4.net
>>482
噂話ばかりだよね
あと他人のスペックを知りたくて仕方ない人たちも多い
個人情報は明かさないに尽きる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 09:55:02.24 ID:5b1btWz4.net
つきあいたい人とだけつきあえばいい
ジムは運動するところ
楽しく運動できるのが一番

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 10:29:14.77 ID:v04xK05t.net
>>483
スペックは細かいとこまでほんと知りたがるねw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 11:24:41.44 ID:5b1btWz4.net
>>485
ある程度ゆとりがないと通えないものだろうから
他人の懐事情が気になって仕方ないんだろうね
特に主婦のおばちゃん達は

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 12:49:42.42 ID:/tWiJx6r.net
スタジオのポジション取りは要注意よ
最前列のイントラ周辺は教室のボス的な常連さんの指定だから踊れない人が近寄っちゃだめ
ときどきよそから踊れる人が来たりするけどダンスバトル的にバチバチ火花散らして争ったりする場所
初心者は後ろの隅っこでおとなしくするのがいいです

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 13:34:36.36 ID:5b1btWz4.net
ババアを躍らせてやってると思ってやるのがいいよw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 13:44:12.73 ID:hkMvBTOE.net
>>487
後ろもすぐに埋まらない?
次に壁際も埋まるから、初心者の自分は出遅れると途方に暮れる…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 14:06:05.51 ID:/tWiJx6r.net
>>489
エアロとかダンスの人気プログラムは後ろからすぐ埋まっちゃうね
場所取り競争に出遅れて前の方に押し出されたときの絶望感と来たら
ある程度踊れないと厳しいですわな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 19:36:50.09 ID:ksTCAy40.net
ゆとりが無いとジムは通えないって言っても月1万程度で後はウェア代とサプリ代位よ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 19:40:54.82 ID:kofe/FF1.net
男の俺はウェアはしまむらでokさ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 20:14:58.29 ID:5b1btWz4.net
>>491
それも庶民的だと厳しいみたいだよ
月に数万がジムに飛ぶわけだから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:10:33.45 ID:R1qOLqOO.net
スタジオって行ったことないや
いつも筋トレと有酸素しかしてない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:17:25.12 ID:/8CwOwZd.net
>>494
楽しいよ
色々やってみるといい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 00:05:38.36 ID:h8JBB/8L.net
スタジオは時間合わせるのが面倒だからやらなくなった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 00:13:45.61 ID:8sa7MNpO.net
行ける時にふらっと行って、筋トレマシーンをいくつかやって、その後たまたま良い感じのスタジオがあったらやって、なかったら有酸素運動30〜45分って感じでゆるくやってる
気まぐれで行くから、毎週少しずつ覚えていくようなダンス系はできないけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 08:46:28.15 ID:jx9ZsfUz.net
ダンス系が笑える程できない
手と足を別に動かすのがこんなに難しいとわ…
有酸素代わりはファイドゥくらいしか出られない(  ´・ω・`  )

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 09:02:30.62 ID:AEvVBQEY.net
ファイドゥだってそこそこ身体動かないとできないから、他のダンス系も慣れたらきっとできるよ
私、ダンス系大好きだけどファイドゥもやっぱり欠かせないわ
だってカッコいいし
振りとかキックとかバシッと決めるのも技術がいると思うよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 09:10:37.43 ID:qV99TPyr.net
一人でも大丈夫、と沢山いっていただけたし
一番やってみたいボディパンプが今日やるみたいなので参加してみます
黒いやりとりは余計に苦手なので端っこで黙々と

楽しみで不安で、久しぶりの感覚

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:36:12.62 ID:Kt71Skb2.net
レディーたちの会話が凄すぎてサウナでのテレビの音声ほとんど聞こえないんだけど男風呂もそんなもん?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 10:55:53.74 ID:Hq1M726h.net
うちのサウナにゃテレビがねぇ!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 12:20:32.69 ID:J7GbhT44.net
今日はうちのジムで抽選会があるから、定時で仕事を上がらねば
しかし、ジム着くのは早くても18時
景品が残っているか不安だ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 15:28:34.15 ID:CIjU+qhh.net
踊りが全くできないからスタジオは回避してるけど体重がもうちょい落ちたら格闘技っぽい動きのやつ出てみたいな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 15:44:31.38 ID:7IhzXgem.net
>>498
自分も手足一緒が自信ないから
足だけのに参加したけど
それでもついてけなかった(´・ω・`)
踊り覚えるくらいは行ったけど
覚えてもついてけなかった

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 23:34:32.08 ID:YqtDffsV.net
パワーカーディオのエアロパート苦手で覚えるためにイントラの前陣取ったら、常連のシマ荒らしたみたいでヒソヒソされたわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 16:01:49.58 ID:887B2bB4.net
オリジナルなんとかっての出たらみんなクルクル回っていて全くついていけなかったw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 22:16:01.15 ID:EFJhv8RU.net
リトモスは動けなさ過ぎて
1時間罰ゲームやらされてる気分だった
あれ、ペアでやるパートとかもあるんだってね
拷問だわw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 13:18:18.32 ID:iScxXpEF.net
上級者向けのクラスは振り付けも難易度高くなってますからね
初級クラスだと基本の動きの組み合わせだから覚えやすくていいですよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 16:20:11.09 ID:HYadKsrg.net
毎日、体調不良なんだけど水中ウォーキングが1番負担少ないかな?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 17:20:24.43 ID:BJNi6h0F.net
運動も良いけど飯を見直した方が…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 18:41:35.84 ID:EYqlFBiH.net
>>510
体調悪い日は休めば…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 21:04:22.33 ID:+UdVXhGh.net
週1しかいけないから
セントラルの体験を違う施設で毎月やる作戦

1本で3つ施設あるから
問題なくいけるぜ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:43:33.96 ID:3CklD8Qa.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。スマイルライフ。ピーチツリ−。ベリーベリー。他】に毎週参加する基地外野郎。
氏名、岩◯ミノル、年齢 47歳
職業フリ−タ− 容姿は短髪、背低い、
不細工、 顔は(笑い飯)の哲夫似。
服装はいつも同じ汚ったない15年間
毎日履き続けてる裾を折った色落ちした
ジーパンに安全靴? 、ハイボールを飲む、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。浪費癖があるので銀行
キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、貯金なし、 借金あり、童貞、精神科通い、恋愛
経験なし。飲み会の後LINE交換した女性に対して(今日は楽しい一時をありがとう) ってメ−ルするバカ野郎 (ヤリタイ、金が無い)が口癖。痴漢で逮捕歴あり。
47歳で母と実家暮らし。わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や
北浜まで歩いて来るドケチ。約17年間毎週大阪のどこかのサ−クルに母親からせびった1万円だけ持って参加する。
この男は顔はキモイ 、服装汚い、頭悪い、金は無い、喫煙者、話す事は全部嘘で何ひとつ取り柄がなく女子に相手にされんのに毎週参加するなアホ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 05:03:49.26 ID:1y0ao/Ve.net
風邪ひいてしまいジムに行けない
家で腹筋ローラーやるだけです
脱水で体重は落ちてるが痩せてはいない
まずは健康だ、太らん程度に栄養取ってからまたジムに行こう
みんなに移すと悪いし集中できない時の筋トレは危険だしね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 17:57:35.78 ID:GT0D0yNq.net
脚トレの筋肉痛がとれない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 20:09:53.91 ID:TlA+UBVS.net
顔が汚れて力が出ない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:02:39.76 ID:Hxl5qdg3.net
>>517
元から汚い顔じゃんオマエ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:25:40.25 ID:YjGdersC.net
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士の飲み会もある。
【アラ婚】= 男性スタッフがが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル男女共ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い、女性幹事が頭おかしい又にブチキレる。
【誉(ほまれ)】= 男性の参加費高い。
受付で金払ってない女性がいるサクラか?とにかく儲け優先 。 二次会でも儲けようとする。ここは特に軽い女が多い事で有名なサ−クルで飲み会の後ホテルに行くカップルが多数いる。
【ピーチツリー】=年齢層の高い飲み会。サクラが多い幹事のセフレ?、男女の割合もめちゃくちゃ。幹事の浜だが参加者の女に手を出しそれを男性参加者に話したりホテルで撮った写真を見せたりするとんでもない奴。ここも軽い女が多い。どこも30代40代の女は酔うとすぐに股
を開く、とにかく一次会で一人参加の軽
そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行く。LINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまでスムーズにいく。女性もワンナイトを求めに来てる子が多い。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:53:05.21 ID:oVqtB+X1.net
スタジオもフリーウェイトも常連がデカい顔してるんだな
フリーウェイトで喧嘩になったわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 17:29:43.56 ID:bxbodzXm.net
>>520
いい大人達がなんで譲り合えないの?
脳みそまで筋肉になっちゃうの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:02:12.32 ID:vV281Zvh.net
ジムにいるデブってなんでどいつもこいつも超低負荷な運動しかしないの?
ストレッチ、ゴムバンド、ウォーキング
家でやれやw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:28:42.87 ID:WbbgZ7Jf.net
グチならグチスレがあるよ
ここは楽しくっていうスレ
脳みそまで筋肉になっちゃだめだよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:33:54.03 ID:OYU6s/z8.net
>>520
フリーウエイトエリアはマナー悪い率が上がるよな('A`)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:49:14.98 ID:3I5ah8sz.net
この前「次使いたいんですけどあと何分くらいで終わりそうですか?」と聞いたら「30分くらいかな?」ってアホかw
どんだけ自己中なんだよクソジジイ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:42:22.71 ID:JYgmCs4b.net
>>1

※当スレは不満や愚痴や苦情を言うスレではありません
不満や愚痴や苦情は以下のスレでお願いします

守ってね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 00:50:59.08 ID:LWYEaKGz.net
不満愚痴苦情を楽しく言い合うスレじゃないの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 03:16:52.39 ID:Pzus8T8n.net
トレ1スマホ9の割合でジムに来てるデブは
キツイからスマホ弄ってんのか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 08:58:35.29 ID:5KiVgmFe.net
>>527
ホントそれな
こっちは楽しく愚痴ってんのに「つまんないからやめろ」と言ってつまんなくしてる方が消えてもらいたい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 15:14:31.57 ID:ZbxEPcQg.net
初めて町の施設ジムに行こうと思う
お腹をギュッとさせたい
まず、着いたら受付して着替えてマシン室に入ったら何やればいいですか?
走るやつ?
メニューを教えて下さい
言われたやつをやってみる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:07:00.20 ID:4X/pQYgT.net
まずフリースペースで動的ストレッチとドローイン等をしつつ周りを観察してピンを抜くかとかマシン拭きタオルの場所とか等ローカルルールを知る、わからなければ受付で確認しとく
静かに筋トレマシンを行ってから有酸素が良い
有酸素マシンによっては順番を書く等のルールがあるから、トレッドミル等目的のマシンの空き待ちの間筋トレしてたら良いかも

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:33:19.04 ID:ZbxEPcQg.net
ルールを聞いて柔軟体操して、まではわかった。
有酸素運動は何したらいいの?
筋トレマシンは何使えばいいの?
トータル何時間やるの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:43:01.29 ID:vyTdBAEu.net
そのジムにいるスタッフに聞きなよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 18:56:14.48 ID:p678umeD.net
>>532
筋トレはチェストプレスってのとラットプルダウンってのとレッグプレスってのを
それぞれ8〜12回できる重さで3セットづつ

その後、クロストレーナーって有酸素のマシンで30〜60分

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 19:43:05.60 ID:0OpiZIn5.net
>>534
ありがとう
メモ持っていって受付のおじさんに聞いてそれでやってみる
次やる時は違う機械で筋トレしてから
クロストレーナーってのをやればいいね
はたしてそのマシンがあるかだけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:14:01.51 ID:8z5EtHp7.net
>>535
最初から気合入れ過ぎて負荷を間違えないようにね
まずは「運動して汗をかくのって楽しい!」って思えるようになるのが重要だと思う

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:42:53.76 ID:4X/pQYgT.net
こまめに水分補給してね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 01:33:56.37 ID:T24T/aug.net
なぜクロストレーナーをオススメするんだか
クロストレーナーなんてウォーミングアップにしかならん
お腹をぎゅっとさせたいなら有酸素はトレッドミルやっとけ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 09:16:16.01 ID:+n/sLvS3.net
デブは膝を痛めるからトレミは厳禁

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 09:24:52.97 ID:eWOJyzNm.net
どんな靴履いてるかもわからない初心者にトレッドミル薦めるのは無いだろ…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 11:45:19.37 ID:KbLIZA9X.net
逆に相手がどんなのか分からないから普通にトレッドミル勧めるのも有りだろ
クロストレーナーよりトレッドミルの方が有効
細かい事言い出したら本当の大デブならストレッチや水泳から、いや食事のコントロールから勧めなきゃな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:28:03.08 ID:JuphuvRJ.net
>>534
横からだけど、上の三種はなぜそれが良いの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:52:46.79 ID:L3p109E4.net
胸、背中、太ももの大きな筋肉を鍛えるマシンだから
大きな筋肉を鍛えると連動して小さな筋肉も鍛えられるから、初めはその3種で良い

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:09:52.48 ID:ND+T6Lfz.net
>>542
それやってれば全身が鍛えられる
上腕をもう少しとか肩が足らないとかは数年後の話

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:19:53.87 ID:NEsQLnqX.net
レッグプレスでスマホやりながらやっているそこのお前、はっきり言って邪魔だ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 18:31:49.76 ID:JuphuvRJ.net
>>544
ありがとう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:14:51.99 ID:e0ieAF3i.net
レッグエクステンションに座ってスマホ弄って1番軽いウエイトでかちゃ〜んかちゃ〜ん鳴らして何十回もやってるババア邪魔なんだよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 19:25:54.10 ID:6lMHd1Uj.net
結局勇気出なくて行けなかったよ
デブではなく普通体型だけど最近運動をやめたらやわらかくなってきた
だからぎゅっとさせたかった
ムキムキにはしたくない
明日勇気出たら行ってみる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 20:24:34.37 ID:dHyfn8Af.net
>>548
あんたなんかなりたくてもムキムキになんてなれないから安心しなはれ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:26:16.52 ID:6lMHd1Uj.net
良かった
ムキムキより引き締める程度でいい
それを保てたらいいなと思ってる
明日は絶対にいく

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 21:48:01.40 ID:Fu22eUJU.net
工事現場みたいな音を立ててウエイトやってる外人になんて言えば伝わるんだ
マザーファッカーでいいのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 06:39:51.75 ID:KXKNVh8r.net
>>551
ライウェイ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 11:54:25.71 ID:2EHIxxeR.net
ベイベー?
 

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 14:35:45.39 ID:siXbwU7A.net
https://youtu.be/t2Kt91EdaGE

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 11:59:51.52 ID:vqL6pDiQ.net
スクワットで扱える重量20キロは増えたのに筋肉量も体脂肪率も体重も見た目も何一つ変わってない原因ってやっぱり食事が適当だからですか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 13:24:55.69 ID:RYyQ6R/x.net
>>555
そうでしょうね
少なくとも筋力は大幅アップですね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 13:42:27.03 ID:vqL6pDiQ.net
>>556
ありがとうございます

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 14:46:00.70 ID:JT3W1wqF.net
筋トレ始めた初期なら筋肉は増えてないのに重量上がるの普通
最初の数ヶ月は神経系の発達がメインだからね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 14:09:24.07 ID:mTxh69zM.net
>>555
どんなに筋トレをしていてもタンパク質とビタミンを摂っていないと筋肉にはならんよ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 15:16:09.88 ID:byPpU0KK.net
ビタミンってどうやってとればいいんだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 16:03:26.02 ID:1yaVj7kp.net
サプリでもええんよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:46:59.35 ID:fcYPaHE0.net
重たい重量ガシガシやるより、ちょい軽めの重量でゆっくり時間かけてやるほうがきつい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:41:20.75 ID:S2VhiVFj.net
プロテインの錠剤ってある?ジム終わって甘ったるいの飲むのはキツすぎる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 22:42:08.90 ID:MbmQOSL8.net
>>563
ザバスのミルクプロテイン飲めば
結構スッキリ飲みやすい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 07:08:53.09 ID:L4EcfG0k.net
>>563
EAA。だがパウダーはくそ不味いらしい。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:29:54.51 ID:0UFx4PWC.net
バーベルあげたぜ
週1で行くように頑張ろう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 16:37:49.73 ID:i1/56EeB.net
軽い女が集まる大阪の社会人サークル。
【ルキアス】= 男女共常連が多い。
勘違いブスが多いが軽い女も多い。
ここは不倫カップルの為に既婚者同士
の飲み会もある。
【アラ婚】= 男性スタッフが参加者の子を妊娠させて訴えられてる程の荒れた
サークル。男女共ヤリ目しかいない。
【スマイルライフ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。席替えは幹事が指定して好きな席に座れない。女性幹事が頭おかしい又にブチキレる
【誉(ほまれ)】= 男性の参加費高い。
受付で金払ってない女性がいるサクラ
か?とにかく儲け優先 。二次会も開いて儲けようとする。ここは特に軽い女が多いサ−クルで飲み会の後ホテルに行くカップルが多数いる。
【ピーチツリー】= 幹事の浜ダが最低な奴。幹事なのに飲み会中に自分好みの女
がトイレに行ったら一緒について行き
ナンパする。二次会で身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き参加者の女をベロベロに酔わしてホテルに連れ込む。浜ダは自分がヤッタ女の事を男性参加者に言いふらしてホテルで撮った写真を見せたりして噂が広まりその女は他のサークルでもヤリマン女扱いにされている。
特に30代40代の女は酔うと簡単に股を開く。とにかく一次会で一人参加の軽そうな女を見つけて一次会の後二人で飲みに行くLINE交換して今度会おうとかではダメ、その日の内にヤル。二人で飲みに行けば酔いも手伝ってホテルまでスムーズにいく。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 04:59:09.69 ID:1GM0eWgE.net
ラットプルダウン難しい
背低いから背伸びしないと届かないし止めてローイングしたほがええんかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 08:35:30.65 ID:+IR/rTut.net
>>568
椅子に乗っかって体重を使って下ろせばいい。そのあとはきちんと椅子に座って正しくラットプルダウンすればいい。握力がもたないなら、リストストラップやパワーグリップなどのギアを使おう。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 08:52:44.63 ID:vjRFJxxQ.net
うちの市営ジムのラットプルのとこに踏み台置いてあるから何だろって思ってたらそういうことか
小柄な人のためだったんだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 09:57:03.10 ID:I6qRm5Qn.net
ラットプルダウンやってる時に後ろに倒れ込むようなフォームやる人本当に止めてほしい
後ろ通る時危ないし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:22:14.53 ID:WaJXY+3D.net
後ろに倒れ込んだまま背中で引くのはいいけど後ろに倒れ込む勢いと体重で引いてる人居るよね…危ないしどこの筋肉にも効いてなさそう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:28:47.62 ID:vjRFJxxQ.net
凄い勢いでがっちゃんがっちゃんやってたり、変なやり方してるおじさん多過ぎ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:34:00.45 ID:lj5c/ptI.net
それを言うなら効果も見込めないような軽量でカシャカシャ回数だけかせいでる女性多すぎ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 10:35:30.72 ID:E/l3IBsc.net
ストレッチ代わりに器具を遣う人もいるからな
誰も彼も筋肉増量目的ってわけでもない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 15:15:18.60 ID:1GM0eWgE.net
>>569
ありがとう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 20:50:20.74 ID:HUDnGOFi.net
今目の前でラットプルダウンやってるおじさん
バーを上下させるのと一緒に自分自身もぴょこぴょこ上下しててお尻浮いてるけどあれはいったいどこに効いているのだろう
そしてなんか長いんだけど早く変わってくれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 23:49:06.26 ID:I6qRm5Qn.net
>>576
youtubeとかで効果的なフォームの動画とかあるから
良かったら観てみるといいよ
お互い頑張りましょ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 11:40:01.85 ID:+d8QMftR.net
水虫うつりそう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:11:11.41 ID:1MJMNTRS.net
ラットプルやると肩周りがゴリゴリ鳴るから気持ちいいのと姿勢が良くなった気分になる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 18:22:01.04 ID:sV685afe.net
楽しくやるために異性との交流が大事だと思うんだ
みんなどうしてる?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 20:05:25.91 ID:NuBWaLsL.net
わたしはトレーニングに恋するようにしてる ジムに行くのを楽しみにしなきゃ続かない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 20:33:57.41 ID:SaLl6aD8.net
ジムに異性はどうでもよい
同性のみの方がむしろやりやすい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 23:43:40.88 ID:4CUG1Are.net
さあ今週も
ぼっちジム行くぞー

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 23:50:11.57 ID:yCgU802K.net
もう週末なんだが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 21:08:52.25 ID:F0hofr4M.net
>>577
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=j9TM5_SWWlo

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:07:35.99 ID:ObOJIGcr.net
>>586
いんや
太もも止めてなくて普通に全身上下しててバーに引っ張られて立ってバーを引っ張りながら座るの繰り返し
しいていえば両腕あげたままのスクワットみたいなことやってた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:29:39.62 ID:uLdP7r99.net
>>587
ただ単に、シートの高さを自分に合うように設定してないだけじゃ
スタートする時、高め位置から体重でバーを引っ張りながら着席するおばあさんはよく見る

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 19:52:44.56 ID:c2RP0+Rj.net
生理後即胃腸炎になって5日もグータラしてしまった 来週からまたジム通うぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 20:04:29.58 ID:ykwBEZS1.net
軽くだけど腰やっちまった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 21:18:37.44 ID:/wovEGTM.net
クロストレーナー20分
バーベル50分
つかれた〜

このまま寝たら
ダイエット成功

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:07:34.71 ID:82R2W4kY.net
エニタイムフィットネスで週に3回ほど筋トレ50分+早歩き60分してます。
以前パーソナルに通っていたメニューを何となく筋トレでやってますが、前ほど筋肉痛にならない。これってトレーニングになってないのか、それとも筋トレの後に有酸素すると筋肉痛にならないのか分かりません
負荷をあげても筋肉痛にならなくて不安です

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:19:41.55 ID:uH1SywVp.net
そりゃあ毎回同じ負荷と回数なら筋肉が強くなれば筋肉痛は起きないだろ
有酸素運動で心肺機能が上がって息切れしにくくなるのと一緒
有酸素と無酸素の順番は関係ない
トレーニングになってるかといえばなっている
ただ現状維持できるだけであって今以上の筋肥大は見込めないよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 22:25:20.91 ID:uH1SywVp.net
あ、負荷を上げてもってなってるか
それでも筋肉痛が起きないならたまには違う部位の筋肉を鍛えるといいよ
同じ部位でもマシンを使わずにをダンベルやバーベルを使うとか
毎回同じやりかただと筋肉痛が起きにくくなるのは仕方ない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 23:12:54.65 ID:82R2W4kY.net
>>594
なるほど、ありがとうございます!
少し変えながらやってみます

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 00:03:56.02 ID:+tXqHV80.net
筋トレしてる時はだいぶキツくて
限界!って状態までなるんだけどさ

筋肉痛はそんなに起こらない
これはまだまだいけるってことかねえ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 00:07:24.90 ID:+tXqHV80.net
ちなみにやってるのは
音楽に合わせてパーベル上げるスタジオプログラム
1部位50回くらい上げ下げするやつ

スクワット23
胸、背中20
腕13

すごいマッチョのひと
30キロ持ってやってるのがすげえ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 07:55:38.67 ID:/TCnQqkA.net
>>597
バーベルじゃなくてダンベルだよね?
スタジオプログラムなんて筋トレというよりエクササイズ目的でしょ
そもそも50回も上げられる負荷じゃ筋肉痛なんて起きない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 08:04:58.54 ID:5V3bTTaI.net
バーベルなんか担いだら動きが制限されるのに、不思議だよな。何でも真新しければクラスが埋まるらしい。
https://i.imgur.com/EXUjblP.jpg
https://i.imgur.com/wMrQ4Qz.jpg

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 08:15:33.51 ID:+tXqHV80.net
そうそう
>>599
これやってる

筋肉痛起きないだと
まじかー

自分でマシンしたらすぐしんどくて諦めちゃうから
これに参加したんだけど
筋肉つけたいならマシンがいいんかなあ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 08:28:44.48 ID:qLBA22cb.net
>>600
筋肥大 メニューでググれ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 11:05:50.29 ID:FnxxUUzD.net
>>600
フルスクワットやれ。デッドリフトは重石が床につくまで、膝も曲げろ。ランジは膝が床に付くまで沈みこめ。二頭筋のはフルスクイーズからフルストレッチさせろ、反動使うな肩もうごかすな。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 12:21:23.76 ID:W4oqYJ69.net
そもそも限界と思っているのが筋肉疲労じゃなくて単なる肉体疲労っぽいからな
音楽なんかどうでもいいからラックマシンで今の3倍以上の重量でやれ
あとそのマッチョはキチンと他の筋トレメニューしてるからマッチョなんだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 12:36:43.27 ID:TOkpnjXw.net
なるほど
なんかわかった気がするぜ

結局一昨日バーベルのスタジオしたのに
筋肉痛は無かったなー

がんばるぜ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 14:36:17.29 ID:y/NI1qNC.net
わかってないだろw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/25(月) 20:19:32.88 ID:mrAckm5r.net
体重はさほど変わってないのに・・・久しぶりにコルセット付けてみたら2段階も小さいホックになってた!!!
トレーニングまた頑張れる!地道に今日もやってきます!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 01:07:54.93 ID:+Y0ZZU38.net
>>606
筋肉が増えて、やせ体質に変わってきたってことですね。
その調子で頑張れ。ただ頑張りすぎも良くないので、適度に休息を入れることも忘れずに。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 03:30:10.61 ID:Gdyxumjb.net
>>607
ありがとうございます!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 08:35:42.26 ID:dpOOf/w7.net
筋肉を増やすには太るぐらい食べないといけない
体重を減らしながらの筋トレは筋肉が増えず挙上重量が増えない
つまらないから長く続かない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 08:58:10.02 ID:s5fFitrw.net
ということは
今太ってる俺は
筋肉もつけながら脂肪も落とせる状態
でいいのかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 09:10:13.27 ID:Y5oZSMdm.net
>>599
これ、ランジがエグイんだよな
スローだったりハーフだったりとかあってきつい
正確にはランジというより何たらスクワットらしいが

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 12:14:40.38 ID:WeKONOj8.net
>>610
でも今太ってるやつは痩せる努力をしないから脂肪の下に筋肉が付くだけでさらに太って見えるようになる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 12:26:17.23 ID:zjhvXdMu.net
>>612
その人が痩せる努力してないってなんでわかるの

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 18:50:41.25 ID:vuE2Xn2D.net
>>600
パワーカーディオみたいなやつ?
50回できるようなのは有酸素要素の方が強いだろうからシェイプアップ向きかもね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 20:02:15.92 ID:dpOOf/w7.net
>>610
いくつか例外があって太ってる人は体重減らしながら筋肉増やせる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 21:52:19.50 ID:Oxgqr/rg.net
ヒョロガリが筋肉つけるのと
デブが筋肉つけるのじゃ
後者の方が比較的簡単そうなイメージはある

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 21:57:42.53 ID:bIyWgm3d.net
イメージじゃなくて実際その通りでは?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 22:05:56.63 ID:MSFcLFZ/.net
ただし筋肉が付いたことが見て実感できるのはヒョロガリ
デブがいくら筋肉付けても力士みたいな体系にしかならない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 22:26:17.83 ID:IXojQGWM.net
力士状態から筋トレで筋肉を維持または増量しながら有酸素と食事コントロールで身体から脂肪だけを減らして行くのは可能なの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 22:53:36.33 ID:MSFcLFZ/.net
筋肉減らさずに脂肪だけ減らすのはほぼ不可能
たとえば筋トレで10グラム筋肉を増やしたあと有酸素すると脂肪を10グラムと筋肉を3グラム減らす
三歩進んで二歩下がるようなもの
必須アミノ酸を摂れば筋肉を減らさずに脂肪だけ減らすって言われているけどそんなことはない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 06:37:43.11 ID:4lyfKyaG.net
とにかくさ、食事に気をつけて、更に運動してたら痩せるよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 12:50:41.83 ID:E4UGKlNX.net
マラソンに出ることになってランニング中心のトレーニングにして90キロの体重が約3ヶ月で体重10キロ減の80キロ
インボディの測定で体脂肪がかなり落ち
下半身の筋肉は増え、上半身は微増でした

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 13:08:59.57 ID:Xh5w26N9.net
いきなり40kmとはチャレンジャー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 13:31:27.86 ID:dysyniEE.net
筋トレBIG3が良いって見たんだけどマシンで代用するとしたら、どれやればいいの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 13:40:06.06 ID:6P/ZqWc2.net
東京マラソンかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 14:20:40.26 ID:uW7ZSuYB.net
>>624
まずは、Big3の種目を書き出す
それぞれ、どこの部位を狙った種目か書き出す
同じ部位を狙ったマシンを調べます

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 15:33:53.25 ID:Xf/5AGBA.net
>>624
レッグプレス
チェストプレス
ラットプルダウン

余裕があるならアブドミナルクランチ追加

マシンの王道はこの4種

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 16:32:08.93 ID:dysyniEE.net
>>627
ありがとう
頑張るわ~

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 16:38:34.95 ID:ky/iwS1X.net
Big3無視してワロタ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 20:20:13.03 ID:YJbQL8hs.net
本人はやる気出たんだしいいんじゃねw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 01:13:33.75 ID:ckzmINXC.net
ラットプルダウンよりもローローの方がデッドリフトに近そうな気がしたんだけどどうなんだろう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 07:26:29.08 ID:VBvemDdX.net
>>631
プルダウンもローローも広背筋だからデッドリフトの代わりにはならないのでは?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:17:04.90 ID:T499gP7g.net
明日からジムへ通おうと思ってるんですが、かなりの巨デブなんです。
お風呂にはいるときにジロジロみられたり、ぷゲラされるかとおもうとくじけそうです。
大丈夫でしょうか?
やっぱり女の人はそういうのみちゃいますか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:20:16.36 ID:ShYc1moV.net
>>633
お前は男なの?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:21:02.57 ID:7Hal70jh.net
>>633
とりあえず行ってみたら
普通のジムはみんな黙々と自己との戦いに集中してるだけだからそんなのいないけど、変なやついるかいないかはそのジムに行かないとわからない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:22:35.47 ID:7Hal70jh.net
あと、デブなんか真面目にダイエットしてればそのうち治るんだからじろじろ見られたってその時だけのことだ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:37:35.83 ID:q4b0df1n.net
>>633
見かけてもあ、ダイエットしてるんだなって思うだけ
1秒後にはもう自分の運動のこと考える

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:40:38.37 ID:T499gP7g.net
>>634
女です

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:42:08.92 ID:T499gP7g.net
>>635
そうですよね、関西だからおばちゃんとかがよくも悪くも絡んできそうでこわいです。
でも行かないとわからないですよね、ありがとうございます。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:43:01.92 ID:T499gP7g.net
>>637
みんな、そういう人ならいいのに!
ありがとうございます。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:43:28.77 ID:7Hal70jh.net
>>638
勇気だして脱デブへの一歩を進んでくれ
あと巨なら食事管理がかなり大切だから
あすけんとかカロリーママとか食事管理アプリもジムと併用するといいよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:45:34.79 ID:T499gP7g.net
>>641
あすけん、カロリーママですね!
さっそくぐぐってみます!
勇気だします!いろいろありがとうございます。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:47:17.48 ID:58v+Vbox.net
>>633
みんな自分の事に集中してるから大丈夫だよ
雑音は聞き流して自分の身体に向き合うチャンス、頑張ろう!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:55:36.06 ID:T499gP7g.net
>>643
そうですよね、気を強くもてるようになりたいです!
がんばりますっ!ありがとうございます。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 10:57:58.21 ID:rX7q15AH.net
チラ見するかもしれないけどデブだからではなく「新しい人かな?」という感じなので勘違いしないようにしてねw
15年も行ってると3桁あった子がガチで半分の50sになったとか、20s30s単位で痩せた子もたくさん見てる
頑張ってね

あ、太ってると「最初はプール」と言われるかもだけどプールだけやる人で痩せた人いないからw
普通に筋トレと有酸素やったほうがいいよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 11:03:44.03 ID:EFxF6Wbs.net
>>633
私デブだったけど、痩せたら周りに認知されるようになったよ
最初は恥ずかしかったけどなりふり構わず集中して運動してたらだんだん楽しくなったよ
継続すれば絶対痩せるし、痩せた、綺麗になったと言われる日が来るよ
頑張ろう!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 11:09:46.58 ID:T499gP7g.net
>>645
そうなんですね!
15年も継続されてるんですねーすごい!
私も30キロ痩せたいと思ってるのでがんばりますっ!

プールであるこうと思ってたんですが、筋トレと有酸素もしてみます。
くわしくありがとうございます。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 11:13:04.04 ID:T499gP7g.net
>>646
経験者のお言葉、とても心強いです。
継続は力なりですね。
私は気弱なところがあるので、その部分も克服できるようにがんばりますっ!
まずは楽しくなれるまでは続けます。
ありがとうございます。

ここに書き込むのもこわかったのですが、書き込んでよかったです。
みなさんの優しいアドバイスを無駄にしないように、頑張りますね。
本当にありがとうございました。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 11:39:29.00 ID:5Ow1uCJv.net
多少高くてもサウナや風呂に金かけてる爺婆の多いジムだと
デブ率が高いから、並みのデブはただの空気になるよ
自分の行ってるところは七割くらいはデブだし
爺婆はそもそも痩せる気はなく、ただの集会所状態

プールは痩せるには時間効率悪いけど、足腰に負担かからないし
普通体型の若い人がバタバタ泳ぐ横で、デブなベテランおばちゃんが
スイ〜っとスマートに泳いでいたりするデブのパラダイス♪

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 12:19:49.56 ID:qO8ZC3ud.net
俺は冬の楽しい食生活から、毎年恒例の夏に向けての減量を始める。脂質抜いて玄米パスタとむね肉食って筋トレするわ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 12:35:44.85 ID:ShYc1moV.net
>>648
がんがれ
運動はもちろんいいことだけど、食う量減らすのが1番重要だからな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 13:01:44.97 ID:XFdLdLmA.net
>>633
この道を行けばどうなるのか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 迷わずゆけよ 行けばわかるさ

体が変わるのは3ヶ月過ぎてから
すぐを考えず、長い目でやっていこう
同じジムじゃないと思うけど、お互い頑張ろう、宜しく!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 15:43:50.30 ID:QAOMVHq7.net
>>650
いいぞ!君も今日からオートミール+野菜ジュース+サラダチキン生活だ!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 18:38:30.31 ID:PSQ5oEtX.net
スポーツクラブに通い始めて人生変わった
インドアで無趣味で生き甲斐もなくデブのまま老いていくのかと思ったけど老後も楽しめる趣味ができた
しばらく1人で黙々とやってたけど自然と気の合う友達もできた
かといって面倒なしがらみとは無縁に気楽につきあってる
そんなこんなで楽しく汗を流していたらじわじわと痩せてスタイルいいって言われるようになった
あと5kgで目標達成
もうひと頑張り

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 19:09:18.65 ID:PCEVo5mx.net
巨の人で続いてるの見たことない
きっと人目を気にしすぎたり、しんどさばかり感じちゃって楽しみを見出せなかったり、色々なんだろうなと思う
そんな私は17号から9号になりました
案外痩せて分からなくなった人もいるのかな?
スポクラ歴2年弱です
スポクラで太めの人が唯一幅を利かせてるのはZUMBA
踊るの楽しくなったらはまるよ!
あとは食事さえ気を付けたら絶対痩せる
痩せることより踊ること考え出すから
可愛いウェア着れたら気持ちも上がるし
頑張って!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:08:28.90 ID:tbwfHfT+.net
趣味=ジムって言えるくらいに熱心に楽しく通えるようになりたいな
筋トレ系スタジオは他の予定蹴ってでも必ず出るくらいには好きだし、仕事帰りの運動も習慣化してきた、ちょっとした体型の変化も嬉しい

でも知人に「それって趣味じゃなくて日常生活じゃん」って言われて、よく分からなくなってきた
体がバキバキなら、趣味=ジムって言っても笑われないのかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:18:31.73 ID:pmKgVWuF.net
>>655
痩せてわからなくなる人もいると思うよ
痩せるとウエアもメイクもヘアスタイルも変えたくなるから

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:20:13.71 ID:pmKgVWuF.net
>>655
失礼な言い方でごめんね
17号っていうと巨の部類だよね
そこから9号まで痩せたなんてすごいよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 20:21:40.17 ID:PSQ5oEtX.net
>>656
その知人がどうかと
趣味が日常の一部って幸せなことだよ
自分が楽しくてしかも結果がついてきているなら何を言われようと気にしなくていい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:06:43.83 ID:dbwdIu7L.net
初心者でジムが長続きするかどうかは、デブかどうかより人間関係がうまいかどうかによると思う
特に、女の人でスタジオは人間関係が難しそう
スタジオは楽しいから、長続きするためには、参加した方が良いと思うけど、変な派閥争いに巻き込まれないように
はじめは、様子を見て、つかず離れずの関係をマスターした方が良い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:22:53.21 ID:0G36qEuM.net
スタジオで派閥とか
人間関係とかあんのか

おれは男だからなのか
誰とも喋らないし
悲しきかな話しかけられもしない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:43:46.04 ID:kLm7+B/Y.net
人間関係とか関係ないよ
人間関係で続けてる人ってデブのままが多い
何しに来てるの?って人って多いよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 06:04:36.37 ID:G5wtgTpK.net
>>662
おやつ広げてダラダラしてるおばさんグループとかいるよね
井戸端おばさんって体型もだらしない

デブの時は空気だったし話しかけるなオーラ出しまくってた
痩せたら話しかけられるようになった分面倒も出てきた
でも相変わらずグループには属さず、気の合う人とだけ話して楽しくやってるな

食事や飲みの誘いはダイエット中なのでと断ってるけどなんの問題もないw
それこそなんのために通ってるのかなんてみんな分かってるわけだし

人づきあいなんてひなくでも全然問題ないよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:01:46.38 ID:dfhd/58W.net
お気に入りのインストラクターができた
といってものめり込むというより疑似恋愛的な感じ
基本その人はぬるいと手厳しく言われているけど
気になるようになって以来半端なく汗をかくようになったし
かなり動けるようになった
ときめきは運動効率も代謝も上げるのかもしれないw
結構お勧め

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:54:44.09 ID:53RxrBxx.net
ヒップスラスト用のマシンを見るようになったね
YouTubeの影響かな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:35:47.44 ID:Ey4uay2q.net
>>665
いまは尻トレ専門ジムとかあるらしいで

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:52:17.69 ID:jnBq3RrU.net
162cm73kg女です39歳
2/13から糖質制限カロリー制限をし、週3位筋トレ1時間+有酸素1時間してます。
見た目は自分的に変わってきていますが、2/20から体重が停滞70kg辺りをウロウロしています。今生理4日目ほとんど終わりなのに減らない。タンパク質が足りてないとは思いますが減りが悪くて焦ります有酸素を増やすべきでしょうか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:59:11.85 ID:SW8HWb1F.net
>>667
カロリーオーバーの可能性は?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 15:03:49.67 ID:GH4cGqIn.net
>>667
ちょっと待って、1週間で3kgも減ったんだよね?
減らし過ぎだと思うんだけど
そのペースで無理に落としてたら停滞するのも無理はないと思うよ
あなたと似たようなスペックで15kg痩せたけど、1ヶ月2kgがやっとだったよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 15:05:18.24 ID:GH4cGqIn.net
>>667
カロリー減らし過ぎで飢餓状態になり代謝が落ちる可能性もあるし
筋肉が増えたのかもしれないし
体脂肪率はどうなの?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:40:24.55 ID:jnBq3RrU.net
>>668
コメントありがとうございます
オーバーにはなっていないと思いますが、しっかり計算してないので、今日からアプリで計算してみます。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:44:04.18 ID:jnBq3RrU.net
>>670
コメントありがとうございます。
15kg!凄いですね!私はその位リバウンドしてしまったので焦ってしまいました。体脂肪は今36.6でしたorz
週の半分以上夜勤なので朝寝て午後食事(スープなど)をして仕事に行くルーティンです。合間にチーズなどを食べますが夜中からジムに行っています。この生活リズムも1つ原因だと思うのですが、カロリーを制限しすぎたかもしれません。計算して様子をみてみます

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:43:55.38 ID:mZGjE9wi.net
>>672
15kg減、体脂肪率34%から24%になったよ
1週間3kg減だとまたすぐリバウンドするから、月に多くても2kg以内のペースでゆっくりやった方がいいよ
そのぐらい運動してるなら1600kcalは推奨されると思うけどな
一度あすけんで算出してみて

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:31:25.59 ID:8PlZpUZ7.net
>>673
ありがとうございます!あすけんダウンロードして早速やってみます
度々ご丁寧にありがとうございました!もしまた悩んだ時には色々教えてください。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 22:39:05.53 ID:hcLAOhWh.net
>>667
糖質を一日あたり、10g以下にするんだよ。脂もバラ肉焼いて食え

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 22:59:11.61 ID:B0pn1iRq.net
>糖質制限カロリー制限

ここから間違っていそう
糖質制限とカロリー制限は別物

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 23:08:56.21 ID:DpCdoSrd.net
ガチの糖質制限をすればカロリー制限は不要になるらしい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 23:31:55.66 ID:bUTz4Sa0.net
筋トレちゃんと負荷かけてる?
スロージョグで1時間走って糖質制限したら痩せるやろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 23:38:39.31 ID:JuC8VnQV.net
夜勤あり、しかも女性だと食事のタイミングは毎日一定じゃないし、生理的なむくみもあるし、数日スパンでの増減は気にしちゃだめだよ。週レベルでの増減を見よう。
ジムでの運動もまだまだ始めたばかりなんだから、これから身体ができてどんどん強度も量もこなせるようになるよ
焦らずとにかく細く長くでも続けることを考えよう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 04:50:28.24 ID:XWzjcgjH.net
667です。何度も出てきてすみません
ご意見下さった皆様ありがとうございます!あすけんダウンロードしました。完全にカロリー不足です。正直食べるのが怖い気持ちもありますが今回はリバウンドをしない体を作りたいので焦らずやっていこうと思います!
ありがとうございました

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 18:45:09.40 ID:v7Wz1PwI.net
>>677
それを鵜呑みに信じて2万kcal非嘔吐過食するメンヘラが後を絶たないからやめて
糖質制限すればカロリー無関係って言ったじゃん嘘つき!キーーー!ってなって嘔吐下剤利尿剤濫用してる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 19:59:16.63 ID:ucizQKCV.net
すげぇな…何食っても1日2万kcalなんて食える気しないわ…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 20:08:40.65 ID:Q6hpV53Q.net
出来ない理由を探して言い訳するより
出来るようになるための方法を探しましょう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:06:03.47 ID:RITKGjxN.net
実は肉やマヨネーズにも若干の糖質は含まれている。

それを考慮して一日10g以下の糖質の間で食う。一日10gだぞ。


そもそも吐くまで食うとか、それじゃあジムで運動出来ないべ。トレッドミルで食ったもんを吐きながら歩くのか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:12:45.14 ID:htT/Iqln.net
レッグプレスやバックエクステンションは前で腕組むと負荷上がるという説があるけど
あれやると腰痛め易いわ
重りで負荷を細かく調整出来るんだから腕組み要らないね
4年通って気付いた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:24:57.06 ID:bVQy1v5L.net
>>685
レッグプレスはもちろん、エクステンションやカールも元はバーベルスクワット。腕組は猫背になるよね。バーベルスクワットをやったらわかるが、骨盤前傾、背中まっすぐか少し反っているのが正しい。
ていうか誰よそんなでたらめいってんの

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 08:09:58.25 ID:+nqksg9o.net
初めてクロストレーナーやったんだけど
足を乗せる位置が安定しない
30分間つま先立ち状態になってしまって
足裏が痺れてしまった
身長が180cmあるので、レバーを握って動いていても
凄く窮屈な体勢になってしまうわ
僕には合ってないのかなぁ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 08:20:42.12 ID:azc9aJI0.net
>>687
慣れたらレバーは持たないほうが負荷上がるし手は気にすること無いよ
足は、マシンによって軌跡も稼働域も色々だからマシンとの相性次第
arcあるなら、そっちも試してみるのもいいかも

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 12:38:22.99 ID:o4bsbtZd.net
テキ松(テキ村)式ダイエットってサイト見てるんだけどこれ鵜呑みにしてええの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/07(木) 20:55:19.13 ID:8vWNXFiK.net
お、本人が宣伝に来たのか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 20:14:08.67 ID:vateyTYo.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。スマイルライフ。ピーチツリ−。ベリーベリー。他】に毎週参加するクソ野朗。
http://imepic.jp/20190309/667790
年齢47歳 、中卒。職業フリ−タ− 、
服はいつも同じ救命胴衣ジャケットに
毎日履いている裾を折った汚いボンタンのジ−パンにコ−ナンで買ったような靴で魚釣りにでも行くような格好で来る。
母親と実家暮らし、浪費癖があるので
銀行キャッシュカ−ドは母親に持たれ
クレジットカ−ドもなし、割り勘主義
、貯金なし、借金あり、童貞、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム、話してる時に急に大きな声でキレる。
飲み会の後にLINE交換した女性に(今日は楽しい一時をありがとう)ってアホな
メ−ルを送ったり、とにかくしつこい奴。わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や北浜まで歩いて来る。
毎週大阪のどこかのサ−クルに母親からせびったお金を持って参加するクズ。
酔うと欲望が抑えきれなくなり女性に対してワイセツな事をする。 女性の気を引く為なら平気でどんな嘘でもつく。
この男は金は無いし顔は不細工やし性格も悪いし嘘つきやし汚い格好で来るし。
金もないのに毎週何しに来よるんやろ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 20:40:43.64 ID:wyR8kh1y.net
あすけんっていうカロリー管理アプリ使ってるけど結構便利だね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 11:01:11.25 ID:EyeTFqRW.net
>>687
クロストレーナーはかかとを浮かせないのが基本

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 06:35:46.32 ID:oyZfjyvt.net
アダクションとアブダクション、脚が短すぎて背中をシートから離さないと出来ないんだが、これでいいのかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 07:13:21.28 ID:1RuIFtJ6.net
背もたれの位置変えられるはずだけど
それか背中に入れるパットが用意してあったり

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 07:40:36.36 ID:euo8n3bi.net
>>694
あかん
背もたれ調整するのだー

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 08:23:00.76 ID:05mUCvFF.net
>>694
ワイドスタンススクワットでok

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 16:21:08.90 ID:D+Qf+7Rn.net
>>692
PFCバランスとか運動記録とかガチでやりたいならMyfitnesspalのほうがおすすめ
ランとかバイク系のGPSアプリと連携もできるよ

あすけん使いやすいし最初はとっつきやすいんだけど
だんだんごちゃついた画面とかアドバイスうざくなってくるんだよ
それに食事記録も課金しないとメニュー登録なんかの自由度が低い
知識のない主婦がライトな減量するなら最適なアプリかも

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 20:58:43.75 ID:aqFia/UC.net
背もたれ調整見つからんぞ
ワイドスタンススクワットはまた鍛えられる部位違うからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 21:39:41.64 ID:AiyxST6s.net
そこらへんに背中に入れる板状のパット置いてないか
それで背もたれの調整できる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 21:57:05.26 ID:oaljnsCY.net
いつもはダンベルばっかなんだけど
平日昼間に行ったら貸しきり状態だったから初めてバーベルでデッドリフトやったら腰痛めてしまった
最初は腰の筋肉痛かと思ったけど筋肉痛とは違う鈍痛
しばらくはジム行けないな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 12:55:38.31 ID:u9YCsBEK.net
>>701
デッドは慣れてる人でもベルトしたほうがよいとされてるけど付けてやった?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 19:49:25.11 ID:PQsHMuMT.net
>>702
バー含めて60キロだからベルトはしなかった
今思えば姿勢がダメだったんだと思う
若干猫背で膝をほとんど曲げずに持ち上げてたから

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 23:13:54.37 ID:HHknTEK1.net
>>703
ベルトしてない、猫背、ちゃんと屈んでいない。
デッドリフトやってはいけない三つのことを全てやっとるで

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 18:11:45.66 ID:2O4MTng4.net
早朝はガチ勢ばかりだからマシン使い放題だわ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 16:40:43.33 ID:gRhjmEjr.net
今行ってるジムの近所に24時間ジムが2件もできて
安いそっちに人が流れ、なんか閉店しそうなほど閑古鳥
ここのジムの方が高い分、設備や従業員が行き届いてて自分的には快適なんだけど…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 17:30:13.13 ID:tXoOG/0E.net
区民ジムが近くにあるんだけど貧民にはこれ最強だわ
定期券もある

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 20:30:31.87 ID:i9LHqViw.net
サウナは?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 21:00:17.30 ID:Jfw0AzZI.net
サウナにんて暇人しか入らんだろ
ジムでサクッと鍛えてシャワー浴びて帰るわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 07:36:54.53 ID:WjrczWsp.net
>>706
風呂とスタジオがメインのおれは
もしそうなったら客がいなくなってラッキーだと思うな

つぶれるのはこまるけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 11:59:57.23 ID:NueVUJZt.net
普通のジムと系列の24時間ジム使えるんだけど24時間ばかり行ってるとヤッパリお風呂は大事だと思った、水風呂も

深夜帯とかで誰もいない24時間は最高
ただ狭いので変なのが来たら一気に最悪に変わる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 12:42:26.01 ID:yYLH4jrh.net
サウナなんて少しくらいギュウギュウに混んでる方がイライラして汗出るんだよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 11:10:22.79 ID:OsuHchMY.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。スマイルライフ。ピーチツリ−。ベリーベリー。アッシュ他】に毎週参加するアホ。
年齢47歳 、中卒、不細工、知的障害、
職業フリ−タ− 、服はいつも同じ救命胴衣みたいなジャケットに毎日履いてる裾を折ったジ−パンに安全靴?で、まるで魚釣りにでも行くような格好で参加する。 母親と実家暮らし、浪費癖があるので
銀行キャッシュカ−ドは母親に持たれ
クレジットカ−ドもなし、割り勘主義
、貯金なし、借金あり、童貞、精神科通い、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム、オナのやり過ぎで体型はガリガリ。
飲み会の後にLINE交換した女性に(今日は楽しい一時をありがとう)ってキモい
メ−ルを送ったり、とにかくしつこい奴。たった3千円の飲食代も割り勘にするドケチ。毎週大阪のどこかのサ−クルに母親からせびったお金を持って参加するクズ男。酔うと欲望が抑えきれなくなり女性に対してワイセツな事をする。
女性の気を引く為なら平気でどんな嘘でもつく。LINE交換しても翌日にはブロックされるアホ。毎週何しに来るんやろ?
アホ面=http://imepic.jp/20190309/667790

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 14:31:49.47 ID:cc6Bm6AO.net
家だとお風呂の掃除めんどくさいもん
仕事帰りにゆっくりと広い風呂に入りたいからジム通うのさ
毎日通って月1万ならスパ銭よりだんぜん安いし運動までできちゃう
自分も筋トレに興味なくて有酸素マシンとスタジオばっか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 20:04:13.13 ID:j7JOAQCZ.net
家でもどうせ子供を風呂に入れなきゃならんから、ジムではシャワー浴びるだけで十分だわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 20:29:25.30 ID:p/bIe1j4.net
俺はサウナ会員だぜ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 20:38:10.93 ID:SLwtU1EO.net
そんな人間がスポクラに行くのはめんどくさくないのか
広い風呂だとは思うが人の目と会話があるところでゆっくりとか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 20:53:03.46 ID:bExZ8aJw.net
今流行りのスーパー銭湯併設のジムに入ってるから毎日スーパー銭湯に入ってる
ジム使わずにお風呂だけでも値打ち有る
ジムの様に定休日も無いし深夜までお風呂は使えるのが良いよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 21:22:24.49 ID:ceY161YY.net
人工温泉で肌がスベスベになるから
運動する気分にならない日とかお風呂だけでも行くなぁ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 21:57:31.88 ID:jNhZbHUh.net
自分の行ってるとこも、風呂→サウナ→マッサージチェア→雑談
で帰る老人が結構いるとスタッフが言ってたw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 22:12:51.36 ID:cc6Bm6AO.net
お風呂だけの会員さんたくさんいるんだってね
自分のとこも夜行くとスパ銭みたいにお風呂セットのカゴもったジモティよく見かける
どうみても運動するスタイルじゃないしお風呂しか利用してないんでしょう
サウナもあるしスパ銭よりずっと空いてるからなるほどですよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 09:07:46.77 ID:lq91ZKuo.net
お風呂目当てだけの人は体がダルダルだから見てすぐわかる
運動やってる人は太めでもダルダルではない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 19:57:34.79 ID:c5oulCG2.net
1日2.30分主に脚の筋トレ+有酸素1時間を週2で3ヶ月続けてみたんだけど久々にデニム履いたらパツパツになってた。。
筋トレすると本当に太くなるんだな。。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 01:09:29.28 ID:lTut438j.net
腰回りはゆとり出来たのに太股がパツパツになったパンツはあるけど個人的にはテンション上がる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 10:41:28.92 ID:SXKha8dD.net
>>723
男?

筋トレしても太くならねーよ説は違ったのか…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 11:37:02.93 ID:EnTv6AhA.net
>>725
トレの内容なんじゃないかな
普通のスクワットは太くなる傾向だけど、ワイドスクワットや
ランジはむしろ細くなる傾向だし…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 12:14:43.78 ID:B5quEDpQ.net
筋肉ついてから脂肪落ちてくから細くなるよ
強度どんどんあげたらまだ大きくなるだろうけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 18:10:42.04 ID:9xP/eYi2.net
fight doっていうプログラム参加したら今までにないくらい筋肉痛で驚いている

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 21:07:27.28 ID:sV9Y8PrN.net
>>725


>>726
そう、慌てて調べたらまさに鍛えてる部位が良くなかったぽい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 21:21:29.08 ID:t6clxKUT.net
有酸素1時間やってても太くなるのか

有酸素30分しかしてないうえに今日ついにレッグプレス140kg突破しちゃったんだけど重量下げた方がいいかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 21:25:48.20 ID:SEamIFan.net
週2しかやってないで3ヶ月で太くなるか?
ただの一時的なパンプアップとか浮腫じゃないの

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 22:58:55.72 ID:Bg0ZeGRd.net
>728
ファイドゥ面白いよね
拳に力入れ過ぎたり、ウォーミングアップから飛ばし過ぎると疲労半端ないので、
ここではちょっと力抜こうとか、やってたら加減が分かってくるよ
それでも2週くらい空いてしまったら全身筋肉痛になる
「ファイドゥはそれほど強度は高くない」って書いてるHPあるけど、嘘やろ?!って思ってる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 00:00:15.36 ID:hrHuKb1D.net
>>731
そうだったらいいな
元々筋肉ほぼ無くてウエイト5キロでも筋肉痛酷かったけど最近35〜40キロまで平気になってきたから筋肉付いてきたのかと思って。

とりあえずしばらく軽めの筋トレと有酸素メインにして様子見てみる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 00:02:13.13 ID:TL+KATDW.net
筋トレするとテストステロン値増えて性欲増す?
BBAなんだがジムに通い始めてからムラムラしっぱなしでツライ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 00:48:53.52 ID:lhKnchBW.net
てかデニムパツパツで何かマズいの?
脚太い方が興奮する

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 01:35:12.27 ID:PKfgWYUL.net
>>734
男に抱いてもらえよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 09:51:56.00 ID:TL+KATDW.net
>>736
抱いてください

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 11:42:22.86 ID:kax2QNrL.net
ランニングマシンで最初がしんどくてしんどくて、30分くらい経過してようやく慣れて気持ちよくなってくるんだけどこんなもん?

最初からしんどくなく走れないもんかね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 11:48:49.79 ID:wA9x2Nvz.net
>>738
ペースが速いんだよ、歩くくらいの速さから始めて物足りなくなったら速度上げて、また物足りなくなったら上げれば良い

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 14:40:52.31 ID:8g5zBOn5.net
>>737
出会い系

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 19:31:10.99 ID:WDNKm5iM.net
>>738
本で読んだけど、
トップランナーでも最初のうちは苦しいって書いてあった。
それを越えると酸素や血液のバランスが整って安定するらしい。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 21:39:08.59 ID:t4p4zSOk.net
>>723
足太くしたいのでうらやましい
スクワット65kg3セット×週3回なのに全然太くならない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 23:06:35.10 ID:zocXJyX8.net
スクワット65sってバーベルスクワット?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 00:36:50.51 ID:Oz6d5h0B.net
>>743
はい
お恥ずかしながら、バーのみのスクワットから始めて何年もかかってしまいました
さすがにフルではなくハーフですが

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/25(月) 05:44:33.80 ID:D9wkEhZK.net
>>744
栄養。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 07:54:23.32 ID:pWWVwHQr.net
朝ジムに行ってるんだが帰宅後から仕事に行くまでの眠気が凄い
午後も眠くて何度も首カクンってなる
朝トレの人はどう対策してる?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 08:14:39.78 ID:5jSSVSSQ.net
単純に朝早く起きてるから眠いのと体使ってるから眠くなって当然だと思う。自分は無理w

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 11:48:34.92 ID:mBWlHPkq.net
>>738
それセカンド・ウインドだね。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 20:21:49.88 ID:xJmcFG9s.net
スミスマシンでお尻大きくしたいんだけどスクワットとランジ以外になんか種目あるかな?
外人のようなプリケツには程遠い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 20:29:14.40 ID:nPXBefnZ.net
>>749
本当にジムに行ってんのか?ジムでマシンの説明されるだろうよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 20:48:23.32 ID:VzuHT/CQ.net
>>749
スミスマシンにこだわる意味がわからない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 21:29:50.29 ID:xJmcFG9s.net
>>750>>751
下半身のマシンがエクステンション、レッグカール、レッグプレスしかないんで
スミスマシンならあるから聞いてる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 22:08:45.63 ID:XZimMBpf.net
インターバルってやっぱり1分くらいがいいの?

大袈裟な話10repやって10分インターバルあけるのと1分インターバルあけるのって
どう変わってきますか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 22:41:08.36 ID:9uGlXgOA.net
>>752
スミスマシンでやるならヒップスラストとかでいいんじゃない?
腰を痛めないように気を付けてね
>>753
運動強度によるけど、ジムでは1分のインターバルを勧められると思う
昔ネットでいろいろ調べたけど、インターバルで効果的なのは90秒〜120秒だった気がする

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/26(火) 22:55:00.95 ID:oi8mXxqG.net
>>753
あんまり根詰めると続かないよ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 01:38:42.42 ID:Lhc9L3P/.net
最近は2分が主流らしいね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 07:33:06.55 ID:FFBXVlYn.net
>>753
ジムで10分インターバルとってマシンを占有されたら迷惑もいいとこなんだけど、、、
インターバルなんて1分で充分

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 07:46:43.07 ID:7iUC28Gc.net
>>754
ヒップスラストか
ありがとう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 07:58:43.32 ID:FFBXVlYn.net
ヒップスラストのマシンを良く見るようになったね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 08:08:14.25 ID:eG+pCAnv.net
>>759
よく見るってどういう意味で
複数のジムに行ってるの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 08:47:56.49 ID:rrRSbVKu.net
>>757
マシンを占領の話はどこから出てきたの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 08:55:24.50 ID:kjAcwVGz.net
>>761
お前の後ろで数人チラ見しているぞ。空気読め

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 15:52:02.97 ID:ENNhWjpd.net
>>753
やってみれば良い
ワンセットやってキレイに拭いて元に戻してマシンから離れて10分後に戻って試してみれば良い
10分座りっぱなしだと色んなものを失う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 19:44:10.37 ID:NfV3F2iJ.net
スミスやラックの中でダンベル使うのやめてくれ
何だんだよまったく

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 07:41:19.75 ID:XCFfHiZn.net
>>760
ゴールドジムのマスター会員だとほとんどの店舗が使えるからいろいろ行く

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 08:30:41.44 ID:gUMyGYFV.net
>>765
いままではなかったの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 12:57:14.85 ID:XCFfHiZn.net
>>766
無かったし、ガチの人はバーベルでやるからいらなかったんじゃないかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 13:02:27.92 ID:gUMyGYFV.net
>>767
そーなんだ
女性もやる人ふえたんだろな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 18:12:03.64 ID:Cx2+WtTc.net
ジョギング大好きなんだけど気づいたら踵に小さいコブができてた
当たると痛いし走ると少し痛いというか響く感じ
調べたらハグルント変形とかいうやつみたい
これしばらく休めばなくなるのかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 20:22:41.68 ID:x8xj8yB5.net
病院行け

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:30:45.68 ID:21uQbJFA.net
>>769
ふつーはそんなもん出来ねえから
病院いけ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 13:47:58.53 ID:RT3pT4VI.net
クライミングやってるんだけど自分もそれ出来た
病院行ってもロキソニンの湿布もらって終わった
クライミングするたびに激痛だったけど次第に痛みはなくなった
コブはずっとある

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 00:00:44.84 ID:Ie70lgdU.net
私もある
削るしか治す方法はないと言われたが、手術はリスクがあって、下手したら走れなくなると言われそのまま放置
基本的には靴の方で調整するしかないみたいね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 01:20:54.30 ID:1jmZY33W.net
かかとは痛いよ
歩けなくなるよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 07:57:56.60 ID:M74RMtxQ.net
>>772-773
ありがとう
そっかコブは消えないんだね
しばらく休んだら痛みはなくなってきたので魚の目パッドかなんか当ててみる
靴が少しきつかったのかもな〜

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 10:44:36.00 ID:Q0NzbECv.net
>>773
治らないのかよ怖すぎ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 12:19:41.24 ID:Z0uhjH6S.net
今日からホリデーナイト会員に変更したが今日は疲れて行けそうにない
週末は今まで通りで良いが平日どうしよう

学生会員は平日13:00-19:00 土日祝9:00-19:00
ホリデーナイト 平日17:00-23:00 土日祝 9:00-23:00
最初のうちは19:30くらいに帰ろうかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/01(月) 21:32:07.29 ID:TRpPERWn.net
最近、身体動かしてストレス解消するより酒飲んでストレス解消に傾いてる
飲まなきゃやってらんないんだよう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 00:15:57.08 ID:B3Fau6VP.net
わかる、飲食でじゃないと発散できない時期と
運動が楽しくて楽しくてたまらない時期が交互に来る

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 01:34:48.19 ID:XBcgT/t7.net
それって栄養が足りてないんじゃないの

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 11:13:36.07 ID:Ws9hPuxc.net
昨日初めて筋トレした。
身体中が痛い。でも楽しかった。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 11:20:45.32 ID:tMTUEnhG.net
>>781
おつかれさん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 11:41:24.47 ID:9i91cW0v.net
フリーウエイトやってる人おる?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 12:55:04.82 ID:O2u4sS6J.net
>>781
筋トレ後にはストレッチをやると筋肉痛防げるよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 13:02:29.67 ID:fgXAIbeA.net
うちのジムの備え付けのボディソープ、何かはちみつみたいな匂いがする

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 14:33:34.16 ID:g9j4p7c7.net
ティップネス五反田店、店舗都合で12日間も休業すんだけど、どう思うよ?
一か月分の料金はそのまま徴収(しかも4月から全会員料金値上げ)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 15:10:15.68 ID:S1wzJhzJ.net
裁判だな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 15:24:01.54 ID:sajBFUq7.net
>>786
本来の定休日を差し引いても10日は休業だな
1/3引いた会費じゃなきゃおかしい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 15:40:24.79 ID:S1wzJhzJ.net
スポーツクラブは法人会員で都度利用するのが良いと思うよ
行かなきゃお金かからないし、行ったとしても週2だから月会費と変わらない

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 19:22:36.17 ID:oh4MlTfb.net
>>786
店舗都合ってなんだろ?改装とか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 19:39:51.42 ID:1XIZUoY1.net
衛生面で営業停止くらって、その間を自主休業と言い張るパターンとか…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 19:42:45.90 ID:Ws9hPuxc.net
自転車マシン退屈すぎる。外歩いた方が楽しい。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 23:35:44.34 ID:1C1Pl3JX.net
有酸素多めにやるようになってから、歩くときに膝がパキパキ鳴るようになってきた
痛みは全く無いけど大丈夫かな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/04(木) 23:54:46.32 ID:OLnWe6CP.net
>>793
いい靴買った方がいいよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 05:33:44.06 ID:aPXywfxr.net
値引きされて4000円のアディダスの型落ちのウォーキングシューズですら、劇的に身体の負担が変わりましたよ。靴ってすごいね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 08:41:59.71 ID:t4bPotGe.net
靴のせいだったのか
ありがとう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 11:35:06.49 ID:4JHftNk/.net
体重かなりある人は運動するならクッションの効いたランニングシューズ買うのが1番いいよ
ダイエット長期にわたってやる覚悟なら靴大事
モチベもあがるし
アシックスのゲルカヤノかニンバス
ミズノのウェーブライダーとかおすすめ
その際は必ず1センチ〜1.5センチサイズ大きめを買う
さらにワイドサイズがあれば幅広の人はそれを選ぶ
定価だと高いけどアマゾンとかネットで割引きしてるから価格コムとかで調べて買うと良い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 11:59:16.72 ID:gma3usun.net
>>797
体重かなりある人はジョギングしちゃダメだよ
どんなシューズ履いたところで膝に悪いし
普通に体重ある人になるまでは筋トレと食事制限だけでいいと思うよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 12:02:23.80 ID:nKugH+ix.net
>>798
凄く体重ある人→プール歩きから
そこそこ体重ある人→クロストレーナーかバイクから
がいいかと…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 12:13:09.96 ID:gma3usun.net
>>799
かなり体重ある人は有酸素運動は不要と思います
それより筋肉維持する事が大事です
かなり体重ある人は長期間のダイエットになるんで骨と脂肪見たいな身体になるからです

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:10:37.64 ID:+WVDZGg/.net
>>790
改装だね。
マシンの入れ替えとかプールの補修とか。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 16:44:34.84 ID:cAmpWW2d.net
プールに入るときの水着のサイズがないお

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 04:45:06.93 ID:FdghmEo5.net
>>797
> その際は必ず1センチ〜1.5センチサイズ大きめを買う
> さらにワイドサイズがあれば幅広の人はそれを選ぶ

なぜ?運動始めると足が成長するのを見越して?
無駄にトゥボックス広い靴を履くと中足アーチを保持できずに開帳足が悪化する

「しっかり足指で踏ん張って蹴るように!」ナンセンスです。
http://jog.livedoor.biz/archives/55631283.html

その幅広足、本当は開帳足(こんにゃく足)かもしれません。
https://miura-na-hibi.com/habahiro-konnyaku-kaityou-soku/
3.幅広の靴を履かないこと
幅広の靴を履くとアーチが崩れることを靴で止めることができないため、対策をしていないままだとドンドン足の幅が広がり続けるようです。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 14:06:17.52 ID:WGGENth7.net
プール付きのジムが欲しい
筋肉はこれ以上いらんから有酸素運動したいけど
球技は好きだけど目的なく走るのが苦手
ボウリングも有酸素運動になるらしいけどこれ以上頻度上げると金が消し飛ぶ…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 15:00:39.45 ID:Hq3XPugf.net
金持ちアメリカ人が住んでるプール付き家に憧れる
泳ぎ放題じゃん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 16:28:31.51 ID:MsGK3Wv/.net
>>802
あるよあるよ。
私の通ってるプールに来てる
巨デブさんは、上下セパレートタイプかワンピース型(柄物)の人が多い。


レース用水着はないかもしれんけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 17:11:27.98 ID:6etzT+JV.net
ニッセンとかセシールに大きなサイズあった気がする
水着、サイズ(17号とか)で検索しても良いかも

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/06(土) 23:17:45.37 ID:EjPVGSCr.net
>>804近所に公営ジムないの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/08(月) 12:04:31.06 ID:2qsiO4bK.net
ヒップスラストのマシンが女性エリアに移動されるらしい
まあ、あれは女性専用マシンだよね
YouTuberのEMI fitnessで130kg上げてた たぶん凄い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 07:16:51.06 ID:JmaaPBcZ.net
一昨日から生まれて初めてジムに通い始めた者ですが、年齢的にルームランナーでのランニングは辛いので、ウォーキングのみにしようと思うのですが、これでも効果(主にダイエット)に効果ありますか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 07:35:31.93 ID:dn/9gTKV.net
>>810
ゼロではないけど体感できるような変化は無いよ…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 08:05:06.63 ID:JmaaPBcZ.net
>>811
ありがとうございます
あと、有酸素運動として最低何分くらい歩かないといけないとかありますでしょうか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 10:19:07.24 ID:uxAkqOim.net
>>812
楽して痩せるなんてことは妄想でしかない
楽だと時間は無限に掛かる
苦しい位を続ける努力がないと痩せない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 10:45:52.01 ID:YycmKETW.net
>>810
エアロバイクがいいよ
走るより楽で歩くより使うカロリーも高い

トレットミル(ルームランナーw)がいいのなら競歩にすればいい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 11:14:03.60 ID:OuS7K9kc.net
>>812
有酸素運動は20〜30分くらい続けたほうがいいですよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 11:20:23.75 ID:JdTQhfs+.net
>>810
傾斜で負荷をかけたり速度を少しずつあげたり
して30分ぐらい歩いてみれば?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 12:38:55.12 ID:TIO3Kzh6.net
強制的に45分なり60分なり動かされて、しかも楽しい!
汗もどんどんかくし、スポクラへ行くモチベーションが俄然高まる
それがスタジオプログラム

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 12:39:15.68 ID:TIO3Kzh6.net
ただしインストラクターによる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 12:51:23.38 ID:JmaaPBcZ.net
>>814-816
アドバイスありがとうございます
昔から長距離を走るのが苦手で、学生時代は持久走1500mでさえ完走できなかった位で(汗
とりあえず自転車漕ぎと併用で30分を目標に頑張ってみます

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 14:50:19.39 ID:BnhkBeok.net
昔から持久走ビリで、もちろん歩くのも好きじゃない
色んなスタッフさんが教えてくれたけど、大体20分でいいですよって感じだった
筋トレ約一時間、トレッドミル20分位しかやってない
本当は自転車漕ぎたいけど足が届かない…
背もたれ付きの自転車なら漕げるんだけど、うまくやればちゃんと有酸素になるのかな?
膝腰に優しいヴァリオとやらをやってみようかなも思ってる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 19:26:46.33 ID:WDHVVVHF.net
>>819
傾斜だけはしっかりつけるべき

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 21:24:25.06 ID:zJ/cacOw.net
http://karadanotakumi.com/training.html
ケトジェニック&BFRトレーニング最強!!
見ろこの代表の腹筋。
代表のFBにも自慢の腹筋疲労してるぜ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 22:59:11.78 ID:ltUkdPTg.net
>>819
軽くてもいいから筋トレしてから有酸素運動した方が良いですよ
有酸素運動は最初のうちは糖質を消費していて、脂肪燃焼まで時間がかかると言われています
筋トレすると糖質を使っていくので、そのあと有酸素運動すると早めに脂肪燃焼モードに切り替わるそうです

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 23:13:25.88 ID:fQX139Nb.net
>>819
有酸素運動せず、筋トレしつつ食事制限が一番痩せると思う
なんなら食事制限だけでもいいけど
このスレで言うことじゃないけどw

ただあんまり有酸素運動は20分以上やらないと
意味無いとかノルマみたいに感じると
嫌になる可能性あるから、
無理なく続けられるとこからやると良いかと。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 23:17:37.44 ID:fQX139Nb.net
>>820
バイクに心拍数表示されるなら、
120とか130とか脂肪燃焼に適した心拍数かどうか分かる。
人と会話出来るくらい。
音楽聞いてるなら歌えそうなくらい。
苦しくてハァハァするのは強度強すぎ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/13(土) 23:28:15.00 ID:/ONVultF.net
ジムのクロストレーナー、ディスプレイが死んでた
三日後行っても同じ状態 張り紙もない
誰か受付に言うだろうと譲り合って今日も何も言わず帰って来た

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 00:50:18.21 ID:qJPtrE+O.net
うちのとこもディスプレイ死んでるマシンあるけど数日貼り紙もなし
あれなんで?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 03:30:46.08 ID:ArVBzKOW.net
>>819
俺はプールで歩いてるよ。最初は人目とか気になるかもだけど、すぐ慣れるよ。気持ちいいよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 04:43:02.39 ID:hFdv8KSK.net
>>825
一番脂肪燃焼するのは、220−年齢=X
(X−最小心拍数)×0.6+最小心拍数
(X−最小心拍数)×0.8+最小心拍数
この間の心拍数で有酸素運動し続けるのが痩せるんだよ
大体最小心拍数60くらいだから60で計算してみると、私の場合157から133になる
有酸素だけどけっこう激しい運動だよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 05:49:42.00 ID:NGvv+CBu.net
名前は忘れたが手足両方を動かすマシンが1番痩せると思う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 06:12:01.76 ID:ItMwaYds.net
クロストレーナーのレベル1でも心拍数170超える自分にがっかりする…精進しよう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 08:09:30.21 ID:f13Wf0XH.net
ネットでこんな記事を見つけたけど、実際はどうなんでしょうか?
http://tmbi-joho.com/2017/06/16/cardio-bestworst/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 08:17:39.94 ID:7oRZsRr7.net
>>829
一番燃焼するんじゃなく、消費エネルギーの中の割合が高いだな
時間あたりの脂肪燃焼の量でいったら、当たり前だけど
もっと運動強度上げたほうがたくさんの脂肪が減る

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 17:39:38.85 ID:sEqaIWKj.net
>>833
その通り。
強度の高い運動を続けられる体力を
つけていくべきなのに、無駄に効率とか言い出すからごちゃごちゃになる。
現実は高い強度の運動が出来ない人は当然
低くなっても長時間は無理なんよな。
まずは高い強度の運動に慣れる必要がある
年寄りや、女性の場合はちと厳しいけど
50以下の男性なら強度をどんどんあげるべき。
若い子がトレミでチンタラ歩いてても
全く意味がない。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 22:35:00.34 ID:p2gVnEBo.net
ダイエットなら筋トレした後に有酸素とか効率重視より長く続けられることをやった方がいいんじゃない。何にしろ食事は気を付けなきゃダメだけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 23:06:29.52 ID:mtzvKuHU.net
HIITとか言うのが最強なんでしょ?
やったこと無いけど笑

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 23:21:21.61 ID:7oRZsRr7.net
>>836
くっそきついで
まじで吐く

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/14(日) 23:50:57.04 ID:geeZVDP7.net
>>822
メタボ健診行って下さい。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 01:18:45.27 ID:TGdhrrxc.net
クロストレーナーが最強だよ

軽負荷でも600キロカロリーは行く

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 01:27:10.92 ID:hR3nhIFp.net
何分やってるのか書かないと意味なくね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 06:31:25.39 ID:cJerM6NF.net
クロストレーナーの消費カロリーはまやかし

実際どんな計算で出してるのか知りたいね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 12:29:50.79 ID:NaiC/RmV.net
>>822
結果にコミット出来ない。
映える、映える、メタボ映える。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 18:50:31.22 ID:G8ObQBtb.net
カロリー消費したいならトレッドミルランニング
太もも引き締めたいならステアクライマー
お尻、ふくらはぎ引き締めたいなら傾斜つけたトレッドミルウォーキング

2年ジム通った俺の感想

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 19:45:44.93 ID:lmnWQizD.net
みんな有酸素のマシンって日によって変えたりしてるの?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 20:07:11.68 ID:HtMeZcF8.net
>>843
マシンのカロリー表示はあてになった?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 20:26:14.43 ID:lS0L8D17.net
>>844
いまのところエアロバイクばっかり。
飽きたら別のやるかもしれない。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 20:46:56.78 ID:btTvBdFh.net
>>844
トレミしかやらない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 20:56:03.09 ID:3LWE/giv.net
飽きるし身体が慣れるので定期的に変えてる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 22:35:13.72 ID:faU/qRX0.net
>>844
外で20km以上走ったり、トレラン行った週は
膝休めでエアロバイク。それ以外はトレミばっかり。エアロバイクは進んでやろうとは思わないなぁ。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 23:50:00.71 ID:sRXZFjvM.net
>>845
正直汗の量位でしか検証しようがないので分からないね
トレッドミルでもメーカー違うと同じMets、同じ時間でもカロリー消費が違うし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/15(月) 23:58:17.85 ID:F1RsAbTR.net
更衣室の体重計と体組成計での体重が違ったから全部目安と思うことにした

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 00:56:23.55 ID:UANpNcF9.net
クロス一択

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 04:18:20.43 ID:RsFGuQbR.net
ポッコリお腹を引き締めようとジムに入会して2ヶ月。
週2〜3回通ってランニングマシーンと主に上半身を筋トレしてます。
腹筋マシンをやってますがシックスパックの一番上の部分が出てきたような気がしますが、その下の2段目と3段目の腹筋がまだ形になってません。
これから腹を割っていくにはこのままの腹筋マシンだけでいいのでしょうか?
又、腹筋下部に効くやり方があれば教えてください。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 04:28:56.89 ID:K7+cEnBL.net
>>853
それは下の腹筋が足りないわけじゃなく下腹に脂肪が付いてるだけなので痩身に努めましょう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 06:50:40.17 ID:WlCGi34f.net
>>850
ありがとう
一番は鏡に写った自分なんだが体重やら消費カロリーの数字もモチベーションにしてる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 08:57:48.91 ID:Cm88+KFQ.net
>>851
> 更衣室の体重計と体組成計での体重が違ったから全部目安と思うことにした

体重だけは同じはずだがw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 11:43:59.60 ID:KMABPdsS.net
>>842
何でTシャツめくって腹見せてるのだろう?
Tシャツ脱いで全体見せなきゃ宣伝にならんと思うが?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 22:51:28.13 ID:/HK3NP7C.net
筋トレで腰痛めてしもた悔しい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/17(水) 23:07:28.59 ID:UGwh4LE5.net
数字にとらわれるよりも鏡に映った自分を見て成果を感じているほうがいいよ
有酸素マシンの消費カロリーなんてアテにならないからさ
体重計だって筋肉ついて引き締まった感じで量ってみると標準体重より重くなるし

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 22:56:28.27 ID:bI4xnDfi.net
ジムのエアロバイクはデブ限定なの?
みんな椅子低くしてスマホ触りながら
チンタラ漕いでるからいつもいっぱいで
なかなか使えない。
もっと強度あげてさっさと切り上げろやとか
思う。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 23:00:05.42 ID:MYXBcx7U.net
エアロバイクは椅子低い方が脚に負荷が偏ってキツイよな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 23:24:24.63 ID:+odLFaVN.net
ケイデンス20とか30とかで回している人が結構いるけど
散歩にも満たない運動量とわかってやっているのだろうか…

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 23:55:22.28 ID:nNPwRNPG.net
痩せないし老化する!ランニングの真実
https://www.youtube.com/watch?v=EB4zG5D-yxw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 02:02:00.55 ID:cl+zMN/M.net
筋肉痛が怖くて1日置きにジム行くことにした
毎日行ったほうが良さそうだけど一歩も動けない筋肉痛ヤバかったわ…
一時間の有酸素運動だと筋肉痛なかったけどプラスして筋トレしたらヤバかった
日常に支障きたすから有酸素運動だけやることにした

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 02:20:45.03 ID:1wU7/2No.net
筋肉痛がおさまったらまた筋トレを繰り返すのが正解で
むしろ毎日筋トレしたらいけないんだよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 05:32:30.27 ID:7l5ajh5J.net
>>864
最初は筋肉痛すごいけど、だんだんマシになるよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 07:31:11.69 ID:KmOI3B0g.net
最初は筋肉痛やばいよね
だんだん筋肉痛はでなくなるけど、やり過ぎだと疲労感は残ったままになるから
程々くらいの筋トレがいいと思う

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 08:07:18.32 ID:K0bdU7MR.net
ジムの場所によるんだろうけど、いつの時間帯が一番空いてるんだろう。

自分が行く時間はいつもめちゃくちゃ混んでる。

空いてる施設で、気兼ねなく使ってみたいわー。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 08:12:11.13 ID:lK5LruR+.net
場所によるけどGoogleが訪問数の多い時間帯でいつ混んでるか出してくれる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 09:08:17.22 ID:tEFqCEtR.net
ホエイプロテイン飲んでから屁がかなり臭いんだけどこれ摂取しすぎ?
たんぱく質25g摂取を1日1回、ジム行くときは1日2回か3回飲むけど過剰とも思えないんだが

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 09:19:01.91 ID:0seKFBMx.net
>>870
屁が臭いのは消化不良から、まともな食生活してればプロテインの分が丸々過剰

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 09:19:47.90 ID:KmOI3B0g.net
>>868
12〜14時が空いていると思う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 09:35:07.22 ID:cQLkwc1p.net
>>868
お昼前後
次は午後から夕方まで
朝一番と夕方以降は混む傾向にある

あくまで俺の通うジムに関してだけど

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 11:18:13.76 ID:PamaRTYE.net
普通のジムで空いてるのは4時過ぎから6時過ぎ位
デイ会員や老人会員の5時まで会員が居なくなる、晩御飯の用意のため主婦も消える
OLやサラリーマンはまだ来ない
スタジオレッスンもこの時間帯は減るか無い所が多い
大昔は午前中とか空いていたが老人が急激に増えて午前、昼も結構多くなってる
サボリーマンも昼間結構居るが帰社するために夕方には居なくなる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:36:06.48 ID:I0XtFubO.net
開店と同時に入ればいいんじゃないの?
24時間のとこは深夜3時くらい

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 12:39:22.72 ID:lK5LruR+.net
開店待ちしてるジジババいるから開店時は意外と混んでる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 15:41:48.88 ID:xIN4dchI.net
>>871
ありがとう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 16:49:35.72 ID:K0bdU7MR.net
868だけど、レスくれた人ありがとう!

自分土日の朝一から行くんだけど、混んでるんだよね。
日本人どんだけ運動好きなんだと思うくらい。笑

平日夜は行ったことないけど、混み具合は土日の朝と比べてどのくらい違うのかな。

ほぼ同じで、違うのは利用者の層くらい?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 19:23:00.43 ID:zcKI0VbT.net
>>878
土日の朝が一番混んでるイメージ
みんな朝運動してその後いろいろして過ごしたいからね
土日の夜はみんな飲みにいったりしてて割と空いてる
特に日曜日の夜なんて、次の日から仕事だしあんまり疲れたくない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 19:54:40.61 ID:rbJ2qVmF.net
いちばんチカラがでるのが食後2時間くらいだから休日は10時か15時くらいが意外と混む
自分もそうだが平日は夜しかいけないからなるべく明るいうちにいきたいし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 20:41:43.33 ID:x1d/p8sh.net
>>878
人に聞く前に自分で色んな時間に行けや
ジムの場所や客層で変わるわ ボケ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 22:50:12.37 ID:D3CM+hhB.net
受付のお姉さんに聞いた方が早いだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/19(金) 22:52:21.08 ID:Ji1AjhEK.net
コナミスポーツの自販機にDNS-proX置いてますか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 08:37:05.66 ID:xixoMc8A.net
因みになんだけど、隣のトレミでおっさんランナーが汗たっぷりかいてるのってどう思う?
BMIも22とかだからそんなに太ってる方じゃないけど、12km/hとかで走りだすとどうしても
汗が一気に吹き出してくる。
となりの若い女子にキモいって思われてるかなぁ?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 08:50:11.22 ID:vM+8ZcZs.net
>>884
汗よりも臭いじゃない?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 09:07:18.26 ID:Saq1XM7P.net
若くて可愛い娘の汗ならいいがな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 09:15:07.90 ID:ocGy03TI.net
>>884
隣まで飛んできそうな勢いならやめて

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 10:02:24.41 ID:m2KWKjeM.net
>>884
思われてるかなぁ?って書き方からキモさが溢れてる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 11:31:15.26 ID:sP1mmc0Z.net
そんなこと気にすんなよおっさん
無心で走れ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 15:03:15.60 ID:ofZVbEa7.net
おーしパパ今日もAMT1時間やっちゃうぞー
トレは上半身の日なんだけど、下半身によりこっちのがしんどいのは向き不向きかな?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 17:17:59.14 ID:0CO8gwaS.net
自分がいってるジムで、走ってて
たぶんその人の中でゴールしたんだろうけど、
恍惚の表情で万歳してスローダウンしていく人がいるんだろうけど
あれは拍手してあげるべきなんだろうか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 18:09:05.51 ID:cgG5v6tD.net
>>891
ずっと他人を観察力してるの?きしょくわるっ!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/20(土) 18:31:37.98 ID:naojloxe.net
>891
温かい目で見守るくらいで良いんじゃない?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 07:34:56.32 ID:SHXVxR6v.net
先週からジムに通い始めた者です
最初に機械で筋トレ15分くらいやってから自転車漕ぐ奴を30分くらいやってますが、これで間違ってないでしょうか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 07:59:48.31 ID:wZE6r6Dg.net
>>894
俺の場合は、筋トレ間にウォーミングアップで1軽く10分くらいエアロバイク漕いだり
クロストレーナーやった後に動的ストレッチしてから1時間ちょっと筋トレ
その後30分くらいトレッドミル

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 08:22:07.44 ID:Vo6OYjmr.net
俺はクロス1時間だけ
結構キツいぜ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 11:12:54.72 ID:u96qKebj.net
自分は筋トレ1時間近くかかっちゃう
週2回かけて全部のマシン1回ずつやる
間違ってるとか気にしたことないや

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 12:05:55.65 ID:e4AP0rX5.net
両足のスネがつりそうなので今日は休養にした

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 14:44:45.18 ID:/MYglZ6P.net
4月から某ジムに通い始め週3で30分マシンで筋トレ30〜40分ランニングマシンで8.4km/h、傾斜3%で走ってるんだけど痩せるどころかなぜか体重増えた
食事はずっと記録してるけど4月から食事量増えたと言うわけでもないし何が原因だろう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 14:53:39.09 ID:Qh1dikxr.net
>>899
筋肉がついたんじゃね?
体脂肪は?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 14:56:46.71 ID:/MYglZ6P.net
>>900
体脂肪率は変わらず
トレーナーに言ったら3週間で筋肉つくのは考えられないから食事見直せと言われた

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 14:59:36.71 ID:8XK0g6YA.net
>894
ジムの人に聞くのが一番だと思う
ていうか、最初にジムの使い方のガイダンス無かった?
うちは最初10分くらいバイクを軽く漕いでウォーミングアップして、それからストレッチ、でマシンで筋トレ(これも最初に基本的なプログラム組んでくれる)、その後有酸素系って聞いたけどな。
有酸素終わったらクールダウンにストレッチとかして帰る。筋トレは有酸素の後でも良かったかな?

うちはガイダンスのフォローアップもあって、お腹周りをもうちょっと強化したいとか希望言ったら、またプログラム組んでくれる。希望言わなくてもインボディやるので、もうちょっとこういうのをしてみたら?って提案もある。
まあ、物凄く詳しくじゃなくて、無料なので大まかな範囲だけど。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 15:07:26.12 ID:Qh1dikxr.net
>>901
なるほど、だったら水分じゃないかな
筋トレをすると水分貯めこむんだよ
ってどっかでこんな話見たと思ったらチラ裏にあった

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-R3jW)[sage] 投稿日:2019/04/20(土) 00:38:52.19 ID:plZUqWmvM [1/2]
筋トレによって水分が体内に溜まり浮腫むから

筋トレで筋肉が壊れる→治そうと体頑張る→損壊箇所が多すぎて修復が間に合わない→修復によって出る老廃物とそれを運ぶ水分が滞る→浮腫む

つまり順調に筋肉肥大している最中ということや

ってことで肥大するのが嫌、減量したいのならやっぱ食事を少し見直すべきかもな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 15:38:10.02 ID:/MYglZ6P.net
>>903
増えた分は多分浮腫みっぽいなぁ
食事記録見返してみたら増えない(現状維持)ための食事で減量のための食事内容にはなってなかったなと思うから食事に見直してみるわ
この浮腫みって水分排出するようなサプリとかカリウム多い野菜を摂取して無理に出そうとしない方がいいもんなのかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:07:04.28 ID:Qh1dikxr.net
>>904
基本は老廃物だからどんどん出したほうがいいと思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:42:46.26 ID:8cMyJ1CN.net
自分も筋トレから数日は筋肉が膨らんで体重が一時的に高どまりするよ。
そのあと尿が多めに出て体重がスコンと下がる。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 16:44:14.89 ID:8cMyJ1CN.net
パンプアップというよ
https://toremy.jp/topic/126

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 21:10:35.67 ID:Vvw9F0f+.net
パンプアップしたって数時間で元通りになるから
何日も筋肉がでかくなってそのあと尿がでまくるとか変な病気だろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:06:44.99 ID:BlRmQtvg.net
筋トレすると脂肪燃焼しまくるらしくて、発汗作用がすごい
ジム行き始めた頃なんかは、夜中に全身がびしょびしょになるくらい酷かった

最初は筋トレのせいだって知らなくてかなり焦ったな〜
今でも筋トレ後は体がカッカして燃えてる感じで楽しい
人間の体って面白い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/21(日) 23:39:05.09 ID:xt2kL/8G.net
>>908
パンプアップ続き病かもしれん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 18:44:47.46 ID:sszcdjO5.net
毎朝体重計に乗って記録をつけると水分で上下するのがわかる。食事制限してないってことはカロリーに対してアバウトになってるからジムに行った日に間食するとか食事増やしてたりを無意識にする事がある。
2200kcal以下の緩い食事制限をすると無意識に食べすぎるのを防げるので体重増は防げるかな
バンプアップはそんなに急に筋肉はつかんかな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 20:12:27.03 ID:YOtIB7BG.net
尿が500gくらい、便になると同じかそれ以上あるね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 21:27:20.30 ID:teHHJkBB.net
便で1キロ減った事があるよ
参考にして

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 21:43:05.91 ID:YOtIB7BG.net
1日飲み食いせずに寝込んだときも朝夕で数百グラム減ったから、寝汗とか呼気に含まれる水蒸気とかも、
チリツモでそれくらいにはなるね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/22(月) 23:41:31.82 ID:0OTyccEO.net
週に2〜3回通ってたけど、年末〜年度末にきつい仕事任されてジムから足が遠のいてたら
仕事片付いた後もジムに通うのが億劫になってしまった
体重も激増したし情けないよ我ながら

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 06:38:32.35 ID:XvAfN5Hn.net
>>915
情けない!今週は絶対行けよ!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 12:06:47.05 ID:FTWftJnd.net
>>899
短期で結果を気にしすぎ
減量は月1キログラムが理想だから、1kg程度なら最初の30日くらいは水分量など誤差の範囲レベル
2-3ヶ月過ぎてから悩め!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 19:16:36.82 ID:gGy+kr8Y.net
>>853
バーベル使ったスクワット

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 19:20:09.16 ID:ieiQWW9u.net
ダンベルしかないからダンベルスクワットしてるけどちゃんとフォーム維持してしっかりやると全身効くなこれ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 21:25:25.64 ID:Pd5JXUL1.net
ウォーキングマシンでsportapro使ってたらキレられる?大人しくイヤホンがいい?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 23:31:44.60 ID:gGy+kr8Y.net
>>920
音漏れるから皆んなに迷惑かけるでしょ
イヤホンが常識

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 23:39:03.11 ID:Pd5JXUL1.net
分かった中華ワイヤレスイヤホン使っておくわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 07:03:38.92 ID:FX5ZzdiN.net
中華でも使えるよ
Q30ってやつだけど、家族の分買い足したくらい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/24(水) 20:03:21.90 ID:l+CZoZhb.net
俺も中華ワイヤレスイヤホン使ってる
音質もイコライザーいじれば悪くないし
なによりトレッドミル使う上でコードが無いのはでかい
以前は有線だったけど水分補給や汗拭くときに高確率で腕をひっかけていた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 16:27:40.05 ID:dxb26/qs.net
今日ね、いつもいくジムが休みだから系列の他店に行ったのね。胸の筋トレとプールやりに。
んでジム行ったらいつも行く店舗よりこじんまりしてて人も少ないの。胸のマシン探してたらちっちゃい女性のスタッフが来て今日はどういうトレーニングをするのですかと。
ど初心者なんだけど一応胸をっていったらマシンに座れと。んでフォームとか教えてくれて、この重さで何回、もっと胸を張って肩を上げないでとか指導してくれた。
マシンの使い方や利かせ方がわからなかったらいつでもスタッフに聞いてくださいとのこと。
すげえいいじゃねえかよ中野店。練馬と全然ちげえなおい。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 16:33:24.65 ID:luGwWRBe.net
お姉ちゃん裏山

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 16:47:27.45 ID:dxb26/qs.net
おじさんなんですよ私

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 18:53:04.09 ID:l080o/7U.net
惚れたらあかんで

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 20:34:15.82 ID:yHxsm4l2.net
ほんと、惚れたりしたら大変や。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 21:34:57.48 ID:ECpmNbc/.net
ストーカー気質なので調べてみたがティプネスぽいね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 06:35:06.33 ID:u+K9KAr1.net
調べんなよ。当たりだよ。でもオススメですよティップネス中野店のスタッフさん。俺は今後も練馬店メインだろうけど。風呂の有無はでかい。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 11:13:37.09 ID:AQErAM9p.net
マシンはフォーム間違えるもんな。修正しても忘れるし
フリーウェイトなんて間違えたら怪我するしな
きめ細かいケアか定時に講習するかせんと効果出ない
最近はそういった考え方のジムが大手は多くなってきた
エニタイムみたいなのは放ったらかしやけど

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 15:34:39.77 ID:xi7c7VJh.net
スクワット
膝をつま先から出すな派
出てもいんじゃね派

どっちもマッチョ混在で主張してるけどこれつまり極端にならなければどっちでもええんか?
つま先から出すな派は後ろに倒れそうならカカトにプレートいれてもええんよって言ってる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 15:42:51.16 ID:HsUazUC/.net
>>933
膝を出すと膝の負担が大きくなるからやめた方が良いって話、正しい正しくないではない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:17:46.89 ID:gs6DHVqs.net
流行りに乗ってインフルB型やっちまった
GW中も好きなプログラムたくさんあってワクワクしてたのに全部行けない最悪
体も辛いし悲しいし泣けてくる

運動してなかった頃より明らかに風邪ひきやすくなってるし、なんのためにジム行ってるのか、、

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:19:54.76 ID:HsUazUC/.net
>>935
筋トレ グルタミン で検索

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 17:35:37.94 ID:aRnlmZJB.net
>>934
納得した
ありがとう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 12:37:05.72 ID:6tZcdK6J.net
>>933
俺は130s担いでスクワットしているが全く全く膝がどこにあるか気にしていない。膝を壊すのは踵を浮かしてやるからだろう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 13:10:30.68 ID:T93ma1jt.net
>>933
パワリフ厨がつくった「膝出すな理論」だろ?
アイツラのワイド相撲腰上げローバースクワットだと物理的に膝が出ないしな
https://youtu.be/8FtVycrEGB0?t=240
だから自分らの基準のみが正しくそれ以外は間違ってると決めつけやがった。
逆にウエイトリフターはハイバーで割とナロースタンス。膝は出る
https://www.youtube.com/watch?v=fxXO7JRZxNA

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 13:13:28.77 ID:T93ma1jt.net
トムプラッツ(足が太いボディビルダーで有名)なんかは膝をブリブリ突き出してたな
https://youtu.be/0HwOP0uQg8c?t=98

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 16:40:30.63 ID:JPk68FTX.net
デッドリフトはきちんとしたフォームでやらないと故障が怖い
スクワットは好きにすればいい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 16:48:07.61 ID:BaBBgKe2.net
デッドリフトまだやったことないけどいかにも腰壊しそうで怖い。初心者でもベルトつけたほうがいいのかな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 17:12:33.42 ID:4FwbsZ++.net
てか、デッドリフトとスクワットはウエイト板でもやらない方が良い種目の2トップ
ベンチプレスも肩痛めるし
初心者はbig3やれみたいな幻想に惑わされるな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 18:06:45.96 ID:MMNzZ0yL.net
お前はウ板に親でも殺されたのか?
背中作るのにデッドリフトしないとか考えられない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 18:24:02.05 ID:JPk68FTX.net
まあ、皆さん自分が考えるメニューで理想目指してワークアウトに励めばいいんじゃないの
意見が食い違うなら、あれが正しい!これは間違っている!なんて自己責任で判断すればいい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 18:27:34.88 ID:4FwbsZ++.net
だけど怪我したら取り返しつかないから
健康のためにジム行ってるのに膝や腰痛めて辛い老後になるより良いだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 19:57:39.92 ID:gkXgHW5b.net
正しく出来ないならやらない方がいい
スクワットやデッドリフトが悪いわけじゃない
正しくやらないから怪我をしただけ、正しく出来ないならやらない方がいい
大切な事なんで二度言いました 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 00:03:39.63 ID:7m2r+3sy.net
ところで欧米の人はうんち座りが苦手で、うんち座りをアジアンスクワットと呼ぶんですって

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 08:43:02.92 ID:QwYtkAlH.net
デッドリフト怖いけどやりたい。マシンだと背中効かせるの難しい。
スタッフにアドバイスもらいながらやろう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 11:04:08.63 ID:wudGGVBH.net
>>949
背中は難しいねー

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/28(日) 13:17:48.73 ID:exECHLBo.net
>>948
足首関節が堅いからさ。ヨガのダウンドッグで踵をつけれる人が少ない

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 13:05:37.74 ID:qc44Lyq7.net
今日はじめて背中に効かせられてる気がした。上から引っ張るやつ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 14:43:14.06 ID:eMoE/WXa.net
ラットプルダウンはフォームきちんとしないと全然広背筋に効かないよね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 16:12:35.22 ID:mw73Q5n2.net
フォームだけじゃなくて腕で引いちゃうと効いているか分からなくなる
腕の力が要らないくらいのウエイトで腕に力を入れないでフォームの確認をすると良いです
つか腕で引くものだと思ってないよね?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 16:24:23.60 ID:hmKHdg1b.net
急にどうした

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 19:45:08.89 ID:GhIRHsl3.net
腕で引くものじゃないと思いつつも腕で引いてるなあという感じだったんだけど、今日初めて肩甲骨あたりで引いてる気がした。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 20:41:02.36 ID:622Tle+5.net
ある程度筋肉がついてくるとトレ中も広背筋使えてるかどうかわかるようになるよね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 22:54:02.05 ID:Cgst2hMr.net
筋トレは筋トレするための筋肉が必要になってくるから最初は無駄に腕が鍛えられてくる。そんな私も3か月ジム通ってやっと背中に効いてる感じがしてきた

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 23:10:59.08 ID:965GWrAJ.net
やっぱりそういうことですね。最初は腕が疲れるのは乗り切らないと。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 22:34:07.41 ID:bY8RP6HJ.net
風呂があるからコナミ行ってるけど、最近週1回休みがローテーションに被るのがウザくなってきた
近くにanytimeもあるけど、そっちの方が好きな時間に出来るから良いのかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 22:49:51.68 ID:Y21ad4UJ.net
>>960
エニタイムは風呂ないのでは?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 03:50:03.59 ID:RAycaV5D.net
オレはコナミに10年近く通ってたけど、近所に24時間ジムができて乗り換えた

コナミは月4回9000円
24hは無制限で8000円
コナミはスタジオに入れるとしても、高すぎ

時間を有効に使いたいなら、24hはおススメ
風呂も以外と時間かかるしシャワーで十分
価値観の問題か

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 10:47:06.32 ID:zBuzdM5C.net
サウナ会員には無理そうだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 11:50:27.03 ID:1e9IZNpt.net
サウナあるのはポイントだよなあ。制限無しにはしてる。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 12:22:19.97 ID:/Dz0lrRH.net
マッサージチェア→サウナ→風呂→マッサージチェア、が最高

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 12:39:40.93 ID:1e9IZNpt.net
小並サウナおじさん倶楽部

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 14:24:17.17 ID:py/6jk8w.net
自分は近くて通いやすいほうを選んでる。
コナミは歩いて行けて、エニタイムはバスで駅まで出る必要あるので、コナミにした。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 14:41:42.64 ID:1e9IZNpt.net
調べたら、セゾンゴールドアメリカンエキスプレスのクレジットカード持ちなら個人でもコナミスポーツクラブを法人料金に出来るのか。年会費一万円引いてもお得だが、審査通るか分からんな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 15:22:05.59 ID:H7yyiyNR.net
今までも慣れもあるんだろうけど24時間行って思ったのはお風呂はとても重要
あと駐車場が無いのも困る

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 16:38:22.85 ID:bDlLg050.net
24時間じゃなくていいから
早朝から営業しているところに行きたい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 17:03:41.45 ID:CvXgdWQW.net
休日行きたいのに営業時間短縮されてるから困る。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 17:26:52.33 ID:gIStQITw.net
スーパー銭湯併設ジムだから連休中は行く気無くなる
ジムは空いてるんだけど、兼用のロッカーとお風呂はめちゃくちゃ混んでる
午前中じゃないとロッカー空き待ちで並ぶなんて事もよくある

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 17:56:40.60 ID:CR6omj1K.net
なおコナミスポーツクラブは三日間休みで超回復終わってしまった。背筋は自宅だとやりにくい。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 18:11:12.22 ID:RtlO6rcE.net
コナミのスタジオが好きだからやめられない
お風呂も広くて快適だし
24時間ジムはシャワーしかないしマシーンだけだからな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 18:37:26.92 ID:7ODRJnDS.net
自分が通ってるコナミは筋トレルームがガラガラ
マシン使い放題

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 18:39:16.34 ID:CR6omj1K.net
自分の通ってるコナミもプールがお達者倶楽部でな。トレーニーはすぐ近くのanytimeに移ってるな多分。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 20:05:34.44 ID:PkG9t43s.net
ゴールドジムにはフロントの女性スタッフに張り付いていつまでもおしゃべりしてる奴がどの店舗にも1人はいると思う、なんか必死なんだよな プロテイン頼みたいだけなんだけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 20:47:24.08 ID:RAycaV5D.net
男は黙ってバーベルを上げろ
ランニングマシンに挑め
汗の滴りだけを感じろ
目の前のハードルだけを、淡々と超えるだけ
オンナのケツを追いかける奴はジムに来るな!
ペチャクチャ喋ってんじゃねえ
マジうっとおしいんだよ!ボケ!!


元カノがジム受付嬢のエロオヤジより

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 22:43:16.01 ID:CZkPlCtE.net
24時間いいよね
思い立ったらいつでも行ける
今行ってるところは整体院がやってるとこで会員少ない
ほとんど一人か二人くらい
やりすぎると疲れちゃうからほどほどにしてシャワー浴びるのがよい
事務職だから毎日体動かすきっかけみたいな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 23:54:24.46 ID:nQDy5q9T.net
糖尿病の運動療法なので、超ガチでやってるわ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 00:19:14.29 ID:cBNUGH0E.net
一時期見なかったのに最近ライザップもまたCMやりだすようになったな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 00:58:45.68 ID:JV4YkFt9.net
ライザップは流石にたけえわ!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 22:18:40.98 ID:JV4YkFt9.net
でも糖尿病治療には良いのかもな、金があれば

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 22:48:56.79 ID:aCnlq7aN.net
ライザップなんか行かなくてもコナミでも十分痩せる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 23:02:49.12 ID:/WK85iiN.net
コナミのダイエットプログラムの方が安いしね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 23:16:23.53 ID:Qu0nEeWT.net
ライザップは食事制限ダイエットだからここではスレチ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 00:24:47.77 ID:fftG7Q8n.net
ライザップの考え方の大筋を理解して、ネットに出回ってるライザップ加入者向けの食事管理マニュアルか
書店で売ってるライザップかそれ以外の糖質制限本を参考にして食事面は自己管理しつつ、
トレーニングをコナミかエニタイムか公営ジムに通ってするのがコスパが良さそう。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 00:25:51.64 ID:fftG7Q8n.net
あと、「自分はいま数十万円払ってライザップに通ってる」という自己暗示をかけるw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 01:02:02.03 ID:D7+s/YBH.net
糖質制限と筋トレで短期間で絞り込む
リバウンド目に見えてる
時間をかけてコツコツやるのが一番コスパいいし維持しやすい
どんなに多くても1ヶ月に2kgまでだよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 01:03:45.07 ID:D7+s/YBH.net
ライザップ行ってる妄想ダイエットはいいかもねw
1〜2ヶ月で40万も50万もかける内容とは思えない
ジム何年分だよって感じ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 02:06:06.52 ID:X3ltBZeS.net
クロストレーナー?で合ってるのかな。を
タブレットで動画見ながら
毎日60分、12キロを2セットやってるんですが
オーバーワークですかね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 08:17:19.61 ID:3PcIHjRN.net
>>991
2セットはすごいな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 08:27:12.62 ID:63QVzWpR.net
>>991
クロストレーナーは負荷が軽いからそのペースならオーバーワークの心配は無いですよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 08:40:05.10 ID:qiCDXN+R.net
>>993
負荷は設定次第だろw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 10:40:54.08 ID:tj6c94Ed.net
>>991
1500キロカロリーは消費するな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 12:09:11.70 ID:7nI9mds7.net
>>991
身長体重体脂肪書いたら?
毎日二時間はやりすぎだと思うけど、
無理なく続けられるなら好きにしたら?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 12:48:43.77 ID:WtgdTOT5.net
クロストレーナーはなぜか足が痺れて長くできない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 12:51:57.03 ID:fftG7Q8n.net
ひゅんひゅん痩せそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 13:07:24.84 ID:X3ltBZeS.net
174センチ、74キロ、20%

エニタイム通ってて
負荷レベル12
10分で100キロカロリー消費

1ヶ月やっとるが対して体重おちへん
ただ、腰痛は確実に改善しとる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 13:11:32.43 ID:2hRjhWwU.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200