2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

75.5kgから始まる☆ライザップ&糖質制限はじめたよ☆毎日記録7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 11:06:31.65 ID:czz7CYrtM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

身長162センチ
体重経過
3/4 75.1
4/4 72.3
5/4 71.1
6/4 68.8
7/4 66.0
8/4 64.2
9/4 61.9
10/4 61.9

前スレ
75.5kgから始まる☆ライザップ&糖質制限はじめたよ☆毎日記録6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1536939432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 20:06:37.37 ID:kSwZZjLwd.net
うーっす
糞ミナト張り付いてるかー

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 21:52:40.71 ID:W8YPVjNG0.net
体重隠したらスレの意味ないんじゃね
ちなみにゆりやんの体脂肪率は96.3キロの時でも32%って出てたなw
糖質制限で10日で8キロ痩せた番組やってたけど

4 :mNt :2018/10/09(火) 21:56:50.31 ID:BbpVwl1o0.net
好き勝手食ってるデブだからすぐ落ちるんだよ
養豚は高蛋白低カロリーの食事が続いてレプチンが下がってんだよ
でもダイエット指導者が何の対策もしない無能に思えるんだよなプロのおれには

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 23:39:17.68 ID:T+vf4XIRa.net
ここまでくると、ビリーズブートキャンプとか
激しいやつをやらないと痩せないんちゃうか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 10:39:43.05 ID:VSRX8W9td.net
>>4
なら具体的に対策言えよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 11:41:25.49 ID:ktNI6m4kd.net
別のスレで相談ふられて逃げたからな、こいつ

8 :mNt :2018/10/10(水) 12:16:40.44 ID:nk0/209g0.net
>>5
このスレはおまえのように突然意味不明な提案をする馬鹿が多い

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 13:10:21.21 ID:P6TEieEcd.net
>>8
足が早いを間違えて走りがはやいと言ってしまった挙げ句
走りがはやいとおぼえろと言い出したりな


961 mNt (ワッチョイ 12a8-vBoO) 2018/10/09(火) 20:56:18.69 ID:BbpVwl1o0
走りがはやいとおぼえとけば良いと思うよ
全国的に使ってるのか知らんが

10 :いぬ。  :2018/10/10(水) 13:18:27.63 ID:kPS12TEUa.net
62.9kg

*****お昼*****
牛しゃぶ
茹で小松菜
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
ギリシャヨーグルト
オリゴ糖
きな粉
558kcal

体重、すこし落ち着きました。
でも増えています。
このペースだと、目標の55kgは無理っぽいですね。
60kg切るのが目標になりそうです。

昨日処方してもらった新しい便秘薬が効いたのか、
お通じはいいです。
このまま効いてくれればいいです。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 13:19:51.35 ID:hy/w9AvN0.net
>>10
暴食したの?

12 :いぬ。  :2018/10/10(水) 14:05:11.84 ID:kPS12TEUa.net
ナッツ食べ過ぎたんです…

13 :mNt :2018/10/10(水) 14:24:10.42 ID:nk0/209g0.net
800キロカロリーのナッツを一気に食べただけで太るわけない
こいつはほんと頭が悪すぎるわ

14 :いぬ。  :2018/10/10(水) 18:51:12.01 ID:820ijiiaa.net
*****おやつ*****
コーヒー
納豆1パック
105kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
114kcal

摂取カロリー 777kcal

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 07:02:56.89 ID:DAXfYmfr0.net
もう少し温かいものを摂った方が体温あがって代謝があがるよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 09:34:43.54 ID:uZzGJt6q0.net
>>15


17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:09:20.36 ID:8vIV4okOM.net
体温が一度上がると代謝が13パーセント?あがるんだっけ
犬は生姜に唐辛子導入した方がいいな

18 :いぬ。  :2018/10/11(木) 13:31:03.38 ID:AG6b1lY8a.net
62.4kg

*****お昼*****
豚肉と小松菜のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
447kcal

今日からヨーグルトをやめて、300億個の乳酸菌の入った青汁を始めました。
きな粉大さじ1杯と一緒に飲みました。

>>17
ショウガと唐辛子取り入れてみます。
辛い物はデスソース持ってるくらい好きなんです。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 13:41:45.06 ID:7x8wPR5AF.net
ライザップと普段のウォーキング以外の生活ってどんな感じなんですか?
平日の1日を教えてもらえれば、何か改善策が見つかるかも。

20 :mNt :2018/10/11(木) 16:41:57.94 ID:XonmNPZ70.net
養豚なので餌を食べるだけでオリの中から出ません

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:07:26.41 ID:6LyFjFwx0.net
豚肉と小松菜の炒め物って味付けなんだろ?塩コショウ?
キムチやコチュジャン入れたらおいしいし発酵食品だし体も温まりそう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 18:11:50.14 ID:SNgm0LOqd.net
>>20
それ引きこもりのお前じゃんwwwww

23 :いぬ。  :2018/10/11(木) 18:49:30.45 ID:EBsrRL8+a.net
*****夕ご飯*****
ハマチのお刺身
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
200kcal

摂取カロリー 647kcal

>>19
ウォーキングと腹筋以外は特に動いていません。
まぁ、養豚ですね…

>>21
いつも塩コショウ一辺倒です…
カロリー計算するのが面倒でついつい
豚肉にキムチいいですね!

明日はライザップの日なんですが、
めずらしく生理痛でおなかが痛いので、お休みすることにしました。

24 :mNt :2018/10/11(木) 19:55:30.34 ID:XonmNPZ70.net
動かない人間だから部屋が汚いだろ
キッチンや風呂も掃除しないと汚れるからな
動く人間でないと綺麗さは維持出来ない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 20:08:52.58 ID:qr99Y18nd.net
>>24
だからお前いつも狭い風呂場で写真撮ってんだなwwwww
引きこもり部屋が汚いからwwwww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 00:07:45.01 ID:IiXih5jv0.net
>>23
じゃあ、もうやること決まったじゃん。毎日家全体を掃除機かけて雑巾がけしようぜ。
汚れてなくても、毎日風呂掃除。
スーパーへは歩いて買い物。
あとは今まで通りにしてみれば?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 01:39:32.37 ID:UL0UBDSA0.net
最初からずっとウォーキングと腹筋+ライザップと食事制限のみなの?

それでマイナス14kgはすげーな

28 :mNt :2018/10/12(金) 08:39:36.83 ID:7NMp2Fgv0.net
全然すごくないぞデブ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 08:44:47.89 ID:P2pJxihI0.net
>>28
朝からキチガイ全開だなwwwww

30 :mNt :2018/10/12(金) 08:47:27.98 ID:7NMp2Fgv0.net
体重を落としただけですごいと書く奴が多いけど
落とすだけなら簡単だよ

31 :mNt :2018/10/12(金) 08:47:54.30 ID:7NMp2Fgv0.net
>>29
もっとダイエット板らしい書き込みしろよデブ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 08:54:23.72 ID:P2pJxihI0.net
>>31
こういうやつ?
ぼくちんの野球の話はダイエットの話でち!
スレチじゃないでち!



38 mNt (ワッチョイ 12a8-vBoO) 2018/10/09(火) 23:26:04.45 ID:BbpVwl1o0
当選メールが来るのはおそらく明後日と教えたのにもう忘れてるんだよな

バカすぎ

【初心者】ダイエット質問・相談スレPart221
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1537579394/988

988 名前:mNt (ワッチョイ 12a8-vBoO)[] 投稿日:2018/10/09(火) 21:38:47.08 ID:BbpVwl1o0
ドラフト観覧時に競合した時が一番盛り上がるだろうな
あの緊張感を味わいたいために応募した

当選メールがくるのはおそらく明後日

86 mNt (ワッチョイ dfa8-4Hut) 2018/10/11(木) 11:20:06.27 ID:H9s0izgO0
どうやらドラフト観覧は落選したようだ
当日は家でテレビか

33 :いぬ。  :2018/10/12(金) 11:29:10.14 ID:rtU/TRiXa.net
62.1kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
小松菜のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
482kcal

今日はスープにおろししょうがを入れてみました。

34 :mNt :2018/10/12(金) 12:23:56.09 ID:7NMp2Fgv0.net
ダイエットしてる奴ってすきあらば一味を入れておけば良い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:46:54.76 ID:jgouDxM70.net
>>34
一味唐辛子?

36 :mNt :2018/10/12(金) 12:55:16.79 ID:7NMp2Fgv0.net
そうだよ
あと山椒も使える

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 14:12:15.81 ID:jgouDxM70.net
>>36
へぇ〜

38 :mNt :2018/10/12(金) 15:11:56.34 ID:QAHf0ZIz0.net
ダイエットってのはカロリーを多く取れないわけだから
わさびとか和カラシとか使ったりして変化を楽しむ事が大切でしょ
それで代謝も良くなるわけだし

39 :いぬ。  :2018/10/12(金) 18:44:43.18 ID:qkGGsirMa.net
*****おやつ*****
コーヒー
納豆1パック
105kcal

*****夕ご飯*****
イワシの梅シソ焼き
レタスのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
254kcal

摂取カロリー 841kcal

今日からお味噌汁に一味をかけることにしました。
ハバネロ入り一味です。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 20:58:35.18 ID:lvzCCifW0.net
めずらしくミナトの提案に乗るんだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 21:07:07.57 ID:PoMzr9xwd.net
カプサイシンは代謝上げるしいいんじゃね

42 :mNt :2018/10/12(金) 21:38:36.34 ID:4pzCDID10.net
カレールーはカロリー高いから駄目だがカレーパウダーも使える
シナモンも使えるし粉の幅は広い

43 :いぬ。  :2018/10/13(土) 15:35:57.91 ID:NrFy6evWa.net
62.3kg

*****お昼*****
牛肉のステーキ
茹でブロッコリー
納豆1パック
もずくとワカメと生姜のスープ
青汁
きな粉
412kcal

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 17:58:55.95 ID:mkCuQf4X0.net
摂取カロリーが代謝カロリーより低そうだけどなんで痩せないんだろうね

45 :mNt :2018/10/13(土) 19:09:18.65 ID:ggX58Sy90.net
植物のように動かないからだと思います
俺なんかだと薄着にしてないと今の季節でも暑い
神宮球場の11月の天気の良い日はTシャツで過ごす事があるが周りを見渡すとダウンジャケット着てる人がチラホラいるし半袖は俺ぐらいしかいない事がある

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:15:52.78 ID:t+ZJQFIVd.net
>>45
冬でも半袖なのを自慢する小学生かな
相手を批判し自分を誉めることが多くなったな
よほどリアルで誰からも相手されてないんだな

47 :mNt :2018/10/13(土) 19:20:44.79 ID:ggX58Sy90.net
なにひとつ自分を褒めてない
あと動かないのは事実だろうし何のためにライザップ行ってるのか俺には意味不明

48 :mNt :2018/10/13(土) 19:29:57.59 ID:ggX58Sy90.net
ちなみに11月はまだ冬ではないからな
スキー場はほとんどオープンしてないし12月に入ってオープンするところがちらほら出てくる感じな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 19:51:21.58 ID:zMCz8lQU0.net
ライザップの運動って毎日やるの?

50 :mNt :2018/10/13(土) 20:05:45.31 ID:ggX58Sy90.net
ライザップは1時間の筋トレを週二回で上半身下半身の2分割
例えばライザップで月曜に下半身金曜に上半身だったとしよう
そしたら家で軽いウエイトで良いので火曜に上半身土曜に下半身の筋トレをしたい
月火水木金土日
◯■   □●
筋トレの頻度を増やしたほうがトレーニング効果があがる
週一の頻度だと成長スピードが遅い

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:13:34.36 ID:tomuGa4V0.net
別にウォーキングをスロージョグにシフトするだけで消費カロリー2倍になるし
慣れれば全然苦しくないのになぜにやらないのか不思議でならない

52 :mNt :2018/10/13(土) 20:20:16.52 ID:ggX58Sy90.net
ウォーキングすら続かないのにスロージョギング?
馬鹿すぎだわおまえ無理なことを要求しすぎ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:34:28.03 ID:tomuGa4V0.net
走ることにどんだけ嫌悪感抱いてるのかそのレスだけでもわかるなw
故に未だあんな体型とw

54 :mNt :2018/10/13(土) 20:50:40.32 ID:ggX58Sy90.net
いや違う
ウォーキングすら習慣に出来ない奴に対しスロージョギングをすすめるおまえが馬鹿だと言ってるだけだよ

55 :mNt :2018/10/13(土) 20:51:57.78 ID:ggX58Sy90.net
毎日30分でも良いので読書しましょうと言っても出来ない小学生に対し
毎日1時間読書しろ 1時間の読書出来るだろと一方的に言ってるのが頭の悪いおまえな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 20:57:23.24 ID:tomuGa4V0.net
変なやつw
なぜにいきなり1時間走り続けるのが始まりなんだよw
徐々に伸ばしていくのがセオリーw
つかおまえ走ったことすらないんじゃねw

結局口だけで何事も中途半端な人生w

57 :mNt :2018/10/13(土) 20:59:41.92 ID:ggX58Sy90.net
>>56
1時間走れっておまえは言ってるのか?w

そりゃ無理だよ馬鹿

58 :mNt :2018/10/13(土) 21:01:29.42 ID:ggX58Sy90.net
こちらが言ってないことへの反論みたいなのがどのスレでも繰り返されるけど
発達障害みたいな事書いてる奴って同一人物なのかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:02:41.58 ID:tomuGa4V0.net
ホント見事な発達障害ぶりw
よくこんなのといつまでも絡んでられるよなw
暇つぶしでもめんどくさいだけだろうにw

60 :mNt :2018/10/13(土) 21:11:02.68 ID:ggX58Sy90.net
書いてない事へ反論しちゃうおまえは発達障害だろうけど

なぜおまえのような馬鹿比率が高いのか不思議

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/14(日) 08:01:59.94 ID:37Hk8wwC0.net
>>60
キチガイは今日も張り付くんだろうな

62 :mNt :2018/10/14(日) 09:51:16.30 ID:GlW62oFe0.net
張り付くという表現におまえが俺に負けた悔しさがにじみ出てるよ
ダイエット面の話だとボコられるので張り付くという妄想をして叩くしかないw

63 :mNt :2018/10/14(日) 09:51:32.00 ID:GlW62oFe0.net
弱すぎる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/14(日) 10:35:31.03 ID:My5JpFkzd.net
やはり張り付いてんな

65 :いぬ。  :2018/10/14(日) 12:40:56.13 ID:VvytDG7ta.net
61.1kg

*****お昼*****
豚しゃぶ
茹で小松菜
納豆1パック
もずくとワカメと生姜のスープ
青汁
きな粉
512kcal

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/14(日) 12:41:59.18 ID:lI9cs4Ik0.net
>>65
減ったね!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/14(日) 14:52:08.43 ID:FSqHDNjy0.net
体重が今日は糞が出たんだなぁという指標になってるw

68 :いぬ。  :2018/10/14(日) 16:24:19.16 ID:hLLzP/3fa.net
>>67
…。
自分では生理明けだからだと思っています。

69 :いぬ。  :2018/10/14(日) 18:04:40.34 ID:hLLzP/3fa.net
*****おやつ*****
コーヒー
アーモンド
202kcal

*****夕ご飯*****
カツオのたたき
ルッコラのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
252kcal

摂取カロリー 966kcal

70 :いぬ。  :2018/10/15(月) 11:00:24.04 ID:CxRREMB5a.net
61.6kg

*****お昼*****
豚もやし
納豆1パック
もずくとワカメと生姜のスープ
青汁
きな粉
368kcal

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 11:19:53.98 ID:zrwGikmsd.net
きな粉って無糖?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 13:23:40.75 ID:9MKdoL6wp.net
>>70
停滞中は体脂肪率も見た目も変化なしですか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 13:41:16.09 ID:XjrpPx2+M.net
無糖じゃね?昔はオリゴ糖足してたみたいだし
てかオリゴ糖やめたの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 15:58:17.40 ID:xfjcsxjQ0.net
>>68
50過ぎても生理があるの?大変だね
で体重以外で見た目の変化はどうなの?
たるみがなくなってきたとか骨が見えてきたとかないの?

75 :いぬ。  :2018/10/15(月) 17:36:11.88 ID:ILuTzpW4a.net
>>71
有糖のきな粉ってあるんですか?

>>72
体脂肪率は減ってるみたいです。

>>73
青汁にオリゴ糖が少し入っているので、やめています。

>>74
50過ぎてません。

76 :いぬ。  :2018/10/15(月) 18:21:21.25 ID:ILuTzpW4a.net
*****おやつ*****
アーモンド
6Pチーズ2個
納豆1パック
281kcal

摂取カロリー 649kcal

今日はおやつが多かったので、夕食はなしです。

77 :mNt :2018/10/15(月) 19:30:08.18 ID:ITmcf5Bn0.net
なんでおまえは運動しねーんだよ

78 :mNt :2018/10/15(月) 21:45:14.51 ID:ITmcf5Bn0.net
まあダイエット板自体やる気がねー奴ばかりだからな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 10:08:35.09 ID:gIjyFtlE0.net
>>78
無職引きこもりが言うと説得力あるわぁ

80 :mNt :2018/10/16(火) 10:36:55.97 ID:H9pdbISQ0.net
やる気のないやつっておまえのように妄想が激しくなるのかな

81 :いぬ。  :2018/10/16(火) 12:35:28.79 ID:cROn8G7xa.net
61.2kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
ちゃんぽんスープ
納豆1パック
610kcal

今日は15回目のセッションです。
モチベーションがかなり下がっています。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 12:38:37.82 ID:LLrRDxsNd.net
>>81
ライザップはそんなに長期でやるものではないからなぁ。
身体を動かす趣味を探せば?
ボルダリングとかボクシングとか。女性一人でも通えるし。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 12:41:01.66 ID:EZosBXcXa.net
>>81
スタミナとか大丈夫???
メンタルも心配だけど復職して同じ食メニューで行くの?

84 :mNt :2018/10/16(火) 13:08:56.87 ID:H9pdbISQ0.net
スタミナwwww

スタミナが落ちる生活をしてるのにスタミナの心配をする馬鹿がいるようだね

85 :いぬ。  :2018/10/16(火) 13:28:58.05 ID:cROn8G7xa.net
60キロをなかなか切れないのが原因だと。
トレーニングも毎回きつくなるわりに、体重は動かない。
食欲の秋で、ついついチーズとかに手を出しちゃう。
今は、リバウンド防止のためにライザップ行ってる感じ…

86 :mNt :2018/10/16(火) 13:35:45.84 ID:H9pdbISQ0.net
トレーニングは「キツイ」トレーニングをしなくても「ややきつい」で十分
でもおまえの場合週にたったの2回しか運動をしないからキツイぐらい我慢しろ
やることやってないからに結果が出ないのは当たり前

目的があったら達成しようとするのが目的重視型の考え方だけどおまえは違う

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 13:44:00.08 ID:wTXncPTe0.net
自分の巣で袋叩きにあったら、こんなとこに逃げ込むミナトw

88 :mNt :2018/10/16(火) 13:45:27.69 ID:H9pdbISQ0.net
袋叩きという妄想はあのスレだけでやっておけよ馬鹿

発達障害に言ってもわからないだろうな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 13:46:03.58 ID:wTXncPTe0.net
妄想かな?

90 :mNt :2018/10/16(火) 13:48:51.56 ID:H9pdbISQ0.net
おまえは俺に妄想でしか対抗出来ないからな

91 :mNt :2018/10/16(火) 13:49:27.01 ID:H9pdbISQ0.net
妄想しか武器がないおまえ
そして俺は妄想を書かないししない

俺って強いんだね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 13:51:12.26 ID:wTXncPTe0.net
無理もない
妄想の中で生きてるんだもんな

93 :mNt :2018/10/16(火) 13:53:34.31 ID:H9pdbISQ0.net
コテつけられないのは現実の世界の話だから現実に目をそむけずにしましょう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 13:53:44.94 ID:qXPbzid20.net
テレビ見ながらストレッチとかしないの?
買い物に早歩きで行かないの?
二の腕や太もも揉んだらめっちゃ痛かったりしない?
リンパ流して浮腫み取ってる?

95 :mNt :2018/10/16(火) 13:54:32.64 ID:H9pdbISQ0.net
もしかして袋叩きが怖いからコテつけられないのかな?w

怯えすぎでしょ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 13:54:42.75 ID:wTXncPTe0.net
>>93
いくらミナトでも意味不明すぎるぞ

97 :mNt :2018/10/16(火) 13:55:34.59 ID:H9pdbISQ0.net
>>94
> テレビ見ながらストレッチとかしないの?
> 買い物に早歩きで行かないの?

この2つはやったほうが良い

> 二の腕や太もも揉んだらめっちゃ痛かったりしない?
> リンパ流して浮腫み取ってる?

この2つは意味不明
脂肪を燃焼しないと意味ないのにリンパだなんだって馬鹿かと

98 :mNt :2018/10/16(火) 13:56:43.91 ID:H9pdbISQ0.net
長期的な視点でダイエットをすれば「むくみ」なんてどうでもいい
短期的な視点で見たらおまえのように気にする奴が多いみたいだな

長期的な視点と短期的な視点をごちゃごちゃにして書くな馬鹿

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 13:58:28.27 ID:wTXncPTe0.net
袋叩きと言われれば袋叩きと答える
意味不明と言われれば意味不明と答える
こだまでしょうか?
障害持ちのミナトです

100 :mNt :2018/10/16(火) 14:01:07.79 ID:H9pdbISQ0.net
お米の配達行くから帰りは3時頃ね

101 :mNt :2018/10/16(火) 17:27:56.12 ID:5eaB1ad00.net
自己紹介してる奴に対しお前自己紹介してるよと気が付かせる係です
発達障害には繰り返し言う事が大切かと

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 17:50:55.65 ID:oZR7FicVM.net
>>85
書いてる以上に食べてるってこと?

103 :いぬ。  :2018/10/16(火) 19:04:11.00 ID:DFpnES90a.net
*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー
103kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
ルッコラのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
182kcal

摂取カロリー 895kcal

>>102
食べたものは書いていますよ。

今日は上半身のトレーニングでした。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:13:21.96 ID:eOCPg8wVa.net
いぬさんの摂取カロリーならまだ痩せそうだけどねぇ

105 :mNt :2018/10/16(火) 21:13:43.37 ID:5eaB1ad00.net
週2回しか筋トレしないんだから毎回全身やれよ
3割の筋肉しかない上半身なんてやっても代謝あがるわけない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 04:08:11.30 ID:54lyUM/V0.net
摂取カロリー低すぎて省エネモードになってるのかな

107 :mNt :2018/10/17(水) 10:22:32.68 ID:PDaWALV30.net
違うだろ場kあ

108 :mNt :2018/10/17(水) 10:26:13.56 ID:PDaWALV30.net
場kあでなく馬鹿な

月2キロでスローなダイエットペース
それで省エネモードとかアホとか何も知らない馬鹿が知ってる言葉を並べるのはダイエットスレではよく見かける
週に2回1回1時間しか乗らない車のガソリンは減らない。これは省エネモードでなく乗らないから減らない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 10:27:53.71 ID:pK4MV2DO0.net
お米は全然食べないのかな
運動してるなら基礎代謝分のカロリーはとった方が良さそうだけど

110 :mNt :2018/10/17(水) 10:29:06.71 ID:PDaWALV30.net
食べないのは見りゃ分かんだろ馬鹿
そしてこの養豚の基礎代謝は低いから基礎代謝分ぶらいは摂ってるぞ馬鹿

111 :mNt :2018/10/17(水) 10:29:50.12 ID:PDaWALV30.net
経験的にこの板で基礎代謝って単語使う奴はなんもわかってない奴が多い

112 :mNt :2018/10/17(水) 10:30:56.35 ID:PDaWALV30.net
「こうすれば痩せられる」

俺はわかってるけどここに書いてる奴はなんもわかってないのよね
簡単なことだからこれぐらいわかってほしいわ

113 :いぬ。  :2018/10/17(水) 11:48:32.30 ID:C0GkDUFHa.net
62.4kg

*****お昼*****
豚肉とほうれん草の炒め物
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
457kcal

火曜日から新しい便秘薬を飲んでいたのですが、
効きすぎるので飲むのをやめたら、体重が増えました…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 14:55:44.41 ID:z4FHXI3sd.net
>>113
つまりウンコを含んだ体重がそれということで納得してくれ。
さぁ、隣町のスーパーまで今すぐ歩くんだ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 18:13:47.91 ID:B9PBrc9Bd.net
なんでそんなに体重ばかり気にしてるのか意味分からん
服のサイズや見た目のほうを気にすればいいのに
体重な神経質になりすぎ

116 :いぬ。  :2018/10/17(水) 18:51:42.75 ID:2Yqk3ao3a.net
*****おやつ*****
コーヒー
ピーナッツチョコレート4つ
サラダチキン
363kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
182kcal

摂取カロリー 1002kcal

チョコレートとサラダチキンを食べてしまいました…
やっちまいました…
食欲の秋、怖し。

117 :mNt :2018/10/17(水) 18:55:52.09 ID:HNWSqLUO0.net
昼のタンパク質が少ないんだよ
20gいってるか行ってないかだろ
最低30gは食え

やり方が悪いから食欲をコントロールが出来ない
何ヶ月通っても何も得てない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 19:03:30.20 ID:k+sDdEKRd.net
>>116
まだ間に合う、隣町のドラッグストアまでトイレットペーパーを歩いて買いに行け!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 20:25:35.83 ID:Dx9YOZqS0.net
>>116
ずっとそれくらいの摂取カロリーなのに9月から体重落ちてないの?
基礎代謝が低すぎるような気がするけど体脂肪率ってどれぐらいなの?

120 :mNt :2018/10/17(水) 22:02:21.27 ID:HNWSqLUO0.net
>>119
10秒以内に検索完了
このように動きの悪いおまえのようなタイプは体脂肪が高いし代謝も低いと思うわ
とにかくデブはおまえのように動かない

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1536939432/993

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:05:05.35 ID:K1Y/EFDt0.net
>>120
病気ミナトwwwww

643 mNt sage 2018/10/17(水) 21:59:54.60 ID:PR8qjK5m
>>640
あと俺はまともな質問に反応しないよ
馬鹿の書き込みのほうが反応しやすい

これは俺の病気だと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 22:52:21.68 ID:wakTwA210.net
>>119
運動してないみたい
普段ゴロゴロしてるか座りっぱなしで血行悪いから便秘も治らない悪循環

123 :mNt :2018/10/17(水) 23:00:17.28 ID:HNWSqLUO0.net
人の事批判したっておまえらだって同じ様なもんだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 23:02:19.41 ID:K1Y/EFDt0.net
>>123
1でレスすんの諦めたかwwwww
両立できないミナトwwwww

125 :mNt :2018/10/18(木) 12:57:24.70 ID:C5ODQaex0.net
すげーなキチガイの思い込みってw

126 :いぬ。  :2018/10/18(木) 17:35:53.78 ID:WgLeYe35a.net
63.2kg

*****お昼*****
牛肉のステーキ
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
404kcal

*****おやつ*****
ピーナッツチョコレート7個
392kcal

摂取カロリー 796kcal

昨日のピーナッツチョコレートに続き、また食べてしまいました。
しかも7個も。
夕食はなしです。
よく効く便秘薬飲んだので、明日は減っていることを願います。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 18:23:35.10 ID:AE0EmsbT0.net
欲望に勝てないなら身近なとこにお菓子置いてちゃだめだよw
チョコとかも低糖系であれこれ集めてるならまだマシだけど
どんどん量も増えて止まらなくなるで

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:14:51.41 ID:Aq2CIh3na.net
増えたねえ
生理前なのかな

129 :mNt :2018/10/18(木) 22:25:17.45 ID:KNk4888k0.net
昼のタンパク質を増やせと言ってるのに聞かない
ホント馬鹿

130 :mNt :2018/10/18(木) 22:25:45.61 ID:KNk4888k0.net
俺に粘着してる馬鹿も同じだけど馬鹿だから同じ失敗を何度もする

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:37:12.61 ID:ACmb7P2eM.net
お菓子でカロリー摂ったから欠食か…
トレーナーさんもそれで良いと言ってるのかな

132 :mNt :2018/10/18(木) 22:38:31.64 ID:KNk4888k0.net
トレーナーを指導してやりたいわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 09:34:00.21 ID:vU+e+Ab5p.net
おやつに甘いもの食べたければ
ドーナツ🍩がおススメ
ゼロカロリーだからな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:19:48.43 ID:TvBbgGx0a.net
AYA先生のサプリの効果は凄い!
http://www.htnetfax.com/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:22:59.15 ID:cgaUSQ2T0.net
いぬ。もライザップからAYAのとこに乗り換えるとか?w
金額的にも全然安いんじゃね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 11:27:59.83 ID:cgaUSQ2T0.net
入会金32400円でチケット12枚で37800円で1回3150円か
こういうきついとこで刺激入れて見るのも環境かわっていいかもね
付いていけるのか知らんがw

しっかしライザップってやっぱ糞高いなw

137 :いぬ。  :2018/10/19(金) 11:40:52.38 ID:3CjfI7JGa.net
62.4kg

*****お昼*****
豚肉のいためもの
納豆1パック
青汁
きな粉
383kcal

今日は16回目のセッションです。
コンタクトをつけるのも、メイクするのも面倒くさいくらい、だるいです。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 12:19:53.85 ID:sBD2sQ4Da.net
ライザップ卒業して痩せたんだけど鍛えた筋肉は維持しないと意味ないよね?
それとも普通にランニングとかの有酸素運動を定期的にすればいいの?

139 :いぬ。  :2018/10/19(金) 12:35:54.14 ID:3CjfI7JGa.net
>>138
痩せるなんてすごいですね。

140 :mNt :2018/10/19(金) 12:58:44.90 ID:H1XOG2uB0.net
>>136
クロスフィットのほうが高く感じる
ライザップは個別指導だし栄養指導もあるので高いにきまってる
でも養豚は栄養の指導を受けてるような感じがしない

141 :いぬ。  :2018/10/19(金) 18:25:09.30 ID:hCCZStdFa.net
*****おやつ*****
プロテイン
サラダチキン
コーヒー
235kcal

*****夕ご飯*****
カンパチのお刺身
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
119kcal

摂取カロリー 737kcal

今日は腰が痛かったので、上半身のトレーニングになりました。
今月のメジャーリングはないのかしら…

142 :mNt :2018/10/19(金) 20:46:15.87 ID:IyLAUo0x0.net
昨日の主治医が見つかる診療所では栄養士かな?がカプサイシンは食欲を増すから生姜のほうが良いと言ってたが
カプサイシンで食欲増すのかな
俺は食欲増す体感ないわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 21:00:34.69 ID:0qIfmujf0.net
>>138
筋肉の維持、ってことなら筋トレしないと維持できないでしょ
有酸素は脂肪減らすにはいいけどね
これを機会にジムに通ったらどうだ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 23:31:32.52 ID:Yt0T0R4J0.net
ライザップ、3kgくらいしか痩せなかった。
その分筋肉ついてればいいんだが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 09:34:47.17 ID:j7TB3SAa0.net
上半身ばっかりで下半身鍛えないライザップなんてあるんだ
食事も毎食トレーナーに写真送るとかテレビで見たけどないならクロちゃんみたいな人もいそう

146 :いぬ。  :2018/10/20(土) 12:21:13.68 ID:q9ju86ORa.net
62.0kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
521kcal

>>145
体重が激しく増えると、下半身のトレーニングが続くときがありますよ。
あとは踏み台昇降。
上半身のトレーニングは腰が痛かったからです。

>>144
期間にもよりますよね。
長い方になると、4か月体重が動かなかったり、いろいろあるみたいです。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 12:39:58.72 ID:vWATs//40.net
4ヶ月停滞期で耐えられるのも凄いw
ここまで来るとその辺の月数千円のジムでも実際やれるだろうしな
トレーナー好きになったとか?w

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 15:34:37.68 ID:4yyMrK8/a.net
ぶっちゃけそこまで停滞すると
ライザップ行く意味ないよね…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/20(土) 15:39:35.66 ID:K3WeQ6N40.net
ライザップ代をオシャレなんかに投資したら案外スイスイ痩せそう

150 :mNt :2018/10/20(土) 16:01:19.49 ID:FJ/8WDju0.net
プロ中のプロの俺が分析する敗因は運動習慣をつけられなかったこと
なぜか1時間のウォーキングにこだわってたようだが結局続かなかった
続けられる時間なので10分でも20分でも良かったのに続けられるボリュームを選択出来なかった
習慣になれば30分40分50分と距離時間を伸ばす事が苦痛でなくなるはずだった
脳はそういう作りになってるのです

151 :いぬ。  :2018/10/20(土) 18:13:33.16 ID:q9ju86ORa.net
*****おやつ*****
ココナッツオイル大さじ1杯
コーヒー
納豆1パック
216kcal

*****夕ご飯*****
サーモンのお刺身
ベビーリーフのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
203kcal

摂取カロリー 940kcal

152 :いぬ。  :2018/10/21(日) 14:33:07.60 ID:+EDF6/QFa.net
62.6kg

*****お昼*****
牛肉のステーキ
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
472kcal

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 14:38:58.84 ID:BsLDPBeP0.net
>>152
増えとるやん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 14:58:58.18 ID:DiiM8E1+0.net
まぁまぁ。女なんだから努力してても増えちゃう時期って有るよ

155 :mNt :2018/10/21(日) 15:05:04.85 ID:LocO5TS20.net
内蔵脂肪から国民を守る党の党首の俺から言わせてもらうと
動けデブ

156 :いぬ。  :2018/10/21(日) 21:28:40.12 ID:+EDF6/QFa.net
*****おやつ*****
コーヒー
チョコレート(ZERO)1個
アーモンド50g
6Pチーズ2個
ちくわ5本
623kcal

摂取カロリー 1095kcal

おやつが止まりません。
夕食はなしです。
ダラダラとおやつを食べる自分が情けないです。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 21:36:45.05 ID:lJOXulgo0.net
ドーナツはゼロカロリーだから
好きなだけドーナツを食べると良いよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/21(日) 22:40:31.88 ID:pRo9I6gr0.net
もう普通に食べてウォーキングしたほうがいいような気がする

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 02:09:38.85 ID:Y/x5QO2y0.net
長期間の糖質制限ってまずいんじゃないの?
>>156

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 03:44:48.21 ID:tOsnqt/o0.net
おやつは何時に食べたの?

161 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2018/10/22(月) 10:14:37.19 ID:T6358++b0.net
食べたのは仕方ないとして食べた後動いた方がいいよ
自分でトレーニングしたらトレーニング中は食べないから間食防げるよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 12:00:29.79 ID:E3y2BB4M0.net
>>156
いぬ。さん
いつも応援しております。
いぬ。さんが参考にされるかわかりませんが、おやつの食べ方に提案があり、ご連絡しました。
いぬ。さんは家にあるもので満足するまで食べてしまうようなので、家におやつを置かない方がいいと思います。
チョコレートのZeroは、五本入りですよね?あったら食べてしまうので捨ててください。
チョコレートがダイエットに有効なイメージは、ありません。
アーモンドもカロリーが高いです。大袋で買ってませんか?
ながら食べになってしまうので、コンビニにある、小分けパックを買うようにしてください。
とにかく家におやつを置かないことが先決です。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 12:02:18.32 ID:OUDEr7dyd.net
>>162
イメージってなんやねんw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 12:05:39.18 ID:E3y2BB4M0.net
>>156
おやつを食べたいのなら、その都度買いに出かけて、外出した方がいいです。
おやつのためにお買い物をする日課があれば、毎日楽しくなると思います。
毎日食べるものを、「おやつ一回200kcalまで」などと決めて、買い物に行った方がいいです。
身体も当初に比べて軽くなったと思うので、膝にかかる負担もかなり軽いと思います。
小分けパックは割高と思われるかもしれませんが、ダイエットサプリやライザップの契約より、ずっとお安くつきますよ。
ご参考になれば幸いです。
長文失礼いたしました。

165 :mNt :2018/10/22(月) 12:12:11.13 ID:l/hv7kRs0.net
養豚だから体を動かす喜びは知らないのです
物を食べる喜びしかしらないから養豚なのです

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 13:58:49.38 ID:2cm7uB5fd.net
まぁ普通ならダイエット中におやつ食わんしねw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 14:51:56.43 ID:2RhykkZ50.net
>>156
1日ぐらいチートデイだったと思って
気持ちを切り替えていったら良いと思います。
1日ぐらいじゃ太らない。

今までの何の工夫もない代わり映えのないメニューで続いているのが凄いと思ってみていたけど限界が来たのでは?

168 :mNt :2018/10/22(月) 15:02:44.41 ID:l/hv7kRs0.net
養豚も馬鹿だけどアドバイスしてるつもりの奴も馬鹿

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 16:42:09.49 ID:vRea9amg0.net
>>156
そういう時こそ夜にプロテインを飲むんだ!

170 :いぬ。  :2018/10/22(月) 17:05:52.88 ID:UTzdlPPya.net
62.3kg

*****お昼*****
豚しゃぶ
茹でブロッコリー
12品種の生姜スープ
納豆1パック
青汁
きな粉
黒ごま
685kcal

*****おやつ*****
6Pチーズ2個
118kcal

*****夕ご飯*****
プロテイン
120kcal

摂取カロリー 923kcal

おやつの時点で、脂質は多いのに、たんぱく質が少なかったので、
夕食はプロテインにしました。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 17:10:31.42 ID:vRea9amg0.net
>>170
もしかして、今日は家から出なかったパターン?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 21:37:39.03 ID:Eg+kV9kg0.net
ライザップはいつまで通うの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 22:11:12.51 ID:qRLSThaxK.net
普通はある程度痩せると日常で身体動かすのが楽になって活動量が増えるわけ
しかしスレ主はそれなりに体重落ちたのに「トレーニングの時間」以外活動しないタイプなんだよね
痩せるには不利な生活スタイルだよな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/22(月) 23:09:25.44 ID:T6358++b0.net
>>173
これ 引きこもりのままで停滞してる
運動は楽しいと思って気持ち切り替えて室内でもできるトレーニング普段からやらないと時間だけかかって効率悪い
怠惰な生活直せばもう少しスムーズに停滞期も抜けれるし間食も減るのに
ライザップ行ってる事だけで満足してる
食事制限で体重落とすより運動で体重落とした方が見た目が良くなるのに数字しか見えてない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 05:33:54.63 ID:B1rM5nVO0.net
ロッテのZEROって糖類ゼロで糖質はけっこう入ってて
糖アルコールとかもごっちゃで分かりづらい奴だよな
加えて植物油で脂分を2倍に水増しがどうのとググったらでてきた

176 :いぬ。  :2018/10/23(火) 13:09:28.43 ID:Z/4zJwfYa.net
62.3kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
656kcal

今日は17回目のセッションです。
メジャーリングがありますが、増えてると思います。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 13:11:07.94 ID:C9W9pZXv0.net
いぬ。と同じくらいからダイエット自力でやってるけど75から55になった
ライザップでやる必要あるの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 13:32:46.84 ID:nBbHHd1i0.net
>>177
その気になれば行かなくてもダイエットできるけど、長続きしないから行くわけで
子供が塾行くのと同じ
最終的には自分でやらないと身に付かないわけで、自分で勉強したって大差ないけど、
一人でやると勉強サボっちゃうから尻叩いてもらうために行くんだろ?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 14:35:00.42 ID:C9W9pZXv0.net
>>178
意志が弱いから金がかかるんだな
勿体ない
金が

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 15:08:33.23 ID:gZaCphj00.net
>>179
ダイエット全然したことない人で色々ネットで調べたりするのし慣れない人とかでお金ある人はつい入っちゃうんじゃないかな
入ってやってみてあーこういうこと痩せるのにはやるんだなってわかるっていう
あと、ライザップのCMみて、何か魔法のような特別な方法があるのかもって思っちゃう人もいそう
自分はライザップじゃないけど、ずっと安いけどジムのパーソナルダイエットプログラムとったことあって、やる前はすごいハードなことするのかと思ったけど、やってみたら案外普通なことで、これなら一人でもやれるって勉強になった
関係ないけど、知り合いの忙しい太った医師がライザップ入ったけど、ちゃんとやらなかったのか全然痩せてなかったなw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 15:13:40.81 ID:C9W9pZXv0.net
>>180
ライザップ絶対痩せるわけじゃないよね
自分で勉強して試行錯誤してやればタダなのに
しかもいぬ。はナマポでずっと続けてるんだろ?
こんだけやってるんなら流石にもう食生活も覚えただろうし運動も自力でやろうと思えばできたはず
まだ成果の出ないライザップを続けてるのアホくさくなんないのかね?
担当は金儲けのためにいぬ。を真剣に指導してないのか?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 15:24:25.24 ID:gZaCphj00.net
>>181
ナマポなの?それは切り上げて、家にダンベルやトレーニング器具とか安いのそろえて一人でやるべきだわ
ナマポは冗談ならいいけど心配だわ
知り合いのライザップで痩せてない医者はお金持ちだから全然心配しなかったけどさw

183 :mNt :2018/10/23(火) 15:27:39.74 ID:EcFj4mr+0.net
70代80代のご老人のほうがよく体を動かしますからね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 15:28:38.86 ID:C9W9pZXv0.net
>>182
自称フリーのSEらしいけど携帯はガラケーだしスレすらまともに立てられないんだぜw

185 :mNt :2018/10/23(火) 16:21:29.16 ID:EcFj4mr+0.net
やっぱりここに居るやつも過去形の話と現在進行形の話の区別が出来ない奴なんだな
なんだろうこいつらの脳みそ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 17:20:18.73 ID:B1rM5nVO0.net
生活保護でライザップ?
さすがにありえないw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 17:49:42.59 ID:CDSeNFoC0.net
>>186
凄っく痩せそうな感じはするけどね

188 :mNt :2018/10/23(火) 17:51:39.53 ID:EcFj4mr+0.net
動かないから太るんだよ

189 :いぬ。  :2018/10/23(火) 19:17:19.81 ID:0CbOzy8xa.net
*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー
6Pチーズ2個
221kcal

*****夕ご飯*****
びんちょうまぐろのお刺身
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
115kcal

摂取カロリー 992kcal

体重が減ってない割には、メジャーリングよかったです。
ウエスト-3cm、ヒップ・モモ周り-1cm、腕回り-0.5cmでした。
地味に腹筋してたからでしょうか。

甘いものが好きでもないのに甘いものが欲しくなるのは、
血糖値が低くなっているからだそうです。
ナッツは食べ過ぎてしまうので、禁止になりました。
あとは、有酸素運動も大事だそうなので、ウォーキング頑張ろうと思います。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 19:20:14.86 ID:gZaCphj00.net
>>189
こんなとこで悪口言われながらやるのなんで?
あすけんの日記ででもやれば

191 :mNt :2018/10/23(火) 19:24:15.93 ID:EcFj4mr+0.net
有酸素も大事そうなので?
おいおい今まではなんて言われてたんだよ
そして1時間も歩いてたのはなんだったんだ
そしてなぜか挫折

よくわからん馬鹿だな

しかしトレーナーの言ってる事は教科書に書いてあるつまらん内容ばかりだな

192 :mNt :2018/10/23(火) 19:30:05.23 ID:EcFj4mr+0.net
ちなみにウエスト3センチは手で触ると「あれ?贅肉が減った」とわかると思う
1センチ細くなっただけでも俺はわかる
ベルトの位置も変わるし3センチの違いはかなり大きい

193 :mNt :2018/10/23(火) 22:10:14.89 ID:EcFj4mr+0.net
あとただ有酸素をやるよりも効果的な方法がある
でもそういう俺のようなプロが知ってるノウハウは教えてもらえないのだろうか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 22:10:23.54 ID:QnFKv1rM0.net
ライザップって面倒な有酸素運動しなくていいのが売りなんじゃなかったんかい

195 :mNt :2018/10/23(火) 22:11:08.59 ID:EcFj4mr+0.net
なんだよ売りって馬鹿だな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/24(水) 08:29:35.07 ID:BAykGrTMK.net
だらだらと有酸素やるより心拍をあげるインターバルトレーニングした方がアフターバーンで脂肪燃焼するぞ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/24(水) 11:54:15.07 ID:C/8UnxUVd.net
全部やればいいんだよ。

198 :いぬ。  :2018/10/24(水) 15:54:44.49 ID:6Xa2zcgma.net
62.8kg

*****お昼*****
びんちょうまぐろのソテー(お刺身の残り)
牛肉のステーキ
ほうれん草のいためもの
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
519kcal

昨晩、サバ缶についてテレビで取り上げられていたので、
サバ缶は売り切れでしょうね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/24(水) 17:42:18.74 ID:e9PaBNct0.net
>>198
近くのセブンいったら鯖売り切れだった。ど田舎セブンだから鯖ブームのときもなんだかんだで在庫あったのに。またテレビで紹介か。
オリーブオイル鯖たべたい。。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/24(水) 18:13:40.20 ID:N0EeQOUI0.net
>>199
なにそれ美味しそう

201 :いぬ。  :2018/10/24(水) 18:40:20.38 ID:6Xa2zcgma.net
*****おやつ*****
コーヒー
7kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
121kcal

摂取カロリー 647kcal

サバ缶、イワシ缶、サケ缶、3種類紹介されていましたよ。
昔はサケのなかおち缶買ってたのですが、最近見ませんね。
明日のお昼はサバ缶にしましょう。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/24(水) 19:56:13.49 ID:QQjLO9+9d.net
摂取カロリーだいぶ低いですね
水分はちゃんと取ってます?

203 :mNt :2018/10/24(水) 21:52:37.21 ID:9NLACbWX0.net
そういやある人は1日8リットル飲んでる言ってた
60キロぐらいしかない小柄なマッチョだけど8リットルはすげーと思った
そこまで多いと体に悪そうとも思った

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 00:35:43.34 ID:rXj2aJJCa.net
がぶ飲みダイエットやで。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 05:02:43.42 ID:VC4wq87x0.net
スロージョギング良いよ。
45分走っても疲れないけど汗がかけるぐらい
運動量がある。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 09:28:08.43 ID:MpQV6scR0.net
>>203
水中毒にご用心

207 :mNt :2018/10/25(木) 11:08:43.98 ID:vS9WKXOe0.net
それ言うやつ多いけどなったやついない
飲まなくて脱水症状になったやつは沢山見てきたが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 11:14:11.41 ID:Iq+7jwsp0.net
いくら食べても太りません

209 :いぬ。  :2018/10/25(木) 11:55:53.62 ID:vt9HO9kTa.net
62.6kg

*****お昼*****
サバ缶
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
665kcal

お水は、だいたいミネラルウォーター1L、炭酸水1L、お茶1.5Lの3.5L です。
他に、コーヒーや汁物もあるので、4Lくらいは飲んでいるのかなと思います。
ライザップの日は、トレーニング中によく水を飲むので、その分増えます。

サバ缶は糖質も少なくていいんですが、カロリーが高いですね。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 18:18:26.08 ID:1OWSL1h4p.net
飲み物だけで月1万円以上?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 19:11:34.50 ID:uPz5wnSc0.net
楽天経由でライザップ申し込むと25%楽天ポイントでバックってやってんだな
普通に集客すんのだんだん難しくなってきたのかな?w

212 :いぬ。  :2018/10/25(木) 21:19:17.93 ID:yd0IEObka.net
*****おやつ*****
納豆1パック
98kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
121kcal

摂取カロリー 884kcal

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 07:37:39.74 ID:QfNxgzR00.net
ライザップって、そんなに痩せないんだなぁ…食事もこんなに切り詰めてトレーニングしてるのに
タンパク質増やしたらどうだろう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 09:04:26.99 ID:zpuNNXIY0.net
このスレ、ライザップの営業妨害になるよねw
これじゃ行きたくならないもん

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 09:47:37.47 ID:hUzTUdsI0.net
結果のでない客は営業妨害だ!って騒ぎ出すのかよw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 09:49:17.69 ID:hUzTUdsI0.net
結果を出せないトレーナーにも責任はあんなw

217 :mNt :2018/10/26(金) 11:14:38.25 ID:eHJkL+M00.net
情弱はライザップを過大評価してるんだよ
情弱は見る目ないからな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:46:11.93 ID:TE2+nh2A0.net
>>217
過大評価って特にないと思うけどな
食事管理して定期的に運動すれば誰でも痩せるんだけど、
それを自分でできない人のためのジムってだけのこと

219 :mNt :2018/10/26(金) 12:54:08.38 ID:eHJkL+M00.net
思わないのはおまえの観察力がないだけ

220 :いぬ。  :2018/10/26(金) 13:08:27.23 ID:KnH6Iobxa.net
61.3kg

*****お昼*****
豚しゃぶ
茹でブロッコリー
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
556kcal

今日は18回目のセッションです。
体重が減っているのは、新しい便秘薬のせいでしょうか…

221 :いぬ。  :2018/10/26(金) 18:25:47.65 ID:ldafh3Mpa.net
*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー
103kcal

*****夕ご飯*****
カツオのたたき
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
246kcal

摂取カロリー 905kcal

今日も下半身のトレーニングでした。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 01:54:27.27 ID:7qH7klot0.net
>>218
英会話と似たようなもんだよ。自分で勉強して海外行ったり、日本でも自分で外人に話しかけたりすれば喋れるようになる。
それをわざわざ高い金払って、教師つけて教える。
それで英会話を覚えるか、サボって覚えないかは本人次第。
英語の勉強が趣味のやつからすれば「なんであいつわざわざ英会話教室通ってんの?」という話。

223 :いぬ。  :2018/10/27(土) 11:58:19.02 ID:Daa1LuAya.net
62.8kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
556kcal

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 12:12:28.67 ID:7wwGXagU0.net
ライザップって3ヶ月で37万だっけ?
バブルの時の英会話教室よりぼってるなw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 12:53:29.83 ID:S51MfOUk0.net
減らないねー
食事か運動か、何か変化つけないと体重も変わらなそう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 13:08:40.88 ID:xOjqY/TG0.net
毎日同じものだから栄養素がすごく偏ってそう
全然とれないのとかありそう

227 :mNt :2018/10/27(土) 13:30:18.63 ID:n6PYbFyk0.net
この養豚は1日に歩く歩数は100歩前後か

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 13:34:54.65 ID:7wwGXagU0.net
トレーナーもなかなか減らず有酸素運動は重要と焦りだしてるわけで
そのトレーナーのためにも走ってやれとw

229 :mNt :2018/10/27(土) 13:36:14.66 ID:n6PYbFyk0.net
いやいや有酸素するなと言われないはずだし
養豚のようなライフスタイルならなるべくしてくださいと言われるに決まってるわ

やっぱり馬鹿しかいねーわここ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 13:37:10.06 ID:7wwGXagU0.net
おまえも全然走ってないもんなw

231 :mNt :2018/10/27(土) 13:38:10.23 ID:n6PYbFyk0.net
まあプロの俺から言わせてもらえば焦るもなにもトレーナーもやる気がないんだろうなと感じるよ
ジムの筋トレの時とメールでのやり取りをきっちりとやっていれば良いだけだからな
目標重視型でなく人間関係重視型でないとおまえらデブは満足しないからな

232 :mNt :2018/10/27(土) 13:39:02.46 ID:n6PYbFyk0.net
プロの俺なんて目標重視型だからこいつら素人のダイエットごっこは見てられない

233 :mNt :2018/10/27(土) 13:41:47.62 ID:n6PYbFyk0.net
A 患者に気持ち良い対応をしてくれるが病気を治せない医者 →人間関係重視型
B 患者を不快にさせるが病気を治せる医者 →目標重視型

Bのほうが良いに決まってんだけどデブはAを好むのよ
だからいつまでもデブなのよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 13:54:23.11 ID:xOjqY/TG0.net
>>232
見るなよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 14:00:22.26 ID:7wwGXagU0.net
荒らしのプロw

236 :mNt :2018/10/27(土) 14:04:17.21 ID:n6PYbFyk0.net
>>234
>毎日同じものだから栄養素がすごく偏ってそう
>全然とれないのとかありそう

おまえのような馬鹿はゴニョゴニョ書くだけで内容ないよね
情弱な上に思考が停止してる

>>235
> トレーナーもなかなか減らず有酸素運動は重要と焦りだしてる

よくわからん妄想を書いたおまえは荒らしじゃないのか?w

237 :mNt :2018/10/27(土) 14:05:43.13 ID:n6PYbFyk0.net
病気の人を助けたいから医者になるンゴ!!!みたいな志なんてないだろうよ
デブを痩せさせるンゴ!!って思ってる奴は中にはいるだろうけど所詮雇われの他人ゴト

238 :mNt :2018/10/27(土) 14:10:51.80 ID:n6PYbFyk0.net
植物のように動かない人間に対してカロリーが足りないからもっと食えと言ってる馬鹿が頻繁に現れるからな
この養豚は不健康なほど動かないんだよ

239 :mNt :2018/10/27(土) 14:16:21.67 ID:n6PYbFyk0.net
>>230
これはプロの俺に対しての意見なのだろうか
情弱馬鹿の思い込みはよくわからんからな

プロの俺の運動量は十分過ぎるのでわざわざ有酸素を加える必要がない
今のルーティーンだと歩く事や自転車が有酸素に該当する

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 14:16:34.28 ID:NZrf1lfWx.net
C人当たりが良くて腕がある

そんな医者に私はあたりたい。
あえて二項に絞る意味が分からない。
ロボみたいなやつだな。

241 :mNt :2018/10/27(土) 14:32:38.50 ID:n6PYbFyk0.net
2つを持ち合わせてる人が少ないからだよ

242 :mNt :2018/10/27(土) 14:34:45.39 ID:n6PYbFyk0.net
デブはカロリーが高くてうまいものは沢山あると思うけど
カロリーが低くてうまいものは少ないだろ?

それと同じで両方兼ね備えてるものって少ないんだよ

243 :いぬ。  :2018/10/27(土) 18:07:57.97 ID:h3e1q7pCa.net
*****おやつ*****
サバ缶
コーヒー
416kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
レタスのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
194kcal

摂取カロリー 1166kcal

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 19:10:59.19 ID:7wwGXagU0.net
>>236
妄想も何もいぬ。が>>189でトレーナーのアドバイスとして書いてるんだろw
相変わらず超適当だよなw
何事も中途半端なプロの荒らし君w

245 :mNt :2018/10/27(土) 19:16:34.00 ID:n6PYbFyk0.net
>>244
養豚がなんか書いてるから何?
養豚が書いてる内容とおまが書いてる内容は全然違う

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 20:14:10.76 ID:3tD9PQUEa.net
ナイシトールとか飲んだらええんちゃうか?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 20:15:15.03 ID:iVWAcXD0M.net
>>224
マンツーマンの英会話教室だと普通に70万は取られるよ

248 :mNt :2018/10/27(土) 20:31:49.09 ID:n6PYbFyk0.net
>>246
そんな小手先のものより椅子を捨てたほうが良い
寝てる時以外はずっと立ってるぐらいの生活をすれば簡単に痩せる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 00:40:32.18 ID:Lmo6C93z0.net
スレ主さんは何kg目標なの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 01:25:54.48 ID:UGDAwZO2a.net
毎日「おやつ」あるのウケる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 04:15:11.23 ID:9PBMrIuI0.net
ライザップの指導に合わせると1回の食事で取るカロリーが少ないからおやつは推奨されてる
食べていいおやつはゆで卵とかロカボナッツとかバターコーヒーだし、そもそも3食以外に食べないとひもじくて続けられない
できれば1日4食とか5食にしてほしいって言われたけどアスリートでもない普通の人がそれやるのは無理がありすぎるわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 12:26:44.27 ID:VWYTbsBn0.net
ライザップは極端なカロリー制限はしない、と今でも公式サイトにでかでかとやってんのになw

253 :mNt :2018/10/28(日) 12:30:17.02 ID:CkXKnxSj0.net
筋肉が少なくて動かない豚なんだから極端なカロリー制限ではないんだよデブ

254 :mNt :2018/10/28(日) 12:31:25.62 ID:CkXKnxSj0.net
>>251
> できれば1日4食とか5食にしてほしいって言われたけどアスリートでもない普通の人がそれやるのは無理がありすぎるわ

無理なんかねーだろ
やるかやらないかだけ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 12:38:28.51 ID:VWYTbsBn0.net
800〜1000kcalが極端なカロリー制限でないとかw
やっぱこいつ逝ってんなw
長期間続けて代謝の悪さがますます悪くなって痩せにくくなってるしw

256 :mNt :2018/10/28(日) 12:57:48.44 ID:CkXKnxSj0.net
>>255
代謝量が個人差なくすべて同じだと思ってる馬鹿っているんだよな
おまえのような馬鹿が基礎代謝を絶対的な数字だと解釈してダイエットをするんだよ

そしておまえのような馬鹿は解決策を言えない。ないんだよね
ただ批判して終わり

まあ知識が飛び抜けてある俺の場合は聞かれないから答えないだけだけどねw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 13:15:28.62 ID:VWYTbsBn0.net
アホな奴w
いぬ。に付いてるライザップのトレーナーもこんな感じなのかもな
3ヶ月結果出せないで言い訳ばっかw

258 :mNt :2018/10/28(日) 13:16:49.66 ID:CkXKnxSj0.net
>>257
どうすれば良いと思ってるのか書いてごらん
おまえの実力を判別してやるよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 13:18:34.95 ID:VWYTbsBn0.net
俺は普通に基礎代謝以上食ってガンガン走らせるw
筋トレはいらんw
MCTオイルで強制ケトン化させてw

260 :mNt :2018/10/28(日) 13:27:32.68 ID:CkXKnxSj0.net
養豚だから走る気ないし歩く気もないタイプだよ
筋トレイランは意味不明すぎる理由ぐらい書いてみろ馬鹿

養豚はずっとケトン燃料メインだよ
で・・・解決策はないようだね

261 :いぬ。  :2018/10/28(日) 13:30:04.84 ID:PiMbhVSda.net
63.0kg

*****お昼*****
牛肉とほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
583kcal

体重が増えています。
朝方にのどが渇いて水をガンガンに飲んだからでしょうか。

MCTオイル飲みましょうか。
カロリー高いんです。MCTオイル。

262 :mNt :2018/10/28(日) 13:34:35.94 ID:CkXKnxSj0.net
MCTオイルを飲んだら余計に体重が増える
どこまでも馬鹿だし何が正しいのかいまだにわかってない

ダイエットが苦手な奴は共通点あるわ

263 :mNt :2018/10/28(日) 13:37:18.08 ID:CkXKnxSj0.net
食事指導下手だよね
ほんとライザップ言ってるのかコイツ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 13:46:59.83 ID:5VBT2Nuv0.net
なんか今は牛脂を食べるのがブームらしいよ
アホやろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 13:47:13.80 ID:VWYTbsBn0.net
糖質制限とランニングは体重落とすには最強レベルの組み合わせ
脂質をエネルギーにしやすくするためにMCTオイルでダメ押し
朝起きてバターコーヒー飲んで空腹感のままランニング
これであっつーまw

苦手も何もこれで3ヶ月で15キロ減でBMIも20まで来たぞw
奇跡のMCTオイルw
太るだけも何もMCTオイルみたいな中鎖脂肪酸は余分にとっても糞と共に流れていくだけ
下剤にもなんなw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 13:49:45.70 ID:VWYTbsBn0.net
いぬ。はアプローチを多少変えてみるべきだね
まずウォーキングの中で100mくらいを繰り返し走ってみることから始めるべし
カロリー上げるためにスロージョギングのやり方をマスターしてw

267 :mNt :2018/10/28(日) 14:06:25.76 ID:CkXKnxSj0.net
>>265
体重を落とした事で成功者ヅラしたくなるやつって多いよな
でもおまえのような馬鹿って知識がついてこないのよ

268 :mNt :2018/10/28(日) 14:08:35.85 ID:CkXKnxSj0.net
>>266
この養豚は1時間ウォーキングをしてたんだけど続かなかった
続かない理由とか書けばプロの俺はアドバイス出来るだけどなーんも言わない
こういうスレをやってるくせに情報を出したがらない
そしておまえのような馬鹿がいい加減なことばかりアドバイスする

これの繰り返し

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 15:14:22.97 ID:wY7fQBuz0.net
てかいぬ。さんあすけんスレで話題になってる

270 :mNt :2018/10/28(日) 17:37:58.77 ID:GVRhEisZ0.net
やる気がないとか俺書いてないからなwww

271 :いぬ。  :2018/10/28(日) 18:22:11.28 ID:PiMbhVSda.net
*****おやつ*****
MCTオイル
ゆで卵
コーヒー
159kcal

*****夕ご飯*****
おでん(手羽先、大根3個、こんにゃく2個、卵)
336kcal

摂取カロリー 1078kcal

明日もおでんです。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 18:31:31.40 ID:cjRh/xhU0.net
おやつとかトレーニングしてるならわかるけど食っちゃ寝ゴロゴロタイプのいぬ。さんには不要でしょ
ジムにとってはいい顧客かもしれないがね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 19:53:31.66 ID:ocTEbMKA0.net
>>269
どこ?見たけど特に話題にはなって無い様な

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 20:37:21.36 ID:qUDKLFfB0.net
>>273
ライザップでスレ内検索

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 23:21:55.05 ID:wY7fQBuz0.net
>>273
長文なんかもカレイにスルー出来てスゴいよね、
って誉められてた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 06:22:35.71 ID:8mn1BhyA0.net
>>274
見つけられなかった…文盲なのかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 06:37:39.45 ID:odrcZK/E0.net
NG処理が効いてるんじゃない?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 06:50:22.35 ID:DZXtX8wR0.net
スポクラ板のもダ板のライザップスレでも最終書き込みが9月とかなんだよね
スレ自体見つけて無いっぽいわorz スレも見つけられないバカだったわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 10:27:41.74 ID:RzOtSKcz0.net
ライザップって2ヶ月で37万なのかw
ようやるわ

280 :いぬ。  :2018/10/29(月) 11:16:31.84 ID:DS9zMVP6a.net
64.0kg

*****お昼*****
おでん(手羽先2個)
ちゃんぽんスープ
クレソンのサラダ
青汁
きな粉
黒ごま
536kcal

思い出してみたら、大根は食べたらだめな食材でした…
おでんなのに…
体重がすごい増えました。

今日は初めての自主トレです。
初回は、トレーナーさんがマシーンの使い方を教えてくれます。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 13:58:49.93 ID:IMVUTwrVd.net
61〜64キロで安定してるし、そこが標準なんだろ。
このまま維持してればええんちゃうか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 15:50:20.54 ID:LOLaToa/0.net
大根食べただけでそんな増えるんか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 16:38:45.64 ID:egopPU+Va.net
日々のプラマイなんてウンコの出し入れの範疇だよ。

284 :いぬ。  :2018/10/29(月) 18:26:13.51 ID:g+Zo6Urga.net
*****おやつ*****
コーヒー
7kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
レタスのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
194kcal

摂取カロリー 737kcal

おでんの大根は糖質が多いので、1個にしてくださいとゆうメールが…
もう食べません。

自主トレは、全身のトレーニング。
1時間では時間が足りなかったので、次回からは2時間分予約しました。
マシーンは一人で簡単にトレーニングできるようになっていますが、
普段のセッションの種目と比べると物足りない感じ。
休憩の30秒とか測らないといけないので、次回は時計が必須です。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 18:33:52.80 ID:RFm9lgl0M.net
ジムにタイマーないんか…
衝撃

286 :mNt :2018/10/29(月) 18:34:54.87 ID:imZuKe/70.net
おでんを2個食っても3個食ってもほとんどかわりません
それを毎日食べたら変わるだろうけどたった1日でアホかと

あと休憩が30秒とか糞でどうでもいいわ
1分でも良いし体を動かす事が大事なのにこの豚は変な細かいところを気にしすぎ
ウォーキング1時間にこだわったりだから続かねーんだよ馬鹿

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 18:58:43.99 ID:MqV9GhulM.net
自主トレーニングには追加料金が発生するのですか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/29(月) 21:46:49.26 ID:IvgioATwd.net
いまでも当初より10キロ以上落ちてるわけだから
停滞期なんだと思うけどねぇ

289 :mNt :2018/10/29(月) 21:48:45.01 ID:imZuKe/70.net
停滞期wwww

やる気がない落ちないだけだ馬鹿

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 00:04:39.14 ID:XVrcLk8g0.net
>>287
無料。

291 :mNt :2018/10/30(火) 00:09:19.31 ID:lvSAhKSM0.net
この養豚何言ってるかわからない事が多いけどどこかのスレと平行して書き込みしてるのか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 04:40:07.60 ID:7EKC+af30.net
多分この人は体中浮腫んでて血管も細く少なくなってる。
まず徹底的な全身ストレッチと入浴が必要。
ランニングは短時間でもいいから少しキツいかなと思う程度の速さで走り体が慣れてくると少しづつ速度を上げていく。
水は1日3L以上飲む。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 04:42:37.67 ID:7EKC+af30.net
自分は仕事の休憩中でも体をひねり筋肉をほぐしてる。
腹筋のストレッチも効果的だな。
腹筋にぐっと力を入れて数秒我慢したりお腹を限界まで引っ込めるとか。
通勤中でもできるし普通の腹筋運動より楽で効果あるよ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 04:49:12.60 ID:7EKC+af30.net
体の1箇所でも浮腫があるとそこで全体の血流が悪くなる。
自分で体を触り浮腫んでるのを確認する。
顔や首の浮腫みも念入りにストレッチする。
顔のストレッチは重要。小顔になるし顔の印象が全然違う。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 08:44:02.08 ID:00J0QQwb0.net
>>284
もしかして食事量書いてないから3人前くらい食べてるのかな

時間足りなかったって休憩がっつり取りながらチンタラやってそうだ
筋トレ2時間とか普通させないし
この人は特に普段全く運動してないしトレーナーいないから手抜きしてそう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 08:52:17.27 ID:xStLAhJ00.net
>>295
カロリー書いてあるから、さすがにソレは無いんじゃないかな

297 :いぬ。  :2018/10/30(火) 12:04:33.73 ID:row/gmpaa.net
61.9kg

*****お昼*****
おでん
(手羽先2個、白滝3個、卵1個)
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
606kcal

>>287
自主トレは、セッションに通っている間は無料です。

何度も書きますが、有痛性外脛骨なので、痛くなるので、ジョギングできないのです。
今日は、19回目のセッションです。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 12:07:08.96 ID:uEe+AuPgd.net
>>297
じゃあ、市民プールで泳ごうぜ!この前アップした体型だったら誰もジロジロ見たりしないよ。
ダイエット開始時からは変われてんだからさ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 12:54:15.97 ID:7EKC+af30.net
長年運動してなかったら脂肪を燃焼しにくい体になってる。
脂肪が燃焼されていないのに摂取カロリーだけ減らすと栄養失調でいずれ体に異常が出る。
骨はスカスカで髪も薄くなり肌のハリ艶なくなるとか。
まず有酸素運動で血管を柔らかく太くする。
そして浮腫んで硬くなってる筋肉をほぐす。
これができずに食事制限だけ続けても悲惨な将来しかないよ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 13:01:06.76 ID:btxEJID4F.net
ライザップは徹底した糖質制限と筋トレ中心で、
有酸素運動は勧めないんじゃなかった?

301 :いぬ。  :2018/10/30(火) 13:35:36.22 ID:row/gmpaa.net
>>298
さすがに水着は恥ずかしいです。
泳げるんですけどね。
むかしは競泳で全国大会でてたんですよー。

>>300
有酸素も推奨されていますよ。
たまにセッションで踏み台昇降しますし。

では、行ってまいります。

302 :mNt :2018/10/30(火) 14:21:45.10 ID:zwCLNJSu0.net
>>300
ライザップどうこう以前にダイエットする時に有酸素するなと言う奴いねーよ馬鹿

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 14:34:11.70 ID:q+Gm/9lVd.net
>>301
別に水着写真をアップする必要はないよ。
陸上がダメなら水中で有酸素しなよってこと。

304 :mNt :2018/10/30(火) 14:43:18.51 ID:zwCLNJSu0.net
やる気が無いやつがプール行くと思うか?
歩く事すら続かないよなやる気のない豚だぞ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 16:57:17.98 ID:Ige5Skq90.net
>>304
仕事か何かで時間が取れないとかじゃ無いの?

306 :mNt :2018/10/30(火) 16:59:50.20 ID:zwCLNJSu0.net
少しは読んでから質問しろよ
なんで読むことすらしない奴に説明しないとならないんだよ

デブはおまえのように自分が動く癖がなさすぎる

307 :いぬ。  :2018/10/30(火) 18:34:21.72 ID:iZs0IRska.net
*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー
糖質ゼロ麺
123kcal

*****夕ご飯*****
イワシの梅シソ焼き
ルッコラのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
260kcal

摂取カロリー 989kcal

今日は上半身のトレーニングでした。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 16:10:55.38 ID:7a9okAPR0.net
なんで水4ℓ飲むと停滞抜けるの?教えてミナトさん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 16:11:32.52 ID:7a9okAPR0.net
4リットル

310 :mNt :2018/10/31(水) 18:08:53.15 ID:bTQ+gSvE0.net
ダイエットの時は水を多めに飲むんだよ
筋肉づくりの時も水を多めに飲むんだよ
年配の人も多めに水を飲めと医者に言われるんだよ

4リットルで停滞抜ける?ん?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 18:52:11.78 ID:7a9okAPR0.net
>>310
そうなんだ
停滞期抜けるために水4リットル飲めと書いてあるブログが沢山あってなんで水飲んだら停滞期抜けるのかなと思って

312 :いぬ。  :2018/10/31(水) 19:06:07.97 ID:mdsl5fw0a.net
62.3kg

*****お昼*****
牛肉のステーキ
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
359kcal

*****おやつ*****
おでん(卵、白滝5個、大根)
納豆1パック
304kcal

*****夕ご飯*****
なし

摂取カロリー 663kcal

313 :mNt :2018/10/31(水) 19:23:39.37 ID:bTQ+gSvE0.net
>>311
で・・・なんで試さないで質問した?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 19:27:02.93 ID:7a9okAPR0.net
>>313
だーかーら、理由分からんと怖いやん
教えてよミナトさん

315 :mNt :2018/10/31(水) 19:27:48.21 ID:bTQ+gSvE0.net
怖くないから教えない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 19:28:22.00 ID:7a9okAPR0.net
>>315
なんで水とるとむくみが取れるん?

317 :mNt :2018/10/31(水) 19:31:14.81 ID:bTQ+gSvE0.net
むくみとか気にしてないから知らない
というかダイエットとむくみは違うもの
だからダイエットの話の時にむくみの話を強引にねじ込まないで欲しい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 19:32:20.71 ID:7a9okAPR0.net
>>317
じゃー停滞期はむくみじゃないの?

319 :mNt :2018/10/31(水) 19:35:25.74 ID:bTQ+gSvE0.net
停滞期がわかるほど体重計に頻繁に乗る必要を感じない
やることやってりゃ落ちる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 19:44:15.60 ID:7a9okAPR0.net
>>319
そうなんだけど!

321 :mNt :2018/10/31(水) 19:44:21.54 ID:bTQ+gSvE0.net
3/4 75.1
4/4 72.3
5/4 71.1
6/4 68.8
7/4 66.0
8/4 64.2
9/4 61.9
10/4 61.9
10/31 62.3

養豚を例に出すと9月から停滞してる。これは完全な停滞
計画(Plan)-実行(Do)-評価(Check)-改善(Act)のサイクルを行う
9月の評価をして改善をすれば10/4までに結果は出たが養豚はやらなかった
10月もたいした改善も出来なかったので11/4も数字は期待出来ない
短い時間でも良いので運動をする習慣が欲しい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 19:48:14.92 ID:7a9okAPR0.net
>>321
いぬも確か水いっぱい飲んでるのに痩せないの見ると、水だけ飲んでも停滞抜けれないわけだな

323 :mNt :2018/10/31(水) 19:53:38.53 ID:bTQ+gSvE0.net
>>322
水を沢山飲むだけで痩せると言ってる人はたぶんいないと思うけどおまえ1人だけそう解釈したのかな?
頭が悪すぎ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 19:59:07.47 ID:7a9okAPR0.net
>>323
もちろん食事制限と運動をしっかりしても停滞してる場合だ

325 :mNt :2018/10/31(水) 20:02:01.25 ID:bTQ+gSvE0.net
何に対してのもちろんなのか意味不明
めんどくせーこういう馬鹿

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 20:05:00.20 ID:7a9okAPR0.net
お前が何にも答えられないことに幻滅したわ
だからどこでもバカにされてんだな
納得したわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 20:08:05.17 ID:NMq390KF0.net
体の5〜6割は水分なんだよ。
毎日水を多く飲むと血流が良くなり細胞が早く新しく変わる。
だから基礎代謝も上がるわけ。
歳を取ると体の水分が失われていくから細胞の間に水分を取り込んでしまう。
20代と40代じゃ顔の大きさまったく違うのはそのため。
普段筋トレしていないのに筋肉質なのはただの体の浮腫だな。
多くの人が浮腫に気がついていない。

328 :mNt :2018/10/31(水) 20:12:30.08 ID:bTQ+gSvE0.net
>>326
何も答えられないのでなくバカ特有の意味不明な質問の連続だったんだよ

自覚しろよ馬鹿

329 :mNt :2018/10/31(水) 20:15:19.75 ID:bTQ+gSvE0.net
>>327
また意味不明なことを書いてる馬鹿が現れた

>歳を取ると体の水分が失われていくから細胞の間に水分を取り込んでしまう。
> 20代と40代じゃ顔の大きさまったく違うのはそのため。

なにこれw
40代のほうが大きくなると言いたいわけ?
意味不明な理屈でなく説得力のある理由を書いてごらん

> 普段筋トレしていないのに筋肉質なのはただの体の浮腫だな。
> 多くの人が浮腫に気がついていない。

ん?またまた意味不明
いい加減にしろバカ

330 :mNt :2018/10/31(水) 20:17:48.65 ID:bTQ+gSvE0.net
やたら多いんだけど会話が出来ない奴ってガチの発達障害なのかな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 08:43:16.75 ID:/D96Mk+80.net
取り敢えず試してみたら?水。一日4リットルぐらいなら水毒症にもならないと思うし
これだって合う人合わない人居るかも知れないから自分で試すのが一番だよ

332 :いぬ。  :2018/11/01(木) 10:47:35.24 ID:FgwMWUuia.net
62.6kg

*****お昼*****
サバ缶
茹でブロッコリー
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
622kcal

昨日、うっかり食べてしまった大根に再注意されました。
あと、夕ご飯の欠食もプロテインを摂るように言われました。

今日は自主トレ2時間です。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 11:00:35.93 ID:hzS5aZkH0.net
大根たくさん食べても自分ちゃんと痩せてるよ(´・ω・`)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 11:09:37.31 ID:qN/IKVnV0.net
大根100gの糖質が2.4g
ロッテのZEROの低糖質チョコで5本入りの一本(10g)の糖質が3.9gw
アーモンドだと50gで糖質5gw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 11:15:38.57 ID:xS4UIubk0.net
きなこ100gあたりの糖質は約10g

大根の方がカリウム豊富で良くない?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 11:30:07.73 ID:hzS5aZkH0.net
大根食べて注意するトレーナーなんて信用できない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 11:32:32.39 ID:gowSPh1h0.net
おでんの大根とたまごは必須

338 :mNt :2018/11/01(木) 11:54:31.32 ID:uIjiqwlq0.net
ライザップはファミレスのように多店舗だから難しいマニュアルだとトレーナーの教育が大変になるので
シンプルにしてあるんだと思うよ
だから俺のようなプロのやり方とは違う

339 :mNt :2018/11/01(木) 12:07:14.41 ID:uIjiqwlq0.net
トレーナー育成に2〜3年掛かるようなやり方だと儲からんからな
短い教育機関で戦力にならないとね
ファミレスのバイトだって短い期間で戦力になるように調理がシンプルになってるだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 15:33:32.60 ID:FByiAvo+0.net
大根ってカロリー高かったっけ?
トマトで文句言われるならわかるが、大根のカロリーなんか微々たるものだろ
おでんの大根はそれなりにカロリーありそうだけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 15:56:09.30 ID:HtI5bVMf0.net
セブンの大根おでん一個のカロリー14kcalだよ…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 16:01:27.68 ID:XDzbKSAEa.net
>>340
ライザップが注意するのは糖質なんじゃね
大根は糖質もそこまで高くないけど、大雑把に根菜はだめってトレーナーが習ってるんでしょうね

343 :mNt :2018/11/01(木) 16:03:10.76 ID:9IgaAY680.net
マニュアル通りに言ってるだけだよ?
極端な糖質制限は意味ないよってのが広まりつつあるけどライザップはやり方を変えないようだね
やり方なんて適当にやってもカロリー摂取量さえコントロール出来てれば結果にコミット出来るからな

344 :mNt :2018/11/01(木) 16:06:19.43 ID:9IgaAY680.net
>>342
違うぞ馬鹿


糖質も駄目だし脂質もだめなものがある
3ヶ月とか短期間に結果を出すためにカロリー制限をする
だから自然と禁止食品を増える

345 :mNt :2018/11/01(木) 16:09:29.11 ID:9IgaAY680.net
繰り返すけどライザップはチェーン店のやり方だからな
チェーン店のファミレスのハンバーグが日本一うまいはずがない
同じようにチェーン店の指導が日本一なわけがない

でもおまえらはチェーン店の指導が日本一だと思いこんでる
日本一売れてるラーメンはカップラーメンだけど日本一うまいわけがない
おまえらはものの見方が下手くそなんだよ

346 :mNt :2018/11/01(木) 16:18:07.88 ID:9IgaAY680.net
3ヶ月で結果を出すために体重計に乗る頻度も多くなるだろうけど
体内のグリコーゲンが枯渇してる時に糖質を入れる事によって筋グリコーゲンが水を抱え込み1.5キロ程度体重が増える事は考えられるが
1.5キロ増えたら客が一喜一憂するだろうし客への対応がめんどくせーから糖質全カットにしたほうがトレーナー的に楽かもなww

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 17:35:33.33 ID:WU7rTykdM.net
欠食今更注意されたんだ
前からよくしてたのにね

348 :いぬ。  :2018/11/01(木) 18:33:51.32 ID:frYmE/mqa.net
*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー
104kcal

*****夕ご飯*****
ブリのお刺身
ルッコラのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
222kcal

摂取カロリー 948kcal

2時間だと、時間が余ってしまって、結局メニューを2セットしました。
きついのはきついのですが、あまり運動感がありません。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 20:53:28.16 ID:fpJxoGoT0.net
>>348
多分フォームが正しくないから効果はでないと思うわ

350 :mNt :2018/11/01(木) 20:54:53.28 ID:5A7Dn9Rn0.net
フォーム厨wwww

初心者ほどフォームにうるさいからな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 03:19:25.78 ID:6Pl6KFZY0.net
>>297
有痛性外脛骨でググると治療可能やん
保存的治療もしくは手術的治療で
ステップは出来てるわけで重症って感じでもなさそうだし

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 03:22:49.39 ID:6Pl6KFZY0.net
泳ぐのが得意だったなら普通のジムで存分に泳いでカロリー消費も可能だしな
恥ずかしいとか誰がジロジロ見るんだよw
競泳で全国大会とかこのスレというか板でトップスイマーだったのも間違いないw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 07:15:14.52 ID:q68c4oEWd.net
なんでこれだけしか食べてないのに痩せないんだ?
マジでわからん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 07:26:16.70 ID:QMm0hKKT0.net
あすけんでゆる糖質制限コースで糖質140g以上とってカロリー1600とってるゆるゆるな自分のが落ちるペース早いって
でも骨格筋率とかはライザップでちゃんとしてる人の方が高いんだろうな
サイズダウンはかなりしてるんじゃないの
見た目がいい方が勝ちだよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 08:39:09.77 ID:iTVCWNyJ0.net
>>353
・他にも絶対食べてる
・日常で全く動かない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 09:49:51.16 ID:M++wTqX50.net
いぬ。って何してる人?主婦?

357 :いぬ。  :2018/11/02(金) 11:44:36.77 ID:FtTdMS3Na.net
61.0kg

*****お昼*****
ブリのソテー(お刺身の残り2切れ)
鶏肉のソテー
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
585kcal

体重が減りましたが、たぶん便です…
今日は20回目のセッションです。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 13:39:22.42 ID:TYKgn17Ld.net
体重は減ってないが、筋肉は殖えてるんじゃないかな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 15:47:26.89 ID:umUDfD/40.net
>>343
あそこは体脂肪率が一定以下になったら糖質制限解除するって方針でやっているはず
男の場合は15%じゃなかったかな。女の場合は知らん

360 :mNt :2018/11/02(金) 15:52:34.05 ID:HgotXASM0.net
>>359
例えば年配の梅沢富美男は糖質を少量食べてたよ
これはライザップの映像で説明してた

多店舗展開だから基本はマニュアルだよ

361 :いぬ。  :2018/11/02(金) 18:42:47.01 ID:B1/6m3w/a.net
*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー
103kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
わさび菜のサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
178kcal

摂取カロリー 866kcal

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 11:01:14.13 ID:V3F5hcQ20.net
いい加減朝昼は食べて夜食べないようにするべき
自堕落に昼まで寝てないで夜更かしせず寝ないと成長ホルモンの分泌が足りなくて筋肉成長出来ないし夜間食したまま寝ると消化不良で便秘になって太りやすくなる

363 :mNt :2018/11/03(土) 11:09:22.15 ID:E7hI16nk0.net
> いい加減朝昼は食べて夜食べないようにするべき

プロから言わせてもらうとおまえの言う通りやってもかわらんよ

> 自堕落に昼まで寝てないで夜更かしせず寝ないと

寝るのは大事だけどこいつは圧倒的に動かないのが問題
成長ホルモンなんて体動かせば分泌される

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 12:38:50.99 ID:6C1dxWVmK.net
ウォーキング以外動かない生活で痩せようて考えが酷いわな
こいつのあまっちょろい考えが具現化されたのが、日々の生活で、その生活の結果が肥満だ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 14:24:51.86 ID:Ugv+J6X3a.net
3月から始めて確実に痩せてはいるしいいんじゃないのか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 14:28:28.72 ID:6cvu4EYt0.net
10キロ痩せてるもんね

367 :mNt :2018/11/03(土) 14:31:08.47 ID:E7hI16nk0.net
キロいくら? よく知らないけど10万超えてる?w

368 :いぬ。  :2018/11/03(土) 18:11:52.86 ID:Gy209An0a.net
61.2kg

*****朝ごはん*****
豚しゃぶ
茹でブロッコリー
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
523kcal

*****お昼*****
サラダチキン
ベビーリーフのサラダ
150kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
176kcal

摂取カロリー 849kcal

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 20:14:12.21 ID:QTjwUYTg0.net
ステーキ フォーク 刺す 菌 中

370 :いぬ。  :2018/11/04(日) 16:27:54.07 ID:jiCtI84ma.net
62.8kg

*****お昼*****
サバ缶
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
556kcal

*****おやつ*****
カロリーメイト2箱
焼鳥缶2個
1100kcal

おやつ、やっちまいました…食べ過ぎた。
糖質摂り過ぎました。
無意識にぼりぼりと…

371 :mNt :2018/11/04(日) 16:29:07.37 ID:LK8Z1F2+0.net
カロリーメイト分ぐらいすぐ消費出来るから動けよ
おまえは反省してるふりばかりで動かないから養豚なんだよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 16:41:06.77 ID:cEdThxA90.net
ウンチも1日で1.6キロたまるわけもなく水分の調節が体内でうまくできてないんじゃね〜の?
走るの嫌なら学生の頃思い出してひたすら泳げとw

373 :mNt :2018/11/04(日) 16:43:49.17 ID:LK8Z1F2+0.net
おい馬鹿

歩くことすら続かない養豚が泳ぐと思うか? 養豚も馬鹿だが見てる奴も馬鹿ばかり

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 16:48:47.93 ID:cEdThxA90.net
バカも何も実際競泳で全国レベルの選手だったわけだw
何事も中途半端で満足してるおまえとは違うんだよなw
少なくともいぬ。の一時代はw

375 :mNt :2018/11/04(日) 16:52:54.20 ID:LK8Z1F2+0.net
俺の知り合いはジュニアオリンピック二位だったが全国は比較的簡単に行ける

376 :mNt :2018/11/04(日) 16:54:56.56 ID:LK8Z1F2+0.net
だから全国レベルと言ってもたいしたことない
どうせ1日10キロ3年間ほぼ毎日泳いでたとかそういうガチ勢でないだろうし

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 16:58:06.65 ID:kLOmKCHfa.net
mNtをNGワードに入れると見易くなるよ
そいつを相手にするだけ人生の無駄遣い

378 :mNt :2018/11/04(日) 17:00:50.74 ID:LK8Z1F2+0.net
知識のある俺と無知なおまえら

馬鹿はバカ同士会話するのが快適らしいからな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 17:01:03.16 ID:cEdThxA90.net
まずおまえが何らかの全国大会に出てから言えに尽きるんだよなw
人生こんなんばっかだから全然相手にされず状態なんじゃねw

380 :mNt :2018/11/04(日) 17:01:21.25 ID:LK8Z1F2+0.net
でもおまえらバカ同士会話しても知識のレベルあがらんよ

381 :mNt :2018/11/04(日) 17:02:01.45 ID:LK8Z1F2+0.net
>>379
全国大会なら普通に出てるよ
おそらく一番全国大会に出るのが難しい競技だと思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 17:07:53.13 ID:kLOmKCHfa.net
うわあ あぼ〜んだらけだ
何を書いているのかわからないけど
おもしろいなああ
どうせどうでもいいことばかり書いてるんだろうなあ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/04(日) 21:21:01.99 ID:kqKvCpTl0.net
>>381
甲子園ってはっきり言わないのが糞だなぁ。
他人がやると散々言う癖に、自分ははぐらかす・ボカす。ダセェ奴。

384 :mNt :2018/11/04(日) 21:23:54.21 ID:z0LmIVzm0.net
野球に限らず色んな競技に出たけど競争のゆるい競技だと都道府県代表になるのは簡単だったな
草野球のほうがガチ勢がいるので難しかった

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 06:05:02.35 ID:nn7l6YFN0.net
甲子園w
ミナトもいぬ。レベルの学生時代は送ってたんだなw
そういや元木が去年フルマラソン走ってたけど6時間半くらいで醜態晒してたな
スポーツは野球しかできないタイプの典型例w

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 07:02:01.91 ID:QkOSRSzRd.net
この人現状の食生活やめたら一瞬で元に戻りそうだな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 07:06:53.67 ID:Bn16cThQ0.net
いぬって実際、全然動かないの?ミナトが妄想して責めてるだけじゃなくて?
過去ログ読めないから良く分からないわ

388 :いぬ。  :2018/11/05(月) 11:08:16.89 ID:F4oXLytna.net
*****夕ご飯*****
焼き鮭
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
198kcal

摂取カロリー 1854kcal

389 :いぬ。  :2018/11/05(月) 11:16:06.34 ID:F4oXLytna.net
63.5kg

*****お昼*****
おでん(手羽先3個、ジャンボ白滝)
ちゃんぽんスープ
納豆1パック
690kcal

今日は自主トレの日です。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 13:29:57.02 ID:4OzPnvtJM.net
全然減ってないのをライザップのスタッフは何て言ってんだ?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 15:30:05.24 ID:QEMWSIYq0.net
>>355
パソコンの前に座って仕事して、全く運動習慣が無い女性なんてざらにいる。
それでも900kcalまで摂取カロリーを減らせば体重減るけどね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 18:24:42.38 ID:Km6f6b7fd.net
この人は寝たきりでチャレンジでもしてるの?

393 :いぬ。  :2018/11/05(月) 19:08:20.80 ID:CtOLDn9Pa.net
*****おやつ*****
プロテイン
6Pチーズ3個
焼き鳥缶
小さなメロンパンクッキー8個
768kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
121kcal

摂取カロリー 1579kcal

今日はお菓子を食べてしまいました。
グダグダです。

394 :mNt :2018/11/05(月) 19:16:01.38 ID:Wp1BX9Nz0.net
1日単位で失敗成功でなく1週間単位できっちりと帳尻合わせろよ
多く食べたのなら代謝があがるはずだから諦めんなよ豚

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 20:19:20.85 ID:QEMWSIYq0.net
>>393
ドライマンゴーとかビーフジャーキーとか
こんにゃくゼリーとか、
せめてお菓子より健康的なモノを選べるようにならないとリバウンドまっしぐらだよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 20:29:02.14 ID:PeAxinQB0.net
カツカツの食べないダイエットしてると砂糖と小麦粉系のお菓子食べたくなるのすごくわかる
甘いもの欲しいときは板チョコ10gとブラックコーヒーでゆっくり味わうと自分は満足感あるからオススメだよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 12:26:30.48 ID:RyU11eoqM.net
中途半端なデブを現状維持するだけでも
この食事制限を一生続けていくとか拷問。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 12:39:44.70 ID:pIdrAdk4d.net
さっさと痩せて鍛えて代謝増やして不自由のない食生活したいと思わないんだろうかこういうタイプの人は
一歩進んで二歩下がるみたいなことをずっと繰り返してるけどダイエット頑張ってる私、が好きなのかな?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 12:45:54.31 ID:RyU11eoqM.net
もう糖質制限だけではどうにもならない現実と向き合わないと。
このままだと金の無駄。

400 :mNt :2018/11/06(火) 13:10:23.88 ID:Z62sCFyV0.net
>>398
さっさと痩せる事が出来ない人間なんだよ馬鹿

401 :いぬ。  :2018/11/06(火) 13:22:04.93 ID:9TuTPaoGa.net
62.4kg

*****お昼*****
焼きサバ
納豆
ミニ冷奴
ワカメの味噌汁
青汁
きな粉
黒ごま
610kcal

今日は午前中に病院へ行って、帰りに焼きサバ定食を食べてきました。
ひさびさの外食ですこしリフレッシュ。
帰りにイオンラウンジでコーヒー2杯。
なんとなく食欲が抑えられているようなので、
明日からは小腹がすいたらコーヒーを飲もうと思います。

今日は21回目のセッションです。
病院では、見た目にも十分減っていて、血糖値も下がっているので、
キープできればいいんじゃないかと言われましたが、
もう少しやせたいですよね。

402 :mNt :2018/11/06(火) 13:45:40.65 ID:Z62sCFyV0.net
定食????
血糖値????

何を言ってんだこの馬鹿は

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 14:24:30.02 ID:YzLZtIFq0.net
食前にキャベツを食べるといったんお腹空いたのが治っていい感じです
私は食いしん坊なのでキャベツ食べないとお腹すいて食べてしまう この摂取カロリーで耐えておられるのは凄いです

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 14:25:21.24 ID:PCDtky8U0.net
食いしん坊っていうか大食い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:10:24.56 ID:trjiSWCS0.net
病院にかかるほど肥満でもないのにダイエットのために病院?
働いて保険納めてないくせに何様

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 18:26:46.32 ID:1g7cmKVG0.net
>>401
せっかく外食したのにまたサバですか?

407 :いぬ。  :2018/11/06(火) 18:50:13.08 ID:rC2wZr0ea.net
*****おやつ*****
プロテイン
ソーセージ4本
コーヒー3杯
373kcal

*****夕ご飯*****
サーモンのお刺身
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
160kcal

摂取カロリー 1143kcal

>>403
キャベツは糖質が高いので、NGなんですよ。
大根サラダとかバリバリ食べたいですけど、大根もNG。
サラダもいっぱい食べると、糖質があがるので注意されます。

>>405
持病の治療のついでです。
太っているからだけでは病院へはいきませんよ。

>>406
あとは、ハンバーグとか、揚げ物しかなかったんです。
定食屋さんってあんまりヘルシーじゃありませんね。

今日は上半身と下半身、両方のトレーニングでした。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 19:17:15.94 ID:JLcMy3lbM.net
身体が低カロリーに慣れてしまったのでは…

409 :mNt :2018/11/06(火) 19:22:08.83 ID:Z62sCFyV0.net
サバ定食を食べてる奴がキャベツの糖質を気にする

頭おかしい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:49:21.41 ID:oNXeK7iV0.net
糖分足らなくて頭が回ってないのかもしれない…

411 :mNt :2018/11/06(火) 20:51:42.41 ID:Z62sCFyV0.net
半年間ジムに通ってパーソナル受けて食事指導を受けてダイエットの仕方がこれだもんな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:12:13.38 ID:XqHAB3qS0.net
身体が省エネモードになってて体重が落ちないのかも

413 :mNt :2018/11/06(火) 22:14:45.34 ID:Z62sCFyV0.net
車に毎日乗る人と週2回だけ少し乗る人ではガソリン消費量が違う
乗らないからガソリンが減らない。乗れば減るというシンプルな話

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 22:44:16.98 ID:TtLyvTURa.net
湊さんのアドバイスはいつも的確でためになるなぁ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 06:50:08.78 ID:aVWI02HGd.net
今日から俺もここに日々の食事とダイエット内容書き込んでいい?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 07:52:34.72 ID:vt3EN7Xd0.net
>>406
サバ、良いじゃんw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 09:30:19.66 ID:BwKS3hCL0.net
ライザップに本当に行ってる?
痩せなくなるから基礎代謝量分のカロリーは必ずとってと指導あると思うけど明らかに足りなくないか?
あとライザップ基準ならタンパク質足りなくね?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 09:43:54.87 ID:lQ5GFOo2d.net
>>415
ライザップ行って、糖質制限してるならいいじゃん?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 10:54:55.16 ID:D9d3LZrvM.net
>>415
コテつけてくれたら

420 :mNt :2018/11/07(水) 10:59:09.48 ID:6aq6rleC0.net
>>417
始まったよ馬鹿の書き込みが

なんでこのスレ馬鹿が多いのかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 11:14:03.30 ID:mmYrDChSa.net
>>417
さる。でいこう。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 11:15:37.19 ID:mmYrDChSa.net
>>421
間違えた。415だ。

423 :いぬ。  :2018/11/07(水) 12:31:05.64 ID:xwkS+Gcqa.net
62.6kg

*****お昼*****
おでん(手羽先2個、ジャンボ白滝、こんにゃく2個)
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
511kcal

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:22:14.85 ID:C5MpDEw/0.net
>>407
私はダイエット中の外食は
ファミレス行きます。
ステーキ単品とサラダバー

定食屋はいぬ。の言った通りだし
カフェだとスパゲティ、ハンバーグ、カレーだし

425 :いぬ。  :2018/11/07(水) 20:25:31.38 ID:1V68nGcya.net
*****おやつ*****
コーヒー
サラダチキン
焼き鳥缶
ソーセージ4本
545kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
121kcal

摂取カロリー 1177kcal

今日もおやつ食べ過ぎですね…
生理前は食欲がパないです。

426 :mNt :2018/11/07(水) 20:29:29.05 ID:WVKVWmmk0.net
こいつって俺が養豚と呼んでるだけあって食べる事しかやることがないのかな
かなり不思議な生活をしてそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 21:25:42.50 ID:rijwCtYia.net
まだ生理あるんやな。

428 :mNt :2018/11/07(水) 21:27:55.30 ID:WVKVWmmk0.net
体重制限のある女アスリートは何年も整理が止まってたりするのに養豚場で生きてるから
こいつは余裕だよ

429 :mNt :2018/11/07(水) 21:41:28.39 ID:WVKVWmmk0.net
しかし糞つまらんスレだな
停滞しても特に改善することはないようだし思考錯誤しないようなやる気のない奴のダイエットってこんな感じなんだろうな

3/4 75.1
4/4 72.3
5/4 71.1
6/4 68.8
7/4 66.0
8/4 64.2
9/4 61.9
10/4 61.9
11/4 62.8

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 23:11:42.41 ID:C5MpDEw/0.net
>>429
糖質制限の辞めどきってあるの?
それともこのまま続けつつ運動量を増やすべきなの?

431 :mNt :2018/11/07(水) 23:21:16.45 ID:WVKVWmmk0.net
脂質制限に変えると言う手はあるよ
PFCバランスを変化させて様子見
もともと糖質制限に向いてない可能性もあるし糖質入れないとレプチンが下がったままだからな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 23:50:59.44 ID:1t760YbH0.net
2ヶ月程度の停滞は普通にある

433 :mNt :2018/11/08(木) 00:07:58.29 ID:rxHtjEGy0.net
いやない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:12:06.67 ID:eyAK7T3J0.net
女性の場合痩せにくい遺伝子の人が結構いるよ。
とにかく基礎代謝が低い。
1日の消費カロリーが600〜1000キロカロリーの人がいる。
その場合今の糖質制限では現状維持にしかならない。
も少し摂取カロリーを抑えてみるといい。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:24:39.20 ID:eyAK7T3J0.net
ゆっくりな有酸素運動は毛細血管の血流が良くなり継続することで毛細血管の数が増え基礎代謝が上がる。
ただし同じことの繰り返しでは体が慣れてくると限界が来る。
激しい有酸素運動すると太いのみ血流が流れやすくなる。
つまりどちらの運動も重要。
自分の場合距離10キロの緩いランニングを週2〜3でやってたけど
体が慣れてくるとそれ以上の基礎代謝が上がらなくなった。
それで50mの全力ダッシュを2〜6本する日を入れることで
格段に基礎代謝は上がり体の柔軟さと軽さが戻った。
最近は痩せたたしランニングは2週に1〜2回で充分になった。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:28:00.30 ID:eyAK7T3J0.net
172cm 63kg→80kg→62kg
こんな感じ。
まだタイトな糖質制限してないから
あと1〜2kg体絞ってフルマラソン出るつもり。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:36:39.68 ID:eyAK7T3J0.net
ちなみに激しい有酸素運動を取り入れると
肌もきめ細かくなり張りがかなり出たな。
髪も20代のころに近い艶と太さになった。
夜の公園を全力で数本走って時間は3分〜10分。
手軽でいいけど血管細くてカチカチな人がいきなり頑張ると危ないと思う。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:41:57.29 ID:vtLfjYao0.net
そもそもいぬ。は故障持ちで走れない
ただし治療は可能w
そこまでして走る気は全くないと

ただ学生時代は競泳で全国レベルという身体能力の高さw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:46:02.36 ID:eyAK7T3J0.net
首、肩、腰の浮腫はほとんど取れて風呂に入った後には全身に血液がよく回る感覚が感じられるようになったよ。
深く眠れるようにもなったし
ああ昔はこんな感じだったよなーと痛感したわ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:50:05.80 ID:eyAK7T3J0.net
有酸素運動はカロリーを消費するのが目的ではなく
基礎代謝を上げるため。
今の自分に合った運動を模索するといい。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 01:59:36.44 ID:eyAK7T3J0.net
激しい有酸素運動をすると太い血管のみ血流が流れやすくなる。


ここ重要なとこだけど脱字だったなw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 05:48:43.89 ID:zHpSrXzz0.net
>>434
ライザップはそういう指導しないよ
基礎代謝量分のカロリーは必ず食べてもらうから、
足りないとおやつとれとか言ってくる
基礎代謝600〜1000の女性はありえないだろ
70歳以上の寝たきり老人でも1000くらいじゃん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 07:10:08.08 ID:eyAK7T3J0.net
自分の思い込みだけで否定する前に検索でもして調べてくれよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 08:14:55.29 ID:B62VvqcSd.net
>>443
寝たきり老人より代謝が悪いってレアケースなんじゃないの?
基礎代謝が600付近まで下がりうる可能性が充分にあるってソースを先に出せば?
他人に思い込みとかレッテル張る前にさ。

445 :mNt :2018/11/08(木) 12:58:30.52 ID:Seezr/kK0.net
基礎代謝の数字を鵜呑みにするバカって昔からいる
遺伝、体質、今までの生活習慣、現在の生活習慣などによってカロリー消費量はかなり違うんだよ

バカほど基礎代謝の数字ばかりをみてすべてを判断する
こういう奴はバカである自覚なし

446 :いぬ。  :2018/11/08(木) 20:28:14.87 ID:qK+XIvFYa.net
65.5kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
501kcal

*****おやつ*****
小さなメロンパンクッキー3個
サバ缶
538kcal

*****夕ご飯*****
イワシの梅シソ焼き
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
254kcal

摂取カロリー 1293kcal

今日は最悪に体重が増加しています。
積み重ねていたものが崩れた感じです。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:30:39.94 ID:J4PVuKhh0.net
最近までカロリー少なすぎたから、ここ数日ちょっと食べるの増やしただけで体がびっくりして排出悪くなってんのかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:33:23.80 ID:J4PVuKhh0.net
摂取カロリー1日3桁kcalとかはもうやめた方がいいよ
あすけんでフォローしてくれてる人でそういう人、みんな過食爆発する日が来てリバウンドしてるもん

449 :mNt :2018/11/08(木) 20:44:11.35 ID:nMxcoI9Z0.net
コツコツ減らしてドカーンと増やす
コツコツドカーン!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:02:29.09 ID:UKWouX3mM.net
わかっていると思うけど基礎代謝が悪いと便秘になる。
便秘になると腸内環境悪くてさらに基礎代謝が落ちる。
皮下脂肪お腹がぽっくり出てるんじゃない?
その食事でいきなり3キロの体脂肪が付くことはないな。
ウンコ詰まってるだけ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 23:54:22.03 ID:h7BIBio50.net
だからーほんとにラオックスに行ってると思ってるの?

452 :mNt :2018/11/08(木) 23:55:51.50 ID:nMxcoI9Z0.net
>>450
> ウンコ詰まってるだけ。

違う
おまえはわかってない

あと腸内環境が悪いから基礎代謝が落ちるんだよ
逆だ馬鹿

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 04:10:33.04 ID:Iw5mIXeP0.net
生理きたら減るでしょ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 09:04:14.38 ID:JDqvt0BIa.net
>>451
電気屋?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 10:52:20.05 ID:w3OuXzfM0.net
デブいぬまだ起きてないの?

456 :mNt :2018/11/09(金) 13:40:44.29 ID:jR/wLSTQ0.net
体重グラフ
https://i.imgur.com/QgLrEgN.png

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:17:57.70 ID:TY8/8Js00.net
以前、厳しい糖質制限でダイエットの芸能人を特集してたのを見たんだけど、体重が落ちなくなった時に、おにぎりを少し食べさせてたよ。それでまた体重落ちてたような、、
摂取カロリー少な過ぎだったから、今の状態は、身体の防衛本能だと思うな。

458 :mNt :2018/11/09(金) 16:28:25.64 ID:AIILD3qE0.net
>>457
> 以前、厳しい糖質制限でダイエットの芸能人を特集してたのを見たんだけど、体重が落ちなくなった時に、おにぎりを少し食べさせてたよ。それでまた体重落ちてたような、、

それがどうしたのよwww
たったひとつのサンプルで意見を言うのは間違い
養豚みたいな馬鹿はどれが正しい情報か判別出来ないしおまえのような間違いを書くと混乱する

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 16:39:05.72 ID:w3OuXzfM0.net
>>457
チートデーで一日だけおにぎり食べさせてたやつね
でもあの女芸人はトレーニングしても落ちなくなって短期間ダイエットの限界きたから停滞打破のためにはよかった
いぬは毎日トレーニングしてないし主食じゃなくおやつでカロリーとってるから停滞しても当然だと思われる

460 :mNt :2018/11/09(金) 16:43:25.74 ID:AIILD3qE0.net
>>459
ケートシスの状態でおにぎりを1個食べた所でなにが変わると思ってるのか
情弱特有のよくわからん妄想がはじまってるんだろうな

何だよ馬鹿だな停滞打破っておにぎり一個で変わるわけがないぞ馬鹿

> 主食じゃなくおやつでカロリーとってるから停滞しても当然だと思われる

これも意味不明すぎる
おやつという括りで書いてるだけで食事と言っても良い内容だぞ馬鹿

461 :mNt :2018/11/09(金) 16:45:12.73 ID:AIILD3qE0.net
結局情弱は体重計の数字を基準にすべてを語ってるからおかしくなる
本来なら脂肪の増減を見ておにぎりは成功だったか失敗だったか判断しなければいけない

462 :mNt :2018/11/09(金) 16:49:36.10 ID:AIILD3qE0.net
>>413にも書いたが
車に毎日乗る人と週2回だけ少し乗る人ではガソリン消費量が違う
乗らないからガソリンが減らない。乗れば減るというシンプルな話

ハイオク入れようがレギュラーだろうが車乗らないんだからガソリンが減るわけがない
おにぎりとか言ってる奴は馬鹿

463 :mNt :2018/11/09(金) 16:55:09.22 ID:AIILD3qE0.net
ライザップのようなダイエットジムのやり方は
筋トレして筋肉を落とさずダイエットをしてダイエット後の代謝量を落とさないようにするやり方なんだけど
養豚は筋トレ頻度が週2回しかないしそれ以外は動かない

本気でやるなら週4回の筋トレをしたい。そのほうがダイエット時に筋肉が落ちにくいし筋肉がつきやすい
でも養豚はやらない。

養豚なので太る生活をしなくてはいけないらしくガソリンを使いたがらないんだよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:06:18.75 ID:WrA0P458d.net
それにしてもこの方法で体重落とせたとして
その後のこと考えてるんだろうか?
今の食事で一生やっていくつもり?
年齢重ねれば今より基礎代謝悪くなるわけで、いつがゴールになるかわからんけど、普通の食事に戻した瞬間元に戻りそう

465 :mNt :2018/11/09(金) 18:08:41.07 ID:AIILD3qE0.net
>>464
おまえのような意見を書く奴も多いけどじゃあどうしゃいいんだよ?

と聞くと答えられない奴ばかり

ただ批判をするなら馬鹿でも出来る
一方プロの俺は批判をする時はきちんと説明出来る

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:11:19.31 ID:BEAGmyhwa.net
>>464
そんなこと言いだしたら
一生筋トレするつもり?
とか
一生カロリー制限するつもり?
とか
何にでも当てはまりそう

467 :いぬ。  :2018/11/09(金) 18:11:54.55 ID:U7UQGkcba.net
62.8kg

*****お昼*****
豚しゃぶ
茹でブロッコリー
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
きな粉
黒ごま
490kcal

*****おやつ*****
サバ缶
409kcal

*****夕ご飯*****
サーモンのお刺身
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
160kcal

摂取カロリー 1059kcal

少し体重落ち着きました。
体重が増えたことを伝えると、サバ缶にも注意が入りました。
でも、今日もたべてしまいました。

468 :mNt :2018/11/09(金) 18:22:05.60 ID:AIILD3qE0.net
>>467
おまえら馬鹿コンビはサバ缶食うなとかそんなやり取りしてんのかよwww

だめだこりゃ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:23:06.02 ID:Mjm6OtGP0.net
サバ缶食べたってこんな食事量じゃ太りようがないのにトレーナーひどい

470 :mNt :2018/11/09(金) 18:24:59.63 ID:AIILD3qE0.net
小手先の小細工でなく結果にコミットする方法を教えてくださいと言えよwww

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:25:18.90 ID:UwCarU3Z0.net
鯖よりほっけ食べなよ

472 :mNt :2018/11/09(金) 18:27:12.45 ID:AIILD3qE0.net
金払って指導してもらってるんだよね?
ライザップは行ってるのはエアーじゃないよね?

素人指導すぎて疑ってしまうわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:27:56.29 ID:I5L9lgVvM.net
いぬのトレーナーって無能な気がする
ベテランにチェンジって言った方が良くないか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:32:39.94 ID:Mjm6OtGP0.net
自分はライザップじゃなくてコナミのダイエットプログラムみたいの入ったことあるけど、食事指導はありとのことだったけど全然してくれなかったな
ライザップに限らず、食事は自分で色々調べてやって、トレーニングのみ受ける方がいいかもね
ダイエット指導できるトレーナーってあんまりいないのかも

475 :mNt :2018/11/09(金) 18:33:07.59 ID:AIILD3qE0.net
世の中のトレーナーの8割は俺よリ知識がない奴らだけど
トレーナーなんて愛想良く振る舞うことんほうが大切だからな
俺のような対応をすると即首になる

476 :mNt :2018/11/09(金) 18:38:04.90 ID:AIILD3qE0.net
>>474
雇われてる人間は懸命なダイエット指導をしない人が多い
同じ事の繰り返しなのでだれちゃってんだよ
https://www.konami.com/sportsclub/corporate/press/2017/04/25/?cm_sp=02-_-release-_-2070425

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 18:43:32.69 ID:Mjm6OtGP0.net
>>476
それやったんだよw
食事指導がさらに充実とか大嘘だったわ
一応痩せたけど自分で食事減らしてがんばった
あとはもう自分でやるわってやめた
筋トレのやり方習えたのは良かった
思い出してやれる

478 :mNt :2018/11/09(金) 19:05:14.86 ID:AIILD3qE0.net
>>477
軽い詐欺w
あと少しでAIが指導するようになるのかな
やる気のないトレーナーよりAIのほうが良い指導しそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 19:41:30.81 ID:Ja2bKH5Pp.net
mNt=ミナトがチワワって呼ばれる由来知らないみたいだから教えるけど
一年半前にウ板のとあるスレで投擲競技をしてる大学生と直接電話する流れになったんだけど卑怯なミナトは非通知で電話したあげく引きこもりみたいな震えた声で謝罪した様子からチワワって呼ばれるようになったんだよ

557 名前:無記無記名 [sage] :2018/11/07(水) 23:17:28.07 ID:4lvqnFaW
その大学生とミナトのレスの様子がこちら

511:kwvbgn [sage] 2017/04/02(日) 21:36:47.30 ID:XTgMcirf

>>509
あの時は謝ったけど

521: [] 2017/04/02(日) 21:45:40.31 ID:vj9u/uor

>>516
いや、あなた。よくそんなこと言えたねえ
俺は番号送ったのに非通知でかけてくるわ
終始ずっと震え声だったし、引きこもりみたいな喋りだったし、全然ネットと違うじゅを。

一回り以上年下の俺がリードしないと何も喋れないし

480 :mNt :2018/11/09(金) 19:46:24.17 ID:AIILD3qE0.net
>>479
説明のほとんど間違いなのが笑える

481 :mNt :2018/11/09(金) 19:46:55.40 ID:AIILD3qE0.net
まあ事実を捻じ曲げてでっち上げでもしないと俺に対抗出来ないのがこのチワワの特徴

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:00:34.74 ID:Ja2bKH5Pp.net
どう見てもウ板では有名な事実wwwwww

483 :mNt :2018/11/09(金) 20:02:29.34 ID:AIILD3qE0.net
ウソを何度も貼ると事実になるみたいなのはチョンがよくやる手法だよね

484 :mNt :2018/11/09(金) 20:03:10.42 ID:AIILD3qE0.net
よく出来た四箇条なのでこのスレにも貼っておくwwww

チワワ四箇条

一、チワワはコテすらつけられない

一、チワワは画像すら晒せない

一、チワワは動画すら晒せない

一、チワワは電話すら出来ない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 20:31:49.44 ID:Ja2bKH5Pp.net
>>483
それお前
>>484
それもお前が作った

まじキチだわコイツwww

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:23:55.88 ID:ohhy45gh0.net
ウンチ出て2.7キロ減ってか
しっかしサバ缶にも注意ってこのライザップのトレーナーってカロリー神話から抜けきれてないなw
また1日800キロカロリー時代に戻したくて仕方ないってかw

487 :mNt :2018/11/09(金) 21:29:20.72 ID:AIILD3qE0.net
>>456
 ↑
そういやこれにだれも反応しないwww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:39:40.48 ID:qk5ezh9O0.net
>>487
涙拭けよ

489 :mNt :2018/11/09(金) 21:42:19.14 ID:AIILD3qE0.net
一度作ったから10秒で更新出来るよ

490 :mNt :2018/11/09(金) 21:43:53.00 ID:AIILD3qE0.net
仕事が早いのでグラフ作るのも5分掛からない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:26:01.37 ID:fTyEfame0.net
筋トレする前に有酸素運動をして毛細血管を増やす。
毎日水を2.5リットル以上飲む。
これしないと筋トレの効果は低いよ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:29:01.27 ID:fTyEfame0.net
水だけじゃなくてもコーヒやお茶なら1日2.5リットルは難しくない。
自分は夜にウイスキーや焼酎をかなり薄くして飲んでる。
男だと3リットルだな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:36:47.99 ID:AXgVIOnR0.net
ちなみにライザップで推奨は1日4リットルだってさw

494 :mNt :2018/11/10(土) 00:38:52.17 ID:ekLzoBwl0.net
>>491
いやそれは逆で筋トレの効果が低くなるやり方なんだよ
とにかくウソを書くな

495 :mNt :2018/11/10(土) 00:40:42.19 ID:ekLzoBwl0.net
>>493
だからどうした?
>>203にも書いたけどダイエット目的で飲む奴は簡単に飲める
みたいな話をすると水中毒が云々言う馬鹿が必ず出てくる

馬鹿の多いスレはここまでセットな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:46:42.33 ID:AXgVIOnR0.net
暴れまくってるプロの荒らしって何かと絡んでくるよなw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:47:42.79 ID:fTyEfame0.net
この変なコテつけた人はなんなんだ。
普通じゃないよな。

498 :mNt :2018/11/10(土) 00:48:04.64 ID:ekLzoBwl0.net
プロの嵐でなくダイエットのプロね

当然プロだから知識は豊富だし知識がないのに金をGETしてるようなトレーナーとは質が違う

499 :mNt :2018/11/10(土) 00:48:33.22 ID:ekLzoBwl0.net
>>497
そりゃおまえのような知識のない奴にとっては普通じゃないよ

500 :mNt :2018/11/10(土) 00:49:56.81 ID:ekLzoBwl0.net
養豚は水飲んでるようなことは言ってたよ 
だからといって今も飲んでるかは知らない
この養豚の問題点はダイエットのプロである俺が指摘済み

でもここに書き込む馬鹿がトンチンカンな書き込みばかりしてる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 00:58:20.95 ID:fTyEfame0.net
やっぱり完全におかしいねこの人。
まず文章がまともに仕事してる人の感覚じゃないし
許容範囲が狭く攻撃的で人と絶えず接してる仕事をしてるとはとても思えない。

502 :mNt :2018/11/10(土) 01:03:36.04 ID:ekLzoBwl0.net
>>501
ここはダイエットスレであって人の性格を観察するスレでない
だからダイエットネタを中心に書く努力をしよう
おまえが知識がないのはわかってるが人格攻撃をして逃げるのはやめようね

503 :mNt :2018/11/10(土) 01:05:03.88 ID:ekLzoBwl0.net
ダイエット板は精神的に不安定な人が多いように俺には見えるし複数の人がこれを指摘してる
俺は精神的に安定してる人間だけど攻撃的な文を書くのは間違った事を書いてる馬鹿に対してだからな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:08:10.58 ID:AXgVIOnR0.net
淡々と人格攻撃して荒らしまくってるのはおまえw
おまえとまともに会話できる奴は存在しない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:10:10.14 ID:fTyEfame0.net
普通の感覚してたらこの人の異常さに気がつくよな。
本人だけが気がついてないw

506 :mNt :2018/11/10(土) 01:15:17.34 ID:ekLzoBwl0.net
ダイエットネタを書けない情弱なら消えろよゴミ

507 :mNt :2018/11/10(土) 01:19:33.33 ID:ekLzoBwl0.net
>>491なんて完全に間違えた事を書いてるわけだからね
ウォームアップをしたご筋トレならわかるけどこの馬鹿は有酸素をした後に筋トレを推奨してる
筋トレ→有酸素運動のほうが脂肪の代謝が格段に上がることは研究でわかってる常識レベルの事
筋トレ→有酸素運動のほうが成長ホルモンが出るし有酸素運動→筋トレだと脂肪が分解されず成長ホルモンが出ない

馬鹿相手にこんな基本的な事を書いても意味ないんだけど
俺は正しい事を書いてるだけでおまえは間違えたことを書いてるのが現実ね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:19:44.95 ID:kY7EzAnT0.net
>>503
精神科に行くことをおすすめします

509 :mNt :2018/11/10(土) 01:20:51.80 ID:ekLzoBwl0.net
>>508
間違ったことを書いて正しいことを認めず人格攻撃に走る奴は精神科行ったほうが良いかもしれない
まあ断言は出来ないけどかなり頭がいかれてる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:22:04.36 ID:fTyEfame0.net
ニートが虚栄で塗り固めた自分の理想想像を書いてるのだろうけど
あまりにも現実的じゃないな。
まともに働いてないのと人と接することもできないのが文章から
滲み出てる。

511 :mNt :2018/11/10(土) 01:22:40.87 ID:ekLzoBwl0.net
ダイエット板はウソを書く奴が多いのは知識レベルの低い馬鹿が多いからなんだけど
俺のように知識豊富な奴はほとんどいないわけよ

で・・・・知識があるだけで妬むのは底辺の行動パターンらしい
こいつら底辺を観察しててこれは感じる

512 :mNt :2018/11/10(土) 01:23:34.95 ID:ekLzoBwl0.net
>>510
そうやって人格攻撃をすることより>>491に書いた間違いを反省しようぜ
間違いを書いたのは俺のせいでなくおまえの頭が原因ね

513 :mNt :2018/11/10(土) 01:25:06.40 ID:ekLzoBwl0.net
あと間違いを書くのは悪だからな

悪だから俺はそいつをボコるわけよ

すべては間違えた事を書いたおまえが悪い

514 :mNt :2018/11/10(土) 01:25:28.31 ID:ekLzoBwl0.net
間違えた事を書いておいて人格攻撃とか頭おかしいわおまえ

515 :mNt :2018/11/10(土) 01:27:51.61 ID:ekLzoBwl0.net
間違ったことを書く奴がいなければ俺もここまで書く必要はない
でもこのスレは間違ったことを書く馬鹿が多いから書き込んでしまう

516 :mNt :2018/11/10(土) 01:30:13.44 ID:ekLzoBwl0.net
こいつら情弱の知ったかを相手してていつも不思議なんだけど

なぜ間違いを認めず荒らしまくるわけ?w

ガチ底辺だから間違いを認めたくないのかな?
優秀な奴というか仕事で認められてる奴って間違えた時はすぐ認めるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:33:26.72 ID:fTyEfame0.net
現実を指摘され平静を装おうとしてるけど
焦りが文章に出てる。
本当に精神科行った方がいい。

518 :mNt :2018/11/10(土) 01:40:00.02 ID:ekLzoBwl0.net
>>517
今起きてる現実は>>491でおまえが間違いを書いたことだよ
それに対しおまえは人格攻撃をして逃げてる

そして焦りが文章に出てるという妄想が始まった
焦る箇所はゼロだけどどこで焦ったと思ったのか馬鹿の説明を聞きたい

519 :mNt :2018/11/10(土) 01:40:57.03 ID:ekLzoBwl0.net
と説明のリクエストをしてもこいつはまた逃げる

きっと逃げることが癖になってるんだろう

だからいつも俺にボコられてこのように逃げるだけ

520 :mNt :2018/11/10(土) 01:41:47.01 ID:ekLzoBwl0.net
完勝といえるレベルでボコった感じだけど酒買ってこようかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:46:01.44 ID:fTyEfame0.net
気持ちに余裕が無さすぎる。
それじゃあ一般社会では誰も相手してくれないよ。
すぐ他人の発言にイラッとくるのにコミニュケーション取れるわけないわな。

522 :mNt :2018/11/10(土) 01:55:57.60 ID:ekLzoBwl0.net
気持ちに余裕がありすぎるけどカンパーイ
間違えた事を素直に認められるぐらい気持ちの余裕がおまえには欲しいね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 02:06:48.81 ID:AXgVIOnR0.net
こいつはただのかまってちゃんでしょw
HNも固定できずにあれこれ変更と
こういうのも荒らしの典型w
スルーされるのが耐えきれないとw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 06:17:39.66 ID:LyzvKBbl0.net
さくっとNGしようや

525 :mNt :2018/11/10(土) 09:43:29.59 ID:DnRULv6w0.net
ウソを書いちゃダメですよね
そしてウソを書いた馬鹿をボコった俺をNGにするのは頭が悪すぎる
そういう奴はダイエットが出来ない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 09:50:43.63 ID:LjWWWS1Op.net
↑どういう妄想だよコイツw
キチガイめwww

527 :mNt :2018/11/10(土) 09:59:36.40 ID:DnRULv6w0.net
どこが妄想と思ったんだろう

俺をNGにするやつってのは決まって情弱ばかりなんだよ
低レベルな書き込みをする奴ばかりでダイエットをするだけの知識がない

どこが妄想だと思ったんだろう

528 :mNt :2018/11/10(土) 10:00:11.42 ID:DnRULv6w0.net
こいつら馬鹿どもは正しい事を書くと発狂するんだよ

529 :いぬ。  :2018/11/10(土) 11:55:19.99 ID:ZvKDzxZQa.net
63.3kg

*****お昼*****
牛肉のステーキ
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
361kcal

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 15:19:54.92 ID:95N8FvuBd.net
焦ったり動揺すると饒舌になるもんだけどまさにそれでわろた

531 :いぬ。  :2018/11/10(土) 18:11:37.54 ID:ZvKDzxZQa.net
*****おやつ*****
ココナッツオイル大さじ1杯
サバ缶
コーヒー
527kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
ベビーリーフのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
169kcal

摂取カロリー 1057kcal

532 :mNt :2018/11/10(土) 18:13:27.95 ID:jxjdF20Z0.net
>>530
わかってないのにわかったつもりになる馬鹿をよく見かけるけど
なぜ見抜けたと思い込むんだろう

馬鹿なんだろうな

533 :mNt :2018/11/10(土) 18:14:28.45 ID:jxjdF20Z0.net
勘違い系の馬鹿はここにやたら多いがこれは俺の嫌いなタイプなんだよね
馬鹿の書き込みが多いほど俺の書き込みは増える
まあこれは何度も書いてる事だけどこいつら馬鹿だから覚えてないよね

534 :mNt :2018/11/10(土) 18:15:40.98 ID:jxjdF20Z0.net
まあ馬鹿を罵倒するのは気持ちが良いw

目標達成シート
https://i.imgur.com/G4BXJJ8.png

535 :mNt :2018/11/10(土) 18:17:28.40 ID:jxjdF20Z0.net
ゴロゴロドラえもん見ながら馬鹿を無感情に罵倒してたら顔真っ赤と言われた
何もわかってない馬鹿は常にいる

536 :mNt :2018/11/10(土) 18:19:38.28 ID:jxjdF20Z0.net
2日連続間違いを書いた馬鹿を罵倒しておこうと思う

>>491なんて完全に間違えた事を書いてるわけだからね
ウォームアップをした後筋トレならわかるけどこの馬鹿は有酸素をした後に筋トレを推奨してる
筋トレ→有酸素運動のほうが脂肪の代謝が格段に上がることは研究でわかってる常識レベルの事
筋トレ→有酸素運動のほうが成長ホルモンが出るし有酸素運動→筋トレだと脂肪が分解されず成長ホルモンが出ない

馬鹿相手にこんな基本的な事を書いても意味ないんだけど
俺は正しい事を書いてるだけでおまえは間違えたことを書いてるのが現実ね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 20:55:24.13 ID:DKbAy1/iM.net
あと3時間です!

【脱毛器】今だけ!美ルル クリアベールミニが一万円台で買える!

http://gksn.tank.jp/index/health-management/2018/11/09/belulusaiyasune0028/

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 07:33:23.01 ID:t021GH+10.net
>>531
サバ缶注意されたって言いながらまた食べてるし
痩せるって聞いたらそればっかりに頼る時点で努力の方向間違えてる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 08:11:26.38 ID:BdO6VLu20.net
サバ缶注意やら過度なカロリー制限やら
いい加減トレーナー変えろとw
後何回残ってるのか知らんが

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 08:15:06.71 ID:BdO6VLu20.net
つかこれまでの糖質制限とかの経験と
普通にその辺のジムで泳いだりサウナ入ったりとかで十分結果出せるんじゃね
筋トレのマシンもあるし、ステップとかやってるスタジオもあるし
個別トレーナーも格安で付けられるしw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 08:28:27.14 ID:Fjm+8Izv0.net
>>540
同意だな〜…いぬには悪いけど、そこまで食事制限できてるなら
もう少し肉魚増やしてジムの個別指導受けたほうが安上がりで効果的っぽい
ライザップのトレーナーに金づる扱いされて、引き伸ばされてんじゃないかと思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 08:55:46.71 ID:4r5kbElyd.net
もう12キロ落ちてるしねぇ
水泳経験者らしいしプール通うでも良いと思うけど

ライザップに洗脳されてるわけじゃないんでしょうし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 11:13:32.04 ID:jg2paYvF0.net
ライザップのスタッフがなぜ痩せられないのか
明確に答えられないようだともうライザップを続ける価値はないな。
自分で糖質制限してジム通いした方がいい。
スタッフもマニュアル通りにやってるだけだと思う。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 11:18:05.92 ID:jg2paYvF0.net
https://rizap-log.com/weight-scale/


タニタの体組織計を計測できる体重計買えばいいよ。
ただし計測された基礎代謝量はあくまで参考値だな。
一般人の平均的な数値であって実際には体質によって違う。

545 :mNt :2018/11/11(日) 11:50:02.52 ID:gNRlh/HH0.net
>>540
サウナwww
やっっぱりこのスレ書き込む奴はわかってない馬鹿が多い

546 :mNt :2018/11/11(日) 11:50:51.42 ID:gNRlh/HH0.net
>>544
測る事とダイエットすることは同じようで別だ馬鹿

547 :mNt :2018/11/11(日) 11:51:27.73 ID:gNRlh/HH0.net
>>543
だからファミレスの定員みたいなものと言ってるだろ馬鹿

548 :mNt :2018/11/11(日) 12:18:58.01 ID:gNRlh/HH0.net
馬鹿が多いこのスレも俺の過去の書き込みをパクる奴が増えてきた気がする
まあそれは良い事かな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 12:55:36.66 ID:ZFjxI/FQ0.net
>>540
サウナはただ体の水分が抜けて軽くなるだけ。
もちろん水分不足なので水飲めば元に戻る。
代謝は多少上がるかもしれないけど、そんなのご飯一杯食べない方が効果ある程度じゃないの

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 14:10:05.69 ID:7YrTxkX6a.net
サウナはリフレッシュとかストレス解消になるから
トレーニングの合間に入るのは良いと思うが

551 :いぬ。  :2018/11/11(日) 14:20:32.25 ID:BupwYxmba.net
62.9kg

*****お昼*****
おでん(手羽元4個)
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
541kcal

たっぷり苦手なこんにゃくが食べれるよう、今週もおでんです。
糖質ゼロ麺は注意が入るのに、こんにゃくは注意が入らないのです。

自主トレをし始めると、一人でトレーニングできるような気がしてきました。
ライザップ終了したら、エニタイムフィットネスを考えています。
バスで10分徒歩15分くらいかかります。
行くたびに、ウェアやバスタオルなど洗濯しないといけないのが面倒ですが、
どうやら靴は土足らしいので、はいていけばいいのはいいですね。
お水とプロテインも持って行かないといけないですね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 14:43:00.34 ID:dfzisfNC0.net
いぬ。さんはめっちゃめんどくさがりで、超めんどくさがりのわたしがポカーンってなるくらいw
応援してます

553 :mNt :2018/11/11(日) 15:02:58.23 ID:BFbR7ODm0.net
>>549
そういう事
小さなカロリー消費しかないものだけど体重計の数字が落ちるから喜ぶ
脂肪の出入りでなく水の出入りで一喜一憂するのがダイエットが苦手な馬鹿の特徴

554 :mNt :2018/11/11(日) 15:03:50.02 ID:BFbR7ODm0.net
>>550
トレーニングの合間に入れると脂肪が燃えないと言う話もある
室温が暑いというのは脂肪が燃えにくいんだよ馬鹿

555 :mNt :2018/11/11(日) 15:05:44.52 ID:BFbR7ODm0.net
>>552
そりゃデブはめんどくさがりになるわ
だからカロリー消費量も少ない

俺のように無駄に100レス200レスするような活動的な動きが出来ないのよ
まあレス数多くてもカロリー消費量なんて少ないからたとえだが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 17:10:57.42 ID:i7fTEPFdp.net
>>555
生活の全てを5chに注いで恥ずかしくないと思うところが病気

557 :mNt :2018/11/11(日) 17:47:56.41 ID:vBTVpTCy0.net
生活のすべてを5ちゃんに注いでいるはずだ!w

こういう思い込みってどうしたら出来るのか知りたいよ

558 :mNt :2018/11/11(日) 17:49:12.54 ID:vBTVpTCy0.net
生活のすべてを5ちゃんに注ぎ込んだら3000レスは軽く出来るんじゃないかなw
今は片手間に馬鹿を罵倒してるだけだけど俺が本気だしたらやばいぞw

559 :mNt :2018/11/11(日) 17:50:46.85 ID:vBTVpTCy0.net
知識のない奴が知識で圧倒されると人格攻撃を始めるのは
俺の圧倒的な知識を妬んでるんだよね

くだらないね
妬む割にいつまでたってもおまえは馬鹿なままなんだよね

560 :いぬ。  :2018/11/11(日) 18:33:04.52 ID:a4pJOEBGa.net
*****おやつ*****
ココナッツオイル大さじ1杯
コーヒー3杯
ちくわ3本
234kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジの味噌汁
176kcal

摂取カロリー 951kcal

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:38:22.11 ID:it0LRVAi0.net
いぬさんて料理できない人なの

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:44:48.26 ID:gYl8hf3dd.net
いうほどおやつっているか?
日によっては一食分のカロリー以上に食ってる日もあるし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 18:52:02.44 ID:it0LRVAi0.net
>>562
いるでしょこんなに一食少ないのに
おやつというより食事小分けでしょ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 19:47:21.43 ID:AAR7bJ780.net
いぬ。さんは食材がほぼ毎回同じ。
糖質制限しててももう少し色々工夫
出来ると思うんだけど。
おやつもちくわよりゆで卵の方が
いいような気がする。
カロリー気にするのはわかるけど
もう少しバランスよく食材取り入れる
方が身体には良いと思う。

565 :mNt :2018/11/11(日) 19:55:58.31 ID:vBTVpTCy0.net
>>562
木を見て森を見ずの馬鹿発見

>>564
おまえも木を見て森を見ず

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:00:52.55 ID:FDeYpcbn0.net
>>565
よう!松の葉!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:19:23.61 ID:C6WLfAumM.net
>>564
あすけんで栄養素をチェックしているので問題ありません

って言うと思うよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:28:59.92 ID:AAR7bJ780.net
>>567
何か余計な世話だけど目標体重に
達したら油断しそうな気がして
ちょっと心配になった。
本人が納得してるのならいいわ。

569 :mNt :2018/11/11(日) 21:32:45.31 ID:vBTVpTCy0.net
>>568
たった半年でも頑張れないのだからこれから先も頑張れない
もうリバウンドする事は約束されたようなもの
そしておまえのようなくだらない書き込みをする馬鹿が増える

おまえのような馬鹿は木ばかりを見て何がしたいのかプロの俺には謎だらけ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:41:30.85 ID:dfzisfNC0.net
これ、理想体重になったら食事どうするの?
永遠に糖質制限なんて無理よね?

571 :mNt :2018/11/11(日) 22:17:37.83 ID:vBTVpTCy0.net
>>570
おまえみたいなやつって応援してると言いつつディスってるよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 23:31:46.05 ID:dfzisfNC0.net
いや、心配になってんの

573 :mNt :2018/11/11(日) 23:35:57.71 ID:vBTVpTCy0.net
あっ!心配してるという言葉を使ってやる気を削ぎに来るやつたまにいるぞ俺の周りにも

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 00:02:23.00 ID:FuwV4kiUp.net
>>573
お前の母親だろ?こんな息子じゃ心配になるわな

575 :mNt :2018/11/12(月) 00:05:12.19 ID:q7DutdoU0.net
はい!不正解

576 :mNt :2018/11/12(月) 00:09:45.50 ID:q7DutdoU0.net
このスレは置いておいて心配してると言えば何言っても良いと持ってる奴いるわ
過去に居たのは事実だけど誰なのか思いつかないが
思いつかないからネットかもしれない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 00:15:08.33 ID:vKOHx/EA0.net
人の心配やら批判より己の逝かれた現状をどうにかしろに尽きるんじゃね
このプロの荒らしw

578 :mNt :2018/11/12(月) 00:18:43.57 ID:q7DutdoU0.net
俺はプロだけど心配してるなんて言ってないからな
書いてる事を理解出来ない馬鹿がホント多いと思う

ダイエットが苦手な奴って馬鹿が多いんだよ

579 :mNt :2018/11/12(月) 01:05:34.43 ID:GWB1NE5x0.net
人の書いてる内容を理解出来ない馬鹿なのになぜか批判をはじめるんだもんな
そんなキチガイ俺の周りにはいないわ
ほんと馬鹿の行動は俺には考えられないわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 07:06:02.67 ID:UJC43x6gM.net
>>578

そこまで言うならプロの体を画像アップしてくれよ。
画像拾ってここないよう手にスマホ持った状態で撮影してくれ。
できないようならお前はただのハッタリ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 09:18:20.09 ID:n6j4wb4q0.net
たまにミナトといぬが同一人物に見える時がある

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 10:52:53.71 ID:hmsWMWa70.net
いぬはブログの準備始めろよ。ライザップ終わったらスレ立てるなよ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 11:50:14.77 ID:n3l5CK2+0.net
私も応援しています。食事内容が同じようなのは、ライザップで食材に対するNGが厳しいのでしょうか?

584 :いぬ。  :2018/11/12(月) 12:20:09.84 ID:LV2ata76a.net
63.5kg

*****お昼*****
おでん(手羽元3本、こんにゃく2個、ジャンボ白滝、卵)
ちゃんぽんスープ
納豆1パック
749kcal

あすけんでカロリー計算していますが、こんにゃくって34kcalもあるんですね。

>>564
ちくわ、糖質高いのわかってるんですけど、つい食べちゃったものです。

>>561
料理は出来ないことはないのですが、つくるの面倒くさいし、
あすけんに入力するとき、いつも同じほうが楽なので。
でも、まぁ、ずぼらです。

今日は自主トレ2時間です。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 12:25:03.03 ID:feE+P1A1M.net
34kcalを「もある」って思うのは摂食に片足突っ込んでる気がする

586 :mNt :2018/11/12(月) 14:00:41.88 ID:fqhPXagN0.net
>>580
画像なんて何度も晒したのにまだこういう奴いるんだな
相手には要求するけど自分は晒せないのではおまえは痩せないよ

587 :mNt :2018/11/12(月) 14:07:01.85 ID:fqhPXagN0.net
> 料理は出来ないことはないのですが、つくるの面倒くさいし、
> あすけんに入力するとき、いつも同じほうが楽なので

カロリー消費の少ない生活を自分で選択してる
一日の大半は座ってるかねてるかだろこいつ
ここを改善する気がないのが一番の問題点だし誰も指摘出来ないのはやはり馬鹿ばかりのスレ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 17:57:45.36 ID:aVtacUnfd.net
見てると8月からずっと停滞だね
自分ではそのあたりどう思ってるのか教えてほしい

589 :mNt :2018/11/12(月) 17:59:58.32 ID:fqhPXagN0.net
計画(Plan)-実行(Do)-評価(Check)-改善(Act)のサイクルでダイエットをする気がない

590 :いぬ。  :2018/11/12(月) 18:29:33.44 ID:VAw/YljJa.net
*****おやつ*****
プロテイン
ココナッツオイル大さじ1杯
コーヒー
6Pチーズ2個
サバ缶1/3
453kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
121kcal

摂取カロリー 1323kcal

食生活がかなりたるんでいます。
停滞期の原因だと思います。

591 :mNt :2018/11/12(月) 18:32:03.25 ID:fqhPXagN0.net
> ココナッツオイル大さじ1杯

カロリーを減らさなきゃならないのに無駄に油を摂るなよ馬鹿

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 19:05:01.02 ID:uZWmCQx8d.net
身体が慣れちゃったんだろうねぇ
省エネモードに入ってる

593 :mNt :2018/11/12(月) 19:19:38.71 ID:fqhPXagN0.net
>>592
省エネモードなんて最初から入ってるよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 00:19:36.59 ID:C8extmUi0.net
なんで、野菜食べないの?
食物繊維は?

595 :mNt :2018/11/13(火) 00:28:00.81 ID:XuaU1tlO0.net
馬鹿だから

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 01:06:44.34 ID:FcPLiVB40.net
おれですら900Kcalしか摂ってないのに1300Kcalとか食いすぎだろ。痩せる気あるのか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 01:34:00.49 ID:fUHwj7XJ0.net
過度なカロリー制限はライザップでは禁じ手w
いぬ。へはどんどんカロリー制限課してる感じだな
トレーナーがやらしてるのか自主的にやってたのかは知らんがw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 01:34:23.99 ID:KqzWNKyT0.net
>>591
油はそれくらいとらないとダメ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 01:36:17.56 ID:KqzWNKyT0.net
1300って基礎代謝くらいだろ?
カロリー足りなくて停滞してんじゃないの
俺は似たような感じでトレーナー指導のもと
チートデー入れたら痩せていった

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 01:37:47.97 ID:fUHwj7XJ0.net
バターコーヒースレのこの人ってスゲエぞ
体脂肪がどんどん消費されてここまできたw
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1470113096/723

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 01:38:25.36 ID:fUHwj7XJ0.net
>>599
800〜1000キロカロリー時代がどんだけ多かったことやらw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 11:01:30.31 ID:xn1vYb3r0.net
変なコテ見たくない人はコレね
以前本人が貼ってたやつ

^(?!名無し).*$

603 :いぬ。  :2018/11/13(火) 11:53:09.32 ID:isxEfPzaa.net
63.8kg

*****朝ごはん*****
おでん(手羽元2本、卵、こんにゃく2個、ジャンボ白滝)
385kcal

今日は朝早く起きたので、朝ごはんを食べました。

604 :mNt :2018/11/13(火) 12:18:26.73 ID:xuu3/Mv00.net
>>598
当てずっぽな事を書いてるんだろうけど理由ぐらい書いてみろよ

605 :mNt :2018/11/13(火) 12:33:53.33 ID:xuu3/Mv00.net
>>599
馬鹿がよく使う単語「基礎代謝」
絶対的な数字だと思いこむ初心者特有の勘違い

恥ずかしい奴

606 :mNt :2018/11/13(火) 12:44:51.62 ID:xuu3/Mv00.net
朝早く起きたので歩きましたでなく朝飯食べましただもんな
どんだけやる気ねーのよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 18:04:39.82 ID:d0HE6KnSd.net
もう思考停止してるんでしょ
どうしたらもっと良くなるかを考えることもめんどくさくなって
決められた食事を決められた分食べるだけ

それで効果が出てれば救いはあるけど
この人はその決められた食事すらも守れないからな…

608 :いぬ。  :2018/11/13(火) 19:06:23.39 ID:pdvmeCIqa.net
*****お昼*****
牛肉のステーキ
もやし炒め
534kcal

*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー
ミックスナッツ
365kcal

*****夕ご飯*****
ブリのお刺身
ベビーリーフのサラダ
ワカメの味噌汁
209kcal

摂取カロリー 1493kcal

今日は22回目のセッションでした。
体重が増えていたので、踏み台昇降になりました。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 19:11:46.82 ID:GHE6s4kRd.net
ライザップ行ってまで踏み台昇降ね
他は何かやったの?

610 :mNt :2018/11/13(火) 19:16:11.07 ID:GMaZCSEY0.net
田舎に畑を買って農作業でもしたほうが痩せるよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 19:41:52.78 ID:gtLnjkxX0.net
サウナは血管が拡張され血流が良くなるからいいよ。
その後に水風呂入ると逆に収縮し血管が柔らかくなる。
普段運動しない人は汗がかきにくい体となってるので
サウナに入ることで発汗しやすい体になる。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 19:50:41.20 ID:gtLnjkxX0.net
血流悪いのに筋トレしても効果薄いし体が浮腫む。
筋トレよりまず血管を柔らかく太くすることが重要。
全身ストレッチ、有酸素運動、筋トレ、全身ストレッチ、入浴(サウナ)
この順でやると血流が良くなることが実感できるよ。
ストレッチは普段からやるといい。休憩時間や空いた時間に腰や首、肩を捻るだけでも充分。
有酸素運動は緩く30分以上、激しく3〜5分くらい。

613 :mNt :2018/11/13(火) 19:51:29.30 ID:BiLl+Hjq0.net
>>611
ダイエットとほとんど関係のない話だけど汗が出るという共通点だけでダイエットになると思ってる馬鹿がいる

614 :mNt :2018/11/13(火) 19:52:50.66 ID:BiLl+Hjq0.net
そういやサウナでダイエットスレ?で暴れてた情弱馬鹿がいたな

ほんと何もわかってない馬鹿だった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 19:54:46.21 ID:gtLnjkxX0.net
前にも書いたけど
皮下脂肪が多い場合や便秘が酷い場合毎日腰を捻るストレッチと
お腹の筋肉に力を入れるストレッチとヘコますストレッチをする。
血流が良くなりこれをやるとごっそり脂肪取れる。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:05:15.15 ID:gtLnjkxX0.net
汗がかきやすくなれば基礎代謝は上がるし老廃物も廃棄され肌も綺麗になる。
サウナは冷え性や低体温が解消され便秘改善効果もある。
体温を上げることで免疫力も格段に上がる。
まあ毎日だとサウナよりも入浴の方が現実的だけど。
毎日シャワーの人は入浴に変えると体の変化に驚くよ。

617 :mNt :2018/11/13(火) 20:09:11.53 ID:BiLl+Hjq0.net
>>616
おまえの話は20〜30キロcal代謝をあげるような小さな話ばかり
この養豚に大切なのは200〜300キロcal以上の代謝をあげるような生活なんだよ
だいたいパーソナルジムで踏み台昇降やるって異常なことだぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:11:51.09 ID:gtLnjkxX0.net
家事別「消費カロリー」ランキング!
https://tg-uchi.jp/topics/3174


実は家事は凄くカロリーを消費する。
個人的にはランニングと家事やってるだけでジム行く必要ないと思ってる。
実際80kgから63kgまで痩せたけどジムは面倒くさくて月1回しか行ってなかった。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:12:18.29 ID:fUHwj7XJ0.net
サウナの気持ちよさを全く理解してないからトンチンカンなレスしかできないんだよな
このプロの荒らし君w

620 :mNt :2018/11/13(火) 20:14:42.01 ID:BiLl+Hjq0.net
サウナの気持ちよさ?w
これ個人差あると思うよ
小学校の時通ってたスイミングスクールにもサウナはあったし
仕事帰りに飲みに行く前に利用したことも何度かある

ダイエットとは別なんだよ馬鹿

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:18:23.71 ID:gtLnjkxX0.net
血流良くなると頭もスッキリする。
脳の細胞も新しくなり意識が変わる。
面倒くさいことが普通にできるようになるよ。

622 :mNt :2018/11/13(火) 20:19:52.79 ID:BiLl+Hjq0.net
体を動かせば血流がよくなるから体を動かせば良い
そういや半身浴をして痩せた気になる馬鹿もいたな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:21:14.37 ID:fUHwj7XJ0.net
ジムにはサウナにだけ入りに行くようなもんになったしな
月400〜500キロ走ってるけどw

624 :mNt :2018/11/13(火) 20:22:15.19 ID:BiLl+Hjq0.net
> 月400〜500キロ走ってる

これは頭の悪い走行距離www

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:23:25.85 ID:gtLnjkxX0.net
高血圧は水風呂に注意ね。
血管切れて人生終了。

626 :mNt :2018/11/13(火) 20:24:52.31 ID:BiLl+Hjq0.net
誰もサウナやると言ってないぞ馬鹿
水風呂も入ると言ってない

こいつサウナ馬鹿かもな

627 :mNt :2018/11/13(火) 20:25:20.05 ID:BiLl+Hjq0.net
サウナ馬鹿は俺にボコられた後スレ継続してんのか?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:27:08.96 ID:fUHwj7XJ0.net
結局この荒らしに欠けてるのって明確な目標なり目的がないから
こんな5ch人生に落ちぶれたんじゃねw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:34:19.94 ID:gtLnjkxX0.net
誰かも書いてたけどランニングが無理なら水泳だな。
公営の屋内プール行くと爺さん婆さんばかりで体型悪くても恥ずかしくないと思う。
騙されたと思って4〜5回通ってみたらいいよ。

630 :mNt :2018/11/13(火) 20:37:40.06 ID:BiLl+Hjq0.net
>>628
目的とか目標で言ったらおまえはダイエットの目標に対してのアプローチが下手だよね
これ仕事でも人生でも同じだと思うんだけど

おまえのような細かいことばかり気にする馬鹿は成功しないと思うよ

631 :mNt :2018/11/13(火) 20:38:16.56 ID:BiLl+Hjq0.net
>>629
水泳の話は何度もしてるやつはいたぞ馬鹿

だいたい歩くことすら続かない奴が水泳続くと思うか?

632 :mNt :2018/11/13(火) 20:38:40.95 ID:BiLl+Hjq0.net
とにかくこの養豚にはやる気がないんだよ

だからどうしょうもない

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:42:42.21 ID:qqlSuFsl0.net
カーヴィーダンスやろ
中古で今やすいよ
運動得意じゃなくてもできるし効くよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:44:11.53 ID:gtLnjkxX0.net
あと血流が良くなると頭の回転も記憶力も良くなる。
基本前向きな思考になるよ。
血流悪いと頭が鈍い。
ストレスも感じなくなるし疲れもすぐ取れる。

635 :mNt :2018/11/13(火) 20:44:24.70 ID:BiLl+Hjq0.net
>>633
この養豚は部屋で運動をやりたがらない
腹筋100回程度が精一杯

養豚場で痩せる事シちゃダメなのかも

636 :mNt :2018/11/13(火) 20:44:42.41 ID:BiLl+Hjq0.net
>>634
だから運動すりゃいいんだよ馬鹿

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:51:34.41 ID:gtLnjkxX0.net
睡眠も重要だな。
7時間深く眠れる癖をつける。
これが意外と難しい。
睡眠時間短く眠りが浅いと便秘になるし血流もかなり低下する。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 20:55:58.28 ID:gtLnjkxX0.net
酒の量が多いと深く眠れなくなる。
酒は興奮剤と一緒。利尿作用もあり水分不足にもなる。
自分は酒飲みで睡眠時間が短く常に浅い眠りだった。
便秘になったし体浮腫んでたな。
酒飲む場合水もたくさん飲むこと。

639 :mNt :2018/11/13(火) 20:56:43.27 ID:BiLl+Hjq0.net
ほとんど動かないような生活をしてる養豚が7時間も寝れるわけない

640 :mNt :2018/11/13(火) 20:57:26.42 ID:BiLl+Hjq0.net
>>638
おいバカ
酒のんだという書き込みは見たことないから書かなくていいぞ馬鹿

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:14:17.16 ID:gtLnjkxX0.net
基礎代謝上げて1度痩せてしまえば維持は簡単。
無理してランニングや食事制限しなくても簡単には太らなくなる。
今は摂取カロリー2000〜2500kcalで維持できてる。
少し太ったかなと思えば糖質制限し1200〜1500kcalまで落とすとすぐ痩せる

642 :mNt :2018/11/13(火) 21:17:57.59 ID:BiLl+Hjq0.net
独り言まだ続いてるのか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:19:53.69 ID:gtLnjkxX0.net
男の平均だけど脂肪1キロ燃焼するには消費カロリー7000kcalが必要。
1日摂取カロリー1000kcal落とせば1週間で1キロ痩せる。
これ知っとけば計画的に痩せられるよ。

644 :mNt :2018/11/13(火) 21:21:42.77 ID:BiLl+Hjq0.net
知っててもやる気がないから痩せないんだよ馬鹿

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:22:30.75 ID:AeIeZL9B0.net
逆に言うと一日1000キロカロリー余分に食べても140gくらいしか体重は増えない
二日程度ガン食いしても焦ることはない

646 :mNt :2018/11/13(火) 21:24:35.23 ID:BiLl+Hjq0.net
> 逆に言うと一日1000キロカロリー余分に食べても140gくらいしか体重は増えない

体重でなく脂肪は増えないと書けよ馬鹿

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:36:09.04 ID:gtLnjkxX0.net
血流悪く血管硬くて細いと心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高くなる。
血管切れて死に至らなくても全身不随や痴呆になる。
50代でなってる人結構いるよな。
ポカーンとした顔で意識あって寝たきりで生きて行くのは地獄だぞ。
家族が大変な思いする。

648 :mNt :2018/11/13(火) 21:37:28.51 ID:BiLl+Hjq0.net
こいつ病気かな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:38:04.07 ID:gtLnjkxX0.net
以上。
少しは意識変わっただろ(笑)

650 :mNt :2018/11/13(火) 21:40:19.15 ID:BiLl+Hjq0.net
一方通行だから変わるわけねーじゃん
情報ってのは相手が欲しいと思わないと頭に入らないんだよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:59:53.91 ID:Rtifio+K0.net
NG登録したらあぼーんだらけw
見やすくなった

652 :mNt :2018/11/13(火) 22:02:32.64 ID:BiLl+Hjq0.net
NG登録したとか情弱自慢しなくていいぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 22:41:44.64 ID:fkbiiRAva.net
634 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


637 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


638 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


641 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


643 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

654 :mNt :2018/11/13(火) 22:44:40.36 ID:BiLl+Hjq0.net
情弱はほんと聞く耳を持たないからな

5ちゃんは馬鹿という特殊な人間が集まりすぎてると思うわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 06:12:02.65 ID:xGdBJNKBa.net
ライザップのトレーナーは無能というのがよく分かるわ
あんなに高いくせに

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 08:46:34.07 ID:o3NtLbks0.net
いぬさんが病気だからこれはできない、あれは食べられないとか言ってるんだと思うな
あとさすがに怠けすぎだ
ライザップ以外の1日の生活はどんななんだ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 09:05:52.90 ID:D+yWhm8J0.net
これは出来ない、あれは食べれない。ならできることを考えるのもトレーナーの仕事だと思う
自分から動かないいぬさんもどうかと思うけど
ただ、ライザップ行って、食べたものを5chに書くだけ
家で何をやったか書いたらどうかな?

658 :mNt :2018/11/14(水) 09:08:03.92 ID:z2XZDbOJ0.net
養豚生活なので書きません

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 10:55:39.03 ID:mk1xztA8M.net
ライザップ、躁鬱病を申告しても入れたと他スレで見て絶句した
やっぱりコミット()は方便なのかな〜

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 10:58:19.59 ID:SW5F/ewB0.net
>>659
躁状態の人を断っても騒がれてめんどくさくなりそー

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 12:35:47.91 ID:JIMJRIRhd.net
都合の悪いことや他人からの指摘にはまず答えないからねこの人って
ここで報告してる意味ってなんなんだろう
ダイエットしてること自体に満足してそう

662 :いぬ。  :2018/11/14(水) 12:39:05.42 ID:tmxPd8BYa.net
64.9kg

*****お昼*****
ブリのソテー(お刺身の残り)
豚しゃぶ
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
おでん(ジャンボ白滝2個)
青汁
652kcal

体重の増加が著しいです。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 12:45:09.74 ID:3s4y2PSaF.net
体重増加してるのになんで食べる量減らさないの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 13:02:08.24 ID:Iu2g4Ecj0.net
>>663
食べる量減らせるレベルの量食って無いじゃん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 13:13:03.23 ID:xHgQr6qa0.net
便秘で糞を溜め込んでるだけだと思う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 13:43:41.43 ID:4CwzILWDd.net
いぬさん体重体重で頭おかしくなってない?
体重よりもサイズを意識したほうがいいよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 16:52:00.92 ID:eWcW0z1z0.net
ライザップが赤字転落へ  瀬戸健社長が役員報酬を返上
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1542181614/l50

668 :mNt :2018/11/14(水) 16:58:39.49 ID:qrrUWAFL0.net
>>664
また馬鹿がよくわからんことを書いてる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 17:08:12.59 ID:HVWKj51ei
ライザップもやばそうだし、そろそろ別のダイエット方法を試したほうがよさ気

670 :mNt :2018/11/14(水) 17:26:56.92 ID:qrrUWAFL0.net
>>667
この板の方が賢いなw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 17:48:19.15 ID:lGkP9vcUa.net
ライザップのやり方はもう古い

672 :いぬ。  :2018/11/14(水) 18:05:08.86 ID:qdlhJlS3a.net
*****おやつ*****
サバ缶
納豆1パック
507kcal

*****夕ご飯*****
プロテイン
120kcal

摂取カロリー 1279kcal

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 18:07:17.27 ID:UVZMu2Kj0.net
また鯖缶食べてる

674 :mNt :2018/11/14(水) 18:55:54.54 ID:qrrUWAFL0.net
食欲の秋です
夜食も沢山食べましょう
ダイエット開始体重を上回りスレのエンディングを迎えましょう
https://i.imgur.com/QgLrEgN.png

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 18:57:02.39 ID:JIMJRIRhd.net
鯖缶禁止って話しはどこにいったんだろ
もはや本能のままだな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 19:08:40.92 ID:DbS30WEW0.net
ライザップなんて
週2回目45分間だけトレーナー付いて適当な運動して
糖質制限してるだけ。
最近じゃライザップのやり方がネットやダイエット本なんかでも
取り上げられてるからもう長くはないな。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 19:14:27.13 ID:lGkP9vcUa.net
>>676
あすけんでカロリー管理して毎日45分歩いた方が健康に痩せられるしな
糖質さえ取ってなければカロリーはあまり気にせず食べていいってのは詐欺だろあんなん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 19:14:31.08 ID:DbS30WEW0.net
Youtubeにライザップのトレーニングあって見たことあるけど
ほんと大したことやってない。
なるほどなーと思ったのは横腹筋を入念にやってたこと。
細く見せるには脇腹の脂肪を取るのが手っ取り早い。
たしかに取れにくかった脇腹の脂肪は簡単になくなったな。

679 :mNt :2018/11/14(水) 19:15:19.91 ID:qrrUWAFL0.net
>>676
つーか
ライザップが流行った数年前にトレーナーはこれ独立して自分でやったほうが良いんじゃね?と思うようになったんだよ
パーソナルジムが増え競合相手が増え価格競争も起きる
こんなものは数年前から予想できた事
だからライザップは買収したり多角経営にシフトしてんだよ

680 :mNt :2018/11/14(水) 19:17:00.71 ID:qrrUWAFL0.net
>>678
> たしかに取れにくかった脇腹の脂肪は簡単になくなったな。

まじかよwwww うそくせえ

681 :mNt :2018/11/14(水) 19:20:10.67 ID:qrrUWAFL0.net
ちょっと前まではダイエット板の馬鹿どもはライザップすげええと言ってる奴ばかりだった
こいつら手のひらを返してドヤ顔とか恥ずかしすぎるわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 19:41:30.67 ID:DbS30WEW0.net
糖質制限は糖尿病や高血圧患者の食事として昔からあったけど
7〜8年前にアメリカでダイエットの主流となった。
それをただパクり
3ヶ月で痩せるCMのインパクトで成功したしだけ。
もう35万円の価値はないよ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 19:46:13.94 ID:DbS30WEW0.net
糖質制限やりながらランニングと家事だけで充分。
終わったらスーパー銭湯行ってハイボールと唐揚げ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 22:44:22.05 ID:57WPWSCGd.net
糖質制限って限界があるんだな。
いぬ。には絶食、飢餓ダイエットこそ王道だな。

685 :mNt :2018/11/14(水) 23:06:20.75 ID:qrrUWAFL0.net
>>684
意味不明すぎる

ここでアドバイスしても養豚は聞く耳ないけど他の人間に害がある
馬鹿はアドバイスしちゃ駄目だわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 23:38:59.80 ID:tmVDMMh+d.net
糖質制限でケトン体がwake up
は続けると体がセーブモードに入るって話じゃないの

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 23:49:24.63 ID:DbS30WEW0.net
スレ主は超絶便秘と体中浮腫だらけだよ。
お腹ぽっくり出て顔も足もパンパン。
ライザップよりとりあえず病院行った方がいい。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 00:30:30.42 ID:loNql0ji0.net
サバ缶禁止ってライザップのトレーナーが展開してるだけだしw
ライザップって栄養指導のアドバイザーと直接電話で話せるんだよな?
あれこれ再度確認すべきやね
いぬ。のトレーナーは何かと過度なカロリー制限やらせてた時点でおかしいわ

689 :mNt :2018/11/15(木) 00:33:10.89 ID:9M7mXiTR0.net
電話したところでこの養豚にはやる気がないんだよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 00:40:18.91 ID:5ShbwfTd0.net
>>662
寒くなってますます動かなくなって暇だからと何かと食べる
春までに立派なデブに戻るね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 03:25:49.91 ID:k4rEoGAA0.net
ライザップ終わって、どこのジムに通うかすごい迷ってる。ライザップが近場だっただけに遠くに通うのが辛い

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 06:43:48.29 ID:loNql0ji0.net
昨日フジのゴールデンでまたサバ缶特集してたのかw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 07:47:45.82 ID:Nh/jXh+T0.net
>>691
うちに器具そろえて家トレメインにしよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 10:55:06.69 ID:THc8Ob3dF.net
ライザップの栄養指導って、栄養士の資格持ちなの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 11:31:13.80 ID:60M52LPz0.net
いや研修受けただけの素人だらけだよ
ミナトとかすぐ就職出来るんじゃね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:35:30.05 ID:j3AMpKzJx
ネットの求人サイトで「未経験者可」とかいう求人出してるよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 13:13:37.63 ID:5LMs61S/0.net
>>691
基本的に勤務先の近くか自宅の近くがいいと思う
遠かったら結局行かなくなるから

698 :いぬ。  :2018/11/15(木) 18:19:07.38 ID:9EQICD82a.net
65.0kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
456kcal

*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー3杯
141kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
121kcal

摂取カロリー 718kcal

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 18:52:49.54 ID:xiISfanOd.net
はえー、すっごい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 19:08:16.95 ID:vYdAUkx+d.net
便秘と生理前ですか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 21:02:22.70 ID:PooakOPYa.net
どうしちゃったのいぬさん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/15(木) 22:13:59.85 ID:/SrYiKSD0.net
ライザップ経営悪化してるし、別のパーソナルジムに変えたら?
糖質制限は長期間やるもんじゃないと思う

703 :mNt :2018/11/15(木) 22:20:45.54 ID:OdUzCv/k0.net
>>702
他人の事でもこんなトンチンカンな意見を言ってるってことはコイツのダイエットはめちゃくちゃだろうな
他人だから客観的な視点で物を言えるというのがあるがおまえはとんでもねー馬鹿だ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 00:50:20.96 ID:lt7/12clM.net
>>702
ライザップは糖質制限して食事について学んで、筋肉を鍛えることで代謝を上げるのが目的だよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 01:22:33.83 ID:XznlT39g0.net
ライザップで値段と結果が見合うのは最初の2〜3ヶ月だけw
その後やり続けるのは一人だけで継続できないメンタルの人らだがほとんどじゃね

最も糖質制限の一般人の知識もネットやら本やらメディアで十分得られる時代なわけで
大概は自己流の糖質制限とその辺のジムでやれるわけで
ライザップが赤字になるのも当然の流れではあんな
CM起用者がリバウンドだらけなのもかなり効いてるだろうしw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 06:07:04.21 ID:i1be/MrT0.net
>>705
誰がリバウンドしてる?CMタレント達あんまりテレビで見ないから分からないわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 06:59:20.74 ID:6ONP+mMna.net
ライザップが赤字になったのは、企業を安く買って再生させる事業を急拡大して手が回らなくなった為
ダイエット事業は関係ない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 09:12:46.55 ID:mYoM0nQfp.net
赤字企業なんてダメだろw
1ヶ月研修しただけのアルバイトだらけ
常に求人出てるのがなによりの証拠

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 09:33:41.81 ID:IKR+x9Rt0.net
>>706
香取慎吾
すっかりぶよぶよおっさんに戻った
エドはるみも

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 11:08:16.74 ID:uZ+G+nzv0.net
いぬさんのこのスレに1日の行動を書いてアドバイスもらったらどうですか?
何時に起きて何時に何を食べて何時に何したくらいなら書けませんか?
ライザップよりはいいアドバイスしてくれる人いると思いますよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 11:22:50.71 ID:coD6MwZJM.net
いぬはメンヘラかつマイペースだから生活するので精一杯なんだよ
素人のアドバイスは人によって矛盾するしアドバイス通りの生活も守れないよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 12:16:23.57 ID:/kw3QkXSd.net
反面教師にしたいから普段の生活はありのまま書いてほしいな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 12:35:51.35 ID:5Tpzkr/xp.net
ライザップ、ゴルフレッスンもやってたよね?

714 :いぬ。  :2018/11/16(金) 12:50:28.73 ID:UfoWpB7na.net
64.9kg

*****お昼*****
豚しゃぶ
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
463kcal

今日は23回目のセッションです。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 12:51:47.83 ID:/kw3QkXSd.net
食生活見てると日中も自宅にいるみたいだね
在宅勤務なんて羨ましい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 14:28:19.14 ID:QooTKii20.net
羽鳥慎一モーニングショーでライザップ特集してましたね。
創業者が高校時代付き合ってた彼女が太ってて、ダイエットするのに寄り添って励ましたら痩せて綺麗になったと、、
その時の体験がライザップに繋がったらしい。
本業はとても好調らしいですよ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 14:32:15.55 ID:QooTKii20.net
あすけんに入力するのが面倒で同じようなメニューになっているとのことですが、身体からすると違う食物も身体に入ってきた方がいいような気もするけど、、

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 14:34:20.46 ID:IKR+x9Rt0.net
栄養素はあすけんのグラフにある種類だけじゃないから、書いてない栄養素もたくさんあるし、同じものばかり食べてると全然摂取できてない栄養素も色々出てきてそうだね

719 :mNt :2018/11/16(金) 14:46:23.09 ID:V9G4bACT0.net
在宅勤務なんて話はどこから出てきたんだよ馬鹿

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 14:54:22.91 ID:QooTKii20.net
>>718
成果も出てここまで体重落ちてるから、身体のためにもいろんな種類の食べ物を食べた方が代謝も上がる気がして。もうひとひねりしたら変わるかもしれないのに勿体ないと。そういうアドバイスなどはライザップからはないのでしょうか?

721 :mNt :2018/11/16(金) 14:58:12.09 ID:V9G4bACT0.net
>>720
妄想馬鹿VSライザップ

プロの俺は高みの見物www

722 :いぬ。  :2018/11/16(金) 18:27:44.47 ID:yLk97vNua.net
*****おやつ*****
プロテイン
コーヒー
納豆1パック
201kcal

*****夕ご飯*****
タイのお刺身
レタスのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
103kcal

摂取カロリー 767kcal

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 18:34:28.47 ID:IKR+x9Rt0.net
>>720
ライザップのことは知らないよ
いぬさんに聞いて

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 18:57:19.67 ID:jh07kBNcM.net
お節介ババア邪魔だよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 19:06:08.55 ID:RuLEsi4x0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134604805


ライザップ通って1kgも痩せない人いるんだし
10kg痩せただけでも立派だよ。
ここにも書かれてる通り有酸素運動をしたらいい。
焦らず少しづつ体に負荷をかけていく。
そして血流を良くすることを絶えず考える。
基礎代謝悪いと1〜3年はかかると思うよ。

726 :mNt :2018/11/16(金) 19:11:41.63 ID:aKiRtOUD0.net
馬鹿 「有酸素やれば良い」

養豚 「・・・・ (やる気なし)」

> ライザップ通って1kgも痩せない人いるんだし

だからどうした?書いてる事がアホすぎ

> 10kg痩せただけでも立派だよ。

意味不明

> ここにも書かれてる通り有酸素運動をしたらいい。

馬鹿はよくわからんものをすすめる

> 焦らず少しづつ体に負荷をかけていく。

かなりやる気がないようだよ

> そして血流を良くすることを絶えず考える。
> 基礎代謝悪いと1〜3年はかかると思うよ。

情弱の考えたダイエット法長すぎ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 19:17:30.58 ID:RuLEsi4x0.net
基礎代謝と体温を上げれば必ず便秘は改善される。
あと睡眠。
歳とると深く眠れなくなる。
毎日入浴して体温が下がってきた時に眠る癖をつける。
理想は0時前に眠ること。

728 :mNt :2018/11/16(金) 19:18:50.86 ID:aKiRtOUD0.net
>>727
> 基礎代謝と体温を上げれば必ず便秘は改善される。

必ずとかアホかと 情弱が言い切るな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 19:20:10.19 ID:RuLEsi4x0.net
基礎代謝、便秘、睡眠の改善
これを全てやれるには2〜3年はかかる。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:23:00.76 ID:RuLEsi4x0.net
あとストレスは肥満の元と言われてる。
自分もそうだったけど仕事の激しいプレッシャーと疲れで
ドカ食いと酒でストレス発散してた。
激しいストレスは血流を低下させるし
イライラして性格まで変わってしまう。
痩せると自分に自信もつき心をリラックスさせられる。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/16(金) 21:28:26.97 ID:RuLEsi4x0.net
2ちゃんで他人を罵倒し攻撃する人も子供のころからおかしかったわけじゃない。
学校や社会に適合せずストレスで性格まで変わった。
痩せるより精神を安定させる方が先だな。

732 :mNt :2018/11/16(金) 21:31:45.91 ID:aKiRtOUD0.net
罵倒されるのは俺の性格の問題でなく間違った書き込みをしたおまえが悪い
自分の間違いを人のせいにしちゃ駄目よ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 12:10:39.91 ID:0QZ0kV/Ud.net
バカミナトたわごとまた言ってんのか。成長しねえゴミだな。

734 :いぬ。  :2018/11/17(土) 13:51:18.54 ID:WXqdha+ya.net
63.3kg

*****お昼*****
サバ缶
茹でブロッコリー
納豆1パック
もずくとワカメのスープ
青汁
572kcal

体重、少し落ち着きました。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 14:16:55.01 ID:GOM2OmhM0.net
何で太り始めてるんだ??

736 :いぬ。  :2018/11/17(土) 18:09:13.97 ID:KYB2rEBYa.net
*****おやつ*****
プロテイン
スクランブルエッグ
350kcal

*****夕ご飯*****
イワシの梅シソ焼き
レタスのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
264kcal

摂取カロリー 1186kcal

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 18:35:08.09 ID:JZw3KeJE0.net
サバ缶に頼ってるうちは痩せないよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 19:57:35.60 ID:2IZetc0c0.net
わいサバ缶よく食べてるけど痩せてるよ
8月から10キロ痩せた
いまいぬさんより体重1キロだけ軽いw

739 :mNt :2018/11/17(土) 20:12:58.80 ID:X50UUV1r0.net
馬鹿どもはすぐに森でなく木の話ばかりする
木の話ばかりすることをプロの俺に罵倒されても繰り返しする

ほんと馬鹿

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:12:28.78 ID:QT5pOzew0.net
頼ってるんじゃなく
ストックを食べてしまうから
そう言うときにおやつとして書いてるんじゃないかな
まあ想像だけど

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/17(土) 23:12:49.94 ID:QT5pOzew0.net
今日はおやつじゃないのか、ごめん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 00:11:50.69 ID:Gux2mffk0.net
急激に痩せると太りやすい気がする。本人のやる気次第だが。
長い時間かけてその人の生活の一部になるような食事にしないと長続きしなさそう。
一生サバ缶ばっか食うんだろうか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 04:03:52.78 ID:+gFhwoaI0.net
全然急激に痩せてないよこの人

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:49:24.37 ID:WjiK5vOD0.net
スレ主は便秘で便が3〜4kgは溜まる。
便秘による浮腫(水分)で2〜3kg。
内臓脂肪で3〜5kg。

便秘で腸が圧迫され血流が悪く浮腫と内臓脂肪がついてる。
便秘を改善したら体重55kgくらいにはなるよ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 10:53:36.95 ID:WjiK5vOD0.net
溜まってた便が一度に出ると持ち良くてぞくぞくするだろ?
それは腸で圧迫されてた血流が全身に回るようになるから。
便秘改善するには体温を上げ有酸素運動をして血流を良くする。
あと食物繊維を毎日とること。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:03:21.56 ID:WjiK5vOD0.net
http://www.fritolay.co.jp/products/mike_koinorishio_1802/

自分の場合生活習慣が乱れ便秘になるとこれ食べてる。
レタス1.5個分の食物繊維がありどこのスーパーで手軽に買える。
酒のつまみにも合うね。
1袋で糖質が21gなので糖質が気になる場合は半分食べるといいよ。
スレ主の場合糖質を気にするより便秘解消を取り組むべきだな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 11:08:07.51 ID:WjiK5vOD0.net
二日酔いで脱字が多かったな。

748 :いぬ。  :2018/11/18(日) 12:08:30.73 ID:pr3KaNcba.net
63.9kg

*****お昼*****
おでん(手羽先3本)
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
457kcal

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 12:12:42.83 ID:+gFhwoaI0.net
>>742
サバ缶ばっかなんて食ってないじゃん

750 :いぬ。  :2018/11/18(日) 12:31:18.23 ID:pr3KaNcba.net
>>744
そうだったらいいんですけど。
お通じがあると1キロぐらいは減ります。
今飲んでる便秘薬は5種類で、そのうち1つがよく効いて、
水便になるので、3日に1回くらいしか飲んでいません。

>>746
ポップコーンですか。
便秘にはよさそうですね。
糖質が気になって、トレーナーさんに報告できそうにないです。
ライザップが終わったら試してみます。

751 :いぬ。  :2018/11/18(日) 18:11:18.30 ID:pr3KaNcba.net
*****おやつ*****
6Pチーズ6個
純ココア
コーヒー
397kcal

*****夕ご飯*****
サーモンのお刺身
ベビーリーフのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
153kcal

摂取カロリー 1007kcal

チーズの食べ過ぎです。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 19:22:06.01 ID:sNFD4Qha0.net
>>751
6Pチーズ6個ってまさか一気に
じゃないよね?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 19:23:39.59 ID:mCUCRExG0.net
食欲崩壊のはじまり

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 19:43:41.48 ID:WjiK5vOD0.net
スレ主は内臓脂肪が多いと医者から言われてるのでは?
内臓脂肪とは筋肉の内側の脂肪のことね。
内臓脂肪が多いと各臓器や血管が圧迫されてる。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 19:50:07.14 ID:MOzbX4Y9a.net
チーズは沢山食べても太らないからOK。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 20:24:19.27 ID:WjiK5vOD0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00010004-binsider-sctch

内臓脂肪を落とすにはインナーマッスルを鍛えないといけない。
腹筋にも内側と外側の筋肉があって昔ながらの腹筋運動では
外側の筋肉しか負荷がかからないため内臓脂肪の燃焼効果は低い。
前に書いたけど自分の場合お腹にぐっと力を入れたり引っ込めたりしてトレーニングしてた。
通勤中や仕事の休憩中でもできるしウエストは劇的に細くなったよ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 20:34:09.40 ID:WjiK5vOD0.net
お腹がポッコリ出てる場合内臓脂肪が原因。
これ自分が出てるということ気がついてない人が多い。
みんな筋肉の外側だけの脂肪ばかり気にしてる。

758 :mNt :2018/11/18(日) 20:43:19.16 ID:cv6WOUt60.net
> 内臓脂肪を落とすにはインナーマッスルを鍛えないといけない。
> 腹筋にも内側と外側の筋肉があって昔ながらの腹筋運動では
> 外側の筋肉しか負荷がかからないため内臓脂肪の燃焼効果は低い。

ウソを書くなよ馬鹿

759 :mNt :2018/11/19(月) 00:22:49.56 ID:vXL2dN990.net
さすがにウソを書いてる自覚はあるんだろうな
ツッコミ入れると書き込みが止まる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/19(月) 03:03:14.82 ID:9gExa4ZK0.net
せっかく61kg まで行ったのだから
50kg台まで頑張れ!

761 :いぬ。  :2018/11/19(月) 11:31:56.88 ID:Cu+sDc2Va.net
63.4kg

*****お昼*****
豚肉とほうれん草の炒め物
12品目具材の和風生姜スープ
納豆1パック
512kcal

今日は自主トレ2時間です。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/19(月) 14:09:03.16 ID:mHXsT75z0.net
二時間何やるの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/19(月) 18:05:30.23 ID:TlY9HJBP0.net
ピーナッツ1日で250g食べると翌日ウンコ山盛り出るんだが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/19(月) 18:07:29.17 ID:TlY9HJBP0.net
山盛りとは・・・
便器に座るや否や肛門から暴発
まさにサイの脱糞のようだ
出きったあとの爽快感は格別

765 :mNt :2018/11/19(月) 18:53:26.21 ID:s4s1mLUv0.net
>>763
実は食物繊維よりレジスタントスターチのほうが便の量に関係あると言う実験結果もある
さすが俺ってプロだわ

うんこプロwww

766 :いぬ。  :2018/11/19(月) 18:58:56.39 ID:vC+CrQx8a.net
*****おやつ*****
プロテイン
6Pチーズ1個
純ココア2杯
納豆1パック
290kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
176kcal

摂取カロリー 978kcal

>>762
ライザップのトレーニングルームで、トレーナーさんが
リストアップした筋トレをします。

767 :いぬ。  :2018/11/20(火) 11:03:45.50 ID:3GRx5X/Ia.net
63.4kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
445kcal

今日は25回目のセッションです。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 11:51:06.40 ID:FXpmRx2j0.net
いぬさんの最終目標って何キロ?

769 :いぬ。  :2018/11/20(火) 18:24:20.15 ID:Cb7FAmyya.net
*****おやつ*****
プロテイン
純ココア
ミックスナッツ
364kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
176kcal

摂取カロリー 985kcal

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 18:33:30.07 ID:SUftY/OB0.net
サラダくらいたまにはちがう野菜にしよーよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 20:25:48.87 ID:v+6trR1R0.net
身長いくつなんだっけ?

772 :mNt :2018/11/20(火) 21:00:26.96 ID:qcwrlwBY0.net
検索すら出来ない奴もいるのか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 23:28:29.00 ID:xvZYDzjYa.net
ベビーリーフってカット済野菜シリーズですよね?
大根サラダ、千切りキャベツに切り替えてみたら?
満腹感も変わるかと

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 23:44:33.29 ID:A4v/pCDS0.net
>>773
知らないなら黙ってたら

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/21(水) 00:51:11.67 ID:i80pTURa0.net
超ズボラさんのダイエット日記だよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/21(水) 01:19:09.35 ID:pQW7uul2p.net
>>773
大根とは糖質多いから控えめにって言われてるらしいよ。

キャベツもNGって言われたって書いてあったような

777 :いぬ。  :2018/11/21(水) 13:13:48.26 ID:eAU6ieJza.net
63.7kg

*****お昼*****
サバ缶
茹でブロッコリー
納豆1パック
ワカメのスープ
420kcal

>>776
そうなんです。
大根とキャベツは、糖質が高いので食べたらだめな食材なんです。

24キロ減量した方がいらして、今は40キロ台なんですけど、
初めからお肉は100gと徹底して測っていたそうです。
メニューはお肉とお魚の種類を変えるだけで、全く同じだそうです。
現在はライザップの通いながらもお米を普通に食べているそう。
羨ましい…ストイックだなぁ…

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:20:11.02 ID:e9mILMzRM.net
なるほどね
いぬはストイックに憧れてるのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:48:39.98 ID:dr2ZutIn0.net
いぬは糖質制限ではもう駄目なステージなのかも。
つっても、カロリー制限もしてるしなぁ…カロリーを少し増やして有酸素入れたら良いと思うんだけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/21(水) 13:51:52.63 ID:e1i8b50+H.net
それくらいストイックにやらないと痩せないのですね、、
今 いぬ。さんとほぼ同じくらいの体重なので、興味深く見させてもらってます。
ジムでは目標体重まで−6キロと言われました。
炭水化物完全に抜いて数ヶ月で達成したいけど最低でも一食はパンかご飯食べちゃうから糖質量が1日に100gにはなってしまい、1ヶ月に1キロペースしか減らないです。(半年計画)
いぬ。さんも充分ストイックだと感心して見ています。

781 :mNt :2018/11/21(水) 14:43:39.38 ID:9zBt3sbE0.net
ストイックでないからこんなグラフになるんだよ
馬鹿すぎ
https://i.imgur.com/bTUpPIu.png

782 :mNt :2018/11/21(水) 14:49:07.17 ID:9zBt3sbE0.net
スマホの充電を1日毎日するけど使わないから減らないみたいなもの
体を動かさないから消費カロリーが増えない
だからストイックもくそもない養豚に必要なカロリーは十分に摂ってる

ほんとバカしかいねーけどここまで馬鹿だとダイエットで苦労するぞ

783 :いぬ。  :2018/11/21(水) 19:02:52.68 ID:Rj4paX5Ta.net
*****おやつ*****
純ココア
ジャンボ白滝2個
154kcal

*****夕ご飯*****
プロテイン
120kcal

摂取カロリー 694kcal

>>780
1キロでも減ってるのでいいと思いますよ。
がんばってくださいね。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 04:56:42.74 ID:5LSWmk5P0.net
>>776
大根は根菜の中ではそこまで糖質は多くはないけどね。

785 :いぬ。  :2018/11/22(木) 12:28:24.11 ID:rIxVr8jfa.net
63.0kg

*****お昼*****
豚しゃぶ
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
461kcal

今日は25回目のセッションです。

786 :いぬ。  :2018/11/22(木) 18:47:47.67 ID:Hqlfk+ria.net
*****おやつ*****
プロテイン
純ココア2杯
ジャンボ白滝1個
200kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
121kcal

摂取カロリー 782kcal

今日はメジャーリングでした。
体重は増えているのに、
ウエスト・ヒップ・太ももが-1cm、腕は+0.5cmでした。
ウエストは、毎日腹筋しているので、していなかったら
たぶんマイナスにはなっていなかったと思います。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:55:34.75 ID:QQ9GPJet0.net
ウエスト何センチなんだよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 00:16:38.46 ID:bwMzM5sV0.net
>>786
ウエストこそ食事量や排泄ですぐ変わるしヒップふくらはぎや足首なんかは計らないの?

測るデータも出すデータも中途半端すぎて腹筋してたからウエストマイナスです!ってドヤられても努力が見えぬ

789 :いぬ。  :2018/11/23(金) 12:46:42.22 ID:yQVJpqQIa.net
63.4kg

*****お昼*****
鶏肉のソテー
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
445kcal

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 12:47:38.88 ID:K60vp3kta.net
ヒップ、太ももも測ったって書いてるじゃん

791 :mNt :2018/11/23(金) 13:01:53.38 ID:5DXZDJtG0.net
体重が落ちてないから少なめの数字を言ってあげよう
そのほうがモチベーションあがるだろ

これぐらいやるだろ

792 :いぬ。  :2018/11/23(金) 18:12:28.54 ID:ivfuhA/Wa.net
*****おやつ*****
純ココア
納豆1パック
116kcal

*****夕ご飯*****
タイのお刺身
レタスのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
118kcal

摂取カロリー 679kcal

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 18:26:07.93 ID:09i1qaRQ0.net
摂取カロリー679kcalてw
またカロリー制限のループかw

起床後にバターコーヒー飲んでケトン体質促進でもしろと
きちんとMCTオイルも入れて
ライザップ的にも全然それてないだろうし
目指せ>>600だわw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:12:49.89 ID:ySP9d4/d0.net
スレ主は結構トレーニング頑張ってるみたいだけど
ヴァームとか飲んでないの?
脂肪燃焼効果高いしダイエット目的で飲んでる人多い。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:21:25.64 ID:ySP9d4/d0.net
アスリートやマラソンしてる人はみんな飲んでるな。
自分はマラソンやトレランしてるけど
走ってる最中に2000〜3000キロカロリー消費する。
走る直前にたくさん食べるわけにもいかないので脂肪を燃焼しエネルギーに変えるしかない。
ヴァームは脂肪を燃焼しやすくする。
結構いい値段するから有酸素運動をする前に飲むようにすると
燃焼しやすい体になっていくよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:31:59.98 ID:ySP9d4/d0.net
あと脂肪燃焼しやすくなるには酢だな。
1日大さじ1〜2杯の酢を取り入れたらいい。
自分は毎日もずく酢食べてた。
安いし毎日食べても飽きないな。
ひきわり納豆に酢と醤油を入れても毎日食える。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 19:34:55.64 ID:2LwOJ8YF0.net
>>795
カルニチンのサプリとどっちが良い?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 20:50:50.58 ID:ySP9d4/d0.net
>>797

それ知らないけど安くて効果ある方がいいよな。
ヴァームはどこでも買えるし飲みやすい。
ただし運動とセットで飲まないと効果はないな。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/23(金) 23:45:32.82 ID:ySP9d4/d0.net
マラソンや登山はいかに自分の脂肪をエネルギーに
替えられるかでパフォーマンスがまるで違う。
疲れたからと食べ物を摂取してもすぐに消化されるわけじゃないからね。
消化時間はこんな感じ。
炭水化物で8〜12時間。
たんぱく質で10時間〜24時間。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 11:30:19.69 ID:hUoh4dBUF.net
>>792
純ココアってどういう風に摂ってるんですか?
牛乳はライザップではOKなのですか?

801 :いぬ。  :2018/11/24(土) 12:18:42.58 ID:TmEZgZKga.net
63.6kg

*****お昼*****
おでん(鶏もも肉1/2、ジャンボ白滝)
茹でブロッコリー
納豆1パック
ワカメのスープ
青汁
636kcal

>>800
純ココアはお湯に溶いて飲みます。
牛乳はNGです。

802 :いぬ。  :2018/11/24(土) 19:03:00.29 ID:oVR+WmgZa.net
*****おやつ*****
ココナッツオイル大さじ1/2杯
コーヒー
63kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
レタスのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
139kcal

摂取カロリー 838kcal

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 19:52:37.97 ID:u3FMa0ana.net
糸寒天てどんな感じなの
ところてん的な?

804 :いぬ。  :2018/11/25(日) 17:21:34.13 ID:fJQRze7Ta.net
64.4kg

*****お昼*****
おでん(鶏もも肉1/2)
茹でほうれん草
納豆1パック
ワカメのスープ
461kcal

*****おやつ*****
プロテイン
ココナッツオイル大さじ1/2杯
コーヒー
純ココア
178kcal

>>803
糸寒天は、乾燥寒天を細切りにしたものです。
お湯につけておくと適度にふやけます。
お通じによいかなと思って食べています。

805 :mNt :2018/11/25(日) 22:04:17.11 ID:8ZAdWiUL0.net
養豚はぬくぬく暖房の掛かった部屋にいるんだろうな
だから余計に代謝があがらない

806 :いぬ。  :2018/11/26(月) 11:25:52.04 ID:l0gE5WQia.net
65.1kg

*****お昼*****
牛肉のステーキ
ちゃんぽんスープ
納豆1パック
526kcal

今日は自主トレ2時間です。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 11:35:10.25 ID:cWguiUBU0.net
食事制限やめて運動に切り替えたらいいのに

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 11:53:59.47 ID:Eh+HS4760.net
なんで増えてんの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 12:34:21.00 ID:Ksjvrojsr.net
絶対便秘だよ
こんな生活で太りようがないし

810 :mNt :2018/11/26(月) 12:38:23.03 ID:qTkuMP8G0.net
養豚はここの記入もいい加減なんだよ
前は腹筋したことをいちいち書いてたが頻繁にやってるらしいぞwww

ってことは書いてない事を食ってる可能性もある

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 18:10:30.01 ID:3Ce7pSadd.net
便秘で出るもの出てないとしても収支が合わない気が…

この人測る時間が毎日バラバラなのかな
毎朝起きた瞬間とか寝る寸前とか決まった時間に計らないと数字上げても比較できないと思うんだけど
てか都合の悪い質問にはだんまりを決め込むのやめてほしい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 18:21:47.02 ID:cTRVav2e0.net
こんなネットの書き込みにも人間性って出るね

813 :いぬ。  :2018/11/26(月) 18:41:52.11 ID:x+DcOC58a.net
*****おやつ*****
プロテイン
MCTオイル大さじ1/2杯
コーヒー
くるみ40g
430kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
121kcal

摂取カロリー 1077kcal

体重が増えているので、おやつ控えめを心掛けたものの、
くるみを食べてしまいました…
便秘なので、効くと怖い便秘薬を投入しました。

>>811
測定時間は、おきてトイレに行った後すぐです。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 18:45:14.00 ID:rgfgl/xwM.net
スルースキルが高いんだと思うよ
全部に対応してたり気に病んでたら続かないでしょ

815 :mNt :2018/11/26(月) 21:08:36.24 ID:qTkuMP8G0.net
養豚にスキルなんてものはない
鈍感さとかならあるだろうな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:35:31.93 ID:NmTe6xjia.net
まぁこれ続けてなければまた75キロに戻るわけで。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/26(月) 22:43:28.86 ID:m8O+XDu70.net
くるみは平気だろ

818 :mNt :2018/11/26(月) 22:49:22.83 ID:qTkuMP8G0.net
いやだめでしょ

特別動かない人間なので食べたら太る

819 :いぬ。  :2018/11/27(火) 12:06:16.72 ID:VYqY8IPka.net
63.4kg

*****お昼*****
おでん(手羽先3本、こんにゃく2個)
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
491kcal

今日は26回目のセッションです。
お通じがあったので、体重が少し減りました…
それでも一時期に比べて増えています。

820 :mNt :2018/11/27(火) 12:08:14.78 ID:RuVTD/iU0.net
手羽先みたいな脂質の多いものより皮むいた胸肉をしっかり摂れよ
ほんとこいつやる気がねー

821 :mNt :2018/11/27(火) 12:10:15.12 ID:RuVTD/iU0.net
そりゃ蛋白質が少ないから代謝なんてあがるわけねーよ
ほんとバカ過ぎだわ

食事指導をプロに受けろ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 12:33:49.16 ID:hwCTnJIbF.net
>>806
自主トレいいですね!私は164p65kgから二ヶ月でやっと63kg切ってきました。
ライザップの本が好きで、リズムトレーニングdvdや糖質量ハンドブックを活用してます。太ったきっかけは閉経。閉経した途端に体重が増えてきたけど代謝が悪くなっていざ痩せようとしたらなかなか大変です。
いぬ。さんが、閉経前にダイエットに取り組んでおられるのは良い判断と思います。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 12:42:36.84 ID:hwCTnJIbF.net
ライザップのリズムトレーニングdvdはきつい運動じゃないから、毎日やりたいと思って問い合わせたら、筋肉を休ませないといけないから、毎日はやるなと。
その後、公営ジムに通い始め、マシンで筋トレしたら尋常ではない筋肉痛に襲われ、これなら休ませないと無理(今ではそこまで筋肉痛にはならない)と思ったんです。
それからスクワットの指導を受けて毎日やれと言うから、(これキツイな〜)毎日やっていいんですか!?と聞いたら、
トレーナーさんは、「よくそう言われますけど、ボディビルダー向けです。皆さんは毎日やって下さいね!」とのことでした。
dvdのトレーニングは筋肉痛も起こらないしキツくないから、週二回やれば充分とライザップに言われたけどそれだけじゃ足りないような気がしました。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 12:48:52.00 ID:hwCTnJIbF.net
睡眠のために一食は炭水化物摂るため、糖質量60〜120g/日、1400kcalのゆるダイエットです。それでも62kg切ってきたら気が緩み始め、期間限定のマックフライポテトLを食べたりしてしまってます。wもともと意思が弱く食べる事が好きだから太ったので。。
ストイックに頑張っておられるいぬ。さんの頑張りに刺激をもらってます。

825 :mNt :2018/11/27(火) 12:52:49.64 ID:RuVTD/iU0.net
ちょっと待て
アンダーカロリーになってないような食生活をストイックと言うなよ馬鹿

826 :mNt :2018/11/27(火) 12:56:47.34 ID:RuVTD/iU0.net
もともと馬鹿比率が高いスレだったけど自覚のない馬鹿がまた増えたか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 13:21:47.12 ID:FJwmtv660.net
>>824
ゆるダイエットじゃなくて普通のダイエットだよね
1400kcalも体格によっては少ないだろうし
きついものが素晴らしいダイエットじゃないと思うよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 13:22:20.92 ID:VczYcccz0.net
ID:hwCTnJIbF
邪魔だからコテつけて

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 13:37:26.05 ID:gJNq2qRy0.net
>>828
お前はすっこんでろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 14:05:48.36 ID:hwCTnJIbF.net
>>828
820とコテつけますね

831 :820 :2018/11/27(火) 14:06:09.63 ID:hwCTnJIbF.net
>>828

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 14:23:19.63 ID:Lh2cWLrz0.net
>>824
糖質制限すると睡眠悪くなる?

833 :820 :2018/11/27(火) 14:35:27.43 ID:hwCTnJIbF.net
>>832
いぬ。さんのような、主食に炭水化物を取らないメニューにしたところ、眠気が来なくて一睡もできなかったのです。
ググッたら、糖質制限で不眠症になる人も多いとのこと。
炭水化物で血糖値が上がり、眠気が来るわけなので、夕食にパンかご飯を食べてます。睡眠不足でも太るそうなので、痛し痒しですね。炭水化物三食充分摂ってた時は食後眠気に襲われてました。

834 :いぬ。  :2018/11/27(火) 18:52:50.61 ID:WbI9U8QHa.net
*****おやつ*****
プロテイン
ココナッツオイル大さじ1/2杯
コーヒー
納豆1パック
おでん(こんにゃく2個)
291kcal

*****夕ご飯*****
焼き鮭1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
121kcal

摂取カロリー 903kcal

>>822
820さん、お疲れ様です。
ジムに通われて、家でもトレーニングされているのですね。
体重も減っていてすごいと思います。
マックのポテト食べたいですよねー。
私は若干、糖尿病の気があったので、ジャガイモはもう数年食べていません。
60キロの壁は高いですが、がんばりましょう。

835 :mNt :2018/11/27(火) 19:03:33.64 ID:RuVTD/iU0.net
やり方がいろいろ悪い事によって結果が出ないこの養豚は
ココナッツオイルをなぜか摂ってるけど
こいつほんとトレーナーに指導してもらってんのか怪しいわ

プロの俺から見てやってることが低レベルすぎる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/27(火) 23:05:13.48 ID:jm6stj6M0.net
セッションってのは何回まであるの?
納得できるまで無制限?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 03:44:14.26 ID:ThFGm2Ft0.net
>>819
数ヶ月の停滞・増加ついてライザップは何か変えようとか言って来ないのですか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 03:59:15.00 ID:ts0iXgKnM.net
痩せないのに糖質多いもの食べたら注意されるとか理不尽過ぎるよな。

839 :mNt :2018/11/28(水) 11:09:44.57 ID:m1e61T/r0.net
>>838
やっぱりこのスレに書いてる奴は意味不明なことを書く馬鹿が多い

840 :いぬ。  :2018/11/28(水) 11:13:25.95 ID:85x/i91ha.net
65.0kg

*****お昼*****
おでん(鶏もも肉1/3、こんにゃく、ジャンボ白滝)
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
480kcal

>>836
セッションはあと24回です。

>>837
大量増加したときは、次回の体重を見てお米を2口いれるとか提案はあったのですが、
次回で落ち着くので至っていません。
おやつ控えめは言われています。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 11:40:43.44 ID:LbllY/fD0.net
毎日おでん…買ってるの?
大量に自分で炊いてるの?

842 :mNt :2018/11/28(水) 11:49:53.03 ID:m1e61T/r0.net
ダイエットする奴とトレーナーが馬鹿とバカがダイエットをするとこうなる

843 :mNt :2018/11/28(水) 12:11:28.66 ID:m1e61T/r0.net
https://i.imgur.com/REWJib6.png

このグラフを見て米ふた口入れるとか言ってる奴はただの馬鹿

844 :mNt :2018/11/28(水) 12:38:21.78 ID:m1e61T/r0.net
やる気のある奴がスレ使うのなら今月の目標とか今週の食事のテーマとか運動の目標とか書く
この養豚は体重書いて食べた物書いて今日はセッションですと書いて終わり

ほんと馬鹿

845 :いぬ。  :2018/11/28(水) 12:39:06.66 ID:85x/i91ha.net
>>841
こんにゃく・白滝を大量におでんしています。
料理が面倒なので、鶏肉も入れたりして。
卵を投入予定です。
大根・練り物・牛すじは、つれが食べます。

>>843
グラフはみてないですけど、あすけんで体重増加は一目瞭然です。

846 :820 :2018/11/28(水) 12:49:51.14 ID:SeLxaqDx0.net
>>834
ポテトLはさすがに重かったです。糖質量が60グラム超えてカロリーが550kcal。
今朝体重が53kg超えてきたからまた気合い入れ直します。w

847 :mNt :2018/11/28(水) 12:52:59.87 ID:m1e61T/r0.net
ダイエットしてるやつは米は食ってもフライドポテトなんて食わない
ほんぼ馬鹿しかいねーよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 13:00:15.19 ID:eBFGaYC30.net
>>845
つれって彼氏のこと?

849 :mNt :2018/11/28(水) 13:26:09.86 ID:m1e61T/r0.net
料理研究家の俺に言わせてもらうと鶏肉はヘルシーと言っても皮の脂はかなりあるからな
皮はがしたり下処理しないと脂ギトギトのおでんになる

850 :820 :2018/11/28(水) 14:18:56.96 ID:SeLxaqDx0.net
マックで、期間限定でLサイズもSサイズと価格が同じというのでつい頼んじゃいました。後から調整すればいいだろうと、、w
純ココア、お湯に溶かして飲んでみました!ビターな味わいですね。カカオは摂りたい食材ですが、牛乳の糖質量とカロリーが気になっていたのでお湯に溶かすのはいいですね。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 14:19:57.88 ID:eBFGaYC30.net
>>850
お前のことは聞いてないからもう書き込むな

852 :mNt :2018/11/28(水) 14:20:58.50 ID:m1e61T/r0.net
> 乳の糖質量とカロリーが気になっていた

フライドポテトLを食べるようなキチガイが何いってんだコイツw

853 :mNt :2018/11/28(水) 14:23:45.23 ID:m1e61T/r0.net
目的がある場合は当然目的に対してアプローチをするわけだけど
ダイエットするのにフライドポテトを食べるのはキチガイと言います
ダイエットをするのに牛乳を毎日飲むのは普通のことです

木を見て森を見ず系の馬鹿が多すぎ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 14:31:37.08 ID:TCmXKTLf0.net
閉経ばあさんの自分語りものすごい

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 14:41:15.70 ID:kJHBbLO60.net
フライドポテトは実測700kcal以上有るから
店頭表記に騙されるなよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 16:11:06.93 ID:OXoh/R7b0.net
いぬ。さん、現状でライザップにいくらくらい払ってるんですか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 17:23:37.13 ID:8f9EDvRT0.net
9月まで順調に減ってたのにもったいないね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 17:30:43.97 ID:OJxFof/ua.net
毎日のカロリー管理は大事だね
カロリー取りすぎの日が続かないように気をつけないとね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 17:58:54.47 ID:siFp50Rud.net
ここに報告してる食事内容が正確なら少なくとも体重が増加するってことは考えにくいけどな

その辺はライザップの人はどう考えてるんだろ
ついでにこのスレ見てる人達はなにが原因だと思ってるんだろう

860 :mNt :2018/11/28(水) 18:02:26.61 ID:m1e61T/r0.net
>>859
原因はプロの俺はわかってる
でもこのスレはわかってない馬鹿が多い

861 :いぬ。  :2018/11/28(水) 18:21:11.39 ID:BKYukUoGa.net
*****おやつ*****
MCTオイル大さじ1/2杯
コーヒー
純ココア2杯
おでん(こんにゃく、ジャンボ白滝)
スクランブルエッグ
414kcal

*****夕ご飯*****
カンパチのお刺身
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
99kcal

摂取カロリー 993kcal

今日はスクランブルエッグが余計でした…
おやつのコントロールが難しいです。

糖質制限を始めて、初めてのクリスマスが来ますが、
土日なので外は人が多いし、家で焼き肉とかでしょうか…
クリスマスはチキンですかね…
甘いものが好きではないので、毎年ケーキは食べていませんが、
食べれないと食べたくなりますね。
ライザップの限定クリスマスケーキがあったのですが、
冷凍なので冷凍庫に入るスペースがないため見送りました。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:24:18.02 ID:YUaVnZHyd.net
わたしがお世話になったトレーナーは
あまり長期間は糖質制限しない方がいいって
言ってたけどいぬさんのトレーナーはなんも言わんの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:30:29.62 ID:SvhmR8u00.net
>>862
不眠になるし便秘になるし、長期間続けるのは確かに良くない
体重は簡単に落ちるんだけど、筋肉つきづらくなるし
と言っても糖質ガバガバ取っていたらあっという間に太るから、ほどほどにはしておかないといかんけどね

864 :mNt :2018/11/28(水) 18:34:44.36 ID:m1e61T/r0.net
ここは批判だけしてどうしたら良い良いかわかってないような馬鹿が多い

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 18:34:45.38 ID:a0TTAYRoM.net
食べなさすぎて筋トレしても筋肉もつかないのではと思う

866 :mNt :2018/11/28(水) 18:39:05.99 ID:m1e61T/r0.net
>>865
>>843を見て体重3ヶ月上昇中なので食わな過ぎというのはないぞ馬鹿
なぜこうも分析力のない馬鹿ばかりいるんだここは

867 :いぬ。  :2018/11/28(水) 19:04:36.69 ID:BKYukUoGa.net
>>862
そうなんですか?
私のトレーナーさんの場合は、延長する前なんですが、
“この先も糖質制限を続けていただいて…
できればどこかのジムに通って筋トレしていただく。”
みたいな感じでしたよ。

ライザップを終了された方は実際どうなんでしょうか…
夜だけごはん抜くとかですかね
実際のところ、ある程度まで行くと、
トレーニングよりは食事管理のほうが体重が左右されると思います。

痩せていた時は、あまり食べてなかった気がします。
メンヘラで入院した時は、ほぼ寝た切りでしたが、
胃弱とメシマズで1か月で62→55キロと7キロ減りましたし…

>>863
もともと便秘で不眠症なので、気づきませんでしたが、
たしかに便秘では、お米を食べてくださいと言われましたね。
いったん、糖質制限を解除してしまうとガバガバってなりそうですよね…怖い

868 :mNt :2018/11/28(水) 19:32:22.92 ID:m1e61T/r0.net
ほんとこういう馬鹿がダイエットすると始末が悪いわ
しかもトレーナーも無能

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 19:53:29.08 ID:1gMDpIk/0.net
やっぱりスレ主は不眠症か。
不眠症は便秘になるし血流がかなり悪くなってる。
まず7時間深く眠れる癖をつけたらいいよ。
理想は8時間。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 20:22:06.75 ID:1gMDpIk/0.net
不眠症は改善させないと体のそこら中ガタガタになっていく。
髪も艶がなくなり抜け毛も増えていくよ。
肌もガサガサで顔もお腹も浮腫んでパンパンになる。
血流悪いから運動しても効果は薄い。

871 :mNt :2018/11/28(水) 20:24:04.92 ID:m1e61T/r0.net
自律神経とか影響してると思うけどこの養豚は腸内環境を整える意識が低い
だいたい便秘の奴はやってることがメチャクチャな奴が多い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 20:25:27.63 ID:EeR6XGAWM.net
通院してる人を脅して何がしたいんだよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 20:34:04.12 ID:1gMDpIk/0.net
でも睡眠障害を改善させるのは痩せるのより難しい。
歳取れば多くの人が眠りが浅く時間も短くなっていくわけで。
精神的な面も影響する。

874 :mNt :2018/11/28(水) 20:37:15.17 ID:m1e61T/r0.net
>>873
でもおまえはわかってるようで全然わかってない馬鹿だよな

875 :mNt :2018/11/28(水) 20:39:54.10 ID:m1e61T/r0.net
腸内環境が悪いと代謝も落ちるし痩せにくいし肌年齢も脳年齢も高く見える
当然見た目も老けて見える

で・・・なにをすりゃ良いかと言うと書いても需要なさそうだから書かない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/28(水) 21:21:22.91 ID:1gMDpIk/0.net
スレ主は何か睡眠の改善を取り組んでる?
自分は深酒と寝る前のスマホし過ぎで不眠症になったけど完全に治すのに2〜3年かかった。
これ治さないとライザップに行ってる場合じゃないよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 13:43:28.56 ID:7FJWO+1k0.net
>>875
知りたいので書いて下さい!

878 :mNt :2018/11/29(木) 13:44:19.82 ID:8wQ3lswCp.net
>>877
嫌だ

879 :820 :2018/11/29(木) 15:06:42.46 ID:YJmmMkCa0.net
金スマに出てた食事術の先生の本(要は糖質制限推奨の本)では、確実に体重を落としていくためには、1日の糖質摂取量を60g以下に抑えるのが理想
体重を維持するためには、男性で1日120g、女性で110g以下に抑えるとのことで、
110g以下に抑えても現状維持、、。

血糖値は70から140の間にあるのが理想で、ここに収まっていると体重は確実に落ちていく、
2週間、リブレで血糖値を測り続けて血糖値が140を超える食べ物をやめて血糖値を70から140に保つようにすると
毎日100〜200g体重が減る
目標体重に達したら糖質制限をやめる
というんだけど、糖質制限をやめるというのは、60g以下をやめるということで、110g以下に抑えるのは続けるということみたいなので一生涯糖質に気をつけ続けなければならない。

880 :mNt :2018/11/29(木) 15:08:48.02 ID:JPp+/04t0.net
820も情弱民のようだな

881 :mNt :2018/11/29(木) 15:09:20.45 ID:JPp+/04t0.net
>>877
偽物が先に断ってやがるwww

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 15:18:24.49 ID:1s0+/4Bl0.net
自分もいろいろ試したけど、結局それなりに糖質も取った上で、筋トレ+有酸素運動するのが一番いいと気が付いた
これならストレスたまらないし、不眠、便秘にもならない
筋トレ+有酸素運動ができないなら、食事で頑張るしかないけどな

883 :いぬ。  :2018/11/29(木) 17:18:51.12 ID:l3L8IIcsa.net
64.2kg

*****お昼*****
おでん(鶏もも肉1/2、ジャンボ白滝2個)
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
587kcal

*****おやつ*****
MCTオイル大さじ1/2
コーヒー
サケ缶
313kcal

>>876
私の不眠症は、うつからの名残りのもので、なかなかしぶといです。
夜はPCをしないようにして、薬を飲んだら1時間以内にベッドに入るようにしています。
薬は割と多いほうだと思います。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 17:27:22.82 ID:1s0+/4Bl0.net
>>883
不眠、うつ関係の薬は代謝落とすものが多いよ
精神科の待合室行ったらわかるけど、デブばっかりやろ

885 :いぬ。  :2018/11/29(木) 17:50:44.25 ID:l3L8IIcsa.net
>>884
それ、書こうと思ってました。
精神科はほんとうにおデブさんが多いです。

抗鬱剤とか太るんですよね。
眠剤の一番よく効く、レボトミンの副作用に体重増加があるので、
当初はやめてみたりしましたが、眠れないほうがつらいので続けています。

886 :いぬ。  :2018/11/29(木) 18:29:27.10 ID:l3L8IIcsa.net
*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
ベビーリーフのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
176kcal

摂取カロリー 1076kcal

今日はサケ缶が余計でした。
おやつのコントロールが難しいです。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 18:41:48.16 ID:bf0a7qgka.net
おやつ我慢できん?
ビーフジャーキーとかどう?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 18:46:50.24 ID:WFoWWWMia.net
ライザップって総カロリーが1000kcal以下じゃないと注意されるんですか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 18:48:48.96 ID:kX+cJWQK0.net
>>885
レボトミン飲んでるけど月3キロ痩せてるぞ
甘えるな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 18:49:11.66 ID:WFoWWWMia.net
その総カロリーならサケ缶食べてもいいんじゃ
むしろ食べたほうがよくないですか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 18:49:47.45 ID:WFoWWWMia.net
>>889
副作用の出方は個人差あるからその言い方はないよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 18:51:51.74 ID:WFoWWWMia.net
でもメンタルの病気でもハードなダイエットOKにするのかライザップ

893 :mNt :2018/11/29(木) 19:07:35.18 ID:JPp+/04t0.net
心が乱れてるから食が乱れるのか
食が乱れてるから心が乱れるのか

どちらが先か知らんが当たり前のことだぞデブ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 19:09:13.75 ID:XFVp17TE0.net
鬱と不眠症は医者と相談して解決するしかないね。
数キロ太った痩せたで一喜一憂せず
先に治した方がいい。
痩せないのが焦りとストレスで良くないからね。

895 :mNt :2018/11/29(木) 19:11:47.32 ID:JPp+/04t0.net
>>894
おまえみたいに医者の言うことは絶対みたいな考えって
ライザップ行けばやせられると思いこむ馬鹿と同じだよね

聞いてると薬漬けにするだけなんだよね
それで治ったというのか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 19:17:55.82 ID:XFVp17TE0.net
ネットで自分より不幸な人を攻撃し優越感に浸る人は
自分に自信がなくリアル社会では誰からも相手されてない。
そして毎日ネットで憂さ晴らし。
いつか精神的に壊れると思うぞ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 19:18:06.73 ID:HiBOI1c30.net
【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50

898 :mNt :2018/11/29(木) 19:18:39.24 ID:JPp+/04t0.net
ダイエット板なんて頑張ってない馬鹿同士が傷の舐めあいをしてるのを頻繁に見かけるからな
そしてそういう奴は正しい事を書くとキレるんだよw
どうやらダイエットをネタに馴れ合い目的らしいからな
そりゃ目的達成できねーわ

899 :mNt :2018/11/29(木) 19:20:12.24 ID:JPp+/04t0.net
>>896
不眠もないし食養不信もないし便秘もない
うんこの色や質や匂いは問題ない
たぶん精神的におまえは弱いタイプだろうけど自分が弱いから相手も弱いだろうという謎の決めつけややめよう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 19:21:49.51 ID:XFVp17TE0.net
うつ病患者より深刻だなこの人。
精神異常者の典型例。

901 :mNt :2018/11/29(木) 19:22:35.22 ID:JPp+/04t0.net
風邪もほとんど引かない
いつ引いたのか思い出せないぐらい(2〜3年は引いてない)
たぶん俺はひとよりストレスがないんだと思う

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 19:24:26.49 ID:XFVp17TE0.net
>>901

あんた歳いくつ?

903 :mNt :2018/11/29(木) 19:24:36.73 ID:JPp+/04t0.net
呼吸がゆっくり心を落ち着かせながら馬鹿を罵倒
その時感情は一切なしw
朝、人にあったらおはようみたいな感覚で馬鹿!と書き込む

でも馬鹿にバカと書くと効いちゃうようだね

904 :mNt :2018/11/29(木) 19:26:43.87 ID:JPp+/04t0.net
医者の本も読んだりするが糖尿になるやつはウツになりやすいらしい
やはり食と心は関連してるんだよ
ライザップのすすめる食事が健康かというと健康ではないからなw
デブを痩せさせる事を目的にしてるだけで健康とは違う
デブが痩せれば健康だけどベストではないな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 19:33:52.79 ID:3dYuoh0Ba.net
ミナトって61歳ビチクコビト爺さんなの?
どこかのスレでそう書かれてた

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 19:36:00.86 ID:XFVp17TE0.net
この人いいオッサンだな。
そして発達障害者。
だから誰とも会話にならない。
リアル社会で疎外感を受けるからネットで毎日憂さ晴らし。
クズじゃなく生まれつき可愛そうな人。

907 :mNt :2018/11/29(木) 19:37:22.98 ID:JPp+/04t0.net
> 61歳ビチクコビト爺さん

これが誰なのかいまだにわからない
おまえら馬鹿どもは馬鹿が書いたことに反応しすぎ
だから馬鹿が捏造ネタを一生懸命書くんだよ

908 :mNt :2018/11/29(木) 19:38:20.14 ID:JPp+/04t0.net
>>906
もしもおまえがいいおっさんだとしたら人に年を聞く時は自分から言うものだぞ
それがマナーだからおっさんは覚えよう

909 :mNt :2018/11/29(木) 19:39:58.05 ID:JPp+/04t0.net
こいつら馬鹿どもは妄想や願望でしか対抗出来ないんだよね

でもダイエットでは妄想や願望が通用しない

だから痩せられないんでしょ?w

910 :mNt :2018/11/29(木) 19:40:55.57 ID:JPp+/04t0.net
しかし俺は常に正しい事ばかり書いてるなwww

911 :いぬ。  :2018/11/29(木) 19:50:57.31 ID:l3L8IIcsa.net
>>887
あたりめ少々、キシリトールガムは勧められましたが、
どちらも好きじゃないので…
ビーフジャーキーはどうでしょう…糖質気になります

>>888
そんなことはありませんが、推奨される食事をすると
おのずと1000kcal切ります。
朝ごはん食べていませんし。
野菜の量も糖質が高くなるので、ほどほどです。
ドレッシングはノンオイル。
まぁ、カロリー制限は暗黙の了解といったところでしょうか…

>>890
サケ缶はボリュームがあるので注意を受けると思います。

>>894
うつは一応落ち着いているんですよ。
今は不眠症だけです。
うつのときは、家から出られませんでしたから。
私の場合は、太ったことのほうがストレスなので、
痩せるほうがリハビリみたいなところがあります。
難しいです。

ライザップはメンヘラについて知識があまりないように思います。
整形外科的なことには割と詳しいのかと。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 20:01:24.63 ID:1s0+/4Bl0.net
>>911
とりあえずコーヒー、お茶飲むのやめろ
カフェインの不眠に対する影響はバカにできん。作用時間も意外と長い
飲むなら水か炭酸水

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 20:02:34.69 ID:XFVp17TE0.net
不眠症だけだったら改善は難しくないと思うけどな。
入浴はしてる?

914 :mNt :2018/11/29(木) 20:02:36.16 ID:s0rAmYA30.net
俺?46歳だけどなにか?

915 :mNt :2018/11/29(木) 20:09:48.82 ID:JPp+/04t0.net
>>912
カフェインは14時までと偉い先生が言ってたけどやめろは言ってないな
なぜ馬鹿なおまえがやめろと言うんだろう

916 :mNt :2018/11/29(木) 20:13:39.35 ID:Ua9EavKLp.net
プロの俺は運動前にカフェイン摂取を勧めてる
これはダイエット知識あるやつの常識

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 20:14:37.57 ID:1s0+/4Bl0.net
>>915
うつの既往のある人は飲まないほうがいいと思う
カフェインには焦燥感を高める効果もあるので、下手するとその効果が15時間くらい続くこともある

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 20:15:18.97 ID:XFVp17TE0.net
筋肉を鍛えるより頭を鍛えた方がいいよ。

919 :mNt :2018/11/29(木) 20:19:31.68 ID:JPp+/04t0.net
>>917
とろこで間違った事を書いてるおまえはなぜカフェインを摂るなと突然言い始めた?

920 :mNt :2018/11/29(木) 20:21:40.30 ID:Ua9EavKLp.net
うんちたべたい

921 :mNt :2018/11/29(木) 21:15:03.13 ID:JPp+/04t0.net
>>918
運動をすると頭も冴えてくるものだけど運動してなさそうな奴だなおまえは
まあ書き込み自体馬鹿丸出しだしメタ認知も苦手なんだろうな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 21:56:10.77 ID:RBlKmGXV0.net
スレが伸びてるときはミナトが荒らしてる時ばっかだな
最も精神科に行くべき奴w
ちなみに豚の体脂肪率って13%なんだよな
養豚連呼してるミナトと同じなのも笑えるw

923 :mNt :2018/11/29(木) 21:58:47.41 ID:JPp+/04t0.net
俺は11%ですよ

924 :mNt :2018/11/30(金) 00:00:53.40 ID:MmdkPN+z0.net
これね
https://pbs.twimg.com/media/DsHBC98UUAAQ71M.jpg

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 00:31:51.10 ID:NSaqwo310.net
>>906
文面からしておっさん丸出しだしな

926 :mNt :2018/11/30(金) 00:34:27.36 ID:MmdkPN+z0.net
何が悔しくておっさんといいはじめたんだっけ?w

弱者は本題で負けると必ずわけわからん話をするよね

927 :mNt :2018/11/30(金) 00:35:14.60 ID:MmdkPN+z0.net
弱者が負けたのなら負けてもいいだろ
知識のない馬鹿なんだから

928 :mNt :2018/11/30(金) 00:54:48.95 ID:MmdkPN+z0.net
13%とか46歳とかどこからその数字を持ってきたんだ?という書き込みが多すぎる
ダイエットすら成功出来ないような馬鹿は妄想や願望ばかり書いてるのがよく分かる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 06:47:25.49 ID:dTdZUyPi0.net
不眠の薬も太る作用有るって。太るろ言うか痩せないって言うか
それを跳ね返す勢いでダイエットしないと…って、いぬは充分してると思うけどな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 07:52:34.68 ID:OSOWT9oor.net
これだけ糖質制限してると、体臭キツくなったりしないんですか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 10:16:07.01 ID:yvMlwLIfp.net
ミナト46歳(プロの無職)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 10:44:30.12 ID:tuEeb57c0.net
どっから13%持ってきたんだってどっかで見たからに尽きるだろw
11.3%なんて1日で測る時間変えれば13%にも普通になりえるレベル
そもそも体脂肪率って精度の誤差もでかいしな

ちっとは誰もが憧れるような体型さらしてみろ
体型だけでなく見た目の汚さも改善してな
現状ただのプロの荒らしで需要のないただのゴミw

933 :mNt :2018/11/30(金) 11:05:47.57 ID:85m6IhDn0.net
俺の出してる数字は300万円のInBodyだから家庭用の精度の低い体脂肪計とはちょっと違う
13%だよなんて俺は言った事ないぞ馬鹿

934 :mNt :2018/11/30(金) 11:06:56.92 ID:85m6IhDn0.net
あと晒してみろじゃなくておまえが晒せる側にこいよ

ブヒブヒ文字で言うだけで終わらすなよデブ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 11:09:52.87 ID:tuEeb57c0.net
晒してみろとかw
おまえの無様な画像見て誰も共感しないってだけの話やろw
まだいぬ。がライザップで晒した画像のほうが全然見れたなw

936 :mNt :2018/11/30(金) 11:18:16.41 ID:85m6IhDn0.net
次はおまえの番だよ
https://i.imgur.com/4zziUXc.png
https://i.imgur.com/qHji7AV.jpg

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 11:29:13.57 ID:tuEeb57c0.net
ちなみに先日のつくばマラソンで大幅に自己記録更新で
マラソン偏差値が全体で65.0、性別で64.1、年齢別で63.6まできたわ
やっぱ体重落とすとどんどん伸びるなw
後半になるとケトン体質の凄まじさもかなり実感w

938 :mNt :2018/11/30(金) 11:35:14.03 ID:85m6IhDn0.net
逃げんなよデブ

939 :mNt :2018/11/30(金) 11:36:44.88 ID:85m6IhDn0.net
結局おまえは何も出来ないデブか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 11:39:50.02 ID:tuEeb57c0.net
逃げるとかw
何事も結果が全て
俺の減量なんてフルのタイム短縮以外の何者でもないしね
痩せていく過程でいくら若返ってイケメンになろうがどうでもいいんだよなw

そもそもおまえの汚い画像なんて誰がみたいねんw
つかプロの荒らしじゃないというならHNもずっと固定しとけw
NGに入れてる奴も楽やろ
ただの荒らしの典型的なかまってちゃんw
自己主張でかい割に全然大したことないのも笑えるとこだしw

941 :mNt :2018/11/30(金) 11:42:19.53 ID:85m6IhDn0.net
>>940
だからその結果を逃げないでここに出してごらんよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 11:42:28.19 ID:8dGAk5We0.net
ここで身体画像晒したら勝ちというアホな価値観を持ってるのはミナトだけだよ
ミナトって高校生が小学生とツルんで番長ヅラこいてるような感じだよね
しかるべき居場所に戻りなよ

943 :mNt :2018/11/30(金) 11:43:46.06 ID:85m6IhDn0.net
他人の画像を批判する奴が自分の画像を晒せないってだせえと思わない?

おまえのようなデブは感覚がズレてるのかな

944 :mNt :2018/11/30(金) 11:44:52.05 ID:85m6IhDn0.net
>>942
おまえのようなメチャクチャなことを書く馬鹿が必ず現れる

これはリアルでは相手にされませんね

945 :いぬ。  :2018/11/30(金) 11:46:29.95 ID:weSqGzCXa.net
64.0kg

*****お昼*****
サラダチキン
茹でブロッコリー
納豆1パック
ゆで卵
ワカメのスープ
375kcal

今日は27回目のセッションです。
ここ4日間便秘です。

>>912
コーヒーは特に止められていません。
16時までにしてくださいとは言われています。
眠剤が効かなくなると嫌なので、起きてすぐにしか飲みませんが…
お茶はカフェインレスの麦茶です。

>>913
入浴はしたほうがいいのはわかっているのですが、
シャワー派です。

>>930
当初より体重やおやつの量が増えているので、
糖質制限してる感じがないのですが、
体臭は特に感じません。

946 :mNt :2018/11/30(金) 11:48:34.36 ID:85m6IhDn0.net
画像を晒せと言ってきた相手におまえも晒せよと言ったら逃げた

今日もデブの成敗に成功しました!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 11:49:16.62 ID:8dGAk5We0.net
毎日昼頃に起きて寝るまで2chに張り付いてid真っ赤にして罵詈雑言してるミナトが1番ださいよ
これからの人生どうすんの?
無駄な時間ばかり過ごして
最終的には自分から死ぬ選択肢しかなくなっちゃうよ?更生施設とか病院には通ってるのかな?

948 :mNt :2018/11/30(金) 11:52:42.87 ID:85m6IhDn0.net
>>947
ダイエットがうまくいかないおまえが他人の人生に興味を持つんはくだらないことだよ

949 :mNt :2018/11/30(金) 11:53:31.65 ID:85m6IhDn0.net
デブは他人でなく自分に向き合おうぜ
そして他人に画像を要求するのでなく自分が晒そう

プロの俺が言いたい事は自分が動け!ということです

950 :mNt :2018/11/30(金) 11:57:41.26 ID:85m6IhDn0.net
ちなみに俺は自殺をしないタイプなのは間違いなし
そもそも死ぬ理由がないしやりたいことが沢山ある
おまえは自己投影ばかりするのはやめて欲しいね
書き込みが痛々しよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 11:59:01.08 ID:8dGAk5We0.net
ああ言えばこう言うミナトちゃん
毎日同じことの繰り返し
そのうち身バレして大変なことになるんだろうなぁ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 11:59:44.46 ID:8dGAk5We0.net
毎日毎日同じ発狂の仕方、飽きたよ

953 :mNt :2018/11/30(金) 12:00:10.33 ID:85m6IhDn0.net
>>951
ああ言えばこういうって何?
馬鹿がする妄想に対して現実を教えてあげてるんだよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:00:39.71 ID:8dGAk5We0.net
何が目的で日々こんな活動をしてるんだ?
最終的な目標はなんだ?

955 :mNt :2018/11/30(金) 12:01:10.01 ID:85m6IhDn0.net
>>952
つまり毎日同じ事を書いてるということは発狂をしてないということなんだよ

いつも俺が言ってるように無感情に馬鹿にバカと言ってるが
おまえら馬鹿どもはすぐに感情的になる

956 :mNt :2018/11/30(金) 12:01:42.55 ID:85m6IhDn0.net
>>954
何度も説明してるようにおまえのような馬鹿の書き込みに反応する病気なんだよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:03:51.87 ID:8dGAk5We0.net
twitterでも同じような活動出来たら認めてやるよミナト

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:04:11.72 ID:oCXUsCZ10.net
お昼だよ
おまえら何食べるの

959 :mNt :2018/11/30(金) 12:05:04.20 ID:85m6IhDn0.net
>>957
名無しの馬鹿に認められてなんか良いことある
おまえのような馬鹿に認められるのって価値ないよ

960 :mNt :2018/11/30(金) 12:05:21.57 ID:85m6IhDn0.net
俺のような人間に認められるなら価値はあるぞw

961 :mNt :2018/11/30(金) 12:06:10.26 ID:85m6IhDn0.net
しかし画像晒せと言ってくる奴ってなんでいつも逃げる奴ばかりなのかね

自分が出来ない事は相手に要求しちゃ駄目でしょwww

情けない

962 :mNt :2018/11/30(金) 12:15:59.06 ID:85m6IhDn0.net
体にコンプレックスがある奴は画像を晒せと言う割に逃げる奴が多すぎですよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:36:16.31 ID:cWbyPG9Hp.net
仮にどんなにいい画像を晒したところでミナトはイチャモンつけてナァナァにするのが目に見えてる
ガラプーさんのときみたいにね
筋トレ中心スレで唯一愛してくれてるシーシェパードさんと傷舐め合って掘り合っておけよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:40:21.54 ID:tuEeb57c0.net
>>946
おまえアタマ大丈夫かよw
誰もおまえの画像に興味ないっつーのがいつの間にか画像を晒せに脳内返還w
ホント逝ってるなw
おまえの存在に誰も興味ないってw
ただの荒らしでスレのゴミw

965 :mNt :2018/11/30(金) 12:44:40.74 ID:85m6IhDn0.net
>>963
おまえのように晒せない人間は他人と他人の比較をする権利はないんだよ


>>964
おまは矛盾してることに気が付かない馬鹿なのはわかったけど
自分が晒せる人間になれよデブ
わかりましたか?

> 誰もおまえの画像に興味ない
>>932
> ちっとは誰もが憧れるような体型さらしてみろ
> 体型だけでなく見た目の汚さも改善してな

966 :mNt :2018/11/30(金) 12:45:47.51 ID:85m6IhDn0.net
体にコンプレックスが強いこいつみたいな奴って頭までおかしくなるのかねww

笑えるぐらいの馬鹿

967 :mNt :2018/11/30(金) 12:47:15.40 ID:85m6IhDn0.net
> 筋トレ中心スレで唯一愛してくれてるシーシェパードさんと傷舐め合って掘り合っておけよ

アナル大好きなアナル姉さんかこれw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:53:27.87 ID:tuEeb57c0.net
他人と比較w
おまえの人生って比較しかないのかよw
しかも無様な画像晒し続けてw
かまってちゃんの宿命やなw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:54:40.03 ID:tuEeb57c0.net
おまえってホント理解力ないよな
憧れる体型になったら晒せ、がなぜに今になんだよw
アホすぎるw
汚い画像みせんじゃね〜よw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:57:57.84 ID:tuEeb57c0.net
何かの大会に出て上位入賞とかになればさすがの俺も褒めてやるけど
現状全然ダメやんw
こんなんじゃどこでも誰もまともに相手にされないってw
ウェイトやってる奴の体型偏差値で50いってないんじゃね
ビルダークラスとなるとド底辺w
俺はフルでマラソン偏差値で65まできたからなぁw
上位7%くらいじゃねw
まだまだいくでw

971 :mNt :2018/11/30(金) 12:59:07.95 ID:85m6IhDn0.net
>>968
比較してあげるからデブの体を晒してごらん

972 :mNt :2018/11/30(金) 13:00:31.43 ID:85m6IhDn0.net
マラソンって全校で10位だからたいして速くはない
12キロを42分ぐらいだったかな

でも走るのはつまらんし嫌い
走れば当然おまえより速いだろうけどw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 13:02:36.60 ID:tuEeb57c0.net
おまえの評価なんて全く興味ないしw
現状プロの荒らしに落ちぶれた中途半端なダメダメ君
これがおまええの評価w

974 :mNt :2018/11/30(金) 13:05:11.78 ID:85m6IhDn0.net
おまえは画像を晒せない醜い体なので吠えるしかないんだよね

頑張れデブ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 13:22:47.06 ID:zaR8C1XuM.net
次スレだよ

75.5kgから始まる☆ライザップ&糖質制限はじめたよ☆毎日記録8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1543551721/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 13:46:32.10 ID:tuEeb57c0.net
BMI20台でデブとかさすがにないw
ランナーの世界じゃまだまだデブではあるけどw

977 :mNt :2018/11/30(金) 14:17:06.39 ID:85m6IhDn0.net
どこかで見たがランナーの体脂肪は11%ぐらいらしい
まあ長距離は筋肉の少ない弱い体のほうが有利だからな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 16:07:39.73 ID:ZpfJNs9ud.net
ミナトに構ってる人はみんな荒らし

979 :mNt :2018/11/30(金) 16:46:40.42 ID:85m6IhDn0.net
俺ほどまともな書き込みはないからな

980 :いぬ。  :2018/11/30(金) 18:27:52.66 ID:mFupKqLNa.net
>>975
スレ立てありがとうございます。

*****おやつ*****
プロテイン
MCTオイル大さじ1/2
コーヒー
おでん(卵、ジャンボ白滝)
318kcal

*****夕ご飯*****
焼きサバ1/2
レタスのサラダ
シメジと糸寒天の味噌汁
194kcal

摂取カロリー 887kcal

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 19:59:38.23 ID:3uGk/FWx0.net
毎日風呂に入って同じ時間に寝る。これ重要ね。
あと自分はネギ食うと眠くなったな。
ネギは安眠効果が非常に高い。
精神安定剤や睡眠薬も飲み続けると効かなくなるからね。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 20:07:16.47 ID:3uGk/FWx0.net
ひきわり納豆に刻みネギのせると美味いよ。
焼いた肉にもネギが合う。
適度な有酸素運動、ネギ、入浴、23時就寝。
自分はこれでほぼ睡眠障害が改善された。
生活習慣が乱れ眠れない癖が付きそうになると睡眠薬を飲むようにしてる。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 21:49:53.00 ID:288A6r3Tp.net
筋トレ中心にダイエット
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1542433455/

みなとが追い込まれてるよ〜><

984 :mNt :2018/11/30(金) 21:52:34.02 ID:85m6IhDn0.net
><って年齢層が高い人がつかうんだってよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 22:11:58.35 ID:3uGk/FWx0.net
>>983

笑ったw
完全に頭おかしい。

986 :mNt :2018/11/30(金) 22:14:19.33 ID:85m6IhDn0.net
>>985
どこがおかしいのかきっちり書いてごらん
正しい分析をすることと他人のダイエットを分析することは同じ事だと思うよ
感情に流されるおまえのようなタイプは分析出来ないのよ

987 :mNt :2018/12/01(土) 00:16:33.86 ID:vVNUfxYp0.net
まあ馬鹿には他人の分析は無理だね

988 :820 :2018/12/01(土) 10:58:47.74 ID:rOrc14bd0.net
>>981
玉ねぎの千切りを枕元に置いてもいいと言いますね。
幼稚園のお昼寝の時間に玉ねぎの千切りで園児がスヤスヤ寝てた。w

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/01(土) 12:52:22.60 ID:xcN/JORaa.net
玉ねぎの匂いにGが寄ってくると聞いて枕元に置くのはやめたわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:00:48.31 ID:1hYxgNe60.net
そうだよ玉ねぎはGが大好きなんだよな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:28:57.33 ID:uLEYmMeP0.net
ちなみにネギは半分くらいに切って冷蔵庫に入れておくと
2〜3週間くらいもつしいいよ。
ネギを塩胡椒で炒めたり麺つゆで煮たら
魚や肉にも合う。
サラダチキンだとチキンえお薄切りで塩胡椒して炒め
刻みネギとマヨネーズかけとか合う

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:31:57.81 ID:uLEYmMeP0.net
サラダチキンは飽きるから
鶏肉とネギを炒め
塩胡椒か麺つゆ+生姜で味付けも毎日食える。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/01(土) 13:48:16.75 ID:uLEYmMeP0.net
https://trilltrill.jp/articles/844296
http://news.livedoor.com/article/detail/10840476/

ネギは脂肪燃焼効果もあるし辛み成分が強い殺菌効果ある。
風邪にも効くし毎日食ってると免疫力かなりつく。

994 :いぬ。  :2018/12/01(土) 14:03:16.39 ID:6aZsq0Ura.net
63.6kg

*****朝ごはん*****
スクランブルエッグ
230kcal

*****お昼*****
牛肉のステーキ
ほうれん草のいためもの
納豆1パック
ワカメのスープ
361kcal

ネギ苦手食材なんです…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/01(土) 14:20:56.82 ID:xcN/JORaa.net
今日の晩ご飯はネギたっぷりの湯豆腐にしよう
ステーキ食べたいけど高いんだよなぁ
脂質の少ない肉選ばんとカロリーやばすぎだし

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/01(土) 15:36:55.44 ID:uLEYmMeP0.net
高い金出して毎週ライザップ行くより
入浴してネギ食う方がハードル低いと思うけどなw
でも体質改善を徹底してやってないことがわかっただろ?
痩せたくて一生懸命やってるつもりでも先に徹底してやらなければいけないことがいくつもある。

997 :いぬ。  :2018/12/01(土) 18:21:46.27 ID:6aZsq0Ura.net
*****おやつ*****
MCTオイル大さじ1/2
コーヒー
純ココア
ジャンボ白滝3個
納豆1パック
349kcal

*****夕ご飯*****
サーモンのお刺身
レタスのサラダ
ワカメと糸寒天の味噌汁
171kcal

摂取カロリー 1111kcal

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/01(土) 21:53:58.25 ID:G/MZUA8JM.net
>>997
いぬさん頑張ってるなあ
偉いなあ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/02(日) 04:38:38.59 ID:puU/TWe8a.net
俺100キロ越えのぽっちゃりだったけど
犬に啓発されてライザップインスパイア系で1ヶ月で10キロちょい痩せた
あと1ヶ月でインスタでJKJDとセックス出来そうだ

1000 :いぬ。  :2018/12/02(日) 11:40:34.05 ID:3PzFKmYLa.net
64.3kg

*****お昼*****
豚しゃぶ
茹でブロッコリー
納豆1パック
わかめスープ
468kcal

>>999
1か月で10キロはすごいですね。
がんばってください。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/02(日) 13:54:53.52 ID:jhR3pfdp0.net
ちくわをおやつに食ってた頃と違って最近は糖質20g以下のスーパー糖質制限してると思う。だけどスーパー糖質制限だと殆ど腹減らない筈なのに何故毎日おやつ(プロテイン以外)食ってんのか疑問に思う。
あと栄養が偏ってるからマルチビタミン摂取した方がいい

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/02(日) 13:59:30.65 ID:jhR3pfdp0.net
あと一般的な減量PFCバランスは高タンパク質、低脂質、中糖質なんだけど、スーパー糖質制限は高タンパク質、中脂質、低糖質なんだよ。
メニュー見る限りタンパク質が異様に足りてない。
運動してるなら尚更足りてないよ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200