2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレッド80〜89kg台 part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 10:10:15.32 ID:gUEtRyUS.net
70kg〜89kgだと範囲が広すぎるので、新たに80〜89kg台のスレを立てました

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 10:11:32.96 ID:gUEtRyUS.net
90〜101kgを卒業してきた人、更に下を目指してがんばりましょう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 10:14:13.54 ID:gUEtRyUS.net
5月から再再再ダイエットを始めて97→89です。
もう上に戻ることがないように頑張るぜ
ちなみにプールで泳いでる。食事制限は程々

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 10:32:25.64 ID:ZvvfkAvF.net
俺ここやんな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 03:01:06.87 ID:h10EjQC1.net
あっちは変なやつが住み着いているので俺もここ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 07:31:56.38 ID:88zsgE8V.net
1週間連続して90kgを下回った〜
もう戻らないわ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 08:59:39.51 ID:FWiE0vHw.net
俺もここや。181/85 体脂肪率22
80kg/17%になりたいぜ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 01:34:49.73 ID:Li+ySm5x.net
停滞期なのか、この10日ほど変わってない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 16:31:51.03 ID:kgsCpsJj.net
>>8
便秘じゃないですか?
自分も、同じように10日ほど停滞していたのですが、
先日久しぶりのお通じがきて、一気に1kgほど減ったので

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 16:44:06.10 ID:XuVHyUR+.net
ダイエット1ヶ月以上やってて下げ止まりが長期化したら、チートデーすると、突然落ち始めたりするよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 19:18:10.17 ID:Li+ySm5x.net
便秘じゃないです。
もうちょっと運動と減食で追い込んでみてだめだったら1日限定で爆食してみます。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 19:40:01.70 ID:m+BFfwSM.net
炭水化物を取ってないとか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 19:48:04.53 ID:m+BFfwSM.net
こんな取り組み知らなかったけどがんばろうぜ!
【( ´)Д(`)】「メタボ」減るどころか微増、目標達成できず 厚労省
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537599596/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:09:04.26 ID:Li+ySm5x.net
>>12
かなり控えめにしています。
そういうのもよくないのですかねぇ。

目標はひと月1kgから2kgの減量なので無理のない程度にやって
いるつもりですが、つい入れ込んいるのかもしれません。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 20:27:41.75 ID:Ha2ZDwVY.net
試しにこんなの見てみては?
https://youtu.be/xQEasFoqpdg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:11:22.47 ID:Li+ySm5x.net
YouTubeみました。ありがとうございます。
いままでより炭水化物を入れて脂肪を燃やす方法を試してみます。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 21:18:59.61 ID:Ha2ZDwVY.net
まあひとつの考え方なのでほどほどに

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 07:05:29.69 ID:KhV5rNr3.net
まぁ色々試して自分に合った方法をね。

モチベ作るのにどーしても体重計の数字が大事って人は、晩御飯を減らすことだよ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 09:34:26.74 ID:j7GEVIWs.net
今日もプールで頑張ってくる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 09:51:54.23 ID:fKAp+cB3.net
行ってらっしゃい!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:35:24.38 ID:OWmkPtOX.net
寒くなってきたから服装どうしよう…今はワイシャツで通ってて、帰りにウォーキングして帰ってるんだけど、スーツの上着着たら熱いし、ヨレヨレになっちゃいそうだし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 07:01:24.54 ID:TuRHztjv.net
>>21
ウルトラライト系のウィンドブレーカをバックに仕込ませておくんやで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 07:24:48.40 ID:JV0x53tP.net
>>22
ありがとう
探してみるねー

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:19:39.26 ID:hraevQ6g.net
ジャンボフランクのカロリー300あるのかよ!お昼ご飯他ので500だからいいやと思って買ったら最悪だったわ(涙)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 13:38:41.50 ID:jC0J1Bgf.net
俺なんか750kcalオーバーのカマンベールチーズバーガー食っちまったよ
ジャンクで美味かったぜ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:09:34.53 ID:0D1sJZUY.net
182/98から6カ月で83までたどり着きました。
来月中の70台めざすぞー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 22:29:54.86 ID:wtrMTGFw.net
>>26
すげー

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 21:28:32.91 ID:lhO8Wr7t.net
ブートキャンプに入隊しようと思う。
60分やりきる自信がないので30分できればOKという条件付きで

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 22:09:55.51 ID:gOXJqLgo.net
それじゃ体験入隊じゃねえか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 23:01:53.23 ID:pLFUBhlU.net
80→70→86
前回は過度な食事制限から目標体重到達で満足して失敗したから今回は継続出来る方法にしようと思う
とりあえず毎食ご飯半合まで足りない時はソイライスの置き換えで様子見

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 14:28:21.81 ID:X1U+p1Z7.net
8/1からウォーキング始めて、昨日まで体重計に一度も乗らなかったんだけど、92→81.9になってました!
本当は毎日体重計乗った方がいいんだろうけど、ガクッと落ちるとモチベ上がるわぁ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 17:31:07.17 ID:mnBFylaD.net
>>31
おー
1日何キロくらい歩いてるのー?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 18:33:02.96 ID:+varwZ+n.net
真夏の歩きは辛かろう
頑張ったね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 19:43:54.52 ID:oaaSNIC4.net
>>32
8月はトータル130kmぐらいですね。だいたい4〜6kmで休みの前の日は長めに歩きました。
9月は慣れてきたので200km歩きました。夜5〜8km、朝5〜6km、休みの日は10kmぐらいですかね。週に40km歩くことを心掛けて頑張りました。10分/kmペースです。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 20:06:30.76 ID:mnBFylaD.net
>>34
すげー
見習わなければならんなー

晩だけでも頑張ってみますー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 16:49:51.84 ID:QjlaIVZi.net
83kgで停滞中だ…
今日はあたりめでも食べてみるかな…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 07:41:46.05 ID:6SvZDT0l.net
171/85
停滞しまくりで辛い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 16:09:14.55 ID:oQ4ePDGu.net
一昨日と昨日で0.5kg減った。(86.7kg)
でも水分と言わないでほしい。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 18:53:05.13 ID:13xvBV2a.net
>>38
H2Oでしょ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 20:52:24.97 ID:oQ4ePDGu.net
なんとでも言ってください。
今日もステッパー30分。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 21:02:40.21 ID:X9jAN3FU.net
男性しかいないのかな。
同じ体重の範囲でも、女性と男性で脂肪率が全然違いそうな気が。
160/84、2年前85から65まで落としたのに2年かけてリバウンド。ピークは87までいった。
食生活大事だね。
健康に異常が出かけてるので、頑張って痩せます。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 22:28:46.45 ID:klTUIbq6.net
そろそろ秋冬服ほしいと思ったけど
まだあと10キロは落としたいから今年は我慢しよう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 23:35:00.82 ID:N4FDSaPJ.net
夏前からダイエット始めて20キロ落ちた
スーツがダボダボなってしまった
買い換えたいけど目標体重まであと15キロだしここで買うのももったいないなあ
どうしようかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 04:22:51.53 ID:9ZS/6+ml.net
やっすーいの2着だけかったら?
自分は大学生の時に100キロから20キロ痩せたんだけど、スーツブカブカで着れたもんじゃないからお直し出して詰めてもらった
スーツ1着しか持ってなかったし、買うより安かったから

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 10:47:10.46 ID:jtYH4SDF.net
>>42
痩せたらちゃんとした服買うと思い続けてもう10年^_^

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 19:46:07.12 ID:USbAN8ez.net
171/96から82でだいぶ腹回りが合わなくなってきたので、今日ズボン2本買ってきた

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 22:13:20.85 ID:R6rEEPTn.net
だぶだぶになったズボンはさっさと捨てたほうがいいんじゃないかな。
残していると元に戻らないっていう意思が弱くなる。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 23:12:46.53 ID:Aqrkrs27.net
寒い時や汚い作業するときにオーバーパンツに使えるよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 00:32:47.80 ID:rfeQSaXA.net
デブってたころの洋服普通に来てるけど街中でズボンずってきて困る
スーツもベルト切ったりしてるけどそもそもウエストが減ったから前の金具部分が緩すぎて外れてまう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 12:17:53.20 ID:Q38gSk4r.net
>>49
俺もまさにそんな感じだったから、ズボン買ってきた。ベルトは買い忘れてしまったわ…
上着を悩み中、この前アドバイス貰ったけどまだ買えてない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 22:29:14.99 ID:aCBvZKHq.net
79.9になった
卒業です😭

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 00:06:59.14 ID:CTZKSvXv.net
卒業第一号かしらオメ
もう戻ってくるんじゃないよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 00:09:43.90 ID:CTZKSvXv.net
自分はダイエット→リバウンドの繰り返しなので、いろんなサイズを取ってあるよ
体重が減ってきて「あ、このパンツが難なく入るようになった!」みたいに

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 07:50:31.59 ID:w6uaYk9X.net
>>51
おめでとう!
>>53
リバウンドしてなきゃここには居ない感じ?維持出来るように見直しはしないの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 18:14:53.86 ID:CTZKSvXv.net
ダイエット成功するたびに「もう太らないぞ」と思うんだけどね
最近ようやく上のクラス(90〜101kg)からココにきた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 18:47:05.21 ID:w6uaYk9X.net
なるほど、俺は初めてのダイエットだからその辺が良くわからんところです

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 18:50:57.30 ID:l5/07UYz.net
毎日計量するのって大事だよな
やっぱ自分の中で上限決めといて「この体重以上にはならんようにしよ!」って思うのが大事やね

計量なんて一瞬で終わるんだし毎日やるべきだわ
そこで上限ブレさせるような弱き心を宿さないようにもしないとな…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 20:41:45.04 ID:ARqvPF0w.net
クラスチェンジがたのしい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 06:13:49.80 ID:EuzsAVBa.net
ここら辺りが3LとLLサイズの境目だったな
どこででも服買える幸せを掴むんだ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 07:04:04.81 ID:xnJFPQoq.net
俺181/83だけど、Lだ。体脂肪率19だけど。。。
79まで落とせたら最高だな。
やっぱ体重より体型が大事なんだって。鏡見て変化を楽しめよ!特に筋トレ頑張ってる奴はな!贅肉じゃなくて筋肉でtシャツの腕ピッタリになると無双モード入れるぞ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 07:30:33.95 ID:t9gzYxQ/.net
>>60
足と手が短すぎだなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:16:44.97 ID:xnJFPQoq.net
>>61
脳みそ無さすぎだなw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 19:03:11.57 ID:B9dgAXN8.net
揉めない、揉めない。
同じダイエットしている仲間でしょ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 19:29:11.62 ID:t9gzYxQ/.net
でもさ、175cmの俺でもLは寸足らずになるよ、LLでもギリ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:36:53.86 ID:2tnifqHZ.net
175だったらガタイよかったらLは無理だよな
やっぱLL

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 02:04:48.48 ID:g/nWgA59.net
88キロで停滞中・・・

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 06:11:21.26 ID:jiPlF4DW.net
>>64
サイズ感はメーカーにもよるけど、ダボっと着ると野暮ったく見えちゃうんだよね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 14:09:53.51 ID:gH7//LYh.net
83kg台からなかなか減らないなあ
あすけん使ってるんだけど
身長171体重83なのに目標カロリーが2300って高すぎない?
忙しくて最近朝食べてないから一日1500kcalくらいなんだが

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:15:33.01 ID:yCOqkFFz.net
>>68
大体一日1000kcalづつ削ってる計算になるから、一週間で一キロ弱落ちてく計算
まあ短期だと風呂入る前と後みたいなものだからね
きちんと一ヶ月続ければ嫌でも落ちるよ

70 :69:2018/10/12(金) 15:18:55.45 ID:yCOqkFFz.net
一日1500キロカロリーの時の計算ね
あすけんさんは2300kcalベースなら月1キロ位の計算でしょ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:33:27.51 ID:yCOqkFFz.net
体重83kgで2300kcalなら、生活強度弱なら下手すりゃ太っていくから、最初の設定が間違ってるかのかもしれんよ
見直してみてもいいかも
俺は78kgで目標65kgだけど、一日1600kcalってあすけんさん言ってるよ、生活強度は弱だけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 18:25:00.55 ID:QHHD7DHO.net
>>68
身長体重一緒だー
お互いがんばりましょう!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 19:44:00.83 ID:8jup53sh.net
>>69
>>71
設定を「すごくがんばる」で「食事中心」にしたら
1997kcalまで落ちたわ、でもタニタの体組成計だと1770kcal程度なんだよなあ
1500kcal前後ってのは摂らなさすぎってこたないよな…?

>>72
マジか!お互い頑張ろう!
ひとまず80の壁は絶対に突破せねば

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 20:57:01.43 ID:rVAl7+A9.net
あたりめとかおつまみ昆布は夜食べたらダメだな、腹が膨れて寝づらい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 19:48:54.46 ID:doX+b39y.net
丸物の女鮭もらったんで
自家製鮭フレークとイクラの親子丼作って
ご飯3杯いってしまった
やべぇよやべぇよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 19:57:12.88 ID:kc7NEb6u.net
>>75
親子丼はいらん、いくら丼食いてーよ
北海道行こうかなw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 22:51:07.92 ID:wIcRGX5y.net
>>76
たべにこーい(笑)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:57:26.42 ID:fLZZixMC.net
業務用体組織計を病院とかに置いてほしいな〜
超高いやつ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 05:57:47.75 ID:JvKKxR0b.net
ジムにあるやつ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:32:04.66 ID:gDbKTksP.net
そろそろお前らとのお別れの時が近づいてきた!80.6まで来たわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 07:44:08.53 ID:yMbf8VIp.net
昨日、お笑い芸人の運動会やってて見たが身長と体重のプロフィールが出てたけど、ホントか?ってくらい体重少なめに見えたわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 08:05:05.86 ID:awIu/vT/.net
公式のスペックだったら、だいたいそこからみんな太ってて更新されてないことが多い

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 08:50:02.44 ID:58Tfd9qX.net
>>81
プロレスラーの体重見てみ
嘘やろそんなんって体重してる
身長180ぐらいあるゴリマッチョが70キロ代前半とかなってる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 11:01:39.69 ID:janCHn4W.net
親日はプロフィールそのままだと思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:16:38.07 ID:Po/IPmGj.net
>>81
身長-110の人が全っ然いなかった アンガールズとか大竹くらいかな
でも芸人はちょっと肥えてるくらいのがテレビ映えする 売れてる芸人の昔の宣材写真とか痩せててなぁ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:21:00.37 ID:Ler+b+Sf.net
ブラマヨの小杉とかもう笑えないレベルになってるからな
タカトシのタカは昔とあまりに違いすぎてあれも笑えなかった
今は痩せてマシになったけど
昔のタカはマジで細くてスラっとしててカッコよかったんだがな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:12:06.02 ID:t5Z4Pskm.net
>>80
まだスレ立ってから一ヶ月経ってないのに残念だな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 10:55:32.98 ID:Gk1dc1+0.net
風邪ひいて下痢で80.4kg
早くこのスレ卒業したいけどこういうのじゃないんだ…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:22:38.98 ID:yifcAxT5.net
>>88
もー少しだね
81.5前後うろうろで体重落ちない
8キロ以上痩せたのに顎肉とれん

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:01:48.10 ID:HICI2S3o.net
>>87
ありがとう
俺も今日は80.4
じわじわ来てます!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 18:51:17.98 ID:kK203YHw.net
今日の夕食前80.0!
70kg台のスレ出来たみたいだし、早くあちらに行けるようにがんばる
火曜が飲み会なんだよな…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:36:25.46 ID:Mrlo0bgW.net
>>91
もうしばらくこのスレで仲良くしよう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 21:48:14.38 ID:C22L932f.net
今日は衝動的に過食に走ってしまった

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 01:43:08.93 ID:O12vLmkK.net
180/98から半年、今朝80.2やったのに今82.0…
外食はいかんね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:43:30.02 ID:vFYyKNmZ.net
最近、冬物?長袖系を出して着始めたが、ポッコリお腹が引っ込んできたので、去年よりだいぶゆったり目の着心地になったわ笑
嫁さんとぜんぜん違うねって2人で笑った

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:41:32.95 ID:74DveaBn.net
おはよ!今日の寝起きが79.8で70kg台にひょっこりはんした笑
そして今日は飲み会だ…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:43:46.01 ID:0sOGZOkX.net
ここの雰囲気よいなー痩せたいけどあっちの雰囲気は…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 10:05:59.97 ID:SasKztca.net
81~79をうろうろして卒業出来ない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:28:59.34 ID:dyFy6uBp.net
99→83まで来てたのに86までリバウンドしました
もうどうにでもなーれ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:00:20.11 ID:DdBLHKw3.net
2〜3kgなんてリバウンドのうちに入らんよ
1日で簡単に変動する

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:27:23.67 ID:YC04bwU8.net
本当にリバウンドモード入ってるときはこの板にも来れなくなるよ
見たくないとかじゃなくて頭から抜けちゃう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:39:48.84 ID:MKvSn571.net
7月1日、177cm/88kg
これじゃいかんと、一念発起しスポーツクラブで筋トレと水泳を頑張り、食事面では夜の白米と間食を極力減らすようにして4ヶ月弱が経過した。
そして、今朝の体重は79.6kg
まだまだ途中ではあるけれど、ぽっこりしていたお腹も随分引っ込んで鏡を見るのが楽しくなったよ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:17:19.80 ID:sic0cCWd.net
脂取りすぎたらダメ
米取らなさすぎるのもダメ
これやな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:50:48.87 ID:WbWdwDvK.net
飲み会普通すぎるほど普通に飲んで食ってしまったわ!今は体重を計らずにただ眠ろう笑

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:49:52.62 ID:HhrJ2j3X.net
昨日飲み会で、今朝体重計ったら80.0だったので、無傷で済むように多めのウォーキングして帰ろう!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:14:34.59 ID:1przJ91u.net
夏場暑すぎてダイエット中断してたけど今日から再開するわ
スタート当初170/93→7月で83
最近体重測ってないから今日現実に直面してくる
週二回のジムで筋トレ&有酸素運動
食事は晩飯おかずのみで野菜中心
やったるでー!!!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:06:11.55 ID:f48T2OU5.net
>>106
量ってからこいよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:32:40.19 ID:RqfY8lUg.net
96キロスタート
やっとこのスレに来られた

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:55:18.64 ID:t1uH5ZUR.net
最近やたら腹が減る

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:00:51.67 ID:fCNru+KJ.net
秋だからかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 00:10:26.40 ID:i06m0T3X.net
>>107
まさにセイロンティー

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 01:31:40.91 ID:jDaYylC5.net
>>106ですが、86kgでした
すいません

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 05:00:34.52 ID:kxarEIGU.net
82から減らないな
来月からジム通うから頑張って減らしたい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 11:00:28.07 ID:hZBdqU0Q.net
お前ら、ジムで何分くらい運動してやがるのですか?
俺はマシンジムやダンベルなどで1時間程度の筋トレの後、45分ウォーキング程度で歩いてる。

現81kg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 11:41:40.03 ID:wq6PkvuK.net
ほぼ一緒だ
1時間トレーニングして家まで45分歩いて帰るよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 12:18:33.56 ID:TE2+nh2A.net
>>114
マシンで30分筋トレ、その後エアロバイク30分以上
エアロバイクはその日の調子や時間の都合によって時間は変えているが、
とにかく300キロカロリー以上使うようにしている
300という数字にこだわっているのは、サトウのごはんのパックが大体300キロカロリーくらいだから

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 14:29:36.22 ID:+nHowL2K.net
マシンはガッガッと短時間やってあと1時間坂道歩いてる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 01:10:18.65 ID:6B2xJY7t.net
坂道いいよね
平坦な道なら無限に歩けるようになる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 07:38:51.70 ID:3w/ziy5Q.net
あんまりにも痩せないから腹についてる肉は肉じゃない何かに思えてきた

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 07:39:05.43 ID:/MJjQg8b.net
現在80.8s
あと少しでダイエットはじめてから10s減やー
標準体重まではまだまだ遠いいけど煙草やめる前の75sにとりあえずもどしたい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 07:53:08.44 ID:3w/ziy5Q.net
99から83まで下げたがその壁が突破できないどころか87まで戻ってしまった
なんでこんなことになるの
筋肉ついたからなの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 10:29:08.51 ID:u+MWnRXd.net
https://i.imgur.com/ZR8S4C6.jpg
V字回復!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 11:04:30.60 ID:aoT5/nSA.net
1ヶ月の単位で上がってるのはダメだなw
でも記録をちゃんと付けてるのはエライな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 17:41:52.24 ID:Y0H6u8Ba.net
>>121
脳みそまで脂肪が詰まったのかよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 21:38:59.18 ID:K1VhzyzT.net
わからない事自体が間違ってるんだろうなぁとは思うよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:09:51.50 ID:bBOKLdwz.net
>>124
脳味噌は元々脂肪定期

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:12:03.23 ID:hbh3vRe6.net
脳味噌は筋肉だぞ地球人

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:15:01.91 ID:OtzNdiuX.net
異星人さん、あなたの星のダイエット法をおしえてください!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:45:20.73 ID:s7vM/Nw3.net
脳の成分は脂肪50%たんぱく質50%だからダイエット向き食材

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:50:31.63 ID:xLpBGWrE.net
発想がサイコパス

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 07:35:07.59 ID:h8a83UW8.net
タンパク質がそれだけ入ってても、そんな脂質の高いものなんて食えない
糖質制限の異端ダイエットなら別だけども

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 12:47:46.16 ID:rW9GsLyl.net
70kg台にひょっこりはんしてから一週間経つが、まだひょっこりはんのままだわ(涙)
飲み会あったりしたけど、そろそろ、初めての停滞期に入っちゃうのかな??

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:13:41.78 ID:xDE+rt/a.net
有酸素運動は45分までがいいらしいね
本当かどうかはわからんけど
昨日から45分で心拍数も抑えながらにしてみました
しばらく続けて結果でるといいなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:22:35.86 ID:QojNeJFB.net
45分はなぜ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:26:55.05 ID:vbgc1QLU.net
説明しよう!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:31:43.06 ID:YrQSQ9RV.net
わからん!以上!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 22:54:22.48 ID:DoGEuUtl.net
89.7kgになりました。
あこがれのスレにこれた。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 23:02:20.03 ID:hSEFswSl.net
84で停滞している
やっぱり脂質取り過ぎだな
カロリーより脂質

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 09:26:32.72 ID:B82KBlMe.net
>>137
おめでとう!一緒にがんばりましょう!
やっすい活動量計買ってので、ウォーキングのスピードを計ったら、1kmで11分30秒ぐらいでした。もっと早くしないとダメなんかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 10:33:10.33 ID:9DUz82qr.net
若者なら頑張れ
30以上なら無理すんな
膝のお皿は一生ものだぞ
たいていのジジイ、ババアはここが駄目で寝たきりになる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 10:34:11.46 ID:9DUz82qr.net
お皿じゃなく軟骨だった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 13:20:13.81 ID:w51GPX8d.net
ありがとう!今のペースでがんばります!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 14:54:58.96 ID:nIc8BQTn.net
79.9sまできたー
安定して70キロ台維持できればここ卒業やー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 15:22:14.50 ID:/wvGYwT+.net
>>134
それ以上やると筋肉画分解されるとかなんとか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 19:25:32.27 ID:bTQ+gSvE.net
筋肉が分解されるから〜とか言ってる奴の体って脂肪がたっぷりなんでしょ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 19:36:45.22 ID:C4716pos.net
45分だけとか言ってるやつは運動したことないのかよ
部活やスポーツどうなんだよw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 20:06:23.89 ID:/wvGYwT+.net
有酸素運動に効果的な時間は、一般的に最低20分以上です。時間は長ければ長いほど効果的ですが、45分以上続けるとストレスホルモンのコルチゾールの分泌量が増え、筋肉が落ちやすくなってしまうのでご注意を。

どうなんやろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 20:10:32.02 ID:bTQ+gSvE.net
ボディービルダーが筋トレしてる人向けのコラムとダイエット向けに書くコラムでは内容が違くなるはず
たぶん147は前者だろ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 21:40:00.73 ID:MQnoSFNS.net
https://www.beautynation.jp/a-effects-of-aerobic-exercise-20180719/

ダイエット向けなんだよなぁ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:24:19.47 ID:qcyFdkMM.net
最近の記事ってことは他の人が書いた内容をパクった内容だろう

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:00:41.09 ID:I0gO9yFB.net
なーに筋肉なんて落ちてもかまへんかまへん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:40:38.77 ID:poB3c5oP.net
よほど高身長でもない限り、このスレにいる人は
そんな心配する前にまず体重落とせやろうなw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 00:42:38.30 ID:yMZjBYkK.net
頭の弱い奴って細かいところばかり注目する
木を見て森を見ず系の奴はダイエット板にはゴロゴロいる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 02:29:54.25 ID:NUSeXZQb.net
>>152
一理ある

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 06:26:07.72 ID:P5t9PWtZ.net
デブってのは問題ではなく、事象なのだ。根本的な問題は運動不足と食い過ぎ、もっと根本を辿れば欲求に弱いという一言に尽きる。食事依存症だ。別のベクトルに向けば、パチンコだのシャブだのの依存症だったかもな。


んでまあ理性がダイエットを誓っても、一方で辞める理由、やらなくていい理由を探す。そして面白いぐらいその理由が見つかるんで、正当化できる。で、すぐリバウンドする。みんな経験あるだろ?
これも薬物依存症に似てる、再犯率が高い。

だからアレやったら筋肉が減るとか、コレやったら逆効果なんて情報は自分の体で実験して判断せい。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 12:44:31.26 ID:FByiAvo+.net
>>147
その説が間違っているとは思わんけど、そこまで神経質になって気にすることもないだろうな
そりゃ長く続ければ続けるほどエネルギー不足になるから、筋分解も起こりやすくなるだろう
でも、それ言い出したらマラソン大会とかも出られなくなる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 12:47:30.62 ID:uIjiqwlq.net
デブは馬鹿が多いから木ばかりを見て森を見ないからな
木すら見ずに葉ばかりを見て全体を見れないのよね
だからトンチンカンな内容のレスが多い

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 14:00:31.75 ID:dxILuBRu.net
木は見れるよ足下の葉が見れないんだ腹が邪魔で

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 14:04:56.26 ID:BRY8tGb8.net
ジャスト80きた

このスレ入門して1ヶ月
ペース早すぎるけどとりあえずよかった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 20:03:43.55 ID:uLye0Qw1.net
>>159
早いな!

161 :M N T:2018/11/01(木) 20:05:19.01 ID:5A7Dn9Rn.net
>>158
ん?腹が邪魔で棒が見えない?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 20:06:51.46 ID:VrK1mgYV.net
ここ来て早々停滞きたっぽい
ホメスタ説得頑張るわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 20:12:38.32 ID:Y92fqa5A.net
79→80
ただいま。
ザントレックス飲んでがんばる。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 22:57:24.07 ID:9S2rR4ck.net
お疲れちゃーん!
家に帰ってきて飯前で78.6だったので、ここは卒業しまーす!今までありがとうございました!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 14:09:46.29 ID:KwugLrrC.net
>>164
もう帰ってくんなよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 14:12:51.50 ID:SHz7LO+C.net
>>164
おつかれさーん

80sからなかなか抜けれねー
80s〜80.2sを行ったり来たり

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 15:53:09.87 ID:MFmCeU4O.net
>>166
もう一踏ん張りやん!がんばれ!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 19:14:23.24 ID:+o8dPjrl.net
83をずーっと維持してる
お腹出てるのに

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:02:59.63 ID:SHz7LO+C.net
>>167
ありがとー
がんばるー

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 23:35:10.50 ID:0xDvfUVe.net
食事はあすけんでコントロールしながら運動は週一プール、あとはクローディアシファー毎日30分
続けて1ヶ月
逆に太った

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 12:24:15.79 ID:kxfAzigN.net
70キロ代突入するようになったからこのスレ卒業するわ
上の階級のスレから来て1ヶ月半
もう二度とこんなとこ来ねえよ!!
下で待ってるぞ!

あばよ!!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 13:40:14.78 ID:2fWi8/Jv.net
>>171
二度と戻ってくるんじゃねぇぞ!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 16:56:55.67 ID:y4uvhEZS.net
風邪で運動サボっていたら81になってた
またお世話になります

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 17:28:43.93 ID:ztv0Q7/G.net
昨日のがっつり食って戻ってきたで
またがんばらないとなー

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 18:20:52.83 ID:yaREELui.net
>>173
>>174
お帰りやで
また卒業できるように頑張ろ!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 18:25:39.98 ID:ztv0Q7/G.net
>>175
んだねー
温かく迎えられるとなんか嬉しいなー

一緒にここから抜け出そうぜー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 19:15:56.11 ID:TXKX7qcX.net
騙されるな来るもの拒まず去るもの逃さずの場所だぞここは

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 21:48:35.18 ID:jQk+R/vY.net
90kg~101kgスレから来た♂176cmです よろしく
約2か月半前https://i.imgur.com/eDoNRLm.jpg
今日https://i.imgur.com/OaGzWJD.jpg

カロリー制限&筋トレ多め、あと少し有酸素やってます

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 21:59:07.05 ID:jQk+R/vY.net
追記
ジムで筋トレは1年半くらい続けてます

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 07:21:33.68 ID:l0FoUPs6.net
>>178
筋トレより有酸素優先で落としてみたら?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 07:57:31.24 ID:GLEbn1FD.net
よっしゃー79.3s
だが安定するまで戻りかねねーから油断できねー

食べ過ぎても次の日からまた頑張れば取り返せるから大丈夫って誰か言ってたけどマジだなー

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:21:54.98 ID:uP0YPmLg.net
10ヶ月前113あったのがようやくここまで来た88.7
ここまでほぼ糖質&カロリー制限できてようやく運動してもまともに動けそうな所まで来たわ・・
有酸素運動取り入れて頑張るゾ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 11:43:34.74 ID:IcgtGQry.net
77.3
そろそろ停滞来そうで怖い

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:03:08.44 ID:NZgmO7eL.net
ケトダイエットで、8/10時点 96kg→三日前 87kgまで落としたけど、
競技に向けてカーボローディング始めたらあっという間に90キロ超えました、皆様さようなら…

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:10:25.73 ID:IcgtGQry.net
まちがえた87です

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 12:12:26.80 ID:iORT/z7D.net
なにほんとのことにしてしまえば問題ない77を目指すのじゃ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 14:25:09.27 ID:GLEbn1FD.net
腹へったんごー
夜飯まで遠い…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 15:08:48.30 ID:QSnNVuG8.net
仕事とかやること有るなら今食べたらいいねん
その分晩飯抜け、寝るだけにカロリーはいらない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 16:54:31.40 ID:J0yDAqBp.net
>>188
夜空腹はつらいんよー
だから朝プロテイン 昼なし 夜ササミ&サラダ&その日の晩飯のおかずのみいただいてるー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 17:31:48.25 ID:v0dHUDF3.net
極端なダイエットは続かんよ。
徐々にいかな。

191 :M N T:2018/11/05(月) 17:37:18.09 ID:Wp1BX9Nz.net
夜の空腹って慣れちゃえばなんてことはない
次の日に食えると思えば良いだけ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 18:03:39.51 ID:3RZBzFWB.net
>>180
筋トレはダイエットというか趣味ですね
まだ停滞もないのでこのままやってみるつもりです
今は有酸素週3回30分程ですが停滞期が来たら有酸素増やすのも考えてみます

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:17:46.48 ID:6+x5W9+n.net
久々に鶏肉のちゃんこ鍋喰った
明日からまたがんばろう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:42:53.68 ID:Zqi9BbmN.net
今日からお世話になります。
88.2kg
糖質制限、筋トレ、ウォーキングで今年中に卒業したいなぁ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 23:16:30.45 ID:MhsDAnxw.net
脂肪で胃が圧迫されて空腹感無くなることってありますか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 00:21:34.34 ID:kGRjMDVB.net
今日から沖縄旅行だ
取り敢えずステーキ食ったけどダイエットして胃が小さくなってるからかハシゴ出来ない^_^

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 02:22:55.95 ID:PCDtky8U.net
>>196
ハシゴする必要ある?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 03:15:19.90 ID:Z3TOAIxk.net
よし俺も禁煙開始と同時にダイエット頑張る
今87kg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 17:37:57.33 ID:RleqFi6K.net
ハンバーガー美味え

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 19:14:06.59 ID:VwBYqT7O.net
>>199
チーズバーガーとチキンクリスプとポテトくいてー

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 23:47:27.42 ID:pHidwz9d.net
おっす
189cm/89kg/体脂肪率15.8%なんだけどなんとか10%までいきたい…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 23:52:06.09 ID:RDl5hUNk.net
>>201
バケモンやん…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 00:07:03.57 ID:1gYwVlJT.net
>>202
んなこたぁ無い
とにかく四半世紀の付き合いの腹回りの皮下脂肪が全く去ってくれない…

週4で筋トレ+有酸素45分続けているのに

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 03:43:27.22 ID:MUTlVict.net
体型はかわってるのに体重落ちない…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 05:45:59.61 ID:j30JlXFo.net
>>204
ワイは逆

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 08:24:51.94 ID:1e36nzs5.net
>>204
筋肉になっとるんやで

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 11:57:31.71 ID:OhAjWqHq.net
>>203
ウ板でしょ、その世界は

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 15:48:26.86 ID:7H/U3KEd.net
>>203
ついにライザップを泣かす時が来たか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:05:36.87 ID:Gw+XG0fX.net
>>207
ウ板はあのテンションについてけなくて馴染めないなぁw
そこまでゴリゴリのトレーニーでも無いし

>>208
ライザップの糖質断ち+筋トレのメソッドには懐疑的でそもそもトライしようと思った事すら無い
緩やかな食事制限とトレーニングで時間かけて身体作っていく方が性に合ってるしリバウンドもしないしね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 23:52:16.08 ID:S0rpHH0b.net
>>209
BIG3いくつ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 00:00:42.98 ID:uuyUu4yT.net
>>210
タモリ 73歳
たけし 71歳
さんま 63歳

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 12:48:00.19 ID:DDy7d/MQ.net
>>201
ガタイ有るから、腹巻きかコルセット巻けばそこだけ落ちると思う
昔の貴婦人とか、骨折ったり腰痛めた時巻いて安静にしてたらそこだけげっそり落ちる
健康には悪いだろうけどさ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 17:07:46.36 ID:YHK//CCu.net
腰痛めたり、骨折で巻いて落ちるのはそこの部位を動かせないから筋肉がごっそり落ちてるだけ

もし本当にそれが痩せてるって考えならあなたは根本的にダイエットを見直した方が良い

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 18:51:24.63 ID:EGyDvZ+m.net
>>210
ベンチ70kgx10回、デッド100kg×10回、スクワット(フル)150kgx10回の各々3セット
なんでそこまで追い込んだトレーニングはしてない
特にデットは軽い腰痛持ちなんであまり負荷掛けられん

>>212
それはダイエットでもボディメイクでも無くね?w
そこまで嗜虐的な趣味も無いし

215 :210:2018/11/08(木) 20:58:10.21 ID:k+V9vviy.net
>>214
フルスクワット150kgを10回3セットとかすご過ぎ…
アドバイスしようと思ってましたが世界が違いました、すみません

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:01:45.30 ID:CCztOviO.net
ダイエットと言ってもいろんな人がいるもんだなw
そりゃ話が噛み合わないわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:29:03.51 ID:PO7+7TWL.net
自称だから・・・

218 :M N T:2018/11/08(木) 21:34:16.71 ID:nMxcoI9Z.net
スクワットの割にベンチは弱い
でも150キロなら俺でも出来るからな (過去だけど)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:59:06.04 ID:uuyUu4yT.net
恐ろしく重いダンベル
俺でなきゃ持ち上げられないね

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:59:28.95 ID:EGyDvZ+m.net
>>215
スクワットがある程度なのは学生時代に下半身酷使する部活だったからその名残かな?
当時のアダ名は「ガンダム」だったしw


>>218
rep無視ならベンチ110kg、デット180kg(腰がw)、スクワット220kgはいけるかも知れないけどね?w
年が年なんでそこまで追い込んだトレーニングはリスク高いからトレーナーに制限されてるし
何より体壊したく無いから不要だと思ってる

221 :M N T:2018/11/08(木) 22:07:20.65 ID:nMxcoI9Z.net
>>220
70キロ10回だと110キロは無理だ!
俺はあまり力むのは好きじゃなくて涼しい顔でやることを意識してます

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:15.84 ID:EGyDvZ+m.net
>>221
それは補助無しだからじゃない?
100kg越えベンチの時は必ずトレーナーに付き添って貰ってる

俺的には最大筋力より腹回りの皮下脂肪と加齢による体の硬化の方が問題だ…

223 :M N T:2018/11/08(木) 22:40:42.61 ID:nMxcoI9Z.net
>>222
RM換算値知らんのか?初心者すぎる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:47:01.16 ID:CZfcqts/.net
ここダイエット板だよな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:48:45.53 ID:EGyDvZ+m.net
>>223
出たよw
RM換算値なんて定例指標にしかならないし、そもそもトレーニングの目的自体が違うやん?w
トレーニングの目的が違えば内容も変わるんだからガチガチにならんでもよくね?w
おたくも涼しい顔してrep稼ぐ方が良いって言ってんだしw

226 :M N T:2018/11/08(木) 22:51:50.22 ID:nMxcoI9Z.net
>>225
「70キロ10回しか出来ない奴が110キロあがるわけない」

これは正しい事を言ってるだけだらね
べつにおまえを攻めてるわけじゃない間違ってるから間違ってると言ってるだけ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:52:05.22 ID:EGyDvZ+m.net
>>224
ですね?
数値や指標出す板じゃ無いんだから失礼しました
マッタリ板卒業目指しましょ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:58:01.87 ID:EGyDvZ+m.net
>>226
そうそうw
維持トレーニングも増量トレーニングも一緒だから70kg10repは絶対110kgは上がらないねw
それで良いからおたくも頑張りな?w

それで早くこの板卒業しよう!

229 :M N T:2018/11/08(木) 22:59:00.35 ID:nMxcoI9Z.net
70キロを10回だと90キロを1レップすら厳しい感じになる→俺の感覚だと弱い人
80キロ10回でも100キロ1レップやっとあがるぐらい→俺の感覚だと普通
90キロ10回なら110キロは挙がる計算→俺の感覚だとそこそこ強い

RM換算値あくまで目安だけど大きく変わる事はない

間違った事を言ってるやつって決まってまちがいを認めない奴ばかりなんだけどなんでだろう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:00:40.73 ID:96NiW0oy.net
すぐ追い込むなよバカ
もっと泳がせろや

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 23:17:51.19 ID:EGyDvZ+m.net
うはぁ〜
素人ばっかりの罵り合いならウ板でボコボコにされてこいよw

232 :M N T:2018/11/08(木) 23:28:36.07 ID:nMxcoI9Z.net
ウ板も素人ばかりだからここと変わらないよ
ぎゃくにう板のほうがチワワが多いからあちらのほうがレベルは低いかもね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 00:21:09.31 ID:UBuM007f.net
ウ板出禁になったやつの発言はやっぱ違うなぁ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 01:05:28.82 ID:kciAa7Vu.net
こんなまったりしたスレにまで出現しだしたのか。
もう本当に害悪だからアク禁にならねーかなこいつ。

235 :M N T:2018/11/09(金) 01:07:25.31 ID:PXAXzpCw.net
肉体のレベルの低いう板は書き込み自由だし気軽に書けるよ
出禁なんてものはない

236 :M N T:2018/11/09(金) 01:09:01.67 ID:PXAXzpCw.net
ここって80〜90キロのスレなんだな
ちなみに俺は俺73キロだからね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 01:38:18.33 ID:8dk/fgBa.net
>>234
明らかな虚言の人が来たから半分仕方ないかもね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 05:18:49.51 ID:0uXcTlML.net
ウ板ってなんや!なんなんや!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 06:39:45.97 ID:fpAn0FHL.net
ウナギ、アナゴ板のこと

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 10:37:21.51 ID:ZxLYWMUl.net
78キロ台突入
このスレともお別れだぜ

みなさん、それではー

また、すぐに戻ってくると思うがw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 11:26:50.55 ID:UBuM007f.net
どうやら該当スレに行く脳味噌すら無いらしい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 12:54:00.35 ID:C6CBWrOQ.net
79だか油断できねー
78まで様子見やなー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 13:14:37.26 ID:N9Hthtgm.net
俺ももうちょっとで80kg行くんだけどなぁ
81kgの抵抗線から下に抜けず2週間揉み合い相場となってます

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 17:06:46.78 ID:NWFrfq38.net
今日から本気出す
と言いつつ鬱っぽい
しんどい

245 :M N t:2018/11/09(金) 17:10:16.42 ID:AIILD3qE.net
日焼けサロンで軽く焼いてこい
光を浴びて元気になる人が知り合いでいる
その人は一年中真っ黒w

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 17:13:14.56 ID:NWFrfq38.net
昨日まで沖縄にいて毎日ギンギンに太陽の光を浴びてたのに今日のどんより空模様で変な時間に寝たのもあってこれはダメなやつだわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 17:14:38.30 ID:Jn1r/V/m.net
沖縄旅行帰宅即鬱奴〜www

248 :M N t:2018/11/09(金) 17:16:41.98 ID:AIILD3qE.net
旅行なのか何なのか知らないが出かけば普通に疲れる
たとえ温泉旅館でも帰ってくると疲労感があるのが自然
そういう当たり前の事を把握しておくことは大切

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 10:11:02.75 ID:ZFhyEj7M.net
割と移動で疲れるんだよな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 15:22:42.19 ID:OCXxuDGW.net
79-80を行ったり来たり
早くこのスレを卒業したい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 15:26:41.71 ID:Aenwsbsq.net
ジム通うの再開して2週間で-1.5kg
水分が抜けてるだけかもしれんけど数字に出ると嬉しいよね
今週から、筋トレ&有酸素、有酸素、休みの3日サイクルにしてみた
有酸素は90分しっかり

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 15:47:11.68 ID:47UgLy5v.net
>>251
有酸素90分は長すぎると思う
折角筋トレしてもカタボリックになる
或いは数字だけ減らした体でいいなら筋トレが必要ない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 16:04:38.51 ID:VPxCp7Is.net
いやいいメニューだとおもうよ
減量中はどうしても筋肉減るが筋トレで減る量を抑えられるそうだ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 16:13:45.61 ID:nQ12Z22i.net
よくねえだろ!嘘教えてんじゃねえよカス

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 16:14:42.82 ID:nQ12Z22i.net
253お前な

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 16:39:28.90 ID:VPxCp7Is.net
俺はこの人のブログをよく読んでるんだが
このあたりが参考になるとおもう
https://good-looking.at.webry.info/201103/article_4.html

257 :M N t:2018/11/10(土) 16:46:02.35 ID:jxjdF20Z.net
>>256
整理してみましょうと書いてる割に整理されてない
東大の教授が書いた文のほうが10倍整理されてるしやさしくシンプルに書かれてる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 17:39:20.69 ID:hRu5HGCb.net
>>256
色々参考になりそうだね。
他の話も読み進めてみるわ!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 19:46:22.65 ID:Aenwsbsq.net
>>252
カタボリックなるかもしれんけど、このスレにいる平均身長程度な人間ならんなこと気にすんなってのも一理あってですね…
>>253
筋トレは全身まんべんなく、ドロップセットでやるようにしてます
今週からは多少ウエイト軽くしてでもゆっくりやるのを心掛けてみました
レッグプレス185kg→135kgまで落としちゃいましたけどね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 20:07:10.87 ID:1drN2LI8.net
ボディビルダー目指してるわけじゃないなら有酸素でカタボるとかそこまで気にせんでいいでしょ
効率とかもったいないとかはあるが、大事なのは運動不足状態を作らないこと
ウォーキング8時間とかはアホだけどね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 22:06:05.80 ID:ag6CuaPT.net
しばらく前からジムで筋トレしてからエアロバイク30〜60分漕ぐようにしているけど、
ジムの体脂肪計ではかると筋肉量むしろ前よりふえてきている
普通の筋肉量の人は有酸素でカタボリックになることは
あまり考えなくていいんじゃないかな
むしろ有酸素で脂肪が減りやすくなるメリットの方がデカい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 23:56:35.59 ID:m++ooKe1.net
あれするとこうなって無駄になるから…とか考えてたら何もできなくなる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 01:40:03.77 ID:8ITBLzzu.net
カタボリックうんぬんよりメタボリックの方が深刻なんだよ!!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 03:29:24.50 ID:+S4WIY3H.net
ほんとね〜
今日は有酸素だけの日なんで1時間半クロストレーナー
4桁カロリー消費してきました

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 16:43:45.59 ID:7U+fG5s+.net
ジュラシック木澤とか北島先生のレベルなら話は別だが
普通にメタボでダイエットしている人なら有酸素でカタボリックになるとか気にせんでもいいだろ
有酸素に並行して筋トレもやっていけば普通に筋肉増えていくよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 18:38:59.60 ID:WmCI0o6Z.net
ジュラシック木澤って誰だ
ダイナソー竜崎の親戚か?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 19:42:22.07 ID:+S4WIY3H.net
170/85 体脂肪率28
年内にはここを卒業したい…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 20:15:58.83 ID:VYUkHhXg.net
>>266
屍を貪る竜、乙

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:02:17.85 ID:RduA9Fh0.net
>>267
卒業は余裕でしょ、まだ50日も有る
正月休みで出戻り確実だけどさ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:09:46.44 ID:+S4WIY3H.net
>>269
今のメニューとペースなら行けると思うけど、年末は半歩なのがねぇ…
正月休みないからそこは心配ないかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 21:28:45.78 ID:Ac1Rqb5N.net
半歩ってどういう意味?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 22:51:58.62 ID:+S4WIY3H.net
誤字ってたわ
繁忙期、でした

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 02:31:35.13 ID:BUYeQ1Er.net
皆さんヘルスメーターでの基礎代謝おいくつくらい?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 03:37:23.60 ID:8L/w0BmQ.net
1800ちょい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 06:36:24.45 ID:AgFbj4rP.net
>>274
たけー
わい1600前後
体動かしてるし 筋肉ついてきたのになー

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 09:47:44.41 ID:EuqpN+dO.net
>>272
なるほど、まったく意味が分からなかったからありがとう!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 15:07:53.15 ID:RMrWLYeT.net
>>275
>>267のスペックだとこんなもんじゃないかな?

278 :M N t:2018/11/12(月) 15:09:57.89 ID:fqhPXagN.net
基礎代謝は馬鹿が食いつくワード

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 15:21:57.41 ID:dDC0X5ha.net
カレーを作り過ぎた・・・
4人家族で嫁喉痛いから飯食わねえし
子供二人幼稚園児と3歳だからほとんど食わねえし
鍋二つ分も出来てしまった・・・

280 :M N t:2018/11/12(月) 15:24:31.88 ID:fqhPXagN.net
>>279
で? カレー作ってしまったその後の対応力が大事だよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 15:29:30.52 ID:RMrWLYeT.net
>>279
冷凍しとこ

282 :M N t:2018/11/12(月) 16:00:07.45 ID:fqhPXagN.net
ダイエット板にいる馬鹿どもは普通に白米にカレー掛けて食べちゃうんでしょ?w

こいつら工夫をする脳みそがないからな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:12:36.31 ID:28aaZTbh.net
冷凍前になるべく具は食い尽くしとくと冷凍しやすいよ
具だらけの贅沢カレーだな
カロリーカットなら、ライスとかナン、うどんをカット

284 :M N t:2018/11/12(月) 16:21:15.92 ID:fqhPXagN.net
> カロリーカットなら、ライスとかナン、うどんをカット

カリフラワーを細かく切って米だと思ってカレーを掛けて食べたり
豆腐の上にカレー掛けたりマンナンライスに掛けたり工夫はいろいろ出来る
禁止項目を書くのでなく実践的な方法を書かないとデブは思いつかないぞ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 18:49:40.65 ID:Wj4rtdum.net
割と食べてくれたので残り冷凍するわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:01:39.08 ID:dDC0X5ha.net
自分ではそんな痩せた気がしないんだけど10キロぐらい減ったからズボンのサイズがブカブカですごい腰で締め上げている

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 07:27:51.34 ID:ixLN99xd.net
>>284
わしはそのまま食べてる、スープカレーとして具(肉と野菜)だけ食べる
代替で、こんにゃくとか茹でた大根入れたら糞まずかったのでそのまま食べる、飲むのが最適に落ち着いた
具さえ無けりゃ凍らせてカロリー余裕有る時にうどんか具を足してご飯にかけて食べる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:17:01.56 ID:twOb5nYo.net
ただいま〜
171cm,74kgまで減らしたのにこのスレに帰ってきました
またお世話になります
ジム辞めたらあっちゅうまにリバウンド
1月 90kg 7月 74kg 11月 80kg
ジム行きたくないなぁ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:20:37.81 ID:hwkBC/yV.net
早めに切り替えられて偉いぞ!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:38:29.47 ID:LvdMYSs8.net
>>288
せっかく痩せたのにもったいない!ホントにジムやめたことが原因なの?
2,3キロのところでは気づかないの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 18:43:32.41 ID:0z+j6t08.net
>>288
日常生活でその体重になる生活をしないといけない
ダイエット本によく書いてるやつやね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 19:50:26.97 ID:twOb5nYo.net
>>290
ジム通う→カロリー消費したのに無駄にカロリー摂取したくない!って思う→無駄食いしない→痩せる
ジム辞める→痩せれたから今日食っちゃっても明日節制すれば…→節制しない→リバウンド

マインド一つですな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 19:53:13.38 ID:0z+j6t08.net
まあでも同じ事すりゃ同じように体重落ちていくと思うやん?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 01:05:33.37 ID:5w7aSyYj.net
リバウンドすると痩せにくい体になるよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 07:41:11.68 ID:M4mtDD39.net
>>292
なるほど、そうならないようにがんばるわ!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 09:21:39.00 ID:3T1E6W7v.net
ダイエットあるあるだよなぁ
ダイエットに集中してるときは痩せられるけど
他に気を取られてしまうといつのまにか元の自堕落な生活に戻ってしまう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 09:42:18.00 ID:sVdjPyTQ.net
そうそう、ダイエットのことを考えられてるときは体重減らすのって結構簡単
でもリバウンドするときっていつのまにか頭からダイエットのことが吹っ飛んでる
再開しなきゃーと思っても、この前も簡単に痩せれたしと下手な成功体験が邪魔をしてきたり
俺は以前2年間食事改善と運動して健康的に標準に近づくような生活をしてたのに気づかないうちに自堕落なら生活に戻っててリバウンドして、再び再開するまで2年かかった
弱い人間さ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 10:56:07.48 ID:30UuzusE.net
胃潰瘍で入院中。
なぜか体重が91→88に落ちたのでお世話になります。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:00:12.68 ID:4AAkipcX.net
病院食ダイエットだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:24:17.96 ID:gKYGrjnO.net
悪いこと言えば、入院中はほぼ絶食してても死なせてくれねぇーぞw設備、薬、点滴もデータも人員も責任も有るからなw
ついでダイエットしまくりチャンス

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 11:32:17.15 ID:3D8rXDnL.net
やっぱり胃が小さくなってるらしくカレー全然減らない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 14:00:13.56 ID:9G2AivQm.net
9月半ばに95kgからダイエット始めて、今朝の体重が80.1kg
もうすぐこのスレ卒業だ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 16:39:54.56 ID:we8/52+r.net
>>302
早すぎ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 00:00:23.02 ID:GUyEI+wf.net
まあもう少しゆっくりしていきなよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 10:48:07.80 ID:Pqm7JfcR.net
90kg切ったので来ました。
皆様よろしく。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 13:24:03.58 ID:zEENl+YU.net
>>304
光の速さでサラバ!
2度と来ないよ!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 15:22:16.99 ID:Jb4pRu6L.net
早く卒業してぇ…
まだ中盤なんだよなー

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 17:22:38.35 ID:3I2+R1vu.net
俺なんか退学と入学の繰り返しだ
早く前半に収めてぇ…

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 21:55:12.23 ID:4J/dyxh1.net
今うんこしたら、唇の薄皮の様な、油調理の後に冷たい水にそのフライパンを浸けた時みたいな油の薄い膜がいくつも浮いてたんだが、なんなのかなこれ

消化不良?
昨日食べた油といえば豚ロース(脂身除去)、きのこスープに少し浮いてた油くらい
特に便所に浮いてた油の感じは豚肉の油が冷えた時の感じに似てたんだが、
毎日大量に食べてた野菜のうち、なんかの仕業なのかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 10:08:47.93 ID:KmII+4K1.net
>>309
あー…
たぶんそれは…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 10:48:34.56 ID:TiMErd7I.net
>>309
あっ…(察し)

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 14:26:45.88 ID:1DYTfIlb.net
最近うんこがよく出る
やっぱり三食食べるのは大事っぽい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:53:58.06 ID:rhQoBE9h.net
ダイエットは数年続けてるのですがここ半年見ると94.5→87.1kgまで減りました。
身長は174cmです。方法は適当に食事減らして運動は歩き一日30から60分。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 13:12:58.61 ID:JxXrwzMj.net
>>312
健康は健全な食事からだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 06:45:02.91 ID:dWcnzstQ.net
賞味期限切れるから豚肉を生姜焼きにして食べたんやが無駄にお腹いっぱいや
脂質取りすぎた

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 09:02:39.05 ID:5xgXpbGC.net
網焼きで脂落とすとか、フライパンで炒めてたまった脂捨てるとかよけておく(後から炒め脂として使う)とか、調理前に出来るだけ脂取り除く、煮て上澄み捨てるとかしてもいいんやで
つか冷凍しとけばいいでしょ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 09:45:48.12 ID:dWcnzstQ.net
美味しくないから捨てたかったんやが勿体ないからなんとか調理してたべたのだ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 10:27:17.34 ID:cUwIxDij.net
まあ勿体ない精神が太る元なんだけどな
特に子供の食べ残しとか、勿体なくて親が食べてしまうとかね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 10:28:12.45 ID:dWcnzstQ.net
まさに今子供の食べ残した餅の入ったうどん食べたとこである(/_;)

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:16:02.99 ID:RL+6gMN3.net
85.2
ここもようやく折り返しか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 12:41:30.92 ID:SrcsW9mZ.net
今測ったら80.1!
今夜一食抜くか減らすか…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 12:48:49.71 ID:wh/871wZ.net
78で安定してきたからここから抜けるぜー

おまえらも早く抜けだせよー
あばよー

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 14:14:01.65 ID:reNWA2bG.net
60日弱で102kg台から89kg台まで痩せたけど
このスレ卒業は4ヶ月かかりそう
今日から入部した89kgマンっす
よろしく!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:25:14.51 ID:cUwIxDij.net
>>322
卒業おめ
もう戻ってくるなよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:26:31.85 ID:cUwIxDij.net
>>323
まあゆっくりして行きなよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 00:08:12.19 ID:GHTCLc9R.net
減量3ヶ月目って
みんなどんくらいのペースで落ちてる?
自分2ヶ月目が4kg痩せれなかったから
2〜3kgっぽいんだよね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 00:57:48.60 ID:VRlYoTtn.net
スムーズに減量してる子らは何キロカロリーぐらいでやってる?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 01:50:19.78 ID:rgidcz0j.net
サラダのドレッシングの糖質まで節制したほうがいいんかの?
吉牛並(糖質95)とかバクバク食ってた時に比べれば雀の涙よな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 07:00:38.10 ID:DR1Cg01W.net
>>328
むしろ真っ先にやるべき事だよ
記録(レコード)してみるとわかる
塩、醤油、一味、七味唐辛子、胡麻、わさびとかさえ制限するよ
結構カロリー有る

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 08:01:02.17 ID:nfT7+Yd+.net
何年もストイックに生活してるアスリートレベルの人ならわかるが、太りのプロのデブがダイエットでそんなとこまでやってもどうせ続かない
継続性を考えられないから失敗するんだ
1年、2年の話じゃねえんだ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 08:09:24.08 ID:Xn71A7ZQ.net
>>328
あすけんさんを利用しろ
別にドレッシングかけようが基準内に治ってたら大丈夫だ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 11:05:27.34 ID:xMwtl5mY.net
ドレッシングの量を調整すれば良いんじゃないんですかね…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 14:09:05.39 ID:Qc2VyNO8.net
ドレッシングつかうならオリーブオイルに塩コショウでいいし、なんならマヨネーズも適量ならセーフよ、低GIだし

334 :M N t:2018/11/21(水) 16:40:16.45 ID:9zBt3sbE.net
>>332
正解です
50キロカロリー以下なら特に気にすることないけどドレッシングごときで100キロcal以上あるのなら控えろって話です
どうもデブがダイエットをすると木ばかりを見て森が見えないようになるらしい

335 :先見獅子 :2018/11/22(木) 00:04:17.40 ID:NmOvP1U6.net
わさびや醤油まで制限ってリバウンドコース真っしぐら
ダイエット終わりは醤油やわさび使った普通の飯がさぞやうまく感じるんだろうね

馬鹿らしい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 07:44:56.77 ID:sno793kv.net
10キロ減ったら階段の上りが軽く感じるようになってきた
足指の爪切りも楽になった
頑張っている自分を褒めてあげたい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 02:29:52.52 ID:PLhXVg4W.net
>>178だけどだけど緩やかに落ちてる  http://imgur.com/xrUtuvO.jpg  
昨日のたいじう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 02:47:41.59 ID:PiJ2jcHp.net
なんか体重計ギトギトしてるね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 04:38:24.78 ID:gyPTs675.net
一ヶ月でマイナス3kg届かんかった
努力が足りないか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 12:23:45.71 ID:zksxuGaI.net
コストコのミックスナッツめちゃ美味しいんだけど!
カロリー半端ないんだけど!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 15:25:22.45 ID:N48mvb35.net
ナッツは素焼きの無塩にしましょ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 17:06:00.88 ID:U62p6tdr.net
無塩アーモンドをバターで炒めて塩を振って食ったら死ぬほど美味い
いくらでも食べられるよね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 20:14:08.00 ID:FDhR1Dse.net
調味料を適量厳守なら
葉物野菜は好きなだけ食べていいよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 20:43:50.91 ID:Ik0cutlh.net
ミックスナッツは野菜に入りますか?

345 :M N t:2018/11/23(金) 20:47:48.84 ID:5DXZDJtG.net
入るわけ無いだろ!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 20:58:27.88 ID:PiJ2jcHp.net
ミックスナッツはアナルに入りますか?

347 :M N t:2018/11/23(金) 21:01:00.79 ID:5DXZDJtG.net
鼻に入れて取れなくなり病院へ行った奴ならいたな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:12:21.20 ID:M2m3mhyc.net
たまにしか書かないけどようやくスレ卒業できた!
まだまだ頑張るわ!次のスレでまたね!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:34:46.50 ID:N48mvb35.net
>>348
先にそっちでまってて!年内には行くから!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 22:34:55.53 ID:Ik0cutlh.net
また一人俺を乗り越えていったか・・・

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 07:29:55.63 ID:POsCUKdD.net
110スタートで、半年で85でこのスレ入学
その後3ヶ月85〜87を行ったり来たりだー
リバウンドしてないだけマシなんだろうけど、減らないとモチベが…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 10:08:22.37 ID:bixG5U18.net
削り方が足りないのに減らないからモチベーションとかは甘えでしょ
30kg落とした時を思い出せよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 11:22:16.97 ID:bt1t3CVB.net
ダイエッターズハイ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:02:30.28 ID:aT1dSyJJ.net
同窓会に行ってきた!
マックス93から83まで落としたから周りの人には痩せたねと言われてたけど高校の時体重65とかやった!
めちゃ太ったな!と言われたよ!そらそうや!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 01:34:32.86 ID:Q9RPCar7.net
4キロ痩せてから全然落ちなくなった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:24:11.95 ID:bAZXu4sj.net
ふと思ったけど体重別スレっておかしいよな
段々とランクアップしていく楽しさはあるんだろうけど

極端な話、身長160cmの80台と身長180cmの80台がいるわけだよなこのスレ
180の方が少し弱音吐いたり、魔が差して甘い物食べちゃったって書き込んだとして、それを叱咤した奴が160の可能性もあるんだよな
ネットの書き込み出なくて、実際そいつらが対面して言ってたら、人のこと叱咤する前にまずお前が頑張れよって誰からも思われるよね

でも流石に80まで横にでかくなれる奴なら縦にも伸びてるだろうし、そこまでの差はないのかな?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:33:13.11 ID:znCV2wnE.net
BMIとか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 11:21:48.26 ID:1tmuwAyH.net
>>356
んだな
ダイエット板全てのスレで言えることだけど、質問者より回答者の方が酷い体型で偉そうにアドバイスしてるなんてザラだと思う

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 12:08:53.31 ID:YRMzAyLf.net
今日は葬儀なんかがあってカニをくうぞ🦀
カニカニー^_^

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 14:49:14.58 ID:v/mPJvPi.net
30歳女、83kg
父親に親族の前で酷くバカにされ、ダイエットを固く決意
無理をすると続かないとよく聞くのでまずは早起きしてウォーキングから始める
絶対痩せてやる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 20:04:33.90 ID:Q9RPCar7.net
>>360
歩くと腹が減る

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 20:16:22.75 ID:NOg2FqHY.net
>>361
一緒に歩こうず

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:46:58.29 ID:1tmuwAyH.net
なに恨んでんだよ
育ててもらって勝手に83kgまで太りやがってよ
馬鹿言ってんじゃねえよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 21:51:27.25 ID:iyRGVOyY.net
>>360
がんばれ応援してるぞ
ここで痩せられるか否かで人生が決まる 死ぬ気でいけ

365 :M N t:2018/11/25(日) 21:58:44.01 ID:8ZAdWiUL.net
>>358
誰よりも偉そうにしてるから晒すわ
https://i.imgur.com/4zziUXc.png
https://i.imgur.com/qHji7AV.jpg

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 22:05:34.17 ID:NOg2FqHY.net
>>364
ありがとう、マジで頑張る

367 :M N t:2018/11/25(日) 22:08:28.98 ID:8ZAdWiUL.net
>>366
ここに書かずに部屋のよく見える所に目標を貼れよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 23:58:02.11 ID:PZMDRL8j.net
巨デブだと体重もすぐに落ちるとよく書いてるから期待してたけど全然だ
食べ物を今までの半分以下にして運動しても微減レベル
食べ物、運動してみんなは1日にどれくらい痩せるもんなの?
自分は3日でで500グラムなんだけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 23:58:42.36 ID:PZMDRL8j.net
運動して何日かしてから痩せるのかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 01:35:32.00 ID:FRJ9xok6.net
いくら巨デブでも1日単位で効果期待するのが間違ってるし
多少増減したとしても大抵水分なのでは

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 01:58:34.63 ID:bu7+Yq8+.net
このスレさっき見つけた
178センチ83.8キロ
犬と半時間2キロ散歩してから6キロ歩いて約1ヶ月で82.4キロ
とにかく78まで落とす

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 05:05:11.41 ID:lOhpjfMg.net
3日で500gなら月に5kgやん
そんだけ痩せられれば上出来

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 06:04:51.20 ID:ECbxczAI.net
上出来だね その調子でがんばって

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 06:26:37.53 ID:FYC9SLeQ.net
>>367
何故そう突っかかってくるのか知らんけど今から30分間ウォーキング行ってくるわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 07:27:20.52 ID:vovqwOIh.net
>>368
一日を完全絶食(水はok)で0.3kg位だよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 07:53:14.51 ID:23QvfvK4.net
>>358
やっぱりそうよね?

俺は今この体重別スレにいるからほかの体重別スレにはレスはしないけど、覗きはするんだよね
身長と体重考えたら明らかに俺の方が痩せてるだろって奴が沢山いる
結論としてあくまでダイエットは自分との戦いなわけで、誰かと競い合うものではないとわかってるけど
ふと体重別ってのに違和感を感じた

>>357の言うようにBMI別スレが一番正しいんじゃないかと思う
そうしたら160cmで80と180cmで100が同じスレにいる
こっちの方が正しくない?
例えば160の80はBMI31で180の80はBMI24だよ?
違い過ぎるよ
肥満度1越えた2のデブが標準体型に物申すっておかしい
170の80が180の80に物申すのもおかしい
160cmの78キロのデブが70台スレでアドバイスしてんの見てビックリしたし

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 07:54:19.06 ID:23QvfvK4.net
物申すのがおかしいって事より
BMIが近い奴同士でアドバイスしてる方が単純に有意義なんじゃないかと思った

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 10:40:56.29 ID:wnB43zjb.net
ミックスナッツ食べるようになってから体調がすこぶる良いゾ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 10:43:10.61 ID:wnB43zjb.net
まあにちゃんねるというのは匿名を利用して現実社会ではみ出した者がうさ晴らすためにあるようなとこだからクソデブかポテチ食いながら好き勝手書いてるかもしれないしまじめに受け止めるとドツボにハマるぞ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 11:51:34.04 ID:vovqwOIh.net
>>377
自分でスレ立てて様子を見りゃいいだけでしょ
なげーよ

381 :M N t:2018/11/26(月) 12:13:56.86 ID:qTkuMP8G.net
>>374
突っかかってくる?www

おまえは頭がおかしい

382 :M N t:2018/11/26(月) 12:15:56.39 ID:qTkuMP8G.net
強い部活は目標が書かれた張り紙がしてある
これは心理学的にも意味があること
だからやれと書いただけなのに突っかかってくるだってよ

ほんとデブは頭がおかしい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 13:19:47.01 ID:LH/3UDjl.net
ミナトまだいるやん
この人のレスは内容的にダイエット板じゃなくてウェイト板だと思うのになんでここいるのよ
幼稚園で幼児相手に掛け算の九九披露して悦に入ってる小学生みたいだわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 13:41:37.75 ID:JottbSRY.net
相手にされないからだぞ黙ってNG

385 :M N t:2018/11/26(月) 13:45:13.18 ID:qTkuMP8G.net
>>383
誰のレスがウエイト板向き?

きちんと書かないと伝わらないよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 16:08:19.43 ID:hyeYI1Iy.net
敗走チワワがウエイト板に戻れるわけ無いんだよなぁ

387 :M N t:2018/11/26(月) 16:25:19.81 ID:qTkuMP8G.net
ウエイト板はこいつの自己紹介通り画像こちらが晒しても逃げる奴ばかりだよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 18:26:31.11 ID:2w1LJ/fx.net
40分歩いてきた
体ポカポカだ、続けなきゃな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 20:30:27.84 ID:hyeYI1Iy.net
逃げるwww
相手にされてないだけだろ

390 :mN t:2018/11/26(月) 21:28:34.38 ID:qTkuMP8G.net
画像すら晒せないチワワと馬鹿にされて悔しくて追いかけてきた奴かこいつ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:50:13.07 ID:hyeYI1Iy.net
急に何言ってんだコイツ?コテハンもまともに打ててないし頭おかしくなったのか
あ!頭おかしいのは元からかwwwこいつマジおもしれー

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 21:53:44.59 ID:ohTegosx.net
ミナト昨日初心者スレでフルボッコにされてたよ

393 :mN t:2018/11/26(月) 21:57:54.37 ID:qTkuMP8G.net
お手!

394 :mN t:2018/11/26(月) 21:58:11.57 ID:qTkuMP8G.net
>>392
初心者スレってどこにある?

395 :mN t:2018/11/26(月) 21:59:18.06 ID:qTkuMP8G.net
頭のお病気相手しても無駄なんだろうけど
願望ばかり書いてるよね

現実に起きてる事を書こうぜ
お手!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 22:11:16.49 ID:QP3z3dpq.net
なんかコテハンがキャンキャン鳴いてて草
コテハンが負け犬の遠吠えしてる間もゆるっとダイエット続けてこのスレ卒業だー
先に下の階級で待ってるぞ!でもコテハンはウザいから追って来るなよ!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 06:14:59.82 ID:nwSjsFxG.net
スルースキルって大事だと思いましたまる
スルーが一番だぞ
今35分間歩いてきた
歩き始めは真っ暗だったけど、徐々に明るくなってくる空が気持ち良かった
ウォーキングって楽しいな

398 :mN t:2018/11/27(火) 11:10:32.20 ID:RuVTD/iU.net
卒業なんて言ってるからリバウンドするんだよデブ

399 :mN t:2018/11/27(火) 11:13:17.15 ID:RuVTD/iU.net
小学校卒業したら小学校へ再入学することはない
中学校卒業したら中学校へ再入学することはない
このスレ卒業しても再入学することは頻繁にある

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 11:17:21.36 ID:JT4Zg7n2.net
巣にこもってろ毎回名前変えんな消すのめんどい

401 :mN t:2018/11/27(火) 11:28:17.35 ID:RuVTD/iU.net
デブは動くのが嫌いだからなw

402 :み な と:2018/11/27(火) 11:30:00.04 ID:RuVTD/iU.net
言われるたびに変える

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:12:13.24 ID:GJbSec8w.net
もうただの荒らしじゃん
M無知で
N能無しの
Tチワワ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:19:16.59 ID:3JLtXm1n.net
>>403
自己投影
願望
妄想
馬鹿

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:19:53.04 ID:3JLtXm1n.net
ミナトの毎日ワンパターン返しの真似ですw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:35:10.99 ID:4PIuq4GB.net
最近は木を見て森を見ないってのもよく言ってるな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:37:50.25 ID:3JLtXm1n.net
生しらすは走りが早い

408 :みーなーとー:2018/11/27(火) 14:39:56.66 ID:RuVTD/iU.net
しかし馬鹿しかいないな
あっデブしかいない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:48:37.15 ID:4PIuq4GB.net
はい早速ワンパターンワードの馬鹿が出ましたよwww
たまには別の言葉覚えたら?

410 :みーなーとー:2018/11/27(火) 14:49:53.85 ID:RuVTD/iU.net
砂糖を舐めてしょっぱいとか
朝なのにこんばんわは出来ません

馬鹿を見たら馬鹿と言うだけです

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:52:46.16 ID:4PIuq4GB.net
チワワに日本語の理解は難しいかー

412 :みーなーとー:2018/11/27(火) 14:53:30.24 ID:RuVTD/iU.net
チワワを見かけた時はチワワと罵倒しますw

そしてお手!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:55:42.90 ID:4PIuq4GB.net
いいからお前は巣に帰ってろ
ハウス!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 14:58:23.49 ID:GOZye3gB.net
昔はエセダイエット知識をドヤ顔でひけらかしてボコボコにされてたけどそれすらしなくなったよな
マジでただのキチガイ荒らし

415 :みーなーとー:2018/11/27(火) 14:58:24.59 ID:RuVTD/iU.net
さて仕事戻るね

416 :みーなーとー:2018/11/27(火) 14:59:05.09 ID:RuVTD/iU.net
>>414
今でも知識豊富なので知識を披露する場面は多いよ
知識のない馬鹿にすげー嫉妬される

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 15:14:17.88 ID:ZYWwsv0K.net
働いてるんだとしたら職場の人が大変そう
障害者枠の単純作業くらいしか出来ないだろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:33:40.22 ID:leCsWeLv.net
それすら無理そう
syamu以下

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:41:03.26 ID:Rfsz+wVv.net
オフ会0人でも「オフ会にも参加出来ない馬鹿ばかり」とか言って強がりそう

420 :みーなーとー:2018/11/27(火) 16:45:37.49 ID:RuVTD/iU.net
このようにデブは妄想まみれ脂肪まみれ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:46:40.64 ID:Rfsz+wVv.net
随分短い労働時間だなwww
それともサボりか?

422 :みーなーとー:2018/11/27(火) 16:53:02.81 ID:RuVTD/iU.net
もう5時だから終わりだよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:59:32.95 ID:PaW3cKaB.net
ねえ何でお前ら構ってあげちゃうの
こういうのはスルーが一番だよ
一緒にウォーキング行ってこようぜ!

424 :みーなーとー:2018/11/27(火) 17:00:37.80 ID:RuVTD/iU.net
かまってあげちゃうのでなくキチガイだから俺を追いかけて来てるんだよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:02:55.22 ID:dV0dp3kP.net
mntお得意の都合の良い思い込みでました
こいつは毎日同じことして時間を無駄に使い過ぎ(苦笑)

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 00:34:19.55 ID:psNfvhGq.net
>>424
なんでここにいるの?
デブなの?

427 :みーなーとー:2018/11/28(水) 00:37:01.40 ID:OQWraaSH.net
私はデブだけどあたなもデブ?という質問かな

僕はデブではありませんw

428 :mーnーtー:2018/11/28(水) 00:51:40.35 ID:8wCP9Egr.net
今日も現実では誰とも会話せず5chにたっぷり時間を費やしちまった
明日も昼まで寝てそのあとはまた5chでみんなに構ってもらう予定
5chが唯一、人との繋がりを感じられるからな
はぁ、将来が不安だ

429 :みーなーとー:2018/11/28(水) 00:55:27.44 ID:OQWraaSH.net
深夜にまたこいつの自己紹介が始まったか
おやすみなさーいwww

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 06:07:53.11 ID:HAUY8Y9E.net
夜と早朝で30分程ウォーキング
今も30分程ウォーキング行ってきたけど、まだまだ始めたばかりだから頑張るぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 09:15:56.65 ID:srd5D+e8.net
俺は最近ダイエット板来たけど、ミナトってコテの言ってることはダイエットに関していえば正論ばかりだと思ってるよ
どういう経緯でこいつがチワワだの呼ばれてるのかは知らないけど、そうやって弄らなきゃしょうもない煽り合いにも発展しないし、むしろ間違った自分流のダイエットにそれは違うよって教えてくれる奴になって良いじゃん

百歩譲って、ダイエットに関してミナトになんか言われてそれについて反論してって形ならともかく
ダイエットに関係ないレスバトル?は、参加してない側からしたら邪魔以外のなんでもない

そんだけミナトが嫌いなら一々触る必要もないだろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 09:39:20.31 ID:dh1BK5GU.net
あの書き込み見てまともに見えるなら頭がおかしいからダイエット板じゃなくて精神病院いった方がいい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 09:41:45.39 ID:rk1tDBB7.net
擁護自演乙
ガチなら頭の病院行け

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 10:30:22.50 ID:Q1l+yaHH.net
このスレにもダイエット板にも5chにも社会にも1mmも存在価値ないだろ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 10:46:13.36 ID:L096f+Br.net
もういいって!相手にする時間があるなら運動しよう!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 10:52:09.63 ID:+TUt+yjA.net
ダイエットについてクソの塊なアドバイス()してた頃はまだ迷惑メール的な面白さがあったんだけどなー
そこら辺に居る自己顕示欲満足させたいだけのカマチョ野郎に成り下がってて残念

437 :みーなーとー:2018/11/28(水) 11:12:19.04 ID:m1e61T/r.net
>>431
> 俺は最近ダイエット板来たけど、ミナトってコテの言ってることはダイエットに関していえば正論ばかりだと思ってるよ

ダイエット板に居るやつって誰が正しい事を言ってるのかわからないやつばかりなんだよ
で・・・知識のないやつは正しいことを書かれるとキレる奴が多い
結果のでないデブはやはり馴れ合い目的なのかもしれない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 11:24:35.86 ID:EkEzWjYg.net
ならダイエット以外のことは金輪際書くなよゴミクズミナト

439 :みーなーとー:2018/11/28(水) 11:25:19.78 ID:A0WNTKfm.net
わかったよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 11:27:50.84 ID:4dJL8eH9.net
ツイッターにも沢山アホダイエッターいるのにそっちにはノータッチ
チビリビビリチワワちゃん

441 :みーなーとー:2018/11/28(水) 11:32:23.23 ID:m1e61T/r.net
画像すら晒せないチワワと馬鹿にされてる気分どうですか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 11:33:55.66 ID:4dJL8eH9.net
みなとって毎回毎日同じ人間と戦ってると思い込んでるのかな
それって統合失調症の典型的症状だよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 11:35:26.69 ID:4dJL8eH9.net
こう書くとだいたい、自己紹介とか願望とか妄想と返してるよね
よく見るよ
毎日毎日同じパターン

444 :みーなーとー:2018/11/28(水) 11:36:28.43 ID:m1e61T/r.net
> みなとって毎回毎日同じ人間と戦ってると思い込んで

頭の弱い奴が大人数居てほしくないと願ってる=少人数だろう

希望的観測だろうなw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 11:46:27.64 ID:1NtTQ1x0.net
他人の画像パクって貼り付けてるのバレてるで

446 :みーなーとー:2018/11/28(水) 11:50:39.27 ID:m1e61T/r.net
他人の画像であってほしい願望を書く奴は以前もいたな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:43:45.84 ID:GRA2sqG3.net
IDとコテハン書いた紙が映った状態で画像上げれば他人だと疑われずに済んだのにねーw

448 :みーなーとー:2018/11/28(水) 12:49:40.24 ID:m1e61T/r.net
何度もあげてますw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:55:15.91 ID:srd5D+e8.net
>>432
言い方の問題だけで、ダイエットに関してはまともだとは思うよ
まともじゃないのはその後にダイエット関係なしの煽り合いに発展した時だけど、
それはミナトに限らずに他の奴も、お前も同じ

自分の中のミナト=まともじゃないって固定観念を絶対だと信じ切って、それを少し擁護するようなレスをする俺に精神病院に行けとまで言うんだから充分まともじゃない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 12:56:50.84 ID:/6hp8fUH.net
皆みなと名乗ればいいじゃん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 13:04:59.72 ID:W5uZYMA4.net
>>449
コテ自身は擁護されるのは迷惑みたいで一人で戦いみたいよ
自分も最初は喧嘩してるのかと思ってびっくりしたけど、彼ら流の馴れ合いに
見える域にまで達したわw
その内慣れるし、放っておけばいい

452 :みーなーとー:2018/11/28(水) 13:05:43.72 ID:f/y+5HMA.net
偽物の馬鹿がいるようだな
俺がMNTだ

453 :みーなーとー:2018/11/28(水) 13:09:08.18 ID:m1e61T/r.net
>>451
おまえのように自分に自信のない奴にはわからないだろうが
自分に自信があると擁護を気にしなくなるんだよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 13:15:12.61 ID:w90GSOUt.net
ここまでダイエットの話題なし

455 :みーなーとー:2018/11/28(水) 13:18:56.35 ID:m1e61T/r.net
ダイエットはシンプルな事をコツコツやるだけなんだけど
ダイエット板にいるような奴の多くはダイエット方法をしらない
おからパウダーが良いと言われれば高値でも買うような馬鹿ぞろい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 13:21:55.50 ID:lxXpV5Zk.net
ゼビオは7月21日、千葉県船橋市の「ららぽーとTOKYO-BAY」内に、食事のカウンセリングサービスを提供するフィッツプラスが運営する「Diet Plusラボ」をオープンした。

457 :みーなーとー:2018/11/28(水) 13:22:20.03 ID:f/y+5HMA.net
木を見て森を見ないやつらめ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 14:39:35.60 ID:8OYKpeKL.net
まーた次の画像探してんのかこいつ

459 :みーなーとー:2018/11/28(水) 14:46:05.99 ID:m1e61T/r.net
これはプロのダイエットです
https://i.imgur.com/XjdjwCL.png

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 14:51:46.66 ID:3Rs8Qy5Q.net
>>382
プロと名乗るなら一緒に体脂肪率推移がなきゃだから?って感じ

461 :みーなーとー:2018/11/28(水) 14:55:13.94 ID:m1e61T/r.net
体脂肪の推移は無し
なぜなら家庭用の体脂肪計の数字はあてにならないから
でも腹囲の推移グラフはあるよ

やっぱりプロだわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:20:02.67 ID:8OYKpeKL.net
わかった専用スレ作ってやるからそっちにいけ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:20:04.01 ID:rk1tDBB7.net
仕事してる設定はどうした?

464 :みーなーとー:2018/11/28(水) 15:23:29.14 ID:m1e61T/r.net
プロに嫉妬するなよ
仕事してる設定はどうした?何が聞きたいんだろう

暇な日もあるものだぞ馬鹿

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:32:35.09 ID:XptPkMWx.net
都合の悪いことは屁理屈こねて答えないいつものパターン

466 :みーなーとー:2018/11/28(水) 15:37:33.02 ID:m1e61T/r.net
都合の悪い事であると強く思い込むのは勝手だけど
それをここに書くのは違うよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 15:40:49.02 ID:6W62urRq.net
人生は有限だぞ
ミナトももう40歳近いくらいだろ?
時間を無駄に消費するなよ
みてらんないよ

468 :みーなーとー:2018/11/28(水) 15:51:27.92 ID:m1e61T/r.net
年齢不詳だぞ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 20:00:05.03 ID:3TPk8zo9.net
今日79になったけど飲み会行ったら3kgぐらいすぐ太るから
77kgまではここに居させて

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 20:12:30.17 ID:6l0zPvoG.net
うるせぇ二度と戻ってくんな!!!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 21:09:10.75 ID:GixXHMbH.net
俺も40近くになりつつダイエットしとるよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 06:14:04.66 ID:9mX2/qOB.net
>>469
ゆっくりしていってね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 06:18:23.78 ID:9mX2/qOB.net
>>469
なんだ89と空目したわ
戻ってくるな戻ってくるな!!

早朝ウォーキング日課になってきてる
5時に起きるのも全く苦痛を感じないし、寒いけどどんどん体が温かくなっていくの気持ちいいし星を見ながら歩くの楽しい
朝にウォーキングやってる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 06:19:21.32 ID:9mX2/qOB.net
途中で書き込んじゃった
朝にウォーキングやってる人どれだけいる?

475 :mNt:2018/11/29(木) 20:22:54.86 ID:Ua9EavKL.net
仕事疲れたー

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 14:35:05.41 ID:9PgtyMyT.net
すっごい長い太いのがスルスルっと出た
昨日まで体調悪かったけど今はすこぶる調子がいいぞ

477 :mNt:2018/11/30(金) 15:12:21.71 ID:8dGAk5We.net
うんちたべたい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 18:48:52.63 ID:QHDiPsvq.net
恐る恐る体重測ったら81キロもあった
3月まで死ぬほどダイエット頑張ろう
目標10キロ減

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 18:51:18.03 ID:1bfaF0nF.net
皆どんなダイエットやってる?やめてたTRFやろうかな…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 20:56:39.28 ID:DjhVeyZd.net
今日はジムでマシンのスクワットやってきた
やっぱり代謝云々は勉強せんといかんな
カロリーだけ見てたらダメなんだわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:10:46.35 ID:WtMcFTpm.net
BIG3中心に筋トレして基礎代謝アップ
有酸素運動しっかりやって消費
食事にはしっかり気を遣う

これじゃあかんの?

482 :mNt:2018/11/30(金) 21:12:36.51 ID:qKBHlP+O.net
ダメだな

483 :みーなーとー:2018/11/30(金) 21:16:25.77 ID:85m6IhDn.net
>>481
それ基本だよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:40:38.03 ID:His8J/ZT.net
>>481
例えば油にも種類があってナッツ類の油は不飽和脂肪酸が云々とかそういうやつ
同じカロリーでも変わってくる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:52:23.67 ID:288A6r3T.net
筋トレ中心にダイエット
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1542433455/

みなとが追い込まれてるよ〜><

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:40:38.72 ID:WtMcFTpm.net
>>484
だから食事にはしっかり気を遣う言うてるやんけ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 17:07:53.94 ID:I7uAUs2c.net
97キロから始めて半年で十キロ痩せて87キロになりました
みなさん今日からよろしくお願いします

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 20:32:53.41 ID:jFtXpzA0.net
5秒筋トレしなきゃ・4→

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 23:12:15.50 ID:MLM64Ryd.net
>>487
自分と同じような期間と減り方だわ
よろしくねー

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 00:43:35.35 ID:GTcXIzZZ.net
>>489
同じペースの人がいて嬉しいです。よろしくお願いします!
ダイエットは痩せてからが本番だと思うので
リバウンドしないことを最重要に考え
このままのペースを守って
焦らずゆっくり痩せていく予定です

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 13:47:37.15 ID:8AocnZk2.net
11月頭に89.9kgだったけど今日測ったら85kgまで落ちてた〜
年内に80kg切れるよう頑張るぞ!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 14:53:10.26 ID:yvVmHRoT.net
9月中旬102kgからの減量スタートで現在84kgになってまぁ今のところ順調って感じなんだけど、
中性脂肪と悪玉コレステロールがスタート前は基準値内だったのが上限少し超えちゃってわけがわからないよ。
食い物さらに質素にするしかないかなぁ。

493 :みーなーとー:2018/12/02(日) 14:57:55.86 ID:7h2UUws8.net
>>492
あぶらっこいもの
アルコール
あまいもの

どれとってる?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:07:00.92 ID:yvVmHRoT.net
>>493
以前よりは減らせてはいるけど腹減ると砂糖入れた紅茶とかチョコレート一片とかやっちゃうね。
あと料理も煮物とか味付け濃い目だったり。
揚げ物、炒め物、マヨネーズやドレッシング等の油、肉の脂身、加工肉、インスタントラーメンは9月に決別、
アルコールは元々飲まないね。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:16:52.48 ID:fSk8wRo/.net
マヨネーズは低GIだからセーフ

496 :みーなーとー:2018/12/02(日) 15:23:55.89 ID:7h2UUws8.net
>>494
3っつの「あ」が原因だとか
あとは肉減らして魚を増やすと減るらしいが

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:33:57.77 ID:yvVmHRoT.net
魚料理は以前はあまり食べてなかったけどぼちぼち増やしているので次の検査に期待かな。
魚といえば鯖水煮缶詰ってどうなんだろう、食感がどうも苦手で。
鯖は塩焼きが好きだね。

498 :みーなーとー:2018/12/02(日) 15:39:38.61 ID:7h2UUws8.net
最新のガッテン見てこい
You Tubeにあがってるだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 15:49:05.08 ID:yvVmHRoT.net
テレビはいくつか見たんだけど、食い過ぎない程度に試してみるかなぁ。
ちょっくら15km歩いてくるよ!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 17:36:20.82 ID:HBf9+XLT.net
イワシの丸干しうめぇwww
焼けば頭から食えるし超簡単で栄養満点
あと白飯があれば生きていける

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/02(日) 18:31:04.42 ID:0/iMWuNh.net
今日は屋上で貝とかししゃもやいて食ったわ
ホルモンと安い牛肉も焼いて食ったぞ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 11:12:16.34 ID:mnbGG3QL.net
従兄弟がサラダにマヨネーズと中華ドレッシングかけて食っているのを見て真似したら結構くせになりそうな味だった。
ヤヴァイ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 11:49:47.34 ID:frVYX596.net
骨ごと食べれる干し魚は旨いよな
太刀魚、ハタハタ、こまい、イワシ、ししゃもを今年は食べました
太刀魚は思ったより高カロリーでひびった
ししゃも、イワシ、こまい、ハタハタ、ニシンで行こうと思います(酒のつまみ)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 02:36:14.14 ID:g19MuwrI.net
全然痩せなくなったぞい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 09:07:52.20 ID:bOdCmWG5.net
自分も停滞してるけど原因はわかってる
最近食事制限も有酸素運動もぬるくなってるから
もうちょっと気合入れて追い込むか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 11:52:41.36 ID:NWJiKTIV.net
寒いからあまり動きたくないでござる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 17:49:22.94 ID:/nuOVKH6.net
TVメディアなどに紹介されたダイエット食品をいち早く晒すスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1543913019/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:02:26.75 ID:J5NvWkqu.net
8月から運動系ダイエット始めて93→85kg迄減った
今月から食事もダイエットして年内にここ卒業するぜ
皆短い間だかよろしく!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 17:43:09.94 ID:L0RqXTZB.net
ハイテンション洗車とハイテンションタイヤ交換とハイテンション風呂掃除やったったぜ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 20:06:54.89 ID:a2KvQU2q.net
>>508
取らぬ狸の皮下脂肪

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 15:12:06.93 ID:V110oVjY.net
スレ伸びなさすぎだろ
お前らさては食っちゃ寝しとるだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 15:31:52.52 ID:oTRtTBLF.net
>>511
>>506

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 17:31:02.55 ID:n+N7VnMK.net
10月頭から1日1500kcal制限(割とどんぶり勘定)、
11月から週3〜4の水泳も初めて88→81kgまで減らせた
今月は忙しくなるから水泳行けないけど年内には卒業出来そう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 23:00:24.52 ID:ejf5hjw2.net
増えてはいないが落ちが鈍ってるなぁ
明日から本気出す

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 12:14:18.40 ID:gX2g6YP+.net
久々に体重計乗ったら先月から変動なし。
いま時期は変動なしでもありがたい。

暖かくなったら本気出す。

516 :みーなーとー:2018/12/08(土) 12:18:21.98 ID:K12fVCTh.net
>>511
有益な事を書くやついないし有益な事書いても気が付かないデブが多いし
クソスレ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 12:28:58.06 ID:SnqQbfgb.net
自己顕示欲の塊が居ついてるしホントクソスレ

518 :みーなーとー:2018/12/08(土) 12:52:14.69 ID:K12fVCTh.net
正しいことを認められない奴はデブに多いだけだよ

519 :みーなーとー:2018/12/08(土) 12:54:01.29 ID:K12fVCTh.net
こいつらはなぜデブなのか自己分析が苦手
自己分析だけでなく他人の分析も苦手
正しい事よりも感情優先で結論を出す
これは他人の分析をする時も同じやり方をする

そんな奴らに対しての俺の態度はこんな感じです
見下してなにが悪い?と思ってます

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 15:44:23.73 ID:V56/nWC+.net
入院したらスルスル体重落ちて70キロ台のスレに移動出来そう

521 :みーなーとー:2018/12/08(土) 16:06:18.56 ID:ryQoR23K.net
デブは隠れて食って太るぞ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 16:16:54.32 ID:kZVrO0J6.net
何言ってんだコイツ

523 :みーなーとー:2018/12/08(土) 16:24:53.33 ID:ryQoR23K.net
馬鹿にはわからん感じ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:28:26.76 ID:SnqQbfgb.net
馬鹿にしか分からん感じ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:30:43.39 ID:SqVt+3jW.net
ワシには分からん
アホじゃけぇ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 17:47:37.04 ID:hfq7NStl.net
大悟きてんね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 06:57:13.67 ID:IXAruBbj.net
朝食無し、昼食軽く、夕食普通
毎日7前後キロのウォーキングorランニング
2ヶ月近く続けて6キロぐらい落ちたけどいまいち納得出来てない
まさかと毎日の晩酌のカロリーを調べてしたら800キロカロリーぐらいある事が判明
実験的に3日間晩酌を中止してみたら一気に2キロも落ちた
糖質ゼロの焼酎ってカロリーもゼロかと思い込んでたよ
ビール350ml缶を1本と焼酎ロックを三合弱で800キロカロリーもあるとはね
長年晩酌を続けて来たけどしばらくは酒もやめようと思う
現在81キロ、75ぐらいまでは最低でも落としたい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 15:18:01.47 ID:gS0dtoKs.net
>>527
朝飯普通で夕飯を無しもしくは豆腐一丁とトマトジュースコップ一杯にしてみるといいかもよ。
足りなきゃ水がぶ飲みと千切りキャベツ山盛り追加で。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:17:20.35 ID:kiBGMKM4.net
ダイエットの間だけ夜飯そんなんにしても戻るだけなのに
それとも一生そんな夜飯食って生きていくの?
いつもの食事の調理法を見直したり(脂質多い食べ物を避けたり)するのが正攻法でしょ

夕飯普通の量で運動して、酒を抜いたら痩せてきたって正攻法なダイエット出来てる人にするアドバイスじゃないだろ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 20:30:44.28 ID:WqiuxvGL.net
3日で2kgとか言ってる人のにはなに言っても無駄

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:14:39.03 ID:YM1JLa4O.net
デブが偉そうに語ってるよw
同じ穴の貉のくせにw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:17:06.97 ID:LA5ghXpD.net


これなんて読むの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:25:33.28 ID:Ft2uik+L.net
>>532
ホモ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 22:28:42.63 ID:TCgBHSzg.net
ムジナ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 03:36:24.95 ID:nQFgMbZw.net
>>531
だからBMIで語れればいいのにと思うよ
もしかしたら527は180cm80キロ代、528は160cm80キロ代かもしれない
アホみたいなアドバイスする528が160キロ代はあり得る話

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 20:11:33.22 ID:Ki3hKr51.net
18時にご飯食べて
もうお腹すいた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 10:24:03.71 ID:Pw+DxKcf.net
170cm88kgお世話になります
カロリー抑えて週ニプールと週三ウォーキングです

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 23:53:51.81 ID:a1rOTqOU.net
停滞中・・・

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 01:48:31.41 ID:F63uvlMg.net
84から落ちなくなった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 13:10:56.50 ID:Ic5/nEUa.net
ここ数日間82〜83kgを行ったり来たり
断食すりゃ落ちるがそれじゃ意味がないしね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 16:54:02.01 ID:PERzH3m7.net
断食して落として、その後もカロリーコントロールしたらいいだけ、ただし体重落ちてる最中なら危ない
ストック有りからの断食とストック無しからの断食じゃ体の受けるダメージが違う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 10:07:09.48 ID:BDqP3I1F.net
さてプールで頑張って泳いでくる!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 14:53:50.51 ID:Yp9IGr2b.net
81.45kg
年内に卒業いけるかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 14:55:47.26 ID:fTO9c5rh.net
88から動かなかったけど86になった
年内に84.8とかでいいから84キロ台に突入したい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 20:19:03.59 ID:69FNUIus.net
今朝80.0sジャスト!
明日体重計乗るのが楽しみ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 22:52:28.36 ID:Vga1IxG/.net
年内にここを卒業したかったけど83kgで止まってる…
なんでや…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 23:35:36.53 ID:xdASpoQw.net
なんでやろなあ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 01:22:05.46 ID:8LgZSFyQ.net
80.8までいったのに…
現在85.2…卒業は来年だろう
な…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 09:09:26.61 ID:Fl0OIm17.net
90kg超えてこのスレ卒業すんなよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 09:27:16.82 ID:lEINDNLB.net
クリスマスに家族で外食するから確実に1キロくらい増えそう…

それにしても腹の肉が邪魔で寝にくい(基本うつ伏せ)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 10:05:19.78 ID:zerURYuD.net
ええっ? どんな体型なんだ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 12:02:03.51 ID:5AXug608.net
ドクターエッグマンみたいな体型なんだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 21:43:53.37 ID:8LgZSFyQ.net
>>549
今計測したら83.5だった。たぶん大丈夫だ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 03:03:10.01 ID:PS14Kscm.net
88から84まで下がったけど
そこから落ちなくなった
何でや

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 20:37:07.97 ID:zrO3r3cF.net
↓★ 『 自転車通勤スタイル177 』 スレから転載


 253 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/21(金) 19:04:20.10 ID:0S4mrszL [1/2]
   >>252
   バイトだけど俺も栃木の那須町で山だらけのルートを自転車で郵便配達したわ
   一ヶ月で体重が88キロから72キロまで落ちた思い出がある

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 13:37:40.60 ID:YmJmx2w8.net
夜食べる量減らして和漢箋の防風通聖散飲み始めたら毎日快便、体重も僅かにだけど減ってきている
今まで夜食めっちゃ食ってたからな…落ちて当然かもしれない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 22:54:24.76 ID:+qElUCyy.net
81.10kg
91.10kgから10kg減
52日掛かったよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 10:32:03.59 ID:5bEZGZXS.net
86.2から5日間ピクリともしない・・
ダイエット始めて2キロしか落ちてないのに停滞期早すぎ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 00:06:44.73 ID:4zADhkjY.net
そして何かと食っちゃう年末年始到来・・・

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 21:23:52.71 ID:+o+hwjQ6.net
金曜せっかく80きったと思ったら三連休で3キロ増量して瞬速でこのスレに帰ってきたよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 20:05:14.65 ID:ztySTn+g.net
おかえり

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:43:11.70 ID:/rtx5MmW.net
もうすぐ恐怖の年末年始ですね・・皆さん!
2キロくらい増えてしまうかしら

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 20:31:20.14 ID:3q9L5eCz.net
連休前12/28は77.8kg
今測ったら82.0kg
思ってた以上に増えてた

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 22:22:33.20 ID:JlF2YMjn.net
体重計に怖くて乗れないよママン

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 22:36:18.16 ID:A5Ciyk2g.net
戦わなくちゃ現実と

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 23:52:23.33 ID:t9Z/q1Oe.net
 ::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 12:40:03.80 ID:uwF8piiR.net
正月で2kg太ったンゴwww
78.5→80.5なのでこちらの仲間入りですオナシャースwwwwww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 13:49:31.16 .net
そのまま一生デブってろw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 10:25:17.28 ID:bBsw6Ue5.net
年末年始で危うくこのスレ強制退去させられそうな体重になったけど、ようやく下がってきた
油断禁物…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 10:46:05.78 ID:YcLExIgb.net
せっかく卒業したってのに正月でこっちに戻ってきたぜ。
2週間で卒業したる。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 14:22:45.02 ID:Al1iOnhX.net
今朝170の84.4キロ
今月中に82.5目標
来月卒業目標

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 15:01:49.16 ID:YDWBU8gR.net
12月29日90.2キロ

1月6日85.2キロ

東京から大阪まで自転車こいで夕飯抜き効果大
こっから1月27日までに80キロスレ卒業目指すわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 18:33:07.04 ID:/9GqT5xb.net
>>572
膝と尻は大丈夫なのか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 19:28:48.05 ID:YDWBU8gR.net
>>573
尻痛い→2日で完治
膝痛い→3日で完治
人間丈夫に出来てるもんだわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 01:29:35.55 ID:tTI15u/l.net
めっちゃ頑張ってると思うけど、
ペースが速すぎるよ
短期間の痩せは短期間で戻る
体が糖に飢えてるから糖を少し増やしただけで体重激増しますよ。
同じペースで落とした経験者なので。
期限決めて頑張ってるならそれはそれで応援したいですはい。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 12:55:53.98 ID:ROIN3c8/.net
>>575
ある程度は覚悟の上
運動:チャリ通20キロ、週4で水泳
食事制限:酒絶ちと夕飯ぬき(or置き換え)

1月
85→79
2月
79→75
3月
75→73

今月は仕事が楽になるので、勝負の月に設定
ダイエット後は軟着陸させたいなと計画中

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 17:05:37.93 ID:O70g0aY0.net
なんか壮絶だな
死ぬなよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 01:14:17.04 ID:1lBh3PmY.net
11月16日に106kgだったが今日の1月7日で89kgまできた
身長は175cm
よろしくお願いします
やり方は糖質と脂質をほとんどカットでしたが
2ヶ月過ぎる1月17日から徐々に取る予定です
朝にGI値が高くない果物と玄米とかから始めます
目標は67kgなので先は長いです
あと22kg

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 08:02:12.84 ID:KnhGiVch.net
>>578
すごすぎ
1日の摂取カロリーと運動量教えてください

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 08:55:17.26 ID:Px1UhydG.net
>>578
やつれたりシワになったりしてないですか?
私は糖質制限したら二週間で6キロ減ったものの、顔のしわが酷くて
王道に変更しました

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 15:11:02.58 ID:XVAlX2+8.net
>>579
カロリーは気にしてないです
朝はプロテインとビタミン剤
昼はキャベツ千切り一皿とサラダチキンと豆腐と納豆1パック
夜は糖質と脂質の低い鍋
とかをずっと続けてます。
食べちゃいけない食材を決めて満足いくまで食べてます
贅沢は牛ヒレステーキとか赤みの刺身とか

運動は筋トレとウォーキング1時間ですが間もなく2ヶ月になるので2か月過ぎたら糖質と脂質を少しずつ増やします
正直メンタル的にきついですね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 15:12:24.65 ID:XVAlX2+8.net
>>580
まだパンパンに太っててわかりませんが毎日風呂上がりに腹に保湿クリーム塗ったりしてます

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 07:52:05.74 ID:5LWRjtK2.net
79〜70キロスレ覗いたけど、ここの卒業生多くて励みになったわ
結構急速に落としてる人が大半なんだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 12:09:42.09 ID:TPjBglHE.net
ここは180cmぐらいないと巨デブだから、普通にダイエットすれば駆け抜けられるよね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 12:48:58.24 ID:5LWRjtK2.net
>>584
そうだよなやっぱり
12月29日 90.2キロの者だけど
1月9日84.2キロ
自分も身長175だから最終的には67キロ目指したいわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 17:26:49.40 ID:dZymzizJ.net
自分も175cmで目標が67kgの者です
もとが106kgだったので17kg減って89kgになった今はだいぶ腹も凹んで昔のズボンも何本か入るようになったんですがそれでも腹がまだ出てて削りたくなるんですよね
今は筋トレ+ウォーキングですが筋トレ+ジョギングに変えるか検討中です
心拍数高いジョギングの方が減るの早い気がするんですよねw

ただ毎日筋肉量も測ってて62kgなんですが出来るだけ筋肉減らさないようタンパク質をたくさん取って筋トレやりながら有酸素運動やるようにしてます
頑張りましょう
早く80kg代を終わらせたいですが焦らず

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 21:01:38.08 ID:hLJZS44d.net
>>583
>79〜70キロスレ覗いたけど、ここの卒業生多くて励みになったわ

本当にそうですよね
自分もそこに加わりたいですし
励みになります

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 22:50:49.48 ID:5LWRjtK2.net
>>586
励みになります!
一緒に頑張りましょう!!

自分もジョギングを取り入れるか迷ってる
膝への影響が怖くて今は水泳とチャリ通だけ
今月末から海外出張で水泳もチャリも出来なくなるから、それまでに目標の79キロまで落とすつもり
そしたら向こうで毎日ジョギング(1ヶ月位)する予定

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 13:37:58.47 ID:8ifQCZ9p.net
昨日から多分インフルでほぼ絶食状態
病院行けてないので明日もダウンだろう
ダイエットが捗るな…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 14:00:55.70 ID:SHFDSunB.net
治ったら食えなかった分食べて一回りでかくなるな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 14:04:38.56 ID:8pX7ixY1.net
お相撲さんみたいだね

592 :水人:2019/01/12(土) 14:07:39.79 ID:w3VAIFbo.net
インフル流行ってるね
インフルって生涯でも2〜3回しかなったことないわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:00:51.34 ID:nBVqg5yV.net
ぴったりしたTシャツとか着てでかい鏡とかに映る自分を見ると醜くて頑張れる
適正体重が67kgで今89kgなんだが
とりあえずあと22kg痩せれば醜さはなくなる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:26:44.55 ID:W5dDIfG4.net
>>593
わかるわ
パン一の自分のダルダルな体を鏡に映して毎日写真とってる
自分の体を客観的に見ると痩せなきゃなって強く思える

595 :水人:2019/01/12(土) 18:38:30.25 ID:w3VAIFbo.net
俺はぴったりした服のほうが痩せて見える
https://i.imgur.com/RJ8FnEK.jpg

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:55:23.81 ID:W5dDIfG4.net
>>595
かっちょいい

597 :水人:2019/01/12(土) 18:57:37.37 ID:w3VAIFbo.net
だぼっとした服は太って見えるのです

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 11:51:04.28 ID:nR/RsEaI.net
160cm85kgの巨デブ
ウォーキングやランニングより効果があると聞いたので今日から縄跳び始めます
敷地内で出来て人の目にも触れないから良いわ
セブンのサラダチキン低カロリーなのにめっちゃ美味しくて主食に出来そう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 14:04:23.42 ID:32XsNEms.net
>>598
膝痛めて一週間持たなそう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 14:09:54.86 ID:rQvHf3Z5.net
たし蟹

601 :水人:2019/01/13(日) 14:15:52.76 ID:g66IpBHX.net
毎日同じ種目をやり続けるよりも日替わりで違う種目をやるべきなんだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 15:29:03.41 ID:Uofuuue0.net
>>598
膝には気をつけて

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 15:32:44.53 ID:Uofuuue0.net
>>598
踏み台昇降運動なんかの方が膝にはいいかも

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 17:27:55.02 ID:OFTksBNw.net
応援や心配してくれてありがとう
自分の身は大事だからね、無茶はしない
体重に見合った時間と回数で徐々に伸ばしていくよ

605 :水人:2019/01/13(日) 17:32:44.02 ID:vQ2KGAvT.net
>>604
ダイエット目的なのに無膝に衝撃を与える必要はないんだよ
怪我をして乗り越えないと痩せないみたいな変な信仰のあるやついるけど怪我しないほうが痩せやすいと覚えろ

606 :水人:2019/01/13(日) 17:34:51.01 ID:vQ2KGAvT.net
変換がおかしい

ダイエット目的なのに無駄に膝へ衝撃を与える必要はないんだよ
怪我をして乗り越えないと痩せないみたいな変な信仰のあるやついるけど怪我しないほうが痩せやすいと覚えろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 17:48:31.70 ID:Uofuuue0.net
175cm目標67キロ

12月29日 90.2キロ
1月6日 85.2キロ
1月13日 83.1キロ

来週末には 81キロ台に持っていきたいな
ウォーキングを解禁する予定

608 :水人:2019/01/13(日) 17:52:05.37 ID:vQ2KGAvT.net
スピード重視のダイエットなんて何の価値もない
テレビでは視聴率稼ぐためにスピードを意識するけどな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 17:53:20.71 ID:OFTksBNw.net
>>606
仕事もあるし絶対に怪我は出来ない
そこは心得てるデブだよ!
あたたかい言葉をありがとうね

最低1時間以上とか、3000回は飛ばないと効果無いとか色々意見はあったけど、無茶せず出来る限りを見極めて縄跳び続けていく
今20分程縄跳びと庭に段差もあるからそれで昇降やってきたけど、縄跳び連続は最高36回、計200程度でもうヤバかった
若い頃はクラスで一番長く飛べていたのに…筋力もスタミナも無く、いかに自分の体が重いか思い知らされたわwww

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 17:56:40.29 ID:OFTksBNw.net
ウォーキングとかやった事もあったけど、断然こっちのがハード!!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 17:58:55.77 ID:OFTksBNw.net
>>607
目標書くのいいね
自分は今85kg、とりあえずはこのスレを卒業してゆくゆくは70kgを目指す
そして新卒の頃の50kgを目指す

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 17:59:56.17 ID:Uofuuue0.net
>>598
セブンのサラダチキンを手でさいて、蒙古タンメンおにぎり雑炊(100円)に入れると最高だよ!
おでんのロールキャベツも、蒙古汁にぶっこむとうまい

613 :水人:2019/01/13(日) 18:00:46.24 ID:vQ2KGAvT.net
> 最低1時間以上とか、3000回は飛ばないと効果無いとか色々意見はあった

なにそれ
間違った情報を掴むなよ
30秒縄跳びして2分30秒踏み台昇降の10セット・計30分みたいなやり方でも良いんだよ
運動強度の強弱のあるものを組み合わせるやり方は効果が出やすい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:07:21.36 ID:DWjBYpAy.net
ミナトは自演と名無し潜伏認めたのかwwダッセェ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:09:15.58 ID:DWjBYpAy.net
みんな
水人って奴には注意

名無し潜伏
自演

なんでもありのダイエット板を代表するキチガイ

616 :水人:2019/01/13(日) 18:09:17.97 ID:vQ2KGAvT.net
潜伏?自演?認めた?

頭大丈夫か?最近より壊れてるぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:13:06.20 ID:DWjBYpAy.net
ミナトの名無し潜伏、自演白状の証拠w
https://i.imgur.com/iYBptPq.png
https://i.imgur.com/hY6tdYp.png

618 :水人:2019/01/13(日) 18:17:16.76 ID:vQ2KGAvT.net
なにが証拠なのかわかるように説明してごらん
頭の訓練しないとおまえは社会復帰出来ないだろうね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:26:14.30 ID:DWjBYpAy.net
>>618
はい、証拠
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ146★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1545051333/

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 18:27:25.14 ID:DWjBYpAy.net
ミナトさん、今日は1人4役ぐらい演じましたね?ww

621 :水人:2019/01/13(日) 18:39:27.10 ID:vQ2KGAvT.net
証拠を説明出来ないのか

また卑怯者に逃げられた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 22:54:44.59 ID:QLYDPQkf.net
10月は108kgだったけど、先月からここの住民になった
いま82kgだから今月末にはさよならするけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 00:41:53.99 ID:6p7T+88O.net
>>622
羨ましいな
今朝89.3kgになって喜んでた自分の遥か先にいる
寝る前に2時間ウォーキングした
気合い入れ直した

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 06:07:55.01 ID:S8yO4yhO.net
>>622
凄い良いペース
ここまで何やってきた?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 11:31:27.82 ID:iFGeMRgw.net
11月102キロから今日で84・4キロまできた今月あと二キロ減らしたい。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 12:09:58.06 ID:5KUZXVkV.net
>>623でウォーキング2時間と書いたものだがやっぱ有酸素運動多いと落ちるね
今朝88.3kgだったよ
筋肉量が落ちないといいなあ
筋トレはやるようになったんだが背筋がめんどうで好きになれない
ゴムチューブでやってるけど
腕立ては人に胸のあたりが引き締まってきたと言われるからやり甲斐ある
スクワットは毎日80回が日課になったから苦痛ない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 17:22:42.17 ID:2/OiiCAE.net
昨日から縄跳び始めたけど下っ腹が既に筋肉痛
今からまた無理しない程度に頑張ってくる!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 23:51:45.34 ID:6p7T+88O.net
今日も筋トレとウォーキング1時間やった
寝る前に体重計ったら朝より1s増量でした
上出来なんでしょうけど先は長いんでしょうね
寝て朝に体重計った時に1kg以上減ってて欲しい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 15:32:32.32 ID:91E+EWem.net
80.9キロで停滞期突入の模様…
もう少しなのに〜

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 21:39:18.50 ID:wLhQNsA/.net
体重が減ってくるといかに自分が無駄なものを背負ってたかわかる
まだ重い
あと20kg以上ウエイト降ろさないと

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 22:32:26.62 ID:bavNfmh5.net
もち麦生活スタート。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 23:01:15.53 ID:EvSnnt1y.net
>>629
身長何センチの人?
そんなすぐに停滞期になるんだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 23:15:21.19 ID:EvSnnt1y.net
>>630
これ凄いわかる
10キロの米袋抱えると実感するやつだわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 23:22:53.88 ID:91E+EWem.net
>>632
170cm
11月末88.5キロスタート

635 :水人:2019/01/16(水) 23:24:19.85 ID:SZBgWFx9.net
ペース早すぎだデブ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:33:03.70 ID:mOBwPkor.net
俺も停滞してる・・・
174cm 102kgから始めて現在81kg
飯はフラフラしないギリまで減らして、
ウォーキング週に約50kmと筋トレ少々なんだけど、花粉の季節が来る前にもっと歩かねば。
血液検査の数値が基準値内に入って少し嬉しい。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 01:50:59.48 ID:jS1lPV98.net
腰がやられた

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 03:52:12.87 ID:FN7Ur+uV.net
https://i.imgur.com/cM31kCl.jpg
12/26→1/8
2週間で脂肪が3kgも落ちるんだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 07:22:49.85 ID:oD5sZVED.net
>>637
ダイエットの悪影響?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 10:10:50.51 ID:rn/5FX5X.net
お粥生活で1kg減った

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:42:14.92 ID:e6WNsfiH.net
それ維持できるんですかね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 16:26:07.34 ID:jS1lPV98.net
>>639
医者に太りすぎで腰に負担かかってる言われた
痩せたいけど腹減った、、

643 :水人:2019/01/17(木) 16:28:38.25 ID:9AAO7iyG.net
何かに集中すれば腹が減ったと言わないくなる
つまり暇すぎるのが問題なんだよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 21:06:28.80 ID:12PBHOKO.net
>>643
つまり社畜になれと

645 :水人:2019/01/17(木) 21:13:58.26 ID:9AAO7iyG.net
飯も食わずにパチンコや麻雀をする奴って周りにいただろ?
それだよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 22:32:41.14 ID:zd8ZNmob.net


647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 23:01:22.96 ID:zpLxpIRH.net
11月末スタート
170a、90.4`→85.2`
当初1カ月くらいはエアロバイク20分を週2,3回だったけど
12月末頃からエアロバイク毎日30分+筋トレに変更。
やっと減る体質になってきた気がする。

後、夜お腹いっぱいご飯食べてたけど、軽めに変更。
寝てる時にお腹空いて起きることは無いから、腹減る前に寝ればいいと気が付いたw
少なめでも食って4時間程度なら大丈夫だね。

当面の目標は揉めるおっぱいを揉めないようにすることだな!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 06:08:45.63 ID:2PfBBipK.net
>>647
わかるー。昔、女に
寄せれば私より胸あるんじゃない?(´・д・`)
と言われた。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:41:54.11 ID:3+kdt1ST.net
>>636
良いなぁ
ここまでどれ位時間かかった?
ウォーキングは効果やっぱり高いんだな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 23:46:23.22 ID:vJqrOwcP.net
>>649
5ヵ月くらいかな。
他を試していないんで効果の比較は出来ないけど合う靴さえ見付けちゃえば手軽に出来るのがいいかも。
俺は通勤距離がゼロに等しいのでちょっと効率悪いけど、
見たい場所とか歩きやすそうなルートとか考えたりしてなんとか続けられそうかな。
追加で自転車乗ろうかなと思い、昔乗ってた自転車を組み直してる。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 08:44:42.41 ID:ff56HywW.net
>>650
いいね
健康的なペースだね
歩く景色を楽しむってのは、ウォーキングのモチベーション維持に繋がりそう
参考にしてみるわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 09:09:57.86 ID:Pb7dNdXD.net
朝ジムしてお風呂入って体重測ったら80.25
半年でこのスレ脱出できるかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 09:31:03.18 ID:BM0DxP1S.net
>>652
明日卒業しろよ笑

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:30:11.81 ID:5WZzj/hh.net
もち麦ダイエット好調。
一合をカレーリゾットとか1人鍋の素つかい和風おじやにすると異常に膨らむしトロッとした液体は食物繊維で脂分と糖分の吸収を抑える。
2、3日で一鍋食べて600カロリーくらい
夜酒飲むから食べた脂分とか糖分の吸収を抑えてくれてるのだろう。

始めて1週間で3キロ。落ちた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:44:18.82 ID:Pb7dNdXD.net
>>653
いや、このスレに来たのが半年前なんだよw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:54:28.52 ID:3poak+fL.net
>>655
そういうことか
俺も来週にはこのスレ卒業できそうだわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 16:09:06.37 ID:yI94mtaP.net
>>654
痩せたあとももち麦食べ続けるの?

658 :校長:2019/01/19(土) 16:09:34.92 ID:Sf4HGUzw.net
再入学も受け付けてるでw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 17:25:57.97 ID:tEy48BFr.net
やっぱ水泳いいな
ウォーキングより楽しいや

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:13:57.04 ID:Sf4HGUzw.net
>>659
水分が減るだけやね。身体が引き締まるけど。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 18:23:15.84 ID:tEy48BFr.net
>>660
脂肪燃えないの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 19:47:44.52 ID:cLfoX5eC.net
水泳で痩せられるってかなり泳げる人だよね
俺は無理だ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:14:26.83 ID:AVEDbvgJ.net
>>659
わかる
今、週5でプール行ってる
仕事終わりで1000mのんびり泳いでるけど、かなりリフレッシュする

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 04:40:53.07 ID:1LcQ2toO.net
>>657
食べようと思ってるよ。
ジャンクフード食べるようになっても吸収しにくくなるからね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 09:02:43.45 ID:w8vu2hZ6.net
>>662
ゆっくり泳げば、意外と距離泳げるで

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 09:07:17.21 ID:w8vu2hZ6.net
>>662
これ真似してから距離泳げるようになったわ
https://youtu.be/k2-hNbxrpYE

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 09:08:32.43 ID:7mwPlZQP.net
だからそれができねぇってのw
まず安定した息継ぎをマスターしないと無理

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 13:08:48.00 ID:6cTqsYCd.net
今日はダイエット休み

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 13:11:27.09 ID:TYVy+MJW.net
1日寝てれば問題ない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:11:26.85 ID:Gg9rDBgl.net
正月でこのスレ強制退場(上のカテゴリに)しなきゃいけないかもしれない重さになったけど、
ギリギリ踏ん張って85まで落とせたや
これからは減らしていきたい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:17:23.88 ID:o5kPdy9y.net
80.6から5日間微動だにしない・・

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 14:38:25.70 ID:DTaLHoUJ.net
175cm目標67キロ

12月29日 90.2キロ
1月6日 85.2キロ
1月13日 83.1キロ
1月20日80.6キロ

ウォーキングが効果高いな
来週からはジョギングに変更
そろそろ卒業させてもらうわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 12:28:00.30 ID:cqfaWFyN.net
昨年の正月に91.5kgから5ヶ月で79.5kgまで落としましたがこの正月あけで86kgまで戻ってきましたのでまず目標70kg台を目指して今日からがんばります。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 13:37:48.55 ID:Hp6W95Zy.net
なんも考えてないとリバウンド繰り返すだけになりそう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 13:54:31.36 ID:GLHfwu53.net
カロリー高そうな食い物の画像を見ると空腹が紛れる域まで持ってくんだ!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 15:28:53.91 ID:H6cIeM5k.net
急激な有酸素運動のやり過ぎによる減量は筋肉ごと落ちてる可能性高いとジムのトレーナーに言われた
サッカー選手とかシンクロの選手とか1日で3kgや4kg減るの当たり前だから1日の終わった直後におにぎりとかどんぶり飯とかきつくても食べてる

みんなどうしてますか?ぶっちゃけこのクラスの体重だと食わないで毎日走ってればガンガン体重は落ちるけど筋肉ごと落ちてたら今回太ったより更に太りやすい体質になるわけで
タンパク質を毎日体重と同じ数字のグラム数食べるとか筋トレ頑張るしかないと思うんですが

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 15:47:02.80 ID:HThaOLxH.net
自衛官なんかはトレーニングや訓練後はドカ飯だよな

678 :水人:2019/01/21(月) 15:47:04.06 ID:XslsI2Lh.net
> サッカー選手とかシンクロの選手とか1日で3kgや4kg減るの当たり前

書いてる内容が頭が悪い
彼らの体重減のほとんどが水分が減っただけ
筋肉や脂肪が燃焼して3〜4キロ落ちたわけではない

この馬鹿のように水分の増減と脂肪の増減の区別の出来ない馬鹿が多すぎる

679 :水人:2019/01/21(月) 15:49:25.77 ID:XslsI2Lh.net
> ぶっちゃけこのクラスの体重だと食わないで毎日走ってればガンガン体重は落ちる

デブが毎日走ると故障のリスクがあがるがリスクの高いことを毎日する必要はない
頭の悪い馬鹿はとことん頭の悪いことを書いてるな

680 :水人:2019/01/21(月) 15:50:19.93 ID:XslsI2Lh.net
そしてこいつのような馬鹿の特徴だけど

運動なんておまけでメインは食事管理であることを馬鹿はわかってない

だからデブのママなんだと思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 16:26:16.03 ID:zxn00Pkn.net
アホみたいにタンパク質取ってるよ
肉肉肉豆腐卵みたいな感じで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 17:47:46.64 ID:QkQM3U5O.net
このスレの範囲だと身長190オーバーとかじゃない限りスーパーデブの範囲だし、何やったって体重は落ちる。
筋肉の心配とかはもっと体重落ちてから考えろw

683 :水人:2019/01/21(月) 17:51:14.71 ID:XslsI2Lh.net
80〜89キロだと170センチでも体脂肪ひと桁いる
身長だけ見ずに腹囲や体脂肪を無視してはいけない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 17:56:14.10 ID:QkQM3U5O.net
>>683
そんな特殊な例出されても…
そんな人がダイエット板にいる?

685 :水人:2019/01/21(月) 18:01:19.22 ID:XslsI2Lh.net
自分がデブだからここに居るやつもデブだろうという謎の決めつけ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 18:37:09.98 ID:R6moys5r.net
ダイエット板ですしおすし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 21:52:10.97 ID:Uq2DblWS.net
>>672カロリーはどれくらい?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 22:10:22.10 ID:H6cIeM5k.net
>>677
そうそう
サッカー日本代表がザッケローニ時代は最初は試合後にピザやパスタ食べるの強要されてそれは日本人には辛いからって事で長谷部が交渉しておにぎりに変えてもらったらしい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 22:14:14.28 ID:H6cIeM5k.net
>>678
1日の増減がまず水分からなんて当たり前の前提だろ
当たり前の事をドヤ顔で言うなよ
それでも筋肉減らさないためにトレーナーが食わせてるんだろ

690 :水人:2019/01/21(月) 22:26:57.27 ID:XslsI2Lh.net
>>688
栄養面に疎い無能監督

>>689
当たり前のことを当たり前に理解しよう
そうすればおまえのようなミスも減る

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 22:29:14.25 ID:Es/n5/by.net
運動直後は筋組織修復だけじゃなくてグリコーゲン合成活性も高まってるから
そこでタンパク質と炭水化物を摂りましょうということらしい

692 :水人:2019/01/21(月) 22:35:25.12 ID:XslsI2Lh.net
今のトレンドは運動中もカロリーを摂ろうという考え方

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 23:45:56.26 ID:z4rfiQdv.net
>>624
ひたすら食べないを毎日

朝はおにぎりとファミチキ
昼は野菜スティックとスープ春雨
夜は焼酎お湯割り
会社で力仕事が週2回あるから運動はそれで補う。
土日は食いたいものを食う

土日で右肩上がりに体重上がるけど、平日でそれ以上下がる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 23:49:09.32 ID:P1YWDSqA.net
栄養失調なるよそれ・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 23:58:35.36 ID:TycKwKo6.net
>>687
摂取カロリーは1200から1500キロカロリー位かな

朝一汁三菜
昼おにぎり、サラダチキン、汁
夜おでんとか、鍋とか炭水化物抜き

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 09:01:02.14 ID:tiaD4MjW.net
80.6で止まって5日間くらい経った
あと1.5キロで卒業なのに…
今月はムリかなぁ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 09:24:53.04 ID:V5h96KYK.net
みんな苦労してるな。俺も80.5の壁が厚い。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 17:33:21.37 ID:OTdd1QN9.net
173/85kg
2週間ほど前から始めました
1日1食にして夜だけ普通に食べる生活を2週間ほどやったら3kgほど落ちました

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 21:28:35.02 ID:RFzZqLM1.net
>>698
おー
身長体重ほぼ同じだ
お互いに頑張りましょう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 21:51:49.22 ID:a74jgt/s.net
インフルエンザのお陰で卒業出来そうです。orz

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 23:58:50.63 ID:Yx3en8IZ.net
正直風邪引いてるときの方が食欲増す

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 00:56:24.59 ID:Qdp7T9xi.net
食欲が落ちる薬欲しい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 00:59:43.02 ID:3PJ4702V.net
寒天喰っとけば良いんじゃ無いかな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 01:00:01.07 ID:VeHigziB.net
霞食ってるよ俺は

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 02:11:45.48 ID:Tj9J2hJI.net
寒天とか豆腐とかダイエットに良さそうな食材が嫌いなデブ脳

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 09:20:17.91 ID:qaSFmeau.net
83→76→86
でやばいと思ったので今年からダイエット
週5回 平均1時間半のエアロバイクに食事を2000kcalにしたら3週間で3キロ落ちた。

前回は週2回1時間の運動で半年掛けて落としたが今回は楽勝な気がする。

しかし、チャーシューメン食べたい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:02:27.78 ID:YzCZyTvm.net
>>702
ザントレックスとか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:30:26.21 ID:7Y8ghXSZ.net
>>702
プロテインには食欲押さえる効果が、あると言われてるよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:42:10.23 ID:Qdp7T9xi.net
>>708
そんな感じもするけど
筋トレ後飲んでるけど猛烈に炭水化物摂りたくなる
夜食に飲むと抑えられてる気もする

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:50:43.22 ID:fb9QtsSk.net
>>706
食えばええやん。チャーシューメン一回食ったところでたいしたことないで
それをしょっちゅう食ってたからデブになっただけや

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:56:02.40 ID:Qdp7T9xi.net
その一回の積み重ねなんだよ
だから食うな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 15:13:01.52 ID:QTUKKPrY.net
181/89
2年間で130キロからここまで落としたけど
この数か月間88キロより下に下がらなくなった
ランニングと軽い筋トレ、緩い食事制限でここまでやってきたけど
目標の80キロ代前半にするには何かしら厳しくしないと難しいのかね

713 :水人:2019/01/23(水) 15:32:54.57 ID:LFjODnnC.net
2年で40キロ落としたなら半年ぐらい体重が変動しない踊り場があってもいいわ

714 :水人:2019/01/23(水) 15:35:19.20 ID:LFjODnnC.net
>>711
一週間単位、月単位でみてクリアしてれば良いわけだから
絶対駄目というのはない
あとチャーシュー麺と言ってもあっさりした脂身のないチャーシューもあるし
スープも油の浮いてないものもある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:14:47.83 ID:Xxr1No/W.net
車麩を適当に切って甘辛く煮込んで箸で持ち上げじっと見る
だんだん豚バラ肉に見えてきた
脂身たっぷりの角切りバラ肉
目を閉じて頂く
たぶんバラ肉
きっとバラ肉

小鉢に山盛りにした50gのご飯に乗せてじっと見る
顔を近付けると山盛りご飯の上に巨大なバラ肉
辛子をつけて空気多めに何度もかきこむ
たぶんバラ肉
きっとバラ肉

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 16:43:29.17 ID:0eUbh8fh.net
車麩をすき焼きのたれで煮込むとうまいよな!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 21:55:48.81 ID:cFsQ/qZ/.net
それ下手したら肉より旨いやつや

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:36:35.67 ID:rRMuoHds.net
そして肉より汁吸うから肉よりカロリーが高い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:37:19.11 ID:3PJ4702V.net
ダメやん・・・

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 22:39:42.76 ID:VeHigziB.net
おいしいならよくない?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 23:15:17.17 ID:7C6B7kXN.net
なーにコメを食わなければどうとでもなる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 01:28:27.22 ID:IrMH/+3K.net
腰壊してジム通い中断…太るのが怖い

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 10:47:36.03 ID:ifum09Q1.net
>>696
80kg付近に行ってるのが羨ましいな
今朝何度目かの88kgだから87kgの壁に再度挑戦だ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:17:47.18 ID:T/DTPuEk.net
知らん間に87まで戻ってた・・・
ほんにおそろしきは

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:34:12.43 ID:Q2SfKhdZ.net
腹が減って辛い

726 :水人:2019/01/24(木) 12:39:11.30 ID:jh646dT7.net
インフルは死のリスクはあるけど
多少腹が減ったぐらいでは死にませんよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 12:50:26.47 ID:jNQrgMQP.net
隣の家から煮魚してる様ないいニオイが…
ああ、子持ちカレイの煮付けと白米食いてえ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:09:26.90 ID:f4stbP5k.net
食えばええやん。目標まで落としたあとも食わない生活するなら別だけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 13:17:48.14 ID:Q2SfKhdZ.net
胃を小さくしたい
寒天食べて我慢

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 15:00:08.15 ID:SXQocDiz.net
寒天食べたら胃が広がるでないか(笑)

731 :水人:2019/01/24(木) 15:03:46.54 ID:jh646dT7.net
とろろ昆布も良いぞ
作るの簡単だし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 15:24:27.33 ID:+WdCDDKq.net
ローソンのドリンクヨーグルトうめぇ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:03:50.32 ID:c6leg0Pp.net
油揚げを油抜きして網で焼いてタレと山椒かけたら90%鰻じゃん!
いや普通に鰻を1枚食うくらい余裕だけど節約も兼ねてね。

734 :水人:2019/01/24(木) 16:07:45.69 ID:jh646dT7.net
デブの食の好みはほんとAGE摂りまくるからな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:14:19.35 ID:EvjP+zZ+.net
そんな手間かけるぐらいならうなぎ食って走ってこい

736 :水人:2019/01/24(木) 16:28:14.14 ID:jh646dT7.net
うなぎ釣ってこい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 16:54:00.43 ID:ifum09Q1.net
ここまで2カ月で18kg痩せて月に9kgペースだったがあと21kg痩せたい
だんだん落ちづらくなってるが月に4kg痩せれば充分なんだよな
それなら5カ月で20kg痩せれるし
食事制限して適度に運動を継続できるのを第1目標にする
今夜もウォーキングしよう

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 18:30:56.39 ID:zUJFbmQo.net
最近の無調整豆乳って美味いのな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 18:57:29.18 ID:WONLY5Kg.net
トレッドミルで坂道ウォーキング
まーた痩せてしまうわん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 09:06:27.52 ID:9sTcs0v5.net
うおおおお
今日も80.6キロ
いつまで続くんだ
チート試みようかとも思うけど太ったら怖すぎる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 10:16:11.19 ID:6vQkrJFl.net
今日も88kgのままだった
食事は問題ないと思うが毎晩赤ワインのボトルを1人で1本空けてるのは問題あるよなあ
酒好きなんで大問題です
ビールは絶対飲まないけどワイン飲めてしまう
昨夜は1時間ジョギングしたのに昨日より100グラム増えた

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 10:58:09.20 ID:xvodZcln.net
ワイン一本飲んでも体重が減る体を作らないとな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 11:03:52.35 ID:DT6qdIoW.net
ワインをぶどうジュースで割ったら?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 11:29:12.58 ID:YBR/3XPY.net
3週間で87から81.9kg
お腹空いた時用にコカコーラゼロ買ってきた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:08:55.55 ID:RjN2sGA8.net
維持してるならええやん
わしゃ82から86まで戻ってきとる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 19:10:52.22 ID:YBR/3XPY.net
夕飯食い過ぎたわ
明日はカロリー抑えまくろう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 20:23:25.64 ID:f0bGsoua.net
イワシの缶詰ばっかり食べてるんやがアレの油って体にええよな?
太らんよな?

748 :水人:2019/01/25(金) 20:25:50.38 ID:cqwtjOQU.net
他の油より太りにくいってだけで山盛りごはん食ったらう太るぞデブ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 20:31:01.20 ID:f0bGsoua.net
ご飯に合うんよな・・・
なーにその分歩けばもうまんたい

750 :水人:2019/01/25(金) 20:32:20.89 ID:cqwtjOQU.net
味付けが白米にあうように濃くしてあるからな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 20:37:43.91 ID:f0bGsoua.net
塩分2グラムて書いてたからな
今日二つ食べたからもう塩分過多よ
おつゆも半分飲んだし
EPAを摂りたかったんやで

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 20:50:06.60 ID:Q7bvWZIA.net
体にはいいがカロリーしっかりあるし食いすぎれば太る

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 07:16:41.90 ID:sMc9iSLd.net
正月の不摂生で84kgまでいったが、今朝は79.8kgまで減ってた
とりあえず、ここは卒業。再入学しないように頑張ります。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 11:08:28.68 ID:oEZMi5Ps.net
2カ月間調理に油を禁止にして食事も可能な限り脂質を避けてきて18kg痩せたが最近油を少しずつ解禁にした
まずロカボの低糖質ミックスナッツを一掴みからスタートして次の油がオレも鯖の水煮缶半分だった
1週間くらい毎日食べてるが体重は減り続けてる
我慢してやっと食べれると達成感あるよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 12:43:04.90 ID:JIBzbKCp.net
まーた惰性で焼きそば食べてしもた
朝は唐揚げ鳥モモ二つ分

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 13:11:15.32 ID:qWV+CmCh.net
でかくなれるな

757 :水人:2019/01/26(土) 13:18:41.38 ID:73ohX7cF.net
プロの俺はやっと今第一食目
糖質はみかんぐらいなもの

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 14:12:46.98 ID:DzCC+GBV.net
牛丼ライト食べてきた
久しぶりの肉うまかったわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 14:57:35.53 ID:4dp7Wo/E.net
今日の昼は無脂肪麺のパスタで68kカロリーだった。
夕飯は美味しいのを食べるかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:08:49.44 ID:g2SKazXi.net
ワイは夜に糖質オフの18kcal麺を15kcalのワカメスープに入れて食べてるんやが
2ヶ月近く続けてて吐きそうなくらい飽きてきた
どうしたもんか…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:56:00.48 ID:Nn9DrQB2.net
缶詰は鯖の水煮が美味しいと思ってたけどイワシの水煮も美味しいな
イワシの方が好きやわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:58:49.41 ID:iVm4Vb6P.net
イワシはお前のこと嫌いやけどや

763 :水人:2019/01/26(土) 16:05:45.04 ID:73ohX7cF.net
さかなへんにブルーと書いて鯖
さかなへんにおまえらと書いて鰯

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 17:32:30.94 ID:0JW/wSSl.net
寒すぎ
今日はウォーキングやめとこ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 20:36:40.04 ID:W5zbshKH.net
みんな頑張ってるなあ
やっぱりこのスレは励みになるわ
今月は停滞期だと思ってたが1月1日からは5キロ減った
前進してる
今日は牛肉食べる日で晩飯はサラダとローストビーフ
カロリーが比較的低い牛モモ肉を買ってきた
炊飯器で湯せんする調理法だが美味かった
サラダとモモ肉を150gで充分な晩飯
今87kgなんで3月終わる頃にはこのスレを卒業したい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 10:45:52.20 ID:yhLPInkD.net
今朝、体重計に乗ったら80.5kg
水分が抜けてるだけな可能性も有るが卒業が見えてきた

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 11:47:07.53 ID:0goC+Gnf.net
毎日同じ条件で計る事が肝心

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 11:54:47.66 ID:Su9PDYuL.net
カリフラワーライス歯応えあっていいな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:15:46.10 ID:yhLPInkD.net
夕飯ガッツリ食べたら2kg増えた・・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:24:42.42 ID:RZVOhata.net
大小出せば大丈夫だ!

771 :水人:2019/01/27(日) 19:28:02.57 ID:FuBhFMXm.net
2キロ増えた事よりも頭の悪さが問題

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 19:32:44.14 ID:yhLPInkD.net
>>771
頭の悪さは直せないのでそこは無視で

773 :水人:2019/01/27(日) 20:17:20.94 ID:FuBhFMXm.net
糖質と塩分と水分を控えれば体重なんて2〜3キロ簡単に落ちる
この時に脂肪は落ちてなくても体重だけ落ちるがここで喜ぶ奴はアホ
理屈をわかってない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:18:00.13 ID:yhLPInkD.net
いや、知ってるけどw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:21:14.79 ID:yhLPInkD.net
上でも水分抜けてる云々言ってたでしょ
マウント取りたいだけで判りきったご高説して恥ずかしいな
あなたは性格の悪さが問題

776 :水人:2019/01/27(日) 20:29:03.49 ID:FuBhFMXm.net
わかってる人間は>>769のように体重の増減で一喜一憂しない

おまえのような知識のない馬鹿だけが一喜一憂するのよ

777 :水人:2019/01/27(日) 20:29:41.05 ID:FuBhFMXm.net
別に馬鹿に馬鹿と言ってるだけで俺の性格は無関係だからな

間違ってる事を間違ってると指摘してるだけだから

778 :水人:2019/01/27(日) 20:30:27.51 ID:FuBhFMXm.net
正しい事が正義なんだよ
結果の出ないデブは馴れ合いをしたがるようだけどね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:31:09.43 ID:yhLPInkD.net
ハイハイお薬増やしておきましょうね

780 :水人:2019/01/27(日) 20:35:09.92 ID:FuBhFMXm.net
おまえは知識がないからボコられるだけなんだよ

781 :水人:2019/01/27(日) 20:35:26.07 ID:FuBhFMXm.net
ボコられたくないなら頭の弱いことを書かない事だね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:36:16.55 ID:bI5n38+C.net
このスレでは正しい事が正義なんじゃなくて結果を出す事が正義何だな
やり方が間違ってようが知識が間違っていようが結果こそが正義

783 :水人:2019/01/27(日) 20:40:26.75 ID:FuBhFMXm.net
>>782
結果を見せる奴なんて見たことないけど今すぐ見せてよ

784 :水人:2019/01/27(日) 20:41:29.20 ID:FuBhFMXm.net
まーとにかく1キロ2キロの体重の増減で一喜一憂する馬鹿の多いこと多いこと

理屈をわかってない馬鹿が多すぎるわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:43:15.32 ID:yhLPInkD.net
>>698が俺だから割と結果は出てるな
3週間で88kgからここまで減った
70kgのスレにはこの基地外は居らんみたいだしダイエットの為のモチベーションになってくれて有り難う

786 :水人:2019/01/27(日) 20:51:52.00 ID:FuBhFMXm.net
https://i.imgur.com/XjdjwCL.png

体重を落とすのは簡単だよ
その体重で何年も維持するのは難易度高め

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 20:56:47.13 ID:yhLPInkD.net
今このスレにいるって事はリバウンドしたのか…
似たような事にならないように頑張るわ

788 :水人:2019/01/27(日) 21:04:55.18 ID:FuBhFMXm.net
https://i.imgur.com/VKerCx2.jpg

ほとんどリバウンドしてないよ?

789 :水人:2019/01/27(日) 21:08:11.05 ID:FuBhFMXm.net
こっちのほうがいいか
https://pbs.twimg.com/media/DsHBC98UUAAQ71M.jpg:large

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:10:31.39 ID:lzYaaR5v.net
>>782
※使用者の感想です。結果には個人差があります。

791 :水人:2019/01/27(日) 21:13:33.06 ID:FuBhFMXm.net
1〜2キロの増減に一喜一憂するような馬鹿は
サンプル数1を重視する馬鹿でもある

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 21:40:51.44 ID:cOE1uxqQ.net
馬鹿って言う奴も馬鹿だけどなw

793 :水人:2019/01/27(日) 21:42:20.29 ID:FuBhFMXm.net
幼稚園の時そういう奴いたわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 12:28:54.42 ID:RtJyWR1+.net
ボクサーの体重チェックじゃあるまいし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 19:18:12.03 ID:5H5tIvSW.net
豆もやしの味噌汁美味かった、体もポカポカや

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:24:24.59 ID:vRk4vKTA.net
白菜と薄切りまぐろのミルフィーユうめえ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:39:17.80 ID:P6uBc15v.net
さて、納豆食べて寝る

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 15:46:58.73 ID:ulRvAeeL.net
マグロもったいない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:54:53.95 ID:WOe1d6Uy.net
あとちょいで79に届くって所で止まったわ
70台手前で止まってすげーもどかしい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 09:29:54.75 ID:OsUu1qNg.net
80,4キロ
88.5スタートで
2ヶ月で卒業無理でしたわ…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:25:20.66 ID:PdaUtLdZ.net
89.8キロから始めます
よろしくお願いします

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 14:15:06.04 ID:WgeQvjZW.net
>>611だけど、4kg減って81kgになった
生活環境も変わったストレスも有るのだろうけど、70kg代までもうちょっとだ!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 14:28:28.39 ID:C7PFlvLW.net
78.9kgになったんで卒業
ドカ食いしたときは1週間くらい体重全く減らなくなったけど無事再び減りだしたわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 19:51:38.77 ID:8jCImzjp.net
食事量はめっきり減った。最近昼飯抜きの日が増えたし、朝夕飯の量があきらかに減った。
毎日アルコール飲んでるからかな。

教えやがれミズジン!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 07:47:21.87 ID:40CZ+LyT.net
87.9スタート(1/7)
81.1現在(2/4) 身長182
あと少し頑張ります。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 11:47:29.04 ID:ukvGxXIi.net
>>805
俺?
開始時期、身長体重ほぼ同じ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 18:38:11.35 ID:CBMudzPe.net
平日がどうしても仕事の都合で運動が出来ないから、食事コントロールして休みの時は必ずジム通いしてるけど体重が変わらない
ウエストは明らかに変わってるけど、重さ変わらないのはなんかダメなんかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 21:54:52.20 ID:mVGIGljB.net
87kgから86kgの壁が厚い
最近は1週間に1kgくらいしか減らなくなった

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:10:18.58 ID:uV6QSCGd.net
>>808
月4キロだろ?十分じゃね。
無理せず気長に行こうぜ!

810 :水人:2019/02/04(月) 22:15:26.03 ID:EKfAOort.net
デブはせっかち

でも1年後の体重は定位置w

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 22:24:00.29 ID:mVGIGljB.net
>>809
そりゃそうだよな!

812 :706:2019/02/05(火) 08:51:54.42 ID:A22F6N2g.net
あれ以降チャーシューメン食べずに外のラーメンは2回だけ
80.4kgまで来たので無事卒業できそう。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 12:15:36.79 ID:9GHtmKA1.net
>>810
ワロタw でもそんな感じやな。階級スポーツの減量みたいな痩せかたは意味がないな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 12:28:08.21 ID:xAGjmCk0.net
去年の5月健康診断で色々ヤバく
ダイエットするか、ついでにタバコもやめるかって思考になって
身長171体重120からやっと89まで落ちました
禁煙は無理だと思ってだけどやめれた
ここ卒業出来るように頑張ります

815 :水人:2019/02/05(火) 13:29:12.87 ID:YgogHejf.net
>>813
デブのダイエットは台風みたいなものだからな
一時的な体重の減少である瞬間最大風速も意識するから半年一年後には定位置もしくはそれ以上w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 23:04:32.36 ID:i77t+a/r.net
>>814
禁煙したのは偉いね
タバコなんて何ひとつ良いことないから

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 05:36:35.07 ID:WZnNlcEa.net
87.5からスタートしまっす
よろしくね☆

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 06:44:13.58 ID:ekHiGilA.net
>>814
たばこやめるのもすごいけど、タバコやめて尚且つ体重がそんなにに減ってるのがすごい!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:38:11.29 ID:0GDxcxsf.net
175cmで87.4kgなんだがダイエット開始から筋トレと有酸素運動を始めてスクワットは好きで1日100回くらいは難なくできるようになった
ジョギングも毎日1時間やってたら
下半身は明らかにしまってきたんだが腹が凹んでくれない
身体の上下の見た目のバランス変
食事は脂質と糖質を気をつけてるんだが
内臓脂肪レベルは14.0

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 09:40:49.93 ID:0GDxcxsf.net
>>819の続きなんだが皆は腹を凹ますトレーニングは何やってますか?
腹筋より正しい姿勢で歩いたり生活する方が効くと聞いたが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 10:23:23.31 ID:SAMgFYun.net
部分痩せは出来ないので腹がへこむまでひたすら痩せ続けるしかない。

人間の体の構造上、腹周りは脂肪を溜め込みやすい。落ちきるのも最後。
でもそのまま続けていればそのうち少しづつは落ちてくるよ頑張れ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 10:37:20.77 ID:TPPG6OAQ.net
今180cm 85kg
去年5月時94kg 米をなるべく豆腐へ変え、ジョギング7km50分週2回 筋トレ少々
目標の78キロまであと7キロお世話になります

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 11:43:25.03 ID:DfGFjtKL.net
>>821
やっぱそうですか
頑張ります

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:19:46.60 ID:17jdY48a.net
平成も終わるのに部分痩せができると思う人はいるんだな。義務教育の体育の時間にでも太るのとダイエットで痩せる仕組みを教えとくべきだな

825 :水人:2019/02/07(木) 12:29:31.17 ID:UBc3LTsm.net
次の年号になっても何年経とうが馬鹿ば馬鹿なままだよ
部分痩せは出来るという研究結果があることすらダイエット板にいる馬鹿は知らない

出来るかもしれないよ?ぐらいの感覚でいりゃいいんだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:45:06.96 ID:fA0PGSid.net
>>819

>>814だけど、すごい分かるわ
まじで腹…
そう思ってググりまくってたら>>821さんの言う通りみたいで信じて頑張ってます
まぁ最初と比べたら随分減ったんでそれがモチベになってますね

827 :水人:2019/02/07(木) 12:52:46.77 ID:UBc3LTsm.net
ググっても論文にはたどり着けない情弱勢w

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 14:26:45.63 ID:ck/SturS.net
部分痩せは骨折経験者ならわかるよな
固定して動かさないで居るとそこだけ一ヶ月もしないうちに骨と皮だけになる
左手側3回折ったけど、しおまねきみたいになる

829 :水人:2019/02/07(木) 14:54:04.77 ID:UBc3LTsm.net
それ筋肉が細くなっただけで脂肪を落として痩せたやけでない

830 :水人:2019/02/07(木) 14:55:00.12 ID:UBc3LTsm.net
突然関係のない話をぶちこむなよw
だから三回も骨折するんだよ

三回も脱輪する馬鹿にちかい人間

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:37:46.43 ID:ck/SturS.net
痩せたは痩せただろ、実際細くなるんだから
競技してたから仕方ない、固定して動かさなければ細くなるよ、簡単

832 :水人:2019/02/07(木) 16:40:54.33 ID:UBc3LTsm.net
一般人の筋肉が細くなることは老化と言って良い
体脂肪が落ちることを細くなったと言う
体重が同じでも筋肉量↑脂肪↓なら体が締まったと言う

ダイエットが苦手なデブは頭の中がごちゃごちゃだね

833 :水人:2019/02/07(木) 16:42:30.93 ID:UBc3LTsm.net
健康的に痩せるのがベストだけどこのスレにいるような血糖値が常に高い馬鹿は
不健康にやせる事と健康的に痩せるの区別が出来てないようだ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 02:49:30.72 ID:eyRlt2hB.net
腹はある程度へっこんだけど首が・・・
Yシャツを首回りに合わせると腹がブカブカ、腹に合わせるとボタン閉まらないおかしな事になっちゃってる。
あんま金ないから既製品で済ませたいのだけど。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 07:39:26.20 ID:KwocGLVD.net
>>834
既製品でも首周りのサイズたくさん有るでしょ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 08:30:11.55 ID:LApY7epC.net
>>834
俺は肩幅広くなりすぎて困ってる 
巨乳ちゃんの気持ちが少しわかった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:38:42.10 ID:DaF3ShdC.net
>>807
筋肉の方が脂肪より重いので体重より見た目の変化を重視した方がいいよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:39:33.72 ID:DaF3ShdC.net
>>814
その調子で頑張って

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:43:13.17 ID:DaF3ShdC.net
>>819
上半身と下半身のバランスが悪いのは体幹鍛えてないから
YouTubeでググってプランクなどスローな有酸素運動をした方がいい
あとお腹が出てるのは反り腰になってる可能性があるのでそのストレッチもやった方がいい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 10:44:43.44 ID:DaF3ShdC.net
>>828
それは筋肉が落ちたから
だからリハビリが必要になる

841 :706:2019/02/08(金) 10:46:16.25 ID:JT0wWV4D.net
79.9到達
あまり食べてない訳じゃないんだが、人間1ヶ月で6キロ落とせるんだな
運動はトータルでエアロバイク20時間、自転車8時間ぐらい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 12:14:51.09 ID:3RHUZZfg.net
>>839
丁寧なレスをありがとうございます
実はプランクをやってるんですがやったりやらなかったりでしたので今後は意識してやります
今は30秒×3回とかですが徐々に増やせるように頑張ります

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 13:24:58.60 ID:Ti7/2DDU.net
背骨折れば腹痩せるのか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 14:21:18.48 ID:KwocGLVD.net
折る必要ないでしょ
ギプス、コルセットで腹固定したらいいだけ
たまにモデルとかしてるじゃん
外して時間経てば戻るけどさ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 10:21:04.84 ID:SMSUXHST.net
折れば半強制的に確実に痩せるけど、半身不随か死ぬ危険性も高いわなw

846 :水人:2019/02/09(土) 10:23:25.05 ID:+736FNWl.net
脳の部分痩せに成功したデブがいる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:33:25.10 ID:PaQbmHOc.net
79.5いったあああああwwwwwwおまえらバイバーイ達者でなwwwwwwwww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 16:26:34.95 ID:JujiVYQX.net
ウエストが減ると臍の深さってどうなるんだっけ?
100から85になったんだけど、なんか深くなったような気がする。いや気のせいか。

849 :水人:2019/02/09(土) 16:28:44.15 ID:+736FNWl.net
プランク30秒程度しか出来ないような筋肉量の少ないデブなら
腹を中心に脂肪がついてるだけでプランクやってもほとんど変わらないのが現実な

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:00:44.08 ID:PvavFVGr.net
最近86やわ
食事全く管理できてない
今もすかいらーくで色々食ったし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 20:21:49.64 ID:+T6KIB9S.net
牛丼たべたい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 21:54:30.70 ID:aNzkOPwC.net
90.4→82.7
卒業が近付いてきたと思ったら失恋した。
取りあえず日課の筋トレとエアロバイクはこなしたが、モチベが保てんw
早く次の恋見つけないとサボりそうで怖いわ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 12:14:18.40 ID:E/a/9NL4.net
>>747
イワシの缶詰って旨いのか
食べてみたい

854 :水人:2019/02/12(火) 17:52:51.83 ID:kej9Gjat.net
食べたことないやついるのか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 21:50:00.58 ID:S3hH2SYE.net
東京に引っ越してきてラーメン二郎にハマってしまった
83キロだったのがあっという間に89キロ
ホント辛い

856 :水人:2019/02/12(火) 22:07:14.77 ID:kej9Gjat.net
デブの甘さ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 08:12:55.84 ID:axIPPjmD.net
>>855
わかる
大学近くにあったから毎週通ってた

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 08:16:21.93 ID:rPoKCXRK.net
東京モンじゃないからよく知らんけど俺が大学時代に近くにあった天一に毎日通い続けてたようなモンか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 18:56:33.17 ID:5Mm1eM+g.net
断食3日目90超から87.5まで落ちた
このまま70切るまで突っ走る

860 :水人:2019/02/14(木) 19:00:11.68 ID:SadkH4Dh.net
突っ走る意味がよくわからん
デブ特有のスピード重視ダイエット

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 19:21:07.47 ID:/5Epw6tG.net
9月105kg→11月88kg→1月81kgと来て、プラマイ1kg行ったり来たりで停滞していたのが昨日、いつ以来かの70kg台(79.2)に!
しかし今測ったら80.6kgでやんの。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 21:54:23.56 ID:IC2MgW/g.net
>>802だけど夕飯後に測ってみたら79kgになってた
皆、先に行って待…いや待たない
先に進んでるから追い掛けてきてくれ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 22:36:20.69 ID:9HMhIDcL.net
>>862
お前1人にいいカッコさせるかよ
俺も行くぜ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 08:27:53.09 ID:rPDAYjhJ.net
このスレは俺が守るからさっさと逝け

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 15:33:11.94 ID:SCcJ4erP.net
84から全然落ちなくなったよな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 15:54:51.71 ID:vDxT3hdv.net
自分も79kgまで来ましたので、このスレ卒業させてもらいます
みんな先で待ってるよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 10:45:24.17 ID:Im8Rp5GY.net
痩せたいけどラーメン二郎食べたい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 10:53:25.96 ID:DJKZWhKz.net
81.9キロ なんとか2月中に卒業したい。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 11:08:57.20 ID:xCLd/3nc.net
>>867
一回食ったところで変わらんから、食えばええやんw
ボクサーの減量と勘違いしてんのか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 13:58:43.01 ID:/vtBPi06.net
>>869
お前こそ勘違いしてないか?
>>867はボクサーだぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:20:00.03 ID:QpSs6nMZ.net
そうだったのか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 14:46:02.55 ID:E8q9aoU8.net
その一回が二回、三回と積み重なる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 16:59:42.55 ID:hoFtLKVT.net
制御出来ない&調整出来ないではリバウンドするやん
食べても調整出来るようになる事が重要なんやで
一時の我慢で終わるもんだでないと思うけど
まあ無理して食べるようなものでは無いけどさ
70kg台に入ったらご褒美で食べたらいいと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 20:42:25.96 ID:sues2Le7.net
ご褒美は物にしないと ご褒美を食べ物にするのはデブ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 21:04:05.32 ID:2TwQq3mv.net
久々に鉄火巻食べた。
やっぱりコメは旨いな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 06:08:43.31 ID:Wyc4HUPi.net
166で83キロや
8月くらい73キロだった気がするんだがな
春休み中に75は切りてえ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 14:31:13.57 ID:VPMhutA1.net
痩せるのは苦労するのに太るのはあっという間ね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:24:10.89 ID:hsulRfK+.net
期間的には痩せる方が早かったけど、スイッチが入ったかどうかでもあるな

105kg>78kg 8ヶ月
78kg>90kg 16ヶ月
90kg>85kg 2ヶ月

だらしない自分に呆れるが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 08:35:49.79 ID:Jo9oM30e.net
82キロ
フードコートに嵌ってやめられない
朝昼抜いて仕事帰りに行く
まず下の食料品売り場で缶ビールと缶チューハイを買ってフードコートに行き、
最初にちゃんぽんかラーメンを頼んで待ってる間にドーナツを買う。
ラーメンができたら隅の席で食べてビールを飲んでドーナツ1個
次にオムライスかドリア(天丼の日もある)頼んで待ってる間にたこ焼きを買う
それらをチューハイ飲みながら食べてドーナツで締めくくるとようやく落ち着く。
それから再びスーパーで甘い物を買って帰るけど、それはさすがに食べられない。
でも、朝になるともうお腹がすいている
毎日ではなくて自制できる日もあるんだけど、
もう今日は!という日は朝からフードコートのことしか考えられない
早くスイッチを切りたいけど、今日も行きたい。行くと思うどうしよう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 10:46:25.52 ID:HHr3FCqB.net
>>879
なんでダイエット板にいるんだ?
ハゲ板にでも行けよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:27:36.18 ID:7PwfhoO6.net
心の中のデブを追い出すとこからダイエットは始まるんだよ
俺はコイツを満足させる為に食うから太っちゃったんだ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:47:39.84 ID:HHr3FCqB.net
よく「太ってる奴は自制心ないから仕事もできない」って意見あるけどデブの頃はそんなん関係ねえわって思ってた
でもやっぱ自制心ないとダメだな
グッと堪える心がないわけだからそりゃあ仕事もダメだわ
デブがみんな仕事できないわけじゃないし痩せで仕事できない奴もそりゃいるけど
デブの仕事できない率は結構高いだろうな

883 :水人:2019/02/19(火) 12:56:14.48 ID:A9ku9leB.net
デブはペーパーテストで平均点が低いからな

884 :水人:2019/02/19(火) 12:57:01.26 ID:A9ku9leB.net
ダイエット板自体わけわからんことを言ってる奴が多いのに
デブスレ行くと余計わけわからん馬鹿が多い傾向はある

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:58:21.23 ID:zame7Ou4.net
>>879
まあ普通にそれがモチベーションになって仕事も生活も出来てるならいいんでね?誰にも迷惑かかってないでしょ
ただドーナツは制限した方がいいんじゃねーのか?
アルコール+スイーツは極悪コンボ、その他も糖質度高いし、肉食え肉

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 13:17:07.36 ID:tm8tX1wM.net
>>885
アルコールはモノにもよらないか?焼酎や泡盛はゼロに近いし。
むしろ、アルコールの勢いで食うのが怖いな。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 10:58:50.73 ID:nvEPnz9R.net
昨日はマックでたくさんたべたあああ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 11:25:00.09 ID:Fuz51irb.net
たまにはええんちゃう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 11:50:32.93 ID:mk/s8RVy.net
久々に松屋。
ライス少なめはデフォ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 13:39:31.12 ID:xP2T3Hk+.net
急激に太ったせいか最近空腹感が無くなったんだが
同じ症状の人いる?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 00:04:43.08 ID:qMNuB8+Y.net
豆腐食ってるけど痩せない
プロテインも飲んでる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 01:37:41.87 ID:xMYWx8nH.net
豆腐にもプロテインにも痩せる効果なんてないからな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 12:37:01.12 ID:qMNuB8+Y.net
>>892
馬鹿なの?死ぬの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 12:52:11.80 ID:Lb+lfU6N.net
どっちも食べないと痩せれるよ
食べて痩せるって考え方が間違い、たべなきゃ痩せる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 13:06:21.03 ID:z0LC7LaU.net
>>893
本気で豆腐食べてプロテインとってたら痩せると思ってるの?馬鹿なの?

896 :水人:2019/02/21(木) 13:18:13.14 ID:6E5/rnw1.net
>>893
少ない情報だけを書く奴って馬鹿なの?死ぬの?
892もおまえも同じようなもんだよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 15:51:59.03 ID:EBEvJ9CX.net
一食だけ米を豆腐に置き換えたら痩せるね。
しかしなんかパワー出ない。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 12:09:55.72 ID:y2+7p1dR.net
>>876だけど80.5まできた
食事を普通に戻すのが一番きつい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 13:55:08.28 ID:6U/3H1Wc.net
>>898
頑張れ。俺は1/29の時点で86kgだったが今は77kgだ
1ヶ月あれば10kg減らせるぞ!

まあこれは相当無理しないと駄目だけどなw
普通は1ヶ月4kgだな。食事制限をして1日10kmぐらい
走るか歩くかすれば春休み中に75kg切れると思うぞ。

ちなみに俺の最終目標は夏までに60kg切ることだけどなorz
約5ヶ月で15kg。月3kgだから後半ペースが落ちても十分間に合うはず
月10kgペースを維持できれば2ヶ月で行けるんだが・・・

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 14:51:49.46 ID:62/VO5tY.net
筋トレもしてるからタンパク質やら炭水化物も取らなきゃいけないから痩せない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 17:22:11.89 ID:xak17wG3.net
一日二万歩と暇見てダンベルやってる。
ズボンのウエストサイズは2サイズ落ちたが、体重はあまり目減りしない。
良いのか悪いのか考えさせられる。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 23:02:40.72 ID:Lw7W8E2x.net
ホント体重落ちない
サバイバル状態になってもメタボ気味の腹のまま餓死しそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 06:58:20.27 ID:DV4dqtqd.net
ダイエットに体組成計は必須だと思う。
体重減らなくても改善されてるよ!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 12:58:20.49 ID:yssPLWSI.net
>>903
スマホと連動してデータがBluetoothで入るやつ買うとめっちゃ捗るよ
全部のデータのグラフも作ってくれるし、どういう感じで体重が落ちるかよくわかる

905 :903:2019/02/23(土) 13:29:46.57 ID:YyhZuCnM.net
>>904
それほしいんだよな。

iPhoneと連携するやつは持ってるんだけど、部屋中にひいているカーペットと
相性が悪く正しく測れないからお蔵入りになっちゃった

今はそれよりも前に買ったSDカードに記録するやつを使ってる。
グラフとかちゃんと見れるけど、SDカードの抜き差しが面倒くさい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 14:05:11.57 ID:JBuO2wTq.net
https://i.imgur.com/KCiQckf.jpg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 16:58:52.41 ID:dv3UKyzX.net
>>899
やべえな、健康にも気を使ってくれよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 23:27:05.53 ID:dv3UKyzX.net
気を抜いたら81.5に戻ったわ、明日頑張ろう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:36:40.45 ID:5vp3ge2Z.net
なんだか最近、草むらみたいな匂いがしてたんだけど発生源が俺だと気付いた。
減らした飯を埋めるために詰め込んだ大量のキャベツとパセリかも。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 01:34:31.77 ID:7F5NjVPI.net
>>909
草食系男子か

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 08:01:22.21 ID:/gycQ03Z.net
咳が止まらない
そのせいで腹筋が痛い。
体重も3キロ痩せた。。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 18:01:22.57 ID:eTFIndaa.net
79.7になった!今から夕飯だから80超えることになるけど、なんとか2月中にきれてよかった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 18:05:30.08 ID:Dvug+6LG.net
このときはまだ夕飯食べたら81kgになることにまだ気づいていなかった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 20:12:53.85 ID:scjrHZFs.net
80の壁あるある

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 07:40:52.15 ID:6A/0ifyl.net
今朝計ったら89だったのでこちらのクラス来ました
70行くまでがんばるぞー

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 08:40:27.74 ID:HoGFpiFS.net
とりあえず朝はかったら79.8だったわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 03:01:05.98 ID:39TdhBoJ.net
84キロで止まった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 18:59:59.26 ID:wdaR46Em.net
88kgになったから上のスレから降りてきたよ
引き続き頑張るぞ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 20:25:11.01 ID:Bf6kpY8H.net
なんだか腹一杯食べたかったので約20km歩いて水分抜けてウンコして80.4kg→78.2kg、
野菜スープ大盛りと豆腐1/2丁と米50gと大福1個食べて現在80.0kg。
余は満足じゃ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 10:41:10.32 ID:6djw1hKN.net
野菜スープ何がいいのかね
缶詰トマトに玉ねぎとキャベツとベーコンしか入れない
あと、塩コショウ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 10:56:43.46 ID:wF4umlQq.net
セロリ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 11:00:15.38 ID:NvSRpSlZ.net
セロリやキノコを足してもいいね。
今日は白菜、長ネギ、にんじん、しいたけ、エリンギ、しらたき、鶏ささみ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 18:59:41.25 ID:f5Nuv5a+.net
一週間1日ナッツ一握りで90→85
でもこれは糖と水分抜けただけなのでこれから

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 19:16:48.95 ID:JjhSAnGn.net
体壊すぞ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 20:20:20.10 ID:f5Nuv5a+.net
>>924
心配ありがとう
ここからはロカボでゆっくりやってくつもり

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 11:50:23.13 ID:Ukh8yLn2.net
昨晩カツ丼3杯食ったら91キロになってた
お前らさようなら

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:37:34.79 ID:SEzsZF7z.net
>>926
おう、また来いよ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:56:14.00 ID:M9E89JeH.net
>>926
よくそんなに食えるな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:35:49.98 ID:B7nQS0Ie.net
ある種の才能やな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:43:24.45 ID:LTwBlEUO.net
目指せ大台!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 22:15:38.39 ID:yJIEvq1r.net
体重増やせるのは才能とかいわれても嫌味にしか聞こえない

932 :水人:2019/03/05(火) 22:20:49.07 ID:9FcxPzSr.net
カツ丼と親子丼と天丼のほうが良い
でも米ばかりは飽きるのでカツ丼と蕎麦とスイーツがよい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 00:54:03.00 ID:Hq61NdYs.net
ひたすら野菜やきのこ入れたスープと鶏肉ばっか食って飽きに飽きた

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 01:24:51.43 ID:3yLzWRZA.net
カレー味とかキムチ味とか鶏白湯味とか中華スープ味とかコンソメスープ味とか味変しまくるヨロシ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 08:22:23.14 ID:sTZdjeEN.net
アレルギー発症リスク怖いから
食材固定は避けてローテーションしたい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:13:57.60 ID:f0wq+fxb.net
1/1時点で94kg
今日時点で81kg
頑張ってここも卒業するぞ!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/08(金) 18:04:13.35 ID:l1F9X6E9.net
18年7月 180/95
19年3月 180/81
外食 コンビニ 出前9割の食生活からオートミール+野菜スープでここまで落ちた

今月から筋トレしてる。BCAA何買おうか迷ってる。
目標は夏までに180/80/20%以下

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 11:36:55.77 ID:+uSpGU+1.net
がんばれ
オレもちょうどそのくらいだ
180/82
bcaaは一箱飲んでみたけどあんまり効果がわからんかった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 06:21:33.30 ID:SrK3kbHR.net
もうすぐこのスレです
新幹線くらいの速さで次スレいきたいです

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 07:23:11.11 ID:KxaXMDb9.net
取らぬ狸の皮算用

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 21:27:42.26 ID:FVm1amMD.net
182/88から77まで4ヶ月で落とせた
ラーメン、丼物大好きで散々食ってたのを我慢して
土日ジム各2時間程度筋トレと意識してちょっと炭水化物カットのみ
酒は毎日好きなだけ飲む
こっから適性の72くらいまで落とすのはやっぱ有酸素必要かな?
クロストレーナー 、AMT、トレッドミル 嫌いなんだよな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 22:06:12.92 ID:glv6tTVn.net
去年の10月に96kgから始めて、
途中グダグタになったりもしたけど、
今週とうとうこのスレを卒業だわ
70kg台の体重なんて15年以上さかのぼるわ
みんなも頑張ってくれ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/10(日) 22:34:33.65 ID:zcciZjLj.net
目指せ60kg台

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 20:41:43.01 ID:WRnaU6F8.net
明日朝起きたら体重70キロになってたりしないかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 23:50:10.33 ID:VZTroMXP.net
病気だと思って不安になるなw

946 :水人:2019/03/12(火) 23:51:22.19 ID:CAD9dK3L.net
>>944
腕切り落としてもらえば?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 20:36:44.92 ID:PujIqlNx.net
ダイエットが楽しくなってきた
そして糖質が怖い

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:15:49.43 ID:qzHVs0L6.net
痩せたいと思いながら今日もラーメン二郎

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/13(水) 21:53:44.77 ID:ztgRlxD1.net
ラーメン二郎ダイエットって知ってるか?

950 :水人:2019/03/13(水) 22:00:04.90 ID:ECtUamNn.net
>>949
馬鹿はわざわざ難しい事をやりたがる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 03:23:52.76 ID:8+HCtrJh.net
>>949
下剤えれてくうのか?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 12:05:20.45 ID:bTksz/dW.net
並んでる時間が長いからダイエットになるとか、野菜マシマシでカロリー控えるとか食べる順番が野菜からだとか…
あとブタがタンパク質ってもあるな

まー1200kcalも行けば関係ねーと思う

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 16:29:48.09 ID:8+HCtrJh.net
消化するのにエネルギー使うから実質0カロリー

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 12:21:30.65 ID:7RAu3wq5.net
先週親知らず二本抜いて貰った。
今日抜糸予定だったが、治療場所の治り悪いので、傷口治すにはカロリーマシマシな食事しろと…

歯を抜いて食欲不振のついでに食事制限してたのに。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 12:23:29.93 ID:Is1AQx5z.net
糖質制限すればカロリーは問題ないでしょ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/15(金) 19:33:06.43 ID:SX/ftsAn.net
昨日はサラダチキンしか食べなかったからご褒美にお菓子食べまくってしまった
意味ない

957 :糖質制限ダイエット:2019/03/18(月) 02:06:46.68 ID:KnT4K9Tg.net
もうすぐこのスレ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 02:38:30.45 ID:bl6HZzWA.net
180/82だけどジョギングしたらヒザ壊しそうだから出来ないな
70kgくらいじゃないと怖い

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 04:26:00.80 ID:c1AuTxzC.net
そうだね
無理は禁物

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 07:47:07.23 ID:dAceGnOS.net
100キロから痩せてからうんこの量が随分減った
出したりないわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 08:38:44.14 ID:/iKBjboo.net
オカラでも食えば

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 08:40:08.34 ID:MrOQBfaJ.net
オカラでも食えば

963 :糖質制限ダイエット:2019/03/18(月) 08:56:32.42 ID:KnT4K9Tg.net
89

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 10:44:37.34 ID:sL5bqWeh.net
しらたき

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 12:06:55.60 ID:I2Jxpch6.net
はんぺん

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 12:09:55.28 ID:rV+9hFrh.net
ふかわきてんね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 20:32:56.32 ID:0RdQwEll.net
スクワットしてるけど膝が痛い
騙し騙しやってる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 20:55:03.62 ID:Yo4WcmU3.net
やめた方がいい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/18(月) 22:01:19.22 ID:J2SRCSoy.net
しばらくやめて、菓子パンでも食っとこ?

970 :水人:2019/03/18(月) 22:03:08.10 ID:5wCy9jrZ.net
エアスクワット1000回やっとけw
エア自転車でもいいぞ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 02:06:09.50 ID:7E/t7She.net
なんかイメトレだけでも筋トレ効果あるっていうニュース有ったよな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 08:21:48.77 ID:1bXYa+4I.net
ストレッチ程度にしとき
膝壊したら治るの時間かかるよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 09:25:25.13 ID:Wwi0eHEA.net
膝は一生物だからなぁ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 09:40:18.36 ID:Rdv+eEDD.net
膝と腰の軟骨は全力で守らないとな
なるべく使わない&周りの筋肉鍛えてプロテクトの相反してそうなプロジェクトになるけど
水泳、自転車、散歩がいいな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 17:24:05.46 ID:bBatxtDX.net
霜降り肉食べた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 18:52:02.71 ID:wKOn92i1.net
84〜82をふらふらしてます
なかなか減らない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 22:27:24.31 ID:S/nOMaxL.net
みんな180センチ代で80〜90はそんな肥満やないでしょ?あと10キロで標準。
オレ176で86あったわ。4日で3キロ落ちた。目標まずは75まで。あと8キロ。

978 :水人:2019/03/20(水) 22:30:01.78 ID:gONs2R+A.net
アンガールズの骨格で80キロあったらデブだぞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 22:44:20.47 ID:UvOKmWz3.net
ロシアとかブラジルのかわいいおねーちゃんが経産婦を経てクリーチャー化するシステムを使えば骨格なんて関係ないような気もするw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 22:57:44.76 ID:VIVmyVLU.net
おばあちゃんに抜かれた!悔しい!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 09:15:23.99 ID:O1Ff4i2E.net
>>974
通勤のバスやめて駅まで30分近く歩くようにしたら膝と腰が楽になった気がする。
バス代は駅のコインロッカーを月極で借りる金になった。革靴じゃキツイ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 11:27:14.08 ID:PsMFbxZP.net
>>977
と、思うじゃん?
163cm/88kgだよわたしゃ
今日からお世話になります
90kg→55kg(15年維持)→88kgイマココ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 11:41:37.61 ID:6N/KFxoL.net
15年維持だな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 12:08:41.76 ID:PsMFbxZP.net
デブ維持するのなんて余裕っすね…
お散歩から始めるわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 12:18:02.32 ID:enxBdy+y.net
>>982
頑張れ!俺も同じぐらいの身長で1月中旬まで94kgだった。
明日ぐらいから、 60〜69kg台 スレに入学だよ
目標は60kgを切ること。頑張ろうぜ!



体重別スレッド90kg~101kg part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1529116519/971
971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/02/17(日) 15:49:03.90 ID:9AhSkH9z
やあお前ら。一ヶ月前にこのスレを見ていれば
ここの住民だったな。94キロぐらいあったからな。
今は79キロだ。つまり2日に1キロの割合で減らしているわけだな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 12:33:53.09 ID:LIyKJBCw.net
急過ぎるだろ
大丈夫なのか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 13:00:55.66 ID:UskuJvnO.net
死ぬんじゃね?
知らんけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 13:02:48.14 ID:6N/KFxoL.net
俺の体じゃないからなw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 13:40:03.30 ID:Pj8tmFi1.net
1キロ減らすのに7200kcal必要だから1日で-3600kcalって本当なん?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 14:01:41.18 ID:enxBdy+y.net
>>989
今は体重が減ったから、3日で1キロぐらいの割合だけどね

(体重が増減しない)一日の平均的な摂取カロリーが2200kcalだろ?
これを1200kcalぐらいまで減らす。これで-1000kcalになる

https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228742
> 消費カロリー(kcal) = メッツ * 体重Kg * 運動時間 * 1.05
> メッツ値は運動によるエネルギー消費量が、安静時の何倍にあたるかを示す値です。

らしいので、10分で1km(時速10km)いかないぐらいのペースで歩いていたから、
調べてみるとこれは10メッツぐらいらしいので、1日合計で3時間以上(!)歩いてたので

【90kgで調子がいい時】10(メッツ) * 90(kg) * 3.5(時間)* 1.05 = 3307kcal
【80kgでそれなりの時】 9(メッツ) * 80(kg) * 3(時間)* 1.05 = 2268kcal

食事で減らしたカロリー1000kcalを加えると
3200〜4300kcal ぐらいになるから、計算通りではあるね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 14:04:42.13 ID:enxBdy+y.net
自分で言うのも何だけど、計算してみてよかったわ

自分でも少し不安になってたけど、食事量と運動量から
計算して適切な減り方なんだな。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 14:18:27.22 ID:enxBdy+y.net
あ、メッツ間違ってたw

【90kgで調子がいい時】5(メッツ) * 90(kg) * 3.5(時間)* 1.05 = 1653.5kcal
【80kgでそれなりの時】 4(メッツ) * 80(kg) * 3(時間)* 1.05 = 1008kcal

食事で減らしたカロリー1000kcalを加えると
2000〜2600kcal ぐらいになるから、病気かもしれんwww

1000kcalぐらい足りないな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 14:51:10.26 ID:LIyKJBCw.net
笑ってる場合じゃないぞ
健康診断してもらってこいよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 16:17:33.56 ID:UskuJvnO.net
あんた死ぬわよ

995 :水人:2019/03/21(木) 16:25:49.89 ID:xlBa6nXn.net
日常的に運動してたような筋肉質なデブは減りが速い
運動してない奴はちょっと動いただけえ疲れてあとの私生活はゴロゴロ動かないからな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:02:33.50 ID:enxBdy+y.net
>>993
まあ2日で1kgっていうのは最初の水分抜けボーナスの分だからね
記録をつけ始めた1月末から見てみるとこんな感じだったので
やっぱり計算通りかな。

2019年06週 -2.55kg -2622kcal/日
2019年07週 -2.42kg -2489kcal/日
2019年08週 -2.74kg -2818kcal/日
2019年09週 -2.20kg -2262kcal/日
2019年10週 -2.34kg -2406kcal/日
2019年11週 -2.00kg -2057kcal/日
2019年12週 -1.65kg -1697kcal/日
2019年13週 -1.63kg -1676kcal/日
(13週は今週、途中の5日分を7日相当に変換)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/21(木) 19:12:12.75 ID:enxBdy+y.net
ってことは今は4日で-1kgになってるのか・・・
目標の60kgまで40日、約6週間か

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 19:06:36.93 ID:MbM3KtER.net
105kgから85kg台まで持ってきたが適正体重まであとさらに20kg近くあるとか…

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 02:36:12.89 ID:Tuhz4iRN.net
なんかネタで体重書き込んでる奴いるなあ。
年収とかもそうだけどネット上で嘘書いて何が楽しいんだろ。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 07:59:24.72 ID:iSxlD3zN.net
ちなみに>>996は本当だからw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200