2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おやつの代わりに食べるものを話し合うスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:27:33.53 ID:OM+aRRP/.net
運動は好きだけど間食がやめられない
カロリーが低くて満足度の高いオススメの食べ物を話し合うスレ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:28:58.55 ID:OM+aRRP/.net
個人的には
塩気ならするめとホルモンのお菓子のやつ
甘味はゼロカロリーゼリー
カロリーゼロのポテトチップスがあれば最高なんだけど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:29:56.15 ID:OM+aRRP/.net
今さっき自作漬物を食べたけど満足しない
やっぱりカロリーを取らないといけないのか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:33:32.98 ID:3+ACDXYq.net
よく洗ったところてんにエリスリトールぶっかけたヤツ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:34:08.27 ID:0d+Lv7sD.net
するめ
sunaoの豆乳アイスコーン抜き
コカ・コーラ+
ビーフジャーキー

これくらいかな
そして間食はしない、必ず3食のいずれかのタイミングで一緒に食べる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:34:26.01 ID:hyleozVg.net
ローソンに蒟蒻で作ったスナック菓子があると聞いたことがある

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:39:17.31 ID:Ic1MCF6m.net
>>4
なんか美味そうだな
いいこと聞いた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:40:21.75 ID:/pqEgYKB.net
>>6
あれ結構旨いよ
自分でこんにゃくでお菓子作れればもっといいんだよね

「減塩はんぺん」おすすめ
焼いたら膨らんで美味しいよ。ただし腹にたまらんw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:46:17.85 ID:kxxYLTyi.net
>>4
葛切りに黒蜜みたいなもんか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:49:53.60 ID:kxxYLTyi.net
ゼロカロリーコーラでグミ作ってるのは美味しそうに見えた

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:57:13.16 ID:yXpWATc/.net
蒟蒻畑のララクラッシュ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 21:02:24.80 .net
ダイエットすらできない食い意地の張った豚共だな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 21:09:42.49 ID:7b4H/teU.net
せめて自分のBMIと体脂肪率を晒してから人を馬鹿にしたらどうだ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 21:47:25.71 ID:OM+aRRP/.net
運動は嫌いじゃないむしろ好きなんだ
でも抑えきれない欲求があるの
塩気が欲しいならコンビニで売ってるやみつきホルモンオススメだよ
ビーフジャーキーみたいなもんだけどカロリーも低くて美味しい!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 21:48:15.94 ID:OM+aRRP/.net
みなそれぞれ隠れおやつを隠し持ってるんやね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:01:28.47 ID:n426e1j4.net
ポテチがわりでネット徘徊してみた
板麩でトルティーヤチップスを作ってるのがドンタコスみたいだ
板麩や湯葉をオーブンで焼いてコンソメパウダーかけたらどうだろう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:04:12.72 ID:OM+aRRP/.net
>>16
トルティーヤチップスかってくる!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:06:07.20 ID:n426e1j4.net
>>17
お、おぅ
なんかすまんかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:27:55.88 ID:4SP25yl0.net
甘い系ならパルテノ
冷凍ブルーベリーを混ぜると満足度UP
塩系ならゆでたまご
合う調味料のバラエティが豊富なので毎日食べても飽きない
いずれも栄養満点

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:37:51.41 ID:OM+aRRP/.net
ゆで卵か
卵焼きでもええかな?
ポン酢で食べたら

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:40:13.66 ID:OM+aRRP/.net
今から出汁巻き卵を作ります
水足すので量も増えて良きかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:40:18.79 ID:BhVusszQ.net
アンダカシーいっぺん食いたいが
大阪じゃ売ってない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:49:37.64 ID:OM+aRRP/.net
ポテチ一袋より卵三個で卵焼きなり作った方がええわな
栄養もあるし
お腹空いたら卵を焼く!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 23:23:49.37 ID:n426e1j4.net
>>17
おつまみやおやつに最高!オーブンやトースターで焼く簡単レシピ。サックサク!トルティーヤチップスの作り方
http://macrobiotic-daisuki.jp/tortilla-tsukuikata-40845.html

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 00:22:31.58 ID:JdUaqEY8.net
たまごは一個ずつにしたらどうか
油敷いて焼くんじゃなくて耐熱容器に割り入れて様子見ながらレンチン
爆発しないように
卵黄は半熟状態の方が栄養価が高い
おすすめ調味料はマジックソルトガーリック味、サラダエレガンス
ほぼノーカロリーでジャンク味、味覚的に満足度高い
なかなか減らないからポテチより経済的、光熱費も安上がり

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 04:36:31.02 .net
クソブタ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 08:15:07.03 ID:dFGxWhjp.net
毎日5q走ればケーキ程度の消費カロリー稼げる
不味い物食うなら走って毎日タルト食えよ。俺はそうしてる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 08:18:34.07 ID:SA23ntbu.net
昨日最悪だった
卵三個で出汁巻き
小袋のサッポロポテト1袋
小袋のコアラのマーチ5袋
サータアンダギー1個
しゃけおにぎり1個

全てを台無しにする間食
食事をちゃんと食べわないからこんなことになるんやね
おにぎりと出汁巻き先食べてたらこんなことにならなかったはず

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 08:47:27.00 ID:SA23ntbu.net
>>24
粉まぶして焼くだけなんやね!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 13:06:30.35 ID:gDdx0BiO.net
お菓子を買う習慣がない
ケーキとかパフェは好きだからスーパーやコンビニでそういうもののコーナーはさっと通り過ぎるようにしてる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 14:11:40.30 .net
豚が群れてエサの話してる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 15:11:06.60 ID:OwwSqeXl.net
菓子禁止

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 15:18:33.24 .net
卑しい浅ましいブタどもよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 15:28:23.00 ID:8Q2P1n9L.net
間食ではなく食事のデザートとして一緒に食べなさい
その方がまだましだから
血糖値のコントロールが肝なのに間食で常時インスリンドバっとするからまた間食する
間食やめるだけでも段々欲求は減ってくよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 22:22:34.68 ID:4PzXJdf3.net
アーモンドフィッシュにハマってる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 12:56:12.57 ID:9xeRzOCq.net
ポップコーンってどうかね?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 16:49:27.46 .net
ここの豚はよく鳴くな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:19:48.98 ID:TrWOIcny.net
ピザは生地を変えるだけで、滅茶苦茶カロリーが減るんだよね
ドミノピザの生地を、低カロリーのウルトラクリスピークラフトにすると、
例えばクワトロ・2ハッピー(エビマヨ・バジリコ・炭火チキン・ドミノデラックス)
Mサイズ丸まる1枚が376kcal(1ピース47kcal×8ピース)になる
最近知って本当に驚いた。376kcalって、アイスくらいのカロリーだよね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 00:46:58.09 ID:A8oi89JC.net
>>38
ちなみに普通の生地だとどれぐらい?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 00:53:51.36 ID:LkfC9lGH.net
ピザとかそーいうのはデプ時代の習性を思い出して力いっぱい食っちゃうからどの道無理だわ
我慢できずに一番でかいの3枚行っちゃう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 01:00:29.87 ID:Al2zM1I4.net
刺身こんにゃくに味噌を少しつけて食べる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 07:02:45.76 ID:Mg/CZ5ZV.net
>>40
1枚買うと1枚無料
だから好ーき ドミノピーザ♪

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 07:03:58.26 .net
あさましい豚

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 07:33:38.20 ID:oxP7rjH6.net
>>39
レギュラークラフトだと1ピース141kcalで1枚1128kcal。見た目通りだね
実は全部をよくみてないけど他にも低いのはあるかも
カロリー一覧(ドミノピザ)↓
https://www.dominos.jp/nutritional-pizzas-information

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 22:02:48.69 ID:52OlIeK6.net
>>41
すごいぞ それで満腹感味わえば俺のこの腹は
落ちるんだろうな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 00:26:09.97 ID:kTqb1vUI.net
>>38
ウルトラクリスピーは16カットだから、46kcal×16で752kcalなのでは

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 01:37:19.18 .net
ブ.タ.ス.レ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 09:08:15.99 ID:ARyKLNmS.net
普通に家でピザ食べた
半分だし一食分だからセーフ
https://i.imgur.com/5xfbfNu.jpg
これオススメだよ
一袋64kcalだよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 12:34:10.11 ID:IlfnjiPl.net
タピオカミルク

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 13:44:13.67 ID:/xxclw9J.net
海苔

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 17:36:45.50 ID:fQ5wfu1Y.net
餌の話して楽しいか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 14:37:28.21 ID:uc05w/jE.net
お湯

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 00:30:18.28 ID:qqUKE45o.net
おやつの代わりにインスタントラーメン食べたよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 11:51:11.15 .net
貪り食うブ,タの群れ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 03:15:07.97 ID:A28P6dnp.net
ガセリ菌入りのヨーグルトとアーモンド食べてる
ガセリ菌は内臓脂肪を減らす効果がある
アーモンドは摂取カロリー以上のダイエット効果があるらいし

こりゃもう激ヤセだわ だよな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 08:24:38.92 ID:e9K11x43.net
どうだろな?ガセリ菌で目に見えて変わるような効果が出るのか。
専門家による研究や論文でさえ不正や間違いや捏造だらけで毎年いくつもニュースになってるし

ガセリ菌SP株は内臓脂肪低減効果を謳ってるが
テストしたのは2009年に行われた一回だけ
他の雪印と接点がない外国などの機関でのテストがあるならそれを知りたい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 08:36:14.94 ID:8HcZqk3v.net
5月からほぼ毎日ナチュレ1パック、アーモンド4粒食べてるけど15kg以上痩せたから効果間違いなしだからオススメ^^

真面目な話すると食べ続けながらも雪印のホームページのデータは信用できないと思ってるし痩せても内臓脂肪減少にどれだけ効果あったかはわからないからそこに期待するならやめときな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 10:45:23.64 ID:jTxPsVhG.net
7月始めから、一日一食+週4日の運動(現在まで−8キロ)を続けてるけど、
食欲が抑えられない時の対策は、
自分的には、いろいろやって失敗もした結果、カシューナッツ10〜12粒の補給で安定している。

食欲の衝動が収まって、運動を続ける気力も復活して、運動ノルマを達成するまでその気力がもつ。

毎日カロリー計算してるけど、12粒だとだいたい150kcalに近いくらいのエネルギーがあるのではないかと思う。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 14:16:37.44 ID:MQe8GKLg.net
東洋経済でキュウリダイエットを紹介してたけど
ポリポリとした食感といい、おやつ代わりにキュウリはいいかもね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 14:29:39.85 ID:b5tIa7HQ.net
きゅうりの脂肪分解酵素ホスホリパーゼ
トトロみるとかじりたくなるがかじると後悔するやつ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:13:34.57 ID:y88o5VSd.net
なんで後悔するの?
きゅーりなんてカロリーないんだし水分がほとんどでカリウムもあるんだから食べたっていいやん。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:28:11.36 ID:zZIjMwkM.net
>>61
あまり好きじゃないんだ・・・きゅうり

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:49:15.21 ID:BFaG2XB2.net
体重に見える変化があるほど影響があるならカゼイ菌単体で売ってると思うんよ
ビオフェルミンみたいに

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:59:41.33 ID:UIWn4NjD.net
>>62
誘い受けみたいなレスだね
メンタル大丈夫?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:07:39.26 ID:0DEDZoYn.net
>>64
良くわからないから詳しく解説してくれ
誘い浮けとは?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:23:45.60 ID:MQe8GKLg.net
>>65
そいつはスルーで
メンタル大丈夫ってのが口癖の一種の荒らしだから

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 17:46:52.45 ID:m1HzdRXf.net
60、62のレス方がふつうにメンヘラ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 18:21:30.66 ID:BFaG2XB2.net
>>59
きゅうりの浅漬け家で作って食べたらなかなか良かった
塩けも取れるし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 21:57:32.95 ID:0u/ZY2MP.net
あたりめかコンビニのレモン風味たん塩

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 00:18:40.70 ID:OTJR3Cdv.net
えだまめマジでおすすめ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 02:10:36.75 ID:pL+u9qcd.net
プリン体

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 07:43:18.09 ID:yikrmMts.net
ブタが餌の話してたのしい?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:22:26.75 ID:CMDj6HDt.net
一口スモークチーズ
リベラ
ゆで卵

だいたいこれ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 11:29:33.66 ID:2IA650/1.net
柿の種ダメ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:11:15.50 ID:Q9/wVkgk.net
竹輪きゅうり
業務スーパーで売ってるショルダーハム

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:16:17.31 ID:1hb26NQH.net
>>74
自称ダイエットのプロがよく食べてるが2年停滞してる
そういうこと

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 20:35:32.84 ID:nwE9IEyZ.net
>>74
亀田柿の種わさび(6袋入)だと、1袋145kcalで全部食べれば870kcal
1袋だけなら、ちくわ(1本75kcal)2本分とほぼ同じ
尚、柿の種のピーナッツを除けば、カロリーは半分以下になる(柿の種わさびの場合)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 15:16:40.28 ID:CWyVUuXl.net
フライドポテトってエグいな
おやつ感覚で死ねる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 15:18:32.91 ID:6TvmhbHu.net
血糖値上がらないものならいくら食べてもいいよ
ただ人工甘味料は吸収されない異物だから食べ過ぎると下痢するよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 15:23:33.90 ID:vou47yu6.net
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50



かっこいい、アムロちゃん! 外見だけ磨いてるゲスとは大違い!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 15:25:42.08 ID:CVgG2seS.net
ちっちゃい冷凍グラタン

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 15:46:08.41 ID:yuA+XP4M.net
ハインツのサルサソースって100gで38キロカロリーなんだな
これで低カロリーのコーンチップスがあれば、食べても食べても太らなさそう
ノンフライのおいしいチップスがほしい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 17:36:35.39 ID:fRPmYwb9.net
>>71
>プリン体
ダイエットでよく食べる鶏肉もプリン体多いの知ってて言ってる?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 02:27:00.55 ID:zDXeZQLW.net
消化でエネルギーを多く消費するもの食べるといいよ
つまり調理加工されたものではなく生

米や小麦を生で食えば理想だが無理な話w
ご飯は固めに炊こう
パスタも固めだ

野菜は温野菜は消化にかかるエネルギーが生野菜より4割少ないそうなので野菜は生で。

おやつは?
食いにくいものクエ!
スルメイカw
干し肉w
バクバク食えないだろ
ただし!
塩分注意じゃ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 02:29:19.74 ID:zDXeZQLW.net
おっと生野菜はデメリットも有るぜw
シュウ酸が多い
シュウ酸はホウレンソウだけじゃないからな
色んな野菜に多いぜ
しかし茹でると半分くらいに減る

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 08:22:03.67 ID:3FsOrs/7.net
昔会社の先輩にブラックコーヒー飲めば食欲減ると言われたのを思い出して昨夜ブラックコーヒー飲んで見たら夜間の間食したい気持ちが殆ど起こらなかったぞ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 10:26:52.03 ID:/D4fL1Vk.net
>>86
睡眠の質悪いと痩せにくいよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 14:05:35.51 ID:tcI3QuWn.net
アイスをきっぱり止めて冷凍フルーツにしたら痩せた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 15:31:17.27 ID:3FsOrs/7.net
>>87
睡眠の質は悪い
間違いない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 16:55:37.87 ID:uUcCuCSj.net
>>88
自分も冷凍バナナをおやつの主力にしてる
冷凍フルーツうんまい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 17:31:47.85 ID:3FsOrs/7.net
クリーム類のカロリーは暴力的だからね
冷凍バナナ美味しい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 19:03:48.97 ID:3iTTf0iH.net
冷凍バナナうまいよな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 19:39:12.81 ID:6ZifRc0q.net
グリコのSUNAOのアイスはバナナと同じくらいのカロリーだよ

・バナナ100g=86kcal
グリコ SUNAOアイス↓以下各80kcal
・バニラソフト 1個(152ml)
・抹茶ソフト 1個(152ml)
・チョコモナカ 1個(82ml)
・バニラ 1カップ(120ml)
・チョコクランチ 1カップ(120ml)
・ラムレーズン 1カップ(120ml)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:53:30.47 ID:LhSRBe13.net
SUNAOって売ってるの見たことない
どこのコンビニにありましたか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 22:00:17.16 ID:gXERGstw.net
>>94
うちの近所ならスーパーのアイスコーナーに売ってる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 22:02:57.75 ID:Pb/RF8U1.net
sunaoはローソンやスーパーでしか見ないな
バニラソフトより抹茶ソフトの方が僅かに糖質少ない

ゼロカロリー水ようかんやきなこわらびもちは美味しい
ただ砂糖好きに言わせると薬品くさくて食えないそうだ
甘味料のエリスリトールのせいかな、血糖値上がらないからいいんだがなエリスリトール
舌がこえてないならおすすめだよ
https://stat.ameba.jp/user_images/20180702/11/rocaboseikatsu/38/6b/j/o0810108014221759024.jpg
http://netton.kokubu.jp/img/goods/1/4958655202200.jpg

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 22:08:18.00 ID:3FsOrs/7.net
ゼロカロリーのゼリー昔よく食べてたな
こぶしぐらいの大きさの大きいやつ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:38:49.42 ID:VPM7i7V9.net
ようかんはたまに見るけどわらびは見たことなかった
どこかにあったら買ってみるわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 07:36:05.70 ID:Od0IbxIb.net
クッキー
チョコ
アイス
パン
食いてえ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 12:43:46.04 ID:gAc6+2DS.net
>>99
マクロビ派ビスケット
チョコレート効果
SUNAO
ブランパン

どーぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 19:44:51.76 ID:3Q8mbH1a.net
ククパの、チョコチップスコーン↓を計算してみたら
https://cookpad.com/recipe/2026318
全量で1,837kcal、9個に切った場合1個あたり204kcal
18個に切ったら1個約100kcal
サトウのごはん1パックが300kcalもすることを考えると、けっこういいかも?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 00:05:05.44 ID:7ZR/iqkF.net
セブンイレブンに行ったら冷凍フルーツ3種類もあった
ぶどうとマンゴーとあと何種類かのミックス
一袋80キロカロリーぐらいでなかなか良さげよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 00:35:44.88 ID:xdqRkDAn.net
なるほど
丸ごと一袋食べる発想はなかったわ
確かにいいね
あとパインスティックみたいなのも低カロリーで良かったよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 10:40:41.64 ID:M0tZbXv4.net
あー、おやつやめるの辛いなぁ。タバコやめた時くらい辛い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 19:15:37.24 ID:4RogOyeK.net
>>102
それいいね
明日また暑くなるからアイス代わりに買おうかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 19:28:02.70 ID:7jLYZS24.net
>>105
一つがけっこう大きいので一つ口に入れてるだけでかなりの満足度ですよ(・ω・)ノ
問題はあんまり美味しくないトコです(・ω・)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 20:00:14.26 ID:7jLYZS24.net
ファミマのアップルマンゴー冷凍を食べてみた
セブンイレブンのよりこっちの方が美味しく感じる
単にマンゴーの個体差かもしれないけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 21:10:01.13 ID:4gpytt81.net
もうすぐおでんの季節だね
大根1個8キロカロリー。どんだけ食べても太らない
待ち遠し〜

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 00:34:08.20 ID:ARt8air8.net
おでんもうたべてるよ〜

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 06:52:56.22 ID:g5oduo+9.net
ファミマのがいい
ローソンのおでんはまずい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 14:49:43.77 ID:5NiFO8XF.net
あんみつが99kcalだったから、こんなに入ってるのに〜と
大喜びで買ってたべたら100g99kcalだった。内容量は330g
いきなり300kcal以上もおやつに使ってしまった。ショック

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 15:50:16.52 ID:x8nhFV9Q.net
甘いもの食べたくなったらブドウ糖飲んでる。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 14:07:15.33 ID:MppXOFRU.net
>>108 >>109 >>110
鶏つくね串、63kcalだって・・うれしい

コンビニおでんのカロリーがわかるサイト
セブン
http://www.sej.co.jp/i/products/allergy/oden/
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/allergy/detail/1247291_2683.html
ファミマ(PDF)
http://www.family.co.jp/content/dam/family/goods_pdf/safety_oden.pdf

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:09:52.89 ID:9qNIfEOy.net
ヨーグルトに柑橘系の味のBCAAかけてる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:08:46.20 ID:zdhUep6c.net
カッテージチーズ、あたりめ、ギリシャヨーグルトばっかり
飽きてきた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:57:49.75 ID:MYOYTmyi.net
ヨーグルトにドライフルーツで食べたいな。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 17:50:13.32 ID:SjdeovOz.net
ドライフルーツ埋めとくと良いみたいだよね
水を吸われたヨーグルトはもっちり、水を吸ったフルーツは瑞々しく頂けるらしい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:27:14.74 ID:NERhS9o6.net
鶏皮を弱火でじっくりカリカリになるまで揚げ焼きしたやつ(油は鶏皮から滲み出てくる)
コラーゲンの熱変性で肌にいいって利点は失くしてしまってるだろうけど、炭水化物ゼロスナックなのに美味しい
1時間くらいかかるのがネックだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:48:46.52 ID:BFXlSeMn.net
さっき鶏皮捨てたばかりだ
作ってみたかった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 02:04:55.08 ID:dJZRH/It.net
今日もサブウェイで野菜上限でお腹いっぱい食べたよー
ファーストフードであんなに野菜多くして食べられる場所他にないから(しかもワンコイン)本当に重宝してる
サブウェイと、セブンの「大豆を使ったおかず」は無くなったらとても困る

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 03:18:33.01 ID:IYKj+T3C.net
サブウェイの野菜増しって本当にできるの?
言う勇気がないや
どの店舗でもいけるんだろうか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 04:07:26.85 ID:dJZRH/It.net
公式サイトにもできるって書いてあるよー
あと無料でピクルス、オリーブ、ホットペッパーも追加可能だよ
「野菜上限で」って言えばモリモリにしてくれるよ!
私は「野菜多め、トマト上限で、ピクルスとオリーブ追加」って頼んでる
パンは焼いてもらうと噛みごたえと食べごたえが出て良い感じ
ソースはいつもお任せ(その注文に一番合うソースを店員さんが選んでくれる)って感じ
書いてたらお腹減ってきたw

モーニングや日替わり(ワンコインのセット)がある店舗とか色々あるので調べてみるのお勧めします

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 04:09:41.27 ID:dJZRH/It.net
あと野菜マシマシにすると、そのままだと崩壊して食べにくいので、ついてる紙で筒のようにくるんで少しずつめくりながら潰しながら食べるといいよ!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 08:36:41.58 ID:8qbnp8wT.net
>>123
食べにくくて困ってた
そうすればいいんだね
今後もSUBWAYにはお世話になっていくわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 08:37:38.31 ID:eWymEPEh.net
でもこれおやつなん?スレには合ってないきがす

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 09:54:20.12 ID:IYKj+T3C.net
サブウェイ詳しくありがと
野菜という意味では良いね。おやつ代わりにする人もいるかも知れない。いないか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:03:07.23 ID:Fik5lhIo.net
おやつだと、飲むゼリーの形のぷるんと蒟蒻ゼリーっていう商品の梨味が気に入ってる
おいしいし50カロリーくらい
ライチ味も食感と味がまんまライチでなかなか良い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 17:23:27.53 ID:OTTohwgD.net
おやつの代わりにノンアルコールビールはどうかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:19:17.28 ID:FPIynQWw.net
つまみが食べたくなりそう(・ω・)ノ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:48:05.53 ID:xeQi/6DN.net
鶏胸肉でジャーキー作って小腹塞いでる
スモークしてないけど、結構美味しい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:20:47.50 ID:8ndcHsTM.net
ビーフジャーキーいいよね。ただ高すぎる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 01:04:05.20 ID:ukf0vOHH.net
するめ、皮つきのりんご

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 02:17:27.71 ID:D9O5K7Xh.net
具少しの味噌汁で良い気がする

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 12:51:05.71 ID:Virac2As.net
ワカメのみのすまし汁を沢山作って飲んでる。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 01:01:14.16 ID:RTTnS6Hp.net
おしゃぶり昆布の梅味が好き

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 01:07:24.75 ID:gF6qQHmP.net
ビスコを1枚食べるだけで満足感ある

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 21:35:48.59 ID:7oZjMrv4.net
最近はクリープ一杯入れたコーヒーで
かなり空腹まぎれてる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 22:07:22.33 ID:fjWbAlVe.net
自分はふわラテのハーフでごまかしてる
一杯16kcalだから助かるわ…

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 00:50:54.32 ID:AofRZlJj.net
蒟蒻畑にコーヒー味が出てたから買ってみた

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:30:43.99 ID:ZIaYoNIZ.net
セブンの寒天ゼリーよく食ってる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:52:14.04 ID:aiyRQIPP.net
やっぱり冷凍庫に冷凍マンゴー一袋入れておくだけで全然違うぞ
甘いものが欲しい時に一口

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 22:24:16.46 ID:hTZ31mOU.net
>>141
今度買ってくるわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 00:31:51.53 ID:Rpm3oVEb.net
知覚過敏だから食べれないうらやましい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 01:14:54.56 ID:CfxlBBKm.net
>>141
一口で止められず全部たべちゃう

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 12:19:14.73 ID:vWp9t3UR.net
全部食べてもローカロリー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 13:00:37.46 ID:NV3F2Y2p.net
>>144
全部食べて70キロカロリーとかだから大丈夫よ
冷たいからパクパク食べられないし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 22:37:14.91 ID:alBcX0N1.net
マンゴー好き!
いい事聞いた、私も買うー

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 11:34:59.98 ID:lP2OShCy.net
冷凍マンゴーの美味しいとこと美味しくないとこが混在してるのが良いのです
一口頬張って噛まずに口に入れてるだけで長持ちするし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 21:29:21.80 ID:LEH/tGLI.net
乾燥わかめを戻して醤油と酢をかけて食べるの最強
たまにごま油も少しだけかける

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 09:59:18.61 ID:reAPstMm.net
へー
わかめうまそう私も食べてみる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 13:36:06.39 ID:BbDWLDHn.net
低脂肪のホットミルク。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 00:23:09.46 ID:rknAKt0v.net
おやつ用の昆布、おいしいしかみごたえあって満足するし
カルシウム取れるしいいじゃんと思ってたら
昆布って食べ過ぎると甲状腺に悪影響及ぼすんだって

わかめとか他の海草に比べて昆布はヨウ素が沢山含まれてるかららしい

みんなま気をつけてね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 01:16:13.49 ID:XO8bYFsf.net
ホタルイカ素干し最高

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 17:16:03.71 ID:aS9yGH2w.net
炒り大豆(節分の豆)おいしい
しっかり噛むから少量で満足できる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 05:13:41.03 ID:9ocPsZ+v.net
色々な低カロリー蒟蒻ゼリーがダイエット中はお薦め
あとは100均の甘栗と芋とか(´・ω・`)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 13:09:11.97 ID:UnYCX6Fp.net
冷凍バナナ作る時は輪切りにしてジップロック
に重ならないように並べて冷凍すると食べやすい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 15:24:33.24 ID:Mctiimdu.net
★☆★コンビニ食で健康的にダイエットしちゃおう♪★☆★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1559232571/
サラダチキンダイエット Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1547121268/
【サラダ】野菜ダイエット【温野菜】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1535398425/
オートミール食べようぜ PART11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1558595159/

一日二食 1日2食
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1536016850/
置き換え用ダイエット食品総合18食目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1503495746/
プチ断食/ゆる断食スレ part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1475262228/
飲み物だけで断食総合part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1509899157/

カロリーゼロの食べ物・飲み物
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1551186673/

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/22(土) 02:40:47.67 ID:RSt32/fC.net
上がれ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 04:43:18.70 ID:iZE3tvdF.net
上がれ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 08:37:29.75 ID:/tUay3BB.net
YouTubeで見た奴だけど豆腐チップス今日作ってみようと思う
豆腐を少し薄切りにしてレンジでチンするだけの奴
ただそれなら普通に冷奴食べた方がお腹は満たされそうだけど、チップス好きな人なら満足できそう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 15:20:48.75 ID:LYSp4+3V.net
>>35
俺もだ
タンパク質とミネラルの不足を防げそうだし
脂質がちょっと多いけどね
あとビーフジャーキーもいい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 00:43:44.63 ID:GhQDWAhs.net
いちごショートって糖質15g脂質15g程度なのね
これぐらいなら割と簡単にカロリー調節できるね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 01:07:03.77 ID:AXSKygDu.net
カルシウムとろうと思ってアーモンドフィッシュをたまに食べてたけど
よりカルシウムが多くて脂質がちょっと少ないスモークチーズを見つけた
ただ他のミネラルはどうなんだろう
イケてる食べ物探しは楽しいね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 16:06:24.25 ID:VSXVUbGr.net
焼きするめ(成城石井で塩なしするめ発見した)
久しぶりに、こんにゃくチップス作った

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 15:03:05.14 ID:KgzBtreM.net
丸善ささみプロテインバーとかいう魚肉ソーセージみたいなの結構おいしい
魚肉ソーセージよりは糖質が低い
でもカルシウムはなさそう

チーズちくわとか魚肉ソーセージとかカマボコとかはどれも糖質が高い印象がある
低いのないのかね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:58:29.89 ID:gEZtx58H.net
チーズ結構優秀だね
カルシウムも多いし
さけるチーズのベーコン味おいしい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:21:33.23 ID:IRj82Lpu.net
とけないスライスチーズよく食べてる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 18:40:30.68 ID:tt+YSR46.net
最近クリーム玄米ブラン食べまくってる
おやつ代わりというか
おやつだね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 22:10:34 ID:7QOUNg0r.net
>>168
クリーム玄米ブラン、結構カロリー高くない?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 01:41:28.60 ID:ncIsk5ZT.net
糖質200g脂質55gで生活してるけど
1日で4枚全部食べるとちょっと多いかもね
2枚なら問題ない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 22:03:14.90 ID:fABHG/80.net
こまごましたものは調節に便利だね
ベビーチーズとか
ガーナとか明治とかの10枚入りのチョコとか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 13:47:37.35 ID:C8CAFEfU.net
セブンのたこぶつ、焼きいか(添付のマヨネーズは使わない)、スモークサーモン
おやつというか補食にいい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 22:43:33 ID:K6md26WC.net
マヨネーズも
脂質をちゃんと数えれば
普通に食べれるよ
我慢して結果脂質が足りてませんとか
目も当てられない
一体何がしたいのこの人・・・ってなる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:59:59 ID:GCdOhazg.net
おからパウダー蒸しパン最強

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 15:29:28 ID:m6/kesLw.net
添付のマヨネーズ使わないのは
焼きいかにレモンや酢橘、柑橘類の果汁をかけて食べる方が
好きだからなんだけどね…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 17:06:12 ID:RGf2PNtT.net
>>174
別スレに書いたとこだけどココアパウダーを多めに入れたら濃厚なチョコ味になって美味しかった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 14:23:31 ID:Z5rl/mvr.net
煮物やおでんの時に分厚く剥いた大根の皮を細切りにする
歯ごたえあって口さみしい時によい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 21:10:15 ID:Bd44Fjdb.net
おからパウダーやばいわ
デブの救世主

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 22:53:15 ID:YmDSsXzv.net
おからパウダー
サイリウム
キムチ
ヨーグルト
納豆
いちご

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 10:56:02 ID:MFDgTRy6.net
素炒り大豆
アーモンドなんかは食べだすと止まらなくなるけど
炒っただけの大豆ならそんなことない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 15:17:59 ID:blx1y7h8.net
セブンの小袋タイプの素焼ミックスナッツ

カロリー計算しやすい
塩分も控えめ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 16:50:51 ID:P8alAL/x.net
蒸しただけ、茹でただけの豆もホクホクして美味しい
豆は食物繊維豊富だし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(木) 20:33:40 ID:hHS9yc8V.net
紀文のロカボシリーズありがたい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 15:29:44 ID:Xfu/OGeQ.net
トマトジュースを飲む
普段も食前にトマトジュースを飲むと食べ過ぎ防止になる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 11:17:23 ID:cUuUVWSZ.net
するめ美味しいけど塩分ががが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 19:33:11 ID:eIjzkJKy.net
三ツ矢サイダーの飴

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:07:42 ID:h+BVQeUo.net
マイプロテイン飲みながら干し芋食ってる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:37:20 ID:fUM8+CcN.net
クロレッツのオリジナルミントの味持ちがよすぎるからずっとそれ噛んでる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 14:12:13.01 ID:v0ZXWTak.net
サバチって鯖のチップス
思いのほか美味しかった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:33:31.90 ID:q9FR+AwD.net
素煎り大豆の上位互換で大豆の臭みが無い大豆フレークが
何故日本では殆ど取り扱いが無いのか

塩かけりゃほぼポテチの塩味であの炭水化物と油の化物が
タンパク質と食物繊維の化物になる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:41:44.24 ID:y914gYtt.net
ポテチってチップスターみたいな感じ?
でも大豆は炭水化物も油も結構あるよね
油は抜けてんの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:08:55 ID:wvq3aNTd.net
ラーメン

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 08:15:22.68 ID:6hL5A3pa.net
>>189
魚臭そうと思ったけどコンビニで見かけて買ってしまったw
しっかり鯖だけど意外に美味しいね
海老せんべい的な鯖せんべい的な

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:42:16.26 ID:9VY5AfPM.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:57:21.38 ID:SmzCZb8p.net
安''倍"晋.,三は李氏朝鮮の最後の皇太子 李垠の孫です。
戦後の秘密工作である李一族復活計画を支援しているのが統一教会。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12186876957
https://quasimoto2.exblog.jp/238838619/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:57:32.49 ID:fj44AQlH.net
安,倍.'晋''三は李氏朝鮮の最後の皇太子 李垠の孫です。
戦後の秘密工作である李一族復活計画を支援しているのが統一教会。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12186876957
https://quasimoto2.exblog.jp/238838619/

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:57:51.52 ID:w+VFy/PK.net
豆腐食うかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 18:25:32.20 ID:5hZ0JWAs.net
ファミマのチーズ入り国産サラダチキン

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:50:47.42 ID:I1gA2Ypc.net
最近サイリウムを買った
シュガーカット0と組み合わせておから餅
ビザオカラ生地作ってシーフードピザ
オカラお好み焼き
レパートリーが増えたわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 16:32:24.30 ID:av7AwCUP.net
甘い飲み物を摂りたくなったらルイボスティーが良い気がしてきた
お茶自体にほんのり甘みがあるから

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 10:04:13.54 ID:uAEQ78jS.net
菓子パン、ケーキ、スナック類は卒業できた
食べたいと思わなくなった
チョコレート、キャラメル、飴は卒業ムリぽ(о´∀`о)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 12:32:21.61 ID:ceuJvH+o.net
自分も和菓子洋菓子系は頂き物以外自分で好んで食べなくなった、たぶんお酒覚えたからかな
最近はカニカマが好き、1パック90キロカロリーほどだし食べやすい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 11:38:13.62 ID:kTO/b9sq.net
手弁当なら、弁当の量を減らして、おやつのかわりに食事回数を増やして夜を軽くするのが1番だとおもうが…
アマノフーズとかのフリーズドライ味噌汁とか、インスタント味噌汁やスープに麩か糸寒天追加も好き

塩分多いおつまみや珍味系を食べてる人はトマトジュースとかカリウムもとった方がいいよ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 15:03:50.98 ID:LCorIZHp.net
干し芋食べることにした…ウマウマ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 22:28:51.21 ID:uepk7bh3.net
手作り野菜スティックがコスパもよくていい感じ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:37:36.36 ID:ssrqzAzb.net
イーセイスキルのバニラおいしい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 04:18:20.63 ID:/0ezi6rJ.net
最近鶏肉チップスハマってる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 13:09:06.97 ID:P54OoDhu.net
イオンとか西友とかの冷凍コーナーにある冷凍マンゴーがめっちゃ甘くて美味しいのに全部食べても100前半で週5回は買ってる
元々マンゴー(漆)アレルギーを克服するために食べてたけど半年食い続けてほぼアレルギーも出なくなった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 17:33:18.90 ID:cgiDJWGG.net
冷凍フルーツは神だな
ブルーベリーもうまい
紅茶と組み合わせれば更に満腹感満足感アップ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 12:10:40.00 ID:3uDivAll.net
硬いお煎餅なんてどうだろうか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 23:09:17.03 ID:Mkl8aWj3.net
ブルーベリーうまいけど手に色つくのがなー

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 07:12:34.16 ID:Qf1VTtu7.net
するめみたいに切干大根しがんでる

総レス数 212
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200