2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイエットしても痩せない【ニキ達評価して】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:14:51.63 ID:/Hs0v1Ov.net
ダイエットを4月11日から始めて5ヶ月目に突入。痩せ始めるのはもうちょっとしてからかな?と信じてきたけど、もう丸4ヶ月経ってるのに2キロしか落ちてないことに、メンタルが持たない…(´;ω;`)
なんでなの?ダイエット自信ニキ評価してくれさい。

スペック
♀ 27 158cm
開始時の体重は66キロ
現在64キロ

朝 納豆1パック オクラ おからパウダー1杯
ご飯90グラム 肉野菜炒め(0.5人前)
昼 ご飯40グラム スクランブルエッグや野菜のお浸し
夕 鶏むね蒸し半分 茹でブロッコリー トマト ゆで卵

飯は大体こんな感じ

運動は週5ジム
筋トレ40分 ジョギング1時間
ヨガ 1時間
前はこれにプールで1時間泳いだり、1時間アクアダンスやってたりしたけど、体重が一向に減らないのを相談したら少しオーバーワークだと言われ最近はプールは控えてる
ジム前にブラックコーヒー
ジム中はBCAA
トレ後はプロテイン
それ以外は水かルイボスティーしか飲んでない

50キロの人がなかなか痩せないのはわかるけも、なんで66キロがなかなか痩せないの?
教えて(´;ω;`)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 17:25:29.73 ID:/Hs0v1Ov.net
http://imepic.jp/20180816/625690
http://imepic.jp/20180816/625700

ちゃんと体脂肪は減って筋肉が増えてるからいいって、ジムの人は言うしわかるんだけど、
見た目も変わらんし、筋肉増やしても痩せやすくなってないし、どうすればいいん?(´;ω;`)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 19:12:10.70 ID:mCc5PKYm.net
体脂肪確実に減ってるやん
偉い

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 20:01:24.58 ID:I5PP98/G.net
体重を減らしたいだけなら、今の時期クーラーのない部屋でじっとしてるだけで減るよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 23:44:22.84 ID:+GzFrbzL.net
筋肉量の増えかたが気になる
女性が5ヶ月で筋肉2キロ増はかなりハイペースじゃない?
オーバーワークで逆に代謝が落ちているのでは

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 13:25:55.08 ID:1dJ9dDOP.net
体重は減ってなくてもスタイルはめちゃめちゃ良くなってそう

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 17:47:40.94 ID:Zvyl+ysO.net
>>3
ありがとう(;ω;)
このままやり続ければ体重も変わるかな?

>>5
詳しくは3キロ増えてるんだけど、
オーバーワークってのは一気に増やしすぎってこと??だから、痩せないのか?!(´・ω・`)
そしてこれから筋トレは続けて筋量 増やしちゃっていいのかな?(´・ω・`)それとも増やさないでこれを維持がいいの?

>>6
自分ではあんまりわからないから辛いんだけど
すこーしデブのままくびれが出てきた気がする!!デブのまま!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 21:13:02.74 ID:0BTJ6DG2.net
>>7
筋トレのしすぎで体がセーフモード(代謝低下)になってる可能性がある
ジムを週3にしてはどうか

9 :MINATO大先生:2018/08/17(金) 23:07:28.67 ID:Eyi7a18j.net
>>1
結論から言うと摂取カロリーが多いから減量ペースが超スロー
周りの人間と比べて食べてないのにとか言いたいと思うけど個人差があるものだから
おまえの体にはダイエットしてる割に食い過ぎという事

運動はやれるならやっても問題ない

10 :MINATO大先生:2018/08/18(土) 00:56:04.34 ID:HzBktNfV.net
>>8
こういう意味不明なアドバイスは賢くない相談者を混乱させるだけなんだよ
まあ答える側も馬鹿なんだろうけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 07:32:58.01 ID:HFZWGYfE.net
>>9
そうなの!スピードが超スローなの!!
カロリーは1日大体あすけんで測って1300〜1400くらいなんだけど、もっと減らして運動は維持って感じがいいのかな?
飯少ないからエネルギーがなくて痩せないんだ!的なことをジムの人に言われたけど、それってどうなの?って納得いかなくて一応増やしてないんだけど、やっぱ減らす方向でいこうかな〜(`・ω・´)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 08:46:28.23 ID:TF0OfkBP.net
単純に体重だけ減らしたいならストイックに糖質制限すれば
水分減ってもっと落ちると思うけど現時点で順調に体脂肪落ちてるし
あんまり気にすることないと思うんだけどね
数字気にしすぎてストレスになると余計落ちなくなるよ

13 :MINATO大先生:2018/08/18(土) 11:59:52.13 ID:KzDcH15O.net
>>11
勝手に4ヶ月1350キロカロリー摂取してたとして計算するぞ

4ヶ月で2キロしか落ちてないってことは1日の消費カロリーはだいたい1500キロカロリーぐらいだと思う
1500-摂取カロリー1350=150キロカロリー 150*120日=18000 1800/7200=脂肪2.5キロ減

もし仮に1ヶ月に2キロ落とそうとしたら1000キロカロリー程度まで落とさないとならない
あとジムの人に言われたからとか素人の意見なんてクソどうでもいい

14 :MINATO大先生:2018/08/18(土) 12:03:18.27 ID:KzDcH15O.net
月に体重の5%落とすようなハイペースなダイエットの場合代謝が落ちるので食わないとダメだよ
みたいな事を言う人が多いかな
体重の落ちを見ずに摂取カロリーだけで意見を言うやつはただの素人

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 14:27:46.58 ID:oym9588y.net
>>2
健康的に痩せてるからいいと思う
たぶん今までずっと運動してなかったと思うから痩せる体を作ってる最中だと思う たぶん今ダイエットやめてもそんな簡単に太らんよ

16 :MINATO大先生:2018/08/18(土) 14:51:03.98 ID:mUbgl7h5.net
> たぶん今ダイエットやめてもそんな簡単に太らんよ

いやすぐ太ると思う
こんだけしか食べてないのに4ヶ月で2キロしか痩せないというのが今のダイエットやってる感触だろ
代謝が低い体なのに食欲があるタイプはすぐ太るよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 15:18:12.89 ID:6WD3Qdeu.net
酢キャベツを1日一回食事にいれてみたら?
腸内環境が良くなって痩せやすくなるらしいよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 17:03:06.38 ID:0S7+ZIHt.net
>>4
水分出るだけだろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:34:56.58 ID:XgEwzsS0.net
ジム減らして
セクササイズに変えてはどうだ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:05:39.28 ID:95IgN/HF.net
女だとあんまりにも痩せないならなんかホルモン異常な場合もあるからな

21 :MINATO大先生:2018/08/20(月) 22:11:48.98 ID:pl+Fesqm.net
筋トレしたのに!ジョギングしたのに!痩せない!
みたいなやつはそれ以外でゴロゴロしててまったく動いてなかったりする

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:46:57.37 ID:rQD0DNb5.net
>1
俺のやり方だけど半年で100↑から79まで落ちたよ
179cm
運動しないで食事制限だけ
ただ俺のは減量だから体には悪い、抜け毛すげーし

朝 オールブラン豆乳
昼 おにぎりひとつ又はコンビニサラダと豆乳
夜 ごはん三口くらい、好きなおかず、サラダと野菜スープ

ごはんは納豆とメカブでカサ増しして頑張った
サラダは大盛りでドレッシングは普通にかけた

週に一度は好きなものを食べていい日を作った
その日は甘いものも解禁
この日だけが楽しみな毎日

おススメできないけどこういう手段もあるってことで
https://i.imgur.com/8c8NIrX.jpg
https://i.imgur.com/T4THYAO.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:59:16.96 ID:rQD0DNb5.net
って60キロ台の話か!
すまん
たぶんホルモンの影響だと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 15:25:36.73 ID:ZDi+jZAV.net
摂取カロリーが基礎代謝以下の場合、体が飢餓と判断して省エネモードになり、脂肪を蓄えやすくなると聞いた
基礎代謝が下がる、という表現だと筋量が足りてないみたいな印象を与えるが、実際は消化吸収とかホルモンやらの異常が起きているのかも
以下参考
https://hapiribo.com/1000kcal/
https://note.mu/joggy_lifestyle/n/nf69678e74c7b
https://freeman501.com/diet/170722
https://power-hacks.com/kintore-syokuji/
http://shofitness.com/?s=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88
自分も一日4食(4時間毎)+筋トレ前中後のサプリ合わせても摂取合計カロリーが基礎代謝以下だと、PFCバランスは良好(蛋白は体重65kgで120g位/カロリー総量はBMI適正値の60%位)
でも上記の様な状態になった。 体脂肪率は微増で筋量は微減したが、神経系の発達/メモリー/クレアチン摂取のおかげか、記録自体は微妙に向上してる。
そこで減量は一旦置いて、一週間は食事量を適正ちょい上にして、一時的に太るのを覚悟で筋量UPとホルモンのリセット?を図ろうと思う。
その次の週からまた基礎代謝程度の摂取で減量してみようかな このやり方で成果が有れば、2週間毎に減量とリーンバルクを入れ替えて体が慣れる事を防げるかも

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 16:26:42.75 ID:ZDi+jZAV.net
有酸素運動は筋肉を分解するというのは嘘か本当か
https://liftingdiet.com/cardio_lose_muscle/
筋肉量を維持しながらダイエットする方法論
https://www.rehabilimemo.com/entry/2017/09/14/131018

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 20:39:14.51 ID:JfpXT6dN.net
あら同じ身長
体重だけではないとわかっているものの、気になるよね
何キロまで落とすのが目標なの?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 07:26:07.30 ID:ZkEpORvp.net
>>1
おからパウダーは痩せにくい体を作るらしいよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 18:35:59.70 ID:/3SUUrwL.net
>>27
なんで?

総レス数 28
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200