2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【胃を切る】 病的肥満 【極道ダイエット】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 13:01:05.40 ID:+IswxEhu.net
最近保険適用になった、スリーブ状胃切除のスレです。

2 :マツコ:2018/08/12(日) 13:02:31.64 ID:+IswxEhu.net
術後5年目
130kg → 70kg → 107kg → 93kg(現在)、165cm

3 :マツコ:2018/08/12(日) 13:06:14.55 ID:+IswxEhu.net
十分痩せたとは言いずらいけど、食事量は以前の1/4くらいに
なってるわ

4 :マツコ:2018/08/12(日) 13:07:23.58 ID:+IswxEhu.net
今、食事管理が難しいので(間食、おやつが多い) 、ここにカキコ
するので経過を見守ってほしいわ

5 :マツコ:2018/08/12(日) 13:09:12.03 ID:+IswxEhu.net
胃をバナナくらいの容量(100ml)にしたので、いっぺんに
たくさんは食えないんだけど、間食やおやつを小分けに
食うと、そこそこ食えるのよね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 15:50:49.06 ID:d8t+45xt.net
見守ります!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 19:51:17.53 ID:rSYJjzmY.net
味わって飲み込まなければいいんだよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 22:57:31.36 ID:LCFPIYOO.net
>>1はここの常連のアホ
     ↓
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1526889003/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 14:38:07.51 ID:icHg8m7E.net
運動したら?たぶん一日ほぼ動かないでゴロゴロしてるんでしょ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 14:57:17.99 ID:UTW2cRUC.net
ダイエットもしてなけりゃ身体の健康も損ねちゃいないだろうが
メンヘラ板に立てろ

11 :マツコ:2018/08/13(月) 15:22:28.75 ID:9LMb1vfX.net
ふふ

12 :マツコ:2018/08/13(月) 18:00:25.30 ID:9LMb1vfX.net
確かに運動してないわね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 18:51:27.91 ID:SY+SgDd7.net
運動はしない1日4食+間食を食いまくってるのに痩せれるわけないわな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 19:53:53.11 ID:PbRrpBZ4.net
まつこさんはいちお痩せたいんだよね?
じゃダ板っていいんじゃ・・
この板の固定ハンドルの人って糞真面目な人が多いから
まつこさんのキャラに期待w
絡む人次第ではまつこさんは面白くなりそう
ちなみに好きなメンズのタイプは?マッチョ?

15 :マツコ:2018/08/14(火) 11:07:09.04 ID:kQwdJ1gf.net
今日のお昼
れんこんハンバーグ 1コ
冷やし中華の上の具だけ

これでお腹いっぱい。
食後この量でも気持ち悪くなるから、食後はいっとき休んでる。
スリーブ胃切除をすると、胃は100mlのバナナ状でたくさん食べれないし、
グレリンという食欲を増すホルモン神経?も切るので、
ダイエットしてるみたいに、そんなにお腹はすかない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 15:44:37.79 ID:B9hNloO5.net
じゃあなんで夜食にスライスチーズ6枚おかき1袋カロリーメイト4本食ってんだよw
気持ち悪くて腹もすかないなら食べなきゃいいだけじゃん
朝から晩まで言い訳ばっかりで行動は何もしないデブ脳

17 :マツコ:2018/08/14(火) 16:25:28.90 ID:kQwdJ1gf.net
今はスライスチーズ+かにかま、おかきしか食ってないわよ。
だって毎回の食事量が少なすぎだから

夕食
きゅうりとキャベツのマヨサラダ
鶏手羽 1つだけ

18 :マツコ:2018/08/14(火) 17:13:59.52 ID:kQwdJ1gf.net
食後詰まったような感じになるのを、なんとかできないかしら。
胃が小さくなったからしょうがないんだけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:29:02.49 ID:owEAMxXY.net
>>1はここの常連のアホ
     ↓
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1526889003/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 20:45:41.82 ID:0GrQeScW.net
マツコは食の好みは変わらないの?

21 :マツコ:2018/08/15(水) 07:59:01.22 ID:0jvhgZKx.net
変わったわ。ベトベトした肉とかほとんど食べたくなくなった。
数日前も、ちいさな生姜焼きを半枚くったら満足だった。
たまにステーキだと、半分サイズにしてもらって食べてるけど
そんなに脂っこいお肉は欲しくなくなってる。
とにかく、お肉を食べる量が術後激減したわ

22 :マツコ:2018/08/15(水) 17:05:28.10 ID:0jvhgZKx.net
夕食
さわらの甘酢煮
カロリーメイト 2本
おくら
夜食にスライスチーズ、かにかまの予定

これで93kgキープだから、まずまずかしら。
165cmだからまだ肥満ではあるんだけど、120kg超とかには
なってない。胃を切ってなかったら、たぶん今ごろ120kgになってる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 17:49:36.51 ID:fYEgdO5b.net
札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反で書類送検
https://www.dailymotion.com/video/x6lbsqc

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 00:05:12.93 ID:b1NKveZd.net
それだけしか食べてないのに70キロからそこまでリバウンドしちゃったの?
食事が本当にそれだけなら、よっぽど消費カロリーが少ないんだろうな

25 :マツコ:2018/08/16(木) 12:47:24.13 ID:cT/OMJfd.net
そうね。術前の診療情報みたら、胃を切る直前が114kgあった
みたいなので、今93kgだから、一応20kgは減量できてるのね。
70kgっていうのは、胃を切って半年ほとんど何も食べれない時の
体重だから、今その体重を期待するのは無理があるのかも
しれないわ

26 :マツコ:2018/08/16(木) 14:55:57.94 ID:cT/OMJfd.net
逆流性食道炎がつらいわ。
薬と牛乳飲んで対処してるけど

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 19:13:25.57 ID:MIvLv67w.net
>>24 親身になるのもいいけど書いてる以外にめっちゃ食べてるんだから・・・
とくにデブが一番食べてはいけないカロリーメイトが大好きだからね

28 :マツコ:2018/08/16(木) 19:43:12.17 ID:cT/OMJfd.net
白飯が(量的に)ほとんど食べれないから、そのかわりに
カロリーメイトって感じ。おかずもそんなに量が食えないし

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 19:45:08.21 ID:XQlxRBhh.net
【プラスチック食べて応援】 マーガリン、ショートニング、コーヒーフレッシュ、ラクトアイス、チョコ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1534038427/l50

30 :マツコ:2018/08/16(木) 19:51:54.03 ID:cT/OMJfd.net
あと、カロリー名と食べると貧血の症状が出なくなる気もしてるの。
ビタミン12と鉄分がとれるおかげかしら

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 20:30:59.83 ID:b1NKveZd.net
マツコさんって男か女かどっち?
カロリーメイトってすげー高カロリーだよ?ダイエットしたい人の食いもんじゃないわな
カロリーメイトは食事の変わりなんだから、食うなら他は一切食べないようにしないと太るよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 23:55:05.34 ID:5yq7U3Cs.net
まだカロリーメイト食ってるのかよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 02:06:38.14 ID:HCVz/T/P.net
向こうの板だって、最初はみんな親切に話聞いたり励ましたり方法考えたりしてたんだよ
でもこいつ誰の言うことも聞かず右から左で好き勝手垂れ流してるだけだからみんなアンチに変わった

マツコは見守って欲しいのでも応援して欲しいのでもないし痩せたいなんて口先だけ
構ってくれて実りのない愚痴を吐き出せる人間ゴミ箱が欲しいだけ
だからメンヘラ板ならともかく健康板やダイエット板に居座るのはスレ違いなんだよ

みんなこいつに構ってもイライラさせられるだけで時間の無駄だからな

34 :マツコ:2018/08/17(金) 12:16:56.58 ID:dWm3Hed4.net
カロリーメイトはやっばり太るわよね。何か菓子的なものを
食後に食べたくなるわ

今日のお昼
シャケのあらのから揚げ 2コ
パイの実  10コ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 15:08:25.20 ID:W7SrCo3q.net
なんでダイエットする気のない奴がダ板にいるんだ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 15:58:25.27 ID:LHDGNM5g.net
病的な構ってちゃんだからじゃね 向こう見てきたけど追い出されてて草

37 :マツコ:2018/08/17(金) 16:54:39.41 ID:dWm3Hed4.net
追い出されたわけではないけど、だらだら日記みたいに書くスレ
あると助かるわ。あっちのスレは、肥満で胃を切った人たちの
交流の場として使われればいいと思ってる。
最近は、あっちもあんまりカキコないけど。あたしのせいかしら…

38 :マツコ:2018/08/17(金) 16:58:04.89 ID:dWm3Hed4.net
ダイエットする気はあるけど、胃を切ってとってるから、ふつうの人の
ダイエット事情とはちょっと異なるのを理解してほしいわ。

今日の夕食
鯛とシャケのあら ちょこっと
酢の物  ちょこっと
ナスの煮物 一口
夜食(予定)
スライスチーズ、かにかま

胃を切ってるから、食欲自体はそんなになくなったんだわ。
食欲に関わる神経(グレリン)を切り取ったため

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 19:25:23.46 ID:9KQL7qpr.net
>>38 食欲がない 胃を切ったといいつつしっかり食べてるんだもんな
しかも夜食の予定まで書いてるしな
その夜食我慢すればいいんじゃないの?
だって食欲ないんでしょ?
なんで食べるの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 02:14:17.74 ID:0Tui2LHZ.net
食事量が少なすぎて病気になっちゃいそうだから夜食食べるんだって!前スレで何度も言ってたよ
健康体の巨デブが夜食やめても病気になんかならねーよwwww

食欲なくて食べられないの〜からの、揚げせんべい一袋食べちゃった♪
カロリーメイトはやめたと言いながらまた食ってるし

カロリー計算も運動もしない人の話も一切聞かないただのメンヘラ
巣に帰れ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 04:28:36.69 ID:40y7m3Bh.net
533 マツコ 2018/08/09(木) 10:10:52.41 ID:BUlcfRdC0
餓死するといけないから

これすき

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 05:18:55.54 ID:40y7m3Bh.net
456 マツコ 2018/07/18(水) 20:22:57.82 ID:qQbX1p4h0
今日の間食
スライスチーズとかにかま
仏壇にあったあんこ入り和菓子
パイの実

唯一救いなのは、甘いドリンクはアクエリアスゼロで
ガマンしてることくらい

472 マツコ 2018/07/26(木) 10:53:11.23 ID:TJy4tin+0
たとえば、蒸留酒(焼酎とかウイスキー)ならカロリーゼロ。
ビールは、あんだけの炭酸飲料が胃に入れられないので
あたしは飲まなくなった

www

43 :マツコ:2018/08/18(土) 15:04:24.46 ID:NkF7GdAx.net
お昼
マーガリン入りロールパン 1個
ヨーグルト 1個
ばかうけ 5枚

1日のスパンでみると、夜食でかなりカロリーとるのよね。
(夜食)スライスチーズ+かにかま+おかき のパターン

44 :マツコ:2018/08/18(土) 15:35:23.10 ID:NkF7GdAx.net
>>39
餓死するといけないから

45 :マツコ:2018/08/18(土) 16:37:57.18 ID:NkF7GdAx.net
はやめの夕食
カツオのたたき 5切れくらい
豚肉ロース   小さいのを2つ
鮭のあらのから揚げ 1つ

どうしても量が食べれないから、食事に優先順位をつけて食べてる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 20:25:52.49 ID:dQla4RVy.net
何だかんだマツコはスレ主よ。アンチは来なきゃいいのに。ババアはマツコを見守るわよ

47 :マツコ:2018/08/18(土) 21:17:04.26 ID:NkF7GdAx.net
夜食
マーガリン入りロールパン 3つ
ばかうけ 半袋

寝る前にウイスキー飲むんだけど、飲んだ後 食欲が加速してるわ。
胃の収縮って、お酒の影響も大きいのかしらね

48 :マツコ:2018/08/18(土) 21:21:24.25 ID:NkF7GdAx.net
酒が入ると食欲が増すみたい…
ロールパン 4個いってしまったわ

49 :マツコ:2018/08/18(土) 21:25:44.19 ID:NkF7GdAx.net
夜食コントロールが減量のキーになりそうね。
今夜は思わず食べてしまった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 21:49:18.76 ID:sUFt931K.net
>>46
スレ違いなんだからそりゃ叩かれるわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 22:18:22.85 ID:kARvLSpI.net
あすけんとかアプリで食べた物を入力して現実を見たら?
当たり前だけど消費カロリー>摂取カロリーにならんと痩せないし見る限り餓死しないよw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 23:04:09.40 ID:9x+EDbTS.net
マツコは1か月水だけでも間違いなく死なないよ

53 :マツコ:2018/08/19(日) 11:18:17.06 ID:fZ2R94FW.net
お昼
鮭のあらのから揚げ 3つ
カステラ 1切れ

アプリめんどくさそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 11:43:00.76 ID:2nDV56pw.net
食わなけりゃアプリに入力しなくても済むよ

55 :マツコ:2018/08/19(日) 12:10:22.67 ID:fZ2R94FW.net
食わないとか、現実的じゃないわ。
昼ごはん追加
レーズンロール マーガリン入り 3つ

これだけ食えてると、食事量が少ないとは言えないのかしらね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 12:13:50.67 ID:2nDV56pw.net
のべつ幕なし食ってる奴の方があり得ないから

57 :マツコ:2018/08/19(日) 13:25:50.83 ID:fZ2R94FW.net
スリーブやった人のブログとか読むと、みんなそんなに食ってないわね。
リバウンドしてるカキコもほとんどないし。
みんなそんなに順調にいくものなのか、と首をかしげる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 20:35:36.31 ID:vTlNBZUu.net
な、アプリ使うのすら面倒なんだぜこいつ
マーガリン入りロールパンが1個どんだけカロリーあるかもわかってない
何が食べられない〜だよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 21:27:54.55 ID:ImmD1dpW.net
ほとんど市販のパンやお菓子を食べてるのにカロリー計算の何が面倒くさいの?
パッケージの裏を見ればいいだけだよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 22:27:30.95 ID:zUf30h0U.net
これもうダイエット一切関係ないただの日記スレだろw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 00:05:36.45 ID:FVrPDi5u.net
だからスレ違いって言ってんだよ
メンヘラ板池

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 02:33:15.22 ID:AYxiMBys.net
前にも同じスレあったよね
【胃を切る】 病的肥満 【極道ダイエット】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1419191833/

63 :マツコ:2018/08/20(月) 14:03:48.53 ID:vXnZVrJ9.net
お昼
卵焼き
おかき 半袋
塩せんべい 1袋

64 :マツコ:2018/08/20(月) 16:43:25.28 ID:vXnZVrJ9.net
夕食
カップヨーグルト 2こ
はるさめ揚げ巻き 1本
おくら 少し
夜食に、スライスチーズとかにかまの予定

93kg

65 :マツコ:2018/08/20(月) 18:12:14.66 ID:vXnZVrJ9.net
夜食に、バナナカステラケーキ追加…

あたしがいい反面教師なんだろうけど、胃を切り取れば
勝手にダイエット(自然に痩せていく)ってわけではないのね、、
それは術前からわかってたことなんだけど。
悲しいわ…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 19:03:08.05 ID:pI+KY/EE.net
反面教師というか、お笑い担当だな
あんたのおかげで少し和むわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 19:03:55.76 ID:C23TNKKs.net
餓死するといけないからもっと食べていいぞ!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 20:45:21.79 ID:RUvY4kz7.net
野菜が足りない
栄養不足だからジャンクフード食べたくなるんだよ

69 :マツコ:2018/08/21(火) 06:19:00.19 ID:JSEC0yk2.net
野菜はかさばって量食べれないのよね。
野菜ジュースは飲むようにしないと

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 11:26:15.82 ID:QAHazLEM.net
>>69 痩せようとしてるやつがかさばって量が食べれないって言う時点でおかしいわ
ちょっとは食べる量を減らせすよう我慢ってのができないの?
1週間くらい間食なしで野菜中心でやってみなさいよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 13:02:40.87 ID:VWkv5ZiK.net
>>70
餓死させるつもりか

72 :マツコ:2018/08/21(火) 13:11:58.24 ID:JSEC0yk2.net
野菜って、なんだかなつかしい響きだわ。
そのくらい野菜食ってないのね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 14:14:35.98 ID:VWkv5ZiK.net
仏壇にあるカロリーメイトも食っていいぞ 餓死するといけないからな

74 :マツコ:2018/08/21(火) 14:51:58.86 ID:JSEC0yk2.net
仏壇にはラクガンしかないわよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 16:39:53.79 ID:s5HcUOKx.net
餓死www

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 08:28:36.87 ID:lMyhWjAn.net
6週間で3.5kg痩せた
食事をもう少し抑えればもっと痩せるかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 11:46:09.98 ID:wxqueEOp.net
70Kg→107kgの過程でどんな食生活をしていたのか、何を考えていたのか気になる
胃を切ってまでして痩せて、なぜリバウンドしたか

78 :マツコ:2018/08/22(水) 12:19:11.69 ID:n/fhzTsz.net
107kgまでリバウンドしたときは、塩せんべいをだらだら食ったり(1日3〜4袋)、
菓子をだらだら食ったり、アイスクリームを箱食いとかしてた。
どういうわけだか、菓子とかせんべいなら胃を切っても結構食えるの

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 13:41:22.38 ID:wxqueEOp.net
>>78
リバウンドしてるのわかってたよね
その時何を考えてた?
せっかく胃を切ったのに、70キロまで痩せたのに

80 :マツコ:2018/08/22(水) 13:51:33.35 ID:n/fhzTsz.net
胃を切ったら自動的に痩せると思って、好きに食ってたわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 14:18:41.78 ID:wxqueEOp.net
>>80
でも37キロもリバウンドしたら途中で気づくよね?
その時に何を考えていたか知りたい

82 :マツコ:2018/08/22(水) 15:02:14.80 ID:n/fhzTsz.net
何も考えてなかったわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 15:30:46.08 ID:7Lx0QcRA.net
餓死するからなあ

84 :マツコ:2018/08/22(水) 17:00:54.48 ID:n/fhzTsz.net
そうね。餓死するから

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 21:29:16.62 ID:QTeTW0ed.net
https://www.samadhi-studio.jp/

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:05:46.42 ID:ZR7Z6wrD.net
頻繁に書かれる餓死というパワーワード

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 03:03:31.04 ID:nL0/wmyy.net
マツコはメンヘラだから優しくしてあげてほしい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 06:08:40.62 ID:qEIUfTcD.net
>>82
切除する前にサノレックスは試した?

89 :マツコ:2018/08/23(木) 07:34:04.06 ID:hiFQNE0Z.net
サノレックスはメンへラなので、処方できないと言われたわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 08:03:46.85 ID:u4yMe3mA.net
>>89
あら残念
私100kg超えたから先生に切除しようか?と持ちかけられて迷ってるわ

91 :マツコ:2018/08/23(木) 08:08:07.33 ID:hiFQNE0Z.net
切除したら本当に食えなくなるわよ。しかも切った胃は元に戻せないの。
一生の問題だから、よく考えたほうがいいわよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 08:14:19.79 ID:u4yMe3mA.net
>>91
ありがとう。
じっくり考えるわ
考えてる間にも体重増えてるけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 08:18:35.47 ID:nvslORJF.net
量は食えないけど
常人の一人前なら食えるから安心して

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 08:21:53.80 ID:u4yMe3mA.net
すでに胃の半分が萎縮してるからその部分を切るとかならもったいなくないかしらね

95 :マツコ:2018/08/23(木) 08:45:04.80 ID:hiFQNE0Z.net


96 :マツコ:2018/08/23(木) 08:53:56.31 ID:hiFQNE0Z.net
>>93
半人前くらいじゃないかしら?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 09:13:08.56 ID:u4yMe3mA.net
萎縮は胃の蠕動運動が機能しない状態よ
消化がなかなかされないの
だから何回にも分けて食べてる

98 :マツコ:2018/08/23(木) 09:32:33.90 ID:hiFQNE0Z.net
胃を切ったら蠕動運動が機能しない状態になるから、
小分けに食うしかなくなるわよね

99 :マツコ:2018/08/23(木) 10:07:44.15 ID:hiFQNE0Z.net
スリーブやってから、体がだるい日が増えたわ。
ビタミン不足なのか、鉄なのか、他の理由なのかわかんない

100 :マツコ:2018/08/23(木) 12:35:14.34 ID:hiFQNE0Z.net
お昼
鮭のあらのから揚げ 小3つ
パイの実 4コ

お昼は、この量で詰まった感じ+気持ち悪くなったので、これで
終わり。食後、逆流性食道炎の症状が出たから牛乳をちょこっと飲む。
野菜がほとんどとれてない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 19:35:28.49 ID:q23LIwCR.net
https://www.samadhi-studio.jp/

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 22:35:26.27 ID:G5MorFD+.net
あんまり食べてないから栄養が足りてないんじゃ
でもビタミン剤とか追加しちゃうと
きっとそれだけで胃が苦しくなってしまいそうだね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 06:11:44.46 ID:Gj66xFqb.net
マツコは小さい頃から肥満気味だった?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 07:41:44.07 ID:Rvpk7v0D.net
手術跡ってどんな感じなの?
いくらぐらいかかってるの?

105 :マツコ:2018/08/24(金) 08:03:02.40 ID:vZN/pyom.net
内視鏡手術だから、お腹4か所に小さい傷跡があるだけだわよ。
小学生の頃から肥満気味だったわね。
ビタミン剤は、食後時間をあけて飲んでるわ

106 :マツコ:2018/08/24(金) 08:24:46.21 ID:vZN/pyom.net
間違えたわ。ふくくうきょう手術?

107 :マツコ:2018/08/24(金) 09:02:33.07 ID:vZN/pyom.net
保険適用だったから、20万程度で高額医療制度の範囲だから
7万くらいかしら。あたしは術後の個室入院が長くて、30万近く
かかったけど。普通は1週間程度で退院できる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 15:11:50.74 ID:HKA8Gt8x.net
かなりの出費ね

109 :マツコ:2018/08/24(金) 15:43:49.16 ID:vZN/pyom.net
保険適用なら、かなりお安くできるわよ。
自費だと200万はする手術だから

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 17:18:04.85 ID:Rvpk7v0D.net
個室入院とかお金持ちだなあ

111 :マツコ:2018/08/24(金) 17:39:41.82 ID:vZN/pyom.net
いっとき個室+相部屋。
術後いっときは個室って決まってたわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:54:32.64 ID:o5485m9m.net
垂れるくらい下腹出てる
銭湯とかに行くと自分より太ってる人いても自分より下腹出てる人は見たことない
持ち上げて隠れてた部分を洗うほど下腹出てる
別に大幅ダイエットで皮が余ったとかじゃなくて
そこだけ異様に脂肪が付いてるんだよ
切り取りたいなぁ

113 :マツコ:2018/08/24(金) 20:12:11.03 ID:vZN/pyom.net
それは内蔵型脂肪ね

114 :マツコ:2018/08/24(金) 20:13:32.45 ID:vZN/pyom.net
たるんだ皮の切り取りはできるけど、これは無理だと思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:26:41.35 ID:FR+DU1c8.net
なんかマツコ好きだわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 02:09:01.03 ID:JTDOheA0.net
うんマツコってきちんと答えてくれるしババアもすき。
ご飯になぜおかきせんべいとか食べるのかワケワカメだけど。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:51:13.85 ID:27lRJWZH.net
ごはん(米を炊いたもの)だとかさばるからじゃない?

118 :マツコ:2018/08/26(日) 07:32:51.45 ID:dkamu4ms.net
ご飯はかさばるから

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 08:01:37.84 ID:JTDOheA0.net
かさばるのか!おかきのがパサパサしそうだけど、なるほど。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 08:39:10.69 ID:XpPLUl1j.net
餓死を回避しないといけないからな

121 :マツコ:2018/08/26(日) 09:28:58.29 ID:dkamu4ms.net
餓死するといけないから

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 12:01:05.84 ID:NmFKaETt.net
なんかウケるw
わざと?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:00:19.66 ID:PG4aaGdjZ
親族の葬儀中からでも24時間サイトの監視を続ける低所得サクラ(1レス1円)糖尿病ハゲ豚メロン🇨🇳笑

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 16:01:00.37 ID:PG4aaGdjZ
毎日デマばかりで口だけ達者の低所得サクラ糖尿病ハゲ豚メロン🇨🇳笑

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 03:03:38.43 ID:tyky+R/i.net
マツコォォォォォォォォォ

126 :マツコ:2018/08/27(月) 16:52:33.22 ID:ZdLxTLED.net
今日病院で点滴してきたわ。胃切除後の鉄欠乏とかビタミンB12欠乏かと
思ってたけど、医者から違うって言われた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 02:07:54.18 ID:oJKGFln2.net
何だったの?

128 :マツコ:2018/08/28(火) 07:28:56.52 ID:vdcuReY7.net
夏バテ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 21:59:33.73 ID:/F0NG0I/.net
なんで夏バテに??大丈夫かさ

130 :マツコ:2018/08/29(水) 08:10:02.10 ID:bfg5X0NE.net
クーラー病かも

131 :マツコ:2018/08/29(水) 08:46:03.27 ID:bfg5X0NE.net
昨日の夕食
和風れんこんハンバーグ
海老ときゅうりのマヨサラダ

夜食
スライスチーズ、かにかま
白くま君アイス 1こ

昨日は、夜食も控えめだった。93kg

132 :マツコ:2018/08/29(水) 08:51:28.47 ID:bfg5X0NE.net
夜食
あと、カロリーメイト 2本

体がだるかったのでカロリーメイトを食べてみたら、
少し楽になった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 09:06:05.68 ID:fdVEMeVn.net
やばいな
栄養失調だ

134 :マツコ:2018/08/29(水) 09:48:46.39 ID:bfg5X0NE.net
そうね。じき餓死するわね

135 :マツコ:2018/08/29(水) 09:49:35.47 ID:bfg5X0NE.net
でも、栄養失調といえば栄養失調かも

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 13:36:56.93 ID:+c3cWqsU.net
医者は食事指導をしないの? 栄養士を紹介するとか?
胃を切った後の食事方法なんて、一般人は知らないよね

137 :マツコ:2018/08/29(水) 13:41:54.80 ID:bfg5X0NE.net
入院中は数回あって、術後は1回だけ食事指導あったわよ。
胃がんで胃をとった人用の食事指導だった。
小分けに食べることとか(スリーブの場合は、逆に小分けに食ったら
ダメだけど)

138 :マツコ:2018/08/29(水) 14:05:56.56 ID:bfg5X0NE.net
四谷メディカルっていう肥満手術で有名な病院があるけど、
5年間くらいフォローするのよね(食事療法とか患者会)。
そのくらい手厚くフォローしないと、めげたりリバウンドするって
いうことかもしれないわ

139 :マツコ:2018/08/29(水) 16:37:11.08 ID:bfg5X0NE.net
今日の夕食
あじの塩焼き
きゅうりの酢の物
マーボー豆腐 少し
塩せんべい 5枚

日によって、食べられたり食べられなかったりいろいろね

140 :マツコ:2018/08/29(水) 17:37:29.34 ID:bfg5X0NE.net
減量して、太ももが乾燥ヘチマみたいになってるのが醜いわ。
どんだけ太ってたのかと思う。
皮膚切除は自費でとんでもなく金かかるのよね。
胃を切ってもらって健康になったから、他のことは仕方ないと思うしかないわね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 17:51:36.50 ID:bP8NaKmX.net
>>140
体動かすの楽になった?

142 :マツコ:2018/08/29(水) 17:56:21.83 ID:bfg5X0NE.net
>>141
多少楽になったと思う。20kgも減ったから

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:40:40.23 ID:xwTwYHQc.net
そんなに太ってて運動もしないで、糖尿病とか病気は大丈夫なの?
なんかBMI22まで太ったからダイエットしてるのに、このスレ見たら自分普通だなって思って意識下がってきたw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 20:57:26.53 ID:qRTRXBKk.net
BMI22で太ってると思ってるなら精神科に診てもらった方がいいよ
下手したらカーペンターズの女の方みたいになるよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 22:47:57.69 ID:xwTwYHQc.net
>>144
巨デブの人は分からないかもしれないけど、BMI20ぐらいが美容体重だよ?
身長160pなら52キロくらい。
カーペンターズの女って誰だよと思ってググったわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:27:50.63 ID:qRTRXBKk.net
>>145
そうやってマスコミに踊らされてるのが危ういんだよ
もっとも健康的なのがBMI22
だから、BMI22が普通であり標準

美容体重だのモデル体重だの言ってると足掬われるよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:36:33.71 ID:56QV+xki.net
つかBMI22の人間が病的肥満のスレに?
バカにしに来たの?
こんなとこ来て意識下がるとか宣ってるけど、意識上げたいなら来るとこじゃないよね?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 23:40:55.49 ID:xwTwYHQc.net
>>146
あなたは男だからでしょ?
男と女で理想のBMI値は違うからね。
一番病気になりにくい適正(普通)体重BMIは女性の場合は18.5〜22って産婦人科で聞いたよー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 00:57:54.17 ID:oUEo9PzZ.net
22だから普通って事じゃん
健康的で良いんじゃない?
10台に落としたいんだろうけど
ここは胃を切るぐらいの人が集まるとこだから、普通の人がダイエット頑張ってるスレ行けば良いのに、何でこんなとこで熱くなってんの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 06:08:46.96 ID:91WGRm6P.net
>>142
20sでも多少かぁ・・・・私も30は落とさないといけないから
何か過剰に期待してた。これだけ太ると体動かすのが本当にきついんだよね

151 :マツコ:2018/08/30(木) 07:46:38.50 ID:DfPBOYvE.net
あたしは術前は、BMI42だったわ。(164cm, 114kg)
今ようやくBMI35をちょっと切るくらい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 07:51:38.47 ID:91WGRm6P.net
>>151
42か、それぐらいになると健康のために運動!とかとんでも無いよね
歩くだけでしんどかったでしょ?運動なんてして心拍数上げたら肺と心臓が悲鳴あげるわ

153 :マツコ:2018/08/30(木) 09:41:41.68 ID:DfPBOYvE.net
>>152
ちょっと動くだけでしんどかったわ

154 :マツコ:2018/08/30(木) 16:10:38.44 ID:DfPBOYvE.net
術後5年目にして思うのは、胃を切らないで好き放題食べて
病気になって早死にするのも人生なのかなって思うこと。
テレビで食レポやるのを見る度に、好き放題食べれる人生のほうが
良かったかなと思うことがある

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 16:32:07.45 ID:91WGRm6P.net
>>154
でも、入らないって事は「満腹」って喜びは有るんだからそれはそれで良いんじゃ?
少ない食事でいつもひもじい、何か食べたいって悶々するよりマシだよ

156 :マツコ:2018/08/30(木) 17:35:20.21 ID:DfPBOYvE.net
>>155
う〜ん、確かに。食欲に関わるホルモン(グレリン)を切ってるから、
確かにおなかがすいて弱るってことはないわね。
でも、過去のパスタ1食1kg生活を懐かしく思ったりはするんだわ

157 :マツコ:2018/08/30(木) 18:30:10.63 ID:DfPBOYvE.net
あたしの身長(164cm)だと、標準体重が60kg以下とか、びっくりするわ。
130kgあった時を思うと、2人分の体重があったのねと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 05:27:24.84 ID:N1gGtbx3.net
>>157
足腰がべらぼうに強いのね

159 :マツコ:2018/08/31(金) 11:18:09.57 ID:zJ6nNO4H.net
>>158
あたし、骨がすごく太いのよ。なので骨折しなかったんだと思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 16:25:51.95 ID:eCE4cr0r.net
骨量を差し引いたら体重数キロ減るんじゃない?
ところで、今の胃の容量は?もっと劇的に痩せるかと思ったら
そうでも無いよね

161 :マツコ:2018/08/31(金) 17:07:16.22 ID:zJ6nNO4H.net
胃は100mlくらいね。たぶん
胃を切ったら自動的に痩せていくかと思ったら、そんなに
甘くないんだわ… 164cm, 93kgで停滞中(術前は114kg)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 02:14:54.67 ID:pvWApqu0.net
マツコー!
今日白米食べすぎちゃった
今98kg

163 :マツコ:2018/09/01(土) 03:38:05.46 ID:/QKbKV4e.net
ふふ。白米おいしいものね。
あたしも夜にクロワッサン5つも食べてしまったわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 03:44:33.06 ID:PshD3pUw.net
>>163
マツコ、段々食べる量増えてるんじゃ・・・・?
術後も苦しんだのにもったいないよ!

165 :マツコ:2018/09/01(土) 08:24:43.72 ID:/QKbKV4e.net
>>164
結局、昼と夕食を少なくした反動が夜にくるだけだわ

166 :マツコ:2018/09/01(土) 09:36:45.41 ID:/QKbKV4e.net
ミニクロワッサンなんだけど、真夜中に食べるという
最悪のパターンになってしまったわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 10:21:42.89 ID:PshD3pUw.net
臓器を切り取るという大手術をしたんだから食生活も気をつけたいね。
誰か、マツコにマネージャーを!!!

168 :マツコ:2018/09/01(土) 11:28:36.40 ID:/QKbKV4e.net
気づいたら、上半身がまた大きくなったわ。
164cmなのに、Tシャツ4L、ボクサーパンツ5L

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 16:54:44.09 ID:LWXVjSYh.net
鈴木その子 (著) 『やせたい人は食べなさい』 決定版―奇跡の鈴木式・スーパー・ダイエット – 1999/7

鈴木その子 - Wikipedia
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6fa7dea4f418b7da4133f5b066a52742_600.jpg

知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた
知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表

2000年11月下旬
風邪をこじらせて入院
1週間後、肺炎のために急逝

死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演

40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。

170 :マツコ:2018/09/01(土) 20:20:16.64 ID:/QKbKV4e.net
体重がリバウンドしはじめてるわ。94kg
お菓子禁止、炭水化物を豆腐に切り替えないといけない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 20:32:10.05 ID:aa3Axpyl.net

ダイエットしてたっけ?

172 :マツコ:2018/09/01(土) 20:50:35.04 ID:/QKbKV4e.net
胃を切る+小食=ダイエット

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 22:02:29.50 ID:aa3Axpyl.net
胃を切る+小食+のべつ幕なし食う=マツコ
だろ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 06:02:52.79 ID:Eczaxxwd.net
それでも量的には大したこと無いから、食べる内容と時間変えるだけで
ぜんぜん違うとおもう

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 08:49:03.03 ID:IOTy/mEM.net
太りすぎて手首に肉が。。
線までついてる

176 :マツコ:2018/09/02(日) 09:35:59.15 ID:oX7PM6xf.net
まず食べる内容を変えるわ。糖質制限して、豆腐に切り替える。
それとお菓子は食べない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 12:47:42.61 ID:4u1rdi0a.net
マツコやるの?ならBBAもがんばる!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 12:53:47.12 ID:Eczaxxwd.net
マツコはサプリも飲んだら?マルチビタミン&ミネラルとか

179 :マツコ:2018/09/02(日) 13:26:24.35 ID:oX7PM6xf.net
ビタミンサプリは飲んでるわよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 16:34:55.05 ID:p5cQOlfb.net
しろくまはお菓子じゃなくてデザートだからセーフだよな

181 :マツコ:2018/09/02(日) 16:43:18.15 ID:oX7PM6xf.net
胃切除後 アイス大量に食ってた時、100kg超えてたわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 19:36:59.95 ID:Eczaxxwd.net
マツコが糖質制限するなら私もやるわ
何食べたか教えてね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 23:09:42.44 ID:Re6IWS8J.net
風呂入るのがつらい
体が重すぎる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 10:38:45.37 ID:sRhcdO8g.net
>>183
シャワーにしとけ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 11:23:28.98 ID:5tUQ83wx.net
マツコ、服どこで買ってる?
ユニクロとセシール以外であったら教えて

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 11:40:40.08 ID:aFUfyZOC.net
両国

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 11:44:58.12 ID:sRhcdO8g.net
>>186
wwww

マツコの中身って男だよね?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 12:37:38.35 ID:5tUQ83wx.net
身長的に女の子でしょ

189 :マツコ:2018/09/03(月) 13:08:12.29 ID:sfCtFtcl.net
フォーエル

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 13:47:48.72 ID:5tUQ83wx.net
私5XL

191 :マツコ:2018/09/03(月) 16:26:06.75 ID:sfCtFtcl.net
男でチビで巨デブだったので、本当にみじめな人生歩んできたわ。
スリーブやって多少見れるデブにはなったけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 17:54:06.45 ID:XS3/zps+.net
いんだよ自分なりに頑張れば!って豆腐食べてお菓子やめた?BBAは…食べちゃってる、、

193 :マツコ:2018/09/03(月) 17:55:41.63 ID:sfCtFtcl.net
夕食
鮭のぬかづけ焼き
酢の物 少し

夜食に、スライスチーズ 木綿豆腐の予定

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 17:58:54.74 ID:aFUfyZOC.net
あーこれは餓死しそう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 18:31:57.69 ID:sRhcdO8g.net
マツコって料理するの?お母さんが支度してくれるの?

196 :マツコ:2018/09/03(月) 19:38:06.62 ID:sfCtFtcl.net
ママンが作ってくれるわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 19:51:02.23 ID:sRhcdO8g.net
>>196
ママンに糖質制限の事話して協力してもらったら?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 20:44:01.59 ID:+FQfE8VR.net
学生時代のあだ名は?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 22:22:25.15 ID:XS3/zps+.net
>>197
確かマツコんちは、マツコが食べないとパパんが悲しむ時期もあったゎ。
サラダせんべい爆食いしてた頃

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 23:33:35.01 ID:9vAQoHCx.net
なんかわかる
食べないとなんで食べないとプレッシャーかかった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:18:59.27 ID:U25oMjVx.net
カロリーメイトやめてソイジョイにしたら?

202 :マツコ:2018/09/04(火) 03:28:34.19 ID:3xwDSx/g.net
昔はソイジョイ食べてた時もあった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 04:44:03.59 ID:/EBbpuNQ.net
マツコ愛されてる子だから、真剣に両親と話せば
分かってくれそうじゃね?

204 :マツコ:2018/09/04(火) 10:58:44.58 ID:3xwDSx/g.net
最近は親が子に食べさせないと、って感じはないけどね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 13:10:14.90 ID:/EBbpuNQ.net
マツコはまだ痩せたい・・・んだよね?仕事とかしてるの?

206 :マツコ:2018/09/04(火) 15:05:52.97 ID:3xwDSx/g.net
今してないわよ。日中、だるさや貧血の不安とかもあって

207 :マツコ:2018/09/04(火) 15:17:07.14 ID:3xwDSx/g.net
この手術をして本当に良かったのかどうか、悩む日が続いてるわ。

お昼
小さいウインナー 3本
ヨーグルト 2こ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 16:21:13.68 ID:/EBbpuNQ.net
>>207
手術自体は良かったよ、羨ましいぐらいだよ。
ただ、身体的に弱くなったのかもしれんね、食べられないから。そこは工夫どころかも
美味しいプロテインとかも有るからそれ飲む?水分だから余計苦しいかな

209 :マツコ:2018/09/04(火) 16:54:39.20 ID:3xwDSx/g.net
>>208
客観的には、良い手術なのは頭ではわかってるんだけどね。
固形を食べてない時間帯なら、プロテイン飲料も普通に飲めるわよ。
ザバスの大豆ヨーグルト味をたまに飲んでるけど

胃を小さくしてるから、必要なものも毎回十分食べられないっていうのはあるわ。
胃切除患者に共通だけど、食事に工夫が必要よね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 17:16:40.86 ID:/EBbpuNQ.net
http://www.ringe.jp/civic/igan/igan_14-1.html

こんなのあったよ。やっぱ食事回数増やすしかないかも

211 :マツコ:2018/09/04(火) 17:34:12.75 ID:3xwDSx/g.net
>>210
さんくす。
あたしの場合は、夕食が早いので(4時半)、夜食(夜8時)にチーズや
カニカマを食べて調整とるようにしてるわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 17:48:19.86 ID:QFCZPqqk.net
>>211 胃癌などで切除した人なら数回に分けて食事をとるのはわかるが減量手術した人を一緒に考えちゃだめだぞ
食事量を減らすために手術をしてるのに回数増やして調整してるとか意味わからないことするな

213 :マツコ:2018/09/04(火) 18:05:32.67 ID:3xwDSx/g.net
>>212
確かに…(苦笑

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 18:32:35.46 ID:/EBbpuNQ.net
>>212
でも確実に栄誉不足で不調が出てる時はどうするの?

215 :マツコ:2018/09/04(火) 18:34:29.35 ID:3xwDSx/g.net
>>214
やっぱり間食で調整してる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:45:35.04 ID:/EBbpuNQ.net
このマツコは世話を焼きたくなるマツコ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 21:18:36.00 ID:QFCZPqqk.net
>>214 必要なものじゃなく無駄なもの食べてるから栄養不足になるんじゃないの?
ちなみに栄養不足にはブイクレスCP10はマジおすすめ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 06:46:50.79 ID:8Z+5svly.net
栄養補助食品は良いね
鉄剤でも飲んで貧血無くして少し運動したらどうかな

219 :マツコ:2018/09/05(水) 08:55:51.51 ID:q+vvQv9z.net
バイパスじゃなくて胃部分切除でも、サプリ必要になるのかしら

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 09:00:29.33 ID:gFtE9xF7.net
私、常に脈拍が100前後ある

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 09:02:31.04 ID:vl2XQcse.net
ニートでbmi35維持するまで食ってんだからいらねーだろ知能が足りねえわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 09:23:47.07 ID:8Z+5svly.net
ニートだから維持出来るんだよ
活動量が少ないから

223 :マツコ:2018/09/05(水) 13:36:10.35 ID:q+vvQv9z.net
胃を切り取ったのにBMI35とか、悲しすぎるわ…
今、普通の人より食ってないのに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 15:19:36.42 ID:8Z+5svly.net
>>223
それ本当に不思議。カロリー計算してみたら?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 16:01:43.93 ID:t35OQN//.net
>>223 1日のカロリー普通の人の2倍くらい食っておいて何言ってんのよ

226 :マツコ:2018/09/05(水) 16:59:29.25 ID:q+vvQv9z.net
2倍はさすがに食ってないわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 18:28:14.92 ID:kUET0KtN.net
胃はまた大きくならないの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 19:00:10.41 ID:t35OQN//.net
>>226 今から食べるであろう夜食を食べた後に間食含めた全カロリー計算してみればいい

229 :マツコ:2018/09/05(水) 19:29:30.51 ID:q+vvQv9z.net
夕食+夜食
さわらの照り焼き
煮物 少し
カニカマ 2本
カロリーメイト 2本

普通の人の食べる量よりちょっと少なめな感じがするけど。
カロリー不明

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 21:28:32.11 ID:qkZRc9uH.net
カロリーメイトは1本100kcal(大塚製薬のサイトより)
かにかまは1本8kcal(簡単!栄養andカロリー計算より)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 21:30:19.95 ID:vl2XQcse.net
472 マツコ 2018/07/26(木) 10:53:11.23 ID:TJy4tin+0
たとえば、蒸留酒(焼酎とかウイスキー)ならカロリーゼロ。
ビールは、あんだけの炭酸飲料が胃に入れられないので
あたしは飲まなくなった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 22:08:57.09 ID:t35OQN//.net
>>229 痩せようとしてる人がカロリー不明って言う時点でお察しですわ

233 :マツコ:2018/09/05(水) 22:20:00.10 ID:q+vvQv9z.net
カニカマはOKなのね。カロリーメイトやめなくっちゃ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 00:53:51.34 ID:BpmUPIXO.net
>>233
うん。カロリーメイトやめてお豆腐木綿たべたら?
ねぇカロリーメイトって口パサパサなり飲み込むのつらくない?試しに買ってみたらフルーツ味?美味しかったw

235 :マツコ:2018/09/06(木) 02:10:49.93 ID:b/2z5n9U.net
>>234
カロリーメイトは食べ始めるとクセになるのよね。
今起きて、カニカマとチーズ、チョコを吐いたわ。
夜中に衝動食いをしてしまった、、

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 06:18:59.06 ID:ppd/QDE1.net
>>235
ずっと思ってたんだけど
マツコ、精神科の薬飲んでる?ならそこまで痩せないのも納得なんだけど

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 06:21:30.64 ID:ppd/QDE1.net
あと、ざっくりだけど 夕食+夜食のカロリーは450〜500kcalぐらいかと

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 06:23:30.51 ID:2DNF5U4R.net
ようは、
働いてない→ヒマ→だから食う
なんじゃないの?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 06:55:06.89 ID:ppd/QDE1.net
>>238
マツコのご飯報告が本当なら、そういう食べ方してたとしても
基礎代謝分も食べて無いんだよねぇ・・・・・う〜ん

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 07:13:19.82 ID:UPnWVhmw.net
チョコ食べたとは書いてないのにチョコ吐いたって言ってるし絶対2倍以上カロリー取ってるのは間違いない
結局好きなだけ食って痩せないって痩せないって言うのやめようぜ
いい加減本気で痩せる気になってみたらどうなの?
1日中ダラダラせずに1時間くらい外で歩け
運動をして間食なし夜食なしすれば1週間1kgくらい落ちるぞ
それでも1kgだ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:29:26.67 ID:ViqdN2lW.net
>>236
どうして精神科の薬飲むと太るんだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:35:20.68 ID:klp1Z2HN.net
>>241
食欲止まらなくなる

この手術する前にメンタルチェックあるはずだけどおかしいね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:44:15.91 ID:ppd/QDE1.net
>>241
食欲と、代謝が下がっちゃうんだよ。
あと、眠剤飲んでると眠った頃に夢遊病みたいに起き出して
何か貪る→記憶無しって事も起きる人は起きる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:46:04.54 ID:ppd/QDE1.net
>>243
自己レス
食欲増加、代謝低下、気分が優れず動き回る事が出来なくなる事により消費カロリー低下

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 08:54:34.73 ID:klp1Z2HN.net
チョコ食べてないのにチョコ吐けるってもう代謝上がって体内でカカオ工場出来てるだろこれ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:11:49.44 ID:dwG9wI3m.net
私がウツで薬飲んでた時は、半年で13キロ痩せた。
食欲がないというか、食べることを忘れてた
だから精神科の薬を飲んだら、誰もが太るというわけではない

ただ心を病んでると健康的な食事とか運動とかに気を配れなくなる。だから人によっては太ったり痩せたり

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:14:31.26 ID:dwG9wI3m.net
マツコに必要なのはプロのサポートじゃない?
胃を切った後の食事や生活指導はプロじゃないと

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:22:37.02 ID:2DNF5U4R.net
>>240
> 1日中ダラダラせずに1時間くらい外で歩け
1時間じゃダメなんだよ。
バイトでもいいから、
イヤな上司に気を使いながら働けば、
食欲は起きないのよ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:31:26.39 ID:ppd/QDE1.net
マツコは貧血が不安で働けないって言ってたよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:40:10.41 ID:2DNF5U4R.net
www

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:41:21.20 ID:2DNF5U4R.net
>>249
貧血って低血圧ってこと?
つか、
貧血の薬を処方してもらえばいいんじゃね?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:42:49.64 ID:ppd/QDE1.net
>>251
いや〜、栄養不足の所謂貧血じゃ無いかな〜レス見てると
マツコじゃ無いから分からんけど
マツコが気になって一日中スレに居座ってしまうわ。出掛けてくる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:43:26.98 ID:2DNF5U4R.net
貧血のOLさんなんて、いっぱいいるでしょwww

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 09:47:46.98 ID:2DNF5U4R.net
ようは、ムリして働けばダイエットなんて出来るのに、
何で、胃を切るなんて、ややこしい方向に流れるのかねぇ?www

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:10:12.82 ID:UPnWVhmw.net
結局マツコは重度の怠け者ってことだよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:12:55.77 ID:N43Z8lps.net
チョコレート会社に就職しろニート

257 :マツコ:2018/09/06(木) 11:17:46.33 ID:b/2z5n9U.net
なんだかいっぱい釣れてるわね

258 :マツコ:2018/09/06(木) 11:19:44.72 ID:b/2z5n9U.net
胃を切った後の食事コントロールが不良だわ。
もう5年も経つというのに

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 11:23:34.47 ID:UPnWVhmw.net
>>258 コントロールする気が一切ないくせに何言ってんの

260 :マツコ:2018/09/06(木) 11:44:23.96 ID:b/2z5n9U.net

ヨーグルト
カロリーメイト 2本

お昼
パイの実 チョコ 少し
伊藤園の野菜ジュース 1本

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 12:51:17.27 ID:ViqdN2lW.net
>>242
>>243
ありがとう

262 :マツコ:2018/09/06(木) 15:11:45.36 ID:b/2z5n9U.net
ひこまろが20kgダイエットに成功したみたいね。
あたしも当時130kgくらいあったから、胃を切らないで
減量できたのはたいしたもんだと思ってる。
問題は、リバウンドしないで維持できるかどうかね

263 :マツコ:2018/09/06(木) 15:27:25.55 ID:b/2z5n9U.net
>>236
精神科の薬、飲んでるわよ。睡眠薬も飲んでる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 15:42:14.65 ID:lb9IPejh.net
>>263
それも痩せない原因かな、もうそれは仕方ないんだけどね

265 :マツコ:2018/09/06(木) 16:10:13.79 ID:b/2z5n9U.net
>>264
これは仕方ないわね。飲まないと体調悪いし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:47:41.40 ID:2DNF5U4R.net
つか、親がバカなんだよ。
キチガイで死んでもいい、不眠で死んでもいい、
バイトにいけ!
って言えばいいんだよ。

バイトに行けば、キチガイも、不眠も、多食も直るんだよ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 17:48:14.91 ID:2DNF5U4R.net
>>263
ちなみに、精神科の病名は何なの?

268 :マツコ:2018/09/06(木) 17:54:45.29 ID:b/2z5n9U.net
>>267
ボーダー。過食衝動が過去いっぱいあり

269 :マツコ:2018/09/06(木) 18:04:10.10 ID:b/2z5n9U.net
あたしのケースの場合、スリーブはやるべきではなかったのかしら、、
でも今、肥満状態とはいえ、20kgは減量できてるし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:06:15.40 ID:2DNF5U4R.net
>>268
自傷とかあるの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:08:00.82 ID:lb9IPejh.net
メンヘラ〜過食〜服薬〜肥満って王道過ぎるわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:12:56.69 ID:2DNF5U4R.net
>>269
> あたしのケースの場合、スリーブはやるべきではなかったのかしら、、
もう、終わったことなのだから、それはそれでいいでしょ。

つか、あなたが、今現在出来そうな仕事をここに全部書いてみな。
あと、何才?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:33:43.14 ID:lb9IPejh.net
>>272
仕事仕事って急かさない方が良いよ。メンタルの病気でしょ?
本人の意志だけじゃどうにもならない事って有るよ、肉体の病気と同じ様に

274 :マツコ:2018/09/06(木) 18:36:34.19 ID:b/2z5n9U.net
マツコと同い年よ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 18:46:39.72 ID:pZnT8mE9.net
胃を切った病院があてにならないなら、他の肥満外来に行ってみたら?
ちゃんとした食事指導が必要だと思う

276 :マツコ:2018/09/06(木) 18:58:02.30 ID:b/2z5n9U.net
そうね。入院させてくれる病院があるにはあるんだけど、ちょっと
遠方なのよね。でも教育入院にしても、入院すれば解決というわけ
ではないものね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:31:39.38 ID:UPnWVhmw.net
本人が本気で痩せようと思ってないのだから入院なんてしても無駄だよ
我慢と努力することができない限り絶対痩せることはできない
自分含めてデブはダイエットという行為を一生続けないといけないものなんだからね
気を緩めてダイエットを止めたら恐ろしいリバウンドの倍返しが待ってる

278 :マツコ:2018/09/06(木) 19:49:33.59 ID:b/2z5n9U.net
本当にその通りだわ。
ダイエットを一生続けるなんて、気の遠くなる話ね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 21:20:20.45 ID:N43Z8lps.net
全部釣りなんだからマジレス返してる奴なんなのw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 22:11:45.01 ID:MzxwMbLN.net
遊んでるに決まってるだろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 22:27:38.53 ID:2DNF5U4R.net
>>274
> マツコと同い年よ
すごいねw つまり親が金持ちなんだw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 22:30:38.34 ID:2DNF5U4R.net
じゃ、デブはデブでいいとして、
ほかに、
夢中になれることを探せばいいんじゃないの?
つまり、あなたにとって、
チョコレートやカロリーメイトより魅力的な物はないの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 22:32:07.24 ID:2DNF5U4R.net
しかし、本物マツコもあれだけ忙しくてもデブを維持してるもんなwww
あれ、ムリしてデブを維持してるのかな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 22:32:57.66 ID:2DNF5U4R.net
ナンシー関もデブだったけど突然死んだよね。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 22:48:04.47 ID:2DNF5U4R.net
じゃ、
自分はデブは克服出来ません、デブに負けました
だから、突然死していいです。
として、
ほかに好きな事を探せばいいんじゃね?
デブとの戦いがあなたの生きがいなのかね?www

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 22:49:36.94 ID:2DNF5U4R.net
ナンシー関を師として、消しゴム版画を始めるとかwww

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 00:02:22.59 ID:gTFAe2pS.net
マツコデラックスが45才として、
45才の男は、デブであれ、ヤセであれ、クソつまんないのよ。
あなたが、ダイエットに成功して60キロになっても、クソつまんない60キロの男でしかないのよ。
だから、ダイエットというネタで生きるより、違う価値観で生きた方がいいんじゃないの?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 05:28:20.04 ID:n45JTzLG.net
うん、別にマツコはそこまでして痩せたい訳じゃなさそう
痩せられたらラッキー!何かないかしら?って程度に感じるから
もっとまったり行こうよ

289 :マツコ:2018/09/07(金) 09:55:09.99 ID:QuguAzLo.net
ナンシー関って、虚血性心不全で39で亡くなったのね。
肥満とタバコが原因かしら

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 10:37:03.92 ID:w/cpql8h.net
はよ版画やれニート

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 14:22:25.95 ID:n45JTzLG.net
>>289
そんなに若かった?!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 17:51:28.86 ID:n45JTzLG.net
マツコ、毎日食べたもの書き出して
ざっとカロリー計算するから

293 :マツコ:2018/09/07(金) 18:35:15.22 ID:QuguAzLo.net
夕食
手羽先の塩焼き 2つ
カロリーメイト 2本

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 19:41:16.82 ID:w/cpql8h.net
255 マツコ 2018/09/06(木) 11:17:46.33 ID:b/2z5n9U
なんだかいっぱい釣れてるわね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 19:44:25.92 ID:n45JTzLG.net
>>293
朝昼も

296 :マツコ:2018/09/07(金) 20:07:41.93 ID:QuguAzLo.net

カロリーメイト 2本
ヨーグルト 2こ

夜食
スライスチーズ5枚、かにかま4本
塩せんべい 5枚

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:15:51.07 ID:n45JTzLG.net
>>296
合計で1323kcal かにかまが一本9kcalで驚きの低さ
トータルのカロリーは問題無さそうだね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:19:20.83 ID:jvOmhAFO.net
スライスチーズのカロリー1枚当たり61kcal 簡単!栄養andカロリー計算 より
塩せんべいのカロリー1枚当たり56〜75kcal 出典は同上

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:28:26.58 ID:sDgMkuBD.net
カニカマってコンビニに売ってるデカバージョンもあるよね
あれだと1本90キロカロリーくらいするはず
それを4本?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 20:47:08.06 ID:n45JTzLG.net
デカバージョンだと100前後
だとしてもギリ基礎代謝に入らないかな
オーバーするか。つか、そんな入らないんじゃない?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 22:20:02.33 ID:gf++iWLz.net
朝食と間食を申告してないからな〜

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 00:40:35.68 ID:iIsn7bcl.net
朝食
昼食
間食
夕食
間食
夜食
深夜食

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 05:39:32.00 ID:Uif67sL7.net
いや、誤魔化す必要も無いだろうからマツコの申告を信じるよ。
信じた上で対策を練りたい。別にマツコが皆のアドバイス聞かなくても良いんだ
私もマツコと似たような体格だから、自分の為になるし、自分への叱咤激励になるし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 06:56:00.80 ID:0RU7RsyL.net
マツコには嘘をついたり、ごまかしたりはしてほしくない
アドバイスを聞くかどうかはどうでもいいな
んで、叩く奴はウザいから消えろと言いたい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:15:17.01 ID:Uif67sL7.net
食べる物って大事。マツコの食べる量なんて
一見少なめだけどカロリーはしっかり有るからなあ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:31:19.95 ID:+L90O/va.net
マツコはなに食べればいいのよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 08:47:24.71 ID:Uif67sL7.net
>>306
食事はママンがちゃんと支度してくれてるからそれで良いと思うけど
マツコの食べ方がね。少しご飯も食べれば良いのに、野菜と
間食を小さなおにぎりにするとか。塩せんべいは辞めたほうがいいかも

308 :マツコ:2018/09/08(土) 09:19:31.42 ID:i/AuEHrO.net
朝食は食べてないわよ。
ちなみに、ドリンクは無糖アイスコーヒーに牛乳入れて
1日5杯くらい飲んでる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 10:57:21.45 ID:syivo6Kl.net
大漁だなw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 11:14:01.16 ID:hKmZHl0N.net
>>303
あなたの事応援したいわ
ついでに毎日、体重や摂取カロリー書いてみれば?

311 :マツコ:2018/09/08(土) 11:15:32.04 ID:i/AuEHrO.net
お昼
カロリーメイト チーズ味 1箱
野菜ジュース 1本

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:03:37.53 ID:o5ykBuQx.net
>>310
ありがとう、でもここはマツコのスレだから遠慮しとく。気持ちだけ貰うね。
メンタルの薬飲んでる事、働けてない事、BMIが30超えてる事とか共通点が多くて
つい気になってしまったw

313 :マツコ:2018/09/08(土) 13:32:36.89 ID:i/AuEHrO.net
ここ、別にマツコ専用スレではないのよ。カキコして良いわよ。
ただ、肥満で胃を切ってダイエット、っていうのが普通と大きく
違う点だけと゜

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:44:42.06 ID:cxcyGsyA.net
無糖でも牛乳はカロリーあるじゃん。
5杯も飲んでたら結構なカロリーじゃない?

315 :マツコ:2018/09/08(土) 13:50:22.44 ID:i/AuEHrO.net
1回あたり30mlしか入れないから、そんなに牛乳の大量飲みは
してないと思うけど

316 :マツコ:2018/09/08(土) 13:54:15.43 ID:i/AuEHrO.net
今なんだか、ツナパスタを1kg食いたいような気分だわ。
胃を切ったので無理だけど、胃を切ってなかったらたぶん
ペロリと食ってたわね。
胃を切ってなかったら、たぶん今120kg近くの体重になってたと
思う。93kgで太いとは言っても、やっぱり胃を切ったからそこまで
減量維持できてるんだと思う

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 14:26:59.11 ID:o5ykBuQx.net
>>316
食欲のままに貪った満腹感、幸福感ってのは麻薬だよね
夕飯ツナパスタに野菜でも足して作って貰えば?じゃなきゃ作ってみるとかね

318 :マツコ:2018/09/08(土) 14:31:59.98 ID:i/AuEHrO.net
>>317
今は胃を切ってて、麺類はあまり食べたくないの

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 14:33:55.51 ID:cxcyGsyA.net
5杯で150mlとして、約100kcalぐらいだから、そういうカロリーを無しとして考えていると、意外と細かいものが積み重なってカロリー増してる可能性もあるよ。
基礎代謝が悪そうだから、細かいところ気にしていかないと食事だけで痩せるのは難しいんじゃないかな?

320 :マツコ:2018/09/08(土) 14:53:17.08 ID:i/AuEHrO.net
う〜ん。そうかもしれないわね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 19:59:01.64 ID:0CSfuzVU.net
ねぇツナパスタって何?レシピ

322 :マツコ:2018/09/08(土) 21:12:22.20 ID:i/AuEHrO.net
ツナパスタで画像ググると、おいしいそうなのがいっぱい出てくるわよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:41:10.30 ID:0CSfuzVU.net
>>322
ありがとう。マツコはただツナ缶とマヨをパスタに合えてると思ったよ!
ババアはツナをパスタに使わないから参考になったわ。

324 :マツコ:2018/09/09(日) 02:48:44.35 ID:/XO34udf.net
ツナはパスタによく合うわよ。
昔は、かつおだし(つゆ)とツナ缶で1kgパスタを作って食ってたわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 05:18:34.47 ID:0xyPtvYv.net
>>324
ツナとパスタとつゆ和えるだけ?

326 :マツコ:2018/09/09(日) 05:34:24.23 ID:/XO34udf.net
>>325
からめるとき、サラダ油も少し使うよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 06:49:50.47 ID:0xyPtvYv.net
>>326
ありがとう。マツコも早起きね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 11:35:27.19 ID:4gRHq7fe.net
1kgパスタって乾麺で1kg? 茹でて1kg?
うちのスパゲティの袋には500gと書いてあるから、もし乾麵で1kgだと2袋相当?

329 :マツコ:2018/09/09(日) 11:54:45.49 ID:/XO34udf.net
そうね。昔は2袋茹でて食ってたわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 13:01:06.57 ID:0xyPtvYv.net
主食は何だ?カロリーメイトになってない?

331 :マツコ:2018/09/09(日) 13:44:32.89 ID:/XO34udf.net
最近、食パンにマーガリンつけて食うようになったわ。
93→94.5kg リバウンド中

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 17:59:29.12 ID:0xyPtvYv.net
>>331
さっき同じもん食べた。しかもトーストもしないで。癖になりそうだから
もう食パン買わない

333 :マツコ:2018/09/09(日) 18:28:32.59 ID:/XO34udf.net
結局、安いし料理めんどいし、ってなると、太るものを食うように
なるのよね。たまごかけごはんとか、即席麺とか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 18:38:23.77 ID:ORJ2ICR4.net
プロテインはどう?外国産のめっちゃ甘いやつ

335 :マツコ:2018/09/09(日) 18:49:29.38 ID:/XO34udf.net
ザバスのソイプロテインがあまってる。高いしマズいし体重減らないし
で、飲まなくなっちゃったわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:02:08.88 ID:ORJ2ICR4.net
ザバスのソイはヨーグルト味のゲ○って聞いたよ…
オプチマムのカゼイン クッキークリーム味飲んでるけど
甘くておいしいよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 19:19:19.43 ID:0xyPtvYv.net
それを1食なり2食なり食事代わりにすればね、良いんだよね

338 :マツコ:2018/09/09(日) 19:32:34.78 ID:/XO34udf.net
ホエイで昔ひどいのを買ってしまって恐怖症だわ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 20:46:18.02 ID:N2XjzYuv.net
マツコ運動はしてるの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 03:08:57.45 ID:dnOB3re9.net
マツコ体型が運動なんかしたら膝は壊すわ心臓に負担だわでダメなんだよ
ラジオ体操かストレッチまで

食事制限である程度痩せてからじゃないと運動はダメ
ランニングやウォーキングなんて絶対ダメ

これ基本中の基本

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 03:29:56.77 ID:4iFPQVDD.net
マツコの基礎代謝は1900弱ぐらいだから、1800kcal程度にして徐々に1500ぐらいまで落とせば
体重は減る、必ず。なかなか大変だけど、今の食事量なら出来そう
何度も言うけど、食べる内容なんだよね。1500あれば普通はそこそこまともな食事出来るからね
って、私にも言えるんだけど・・・・私も書くか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 06:12:06.50 ID:YKXXisjh.net
手術前のマツコより重い時でも毎日歩くように指導されたけどな。
食事だけで痩せるのは若い時だけだわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 06:23:22.20 ID:4iFPQVDD.net
>>342
マツコや私(155cm 80s)なら食事だけで20sは落ちると思う。ダ板もそういう人多くて
ある程度落ちてから運動…みたいな。
でも、ウォーキングや水中ウォーキングぐらいなら大丈夫だよ、私やってるよ、少しw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 07:24:51.27 ID:AfcQSwnS.net
50歳の無職のひきこもりのおっさんに必死のアドヴァイス

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 07:57:03.15 ID:TrVvq8eK.net
>>341
朝体重計って食べた物書いていけばいい
きちんと読むしレス出来る時はする

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 13:21:32.73 ID:YQGfEeVC.net
マツコの基礎代謝が1900もあるわけない
家で四六時中ゴロゴロしてるだけなのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 13:49:46.19 ID:dcICYHIs.net
>>346
身長と体重から導き出すとそんなもん

明日から私も書くよ

348 :マツコ:2018/09/10(月) 14:34:13.18 ID:KNPpyumd.net

食パンにマーガリン
ウインナー 2本
卵焼き

94kg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 15:06:27.12 ID:dcICYHIs.net
>>348
おー、いいじゃん。食事らしい食事

あすけんで計算すると468kcal 食パンは6枚切りね

350 :マツコ:2018/09/10(月) 15:55:06.91 ID:KNPpyumd.net
>>349
あすけんで調べたら、食パンにマーガリンだけですごい
カロリーあるのね、、
マーガリンはべったりつけるから、カロリー2倍になりそう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 16:02:59.61 ID:dcICYHIs.net
>>350
でも、前のカロリーメイトなんかより良いよ。形から入るのも良いもんだよ

352 :マツコ:2018/09/10(月) 16:12:25.15 ID:KNPpyumd.net
>>351
そうなのね。満腹感でいうと、食パンのほうがあるものね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 18:37:37.08 ID:dcICYHIs.net
さて、明日からマツコと一緒に頑張るか。あ、マツコはそのままマイペースで

354 :マツコ:2018/09/10(月) 19:21:11.22 ID:KNPpyumd.net

あまごの甘露煮
ポテトサラダ
カロリーメイト 2本
食パン 1枚

355 :マツコ:2018/09/10(月) 19:29:48.52 ID:KNPpyumd.net
かにかま、スライスチーズ3枚

食べ過ぎて苦しい…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 20:01:49.53 ID:hC6WZ+7C.net
ここダイエット板だよな? 

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 20:46:45.38 ID:Zso4Ph9g.net
あまごって何ー?甘露煮だから魚?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:02:29.58 ID:RnEtYiKV.net
>>357
こんな感じの佃煮的なものだろ
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%B4+%E3%81%AE+%E7%94%98%E9%9C%B2%E7%85%AE/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 21:10:40.57 ID:YKXXisjh.net
カロリーメイトって食事の代わりに食べるもんじゃないのかw
もう一生やってろw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:18:48.33 ID:N5kVwPjf.net
>>359 太るためにわざわざ脂質の高いカロリーメイト選んでるんだよ

361 :マツコ:2018/09/10(月) 23:33:35.92 ID:KNPpyumd.net
夜食
ヨーグルト
ハムをチーズではさんだもの
冷凍マンゴー ダイスカット

正直すまんかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:34:36.13 ID:Zso4Ph9g.net
>>358
ありがとう!初めて見たよ。鮎みたい。大きいね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 23:35:30.12 ID:Zso4Ph9g.net
マツコどしたの?謝るなんて!

364 :155cm:2018/09/11(火) 05:25:21.10 ID:MZDXADPK.net
昨日のマツコは、夜食まで入れておおよそ1600kcalか
良いんじゃない?

私は食事は一日分夜にまとめて書くわ。今朝の体重81s
生理中なのと、夜中にどか食いしたからかと思われる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:14:47.40 ID:wbIacetB.net
>>364
手術してマツコみたいにリバウンドしてその体重なの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:25:55.97 ID:MZDXADPK.net
>>365
違う、ナチュラルに太っただけ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 09:51:32.82 ID:MZDXADPK.net
あ、精神科薬飲み始めてから太ったからそれかも。でもダイエット出来ない訳じゃないからね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 10:25:36.89 ID:1TI8C0mM.net
千里の道も1歩からで、あなたはその1歩を踏み出した
1歩づつ歩けば最後は目的地に到着する

369 :マツコ:2018/09/11(火) 12:41:26.83 ID:qApyTf7+.net
下痢になる


おかゆ
煮物 少し

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 12:50:20.23 ID:n0R0hyNd.net
マツコは運動もしないのだから1日1000kcal以下で抑えるべき
1600kcaでは現状維持で痩せないよ
ちなみに私は1日800kcalくらい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 13:53:20.76 ID:wbIacetB.net
>>366
そっか。手術受ける程の巨体だった自分からしたら全然自力で痩せられそうなレベルだ。
頑張れ

自分も病院である程度体重が落ち着いて維持期に入ったら1000くらいで総カロリー抑えるように栄養士から言われたわ。
自分も毎日1000も取ってないけど全然痩せない、運動もしてないから本当に維持状態だわ

372 :マツコ:2018/09/11(火) 15:04:54.25 ID:qApyTf7+.net
1000だと、病院食で2食くらいのカロリーよね

373 :155p:2018/09/11(火) 17:02:52.28 ID:MZDXADPK.net
朝 なし
昼 肉無しゴーヤチャンプル、小松菜と鶏肉のスープ(具材山盛り)
夜 置き換えドリンクに0カロコーヒーゼリーIN

夜はまだこれから飲む予定だよ。飲まないかもだけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 19:02:13.47 ID:MZDXADPK.net
>>373
自己レス
フランクフルト、みたらし団子追加

375 :マツコ:2018/09/11(火) 19:16:17.36 ID:qApyTf7+.net
>>373
かなりカロリー抑えてるわね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 19:39:42.20 ID:nwDKbArO.net
>>371
低燃費モードに突入するとナニやっても痩せない。
人体の防衛本能だからコレばっかりは耐えるしかない。
太りやすいって体は飢餓状態を乗り越える事の出来る体質を持ってる。

それを過ぎると寝てても痩せる。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 19:47:51.21 ID:iw0OZmET.net
朝 ブイクレスCP10のみ 80kcal
昼 サラダチキン3分の1 40kcal  ゆで卵1個90kcal 野菜少々10kcal 卵スープ30kca
夜 刺身1パック200kcal  サラダチキン3分の1 40kcal  野菜少々10kcal
計500kcal

間食 缶コーヒー微糖 40kcal  ガリガリ君1個 70kcal
計610kcal

もうこんな感じのほぼこんな感じの食事で1年以上経過してる

間食も買うときにカロリー見て300kcal超えないように気を付けてる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 20:18:13.36 ID:BGKqUlNn.net
だからなに

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 21:08:13.20 ID:4/jUABAv.net
それでやせないのなら医者に診てもらった方がいい

380 :マツコ:2018/09/11(火) 23:14:27.81 ID:qApyTf7+.net
>>377
やだ、ほとんど何も食ってないじゃない?

あたし
夜食
ヨーグルト
ミックスナッツ 山盛り

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 00:00:31.97 ID:WhlqjJDu.net
>>377
仕事も運動もしてないなら十分じゃね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 00:48:01.66 ID:CrhWCCms.net
防風通聖散飲んだら?
脂肪が燃焼するのを助けてくれるよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 01:01:35.06 ID:WhlqjJDu.net
防風通聖散くださいってとある権威のあるおえらい教授の担当医にお願いしたら
それ漢方ですよね?なんかそういうデータあるんですか?
とかひろゆきみたいなこと言いやがってぶっとばしてやろうかと思った

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 01:54:44.63 ID:pY76ag7/.net
根拠も無しに欲しいもんポンポン出す訳にいかんでしょ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 02:45:00.21 ID:e+MpZtIs.net
患者に望まれたら健康を害しない限り断ってはいけない筈

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 02:56:53.11 ID:WhlqjJDu.net
糖尿病学会のお偉いさんだぞ
そ糖尿病じゃなくて別の病気でかかってたんだけど
そいつが痩せろって言うから防風通聖散試させてくれって言ったんだよ
有効成分がナイシトールの倍って聞いたし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 03:23:54.75 ID:CrhWCCms.net
>>386
糖尿科の先生が出してくれた

防風通聖散飲んでみたいって言ったら即カルテに打ち込んでた
1日3回分×2ヶ月
ものすごい量だった

388 :155cm:2018/09/12(水) 04:26:18.03 ID:YLw7xzUD.net
昨夜追加
 
バタートースト、親子丼の具

言い訳はいっぱいあるけどやめとく。デブたる所以だね
取り敢えず、家族にダイエット宣言しといたわ

389 :155cm:2018/09/12(水) 04:39:56.99 ID:YLw7xzUD.net
昨日のマツコは約800kcal
私は1417kcal 
どっちも正確じゃない、概算だけど・・・・・
私も1日1000kcal目指そうかな

390 :375:2018/09/12(水) 07:00:14.39 ID:K6uuJQH2.net
375だけど仕事もしてるし運動もしてるぞ
とりあえず1年ちょっとで65kg痩せてる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 08:49:33.38 ID:SyZmuBnM.net
>>389
自分の分だけは正確に入れるだけで違ってくると思います
意外に食ってないようでグラム計ると量あったりするよw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 14:54:17.18 ID:5O3Eh3Xd.net
>>390
65キロ減?えぇ?カワどしたの?皮

393 :155cm:2018/09/12(水) 15:51:06.31 ID:FKB3f/8V.net
80.3kg
朝 なし
昼 親子丼(玄米ご飯)
夕 置き換えドリンク ウィダー鉄分

これで1000kcal 今夜こそ頑張ろう
運動はジムでストレッチプログラムとサウナに入って来た。
心因性か、最近多飲が酷くて浮腫んでたから水分抜けて良かった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 17:37:28.57 ID:bY/rgviF.net
>>392 皮はめっちゃ余って垂れてるよ

395 :マツコ:2018/09/12(水) 19:28:49.28 ID:Rk6oBbmx.net
93.1kg
朝 なし
昼 カロリーメイト1箱、かにかま スライスチーズ4枚
夕 ぎょうざ4こ、ししゃも5ひき

夜食にヨーグルト、ナッツの予定

396 :マツコ:2018/09/12(水) 19:36:56.66 ID:Rk6oBbmx.net
皮はしょうがないわよね。あたしも、腹の皮とマタの皮を昔
美容整形でカットしてもらったけど、カットしだすとあっちもこっちも
でキリがないのね。なので、今はあきらめたわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 19:52:38.71 ID:FKB3f/8V.net
>>393
追加 ざるうどん半分

本当、死ねばいいのにね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:05:08.41 ID:5O3Eh3Xd.net
皮問題…お腹皮エプロン泣く!
マツコ、カロリーメイトって高くない?お豆腐に置き換えてー

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 22:32:51.70 ID:K6uuJQH2.net
カロリーメイトを食ってる時点でダイエットをする気なし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:02:55.00 ID:9839Ee0k.net
餓死したら困るし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 23:12:55.53 ID:vDgTOqwz.net
>>396
皮切るのいくら位するの?
高そうね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:05:27.80 ID:AcP7w6Cy.net
ほんと食事ってメンタルの状態を反映するよな
そして食事内容は身体に現れる
結局メンタルが食事をとおして身体に現れてるんだ
みんな苦しみながら生きている

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 00:17:32.80 ID:0Kp+P8Kw.net
回線も切っとけ

404 :マツコ:2018/09/13(木) 04:11:25.07 ID:hVzLI/zZ.net
>>401
あたしが10数年前にした時は、お腹の皮切りが20〜30万、
マタの皮切りもその位だった。
S川でやったんだけど、医者から「こんな格安でやっくれるところは
ないよ」って言われた。カルテにはTop Secret のハンコ押してあったわ
皮切った後、痛いの痛いの、トイレとか大変だった。
でも結局、傷跡で悩むことになり、メンタル最悪な時期もあったわ。
(糸が残ってるというか、溶けない糸なので、今でもさわると糸の感触
がある)

405 :マツコ:2018/09/13(木) 04:13:09.11 ID:hVzLI/zZ.net
今、早朝の食事をした
カロリーメイト 2本
ヨーグルト 2こ

餓死するといけないから(泣)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 07:08:52.26 ID:tIIKEum0.net
>>404
安くてその値段!
高いわー

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 07:27:04.92 ID:ykGzu93H.net
>>387
それだけの量で金額的にはどのくらいになるの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 10:59:34.91 ID:tIIKEum0.net
>>407
保険適用だから1000円いかなかったよーな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:16:56.79 ID:kIwFGQgl.net
>>404
5年前に胃を切る前は130kgだったんだよね?
10年前に皮を切っているということは、皮を切った後リバウンドした?
リバウンドを繰り返している?

410 :マツコ:2018/09/13(木) 14:25:08.72 ID:hVzLI/zZ.net
>>409
当たり。(胃を切る前) 130kg→70kg (皮を切る) →130kg→114kg (胃を切る) →70kg
→107kg→(ダイエット) 93kg

絵に描いたようなリバウンドの繰り返しをしてるわ

411 :マツコ:2018/09/13(木) 14:27:39.93 ID:hVzLI/zZ.net
胃を切ったというのに、普通体型になれないという悲しさ。
医者からはこの前、「肥満を改善しなさい」って言われたし…
これでも114g→93kgまで落ちてるのに…
バイパスの追加手術、どうしても考えてしまうわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:41:37.51 ID:PeQ8fbAA.net
胃を切る前が凄い減量してるけど、どうした?

413 :マツコ:2018/09/13(木) 14:58:36.49 ID:hVzLI/zZ.net
糖質制限。アトキンス式やってた。
アトキンスは確かに痩せるんだけど、普通食(炭水化物食)に戻すと
すぐリバウンドする気がする。それに、極度の糖質制限食は
体にもよくなさそう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 15:17:03.46 ID:6jzPa1Ax.net
>>413
アトキンスしてたんだ、凄いね。意志がつよいわ

415 :マツコ:2018/09/13(木) 15:33:35.46 ID:hVzLI/zZ.net
>>414
アトキンスやってた時は、おやつにホイップクリームボール
ごととかやってたわ。人口甘味料使って。
卵にマヨつけて1日20個とか。
痩せたんだけど、体への負担は相当なものだったと
思う

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 16:10:05.25 ID:nwBj62D+.net
ってどうなりたいの?
100kまでいってないからまぁいいやって感じ?
何が目的なんだかよくわからない
皮切除とか胃切除までいったなら
今度は腸内細菌入れ替えやってみてよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 16:44:37.54 ID:ueglGTfw.net
>>415
それやりたい
生クリームそんな食べて痩せれるの?
やる

418 :マツコ:2018/09/13(木) 17:05:05.06 ID:hVzLI/zZ.net
生クリーム高いから、ホイップでやってたわ

>>416
そりゃ痩せたいわよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 17:22:57.04 ID:WTWQeUn+.net
>>417
人工甘味料じゃ無いとダメだよ、糖質制限ダイエットなんだから

420 :マツコ:2018/09/13(木) 18:35:46.61 ID:hVzLI/zZ.net
アスパルテーム代が月1万円以上かかってたわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 01:11:43.17 ID:1xPnhHvh.net
生クリームとホイップって違うの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 05:28:38.49 ID:lAxiE5Z5.net
>>421
動物性生クリームと植物性生クリームの違いじゃない?
前者300円、後者100円ぐらいの違い

423 :155cm:2018/09/14(金) 05:55:15.60 ID:lAxiE5Z5.net
朝なし
昼 野菜多い焼きそば 玄米ご飯200g
夜なし

体重は測り忘れてしまった。今朝は79.3kg

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 06:30:00.40 ID:Mg0MQZWl.net
一番太るパターンじゃん 焼きそば食ったのに何で玄米食べるんだろ しかも200ってw

425 :155cm:2018/09/14(金) 06:31:52.91 ID:lAxiE5Z5.net
>>424
冷蔵庫からっぽでこうするしかなかった。
一日1食にしてるからね、こうなる

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 06:43:34.58 ID:fKGvFaPv.net
>>425
まずは自分の食べた物を把握する事が一番大切だからさ
155cmさんはダイエット知識ありそうだし色々わかってそう
掲示板だからこれからネガな事も書く人増えるかもしれないけど
めげずに続けてみて
自分も励みにするし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 06:45:19.23 ID:szRcgWpu.net
>>421
本来は泡立てたクリームなら材料が何であれホイップクリームなんだけど
少なくとも日本のネット(5ch以外でも)では
動物性:生クリーム
植物性:ホイップクリーム
となってる

428 :155p:2018/09/14(金) 06:56:56.54 ID:lAxiE5Z5.net
>>426
ありがとう、知識だけはいっちょまえで全然実行出来て無かったから本気でやってるよw
食べたものはレコーディングのつもりでやってるよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 09:28:19.05 ID:NIXjClV33
ちょんこの体は何故に生ゴミの様な匂いを放ち続けるのか?

430 :155p:2018/09/14(金) 12:36:37.48 ID:lAxiE5Z5.net
朝 小皿に昨日の残りの焼きそば
昼 ご飯 1.5合 ウィンナー小ぶり 7〜8本
夜 置き換えドリンク予定

言い訳:おばあちゃんには弱いんだ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:37:53.85 ID:SZTzoAcl.net
炭水化物ばっかりやないか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:55:55.21 ID:lAxiE5Z5.net
>>431
おばあちゃんは孫に腹に溜まるものを食べさせたがる。ご飯とか餅とか
もう90後半だから、そういう世代なのかなぁ…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 13:42:22.16 ID:Mg0MQZWl.net
言い訳ばっかメンヘラデブはマツコでお腹いっぱい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 15:59:46.07 ID:ck+HpPF4.net
プロテイン飲もうぜ!

435 :マツコ:2018/09/14(金) 19:12:38.53 ID:RLWyq6gE.net
朝 なし
昼 厚切り食パンにマーガリン
夕 あじのあんかけ、さばのお酢じめ
夜 かにかま、スライスチーズ、カロリーメイト 1箱

一言: 多いのか少ないのか、よくわかんない

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 19:46:49.50 ID:GEXBGHNh.net
餓死するぞ!もっと食え!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:06:41.13 ID:8/aAopB9.net
餓死したらニュースになるぞ

438 :155:2018/09/15(土) 06:31:56.70 ID:Sfj4SjFj.net
私はダイエット失敗日は書かないわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 10:09:25.10 ID:qWX+qijp.net
>>438
あすけんで身体活動レベルを「あまり動かない」に設定して出た目標摂取カロリーから
200引いたカロリーだと順調にダイエット出来るって自分では思ってるんだけど
あすけんでは何カロリー摂れって言われてる?

440 :155p:2018/09/15(土) 12:06:06.44 ID:6TdIk89+.net
>>439
1500。
運動レベル最低にして食事中心にしたらこう出たよ。
って事は1300かな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:27:52.99 ID:qWX+qijp.net
>>440
月に1キロ脂肪減らすには7200キロカロリー減らさなきゃダメだって事もわかってるよね
そうすると1日240キロカロリー位食うもの減らす

今の体重維持してる目安の摂取カロリーを把握出来たらそれから月何キロ減らしたいかによって
減らすカロリーを変えるけど、
>>440は1300くらい摂れば辛くなく月2〜3キロ減るとふんでるけど・・
月2キロ減ったとして1年で24キロ
食べ過ぎても1週間で調節して1日平均1300になればいい・・
一番良くないのはやけ起こして全てなげやりになること←自分に言い聞かせてますw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:29:28.62 ID:9gOL432n.net
1kg減らすのに7000kcal必要なのだから基礎代謝-摂取カロリーで計算すれば1kg痩せるのにどれだけの日数必要かわかる
100kcalなら70日 200kcalなら35日 500kcalなら14日
痩せないって言ってる人は基礎代謝=摂取カロリーに近いのでしょうね
理想は運動をして筋肉をつけて基礎代謝を上げることが大事
運動しないなら摂取カロリーを減らすしかない
基礎代謝から100や200kcalしか減らしてない人が毎日体重計に乗っても変化がないのは当たり前なんだと気付くべき

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:36:16.34 ID:4BuqKnZG.net
やっぱり王道ダイエットだね、カロリー計算も大事だけど運動必須ね、
私も今日から踏み台昇降再開します。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 12:46:46.61 ID:qWX+qijp.net
>>440
「がんばる月0.9減」「すごくよくがんばる月1.9減」
「すごくよくがんばる」に設定変えたらー200キロカロリー低くでたw

すごくよくがんばる設定だったら、そのままの摂取カロリーで痩せるって事だね
ごめんなさい。よく確認しなくて

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 13:57:01.47 ID:4BuqKnZG.net
仕事辞めたら1ヶ月で3キロ増。ニートってやっぱり太るね・・・。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:27:33.70 ID:Zx8kNuEg.net
-240kcal減らす大きな勘違い
消費カロリーから更に摂取カロリー-240kcal減らすって事だからね
消費が1500kcalで摂取が3000とかだったら…これでも減る事は減るのか????

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 14:33:48.76 ID:FLAlfINg.net
???

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 15:16:52.48 ID:ZEXvr44W.net
>>446
??ごめん何言ってるかわかんない

要は、基礎代謝+生活代謝が1500だとしたら、摂取は1300にすると良いんだよって話だよね?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:09:06.02 ID:Zx8kNuEg.net
>>448
ごめんごめんそうそう
例えばね総消費カロリーが1500なのに摂取3000で
3000から-240kcal減らせばいいのね的な人がいそうで心配
消費カロリー>摂取カロリー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 16:27:17.95 ID:ZEXvr44W.net
>>449
ああ、なるほどね、了解
さすがにそんな勘違いしないでしょ〜w

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 06:58:33.01 ID:nOLsDzsS.net
>>435
食べた量がわからんから計算出来ないぞ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:36:25.99 ID:E/Q/rSit.net
https://i.imgur.com/cMfjBIv.jpg

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 03:34:08.46 ID:e4Y5btJN.net
>>452
指(爪)がブサイクすぎるw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 04:18:13.91 ID:sLMQazA0.net
入れ乳臭いw
しかも大して肉ついてねー

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 06:35:08.08 ID:jjYdYMmx.net
何で文句しか言わないんだろうか
たまには素直に褒めたらいいのに
褒めたら負けとか思ってるのかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 16:03:36.27 ID:zycWURhb.net
>>452
最高です。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 19:08:46.07 ID:oVGmHhi3.net
自演が捗りますw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 03:39:43.93 ID:Cg/9VUby.net
この画像スレタイとなんか関係あんの
見せたいだけだろマンカス

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 04:11:10.56 ID:xyCSCC2o.net
ほんとだ
指的に男だね
男の娘かな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 06:37:19.68 ID:64WaTP5f.net
マツコが来ない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:41:17.20 ID:p9Z0IY/5.net
マツコー
生きてるかー

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 13:21:26.35 ID:9nfgwe7C.net
餓死したんじゃ…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 16:10:04.26 ID:yxvlVqtO.net
マツコ…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 17:26:33.95 ID:5KGZkbuF.net
マツコはまったりが好きなんだな
あんまりダイエットダイエットした話が好きじゃないのかも知れない

465 :マツコ:2018/09/18(火) 17:32:37.18 ID:/3Dxxu8M.net
ダイエット自体にはそんなに関心がないのよね。
肥満で胃を切ったから、自動的にあんまり食べれなくなってるし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 20:31:36.99 ID:O3IAPJQ1.net
≫462 自分でダイエット板にスレ建てておいてダイエットに関心ないって言われてもね…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 01:17:56.44 ID:l59ad9xb.net
いいんだよマツコの思う通りにやって

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 02:39:49.23 ID:Y/806KUZ.net
は?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 03:40:03.87 ID:2oWwvf8A.net
マツコの部屋 好き

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 04:46:48.41 ID:PfBMYIAE.net
そういやマツコtwitterやめたんか?
意欲満々で顔晒してまでやってたのに

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 07:04:33.91 ID:q/uu+Ld7.net
マツコは449が現れてかまってもらえなくなりそうなのでやる気がなくなったようです

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 09:03:51.80 ID:IG8I68Mt.net
ZOZOスーツはマツコでもサイズあるのかしら

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:55:06.44 ID:IUD3Tz2Y.net
マツコは量的には問題梨、とは内容を変えれば痩せるのでは無いかと思ってる

474 :マツコ:2018/09/19(水) 19:32:13.88 ID:+NOsl9Dh.net
そうかもしれないわね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 20:01:11.43 ID:K1ApMKuy.net
マツコは塩分とりすぎ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 04:54:40.96 ID:0vXL0L4W.net
>>475
!!盲点だったわ、マツコじゃ無いけど。塩分ね〜

477 :マツコ:2018/09/20(木) 15:32:49.85 ID:QP7/KSkP.net
うちは高齢パパが腎不全だから、家族全員、減塩食を食べてるわよ。
おかげで、あたしは肥満だけど高血圧ではないの

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 17:26:10.50 ID:0vXL0L4W.net
マツコと入れ替わりたいわ。食事作ってくれるママが居て
胃の手術も受けられて…

479 :マツコ:2018/09/20(木) 19:27:30.40 ID:QP7/KSkP.net
胃の手術は、条件クリアしたら受けられるわよ。
肥満で胃を切るのがいいかどうかは、よく考えないといけないけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:53:23.34 ID:wOMgMbDN.net
マツコは、カロリーメイト辞められないなら普通の食事でお腹いっぱいまで食べたらいいのでは??もしくは、カロリーメイト1本食べる前に水1リットル絶対飲むとか。私は、マツコのキャラ好きだからそのまま体重キープで頑張って欲しいな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:58:24.20 ID:F5P71Lxd.net
俺はマツコが好きだからますますデブになってほしい
デブ専ってわけじゃないけどね

482 :マツコ:2018/09/20(木) 20:41:45.11 ID:QP7/KSkP.net
そんなわけで、今カロリーメイト1箱食ってます。
胃を切ったあとでも、食べやすいのよね

483 :マツコ:2018/09/20(木) 20:53:24.32 ID:QP7/KSkP.net
追加で食パンにマーガリン
今日はちょっと食べ過ぎた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 01:45:51.28 ID:0z1Q+DUu.net
もうすぐ100kg
自分の体重で横向きに寝ると腕が痺れる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 03:40:46.89 ID:5Gd+s+SZ.net
>>482
カロリーメイト2箱300円だったょーー
食べた気しないから買わなかった

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 04:03:27.80 ID:HRKhgJJF.net
>>479
胃の手術した時って、民間の医療保険から給付金出た?

487 :マツコ:2018/09/21(金) 08:02:16.16 ID:TS7O0P3F.net
>>486
出たわよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 12:08:27.92 ID:NAh7o5eg.net
>>487
出るんだ!ありがとう

489 :マツコ:2018/09/21(金) 12:26:58.51 ID:TS7O0P3F.net
>>488
でも、自費診療の場合は出ないと思うわよ。
保険適用で胃を切った場合は出る

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 12:46:16.02 ID:NAh7o5eg.net
>>489
BMI35以上じゃないと病院も自費診療なんだよね…
う〜ん、33の身としては悩む、自力しか無いのかも…

491 :マツコ:2018/09/21(金) 14:23:06.37 ID:TS7O0P3F.net
>>490
自費だと高いわよね。
いっとき様子見のほうがいいのではないかしら

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 16:28:36.35 ID:NAh7o5eg.net
>>491
そうだよね、誰でも簡単に手を出せる事じゃ無いもんね

493 :マツコ:2018/09/21(金) 16:59:17.42 ID:TS7O0P3F.net
>>492
そうね。それに、胃を切り取るから元には戻せないのよね。
あたしも、たまに胃を切って悔やむことがあるわ。
食べ放題にもう行けないとか、食べたいだけ食べることが
できないとか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 15:03:40.25 ID:2yzNtI7l.net
夕飯食べないのが身につきつつ有るのに、朝昼パン山盛りとか…
自戒せねば

495 :マツコ:2018/09/24(月) 19:21:24.19 ID:aS810k7+.net
パンは食べやすいものね。気持ちはわかるわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 12:38:54.49 ID:ZVoYR26w.net
155cmとかいうまんこおらんやんけ

497 :155p:2018/09/25(火) 13:43:45.14 ID:AgzI6RnU.net
>>496
いるよ、パンをいっぱいたべた

今朝の体重は78.5 何でか減ってた

498 :155p:2018/09/26(水) 05:35:03.79 ID:PNSkzUUG.net
夜中に色々食べてしまった…

今朝は80kg なんなんだこれ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 19:42:58.65 ID:kY4oq2JE.net
ただのチビデブやん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 19:56:05.44 ID:h7cDB6UR.net
165cm
95kg

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 20:27:35.39 ID:kY4oq2JE.net
重篤なチビデブやん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 23:57:17.77 ID:S6b3nD8k.net
女の子です

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 01:21:55.50 ID:fEn4ac/U.net
脂肪の塊が喋った!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 02:54:42.27 ID:RCARaS4G.net
165cmで65kgの女の子すこ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 05:38:06.51 ID:IqEpaUei.net
>>498
昼夜にたべるようにしたら?そうしたら夜中の過食はないくなるとおも
食った後は誰でも増えるw
>>500
毎月2キロづつ減らしたとして1年で-24キロ
1年なんてあっという間

506 :155cm:2018/09/27(木) 16:13:19.67 ID:GSHgIGbk.net
>>505
夕食時間帯は空腹でもそうでなくても食物繊維たっぷりにしたスムージー飲む事にした

507 :155cm:2018/09/28(金) 06:05:00.61 ID:/jY3DMRV.net
スムージー飲んでも、ちくわやベーコン食べてて最悪。
眠剤って怖い

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 06:42:07.50 ID:HHoT81+i.net
夢遊病で飯食ってる病的デブほんとすき

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 11:58:21.10 ID:R9/58WQQ.net
>>508
夢遊病まで行かないけど、一ヶ月ぐらい薬飲んでたらわかるよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 14:02:11.20 ID:lb30kMaz.net
ロヒプノールを飲んでた頃無意識にパン一斤とか食ってたよ
もちろん全く記憶はなし

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 14:36:42.66 ID:6sLbKUJi.net
訳わからん薬の話とか要らない そういうのいいから 食ったら動け 以上

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 14:48:38.08 ID:lb30kMaz.net
>>511
ロヒプノールも知らないならわざわざこのスレに来るなよ
嫌なら見るな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 16:36:46.42 ID:6sLbKUJi.net
>>512
はい?ここメンヘラ板じゃないんだけどw 巣に帰れガイジ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 16:53:15.71 ID:EHhuiO65.net
>>513
すみません書き込むところ間違えてました…
巣に帰ります

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 17:11:20.89 ID:AoglRmFv.net
呆気ないw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 17:11:30.29 ID:HHoT81+i.net
>>512
なにこれ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 18:07:56.22 ID:BWrqJmmR.net
ここはマツコ応援スレだろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 18:18:03.10 ID:HHoT81+i.net
ならスレタイにそう書いとけや自演ガイジ

519 :マツコ:2018/09/28(金) 19:49:04.46 ID:Y7V3CQUC.net
肥満で胃を切った人か、それに興味ある人のカキコなら
いいんじゃないかしら

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 06:47:36.38 ID:UirWUuSi.net
胃を切るって希望を持つ人はBMI35以上になって
保険適用の肥満外来にでもかかる他方法は無いんだろうか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 07:43:58.00 ID:UirWUuSi.net
マツコはどんな経緯で胃を切るに至ったの?
前に書いてた体重推移では自力でだいぶ減量出来てたよね

522 :マツコ:2018/09/29(土) 12:54:07.92 ID:tBF0FHbf.net
BMI35以下だと、胃を切るのは自費になるわね。200万近くかかる。
あたしは結局、巨→ダイエット→はげしいリバウンド、の繰り返しで
胃を切るに至ったんだわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/29(土) 16:00:30.03 ID:VwfeknOR.net
>>522
200万か…興味は有っても踏み込むことすら出来無さそう。色々と

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 22:33:33.55 ID:guanpq/9.net
自費でやるなら巨デブでも保険効かないバイパスだな
胃を切り取るのはリスク高すぎるわ
バイパスなら元に戻せるし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 00:25:06.39 ID:Y8jasFTT.net
いくらするの?

526 :マツコ:2018/10/01(月) 07:45:59.42 ID:bWgvhtHO.net
200万超

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 11:41:11.11 ID:JI18WX/n.net
バイパスも?
わお

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 14:22:54.62 ID:oy+jJs5j.net
胃の切除かバイパスしたいが為にBMI35まで持っていくのは危険な掛けだよね
絶対にどっちかの手術出来るって保証も無いし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 15:22:04.19 ID:XXf/4Wyy.net
>>524 マツコ並みに食べてれば胃もかなり伸びて大きくなるみたいよ
術後1年半だけど栄養士との話でまだ半年しか経ってない人が自分の倍以上食べれてる人もいるって言ってたからね
当然ながら体重も落ちるどころかリバウンドしてるんだって

530 :マツコ:2018/10/01(月) 16:38:14.65 ID:bWgvhtHO.net
そうなのね、、胃は伸びるのね
あたしの場合、将来的にはバイパス手術を考えてしまうわ。
胃を切って、ようやく普通のデブ(しかも肥満3度)になったのよね。
自動的に標準体型になるかと思ってたのに

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 19:44:30.63 ID:oy+jJs5j.net
胃が伸びるって本当かな。胃は伸びないけど脳が
「これぐらい食べられる」って認識する量が変わるって聞いた事有る
逆に胃が小さくなる事も無いとか。どっちが本当なんだろうね

532 :マツコ:2018/10/01(月) 21:03:37.37 ID:bWgvhtHO.net
どうなのかしらね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:10:20.22 ID:fAQKizlu.net
病院では先生に手術しても食べるとちょっとずつ大きくなるから理解して我慢できる人じゃないとすぐリバウンドよって言われた
ずーっと考えて痩せたいから決心して手術したのだから私は継続してとにかく我慢してる
正直このスレを見てるのはマツコを反面教師としてるから

534 :マツコ:2018/10/01(月) 21:28:45.42 ID:bWgvhtHO.net
…(笑

535 :マツコ:2018/10/01(月) 21:31:28.51 ID:bWgvhtHO.net
あたし、そんなに食べてないんだけどね。
食べるといっても、夜カロリーメイト1箱かカニカマとスライスチーズ程度だし。
異常に食ってるわけじゃないのに、164cm 93kg止まりのままだわ。
BMI35から全然落ちない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:38:12.86 ID:61RE0Y5O.net
カロリーメイト1箱がすでに異常
まぁ、ネタなんだろ?お前の人生は

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 22:13:35.15 ID:FsPqA3gR.net
カロリーメイト一本で100キロカロリー。
一箱って4本だよね?
それで結構なカロリーを摂取してるよ
カロリーメイト以外にも食べてるなら、太るの当たり前

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 00:32:22.58 ID:HOq5kZ0P.net
何度伝えてもマツコにはその言葉届きませんし
反面教師として必要な存在なのでマツコに正論ぶつけるのはやめてください
ロジハラで訴えますよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 06:22:50.61 ID:fQYpWnGI.net
これだけ言われてもカロリーメイト食い続けるってメンタル強すぎだろw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 08:33:47.65 ID:XO3+EOH/.net
>>538
言ってることがひでぇw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 09:40:22.60 ID:O7zSxXm8.net
ライザップ行ってる50過ぎのブスBBAもメンヘラアピールしたけど
観察してるとメンタル強すぎw
マツコもそう
メンヘラって図太いのかね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 09:59:29.38 ID:ZEoids0F.net
脳も脂肪まみれで論理的思考が出来なくなってるんじゃね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 10:04:50.49 ID:6yF7c2jc.net
メンヘラってアピールするやつは実際はメンヘラでもないしむしろメンタルの強さは超一流だからな

544 :マツコ:2018/10/02(火) 12:53:53.42 ID:sklmg8Ja.net
胃を切ってから、カロリーのあるものをとらないと不安になるのよ。
食べないと餓死するんじゃないかとか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 13:01:18.47 ID:yzSTafLQ.net
>>542
脳はもともと脂肪まみれ
脳にまで筋肉がついたらマジヤバい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 13:08:10.10 ID:Uze7kSa4.net
155cmにはダイエット成功してほしいな
急がなくていいから確実に
あの人には未来がありそう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 14:12:21.65 ID:MmgxgiGI.net
>>544
カロリーメイトじゃなくて、栄養バランスの良い食事はしないの?

548 :155p:2018/10/02(火) 14:23:06.34 ID:OZdAhtvx.net
>>546
ありがとう

今日もジム行って来た。この体重だと水中のアクアビクスぐらいが良いみたいだ。
食事は、セブンのおにぎり、おでん、薄皮クリームパン一個、牛肉としめじの炒めもの
玉ねぎマリネ、いんげんと人参の胡麻和え

少し多かった。おにぎりとパンは要らなかったなと後悔してる

549 :マツコ:2018/10/02(火) 15:09:07.38 ID:sklmg8Ja.net
>>547
お肉とか野菜だと、よく噛まないと胃に詰まる感じがして
だんだん食べるのを避けるようになったわ。
その代わり、食べやすいカロリーメイトとかパン、せんべいなんかを
食事代わりに食べるようになってる。悪循環なのはわかってるけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 16:38:23.93 ID:PVJdB5L/.net
>>549
お通じが悪くなったりしないの?

551 :マツコ:2018/10/02(火) 17:13:22.22 ID:sklmg8Ja.net
>>550
酸化マグネシウムの錠剤飲んでるのもあって、2日か3日に1回は
普通に出るわよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 17:49:29.75 ID:PVJdB5L/.net
>>551
食べる量が少ないとそんな感じなのかな。一見少ないな〜大丈夫?って思うけど…

553 :マツコ:2018/10/02(火) 18:25:04.13 ID:sklmg8Ja.net
>>552
胃を切って、野菜をたくさん食べれないっていうのもあるわね。
繊維のカサ増しができないの

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 19:31:03.36 ID:ENd0OFE+.net
>>548
水着ある?
なかなか探してもなくて

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/02(火) 19:32:48.86 ID:1E4qlDPc.net
>>548
身長が小さいとこれでも多いのか

556 :155cm:2018/10/03(水) 05:34:16.31 ID:QYGjZObs.net
>>554
全然あるよ、身長のせいか3Lで少し大きいぐらい。デザインの種類は減るけど
デブの需要が多いのか、水着は割と選べる。
「水着 大きい」とかで探してみそ

>>555
炭水化物が良いものじゃ無かったからね。それにこれは本当に悪いんだけど
作業しながらダラ食いしてたから、結局満足感が無くて夕飯もしっかり食べた…
今日は頑張る

>>553
そんなマツコにデキストリン

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 07:12:47.80 ID:RYKJjLvc.net
マツコは夜食とカロリーメイトさえやめれば間違いなく月2kgは痩せると思うよ
やめればね・・・

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 10:40:24.57 ID:DZGnDQyp.net
マツコのファン過ぎて
カロリーメイト買うわ

559 :マツコ:2018/10/03(水) 11:26:45.14 ID:VY0LK1Vz.net
カロリーメイトはチーズ味がおすすめよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 11:33:43.46 ID:yqVZsJWl.net
自演乙

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 14:53:45.58 ID:gR5pee7G.net
カロリーメイトは全部それなりに美味しい。けど、やっぱチーズかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 21:04:41.79 ID:XNI7aCde.net
フルーツだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 21:06:16.70 ID:lfSm+Lb7.net
いろんな味が同じ値段で売られているということは
味の違いは好みの違いであって
優劣の違いではないことを意味している

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 21:45:39.89 ID:dLm9pcUC.net
棒のカロリーメイトなんか久しく食ってないな
ゼリー系が色々あるし
フルーツがゲロ味だったっけ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 07:07:13.34 ID:2c5tOGKt.net
マツコってボーダーなら投薬治療受けてる?血液検査ってしないの?

566 :マツコ:2018/10/04(木) 17:03:42.28 ID:ovn/SL/b.net
薬飲んでるし、血液検査もしてるわよ。
血液検査は、今はすべて正常値なんだわ。
肥満でも血液検査良好っていうのは、やっぱり胃を切った
おかげだと思ってる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 17:14:01.51 ID:xbPqiV8b.net
>>566
なるほどね、私もそうなんだ。肥満でも検査結果良好って。
マツコ見てると、ただただ少ない食事ってだけでも痩せる訳じゃ無いんだな〜って
色々考えさせられるよ。でもマツコはその食事量だから内蔵健康なんだろうね
痩せる事と健康で有る事は=でも無いんだよね

568 :マツコ:2018/10/04(木) 18:54:31.64 ID:ovn/SL/b.net
>>567
そうね。あたしもそう思うわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 21:39:10.39 ID:R2UoGBT9.net
何十回同じ事言えば気が済むのマツコ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 21:52:46.53 ID:MtKLNFAR.net
たまには違うものをおやつに食べてみたら?
マツコ偏食すぎるよ
スライスチーズの代わりにカッテージチーズとかマスカルポーネとか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 22:17:28.76 ID:4RAHOziV.net
アイスがやめられない
やめられる秘訣を教えて

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 22:24:28.33 ID:sD8BPV/e.net
カロリーメイトは、フルーツ味しか食べたことないな
マツコのファンだけどやっぱりチーズ味には、手を出せなかった

573 :マツコ:2018/10/05(金) 12:02:56.82 ID:D5HlYqOk.net
カッテージチーズは良いわね

574 :マツコ:2018/10/06(土) 14:25:06.18 ID:7pQk3bZS.net
アイスって、食べ始めるとクセになるのよね。
カロリーメイトも同じだろうけど。
アイスを食べるのをやめて、代わりに人口甘味料の
紅茶とかコーヒーを嗜好品にするのはどうかしら

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 14:33:20.29 ID:r13Z7MzF.net
【スマホ中継タワー】 4Gは70キロ毎、5Gは300メートル毎、街路樹切るな、オリンピックは廃止すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538791456/l50

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 16:17:47.97 ID:qTlC3K4g.net
>>571
自分の場合は最初痩せるためだったが、達成した今はアイスとメロンパンを食べるために食事制限してる状態。
だっておいしんだもの。夏の間だけの楽しみなんだが冬は冬限定アイスが来るのがまた問題。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:00:46.40 ID:RSxUzIpc.net
>>574
クセになるのは確かにあるかも
紅茶かー
代わりになるかな…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:01:50.83 ID:RSxUzIpc.net
>>576
サクサクメロンパンに一時期ハマったわ
今はブリトーにハマってる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 17:21:00.36 ID:poLmURgy.net
>>574
豆乳を凍らしたのをアイス代わりに食べると良いよ
バニラ、紅茶味とかあるし

580 :マツコ:2018/10/06(土) 18:07:56.74 ID:7pQk3bZS.net
あたしは夏に棒アイスを箱食いしてた時は、107kgだったわ。
もちろん胃を切ったあとで、この体重までリバウンドした

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 18:38:51.21 ID:btwUb74U.net
>>574
お前が言うな

582 :マツコ:2018/10/06(土) 19:29:49.83 ID:7pQk3bZS.net
今年はアイス食べなかったわ〜。おかげ様で体重93kg止まりになったまま。
食ってたら100kgにすぐリバウンドだわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 19:34:01.75 ID:oFPxDdCb.net
カロリーメイトもアイスも買わなきゃいいじゃん。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 08:25:46.34 ID:F2QQGVGm.net
>>582
アイスって何となく食べるから、そんなに殺傷力有るとは思わなかった…
恐ろしい

585 :マツコ:2018/10/07(日) 14:57:23.65 ID:euNThYMv.net
胃を小さくしても、液状になって流れやすいアイスはついつい量を
食べがちになるのよね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 20:04:30.54 ID:qR6SlsbQ.net
パピコ最強だもの。ガリガリ君梨も最強だし。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 01:13:55.72 ID:3UG5JTCS.net
>>586
両方好き

588 :マツコ:2018/10/11(木) 20:06:36.74 ID:kTdxl0tP.net
反省会
夜食に、ロールパン2コ(マーガリンたっぷりつけて)
カニカマとスライスチーズ、パイの実、せんぺい

今気持ち悪い…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:10:53.08 ID:R/90hdr2.net
で?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:21:49.38 ID:zEzlqUMY.net
>>588
ロールパン1個 120×2
マーガリン大さじ2 200
スライスチーズ1枚 70
カニカマ1本 10
パイの実1粒 22
塩煎餅1枚 60

合計600キロカロリー

まあざっとこんなもんだが
チーズ、パイの実、カニカマ、せんべいの枚数が書いてないから実際はもっとカロリー取っただろう

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:31:15.17 ID:ZbKfTOfy.net
お料理するようにしたらいいのに
おかずもおやつもヘルシーなの自分で作るんだよ
簡単なレシピたくさんググればネットにあるよ
自分はそれで痩せてきてるよ
すぐ食べられるものを買いおきしちゃだめだよ
夜食食べすぎだって自分で作ったおから蒸しパンをミルクティーにしたルイボスティーと一緒に味わって食べたらがつがつしないよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:32:30.84 ID:1cE84K/3.net
お料理覚えるのまじでおすすめだよ
痩せた後もずっと役に立つよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:34:48.68 ID:NAFFLg9a.net
>>591
マツコにそういうアドバイスは無駄だよ
自分が食べたいものしか食べない
改善できそうな話は理由をつけてできないと言うか、スルーがいつものことだから
あなたは、その調子で頑張ってね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:00:41.80 ID:ZbKfTOfy.net
うーんとりあえず夜食や無駄なもの食べたくなったら加工品じゃなくて自然のものにしたら
今の季節なら焼きいも買ったり、さつまいもラップでくるんでレンジでチンしたり
じゃがいもやかぼちゃも腹にたまるよ
あとはくだもの、りんごやみかんやキウイや色々
それだけでずいぶんヘルシーだよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 13:44:34.70 ID:Q/g2oXAq.net
マツコは言うことを聞かない。けどそれがマツコだから別に良い
マツコにアドバイスしながら話題の一つとして話が広がる事も有るし、それで良いよって思ってるw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:54:10.67 ID:04xQahwt.net
自演乙

597 :マツコ:2018/10/12(金) 17:07:29.14 ID:mpA32Mxd.net
みんなアドバイスありがとう

598 :マツコ:2018/10/12(金) 17:21:27.32 ID:mpA32Mxd.net
そういえば昔、おから蒸しパンがヘルシーだと思って
おからにマーガリン200g以上と人口甘味料をぶちこんで、
レンジでチンしてホールで食べてたことあったわ

599 :マツコ:2018/10/12(金) 17:23:11.65 ID:mpA32Mxd.net
>>590
間食だけで1食分のカロリー普通にとってたのね。
激しく反省だわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 18:26:10.96 ID:DpZLOt05.net
>>598
糖質制限としては間違って無い筈なんだけどねぇ…w

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:05:45.86 ID:LQ/apnkN.net
155cmは元気?

602 :155cm:2018/10/13(土) 09:13:31.94 ID:bVzFlvcn.net
>>601
元気だよ。特別報告もないからコテ外して雑談してるw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 17:40:33.91 ID:zH/7bKmX.net
保守

604 :マツコ:2018/10/16(火) 20:05:50.52 ID:QOyhu2j8.net
夜食
マーガリン入りロールパン 1コ
カロリーメイト 2本
かにかま1パック+スライスチーズ2枚

これでカロリーどのくらいかしら

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 21:52:27.10 ID:mtPvjS8R.net
カロリーは結果で原因は熱
冷たいものを摂るから脂肪が必要になって
食欲が発生する

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 08:19:04.70 ID:frajP13/.net
>>605
だから白湯飲みなさい言われんだね!身体冷やさないように、、

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 09:14:47.05 ID:FIUou4t0.net
>>604
あすけんでは554kcalだったよ

608 :マツコ:2018/10/17(水) 14:15:35.86 ID:GvdTJTNO.net
>>607
サンクス。間食だけで1食分とってるのね。
なんとかしないと

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 14:30:45.05 ID:mOChX4wC.net
601だけでそんなにカロリーがあるのか。恐ロシア

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 14:35:22.88 ID:uT/SGYaB.net
でも、実際に>>604の量食べてもそんなに満腹にならなそう。スルッと入っちゃうって言うか
どれか一つを0カロリーゼリーとかにしたら良さそう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 16:05:52.16 ID:bWToKH1s.net
マツコ・・・お前は全く痩せる気ないんだなっていう今更感。
それ夜食ってレベルじゃなくて普通に食事だ
スリーブやってる割に食べ過ぎだし全然少食じゃないし、
せめてその中のどれか一つにしろw

612 :マツコ:2018/10/17(水) 16:34:22.74 ID:GvdTJTNO.net
この食事量で餓死するのかなと思ってたら、しないのね…
スリーブやった人って、食べる量はあたしよりまだ少ないのね。
スリーブやって、まだ高度肥満とか悲しすぎる

613 :マツコ:2018/10/17(水) 18:25:36.17 ID:GvdTJTNO.net
あと、実は書いてなかったけど、1日に6〜7杯くらい砂糖入りミルクティー
と砂糖入りミルクコーヒーを飲んでる。
いっとき人口甘味料でやってたけど、あまりにもアスパルテームの
使用量が多くてお金もかかるし、最近は普通の砂糖を使うようになった。

もう自分のどこから反省すればいいのか、わかんなくなってるw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 18:28:50.73 ID:Y8+5EKSS.net
ほかに隠してることは?
吐くなら今だ

615 :マツコ:2018/10/17(水) 18:35:31.35 ID:GvdTJTNO.net
昨日夜食のあとに、二度目の夜食をした。
ピーナッツとおかき。そのあとすぐ寝て、いっときして起きて
吐いてしまったわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:28:36.29 ID:racoL/p0.net
ミルクティーを砂糖無しのお茶か水に変えるだけでもかなり違うでしょ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:45:00.64 ID:6PAWreC/.net
だからぁカロリーメイトだよーマツコっ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:48:53.72 ID:nBakHPot.net
餓死するぞ もっと食え

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 20:01:40.47 ID:racoL/p0.net
何か食べないと不安なら、豆腐とかローカロリーのにしなよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 00:55:42.60 ID:spUeEuhV.net
カロリーメイト半分食って水で腹膨らますのが一番いいだろ
おまえは気持ち悪くなるから言うてやらんけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 07:20:00.78 ID:Mb84oixC.net
マツコは引きこもりなの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:26:29.10 ID:GwGAxPD9.net
飲み物お茶にする所から始めたらどうだろう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:35:41.35 ID:fkdRfyHO.net
結局マツコは甘いものが好きだからお茶とかは無理っしょ?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:40:32.60 ID:TM40ckXt.net
ルイボスティーがほんのり甘味のあるお茶だけど、ミルクティーをガブガブ飲む人には物足りないかな

625 :マツコ:2018/10/19(金) 19:46:01.70 ID:zeWMmY5L.net
お茶はちょっと物足りないかな。みんなはドリンクどうしてる?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:17:54.48 ID:hQmi/0cL.net
水とウーロン茶と爽健美茶と午後の紅茶無糖とTully'sの無糖ミルクのローテーション

627 :マツコ:2018/10/19(金) 20:55:11.93 ID:zeWMmY5L.net
人口甘味料のゼロカロリーとか飲んでないのね。立派だわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:43:10.33 ID:Ja2B1weo.net
炭酸水

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 00:25:22.90 ID:vWVQW4xh.net
炭酸水にレモン汁入れたり生姜パウダー入れたり

630 :マツコ:2018/10/20(土) 02:54:24.67 ID:8Woga8Rk.net
炭酸水いいわね。あたしは人口甘味料入れそうだけど。
胃が小さいから、量は飲めない気がする

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 03:57:46.75 ID:44g61b/F.net
黙れガイジ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:12:47.00 ID:Db2DJzsF.net
>>630
0カロリーのサイダーやコーラおすすめ

633 :マツコ:2018/10/20(土) 15:01:50.64 ID:8Woga8Rk.net
胃を切って、炭酸水とかそんなに飲めるものかしら

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:36:02.18 ID:K3WeQ6N4.net
>>633
たくさん飲む必要は無いでしょ、小腹塞ぎになって夜食代わりになれば万々歳よ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:27:52.98 ID:lv/BpOMD.net
なんで量飲む必要あんの?
水も食いもんも、いつも量が量がって言うけど
餓死?ないないw
むしろ常人以上に食ってるって

636 :マツコ:2018/10/20(土) 19:52:07.18 ID:8Woga8Rk.net
胃を切る前の食生活から比べると、今は食べる量がとんでもなく
少ないから、餓死するんじゃないかと不安になるのよね。
スリーブやって5年目で、どのくらいが食事の適正量かが
よくわかんない

637 :マツコ:2018/10/20(土) 19:59:51.89 ID:8Woga8Rk.net
水分は1日2リットル飲めばいいのかしら

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:54:39.59 ID:ezQ39bVQ.net
餓死するんじゃないかと思う気持ちよくわかる

それって思い込みではなく、ちゃんと脂肪細胞が発する危険信号らしいよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 06:52:28.43 ID:Tbo2SLj+.net
偏った食事してるからだよ
野菜肉魚米をバランス良く食べれば、必要以上に身体が食べものを欲することはない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:04:07.94 ID:7AZf0sUN.net
>>636
朝 6枚切りトースト一枚 カフェオレ
昼 おにぎり1個 煮物の惣菜半パック コロッケ1個
夜 サラダ 和風パスタ100g
間食 大福1個 水分補給は麦茶

昨日の私の食事

641 :マツコ:2018/10/21(日) 08:30:54.16 ID:2id68d8D.net
バランス良く食べるって、なかなか大変ね。
以前みたいに白飯が欲しくなくなったし、
野菜は他のおかずを食べるから、量が胃に入らない

>>640
そんな感じなのね。控えめに食べてるのね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 08:41:01.79 ID:/9aGdIXG.net
タンパク質まったく足りてないだろ
ハゲるぞ

643 :マツコ:2018/10/21(日) 09:55:06.86 ID:2id68d8D.net
昔みたく、お肉があんまり欲しくないのよね。
一切れか二切れあれば十分。
お魚は食べるようにしてるけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:49:26.24 ID:DiiM8E1+.net
取り敢えず卵をいっぱい食べておけば良さそう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 12:59:29.83 ID:QCOk86gV.net
カロリーメイトもいいぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:43:59.35 ID:Z/TZe/gF.net
カロリーメイトは完全栄養食品

647 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:15:17.02 ID:MTDuic4d.net
>>640
脂質もたんぱく質もなしで糖質ばっか食ってダイエットしてる気になっててわらった

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:45:35.48 ID:tbKlPaRE.net
>>647
ガイジしか居ないスレだから見てて面白いよな まぁだから手術受けたんだろうがそれでも元に戻ってるのはネタにしても笑える

649 :マツコ:2018/10/22(月) 16:11:49.97 ID:QuBBlKEo.net
胃袋切って食べなくされて、それでもリバウンドしてるから
悲しくなる。でも切らなかったら、120kg台までは軽くリバウンド
してそう。パスタ1kgとか食えなくなっただけマシなんだけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:51:59.60 ID:/8T9BU1C.net
>>649
乾麺で1s?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:57:39.46 ID:Q18NkwZj.net
食べなくされてって、自分で手術を希望したんじゃないの?
痩せたかったんじゃないの?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:18:12.93 ID:UMs3nbmO.net
>>651
最後は自分の意志だけど、家族から懇願されたのかもよ?心配だって

653 :マツコ:2018/10/22(月) 19:01:08.21 ID:QuBBlKEo.net
あたしの場合は、糖尿があって合併症の心配があるとか
そういう状態ではなかったから、急いで手術するほど
切迫した感じではなかったわね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:24:35.62 ID:UMs3nbmO.net
マツコ糖尿もあるのか…大変だな。尚更食生活ちゃんとしないと!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:24:53.55 ID:+hUh0qHd.net
じゃあ病院訴えれば?

656 :マツコ:2018/10/22(月) 21:16:18.99 ID:QuBBlKEo.net
糖尿はないわよ。正常値

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:13:18.85 ID:N0EeQOUI.net
>>656
?糖尿は疑いって事??

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:39:38.59 ID:0Gx3SCpL.net
>あたしの場合は、糖尿があって合併症の心配があるとか
>そういう状態ではなかったから

つまり、マツコは『糖尿病に関わる何らかの症状がある』というシチュエーションじゃなかった
要するに、糖尿病ではなかったと言ってるんだろう

659 :マツコ:2018/10/24(水) 20:29:39.01 ID:dIttNCq0.net
そうそう

660 :マツコ:2018/10/24(水) 20:37:14.43 ID:dIttNCq0.net
あたしの日本語がわかりにくくてごめんなさいね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:48:43.43 ID:STejd2qp.net
いや、、、あの文章読んで糖尿があると解釈する人の方が少ないと思うけど

日本では、厳密には保険適用するのに肥満関連の合併症が2つあるのが条件だって聞いてたけど、なくても手術してくれたんだね

662 :マツコ:2018/10/24(水) 23:35:25.40 ID:dIttNCq0.net
あたしは、脂質異常症(脂肪肝)があったから、やってくれた
んじゃないかしら。合併症2つはなかったと思う

663 :654:2018/10/25(木) 06:30:13.00 ID:yQfy95p3.net
今の今まで読み間違えしてた、ごめんよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 09:01:44.41 ID:2jGijeri.net
アスペ乙

665 :155p:2018/10/27(土) 08:19:29.24 ID:QSS5N7MX.net
主治医に「肥満外来行ってもそんなに落ちてる人居ないですよ」って言われて衝撃
まぁ、胃の切除とかは例外って意味なのかも知れないけど…
大学病院の肥満外来も有るところの医師から言われたから信憑性は高いのかな〜とも思う

666 :マツコ:2018/10/27(土) 13:31:48.07 ID:fOYRi9QR.net
BMIが極端に高い巨だと、内科的治療(ダイエット)だと一時的に
体重が落ちるけど、リバウンドする人が大半みたいね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 13:55:26.37 ID:xOjqY/TG.net
太らない食生活が身についてないからね

668 :155cm:2018/10/28(日) 18:47:44.46 ID:ocTEbMKA.net
体重は変わらないけど「痩せてきた」って言われるようになった。
食事は相変わらず食べ過ぎだけど、運動してるからかな。って言っても
週に3回ぐらい一時間程度アクアビクスやるぐらいなんだけどね、締まって来たのかな。
マツコは何か運動してる?

669 :マツコ:2018/10/29(月) 07:11:11.95 ID:s23BelGg.net
運動は全くしてないわ・・(苦笑

670 :155p:2018/10/29(月) 15:16:22.68 ID:gOEhVj3L.net
>>669
体重有ると普通の暮らしだけでもしんどいもんね…
私も水中だからなんとか続いてる感じだよ

671 :マツコ:2018/10/29(月) 16:06:33.77 ID:s23BelGg.net
>>670
プールまで行って、運動してるって立派だわよ。
あたしも「プールで歩いてこい」って家族から
言われたことあるわ。水中の方が負担が少なくて
いいって言われた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 18:59:33.74 ID:CtjxZRxu.net
>>671
マツコは家から外には出るの?ちょっとだとしても

673 :マツコ:2018/10/29(月) 21:03:34.79 ID:s23BelGg.net
>>672
買い物には出るわよ。徒歩圏のスーパー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 23:47:35.34 ID:CUtiIbmF.net
162センチの87キロです。痩せたり太ったりのくりかえしで、ここまで来ました。基礎代謝減って、わずかなご飯でも、太ってしまいます。胃の切除考えています。切除後、鬱になりませんか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 00:57:40.70 ID:Ogb0LCCn.net
術前に自殺者何人も出てるって医者から十二分に説明受けるからよーく考えよ〜胃ーは大事だよ〜う〜うううう〜

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 01:16:39.29 ID:QYs4R36K.net
>>675
術後ではなく、術前なんですね。
よーく考えます

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 02:56:28.21 ID:Ogb0LCCn.net
ごめんごめん
手術を受ける前に「胃を切った後に自殺する人がいるからよく考えてください」て医者から言われる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 03:47:30.75 ID:dHDpijE6.net
なる  身内で集まってもなんも食えんし そもそも食べられるものや種類も制限される マツコみたいに術前状態に戻るのもあるのかもしれんがそれは知らん…

679 :マツコ:2018/10/30(火) 07:08:34.05 ID:iBxe+iej.net
今なら胃を切らなかったと思うわ。たまに代用胃を腸で作ってもらうのを
考えたりもする…
あたしの場合、野菜摂取量がものすごく少ないので野菜ジュースで補ってる。
正月の集まりとかは避けてるわ。大量のおせち料理があっても、おかず数個程度しか
食べれないし。
162cm 87kg なら、胃を切る必要はないと思う。130kgとかあるなら胃切除も
考えるべきだろうけど

680 :マツコ:2018/10/30(火) 07:13:14.20 ID:iBxe+iej.net
>「胃を切った後に自殺する人がいるからよく考えてください」

そんなこと言われなかったわよ。胃を2/3切りますよって説明だけ。
しかも術後、あたしの胃が大きかったらしく、3/4カットしましたと
言われた。

本当に朝5時から鬱で、どんべいのうどんをいただいてしまったわ。
あたしの場合は胃を切らなかったら、間違いなく120kgまではリバウンド
してるわね。胃切除って、そういうレベルの肥満がやるもんだと思うの。
あとは、肥満で糖尿の人がやる場合もあるわね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 08:15:15.02 ID:y8+KzwOV.net
マツコみたいな例もあるし精神疾患あるなら絶対辞めたほうがいいと思う
自分は胃を切除した後鬱にならなかったし痩せた事で凄く元気になった
食事制限や体重管理は大変だけど自分にとってはメリットの方が大きかった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 10:21:38.66 ID:jWZvpr9J.net
バクバク食べちゃってもストレス、食べられなくてもストレスか
厄介だね

683 :155p:2018/10/31(水) 15:11:49.03 ID:pRTJnHFz.net
食事制限もいい加減だし、運動続けてるとは言え体重も減らなくて
だらしない自分にうんざりして来たから、私は45sだと自己暗示かける事にした
毎日唱えてる。まだ2日目だけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 01:57:16.19 ID:MRCK4Ud2.net
>>683
155pさんウケた(^ ^)
あたしも真似する!最近のスペックは154p64キロだけど44キロと思いこむわ…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 07:16:52.33 ID:BxTKnUq7.net
>>683
それだと、私ナイスバディだからちょっと食べてもオッケーとかならない?

686 :155cm:2018/11/01(木) 08:37:45.27 ID:/D96Mk+8.net
>>684
一緒に唱えよう
>>685
それでも良いんだよ、狙いは「45kgの私はこの食事で満足した、もう入らな〜い」って
境地に行くことだからw45kgらしい生活を身につけるというかw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 15:10:59.97 ID:AhyvzVGW.net
私も精神疾患あるけど、高度肥満の上に糖尿病と脂質異常症で手術してもらったな。
手術した後もダイエットを続けているんだけど、手術したことはダイエットの助けになっていて、してよかったと思っている。
自殺する人もいるんだね……。痛ましい。

688 :マツコ:2018/11/01(木) 15:47:41.90 ID:riaACxEI.net
術後もダイエット続けるっていうのが大切なのよね。
でないと、胃を切ったのにすぐリバウンドしてしまう。
胃切除してから、おなかがすいてすいて弱る、みたいなことは
なくなったけど、ついクセで食べちゃうのよね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 15:55:44.55 ID:X6MrMtEX.net
餓死するぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 16:02:47.04 ID:XDzbKSAE.net
胃を切る手術した人のためのレシピ本を本屋で見かけたよ
そういうの見てやってみればいい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 17:17:11.37 ID:HtI5bVMf.net
>>688
クセで食べちゃうの分かる。空腹関係無いんだよね

692 :マツコ:2018/11/01(木) 18:49:02.88 ID:riaACxEI.net
胃切除した人向けのレシピ本、あたしも興味あるわ。
固形+汁物とか、普通に載ってるのよね。
あたしなんかは、汁物と固形を同じ時間でとるのは無理だし
吐くんだけど、ブログみても、汁物と固形を普通にとる食事
してる人いるのよね。謎だわ。胃は100mlしかないから、固形に
汁物入れたら、苦しくなって吐くと思うんだけど

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 02:02:44.03 ID:/3cJJz8s.net
本のタイトルくらい書いてくれればいいのに

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 05:52:13.56 ID:6cvu4EYt.net
デブはネットで検索してみもしない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 05:53:45.42 ID:6cvu4EYt.net
胃を切った人 レシピ 本 でググったらすぐ出て来たが
デブってめんどくさがりよね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 05:55:09.35 ID:6cvu4EYt.net
だから胃を切るくらいまでデブるんだな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:13:40.31 ID:8B14Yj+z.net
>>695
検索ワードくれるとかツンデレ

698 :マツコ:2018/11/03(土) 14:06:03.40 ID:LDjQQ0W0.net
あっちのほうの次スレ

【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 その6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541221246/l50

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 18:08:49.61 ID:xGBQjFI0.net
>>698
あっち全然人居ないね。前スレが埋まって無いとか?

700 :マツコ:2018/11/03(土) 18:24:07.69 ID:LDjQQ0W0.net
前スレ、ちょっと残ってるわね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 09:14:45.60 ID:TYWNQdhH.net
ここも保守しないと落ちちゃう。マツコはあっちこっち書かないとね

702 :マツコ:2018/11/07(水) 16:04:53.61 ID:vOa6mtVJ.net
最近まともな食事ができてないわ。カロリーメイトで済ませたり、
菓子パンで済ませたり。
たいしたもの食ってないのに、BMIは35のまま(93kg、164cm)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 18:00:38.04 ID:bxJlpS9V.net
BMI37の俺も胃を削ったりせずに23まで持ち込めたんだから
何んとなかるんじゃね?

704 :マツコ:2018/11/07(水) 18:18:53.41 ID:vOa6mtVJ.net
糖質制限ダイエットかしら

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 18:50:05.57 ID:ZSgAKPls.net
食事内容って病院で指導されなかったの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 21:54:46.75 ID:wei6QsOt.net
マツコさんて女性?
なんとなくテレビのマツコのイメージで男性だと思い込んでたんだけどw

707 :マツコ:2018/11/07(水) 22:01:21.42 ID:vOa6mtVJ.net
ただのおじさんだわよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:04:29.46 ID:wei6QsOt.net
そーなんだ
じゃーよかった

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 06:28:46.53 ID:64HlWaLR.net
>>708
何が良かったのwwww

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 07:07:47.67 ID:J4PVuKhh.net
>>709
思い込みが外れてなくて

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 12:24:26.24 ID:RlRQvmV4.net
胃の切除で痩せても自力でやせても
結局痩せたら痩せたで増えないようにしなくちゃに変わるだけで
その後どっちも体重維持が大変になるだけ

712 :マツコ:2018/11/08(木) 17:09:53.54 ID:PhGu8eTH.net
そりゃそうだと思うけど、胃切除の場合は食べられる量に
ずっと制限かかるから、極端にリバウンドする確率は
低いと思うわ。あたしは例外だけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 06:47:27.85 ID:Tk14N0/8.net
さて、保守

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 03:20:04.10 ID:TanSwtqn.net
かなり前にマツコが生ホイップクリームだけを食べてる?なめてる?書いてたのをへぇって読んでたけど…最近残った生ホイップクリームだけをなめてみたのよ、やだ美味いのね、、 死にそう。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 12:59:47.21 ID:Iu2g4Ecj.net
>>714
ホイップだけで甘味的には凄く満足出来るよねw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 13:33:14.81 ID:mNFkieLM.net
マツコのは人工甘味料ぶち込んだホイップでしょ
うまいわけがない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:29:09.60 ID:Bc6m3VWu.net
俺は人工甘味料大好きだけど?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 02:39:47.61 ID:Stx6wuUs.net
え?人工甘味料を足すの?ホイップクリームと分離しないの?
あたしはできてるホイップクリームを食べたの。
飲食仕事のパフェ作成中のホイップクリームで少しだけだったから買おうかなスーパーのやつ、、死へ前進しちまう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 06:24:53.76 ID:7abE+z9l.net
>>718
それは脂質と糖質のコンボでまずいよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 07:46:54.27 ID:Nh/jXh+T.net
>>718
ホイップだけなんてダメだよ
あれはケーキやパフェに乗ってるとき食べるもの
普通の人はそんなことしないんだから
デブしかしないんじゃと思う行動をやめていくと痩せるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 14:52:05.41 ID:3M0P8Xos.net
>>720
ハッとする言葉
「デブしかしないんじゃないかって行動」

722 :マツコ:2018/11/15(木) 17:54:45.51 ID:njzAmJH+.net
あたしは胃を切る前は、毎日ホイップ1パック+人工甘味料を
ボールで泡立てて、大きいスプーンでボールのまま食ってたわ。
糖質制限ダイエットとしてやってた。体重は今より少ない70kgを
維持してたわ。体にどんだけ悪い影響があるのかは分からない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 17:57:49.47 ID:/SrYiKSD.net
飽きない?
1パックだと量かなりあるよね

724 :マツコ:2018/11/15(木) 18:39:58.66 ID:njzAmJH+.net
味をかえるために、純正ココアパウダーを足したり、また別の日は
クリームチーズ入れたりしてたわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 20:33:04.30 ID:vt4N4+rE.net
巨デブのまま生き続けるより餓死した方がマシ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:03:52.77 ID:GOM2OmhM.net
>>725
それは巨じゃ無いから言えるんだよ…

727 :マツコ:2018/11/18(日) 16:29:49.43 ID:CB95LrjD.net
巨になりたくなかったけど、いろいろな要因が重なって巨になってしまったわ。
ピークだった130kgの時の写真があまりにも醜すぎて、写真全部捨てたわ。
ひこまろのほうがまだ見れる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 16:58:24.03 ID:+gFhwoaI.net
食べ物の嗜好を変えるのがいちばんだよね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 21:36:03.12 ID:tpiDfij5.net
ずっと163pで113sあって胃を切ろうかと調べている内にこのスレに辿り着きました。
胃を切った後も食事が食べられない辛さがあると知り、胃を切った後の練習で食事制限したら、半年で85sまで落ちました。
マツコさん有り難うございます。
胃を切ったつもりでこれからも食事制限頑張ります。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 07:55:40.59 ID:Mi1vl9oB.net
>>729
おめでとう、きっとあなたはどんなダイエットも成功出来る強い人だね 見習おう

731 :マツコ:2018/11/19(月) 09:25:42.17 ID:E3K9RX/+.net
胃を切ったつもりダイエット、って新ジャンルね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 11:49:42.62 ID:B1WZYyE5.net
胃を切って食べられる量を少なくしても、そう何度も小分けに間食をしていたら、折角胃を切って食べられる量を少なくした意味がないんじゃない?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 13:56:15.00 ID:4BhyI7g7.net
昔の写真って言えばこの間手術後初めての免許更新だった。早く新しいのに変えたくてずっとこの日を待ってた。
5年前と50キロ以上違うから最近免許証提示する事があると何度も照らし合わせられるのが
恥ずかしくもありちょっと愉快だったw
次の5年後は今より太ってないようにしないと。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:34:20.46 ID:viIPO0V8.net
>>732 それを延々繰り返してるのがマツコ
朝から寝るまで延々と小分けにして食べまくってるから普通の人より一日の総量は確実に多い
でも食べれない〜食べてないのに〜痩せないと愚痴る
完全ニートだから一日中食べることしか考えてない
それがマツコという生物

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 14:04:17.71 ID:9SWecp5t.net
正論すぎて何も言えないw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 14:40:44.07 ID:TP91Q4Xv.net
>>734
いや、一時食事の度に内容書いてたじゃん?アレ見る限りでは一日の総量もそんなに多くないよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 14:48:42.33 ID:5L2soqI9.net
いやいや、、、
書いてる以外にもたくさん口にしてたから
書いてたのが総量じゃなかったじゃん

738 :マツコ:2018/11/20(火) 16:00:53.68 ID:FEmtId+f.net
ふふ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 16:35:53.33 ID:8IOQPRVh.net
ふふじゃねーよw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 07:23:27.87 ID:64mqHFlj.net
>>736 マツコって間食に煎餅20枚+αとか普通に食ってるやつやぞ

741 :マツコ:2018/11/21(水) 09:35:33.94 ID:3WkBFgLg.net
三幸の固焼き煎餅だから、サイズは小さいんだけどね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 11:05:25.52 ID:7g3iO5T0.net
マツコ、カロリーメイトやめてきゅうり食べよう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 12:43:45.86 ID:2MJfeN7r.net
マツコは甘いものじゃないとダメなのよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 13:30:20.00 ID:7g3iO5T0.net
マツコ、下剤飲もう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 17:01:45.63 ID:2MJfeN7r.net
マツコは棒状のものじゃないとダメなのよ

746 :マツコ:2018/11/21(水) 17:13:24.88 ID:3WkBFgLg.net
今日の夕食
りんごとキャベツのサラダ ふた口
豚肉とニラ卵の炒め物 ふた口
手羽先の塩焼き 1つ
カロリーメイト 1本

ちょっと食べる量が少なすぎるので、どうしようかと悩んでる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 17:25:52.49 ID:6jSCpB2+.net
>>746
ふた口とか入らないのつらいね

748 :マツコ:2018/11/21(水) 17:45:02.96 ID:3WkBFgLg.net
>>747
どういうわけか、最近入らないわ。
食後気持ち悪くなると嫌なので、少ししか食べない
っていうのもあるけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 17:57:59.74 ID:J4Pp4T/h.net
そのメニューからカロリーメイトを抜けばスルスルと痩せそうじゃない?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 17:58:50.27 ID:J4Pp4T/h.net
一度に食べられないなら、ヘルシーなのを、ちょこちょこ食べるのはダメなの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 18:29:12.54 ID:6jSCpB2+.net
そんなに食べられないなら栄養補助食品使うのはありな気もするけど
カロリー減らせても栄養素とれなすぎて痩せても病気になりそうで心配

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 07:25:12.15 ID:pc3QOu02.net
餓死するぞ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 08:04:04.15 ID:jc6tgP71.net
お前らマツコの食事の書き込み見て鵜呑みにしてるけどその60分後から間食ラッシュしてるんだぞ

754 :マツコ:2018/11/22(木) 08:18:49.83 ID:ai9NyeET.net
ふふ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 09:23:31.17 ID:9vxhFEMt.net
いつも後出ししてくるんだから把握してるだろ

756 :マツコ:2018/11/22(木) 11:42:19.73 ID:ai9NyeET.net
餓死するといけないから

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 12:47:03.28 ID:aTi0po7Z.net
しねーよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 14:23:59.39 ID:pc3QOu02.net
でも仮にどんなに少ししか食べてなかったと仮定しても、甘ったるい飲み物何杯も飲んでたら太りそう
砂糖なら糖尿へ
人工甘味料なら癌へまっしぐら

759 :マツコ:2018/11/22(木) 16:37:42.74 ID:ai9NyeET.net
砂糖と人工甘味料だと、甘味料のほうがマシだと思って
使ってるけど。アスパルテーム

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 17:06:13.95 ID:BPS+HRYM.net
>>759
エリスリトールの方がいいよ
ラカント系とか

761 :マツコ:2018/11/22(木) 19:14:56.66 ID:ai9NyeET.net
>>760
ラカントはあんまり甘くない気がするわ。
病院では、これをすすめられるわよね。
アスパルテームをすすめられることはないわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 20:53:44.97 ID:saNm4ctJ.net
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/22(木) 21:46:08.44 ID:ceuQsFIj.net
何を発狂しとんや

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 06:04:24.59 ID:PyEpe1i/.net
>>761
わかる。人工甘味料の強烈な甘さ体験したら拍子抜けってぐらい甘みが薄いよね

765 :マツコ:2018/11/23(金) 15:20:57.88 ID:P1t9cLiq.net
ストックしてた人工甘味料を使い切ったから、今日から普通の
お砂糖を使ってるわ。本当は砂糖入れないコーヒー、紅茶のほうが
いいんだろうけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 15:33:39.61 ID:DYF9lQiv.net
>>765
嫌いじゃ無かったら紅茶のアールグレイ試してみて。香りが強い(人工的?w)だから
砂糖無しでも満足というか、砂糖なしの方が美味しく飲めると思う

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 15:34:25.56 ID:BAUbIe6y.net
麦茶とか甘くなくて当然の飲み物を飲むようにしないの?
折角、胃を切ったのに、太る為の食生活で勿体ない

768 :マツコ:2018/11/23(金) 17:03:40.57 ID:P1t9cLiq.net
>>766
今度試してみるわ

>>767
確かにそうね。玄米茶はよく飲むようにしてるけど、やっぱり
甘いドリンクが欲しくて飲んでるわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 18:20:31.42 ID:obq74tZP.net
市販の麦茶って砂糖入ってないのに甘くない?

770 :マツコ:2018/11/23(金) 19:18:26.74 ID:P1t9cLiq.net
麦茶でも、はとむぎ茶は甘く感じるわね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:39:36.68 ID:yzjMM/cc.net
>>613
マツコって過食気味って事は機能性低血糖症とかじゃないのん?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:52:32.36 ID:hXwunH3f.net
マツコ、おはよう

773 :マツコ:2018/11/25(日) 17:34:24.28 ID:yQfI4ZAF.net
最近夕食が半人前しか食べれなくて、うつだわ。
1人前が食べれない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 17:43:00.16 ID:MNHbqPaG.net
>>773
お腹空かないならいいんじゃない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 18:13:41.91 ID:DHbVstpJ.net
>>773
その為の胃切除でしょ?
マツコの一人前は多すぎ

776 :マツコ:2018/11/25(日) 19:07:48.45 ID:yQfI4ZAF.net
う〜ん…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:35:47.61 ID:dqB8RGlT.net
>>726
722だけど元・巨だよ。去年の今頃は98kgあった。死にたくて仕方なかった
今は68kgだよ。経験あるからこそ思うんだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 20:30:22.54 ID:fJmOh1nn.net
>>776
お腹空かないの羨ましいわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 01:05:29.34 ID:5GPGSjF5.net
マツコ生きてる?

780 :マツコ:2018/12/01(土) 14:48:24.54 ID:Ja3VPkWV.net
生きてもいないし死んでもいない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 16:20:09.76 ID:/5+4ZPuO.net
もう冬眠かよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 01:47:28.41 ID:Ux8pSuR7.net
マツコ頑張れ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 14:04:17.83 ID:X5Wrf1d/.net
術後1ヶ月間固形物食べられないらしくゼリーみたいなもの出されてたけど
ずっと1ヶ月は栄養ゼリーで過ごすの?
胃切らなくても痩せそう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 19:12:26.88 ID:mozXg5X4.net
松本家の休日って番組で胃全摘した雨上がり決死隊の宮迫がどれだけ食ってるか見てみるといい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 06:42:47.47 ID:thGtj309.net
宮迫って胃の全摘してたの?!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 10:24:52.38 ID:xgFxVccV.net
3分の2

787 :マツコ:2018/12/09(日) 13:54:51.82 ID:1AnF2Mmm.net
>>783
徐々に固形物出されるようになるわよ。
はじめは水分、プリンみたいなものからスタートする

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 20:11:21.33 ID:UanjHHHS.net
保守

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 02:45:18.66 ID:csnStUnS.net
マツコはもう完全にこっちのスレに飽きとる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 12:04:48.31 ID:rYNyv8jv.net
結局さ脳から治さないと食欲が抑えられないよね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 10:39:06.72 ID:S81bO2As.net
胃を切ったつもりで練習していた者です。
大分慣れたので胃を切る相談をしたところ、体重が80s下回り肥満度がTになってしまっているので、このまま切ったつもりでやっていけるだろうと、標準まで頑張りなさいと断られてしまいました。

本末転倒で複雑です。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 07:17:21.65 ID:1e0heQaK.net
良いことじゃないか(笑)

793 :マツコ:2018/12/26(水) 13:22:22.40 ID:Z9tmLU4H.net
すぱらしいわ。胃なんか切るもんじゃないわよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 23:58:32.17 ID:H1opqFLf.net
私も術前ダイエットで胃を切ったつもりでダイエットして10キロ落としたけど、
その時点で97キロだったから手術してもらえたな
私はマツコさんと違って手術してよかったと思っているからそれでよかったけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 00:00:58.17 ID:O04qFQtw.net
連投ごめん
胃を切らずに済めばそれでいいという意見には大賛成
私は運がいいのか副作用らしい副作用がない体質だから切ってよかったと思えるんだと思う
吐いたこと一度もないし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 00:17:13.40 ID:D80231Ci.net
切らずに済めばそれが良い。ほんとにそう思ふ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 09:16:22.68 ID:CpAY+dBG.net
ダイエットじゃなくて病気で胃を切る人もいるわけで
みんなつらそうだし切らない方がいいよね

798 :マツコ:2018/12/27(木) 17:56:57.77 ID:0NdxpJws.net
そりゃ切らずに済むのなら、健康な胃をわざわざ切らないほうがいいわよ。
ただ病的肥満の人が切らずにダイエットに長年成功できるかどうかよね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 19:47:12.52 ID:CpAY+dBG.net
小錦も胃を切ったんだよね
まだかなりデブじゃんて思ったけど、見せてた切る前の服がアホみたいにでかくて、それでもかなり痩せたんだとわかった
病的肥満てそういうことだな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 23:05:09.90 ID:LC2mHfof.net
マツコは切ってもダイエットは失敗してるね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 16:41:03.59 ID:Lx1SKDhI.net
病的肥満てメンタルな病気かな
アルコール依存症もメンタルの問題だよね
食べる量、飲む量がコントロールできない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:58:07.36 ID:4/h4De6T.net
>>801
メンタルじゃないよ
太り方のこと

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 22:22:49.31 ID:PIYd9EpF.net
デブは代謝異常でなけりゃメンタルの問題だよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 06:17:41.43 ID:DozmiyNy.net
私メンタルの病気持ちだけど、病気由来の過食癖が有るって医者に言われたよ
診察のたびに「食事のほうはどうですか?」って聞かれる

805 :マツコ:2019/01/06(日) 10:33:14.97 ID:iRG06fwX.net
あたしは肥満で胃を切ったのに、メンタルの診断書には
過食の二文字すら書かれてないわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 10:40:47.07 ID:HjqxI3fI.net
>>805
過食しちゃう話を精神科の医師に言った?

807 :マツコ:2019/01/06(日) 13:59:44.67 ID:iRG06fwX.net
>>806
言ってないけど、164cmでピーク130kg超+肥満で胃切除まで
してるのに、過食の診断がないっていうのがビックリだわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 17:43:58.73 ID:z2Kup02z.net
過食で悩んでいると精神の方に言わなきゃ診断なんか下りるわけない
言っても下りるかどうかは医師の判断だけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 17:44:21.87 ID:z2Kup02z.net
そこでビックリしてる事にビックリ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 17:54:35.42 ID:HjqxI3fI.net
超太ってる人のは過食なのか、体の維持に必要カロリーを欲して食ってるのか、自分が普通の体型だとよくわからないよ
腹一杯でも食い続けちゃうとか気持ち悪くなるまで食っちゃうとか言われないと
美味しく普通に食ってたら過食かな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 08:33:25.81 ID:bIiQ/2O9.net
>>810
超太ってる側から言うと、間違いなく過食。満腹中枢もいかれてる
そして胃腸が強靭だからなかなか食べすぎて気持ち悪いとかにもならないし
自分が満足するまで美味しく食ってたら二人前食ってたとかあるある。
基本、デブは身体が強いんだよ、合併症出てない健康な巨デブとかいっぱい居る

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 08:45:46.64 ID:Ke5JkyED.net
たしかに胃腸が強くないと山ほど食べられないな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 14:24:32.65 ID:K4bCDWHt.net
>>807
カモにされているかもよ…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 16:00:22.31 ID:Z1YssCcJ.net
人をカモにするのはマツコだよ。
複数のスレで真面目そうに振舞って好意的なコメントもらうが、全てを無視する。
更には怠惰で自分勝手なことを書き散らす。
自分大好きで、他人の心は踏みにじりまくり。
医者も同じ様なことを経験したんじゃないの。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 18:55:13.24 ID:lxgvTnkg.net
>>814
そんなにコテにかまわれたいのか
医者はそんなアホとちがうよw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 17:21:05.75 ID:38saVt0r.net
???

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 14:11:05.60 ID:BBlP0El8.net
食る量が減ったら体重は減ったけど、貧血になった。
少ない量で健康を維持するのは難しい。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 14:12:34.37 ID:rl09O0Aq.net
>>817
あすけんやろう

819 :マツコ:2019/01/14(月) 17:07:17.89 ID:EXpkfCXy.net
術後は特に貧血に気をつけたいわね。
あと脱水も

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 03:22:54.80 ID:JZNhW4Wr.net
あると聞かされた脱毛はそれほどでもなかったんだけど、髪質がえぐいほど悪くなったわ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 09:58:51.45 ID:hPq+bChb.net
おならの勢いが強くなって回数が増えてめっちゃくさい
うんこもくさい
タンパク質ばっか摂ってるからよな?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 22:55:39.45 ID:g8Ar43Vu.net
甘い!7月に手術 ピーク143キロ

今日現在 93キロ 半年でこの成果

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 23:24:04.51 ID:uUzhL9Ay.net
半年ならそれぐらい減るわな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 23:24:36.20 ID:uUzhL9Ay.net
何アピールか分からん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 08:15:18.95 ID:AGNqQrSp.net
今年の7月には43kgだな
来年の今頃は重りを持ってないと浮いてしまいそうだ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 06:29:21.76 ID:Hv1F1Vaj.net
それよりも体重多かった俺でも年間計画表だと半年でそれくらいの体重が設定されてるから
ただ順調にいってるだけでは?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 07:15:27.98 ID:LK/sihkV.net
>>822
そろそろ減量スピードが落ちだす(減らなくなる)頃かと

マツコこんなところで構って貰ってたのかw
書いてる事が向こうと略一緒でワロタwww

828 :マツコ:2019/01/21(月) 18:59:51.93 ID:6zNEbrnT.net
食事は、汁物を本当に食べなくなったわ。
いかにコンパクトに固形で栄養とるかばっかり考えて食べてる。
固形食べて汁物飲むと吐く

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 21:47:59.05 ID:OzgXQC+x.net
そのために手術したんだろ
5年間経ったんだから諦めろ
いい加減にダイエットしろ
同じこと書くな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 21:52:48.65 ID:dHg9AE4x.net
>>828
寒い今の時期にあったかい汁物食べられないのは辛いねえ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:20:13.25 ID:dXXdefRG.net
お前らなんでマツコに熱くなってんの?

マツコも真剣じゃないんだから適当にだべってりゃいいのに
勝手に熱くなって押しつけがましくダイエットのアドバイスして
無視されたからって怒るのは正直バカとしか思えないぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:20:23.42 ID:DhktHeFp.net
鍋とかうまいもんなー

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 18:26:26.79 ID:uI4/nttA.net
>>831
熱い人が一人でここともう一つの方と出張しながら演説してるんだよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:04:46.71 ID:QC8anHN6.net
人が愚痴言ってるのを聞く趣味はないなあ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 19:58:30.93 ID:kUb9ZlUh.net
馬耳東風ってことで豆腐でも食うとけばいいのに

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 21:33:12.96 ID:5El+xIhW.net
豚に真珠
スレを良く分かっていればこっちを使う

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 06:51:08.82 ID:9tA6Z98u.net
ねー、実際豆腐ってどうしたら美味しく食べられるんだ?私は味覚が幼いから
味のない変な寒天にしか思えなくて参ってる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 08:21:28.10 ID:Zf9Dl+R8.net
白和え

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 09:25:26.56 ID:qZncOZ6b.net
中華ドレッシング掛ければ美味いよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 13:00:23.41 ID:mCm3bURQ.net
おぼろ豆腐とか高野豆腐とか
色んな種類の豆腐食べてみるといいよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 17:14:15.25 ID:kNj4/d5Z.net
健康板のマツコスレで、マツコはダイエットしてないと白状したwww
つまり、ダイエット板のこのスレは不要www
まあ最初から分かっていたことだけどwww

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 07:34:24.55 ID:QG3kM1+J.net
術後1ヶ月の俺はレンチンして味ぽんぶっかけて食ってる
揚げもわかめも術後しばらく禁止だから豆腐のみの味噌汁と
ごまとか中華のドレッシングかけるのも術前ダイエットの時はやってたわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 15:32:44.05 ID:exFnT0gC.net
疑問なんだけど、腹に入る入らないは別に食欲って沸かないの?あれ食べたいこれ食べたいって

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 18:38:18.70 ID:EZWlBqbm.net
胃を切る決意が出来るのにダイエットする決意が出来ないのが俺にはよく分からない…
胃を切る方が怖いっしょ?

845 :マツコ:2019/01/25(金) 20:18:35.15 ID:30tjALfT.net
胃を切ったら安心して食べるっていうのはあるわね。
食べられる量が少ないから、食べても大丈夫みたいな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 22:28:27.82 ID:wcGFWdLT.net
マツコは出てくるな。
ダイエットやってないだろう。ここはダイエットスレ。
胃を切った経験者は他にもいる。
お前のコメントはいつも同じだし、嫌になるほど多数ある。もういらない。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 06:23:25.16 ID:NCquy8uy.net
>>843
お腹は空く
あと腹の音がよく鳴るから何度も鳴ってるとお腹空いてんのかなって勘違いする

でも食えない入らない
揚げ物、お肉、炭水化物とか好きなもの食べようと考えてみても今の胃の状態じゃたぶん吐くだろうっていうのが容易に想像つく

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 14:26:52.23 ID:hNI+cNn3.net
>>844
胃を切る方が怖いってのはあなたの考えでしょう。
胃を切ってでも痩せたい、肥満関連の病気が良くなるなら胃を切りたい、そう思ってる人が手術を決断する。
ダイエットはリバウンドの確率が高すぎるし、過食傾向のある人には現実的ではない。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:50:20.32 ID:AnTKcpUC.net
お金かけて痛い思いする手術の方が嫌だなあと俺も思う。
それだけの意志があればダイエットできそうだけど、できないんでしょ。
人はそれぞれだけど俺とは違う。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 16:36:09.37 ID:KHE+6djC.net
甘えって言われても仕方ないけどもう自力で痩せるのは無理だと思った。
怖いよりも痩せたいって気持ちが強かった。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 17:00:46.13 ID:kyI2cwu1.net
ダイエット道場に数ヶ月行くは?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 18:58:03.98 ID:k+SFCAJ0.net
手術とか外科的治療とか歯医者とか凄く苦手な人も居るし割と平気な人も居るから
そこの違いだけじゃ無いの?マツコは条件も合うし平気な方だから手術しただけで

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 22:16:02.83 ID:i7JOJTCp.net
手術とダイエットは全く違うんじゃね。
手術はやるのは医師で、本人はやられる立場。
ダイエットは自分からやるもん。
積極性とか自ら動くとかそういうのができないと思われ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 10:39:59.99 ID:HuWBZcnC.net
手術の選択をするのは医者じゃなくて本人でしょ
自分で胃を切ることができないから医者に代わりにやってもらってるだけなんだし

855 :マツコ:2019/01/29(火) 17:31:03.25 ID:6Cj5ifaQ.net
もう少し慎重に期間おいて切るかどうか判断してほしかったわ。
入院して4日目にカットは早すぎる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 17:47:08.84 ID:MsRc/SJG.net
>>855
何に関して慎重にして欲しかったの?
胃切除は入院前に決まってたんじゃ?
ガンの手術だって入院は短いよ
逆に手術4日前から入院必要なのかと
胃を空にするため?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 19:18:17.86 ID:py4YsbtG.net
もう見るからに自力でダイエット無理そうだったんだろうな
痩せないと命が危ないレベルの太り方で

858 :マツコ:2019/01/29(火) 19:49:47.58 ID:6Cj5ifaQ.net
あたしの病院の場合、まず手術ありきって流れだったわ。
特に内科的治療もなかったし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:33:23.19 ID:U4JWfAsH.net
それは何度も書いただろ。
みんな知ってるから、書く必要ない。
それに、マツコはダイエットやってないから、このスレじゃない。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:34:37.37 ID:QH7xrEGr.net
マツコは大人だろ。
大人なら自分で選択したことを受け入れろ。
5年もたつのにグダグダ言うな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:35:39.39 ID:7e9AR/vb.net
>>858
それだけ医者は
>>857みたいに思ったんだよきっと

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 21:36:36.92 ID:QH7xrEGr.net
マツコの場合、手術の前にすでにいろいろ医者との間にあったんだよ。
スレにはそういうことは書かないで、自分に有利なことだけ言って愚痴言ってるだけ。
これがスレでの推理。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 22:09:36.23 ID:py4YsbtG.net
でもさ。腹が少量ですぐ満腹になるなんてダイエッターから見たら夢のような体なんだからさ
これを機にすらっとした身体になってみるかー!ってならない?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 07:49:27.19 ID:cxunnIfF.net
>>858
そこはゆっくり行きたかったよね
どういう風になるのか想像ってなかなか出来ないもんね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 17:33:51.72 ID:sScXN+B2.net
えぇ…手術の為に入院したんじゃないの?

866 :マツコ:2019/01/30(水) 18:47:24.29 ID:1B+YradW.net
通常は、まず半年の内科的治療をやってから胃を切るかどうかの
判断よね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 21:03:14.72 ID:s5/nSgsf.net
肥満の内科治療って具体的には何をするんだろう?
私は8年内科に通ってダイエットがんばれーみたいな治療wを受けて、それから四谷でサクッと手術。
担当の先生によるのかもしれないけれど、四谷はサクッとしてたなあ。
そして術後のケアが手厚い。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 22:27:40.75 ID:1G699k8s.net
>>867 そりゃ自費ならサクッとやってくれるでしょ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:33:32.53 ID:nmD1SykD.net
>>867
8年も医者の忠告無視したのが凄いな!(笑)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:49:14.93 ID:kzUyyMVK.net
>>867
ほぼ栄養指導メインで、運動指導するとこもあるし病院によりけり
基本的には内分泌系の科で診察して栄養指導受けて、手術前後の心構えとかの指導もある

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 08:08:57.94 ID:ATKrcOBQ.net
>>870
ありがとう。細かくみてもらえるんだね。そういう病院だったら安心だね。

872 :マツコ:2019/01/31(木) 20:49:55.17 ID:PX4yeKG+.net
8年も内科に通ってたのね。で、スリーブはそれとは関係なく
サクっとなのね。
内科的治療うんぬんって言うけど、BMI40超だと、そうは簡単に
痩せられないわよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 20:59:18.45 ID:ZM3d9nqr.net
マツコに質問
ダイエットやってないのに、なぜこのスレに出てくる?
マツコがグダグダ言うと、ダイエットやってる人の邪魔になるだろ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:01:34.69 ID:ZM3d9nqr.net
向こうのスレで俺のダイエットアドバイスを完全に無視してただろ
結局ダイエットやってないなんて言いやがって
ふざけやがって
「反省してるわ」と言ってたが謝罪はないよな
俺の質問に答えろよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:03:43.55 ID:59TjcgGh.net
マツコは太ってるのにやせたくて、運動はしたくなくて食事制限もしたくなかったから
嫌でも食事制限になる胃の切除になったんでしょ

強制的に運動させる技術はないんだからほかの手段は
飢餓国に放り出して放置くらいしかないよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 05:33:07.34 ID:Pp2A5IB5.net
向こうでもこっちでもマツコに絡んでる彼は、マツコに謝ってほしいのか
気が狂ってんね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 08:16:50.10 ID:X+/fO3L5.net
マツコはきちんとしろということ
今までグダグダとやってきてただろ
で、マツコを相手にする奴らもマツコを甘やかしてた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 08:28:21.62 ID:X+/fO3L5.net
俺としてはマツコがダイエットでもしてくれればいいんだよ。
たいしたことは求めてない。
ただ、何もしないでグダグダ同じことを愚痴ばかりではダメだ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 08:59:48.83 ID:AI3boIi4.net
きもちわるーこいつ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 09:03:37.04 ID:X+/fO3L5.net
バーか

881 :マツコ:2019/02/01(金) 12:52:25.05 ID:uk1/BoFy.net
いろいろ反省してるわ

882 :マツコ:2019/02/01(金) 13:15:55.26 ID:uk1/BoFy.net
あ゛あ゛、、胃を元通りに戻したいわ…(涙)
こんな手術なんかするんじゃなかった

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 13:51:21.22 ID:UHpNR/a1.net
かわいそう。。(涙)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 16:43:20.56 ID:2nY2DkC8.net
870の質問に答えろ。
他人をあんなにいい加減に扱っておいて、謝るつもりはないのか?

885 :マツコ:2019/02/01(金) 16:56:29.24 ID:uk1/BoFy.net
ごめんなさい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 17:10:25.36 ID:zYX4vq3p.net
マツコをいじめるな!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 18:36:42.87 ID:k7Al6lJY.net
そうだ!そうだ!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:33:28.68 ID:soznzdOQ.net
マツコさんがいてくれて良かったと思ってます。
胃を切るとどうなるかわからない人間には生の声が聞けて感謝しかありません。
医者は食べられなくなるから痩せる。食べ過ぎたら胃が裂けるから食べなくなるとの説明だけで、精神的な苦痛の話はありませんでした。
切ったつもりで練習できたのはありがたかったです。

889 :マツコ:2019/02/01(金) 20:00:20.50 ID:uk1/BoFy.net
あたしの情報が役立って良かったわ。
ネットの情報だと、切るといいことばかりみたいな内容のものが多いし、
医学的にはいい、みたいな情報しかないし、ブログもそんなに
悲観的な内容のものはないものね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 21:15:14.47 ID:N5cJrQC/.net
謝罪してもらえて良かった。
スレでうまくいく一歩だと思う。

883−884に聞きたいが、人が悪いことやったので、謝罪を求めたらダメなのか?
それとも、悪いことやってそのままが良いのか?

今までマツコはグダグダばかりだっただろ。
お前らもマツコを甘やかしてただろ。
俺みたいに、少しは真面目な要素もあったほうが良いんだよ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 22:58:12.61 ID:JL1Ai/lc.net
>>890
マツコがダイエットしないおかげでお前はどんな損害を負ったんだ?
5chでイライラしたってのならお前が勝手にイラついてただけでマツコは関係ないぞ

無関係な赤の他人の分際で謝罪を求めるとかお前は何様のつもりだよ
やせてる以外何のとりえもない愚図のゴミは黙ってろよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 23:17:40.38 ID:Pp2A5IB5.net
辛辣〜

893 :マツコ:2019/02/01(金) 23:30:04.74 ID:uk1/BoFy.net
まぁまぁ… まったりいきましょうよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 04:35:27.56 ID:mzA+vwJi.net
>>890
気持ち悪いんで死んで下さい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 05:43:34.66 ID:HchRHD/F.net
きもすぎてもう笑うしかないわ
マツコ以上に精神病んでるだろコイツ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 08:51:48.27 ID:hs/WMwcS.net
失礼なことをされたら怒るの当たり前だろ。
お前はこのスレと向こうのスレでたくさんの人が怒ってるの見てるだろ。
見てないとか嘘言うなよ。
俺が少し厳しいからと言っても正しいことが悪いことに変化はしないんだよ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 08:53:02.31 ID:hs/WMwcS.net
マツコ以上に現実を見ることできてない奴が多いな。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 08:59:54.54 ID:/8N6yRBU.net
>>896
この粘着具合と自分の失礼な態度を棚上げした謝罪要求
まさに韓国人

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 09:02:56.27 ID:hs/WMwcS.net
あ?
俺はもともと丁寧な言葉使いなんだよなあ
最初はそうでも、場所と相手によっていくらでも変えるが。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 09:05:21.01 ID:hs/WMwcS.net
888はなに?勝手に人のことを痩せてるだけの愚図とか脳内想像。
お前は痩せに引け目感じてる巨デブか?
巨デブなら、それだけで愚図で意志薄弱だろ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 09:08:23.41 ID:hs/WMwcS.net
確かに今は痩せてるなあ
ダイエット成功したからな。
だがまだまだ健康情報とダイエット情報が欲しいわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 09:57:22.74 ID:HchRHD/F.net
図星突かれて発狂中

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 10:08:11.22 ID:Ragy7IhV.net
ダイエットのストレスをマツコさんにぶつけないで下さい。
もう少し心にゆとりを持って下さい。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 11:06:15.10 ID:mzA+vwJi.net
怒りの大連投ワロタw
早く死ね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 11:28:06.29 ID:Oov3MkAf.net
キチガイにネットアクセスを許すのはいろいろまずいな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 11:34:51.38 ID:r4PBGjG2.net
https://ketuatu-sageru.net/category1/karadatakatai.html

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:49:49.06 ID:66454yDP.net
お前ら国語の成績は大丈夫だったか?
ダイエット成功したと書いただろ。
成功した満足感はあるがストレスはないなあ。
どっからストレスとか言ってるんだろうねえ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 14:09:59.62 ID:nlennqHN.net
何と戦っているのですか?
そんなに攻撃的にならなくても、貴方に危害を加える人はいませんよ。
落ち着いてください。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 19:03:37.89 ID:HchRHD/F.net
完全に病んでるじゃないですか
やだぁ〜

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 19:17:24.35 ID:UVS0B+fC.net
反論できないのか。
完全敗北だなwww
負けたからといって人格攻撃はダメだ

911 :マツコ:2019/02/02(土) 20:54:36.18 ID:ywP5K4A1.net
今夜は焼肉パーティーだったわ。
焼肉を4切れ、ウインナー2本、鶏肉1個食べてお腹いっぱい。
時間ずらして、今おにぎり1個、ロールパン1個食べた。
野菜不足が気になるところ。

たぶん胃を切らなかったら、こんな食事量では全く足りずに
いろいろ食べて110kg超のままだったと思う。
今日は無理して食べてないので、気持ち悪くなってない。
胃を切らなかったら、今頃糖尿が悪化したり、脂肪肝から
肝硬変になっていたかもしれない。
そう思うと、わずかながらにも手術に感謝する気持ちも出てきた
んじゃないかと思う

912 :マツコ:2019/02/02(土) 21:00:45.42 ID:ywP5K4A1.net
書き忘れたけど、焼肉パーティーでえびのマカロニサラダも
食べたんだった。
同時に汁物がとれないのを除けば、カロリーはわりととれている
ように思えるわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 07:19:32.31 ID:ABimG4R/.net
術後2ヶ月目だけど診察で顔合わせた同時期にスリーブ受けた2人に聞いてみたら
2人ともメシ食いながら水分摂ってるってよ
自分も少量だけど飲んでる
というか飲み物なしでメシ食うとか無理くね?ってみんなで話してた

914 :マツコ:2019/02/03(日) 11:26:28.62 ID:q1Hpnf41.net
そうかしら?
あたしは固形食って水分とると、高確率で吐く

915 :マツコ:2019/02/03(日) 11:48:51.05 ID:q1Hpnf41.net
あたしの場合は、小さい胃に固形が入るギリギリまで固形物を
入れようとするから、水分とれないっていうのもあるわね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 12:32:12.36 ID:0Yy0eF3B.net
糖尿で足切断と失明になってたよ
みんながそうなるわけじゃないが、なるとしたらマツコだ
なので手術は絶対良かったよ

917 :マツコ:2019/02/03(日) 13:02:14.57 ID:q1Hpnf41.net
そうね。そう思うようになったわ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 08:57:48.92 ID:gxET27FP.net
私も固形物と一緒に水分摂れなくなったよ
吐かないけど
病院では食後20分以内は水分を摂らないようにと指導されたよ

マツコさんのことは、胃切除仲間だと思ってる
いろいろ情報が得られてありがたいです

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 11:14:44.98 ID:I4fDuxSP.net
マツコ!マツコの求める相手が来たよ!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 15:55:45.50 ID:tU8EWg8l.net
いろいろと制限があった方が良いだろ
でないと更に食べまくる
と前向きに考えればOK

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 17:41:00.26 ID:diTynkEj.net
>>918
お互い無理しないように、まったりやっていきましょうね。
あたしも、固形食って1時間は水分をとらない
ようにしてる。それか、固形食うちょっと前に
グラス半分の麦茶飲んで、胃から腸に流れた
のを確認してから、固形を食べるようにしてる

922 :マツコ:2019/02/04(月) 19:36:30.16 ID:diTynkEj.net
コテ入れるの忘れた

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 04:57:12.36 ID:dviNKWGp.net
喰う時は事前に水分摂っとかなきゃダメ
食べてる最中、前半ならまだ大丈夫だけど中盤過ぎてからの水分摂取は危険過ぎる
術前のように飲み食いとか出来ない
食べたら暫く飲まない、食べる前に飲む、これが大事
食後20分とかむりぃ〜
食後1時間くらいたたないと水分摂取はむり、20分とか30分で飲んだらリバースするからむりぃ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 10:08:25.90 ID:f/pGePOT.net
それがあるから薬とかサプリとか飲むタイミングずらしてる
そしてたまに飲み忘れる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 11:04:27.65 ID:K3FPrG9D.net
どんだけ腹に詰めてるの
水飲むのは口内ゆすいで味覚のリセットのためみたいなもんだからほんのちょっとしか飲まんよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 19:36:15.20 ID:SEUIDOKL.net
詰め込んでないよ
薬とサプリが多いだけ
それを全部飲むのにある程度の水が必要
その分食事減らしたら、ただでさえサプリで補ってるのにさらに飲まなきゃいけなくなる
サプリは持病の為だから減らせないし

927 :マツコ:2019/02/06(水) 20:20:25.72 ID:si6HOZjK.net
固形とって、いっときは水分は厳禁。
小さい胃に固形物がギリギリまで入ってるから、そこに
水分入れると気持ち悪くなる+吐く

928 :マツコ:2019/02/06(水) 21:47:33.46 ID:si6HOZjK.net
食後1時間は水分とらないわ。
あと、あたしも薬は食後1時間以上たってから飲むようにしてる

929 :マツコ:2019/02/06(水) 22:45:56.02 ID:si6HOZjK.net
あと寝る前に食べるのもNGよね。これで何回か吐いたことあるわ

930 :マツコ:2019/02/12(火) 17:59:08.65 ID:8MBKEGFj.net
次スレ
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 その7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549961752/l50

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 18:12:57.43 ID:V8fddCpX.net
マツコありがとう!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 19:19:19.44 ID:XH6VsZ/7.net
スレ2つも半端に残ってるから終わらせようよ
マツコ、そろそろ春だし気温も上がって来るから毎日体重と食べ物レコーディングしてみたら?

933 :マツコ:2019/02/14(木) 21:19:06.10 ID:KJ4lCNBI.net
レコーディングって記録をとるっていうこと?
体重は93kgで止まったまんまだわ。
最近の食事は、朝昼抜き、はやめの夕食と夕食第二部、
お腹がすいたら夜中に何か少し食べる感じ。
悪い食習慣になってる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 21:25:16.99 ID:bPJa4ViT.net
栄養指導で記録帳渡されるわ
書かなくなった人もいるって話だけどモチベ維持のために書いてる

935 :マツコ:2019/02/14(木) 21:53:05.91 ID:KJ4lCNBI.net
家計簿とかこまめに書くタイプの人ならいいけど
ズウタラなあたしだと毎日記録つけるのは無理

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 00:13:47.70 ID:wEhA9dVe.net
写真撮れば良いんじゃない?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 00:14:17.71 ID:wEhA9dVe.net
最初にだいたい食べる量わかるでしょ?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 11:47:33.98 ID:jtx8oFr2.net
血液検査したら医師に
「高血糖かと思っていたら低血糖だった
この数値では身体症状がでていてもおかしくない(出てない)
糖質カットダイエットをしているか」
といわれた
してた
低血糖の身体症状はまったくないけど、少しはコメも食べることにした

939 :マツコ:2019/02/15(金) 22:11:41.32 ID:7j614Fu2.net
スリーブやって糖質制限やってたの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 09:24:01.98 ID:PCN8SGh1.net
>>939
うん、してるよー。
手術後、お肉とかお魚とかが食べにくくなって、ビスケットとか食べてたら体重落ちなくてw、
手術してもダイエットしなきゃなんだなって気付いたw

941 :マツコ:2019/02/16(土) 20:49:40.03 ID:hhFzJ19A.net
>>940
わかるわ〜。お肉とかより、クッキーみたいなものの
ほうが食べやすいのよね。
あたしも、やっぱりそれで体重落ちないのね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 07:26:28.43 ID:plF1lDhc.net
俺はプレーンクラッカーを一日で4袋入りを3箱いってしまったことあるわ

943 :マツコ:2019/02/17(日) 12:31:44.42 ID:S5odRjME.net
結局食べやすいのよね、そういうものが。
スリーブやって、肉ガッツリは無理になったし、そんなに
肉欲しいと思わなくなったし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 13:49:50.55 ID:flPZwZCN.net
マツコのお馴染みの内容か
マツコはこれから生涯このような生活なんだろうな
同じニューロンだけ反応してて、頭の他の部分腐ってきそう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 20:40:08.00 ID:S5odRjME.net
今日は親戚で会食だったけど、あたしだけ行かなかったわ。
中華料理だったんだけど、量食べれないし、途中で気持ち悪く
なったらしんどいし、もしかして吐いたら最悪なので行かなかった

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 00:00:38.84 ID:4JAf7VbL.net
いやいや、気持ち悪くなる前にやめれば良いだけだし
一口が多すぎるんじゃないの?
少なめに口に入れてしっかり咀嚼すれば吐く前にやめられる
ガバッと食うと咀嚼して飲み込む間に許容量越えたりするよ?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 08:27:31.17 ID:3kJQIoVX.net
無理だよ
大食いは治せないとマツコは思ってるし、治す気持ちもないから
マツコに言っても、ほんの簡単なことですらやらないだろう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 09:36:53.01 ID:5YWzuy64.net
実際直せないけどね
生まれながらのデブは努力して一時的にやせても永続はできない。
それは外見がやせただけで心はデブのままだからだ。
何十年もデブマインドだった奴がたった数ヵ月や数年で普通マインドになる訳がない。

生まれながらのデブは何十年も努力できる超人か食料不足みたいな外的要因がない限り継続して普通を維持できない。
教育は重要だね。子供に適切な食事を与えるだけで、
子供に鋼の意志も過酷な環境も求めずに普通を維持できる能力を付加できるんだから

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 11:40:22.61 ID:8Z5NNzdP.net
昔の友と会うと、太ってきても次回には普通に戻ったりするよな。
クラス会でも同じ。
そういや俺の兄弟もだ。みな甘いもの大好きで、兄弟3人とも30過ぎたら太ってきた。
でも、結局ダイエットして今50過ぎて普通体形だよ。
俺も昔と比べてごはんは半分、おかずも7〜8割だな。
太ってきたときに段階的に減らした記憶がある。
何度かやってその時はつらかったが慣れだな。
みなやることなんだろうが、マツコはやらないだろうなwww

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 22:31:29.47 ID:kGArlOX3.net
でも子供の頃は普通体型だったんだろ?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 05:10:11.06 ID:32yoIJ0z.net
子供の頃からデブだった俺らにはそれは難しいよな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 08:16:24.08 ID:rKbY9Cb6.net
諦めたらそこで終わりだよ
できないと思ってることは絶対できない
デブはウォーキングもできないとか言うんだろ
マジでもう少し生活態度とか考えた方が良い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 12:24:11.00 ID:l5Yq0UJF.net
喫煙率もアルコール消費量も減ってる。特にタバコはかなり減った。
ニコチン依存症もアルコール依存症もおそらく減ってるよな。
ニコチンで腦が依存症になっても治るのに、デブは治らないかwww

954 :マツコ:2019/02/19(火) 13:42:16.54 ID:IyqUGTQl.net
手首つかんで、親指と中指がくっつかないようだったら
遺伝的に肥満体質らしいわよ。ちなみにあたしはそれ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:13:48.81 ID:32yoIJ0z.net
スリーブして一ヶ月でくっついたわ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:22:16.94 ID:Te3Ob4Iz.net
その医学的エビデンスはあるのか?
ググったら、
「1940年に、アメリカの心理学者シェルドンによる、体質心理学と比較発生学に基づく判定法らしい。」
なんのエビデンスもないだろこれ。

マツコは1か月に数袋も1キロ白砂糖を消費する。
これで太らなかったら、むしろ人類の奇跡。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:37:11.70 ID:MnGQtpD8.net
太ってるからくっつかないだけじゃ?(笑)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:39:06.32 ID:0bt12H1V.net
>>957
それ思ったw私は昔痩せてた頃には余裕で掴めてたけど今は数ミリ間が空くよw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 17:54:25.68 ID:32yoIJ0z.net
指も短い
自分でくっつかなかったけど他の人がやるとくっついた
まあ指についてる肉のせいもあるんだろうけど

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:06:33.10 ID:HhzYGk3v.net
>>951
普通のやつは大人以降に太っても頑張って戻してる。
デブは、その頑張りがないんじゃないの?という話。
デブでも、さすがに100キロ超えは大人以降だろ。

マツコは高校大学時代、体重いくつだったの?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 18:08:29.51 ID:HhzYGk3v.net
>>960は、946の話の説明な。
948が946に疑問を出したから。

962 :マツコ:2019/02/19(火) 18:59:05.72 ID:IyqUGTQl.net
>>960
高校 68kg(ダイエットピーク)〜95kg
大学 70〜80kg
27〜28歳の頃が一番ひどくて、140kgくらい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 19:40:02.29 ID:9FQ3J772.net
マツコの元来は70‐80キロだったんか。
大学以降が失敗だったようだね。
多くの人は一度太っても、まずいと思って戻す。
それがなかったのかな。
結局手術までして大学レベルまで戻ってない。

964 :マツコ:2019/02/19(火) 20:33:48.28 ID:IyqUGTQl.net
でも手術しなかったら、たぶん今110〜120kgになってたわ。
生涯の体重がプラスマイナス10kg程度の人ってすごいわよね。
あたしの場合68kg→140kgだから、1人分の体重増加があった
わけだし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 21:05:37.24 ID:wGdx6So1.net
なぜ140キロにまでなってしまった?
その失敗が悔やまれるが今さらしょうがない。
大学時代の生活でもしたら、もう少し痩せるんじゃん。

966 :マツコ:2019/02/20(水) 01:21:10.44 ID:18pOePAf.net
仕事の帰りが夜2時で、それから夕食として弁当3個食いに
お菓子いろいろ食ってた。で、そのまま寝て朝会社みたいな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 06:53:37.88 ID:UxJehapZ.net
普通の人は弁当3個はヤバイとか、こんなに食うなら菓子はやめとこうとかするんだよね
栄養バランスとか全く興味ないの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 07:11:00.75 ID:vC3dnyGU.net
>>967
デブは普通じゃないって何で分からないの?
想像力が欠けすぎじゃない?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 08:02:27.23 ID:UxJehapZ.net
心理が全く想像できないから聞いてみた

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 10:12:09.24 ID:/+ddW+9o.net
ブレーキがないんだな。
デブのコメントでもやばいとか言ってるから分かってるようだよね。
違いはブレーキのあるなし。
これは意志の強さしかない。
俺だって家族の弁当余ったら2つ食えるが食わない。これが普通。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 12:09:40.32 ID:oaRpAWjk.net
体重140kgになる人は、多数派じゃない(=普通じゃない)ことぐらい誰だって知ってる
それをわざわざ「普通じゃない」「これが普通」て書いて何が楽しいの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 13:44:54.39 ID:QYzmx61i.net
デブとノンデブにしよう
そのうちデブに怒り出したら、特別な方とでもしよう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 14:03:56.69 ID:NW6l04kw.net
デブと普通の人では食べ物の捉え方が違うから上から説教されても響かない。
白米でさえ嗜好品的感覚なんだよ。

これが普通とか言われても意味不明。

974 :マツコ:2019/02/20(水) 15:18:29.18 ID:18pOePAf.net
焼肉弁当は飲みもの

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 16:22:37.47 ID:NW6l04kw.net
同意w
てか世の中の食べ物のほとんどは飲み物。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 16:40:08.07 ID:34ih+cs+.net
まあダイエット板のデブのコメント読むと、普通の量とか分かってるし
自分たちの食べ方が良くないとも分かってる
できないできないってコメントばかりだけどなwww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 18:12:55.25 ID:Ga1LdDVx.net
頭で分かるのと心で分かるのとでは天と地ほどの違いがある
頭で分かっても心で分からないものを実践するには鋼鉄の意志が必要

昔からやせてる奴にデブを非難する資格はない

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 18:24:36.67 ID:te0XZNHf.net
>>977
カッコいいデブが居る

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:10:27.80 ID:EJvDRq6v.net
俺が怠けてるのを、真面目なやつは批判するな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 19:24:49.26 ID:EJvDRq6v.net
ピザを我慢した一般人は、デブがピザ食べるのを批判しちゃダメwww
楽しい議論ありがとう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:16:35.56 ID:Ga1LdDVx.net
分かっているが、煽ってるだけなかバカすぎて理解できないのか知らないが
ゴミみたいな煽りだな

脳ミソの脂質まで抜けてスカスカになってるんじゃねーの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:30:58.44 ID:aqLnts5R.net
974ほどみっともない書き込みはないな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 20:39:00.13 ID:l4s7ERma.net
ハゲに言われたくねーし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 21:41:21.71 ID:Q9V1LKIM.net
コンビニの枝豆にはまった。
お菓子より体に良いしオススメ!

985 :マツコ:2019/02/22(金) 01:30:33.62 ID:JhYAh7as.net
枝豆いいわね。あたしはピーナッツを間食に食べてる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 07:04:39.59 ID:l5bgNwI7.net
ピーナッツは脂質多いからやめろ言われたけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 17:37:17.28 ID:DuB8cMZK.net
そこをあえてピーナッツにするのが俺らのマツコだよ

988 :マツコ:2019/02/22(金) 18:26:26.66 ID:JhYAh7as.net
あたしって、実はバカなのかしら

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 18:33:21.47 ID:o0cy10oK.net
んなこたぁない(笑)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 22:57:18.69 ID:klbFMBAv.net
バカっつーか、ダイエットする目的からは離れた選択しか出来ない人なだけじゃね?
人生の目的の殆どがダイエットだとしたらこの上ないバカとも言えるが、人生なんてそれだけでもないだろ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 01:55:00.83 ID:FObLnc3n.net
ダイエットすらやってないんだろ
で、ネットでやってるのが人生の楽しみなんじゃない?
人生ネットだけwww
かなり悪い状態だな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 08:26:16.69 ID:hE5vt47U.net
>>988
デブはみな同じだから安心して良い(わけではない)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 15:18:45.77 ID:wbiqqvkN.net
https://i.imgur.com/uBMLmhc.jpg
うはーw夢が広がりんぐ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/23(土) 16:54:05.98 ID:AzBIMJWf.net
それ買いに行くくらいならハーゲンダッツ100個定価で買った方が安いわ

995 :マツコ:2019/02/24(日) 13:28:20.54 ID:pgTPIJcQ.net
最近アイスクリームのバケツ食いみたいなことを真夜中にやってるわ。
アイスだと胃に詰まらないから、かなりの量が胃に入る

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 16:37:11.04 ID:4dVnieA9.net
アホちゃう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 17:04:20.54 ID:bSkezgB7.net
アホですが何か?

998 :マツコ:2019/02/24(日) 17:44:54.77 ID:pgTPIJcQ.net
アホででぶのあたしが胃を切ったのももっともな話ね。
胃を切っても、このザマなんですもの
身体障害者手帳もらえないかしら

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 19:16:51.50 ID:q/JE1Wec.net
わざとアイス食ってバカだと自虐コメント書いて同情得ようとして
やってることがいつものマツコ
メンタル病んでる中には、人を操ろうとするのがいる
アイスクリームがもったいないわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 19:44:53.62 ID:qtPHkiyH.net
そもそも人を操れるから病気じゃなくてボダなんでしょ
人格障害であって精神障害ではない

1001 :マツコ:2019/02/24(日) 19:56:13.55 ID:pgTPIJcQ.net
次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1549961752/l50

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:17:13.58 ID:4dVnieA9.net
手帳貰ってどうすんの?

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/24(日) 21:18:20.29 ID:4dVnieA9.net
メリットとデメリット、ちゃんと把握してんの?

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200