2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアロバイク 57台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 18:43:17.37 ID:vEiCP72s0.net
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
荒らしには反応せず黙ってNGしましょう
テンプレは>>2-7あたり。
次スレは基本的に>>970を踏んだ人が立ててください。
>>970を踏んだ人が気づいていないようであれば、気づいた人が
「スレ立てします」と宣言してから立てて下さい。(重複回避のため)

※前スレ
エアロバイク 56台目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1519059822/

※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 11:53:10.33 ID:8lhA7uPh0.net
    /  // / -. }`ヽ. ̄`ヽ、
    /1,.イ/ { { ノ/ ./ }    lヽー- 、
   / i1 l´  ヽ--_'/ /     / } \ \
  .{ -<-L./ ` ー─‐'  __ノ   ヽ. \
  /f } /! }  , -一 ´ ̄     _/.\ ヽ
  ! _ノ /.// ,. -─ァァ才云 ̄ {    \
  ゝ -‐ '/ /  .ノ.ムィゝ:゚:ソ   \j
  .{   / /     ̄' -─       ヽ.     装甲騎兵| ̄|___
   ヽノ /≧z、    -              | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
   .ゝ<{ヽゞ升== .、、           |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
   〃 { ヽ.l /      ヾ二ニ_ー- 、      /^  ^\L/ /ヘ/ \
     X } V            `ヽ. \、__ < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     / V ./-─ 、         }  }                 ̄   ヽ/
     {  ∨'7 ̄`>、\      / /
     >、/ / /  >、\     / /
     厶/_    /  ) ) //   __
    〃/_ `ヽ.    ///イ-‐.二 ̄-‐ _ -‐
    {L/ ̄`ヽ }_ ノ∠彡-‐'''´ _ -‐'"´
    /_   Vヽ∠__ィチ ,  ‐''´
    / ̄ `ヽ./    ヽ/
   .{ ___ /    /


959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 12:21:42.47 ID:xOy4oIRJ0.net
エアロバイクはジョギングなんかよりたくさん汗出ますね。
今日もこぎます!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 12:37:39.71 ID:FZD8ZPYD0.net
室内だと風も当たらんし暑くなりやすいのもある

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 13:43:25.69 ID:byziM1C50.net
>>955
アマレスは練習そのものが有酸素だが、マッチョだな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 13:49:21.40 ID:xwpvE0Bs0.net
久しぶりにアルインコの6125をやろうと思ったら、負荷を上げても重さが変わらなくなってた。
これってもう寿命かな?たしかアルインコの負荷って磁力だよね?負荷を上げても重さが変わらないってことは磁力がなくなってるってことかな?
まだ買って3年もたってないくらいだけど・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 15:21:13.49 ID:V2PkRw6+0.net
磁石の位置を変化させて負荷を作ってるからここの故障でしょう
機械いじりが好きな方なら簡単に直せますけどそうじゃないなら諦めですね
3年ならよくもったほうですよ負荷なしと割り切るか買い替えですね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 17:48:30.91 ID:BpB/WaTV0.net
>>962
うちのも1年目で同じ症状になって修理出したけど一週間だけ改善してすぐにダメになったよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 20:08:59.25 ID:3tD9PQUEa.net
俺はEZ101でダイエットモードで40分漕いでるな。
週5くらい。筋トレと併用で3ヶ月で68キロから62キロに減った。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 20:20:28.70 ID:Rq3yjfwpa.net
>>965
ダイエットモードヌルすぎて汗が出なくない?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 20:23:31.75 ID:FjgqVPP5d.net
別に無理に汗かく必要も無いだろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 20:24:41.91 ID:3tD9PQUEa.net
>>966
負荷はその日の体調にもよるが6〜10くらいでコントロールされてる。
15分過ぎると汗が出てくるかな。
来月からトレーニングモードと併用しようと思う。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 20:42:58.21 ID:ZMM9bden0.net
汗より心拍数

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 00:32:16.24 ID:RlR6svEQ0.net
まずは継続
厚着して漕げば汗はじわじわくる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 02:11:28.97 ID:0hjlEygP0.net
>>963
やっぱりそうなんですねー
パーツ交換とかなしに簡単に直せるんですか?直せるなら挑戦してみようかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 02:39:42.47 ID:3+oBkF6i0.net
心拍数ってどうやって測るの?
エアロバイクについてるやつ信用ならないし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 04:46:22.88 ID:jtWQ5HvY0.net
>>972
アクティブトラッカー(活動量計)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 07:14:24.91 ID:qkA28Wri0.net
エアロバイク壊れて、踏み台昇降に切り替えてたけど
エアロバイク買い直したわ
エアロバイクが疲労感の割にすごい汗でるし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 07:57:04.35 ID:pT1x5Y7h0.net
はじめからai買っておけばすべて解決

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 08:41:11.83 ID:pT1x5Y7h0.net
負荷調整機構が電気式ではないやつの構造はこんな感じなので、自転車のギアのワイヤー調整やブレーキの調整がでる人ならリペアできるかも

https://i.imgur.com/nBLOR38.jpg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 09:44:39.39 ID:Xj3Pd3m20.net
>>972
ちちバンド買ってスマホでみる

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 10:51:21.16 ID:gaBIaaZi0.net
>>772で話題に出てきたAFB7218はまだアルインコの公式サイトには出てきてないけど
ありんこ屋で扱うようになってるね。

ここの宣伝の文責はアルインコになってるからある程度信用して大丈夫とするとして
AFB7218の連続使用時間が60分になってるよ。

アルインコのエアロバイクで連続使用60分て初めてじゃない?
まあお値段ちょっと高いけども。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 11:21:09.22 ID:p2ClNJtm0.net
今日も無心にこぐ!

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 10:42:42.72 ID:lo4GITURx.net
久しぶりにガッツリやって爽快

https://i.imgur.com/mPSGDbn.jpg

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 19:23:23.01 ID:rlazLIGod.net
テスト

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 21:29:56.95 ID:uFNv4n2Ca.net
>>980
アスリートか何か?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 22:42:32.79 ID:lo4GITURx.net
>>982
火曜日休みの普通の50才のおっさんです。家でエアロバイク歴10年の後、スピンバイク2年やってる。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 00:47:24.97 ID:jXqrfH2o0.net
心拍数189ってすげーな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 01:14:06.72 ID:syZrQeWHa.net
200超えたら危険やで。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 02:46:15.31 ID:gVKFfCsd0.net
そこまでやったら動悸止まらなくなるわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 04:24:20.41 ID:B8yRc36Ha.net
>>983
そんだけやってると
体絞れていますか?
体脂肪とかどれくらいですか?

988 :977 :2018/10/31(水) 11:04:07.61 ID:HnPjh+uCx.net
今朝のデーターはこんな感じですが体脂肪率は日によって12超える日もあります、内臓脂肪は2~3を行ったり来たりです。

https://i.imgur.com/r39TFwn.jpg

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 11:45:28.86 ID:T/zvnizH0.net
脂肪燃焼!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 11:50:01.20 ID:qJ4vU7wS0.net
最大心拍数って220-年齢でしょ
運動で体内年齢が若ければ大丈夫なんだろうか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/31(水) 14:24:22.27 ID:B8yRc36Ha.net
>>988
20代の時に11パーセントだった事あったが
かなり絞れてて腹筋も浮き出ててバキバキだった覚えがあるわ
50代でこの数値は凄いなあ…
ちなみに今は20パーは余裕でありますw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 00:21:45.01 ID:6jyd7ihQ0.net
アルインコのバイクを買おうと探すと7014、7018、7218を発見。
7014は今日ヨドバシで回すと凄く静かでビックリした。
以前はEZ101を持っていたけど漕ぐ時のギュルギュル音が嫌で手放したけど、
最近の電磁式のバイクって凄く静かになっているのね。
7218は新商品で実機確認できないけど買っちゃおうかな。。。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 11:49:02.49 ID:WzIGj20C0.net
買う勇気出せますか?7218。多分最高級モデルですよね。
アルインコで5万5千円越え。

連続使用時間60分になってるってことは使ってるベルトが少しいいものに変わったのかもしれないけど。
もしすぐ壊れたらって思ってしまいません?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 11:58:57.39 ID:5BkoLunY0.net
リーボック持ちの俺が似ているアリンコ7218を画像だけで推測!

…前傾姿勢多用する人は多分操作パネルが凄い邪魔になる予感。
液晶がモノクロな分、リーボックよりは気にならないだろうけど。

操作パネルにもシートと同じようにアジャスト機構ついてたらなあ

995 :977 :2018/11/01(木) 12:31:02.47 ID:/pBb6+dH0.net
リーボック負荷は電磁石ではないよね たしか。

996 :977 :2018/11/01(木) 12:58:56.17 ID:/pBb6+dH0.net
磁石のユニットも7218の価格を上げているのではないかな。
ベアリングが廉価グレードと同じだったらゴリゴリ音でそう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 14:00:40.74 ID:AGApoNked.net
バイクだとミルやクロスほど心拍数が上がらないんだけど、どうすればいいんだろう
心拍数に合わせてバイクの負荷を上げたり速くこぎすぎると膝が痛くなるし、悲しい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 17:59:44.58 ID:Fo3LYCgvK.net
>>997
パターン@バイクの負荷を上げて、回転数は気にしない

パターンAバイクの負荷は低めで回転数をなるべく高めキープ
サドルの高さは足が一番下方向に伸びた時に、【膝に少し余裕があるように】調整すること。
サドル高すぎ=膝が伸びきる
サドル低すぎ=太ももへの過剰負荷
どちらも膝へのダメージありなので要注意

適正ポジションで軽負荷、低回転から徐々に身体負荷があがるように
バイクの負荷と回転数を上げてみること。

膝痛が関節なのか、筋肉なのか見極めること。

回転数は60rpmでまわし続けられるのを第一目標に。(負荷は低くてよい) 2rpm程度毎に回転数アップして体調確認すること。
90rpmでまわし続けられるようになることを第二目標。

注意点。痛いまま運動を続けない。
痛みがあるなら迷わず医者に行って相談しろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 19:40:56.54 ID:tiH1O8Tc0.net
膝への負担が低いエアロバイクですら出来ないほど痛むならそれはもう通院しないといけないレベル

1000 :986 :2018/11/01(木) 22:58:52.68 ID:6jyd7ihQ0.net
>>993
>>996

確かにかなり高価なのに煩かったらEZ101の二の舞だなと。
なので7018を検討中です。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 01:21:57.92 ID:PoCR3NMn0.net
最近は97w負荷で30分 これで170kcal
20分位後で、同様負荷でもう1回
合計で340kcal
回転数は70〜80
これって標準的なのかな?
汗はしっかりかいている

1002 :977 :2018/11/02(金) 10:08:45.77 ID:rvNerfAta.net
イロイロ不安や心配で機種選択で迷っているのならコナミのai買っておけば失敗はしないと、過去スレからもずっと言われてるのになぜか価格のために広まらない、安いのを我慢して使ったり不具合のために数台潰して使うならaiで解決だと思うんだが。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 10:29:02.82 ID:8/TQchP20.net
アリンコ2台乗りつぶしでaiだけど全然違いますね
耐久性も静音性もまるっきり別物でいろんな機能は超便利
ただ十万超えのお値段ですからおすすめはできません
壊れる気配もないけど壊れたら修理代もアリンコ余裕で買えるくらい高額でしょうし

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 12:58:30.79 ID:AAm0FSYMM.net
aiはサポートもしっかりしてるし、長く使うならベスト。音を気にしないならEZ101
そもそもEZもそこまでうるさくないと思うが

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 13:04:00.12 ID:3INF+nWn0.net
次スレお願い

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 13:37:54.30 ID:TYKgn17Ld.net


1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200