2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレッド90kg~101kg part5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 11:35:19.06 ID:88Y08ABM.net
3桁との境い目でさ迷うデブ

前スレ
体重別スレッド90kg~101kg part3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1512841026/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 11:37:38.58 ID:88Y08ABM.net
180cm
92kg

5月頭に99kgからスタートしたがこんなに減りにくいとは思わなかった
キツい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 16:17:54.71 ID:M+GZSwIX.net
>>2
ちょっとペース速すぎ リバウンド絶対する

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 07:13:36.14 ID:3zgdx/t+.net
肩周りがきつくなったが
捨てられずに残してた長袖を着てみた

ふつーに入るようになってた。
5キロ体重落とすとだいぶ違うな!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 07:24:30.24 ID:8RxQpn5F.net
月曜日95キロから始めていま91、5キロ
光の速さでこのスレ卒業するぜ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 09:44:19.35 ID:bn8mq+Pk.net
ちょっと昨日食べ過ぎて1キロ増えたから公園でトレして1キロ減らしてくる
脱水でもなんでもいいから最低体重を更新し続けるダイエット

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 10:02:32.24 ID:VS3yD/dV.net
>>5
そして光の速さでリバウンド・・・

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 10:33:55.66 ID:U/guXDEU.net
>>7
(笑)

9 :2:2018/06/17(日) 21:24:56.01 ID:ZXORTuaK.net
>>3
筋トレもしてるし気をつけてるよ
若い頃はもっと落ちやすかったんだが…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 21:32:38.82 ID:3ubT+CEg.net
年取ると痩せにくくなる
ダイエットは30台前半までがラストチャンスと思いなさい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 07:39:31.42 ID:aO4qj8fz.net
あーあ92キロで停滞期に入ったわ
しかし今週には卒業するぜ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 08:55:28.63 ID:TSWWaYiB.net
>>11
利尿作用のある漢方とか飲めば何とかなる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:11:46.42 ID:+O68Zx9+.net
服が結構でかくなってきた。すぐに買い換えるか迷う

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:15:05.35 ID:aO4qj8fz.net
>>12
利尿作用といえばビールかな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 05:02:06.31 ID:zfqOW43+.net
服が結構でかくなってきた。
そろそろはちきれそう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 11:51:18.02 ID:FuYPBfi9.net
今月中に−4kg達成して卒業するぞ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 23:52:21.48 ID:xiQrSUkG.net
90,5 まで来た
腹減った

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 07:40:12.48 ID:1I7oipfy.net
体脂肪を減らす目的なら、豆腐、納豆、もやし、レタスがいいぞ。
野菜類は葉物ならなんでも蒸し野菜にするとよい。

はらへったらこれらで凌ぐ。
なお、長期的な低糖質は内臓に負担をかけるので医師と相談しながら

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 07:46:16.70 ID:1I7oipfy.net
二週間かけて年初来最低体重まで戻した。
土日は外出しないと体重増えるわ。
なお、現在98.9

金 送別会
土日 旅行
水 歓送迎会

これからが本当の悪夢だ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 15:24:31.59 ID:wEZd3rlq.net
>>19
年初来
おぬし株やってるな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 15:54:02.82 ID:7shYw+eT.net
92、3あたりをウロウロ、、、

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 16:18:50.53 ID:Xambe3oO.net
一時90まで落ちたけど今は90.7

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 18:11:47.92 ID:Vr45L9v1.net
>>22
そんなもん誤差だろ
水分で変わるわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 23:05:52.61 ID:R8bAt19l.net
誤差ってなんなんだろな
死ぬ気で91まで落としたけどまた94にいつ戻ってしまうのか気が気でならない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 23:07:50.65 ID:kalCwM+A.net
寝汗多かったせいでカリントウが朝でなかったら
その分重いぞ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 23:18:01.11 ID:47ZI0pNC.net
>>25
ん?寝汗多いと出ないのか?
はじめて聞いたわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 07:42:25.52 ID:vFOLFdWr.net
体の水分抜けてると出にくい
ただそれだけよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 09:08:08.07 ID:ZvuUqUqW.net
水飲みながら寝ればいいのか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 09:23:42.65 ID:ptZIqloo.net
昨日の夜94キロだったが風呂入って汗かいて寝たら朝92キロだった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:42:41.45 ID:Rfw/a+QZ.net
水分取って活動始めればもよおして来るぞ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:19:17.40 ID:oH8KUo4w.net
腹筋ロールを買ったけどこれ凄いわ
1回も戻せないのに二の腕が筋肉痛
二の腕ロールですわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:51:31.54 ID:2ew35zAy.net
>>31
腹以外に効いてるあかんやつや
マッチョがいうには腹筋はやらなくていいらしい
ダンベルやベンチでウェイトトレーニングすると自動で腹筋は鍛えられるからやらないらしい
一時的にパンプさせたいときだけ腹筋やるみたいや
ダンベルをやろう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 21:06:23.47 ID:MqTa+FM5.net
あかんわけじゃないだろ。始めたては腕なんかが筋肉痛になるよ
そもそも支える筋力がないんだし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 00:24:01.23 ID:b+SY6U6w.net
なんでこんなにも頑張ってるのに体重落ちねえんだふざけんなよマジで

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 04:19:56.11 ID:eLEKQPu6.net
一気に減る時が来るから我慢するんや

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 07:18:56.02 ID:1h8CCZJQ.net
糖尿診断されてニケ月 
105キロからスタートして、ジュースやめたらすぐ100キロまでおちた。
が、99キロ前半で完全に止まった。
医者からはまず痩せろと言われているが
運動だと続かないから鬱だ

ただの停滞期だと思いたい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 08:06:57.78 ID:7Ucm4qJ9.net
ジュースやめただけ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 09:12:18.29 ID:2E8PI8WJ.net
>>36
間食もやめよう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 09:19:42.46 ID:5zWDnTc4.net
半年で110から90.2まで落とせた
もう少しで80台

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 09:41:01.65 ID:TGtvkJAZ.net
>>36
最初は体内の糖や塩が抜けると同時に水が一気に抜けるから急激に体重落ちる
脂肪はせいぜい1日100g〜200gずつしか減らない
しかも脂肪が減った分、水が取り込まれるから体重は減らない
しかし見た目は痩せていく
あるとき脂肪細胞にとりこまれた水が抜けて一気に体重が落ちる
これの繰り返し

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 17:47:05.36 ID:4MggxJa9.net
>>39
おお似てる!
12月108キロスタートで今90・5
身長は182

お互いがんばろうね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 18:38:07.34 ID:fzzuDXKD.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

TTFQM

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 19:05:12.35 ID:ifAcvSBD.net
街ゆく他の男に比べてみっともない身体に嫌気がさしてジム通い頑張ってるが一向に腹も減っこまないし腕もたくましくならない
思えばだいたいの男は子供の頃部活動とかで運動して来てるから身体の地が昔から備わってんだもんな
俺みたいなクソ貧弱文化系デブがちょっとジム通ったくらいで追いつけるわけないんだよな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 19:29:12.66 ID:DwTsJDKo.net
続けてればそのうち効果出るさ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 21:26:35.78 ID:f10gwO8O.net
>>43
子供の頃部活やってたヤツも最初は貧弱なんだぜ

みんな地道にやって体つくってる

いきなりマッチョになったヤツなんてただの一人もいない
努力を隠してるのはいるけどな
そういう見えない努力を考えもしないで羨ましがってばかりいても何も身に付かないぜ

がんばろう!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 21:41:06.26 ID:5C+6veV0.net
このスレの住人なら日常生活で結構筋肉ついてるだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 22:18:37.63 ID:BiHvmONg.net
日常生活でつく筋肉は足腰。
腕は悲惨なもんだ
でも、寝起きするのに体を支えるくらいはある。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 22:24:55.83 ID:oJOqLBdQ.net
脚の筋肉は全体の70%だから鍛えると捗るってマジ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:51:19.49 ID:qCx17TCP.net
腕の筋肉ヤバイ、がダイエット始めた理由の第三位だな
第一位はケツ拭くの辛い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 06:03:20.82 ID:jIE+qMG9.net
まじまじ
まず、下半身鍛えるとまともに運動できるようになるぞ。
ダイエットの敵1番は食事量だが
二番目の敵は体を動かせない環境だろう。

なお、極寒の地なら体温維持でカロリーつかうので
南極観測隊に参加すると痩せる伝説。

vs

ロシア美女が年をとり巨大化するのは
寒いロシアで体温を維持するのに有利だから

さあ、どっちだ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 17:26:41.15 ID:jybEcZL5.net
太ってる人は先に有酸素運動で脂肪落としてから筋肉つけないと、
脂肪の上に筋肉がついてしまうっていいますが、みなさんどうされてますか?

自分は筋肉も付けた方が、運動やってる感があるんで両方やってますが。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 17:52:13.45 ID:0BUV0HnQ.net
脂肪の上に筋肉ってダブルバーガーかよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 17:52:46.72 ID:Fe9+raDC.net
脂肪の上に筋肉がつくってどういうことだよ
そりゃ内臓脂肪は筋肉の下にあるもんだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 17:56:43.47 ID:YDDchTgx.net
固太りのことを言いたいんだろう
普通に筋肉つければいい
脂肪は徐々に燃えてく

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 18:31:15.86 ID:jybEcZL5.net
>>54
その通りですw
プロレスラーみたいな見た目ってしまうから先に脂肪落とせって言われました。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 18:48:52.31 ID:iGOYFh9S.net
プロレスラーいいじゃん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 18:48:57.80 ID:4QMbCYa0.net
レスラー体型を通過してマッチョになったほうがサルコペニアってだらしない体型から筋トレするのより何倍も良いと思うが
まあ価値観はそれぞれだから知らんけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 18:49:11.17 ID:381t0gDW.net
>>55
それは一時的にだ
レスラーみたいな食生活しなけりゃ脂肪は減ってく

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 19:00:43.09 ID:jybEcZL5.net
>>56
>>57
>>58
そうですよね!
せっかくジムに通ってるから
・エアロバイク60分
・走り10分
・坂道ウォーキング60分
・レッグプレス300回
・腹筋(アブドミナル)300回
・腕(チェストプレス)300回

やってますー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 19:15:21.31 ID:4QMbCYa0.net
有酸素運動オンリーで草

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 19:21:16.35 ID:jybEcZL5.net
>>60
みなさんは何されていますか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 19:28:07.75 ID:4QMbCYa0.net
使う筋肉の部位が多いビッグ3を軸にメニューを組みましょう
10回前後できる重量に設定して3~6セットやりましょう
減量目的なら筋肉が大きい部位を優先させると脂肪燃焼に効果的ですね

まあなんだ基本からググるかトレーナーに聞こう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 19:35:37.11 ID:jybEcZL5.net
>>62
了解!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 22:55:20.82 ID:S9RjciHp.net
一ヶ月の停滞期を超えてやっと91キロ台に

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 11:28:08.28 ID:Sih6y6xa.net
>>64
あと少しで卒業ですね!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 12:23:11.44 ID:/mtI+XHV.net
89,5になった 88キロだいで安定したら卒業する

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 12:59:11.41 ID:YTwPSLtI.net
イオンの2Lのハーフパンツが着れるようになった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 13:06:01.49 ID:hXboW2Qj.net
>>67
よかったね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 16:47:31.75 ID:Sih6y6xa.net
>>66
もともとの体重、身長と減量までにやったことと期間教えてください!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 16:52:57.50 ID:/mtI+XHV.net
>>69
去年の12月の時点で身長182体重110です・
半年で約20キロ減です
したことは食事制限(量を平均成人女性くらいの量にして、バランスよく食べた)
それと、自重筋トレと5キロのウォーキング毎日だね。
本当はジム行きたかったが職場の近くにも家の近くにもない糞田舎なんであきらめました
ユニクロGUのXLが着れるようになってうれしい^^あなたもがんばってね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 09:06:12.30 ID:gosJo9Xw.net
痩せると開放感からどか食いしてもとに戻る

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 10:22:04.65 ID:9jjfLPPd.net
>>71
俺のことかー

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 12:52:46.39 ID:UA/ItxpA.net
俺のことかー
一ヶ月間、99キロ台をさまよっている

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 13:07:50.51 ID:YHboqgYf.net
俺は逆だわ
なぜこの運動量と摂取カロリーで痩せないんだって日が続くと食っちゃう
そしてそういう日の翌日は何故かゴリっと減ってる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 18:38:02.12 ID:DNw1I/X8.net
みんないつ体重量るの?
ご飯の後?寝起き?
あと夕食食べてから、寝るまでの間お腹空いたときどうしてる?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 18:45:35.51 ID:LBvVppn3.net
朝起きてうんこしっこ出した体重
夜はその日食べた未消化分の重さがダイレクトに来るから重い
朝には1〜2kg落ちてる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 18:46:10.95 ID:+cIcHuds.net
毎日おなじタイミングやで。
朝起きて、トイレでて。
ひげを剃った後

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 18:55:53.82 ID:joxwK1/L.net
朝起きた時と夜寝る前の2回だな
重い方を記録してる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:34:46.19 ID:cU4YSsFF.net
聞いてくれ!
服がゆるくなったから
行きつけのサカゼンに行ったらデブコーナー
じゃなくて下の階案内されたぞ!
176cm120→88キロ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:52:53.40 ID:oMND8CON.net
>>79
やったじゃん
ワイも最近ズボンがストンと落ちる
前は太ももとかに引っ掛かって手でずり下げないといけなかったのにだ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 20:21:56.35 ID:WAhEetwl.net
>>79
嬉しさがよく伝わってきた
おめでと

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:28:12.19 ID:/4Yp5XjE.net
二週間99キロ台で停滞してるけど、
今日、糖尿治療の通院で
月間2キロ強落としていることに気付かされた。

よく考えたら順調だな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 11:57:49.49 ID:aeFYuFmk.net
うちの体組成計が買ってから初めて十の位に2を表示した
体内年齢は依然として+25歳の模様

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 12:34:26.91 ID:F1gK4Ebw.net
>>75
晩ごはん食べた直後と決めてる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 19:44:48.42 ID:y+t06cQy.net
おまえら全裸かパン1で体重計のるよな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 21:55:41.26 ID:x+Y/A7Wr.net
さぬきうどん243kcalで6時間粘れる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 22:01:55.71 ID:ceTUxzmA.net
>>85
なわきゃない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 22:06:16.88 ID:Wf5Q8F0q.net
111キロからダイエット始めて1ヶ月弱でこのスレに入れるとはなあ
まずはこの調子で95まで落とすぜ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 16:01:06.39 ID:s1tdSNjp.net
遂にワイドグリップで懸垂一回できるようになった
体重は増えた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/28(木) 17:20:02.91 ID:1Ti+qruJ.net
回避できない飲み会に出たら
吹き出物、下痢、いぼ痔、倦怠感とツライ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 20:35:26.79 ID:CwAhG3aO.net
>>90
飲み会に参加しても酒を飲まないようにできたらいいね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 20:15:15.66 ID:b3a5DZwS.net
>>90
デブと痔は関係している

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 09:47:49.93 ID:D5ghZxI6.net
脂肪肝だった
5月からダイエット方法を変えてみている
101s→96
平成最後の夏はできる範囲で食事制限と運動だ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 16:59:44.06 ID:x+Q6GC6m.net
今日の摂取カロリー1748kcal

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 07:15:05.03 ID:dLzIz/gu.net
今102キロでウォーキングを頑張ってるけど痩せたら顔とか尻も小さくなっていくものなんですか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 07:36:48.45 ID:o76DX0IL.net
太ももが一番先に実感できるよ。
そして腰回り。
顔はさらに後ではないだろうか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 08:01:31.90 ID:3v6bzb1e.net
骨格にもよるしな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 15:07:08.60 ID:0nqt6K8v.net
結構個人差大きいよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 08:23:04.31 ID:6swr0rGJ.net
プールで泳ぎ始めて2ヶ月、97→92までスコーンと落ちてから停滞気味だわ
とりあえず内臓脂肪が落ちたのかしら・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 13:03:34.94 ID:g8YQOQCo.net
90〜92キロ前後で停滞していたけど、今日ついに88キロに!
そろそろこのスレ卒業できるかな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 14:01:23.77 ID:lsntrur+.net
>>100
安心して食いすぎるなよ?w

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 14:12:40.87 ID:lU8j5rCj.net
わいも4月から2ヶ月ぐらいで97→91になったけど停滞期突入して3週間変化無くて辛い

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 16:19:48.20 ID:675GfZrT.net
ギリギリで90kgの壁が破れない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:35:13.85 ID:itilR5wu.net
俺も92くらいで止まってる
共に行こう
夢の80代へ!
 

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:39:03.32 ID:LXYqRui5.net
行こうぜ!ピリオドの向こうへ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 17:50:12.12 ID:675GfZrT.net
恍惚の80代

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 19:10:10.25 ID:CQWRmzbG.net
93で1ヶ月以上止まってたけどやっと最近動いた

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 20:20:59.09 ID:iorTlgyj.net
体重3桁だと小数点第1位までしか表示してくれないけど
2桁だと第2位まで表示してくれるようになった
これがピリオドの向こうね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/05(木) 20:28:58.50 ID:6lFDP6fb.net
俺の体重計はアナログだからそこまで細かく計れないな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 17:59:58.61 ID:B2F7n/vy.net
本日95.5kg
寒かったので久々に湯船に浸かったところ
尾てい骨の存在を確認

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:42:45.91 ID:jo25P9J7.net
腰を落として四股を踏むポーズをとる。
下半身に力が入るところだ。
尻肉が薄くなっていることに気付く

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 23:18:48.31 ID:U1Xwt13L.net
90.9から動かず3日
まだ3日な気もするけど動かないと焦れったいな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 14:18:59.76 ID:3Nv2bbmE.net
このスレとそろそろお別れの季節、思えば早いものだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 16:36:28.76 ID:6Av1MtlA.net
また90ジャストまできた
ここから落ちないんだよなあ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 22:08:24.91 ID:qGMV1G05.net
俺もお別れ。また来週には戻ってくるぜ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 12:34:29.84 ID:u9nE5Gl5.net
二度と戻ってくるなよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 13:08:13.88 ID:BuJWlrcC.net
言われた言葉が 耳にのこる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 15:41:29.39 ID:cT2OL+Y3.net
>>117
のこるのこる!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 17:10:13.83 ID:0sUFmwQe.net
ただいま!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 17:32:04.57 ID:cT2OL+Y3.net
おかえり〜!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 06:38:14.76 ID:yQ0dUwtg.net
ふくきたらここなんだが
全裸がデフォ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 06:51:07.44 ID:PKTgEW89.net
パンイチ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 12:53:57.66 ID:/5QLIIgb.net
92.8

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 17:41:57.49 ID:2u90rhUH.net
どっち向きに卒業なんだろうか
低が卒業で、高は退学だよな?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 18:45:23.26 ID:ycwT/Ptk.net
揚げ物うめ〜〜 
むしゃむしゃ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 20:54:49.37 ID:yQ+e2aCa.net
>>124
謹慎食らった

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:18:28.24 ID:MDivpRIp.net
今日は90ジャスト
もうすぐこのスレとも卒業だな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 02:55:30.79 ID:gcDGrO03.net
甘い

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 07:28:49.61 ID:gIDt/8Sn.net
今日で3週間ずーっと99キロ台
もはや停滞期ではなく
安定してしまったな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 09:33:37.74 ID:ZhDlY8Yy.net
から揚げを2個で済ませる慎みを持ったら実質卒業だよね

95.4kg

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 09:46:25.48 ID:rDyV16+X.net
>>129
自身でも減ってる実感ないなら見直す時期やね
ぼくは1ヶ月体重変わらなかったけど身体つき変わってくのが日々わかったからそんなに苦じゃなかったよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:12:03.71 ID:eofanCIq.net
もうじき、天丼てんやが出店してくる。

楽しみだ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 07:48:39.84 ID:tvvdQb/+.net
カツカレーと双璧をなす悪魔の食べ物ですやん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 08:10:01.96 ID:S1upkmzC.net
衣と米を外して中身だけ食うんだ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 12:23:02.31 ID:rqus7HDZ.net
また90から91に戻ってしまった……

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 12:53:19.83 ID:/QU8+yN0.net
ダイエット初めて4度目の99.0キロ
2回は突破して98.9になったがすぐ戻ってしまった。
明日の体重は如何に

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 17:29:15.68 ID:TX8mTpRd.net
痩せたら玉袋が余ってこれは…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 22:53:39.53 ID:e6toC1UW.net
>>136
オレもだw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 23:19:34.39 ID:S1upkmzC.net
>>137
どうゆうことや・・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 23:44:45.79 ID:tJihYzLV.net
>>139
こう、下側にちょっと皮が伸びてる
なんか妙に太ももにひっつくと思ったら

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 07:43:18.43 ID:E14G+EI9.net
埋もれていた竿が、体重落ちたことで少し伸びたように見えるw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 18:33:31.39 ID:aO1+m9bC.net
包茎がちょっと良くなったよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 21:38:10.12 ID:NNfulxaU.net
ただいま

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 21:54:48.23 ID:cz/4/5TD.net
エニタイムフィットネスとか24Hジムいいよ!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:00:17.40 ID:E14G+EI9.net
>>143
もう戻って来るんじゃないよ、と言ったはず

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:02:56.50 ID:E14G+EI9.net
そういうワイは91キロまで来た。あと少しでおさらば
ところでここを卒業すると次は70kg〜89kgなのか
70と89では天地の差があるな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 07:30:22.51 ID:A44g606L.net
99キロ代を死守
よくかんがえたら夜にそばとか米をくってたな。
こんにゃく麺買っとかないと炭水化物を食ってしまう。
置き換えダイエットというやつだね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 09:01:34.85 ID:cVceXqOn.net
夜は糖質控えめ、もしくは糖質抜き

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 10:38:20.06 ID:rxhYXvlu.net
177cm
98.9kg
39歳
プロテイン1日150gを4回にわけて飲んでる
我慢できなくなったらおにぎり一個をよく噛んで食べてる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 11:00:59.22 ID:l6t0tJ4Y.net
>>149
糖質前の食物繊維大事に

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 11:35:23.59 ID:rxhYXvlu.net
>>150
プロテインと一緒に摂ってます^^

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 17:37:40.60 ID:Q0MXPQlo.net
暑いから寝る前と後で1キロ変わって怖い
ちゃんと水分取らなきゃ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 05:31:46.60 ID:tGHGGrsS.net
ぎゃー
3連休エアコンかけて引きこもってたらこえたー
このスレを停学になりそう。。。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 07:36:30.22 ID:MjqoAzk0.net
今朝二度目のトイレいったら2桁死守!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 07:38:50.55 ID:NSMagJCJ.net
俺しかいないよかん!
米を食いすぎていたので節制だ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:46:11.97 ID:dmv+5EJE.net
また90から92に増えてしまったorz
早く下のスレに行きたい……

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 16:07:14.91 ID:EGlUIR6l.net
野菜中心じゃないと痩せにくい
月の痩せやすい期間まで一週間糖質・脂質控えて頑張るか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 17:24:45.06 ID:sDf0EkOh.net
冬は味噌汁とか鍋物が増えて野菜イン糖質アウトになるけど
この時期はそうめん、つけ麺の活躍が半端ない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 22:11:04.87 ID:AIy9o6O8.net
>>156
同じく。110から落としてここで満足してる俺ガイル

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 01:56:33.78 ID:rcQZqj2g.net
夕食時、最初にキュウリ2本丸かじり。
木綿豆腐一丁、キャベツ千切りパック二袋、ロースハム、チーズ。

走ってもいるが、なかなか減らん。
炭酸やジュースは飲まない。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 02:49:52.45 ID:dCdMMtug.net
俺もジュース類は飲まないな
大抵はウーロン茶とかブラックコーヒー

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 14:01:40.52 ID:pD6QeOoj.net
>>160
>夕食時、最初にキュウリ2本丸かじり。
>木綿豆腐一丁、キャベツ千切りパック二袋、ロースハム、チーズ。

夕食でそれだけ食べたらなかなか減らないと思うよ
キュウリ2本、キャベツ千切りパック2袋、豆腐一丁でやめておかないと

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 18:42:31.20 ID:PC3OM0f2.net
去年の夏より15kg少ないから、何となく暑さに強くなった気がする

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 09:22:28.81 ID:lAGXeTvR.net
靴下履くのが少し楽になったわ
お腹がつっかえてたからなー

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 22:01:31.43 ID:q3KnXYEA.net
今日からこのスレに参加させてもらうよ。
170cm 100kgをギリギリ割ってる。

レコーディングとウォーキングの二本立てで頑張る。
目標は58kg。
よろしくね。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 22:10:53.32 ID:QgQMvJ2H.net
一緒に頑張ろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 22:20:31.35 ID:Ps+s3m6W.net
108から半年で90に落として
禁煙したら95までリバウンドして今
明日かrあまたがんばる目標80
身長182

168 :165:2018/07/23(月) 00:15:20.96 ID:RmYIziKt.net
11km歩いた。
もちろん日没後。
ヤッパ体に重荷をつけているから、汗だくだ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 07:50:54.87 ID:+xp8Ic9M.net
標準60kgの人より40kg余分に荷物を担いで歩くようなものだから、
標準の人より消費カロリーは多い・・・で合ってる?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 10:06:18.42 ID:biA61RWp.net
消費カロリーが計算できるサイトだと60kgと100kgじゃ大体1.5倍以上変わってくるね
数値そのものは100kg95m/分で300弱だったり450だったりサイトによってまちまち

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 12:04:37.78 ID:+xp8Ic9M.net
そうだよね、体重を入力するもん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 12:10:48.95 ID:+xp8Ic9M.net
60kgの人が40kgの荷物を背負って歩いたらすぐ腰や膝とか痛めそう。
そう考えると、100キロクラスの足に掛かる負担は大きいなー
この炎天下で歩くのも無理だし、やっぱ水泳がいいな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 07:47:57.66 ID:AiVb8wPq.net
子供の頃から重いのか
大人になってから重いのかでも変わってくる。

100キロを支える体が出来ているかどうかという意味

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 08:11:52.16 ID:CGrTncNM.net
>>173
つまり体幹ですね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 08:11:58.86 ID:FoMYO3vu.net
若い頃は肉体労働やってて57kgだったのに今じゃ91kgだぜorz
当時は毎食腹一杯食べても全く太らなかったんだけどなあ
あの頃に戻りたい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 08:24:34.57 ID:CGrTncNM.net
>>175
その頃みたいに動くしかない。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 08:50:46.55 ID:64asNjiG.net
思えば子供の頃から肥満だったな、米が好きで米ばっかり喰ってた。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 08:52:53.84 ID:CGrTncNM.net
>>177
糖質削減できる炊飯器はいかが?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 11:54:13.61 ID:Oca+TdI5.net
ここ2週間ほど90キロきっていて、そろそろこのスレ卒業か、と思っていたんだが
週末実家に帰って食べ過ぎたら90キロ超えたorz

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 15:57:37.63 ID:HvVKT/A8.net
97キロから順調に落ちて、今90〜91キロの時間が長い
まるで90キロ台との別れを惜しんでいるようだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 16:20:18.27 ID:7CDrLfDC.net
それ100キロのラインでやってるわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 19:50:49.09 ID:Ir31zDr0.net
99キロ代を一ヶ月経過ー
2週間にいちどは三桁突入するも
2日で戻るを繰り返し

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 06:38:34.84 ID:5ue4M6lT.net
ついに90kg切った
お世話になりました
下のクラスでも頑張ります

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 07:21:09.87 ID:HM6DJSKD.net
>>183
いつでも戻ってらっしゃい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 21:36:24.36 ID:/c6UhYIK.net
ワイも必ず後で行く

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:21:40.91 ID:8rt/e24v.net
もうすぐ仮出所

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 02:09:51.59 ID:J3GjOTY+.net
88kgキープできてるので卒業します!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 09:34:43.01 ID:V3v/fXyc.net
卒業おめ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 10:05:47.65 ID:J3GjOTY+.net
>>188
ありがと!
戻らないように頑張ります!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 10:06:35.23 ID:t7Vn1FqO.net
89から91を行ったり来たり
早く卒業したい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 10:06:50.76 ID:vnWRvkcd.net
俺は90を境に行ったり来たりだな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 10:07:08.13 ID:vnWRvkcd.net
被ったw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 11:02:15.42 ID:G/EFiO29.net
ゼニカル買うわ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 18:16:57.52 ID:aHFP18Qv.net
朝90.2kgだったのに晩御飯食べた後91.6kgだった怖すぎる!
まーお茶もいっぱい飲んでたけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 18:21:17.14 ID:8zdFEZtk.net
90をいったり来たりで体脂肪率だけ20%まで落ちてしまった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 19:10:27.92 ID:7GswoBIh.net
ここはギスギスしてなくていいな
他人を攻撃するやつがいるスレはそれに呼応する人も出てくるしグッタリしてしまう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 20:18:59.01 ID:lVN85qKT.net
ゼニカルってなんだろ、ググってみよ

_人人人人人人人人人人人人人人人_
> おならをすると油が破裂的噴射! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 21:27:53.36 ID:WcGLDNlv.net
何か91〜89あたりでウロウロしてしまっている
今までより明らかにそして急に減量ペースが落ちた
でもみんなそういうことあるんだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 16:48:31.24 ID:t/Nas2aQ.net
このところ89〜90キロをうろうろしていたが、
今日測ったら久々の88キロ台で、ダイエット始めてから過去最低の88.1
このままこのスレ卒業できますように

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:05:35.27 ID:YS9NbSjw.net
>>199
俺を置いて行くな!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 17:47:38.12 ID:tvq+wVlt.net
与沢翼のダイエット半端ないね。
https://mobile.twitter.com/tsubasa_yozawa

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 07:25:47.17 ID:AgO/DlNw.net
>>201
発達障害の教祖様か
いま何キロや

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 14:12:39.58 ID:nrDNdeBv.net
丼ものと麺類を重ねない慎みを持ったら少し波に乗ってきた

92.3kg

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 11:03:11.65 ID:pzB39SFJ.net
94キロになってるわ
今日から一月仕事もオフになるからここで15キロ痩せるくらいの無茶ダイエットやってみる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 11:40:27.56 ID:fe+Xy9NX.net
きのうは、↓を2個とトンテキ(豚肉のステーキ)約700gを食べた
https://i.imgur.com/1wW3ZHs.jpg

体重は昨日の朝より0.6s減っていた
カロリー計算は役に立たない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 12:40:14.80 ID:HtOaI1Lz.net
おれ、65kgまで痩せたらケトルチップス一袋食うんだ

207 :みん :2018/08/02(木) 01:19:04.71 ID:yPXsQfFQ.net
91キロになったので、100kgオーバースレから移住しました
まずは85キロ目標です。体型が目立たない黒以外の服を着たり、明日起きずに死ぬかもしれない恐怖を味わいたくないです
最近お腹が痛くなって眠れない毎日です
がんばります

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 02:02:34.61 ID:bg5VzPZr.net
健康診断で引っかかったから運動始めた
とりあえず90kg以下を目標に。現在95kg

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 07:39:32.29 ID:N3j9NTUi.net
昨日食ったものはまだ体内にのこっているからな。
食ったもの出したもの=体重の増加量だ

ここで出したものというのは汗や呼吸に含まれる二酸化炭素等々も含まれる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 20:18:45.46 ID:Pa6uoUv4.net
夜勤終わりから寝て起きたら2キロ以上減っててどんだけ汗かいてんだと思いました

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 09:26:14.79 ID:WrkDcnvD.net
どうです?
https://i.imgur.com/MSQFmhi.jpg

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 13:57:07.01 ID:MN5J0cJ2.net
だから何

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 15:54:24.08 ID:utcniPrS.net
おかしいな、このスレ卒業したと思ってたんだけど二週間で93になっていたぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:59:46.28 ID:nsBu3+z/.net
このスレの人間にとって「夏バテで食欲がない」とか有り得んな〜

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 23:18:20.29 ID:EYSyz9FE.net
夏バテでそうめんしか食えなくて、 あ、おかわり

とかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 05:04:37.82 ID:u/dqIYQc.net
お酒を飲んでしまったので自戒して今日からまた節制しますごめんなさい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 09:20:52.11 ID:7303fFGQ.net
そうめんって結構カロリーあるんだよなー

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 11:10:43.14 ID:WJXwDLSo.net
しかも、体脂肪の主成分になる糖質がメイン

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 08:25:28.51 ID:kqqlSqo0.net
一定以上の暑さになると食欲が壊れて何かにつけて食べちゃう
いつも自制してるのにそうめん二束食っててあれ?って

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 09:23:27.83 ID:2UoPiUQ7.net
そうめんとは決別した
冷やし中華の具をめんつゆに付けて食う

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 10:50:34.29 ID:ZARW0a8M.net
>>213
夏だからな
暑くて運動する気起きないしやる気もなくなるし
外気温高くて熱生産要らないから代謝も落ちる
それでフッといつもより食べ過ぎて、しかも運動しないから即リバウンド

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 11:47:17.75 ID:loYDvH/O.net
暑いのに食欲があるとか脳が破壊されているのではないか

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:53:51.09 ID:6zObdcCI.net
糖分てのは吸収するための体の負荷が小さい
点滴の主成分は糖分だろ。
なので、たくさん食べられる。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 12:55:22.85 ID:6zObdcCI.net
俺もそうだが、食が細くなったら負けだと思っている(キリッ

何と戦っているのか自分でもわからん。
だから、100キロ超えたんだけどな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:20:55.27 ID:cdGuR31W.net
今日は飲み会だったから明日からまたがんばる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 07:23:37.07 ID:uNOsUJSx.net
>>225
無理やな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 07:55:43.91 ID:NqSJlubm.net
>>225
がんばろうや

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 09:27:42.62 ID:JRZh5owU.net
>>225
月曜から飲み会、大変だね。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 09:55:22.99 ID:kMztgp45.net
今朝は涼しくて走りやすかった
おれの戦いはこれからだ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 20:20:51.52 ID:wCBJc3Gm.net
ジャスト90
ここからが落ちないんだよなあ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 05:20:36.61 ID:M6CzwoTE.net
順調に落ちてきたのに90に壁があった
停滞期つらいな〜
頑張ろうぜ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 09:20:06.93 ID:wt1g7JCW.net
体が切りのいい数値をわかるわけないので心理的な壁なんだろうなあ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 12:07:55.13 ID:Gh7S/Zzj.net
90から俺も急にペースが落ちた
今朝はジャスト89だったけど、1ヶ月以上はかかったなあ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 23:26:16.62 ID:TPuImMfd.net
糖質ゼロ麺が俺の口には合わず、、
やっぱりところてんが良いわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 03:06:33.94 ID:vkwPHAGz.net
枝豆うます

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 07:50:38.19 ID:norwLdH3.net
月が飲み会、火水が雨、今日も飲み会で、今週は運動出来てない
明日からの夏休みは毎日プールにウォーキング行く予定、最低2時間はやるんだは

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 12:49:27.93 ID:A5wC8OjP.net
気合入れすぎて失敗するパターンだね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 14:36:00.40 ID:norwLdH3.net
んなこたぁない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 10:39:22.43 ID:6aZhwtwV.net
同じ25mを延々と往復で2時間は絶対飽きる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 14:42:56.27 ID:8W9fka6u.net
>>236
毎日2時間なんか続くわけない
毎日行くなら1回30分くらいで十分

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 17:54:12.56 ID:3/VsePBK.net
プールのウォーキング行ってきた
200分ぐらいやってきた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 03:03:13.70 ID:yIazpXkh.net
思い切ってスポーツクラブで泳ぎだしたけど、楽しい。週4くらい通っている
泳ぎ疲れたらウォーキングしたり。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 18:09:19.13 ID:yioqQSHy.net
今日も200分ぐらいやってきた
90.0まで来たから卒業まぢか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 19:26:10.99 ID:wL2bIIqH.net
ビート板で足だけ動かすの楽しい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 10:02:09.06 ID:hHZ84w79.net
93.8キロ
なかなか減らないお腹のお肉
水泳を週に3回やりたいと思ったけど八月まだ一回しか行ってない
明日は行く

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 10:05:37.48 ID:egUEUKZu.net
>>245
腹周りは最後まで落ちない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 10:36:50.72 ID:hHZ84w79.net
腹回りは60キロ代まで諦めてる
とりあえず今月で90切りたい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 10:38:48.88 ID:L3EiUscq.net
>>245
腹はなかなか落ちない
体脂肪率がギリギリ標準になっても腹は落ちないな他の場所に筋肉はつくけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 20:23:43.00 ID:hVFkfORR.net
今日もウォーキング行ってきました
体重は変わらず90.0
明日もがんばりたいと思います

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 13:34:40.91 ID:xzN6Fp/i.net
1時間バタ足で泳いできた
下半身使うといいらしいからクロールからバタ足に変えた

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 18:45:03.89 ID:0/1a7K3q.net
4日連続行ってきたー
89.8になりました!安定したら卒業しよう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 06:01:53.91 ID:H/UDek/T.net
なんか忘れるね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 09:35:52.01 ID:aPqhis7h.net
昨日90.0→今日89.2
ついにこのスレ卒業か

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 09:57:49.23 ID:PfNMMK9Z.net
>>253
甘いな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 10:14:06.29 ID:O81j800M.net
今日から頑張ります(・ω・)ノ
よろしくー
178/92です
今歩いてます(・ω・)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 11:07:47.35 ID:8DXkSnNG.net
40分歩いたよ(・ω・)ノ
汗だくだよ(・ω・)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 11:20:29.08 ID:DEVreRpL.net
連レスはしないほうがいいよ
報告はまとめてやろう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 18:22:21.86 ID:O81j800M.net
はいな(・ω・)ノ
また明日(・ω・)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 19:26:12.02 ID:mj4sTJY9.net
今日も行ってまいりました!
89.2です。ジジババ多すぎてゆっくりしか出来ない(涙)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 22:43:12.88 ID:jFTpnp05.net
このスレみると180cm代の人とかいてうらやましくなるわ
横に縮んで縦に伸びないかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 22:59:25.11 ID:Ctd6gISo.net
しかし、180後半になるとガクッと減る。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 23:00:53.20 ID:5I2JOS5O.net
>>261
そりゃ、あんた正規分布ってやつですよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 04:30:23.18 ID:B0vNPQPa.net
ダイエット完全に飽きてしまった
悲しみのアイス食べ放題

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 07:03:05.84 ID:24P9PSBx.net
俺172センチで30年前ならそこそこだったが、今は平均以下なのけ?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 07:28:02.08 ID:cQgXcqG1.net
183だけどブサイクだよイケメンならダイエットそこまでやる気にならんわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 08:15:08.52 ID:k9OzAVrS.net
>>265
身長はあんまり高くはないし、気にするなよ。
誰も見てない。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 08:16:57.41 ID:qt9rCu9x.net
>>263
×飽きてしまった
○耐えられなくなった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 08:18:23.16 ID:qt9rCu9x.net
身長が高くても日本人の場合、短足だからなあ
バランスが悪いんだよね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 09:03:26.89 ID:cQgXcqG1.net
>>266
以外と180超えてる人少ないしすぐ顔覚えられちゃうから頑張ろうかなとって勝手に思ってるせめて不快感なくなるように

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 12:18:30.34 ID:UGtcDEtw.net
また今日から始めたらいいじゃないか(・ω・)ノ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 13:35:55.09 ID:qt9rCu9x.net
>>253
昨日89.2→今日88.4

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 18:54:51.07 ID:UGtcDEtw.net
体重測ったら89キロでした(・ω・)ノ
卒業した方がいいんかな
90キロ以下スレとかありますん?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:17:21.33 ID:p1Mnf9CO.net
>>272
また来てね。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:20:28.65 ID:2iNlfLXr.net
俺も一時的になら90切るけどすぐ戻るw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:27:13.48 ID:UGtcDEtw.net
短い間でしたがもう来ないように頑張ります(・ω・)ノ
皆さんも頑張ってください(・ω・)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:57:15.59 ID:qt9rCu9x.net
>>272
すぐ戻ってくるよw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 19:58:00.60 ID:UGtcDEtw.net
ぐぬぬ(・ω・)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/15(水) 21:07:17.06 ID:nyuU34uv.net
今日も6連続でウォーキング行ってきましたー
その後の親戚集まりで飲み食いしすぎで91.8(涙)卒業は遠いね!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 07:54:55.48 ID:hYigZ2/e.net
4キロリバウンドした
今日からまたがんばる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 09:41:21.79 ID:I5PP98/G.net
>>271
昨日88.4→今日88.6

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 19:21:55.35 ID:5PPSCJyv.net
7日連続で89.8まで戻った

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/16(木) 23:56:59.65 ID:0ndkUCgo.net
5月に97キロスタートでそっから一ヶ月ちょいで92になって、そっから停滞

オートミールダイエット始めることにした。必ず今月中に90キロ切ってやる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 07:36:39.59 ID:+3JtrI5A.net
>>280
昨日88.6→今日88.4
停滞したようだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 23:43:15.39 ID:BBluTR9N.net
今日は家族サービスで水中ウォーキング行けなかった
あと土日がんばるは90.8

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 13:27:52.77 ID:OM+aRRP/.net
片足このスレに戻ってきた(;_;)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 13:52:19.01 ID:VJfVsV1d.net
素直に運動が一番だと思ったわ
食事は糖分減らしてもいいが仕事してる以上ある程度は無理やな
通勤圏内に公営ジムがあって助かる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 07:54:25.25 ID:uVO3KvVC.net
夏休み10日中9日水中ウォーキングに行って、だいたい3kg落ちた。88.8

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 10:01:41.14 ID:eF0YAdjZ.net
>>283
昨日88.6→今日90.4
戻って来ました

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 10:21:31.45 ID:w8eeuc13.net
帰れw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 21:48:37.13 ID:rQD0DNb5.net
https://i.imgur.com/rO26m6V.jpg
3ヶ月頑張ったよー!
ジャストのTシャツがビッグシルエットになったw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:00:33.36 ID:T3hr28PD.net
乳首?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:41:48.60 ID:xktPWbL/.net
>>290
beforeafter知りたい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 22:52:20.66 ID:rQD0DNb5.net
https://i.imgur.com/e1lw5vz.jpg
ちょい古いけど確かこの頃は100超えてた

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:34:38.11 ID:4F9ZXCWm.net
男なの?(´・ω・`)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:39:59.56 ID:Bs+/J6WO.net
やるやん

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 01:41:24.01 ID:vdE+XNGF.net
>>293
へそが変な方向いてる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 05:48:10.28 ID:fkr3lFaJ.net
体が傾いているから脂肪と一緒に重力に引っ張られているかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 20:28:58.06 ID:AYoIe+gP.net
https://i.imgur.com/jsZ0WPX.jpg
Before
https://i.imgur.com/wC5LFuY.jpg
after

まとめたよ
太鼓腹画像は100超え時代のなんで直した
痩せてるってこんな良いもんなんだね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 20:55:25.38 ID:RIUWvrSB.net
>>298
おかま?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 22:47:14.95 ID:v1jHXkK6.net
>>298
ゲイはカエレ!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 08:38:57.59 ID:lMyhWjAn.net
ダイエット初めて6週間
よろしくお願いします
101.5kgから現在97.7kgです。
夜を軽くするだけでだいぶ痩せますね。
会社を辞めて2カ月で12kgくらい太ったので、せめて85kgまでは戻したいです。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 08:43:36.25 ID:lMyhWjAn.net
中性脂肪、コレステロール、赤血球、尿酸あたりが高いです。
酒飲まないのに。
血糖は範囲内

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 08:47:21.32 ID:Zqsd+xPq.net
>>302
米と肉を食べ過ぎたのでは

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 08:49:05.08 ID:lMyhWjAn.net
>>303
どっちも好きですが、米よりうどんとラーメンが大好きです。
痛風とかになっちゃいますよね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 08:49:30.56 ID:BCDCFaUG.net
>>301
身長は?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 09:02:55.57 ID:lMyhWjAn.net
>>305
167cmしかありません。26歳です。
小3までは痩せてました

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 13:00:56.69 ID:618xbX1E.net
167センチでで97キロってかなり太っているんじゃないの?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 13:32:18.56 ID:lMyhWjAn.net
>>307
標準体重が60kgくらいだと思うのでかなりヤバいです。
ダイエットはちゃんと続いているのでなんとか下げたいです

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 18:49:35.16 ID:X2J3ztLa.net
日我と田中の暗躍
食い物
お前らの方が何もしてねーだろ
断食して痩せろデブ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 21:27:58.89 ID:QTeTW0ed.net
https://www.samadhi-studio.jp/

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 05:48:10.60 ID:um9HSBCJ.net
>>308
無理せず頑張ってな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 16:33:16.29 ID:fp+MGf4e.net
酒飲まなくても肝臓に脂肪がついてる
普通に糖尿病診断されるぞ、糖尿病といってもピンキリだからな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:24:52.62 ID:FtpJuhGA.net
1600kcalくらいに抑えると1日で痩せるなぁ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 20:09:19.68 ID:Af/NO9Mh.net
やったー
長い長い停滞期を抜けて89.5kgきたわーーーーーーー

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:09:29.11 ID:mJ7kFNhK.net
おめでとう!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:18:51.72 ID:Car5/Pg/.net
明日が最終日目標なのだが痩せない身長175体重94その92とかにしたいのだが

なんか最高が93.4とかなのだ!どうすれはいいのか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:58:10.85 ID:Af/NO9Mh.net
>>315
ありがとー
安定的に下回るようになったら卒業します

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 05:21:32.28 ID:igVYywRt.net
2ヶ月停滞どころかリバウンド気味だったけどなんとか乗り越えた
酒減らして頑張る

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 08:54:26.91 ID:SURMfJpO.net
110→89→95
半年以内の出来事なんだぜ…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 08:58:57.04 ID:VQzQnm+N.net
土日は夜勤だったりお出かけだったりで水中ウォーキング行けなかったけど、80キロ台落ち着いてきたからここは卒業しますね!今までありがとうございました!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 09:16:22.90 ID:1JnD1eVZ.net
>>320
おめでとう
先週木曜に健康診断で一時的に89.5kgを叩きだすも
週末に食ってしまい無事92kg突破

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 09:36:16.17 ID:VyvEdX3R.net
>>319
すごいね!
ジム通ってる?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 13:13:24.67 ID:em/ICqPD.net
93.6
先ずは切りたい

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 13:46:12.47 ID:or3ZlYdx.net
>>320
おめでとう
俺もすぐ行く(予定

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 14:47:01.67 ID:wALT9ObX.net
去年の10月からダイエットしてます

去年10月 96.40kg

今日 94.65kg

なかなか結果が出ません
おすすめな方法はありますか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 14:51:41.01 ID:Cp/gL5uM.net
ウォーキング

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 15:04:48.01 ID:VQzQnm+N.net
>>321
>>324
ありがとう!
あっちで待ってます!(笑)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/27(月) 23:17:18.57 ID:TY/ePu6j.net
100s級を維持するってのも凄いよな。若い男性なら5000キロカロリーは食わないと維持できない。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 00:38:25.05 ID:Id0bCsCT.net
彼女が水泳選手だったんだけど食べる量が半端じゃなかったよ
1日8食くらい食べてたのに全然太らないの
肩幅と太ももはでかかったけどな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 12:49:01.43 ID:INjAuXdm.net
リバウンドして1日で800gも太ってしまった

夢は93kg台

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 13:07:01.90 ID:/M5l73Dn.net
五キロしか減ってないけど、
同時期に配属になった先輩に痩せたっていわれたわ。

が、三ヶ月停滞中だけどな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 16:45:41.88 ID:6Gj6RuXv.net
三桁から97`ほどに、膝が痛くて動けないから超小食生活でいくしかない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 16:58:15.10 ID:8RAb5A7p.net
>>332
キャベツの千切り食べまくりってのもいいと思うぞ
意外とお腹ふくれるし、いろいろかけて食べると意外とうまい
炒めて醤油ぶっかけて食べるだけでもおいしいし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 17:56:32.26 ID:6Gj6RuXv.net
ありがと〜
おおいに参考にさせてもらいます

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 19:55:02.45 ID:WhLIjVqb.net
94キロ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 20:47:16.78 ID:QTsBIoZg.net
俺は95なのだ!絶対痩せるぞ!!
目標92とか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/28(火) 22:29:51.17 ID:XMJ44byA.net
>>322
通ってないよー、家で自主トレだけ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 08:03:48.02 ID:Y2hx6V33.net
>>337
すごいね!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 08:13:39.72 ID:GNN10RI6.net
なとりの徳用チータラを間食用に小分けにしようと思ったら
レンジでチンすると旨いという情報を見つけてしまって全部食ってもうた
良い子は絶対真似しちゃダメだぞ
クッキングシートを敷いて500Wで2分がオススメだ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:23:14.93 ID:72JxLuK1.net
間食をやめるところから始めよう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:26:43.23 ID:QuHk7npm.net
しばらく間食なぞしてなかったけど
お盆で田舎に帰ったときに買ってきたお土産でがおいしくて間食習慣が復活しそう…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:12:20.28 ID:71NN39TK.net
糖尿病教室でハゲた爺さんが自分の話始めた
間食がやめられないという話を10分くらいしていた

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 19:22:24.09 ID:UF68VozD.net
間食したいお菓子は昼食や夕食の中に入れてしまえばいい
間食で血糖値を常時上げるよりまだマシ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 21:52:52.72 ID:OqOhnCuX.net
キュウリを冷やしておいて味噌つけて二本ぐらい
食べると落ち着く

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 17:50:16.70 ID:T+Mo9INn.net
31歳174cm 95kg。
学生時代から35kgくらい増えた。
まずは80台後半目指して今日からがんばる。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 19:49:30.59 ID:WvNn6Hjj.net
理想は70`ぐらいですかね?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 20:04:57.68 ID:gkJLDXl7.net
月見バーガー喰おうぜw
バターバンズの金の月見だぜ
https://mynews23.com/wp-content/uploads/2018/08/%E6%9C%88%E8%A6%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC-1.png

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 23:31:43.15 ID:RwvylQP8.net
106だけど会社の女性に体重聞かれ半分ギャグで78と答えたら普通に信じてた。とりあえずしばらくこのまま放置しておこう。。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 23:44:24.16 ID:W8Y/pro8.net
女は皮下脂肪にたまるからか、見た目が男より太って見えるね
すごい太ってると思っても90s行ってなかったるする

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 23:46:49.09 ID:5MLkK8oZ.net
>>345
わしも75から110まで増えた

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 09:43:21.02 ID:OCRkZbo/.net
62→105→78→97→90(今ここ)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 15:59:25.76 ID:J8HngUfS.net
>>346
ですね。現段階ではあくまで理想ですが
>>350
いっしょに頑張りましょ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 20:22:18.45 ID:RB4cHzKq.net
育児も落ち着いてきたからそろそろダイエット復帰しようかな
95kg→69kg→92kg(今ココ)
絶対安静&しっかり食べろな妊娠と授乳期で見事にリバウンド…また1からやり直します

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 01:04:30.77 ID:PGd8uglk.net
7月半ばに106kgあって糖質制限と踏み台昇降と不摂生(マックとかラーメンとかお菓子とかジュースを夜中だろうが構わず食いまくる生活)見直して今のところ93kgまで来た
とりあえず年末の同級生の結婚式までに80代前半まで落とさないとリアルガチヤバみ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 04:53:49.62 ID:Y09pP6r3.net
身長わからんけど
もっと行けそうな感じ

356 :348:2018/09/02(日) 08:13:16.82 ID:5Q2apY4P.net
>>351
すごいですね。
わたしゃ精神力ないですわ。
まだ頑張るんですか?80前半かあ。。。
リアルガチャバみて何ですか?

357 :348:2018/09/02(日) 08:13:59.03 ID:5Q2apY4P.net
まちがえた>>354

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 07:13:30.89 ID:yPtbeaXh.net
リアル→現実的に
ガチ→本当に
ヤバみ→危ない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 08:22:11.39 ID:z5AKl+eu.net
同級生の結婚式までに80前半まで!
なぜそこまで頑張る必要ある?
93なら上出来では?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 09:51:24.48 ID:AXwORoFQ.net
ラーメンとか甘いものとかご飯が腹一杯食べたすぎて夢に出てきた
どんだけ食い意地はってるんだ自分

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 10:46:40.86 ID:HsCTjM5W.net
その同級生とは大学んときに会ったのが最後、だいたい10年ぐらい前でその頃から30キロは太った
だからせめて80前半までにはして「ちょっと太った?」ってぐらいにしときたいのよ
というのも同じぐらい会ってなかった友人と去年会ったときに爆笑されたからさ
まあそいつはそいつで最後に会ったときと比べてすげえハゲてたから笑い返してやったんだけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 11:24:39.72 ID:kAan36mS.net
山形でカリフォルニアタンメンを食う井之頭ゴローが夢に出てきた
腹減ってるのに孤独のグルメを見るのがやめられない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 12:44:18.90 ID:Xk/tWm+c.net
昨日93.0→93.5

364 :359:2018/09/03(月) 22:20:49.05 ID:z5AKl+eu.net
俺はむしろ太さに憧れあったから
今驚かれるのはわりと嬉しい。
(ほぼ脂肪だが顔や髪型や服のおかげで頑強型にみえる。)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 09:45:28.48 ID:kNp6Um9C.net
今体重が102キロです。
ダイエットとしては食事制限をしながら毎日7~10キロのウォーキングをしています。
質問なんですが、ダイエットを続けていればお尻も小さくなるんですかね?とにかく大きくて小さくしたいんです。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 10:09:03.09 ID:TQavmCRH.net
なるんじゃないかなー
15kg減で尾てい骨の主張が強くなってきたし
座るとお尻の筋肉で支えてるのが良く分かる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 15:59:49.36 ID:4fpSC87z.net
102キロもあってよく10kmも歩けるな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 17:10:53.49 ID:RlUu/hpG.net
転がってるんだろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 17:29:45.87 ID:InhoT17g.net


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 18:37:18.07 ID:A89IOBHo.net
かつて110キロで同じことしてた
意外といけるもんだぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 18:49:02.56 ID:zoxCY0wi.net
俺は膝を壊した

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 18:52:57.54 ID:IxOvru9x.net
子供の頃からデブは強い!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:31:39.87 ID:PrwMZLCH.net
俺は130キロの頃から山歩きで15キロくらい歩いてた

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 20:35:08.33 ID:fiMHPovv.net
俺は150kgから泳いでた

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 06:45:39.69 ID:VQeMYkGe.net
体重3桁なったときはマジヤバいと思ったわ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 12:36:45.17 ID:ckQjFvAf.net
やっと89.7kg
目の周り、二の腕、ふともも、肛門の痙攣が酷かったのにいつの間にか治って嬉しい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 14:24:11.53 ID:4Zv3nut2.net
肥満と関係あるの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 14:47:27.55 ID:Mu2kRxaL.net
肛門の痙攣はただ単にアナルがガバガバなだけで体重関係ないだろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 15:03:49.75 ID:GV8JR0le.net
太ってからしゃがむ動作とか結構肛門にくるからアナがち間違ってないかも
それか運動してる内に括約筋も鍛えられたとか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 15:56:51.49 ID:KjcBIMwo.net
まあ痩せたら治ったんならよかおめ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 17:49:36.55 ID:XTEuw+rV.net
95kg→92.5kg
腹のたぷたぷが増した気がするが、体重は減ってる。
とりあえず80台目指して継続。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 01:22:13.54 ID:6g1pgG4q.net
痩せの筋肉あるやつより

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 19:06:35.50 ID:zdLBfV9/.net
4/18 106.1kg
9/6 88.8kg

もうこのスレともお別れやね…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 01:07:29.33 ID:FBty1B1+.net
おめでとう!
すごいな、俺も頑張らねば

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 07:35:25.39 ID:63pRx4Yi.net
>>383
どうやって痩せたの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 08:06:41.47 ID:vsm4gXZE.net
すごいなあ。。
俺はとりあえず103になりたいわ。
3kg減でもけっこう身軽になるしなあ。。

387 :383:2018/09/07(金) 08:14:06.49 ID:jQcxU6Ck.net
有酸素運動+食事管理の王道で減らした
朝に30分程のストレッチ&筋トレ、1時間のウォーキングを週3〜4日
食事は最初からあまり制限を付けずに緩く慣らしていったよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 07:54:16.55 ID:OeS3JSeA.net
普通に床に座ってただけなのに昨日から左膝が筋肉痛みたいにピキピキする
初めて二日目だけど膝にダメージが溜まってるのかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 12:26:32.65 ID:hGwCtlZq.net
>>386
3キロって3キロやからね
ペットボトル何本担いでんねんて話よね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 13:38:49.29 ID:1o5Vlxe6.net
>>389
いやはやまったく。。。
10キロ痩せたらすんげー身軽になるんだろうなあ。。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 05:45:18.17 ID:5pqMD5zY.net
徐々に減るからあんまり実感はないんだよね
前かがみの姿勢、爪切りとか靴下履くのが楽になる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 13:10:01.34 ID:zZxHgSqI.net
靴の紐をしめるのとかね(笑)
前は脂肪が邪魔して

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 14:17:06.44 ID:zHfVK31f.net
俺は紐なしスリッポンの靴ばっかり履いてるw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 08:09:23.65 ID:cfVzI9Wn.net
普通体型のときからスリッポンばかり
だって面倒くさいんだもん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/12(水) 08:23:03.38 ID:xZ6EV1LS.net
2月114kg
9月98kg

半年ぐらいはこのスレ住民になる予定
とりあえず目標は9月中に96kg

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 14:25:50.87 ID:iZCXPu5Q.net
8/30から始め、3キロ落ちたのに、旅行に行ったら2キロ戻った
自業自得とはいえ、辛いぜ
カロリミットを飲んでみたが、便秘になるだけで効果なしだった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/13(木) 21:02:58.16 ID:Vdj0ROcW.net
三歩進んで二歩下がる
ミタイナ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 13:41:21.56 ID:ybs7cxRm.net
気にすんな
大体水分だからカリウム摂って汗流せば良い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:18:03.73 ID:mMnE3ihp.net
ダイエット開始時90キロだった者だけど今86まで来たよ(・ω・)ノ
カロリー計算して食べるようにしたら無理なく減量出来ている(・ω・)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 20:54:38.26 ID:GzbUl1ZC.net
数ヶ月90kgのまま増えも減りもしない

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:51:50.19 ID:ew2ca/xn.net
毎食食パンにすると
カロリーコントロールしやすい
食パン5枚切の1枚190キロカロリーだから
間食に入れてもカロリーを抑えれる!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:52:37.82 ID:ew2ca/xn.net
食パン教を普及したい!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:53:23.01 ID:YrcukZk1.net
そんなデブの食い物布教せんでよろしい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:54:05.43 ID:ew2ca/xn.net
君達はただ知らないだけで太っているんだ!
これからはAI が教えてくれる!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:57:39.92 ID:ew2ca/xn.net
食パン5枚切が145円で950キロカロリーなんだ
これで1日分のカロリーは摂取できる
後は野菜を食べるだけ!
断食よりはやりやすい!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 02:00:03.36 ID:ew2ca/xn.net
一人暮らしの一カ月食費1万円に押さえるスレ
見れば痩せれるよ!
ヒントがいっぱいある!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 11:16:44.55 ID:r5amCxfD.net
ご飯を100gづつ冷凍してるぞ(・ω・)ノ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 13:55:37.30 ID:+rXDEGMD.net
小麦は腹に脂肪がつくと聞いているから食べない
パン食べるくらいなら玄米とか雑穀米を食べるわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 19:33:13.91 ID:bjf04Vw3.net
自分はレトルトのお粥を食べてる
白がゆだったら85キロカロリー、これを二つチンして
漬物と食べてる。ドリンクタイプのダイエット食よりもよほど腹に詰まって
食べた気がするよ。ただドリンクタイプより栄養の偏りはあるね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 21:21:22.38 ID:4Obf96nC.net
今週末の健康診断に備え、断食する予定。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 00:36:50.39 ID:mYfHG2ZF.net
90.5…ダイエット開始から2カ月ようやくここまできたか…
早くこのスレからオサラバしたい…

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 02:50:43.92 ID:qBAQ53yq.net
>>401
正気か?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 02:51:28.67 ID:qBAQ53yq.net
>>408
腹にとかオカルト

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 22:34:34.39 ID:mYfHG2ZF.net
おっしゃー!90切ったどー!!
って言っても89.9だけどw
怖いから移住は88切ったらにしよw
みんなもがんばれー!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 10:53:01.43 ID:LnH8R1fn.net
堂々と次のカテゴリーに移りましょう。
もうここに来てはいけませよ〜
おめでとう!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 15:23:14.97 ID:mGfIUarg.net
おめでとう
後に続けるよう頑張るぜー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/18(火) 22:52:13.39 ID:esO5xP8Z.net
俺はここに入れるように頑張るわ
一昨日106.8昨日106.2
さて今晩は。。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 03:44:15.94 ID:t7kHE1ZX.net
1月106kg
今93kg
来月中にこのスレからおさらばしたいな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 07:18:37.93 ID:9u4iIpS5.net
9/1 106.6キロ、今朝は101.2キロ、今月中に100キロは切りたいのだが。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 10:13:15.28 ID:tsjJd2PP.net
>>419
すげ。五キロ減るとかなり楽?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 12:09:32.47 ID:a41zrfZo.net
>>420
5キロじゃたいして変化無いかな。気持ちズボンがちょっとユルくなった?程度。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 14:11:39.82 ID:Imu4QheR.net
100→97kg
腹減ったら焼き海苔ばっか食べてるけど食べ過ぎは良くないのかな。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/19(水) 16:06:47.27 ID:OKiianzq.net
ダイエット食なら栄養のバランスはずっといいよね
自分の好みもあるけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 17:39:47.07 ID:ixoxOZZl.net
我々100kgダイエッターは体型もだけど、思考や心の病気も改善していく必要がある
今初ダイエットしてる人にはわかりにくいと思うが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 18:00:44.09 ID:rIQY++bu.net
114→97だが
心の病気なんて考えたこともないな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 18:52:45.36 ID:BulYm2w1.net
>>425
100kgになっちゃってる時点で病んでるだろw
俺もお前も

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 18:56:38.83 ID:BulYm2w1.net
心の病気というか思考のどっかが壊れてるよ
100kgまで太るってことは一般体型の人より堕落した生活してるのは間違いないし
欲望のままに我慢できずに食べる 明日もまた食べる
甘えという病気

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:00:02.27 ID:rkqk2G1m.net
100キロオーバーするのもある意味才能とも言うよな
くっちゃねだけやっててもなかなか100キロ超はいかない
やっぱ一般の人より吸収の良い身体してるんだろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 19:03:31.33 ID:rIQY++bu.net
>>426
意味がわからない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 20:03:10.64 ID:L2mE2bSx.net
>>429
あ、あんた自分がまともな人間だと思ってるのか?
まともな人間は100kgまで太れないと思うが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/20(木) 20:07:35.31 ID:xXmxhG4q.net
そのとおり。
選ばれた人物しか100キロ超えの体重にはならん。
その前に内臓が壊れる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 05:56:09.28 ID:fKXBgqA8.net
>>430
煽りカスも心病んでるだろw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 07:05:24.65 ID:s+6fO3sk.net
実際みんな何か病気してる?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 07:45:29.57 ID:2wNmINR/.net
糖尿病
高コレステロール
高脂血症

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 07:48:01.17 ID:/Jv6WTup.net
多汗症

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 08:14:58.34 ID:5QQUojMU.net
多汗症
脂肪肝
白内障

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 08:32:30.86 ID:WjBuVBDo.net
パニック障害
脂肪肝

潰瘍性大腸炎
糖尿病

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 08:53:44.08 ID:eu6XmWsQ.net
8月からダイエット(たべる量を減らす)を始めてから1ヶ月で5kg痩せたけど9月はちょっとつまみ食いとかしちゃったら全然減らない
散歩してるし、ダイエット前よりは食べてないんだけどな
泣けてくる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 09:20:26.20 ID:FpzNzw4e.net
>>438
炭水化物をとるときはギムネマでダメージを減らすんだ
800円くらいしかしない
https://i.imgur.com/5Y5IKAe.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 09:37:18.97 ID:S6GN1vMT.net
>>438
最初の5kgは初期ボーナス
ここからが本来のダイエットだから頑張れ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 09:53:04.63 ID:lDgdzKJJ.net
>>438
それを一年やれば?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 10:52:42.85 ID:QA+tQ5Xd.net
初期ボーナスってあるよなあ 落ちてるのは脂肪じゃないけど
俺も4年前100kgから初めてダイエットしたときは1,2ヶ月目は5kgずつ減って-10kgだった 1年は続いて70kgまで減らしたけど情けないながら元通りまでリバウンドかまして今年の8月から再開して現在-3.5kg
同じようなことやってるんだけどね まぁ焦らないで月2kg落ちてりゃいいやくらいでコツコツいくよ

いちおう体重落とすのは週1%にしておいたほうがいいらしい 100kgなら週1kg・月4kgだね
ダイエットのことを考えられてるうちは体重減らすのは簡単なんだけどリバウンドするときってダイエットが頭から消えるんだ 今回はそうならないようにしないと

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 11:07:15.49 ID:S6GN1vMT.net
さすがに一般人で100kgはマズいよなあ 大台って感じで
超えちゃうといろんな意味で諦めるのかもしれんが
俺の場合ユニクロのXLがパツパツになってきてヤバいと思った

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 11:31:54.20 ID:4O2s28el.net
皆ありがとう!
>>439
初めて見たよ!
ヘルシアと伊右衛門は欠かさず飲んでるよ

血圧の薬を内科で貰ったけど1.5ヶ月で平均7くらい下がったね。130切ってるしもう終わりにならないかな。
ドクターに食欲減らす薬ないかって聞いたら、そんなのない!食事と運動だ!って言われたけど、肥満内科に行けば貰えるんだろうね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 11:46:46.47 ID:SPXoN9sj.net
Tシャツを3Lに、ズボンを全部ゴム付きに変えたらめちゃ楽だった
そこから体重増加が止まらなくなった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 12:33:31.82 ID:JkWFUEqW.net
ダイエットのモチベーション維持に服屋にいってる
90オーバーだと着れる服限られて苦労するじゃん
ジーパンとかサイズないとき多いし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 13:02:05.23 ID:gAdKFors.net
>>444
食欲落とす薬はBMI35以上から出してくれるらしい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 13:38:17.30 ID:28LOmDgA.net
>>444
その医者めっちゃテキトーだな
ガルシニアの入ってるサプリメントがドラッグストアに売ってるからそれ飲めば食欲抑えられる
DHCからも出てるしプロテインのザバスにも配合されてる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 13:58:31.38 ID:4O2s28el.net
>>448ドラッグストアにあるならまた探してみるかな!
性格というか態度は良いと思うな。
1人でやってるけど診察も短くないし
医者としてどうかは分からんけどね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 16:43:08.21 ID:+DWRo1fG.net
サノレックスをのめ薬事品で安心で効果覿面だよ。俺は飲んでるよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 05:47:12.80 ID:SOXXz+dr.net
毎日寝起き間食就寝前の決まったタイミングにプロテイン飲むだけで食欲だいぶ落ちたからおすすめ
タンパク率8割くらい入ってる奴で砂糖とか足さずに飲む

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 06:53:55.31 ID:jv8OzDdp.net
うどんとラーメンが好き過ぎてつらい
とんかつも大好き

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 08:47:49.02 ID:kqB1tYTc.net
>>452
カロリー計算してれば問題ないよ
カロリーを計算してれば

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 10:28:17.39 ID:jgrCvtBo.net
180cm 95→70まで痩せて、100までリバウンドして今94の俺から言わせると
糖質制限+ランニング(ジョギング)ダイエットは確実に身体にダメージ残る
確かに驚くほど早く痩せるけど、髪の毛とかガンガン抜けるし、元々スポーツしてて自信あった筋肉もべらぼうに落ちる。単純に物事に全然集中出来ない

絶対にたんぱく質中心に炭水化物もしっかり食べた方がいい
90台以上の奴なんて大体男だろうし、食事制限より筋トレ中心の週2-3程度のランニング&ダッシュで身体作った方がいい

糖質制限ダイエットは、今までの苦労はなんだったのかって思うくらいすぐに体重戻る
とにかく反動がやばい
やってる時は痩せたら自制出来るしなんて思ってたけど、一回崩れるともう我慢できない
ほぼ毎食小さくなった胃の容量限界まで食って、すぐに元の胃の大きさに戻る
容量が増えた分だけカロリーも取れちゃうようになる
運動好きだから俺はまだマシだったけど、元々運動が好きじゃないなんて奴はリバウンドして体重戻るだけじゃなくて痩せる前より筋肉落ちた脂肪の塊になる
脂肪と一緒に落ちてた筋肉のおかげでゴリゴリ減ってた体重も、次は筋肉減ってるから糖質制限ダイエットをまたやるにしても、正攻法でダイエットするにも落ちにくくなる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:19:08.30 ID:9Kwqnzk7.net
>>454
うお
身長は170cmだけどダイエット&リバウンド経歴と考え方が俺と同じだ
初めてのダイエットで体重が減ってる最中は自分はリバウンドしないするはずがないと思うよね
100kgまで太ったってことは多く食べる"癖"がある
重点を置くべきなのは体重を減らすことじゃなくて、その"癖"が現れないよう健全な食生活を例えば60歳まで続けられるようにゆっくり人格を正していくこと

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:28:12.55 ID:jv8OzDdp.net
食事制限もジョギングもしてるけど筋トレはやる気にならん
ジョギングも嫌いだけどね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 11:30:33.57 ID:jv8OzDdp.net
ゴルフの為にもやらなくちゃな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 12:17:05.27 ID:u2pMkLG9.net
糖質制限で30キロ痩せてから徐々にカーボ取ってるけど
この2週間体重は91のままなのに体脂肪は24から20%まで落ちてるわ
アウトラインがぐぐっと変わった

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:10:46.04 ID:KvLUnNl8.net
俺も筋トレ苦手だわ
腹筋とかするとはらわたがよじれる感覚がする

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 17:02:30.94 ID:1xEBWwwk.net
笑いすぎやろ

461 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/09/22(土) 20:50:25.35 ID:4NA36qJh.net
>>459
腹筋なんてやらなくていいぞ情弱

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 22:48:35.66 ID:IRagJBJr.net
>>454
たぶん70までいかなくてよかったんだろね。今思うと。
88くらいで。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 05:36:04.26 ID:mKblY9B6.net
1ヶ月で12kg太った俺は凄いよな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 09:41:03.07 ID:wAEca4LA.net
>>461
ミナトくんは無職指摘される前は平日に丸1日レスしてたからな
1スレだけで1日で191レスしてるの見たときは引いたよ
他スレや他板合わせたら300以上してたからな
最近は急に仕事してるふり始めたが
必死チェッカーのログに証拠全部残ってるwwwww



557 ミナト様 (ワッチョイ caa8-2km2) 2018/08/13(月) 15:17:48.43 ID:NfGIqjPe0 (109/109)
小学生レベルの日本語が出来ないバカのせいで今日は書き込み数が多いな

713 ミナト様 (ワッチョイ caa8-2km2) 2018/08/13(月) 23:30:25.09 ID:XFzUnEyS0 (82/82)
脳みその足りないバカが次から次へと出てくる金太郎飴状態なんだよね
このバカが同一人物であることを願うよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 17:13:27.90 ID:MIBQWD0x.net
>>439
それ薬局に無いんだが

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 17:45:47.81 ID:EP/jVkYG.net
>>463
どうした?なぜ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:38:39.47 ID:62AlhAuh.net
ここ卒業したのに旅行いったら戻ってきた(´ω`)また頑張らなきゃ…

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 00:12:07.78 ID:CLZl5pM8.net
ついに95kg突入した
10月までに90kgきってくれ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 11:38:54.27 ID:Pf69pQtF.net
豆乳うめぇ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 17:16:53.41 ID:tQAYXSU4.net
9月の1ヶ月で7キロ痩せた自分すげぇ!と思ってたら、昨日お彼岸で1年ぶりにあった従兄弟の息子が激ヤセしていて、マンションのエ
レベーターで挨拶された時に一緒に行った妹、叔母、従姉妹も最初誰だか分からなかったっす(´・ω・`)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 18:11:46.47 ID:IrVnjhki.net
>>465
近所にあるドラッグストア5店舗中1店舗にしか置いてない
レアなんだろうなギムネマ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 18:27:53.15 ID:aKcLUJOD.net
ネットで買えないんかね
なんちゃらハーブとかで

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 18:31:31.82 ID:Pf69pQtF.net
>>472
DHCのオンラインショップなりAmazonなりあるだろアホか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/24(月) 18:37:02.44 ID:aKcLUJOD.net
>>473
俺にいうなよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 07:59:52.76 ID:jLvhOo1x.net
>>474
ありがとう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/25(火) 12:52:00.64 ID:uoSIRwITB
このレンジの連中だと一日2000キロカロリーだともう意識はっきりしない感じになるの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/26(水) 12:22:13.74 ID:JjUjGv4H.net
イオンのDHCショップにあるかな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 21:14:39.82 ID:3BvR134M.net
おかし食いたい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 22:22:54.73 ID:YHrsZ2mf.net
なんかしばらく空腹を我慢すると気にならなくなるね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/28(金) 09:23:55.92 ID:cXLLD55O.net
>>458
二週間なら誤差

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 11:20:37.17 ID:ukydbRsR.net
体重があまり減ってないのに腹の出っ張りは小さくなってる
ウオーキングのおかげかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 12:32:34.01 ID:WbrlXLPJ.net
106.8から104.0へ。3週間もかかって。情けない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 13:07:52.52 ID:BkfoR0L8.net
今年5月に体重99.5キロまで増量しました
生活に色々と支障が出てきたのでそれから減量してます(高血圧 ED 便座を壊した LLサイズが入らない)
今現在の体重75.3キロです

減量中の食事は肉か魚毎日1キロ(赤身のお肉か鳥胸肉 ササミ マグロ カツオ シャケ)と
一日おにぎり3個と緑黄色野菜とプロテイン
あとデブは水分溜め込むらしいので減塩してます
この食事で一日のカロリー摂取量1800〜2000カロリー

あと運動はほぼ毎日ジムでウエイトトレーニングしてます
有酸素運動は通勤の時に10000歩とジムでトレッドミル30分くらいです

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 21:07:38.90 ID:HZfnCjHv.net
食欲が出てきちゃったなぁ
2000kcalは取ってるな
そういや最初の1か月は夜飯は無しか野菜だけだったもんな。
夜飯抜きゃすぐ痩せるのはわかっちゃいるけど
食欲なんか消えろ!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/03(水) 23:59:14.05 ID:9TT9WIqv.net
質の良いものを食って消すんだ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 13:58:50.39 ID:8fk3FbjY.net
92から今84まで来たんだけど体が軽い
家の仕事も楽々こなしちゃう感じだぞ
前より家事で疲れない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 16:25:03.97 ID:J1vd1omg.net
鶏肉を食え、鶏ムネ
1kgでもいいぞ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 17:07:14.27 ID:OeCz8Rmx.net
むね肉は100g200kcal位、だが皮の部分が半分のカロリーだよ
皮捨てればカロリー半分、まあ豆腐でいいけどさw値段も半分以下だし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 17:38:32.56 ID:IjFwPGWA.net
俺は皮を取ったもも肉派だわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/04(木) 18:21:48.77 ID:8fk3FbjY.net
鶏モモの皮取るのがいい
皮は切って冷凍しといて炒め物するときの油の代わりにする

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 01:07:43.73 ID:EahAoCQD.net
同じカロリーでも違いあるの?

糖質での100キロカロリー
脂質での100キロカロリー
タンパク質での100キロカロリー

どれも同じと思ってた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 06:42:11.58 ID:tng31lba.net
>>491
油燃やすのと紙燃やすのとの違いみたいなもの
熱量だけみれば同じだけど、煤が出るとか、きれいな灰が出る、繊維とかの残留物が出るとかが体内の微生物や内蔵に影響が出るからね
タパコの煙や放射能はカロリーゼロだけど、健康に影響有るでしょ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 08:00:48.20 ID:oUNafOGR.net
>>492
摂取を減らした時の痩せやすさも違うらしいけど
メカニズムがわかりません。。
( ˘•ω•˘ ).。oஇ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 08:10:00.77 ID:tng31lba.net
>>492
摂取を減らしたときの痩せやすさは、熊とか蛇の冬眠状態と通常状態みたいな仕組みが自分の体内で起こるだけ
通常=通常エネルギー消費、冬眠=低エネルギー消費

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 11:58:07.81 ID:qM00cdVV.net
ボディビルダーの人が「増量期に米で増やした体重は減量期に米を抑えると落ちやすい」って言ってた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 12:03:17.38 ID:qM00cdVV.net
もちろん大会に向けて身体を作るボディビルダーと我々ダイエッターでは違うけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 12:06:10.53 ID:ss1wKdCW.net
http://www.okamurakoji.info/Site/ti_yu_xue_bu_files/7%20栄養素の機能と代謝(3)糖質と脂質の代謝の特徴(配布).pdf

うーんなるほど!(わからん)

498 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/05(金) 20:39:53.79 ID:Z9yuZyhT.net
ダイエット板はどこ行っても木を見て森が見えてないデブばかりだからな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 21:48:08.59 ID:8VXqsnxR.net
目の前の飯ばかり見てた結果だからな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/05(金) 21:56:49.62 ID:3B5ufMEj.net
返す言葉もない…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 00:50:02.01 ID:wK71KdiZ.net
やる気出せや
https://youtu.be/y5rita8a9_E?t=28
お前らも近い

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 16:49:08.95 ID:/YewlbiL.net
やっと停滞期抜けたっぽいからもうすぐこのスレともお別れになりそう

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 21:51:53.31 ID:Hu3Vtb/A.net
おめでとう!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 22:11:50.47 ID:/YewlbiL.net
>>503
ありがとう
お互いダイエット頑張ろう!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 22:21:19.96 ID:H8si//no.net
日ごろから痩せろ痩せろ言うくせに
ついつい多めに飯を出しよる妻。。
やめれ言うてるのに。。

506 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/08(月) 22:23:43.90 ID:aFX6r79E.net
カロリーを指定しろ
難しいといわれたら白米の量を指定しろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 22:42:10.25 ID:DP1drBOd.net
>>505
浮気されたくないんや

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 22:54:59.33 ID:Zd5WpVGY.net
作ってもらってる身分なら量は自分でコントロール(残すんじゃなくて次の食事で食べる)して、内容はなるべす口出さないほうがいいよな 気にするとお互いストレスになる
長いスパンで考えて嫁や母ちゃんが作ってくれる普通のメシを普通に食って健康的な体型になれるライフスタイルを目指そう

509 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/08(月) 23:12:12.10 ID:aFX6r79E.net
言ってる事とやってることが合ってない奴っているから
ダイエット板にもそういう馬鹿が多い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 23:22:31.48 ID:ffHgJWeP.net
>>509
おまえは嫁も親もいない 1日中馬鹿やって人生を無駄に過ごしすぎだ

511 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/09(火) 00:09:05.17 ID:aY0TKbF+.net
俺はただ正しいことを書いてるだけだからな

512 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/09(火) 00:09:27.97 ID:aY0TKbF+.net
正しい事を書いただけで発達障害が嫉妬してくるw

底辺って怖いね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 11:00:09.51 ID:4V9eEKwW.net
ここでミナトさんより知識のある人はいないですよね
知識がありすぎる事とストレートな発言が多いので底辺ニートの嫉妬の対象になってる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 14:20:21.32 ID:0U3IifYA.net
知識ある人はこの階級に居ないと思うんですがそれは

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 18:23:48.35 ID:6n8iPTdf.net
知識とは関係ない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 22:19:40.51 ID:4uWzFvuF.net
ダイエット板初カキコ

年齢20後半
アルバイト

5月
身長169
体重105

現在
体重97

恋したからダイエット始めたのに、なかなか体重減らない。身体は絞まってきてる気がするが、体重が減らない。
悲しい

517 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/09(火) 22:21:55.08 ID:BbpVwl1o.net
もしもやる気があるなら相談スレで質問しろよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 23:57:27.85 ID:wW/LlZ+i.net
恋とか言ってないで痩せて無職から脱出しろよ
無職のままだとミナトと同レベルだぞ

519 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/10(水) 00:19:13.76 ID:MbkkJUUU.net
デブがブヒブヒ俺を絡めて語ラナイで欲しい


めいわくです

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 00:39:52.63 ID:iwTIWRBU.net
何をモチベにしてダイエットしてますか?
オイラは人前で脱いでも恥ずかしくない身体になってソープや飛田へ行くこと
今のままだと腹や足がブクブク過ぎて恥ずかしいもん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 03:13:40.60 ID:x1tYWqMT.net
>>516
結果を焦るな!カロリー管理はしてるか?
継続して減少傾向に持ち込み続けるのが大事だぞ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:22:59.25 ID:+3eUlEZW.net
朝に測った時94.0kg
今、95.7
昼につけ麺並食ったとはいえ計1800kカロリーくらいしか取ってないのにこんなに増えるんかな。明日の朝が楽しみだクソが!!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 20:24:08.66 ID:n5UQoELz.net
>>520
やっぱり身体シュッとしてから行きたいよね
俺も同じ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:23:57.36 ID:ZjLmpPEm.net
>>522
本気で言ってるのかおもしろコメントとして書いてるのかわからん

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:33:15.42 ID:2bu+d5ku.net
わかる。
増減と飲食の関係性が噛み合わないと腹立つ。

526 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/11(木) 21:35:39.83 ID:XonmNPZ7.net
ダイエットしてる奴はつけ麺なんて食わないからな

デブはアマすぎるわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:27:55.27 ID:keMZOigL.net
俺も少し減ったからって甘くなってる。
ここから本気で取り組まなきゃいけないのに。
維持みたいな気分になってる。
ダメだダメだ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:41:22.22 ID:2tnifqHZ.net
やっぱ停滞期抜けると怖いぐらい落ちるわ
停滞期抜ける時っていつも同じパターン

ずーっと停滞期してたのが突然0.5キロほど増えて翌日から怒涛のごとく減る

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 23:47:19.47 ID:9NI8ULra.net
つけ麺喰って体重落ちないとか
デブのやつことは滑稽だなw
だからデブになるんだがな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 12:53:12.08 ID:CmAuiDGr.net
>>523
うん!
痩せたら若い子とやりまくるんだい!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 19:48:43.92 ID:7Yo09CHj.net
>>524
いつも1800kカロリーで抑えて痩せてるから良いかなと思って

532 :523:2018/10/12(金) 20:03:25.18 ID:S4eN/qlJ.net
>>531
いや、つけ麺食うこと自体は別にいいんだよ
朝の体重と比べて夜の体重を嘆いてることに呆れたんだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:09:57.37 ID:LQ/apnkN.net
だけど、ココの人カワイイ人多いよね
馬鹿にしてるとかじゃなくて

>>516の人には頑張ってもらいたい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 21:02:08.55 ID:7M+t8WZY.net
>>533
嫌な感じよねホント^_^

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 21:06:01.02 ID:7Yo09CHj.net
>>532
すまん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 14:39:45.55 ID:Fy/P7oFk.net
92.6

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 18:57:36.30 ID:XGXFFbV5.net
心を鬼にして食事を少量にできない我が妻

538 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/13(土) 18:58:56.53 ID:ggX58Sy9.net
1日1800キロカロリーしか食えないのにつけ麺をわざわざ食うやつは馬鹿だ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 19:22:17.36 ID:f3ZoaKPd.net
>>538
へえ いつも木を見て森を見ない馬鹿 みたいなこと言ってんのに
つけ麺我慢して半年で終わるダイエットならつけ麺食って向こう10年続けられるダイエットの方が森じゃん
1日単位で考えるなんてミナト氏のわりには珍しく木ですね

540 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/13(土) 19:24:16.47 ID:ggX58Sy9.net
>>539
まず1日のカロリーを意識
そしてそのカロリーの中でタンパク質の多いメニューを意識する
この時点でつけ麺は失格

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 19:31:54.03 ID:f3ZoaKPd.net
>>540
うーむ ダイエットマスターなら>>522がつけ麺を食ったこと自体よりも、日中に大量の塩分を摂取しておいて水分量などを無視して『カロリー抑えたのに体重が増えた』などと供述してるところを咎めるべきでは

542 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/13(土) 19:34:27.14 ID:ggX58Sy9.net
1日の体重の上下を気にしてる奴にいちいち反応してられないよ
つーかその書き込み始めてみたかも

543 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/13(土) 19:35:50.64 ID:ggX58Sy9.net
頭が悪い奴に言ってもほんと通じないからね
だから体内の塩分量が増えると体重が増えるよなんていちいち言うのもめんどくさい
どうせこういう馬鹿は覚えないし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 19:36:26.03 ID:wzL8rd3E.net
体重90キロ台なら朝と夜で体重2キロ違うなんて普通のことだわな

545 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/13(土) 19:41:18.25 ID:ggX58Sy9.net
汗かかなくても息吐いてるだけで体重減るからな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 01:24:03.00 ID:h1w/02VV.net
>>541
すまんて

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 07:53:09.27 ID:h1w/02VV.net
好きな物だけ食って早死にする方が幸せなのかな
食べるの好きだからなかなか辛いな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 08:10:39.44 ID:qLsH3AbL.net
>>547
おまえは幸せかも知れないが、周りが悲しむだろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 08:18:47.10 ID:17pSuPu0.net
>>547
健康から一発で死ぬならそうかもしれないけど実際病気になって医者に食事制限しろ言われてそれも拒否して糖尿になって指先腐ってきて自由に歩くことも出来なくなったり脳卒中で半身不随になったりという流れがあるからそんな簡単ではないよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 11:41:27.50 ID:9553AvtO.net
93.5↑

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 22:58:08.05 ID:BFWWD3nO.net
一ヶ月で5kgの95kg
今年中には90kg切りたいな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 10:06:36.23 ID:UJ37IT6e.net
94.0↑

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 12:55:15.83 ID:MQ4gVMxh.net
>>548親より先には死ぬわけにはいかないね。

>>549そうだよな!ダイエットの動機は、後で苦労するなら今のうちに苦労して痩せようと思ったからな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 17:30:39.93 ID:/XVO8qh9.net
最近100kg前後なのでこのスレ来ました
105kgからゆるーく減らしてます
ここ卒業するのがいつになるか分からないけど頑張ります

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:17:40.95 ID:w31dt/b0.net
スタート106.8
約1ヶ月
今102.8

遅いわなあ。。
とりあえず二桁になったら後は維持でいいわ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:19:39.65 ID:tXWiDi5y.net
100超えてたら食事量減らすだけでもガン速に体重落ちるぞ本来なら

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:39:02.21 ID:/hsUVtpi.net
どこかで自分に都合のいいミスかましちゃってんじゃん?見直せ!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 23:50:04.09 ID:zEw+R7gB.net
>>555
なんで豚がこの板にいるんだ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:36:11.69 ID:df5j37+a.net
ダ板に来るやつは鶏ガラか豚か牛だろ何言ってんだコイツ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:51:10.60 ID:L2xIruZu.net
ダ板にガリがきてもいいことないぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 01:54:51.42 ID:4/4FYwAm.net
減量はスピード重視みたいな風潮やめれ
必要な栄養素が欠乏してハゲ(までいかなくても薄毛になったりとか)るぞ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:51:23.97 ID:mR5E+QMP.net
髪の毛の減量成功になるから問題無い
ただで脱毛

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 05:45:21.10 ID:w1efr9O8.net
>>561
7月中旬からダイエット初めて101.5kgスタート
今は93kg
9月は食べちゃって1kgも落とせなかったのが失敗

564 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/20(土) 08:58:03.62 ID:FJ/8WDju.net
>>563
プロが評価してやるけどそういう9月のように体重の踊り場を作ることは大切
逆に7月8月はペース早すぎたのは失敗

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:27:37.85 ID:3juyVGe5.net
90〜101kgのプロってwww
太るプロって事かな?www

566 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/20(土) 14:33:23.74 ID:FJ/8WDju.net
昔93キロにまで太ったことならあるぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:12:25.33 ID:eZKIUEDm.net
>>563
月1kgくらいにしとけよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:03:02.65 ID:27s2jR4j.net
太るプロやで
一ヶ月かけて97から90まで行けたけど
停滞入ったっぽい
来月までに85行きたかったけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 18:11:58.35 ID:fj68ThKa.net
よく考えたらMAX106キロなったことあるけどそれも8年ぐらいかけて到達したんだよな俺
半年で70後半まで落としたけどやっぱ太るのってある意味才能だよな
スポーツ選手とか相撲取りとか大変だわね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 00:34:35.09 ID:gORlRAsY.net
>>569
あんた痩せるプロだよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 16:52:31.17 ID:EnKW5d2z.net
ミナティーモ先生が太った理由ってなんなのか聞いてみたい

572 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/21(日) 16:55:44.17 ID:LocO5TS2.net
体重は70キロ超えたぐらいでずっと推移してたんだけど禁煙したらジワジワと太り始めた
80キロ超えて85キロ超えてどこまで太るか試してみようみたいな感じになって93キロになった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:52:35.44 ID:EnKW5d2z.net
ベースとしては太りやすい家庭だったんではないんだね
なるほどな、タバコか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:11:17.50 ID:bqmON40G.net
階級上がったまま下がらなくなったのかよダッサwwwプロダッサwww

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 23:09:33.57 ID:DoFfPsDF.net
矢部太郎が体重41kg
1日の食事 夜だけおにぎり一個 みそ汁
ぶどう3粒だけしか食ってなかった270kcal
腹減らないのが不思議だ!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 07:28:23.94 ID:ASGqggNl.net
身長が180以上ある奴ならまだしも
170cmや160、ましてや女で90kg台いっちゃう奴って人間的にだらしないんだろうな

何日も同じ服着たり部屋がすげえ汚かったり常にパンツにウンスジとか付いてんだろうな
人間的にだらしねえから

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:06:45.08 ID:n9GaKDax.net
出産した女なら太ってしまうんじゃないか
男で160台なら身長のばせとしか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:08:39.22 ID:cfwiJtQQ.net
90キロの壁が破れない〜

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 12:58:27.75 ID:jwSuMrmi.net
正に妊娠出産で激太りした
妊娠期間の半分以上をベッドの上で寝たきりで過ごし(トイレもベッドの上)、産後は母乳を出せと食いまくり…
落ちた筋肉を鍛える所からだから頑張らないと

580 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 13:04:41.84 ID:EcFj4mr+.net
insta見ると妊婦もジムで鍛えてる人がいるぞ
何言ってんだ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:09:01.23 ID:jwSuMrmi.net
>>580
ベッドの上って言っても病院のベッドの上だよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:32:18.07 ID:zgcg0BZm.net
インスタみてるだけなのによく上から言えるなw

583 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 13:34:38.00 ID:EcFj4mr+.net
デブ特有のよくわからん言い訳をしてるからだよ
病気だから〜とかならわかるけど妊娠出産だよ自己管理のなさによって太ったと解釈出来る文だろ馬鹿

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:03:26.45 ID:jwSuMrmi.net
寝たきりでトイレもベッドの上ってボトラーとでも思われたのかなwww凄い解釈だね

585 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 14:06:41.47 ID:EcFj4mr+.net
思ってない
逆になぜそう解釈しただろうと思ったのか謎

言っちゃ悪いけどデブって頭が悪い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:09:52.01 ID:fgrtU6WF.net
妊娠中に切迫とかで入院したんじゃないのか?
それだったら自己管理もクソもないだろしゃーないやつだぞ
筋肉落ちてデブったところから痩せようと頑張ってるだけえらいと思うぞ

587 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 14:12:39.70 ID:EcFj4mr+.net
太り過ぎて脳がやられてる馬鹿相手なので繰り返し説明すると     
>>583に書いたように病気ならしかたないが578の説明では病気だから太ったと書いてない
妊娠出産を原因にして太ったと書いてある

ホントデブは馬鹿だな                                    

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:13:03.29 ID:jwSuMrmi.net
>>585
まず自己管理出来てないって解釈されたのが謎
だから
「妊娠中ずっと自宅でじっとしててトイレもボトラーなダラダラ妊娠生活」とでも曲解されたかと思った

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:16:51.16 ID:jwSuMrmi.net
ああこの人病気以外で太るのは馬鹿扱いなんだねwww
じゃあ私は馬鹿じゃないわ良かったー

構ったらダメな人だったか

590 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 14:16:53.75 ID:EcFj4mr+.net
>>588
自己管理が出来てないから太ったんじゃねーのか?
原因はなんだよ

くだらん解釈ばかりしてないで書いてみろ

591 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 14:18:24.40 ID:EcFj4mr+.net
>>589
かまったら駄目な人ってのは自己投影だろうな
つまりおまえは日常でそう思われてる存在ということ

592 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 14:19:13.76 ID:EcFj4mr+.net
あとデブは品がない

なんだよボトラーって寝たきり老人かおまえは

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:24:41.88 ID:jwSuMrmi.net
全レス顔真っ赤で草生える
>禁煙したらジワジワと太り始めた
>80キロ超えて85キロ超えてどこまで太るか試してみようみたいな感じになって93キロになった
んでそこから戻れてない自分こそ自己管理出来てない馬鹿なのにねwww自己投影乙!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:25:18.72 ID:caSbt6Ky.net
185cm、92kgって小太りぐらい?
120kgから始めたけどそろそろ飽きてきた・・・。

595 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 14:26:43.41 ID:EcFj4mr+.net
どこまで太れるかチェレンジすることは普通の人はしないけど俺はした
太ることは才能というけど簡単に太れるじゃんという結論が出た

というか反論出来ない奴っていつも顔真っ赤って言葉使うよね
こちらは常に涼しい顔なのにw
ちなみに筋トレの時も涼しい顔でやりますw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:41:13.48 ID:jwSuMrmi.net
>>595
暇だから私も赤くなっとこ
てか93kgで諦めてイキッてるの?100kg越えてからが才能じゃん
才能あるなら100kg越えてね

597 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 14:47:53.83 ID:EcFj4mr+.net
食べるだけの作業なので100キロ超えるのは簡単です
でも見た目と動けなくなるからやめた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:51:02.54 ID:jwSuMrmi.net
才能あるんだから100kg越えても涼しい顔で筋トレ出来るかもよwww

599 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 14:53:54.32 ID:EcFj4mr+.net
> かまったら駄目な人ってのは自己投影だろうな
> つまりおまえは日常でそう思われてる存在ということ

これ当たってるだろうなw

600 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 14:55:07.22 ID:EcFj4mr+.net
まあキチガイならコテつけようぜ
どれぐらいキチガイなのか観察してやるよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:58:51.42 ID:jwSuMrmi.net
なんだ結局逃げるんじゃんツマンネ
動けない程デブってから痩せた方がもっと全方向にアドバイス出来てブログのアクセスも稼げるんじゃない?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:59:36.66 ID:CPpkqSI2.net
nMt
mNt
MNT
M N T
M・・・・O
南戸
ミナト
ミナト名刺のもらいかた連盟 は今年3年目を迎えた重度のダイエットオタク
知識はそこそこですが性格と素行に問題がある(その所為でウエイトトレ板を追い出された)

ttp://hissi.org/read.php/shapeup/20160505/ajhSMDNVVnQ.html
ttp://hissi.org/read.php/shapeup/20160505/ZU1WZW8rdXE.html
ttp://hissi.org/read.php/muscle/20160504/YzFYUmt0N2Q.html/

コテハンをNGネーム登録してください!
相手をしたら最後構ってもらえると判断して飽きるまで粘着されます!(ダイエット板2年以上の粘着荒らし)

603 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 15:00:58.50 ID:EcFj4mr+.net
>>601
質問!何から逃げた?キチガイのおまえに言っても無駄だけどこちらは逃げてないよ

あとブログのアクセスって何?やりたくないもの、関心のないものを押し付けたいキチガイかな?

604 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 15:02:29.70 ID:EcFj4mr+.net
かまったら駄目な人と思われてるだけあっておまえは変な押しつけをするタイプらしい
価値観の押し付けが激しい奴ってリアルでもいるわ
うざいだけ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:05:41.91 ID:jwSuMrmi.net
>>604
よく分かってるじゃんブーメラン乙

606 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 15:06:53.27 ID:EcFj4mr+.net
そしてこのデブは聞かれたことに答えない

> なんだ結局逃げるんじゃんツマンネ

これも自己投影っぽいwww
何だこのデブ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:22:19.52 ID:CPpkqSI2.net
コテハン君が好んで使うワード

デブ
馬鹿
願望
妄想
心理
名刺
ニート
アスペ
発達障害
自己投影
自己分析
自己紹介

608 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 15:24:49.24 ID:EcFj4mr+.net
例えば
豆腐を見ておまえは白くて柔らかい
みかんを見ておまえはオレンジ色

みたいに使ってるだけだからな
つまりここでは見たもの感じたものを言ってるだけ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:11:07.19 ID:Zpy1GY55.net
語尾に馬鹿が付いたら全レス開始の合図だよなwww

610 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 20:18:53.03 ID:EcFj4mr+.net
馬鹿が多いと書き込み数が増えるんだよ馬鹿

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:24:04.75 ID:Zpy1GY55.net
コテハン君の話は底が浅いせいですぐ飽きちゃうんだよなー
botと話してるみたいに毎回変わらない

612 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 21:39:12.31 ID:EcFj4mr+.net
馬鹿は質問が出来ないからな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 23:36:55.33 ID:SoTsBApz.net
くだらな喧嘩

614 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/23(火) 23:41:48.99 ID:EcFj4mr+.net
デブは馬鹿が多いからね
こうなるよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 00:12:27.52 ID:E+DyZ8qs.net
そう言うなよ
数年間そのくだらない事しかしてない可哀想なデブだっているんだぞ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 08:56:08.13 ID:BPo3JHkj.net
デブとブサイクが嫌いなコンプレックスなホモとかいたな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:27:09.24 ID:nssDqsgw.net
182cm94キロ
11月20日に健康診断だからそれまでに80台にすることにした

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 04:31:55.77 ID:iLCGslWh.net
>>454だが、90.1キロまで落ちたんで卒業するわ
みんな頑張って
炭水化物とタンパク質はしっかり取って脂質は最低限、有酸素はたまに取り入れるくらいで基本は筋トレとダッシュがおススメだよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 11:02:32.44 ID:MrNLl/7+.net
90キロ切ったので、次目指します
ありがとうございました!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 13:13:36.79 ID:NkJaKXLK.net
>>619
裏切り者!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 18:01:45.85 ID:7eGgNBA0.net
>>620
同志が次のステージに進んだんじゃないか、おめでとうだろう
卑屈なデブはより嫌われるぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 02:52:58.15 ID:XOD+1TdK.net
2か月前https://i.imgur.com/eDoNRLm.jpg
現在https://i.imgur.com/I5SxMmU.jpg
記録はないけど3ヶ月前は95

身長176cm、カロリー制限とジムで筋トレ有酸素
そろそろこのスレ卒業してもいいですか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 07:29:55.38 ID:nIuUCQ52.net
おう。
もうかえってくんなよ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 09:17:17.06 ID:K1VhzyzT.net
>>622
ここと、次の80キロゾーンは勢いで通りすぎれるぞ
早く70キロゾーンに来い
俺も117キロから今77キロや
おまいが来るまでに60キロスレに移動予定や
わし身長175だから、ほぼ同じや

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 10:34:32.95 ID:XOD+1TdK.net
>>623
ありがとう
もう帰ってこないよ!
>>624
すごい減量ですね
俺は筋トレをかなりやってるからすぐに70キロゾーンは無理かな
でも頑張るモチベになりました ありがとう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 18:39:10.52 ID:m3r+jFva.net
>>622
88までいって96まで戻って93になったから安心するなよ!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 19:07:39.36 ID:P2wDInh4.net
わたしも95kgから70kgに
70kgから再び95kgにあっという間に戻りましたねえ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 19:09:44.60 ID:P2wDInh4.net
俺は絶対リバウンドしない 今上手にダイエットできてるから大丈夫だ と思ってるでしょう?

わたしもそう思っていましたよw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 19:25:34.63 ID:BBxwbLC8.net
俺も25kg痩せたけどあっという間に戻ったw

630 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/27(土) 19:38:45.02 ID:n6PYbFyk.net
目標体重になったというのはマラソンに例えるならまだ20キロ地点だよ?
後半のほうが長いし重要

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 07:40:04.38 ID:iYdyIBdd.net
>>630
ぐえーーーーそんなーー

632 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/28(日) 10:17:58.48 ID:CkXKnxSj.net
だって体重の維持にまだ成功してないんだぜ?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 15:11:54.38 ID:iYdyIBdd.net


634 :621:2018/10/28(日) 22:23:06.12 ID:I/cDhoGk.net
以前リバウンド経験あります
なので今回は慎重に、じっくり無理せずやってます

ってこのスレさよならなんだった…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 08:48:21.37 ID:mxvAsRt5.net
>>634
いつでも君を待ってるぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 10:49:13.68 ID:y0MiNaro.net
体重ってある日ガクって落ちるから腐らず続けるしか無いよな。
冬って痩せやすいの?
医者でも言ってる事が違う

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 11:25:17.60 ID:YilYpw55.net
少食でも落ちない時期と、
普通に食べてても落ちる時期と、
あのタイミングってどういうメカニズムなんだろね。
消費カロリーかな。意識してなくても動く時と動かない時と。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 14:38:20.83 ID:9KBATcV5.net
>>636
理屈だけで言えば外気温が低いので、体脂肪を燃やして熱を発生させようとするから痩せやすくなるはずだが、
実際には外気温が低いから脂肪を蓄えようとするメカニズムも作用しやすくなるはず

食事量もエネルギー消費量も一定、という前提条件を置くなら冬が痩せやすいのは正しいけど、
冬は活動量が低下する人が多いと思うので、一概には言えないだろうね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 16:06:12.55 ID:2My2QFtf.net
うちの近くのお医者様は、冬は代謝が落ちるから痩せにくくなるって

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 16:10:40.90 ID:9KBATcV5.net
>>639
結局あまり季節って関係ないような気がするよ
夏はなんとなく痩せやすそうだけど、単に汗かきやすいから水分が抜けるだけだろう
ロシアくらい寒くなるならかなりの違いがあるのかもしれんが、日本くらいだとどうだろうね

641 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/30(火) 16:17:17.07 ID:zwCLNJSu.net
>>639
その医者は冬は活動量が落ちるから太りやすいと言いたいだけじゃないか
外で遊ぶのは夏が多いし飲み屋も2月は一年で一番空いてると思う

まあ医者だから合ってるってのはないよ
ただ資格持ってるからおまらより少し賢いってだけだ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 17:28:47.98 ID:YrQSQ9RV.net
食べる物を季節で変える人は痩せたり太ったりするかもな
俺は冬になると水炊きばっかだから痩せ、夏になるとカレーばっかだから太る

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:12:48.04 ID:UUsncMKm.net
俺は冬の方が太りやすいかな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:37:16.08 ID:eNAZNhWr.net
冬は体を温めようとして自然に代謝が上がると聞く

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 20:50:29.63 ID:B0LWUyKE.net
うん 冬の方がエネルギー使われてる感覚ある
寒いときに空腹が過ぎると身体の芯から危ない感覚がある

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:34:50.99 ID:cu4UmfIL.net
なので、南極観測隊に参加すると痩せると聞く

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 07:43:45.59 ID:gz09uBVN.net
それは寒さ云々じゃなくて単純にそんな贅沢な生活できないからちゃうの

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 08:59:11.37 ID:SGFw+sY1.net
デブエリート目前の98.4kgからゆっくり5ヶ月かけて88まで落としたので卒業します
このスレは見てるだけだったけどお世話になりました
アラフォーババアで四苦八苦してますが、気を引き締めもう戻らないよう年単位で引き続き頑張ります

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 09:59:25.47 ID:9DUz82qr.net
>>648
おめでとう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 14:51:37.74 ID:wVM2dc58.net
南極と北極はどっちが痩せるん?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 17:24:09.45 ID:AXD/Y0Zk.net
一番痩せるのは火星だよ
俺宇宙飛行士なんだけど、メタボ要員として2027年に行く予定
火星の苛酷の環境は痩せるらしいよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 18:45:28.00 ID:GCAuSacc.net
>>650
陸地の標高の分南極の方が寒いので南極では

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 18:53:25.12 ID:cgGoLtBW.net
女で98ならエリート目前ではなくて超一流エリートだべw
そして88でもかなりのもんだ

ちなみに身長は?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 20:46:16.91 ID:8AwlQ718.net
10/29朝91.9kg
10/30朝92.7kg
   今93.9kg
昨日の昼にとんかつ定食くったからか
夜は抑えたのにな・・・

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 21:22:07.31 ID:cgGoLtBW.net
102.4からなかなか下がらん。
俺も早くこのスレに入門したいのに。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 21:47:57.87 ID:qYlMm5el.net
結局は気持ちの問題なんでしょ
やってやるって

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:04:49.73 ID:qYlMm5el.net
ちなみに朝晩2回のウォーキングって意味ありますか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 22:44:06.95 ID:PRH1dGog.net
あなたには効果ないよ
回り回って効果ないよ

659 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/10/31(水) 22:57:49.95 ID:qcyFdkMM.net
>>657
ある

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:33:48.40 ID:qYlMm5el.net
>>659
1時間半のウォーキングから帰ってきたぜ
あんたがそう言うなら信じるぜ
2回やるよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:54:01.64 ID:SGFw+sY1.net
>>653
167cmです
早くデブ界の底辺になって維持に意識をむけたいです

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/31(水) 23:57:21.25 ID:SGFw+sY1.net
連投すみません

>>649
ありがとうございます、嬉しいです
2度と戻らないよう励みます

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 02:16:45.59 ID:TiB6TlgS.net
>>661
背は高めでよかった。うん。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 08:42:50.63 ID:k/516M7y.net
丸藤と同じ体重
でも丸藤みたいな不知火は出来ない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 13:09:24.17 ID:xE8g988U.net
今朝89.8kg
2.3日様子見て卒業できたらいいな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 20:21:00.26 ID:QjcxvGQG.net
リバウンド簡単過ぎ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 07:55:47.53 ID:SkENXIuu.net
もうすぐ102未満になる。
このスレに参加できるまであと少し。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 10:30:42.79 ID:1Sp9oNVo.net
102切ってから書き込みすればいいのに
我慢できない所でデブ性が滲み出るな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 13:36:59.72 ID:c/FokKyS.net
まあまあ、そう言わずに、暖かい目で見てよ。お願い致します。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/02(金) 20:01:49.77 ID:p+phd5uT.net
甘ったれんなデブ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 09:58:30.70 ID:qJY+tpPo.net
>>670おまいうwww

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 13:03:05.26 ID:DktehtSL.net
>>669
書き込んだからには必ずこいよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 17:49:46.24 ID:nFHCrXZS.net
ウォーキング始めて3週間、2キロ太ったんやが。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 21:06:36.35 ID:Y+ruoTtw.net
そりゃ大変だ
あんたは有酸素運動すると空気中の栄養分を吸収し太る体質なんだ
ずっとゴロゴロしときなさい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 07:13:29.24 ID:ksnkCfAq.net
>>672
おう!頑張るよ、もう一息さ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 21:59:37.87 ID:WpWQJDhE.net
>>637
ジム行っても食べてないと全然力発揮出来ないから食べる事でエネルギーを消費しやすくなるじゃね
それでも余るから太るだけでギリギリまで食った方がいい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 00:53:45.92 ID:TZmEkxsf.net
大好きな明治十勝カマンベール(切れてない方)が内容量100gから90gに大幅減。
しかも小売価格が雪印100gに比べて高めに推移。
減る前は安かったが。

これはダイエットにつながるわ?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 05:44:29.68 ID:3rG7Fpz3.net
カマンベール買ったら一箱全部
一度に食べきってたなあ
チーズは後引くのでやめたわ
かわりにギリシャヨーグルト食べてる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:38:37.32 ID:Zqi9BbmN.net
88.2で安定したので卒業します。
みんなも頑張れ!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 21:44:05.60 ID:ZaoxcayD.net
9月序盤には100kgあった俺も92kgまで来ましたわ。もう少しでここからもお別れだな。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 22:01:57.53 ID:cwbMsDcy.net
エアロバイク買ったけど90キロ制限あったわ あと7キロどうやって痩せようか・・

682 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/07(水) 22:06:34.20 ID:WVKVWmmk.net
サドルを補強しろwww

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 14:43:38.26 ID:tFfZumZk.net
ユリアンがやってたやつ一か月かなんかで一気に8キロ減ってた
でも糖質無しはつらたん

684 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/09(金) 14:48:09.62 ID:jR/wLSTQ.net
>>683
テレビの仕事だから期間が決まっているのでゴールまで頑張る
終わればその反動でリバウンド

テレビの正しいみかたをしろよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 14:59:35.48 ID:a+kUcxAz.net
減ってた、
という現象を書きよっただけやんけ。
>>683が、そのやり方素晴らしいー!とか信奉を書いたのでもなし。
早とちりするなボケ

686 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/09(金) 15:01:59.55 ID:jR/wLSTQ.net
番組の企画で体重を減らすのが仕事だから減らないといけないのよ
そしてリバウンドをして次のダイエット番組に出る

で・・・おまえらの場合体重を落とすのは仕事でないし短期間で結果を出してリバウンドするなら
やらないほうが良い

何の参考にもならない

687 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/09(金) 15:03:39.72 ID:jR/wLSTQ.net
人ってのは1ヶ月頑張れ!と言われると頑張れる
マラソンのゴールまで頑張れと言われても頑張れる

でもゴールしたあとはがんばれない
お前らのダイエットってのはゴールがないものだからな
テレビで短期に結果出したという情報はあまり参考にはならないのよ

688 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/09(金) 15:04:23.24 ID:jR/wLSTQ.net
かなりシンプルな話しかしてないけど早とちりもクソもないぞ馬鹿

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 21:54:09.00 ID:kQIFxbAM.net
>>687
へーそうなんですかー
知らなかったですー
ユリアンの減量すごいなーって思ってましたよー
テレビに騙されて勘違いだったんですねー
勉強になりましたー
ありがとうございますー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/09(金) 22:07:49.54 ID:8YNroG/a.net
俺も仲間に身長175体重95全然痩せない重いしゼロトレでも良いんじゃねまた来ます

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 08:51:18.77 ID:CmqPzZXG.net
未だにこのスレの参加者になれず。。
102以上のスレッドってあるかな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 08:59:51.84 ID:ffZgi2vk.net
youtubeの立山カロリー見たんだけど
あれって、ちょっと食いすぎよね?それともダイエットの感覚が無かったら
あんだけ食うの?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 10:21:41.49 ID:/0EK6R96.net
身長155
妊娠前49kg、それから7年…現在95kg
見た目はもう人間じゃない
独身時代は自分の食事だけ作るから、ある程度食事制限も出来たんだけど、子供二人分の食事を作るのがたまらなく辛い
美味しそうな匂いや誘惑に負けて食べてしまいそうです
今日からダイエットするからとりあえず白米は自分の分を抜いて炊こうと思う
皆さん食事は一人でとってますか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 10:47:49.03 ID:nq15D83T.net
>>692
流石に毎日はあんなんじゃないと思うけど140kgになれるってことはあれに近いくらい相当食ってるんじゃない?
顔は140kgあるように見えないけど脱いだ身体はやっぱ140kgの巨デブそのもの
ごはんに大きいなめ茸の瓶一本ぶっかけたのは笑ったな〜

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 10:49:48.30 ID:ffZgi2vk.net
>>693
同じような知り合いの女性がいますけど
半年糖質カットしてほとんど体型変わってません
むしろ肌艶が悪くなってるというか

米抜いてやせられる人とそうでない人いると思う
やっぱ運動しないと無理なんですよね
逆にこれまでやってなかった運動が生活に入ってくると
ちょっと運動でも続けば効果ありますからね

その場合、たいていの人が「一つの運動」だけ頑張る
でも痩せないといけない場所って、お腹、足、顔、背中、腕ってあって
一つの運動じゃ絶対に足りなくて
それぞれに効く運動をスケジュール組んでゆっくりやってくのがいいと思います。
それと合わせて食事の見直しがいいと思う

あと、これは啓発でしかないんだけど
太るより痩せるほうが簡単ですから!
太るのに7年もかかったわけでしょ?でも痩せるなら1年でも達成できるわけですから。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 10:53:24.30 ID:9GEvv5jt.net
運動なしで痩せようなんておこがましい
糖質制限叩いてるのってただ単に炭水化物抜いてるだけで運動しないし食物繊維もとらないしご飯食べないってだけで間食とかは普通にしてるってのばっかり
てめえのやり方間違ってんのにダイエット法を叩くオロカモノ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 11:07:32.31 ID:ffZgi2vk.net
そんなに叩く必要もないと思う
これまで普通に食べてた人にとっては「ご飯を抜く」って
けっこうな改革だと思うし、とても辛いと思う。
もちろん間違いなくやり方は間違ってて、無駄な数ヶ月を過ごしたあげく
「効果を感じれないのに、辞めたらもっと太るかもしれないという恐怖」で

ただご飯が食べれなくなっただけ、という結果は目に見えてます。
だからこそ、始める前に軌道修正してあげていいと思う
もともと痩せてた人なら、尚更痩せれると思うし

ただ、>>696さんの言うとおり
これまで世の中にいろんなダイエット方法が出てきましたが
「運動」しか痩せる方法はないって事を認識する必要はありますね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:15:17.40 ID:/0EK6R96.net
当たり前のように運動を見て見ぬふりしていました
太り過ぎると膝をやられそうで運動怖くないですか?
ウォーキングでも運動にカウントされるなら今日から子供と歩く距離増やそう
こうやって自分のレス見ていたらデブは言い訳ばっかり、楽ばかりしようとするって分かるね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 12:20:27.20 ID:iz+meSm4.net
サポーターするといいですよ。今は安くでいいのが売ってますし。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 13:15:59.38 ID:ffZgi2vk.net
>>698
専門的な知識は追い求めたらキリが無いので
まずは「慣れる」そして少しでもいいので「実感する」が必要

これを最初に経験してしまえばあとは早いと思うし
どれだけ追い込めるかも理解しやすい

で、私がオススメしたいのが、スマホアプリです
ワークアウト系のスマホアプリなんて死ぬほど落ちてますんで
それの通りにやってみるのが手っ取り早いっす
ある程度のメニューも作ってくれてるので、何をどれだけやればいいかとか
考えなくてもいいですから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 14:17:14.28 ID:/6WdGq7t.net
>>698
エアロバイクでも買えば

702 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/12(月) 14:20:16.07 ID:fqhPXagN.net
>>698
やりすぎるから膝を痛めるだけのでやりすぎなきゃ良いだけ
寝た状態でも筋トレは出来るし部屋の中でも出来るし子供を負荷にしてやることも出来る
ダイエット種目をウォーキング一択にする必要ゼロ

だいたいデブの部屋は汚いから掃除しろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:13:54.92 ID:irZ4rDRz.net
親切にありがとうございます
いま公園で休憩中なので、帰宅後さっそくアプリをインストールしてみます
だらしないけど部屋はいつも掃除してるよ
なのにデブ

704 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/12(月) 16:17:42.48 ID:fqhPXagN.net
部屋だけでない浴槽や台所も
真面目に家事をやると仕事はかなり増える
だから別に家事をやれば運動なんてする必要ないんじゃないのかと俺は思ってる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:21:30.48 ID:5sy1eS9Q.net
104から93まできたのでウォーキング始めた。
歩いたあとは疲れるけど非常に気分がいい。
ふくらはぎの筋肉痛凄いけど。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:32:06.10 ID:U1dg+YyF.net
8月開始で126から100まで体重落としてやっと仲間入りだよろちく~

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:35:51.95 ID:ffZgi2vk.net
126ってすごいですね
ちなみに何がきっかけでやる気になったんですか?

708 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/12(月) 16:36:49.42 ID:fqhPXagN.net
歩くだけでふくらはぎが筋肉痛って足が弱りすぎでしょ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 16:45:03.31 ID:U1dg+YyF.net
>>707
ボコボコ分かれてる腹筋は生まれつき数が決まってるって記事みて俺の腹筋はいくつに分かれてるのか見たくなったから

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 20:26:34.08 ID:dIHDpqX8.net
90kgまで行ったのにもう97kgまでリバウンド。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:30:39.65 ID:21hyr1fE.net
リバウンド繰り返すとどんどん痩せにくくなる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 21:56:34.77 ID:21hyr1fE.net
>>691
100kg越えスレあるけど30代40代のスレだよ
一応貼っとく
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/shapeup/1533460600

713 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/12(月) 22:01:47.63 ID:fqhPXagN.net
デブはむしろ50キロとか60キロのスレを見ろよ
デブ比率の高いスレはデブの思考が感染するぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 22:55:07.13 ID:dIHDpqX8.net
今日4311kcal摂取してた泣きそうT.T

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 00:25:12.93 ID:dESBITUK.net
月1キロ痩せて東京オリンピックの時に
いいカラダにして見に行くぞ

716 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/13(火) 00:29:53.39 ID:XuaU1tlO.net
>>714みたいな奴って食べた後は罪悪感を感じて終わりなんでしょ?
腕立てスクワット腹筋背筋300回やろうとか縄跳び5分やろうとかないんでしょ

多く食べたのなら少しは動かして帳尻を合わせろデブ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 02:39:46.20 ID:coSMyhYE.net
4311kcalって途中で気付かないものなのか…?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 02:49:30.63 ID:suKAuNZ0.net
>>717
だから97までいくんだろうな
90から97まで気がついたらいってたってアホすぎるし
常時何か食ってるようなクソデブなんだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 07:42:04.23 ID:MXs0ktcA.net
100から89.75に二ヶ月でなったからもうこのスレ抜けるわ。
みんな仲良くするんだぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 20:46:29.85 ID:pyt+Wc0y.net
>>719
おい、いくなよ
また帰ってこいよ…いや、やっぱり帰ってくんなデブ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:09:37.59 ID:AJLBI2yu.net
ずっと102.4

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 01:06:49.49 ID:5w7aSyYj.net
>>721
こちらへどうぞ
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/shapeup/1456116856

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 10:41:13.06 ID:BdRvpdJ0.net
医者に言われたとおりに食事制限してるけど食べることしか人生の楽しみがないからつらすぎて鬱だ…
好きなものも食べられないなんて

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 11:26:51.10 ID:WNSjqQXh.net
価格を上げれば健康的でおいしいものはたくさんある
ストレスをためるよりは食事に金を使えばいい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 12:24:01.37 ID:77lZE5Vo.net
好きなものは食べれないかも知れないが大豆製品やキャベツの千切りでとにかく腹を満たせば食べる楽しみは確保できる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 15:23:04.44 ID:Jb4pRu6L.net
豆腐とキャベツとこんにゃくは三種の神器
おでんや鍋はこの時期いいよね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:40:31.02 ID:bhm3chzB.net
豆腐って結構カロリーないっけ?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:47:19.78 ID:5LMs61S/.net
豆腐はカロリーそこそこあるけど、そもそもそんなにたくさん食べるものでもないだろう
キャベツとこんにゃくは本当にいい食材だな
刺身こんにゃく170gたまに食べるけど、カロリー低いうえに、意外と腹にたまる感じがあっていいね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 16:50:36.14 ID:Jb4pRu6L.net
豆腐はカロリーあっても糖質は米より少ないしかさ増しになるからね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:24:39.71 ID:yZQYSxTT.net
おでんが良いよ!大根としらたきだけ食べれば、カロリー的にはもう食い放題!

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:36:18.73 ID:PlqBbvIJ.net
こんにゃくは臭いが無理だわ
昔は好きだったのにこんにゃく系の商品はダイエット始めてから無理になった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 19:04:55.97 ID:Q3Esf3Cb.net
カロリー極端に低いものをたくさん食べて食欲満たそうとする意味がわからない
タンパク質とか気にしないの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 19:32:00.68 ID:5LMs61S/.net
>>732
自分の場合はこんにゃくは夜使う
朝昼ちょっと食べすぎたな、と思ったら、夜はキャベツやこんにゃくにしてカロリー調整する
プロテインも使っているし、乳製品、肉、魚、卵も毎日食べているんで、タンパク質は結構とっているよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 19:44:26.76 ID:ZgX9dCX5.net
ダイエット初めて10日で2.5キロ落ちた。
お腹激ヘリしたら食べようとレーズンと炭酸水買ったけど、今のところ出番ない。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 02:15:28.07 ID:1FEY08xj.net
言うて豆腐ってそんなに高カロリーか?バケツ1杯分くらい食べる気?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 02:35:08.76 ID:rRC2aRWl.net
脂質は脂質
良い脂質にしても、カロリーは変わらない

豆腐を食べることによって何らかの効果を狙って食べるならともかく、かさ増しって理由でわざわざ豆腐使うもんでもないでしょ

むしろ豆腐なんかをヘルシーだってありがたがってカサ増しに使ってる奴ってザ・デブのイメージ
アメリカのデブがポテトは野菜って言うのと同じイメージ

豆腐をたんぱく質って行って食うなら俺は胸肉を食べる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 07:20:01.98 ID:zY7LX2nx.net
豆腐は100g60kcal位だが、食べてもタンパク質とかの数値あんまり上がんない、安くて調理いらずでいいんだけど
こんにゃくは少し高つくけど、食物繊維目的で食べてる
だし汁有ったら入れて煮てそのままか、唐辛子や辛子、わさび、味噌つければ酒のつまみになるからな
昔は豆腐屋行けばおからがほぼただだったんだけどなぁ
今は豆腐より高い

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 14:16:39.80 ID:9eR3hNw5.net
104から92まで来たけど停滞気味でここからなかなか落ちない…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 14:37:36.03 ID:qtRchk7b.net
さすがにもっと落ちると思う
制限はしてると思うけどやっぱり食ってるんじゃないかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 14:39:54.95 ID:dHM5TA6v.net
>>738
身長230cmくらい?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 16:58:39.49 ID:QXRGFnW6.net
無調整なら豆乳1000mlでカロリー600くらい。
腹も満たされるし、急激に痩せようとしてないならオススメ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 18:01:35.65 ID:qtRchk7b.net
600カロリー摂取ならもっとちゃんとした飯食えるでしょ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 18:09:47.98 ID:qtRchk7b.net
大学の頃、高校と違っていきなり男女の交流が増えると思うんだが
俺もまあ遊びに遊んでた、で同じサークルの100kg近くあったデブ男
自分も女と交わりたいと思ったのかダイエットを決意して頑張ってたけどね

やっぱりね、めっちゃ食うんだよ
本人的には制限してるんだろうけど、とにかくツメが甘いというか
そのポカリ飲まなきゃダメ??とか、大盛りにはしないといい22時にハンバーグ定食とか
原付から電車通学にしたと言ってエスカレーターにエレベーターあったら絶対に乗るとか
メインの食事は制限したと思ったら、小腹埋めるために一日のコンビニオニギリが3個とか

結局半年やってまったく痩せずに断念
卒業して次に会ったのが30歳の頃の同窓会みたいなあつまりで
150kgぐらいになってたわ
なんもしてないのにフシュー、フシュー言うてたわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:09:17.46 ID:1FEY08xj.net
あー、かさましの話だったのか
豆腐が高カロリー扱いとか普段どんだけ低カロリーな食事にしてるのかと思ったわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:04:41.43 ID:OloueTeZ.net
ひさびさに体重計のったら95kgで吐きそうになった巨デブ女です
やばいのは前々から自覚してたのに甘えでここまできてしまった
ダイエット始めたはいいんだけど野菜が大の苦手で食べると吐いちゃうほどなんだが、なぜか生のトマトは大好きなんだ
ほかの野菜が食べられない代わりにトマトだけでも問題ないと思う?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:08:41.08 ID:0gP+RnYb.net
100キロ近い女とかもうそんだけでアレなんだから苦手どうこう考えてる余裕あると思ってんの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:12:45.08 ID:OloueTeZ.net
そっか…そうだよね
食べられないのも甘えだった
叱咤ありがとう
食べられるように工夫する

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:21:19.08 ID:/FKKJLSt.net
>>745
ドラッグストアや普通のスーパーでも代用の食品、サプリが高くない値段でたくさん有る時代だから問題無いよ
ダイエット食品コーナーも使えばいい
治療なんだから、薬だと思って買えばいい
その体重なら10kg程度は二ヶ月も有れば落ちるでしょ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 11:37:26.72 ID:n1O2DqD4.net
別に野菜食べれば痩せるってわけでもないからねえ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 13:02:11.05 ID:dXGJaHoE.net
女で95越えてるなら内科で肥満の薬出してもらえそうだけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 14:05:20.57 ID:WkhmibmL.net
肥満外来に行けばええ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 14:12:26.10 ID:WhbB6ZGz.net
スムージーとかは?
まずはストレッチから始めてみて、徐々に体を動かしていけるようにするといいと思う。
いきなり走ったりしたら膝壊しそう。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 14:16:09.62 ID:ly9eZzFc.net
>>745
トマトは糖質多いから結構カロリーあるぞ

吐きそうになったとしても我慢してキャベツ食え、水で流し込め
キャベツの千切りならコンビニにもスーパーにも売っているし、
自分でキャベツ買ってきて切ってもいい
生の野菜がダメならキャベツともやしを塩胡椒で炒めたら?
醤油かけて食えば意外とうまいぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:01:18.31 ID:d5I/C+Uk.net
そんな無理に食べたら嫌になって途中で投げ出すだけだろ
アレンジして食べやすいようにするのはいいと思う

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:39:12.71 ID:/FKKJLSt.net
野菜のせいにしてダイエットから逃げてる(逃げてた)人に野菜奨めて何がしたいんだよw
なにも食べなきゃ痩せるし、必要栄養素のサプリも空腹感ごまかす食品も山ほど有るんだから、やる気のある内に始めさせればいいんだよ、背中押してやれ
野菜食べるはダイエットと全然別の話だよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:44:23.44 ID:yLT01h0p.net
食べたいもん食べたらええぞ
その代わりしっかり運動せー

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 15:44:30.98 ID:Ff7WRlnb.net
>>745です
詳しく本当にありがとう
帰りにドラッグストアでどんなサプリがあるのか見に行きます!
トマトにけっこうカロリーあるの知らなかったので、なんとかキャベツも食べられるよう味に工夫もしてみる
再来年の成人式までにはなんとか痩せたいので、ここまで放っておいたくせにって思われるかもだけど本気で頑張ります

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:19:11.45 ID:yLT01h0p.net
まだ若いやん
基礎代謝も高いだろうし継続して頑張れば余裕よ!
張り切りすぎると心折れるからできる範囲で頑張って!
毎日ウォーキングとかするだけでもかなり変わるからねー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:35:02.32 ID:onSm6E3I.net
>>745
私もお恥ずかしながら95kgからダイエットスタートしたデブ女です
産後1年で育児がようやく落ち着いてきたのでダイエット始めて1ヶ月で3kg落としたところ
ダイエット内容は出来るだけ毎日ウォーキング&筋トレしてダイエット用プロテイン飲み野菜多目の食事と米飯は1食100g以内にしておやつやジュースはなるべく摂らないようにしてます
モチベーションを落とさないことが一番だと思うので一緒に頑張りましょう!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 18:34:14.00 ID:EZwTjnQ7.net
>>759
月で3kgも!すごいです
わたしも食事面を見直して少しずつ様子を見ながら運動も取り入れていこうと思います!

さっき最寄り駅の2つ前で降りて歩いてきました
ぜったいキツイと思ってましたが、意外と歩けるかもって分かってちょっと嬉しかったり

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 09:54:41.58 ID:tm1NMPgm.net
youtubeのまじかるちゃんねるの女の子
125kgから80まで落としてるからね
自分では「デブ」って自虐してるけど、普通にめちゃくちゃすごいと思ったし
たしかにまだぽっちゃりだが、やっぱ痩せて可愛くなってる

「さすがに無理」から「いける範囲」に変わったからね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 13:45:29.09 ID:BroG5MBc.net
結局さぁ、忙しくなるとダイエットが続かなくなんのよ

ラーメンとかマックどうしても食うし、階段も使いたくなくなるわけ

なんとかなんねぇかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 14:17:18.65 ID:5xgXpbGC.net
つき合いでなければカロリーメイトかウイダーインでいいじゃん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 16:23:11.69 ID:tm1NMPgm.net
忙しさとラーメン関係なさすぎてビビッた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 16:33:38.14 ID:GZNiDELk.net
忙しいからって言い訳にしてラーメン食ってるだけ
本当に忙しいならむしろ飯なんか食う暇なくて変なもん食って余計に太るってパターンが多い

忙しいからってラーメン食ってるってビックリするわ
さすが100キロの巨デブは言うことが斜め上

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 17:37:04.67 ID:ZgCt2LiA.net
カップ麺とかじゃないの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 17:40:34.70 ID:tm1NMPgm.net
一緒やろw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 19:07:40.16 ID:BroG5MBc.net
え?
忙しくなると仕事がえりにラーメンとかマックとか食いたくならないの?
そんな温い保育園みたいな仕事なの?
すり減ってズタボロになりながら歩く夜の町
誘蛾灯みたいに誘ってくる深夜2時のマック
この辛さ
分かってくんないかなあ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 19:22:27.96 ID:REWHLn8c.net
あほか
忙しくてもそうでなくてもいつだってラーメンもマックも食いたいわ
痩せるという目標がある以上それを食っちゃうかどうかは忙しさ関係ねえよ
長時間労働(低賃金)の環境から抜け出せ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:26:42.98 ID:UAbNwKuZ.net
コンビニも開いてるだろ
おでん食っとけ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:26:47.91 ID:LR9pW5bl.net
コンビニも開いてるだろ
おでん食っとけ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:50:26.29 ID:7qrqocou.net
107キロから初めて半年強、やっと75キロを切った
あと15〜20キロは落としたい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:19:19.18 ID:zCFh1zcc.net
>>772
なんでここにいるのよッ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 23:36:08.93 ID:Iwxc+f15.net
>>772
身長は?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 00:47:41.83 ID:+678ACd4.net
頑張った自分へのご褒美にスタバでフラペチーノすする女みたいな思考

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 00:54:14.60 ID:VRlYoTtn.net
うまく減らした組は何キロカロリーぐらいでやってる?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 05:52:36.18 ID:hL5DEuCI.net
>>773
すまん、スレ間違えてた

>>774
158

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 07:06:40.88 ID:DR1Cg01W.net
>>776
一日1000kcalで月5kgで二ヶ月
byほぼ動かない仕事、生活in今年の糞暑かった夏

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 10:40:08.11 ID:oeNCda/m.net
>>768
めちゃくちゃすぎるわw
どんな理由にしろ「食いたくなるを我慢する」に挑んでるわけだろ?
それがダイエットなんだろ?

仕事が忙しくズタぼろになったらマック食いたくなる(←謎)
それは仕方ないとしても食わなきゃいいじゃない、だってダイエットしてんだから

あと、関係ないけど
金稼ぐやつは、ズタボロにはならんもんよ
金稼ぐやつに使われる人がズタボロになる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 11:21:46.28 ID:nc9L4esv.net
デブだわ我慢できないわ仕事も出来ないわどうしようもないな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 11:31:31.79 ID:IxDcv4HV.net
1,000`iとかリバウンドしそうで怖いな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 11:37:09.68 ID:wGyDIZln.net
同じこと思った。
今はまだ体重も落ちるだろうけど、落ちなくなったら危ないかも。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 12:42:08.16 ID:UTReoI0r.net
仕事辞めて糖質制限したら2月で10kg減ったぞ
仕事してたらストレスマッハだから無理だったわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 13:47:27.01 ID:oeNCda/m.net
普通の人のちょっと小腹減ったっていうのが
デブからしたらとんでもない欲だったりするんかな

たぶんこれはデブじゃないと理解不能な領域かもしれん
たとえば麻薬中毒者が麻薬枯渇になった時みたいな感じだったら
そらつらいかもしれんな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 14:45:02.99 ID:xJ1a96Of.net
なんか、社会階層低い人たちの琴線に触れちゃったみたいだね
ゴメンゴメン

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 14:59:45.23 ID:nfT7+Yd+.net
自分が正しいと思い込む
都合よく勘違いする
デブの特徴だよ

787 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/20(火) 15:22:47.13 ID:dtMVWy3x.net
>>786
ダイエット板見てるとこういう人ほんと多いと思う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 15:25:06.80 ID:nfT7+Yd+.net
>>787
ダイエット板でダントツで当てはまるのはまさにお前だけどね
消え失せろ

789 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/20(火) 15:30:39.14 ID:dtMVWy3x.net
>>788
俺は当てはまるわけがない
もし当てはまるのなら具体的に指摘出来るようになれよ

おまえのよな馬鹿はそれが出来ないのよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 15:51:35.28 ID:V1S8Oipe.net
昨日1日で1つのスレに136回もレスして得意の勘違いと思い込みと話のすり替えでワーワー喚いてたじゃんwチワワミナトw
基地外は自分が基地外ということに気づけないんだよなぁw

筋トレ中心にダイエット
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1542433455/

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 15:52:46.49 ID:tLsVJu26.net
早く◯ねよ
ゴミクズをこの世に産み放ったことを責任取らせるためにも親を◯してから◯ねよ

792 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/20(火) 15:54:15.33 ID:dtMVWy3x.net
>>790
キチガイの相手するとレス数が増えるだけだよ
とにかく話の通じない馬鹿が多いからな

793 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/20(火) 15:54:42.50 ID:dtMVWy3x.net
>>791
殺しにおいでよ

足震えちゃうか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 15:57:37.28 ID:tLsVJu26.net
>>793
震えるのはお前の声だろうがw



556 名前:無記無記名 [sage] :2018/11/07(水) 23:11:05.25 ID:4lvqnFaW
>>555
ミナトがチワワって呼ばれる由来知らないみたいだから教えるけど
一年半前にウ板のとあるスレで投擲競技をしてる大学生と直接電話する流れになったんだけど卑怯なミナトは非通知で電話したあげく引きこもりみたいな震えた声で謝罪した様子からチワワって呼ばれるようになったんだよ

557 名前:無記無記名 [sage] :2018/11/07(水) 23:17:28.07 ID:4lvqnFaW
その大学生とミナトのレスの様子がこちら

511:kwvbgn [sage] 2017/04/02(日) 21:36:47.30 ID:XTgMcirf

>>510
あの時は謝ったけど

521: [] 2017/04/02(日) 21:45:40.31 ID:vj9u/uor

>>517
いや、あなた。よくそんなこと言えたねえ
俺は番号送ったのに非通知でかけてくるわ
終始ずっと震え声だったし、引きこもりみたいな喋りだったし、全然ネットと違うじゅを。

一回り以上年下の俺がリードしないと何も喋れないし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 15:58:54.13 ID:tLsVJu26.net
このあとどう反論レスしてくるかも読める
ワンパターンチワワ

796 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/20(火) 16:00:23.17 ID:dtMVWy3x.net
>>794
その大学生のように震えるから電話出来ないんでしょ?w

797 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/20(火) 16:02:06.61 ID:dtMVWy3x.net
おまえはチワワと馬鹿にされてるだけあって
なにするにも怯えすぎて行動力がないんだよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 16:04:20.85 ID:tLsVJu26.net
ほらw
もうおかしくなっちゃった
統合失調者特有の支離滅裂状態、都合のいいすり替え

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 18:55:10.11 ID:xMTt+8UX.net
あんま虐めてやんなよwww
コテハンチワワがプルプルしながら逃走するのは見てて面白いけどな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 18:57:03.89 ID:4/iqQSVo.net
>>786
うわあ、ドストライク(笑)

801 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/20(火) 18:57:58.96 ID:dtMVWy3x.net
チワワだから馬鹿にされても動けない
その場でプルプル震えて終わりなんだよね

俺を見習って行動出来るようになろうぜ

AHAHA

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 11:08:34.94 ID:DU6KrYId.net
youtubeのチャンネルプルルが腹立つわ〜
見てて不快になる動画では日本最高峰じゃないだろうか

ただ飯食ってるだけなのに、なんか腹立つ
原因は特定できないんだが、なんかいろんな要因が積み重なってるんだと思う

50過ぎた女だが、まずバカ、とにかくバカ
行儀が悪い、箸の持ち方、左手、ぬちゃ、ねちゃ・・っていう粗食音
飲み物飲んだ後、ブハァっていうのとか・・・
そして謎の子供いるというウソ

次に見た目、小学校でストップしたような髪型や服装
これ??誰トク??!!っていう謎のメイク動画
そしてやっぱりものすごいバカ
イライラしたい人、一度ご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCFxsPKwafYxI1aOO0NyQqJQ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 05:41:58.31 ID:nd5akbp2.net
>>783
俺は仕事でストレスMAXの時は8kgくらい太ったわ。
辞めてすぐ戻っちゃったけど。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 14:19:51.17 ID:DKIFpbww.net
ジムいってたら体脂肪率は変わらずに体重が89から97まで戻ってしまった...
顔は細くなってんのになんでだろう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 14:23:56.16 ID:+7otcsdP.net
筋肉の化け物になりかけてるんだよきっと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 16:13:01.05 ID:cs9k05Gx.net
戸愚呂弟か!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 19:03:01.24 ID:LVpfoLGW.net
112キロ→95キロまで自力ダイエットしたけど、月曜日胃切除して減量手術うける。年内に90キロは切りたい!

808 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/11/24(土) 19:09:28.38 ID:uTeqzt1a.net
ひぇえええす
ダイエットのために手術するとはすげー

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 19:43:44.18 ID:bt1t3CVB.net
>>807
卑怯者め!去れ!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 19:54:17.03 ID:GoKtH7Qa.net
91キロで一ヶ月近く停滞してる
80台になりたい なにしても減らない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 20:31:14.88 ID:UjltVWa5.net
食事量減らしてたら胃が縮まったわ
切除しなくてもいけるいける

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 20:58:25.27 ID:DKIFpbww.net
>>806
酒はダメなんでオレンジジュースください(酒はダイエットの邪魔になりそう)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/24(土) 21:34:46.07 ID:LVpfoLGW.net
>>809
>>811
食事量減らしても、胃が縮む感じなくこのままじゃ絶対リバウンドするから手術にした。我慢しつづけれるひと尊敬する。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 19:40:43.96 ID:lvEllJ+XF
お茶飲むだけで93=>83キロになりました。

詳細はこちら
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1528554484/10

肝臓悪くすることも有るらしいんでほどほどに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 23:03:49.61 ID:joUzcIVH.net
ただいま92キロ
年内にはこのスレ卒業したい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 11:08:00.98 ID:magD9sRI.net
たった一つの事で元に戻した方法教えます(個人差あり)

32歳の頃がまじで太った
172cmで84キロ、まあ、行くとこ行くとこで「太った?」って言われてた
自分では「そんなに太ったかな?」って感じなんだよ、それも怖い。

で、たまたま自分の後ろ姿がうつってる写真見て
ようやく理解、これはアカンと思ったw
後姿はやばいね、肩がでかくなって、腰周りもなんか大きいw
俺こんなんだったのかって感じたわ。

で、食事制限といっても完食やめてご飯を半分にしただけ
そして運動は、筋トレもジョギングも水泳もなし
自宅でジャンピングジャックを毎日やっただけ
1分やって1分休む、これを5セット毎日やる
半年で12kg痩せましたよ

ジャンピングジャックすげえぞ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 12:27:36.25 ID:QeX+M+K7.net
1ヶ月2キロかあ。

ジャンピングジャックという種目の素晴らしさの話ではなさそうだが。。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 23:40:04.42 ID:/D908mPZ.net
140kg→98kgまでやってようやくこのスレに到達
ここから10kgなんて通過点にしか思えなくなってしまった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 00:37:14.25 ID:LTXhJH9X.net
>>818
白人ってぐらい太れてるなある意味才能だしすごい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 13:25:32.01 ID:RVoCziAt.net
>>818
LLサイズが普通に着れるまで頑張れ
そこが最初の到達点だと思うぞ
なんか普通だなぁってさ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 15:18:20.78 ID:fB0PeI9r.net
LL着れるとなると80そこそこくらいだろか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:38:35.15 ID:RVoCziAt.net
自分(175cm)は85kgがLLと3Lのラインだった
90kgでも着れるけどちょい苦しい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 16:51:37.59 ID:IYQulgEH.net
2年前までXLだったが、現在Mだわ
ニットやセーター、カーディガンがピチらないっていいよね
この手の服を普通に着れるだけで普段着でのオシャレの幅が広がる

太ってた頃は結局パーカーに逃げるっていう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:14:59.00 ID:3JLtXm1n.net
デブ男はセーター着ると"おっぱい感"が強調されちまうからな
下半身に関しては昨今のアンクル丈、テーパードシルエットブームはデブにも恩恵がある
デブ特有のパンツのダサさってウエストに合わせることによって自動的に裾がガバガバになっちゃってるところよね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 17:26:52.64 ID:IYQulgEH.net
セーターニット系って余裕を持って着るのが前提だよね
ピチると更にデブに見えるし
かといって大きいサイズで無理矢理余裕持たせると
オッサンみたいになる

チノパンとボタンダウンとニットだけなのに、痩せてからはそれだけで
ちょっとオシャレに見えるようになった

ハゲとチビは修正不可能だが、デブは治せるんだから
本当にさっさと治療すべき
いつまでもブクブクやってる人いっぱいいると思うけど
本当に勿体無いよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 18:18:27.40 ID:9C0XA5dU.net
>>820
そういう事言ってないと思うぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:25:52.94 ID:o+NnMDwP.net
https://i.imgur.com/we3dEwm.gif
わーい!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/28(水) 01:56:07.60 ID:zButhMnp.net
>>827
すぐ消すならアップすんなや、カス

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 14:01:26.08 ID:EzjUZSoG.net
39歳
180cm
95キロ

異業種交流会みたいなのに参加したんだが、そこでタイプの女性に

『 突然ですけど、もの凄いタイプです。よければ連絡先教えていただけませんか? 』

って声かけたら、名刺をくれて、更にラインまで教えてくれた!

そんで、翌日ライン送って、一緒に食事行きませんか 的な誘いしたら返事が来て

『 昨日はお疲れ様でした。お誘いありがとうございます。大変失礼ですが、私は、ふくよか男性が苦手なんです・・・。』

ってメッセージだったw

だから俺は 『 じゃあダイエットします!そんでまた誘います!お願いします! 』

って送ったのが11月28日なの。

そんで、既読スルーされて返事こないw

つーことで、ダイエット開始したぞ俺w

これからよろしく!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 14:07:52.50 ID:/KcKfWVU.net
ダメだろw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 14:30:41.47 ID:mQDfAjRw.net
>>829
お前の長所はそのポジティブさだな!

俺は嫌いじゃないが一般には好かれないから気をつけろよ!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 15:11:46.21 ID:8dGAk5We.net
また振られてリバウンドコース
痩せたら彼女が出来る、モテる、幸せになれる、みたいな達成の可能性が不透明な目標はやめておけ
せいぜい『風俗嬢に「いい身体してますね。鍛えてたりするんですかぁ?」と言われたい』みたいな99%達成できる目標がいいよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 20:01:19.63 ID:I3k5+IR6.net
>>830
そう言わずに応援してみそ!

>>831
痩せてまたアタックしたる!
ありがとな!

>>832
リバウンドしないように頑張る!
凄い好みのタイプだったのよ。足立梨花みたいな。いつか食事して、色々な話をしたい!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 21:57:17.81 ID:Q2+QrT1U.net
お腹空いて笑っちゃうくらいw
もう寝る。寝て誤魔化す。お休みー

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 00:21:47.42 ID:woU4nZI3.net
とりあえず語尾にみそつけるのはもうやめろ

836 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/12/01(土) 00:27:33.30 ID:vVNUfxYp.net
断り方ミスったかも!?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 17:42:30.59 ID:yOsiXAgG.net
参加します。目標70kg
今は100~ある。172センチ
頑張るぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 17:50:06.49 ID:/nuOVKH6.net
TVメディアなどに紹介されたダイエット食品をいち早く晒すスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1543913019/

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 02:31:28.99 ID:x6L2v+ds.net
ウエーブプロフェシーの新型を買ったはいいが、雨ばかりで外で走れない。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 08:03:03.19 ID:HM8Afeo9.net
ジジババみたいにスーパーとかパチンコ屋、病院で歩きまくれば良い、階段も有るから負荷はただのジョギングより高くも出来るよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 21:17:07.88 ID:yB85Sr0K.net
冬になってから現状維持だな〜
イライラするなぁ

842 :ミナト名刺のもらいかた連盟:2018/12/06(木) 21:21:13.61 ID:1iuFZaT0.net
>>841
やり方がわるい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/07(金) 03:44:55.93 ID:9+OVKYfB.net
3週間で175cmで106kg→96kgまできた

糖質脂質をとにかくカット
炭水化物は全部カット
肉はサラダチキンとかとり胸肉で豚もヒレだけ
チャーシューもラカンSとか使って常備
魚は鮭とホッケとかのみ
野菜は人参とかピーマン以外
ドレッシングはノンオイル
糖質ゼロ麺で擬似炭水化物
カロリーは気にせず好きなだけ食べる
たまの贅沢が塩コショウ牛ヒレステーキと
赤身の刺身と焼鳥屋のささみと軟骨
金かかる
料理は全て油使わずプロテインとビタミン剤は毎日飲む

ジム通ってたまのウォーキング
目標は67kgなんだけど何だか禁煙に似てるね
この食生活耐えられると思うが徐々に戻すのが難しそう
来月中に85kgきりたい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 00:28:30.54 ID:A55F3HXE.net
ペース落とした方が長い人生には吉となる気がしますが、
調子よく減るうちに減らすだけ減らして維持という方法も
あるのかな。わたしは一度30キロを七カ月で減らして、
1年後もとの100キロにリバウンドした経験があるので、
今回はしっかり食べながら月に1キロ減らすのを目標にして
今は85キロ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 04:37:02.63 ID:2p+uTqTw.net
>>840たまにいるよなw
室内ウォーカー

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:35:45.49 ID:2TMgomVG.net
173センチ95,8kgからスタート
間食と甘い物やめて平均3kmのウォーキング
水を多めに飲むのを意識して寝る前と起床時に軽いストレッチ
ジャスト1ヶ月で今朝の体重が90,8kgでした
もうちょい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 23:50:42.51 ID:TCgBHSzg.net
なにがらもうちょいなんだw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 02:05:31.22 ID:pv2zYnpA.net
>>847
80代一週間キープしたら体重別も卒業かなーとw
ROM専だったけど寂しくもあるのよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:37:14.80 ID:cC4oNEMd.net
【悲報】ぼく氏、85kgぐらいのときからそろそろ痩せねーとヤバイなと思っていたが
ついに95kgを突破したことに気づいてしまう

録画したアニメ見ながら踏み台昇降はしてるんだが
食べる量は減らないから寧ろ増えていくんや

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 10:41:05.51 ID:cC4oNEMd.net
なお、お菓子類と加工した穀類(パンとかラーメンとか)は禁止
加工してない穀類(米とか)と肉はいくらでも食っていいという俺ルール
腹減ったらお菓子はやめといて都昆布食ってる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 19:19:12.47 ID:Et1pwA4D.net
最高でも86あたりで落ち着いてたのがここ1年で一気に95まで来たよ
そして落ちない
91あたりでいっとき踏ん張ってこのスレ来てすぐ卒業すっからって余裕ぶっこいてたらあれよあれよと気づいたら95!
上のレスすごいわかる
そして今92.5〜3.5踏ん張ってる
油断したらまたすぐつぎこそ100行く自信ある

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 09:05:25.78 ID:o6Iq3+Ow.net
冬になって食欲増加&運動不足でまったく痩せない。
現状維持がやっと

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 23:35:32.72 ID:vUxn7s21.net
>>843のレス書いたものですが2週間たって2キロしか減らず94km
歩く量を増やそうかと思う
今日は夜は豪華なもの食おうと1人で焼き鳥屋
ささみ刺し、冷奴、ささみわさび、ささみ柚子胡椒、レバー2本、軟骨2本、焼酎2杯
幸せだった

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/18(火) 09:58:04.03 ID:WCV/IVKe.net
水中ウォーキングって結構ダイエットに良いみたいですね
いざやってみると中々体力使うけど腰に負担かからないから続けられそうだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 08:50:30.42 ID:tsHVU8F6.net
>>846
やるじゃん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 15:21:31.95 ID:YEiZIsmo.net
>>846だけど最初の1ヶ月のスタートダッシュは間食と甘い物抜いたのが大きかったみたいです
89前後をうろうろして気を抜けない感じだったので
1週間スープダイエットのアレンジと軽めのヨガ始めたらなんとか停滞期抜けたっぽいです
とりあえずタンパク質少し多めの回復食と筋トレの負荷増やして1週間でマイナス0,5kgを目指します
長文失礼しましたお世話になりました

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 16:16:24.70 ID:3XVYXSE9.net
>>856
ゴルフのスコアみたいだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 17:48:57.51 ID:Uw7pOyva.net
>>857
上級者だな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 15:29:18.29 ID:JZDr5iP6.net
>>843のものだが175cmで92kgまできた

今日の食事が朝がプロテインで
昼が
・千切りキャベツ一皿とノンオイルドレッシング
・サラダチキン
・セブンのおでん→大根3つ、こんにゃく、牛スジ2本
・冷奴半分

これで腹いっぱい
毎日揚げ物やラーメンを食う日を妄想するが11月から食べてないし頑張れそう
1月17日に1日だけ解禁するが67kgになるまで続けます

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 20:22:11.23 ID:cjo+MhxR.net
別にカロリー取り過ぎなけりゃ
何食べてもいいと思うが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 20:25:10.25 ID:3GK8M1R7.net
じゃあカロリー摂りすぎなけりゃうんこ食ってもいいのかよ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 23:00:29.79 ID:jrFqChhJ.net
>>861
うんこ食ってますけど?w

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/25(火) 23:51:21.05 ID:shux7IJn.net
3500kcal 食ってた

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 17:17:51.70 ID:/HNICbgf.net
2200kcalくらいにしてたら90kgくらいになったけど、ダイエットやめて3000kcalくらい食ってたら、体重100.5kgまで増えた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 17:40:27.46 ID:Z88YwP6A.net
>>864
100kg超えおめでとう!お前はデブの天才だ!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 21:28:20.19 ID:/HNICbgf.net
今日余分に食べた物
レインボーマウンテン
おにぎり一個、フライドチキン一個
カラムーチョ一個 これだけで800kcal くらい
オーバー。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 21:40:09.03 ID:pQTJ8GkA.net
>>866
そんだけ食って800kcalに収まるわけないだろ
オーバー。

868 :ミナト:2018/12/26(水) 21:42:35.53 ID:asJSniLY.net
デブの食事だな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 21:54:34.52 ID:AJX/6CO0.net
>>866
ざっと1,100キロカロリーだぞ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 13:01:22.82 ID:qHFisLsJ.net
おやつをキャベツ400gにした!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 12:02:01.27 ID:pXBokeiF.net
寒いせいもあって小便するときチンコ引っ張り出すの面倒

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 13:10:19.92 ID:0NJWx70q.net
このクラスの巨デブだとそもそも縮こまってなくてもちんこ埋もれてるだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 18:39:25.47 ID:oPdJQu0Q.net
年末年始ひどい風邪ダイエット
食欲湧かず三日で二キロぐらい落ちた

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 21:11:40.35 ID:0pv6GTpl.net
新年会で食いすぎた
明日からまた頑張る

875 :ミナト:2019/01/04(金) 00:40:11.74 ID:FHhpR5H3.net
あー気分いいw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 07:08:00.51 ID:kF2cRt0u.net
おまいら・・・久しぶりじゃあ!

827 の書込みした本人だ!

途中経過報告させて!

現在 39歳
180cm
91.3キロ

もう少しでこのスレも卒業だな・・・。

ところで、827 にも書いたが、例の女の子に完全にフラれたwwwwwwwwwwww

827書込みしてから、ちょくちょくラインを送っていたのよ俺。
そんで、相手からは たまに返事がくる感じだったw

そしたら、12月29日に、いきなり相手からライン来て

【はっきりお伝えしておきますが、私は仕事に全てを捧げて生きています。仕事が趣味であり恋人です。

ですので、現在も今後も〇〇さん(俺)に対して、特別な感情を持つことはありません。お仕事関係のお話なら

構いませんが、個人的にお食事に誘って下さったりする様な事は止めて下さい。今後、お誘いがあった時は、ブロック

させていただきます。】

だって・・・。

この文面を読んだ瞬間、俺はその場にへたり込んでしまったよ・・・。

もう完全にアウトだろこれ・・・。

凄い美人なのに、独身なのも納得w

まあ、でもさ・・・俺、ダイエットせっかく頑張っているんだから、このまま続けるぜ俺は!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 07:51:28.70 ID:lUhYNzhr.net
>>876
身長高いし、痩せたら自信ついて良い事あると思うよ
あとね、ストレートなのはいいけど女っていうのは
「こいつは自分に気がある」と思ったら甘くみるもんなんだよw
今度は最初からガンガンいかないようにね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 15:01:17.77 ID:X73FDYYA.net
あ〜あw

879 :ミナト:2019/01/04(金) 15:09:45.81 ID:SmcEN7h0.net
駆け引きが下手くそなんだよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 16:02:29.94 ID:cpZlAPni.net
>>831で俺が忠告してたのに
ストーカー扱いされなかったのを幸運だと思うべきだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 16:16:12.19 ID:GkBOAbPx.net
827 =874 の書込みした本人だ!

>>877
>身長高いし、痩せたら自信ついて良い事あると思うよ

多分あなたは女性なんだろうけど。
女性にそう言ってもらえると、やる気出るっ!
ありがとう!

>あとね、ストレートなのはいいけど女っていうのは
>「こいつは自分に気がある」と思ったら甘くみるもんなんだよw
>今度は最初からガンガンいかないようにね

なるほど・・・w
自分は女性の扱いに慣れていないんで、勉強になるわw
今度、好きな子が出来たら、ガンガンいかないようにする!
アドバイスありがとうね!

でもよ、俺は全然諦めていないからな!
ブロックされた訳じゃないし!
今は91キロの糞豚脂肪野郎だが、もっと痩せて、いつか彼女に振り向いてもらうんだ!!!!!!!!!!

とりあえず、目指せ85キロじゃ!!!!!!!!!!!!


>>878
>あ〜あw

ショックで立ち直るのに時間がかかりそうだわw
でもブロックされていないから、1週間に1回くらいは、仕事関係の話を振ってみるつもり。
12月29日に、相手からのラインが来て、その時は夜の中央線に立って乗車していたのよ俺。
そんで、

「 やった!あの子からライン来た!うおおおお!デートOKの返事かな?うひょおおお! 」 とワクワクしながらスマホに表示された

【はっきりお伝えしておきますが、私は仕事に全てを捧げて生きています。仕事が趣味であり恋人です。

ですので、現在も今後も〇〇さん(俺)に対して、特別な感情を持つことはありません。お仕事関係のお話なら

構いませんが、個人的にお食事に誘って下さったりする様な事は止めて下さい。今後、お誘いがあった時は、ブロック

させていただきます。】

という文面を読み終わった瞬間に、あまりの衝撃に下腹部が弛緩して大放屁しながら電車の床に崩れ落ちたからなマジでw
これ嘘じゃないからw
周りの乗客が【なんだこいつ・・・】 って顔して俺の周りから離れていったからなw

>>879
>駆け引きが下手くそなんだよ
駆け引き出来るほど、恋愛経験ないからな俺。
まあ、ダイエット決意させてくれた彼女には、感謝しかないわ。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 16:19:37.91 ID:GkBOAbPx.net
>>880
おお!
829 の書込みで、俺のポジティブさを褒めてくれた人か!
その節はありがとうな!

>俺は嫌いじゃないが一般には好かれないから気をつけろよ!

本当にその通りなんだなw

>ストーカー扱いされなかったのを幸運だと思うべきだな

そうだね・・・。
彼女の優しさに感謝だ。

今までは週に2回くらいライン送っていたんだけど、
これからは、週に1回くらいにする!
話題も仕事や業界のことにする!

本当に綺麗な人なんだよ・・・そんな簡単に諦められないよ・・・。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 16:25:39.00 ID:TvgFNFF/.net
マジレスすると彼女は仕事で成功したがってたわけだから仕事の面で力になる事に徹すれば
良かったと思うよ
痩せて格好良くなって、その彼女と再会する機会があったらスルーしなきゃダメよww
そうすると女は「えっ・・・」って思って初めて意識するんじゃん
男だったらもう追うなw

それとその豆リンは男いるわ。野心ある女ほど男がいるんだよ
ダイエットがんばってね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 16:30:02.32 ID:TvgFNFF/.net
>>882のレス読んでなかった
ライン送るなよw
舐められるだけわ

それとね、外見に惹かれるのはよくわかるけど、そればかりだと
他に良い子いても見逃すよ
外見が普通でも笑うと笑顔が可愛いとか実はスタイルが良いとかあるじゃん
スレチだからもうやめておくね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 16:41:20.12 ID:GkBOAbPx.net
何か色々と相談にのってくれたり、アドバイスくれてありがとう皆。

ここはダイエットスレなので、もうこの辺で 恋の話 は切り上げます。




>>883
>痩せて格好良くなって、その彼女と再会する機会があったらスルーしなきゃダメよww
>そうすると女は「えっ・・・」って思って初めて意識するんじゃん

そういうものなのか・・・マジで勉強になる。
俺、39年間生きてきて、2人としか付き合ったことないからw

>男だったらもう追うなw

うん・・・あなたの言うことを信じることにする。
もうライン・・・送らないっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>それとその豆リンは男いるわ。野心ある女ほど男がいるんだよ
彼氏いるか聞いたら、いないって言っていたが・・・。
嘘かもしれないねw

>ダイエットがんばってね
ありがと!

>>884
>ライン送るなよw
>舐められるだけわ

了解!
もう送らない!
ダイエットに今まで以上に励んで、いつか別の好きな子を見つけるぜ!

>外見に惹かれるのはよくわかるけど、そればかりだと
>他に良い子いても見逃すよ
>外見が普通でも笑うと笑顔が可愛いとか実はスタイルが良いとかあるじゃん

この、たった3行の文章。
凄い深いと思う。真実だと思うわ。
肝に銘じます。

>スレチだからもうやめておくね

色々とアドバイスしてくれてありがとう。
恋愛経験のない自分には、凄い参考になりました。

886 :ミナト:2019/01/04(金) 16:47:42.51 ID:qlJU2TbC.net
これはウザがれるわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 16:53:34.54 ID:GkBOAbPx.net
気を改めてダイエット情報。

去年の11月30日 ⇒ 180cm、95キロ 体脂肪31.2%
現在          ⇒ 180cm、91.2キロ 体脂肪28.8%

食事は3食食べて、1日の総合カロリーを 1800キロカロリー以下にしています。
ハゲが怖いので、タンパク質は1日100グラム取るようにしています。
だいたい、こんな感じの毎日です ↓

朝(食欲ないので軽く)   : 牛乳+プロテイン (200キロカロリーくらい)
昼(ここでガッツリ食べる) : 会社近くで食事(定食や丼、ラーメンやパスタの日もある。ここで600〜1000キロカロリー摂取)
夜(炭水化物少なく)      : 数時間後には寝るので、おかずだけ食べる。焼き魚、肉じゃが、千切りキャベツ山盛り、シーチキン、納豆などから選んでる。

ちなみに昨日は
朝 : 牛乳+プロテイン
昼 : レバニラ定食+単品酢豚
夜 : サバの缶詰、納豆2パック、千切りキャベツ1袋
間食 : 熱い緑茶たくさん、プロテイン、サプリ(マルチビタミン・ミネラル、カルシウム、亜鉛)




運動は週に2回、ジムのプールでガンガン泳いでいます。
1回に クロール+平泳ぎ=2000メートル くらい泳ぎます。

888 :ミナト:2019/01/04(金) 17:09:04.14 ID:qlJU2TbC.net
> サプリ(マルチビタミン・ミネラル、カルシウム、亜鉛)

カルシウム?
その食事だとカルシウムでなくマグネシウムが不足する
というかマグネシウムは不足しやすい栄養素
カルシウムなんかは乳製品取れば簡単に取れるけどな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 22:28:46.60 ID:6MO8RBti.net
昨日からはじめて一日で95.1から93.1になった。今日からここ参加させてもらいます。必ず80まで痩せる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 03:02:23.26 ID:hVa19Bjl.net
正月太りだが、今日はセフレと少し遠いラブホに行って、2戦は交えてくる。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 05:18:51.03 ID:/oz7zlmz.net
身内との事故で両膝逝って仕事もやめて3年、ほぼ寝たきりで67から103まで増えて
役所の請求書が積もっていって、もう人生どうでもいいなぁと思って引きこもってさらに1年。
なんとなく飯食うの飽きて豆腐と浅漬キムチばっか食ってたらついにそれも飽きて
白菜を白だしで煮ただけのを食ってるうちに半年で88。
でも筋力が体幹まで完全に落ちてて寝返りも股関節痛いし腰も痛い、トイレじゃ背中が辛くて
穴まで手がとどくのに毎回必死。出すの3分でも拭くのに5分以上。市民プールでウォーキング始めた。
そこの爺さんに併設の小さな筋トレコーナー教えてもらって
背筋とエアロバイク2時間とプール歩き2時間。外出が目的で毎日通ってたら82の日1回で穴拭けた。
パンツも立ったまま両手で持ってはけた。けっこう突然。1日気分良かった。
82どまりは2月続いてたけどマグカップが軽くなったのは感じた。壁に向かってスクワット始めた。5回を2回から。
腹のたるみは変化ないが厚みが減っていくので
4Lのジャージにヒモ巻いてずり落ち防止にしてた。服に使う金もないし。
水中で落ちるので海パンは買い替えた。散髪は家で坊主。
プールの体重計も変化ないから飽きて2週1回程度しか乗らなくなったら4ヶ月後に76。
それでも寝たきり引きこもりの後遺症で関節が固まっててまだ動きが狭いし痛い。特に肩。
呼んでないのに役所のおばさんが来るけど急に痩せて驚いてた。
他人と話さなくなって声が出なくなったしドモルし幻聴も残ってる。足し算も危うい。今日プールで72。
もうどうでもいいんだけどね、ただなんとなく、外歩くのが気持ちいいんだよなぁ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 09:25:41.44 ID:7SF1NOUK.net
まあとりあえず痩せて良かったがな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 13:12:55.41 ID:jwGhRfm1.net
特別リア充な事をしなくたって健康でいればそれでいいよね
その為には痩せた方がいいってだけで。
足し算くらいはすぐ思い出すよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 14:58:05.29 ID:5CzKvHGL.net
50kgの子からスムージーだけでお腹いっぱいってライン来たw羨ましいw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 15:47:01.32 ID:P6ZzwsSu.net
スムージーのーむーひつーじー!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 11:11:57.41 ID:HfPlk8iG.net
>>843のものだが今朝やっと89.7になった
スタートから2ヶ月弱で17kgだけどやっぱり時間かかるね

あとは金かかる
毎日サラダチキン食べてるしずっと炭水化物とか揚げ物はやめてるし牛肉と豚肉はヒレ肉だけって決めてるから
年末年始の良い食事はヒレステーキかカニとかだった
いきなりステーキもヒレステーキで奮発して500gとかw
ダイエットはお金かかるね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 13:45:52.37 ID:hGEKGSkz.net
>>896
サラダチキンを買わないで炊飯器で作れば?3合炊きだったら2枚入れて水入れて炊飯するだけ

たまご使ってゆでたまご、目玉焼き、卵焼き

豆腐、納豆など

カロリー計算はした方が後々楽

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 14:17:53.44 ID:ZPxek74w.net
食べなきゃもっと早く痩せれてコストも時間もかからんぞw
わざと金かけてるだけ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 15:54:58.77 ID:aXn3mFUy.net
馬鹿は黙っててね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 08:09:42.02 ID:wZmsxmLcX
今日からがんばる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 00:40:29.49 ID:etaqCKkO.net
168 91kg
今日ダイエットしようと1本満足バーを買い溜めした
6本食っても満足せず…

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 03:52:13.47 ID:IUfsAfqD.net
ふいた

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:46:45.11 ID:lLyYjdyT.net
883だ!

失恋の傷も段々と癒えてきたぜwww

体重は90.3キロ!

もう少しで、このスレも卒業だっ!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:54:54.71 ID:muJEQ5nW.net
>>903
この間キツイ事言ってごめんね
立ち直ったなら良かった
ダイエット無理せず頑張って良い彼女つくってよ
彼女出来たらまた報告して

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:56:00.82 ID:lLyYjdyT.net
ちなみに、体重は緩やかに減少していて、いい感じだが、俺は酒が大好き人間なのよ。

このスレにも酒好きいると思うけどさ。

仕事終わって自宅で飲む酒だけは辞められないわ。

ちなみに昨日は12時〜21時の遅番勤務だったんだが、

朝 : 飲むヨーグルト200cc、プロテイン(タンパク質30g)
昼 : 日高屋にて ⇒ レビニラ炒め単品(ご飯なし)、キムチ、枝豆
間食 : プロテイン(タンパク質30g)、サプリ、お〜いお茶2リットル

夕飯(自宅1人飲み) : ストロングチューハイ500mlを1本、宝焼酎25度を400ml、キムチ、豆腐、
                あたりめ。飲みの締めに、赤いきつねミニ(カップ麺)。

飲むとどうしても炭水化物欲しくなるんで、俺はミニサイズのカップ麺食うようにしている。
これでも毎日少しづつ痩せる。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 00:56:56.53 ID:lLyYjdyT.net
>>904
気にしないで下さい(*´∀`*)

激励ありがと!
お互いにダイエットがんばりましょう(*´∀`*)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 06:56:21.62 ID:tMRZ5lsh.net
>>905
ミニサイズのカップ麺いいね。
ちょっと割高だけどそれでも結構満腹になるよね。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 09:18:38.26 ID:IastIxW4.net
アルコール依存症で断酒してるけど体重減らないな。
増える要素にはなっても、減る要素にはならないみたい。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:50:34.28 ID:BYL9bS7y.net
もう少しで101
参加するゾう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 23:16:30.59 ID:IbLvnATK.net
頑張れ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 05:54:19.44 ID:bmGWKISo.net
94キロだけど今日から始める

友達が糖尿になって怖くなっちた

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 05:55:04.31 ID:280d7Psi.net
>>911
友達何kg?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 08:54:31.30 ID:bmGWKISo.net
>>912
95kgぐらいかな
同じくらいの体型だから

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 21:02:33.76 ID:pygikx+i.net
性別は?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 07:03:44.86 ID:L6FCFaiM.net
あっさりおいしいカップヌードル263kcal
朝食に食べた、カップヌードルの廉価版!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 07:29:49.89 ID:GFmRPwCe.net
その糖尿病の体重身長は?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 18:46:41.83 ID:o/nt0BUV.net
96キロ173センチだ
ここから頑張って75キロまで落としたいです!

918 :816:2019/01/27(日) 21:10:52.74 ID:F84fc+kB.net
本日89.8kgを達成したので次の体重スレに向かうとします

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 09:03:03.02 ID:qZM+Foc/.net
>>918
まだ早い

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 11:23:19.39 ID:MAo3MCGc.net
体重3桁、先月、一念発起してウォーキング開始。
おととい足首と膝の激痛きました。人生終わりました。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 11:23:59.83 ID:6dCtxpMm.net
体重3桁の時点ですでに終わってるぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 15:52:56.24 ID:Ro6T8wAh.net
>>921
(笑)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 18:40:42.00 ID:sS/+TtWw.net
ウォーキングより先にこういうのやらないと
http://www.seitai-jin.com/wp-content/uploads/2016/06/image-2-271x300.jpeg

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 23:21:15.30 ID:qOTET/6a.net
183cm 100.2kg 1/16からダイエット開始
現在95.2kg

2/11までには90kg切りたい!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 08:22:29.38 ID:65RwUkOe.net
他の体重スレ見ると全部〜?9kgまでなのに、何でこのスレだけ101kgまで認められてるの?99kgまでじゃないの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 22:39:21.26 ID:mAOhrZc6.net
ちょっとおまけ

927 :ミナト:2019/01/31(木) 22:43:52.49 ID:xFrLYEGp.net
精神的な節目である100キロを二桁体重の中に打ち込んだのは
きっと100キロのデブだろう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 10:05:01.48 ID:PevTYCWV.net
89.9

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 12:54:01.39 ID:4nT2+bFq.net
風邪で新年の元旦から今年こそと決意したはずなのに中々完治せず、ウォーキングも筋トレもやれず悶々してます
もう1月16日の深夜に風邪になって二週間以上

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 19:50:44.13 ID:ecm8fVT7.net
風邪じゃないんじゃね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 20:32:19.59 ID:4nT2+bFq.net
>>930
鼻詰まりだけ続いてる
せっかく91.1まで落ちたのに今朝みたら93.6になってた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 23:58:11.17 ID:oBhjmgC2.net
風邪から花粉にシフトチェンジしたんじゃね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 09:12:38.22 ID:H6VcS418.net
今年のスギ花粉は昨年の3倍で昨年末からすでに飛んでるらしいぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 12:19:42.24 ID:BF9qF8Fd.net
うおおおおおおお!!!!!!


俺は 883 = 900 だ !!!!!

出張でドイツに2週間ほど滞在して、先日帰国した!

ドイツでは体重測る暇もないくらい多忙だった!

帰国して体重測定したぞ!

現在   89.4キロ だっ!!!!!

このスレ卒業する!!!

ちなみにドイツでは、ほとんど炭水化物取らなかったが、毎日ビール飲みまくり、牛肉とキャベツ玉ねぎ食いまくりだったw


諸君!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今まで色々と世話になった!

ありがと!!!!!!!!

さらばじゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

俺は 80〜89キロ台 スレに引っ越す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


みんな今までありがとう!!!!!!!!!!!!!

感謝しかねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 13:08:13.28 ID:9E0uDmWG.net
>>934
羨ましいおめでとうもうもどってくるなよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 17:16:16.52 ID:H6VcS418.net
>>934
おう、また来週な

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 09:28:27.54 ID:EIiW1THf.net
7月〜11月で9kg落としたのに12月から今日まで1kgしか落ちてない。
食欲無くなってくれ!

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:27:03.54 ID:tZVhF1gz.net
仕事帰りに蕎麦を食べに行こうと思ったらいつの間にかラーメンにいるのは何故でしょうか?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 15:29:22.75 ID:5bQrBYxH.net
蕎麦屋さんが注文間違えちゃったんだね、しかたないね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 16:43:37.84 ID:bzB0pasV.net
蕎麦屋のラーメンって実はすっげえ美味いからね
しかたないね
来年に切り替えていこう

941 :ミナト:2019/02/07(木) 16:46:22.50 ID:UBc3LTsm.net
その説明だと蕎麦屋には入ってないと思うよ
なぜ蕎麦屋に入ったと思い込むんだろう

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:58:46.66 ID:o+0TMTfr.net
今日の昼ラーメン欲から蕎麦にシフト無事できたよ自炊のね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 16:28:36.79 ID:j25T7xRv.net
さて、ジャスト90まで来たぞ
さらに頑張るぜ!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 05:05:29.88 ID:9cuQNGoE.net
89と90を行ったり来たり
なかなか下のスレに行かれない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 09:34:28.81 ID:Luns/JOF.net
一度チートデイ設けてドカ食いしてみよう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:01:31.27 ID:F78vsChn.net
明日から断食ダイエットする
170の90キロ
とりあえずできるだけ早く70キロを切りたいので多少にかかわらず無理しても頑張る
今日は最後の晩餐じゃないけどたらふく食う

947 :ミナト:2019/02/11(月) 17:06:50.22 ID:MtTiiX/q.net
断食前日にたら食う馬鹿もいるのか
どうしょうもねーなこいつらの頭のレベル

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:44:40.49 ID:jSTrzDqB.net
>>946
俺も断食した。断食前夜、大食い。170の96。
断食6日間、水のみ。人間、いけるものだ。空腹の向こう側。
老廃物がたくさん出た、デトックス!
断食終了。泣けた。その後。。今どうなってるか、わかるよな?

949 :ミナト:2019/02/11(月) 17:48:23.98 ID:MtTiiX/q.net
断食やり方知らない奴は害があるからここにやるって書くな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:49:19.58 ID:WeT4OW3/.net
朝コンソメスープに生野菜サラダ
すき家の朝鯖定食ライス大盛と納豆
昼天ぷらうどん
夕クリームシチューお椀二杯分と食パン3枚
ウォーキングしながらすき家に行く帰ってスマホの歩数計アプリみたら10300歩
体重は95.3

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:51:42.19 ID:jSTrzDqB.net
前日にしっかり食っておくのが断食乗り越えるポイントだったのは言える。がんばれよー。

952 :ミナト:2019/02/11(月) 17:53:43.21 ID:MtTiiX/q.net
出かける時より太って帰ってくる事に成功するデブ

953 :ミナト:2019/02/11(月) 17:54:35.58 ID:MtTiiX/q.net
>>951
間違った情報を言う馬鹿

すげー馬鹿しかいねーよwwwデブスレwww

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:58:13.73 ID:mxxSbLu6.net
>>950
食いすぎ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 17:59:57.60 ID:jSTrzDqB.net
>>953
俺は、経験で言っているだけよ。断食も選択肢のひとつ。
意を決して始めようとしてる人の邪魔するなよ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:00:26.78 ID:WeT4OW3/.net
>>954
これでも大分へったんだが
これ以上減らしたら、ふらふらでウォーキングとか無理

957 :ミナト:2019/02/11(月) 18:05:27.58 ID:MtTiiX/q.net
>>955
経験?個人の経験で何をわかったつもりになったのか説明してごらん

958 :ミナト:2019/02/11(月) 18:08:52.31 ID:MtTiiX/q.net
> これ以上減らしたら、ふらふらでウォーキングとか無理

間違った思い込みだろうな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 18:09:04.15 ID:jSTrzDqB.net
>>957
ダイエットとは、良い悪いではなく、合う、合わないであるということ。よって、合うダイエットにたどり着くまで、いろいろと試してみるといい。必ず、たどり着ける。その日を信じて、前進しよう。

960 :ミナト:2019/02/11(月) 18:20:22.83 ID:MtTiiX/q.net
>>959
仮におまえに合ってたとして人にすすめる理由は?

961 :ミナト:2019/02/11(月) 19:03:08.90 ID:4OBD9sdb.net
断食する場所あるけど前日しっかり食べましょうって所ないと思うよ
どこも同じで緩やかに食事の量を調整するんだよ

馬鹿の思いつきとか思い込みとかひどいわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 20:21:50.13 ID:jSTrzDqB.net
やり方も人それぞれ。始め方も人それぞれ。
悔いなく断食に突入するのがよい。

963 :ミナト:2019/02/11(月) 20:38:53.12 ID:4OBD9sdb.net
>>962
理由は?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 06:41:06.98 ID:huzQwzDc.net
ウォーキング40分やったら膝がピリピリしてきた
まず膝の筋肉を鍛えなくては

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 07:16:38.86 ID:w0ldnoEm.net
さあ、断食ダイエット始めるよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 20:59:28.76 ID:oTkC3C3c.net
断食2日目にして90〜88,1
このスレともおさらばだ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:37:13.38 ID:tWAxwEg/.net
89.7

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 05:09:01.01 ID:WHkMgJvh.net
110→80→105と超絶リバウンドから再燃して断食3日目でようやく100kg
目標3ヶ月で20kg頑張ります

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 05:56:24.03 ID:V+Jp9hfn.net
断食とかじゃなくて運動しろよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 13:06:49.57 ID:R3iK8UMY.net
断食は時間無くても出来るけど運動は時間ないと出来ない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 18:48:11.41 ID:M4P64TGk.net
確かに

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 12:40:01.89 ID:QCLTY3a2.net
今朝測ったら90.1
今日でお前らともおさらばだ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 09:25:13.50 ID:FH8zSQOi.net
おう、また明日な!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 15:49:03.90 ID:9AhSkH9z.net
やあお前ら。一ヶ月前にこのスレを見ていれば
ここの住民だったな。94キロぐらいあったからな。
今は79キロだ。つまり2日に1キロの割合で減らしているわけだな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 22:54:45.60 ID:V7YiUG0o.net
すげえな。おれダメ人間だわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 08:35:17.05 ID:IUksUKxV.net
>>974
ずっと順調に落ちて行くんだね、素晴らしい
やり方を教えてほしいな、何度も失敗して100から82くらいには何度か落としたこと有るけどその辺りでなにをしても体重が落ちなくなって燃え尽きる
今は94から始めて92

977 :ミナト:2019/02/18(月) 09:18:59.52 ID:5IaGW/7Z.net
>>976
ハイペースで落とす事がおまえの敗因であることをいい加減気づけデブ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 09:30:08.86 ID:IUksUKxV.net
>>977
そうなの?971氏のようなハイペースじゃないんだ、自分は頑張っても月5キロくらいしか

979 :ミナト:2019/02/18(月) 09:36:15.10 ID:5IaGW/7Z.net
音声で聞き取れず聞き直すならわかるけど文字でそれをやるなデブ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 12:52:04.94 ID:oMxZTU3R.net
>>978
中途半端なペースだからだめなんだ月10kg減を目指せ!

981 :ミナト:2019/02/18(月) 12:54:50.43 ID:5IaGW/7Z.net
ダイエットが苦手な奴がいつまでも居着いてるんだろう
間違った嘘を教える奴多いよね

982 :971:2019/02/18(月) 14:32:31.12 ID:3oFMM4AW.net
>>976
グラフを見ると安定して落ちている。(最初の数キロは減るのが早かったけど)
でもこれは体質なんだと思うな。実は一回60キロ台にまで落としてリバウンドしてるんだよ
その時も停滞期はなく安定して落ちていった。

やり方は結局の所、摂取カロリーを少なくして、消費カロリーを増やしてるだけ。
食べる量を減らして運動してる。食べて痩せる系には頼っていない。

月5キロは十分な早さだと思う。前にダイエットした時はそれぐらいのペースだった。
走るのに慣れたあとは、ほぼ毎日10キロぐらい走っていたかな。
ちなみに燃え尽きたのは体重が落ちなくなったからじゃなくて
風邪をひいて数日間休んでしまいスイッチがオフになってしまったから。

今回のハイペースは前回よりも摂取カロリーを減らして消費カロリーを増やしてるから。
具体的には前回の食事は、朝少なめ、昼普通、夜普通、だったのを
朝少なめ、昼普通、夜少なめにして、1日の目標20キロ歩く(できれば走る)ようにしてる。
あとアルコールやめた。アルコール抜き慣れたし、ダイエット終わっても何かある時ぐらいしか飲まないことにする。

今日の夜走れば77キロ台になる予定(水分取るからすぐに78キロ台に戻るけど)

983 :ミナト:2019/02/18(月) 14:35:01.40 ID:5IaGW/7Z.net
> やり方は結局の所、摂取カロリーを少なくして、消費カロリーを増やしてるだけ。

あのーおまえは失敗した人間だから失敗した人間の言ってる事は価値がないのよ

984 :ミナト:2019/02/18(月) 14:36:06.14 ID:5IaGW/7Z.net
ボクサーの減量のように計量日までにストーンと落とす減量と
一般人がするダイエットは別ものと思えよ

985 :917:2019/02/18(月) 14:38:20.85 ID:3oFMM4AW.net
あ、そうそう。体組成計使ってる?
体重が落ちなくて燃え尽きたってってことだけど
停滞期は、脂肪が落ちて筋肉に変わってたりするんじゃないかな?

体脂肪率(もしくは体水分率)は大きく変動するから
週レベルの平均で見たほうが良いと思うけど、
体重は落ちなくても体脂肪率は落ちてたんじゃないかな?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:41:49.05 ID:oMxZTU3R.net
ダイエットに一家言あるデブの多いインターネットですね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:43:13.78 ID:3oFMM4AW.net
>>983
> あのーおまえは失敗した人間だから失敗した人間の言ってる事は価値がないのよ

その理屈だと(俺じゃなくて)成功した人間が同じことを言っているのであれば
価値があるということではないのか?
結局俺もそれが正しいと思って言ってるだけだし。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:43:50.82 ID:3oFMM4AW.net
補足

結局俺もそれが正しいと思って「聞いた話を」言ってるだけだし。

989 :ミナト:2019/02/18(月) 14:44:12.53 ID:5IaGW/7Z.net
>>986
おまえのような自覚のない馬鹿が多いんだよ
とプロの俺は思う

990 :ミナト:2019/02/18(月) 14:45:23.11 ID:5IaGW/7Z.net
>>987
リバウンドするのは原因があるんだよ
リバウンドした自己分析すらまともに出来てないおまえが成功者として語るな

痩せるのなんて馬鹿でも出来る
でも維持するのは馬鹿では出来ない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:49:07.95 ID:3oFMM4AW.net
>>990
いや、だから風邪で休んでしまって、スイッチがオフになったって書いたじゃん・・・
それから6年かかって徐々に増えていったんだよ

992 :ミナト:2019/02/18(月) 14:51:07.76 ID:5IaGW/7Z.net
書いたじゃんってどこに?w
くだらないこと長々書かれても読む気がしない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:52:13.48 ID:3oFMM4AW.net
>>982に書いてるよな?

> ちなみに燃え尽きたのは体重が落ちなくなったからじゃなくて
> 風邪をひいて数日間休んでしまいスイッチがオフになってしまったから。

自分が読んでないのを他人のせいにしない

994 :ミナト:2019/02/18(月) 14:55:53.55 ID:5IaGW/7Z.net
読んでないのを他人のせい? ん?

なぜ読まないといけない? 読む必要ないじゃん

995 :ミナト:2019/02/18(月) 14:57:56.88 ID:5IaGW/7Z.net
俺の主張はリバウンドするような奴が偉そうに成功者ヅラすんなってことね

風邪引いたとか俺の書いてる事といっさい関係ない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 14:58:46.17 ID:3oFMM4AW.net
>>994
うん。だからあんたは「読んでないのに俺にレスしてる」わけだよ。
気づいたかな?

997 :ミナト:2019/02/18(月) 15:01:01.44 ID:5IaGW/7Z.net
だから読む必要がどこにある?説明してごらん

992で論破して終わった話じゃねーかよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 15:23:10.53 ID:oMxZTU3R.net
キチガイの相手するなよw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 15:29:05.44 ID:3oFMM4AW.net
>>997
俺にはなんで読んでないものにレスする必要があるのかわからんのだけどなw

だって読んでないものにレスできるわけ無いだろう?
俺は聖書を読んだことはないが、聖書の内容にあれこれ言えるわけがないだろう?

1000 :ミナト:2019/02/18(月) 15:33:34.22 ID:5IaGW/7Z.net
俺の書いてる事が正論だと
馬鹿にもわかるとキチガイの相手するなよって書き込みをする奴をよく見かける

正しい事を書けた充実感だけが漂う

1001 :ミナト:2019/02/18(月) 15:34:15.27 ID:5IaGW/7Z.net
>>999
聖書なんて読まなくても間違った内容がもしあるなら
一文を見ただけですぐ間違いとわかるんだよ

1002 :ミナト:2019/02/18(月) 15:34:59.38 ID:5IaGW/7Z.net
ダイエットが苦手でリバウンドしちゃうような奴が成功者として書いちゃ駄目だよ
知識もなけりゃ内容もよくないんだから

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 15:35:53.22 ID:3oFMM4AW.net
自称「一文だけで判断する男」(笑)

こういう奴がマスコミの発言の一部切り取りの
印象操作に騙されるんやでw

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200