2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツクラブ&ジムで楽しく Part16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:54:54.88 ID:bYs5M3l9.net
スポーツクラブやジムに行って心も身体も健康的になろう
エアロもズンバもレスミルズも筋トレも、行っている人語りましょう。
気軽に日記のように活用しましょう。

※当スレは不満や愚痴や苦情を言うスレではありません
不満や愚痴や苦情は以下のスレでお願いします

スポーツクラブ&ジムでの不満
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505294235/

ウンコマンの出入りを禁じます
※前スレ
スポーツクラブ&ジムで楽しく Part15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1517475977/

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 21:26:14.97 ID:M8OH88MY.net
このスレの人なら、プロテインは体重×2g程度までにした方がいいよ。私の場合摂りすぎると、体臭やオナラ、便が臭くなるし、ニキビも出来易くなる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 21:36:21.72 ID:2T7j9E3f.net
ジム行ってきた!今日は2回行ってしまった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 21:38:17.83 ID:6ep5898u.net
おつかれ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 21:42:53.58 ID:M8OH88MY.net
お疲れ様でした、今日は仕事でジムに行けなかったから、ジム終わりの気だるい感じが得れて羨ましい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:10:08.94 ID:vS2nJ8lF.net
>>68
仕事お疲れさまでした。

今日は筋肉痛なので有酸素運動だけやりにジム行ってきた。クロストレーナーしながら
何気なく他の人見てたんだけど、女の人で髪が腰辺りまであるのに結ばない人が3人いて
見た目邪魔そうだし、なんか不潔に見えた。エアロバイク漕ぎながらずっと手櫛で
髪をといてたり、FWのベンチで長い髪がワッサーとベンチから垂れてるのもなんか汚いと思った。

スレタイから外れた一人言ごめん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:32:49.96 ID:ruCxU7bt.net
>>69
それ自分も前にジムで見た
ゴム忘れたのかな?と思いつつ見てたけど寝転がるマシンもそのままで床に髪の毛ついて汚いしバイク乗りながらやたらバサバサ後ろに髪の毛払ったりかきあげたり結ぶみたいにまとめた後でそのままバサーとかやっててフケとか飛んで来そうで嫌だったな
ちゃんとフロントで売ってるし同じビル内にスーパーもあるしさすがに腰までの髪の毛をバサバサのままトレーニングはやめて欲しい
一人でもいやだったのに三人もいたら帰りたくなるね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:01:42.22 ID:nLNbKj4Y.net
横向きのポニーテールが好きです。なんて髪型かは知りません。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 00:40:39.24 ID:E06bi6Ii.net
結んでない長髪の女性がラットプルダウンをビハインドネックでやってるの見るけど、貞子みたいになって結構怖いんだよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 00:48:40.08 ID:PDDRDtWK.net
そんな人居るの…?
本人は鬱陶しくないのかな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 00:50:38.68 ID:Dv2ZGXcq.net
女特有の外見disり陰口 余所でやれ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:42:02.20 ID:15YRZhaP.net
日本語おかしい質問するんだけど、

筋トレ後にプロテインを飲むといいのはわかるんですが、私、3食普通の食事だけでタンパク質を体重×1.5倍gぐらい毎日とれてるんだけど、これにプロテイン飲むとタンパク質の過剰摂取になってしまう気がするのですが、飲んでもいいですか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:40:56.73 ID:W7Q6VKTc.net
>>75
外国の方ですか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:29:10.84 ID:10t0vcMc.net
>>75
たんぱく質が食事で賄えてるならプロテインは要らないね。カロリーオーバーになるよ。
脂質とか抑えたいなら食事のたんぱく質減らしてプロテインで摂るとかになるけど
せっかく健康的に食事で賄えてるならそのままでいいんじゃないのかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:44:15.35 ID:G6lEICh1.net
>>75
タンパク質を1日体重×1にして、トレ後にプロテインを半量飲んだりその辺は計算して飲んでみたら?
タンパク質撮れてないなと思ったらプロテインで補えばいい。
自分は足りないと思った時とジムの後、晩御飯は野菜サラダのみだから、寝る2時間前にプロテイン飲んで寝てるよ。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 00:32:56.41 ID:nVVr6g7H.net
健康な人なら体重×2g程度なら問題ないけど食事で十分とれてるならわざわざプロテイン飲まなくても大丈夫かと

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 08:47:24.51 ID:JDOilHoX.net
食事から十分に取ろうとすると脂質やら糖質やらを取りすぎるから、プロテインで補給するって話じゃねーの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 09:29:54.05 ID:bJjkKTJ+.net
75です。

あすけんというアプリで食事管理していて、たんぱく質はちゃんと摂取できているので、プロテインはいらないかな。様子を見て検討します。

質問スレじゃないのに答えてくださってありがとうございました。

今日も楽しくジムで足トレ行ってきます。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 09:55:46.01 ID:ILfMkyZ6.net
食事で足りてる人はゆで玉子ひとつでも食べておけばおk

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 10:59:15.46 ID:tgNnajkx.net
頑なにプロテイン否定する人ってわざわざ書かなくていいのにね。無理なダイエットでイライラをここにぶつけてるのかしらね。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:16:39.01 ID:ILfMkyZ6.net
>>83
どのレスのこと?
俺が見渡す限り頑なに否定してる人は見当たらないが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:29:20.96 ID:tgNnajkx.net
>>84
あなたが書いてるんじゃないの?
噛み付いちゃって身に覚えでもあるのかしら?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:30:53.62 ID:ILfMkyZ6.net
>>85
いやいやw
俺のレスでそう感じるっておかしいわw
お前こそ無理なダイエットでイライラしてんじゃないの?
ちな俺は現状維持でジム行ってるだけだから全くイライラしてないんでw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:43:23.22 ID:tgNnajkx.net
>>86
私もダイエット終了して現状維持の状態よ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:48:32.33 ID:tgNnajkx.net
卵はプリン体やコレステロールが多いからね
無闇矢鱈進めるもんじゃないわよー

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 11:54:39.51 ID:jFFeZIC9.net
鳥むね肉250gでタンパク質55g。女なら二枚食えば十分か。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 12:05:00.31 ID:tgNnajkx.net
>>89
そうね、鶏胸肉はダイエット中のタンパク質摂取には最高の食材だわね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 12:36:30.57 ID:ad8Z1nzV.net
ジムでキャプ被るのはやめた方がいい?
汗で禿が強調されて気になる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 12:42:22.18 ID:l1mQQoue.net
>>91
タオル巻いておけば?
それか坊主にする

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 12:50:09.95 ID:R/qt3BBi.net
>>88
情弱ババア?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 12:54:28.15 ID:679NeMOZ.net
>>91
被りたいならかぶればいい
被り物はジムでよく見かけるから特に何とも思わないな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 13:00:07.23 ID:tgNnajkx.net
>>93
またすぐ反応してる
飛行機飛ばしてわざわざID変えたのかしらねw
やる事が小さいわね
堂々と反論したらいいのに玉子の人w


82 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/05/02(水) 09:55:46.01 ID:ILfMkyZ6
食事で足りてる人はゆで玉子ひとつでも食べておけばおk

釣られてんじゃないわよ
頭悪い筋肉バカ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 15:06:18.98 ID:ILfMkyZ6.net
自分が自演とかしてると他人も自演に見えるんだなw
つか頭おかしい人か…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 15:31:14.97 ID:ad8Z1nzV.net
>>92
>>94
バンダナキャップっていうダサいの買って被ることにします

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 15:56:15.84 ID:JDOilHoX.net
好きにすればいいけど、自分なら毎日鶏胸肉500も食わないなぁ。
皮付きだとタンパク質100グラム取るのに脂質も60グラムで1000キロカロリー近くになるんじゃない。プロテインで取ればカロリー半分で脂質も十分の一とかじゃない。
算数苦手だから計算があってんのかわかんねーけど。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 15:57:20.29 ID:JDOilHoX.net
>>97
バンダナキャップはマッチョがかぶってるとカッコいい気がする。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 16:03:21.38 ID:f3puLTEi.net
ジムで巻物被り物してる人は必ず変な人
ナルシシストでクセが強い
逆に禿げてても身綺麗にしてる人は実はリア充

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 16:56:11.53 ID:jcthanq2.net
>>95
卵に関してまだあんな事を言ってるようなら情弱と言われても仕方ないだろ
調べ直して顔洗って出直した方が良いだろう
情弱デブババア

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 17:02:40.60 ID:VR/obZt6.net
汗が目に入って痛いし、本当は談志師匠みたいなぶっといバンダナしたい!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 17:06:28.71 ID:lWtoijk4.net
>>98
鶏胸肉から皮を取り除く選択肢は無いのかよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 17:18:39.42 ID:MW7PRts2.net
>>95
ちょっと何言ってるのかわからない

よくいる統失丸出しの反応で笑

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 17:21:17.04 ID:OebNufJK.net
全身筋肉痛で1日寝たきりだった。特にケツ筋が痛い

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 18:14:55.15 ID:C5XlOsiB.net
寝ると血行悪化し、更に筋肉が固くなって回復が遅れるので
歩いたり体操すべし、すると夕方にはかなり和らいでる不思議

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 18:42:33.57 ID:h8p9ftlc.net
>>103
もったいない!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 18:50:17.97 ID:OebNufJK.net
>>106
アドバイスありがとう。買い物がてら遠回りして歩いてきたよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:41:19.92 ID:l1mQQoue.net
>>102
タオル巻いておくの推奨
ドカタとかよくやってるべ?
あれはあれで合理的

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:05:41.68 ID:hm0BSeo5.net
ハゲさんは被りもの必須
ハゲさんのマシンやマットの上に髪の毛ポイ捨てする率高すぎ
ハゲさんが髪の毛要らないのは良く分かったからゴミはゴミ箱にな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:22:29.82 ID:hMzqY9XQ.net
ハゲなのに髪の毛ポイ捨てとは

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 05:24:01.09 ID:oSlysH/1.net
ハゲだから髪の毛を捨てるのではなく髪の毛が落ちやすいから結果ハゲなのではないかと言ってみる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:17:47.28 ID:8r5+29++.net
にわとりが先かたまごが先かみたいだな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:28:33.05 ID:8+E1Bpqz.net
もうやめてやれ・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:37:30.82 ID:hMzqY9XQ.net
.
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    そうやってなんでも
         ::::::::::::::::::::.彡⌒ミ  ハゲのせいにしてりゃいいさ・・・
         :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)
            _..  /⌒:::;;;;;ヽ
  -― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''―
   ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、,
      ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:41:48.70 ID:58nTHjem.net
頭が断捨離してるだけだからね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 08:55:44.19 ID:q2qJFCXP.net
さあ!今日は早朝からジム行くぞ!
この甘ったれた腰回り、なんとかしなければ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:20:52.89 ID:+tkccBeX.net
コレステロール悪玉論はとっくに嘘だったとバレているよ。玉子は必要なぶんだけ食えばいい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:48:58.93 ID:+R1yuUbD.net
>>117
素晴らしい!頑張って!
今日はゴロゴロ過ごしてしまいそうだったけど私もこの甘え腐った腹の肉を
いじめにジム行ってくるよ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 13:09:29.45 ID:aqnNIgbQ.net
>>119
頑張って!
連休中日の早朝から、頑張る人で多かったです。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 15:15:09.42 ID:hMzqY9XQ.net
病み上がりだけど張り切ってジム行ったら、やっぱり本調子じゃなくて追い込みきれなかった(ヽ´ω`)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:26:18.74 ID:nkQYOlh3.net
病み上がりなら最初はあまり無理しない方が良いね
徐々にやること増やしていく方が良さげ
自分も病み上がりで今かなり軽く運動してる
走るより長く歩いて汗はかくようにしてる

123 :119:2018/05/03(木) 18:08:08.90 ID:kC0NmPMI.net
>>120
祝日だから混んでたけどやりきってきたよ!行く前が本当にケツ上がらないけど
ここの書き込み見てると自分もやらなくちゃなって気持ちになれるから助かる

>>121
>>122
病み上がりでも頑張るお二方に頭が下がります。ご無理せずにね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:33:40.44 ID:sc4akCJu.net
これか?

対象者はフィンランド・クオピオ地域の42〜60歳の男性2332人で、19.3年間の追跡期間中に
432人が2型糖尿病と診断されました。対象者の食生活を評価して解析した結果、
鶏卵の摂取により2型糖尿病のリスクが下がるだけでなく、血糖値が下がることが見出されました。
一週間に鶏卵を約4個食べた男性は、約1個食べた男性よりも2型糖尿病のリスクが37%も低くなりました。

1週間に4個程度なら問題ないだろうな。
毎日4個だと週に28個、この場合で20年間過ごすとどうなるか知らんけどw
あと日本人の遺伝子だと異なる結果になる可能性もあるけどさ。
問題は日本人はどうも両極端に考える傾向が強く、健康にいいと聞くとそればかりやたら食べすぎてしまう。
卵は健康にいい、だから毎日10個食べても20個食べても・・なんて考えでやってると体壊すだろうね。
個数無制限に食べても健康って食材は何一つ存在しないと思う。

糖尿病とコレステロールの関連性はないとか言われてるが
ただ血糖値が高い人がコレステロールを多く摂取すると酸化して動脈硬化になるという

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 19:25:29.71 ID:zjV9mc82.net
入会して約1ヶ月
定休日以外毎日行った。
やることも毎日いっしょ

ラン 9の速さで50分
歩き 10分
自転車 6で150カロリーぐらい
腹筋 50回

定休日は外ラン 10キロ

67スタートで63.5まで落ちた
170センチ 58ぐらいまでがんばる
落ちるのが楽しい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:27:22.05 ID:uFG0Bzri.net
GW中19時にしまるのがキツい、スタジオ参加できね風呂はいれね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:57:36.87 ID:X/ygBw4P.net
>>125
凄い。筋肉痛でも行ってたの?そのストイックさを分けて下さい。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 01:33:41.50 ID:f4nKNNrg.net
ハゲはまずAGAで治療可能か診察しなさい!
ジムにお金使う前にね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 04:45:36.15 ID:nRRcmLkA.net
>>128
お前は何様なんだ
罰としてその頭髪を差し出せ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:06:04.90 ID:4C0SmAw0.net
今日はいつものジムが休館日だから、離れた健康センターまで行って鍛えてくる予定なんだけど
休日だし区の施設だから混みそうだなあ…(´・ω・`)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:13:47.88 ID:UwqoLEgb.net
若い女性はピチっとしたウェア着るのやめてよ
トレーニングに集中出来ないw
目のやり場に困る
とはいえついつい見ちゃう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:29:33.75 ID:rgw9X8NA.net
>>131
そんなん意識する余裕なんてないなあ
ストーカー予備軍じゃね?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:23:11.39 ID:4C0SmAw0.net
俺の通ってるジムは志茂田景樹みたいな恰好したオバハンが多いな
俺も自分のトレーニングに夢中であまり他人は気にしてないけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:52:05.17 ID:nRRcmLkA.net
>>131
それ楽しみに励めばいいじゃん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:35:02.09 ID:C5DBOfQz.net
ピチッとしたウエア着るのは他人のためじゃなく自分のためなんだよねー
動きやすさと体型の変化に敏感でいるため

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 14:56:39.29 ID:OzbvoeBU.net
コンプレッションウエア(だっけ)加圧シャツ(だっけ)あれ翌日の筋肉痛を無くすないし和らげる効果があるって聞くけど本当のところどうなんでしょ
プラシーボなのか科学的スポーツ医学的に実証されてるのか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:53:45.71 ID:F2+gTnLv.net
>>131
お嫌いですか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 17:39:38.22 ID:tgzL3f/e.net
ピチっとしてるの着てるけどそんな見られてるとか思ったことなかったなー。みんな集中してるし、自分も集中してるし。
今日、ちょっと食べてしまったから、夜ジム行こーっと!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 18:54:33.96 ID:l9amDyu3.net
>>131
若い女性のピチッとしたウェアは気にならないけど、おばはんのピチッとしたウェアは気分が悪くなる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 19:11:17.44 ID:Qj1GKkSd.net
おばはんもそうだけど、太ったオッサンがぴたっとしたウエアで居るのも気持ち悪い。マッチョがやるならまだしも。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 19:30:56.48 ID:dVALikVo.net
乳首浮いてるからね、そういう人はw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 21:43:00.39 ID:KV1M2u+O.net
俺は50代のおっさんだが、体脂肪率10%で
ウエスト68センチ、BMIは24。
アンダーアーマーのコンプレッションがぴったりだが、
気持ち悪がれていたとは。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:11:14.78 ID:H06OgHC9.net
男性でピチピチはキモい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:11:56.56 ID:dVALikVo.net
体脂肪率が10%でBMI24ってまあまあマッチョってこと?
太ってないなら気持ち悪くない。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:46:53.70 ID:mXEqY3ir.net
>>133ピンク!黄色!の志茂田景樹おばさん多いと思う

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 22:56:06.89 ID:chCuSUjy.net
体脂肪率10%BMI24てなんかキモいな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:00:19.67 ID:KV1M2u+O.net
>>146
自分がなれないから?
服を着てると意外と普通の体型だよ
半袖になれるから、今から俺の季節だけどね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:29:05.63 ID:4C0SmAw0.net
明日の食事メニュー

起床直後 プロテイン水割り
朝 プロテインバー、梅おにぎり、青汁
昼 トマトとバジルの冷製パスタ
間食 SOYJOY
夜 サラダチキンで作る参鶏湯 ノンオイルツナサラダ
就寝前 プロテイン豆乳割り

明日は夜遅くまで仕事でジム行けない…
そのかわり日曜日にがっつり鍛えるぞ(`・ω・´)

>>145
それな
目に鮮やかというか何というか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 23:46:03.63 ID:hRmjVzp1.net
>>147
おまえに季節なんかねーよくずおやじ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:43:41.64 ID:+h9eqRzq.net
小さい子にはモノトーンとかナチュラル系だけじゃなくて、いろんな色見せて、着せてあげたら脳の発達に良いっていうじゃん?

おばちゃん達もカラフルなウェア着て、きっとボケ防止に頑張ってるんだと思う

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:22:10.85 ID:OCb6S+di.net
せっかくのまとまった休みなんだからジムのことは忘れて遊びに行こうとしてもついついジムに行ってしまう。
今まで積み上げて来たものが間が空いてしまうことにより水泡に帰す気がしてしまい…。
気持ちに余裕が持てない性格だったり強迫観念というある種の病気という自覚はあるのだがw
ボディメイクが完結したら余裕が持てるだろうか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 01:38:36.45 ID:3UjPOT1n.net
ボディメイクに終わりがあるとでも?
辞めたらそこから身体は衰える
継続せにゃ維持できんよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 08:29:28.08 ID:RlAkpgTT.net
まあ、ジム依存症になったらプライベートの楽しみとか家族サービスは捨てる覚悟をしないとね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:02:40.66 ID:WYmaTOA4.net
今日も、ジムに行ってきます!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:09:02.92 ID:SNRhf4gW.net
行ってらっしゃい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:14:06.27 ID:mxjRxC1z.net
今日は代行で下手くそなスタッフレッスンなんだけど、昨日まで旅行で運動してなかったから行ってくるかー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 10:21:07.17 ID:2S3xw3OK.net
スタジオって何が楽しい?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:49:27.00 ID:d4H+lL9S.net
ファイドゥとか楽しい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:55:03.52 ID:gyuAG/uo.net
ジムに行くことが今の俺には最高の癒し

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 12:58:22.20 ID:PeyikekT.net
平日は事務、休日はジム
俺の日課

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 13:44:24.73 ID:ViX6qPh2.net
相変わらず行く前はものすごくめんどくさくてサボりたい気持ちと葛藤してるけど
なんとか準備終えてジム行ってくるよ。病み上がりの人たちは元気になったかな?
ずっと通えてない人もお金勿体ないから一緒に頑張ろう。
では、行ってきます。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:02:14.89 ID:k2FkhtBN.net
習い事と一緒 イヤイヤ続けてるのはそのうち居なくなる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:59:12.07 ID:FaFX4aOs.net
さて、登山から帰って来たので、ジム行って走るかな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:02:55.28 ID:9F9AEk9p.net
>>160
俺も一緒やw
でも平日もたまには行くけど

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 15:08:38.83 ID:CeG0o7Kr.net
めんどくさいんだけど、行くと楽しくて来てよかったー!ってなるんだよね

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200