2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレッド50〜59kg台 2kg

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 07:54:27.51 ID:DRMQnv9f.net
このスレは50kg〜59kgの人が自分語りをする専用スレです。
自分語り専用のスレの為、ここで思う存分自分語りをしてください。

みんなで理想体重を目指しましょう。
なかったので立ててみました。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:17:36.80 ID:yeqJ6c8p.net
>>1
気持ちを新たに頑張る
とりあえずゴールデンウィークまでにスキニー履けるようになりたい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 07:52:00.52 ID:NMxxZaUv.net
10kg落として52kg
BMI20になってとりあえず目標は達成したけど、見た目はまだまだって感じ
筋トレを強化して見た目重視で頑張ってみる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 03:15:33.90 ID:rLWfB/Qy.net
ジョギングメインで57まで減らしたけどジョギング減らして筋トレ増やしたら59まで増えてしまった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 09:59:31.83 ID:fEy3oczA.net
見た目が良くなってればOKなのでは?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 21:08:03.11 ID:xz6gl64z.net
日曜日は1日二食で定着しそうだな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 23:25:35.20 ID:to/WlQp7.net
>>4
似てるなあ。
55キロの時よりウエスト細いけど58,5ある。
でも55の時は死にそうと言われてた。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 03:23:26.86 ID:ylj/MwRy.net
>>4
ジョギングで筋肉が落ちて代謝が下がったんだと思うよ
食事制限と筋トレで痩せるはず

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 15:07:15.67 ID:izV9HLjJ.net
1月3日からダイエット始めて、最初の1ヶ月では2キロ減ったけどそれからは1キロ減るのに1ヶ月ペース。
55kgから54kgにやっとなれたと思ったら
55に戻って停滞。
54kgから53kgをやっと見れたと思ったら
54kgで停滞・・・辛い

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 11:04:21.48 ID:rbBJjRqI.net
順調だったのに、色々あって全身筋肉痛になったせいでロキソニン何度か飲んだら体重増えた
調べたら副作用で浮腫むんだと
もーいいや!て暴飲暴食する前に調べてよかったw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 22:58:36.14 ID:hJwMLObg.net
今日6回くらいウンコいったが
土産の6枚入りの韓国の海苔を7箱位たべてたせいだろうか。

とまれ800gおちたわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 13:49:45.94 ID:uj/rk+oh.net
>>10
トマトジュースでスープ作って食べなはれ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 10:13:18.69 ID:f35984Z2.net
80オーバーから53.3まできた!BMIは20.3になった
とりあえず52まで頑張りたい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:26:26.07 ID:8VSyI6Sb.net
1月59kg→4月55.5kg
筋トレと、タンパク質多め炭水化物控えめな食生活してます
体重落ちてるし順調なのかもしれないが腹回りの肉が落ちる気配無し

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 13:13:28.82 ID:/qp8tbDu.net
わかる
内臓脂肪らしき全体の膨らみはなくなったが手でつまめる皮下脂肪っぽい部分が落ちない
服着たらわりと普通なのに脱ぐとみっともないよー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 13:23:39.96 ID:f35984Z2.net
10年前は太ったら脚に肉ついてた気がするけど、今はお腹に来る気がする
自分も腹筋してるけど掴めるブヨブヨの肉は体重落ちてもとれてない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 14:44:55.17 ID:Fv02+vFg.net
皮あまりは時間かかるから、まあ気長にな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:43:40.70 ID:tdDbEPmE.net
停滞期が長くなってきたし、すぐに停滞する
食事と筋トレの見直しが必要なのかもしれない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 08:21:40.47 ID:Hc0h0sbx.net
>>18
これまで順調に減ってるならそんなもんじゃない?
体脂肪率測ってみて、体脂肪率が減ってるならそんな気にしなくても

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 08:35:21.73 ID:g8h14A+E.net
54付近で長らくウロウロしてる
ふくらはぎのトレーニングを負荷を上げてみたらパツパツだったパンツがすっきりした
体重は変わらないけどモチベーション少し上がった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 09:41:36.38 ID:l1nCQ+J+.net
そろそろ着地しないとやばいんだけど体重キープの仕方がよくわからん
これ以上減るとヤヴァイ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 11:56:37.30 ID:2LJRcyR2.net
>>21
カロリー制限してるなら2、3週間ごとに100〜200kcalくらい増やしていく
2、3週間後体重を測ってみて減ってるならカロリー増やしていく
そんで今の体重をキープするカロリーを見つける

ってネットで前見たけど自分はまだ目標に到達してないから試してはない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 14:23:19.84 ID:l1nCQ+J+.net
>>22
そういう感じかー
一日100kcalとか200kcalの調整って地味に面倒だな…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 17:06:44.47 ID:TkX1RIpD.net
消費カロリーは正確にはわからんから食べるほうを調整しないといけない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 17:11:11.64 ID:Hc0h0sbx.net
いつまでもカロリー気にするから大変そう
なんとなく食べ過ぎた日の次の日は控えめにして細いままキープしてる人とか羨ましいな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 18:30:32.70 ID:HLeLM4oy.net
暖かくなってきたにも関わらず1ヶ月ジョギングをサボってた
やっぱり体重の減りもイマイチ、筋トレは続けてたのに
55を突破するためにもジョギング復活!明日から!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 19:32:47.11 ID:pQNPUnAH.net
なんかジョギングしても筋トレしても体重減らないなとずっと思ってたがご飯茶碗が大きすぎて1杯で一合食べていたことにようやく気がついた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 20:15:35.53 ID:QsRmm9dS.net
>>27
同じく
自分の使ってる茶碗が他の人より大きく、しかも盛り過ぎてることに最近やっと気がついた
陶芸体験で自分で作った茶碗だったのがまずかった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 20:44:37.06 ID:pQNPUnAH.net
>>28
おかわりしてないからいいだろうと思ってたら1杯が多かったという罠

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 21:42:17.00 ID:SqK9ynOG.net
ジョギング5kmぐらいで消費するのは白米だと一口分だからね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 02:15:37.73 ID:LTkRxhrb.net
そんなにジョギングのカロリーって少ないのかー
なんとなく痩せると思って30分くらいスロージョグ新たに始めてみたけど、気長に頑張るしかないな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 06:52:33.04 ID:zXni/rhC.net
64から始めて59.8になってこっちのスレ来ることができた!
とりあえず夏までに55を切りたい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 08:22:23.83 ID:b7V+8Oa3.net
41才女160cm59.8kg体脂肪率35%内臓脂肪5
3月からダイエット初めて本日56.8kg体脂肪率33.3内臓脂肪4
ゆるゆるとやってたつもりだったけど結構落ちた
まだブヨブヨだから頑張るぞ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 12:49:46.37 ID:djx/hW49.net
1ヶ月で3キロ痩せたのか羨ましい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 07:07:10.36 ID:XkD0LLKb.net
ダイエット前に比べて痩せたしサイズも小さくなったけど同じ身長の友達たちの中では圧倒的に太い
BMI20くらいまで痩せたんだけどな
もっと落とさないといけないのか、筋トレが足りてないのか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 08:30:04.70 ID:V/q/V7Uy.net
なんでキープができないんだろう。停滞期がすなわちキープしてるってことなんだろうけど
減ったり増えたり、食べる感じがわからない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 12:06:41.31 ID:R9cEwRdv.net
キープを考えるところまで行きたいよー

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 13:05:53.17 ID:hEKL6S2G.net
>>36
ダイエットを軽く意識する程度の生活してみて1ヶ月スパンで体重測って増えたらその分減らすとか?
って書いておきながら自分も目標体重に達してもキープできてないけどね
目標体重→キープしよう→体重測るの面倒くさい→数ヶ月放置→ダイエットの意識薄れる→2〜3kg増加な感じ
どうしたら良いものか、そして今は目標体重にもなってない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 14:35:38.70 ID:eXOyDLbU.net
体重はかるのだけやめなきゃいいのでは…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 15:36:19.36 ID:Wkd4825b.net
減っていくか増えていくかのどっちかなんだよな…
カロリー調整してるけど、まだ月に3kgぐらい減っていきおる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 17:34:44.24 ID:V/q/V7Uy.net
>>38
レスありがとう。まさにその負のループで、多分「ダイエットを軽く意識」ができないんだと思う。
維持したいのならずっとその食生活を続けるようなのにね。
>>39のいうとおり、まずは体重計に乗るところから始めるよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 17:47:27.76 ID:OueMITwc.net
57〜58kgを3週間くらい停滞中
この停滞を乗り切ったらスルッと落ちると信じて過ごすよ
でも何かの拍子でドカ食いしてしまわないか心配してる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 19:44:30.09 ID:o37T9aXN.net
>>42
おなじ!
今朝は57.0だったけど、1週間あすけんで90点以上キープしてるのにどーしても56が見えない
頑張ろう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 20:58:44.14 ID:Sp+AG+TP.net
同じ!
停滞抜けたくてあすけん90点以上キープして、いつも以上に頑張ったのに次の日微増でガッカリな日々が続いてる
家族からイライラするなら体重計毎日乗るの止めろと怒られた

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 21:08:12.52 ID:o37T9aXN.net
わかる
朝いちだとお通じがまだだったりするしね
私は微量の上下がストレスになると思って、アナログの体重計にしたよ
だから体脂肪全然わかんないw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 07:05:46.85 ID:imElXxia.net
暴飲暴食で身長161で82kgを超えてしまい友達と会うのも億劫になり去年の6月からダイエット開始
今月やっと54kgを切ることができ、目標の51まであと少し
ただ60kgを突破してから減量ペースが落ちてしまった

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 09:14:17.60 ID:NgNApiD9.net
あすけんで高得点目指すと痩せないよねw
健康になるのは間違いないんだけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 11:37:48.89 ID:mSUxCgas.net
バランス良く食べて、カロリーも減らしてなおかつ食事に満足して痩せるって難しいよね
何かをとれば何かが不足してる感じ
それを自然にできて痩せてる人が羨ましい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 14:34:59.23 ID:onsWA2lc.net
あすけんって知らなくてインストしてみたけどこれめっちゃすごいね
私がつくった見た目の悪い料理でもちゃんと○○だって認識してくれる!しかもそれが割と当たってたし弁当箱でもこの辺野菜炒めでここソーセージってわけで認識しててすごい。
でも点数50点だったわ。
わりと栄養考えて料理してるつもりだったのに。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 22:56:34.57 ID:ThwHT8gb.net
あすけんスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1520655673/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 05:59:02.79 ID:WEYrg8Iw.net
>>46
同じくらいの推移なので勝手に親近感
去年5月で158cm82kg、今52kg前後で停滞中
おたがい停滞期乗り切れるよう気長に頑張りましょう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 06:26:47.83 ID:3nkHjwA2.net
>>51
46では無いけど自分も元と現在が似たような体重でした
前は入るか、入らないかで服を選ぶしかなかったから、ここまで来ると服選びが楽しくなってきますよね

同じような所から頑張っている人がいるって知れて良かったです

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 06:54:28.39 ID:If5YfEup.net
1か月くらい53を突破できなくて53〜54で停滞してけど今朝52.6になってた
昨日は体重測ってなくて、一昨日は53.3だったから今朝測ってびっくり
気持ちが浮かれて食べすぎないようにしなきゃ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 17:46:47.22 ID:rV/1vVMp.net
今日はたくさん食べてしまい後悔

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 14:29:20.22 ID:oMo953Nz.net
>>52
服の選択肢が広がったのは本当に嬉しいですよね
でもこれまで服が大きすぎて着られないのでかなりお金はかかります
あと、ゆるやか〜に痩せてるので買うアイテムとサイズを慎重に選ばないとせっかく買ってもまた着られなくなったりして

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 22:51:05.86 ID:dWffSMCr.net
去年の9月時点で体脂肪率27%からやっと体脂肪率一桁まで来たぜ
なんか今の生活に慣れちゃって、あんま昔みたいにがつがつ食いたい衝動そのものがなくなちったw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 08:59:35.97 ID:W0bPN88W.net
昨日飲み会でガッツリ食べて飲んでしまった
当然のように体重増えてるけど何日かで調整するよう頑張る

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 13:03:36.19 ID:QoU+yGxA.net
66→53に減量した
昨日久しぶりに会った友達に痩せたよねと言われた
ただ昔は太ってたよねとも言われてしまった
また太ったと言われないように頑張ろう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 15:10:55.40 ID:v/8sRtjy.net
久しぶりにトンカツ食べたら油っぽくて気持ち悪い
ヘルシーなものばかり食べてたから体が受け付けなくなったのかな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 15:37:13.65 ID:bHuc6vKn.net
ここは男子禁制ですか?
塩まかれたりしませんか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 16:03:49.44 ID:WSEynYo2.net
実は結構男多いらしいぜ…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 16:50:09.12 ID:8w8WiYlb.net
40kg台近付いてるから膝やらずにランニングできる!と思った矢先に生理痛しんどい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 17:31:42.45 ID:5HwaJBVn.net
やる気がある時に限って体調や天候悪くなる時あるよねー
今日は晴れてるからスロージョグする
まだ本格的に走るのは厳しい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 17:41:23.02 ID:vOoMdmpy.net
>>58
同じく友達に「太ってた時は言えなかったけど結構太ってたよね」って言われた
今はMAXから20kgほど落ちてやっとBMI20くらい
太ってた時は言葉にしないだけで色んな人が心の中ではデブだなぁと思ってたんだろうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 07:02:34.40 ID:lHQSdy4S.net
158cm 59kg
夏に友達の結婚式があるからそれまでに痩せたい
とりあえずパツパツになっているパーティドレスが入るように頑張る
筋トレとタンパク質中心の食事と、できる時にウオーキングをしようと思ってます
それ以外の普段の生活で心がけた方が良い&オススメのことってありますかね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 07:13:33.47 ID:eJ7dj9bd.net
>>65
休憩と湯船につかるを繰り返す高温反復入浴とかは?
42度くらいの湯船に5分つかる→休憩5分→湯船3分→休憩5分→湯船3分
カロリー消費が大きいとネットに書かれてるけど、カロリー消費というより代謝よくなると思う

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 12:56:16.20 ID:vEKGuKDV.net
57まで落ちたとこから4ヶ月かけてじわじわ増えて59になったそろそろこのスレにいられなくなりそうw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 14:06:41.51 ID:OwwhCR51.net
そっちの意味で卒業か
どか食いで増えた分はすぐに調整できるけど、長期間でじわじわ増えた分って減らないよね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 16:05:45.97 ID:DL37Y1f0.net
>>67
諦めたらそこで終了ですよ
ここで一歩踏ん張るんだ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:43:55.62 ID:5PntKMfN.net
皆さんは女性ですか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 19:36:34.12 ID:eLOSpQD0.net
トランスジェンダーです

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 23:20:35.23 ID:5ZVzLfmB.net
51.2から51.3をずっとウロウロしてたのに
この2日で51.9まで急激に増えた
食生活変えてないのになぜなのか分からず
わずか600g程度だけど精神的に参ってる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:06:38.60 ID:4dLxcvQ/.net
生理前か排卵期じゃない?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:18:27.42 ID:r08dVaHa.net
>>72
便秘か生理で水分ため込んでいるとか、それか停滞期?
増えた600gは脂肪じゃないって思っていても増えるとイライラしちゃうよね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 02:59:02.88 ID:TTw7gu5A.net
排卵日〜生理前なんて+2kgくらい増えちゃうけどなぁ。。増え始めたら生理終わるまで体重計乗らない方が、逆に焦って食事気を付けるから減ってる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:14:10.56 ID:Xwml1O4S.net
佐藤仁美が痩せて綺麗になってびっくり!
身長同じくらいだから、あんな体型になれたら良いなと
現在57kgだからまだまだなんだけどね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:55:06.68 ID:5dzFiThs.net
>4
逆にジョギングし始めて筋トレやるのが少なくなった俺の場合、約1kg太った・・・


ジョギング始めたからその分食ってしまったからなのかな?食事は全体的に炭水化物少なめにしてるつもりだし、浮腫とかなのかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 10:04:57.46 ID:tnK+L2N6.net
自分の力以上の運動をしていたのか運動するのが億劫になってきた
1年近く続いていたんだけどなー
カロリー調整は継続しつつ運動しばらく休む!そんでやる気になったら程々に運動開始するわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 19:55:48.48 ID:Y/NlCEHj.net
まあ、自然に太りださん程度に運動と節制をしてればおkだと思うよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 07:14:14.01 ID:cMDDzYRg.net
Mサイズの服が着れるようになった
去年の今頃は5Lのパンツ履いてたから嬉しい
ただこの1年は服代が物凄くかかった

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 07:27:32.46 ID:q87tPHv4.net
>>80
サイズどんどん変わっていくから、服買うのもったいなく感じるよね
自分はまだ痩せると信じて高めの服買ってない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:57:57.06 ID:japC26eR.net
半年前に注文したZOZOSUITさん、すっかり体形変わったけどちゃんと計測可能なんだろうか
それ以前にそもそもちゃんと来るんだろうか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 09:25:56.07 ID:z3LN8bre.net
届く気がしない
ふくらはぎとか太もも測ってみたいのに

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 09:47:15.04 ID:glUED/tQ.net
>>82
おなじく

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:27:18.61 ID:6/yYHAU9.net
やっと55を下回った
ただいつもより食べたら55なんて軽く超えそうだけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:55:50.13 ID:cMDDzYRg.net
>>81
そうなんだよね
今はまだ通過点だと言い聞かせてユニクロやしまむらで安い服買ってる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:29:36.93 ID:ERuR2N4x.net
服代わかりすぎるわあ
腕時計や靴まで合わなくなったよ
色々着られるようになって服買うワクワク感は取り戻せたけど
残り3キロの壁が厚くてぱーっと買い足せない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 13:54:11.48 ID:qQupkZ07.net
ブラ買い換えるのが一番先だった。胸から痩せた。

アンダーもトップも下がったからブカブカのブラ付けて店で測ってもらうしかなくて恥ずかし過ぎた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:16:49.39 ID:lWvcrR4B.net
胸落ちるよねーお腹の肉は落ちにくいのにさ
胸が貧相で似合わなくなった服もある

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 16:54:20.50 ID:japC26eR.net
脂が落ちたせいか、風呂に入ると尾てい骨がゴリゴリして結構痛い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 07:01:09.92 ID:3qRPcY6I.net
155センチ、59キロ
久しぶりに体重測って驚愕、増えたと思ったけど60手前とは思わなかった
身長低いのでこれ以上増えるとやばいと思って今日から頑張ります

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 13:10:04.54 ID:bbO+E5QD.net
久しぶりに30分走ってきた
ゴールデンウィークまでに出来るだけ頑張ろうかと

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 10:06:50.02 ID:PppEeg9z.net
52.8〜53を2週間ほどうろうろしてる
チートデイって言葉をよく見るから試してみたいけど試す勇気もなく、いつも通りの食生活と運動をしてる
今日は休みだから運動をいつもより増しにしてみようかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:02:32.41 ID:6W8D2H9x.net
159センチ、57キロ
毎朝納豆とめかぶを食べ続けて、62キロからようやくここまで減った・・・53キロくらいでいいので、そこまで頑張りたい。。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 11:49:22.77 ID:H0txZ0jZ.net
>>94
自分も身長と体重同じくらいで、とりあえず52〜3くらいになりたいと思ってるから勝手に親近感
Mサイズの服が着れるようになりたいなと

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 01:55:48.99 ID:YHrehdng.net
>>94
自分もちょうど同じくらいです
しかも私の場合体脂肪率が馬鹿に高いから本当にじわじわとしか減らない…

体脂肪が20日間で1.5キロ減ったので記念カキコ
身長158cm
59.3kg 38.8%→58.5kg 36.9%
体脂肪23kg→21.5kg(10800i消費)


運動もしてるけど
あかん…ひもじくて死ねる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 02:11:15.89 ID:o7qo02l7.net
70キロ超えからついにここへ
目標値は52〜53キロで

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 08:08:21.23 ID:a1wWtNv3.net
>>96
自分もこれまでの堕落した生活のせいで体脂肪が以上に多くて困ってます
筋肉を落とさないための筋トレと脂肪を減らすために有酸素運動をしてますが、あまり減らない
とりあえず地道に頑張りましょう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:17:55.27 ID:DeADpNi8.net
30キロほど太ってからダイエットを開始し29キロ程減量した
体重は元に戻ってきたけど体型は戻ってない
昔履けてたスキニーがパツパツ&お腹まわりに肉がついている
筋トレしてたつもりだけど足りてなかったか、やり方が悪かったか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:18:26.77 ID:YHrehdng.net
>>99
減らした体重が体型に上手く反映されるのはしばらく経ってからと聞きます
とりあえず筋トレ頑張って下さい

私もやらねば…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:41:57.67 ID:zL1FFq7f.net
それは初耳
自分も体重はじわじわ落ちてるけど体型はイマイチだから勇気づけられたよ
筋トレ継続する

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:19:31.20 ID:cMRvWBkb.net
下っ腹の脂肪が消えるのはいつの日なのか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:42:35.56 ID:7UEz2YuB.net
下腹部が一番最後まで残るんだろうなあ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:59:08.74 ID:LhMiWC7k.net
2ヶ月半で63→58、パンツもトップスもゆるゆるになって浮かれていたけど、友人が撮ってくれた写真見て全然痩せて見えず愕然とした…
目標はあと3キロだったけど、こんな努力してるのに何だかなーという気持ちが湧いてきてモチベガタ落ち。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:21:17.83 ID:WKz/tyt+.net
>>104
目標をあと5キロぐらい増やしたらどう?
63→58の5キロだと見た目は大して変わらないと思うよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:47:34.70 ID:nd7rI1sg.net
155cm62kgから53kgまでなんとか落とした。
2年前まで着ていた服が入るようになって、安いデブ服を捨てた。

50kg切る(できれば体脂肪20前後)まで頑張って、このスレを卒業したい…でもいつになるやら。
みなさんのモチベーションの維持の仕方を知りたいです。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 06:14:18.61 ID:YiKLwkmL.net
>>106
自分は小さな目標を設定してそれを達成できたらご褒美としてプチプラコスメ買ったり新しい服買ったりしてる

10kg近く落ちてるし周りから痩せたねって言われるんじゃない?
周りに言って貰えるとモチベーション上がりそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 06:19:03.07 ID:bBEu7XdV.net
下っ腹は落せる手応えあるけど
ふくらはぎは車いす生活でもしない限り落ちる気がしない…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:05:23.25 ID:TFQq9Zeu.net
>>108
ふくらはぎ痩せのために壁を両人差し指で触れた状態で立って、かかと上げ下げ(下げる時は地面につけない)をずっとしてた
他の部位に比べて太いままだったから両足かかと上げ下げにプラスして片足でかかと上げ下げもした
ちょっとはマシになった気がする

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 09:46:13.26 ID:LhMiWC7k.net
>>105
5キロ程度じゃ変わらないかー。-10キロはハードル高いと思ってたけど、見た目変わらないなら、私的には意味ないから、期間伸ばして夏までに達成できるよう頑張るわ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 12:26:32.61 ID:JTnSKFNr.net
70kgから55kgまで減らせて、胸とか腹とか、、胴周りは細くなったけど、二の腕とかふくらはぎが減らなくてやばいから脂肪吸引考えてる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 12:49:41.87 ID:+lnnywY+.net
15kgほど落としてBMI22前後まで来たけど妙に安定して数ヶ月体重が変わらん
けどたるんでたところは少しずつ締まってきてるので維持期間が大事なのかもしれんね

>>110
体型に合わせた服着ると全然違うよ
胸ある人がふわふわの服着たらやたら太って見えるとかあるから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 14:07:29.90 ID:ooU5x9Jz.net
169cm57kg体脂肪率16%
体脂肪率これ以上さがるのは生理止まりそうで怖い。
体重減らして体脂肪率は少し上げたい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 15:08:40.23 ID:DeADqrVK.net
体脂肪率と体重はかなり落ちたけど、皮が……
こればっかりは時間がかかるんかな…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 15:51:33.60 ID:p1a1vxjb.net
みんなお腹が空いたとき何食べてやり過ごしてる?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 16:07:47.22 ID:6HFSKoGU.net
半年で76.2→58.8Kg (168cm)
そんな無理してはいないと思うのだけど

先週、寝起き失神してベットから転げ落ちて顔面を床にぶつけた
舌を切ったのと、あと首が痛い

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 16:13:29.90 ID:PS3ISj/o.net
>>115
アメ。
ミルキー(ペコちゃんのやつ)は、1粒15kcal。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:02:00.45 ID:YiKLwkmL.net
>>115
甘いフレーバーティーをガブ飲みしてる
それでもダメならゆで卵食べてる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:05:08.16 ID:OoAcvyvH.net
>>116
寝起き失神って体にストレスかかってるのかな?
身長あるし体重的にはすらっとしてそう、焦らず健康に気をつけてダイエットしてね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:36:24.02 ID:wn2Pdfoo.net
>>116
立ちくらみとか貧血とかかねぇ
もしそうだったらタンパク質たっぷり摂ってね
適度な糖質も

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:35:22.77 ID:j25UyEi3.net
アメとかフレーバーティーとかゆで卵とか、
みんな工夫して頑張ってるんだね。
私も明日から本気出す!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:54:09.11 ID:PS3ISj/o.net
痩せてきたら、胃も痩せるのか、あまりお腹減らなくなった。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:32:23.77 ID:gEx7mCb0.net
同じく!お腹すかない
食への興味も薄れた気がする

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 01:25:06.17 ID:omkA0jHY.net
おなかすいたらプロテイン

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 07:27:39.50 ID:c+Firr7S.net
BMI31の巨デブからBMI20くらいまで落とした
安心してしまったのかペースも緩くなってこの1ヶ月ほとんど減ってない
ここ見てたらみんな頑張ってるから気を引き締め直して頑張る

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 10:15:31.30 ID:wpNJPW7P.net
>>115
ゆで卵と、大根とこんにゃくをおでんの素で煮た物を大量にストックしてるのでそれ食べてます…
チョコとかクッキーとか食べたいけど、我慢!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:15:15.63 ID:mLqiZz8H.net
>>116
無理ないそのペースのダイエットでそれは恐いよ
ちゃんと病院行った方がいい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:21:30.10 ID:c+Firr7S.net
昨日久々のどか食いで罪悪感、今日から新たな気持ちで頑張らねば
絶食とか極端なことしたい気持ちは抑えて通常通りの生活を送る
前に極端なことをして失敗した

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:26:39.83 ID:iQQx9P3i.net
>>128
ドカ食い後18時間ほどは胃を休めた方が良いとダイエット本的なものに書いてあったよ

食べてすぐ脂肪になるわけじゃないし心に余裕を持って続けていこう
と自分にも言い聞かせてる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 13:12:29.06 ID:is+pDGjm.net
お腹が空いたら春雨スープを飲むことにしてみた。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 13:34:10.78 ID:33eDGtRS.net
>>128
1日こっきりの摂取カロリーじゃなくて、例えば一週間のトータルカロリーに均して過剰に超えていなければ良いんだから食べ過ぎる日があっても大丈夫だよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:47:46.37 ID:sAQCBLO1.net
>>131
なるほど!
自分も食べ過ぎたからその言葉に救われた
1日食べ過ぎたものを次の日で調整しようと思うから辛いんだよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:30:01.63 ID:ySAnFfca.net
別スレにも書いたけど3月下旬から急に体重が約1kgの増加・・・orz
食生活も変わってないし、運動も適度に行っているのにショック過ぎる。
何故だろう・・・

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:45:44.21 ID:FBY0tKOH.net
>>133
ダイエット開始時と今の身長・体重は?
1〜2kgなんて誤差の範囲だし、女性ならホルモンのサイクルで2〜3kg増減するのも珍しくないよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:53:15.38 ID:JDoIlfHL.net
>>133
塩分取りすぎて水ため込んで浮腫んでるとか?
食生活変わってないつもりでも糖質&塩分多めだったりするのかも
なんにせよ増えた1kgの全てが脂肪ってわけじゃないからそこまで気にせずに

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 07:56:17.30 ID:QluzhDu6.net
今までと同じ量を食べても空腹感がある
運動量が増えたわけでもないのに
飲み物で気を紛らわしてるけどいつか爆発しそうで怖い

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 09:35:36.80 ID:h6rApQEd.net
163cmの59kg(半年前は68kg)
やっとこのスレ来ることができました
肩幅もありイカツイ体型なので後6kg程とりあえず落としたい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 18:56:49.65 ID:oaZGx1Wu.net
明日は訳有りで食べ放題ランチ。
気を付けます!!!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:13:58.96 ID:RhRxTw5x.net
>>134
ダイエット開始時の体重:57.5kg
ダイエット開始時の身長:166cm

現在の体重:58.5〜59kg
現在の身長:166cm

こんな感じです、ちなみに自分は男です。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:16:51.03 ID:RhRxTw5x.net
>>135
確かに浮腫んでるといえば浮腫ような・・・
水分不足ってのもありますので、適度に水分を取る様に
心掛ける様にします。
しかし、気にしないようにって言われると余計に考えてしまうんですよね〜

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 04:10:26.60 ID:7CKyQDkt.net
>>139
筋肉だけふえて脂肪へってないんと違う?体脂肪率はかれる体重計つかった方がいいよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 15:34:09.94 ID:NZOy2hIz.net
15kg程落として現在に至るけど、お腹周りと顔に肉がついたまま
腹筋してるんだけどなー

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 15:44:42.59 ID:4gZrxEy3.net
脂肪と筋トレはあんま関係ないからね
まったくないとは言わんけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 16:05:35.81 ID:NZOy2hIz.net
>>143
有酸素で脂肪落とすのが正解な感じですかね?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 16:18:39.80 ID:4gZrxEy3.net
やっぱ王道は有酸素と食事じゃない?
急いで落としても皮余るから、長期戦のほうが最終的にはきれいなラインになると思うよ
脂肪を減らして空いた隙間を筋肉で埋めながら皮がちゃんとフィットするようにしないと

さもないと皮がたるむ
とくに腹とか二の腕は如実にそれが出るw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 21:34:29.01 ID:BQv2RxEH.net
急に痩せて皮がたるんだとしても時間が経てば皮は戻ってくるよ
ただし肉割れができてるところはゆっくり痩せようが筋トレしようが皮タルタルになる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 12:24:34.99 ID:fFyuyw9a.net
痩せてるのに皮かぶりなんだよな。

148 :りおん:2018/04/27(金) 14:21:06.20 ID:dfv8tFmk.net
8ヶ月前の体型だょー❤😝🍹
かなり太ってたんだぁあ💦💦
約8ヶ月間、一生懸命
ダイエットしました!!
約10キロ痩せることに成功し、
体重が54キロに到達いたしました‼‼
やったった😍
10キロもやせたなんて、
幸せぇぇ🌷🌸
チャンミン様も
喜んでくれたわょ?⚈້͈͡  ·̼̮ ⚈້͈͡💕💜👙🍬ェヘ


8ヶ月前の体型だょー❤😝🍹
かなり太ってたんだぁあ💦💦
約8ヶ月間、一生懸命
ダイエットしました!!
約10キロ痩せることに成功し、
体重が54キロに到達いたしました‼‼
やったった😍
10キロもやせたなんて、
幸せぇぇ🌷🌸
チャンミン様も
喜んでくれたわょ?⚈້͈͡  ·̼̮ ⚈້͈͡💕💜👙🍬ェヘ


https://i.imgur.com/axdB5zN.jpg
https://i.imgur.com/98nq4kk.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 20:28:39.86 ID:Kv3omMu1.net
結局ストレスで食べちゃうんだよな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 21:27:46.30 ID:t9YJeTY7.net
食べることが1番簡単に心が満たされる方法だからね
同じ食べるでも出来るだけ栄養のあるものを食べるようにしてる
前は食べたいって思ったら糖分ばっかり食べてた

ま、でも結局甘い物を食べてしまう時もあるんだけどねー

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 03:17:02.59 ID:UU5DgZYP.net
>>148
54kg…? 元の体重64kg…? えっ…。。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 09:33:34.86 ID:9gRjTeNX.net
明日から1週間仕事は休み
飲み会やご飯の約束がある日→外食で太る
何も予定ない日→暇だから家でダラダラ食べて太る

お盆、年末年始など大型連休っていつもこんな感じだったから今回のGWは気を引き締める

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:09:51.19 ID:SG/G8zI3.net
家人が一週間留守にしてるから夕飯は毎日鶏胸肉1枚焼いて食べてる
朝と昼食は自家製のサラダチキン
今日で4日目だけど飽きないもんだね
グラム58円の時に買いだめしといてよかった

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 13:52:24.83 ID:6ciCfbfr.net
家人ってなんだ家人って

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:30:08.22 ID:K5cwI4pZ.net
我慢しようとすると反動でお菓子を食べまくってしまう
そして普通に食べてるより太る
どうしたら衝動食いしなくなるんだろ…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:31:05.93 ID:JynJTAdz.net
>>153
飽きないよね!肉を食べられる喜びの方が大きい!
100g35円の時に大量買いして冷凍してる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:39:18.16 ID:K5cwI4pZ.net
私も鶏肉茹でたやつ作り置きしておこうかな
家にポテチとかクッキー(親のだけど…)とかしかないから、衝動食いするとしたらそれしか無いからつい全部食べちゃうんだよね…
衝動食いする時は、本当に何でもいいから胃袋に入れたい!って感じだから、今度からカロリー低そうな鶏肉とかストックしておこう…
はー、ほんと罪悪感…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:56:05.68 ID:bqBpewed.net
普段の食事制限がストイックすぎると反動でやけ食いしがち

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:12:03.75 ID:HQGltiAU.net
>>157
衝動食いするくらいなら食べたい物は普通に食べた方がいいんじゃない?
満足感ある方がトータルではカロリー落ち着くよ
特に好きでもない物を食べて太るなんていいことなんもないし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:17:16.05 ID:K5cwI4pZ.net
>>159
そうなんですよね…我慢しようとして結局別に食べたくもないポテチとかを食べてしまって後悔すらパターン
衝動食いしそうになったらチャーハンとか食べたい物を食べればいいんですかね…それはそれで後悔しそう…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:19:14.26 ID:K5cwI4pZ.net
ら→る の誤字ですすみません

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:30:08.99 ID:HQGltiAU.net
>>160
普段の食事でチャーハン食べたくなったら食べて、次の食事で調整するとかでも衝動食いしちゃう?
目標ペースが合ってなさそうだから、ハードル下げてもいいんじゃないかなあ
ゆっくり痩せればその分綺麗に痩せるよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:00:23.13 ID:bqBpewed.net
例えば普段は炭水化物抜き!とかやっててドカ食いでポテチ食べてたら意味ないし
スナック菓子なんて何の栄養もない、しかもポテチ=芋=炭水化物
炭水化物を抜いているつもりで結局はバッドチョイスな摂取をしてしまっているという

食事の管理はなかなか難しいところだけど、何でもほどほどにバランス良く食べてほどほどに動くのが遠回りなようでちゃんと結果が出るよ

あと、目標設定を高くしすぎないこと

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 21:55:23.03 ID:C3mUk72U.net
マックのエビフィレオセット食べてしまったごめんなさい

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 22:34:25.12 ID:1p01CRkC.net
便秘でキツいわ。
繊維質を採ってもなおこの有様。
明日で1週間になるから薬飲もう。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 00:20:21.36 ID:1uNsl/Gh.net
たまに漬物ご飯をお椀いっぱい食べると過食衝動が満たされる
次のごはんの時間になってもお腹が空かない
米+きのこや葉物野菜(油、タンパク質抜き)の食べ合わせは結構有りだと思う

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 02:56:44.62 ID:D5dm/Wws.net
>>165
みるみるとヤクルトきいたよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 05:02:40.91 ID:0WYmac/R.net
>>165
便秘解消って人によって違うよ
水溶性食物繊維とか乳酸菌とか、単純に運動が合ってたり
自分に合う方法が見つかると良いね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 07:26:14.80 ID:bsuxJ3X6.net
>>33
41才女160cm
3月初め59.8kg体脂肪率35%内臓脂肪5
4月10日56.8kg体脂肪率33.3%内臓脂肪4
4月29日54.7kg体脂肪率32.4%内臓脂肪4

ゆるい糖質制限カロリー制限、ステッパーでの有酸素運動続けています
外食や間食も適度にしてストレスためないようにしてる
まだまだ太いけどお尻や足がいい形になってきた
体力ついてきたのか疲れにくくなってきたし体調も肌の調子もいいみたい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 07:55:26.57 ID:1uNsl/Gh.net
今月体脂肪-3kg減った
体重は-2kgだったから
多分筋トレの成果?なんだと思われ…

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 08:11:43.95 ID:ysmVXA1u.net
>>170
おめでとうございます!
筋トレってやはり効くのですね
私はビリーをやってみたのですが、逆に体重が増えてしまい心が折れて断念してしまいました

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 08:16:50.34 ID:pmKsMj1I.net
体重より体型(見た目)だよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 08:52:10.94 ID:ysmVXA1u.net
>>172
それは勿論分かってはいますが、やはり結果が分かりやすい数値を追い求めてしまいますね…
見た目はなかなか分かりづらいので

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 10:08:20.72 ID:D5dm/Wws.net
筋肉は補修するのに水つかうから筋肉痛がでてる間はおもくなるのはしかたない
長いスパンでみるしかない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:57:49.44 ID:XNHe0SSO.net
男性は割と短期間で筋肉がつき目に見えて身体が変わっていくからモチベーションが維持しやすいけど、
女の人はそう簡単ではないだろうから筋トレ続けるの大変なのでは?と思うことがある

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:28:47.94 ID:Jeuv2KL7.net
毎日10分間腹筋して3ヶ月、やっと縦筋が出来たくらいだよ
見た目の変化がすぐに出たら楽しいのにな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:42:43.46 ID:pmKsMj1I.net
>>175
ホントそう思う
男性のように筋トレの効果が出やすかったらいいのになぁ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 00:00:06.66 ID:69S9iVwT.net
遂に目標の50キロ台になったけど
維持するためのカロリーが難しい
高カロリーが怖い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 11:14:50.08 ID:RqodknkW.net
3月末が54kg近くで今朝やっと52kgジャスト
49kgが遠い…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 15:22:37.86 ID:7EpmY1k7.net
そのぐらいのペースが良いと思うけどな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:04:15.27 ID:FlSbkhH6.net
だよね
月3キロ以上のペースは皮余ってタルタルになって綺麗に痩せない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 00:41:17.99 ID:3f6zPZE+.net
ダイエットすると決めて間食やめたら一日で1キロ落ちた
どれだけ食べていたのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 17:32:15.37 ID:3f6zPZE+.net
とても参考になるスレをありがとうございます
今月中に59kg→55kg頑張ります
暴飲暴食やめます

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 11:00:16.09 ID:QVrgt/yF.net
4月24日に62.0kg
5月2日に59.0kg

ちょっと飛ばし過ぎた
目標は52.0kg
早速腹の肉の皮がタルってきてて焦っている

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:06:31.81 ID:cOoDv0FQ.net
ダイエット始めて7ヶ月、5キロ減って体脂肪率も8%減った。
でも何より驚いたのは、2、3ヶ月で減らしたと思ってたことが
実は半年以上経ってたこと。
ボケたのか…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:57:45.52 ID:fhoSV55A.net
まだ59キロだ
なかなか落ちないねえ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 02:33:29.94 ID:/tW1h+CK.net
>>186
食べる量ぐんと減らさなきゃ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:19:33.85 ID:TVU17/kW.net
決めた!
今日は体重を計る!
話はそれからだ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:57:26.59 ID:/5Zd8apu.net
毎日決まったタイミングで計るもんだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:39:17.65 ID:/tW1h+CK.net
>>189
やる気失せるから測らないよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:48:07.12 ID:/5Zd8apu.net
数字を冷静に見れない方なんですね

カロリーの足し引きだけの作業にやる気もくそもあるのかよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:53:34.70 ID:/tW1h+CK.net
>>191
うん、ある

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:09:54.75 ID:7C6w7bxn.net
全然40台行けん。現在50.7
あと少しから動かない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:37:47.76 ID:bfhnh9kv.net
体重測るのは二週間〜一ヶ月に一回とかそんなんだな
毎日だとちょっとした上下に一喜一憂しちゃうから私には向いてなかった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 11:57:44.96 ID:lMk2pAVe.net
そうそう一気に減るもんじゃないからやる気なくすよね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:26:19.75 ID:PICZnMzF.net
人によるよね
私なんて毎日測りたいモードのときと、測ったらモチベーション下がりそうで測らないとき両方ある 笑
長期戦になるから、モチベ維持のために最低週2は測るっていう目標でバランスとってる

57→55までは食事だけですぐに落ちたんだけど
54キロ台からなかなか動かなくて今週から縄跳びはじめた
ききますように

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 00:58:01.49 ID:172Yy45U.net
焼肉たらふくご馳走になってしまった
起きたらまた頑張ります

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 07:15:32.89 ID:aykphol6.net
やっと51kg台きた
でも体脂肪率30%ってやばいよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 10:47:02.84 ID:2uu6RGij.net
171cm
ずーっと60台で彷徨ってたけど昨日初めて59.9
どうせ翌日になれば戻ると思ったら今朝59.7
このままこのスレにいさせて欲しい!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 12:09:12.64 ID:rIXmHzD4.net
私も体脂肪率30%でやばい
でもオムロンでこれだからタニタなら25%くらいなのかもと夢見てる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 14:29:53.44 ID:z//bFmOV.net
体脂肪率なんか気にするな
大事なのは体型バランスだ

巨乳の人なら体脂肪率30%くらいでも綺麗に見える人割といる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 20:42:18.24 ID:/cd3530c.net
どうやったら体脂肪率30%とかなるの?
高く表示される体重計とか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 21:07:49.76 ID:2S8iLmVV.net
女性なら30%は標準の範囲だぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 21:35:14.93 ID:JLKdt62e.net
標準と肥満の境目かな
若い女性で30%はさすがにちょっと高いと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 21:44:32.41 ID:/0Lnr07h.net
オムロンのカラダスキャンってやつなんだけど高めに出るのか…知らなかった…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 22:29:13.21 ID:/cd3530c.net
そうなんだ
俺男だから30%とか言ってんの見てビビったわ


調べたら・・・
平均体脂肪率
?男性:20%前後
?女性:30%前後

理想体脂肪率
?男性:10%強
?女性:20%強

理想体脂肪率ってずいぶん低いんだな
今19~20%でうろうろだけど10%まで減るとは思えない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 22:48:23.34 ID:eYgH7NRg.net
♂171cm54kg12%(タニタ)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 01:02:18.45 ID:4uxvERL/.net
男でも10%あたりになると風邪ひきやすくなる感じ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 01:37:41.06 ID:eLitBbtf.net
調べもしないで偉そうなこと言ってんじゃねえよバカ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 03:01:59.91 ID:N5m43vKq.net
男でも20%はさすがにヤバい肥満レベル
15%から腹筋がうっすら見えてくるからね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 03:05:17.26 ID:AVODeOwK.net
ナルシストレベルか?

20%ならそこそこ絞れてる
そこから先は好きなだけ絞ってくれ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 03:15:58.66 ID:N5m43vKq.net
20%で絞れてると思われる見た目になるのは相当なマッチョじゃないと
増量期のボディビルダーでも20%までは太らないけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 09:08:03.90 ID:ytZ17OZ2.net
♀160cm朝体重49kg(夜50kg)
オムロンで体脂肪率30%くらい

タニタだと22%だったよ…

22%ってことは無い(笑)
このままオムロンでいく!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 09:42:39.65 ID:FPuF46EX.net
体脂肪計の数値は、前の数値との比較に使ったほうが良いんじゃないかな。
研究施設とかに有る最高精度の体脂肪計でも、結構誤差がデカイって聞いたことある。
民間に市販されてる機器なんて、メーカーによって出る数値が大分違うらしいしね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 11:05:40.43 ID:DVMY7Cna.net
33歳女、165cm
目標は美容体重の54.5kg

今朝55.6kg

下の子がまだ未収園児なので、ウォーキングやスイミングなどは不可。
からだを動かすことを意識したり、食べるものや量を意識して様子見しよっと。
よろしくお願いします。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 11:19:06.69 ID:1rsboPsy.net
>>214
家庭用機は結局のところ実際に体脂肪率を計測してるわけじゃないからね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 01:49:02.04 ID:iBMwIAIY.net
♂48才
171cm52.9kg、久しぶりの52kg台
体内年齢33

あと1kgほど絞れば体脂肪率一桁に届きそう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 14:46:26.21 ID:8fosyaIF.net
自分も久しぶりの52キロ代突入
頑張るぞ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 16:26:18.32 ID:ZyMEPxVo.net
165cm63kg→58.5kgちょっと太ったのでもとに戻そうと頑張った
もともとこれくらいな時期もあったし、58kgまで落としてキープできればいいな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 18:09:35.93 ID:stBoy/R1.net
水分を代謝するには、ウォーキングがいいのかな。
ジョギングはキツくて長続きしなさそう。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:29:02.73 ID:+LSt1dOp.net
土曜日に初めて59kg台に乗って今日58.8
60台スレには戻らなくて良さそう
今日は時間あったからジム2時間コース
今まで自宅ではスクワットとプランクしかやってなかったけどアブローラー引っ張り出してきたわ
そしてアマゾンで安いシックスパッドみたいなのも買ってみたww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:33:53.09 ID:Iagw789R.net
>>220
水分だけならホットヨガ岩盤浴サウナ半身浴のがいいのでは

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:16:07.12 ID:kCs+5dTx.net
>>222
へーそうなんだありがとう!
独身の頃は岩盤浴毎週行ってたけど、半身浴やってみるかな。
でもあれって水分とりながらやるんじゃなかった?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:57:03.20 ID:6wh6705i.net
55kg→一時50.2kgまでいったんだけど多忙過ぎて油断してたらあっという間に54kgに
仕事も落ち着いたので再スタートして一週間で52.3kg
多忙であろうとなかろうと食事管理と運動を習慣化できないと意味がないよね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 04:46:37.75 ID:+ohYhch9.net
肥満の原因は生活習慣だからね
生涯現役で継続するつもりでやっていかないとね
痩せるために健康のために運動って感じではなく、趣味としての楽しさを感じる
運動を選んだりするのが理想
食事はバランス良く適量をちゃんと食べる
ありがちな「これだけで痩せる」・・・なんてダイエットは継続できないし継続したところで偏食は病気になるし

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 08:04:39.78 ID:zk4+kA0x.net
>>169
41才女160cm
3月初め59.8kg体脂肪率35%内臓脂肪5
4月10日56.8kg体脂肪率33.3%内臓脂肪4
4月29日54.7kg体脂肪率32.4%内臓脂肪4
5月10日53.4kg体脂肪率31.4%内臓脂肪4(たまに3表示も)

今のところ順調で体調もいい
安いオムロンで測定してるからいい体重計ほしくなってきた

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 11:19:51.66 ID:hJjJRXvv.net
>>220
自分はウォーキング3ヶ月からのジョギングに移行して現在2ヶ月経ったけど無事継続中。なので個人的にはウォーキングから始めるってのがオススメかな。どちらにせよ、無理なく継続出来るかが肝心だから頑張って!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 11:57:47.36 ID:KNQpnYem.net
>>223
循環させるのが大事だから水だしたいなら水いれないと水分でないよ
まじで水だけだしたかったら利尿作用のあるカリウムとか医薬品の利尿剤になりとおもう

229 :223:2018/05/10(木) 12:50:01.12 ID:68RN9bCl.net
>>228
へーーーそうなんだ!
勉強になる。
だから水分は1日1.5リットル飲むのがいいとされてるんだね。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 10:18:34.70 ID:kga72s75.net
仕事で女装してる女装男子だけど減らなくて辛い
23歳166cm53kg
3ヶ月毎朝ランニング4キロしてる…食事かなり減らすしかないですかね?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 11:09:55.60 ID:pCYIEoRK.net
>>230
女装子だから筋トレ厳禁とか思ってない?
そのくらいのBMIになったら(体重が少ないと負荷も当然少ないので)軽い有酸素運動だけじゃ限界と思う
炭水化物減らしてちょこっと筋トレ足せば筋肉質になる前に痩せるんじゃないかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 12:52:15.58 ID:Bv17bvq9.net
俺も昔女装子だったw
イベントで超細い人を見かけたが、肌に張りがなくて若いのにお爺ちゃんみたいだった。
ある程度は筋肉つけておかないと、骨と皮のミイラみたいになるよ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 16:14:18.33 ID:kga72s75.net
最低限の筋肉はあるはずなんですけどね
筋トレも少ししてみます
進展あればまた来ますね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 23:51:15.19 ID:fJwjvGR1.net
>>233
トレーシーメソッドは?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 01:14:53.25 ID:uiIT0gGY.net
みんな努力しててすごい
私は性格までデブだから医療痩身で努力放棄しようと思ってる
脂肪溶解注射とか、痩身レーザー各種、やったことある人いる?どうだった?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 12:09:35.58 ID:fAFFjZGK.net
170男
5か月で72→58まできた
もう十分だがよろしく

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 23:42:15.53 ID:iLcP4s7Q.net
>>235
私はやったことがないんだけど、友達が脂肪溶解やった後にこんなに痛いんだったら時間かかっても普通に痩せればよかったとか泣きながら言ってた
陣痛より痛いとか何とか
あと義母が脂肪吸引したら失敗した上に老けてやばい
整形は容認派だし、プチ整形ならたまにするけど、痩身系は怖くて出来ない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 23:46:56.60 ID:uiIT0gGY.net
>>237
まじか、情報ありがとう
泣くほど痛いとは知らなかった
何にしても楽しては痩せられないんやね・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 03:18:37.42 ID:MwMH8AlI.net
北条かやさんのルポ読んで、私は脂肪溶解も吸引もやめた…。
痛そうだし、思ったより仕上がりが綺麗じゃなかったんだよね。
お金かけたんだから長澤まさみや米倉涼子みたいな足になれるかと思ってたけど、そうじゃなかった。
ちょっとずつしか効果が現れなくても毎日走ったり筋トレする方が近道で確実で綺麗だと思ったよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 07:49:34.94 ID:mJNBZWfC.net
知らなかった
顔の整形はどうにもならないからするけど、痩せるのは自分でどうにかなるもんね…頑張ろう

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 09:10:40.14 ID:qUjaoDSL.net
私も昔家政婦は見たの再放送で出てきた脂肪吸引した人が
ずっと悲鳴あげてたのが怖すぎて(ドラマだから多少オーバーにやってるだろうけど)
米倉涼子もバレエガチの人だったしがっつり管理した結果なんだろうねー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 09:15:18.28 ID:PuZ67ta5.net
ずっと前に、テレビで和田アキ子が言ってたけど、「知り合いに脂肪吸引した人がいたがお婆ちゃんみたいな
痩せ方だった」とのこと。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 12:12:45.59 ID:t+bRwgYt.net
てか普通にやせても月2キロ以上はたるむっていわれてるんだからそりゃ脂肪抜きたてはそうなるでしょ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 12:24:46.40 ID:FiqS+a2M.net
https://i.imgur.com/WIGOM5g.jpg

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 12:45:37.81 ID:5eY4elIe.net
>>244
美ボディやな〜!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 13:27:37.97 ID:PuZ67ta5.net
>>244
真ん中より、右の写真の方がスリムで格好良く見える。
右は、筋トレしたということかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 13:41:57.39 ID:NGJqZVy8.net
脂肪の方が筋肉より体積が3倍ほど大きいからね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 13:48:15.99 ID:bkNWsu+S.net
左から痩せて真ん中になったあと筋トレしながら徐々に体重増やして右になったかんじかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 14:02:31.04 ID:Ud9Zczdt.net
>>244
正直右の体型にはなりたくないな
真ん中がいい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 14:28:01.57 ID:bkNWsu+S.net
この板の住民は左のままで真ん中にもなれないから大丈夫

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 17:59:23.69 ID:ju8xVzxq.net
数字すら読めないとは

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:37:46.36 ID:sAjAmuvN.net
>>229
因みに水分出すならカリウム取れば良い、ルイボスティーとかゴボウ茶とか。


163cm、58.6kg
今週から5分間プランク始めました。
目標は52〜54kg。
夕食はもやし、キノコ類、豚肉鶏ムネ肉を蒸し焼きにしたものがメイン。たまに違うもの食べるけど夜だけ炭水化物抜き。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:07:28.04 ID:Hwv7d7XJ.net
>>244
さすがに右はあかんやろ・・・
女で63.5キロとか重すぎだろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:46:38.51 ID:a23XVE/Z.net
>>244
女の人はムキムキにはなりにくいとはいえ、この人は綺麗に筋肉つけて引き締まった感じだね
なにやってるんだろう

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 23:11:48.60 ID:A0NBwaMI.net
ようやく55.0kg達成
目標まであと−6kg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 23:36:12.14 ID:aOo1zvJx.net
去年12月からダイエット開始98→56まで落ちました。157pなんでまだデブだけど、腕立てできることか嬉しくて筋トレしまくってます。目指せ52キロ!!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:05:29.43 ID:01BQZinI.net
なぜ52キロ?
157センチしかないなら40キロ台目指そうよw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:07:19.72 ID:T0Au0b2F.net
>>256
すごい!頑張ったねー

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:13:20.37 ID:V2TtvrXI.net
>>256
めちゃくちゃ頑張ったね
私も見習うわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:13:27.02 ID:r41rwJGu.net
>>257
40キロ台は夢のまた夢すぎて、、、甘えですね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:14:32.81 ID:r41rwJGu.net
>>258
ありがとうーー。誉めて欲しくて初めて書き込みしちゃいました。Mサイズはまだきついんで頑張りますます。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:16:55.14 ID:r41rwJGu.net
>>259
歩きまくって、筋トレしまくりました。ありがとうございます

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:44:12.63 ID:jOOS6g+0.net
>>260
他人の言葉にとらわれずに自分の目標でやればいいんですよ
今まで痩せてきたあなたなら大丈夫

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 00:53:09.94 ID:01BQZinI.net
>>260
56キロまで落ちたならもう少しだし夢ではなく現実的な目標だろ
筋トレでムキムキになったとかでもない限り間違いなく40キロ台になるはず
157/52なんて大してスリムじゃないよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 01:02:51.65 ID:mLCJCNA0.net
胸のサイズや骨格等にもよると思うが
知人の線が細い人は160cm40kg台だと薄くて折れそうになってるで

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 01:10:06.39 ID:V2TtvrXI.net
98kgまであったなら肋骨開いてるし無理しない方がいい
自分に合った体重で維持する方が大事だと思うよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 01:22:42.92 ID:2ddaTXoW.net
>>264
数字だけじゃわからんよ
自分152、53だけど細い細い言われるし自分でも服着てると細いと思う
膝下や腕が細いし

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 07:45:28.68 ID:1gz3WSF+.net
肋骨締めるためにコルセット巻いてるんだが骨盤も閉めたくて、
骨盤締めるためにやったほうがいいことってありますか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 07:56:46.19 ID:KwCYB5th.net
>>264クソバイス童貞

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 08:21:57.06 ID:rwwa4PsE.net
>>264
157/52って痩せてはないけど肥満じゃないし本人がいいって言ってるんなら別にいいだろ
童貞ほんとキモいな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 10:24:13.05 ID:qCUvdKMc.net
他人の目標体重に文句言う人って何なんだろうね
病気のようにガリッガリに痩せようとしてる場合以外ほっとけよ、と
励ましのように聞こえないでもないけど感じ悪いよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 10:36:36.68 ID:2NRgvj/J.net
40kg台にこだわるとかいかにもね…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 11:45:26.40 ID:jGGFPPys.net
身長150しかないのにこの前初めて60kg突入したから焦ってダイエット始めた
今はほんのちょっとだけ落ちて58.8
間食やめてジョギングがんばる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 13:18:37.42 ID:840S071Q.net
約158cm
産後2ヶ月で12kg減って50kgに
徐々に減るペース落ちて辛かった…
ここ2〜3日49.9kgとか49.6kgとか見るようになった
49切ったら水分とかじゃないと判断してここ卒業したいな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 18:06:22.22 ID:01BQZinI.net
>>272
そりゃ40キロ台はスリム50キロ台はデブってイメージだもの
身長にもよるけど160もないんだから50以上あるのはおかしいわ
基本身長マイナス110だろ
157センチなら47キロが基準値でそこから多いとデブ少ないと痩せてるってことだから

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 18:37:29.52 ID:XyrI3b36.net
イメージってw体脂肪とか何も考慮してないけど釣りなの?
157の52だとBMI21で健康面から見て何も問題ないし、元が98kgもあったんだからスリムじゃなくても普通レベルになれればいいと思ってるんじゃないの
本人がスリムになりたいなんて一言も言ってないのにお前が決めることじゃないからクソバイスやめろ童貞

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 18:57:48.17 ID:mLCJCNA0.net
50キロあったらデブって、そんなベタな勘違い男ネタみたいな
いつの時代の人だ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 18:59:27.91 ID:01BQZinI.net
童貞って言いたいだけだろ?w
確かに童貞だが俺は童貞はステータスと思ってるんで捨てるつもりはない
どんだけ綺麗な人にエッチしよって言われても断る
俺は童貞のまま一生を終える

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 19:19:35.52 ID:xkbEVzJ3.net
>>278なんかごめんな…包茎

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 19:46:09.18 ID:ZotVeEMt.net
この童貞何が目的でこのスレきてるんだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 19:54:51.64 ID:XwMSHS8T.net
そっとしておいてやろうぜ…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 20:28:21.26 ID:04Gz5EEZ.net
>>275
ちょっと何言ってんのかわからないっす

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 20:37:39.60 ID:DowglBVV.net
>>273
わースペック近い人初めて見たかも、嬉しい
私は身長148しかないのに57になってしまって、3ヶ月くらいかけてやっと53台まで減らせた
お互い頑張ろう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 20:45:29.18 ID:V2TtvrXI.net
身長低いと体重も低くて当たり前だと思い込んでる人割といるけど、実際は全くそんな事ないぞ

例えば胴長な体格なら内臓骨格でその分の体重は加算されるし
胴体は手足に比べて脂肪も付きやすい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 22:40:09.61 ID:1gz3WSF+.net
わざわざ2chまで来てダイエット中とかのコンプレックスをかかえてる女を見つけ出して叩くことで優位性を感じ自分を保ってるヤベェやつ
現実世界での成功体験は皆無、つまらん毎日を送っていて自尊心を満たせるものが何もないんだろう
キモいから二度と来るな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 23:18:14.09 ID:jGGFPPys.net
>>283
同じような人いてよかった!
私も早く体重落とせるようがんばるよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/17(木) 23:38:55.29 ID:H0cJAsW3.net
見かけ上の体重が重めの日は、体脂肪率は低めに
見かけ上の体重が軽めの日は、体脂肪率は高めに

体脂肪量というなら、ほぼ一定
体重計って割と良くできているなぁ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/18(金) 08:09:10.93 ID:KxlfxuaV.net
ダイエットスレだからねぇ
太り気味の人が多いのなんて当たり前よ
50キロ代は女子の方が比率多いでしょうし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 00:32:00.15 ID:WblJrRKV.net
166センチだったのに165まで凹んでビックリしてたけど、ウォーキングしたら165.8まで戻って嬉しい。
あとは58キロの体重を54まで落としたい!
頑張るぞ!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 12:40:14.79 ID:RPkOdfA/.net
ついに59kg台に仲間入りしました。
とは言っても、朝、59.9kgでギリギリ。
しばらくは60kg台に行ったり来たりすると思われます。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 20:57:09.15 ID:L3W6FTlK.net
おめでとう
やっぱ10kg単位を切るって大きいよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 09:21:51.86 ID:PaScyfZk.net
ずっと58.5〜59くらいをウロウロしてて心折れそう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 09:51:26.75 ID:w542G5CP.net
今朝52.4、1ヶ月前は52.5
去年の6月は81.9kgだった
あと500gが落ちない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 14:39:51.95 ID:QpEKAKw4.net
なかなか落ちないも何も500gなんか食べた量で変わるでしょ
500mlのペットボトル1本飲むだけで500g変わるってのに・・・
ちなみに食事の重量は1食平均800gらしい
朝52.4キロなら昼抜いて夜飯食べる前に測ったら確実に51キロ台だよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 15:43:38.11 ID:nHy6btU8.net
>>292
体重が落ち着いてしまって4ヶ月くらい同じだったけどちょっと忙しくなったらストンと落ちた
何か予定増やしてみるのもいいかも

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 22:29:17.74 ID:F9N7HCUY.net
159センチ
3年前63から51キロまで痩せて、妊娠して臨月68キロ産後5ヶ月の今54キロ
以前のダイエットでは40キロ代行く前に諦めちゃったから絶対達成したい
中々運動する時間とれなくてスクワットとかの軽い筋トレ中心だけどウォーキングとかした方がいいのかな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 03:27:54.63 ID:WPargpQL.net
173cm男
43kgから落ちません
みなさん進まない時どんなことしてますか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 03:52:00.87 ID:uV+bNByd.net
切腹

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 08:30:52.29 ID:kTP/WRXn.net
>>296
私も筋トレ中心にやっていたけど、行き詰まって有酸素取り入れたら減量スピード加速した気がする
踏み台昇降とか家でできることから始めてみたら?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 12:32:29.96 ID:LzbR86WV.net
>>297
アンガールズかよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 16:45:37.45 ID:yzq/oTOW.net
>>296
再スタート三週間目51.5kg
生理前で過食衝動がすごい
甘いもの貪りたい
週末だけと決めて我慢して、レタスにノンオイルドレッシングかハトムギ煎ったのポリポリしてる
みなさん我慢できないとき紛らわす為のおすすめの食べものありますか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 16:46:21.41 ID:yzq/oTOW.net
>>301
ごめんアンカ間違えた>>224

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 18:06:19.54 ID:OvKB+Nld.net
きゅうりのつけものもやし炒め赤身肉のステーキサラダチキンカッテージチーズ寒天ゼリー凍らせたのわかめスープグミを舐めて食べる

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:22:37.68 ID:zxJ4L+fZ.net
>>301
ドライフルーツはどうかな?
プルーンとかマンゴーとか、もちろん砂糖の添加がないやつ
結構咀嚼するからお茶や水を飲みながら食べると満足すると思うよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:37:21.09 ID:yzq/oTOW.net
>>303
>>304
たくさんありがとう!
そっかドライフルーツか!
ダイエットと同時に節約もしてて、何か甘いもの〜甘いもの〜と思ってたけど漬物もいいですね
にんじんいっぱいあるからちょっと甘めのピクルス作ろうと思う
やる気でました、改めてありがとう

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 09:16:46.56 ID:OQKnMXLd.net
>>299
踏み台昇降やってみます!
産後6ヶ月までが勝負とよく見るので焦ってきた

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 14:22:43.13 ID:deFmel38.net
>>306
スクワットの方が話早いよ
踏み台昇降の弱点は時間がかかること

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 15:13:47.27 ID:3ZK/BqCk.net
スクワットってフォームがよくわからんのよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 15:46:29.55 ID:T7a2y/c+.net
スクワットって筋トレだから踏み台昇降とはちと意味が違うのでは
個人的には家の中の有酸素運動はエア縄跳びがなんも用意しなくてすきだけど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 15:51:22.04 ID:XZH7fWRd.net
>>306
あんまり6ヶ月とか気にしない方が良いよ
授乳中ってすごくお腹空くし、授乳でめちゃくちゃ痩せた人とかもいるけど皆が皆そうじゃないからね
半年過ぎてからでも骨盤だって体型だってちゃんと戻せるから

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 15:55:52.55 ID:+vmh7GFZ.net
>>308
しゃがんで立つだけじゃない?
考えるよりまずは体を動かすこと
もしきついと感じたら効果ある
楽だと感じたら効果なし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:01:13.75 ID:T7a2y/c+.net
しゃがむっつーかケツを突き出してお尻とモモ裏を痛くするって感じかと
ワイドスクワットだと足ひらいてるから腰ふかくおとしてもふらつかないし内腿にきくからすき

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:08:17.89 ID:83hzUZdc.net
ちょっと遠くの椅子に腰掛けるイメージ
膝が爪先より前に出ない姿勢ね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:26:19.32 ID:5iyEY5DG.net
>>312
そうそう
それ聞くとフォームがあってるのかわからなくてやる気なくす

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:43:06.94 ID:+Q0vweUs.net
筋トレ本買ったりYouTubeの筋トレ動画みて確認してる

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:48:28.36 ID:TV4pejCK.net
スマホあるんだから、自分のフォーム撮影して動画と比較すりゃいーじゃん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 18:10:09.27 ID:lolUBafo.net
お前基準で語られてもな
日本国民全員スマホ持ってるとでも思ってんのかよ
ちなみに俺はガラケー派でカメラなんてものはないし撮影のしようがない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 18:55:20.26 ID:+Q0vweUs.net
じゃあスクワットやらなくていいじゃん
サイナラ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:33:33.61 ID:TV4pejCK.net
カメラ付いてないガラケーなんて、ここ10年ぐらい法人専用モデルぐらいしかないだろうに
そして動画も撮れないガラケーも10年以上前のモデルでも少数派

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:42:40.70 ID:T7a2y/c+.net
普通に鏡でいいだろ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:54:04.82 ID:D9NqVb6U.net
オススメのダイエット法は?と聞かれて答えたら
でも○○だからできないし
と返ってきて非常にリアクションに困るあれだな
自分のことは自分で考えるのが一番なんだな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 23:53:06.01 ID:f8fsH2EE.net
今日仕事休みだったからカロリー消費も期待して、掃除や家の周りの草むしりを頑張ってみた
休日の午後は昼寝することが多いから達成感
本当は運動すれば良いんだけどね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 00:50:24.80 ID:aKLhp0wM.net
家事は一石二鳥で良いと思う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 07:13:19.99 ID:1XleZgA8.net
低カロリー高タンパク質と思い鶏むね肉食べてる
今日は100g29円なので爆買いしてくる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 09:49:40.09 ID:DNI2jR5f.net
>>323
家が綺麗になるとやる気アップするし一石二鳥だね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 13:09:27.16 ID:7Z4mUW9/.net
>>306です
レスくれた方ありがとうございます
下半身が本当に落ちなくて筋トレはワイドスクワットを最低50回くらいはやってました、あとたまに腹筋
家事いいですね
サボり気味だったので窓ふきとかちゃんとやろう…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 03:12:31.96 ID:TfN1g7e5.net
筋トレするだけで筋肉つくと思ってる人いる?
勝手に質量が増えるなんて宇宙の法則乱れるぞw
人間は口から物を取らないと体を作れない
筋トレ→たんぱく質摂取 この工程が必須

たんぱく質の摂取目安は体重の2倍グラム
体重50kgならたんぱく質100gは毎日必要

スーパーなどの市販の肉のたんぱく質含有率は17〜19%しかない
安い脂身多めの肉だともっと低い
計算しやすく20%としても500グラムの肉を食ってやっと100gのたんぱく質
毎日続けられますか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 06:28:13.26 ID:Ji5XAlbN.net
>>327
腎臓ぶっ壊れた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 11:42:39.11 ID:LjhZ0/NK.net
171 ♀
今月10日に59.9でこのスレ入りして今朝57.4!
今日明日には生理がくると思う
今回の生理前は本当情緒不安定が凄くて久々相当きつかったけど、泣きながらも走って頑張って良かった
成人後最軽達成出来たので、引き続き第二次性徴期後最軽目指します

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 11:48:08.57 ID:UoVjj1Mi.net
おめでとう!順調で羨ましい!

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 19:16:55.60 ID:LjhZ0/NK.net
ありがとう!

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 22:19:21.63 ID:Er/6mwVs.net
>>252です。
体重は殆ど変わってないけど、腹筋が割れてきた!
うっすら縦筋も。
全体的にシャープになってきた気がして、周りからも痩せた?って聞かれるように。
普段から意識して腹筋を意識して、内臓を上に上げるようなイメージで力入れてます。

…くびれ母ちゃんの最強ながらトレーニングって最近テレビで宣伝よくしてるけど、本読んで効果出せるまでやれるのだろうか?
経験談お聞きしたい。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 12:17:01.89 ID:NABqoxGe.net
一旦60kg台に戻り、再び59.7kgになって戻ってきました。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 23:22:55.13 ID:UXJfPqw2.net
163cm女
1月末で62.9kg(過去最重)から運動と夜のみ炭水化物減らして51.7kgまできた
ここに来て1週間ほど51kg代をうろうろしてて停滞期ぽい
あわよくば48kgまで到達したい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 00:23:23.04 ID:RiGeFf7W.net
もう痩せる必要ない人ばっか頑張ってる矛盾w

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 00:40:41.14 ID:cmDJ7vLm.net
>>334
すごい!運動の内容と時間知りたいです。朝昼は普通に食べてるんですか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 00:49:13.13 ID:ECFH6GGO.net
元々太りすぎてたから食べる量減らしたらすぐじゃない?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 01:13:30.87 ID:XjcaKiYv.net
>>334
結構かなり運動してた?
自分は158センチだが以前同じようなことやったけど、月1.5キロ減がせいぜいで、減らない月もあった
あともしかしたら炭水化物太りだったのかも(自分がそうだった)
その場合、太る原因の炭水化物減らせば影響力高いよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 04:34:54.70 ID:fviX2ukt.net
>>335
一般人体型で止まりたくないな
やるならその上まで行きたい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 06:25:52.85 ID:P13lnf9M.net
153.8cm今朝51.9kg
ちょうど2ヶ月で2kg減
ゆっくりでいいから戻りにくくかつ確実に痩せたい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 08:12:29.75 ID:D/CvPftM.net
163センチ57~60前後
とりあえずスクワット始めた
朝昼はきちんと食べて、夜は少な目にしてどうなるか…
52キロくらいを目指す

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 09:38:22.96 ID:UPs3FTGK.net
2月くらいの57kgから53.6-53.9kgまでジワジワ落としてきたけど、今月びくともしない…つらい…

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 09:58:26.75 ID:DJtZnHIJ.net
166.6cm
57.7kg

男だけどジョギングと筋トレで
最近は±1kgの感じで体重をキープ中。
このままキープを継続するぞ〜

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:18:36.01 ID:LRPfXnJX.net
美容体重が目標。
モデル体重は、もともとの骨格がモデル体形で顔も美男美女じゃないと似合わないのではなかろうか。
普通の体形の人がモデル体重になっても、顔が爬虫類系、昆虫系の顔になって骨と皮のミイラになる気がする。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:36:53.39 ID:/ghhgHwM.net
>>336
>>338
334です
元々ジムには週1通ってヨガと筋トレしてたけど、週3回に増やしてダンスも増やしたら1ヶ月2kgペースで落ちた
食事は朝は元からカロリーメイトとかだからそのままで、昼は普通にお米も食べるよ
あと制限しすぎるとストレス溜まるから週1だけ好きなもの好きなだけ食べてるw
たぶん自分には有酸素運動が足りてなかったのと、毎日夜に炭水化物とお菓子食べまくってたのを止めたのが効いたんだと思う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 10:50:12.96 ID:y3WAxi1Z.net
160cm お正月55kg
ここ1ヶ月48kg台前半維持できたから卒業します!
目標47なので後は筋トレと有酸素で引き締めながらいきます!
みんなもがんばって!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 19:03:56.46 ID:hXYFwgVF.net
痩せてるが、下っ腹だけぽっこり

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 20:46:37.46 ID:iYrMvRB3.net
デブな時の服を今はくと何はいてもワイドパンツやわ…とかワラケル

でも絶対履かないけどね
痩せて着たかったのはスキニー、一択なのにすでに時代遅れ感があるのが無情過ぎる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 20:53:50.53 ID:kh4iVzM3.net
>>346
おめでとー!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 21:09:16.68 ID:LRPfXnJX.net
目標は、あと2kg減。
ズボンがダブダブなので新しいのを買いたいけど、目標達成までもう少し我慢!

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 21:53:48.81 ID:4kvNWIe8.net
>>348
分かる
10年早くダイエットしてたら…と思った
痩せたら着たいと思っていた服も年齢的にアウトなのがちょっと残念

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 22:37:00.37 ID:ECFH6GGO.net
スキニーなんて定番だからどんどん履きなよ
まだデブだからって言い訳すんなって

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 04:52:19.07 ID:mvz1zSGx.net
>>352
もうデブじゃありませんし、ガンガンはいてるけど、はけるようになったら、周りはスカンツやワイドパンツばっかってこと

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 07:47:27.67 ID:oFSV/Dod.net
スキニーだって普通にいるだろ
流行りのものしか履けないの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 08:03:57.49 ID:6xFnJ63T.net
スキニーもワイドパンツも古くねw
2年前だろ どんな時代に生きてるんだ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 08:29:13.68 ID:mvz1zSGx.net
>>354
ブーツカットはける?
私は好きでも履けない

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:17:03.97 ID:eLq/S7lu.net
ワイドパンツはトイレの時床に付くのが気になる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:27:32.39 ID:iTCQlI79.net
>>357
ヘアゴムで止めるんやで

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:44:12.44 ID:KyAIBW32.net
そこまでして履かなくていいや…

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:51:25.14 ID:N+697RYf.net
むしろなんか女子用のデニムは通常の形がスキニーになったと感じる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 11:57:48.67 ID:KyAIBW32.net
昔に比べると細くなったよね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 12:15:55.67 ID:eLq/S7lu.net
知り合いがかなり痩せててスキニーパンツでも余るだろうってくらい脚細いのに、ちゃんとフィットしてるスキニーパンツ履いてる

背が高い人だから大人用を買ってるんだろうけど、あんなに細いパンツ売ってるのに驚いた
背が高くて痩せてる人専用のブランドとかあるのかな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 12:30:18.04 ID:KyAIBW32.net
そういえばものすごく小柄で細い子がいて
服のサイズ聞いたら「0号」と言ってた
そこまでの規格があることにびっくりした

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 12:41:19.05 ID:RKoHhai6.net
身長 162 体重 56
62から始めてここまで来たけど、8月までに52を下回っていたい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 12:45:37.30 ID:dIYHu+Gj.net
膝の皿の形が浮くぐらいのピタピタスキニーはともかく、スリムパンツくらいは定番だと思うな
https://i.imgur.com/hDoFTbT.png
↑こういうの?普通に履かれてるよね?
どんどん履こう!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 15:19:26.96 ID:RDZj2d1A.net
>>355
両方普通にみんなはいてるけど
それ以外に何履くの?パンタロン?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 16:02:17.30 ID:sEf2jhlH.net
スキニーって時代遅れかね?

つーか、よっぽど奇抜なデザインとかじゃなければ
人の服装なんてそんなに気にしなくない?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 16:27:59.30 ID:9SRuMhQF.net
>>355
はくもんなくなるやん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 16:50:20.35 ID:mvz1zSGx.net
>>367
気になる
っというか、デブが気になる
デブをみて、もう戻るまいと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 17:35:12.91 ID:aDJGrofI.net
こっち見んな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:05:42.33 ID:AeAkLMuk.net
↑ってことはデブなんだね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:11:31.50 ID:aDJGrofI.net
こっち見んな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:28:18.54 ID:sEf2jhlH.net
>>369
それスキニー関係ないw

デブってデブを隠してるつもりなのかもしれないけど、
余計デブを強調するような服装するよね。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:33:39.84 ID:mvz1zSGx.net
>>373
では、スキニー関係で

後ろ姿姿が気になる
前ばかり気にして後ろの肉がムチムチのやつは一言いってやりたくなる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:01:59.17 ID:gvEeONzd.net
夏場はリーバイス501か、それより太いのをロールアップしてる

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:20:23.29 ID:auknENMD.net
スキニー履く人って、やっぱり自分の体型に少しは自信ある人なのかな?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:33:45.59 ID:W2qT+EQ3.net
単品でどうこうより組み合わせが大事だと思うが
体型に合わないの着てる人はやせてても太ってても気の毒な感じになる
オフショルはかなり人を選ぶと思った

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:47:02.34 ID:dIYHu+Gj.net
ここでこんなん言うのもアレだけど、もっと言えば体型だけで着るもんでもないしね服って

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:58:54.14 ID:MwiM42kI.net
>>376
自分の体を場合はモチベーション維持のため

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 20:59:49.00 ID:MwiM42kI.net
変になっちゃったので訂正

自分の場合はモチベーション維持のため

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 21:50:00.98 ID:t/urqoP7.net
私もモチベーション維持が主だなあ。
あとは上にシャツ着てれば見栄えは悪くないから、とか。
シンプルな格好が1番コスパ良いよね。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 21:50:37.32 ID:tM1eibIa.net
ようやく57キロ台に乗った。
7月までに55キロめざそう。
一ヶ月で2キロならいける…と思いたい。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 22:46:56.98 ID:MwiM42kI.net
季節がらいけるでしょう
がんばってね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 23:50:39.82 ID:31Of+hNe.net
>>364
頑張れ!私もあなたと全く同じ身長体重でスタートして今52kgだよ。
50kg目指してダイエット中だけどなかなか減らなくて心折れそう。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 01:03:41.66 ID:gjzA7jDn.net
>>375 です

冬場はリーバイス510、519といったスキニーが多いです

171cm53kg

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 01:26:26.75 ID:EdhgMAdL.net
リーバイスのスキニーとか凄くかたそう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 02:02:46.14 ID:gjzA7jDn.net
ポリウレタン1〜2%入ってるんで、ふわふわですよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 04:11:01.32 ID:uqPQXdEC.net
スタイル良くて羨ましい
私は155センチのドワーフ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 07:04:34.14 ID:edI+Fwhn.net
運動と食事制限で痩せたら、ほとんどあしたのジョーのような体になって女らしさの欠片もなくなってしまった。
運動の強度を弱くしたり食事制限を緩くしたりするとまた元に戻っちゃうかと思うとどうしてよいものかわからん…
こんな体になりたかった訳じゃないのに…
なんか病気っぽい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 08:04:46.72 ID:fYECynMQ.net
>>389
個人差あるだろうけど食事制限がかなりハードだったなら、反動でものすごく食べたくなるかもね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 08:16:10.78 ID:6ypBc3ws.net
ものすごく食べたいけど、ある程度たべつくしてるこの年になったら想像で食を満たせるようになった(味の想像)

高カロリーなお菓子等を買って、それを眺めてストレス発散

賞味期限間近になったら子供のえさ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 08:24:35.38 ID:6ypBc3ws.net
ある意味、人が高カロリーなもの美味しそうに食べているのを見るのが幸せになりつつある
そうやって女を太らせる男の気持ちが少しだけわかってきた…

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 08:28:49.94 ID:e+FoYOgI.net
55kgの壁が厚い!54kgになってもすぐに55kgに戻ってなかなか減らない。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 09:15:38.65 ID:RSzZWZB7.net
生命維持のためのそこがあなたのベスト体重なのかもね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 09:22:03.69 ID:y6do6S2n.net
ワイも50kg切った瞬間、ピタっと張り付いてもうた
これまでは一週間に1kgでずーっと停滞期らしい停滞期もなかったのに今は一週間に100gぐらいの要するに誤差レベルで一ヶ月以上足踏みしてる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 09:25:51.84 ID:RSzZWZB7.net
体も生きるのに必死だからね

限界体重ってやつだよね。
低燃費になってるからどんなに食べる量減らしてもやせなくなる体重があるってblog見た

絶食してほとんど骨格標本になりたいなら別だけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 09:38:49.72 ID:tj+NYf0i.net
当方、170pで50〜51の♀
49キロになると、流石に辛いので50キロ代をキープすることにした
が、いちど育った脂肪細胞がある限り維持も大変なんだ、ホントに大変

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 10:57:32.83 ID:GtqDIEFo.net
>>389
矢吹丈みたいな身体ってどんなんかな?
CHICAGOのレネーゼルヴィガーの体型がやせマッチョで胸とかおっぱいじゃなくて胸筋!って感じが本当好きで憧れるんだけど、あんな感じ?
体脂肪率はどれくらいですか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 10:58:15.48 ID:tj+NYf0i.net
>>398
14ぱー

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 11:34:14.48 ID:ZpdeQPZ3.net
昨日、1日だけ糖質制限ダイエットしてみたが、なんか舌が上手く動かず、言葉がはっきりと出なかった。
それに、妙に疲労感があった。
せめて1日1〜2食は、米食わないと駄目だとわかった。

401 :398:2018/05/28(月) 12:13:00.47 ID:folyW4/t.net
>>399
389と同じ人?
私も同身長であわよくば52目指そうとしてたから参考になった
14%は凄いね、生理止まったりしなかった?
私は64kg32%から2ヶ月半で57kg23.5%まで持ってきたら生理遅れてて今プラセンタうちに来てるww

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 12:32:19.86 ID:tj+NYf0i.net
>>401
IDかわっちゃったけど同じ人です。

30後半に子宮摘出して生理はないんだ。だけど卵巣あって定期検診で排卵はしてるっぽいから女性ホルモンは出てる

これで生理あがっちゃって低体重のままランニングなんぞ過度の運動つづけてると、骨粗鬆症で骨折するって脅されてる

医者から言わせるとBMI22
辺りが健康な老後をすごせる?らすい、らすい、らすい…

嫌なこったと心の叫び

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 14:28:50.39 ID:dgqJUxSf.net
女性で14%はあかんやろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 16:20:25.10 ID:t4+V2OFZ.net
>>394
そういう体重のラインってあるよね
自分は48キロがそれだけど、無理やりそれ以下にしてもすぐ戻っちゃうし、48以下だと風邪引きやすくなる
あと48以下になると周りからちょっと痩せたんじゃない(良い意味でなく心配的な意味で)とか言われ始める

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 07:07:11.11 ID:aagytYlo.net
52.3キロ
太る前と同じでくらいの体重に戻ってきた
やったー!と思って昔履いてたパンツを試してみたけどキツい
ぜい肉は落ちてないんだなぁと実感
体重じゃなくて見た目重視でここから頑張る

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 09:10:27.57 ID:hq9M36kM.net
冬前にはパッツンパッツンだったスキニーが今やダボダボに!
体重は変わってないので、ある程度痩せた体重を維持していると脂肪の偏りってなくなるって実感した

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 17:47:37.67 ID:6TVwUPkD.net
>>226
41才女160cm 起床時に測定
3月初め59.8kg体脂肪率35%内臓脂肪5
5月30日52.2kg体脂肪率30.5%内臓脂肪3

なんとかここまできた
レコーディングもステッパーも習慣付いてきたので50kgくらいまではまだ頑張りたい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:39:39.71 ID:3JsbbFp4.net
内臓脂肪見ると、女って別のイキモノだな
48男171cm体脂肪率11%内臓脂肪レベル3.0

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:54:48.97 ID:6qeZjaF4.net
運動は腰回しやスクワットなど少しやるのみで後は食べ過ぎないように気をつけて2ヶ月、63kgから59kgになった

代謝が上がったのか、肉体労働のパートなんだけど暑くない日でも前より汗をかくようになった。
このままモチベーション保ち続けて夏が終わる頃には55kgを目指したい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 18:03:04.89 ID:TevGrgid.net
ゆるい筋トレを始めて一ヶ月強、体重はあまり変わらないけど下腹が凹んできた
目標は49キロだかどまだ57キロ台
筋トレ継続しつつ何かやりたい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 13:13:13.78 ID:T3hmD2Oj.net
大量にお菓子を食う夢を見た。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 13:59:08.49 ID:onpp7IDq.net
最近の激務によるストレスで体重が約1kgダウンしたけど正直ストレスで下がるのはね・・・


もう少しで仕事も落ち着くし、直ぐに戻りそうな予感がします。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 00:32:40.26 ID:poNJ+5TU.net
停滞してやる気無くなりつつあった最近お腹を壊して一キロ痩せた。上の人も言ってるように、これも不健康だけど、きっかけにまた運動頑張る。
でも凄い下痢で切れて鮮血が…
とほほ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 01:19:32.56 ID:y7xKQoqz.net
>>301
ここ一週間51.2kg〜52.3kgを行ったり来たり
痩せ期入ったからこの内に51kg台安定させてあわよくば50kg台をみたい
私も毎日快便ならな〜気付けばもう4日出てない
早く寝よう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 06:22:06.66 ID:l0WqMOwa.net
3月末に約54kgで今朝51.4kg
40kg台がすぐそこだけど遠い…
富士登山みたいだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 06:49:10.70 ID:876YuTdx.net
そう、50.何とかまではいい、
49.何とか、になるのが厳しい!

私はポテチ生活で10kg太ってちょっと痩せて今55あるからまだ通し/(^o^)\

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 08:27:57.29 ID:WKDdHwbC.net
>>13ですが今朝測ったら51.8
やっと52を下回って嬉しい
見た目綺麗に痩せるためにも筋トレ強化していく

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 16:49:14.30 ID:eoRO1Qep.net
ダイエット前は容赦なくお菓子食っていたが、今は、一つ一つありがたく食ってます。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 21:22:02.97 ID:1Dh+XFsS.net
飴ちゃん一粒でも貴重だよなあ(´・ω・`)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 17:54:42.19 ID:zkLILkGN.net
1ヶ月1kgペースで落としてて、でも最近停滞してるかなぁと思ってたんだけど、やっと56kg台が安定してきた(MAX73kg)
前に見栄張って買ったけど入らなかったMサイズのスカートが履けた!!
街歩いてて、ガラスに映る自分はなんか細い人みたい!キャー!
本当はウエスト周りの肉がスカートに乗ってるんだけどねー
でも吐き気したりはしないし
あー、順調にあと8kg痩せたいなぁ!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 19:00:59.92 ID:N7C859cb.net
デブだった自分を見慣れすぎたせいで今(58キロ)の自分がとてつもなくスタイル良く見えてちょっと満足してしまったんだけど
GWに久し振りに母に会ったら、すごく頑張ってるねと褒めてくれた後にあと5キロだね、この下腹がな…と言われてしまったよ
毎日会ってる同僚たちは今の私をすごく褒めてくれるけど母の本音はグサリときた
あと5キロ痩せたらBMIでの美容体重になるからそこまでは頑張って心の底から母に褒めてもらいたいなぁ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 04:20:47.38 ID:tb3K6d+6.net
トールだからどんなに頑張っても50までだ
チビデブなくせにタワラちゃんは48キロ級…
小さく生まれたかった…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 10:36:40.60 ID:M0LKL3wB.net
180cm台で50kg切るのは難しかろうが170cm台で50kgは切れると思うよ
お世辞にも健康的とは言えないが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 10:56:42.80 ID:KID7Vt+p.net
それこそ健康的じゃないからそこでとめてるんじゃないか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 11:53:11.98 ID:gpQorI3Y.net
>>422
トール…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 12:35:45.69 ID:XvjkB56G.net
>>422
数字より見た目だよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 17:09:29.43 ID:5wjUeS7i.net
>>425
なんか使い方おかしかった?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 17:26:27.76 ID:iIMf1rRE.net
>>427
トールだからあーなんてはじめてきいた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 18:37:08.26 ID:tIwUg1iC.net
>>428
在米二世とかだとそういう言い方多い気がする

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 20:54:13.10 ID:mdA+BMZh.net
大阪なおみレベルの日本語能力

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 21:07:07.66 ID:8R3DLWFz.net
スタンダードにじゃなく捻って使ったんじゃないの?
身長小さい人の書き込み多いし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 21:09:13.01 ID:8R3DLWFz.net
小さい人はミニマムって可愛い言い方出来るよね
似てる感じでマシュマロホイップ系がある

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 21:15:19.15 ID:mdA+BMZh.net
北欧の神様を真っ先に想起したわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 21:16:45.87 ID:T9PUwKQg.net
まぁこれ嫌味でしょ
スレで身長を書いてるのって小さい人が多い印象

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 23:32:12.30 ID:PgKQyBws.net
158cmで、2017年8月時点で65kg超。
さすがにまずいとダイエットを始めて、年末時点で58kgに。順調だった。
しかし今年に入って、運動を増やしても食事に気を付けてもずーっと58kgで停滞。
半年過ぎて、先週辺りからまた減り始めた。現在、56.7kg。
このまま53kgまで行きたいなー。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 00:44:35.91 ID:1HPfxRTm.net
おめでとうおめでとう夏までに目標いけるといいね!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 11:13:36.47 ID:JzQR4zUy.net
>>435
よく半年くじけずにふんばったね
おめでとう!
私も3週間くらい58で停滞中だけど
やけにならずに頑張らないとな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 16:09:47.70 ID:wbhYaUsC.net
>>428
お前、世間狭すぎだろ?
チビっこはここにいてもたいして苦痛じゃないんだろうな
当たり前の体重どころか、50キロは昔ならデブの境界だぜ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 17:08:38.88 ID:J7UTiHU0.net
ダイエットで、食べ物のありがたさを知った。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 17:34:38.34 ID:v8++Oj/0.net
>>438
昔ならってなんだよ
昔のほうがもっと太め多かったわ
それにしても、トール()わろた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 17:35:48.85 ID:wbhYaUsC.net
>>440
なんで?意味通じてるんだろ?
そこでワラウワ
ちびっこ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 17:36:41.08 ID:wbhYaUsC.net
>>440
お前の50キロと一緒にするなよな
チビ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 17:42:23.42 ID:uJArroUU.net
でかいのコンプなん?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 17:52:35.47 ID:wbhYaUsC.net
>>443
だね
170で50キロでいきてみたらいいわ

58キロでつべこべいってる女ってどんな身長なんだって思うわ

もちろん180級だよね?って思ったら
はらかかか笑う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 18:11:05.90 ID:1kGLSgq+.net
>>437
ありがとう!
停滞期というのがどういう状態でどれ程続くものか、あえて調べなかったんだけど、
本当に長かったので、優しい言葉が嬉しいです。
437さんも続けるとまたするっと落ち始めると思いますよ。
人体って本当に不思議・・・。

436さんもありがとう!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 18:13:57.09 ID:Rpp11PTD.net
>>444
はらかかか笑う

どこの言葉?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 18:15:47.98 ID:ohiqy58b.net
90から始めて今日やっと59.9長かった…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 18:40:39.66 ID:kTnk00Qd.net
160cm33歳女
ちょうど6週間でぴったり5kg減った
体脂肪率34.5%→30.1%
現在56.8kg
このまま56kg台をしばらくうろうろして最終的には52kgになりたい
今日は食物繊維えらいとったし塩分過剰になったから●出ないでむくんだら
明日また57kg台かな…夜も踏み台昇降頑張ろう
体脂肪も減れ!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:14:18.62 ID:GGsE8win.net
ずっと54で変わらなくて油断してたら気付いたら60になってて
焦ってダイエット開始
今57
54の頃「50になりてーなー」と思ってたときの目標だと-4だったのに
今は-7もしないと50になれないことに絶望してるし54だった頃の自分さえ羨ましい
だが自業自得
頑張るぞーーーーーー

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 09:16:12.87 ID:GGsE8win.net
>>447
すごい頑張ったね!!!
60切りおめでとう

>>448
スペックほぼ同じでびっくりした
448の体脂肪も減りますように

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 12:15:39.40 ID:OTTFlcHh.net
>>450
ありがとうー
あすけん始めて栄養バランス見ながらショコってる
450の体脂肪も減りますように!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 13:22:15.87 ID:Ndxe0wB8.net
>>449
それすごいわかる。
あの時から始めてればもう50kg切れてたのに!って思う。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 14:22:18.51 ID:mKkub/Bz.net
64kg台から始めて、今日で約2ヶ月半。
現在59kg台。
目標は57kg台。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 17:17:14.97 ID:kqzzfvM/.net
>>453
はじめがいっしょだから身長はさておき親近感スレ私も57でいいと思った
だけど、案外痩せるの簡単でどんどんよくがでて…
今じゃどこがゴールかわからない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/07(木) 22:42:20.70 ID:mfWbdlJx.net
>>447
凄いよ、30以上落としたじゃん!
エラい!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 13:03:20.39 ID:JUQYm8b+.net
昨日までで、最低の体重でも59.5kがだったのに、今朝、なぜか一気に58.7kgだった。
結果にコミットしつつある!

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/08(金) 23:44:33.75 ID:AvgPrtej.net
アンダーカロリーの計算通りに体重が毎日落ちていってる
でも毎日0.1落とすのがやっとだから目標まで最短でも6ヶ月かかるわ
頑張るぞ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 15:22:04.67 ID:3tA8Lm2K.net
約2年で68キロから51キロに。
体調壊して引きこもってたら20キロ増えてしまったんだよね。
あと3キロ減ったらダイエットお終い。
でも体重をキープするために軽い食事制限は継続。
継続というか7年前の体重に戻っただけだから、元の食生活に戻るだけなんだけど。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 18:58:49.52 ID:+L4blhEI.net
152cmで54kg
1ヶ月で50kgになった
朝のラジオ体操
スマホアプリの30日間ダイエット運動
土日のWiiHitのヨガ、筋トレ、ながらジョギング
一週間で5kg以上痩せると噂のきつい筋トレ
ストレス発散をかねて脱出ゲーム等の脳トレをする
半身浴と全身浴を日替わり、7時間睡眠
食事は納豆ご飯、ネギの味噌汁、野菜サラダ、鮭
カロリミットも飲んでみた

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 20:49:31.62 ID:2qi6x3ES.net
>>459
何やってもデブだからどうでもいいわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 21:31:01.57 ID:inHFfVbx.net
>>459
なんかセレブな生活っぽいねw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 01:03:05.38 ID:bNz1sL90.net
Wii hitに笑う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 03:23:20.82 ID:Tz4CRjtR.net
>>230
これ自分だけど筋トレ勧められてしたら体重増えた…
カロリーは日平均1000くらい
53→54.2

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 08:38:55.19 ID:pvmGmvyA.net
話どおりだとしたら、増えたものは脂肪とは考えにくい
でも筋肉1キロつけるのはそのカロリー摂取じゃ無理そうだから
たまたま体内の水分多めの日だったんじゃないか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 08:54:12.94 ID:xBGTvbAQ.net
58.4kgになった。
58kg台になったら急に体重へるのが早くなった。
食べる量も運動量も変えてないのに、なぜだろう?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 09:11:07.38 ID:xVJKJnoc.net
そのうち、真逆のことがおきるよ

運動してもカロリー減らしても減らないってね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 10:07:10.49 ID:Tz4CRjtR.net
>>464
今日も54なんだよねぇ
中々難しい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 10:16:20.22 ID:pvmGmvyA.net
体脂肪率で判断した方がいい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 10:23:44.83 ID:VdYO/TW4.net
体脂肪はあてにならんよ
男女でも大きく違うし・・・

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 10:34:27.12 ID:pvmGmvyA.net
何があてにならないんだろうか?
相対評価ではなくて絶対評価として利用すればよい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 10:43:11.69 ID:3AphpVpL.net
60kg台のスレから移動してきました
1月→69kg
本日→58.8kg
まだまだデブなので頑張ります

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 12:48:00.67 ID:b1l14Xlp.net
>>471
一緒に頑張りましょう!!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 13:41:35.84 ID:Ng8CrUe8.net
風邪ひいたので体重が下がってしまった。
栄養あるもん食ってゆっくりしてるけど、
こんなんで体重下がってもな・・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 14:45:57.37 ID:F5IkFQex.net
毎日の体重増減で一喜一憂するのメンタルに良くないし
単に水分抜けただけとかもあるから
一週間の平均値で数字みてるわ
先週の平均値より下がってたら確実に体に変化あるだろうということで嬉しくなる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 14:58:14.79 ID:f1oJesuW.net
>>459
こういう真面目にやってるのいいね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 15:44:00.29 ID:x7Dba3CO.net
やっとこのスレに居座れるようになったけど雰囲気良くて頑張ろうって元気出る 1キロ上がった下がったで毎日一喜一憂してたけど私も週間で考えてみる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 15:54:57.45 ID:b1l14Xlp.net
一週間の平均値で見るのいいね!
毎日だと本当一喜一憂しちゃうもん。
参考にさせてもらいます。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 18:48:13.36 ID:WhwRrp3C.net
>>467
単純に筋トレすると筋肉修復するのに水分つかうから体重ふえるよ
これ覚えておけば今後同じことがあっても気に病まなくてよくなる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 19:58:07.80 ID:bWLEsw5R.net
>>473
治ると食欲回復して体重も戻るよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 21:28:52.65 ID:K4Wv3731.net
62キロから59キロ前後くらいまで落ちてきたけど
腰回りが全然だらしないまんまなんだよなぁ
やはり骨盤をなんとかしないといけないのだろうか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 23:20:12.57 ID:DGgKMOg6.net
161pで去年61kgから今51kgまで痩せてLLサイズだったのがMサイズが着られるようになったけど
会社の誰にも痩せたって言われないw
ダイエットしてるのは内緒とはいえ10kgじゃあまり劇的変化はないのかな
1年ぶりに会った人にはスゴイ痩せたねって言われたけどね
皆さんはどうですか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 23:24:24.89 ID:F5IkFQex.net
会社の人に体型のこと言ったらセクハラになりかねないから痩せたとも太ったとも言わないんじゃないかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 23:43:07.66 ID:DGgKMOg6.net
>>482
なるほどそういう理由もあるのかな
太ったはともかく痩せたは嬉しいのになw
顔が痩せてないせいもあるかもと思ってた
とりあえず49kg目指して頑張るわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 00:31:32.48 ID:UQ3zOYNU.net
wiihitはいいぞ一週間の体重量れる、進捗わかりやすい、目標決めれる
全部の筋トレとヨガやったら結構汗かくよ
通勤も家から徒歩1時間だから毎日ジョギングしながら通勤してる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 00:33:09.05 ID:4YQ3bgqo.net
こう言ってはなんだが年配か怖い人だからじゃないの?
年配の人が痩せても病気かも知れないから悪いし、そもそもあまり年増に興味ないのが正直なところ
以前取引先の怖めのおばさんに思い切って痩せました?って聞いたら「初めて言われたー!10キロ以上痩せたんだけど…」って喜ばれ、以来仕事がやりやすくなったw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 08:03:58.65 ID:LjRZ9Bm/.net
いつまで誤字してるんだよWiiHitじゃなくてWiiFitだろが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 08:06:44.35 ID:d8L7BY0F.net
>>481身長161センチで61から51はけっこう見た目変わると思うけど会社の人は毎日会ってるから変化に気付きにくいのかもね
1年ぶりに会う人には痩せたねて言われるんだから多分そう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 08:11:50.45 ID:ZPa+ZPNa.net
>>481
私も職場の人には「痩せた?」って言いづらい。
ダイエットに成功した前向きな減量ならいいけど、もしかしてストレスや病気が原因だったらと考えるとね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 11:32:21.31 ID:ECS7YfZP.net
2018年4月7日 久々の再会に両者感激!主題歌はスキマスイッチのラブソング
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/news/0003/
>田中圭 コメント
> ドラマの撮影は始まったばかりですけど、すでに主題歌を何度も聴いているんです。
>そんな思い入れのある曲を生で聴けて、こんなにもぜいたくな思いを味わえるとは…! 
>この曲とドラマがいい感じで盛り上がっていけるように「また明日から頑張ろっ♪」と思いました。
>連続ドラマで主役を務める機会はそうそうなく、自分にとっても、
>見てくれる人にとっても“忘れられないドラマ”にしなきゃいけないと思っている中、
>主題歌をスキマさんが担当してくださって、本当に心強いです! 
>出演作の主題歌は、カラオケに行くと必ず歌いたくなるんですが、
>今回もそんな一曲。打ち上げでもぜひ歌いたいです!

2018年4月17日 試写イベントに主演・田中圭&林遣都&内田理央が登場
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ossanslove/news/0007/
>田中圭(春田創一・役) コメント
> 出演者同士は仲がよく、現場の雰囲気はとてもいいです。
>キャストの皆さんは忙しい方が多くて撮影が飛び飛びだったので、
>一度みんなでご飯でも行けたらいいね、と話しています。
>鋼太郎さんとは前作のときもなかなか時間が合わず、
>まだ一度も飲みに行けていないんです。
>先日、10日ぶりぐらいに鋼太郎さんが撮影にいらして、
>「おう! 圭くん、遣都と飲みに行ってる?」と聞かれたので
>「はい、めっちゃ行ってます」と答えたら、
>「あ…あ…そうなんだ…」という微妙な雰囲気になってしまいました(笑)。

打ち上げはできたかな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 13:30:16.07 ID:ecrQ66cZ.net
一喜一憂するのが嫌だから週一回体重計ってる
57.9kgだったから目標達成
63キロ辺りから始めてゆるゆる半年
あとは58キロ近辺をうろうろしてればいいかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 15:39:30.45 ID:UQ3zOYNU.net
うわ本当だfitだった恥ずかしい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 15:45:46.12 ID:MFOB7hlG.net
「あんまり痩せたから病気でもしたのかと思って言えなかった」と言われて
不健康、老けたと思われたのかもとモヤモヤしたことあるw
ちなみに1年で15kg痩せた
別にシワっぽくなってもないんだけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 17:09:20.88 ID:xxvv4x7i.net
自分のベスト体重より8キロも太ってた…
そりゃ、身体重いはずだよ\(^o^)/
目指せ47キロ!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 17:40:57.37 ID:zFMs05R9.net
>>224
スタートから五週間
始めの二週間でガクンと落ちたきり今回の痩せ期ではほぼ変化なく51.5kgでとまっちゃってる
今のメニューじゃこれが限界なのかな
まだ一ヶ月だし-2.5kgなら上出来、焦らず少しずつ
と思ってはいても水分だけでそれくらいすぐ戻るからなと沈んでみたり
私も週一計測取り入れてみようかな
甘いもの欲をにんじんピクルスぽりぽりしてなんとか紛らわしつつ、筋トレも増やして引き締めていきたい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 18:38:20.32 ID:Y6tbXe9N.net
3ヶ月間空腹なんてあまりなかったのに、
最近は空腹感に耐えられず間食してしまうことが増えた
カロリー0のもの食べても対策できず…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 20:25:18.64 ID:03HMIjuC.net
>>492
それこそ自分は自分が減量してることを知ってるし変化も見て感じてるから
他人からしたら怖いよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 10:42:09.22 ID:JzbKv3Xp.net
お菓子の差し入れ多い職場だから食べないとどうしたの?と聞かれるので
最初にダイエットする宣言しておいたら痩せたね!とかすごいね!とかよく褒められたよ
綺麗に痩せてても、何も言わずに急に減ったら周りは心配すると思うよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 10:59:02.62 ID:vmFhApcZ.net
自分からダイエットしてますとか恥ずかしくて吹聴せんしなw
俺も上司から異常に痩せたけど、病気ならちゃんと会社に言えよ。傷病手当もあるしある程度の療養も出来るからって言われて、めっちゃ焦ったw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 14:45:51.66 ID:Zy9bMrCL.net
1週間程旅行するのだけど、ホテルに体重計が無い。
ミニ体重計を買おうかとも思ったけど、どれも性能悪いらしく大分誤差が出るみたいでどうしようか悩み中。
スパや銭湯に寄るタイミングも無いし、旅行中くらいは気にするなとも思われそうですが、自分的には毎日計らないとモチベーション下がってしまうし、何か良い方法ありませんか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 15:02:46.32 ID:bxV5eOlG.net
>>499
旅行中はアクティブに過ごす
(動き回って旅を楽しむ)
宿の部屋で筋トレ
食べ過ぎには注意する
(せっかくなので美味しいものを味わって食べる)

旅行中はどうしても体重が増えがちだけど、むしろ大事なのは帰ったら早く通常モードに戻すこと
せっかくの旅行、楽しんできて下さい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 15:03:47.61 ID:3f2v4dfO.net
体重計の話では
ホテルのフロントで借りれないかダメ元確認してみては

502 :499:2018/06/12(火) 15:30:17.53 ID:Zy9bMrCL.net
>>500
食べたい物をチョイスして堪能します、ありがとう。
>>501
メールで問い合わせしてみた、返答待ち中です。
あると良いけど。

出来れば体重を計る方法があれば教えて欲しいです、
荷物を吊り下げて重さを測る測りにぶら下がる?とかアホな事も考えてしまった。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 15:45:37.76 ID:A/Ag0t12.net
今朝の体重、50.4キロだった。
あと少しで40キロ台のスレにいける。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 17:08:27.99 ID:ITbFln0p.net
https://i.imgur.com/u1G88Sp.jpg

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 17:47:07.69 ID:QEa+yX9t.net
>>504
うーんいまいち

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 18:04:55.66 ID:A/Ag0t12.net
美味しそうじゃないよね(笑)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 19:30:31.45 ID:xBgIzs4u.net
どんなホテルか知らんが部屋には無いだろだいたい
大抵のホテルは大浴場にならありそうなもんだが

508 :499:2018/06/12(火) 23:53:07.69 ID:Zy9bMrCL.net
>>507
たまに貸し出し品として置いてある所があるのよ。
今回は大浴場が無いから貸出品として無ければ諦めざるを得ない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 01:42:34.71 ID:9ijerxmt.net
>>497
身近な人には運動始めたと言ってたけど
ただの顔見知りにはさすがに言えない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:22:34.16 ID:vGd+nWs9.net
便秘で身体が重くてつらい
食物繊維とヨーグルト食べてるのにな…
オススメあったら教えてください

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:23:01.90 ID:2LNUwtev.net
ビオフェルミン

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:34:36.55 ID:zzsCOnNs.net
>>510
アイスコーヒーガブ飲み。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 08:54:40.97 ID:S46xB2qn.net
白湯
きのこのソテー(舞茸おすすめ)
座って上半身左右にぐるぐるする体操

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 09:11:20.08 ID:HSYDPZ3z.net
>>510
えごま油
味しないから汁物とか飲み物に入れても邪魔しないよ
油が浮いてるから、慣れないうちはぎょっとするかもw
私はこれをとるようになったら、全然便秘しなくなった

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 09:21:06.50 ID:WHoeSIUO.net
>>510
便秘解消法は体質によって違うから合わないと逆に詰まるね
不溶性食物繊維、水溶性食物繊維、乳酸菌、カフェイン、油分、オリゴ糖、酢などなど、手探りで試して行くしかない
因みに自分は今のところ納豆と野菜ジュースで毎日快腸

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 10:53:53.41 ID:vGd+nWs9.net
レスくれたみなさんありがとう
もしかすると、ダイエットで気にしすぎて油が足りてないのかなと思い始めた
意識して取ってみます!

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 15:03:02.72 ID:1tP8t41B.net
私はミルミルとヤクルトのダブル飲み。
溜め込み期も比較的楽にはなったよ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 15:58:18.21 ID:UvBVt25d.net
>>510
マグネシアっていう薬良いよ。
アマゾンで売ってる。
副作用なし。
俺は以前、固い便をして、良く痔になってたんだけど、
これを毎日飲んでから、ずっと痔になってない。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 16:02:13.47 ID:zzsCOnNs.net
私もマグネシアと同じ成分のマグミットっていう薬を病院でもらってる。
他の便秘薬と違って腸にも優しくて、癖になりにくいって言われた。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 17:05:50.22 ID:Li0Lzv5v.net
>>510
水分不足じゃね・・・?
知り合いが便秘で病院行ったけど1日1〜2リットル飲めって言われたらしいよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 09:22:38.51 ID:kMgM1ISt.net
私は水分1日500ml以上、アマニ油、ミルミル&ヤクルトの大腸小腸ダブル攻めで毎日快便
単純に食べる量が少なくても便秘がちになっちゃうから気を付けてね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 11:59:01.90 ID:DP0Ku2ef.net
>>521
一日の水分500ml以上って、それ以下の人なんているの?
運動したら、一時間かからないうちなくなる量じゃん…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 13:20:06.49 ID:kMgM1ISt.net
いやぁ、極端に水分摂らない人いるからさぁと思ってね(過去の自分)
パーソナルトレーナーさんが、運動しなければ2リットルなんて必要ないけど、何もしなくても1日最低500mlは意識して摂ってねって言ってたもので…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 13:24:10.74 ID:eyg3YsPK.net
水分ってコーヒーはカウントされないんだよね?
なら私も一日500mlくらいかも。
ダイエットしててそれはないだろって言われそうだけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 15:15:38.98 ID:r6/t51U/.net
コーヒーは水分じゃん
コーヒー豆食ってるなら違うけど

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 15:31:12.13 ID:eyg3YsPK.net
そうなの?
コーヒーやジュース、味噌汁は水分としてカウントしないって昔何かの情報で見たから

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 15:41:21.03 ID:tCTC8W8w.net
入ろないのはブラックコーヒー以外の砂糖入りだうろね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 15:43:21.26 ID:vGxSsKCY.net
それは、ジュースだの味噌汁だのコーヒーだので水分を補うという発想だと塩分だとか糖分だとかが過剰摂取になるからヤメレってことじゃん?
最近はコーヒーブラックって一般的だけど昔はそうじゃなかったからね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 15:56:10.36 ID:UggEr91t.net
水分1日500以下なんか普通にあるんだが

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 17:12:40.68 ID:v704AHRG.net
尿が濃そう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 18:51:17.59 ID:wW/ONhMc.net
利尿作用があるからじゃないかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 19:46:43.05 ID:dRIa93ZD.net
>>531
その発言、意味不明なんだけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 19:51:56.83 ID:wW/ONhMc.net
>>532
コーヒーに利尿作用があるので、他に水分欲しくなって食べたり飲んだりしちゃうっていうの何かの本で見た

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/14(木) 23:37:32.54 ID:BiTtCL39.net
「水分を摂ってね」っていう趣旨ならコーヒーはカウントしないのが普通じゃないかなぁ
夏場の水分補給を促すキャンペーンとかでもコーヒーは却って水分失うから気をつけてってよく聞かない?
私もコーヒーを飲みすぎると他で水飲んでても脱水症状っぽくなっちゃう
コーヒー牛乳とか缶コーヒーとかは飲まないから分かんないけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 01:25:07.63 ID:7TVqTbyk.net
カフェインの利尿効果は常用してるひとだと薄まるからそうでもないらしいよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 07:20:34.54 ID:sHBuKg2E.net
BMI24の肥満から痩せて、いまBMI20で、このスレの体重です
医学的には標準体重だけど美容的にはまだポチャっとしてるのでBMI19くらいになるか、体重はこのままで筋力つけて体脂肪減らすかしたい!

ところで今は食べ過ぎそうになると「デブるよ?」とまわりがつっこんでくれるけど、わたしが本当に太ってた頃って、あまりまわりからデブデブ言われなかった
あまりにも太ってたら気を使われるんだと言うことを理解した

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 08:09:25.51 ID:4NVr7jST.net
50.8kg
久しぶりに50kg台きたー

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 12:58:58.50 ID:7TVqTbyk.net
>>536
運動して体脂肪減らしてから体重おとした方が綺麗な体になると思う

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 16:33:32.58 ID:MhEkFdrR.net
昼に家族で外食してカロリーオーバーしちゃった
バイキングだったからついつい
罪悪感でいっぱい
食べ過ぎた自分にイライラする

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 16:44:07.96 ID:IlIY0rJs.net
筋肉つけてから減量したほうが効率的やけどな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 17:04:28.68 ID:oG2ipWeT.net
なんかで見たけど、食べ過ぎたことで別に太らないし、太ったとしてもすぐ戻るらしい。
太る原因はその食べ過ぎてしまったことへのイライラなどのストレスによってどんどん太って、
過食になって、ループして。負の連鎖になるらしい
食べる時は楽しんだほうがいいよ!食事は楽しいものじゃないと余計に太る

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 17:07:09.19 ID:0bxmkkDY.net
停滞期ってダイエットするときが有名だけど、体重が増える方にも働くらしいね
食事は1週間単位で見てバランス取れていればよし

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 18:29:49.93 ID:MhEkFdrR.net
>>541
ありがとう
確かにイライラやストレスは食べ過ぎの原因になるね
気持ちを切り替えて、楽しい外食だったって思うようにするよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 23:16:16.34 ID:rU88FUQ5.net
以前痩せすぎて、わざと大食い続けたが、なかなか太らなくて困った。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 00:27:12.65 ID:8KrRCwZe.net
>>541
まさしくそれだわ。1食食べ過ぎたらもう終わり、モチベーション下がってドカ食いして5kg以上リバウンドする。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 00:45:02.79 ID:CeqUBQ1s.net
1食だからこそ、今日は何にしようかなぁ〜と楽しく考える
満足度が高いんで、1日1食はドカ食いを防ぐ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 03:11:02.68 ID:AwJzTTxw.net
一食ドカ食いしたら何日か食べる量を少し減らして取り戻せばいい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 04:44:32.20 ID:C4rq16W1.net
美味しかった!痩せたらまた食べにいこう!よーし頑張るぞ!
筋肉ついてきた!心なしか体力あがったかも?よーし頑張るぞ!
っていう感じじゃないと運動も食事制限も意味ないらしい
病は気からっていうのがダイエットも同じみたい
最初はやる気あるからたくさん痩せる
少したつとめんどくさくなってちょっとしか痩せない
そしてストレスピークに達すると停滞期
っていうのも要因だってなにかのテレビで言ってた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 04:23:08.45 ID:15vecL/w.net
>>538-540
レスありがとう
自己流運動だと全然筋肉つかなかったから、筋肉つけて体脂肪落とすにはジムに行こうと思うんだ
エクササイズマシーンとインストラクターがいればはかどりそうだし

その場合いったんは少し体重が増えてから痩せてくみたいだね
体重が増えたまたは変わらないのにサイズダウンして体脂肪が減るとか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 13:26:45.34 ID:x1+EQKud.net
筋肉の修理に水をつかうから筋肉痛の間は普段よりふえるよだから気にしないで大丈夫
がんばれー

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:07:39.54 ID:6Xh7CjK3.net
痩せたので、客観的に自分がどう見えるのか動画を撮ってみたら、ズボンがブカブカなせいで、お尻がでかく
見えて短足に見えるwww
スタイル悪すぎw
合ったサイズのズボン履かないと駄目だね。
明日、買ってこよう。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:18:57.66 ID:mPwXSumk.net
私もズボン買わないとなぁ
でもあと2キロ減るまで我慢しよっと

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 20:29:20.16 ID:A2Z5vByf.net
私も最終目標に届くまでユニクロで我慢しようと思ってたのに、何気なく尻のサイズ測ったら
思いもしない数値だったので、嬉しくなって10000ちょいくらいの買ったわ
最終目標まであと4キロなのでそこまで変わらないだろうという気持ちもあったし
変わったらまた嬉しくなって買っちゃうだろうな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/17(日) 23:20:44.50 ID:iKw/c3N1.net
>>435さんとほぼ同じ時期、同じ体型でスタート(159cm、65kg)
今年初め頃に56kgになってそこからダラダラしてて今月に入って漸く52kgが見えてきた
美容体重の48kg目指してもう少し頑張ろう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 07:16:10.55 ID:OWuB5Xzb.net
昨夜ちょっと食欲旺盛だったけど、寝て起きたら収まってた
よかった

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 13:53:53.64 ID:VOW4fefR.net
現在57kg台だが、先日実家帰って高校時代にキツかったジーンズがすっぽりと履けるようになって改めて自分が痩せた事を実感した・・・

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 18:22:15.82 ID:3I/A3UO7.net
>>556そういう場合は元は何キロだったか書いて欲しい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 21:42:15.21 ID:UPlF06ta.net
ピーク63kgで今158cmの58kg
今日から生理きて朝食べず昼無理矢理食べたのに、何を思ったか今さっきハンバーガー食べてて今自己嫌悪に陥ってた

でもここで皆のレス見て少し落ち着いた
また明日から頑張る、ありがとう!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:31:59.41 ID:KZl5MYgp.net
>>494
スタートから六週間、51.3kgで安定してる
筋トレ続けてたら腹筋ついてきた気がしないでもない
そういえば学生の頃から余計な筋肉つきやすい方だったと思い出して、ちゃんと運動するのは部活以来だったんだなと
今まで如何にだらだら生活していたか改めて思い返した

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 05:06:57.39 ID:lGb78fDj.net
>>557
失礼致しました・・・高校時が68kgだったので約10kg痩せた事になりますね。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 09:07:50.37 ID:W0VA15hb.net
http://i.imgur.com/MrV458w.jpg
夏前は腹筋くらい割れてないとね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 09:43:00.98 ID:Nq5AIqnY.net
あと2週間〜1ヶ月もしたらこのスレから卒業だ
68キロから2年、本当に長かった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 12:38:27.41 ID:o0b2Y8ZT.net
1ヶ月弱で57→53キロに痩せた
一気に痩せすぎかも
顔と乳がゲッソリ、腹の皮が余ってたるんでる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 13:14:06.62 ID:/AbmdVzu.net
>>562
2年間よく頑張ったね!!
私はまだまだここにいることになりそうだけどw
このスレ卒業するときは書いていってください、応援してます

ここ見てると頑張ろうって気持ちになれて好き

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 13:21:28.49 ID:Q1kUdVzg.net
>>562おめでとうございます

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 17:38:50.50 ID:2uICdepx.net
久しぶりにお邪魔します
現在164p/57.4s
51sを目指します!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 20:43:17.76 ID:Szg3Ioz/.net
>>407
41才女160cm
3月初め59.8kg体脂肪率35%内臓脂肪5
5月30日52.2kg体脂肪率30.5%内臓脂肪3
5月19日50.5kg体脂肪率29.5%内臓脂肪3

自分で言うのもなんだけどステッパーのおかげで足からお尻のラインがスッキリしてかっこ良くなってきた
もう少し頑張ってこのスレ卒業するぞ!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/19(火) 22:00:01.84 ID:yZTln8gV.net
>>567
凄い!
ステッパーは1日どれぐらいしてますか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 03:07:12.78 ID:aqG7OObt.net
167センチの52キロまできたけどスリムと言われるならもうちょっと痩せたほうがいいの?
BMI的には現在18.65で標準なんだけどどうなんだろ
BMI17あたりのスリム目指すと47.5キロぐらいまで落とすことになるけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 03:47:54.46 ID:MjyVQ75Z.net
うわ…気持ち悪い

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 05:27:32.46 ID:NeEYGlTQ.net
>>569
自己陶酔しながらスレでオナニー気持ちいい?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 07:05:30.38 ID:DoPNmxgc.net
1.3*体重/(身長^2.5)のが正確らしいよ
といっても計算したら18.75だったわ とりあえずそれくらい維持でえんちゃうか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 07:58:59.11 ID:0OOpWf92.net
>>598
BMI18切るのは痩せすぎになるから、今を維持したほうがいいよ

あとBMIの標準って22くらいでなかった?
女子の場合22だとぽっちゃりさんになりやすいから18〜20くらいが理想

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 07:59:39.75 ID:0OOpWf92.net
>>569でした
アンカーまちがったぁ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:02:04.92 ID:0OOpWf92.net
私は167でベスト体重が54だ
いまは58なのですこし体重おとしたい

体重52になると顔も痩せてほうれい線や頬骨か目立って老けたブスになるので、顔が痩せすぎない体重をキープせんといかん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:08:07.12 ID:mVUbKkm3.net
自己顕示欲とか健康とかあらゆる意味で気持ち悪いって感じしかしないかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 08:15:16.53 ID:BGlNU7jU.net
5月20日50.3kg体脂肪率29.5%内臓脂肪3

>>568
週3〜5回平均60分くらいやってますが、その日のカロリー収支考えながら変えてます
食べた量が少ない日は30分くらいしかやらなかったり、食べすぎた日は60分2セットしたり
最初はキツかったけど今はテレビ見ながら楽しくやってます

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 09:11:06.57 ID:kDs1LK3r.net
>>577
ありがとう
楽しく出来るようになるのはいいねー
私も見習って頑張ります

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 18:08:09.57 ID:eBLjn/ZG.net
トールの人か

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 18:42:32.62 ID:aqG7OObt.net
>>573
BMI18.5までが標準体重なのにBMI18切るだけでいきなり痩せすぎなの?
モデル体重がBMI17らしいからスリム目指すならそれぐらいのほうがいいのかと思ったんだけど・・・



なんかデブが僻んでるのか気持ち悪いとか批判してるようだけど気にしないでおこう(笑)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 18:46:58.54 ID:B9MNkb5w.net
165の51になったけど数値はひくくみえてもふつうに部分部分が太いからもっと落としたい気持ちわかる
体重維持の筋肉つけた方がいいんかの…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 18:47:05.74 ID:iEw0wEfV.net
海外ではBMI18切ってるモデルは出禁やぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:06:43.67 ID:2IxYzmhr.net
服を着たときに魅力的な体系と裸のときに魅力的な体系は多分イコールじゃない
痩せても太いが何に対して太いのかよく考えて
骨がり系の写真をぐぐってそれがなりたい自分に近ければいいんでない
BMI30でも好きな人から愛されてるから幸せって人もいるし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:11:09.07 ID:8bNHqnrB.net
頬がこけるぐらいまで痩せちゃうと、おじいちゃんおばあちゃんみたいに見える。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:14:38.96 ID:8bNHqnrB.net
モデルが激ヤセでもスタイル良く見えるのは、元々の骨格が良いからだね。
我々凡人がそれを真似しても、単に不健康な人に見えるだけ。
せいぜい美容体重に留めるぐらいが限度だと思う。

「凡庸なる人々よ! 私は凡庸なる者の守り神だ!!」by サリエリ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:21:26.44 ID:B9MNkb5w.net
足が短いのと肋骨が華奢じゃないからバランス悪くてふとくみえるんだよね
できることといったら整体と筋トレか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:52:19.39 ID:om2SXsPm.net
体重の数字より見た目

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 19:59:15.25 ID:XlKb8xZj.net
骨格しっかりしすぎて体重は減っても見た目は痩せない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 21:04:26.76 ID:wEwrZ2Xs.net
>>561
顔が自分と似ててビクッとなったw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 22:47:01.21 ID:XMyHtvI0.net
>>569

167cm 47kgってただのガリガリだからやめた方いいんじゃない?
身近にいる158cm 44kgの人でさえ細いだけで棒切れみたいスタイルいいとは感じないから、体重はもうそのぐらいにしておいて、筋トレでボディラインを整えた方がきれいに見えそう
妬みじゃないんだけど妬みに思えるならもはや病気と思う

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 22:49:21.35 ID:DTufudWH.net
>>567
体重の割になぜ体脂肪がそんなに高いのかが気になる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/20(水) 23:01:35.64 ID:IpWlYS4U.net
>>569大人気

身長は様々なのに体重で分けるスレの宿命だね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 00:23:32.94 ID:lxzheMTT.net
167cm 47kgがガリガリとかモデル全否定?
170p台でも40キロ台のモデルもたくさんいるのに・・・
BMI14〜15のモデルもいるけどガリガリで気持ち悪いとかないよね
ここがダイエット板だからデブ基準すぎなんじゃないの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 01:19:32.95 ID:6OOm/pkz.net
持って生まれた骨格や内臓、体質の強さにもよるけど。
BMI14〜15は健康に重大な影響が出るリスクがある。
精神面も含めてね。
ランウェイを歩くモデルさん達はそのリスク込みで高額のギャラであのスタイルを維持してる。
一般人が真似て良いことではないよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 02:08:07.54 ID:Mh8DnxUQ.net
>>593
オナニー否定されたからって必死だなあ…w

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 02:14:52.70 ID:1Zlj5lmh.net
>>594
既に変調きたして、というか暴言吐いてる時点で精神疾患だと思いますわ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 03:42:54.00 ID:K29VktV3.net
今168で58や目標の54まであと少しや!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 05:25:41.33 ID:+z/T7tkW.net
167cm、47Kgが生まれつきの痩せ体質の人なら仕方ない
街を歩いててもそれくらいの人たまにいるから
でもあえてダイエットで減量して目指す体型ではないかな
まぁ、街を歩いててその人が生まれつき痩せてるのか、減量してそうなったのかは分からないけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 05:49:38.44 ID:6qe+KNy5.net
ID:aqG7OObt
のおつむ内部では「私の話聞いてすごいの!お前ら私のことすごいって言えよ!」
くらいなもんだから付き合うだけ無駄だと思いました
捨て台詞とか見事な気狂いぷりでしょ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 06:15:36.58 ID:59wxoyQS.net
>>599
男女区分けなく同じ体重域で話してて、ドヤカキコの上暴言吐ける知能な足りてなさったらない罠

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 06:21:23.32 ID:UszjIB7F.net
日本語が不自由なら無理しなくてもいいんだよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 07:31:23.13 ID:rMsW06xF.net
風邪ひいて体重が約2kgダウンしたけど、だんだん体調が回復しはじめて、ゆっくりと体重が増えはじめたけど・・・なんか嬉しいような嬉しくないような気分だな〜

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 08:06:06.41 ID:7eyk01Q0.net
今朝50.5kg
あと500gが憎い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 08:19:10.08 ID:zn0lqx6K.net
49.7Kgが出た!
でもしばらくは50Kg台を行ったり来たりだろうな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 09:32:00.85 ID:HxtK98Pe.net
>>602
複雑な気持ちすごくわかるw
けど、健康が一番だよ
風邪治ってよかったね、また頑張ろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 10:49:56.22 ID:WYChJunM.net
>>598
10代の頃その身長と体重だったけど、胸ぺったんこだったよwwww

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:02:58.14 ID:4Dy+oaA9.net
>>599
それだね
デブの妬みとかびっくりするわw
167で52なら十分「スリムだと思うから無理すんなって言ったつもりだったんだけど
なんかギスギスしちゃってるね
こうなるとダイエット失敗なんじゃないの
心もダイエットした方がいいんじゃ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:16:13.22 ID:NcD/9sI+.net
男159cm 58.5kgです
頑張って52kg台まで落とします
体脂肪率は22%、骨格筋率は39%でひどい有様です
頑張ります

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:45:01.90 ID:+Eoma5cv.net
>>607
体重近似値で集めてスレになってるのに住民をデブ扱いとは私も驚きました
>>608
落とすより筋肉つける方がいいと思いますよ(´・ω・`)
トレーニングしてるうちに勝手に身体は締まります

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:51:35.93 ID:NcD/9sI+.net
>>609
一応週2-3で筋トレ有酸素運動しつつタンパク質中心の生活をしてます
2ヶ月くらいで効果が出れば良いのですが…

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 13:56:08.61 ID:+Eoma5cv.net
>>610
年単位でしょうなあ(´・ω・`)
マジにトレーニング積めてるなら3ヶ月くらいビフォー・アフターは区別できるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 14:04:14.95 ID:a7ZrzNoe.net
>>609
体重近似値でも身長バラバラじゃん
驚きましたっていうのにビックリだわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 14:12:43.94 ID:+Eoma5cv.net
>>612
それがどうしたん?(´・ω・`)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 15:12:17.12 ID:6qe+KNy5.net
>>612
この理解力の無さは ID:aqG7OObt と一致するなあ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 15:25:11.22 ID:+Eoma5cv.net
次からここもワッチョイ付けた方が良いかもねー

616 :567:2018/06/21(木) 17:36:29.78 ID:eNeaoUIv.net
>>591
私も気になってるんですけど起床時にオムロンで計ってこの数値
昼以降に計ると26%、友人宅のタニタで計ると22%くらいです
定点観測的には起床時が一番計りやすいのと自戒的に多目の数値を記録しています
でも40代なので30%でも標準みたいです
家庭用の体組成計はあまり参考にならないみたいですね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 17:59:52.10 ID:rTiq9ohm.net
オムロンは結構厳しい目の数値が出る
あと、計測時間と体内水分量によって数字がめっちゃ上下する
起きてすぐの数字や風呂上がりの数字、食後すぐの数字はまずアテにならない
まあ、家庭用そのものが目安でしかないんだが
オススメは起床後三時間、もしくは昼食後四時間強の時間帯

とにかく同じ時間帯とコンディションで計測し続けて何%になるかではなく何%減少していくかを見たほうが良い

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 18:51:25.55 ID:lxzheMTT.net
>>609
体重近似値(笑)
身長が違うんだから体重が近くても意味ないでしょうに・・・
このスレではチビ=デブだからね
なんで身長別じゃなく体重別でスレ作ってるんだろうね
どう考えても逆でしょ?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:00:24.82 ID:c9653qT7.net
もう、しつこいなー

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:00:29.35 ID:rTiq9ohm.net
スレを分けるならBMIごとに分けるのが一番シンプルだとは思うな、確かにw
が、モデルに関しては日本の基準値が低すぎるだけってのは確か
バレエのローザンヌでさえも、BMI17.5以下は書類審査で弾くようになってきてるでな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:34:47.00 ID:UszjIB7F.net
いくら重さが減っても他人の気持ちを考えられない性格は変わらなかったんだなぁと残念に思う

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 19:42:42.57 ID:DFGeUVH/.net
心までダイエットしちゃったんだよ…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 20:14:49.60 ID:I8zE0WAX.net
間違いなく精神疾患だな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 20:40:42.91 ID:a7ZrzNoe.net
>>618
普通、身長別だよね
155cm50kgと165cm50kgが同じスレにいても意味がない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 21:52:54.64 ID:izZ8UVGc.net
140センチでも180センチでもこのスレだからなぁ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 22:23:53.33 ID:fVStVApJ.net
>>616
40代で30%でも標準なんだ
私45だけど、165で75kgだった時は34
58kgの今で24%だけど見た目はまだデブ
体脂肪率もあまりあてにならないものなんだね
肉感で判断しかないかな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 23:05:56.96 ID:LNM3AZc1.net
参考ですが
https://i.imgur.com/to07naS.jpg
https://i.imgur.com/fOKCrvL.jpg

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/21(木) 23:08:35.51 ID:LNM3AZc1.net
こっちはタニタの
https://i.imgur.com/OklrLus.jpg

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 06:40:30.32 ID:zp6xaprS.net
>>618
スレに張り付く知的障害オナニーババアの執着心てすごいね
こいつのキーワードは粗方拾えたので後はIPとISP情報拾えたら公開して対処法載せるよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 07:45:52.80 ID:iWRaI2Bq.net
>>618アスペ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 07:58:28.72 ID:49oSjuIB.net
>>618
ID:aqG7OObt ID:lxzheMTT
こいつの現体重ですら大したレベルでもないしな
大口叩いてるがトレーニングしてる風でもなし脂肪ブヨブヨの婆でしかないね
軽くなってるのは頭の中身だけでしょ(笑)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 14:33:45.69 ID:TJkMNb99.net
標準体重近くなると落ちねー落ちねー ↑の90.0スタートおじさんだけど今58.2

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 15:45:35.22 ID:Lf8pYOeo.net
ダイエットバカが陥りがちなのがモデル体重信仰
棒切れ体型はもはや時代遅れ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 17:51:49.83 ID:fzzuDXKD.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

42EWE

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 17:58:52.44 ID:Qtb7Zh4j.net
アフィカスNG入れとこ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 19:39:39.82 ID:bKn69K5V.net
ID:aqG7OObt ID:lxzheMTTの書き方は悪いけど
このスレに身長が高い人間の書き込みづらさは感じる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 22:58:32.47 ID:2WzHRROd.net
ID:49oSjuIB
の方がよほど感じ悪いよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:13:58.15 ID:RH00nNZ8.net
感じ悪い(笑)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 23:22:39.71 ID:fIxYMgsJ.net
>>637
頭の軽いオバちゃん既に感情論のみで草
だーれも擁護してくれないもんなw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 00:24:52.22 ID:B4woUG//.net
165センチなんだけど、56キロからが中々減らないな。
ウォーキングと軽い食事制限しかしてないからなんだろうけど。
筋トレしたいけど、区民体育館のジムは主みたいな人がいてやり辛いw。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 00:41:07.03 ID:HAbfr/qy.net
165cmで58kgから半年固定
一時64kgにリバウンドしたw
58kgの壁を破るためにアプローチ変えようと思ってる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 01:38:47.88 ID:R3qXRexj.net
私もその付近だからなぜ痩せないのか気になる
ダイエット方法は?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 02:18:29.44 ID:JIpgNqGO.net
血管浮いてきてる箇所がでてきた。
そろそろ下げ止まりか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 02:22:43.51 ID:qKBeTTA7.net
>>631
167センチの52キロで脂肪ブヨブヨて(笑)
確かに運動しないし筋肉も全くないけど167センチの52キロでブヨブヨはおかしいでしょ

>>637
だよねー
批判するならせめて批判する人より痩せてからにしていただきたい
そうでなきゃただのデブの妬みにしか見えない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 03:05:07.56 ID:SSkKzHR9.net
>>644
脂肪まみれ豚が鳴いてる(笑)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 03:42:56.48 ID:1j+UqvUp.net
>>644
俺このデブババアより遥かに痩せてスタイル良いよ
173/57.5/13.5%でウエイトトレーニング中
このデブババアID:qKBeTTA7 はスレに男性がいたら、ババアより良好なスタイル持ってる程度の考えにすら至らない
傲慢かつ独善的で更に途方もなく頭悪いって人としてゴミだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 03:51:51.80 ID:SSkKzHR9.net
>>644
お前頭大丈夫か?さっさと病院いけよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 04:08:56.60 ID:hb0RDnbg.net
>>644
あなたすごく感じ悪いね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 04:11:41.48 ID:LYKIzQK6.net
ここまで感じ悪いのは珍しい4

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 04:38:44.26 ID:S6EYvfZh.net
見るからに頭のおかしい人だし
もう全員で無視してスレを通常にもどしましょ
気狂いに触っちゃダメだよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 06:32:06.54 ID:mQszVUGW.net
この荒れ具合もっと↑の体重別スレで見る流れと全く一緒なんだよな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 07:38:48.28 ID:CqjiXFQq.net
>>644
50キロ台スレでマウントとるのやめて
40キロ台を目指すスレに行ってどうぞ

40キロ台を目指すスレ-part42-【集合】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1525003871/

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 08:27:13.45 ID:W3ZjIctz.net
166cm/53kg(女)だけど48kgまで落としたい出来れば45kgまで戻したい
でもこのスレじゃ言いにくい
165cm以上の女性でそのぐらい目指してる人普通にいると思うけど
別に165cm55kgがベストと思ってる人もいるだろうしそれはそれでいいと思うよ
人それぞれじゃん理想なんて

やっぱり身長全然違うのに同じ50kg台ってだけでは話は合わない
同時に女性が多いここで50kg台だからってドヤッてる男にも違和感ある

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 08:54:27.78 ID:CqjiXFQq.net
>>653
あなたも、もっと適切なスレがあるから>>652に行ってどうぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 09:00:44.21 ID:Ul140Q0w.net
>>653話し合わないなら来なければいいだけでは?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 09:02:46.28 ID:6M5G2N4T.net
どっかドヤッてるけ?
頭おかしい奴に現実突きつけて懲らしめてるにしか見えないわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 09:05:46.99 ID:6M5G2N4T.net
さっさとスレ消費してワッチョイつけて安定させたい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 09:24:24.10 ID:Ldz3DUT2.net
そりゃ148cm59kgと172cm51kgが同じスレにいるんだから目的は違って当然でしょ
ドヤする方もされてイラつく方もとりあえずまんま食え

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 09:46:06.82 ID:qKBeTTA7.net
>>646
だからスリムになりたいからもっと絞ったほうがいいかなって言ってるんだけど?
初めのレス読んでその書き込みしてるのなら相当頭悪いね
あくまで現在は通過点だから
そもそもあなた男でしょ?
男が痩せてて自慢にならないと思うんだけど?
男でガリガリとか魅力的に映らないし173センチの57.5キロじゃ体脂肪だけじゃなく筋肉も間違いなく少ないだろうね
軟弱もやし男ワロタと言ってほしいんだね?(笑)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 11:07:32.32 ID:msSDXt/n.net
167cm52kgを脂肪ブヨブヨでデブババアと呼んでしまうと
スレ内には流れ弾を食う人がたくさんいると思うので
違う言葉を選んだ方が良いのではないかと

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 11:26:13.19 ID:17z0iA+l.net
いちいち人の書き込み気にせず自分のモチベーション維持にだけ使えば良いと思うんですが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 11:29:27.44 ID:msSDXt/n.net
ですってよ揉めてる方々

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:04:50.38 ID:1j+UqvUp.net
もう誰も読みやしないし放置しとけば良いね
無論俺も相手にしないし無視ですよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:15:08.09 ID:snQYZiix.net
お腹がすいたときにブラックコーヒーを飲むと空腹感がなくなる
ダイエットしてるとどうしてもお腹がすくときがあるからコーヒーには助けられてる
空腹時のコーヒーは胃にあまりよくないみたいだけど…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 14:15:55.67 ID:Tc13UrXQ.net
好きに飲んでたら紅茶コーヒー合わせて1日10杯いっちゃうわ
筋トレ有酸素にカフェイン欠かせないから耐性つかない様にセーブ中

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 14:28:30.77 ID:6w5xScVD.net
空腹の時にちょびっとコーヒー飲んで腹下した経験あるから、
許容量は人によるんじゃないか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 14:36:01.36 ID:cCnpguTL.net
体調によっては冷めたホットコーヒーで腹壊す
便秘の時は助かるけどもw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 16:29:05.58 ID:17z0iA+l.net
わかる
空腹時にコーヒー500ml入れたら3時間は持つ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 23:40:22.95 ID:B4woUG//.net
>>667
ディカフェはどう?
腹持ちがいいし、カフェイン量も少ないし。
まあ、もの凄く美味しいディカフェに出会ったことないんだけど、代用にはいいんじゃないかな?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 00:57:34.05 ID:EcbwqLwK.net
155cm、4ヶ月かけて60キロから53キロまできた
あと3キロ減が目標
足パカとラジオ体操と時々カーヴィーダンスを続けてみたけどやっぱり1番は食事改善だったな
あと2ヶ月かけてゆっくり落として楽しい夏にしたい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 01:28:34.62 ID:sYJM/fBH.net
効果無いことに一生懸命
がんばれ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 10:51:13.71 ID:wdvkSFSM.net
1ヶ月半で57キロから52キロに減った!いつも言うだけになってる、「今年の夏はノースリーブを着る」を今年こそは実行したい。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 11:05:45.78 ID:GpuluE52.net
>>672どんなダイエットをされました?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 12:02:50.18 ID:wdvkSFSM.net
>>673
パーソナルトレーニングに通ってます。家でもプランクや腹筋ローラー、クランチ等毎日やってますよ!あとは軽く糖質制限も併用してます。あと5キロ落としたいので頑張ります!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 14:48:33.22 ID:xOuhHU1b.net
今朝50.3キロ
68キロのころと比べるとお洒落にみが入る
足と手のネイル塗ってみた
何だろう…
18キロも痩せると自信がつくというか、自分を大切にしたくなるというか
あと2キロ減が最終目標

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 14:52:00.48 ID:xOuhHU1b.net
ただ長期間ダイエットをしてると、ダイエットにストイックになり過ぎる
さっきも母が私の大好きなチョコミントアイスを買ってきてくれたのに、カロリーオーバーになっちゃうと内心イラッとしてしまった
母よすまない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 15:01:48.11 ID:3krln7z4.net
バナナ、納豆、寒天ゼリー、水でお腹一杯になってしまった
なんというつまらない胃になってしまったのか・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 15:44:25.99 ID:GpuluE52.net
>>674教えてくれてありがとうございます

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 22:03:41.83 ID:9YNgmNxk.net
>>676
分かるわ〜
お菓子買ってきてくれるんだけど手つけない

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/24(日) 23:43:54.28 ID:C6ulIeC7.net
悪気ないのわかってるだけに
腹立つ自分にも腹立つという

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 01:59:46.42 ID:u7CuWcPX.net
俺は家庭教師やってるんだけど、いつもお菓子やらパンやらたっぷり出してくれるんで
仕方なく食ってるw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 07:44:13.85 ID:uBkVLa2l.net
168センチで73キロあったんだけど、胃腸の病気で手術して51キロに痩せた
服のサイズが15号から9号になった
足のサイズも24.5センチから23.5になった
指輪のサイズが13号から7号になった

完治して健康になっても体重を維持できるように運動や食事に気を使っていこうとおもう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 07:45:17.86 ID:uBkVLa2l.net
51キロで維持じゃなくて、53〜56くらいで維持

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 18:49:53.16 ID:yP2ZdBxH.net
靴小さくなったの裏山165で62から52になっても24.5のままだ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:33:24.73 ID:VnCHsio6.net
痩せたり太ったりで靴のサイズ変わることがあるのか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:37:21.56 ID:jVEwsxn1.net
変わるよー

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 19:43:35.65 ID:tOeYn7z3.net
>>682
体脂肪率、ウエスト、太もものサイズはどのくらいですか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 21:37:53.20 ID:u6LTTkca.net
155cm89kgだったのが59kgになった
まだデブだけど、とにかくBMI22目指して頑張ります

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/25(月) 22:08:52.47 ID:TUQ2z9+A.net
凄く頑張ってるな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 23:58:27.42 ID:nq3nXRz5.net
コンサータ服用しはじめたら2日で3kg痩せてしまった・・・
これはリバウンド不可避だな
食欲もなくなって胃がかなり小さくなってる
きちんとしたダイエットで痩せたかったのになんだかなあ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 12:09:44.85 ID:Vt6Tvdc6.net
この2日間我慢できなくてドカ食いしてしまった、体重が57.7から59.1になってて悲しい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 12:14:06.35 ID:kwZfL+Cx.net
健康診断までにあと1〜2キロ痩せなくては

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 12:38:01.21 ID:q999Ya/l.net
体脂肪率がここ2週間でするする落ちてて体重は変わってなかった
昨日今日とで体脂肪率も頭打ちになったかもしれない
56.5kg前後の27.7%
くっそ悔しい減ってけよどっちも

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 15:03:14.67 ID:crzN5SpN.net
健康診断行ってきた
50.4kg
40キロ台になれなくて悔しい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 17:24:26.41 ID:TLjS25WY.net
>>691
私も今週ドカ食いしてもーた
2キロ増えたが2キロ落とすのに10日はかかる
太るのは簡単なのに痩せるのは時間かかりすぎ
はあ・・

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/29(金) 21:12:20.56 ID:UGrXyWhH.net
59kg台と60kg台を行ったり来たり

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 16:58:12.03 ID:Lxofc27Y.net
ヒートテック着て10kgジョギングしてみたけど汗ダラダラになって58kgから55kgで約3kg減量・・・少しでも減らしたい人はやってみては?

熱中症の危険が大き過ぎるけどね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 17:13:27.30 ID:25CDN4EQ.net
>>697
水分減っただけで辛さの割に見た目の変化は小さそうなのですが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 17:18:59.53 ID:jRxgWm5G.net
>>697
水を飲んだらすぐ戻るね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 18:59:23.53 ID:alUjleck.net
厚着して走って痩せたから喜ぶってダイエットの知識が足りないよ…
逆に体に悪いから

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 19:25:19.99 ID:ChAUHcp7.net
>>697
え、それなんの意味あるの?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 19:27:22.66 ID:fthOuIk4.net
そういえば、以前から気になってたんだけど、消費した脂肪ってどうやって体外に出るの?
便?汗?
汗で出るなら、過剰でないなら汗かくのもなんとなく悪くなさそうな気もする。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 19:39:19.11 ID:FFb8d9Yn.net
汗絞り出す事に対して意味ない事にしたいのが理解不能

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 19:45:09.35 ID:ChAUHcp7.net
ふーん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 19:46:52.43 ID:F+8Qd5Br.net
豚は汗まで絞ってて大変なんだね・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 19:53:42.33 ID:O1GY/zpj.net
教えるのではなくとにかく馬鹿にしていくスタイル

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 20:06:49.82 ID:25CDN4EQ.net
58キロで1時間走ると消費カロリーが580キロカロリー
580カロリーで燃焼できるのは脂肪最大0.08キログラム
その日の摂取カロリーによっても変わってくるので正確な数字ではない
3キロ痩せた内の0.08キロは脂肪かもしれないが残りは水分と筋肉が落ちた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 22:14:45.57 ID:njHpyYRF.net
>>702
水分になって排出されるらしい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 01:23:13.31 ID:oil8sg0x.net
156cm57kg今日からダイエット頑張ります

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 06:47:21.77 ID:vVavwMgR.net
6月中に52kg切る!と思って51.7kgまで落ちたのにその後停滞期ストレスでドカ食いして30日には52.8kgになってた
ものすごく落ち込んでる…また頑張らなきゃ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 12:59:09.12 ID:C6FyIlc4.net
ランニング楽しいから天気良いと走っちゃうよね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 17:25:02.09 ID:uro22L+u.net
ストレス太って160センチの50.5キロになってしまった
50キロ代なんて中学以来で大ショック
47キロに戻せるよう頑張る
3キロもダイエットしなきゃいけないなんてキツすぎる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 18:03:19.51 ID:9VUyqxb+.net
たしかにー。160cmしかないのに50kg超えはデブだね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 19:38:04.95 ID:PCN5mhUu.net
せやな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 19:49:03.27 ID:PCN5mhUu.net
>>708
呼気というか二酸化炭素で出る 脂肪酸の炭素鎖はどうやっても水分にはならんよw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:32:28.48 ID:WppXSsnO.net
めっちゃ酸素吸ったら二酸化炭素吐くために脂肪減るかな?w

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 21:40:17.62 ID:TilUrnFO.net
そこで有酸素運動なのか!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 22:32:21.05 ID:PCN5mhUu.net
後は割合は低いがケトン体ででも出るね β酸化が主だからほぼほぼ呼気だけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 22:34:24.47 ID:xVqmM6Ac.net
>>715
訂正サンクス。
記事探したら10ポンドやせたら8.6ポンドは呼吸で排出。1.4ポンドが水分やて。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 23:48:55.95 ID:O/xTnBFO.net
汗かいて減量なんてボクシングのような階級制スポーツをやる人しかメリットないでしょ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 13:10:26.51 ID:WAKfo/cd.net
早く49kg定着させたい!!
49〜50kgを行ったり来たり
家族が買ってきたいなり寿司、食べてからカロリーみたら1個140kcalもあった
80kcalくらいかと思った…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 23:40:15.57 ID:t4MYwuN8.net
1個につき60カロリーの差で気持ちが動くなら今後ずっと穏やかな心は持てなくなるよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 00:31:18.58 ID:Dey3A0G9.net
カロリー表示見るとゾッとする数字だらけだよね
今まで気にせずバクバク食べてたからこんなに肥え太ったんだと分かった
怖くて130キロカロリー超えるものは食べる気失くす

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 01:38:36.13 ID:Z0kE3sjl.net
いなりは油揚げを甘く煮てるからカロリーたかいわなそのこわり腹持ちよさそうだけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 02:02:52.33 ID:EQo8axqQ.net
>>724
おいなりさん、美味しいよね。
カロリー高いけど。
油揚げも甘いし、かんぴょうやひじきも甘く煮てあるから、糖質の塊なんだけど、美味しいんだよねw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 07:00:56.98 ID:OnD9tklo.net
性別知らないけど50台の人間が気にする事じゃない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 07:03:47.61 ID:ByXyTGHF.net
一日のどっかにおやつ食ってるし近い内にお稲荷さん食べたい…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 09:07:15.53 ID:srNVR1+T.net
大丈夫!10個食べても600カロリー余剰なだけだから!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 11:14:43.97 ID:K0HdaL1g.net
砂糖とバターたっぷりのスイーツやポテチ食べるよりはおいなりさん食べた方が幾分か良いんじゃない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 12:59:37.15 ID:srNVR1+T.net
だよね
食べたいものは美味しく食べて次回から調整したほうが気楽だよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 13:31:06.34 ID:LBCBMtmp.net
そうしていつまで経ってもデブなのであった。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 16:52:40.99 ID:srNVR1+T.net
721はスリムじゃん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 17:27:52.77 ID:E2qf7aDE.net
>>710
同じく。
7月中には50kg切りたい。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 18:32:27.11 ID:cZMXZO/O.net
>>732
身長がわからないのにスリムか分からないよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 19:12:24.51 ID:xsUm17ub.net
嘆いてるし>>731の思考太りよりマシ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 20:05:59.06 ID:KoDK9J/i.net
>>721はどうせ150pすらないデブなんだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 11:22:32.27 ID:UFE4qldS.net
158cm
今まで太っても大して気にして来なかったけど60kg台に乗って初めて危機感を覚え初ダイエット
食事内容見直して間食やめて有酸素運動と筋トレを少しずつやってたら2週間で2kg落ちて感動
今のところストレスも無いし、このままコツコツ続けて40kg台目指したいな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 19:15:54.15 ID:D8sxwhSR.net
170/55キロ
この2日引きこもってた&基礎代謝分くらいしか食べてないのに3キロ増えたマジ怖いんだけど

周りから見ればなんでダイエットしてんのレベルなんだけど
金曜までには戻るんだろうけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 20:22:47.22 ID:0p0hlVh9.net
>>738生理前じゃない?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 20:50:39.07 ID:D8sxwhSR.net
すまん男なんだが・・・

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 21:53:13.46 ID:OXKScJ4o.net
食べ合わせで体に水分がたまる食物ある

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 21:56:19.00 ID:r6/LSYek.net
塩辛いもの

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 22:34:34.65 ID:0p0hlVh9.net
>>740すまなかった
同じ身長と体重だったから…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 22:56:31.05 ID:OHuXYPU3.net
俗に言う飢餓モードやない?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 22:58:33.18 ID:9CYDPtwP.net
目標体重57kg台を達成!
あとはこの体重をキープし続けよう。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 23:49:58.29 ID:9CYDPtwP.net
それにしてもダイエットしてると取ってる栄養少ないせいか、口内炎が出来やすいな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 00:09:51.63 ID:1aq4FO/J.net
生命維持に必要な栄養素まで抜いたら本末転倒では
いくら美ボディでも口開けたら爛れた口内炎だらけとかデブ並みに不快だぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 00:14:47.70 ID:ZTavQO3s.net
自分は顎にニキビが出来やすくなった
気をつけても出来る
甘いもの食べまくってた糖質過多の頃より、ダイエットしてる今の方がニキビ多い
間食が出来ないストレス?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 00:19:37.51 ID:F7piacbo.net
私も最近顎にニキビできるようになった
なぜなのか知りたい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 00:29:32.90 ID:5sT86MDI.net
顎ニキビわたしもだ
加齢によるものだと思ってたけどダイエットも関係してるのか
ホルモンバランスだとよく言われてない?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:33:20.07 ID:g3bpFp67.net
顎は油分の取りすぎかストレスってきいたことある

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 01:34:46.18 ID:g3bpFp67.net
口内炎できるならサプリのんたらいいよタンパク質は好きだから肉魚たべるけどほかの栄養はサプリだのみだわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 09:27:04.87 ID:neKqGpGc.net
>>737
ほぼスペック同じだけど、私も2wで2kgはすぐ落ちた!
けどそっからなかなか動かないよ・・・
今2ヶ月で56〜57をウロウロしてる
お互い頑張ろうね

>>745
おめでとう!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 10:51:33.32 ID:qN4lU81n.net
34歳女
4/25
61.8kg、34.5%

7/9
54.9kg、25.6%

目標52kgの23%にしてたけど、下方修正しようかなと思ってる
体脂肪率ここまで絞っても脚やせが全然しない
色んなスレでスクワットがいいってたくさんアドバイスもらったので
スクワットマジックをぽちってしまった
届いたら怒涛のごとくスクワットしてやる

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:17:45.20 ID:Npin8Md7.net
>>709
体重54.8kg 脚が痩せない
太もも55cm,ふくらはぎ36cm,足首21cm

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 21:48:58.21 ID:5sT86MDI.net
>>224
>>494
今朝49.9kg
一瞬でも久々の40kg台うれしい…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/09(月) 23:20:04.71 ID:zUFM/vIr.net
>>756
素晴らしい
維持できたらここ卒業だね、ファイト!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 01:31:34.23 ID:aYjpzUBZ.net
やっと57kg切りそうー。2ヶ月前60kgだったこと考えたらまあ順調かなあ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 23:24:40.99 ID:qEyR4che.net
>>757
ありがとう!
今日は50.5kgで案の定風前の灯だったよ
前回もここから油断してあれよあれよと増量しちゃったから、ひとまず7月は50.xをキープ出来るようがんばる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 19:33:36.23 ID:m68C4KfK.net
前回>>296
夕飯前に51.8kg!やっとここまでこれた
水分とったら戻るのわかってるけどモチベあがる
タニタの体重計で体脂肪率21%くらい、筋肉量内臓脂肪も大体標準なのに太もも太すぎだしお腹ダルダルでおちこむ
世の中のスリムな女性はもっと努力してて45kgとか43kgとか普通なんだよなぁと思うとため息出るわ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 05:34:25.80 ID:77qN+99E.net
>>760
43kgとか45kgが普通では決してないと思うよ
ただ細い体型だけを目指したいならそれでもいいんだろうけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 05:35:46.12 ID:77qN+99E.net
>>755
脚は1週間やそこいらじゃ痩せない
運動お勧め

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 12:44:14.42 ID:dGQUa87A.net
58を切ろうとすると湿疹が起きたわ限界が近いのかのう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 13:04:42.30 ID:SjjvfpRi.net
ファスティングして一瞬56.9に!もう既に58キロくらいなんだけど、励みになった!53キロ目指して気長に頑張る!163/67からのスタートです。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 13:07:23.85 ID:TtP//FCv.net
ファスティングって体に大丈夫なのかな?
それより何より少量でも3食きちんと食べないとストレスたまる自分には無理だ
やってる人尊敬する

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 13:50:20.85 ID:QhojxtPq.net
>>754
歩き方も見直した方がいいかも、足の指を床につけることを意識してあるいてみたら結構変わったわ
体重のかけ方がおかしかっただけなんだが、歩き方は大切
逆に太く見える方に筋肉ついちゃう可能性もあるし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 15:48:38.20 ID:n2aE0QOG.net
4月初旬61キロ→7月現在54キロ
今月頭に一瞬53キロに入ったものの54キロに戻ってそのまま停滞している
便秘気味であまりお通じ良くないことを通ってるジムのトレーナーに相談したらオリゴ糖を勧められ無脂肪ヨーグルトに少し混ぜてたべているんだがオリゴ糖の糖質が心配・・・
小さじ一にも満たないくらいしか入れてないけど運動しているから大丈夫かな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 18:26:04.74 ID:XD5UyB2b.net
>>767
凄いね、ジムでどんな内容こなせば短期間でそんな減量できるの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 18:51:49.12 ID:n2aE0QOG.net
>>768
マシン筋トレ5分×6種(15回3セットできるくらいの負荷)
筋トレ後にクロストレーナー(心拍150〜160くらいキープできるくらいの負荷)かトレッドミル(時速5.5k/傾斜5%)30〜最近は45分
これを週3ペースで続けてる
逆に家ではゴロゴロしているよ
これと低糖質の食事を心がけて頑張ってます

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 21:56:59.55 ID:YyW6VwtF.net
166cmで58kgって普通ですか?
もう筋トレしかしてないです。
男です。骨太です。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 22:00:36.33 ID:YyW6VwtF.net
痩せたって周りに言われるから、現状維持のままにします。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 22:49:08.62 ID:cImAKKNq.net
>>770
そのぐらいで良いと思うよ。
男があまり痩せすぎると爺ちゃんみたいだし、もやしみたいに見える。

773 :jhっっjjhっjっhっjjっjんっっっっj:2018/07/13(金) 04:44:56.97 ID:sQuVAE2I.net
>>772っj

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 07:23:43.02 ID:vmkcWxI4.net
>>770
私も166cmで現在57kg台だけど、BMI調べた限りは健康的みたい。まぁピーク時から約10kgの減量した私は痩せたのもあって親や友人からは心配されたけどね・・・

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 08:20:00.22 ID:DR2UF6Iy.net
今週はずっと制限カロリー内なのに0.4kg増えてた
一喜一憂しちゃいけないのは分かってるけど落ち込む〜

776 :770:2018/07/13(金) 09:11:56.98 ID:IzfGdL5K.net
>>774
ありがとう。
三食食べて、汗かいて。太っても戻す。笑

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 15:10:47.28 ID:GO/EKJa9.net
166cm57キロ、私も同じだ
健康的な体重だけど、美容的にはもっと痩せたいと思ってしまう

世の中でカワイイキレイとされている女性芸能人はもっと体重低いので

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 17:44:56.52 ID:N/Ng+hJ6.net
>>766
歩き方直すのなかなか難しいよね
どうしたら直るんだろう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 19:15:58.23 ID:jeZheWJi.net
しばらくプランクやってたらガタガタだった歩き方がだいぶ綺麗になって腰や股関節への負担も無くなったから個人的には体幹トレーニングおすすめ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 00:44:24.80 ID:4Y0/vhp3.net
171cm54kg
この猛暑でも、シーリングファンだけで過ごせています

20kg重かった頃は4エアコンが大活躍でした

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 06:13:32.17 ID:cI5ILiTw.net
今朝測ったら49.8だった!
前々日に2時間ウォーキングしたのが効いたかな
このまま順調に下げられますように〜

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 09:49:56.47 ID:DYD/W4Ry.net
プランクw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 08:35:30.25 ID:q9/gGcTp.net
1年くらいかけて81.9→50.9
今朝初めて51を切った
体壊さない程度にゆるく頑張る

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 08:41:32.00 ID:ZH/3ojQW.net
>>783
女性ですか? 男性ですか?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 09:20:21.58 ID:q9/gGcTp.net
>>784
女です

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 10:19:53.21 ID:SEl0IgMa.net
>>783
すごい!頑張りましたね
身長によっては十分標準では?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 11:11:03.23 ID:TzM+77dI.net
31kg減はすごいなあ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 11:50:46.57 ID:SoSsJFiH.net
すごいも何もデブすぎただけだろ・・・
ここのスレにいる奴らならみんな80キロ台あったら30キロ減になれるだろ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 11:58:22.07 ID:lR7eIHpO.net
まぁ、80オーバーだと落としやすそうとは思うけど
それでも60台突破してから40台目前まで落としてるのは頑張ったよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:00:50.78 ID:arZrOj7a.net
ダイエット内容をお伺いしたいところ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:11:40.52 ID:sz2SloSW.net
>>788
お前みたいな僻みっぽい奴大嫌いw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:31:20.26 ID:sU12DbYI.net
痩せしろが沢山あっても痩せられない人も少なくないよ
なにより長期的に継続することが難しいんだから

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:43:07.50 ID:arZrOj7a.net
短期的に頑張れるけど1年継続とかできない
継続のコツなど教えてほしい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:50:23.20 ID:sU12DbYI.net
>>793
結果が出るのに時間はかかるけど、期間限定のイベントでなく生活改善と思って取り組むことかな

>>783には敵わないけど3年がかりで30kgダイエットしたよ
その後追加で数kg痩せたのに気が緩んで5kgばかり増量してしまった…

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 13:58:54.01 ID:arZrOj7a.net
与沢翼みたいに仕事ストップしてダイエットだけに専念したいわ
仕事がデスクワークなのと仕事のストレスで食べてしまうから言い訳だけどダイエットがなかなかうまく行かない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 15:09:22.50 ID:6BFnc4a/.net
>>793
ゆっくり減量する方法でいいので、一生続けられるような方法見つけることやね。


我慢してやろうとしてる時点でリバウンドは確実だよ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 15:18:17.40 ID:q9/gGcTp.net
>>783です
太ってた時はウォーキング、65〜55kgくらいの時はスロージョグをほぼ毎日30分から1時間ほど。現在は気が向いた時にスロージョグ
筋トレ(筋トレになっていたかは疑問ですが)として仰向けに足パカ&横向きに足パカ、腹筋、腕立て、ヒップリフト、立って踵を上げ下げなど

65kgになるまでは昼夜白米無し。65kg突破してからは食事は夜だけ白米無し、三食ともに肉・魚・卵などタンパク質豊富なもの&野菜をたっぷり食べる
早く落としたくて焦ってたときは毎日サラダチキンか、鶏胸肉で作ったチャーシュー食べてました

80〜70kgはガンガン体重減るのでアプリに体重記録することが楽しくて続けられました、ある程度落ちてからは毎日体重測るのを辞めたのでストレスなく続けて来れたのかもしれません

長々すみませんでした。身長163なので標準的なサイズではあると思うので、50kgくらいで維持する方法を考えたいと思います

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 17:52:52.47 ID:42+6Ji4z.net
筋トレとたまにウォーキング始めてもうすぐ2ヶ月だけど、60kg33%ウエスト68cmから56kg28%62cmになった
まだまだ頑張る

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 17:55:31.59 ID:bcg52nfi.net
どうしてそこまで増えてしまったのか
ダイエットを始める前の体重が多かった方にはそれを伺いたい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 18:02:19.44 ID:TzM+77dI.net
>>799
俺はお菓子の食べ過ぎ。
一気に大量に食ったというよりは、ちょこちょこと食って、それが積もって山になったって感じ。

仕事行く前に、ひとつまみ。
仕事の休憩に、ひとつみまみ。缶コーヒー。
仕事終わって帰る前にコンビニでお菓子を買ってひとつまみ。
帰ってひとつまみ。
夕食を食べた後に、ひとつまみ。
風呂入ってひとつまみ。
パソコン、テレビ見ながら、お菓子一袋とジュース一本。
さて、寝ようかと思って、その前にひとつまみ。

自分では、それほど食べてないように見えて、実はかなり食ってた。
こんな毎日だった。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:03:56.33 ID:9FyYuQyv.net
妊娠出産で増えた
食べづわりでなにか食べてないと気持ち悪いからちまちま食べてつわり終わったら赤ちゃんのために栄養あるものを二人分食べてた
産まれてからは母乳のために白米毎日三合は食べてた
それでも産後1年は勝手に体重落ちてたけど断乳してからガっと体重増えた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 19:13:43.07 ID:EkHRNjKa.net
10代で家族の介護しなければならなくなり食べることしか生きてて楽しいことが無かった
10年で47から85まで増えたよ
今57まできたから50まで頑張りたい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 21:05:16.81 ID:Nzd1yrsC.net
自分も妊娠出産、食欲が無限だった
産んだら痩せると言いながら全く減らず努力で18kg減らして今50kgです

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 02:04:59.85 ID:7z2AWMi8.net
>>791
僻みってww
俺が今56キロぐらいだけど元々86キロあったら30キロ減だろが
80キロ台が重すぎるだけで何の自慢にもならんわ
しかも1年もかけてるし・・・
半年ぐらいで30キロやせたとかならまだ頑張ったなとも思えるけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 06:50:09.82 ID:/0gA9Rds.net
80がデブとまで言うならスポーツ選手はほぼ皆デブだな
なるほどなるほど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:07:57.32 ID:Cz3dG1xv.net
>>804
元が何キロだろうと何年かかろうと減らすことが凄いだろ
半年なら頑張ったと思うけど〜ってお前何様すぎw
脳についてる脂肪を落とせ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:14:05.91 ID:reS7PRPi.net
短期間の大減量は決して褒められたものじゃないよ
ダイエット後の体重・体型を維持し続けて初めて成功と言える

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:36:27.08 ID:/vVXbals.net
太る前の体重に近づいてきて喜んでたんだけど、昔履けてたパンツがきつい
体重は落ちたけど引き締まってはいないんだなぁと反省
筋トレ強化してみる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:37:24.41 ID:vzgSgi2c.net
女性だし時間かけて痩せて正解だったよね
30kg痩せても皮がダルダルだったら悲しい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 08:41:52.24 ID:60j0nqrP.net
>>808
自分も!体型が戻らない。
食事制限に大きく頼り過ぎたかなと反省中。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 09:51:38.42 ID:e8xUCArP.net
>>806
その人もう触らないでおきましょうw
体重から察するにチビかガリで屈折しまくった可哀想な奴なんだよ…
いろんな事情で太りすぎてしまった太りやすい体質の人が、地道な努力で成果を出したのにそれを認められないなんて歪んでる
チビはもう書き込まないでね、皆のやる気に水を差すから

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 10:41:58.33 ID:maNudrmd.net
運動は頑張り過ぎると痩せた後の維持継続が大変だから加減が難しいや
ウォーキングと筋トレストレッチくらいならできるんだけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 11:23:32.59 ID:/xifCyLG.net
11週間で7.0kg減、体脂肪率9.6%減少した160cm女
現在54.2kg(-7.6kg)
踏み台昇降運動と食事管理だけでここまできたけど、今まで敬遠してきた筋トレを
生活に取り入れて且つ無理なく続けていくためにスクワットマジック買った

スクワットスレでは賛否両論だったけど私は買って良かった
何せ筋力なさすぎて筋トレ(スクワット)ができなくてできなくてしょうがなかったから
踏み台昇降は時間がかかるからスクワットの方がダイエット終盤から終了した後も
続けやすいかもわからん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 14:42:44.46 ID:9Em30eq9.net
4キロダイエットしたのに仕事のストレスで過食に走って元に戻りそう
もうやだ
仕事無かったらこんなに食べてないのに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 19:02:36.77 ID:ZOTW52x+.net
食べること以外のストレス解消法を探そう
嫌いな奴やストレスのせいで食べて太って
気が紛れるのはその時だけ、何もいいことないじゃん…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/16(月) 20:02:04.64 ID:4A3HdxUM.net
痩せるのは長く辛い道のりなのに太るのは一瞬だよね〜
逆なら良いのになw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/17(火) 09:53:46.98 ID:BMrmKqox.net
>>802
お疲れ様
今はもう介護はなさってないのかな
自分の時間大事にしてね
ダイエット頑張ろうね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 12:00:50.80 ID:ilnqe6jV.net
夏バテなのか食欲が無くなってきた
ダイエットの追い風だと思って頑張る

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 12:55:10.43 ID:n+CypzRR.net
>>797
素晴らしいね!
私も見習いたい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 02:10:02.25 ID:vPg+/PfH.net
体重が増えた。でも、体脂肪率は減った。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 10:16:01.43 ID:kncOskMS.net
そらそうだ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:26:36.25 ID:picFdGV4.net
>>567
41才女160cm
3月初め59.8kg体脂肪率35%内臓脂肪5
5月30日52.2kg体脂肪率30.5%内臓脂肪3
6月19日50.5kg体脂肪率29.5%内臓脂肪3
7月19日49.6kg体脂肪率25.6%内臓脂肪2

7月上旬から49kg代をキープできているのでスレ卒業します
目標はあと―1〜2kg体脂肪率20%前半ですが、これからはリバウンドに気を付けながらノンビリとやっていこうと思います
みなさんも頑張って!ありがとうございました

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:46:14.24 ID:GSeU4wj4.net
>>822
おめでとう!
頑張ってね!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 12:49:53.42 ID:XtskG8G+.net
【3.11津波は自民由来!? 安倍逮捕秒読みか!?】 ロシア国防省『日本は地震を偽装した核実験を止めよ』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531966541/l50



2018年の最大ニュース来たー!?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 13:24:36.69 ID:rkWCYSbV.net
>>822尊敬します

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 14:25:28.85 ID:0U+qHywN.net
>>822
素晴らしい、おめでとう!

週3で筋トレと週4でウォーキングしてるけど物足りなくてステッパー買ってきた
最近暑いししばらくはウォーキング休んで家の中で踏み台昇降頑張る

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 15:59:40.97 ID:sgiTwkF5.net
>>822おめでとう!
レスさかのぼらせてもらったけど順調に痩せてるね
私も頑張ろうっと

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 07:02:39.74 ID:EuMT1oCo.net
>>826
肥満気味や筋力不足の状態でいきなり長時間踏み台昇降すると膝を壊すよ
衝撃軽減のためにシューズを履くのも忘れずにね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 02:03:01.92 ID:+rDkix0h.net
7/4にZOZO SUIT届いて
尋常じゃないくらい危機感感じてダイエット再開

元が旅行帰りたてだったから急にふえてたんだけど
今日までで60kg→56.7kgまで減らした!
家族は誰も褒めてくれないから自分で自分褒めてる。
肩とか背中に骨の感じ出てきたのが嬉しい〜
今度こそBMI19の51kg台まで頑張る

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 10:30:28.00 ID:GQLfJfU0.net
法事の為に帰省中だけど、実家だと食べ物が豊富にあるから誘惑が多くて困るw

でもって今日は親族揃って食事会との事だし、流石にこういう場で食べないのはアレだからしっかり食べるかね・・・

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 15:50:36.19 ID:rP1RZrnU.net
付き合いは辛いよね
自分も今日飲み会だから辛い…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/22(日) 18:55:49.25 ID:erJDlDv3.net
田舎の年寄りはとにかく食べさせたがるからね。
もう親孝行、年寄孝行だと思って私も食べてるよww。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 02:42:32.58 ID:Nru0bbID.net
夏は何かと付き合いが多いよね
体重減るのが停滞したらチートデイで一度食べまくるとまた減るらしいから、無理に食べなきゃいけない日はチートデイと思って他の日はまた少なめでいこうと思うよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 03:45:32.69 ID:czPLBiiQ.net
チートデイもむやみやたらと食べればただ太るだけだから食事内容はできる範囲でなるべく気をつけてね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 11:11:30.92 ID:bQFLicVo.net
去年の健康診断で63キロで今年58キロになって看護師さんに減ってはる!て褒めてもらったけど63→58じゃなくて63→67→58なことは秘密w
目標53!頑張る!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:08:51.49 ID:mwpJRWD7.net
49キロ→56キロに、4年ほどで太ってしまった
とりあえず目指せ52キロ
ただいま54キロ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 18:50:28.33 ID:Prm46lk3.net
71.8からようやく59.5になれたのでお邪魔します
目標は53〜55なのでまだまだ頑張ろう…

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 00:53:52.24 ID:TV065Jn2.net
>>837
凄い!
よく頑張ったね!
12キロ減量なんてなかなか出来ることじゃないよ!
ちなみにどれくらいの期間でどんなダイエットしたかお伺いしていいかしら?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 07:11:54.35 ID:Zs9zVW//.net
>>838
常に何か食べてるひきこもりだったので、間食をやめてウォーキングを始めました
158cmなのでまだまだゴールは遠いけどあなたのおかげでまた頑張ろうって思えたよ!ありがとう!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:11:17.89 ID:CjPk26ns.net
停滞期3週間目、摂取カロリー減らしたり運動増やしたい欲求と戦ってジリジリ現状維持を心掛けてたけどようやく体型に変化が!
心折れかけてたからありがたい
ここを抜けたら体重もまた減り始めると信じて耐える

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:32:17.17 ID:cEAAI55N.net
61.8から53.2まで順調に減ったんだけど今月の生理開始とともに53.9までリバウンドしてしまって凹んでしまった
仕方ないとはいえげんなり
早く終わってほしい!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:36:31.15 ID:eEQ869jC.net
>>841
全然へこむことじゃないよ〜!しかたない!その程度誤差の範囲内!!
私60から57から全然減らないよ〜泣けるwwww
頑張ろうー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 09:43:06.05 ID:EEiHSzdk.net
食べた物が脂肪として体につくまで数週間かかると言うし、増えるにしても1日精々数十gずつだそうだから特に心当たりが無いなら水分だろうね
1日の間に1〜2kgは平気で変動するから気にしない気にしない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 22:01:56.70 ID:0svbU0ud.net
55.7→53.9 !!
多少のズレがあるから明日にはまた54キロ台に戻るだろうけれど久々に53キロ台見て興奮したw
がんばろう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 23:53:19.20 ID:dpAS0+FN.net
58.8から半年で50.2になれて、もうすぐこことはさよならかなって思ったけど、嬉しくて食べ過ぎて夜計ったら51.2になってた
またしばらくお世話になります

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 08:02:46.35 ID:PMKrq4nz.net
停滞期抜けた!かも
ダイエット開始から今までの最低体重500g更新してた
もう何日か様子見ないとわからないけどモチベ上がるなー
日々の増減に一喜一憂しちゃダメって頭ではわかってるけど無理な話だわ嬉しい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 08:59:14.25 ID:lSYvJTv0.net
同じ50台だけど、みんな前半で羨ましいな
59と50〜53じゃ見た目も全然違うよね、頑張ろう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:06:41.13 ID:sOezLytQ.net
私も59kg
なかなか58kgにならなくて悩んでるところ
様子見ながらいろいろ調整中
がんばろ!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 10:39:14.86 ID:YE0HopZQ.net
55.4だけど、そっから落ちない…あと3.4だけ落としたいんだよね。
計算上は毎月2は落ちるカロリー消費してるし食事制限もしてるのに。
停滞期が長すぎる。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 13:22:03.02 ID:9EW2rKsl.net
>>849
同じような体重だ!
頑張ろうねー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 20:39:57.62 ID:pV6nXLRx.net
841だけどレスありがとう!
もう生理終わりかけてるんだけど53.2に戻りました、よかった・・・
ここからまた運動と食事制限がんばって40キロ代目指します
みんなもたまにチートしつつがんばろうね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 20:50:38.35 ID:5IdHZGZd.net
あと3キロ
でももう現状キープで良いかなという気もしてるがもう1キロだけ頑張ろうか

ウエスト58とか体重52とか虚構の偶数って過去の文化の呪いだよなぁ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 08:31:29.12 ID:0NdapYBP.net
起床してジョギング出来るかな〜って外見たら見事に台風一過でまさかの快晴w

さらに暑さも相変わらずなのでウォーキングに変更して行って来ますわ・・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 10:08:58.43 ID:bK6UFMGh.net
死ぬなよー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 05:01:23.04 .net
糖質はことさら制限はしてないけど、野菜マシマシで食って、よく歩いてる

体脂肪率は5月に24%だったのが今は19%
目標は18%だが、それ以上下がるなら下がるに任せるつもり
今のところ下げ止まった感じはしていない

シックスパックがどうとか言う話は興味がない
俺にとっては数字がすべてだ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 07:57:19.14 ID:F3k8n3Nb.net
最近砂糖中毒なのか、甘いものを欲する様になってしまった・・・まぁ練乳チューブ飲むとかはしないけどこういう衝動ってどう抑えるべきなのかな?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 09:07:48.58 ID:RXcNkpeK.net
59キロ台前半になった、嬉しい!
60キロ台板と行ったり来たりになるかもですが、よろしくお願いします

再来月の健康診断に向けて、58キロまで落としたいところ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 09:40:28.60 ID:8EboaoGM.net
>>856
耐える
一度耐えるといらなくなる気がする
でも一度食べてしまうと次が欲しくなる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 10:03:35.53 ID:7T69QLqB.net
>>856
我慢するから食べたくなるから満足するように食べる
自分は食べたくなったら高そうなケーキ屋の小振りのやつ買っておやつにお茶いれてノンビリ食べるよ
食べた後に腹ごなしに30分くらい散歩でもすれば気分も最高ですわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 10:29:35.85 ID:3VBdeGHU.net
>>856
かぼちゃなどの野菜やこんにゃくを甘辛く煮たもの、蒸かし芋、甘栗でしのぐ
結構満足するよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 11:00:04.58 ID:RXcNkpeK.net
>>856
ドライフルーツ等甘みがあり、栄養分のあるものを食べる
両手を使わざるを得ない、かつ手やものが汚れると嫌なことをあえてする(ネイル、編み物、ゲームなど)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 11:35:21.27 ID:WvOY1Hro.net
>>856
自分は>>860で耐えて、どうしても我慢出来ない時は週に一度500kcalまで菓子類を好きに食べていいことにした
間食も甘い物も一度断つとその後は食べたいと思わなくなるから一時の我慢よ
食べ始めると煙草と同じで欲求がエスカレートしてキリがなくなるからね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 14:21:20.60 ID:MH418isl.net
脂肪燃焼目的のブラックコーヒーでも飲むか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 14:25:39.07 ID:rMJeobQD.net
https://www.ajinomoto.co.jp/products/detail/?ProductName=okayu_5

これにゼロカロシュガーぶっこんだら、味はぜんざいそのものだから満足感かなりあるよ
カロリー低いのでオススメ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 23:54:28.33 ID:8EboaoGM.net
早くここ卒業できるように頑張らなきゃ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:49:31.66 ID:LuDL1AYR.net
>>864
最初リンク怖くて押せなかったけど見てみたらなるほどって思った

リンクだと怪しい業者のステマか危険なサイトかわからなくてなかなか押せないから、商品名書いてくれると助かる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 02:01:46.98 ID:5R1V6BH4.net
16日で1.5キロ痩せた
水分量の変動もあるからこれで痩せたというのかわからないけれどw
がんばろう。30日で目指せ2キロ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 02:31:02.64 ID:KD6RI57D.net
>>755
53.7kg
途中ちょっとサボったりしたけど少し筋肉付いて引き締まってきた感じ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 08:15:51.13 ID:OLDHHrXc.net
59.9kg

ギリギリすぎて恐縮だけどw
3ヶ月ぶりにやっとこのスレ戻れた
焦らずゆっくり着実に落としていく

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 13:28:29.14 ID:4Oxk42Co.net
5ヶ月で60キロから51.9キロまで減ったけど体脂肪率27%もある。
どうにかしたい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:01:21.44 ID:5R1V6BH4.net
>>870
どうやって減らしたんですか?すごいなあ
運動はしてないのかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:12:54.12 ID:86Riw/3D.net
>>870
身長がわからないけど不釣り合いな気がするね
栄養が偏ってるか運動が足りないのかな?
標準値まで落とせたら見た目かなりスッキリしそう

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 18:34:35.30 ID:KnqABqD8.net
>>871
筋トレ30分はほぼ毎日して週2でスロージョギングしました!お酒が好きなので飲み会の時は気にせず飲み食べしてますw

>>872
157センチです。ぽっこりお腹に二の腕の肉が凄いですw運動の仕方と時間を見直す必要ありそうですね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 19:58:11.12 ID:wPWDN3/n.net
単純にタンパク質足りてないんじゃね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:06:54.97 ID:R6vxgjHQ.net
今日からがんばろう。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 04:47:10.59 ID:ttU/PrL8.net
あと少しでここも卒業できる。でも胸がなくなっちゃった。
少し体重増やそうか悩む。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 05:10:46.15 ID:pTc8g8Hh.net
私も胸から減って行って悲しい…
スリムで巨乳の人ってグラビアやテレビではよく見るけど実際はなかなかいない希少種だなと思う

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 08:41:49.99 ID:M6v9f0BL.net
最近食物繊維不足だったので、数日前から業務スーパーで購入した乾燥状態の切り干し大根を食事に導入。


簡単に調理出来て美味しいから是非とも便秘改善してほしいな〜

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 11:23:57.11 ID:wv0AUNde.net
自分も胸なくなったみたい
旦那に言われて初めて気が付いたけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 12:51:46.79 ID:tSMQqBgz.net
156cm。8ヶ月で67.5kgから58.8kg。ようやく50kg台が見れて本当に嬉しい。XLのトップスがみっともなくなってきたから新しいの買おうかな。夏バテなのか食欲なくて、体重減ってるのは嬉しいけど、これでいいのかな。とにかく、自分を取り戻すために、頑張る!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 14:37:59.06 ID:wv0AUNde.net
みんな元から何キロ増えたんだろう?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 16:29:41.09 ID:oF6yX35G.net
早く目標達成してジーンズやブラ買いたい
今ベルトでごまかしてるところ
来月〜再来月には目標達成出来るんだけど
今買い替えるのももったいなくて

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 17:49:56.19 ID:/Hul9fju.net
>>881
47kgから15年かけて10kg太ったよー
じわじわ太ったから体型の変化にしばらく気づかなくて55kgくらいまでピチったシャツやミニスカート着てたw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 17:54:37.23 ID:oF6yX35G.net
>>881
自分は2年くらいで47キロから68キロまで増えた
仕事せず食べて引きこもってたのが原因
今朝はかったら48.6キロだった
あと少しで47キロだよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 19:11:36.27 ID:nUrd+x5M.net
>>884
スレ卒業では?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 21:01:30.79 ID:wv0AUNde.net
>>883
徐々に徐々に増えていった感じなのですね
私もそんな感じですw
>>884
よくそこまで減らしましたね!私も頑張ろう
スレ卒業ですね、おめでとうございます

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 07:08:02.00 ID:GZO52Y+Q.net
昨日結構頑張ったのに、増えてたときの絶望感ワロタw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 09:25:21.27 ID:YyelWKiD.net
40kg代後半だとちょっとしたはずみで簡単に50kgに戻るから、卒業となかなか胸張って言えないのがなんともw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 09:29:43.21 ID:GvO7//rG.net
>>888
本当にそれ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 10:32:51.00 ID:GZskzVFz.net
筋トレの翌日とか塩分多めに摂っちゃった翌日は水分でドンと体重増える
スイカやきゅうりいっぱい食べて排尿促すと減る

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 10:51:00.67 ID:nnkR1Ilx.net
きゅうりむしろ体重増えるわ食べすぎかもしれんけど

892 :1:2018/08/03(金) 11:15:17.42 ID:gSJx7DTY.net
>>890
体重増えるわ浮腫むわで結構凹んだけど
筋トレのせいだったのか
ちょっと安心

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 14:15:13.86 ID:IR2/B/FJ.net
お寿司やカレーライスなどご飯を多めに食べると次の日必ず体重が0.5kgくらい増える
1〜2日で元に戻るけど何でかな?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 14:20:09.20 ID:tUAZnCdt.net
>>893
単に胃に入れた飲食物の量
食前食後、トイレ前後に体重計ってみ
ほとんど水分だから排尿、排便、発汗で排出される
摂取カロリー>消費カロリーだと
余剰カロリーは脂肪になる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 14:20:47.16 ID:tUAZnCdt.net
>>893

あと塩分摂りすぎると水分をため込んで浮腫むから体重増える

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 15:08:58.93 ID:crmMedBj.net
ラーメン屋で普通盛り食べたら次の日1.5kg増えてた
ラーメン怖い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 15:14:47.90 ID:vS9vcuVX.net
159cm56kg男とチビだけど。
代謝の良い16~24歳位まで運動しなくても56kgを保っていた。
そっから20代の後半から運動してダイエットして49kgとか52kgになっても、運動止めると56kgに戻るんだよなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 16:00:40.41 ID:+dbEOUJ1.net
そうそう
なんか知らないが体重戻りますよね
自分なんか155の55を維持してる
何が何でも維持してる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 17:11:16.75 ID:tUAZnCdt.net
>>896
私はラーメン、カレー、焼肉の後だ
寝る前や寝てる間に喉がやたら乾くときは塩分摂り過ぎ&浮腫みのサイン
だからしばらくは水分しっかり&カリウム入ってるものを食べるようにしてるよ。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 17:16:55.99 ID:5h5w7iac.net
塩分摂り過ぎを自覚したら食塩無添加のトマトジュースをがぶ飲みしてキュウリぼりぼり食いまくる
何度もトイレに行くことになるけどすぐ体重戻るよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 18:01:32.15 ID:IR2/B/FJ.net
>>900
参考になる
いくら一時的な水分とはいえ体重が増えるのはストレスだから

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 18:07:21.00 ID:p1Dix3yE.net
分かる
気にするな!水分だオラ!アホか!と言われても
やっぱり体重増えるとショック大きい
浮腫み防止&塩分取り過ぎにはカリウム最強
昨日は全然トイレ行きたくならなかったけど
グレープフルーツジュースやきゅうり、スイカのおかげで今日は何回もトイレ行った

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 18:21:54.22 ID:crmMedBj.net
ためになるありがとう
汗かいて水分取ったら塩分も!と色んな所で言ってるから塩入りタブレットを1日三粒くらい食べてるけど塩分取りすぎかなあ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 20:27:27.84 ID:rD03/hAi.net
BMI20の壁を感じる
159センチ51キロ台から中々動かない…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 21:22:47.22 ID:5Yqz/Ck4.net
>>904
ほぼ同じ感じ158/50.3〜51.0から抜け出せない
朝一だと49.8が見れる日も週一くらいあるけどこの辺を行ったり来たり
一ヶ月くらいだけどこれも停滞期と言えるのかな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 23:36:45.38 ID:BZirsW4u.net
1日1食派

(ラーメン二郎とか)多めに食べたら、翌日は「痩せ曜日」を設定
しらたき+もやし+鶏ガラだしでラーメン風

171cm本日53.7kg

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 01:29:05.25 ID:nDEtpyfp.net
>>906
うまそー!そういう工夫が苦手だから情報ありがたい
今度やってみよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 02:04:39.55 ID:HBv5R1G0.net
あーラーメン食べたい
豚骨醤油みたいな。来来亭のラーメン食べてー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 02:14:43.50 ID:KPB37oD7.net
>>907

全部業務スーパーで購入

しらたき230g43円、下ゆでして臭み取るの推奨。わたしは面倒なのでレンジでチン
もやし250g18円
鶏ガラだし227g185円
具がさみしいなら、味付けメンマ150g78円
肉気も欲しいならイワシつみれ125g88円(100gあたり135kcal)、レンコン軟骨入りつくね団子500g185円(100あたり125kcal)
油も欲しい、できればゴマ油200ml185円、なければサラダ油

オクラ丼
オクラスライス500g168円
納豆45x3パック39円
(ごはん代わりで)豆腐300g、26〜29円

キムチ納豆丼
キムチ1kg258円
納豆45x3パック39円
(ごはん代わりで)豆腐300g、26〜29円

明日は豚ショルダーエンド(肩ロースとロースの中間くらい)グラム78円なので、「ガッツリ曜日」を設定!
2ポンド(908グラム)くらい、ペロッと食うつもり

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 09:42:29.42 ID:X13p/q90.net
>>901
着圧ソックスもあれば良いよ、メディキュットとか
水分の溜まる隙を与えないようにする

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 10:59:41.83 ID:dtDhizAY.net
浮腫って阻害して大丈夫なん?
例えば筋肉の修復で水分が必要な場合とか血液の濃度の調整とか、そういう役割もあるんよね?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 15:54:05.64 ID:FdOVvp8a.net
どうしてもおまけが欲しくて
久々にマックのハッピーセット買った。
飲み物は野菜生活で、コーンサラダとチキンナゲットにした。
今は色々選べるんだね。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:03:01.68 ID:V7ofOP6f.net
5キロ太って5キロ痩せたけど、そこからがなかなか減らない
美容体重までまだ5kg以上ある…
デブはツラい…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 21:17:59.02 ID:HBv5R1G0.net
美容体重検索したら結構多かった
サイトによって違うなと思ったよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 23:42:42.77 ID:B0vnzWTf.net
95キロから59キロになった。60きったの人生で初めてだわ。ということでみなさんよろしくw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 00:38:47.98 ID:CSHxb1DS.net
>>915
すごいな
どれくらいで痩せたの
私は57から58で停滞してます

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 00:45:09.87 ID:9B7WwW8p.net
>>916
8ヶ月だね。さすがにもう体重が止まった。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:39:30.13 ID:v4YZVqfq.net
90からとか頑張ったなあ!すごいや
よくこのスレにいらした…一緒にがんばろ

もうすぐお盆で帰省だ
帰省中の食事は大変ありがたいけどダイエット的には悩ましいw
でも気持ちがありがたい。食べ過ぎだけ気をつけよう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 07:45:49.01 ID:Mhnj/Rjo.net
>>917はやいすごい!!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 15:58:36.48 ID:BYwFIFv+.net
>>900
無添加のトマトジュースをほぼ毎日飲んでるけど、最近便秘気味なのよね・・・なんでだろう。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 17:44:40.93 ID:1rsJsiTe.net
トマトジュースで便秘が治るなら便秘薬は要らないんだなあ
ストレスだったりホルモンバランスだったり腸が捻れてたり原因は様々、解決法も様々

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 18:05:41.65 ID:2Q4usj78.net
昨日、一昨日よりプラス0.7でショックだった
今日の朝もそんな感じで切ない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 18:13:27.61 ID:9B7WwW8p.net
>>918
ありがとう。昨年脳出血で入院したんだが、169センチの95キロだった。血圧が上が238で下が156だった。案の定、糖尿病予備軍で血圧と血糖値を下げる為に食事制限と運動で痩せた。生きる為にね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 18:15:13.22 ID:9B7WwW8p.net
>>919
ありがとう。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 20:30:04.85 ID:mWO5UXvV.net
俺も便秘で悩んだ。一日出ないだけでなんか息苦しいんだよな。明日も出ないとどうなるんだろって不安になったり。
食事に海藻類を取り入れて、こんにゃくゼリーを間食に取り入れたら治ったよ。
節食してる割には朝にありえないくらい出るw
薬に頼らない自分にあった方法が見つかるといいんだが。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 21:50:34.26 ID:7xypqT7z.net
やっと49.9kgになった
76kgからここまで長かった
とおもったのもつかの間、翌日には50.0kg
49.5kgぐらいを安定させないとここを卒業できない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:09:30.59 ID:+SoibcOn.net
便秘の時はオールブランに牛乳かけて食ってるわ
やらんよりマシ程度だけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 23:40:06.45 ID:2Q4usj78.net
>>926
すごいな、おめでとう!
もうすぐだね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 01:22:47.87 ID:Ss/Ur1bP.net
60kgから着々と落としてやっと55kg。
もーすぐBMI19台に入れる!
けどいつもここで気抜いてリバウンドしてたから
8月中に自信持って水着着れるように頑張る!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 19:51:44.46 ID:Km921U5z.net
今は49.8これから減っていってくれれば文句なしだけど今からバナナ食べるし結局今日も50こえるな
しかし体脂肪率くん、体重減らずに何故君だけ減っていくんだい?19.8とか出されても困るよ…腹筋われてるお腹でも目指すか…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 19:54:00.40 ID:AG1wieXu.net
はーうらやま 54.3から落ちねーわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:08:34.38 ID:1ys68C0T.net
>>926
すごい!
身長と期間と方法をkwsk!!
私もいつか50kg切りたい。89kgスタートでまだ56kg台だけど。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:43:48.84 ID:09sd0mx3.net
1か月半前に一日1000kcalダイエットを始めてやっと6キロ落ちた
1日1400kcal食べると翌日確実に体重が増える
1200kcalで増減なし、1100kcalでわずかに減るという感じ
滅茶苦茶、基礎代謝が落ちてるわ…。運動しないと普通の食事ができない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 23:14:55.86 ID:AXXaqWBi.net
171cm 女。3月半ばからダイエット始めて
64.5kg 32.5%から今55.5kg 21%くらい
先週食事作るのが面倒臭いのをいいことに調子に乗って食事量極端に減らしたら確かに体重減ったけど史上最強のどか食い衝動きた...そして食べた!
反省してちゃんとした食生活に仕切り直し
仕切り直した途端にあすけん100点とって笑ったww

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 02:01:46.91 ID:oLmssRNv.net
>>934
でかっ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 06:41:27.52 ID:hDzUiJv1.net
>>935チビ男さん、おはようございます!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 10:18:28.54 ID:JzIq8xpQ.net
51キロ台に突入してからなかなか減らず均衡してる…
食事制限もっとしたほうがいいのかな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 12:20:06.05 ID:tZn+9+Nw.net
>>936
その返しが出来るあなたは、きっと頭いいんだろうなぁ
しっかり減量も出来てるし、見習うわ!

10kg痩せたらピタッと減らなくなって、1ヶ月ゆるゆるマクロ管理してたけど
再び、糖質制限+運動で頑張ります

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 12:30:10.60 ID:JbbP1glx.net
>>756
今朝49.7kg
5日に一度は40kg台が見れるようになってきた
まだまだ安定には程遠いけど、痩せ期だからここでがんばってキープしたい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 12:44:04.63 ID:zTgWilv5.net
体重は朝が一番正しいのかな
52.6だった。空っぽの状態で。昨日の夜は3.0。
あと3キロかあ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 13:50:13.68 ID:qNwjDSrl.net
>>932
身長は150cm
期間は昨年9月からだから11ヶ月だね
ライザップみたいなパーソナルトレーニングのジムに週二回通って、
あとは糖質制限で食事見直し

49.9kgは幻だったのかな?今日は50.6kgだったわ
むくみや体調によるから誤差の範囲内なのはわかるけど泣きたい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 13:58:36.66 ID:U6etDO2t.net
>>933
摂取カロリー落としすぎ

>運動しないと普通の食事ができない
これちょっとヤバイ傾向だと思う

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 15:42:07.44 ID:Kn6TQv90.net
>>920
逆に体重が増えたから飲むの止めた
地道に食事の量を減らし歩いたりしたら減った

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 16:15:10.45 ID:JbbP1glx.net
正しいというか、毎時間変動するから
毎日同じ時間に測らないと日々の変化が分かりづらいってことじゃないかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 16:32:26.48 ID:zTgWilv5.net
>>944
そっか
ありがとう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 23:00:55.24 ID:GdTLWiCV.net
170cm55.5kgで、今7ヶ月の子の授乳育児の真っ只中なんだけど、1日のカロリーってどれくらいが適切なんだろう?
51〜53くらいまで落としたい

毎日カーヴィーダンス40分と家事育児して、あすけんで記録する限り毎日1900iくらいは普通にとってしまってる
これじゃ痩せないかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 23:13:11.13 ID:zTgWilv5.net
あすけん昨日から始めたんだけど、昨日は1111、今日は897カロリーだった
違う意味でやばい気がしてきた

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 23:15:07.03 ID:GdTLWiCV.net
>>947
それはやばいというかすごいね!どうやったらそれだけで済ませられるんだろう、羨ましい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 00:15:06.43 ID:lar7Bpf6.net
お盆までに55kgを目指してたけど現在56.1kg
ここのところカロリーオーバーしがちであかんわ・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 01:25:21.34 ID:FWrET9Fv.net
57キロが52キロ代まで落ちた
暴飲暴食腹12分目が止められず5年間太ってたけど、
メニエール病になって熱中症にかかり1週間フラフラ食欲ないうちに胃が小さくなってくれてガクって落ちた
急に落ちたから皮が伸びてるけどまぁ良しとしよう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 02:13:56.50 ID:K9FE6Em1.net
>>946
そんなにでかくてよく妊娠できたね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 02:40:16.38 ID:gbZiVZiP.net
>>946
授乳してるならあんまりカロリー減らすのよくないんじゃ
貧血になるから終わってからでもいいんじゃないかな
今ちゃんと動いてる分筋肉ついてるだろうし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 02:45:07.43 ID:xq5epnXT.net
>>946
現状維持でいいと思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 02:54:30.76 ID:7Xmyh15H.net
>>952>>953
確かに貧血は怖い。サプリは飲んでいるけど、やっぱりガシガシ削られるよね
現状維持でいいとは夫にも母にも言われたんだけど、どうしても太ももやお腹や背中やお尻や二の腕や顔回り…って挙げたらキリなくて、痩せたい〜ってなってしまう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 03:02:40.07 ID:5JNrqp6l.net
ダイエットは今後の人生でいくらでもできるけど、赤ちゃんに授乳してあげられるのは今だけだよね
今は自分だけの栄養ではないんだし、赤ちゃんのためにダイエットから離れる方が良いんじゃないかなぁ
もちろん暴飲暴食しろというのではなく、栄養のある適切な量の食事をして自然な体型でいられれば良いと思う

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 03:07:35.69 ID:5JNrqp6l.net
>>950
自分も病気でがくっと落ちた仲間だ〜
計ってもらったら脂肪より筋肉がたくさん減ってて、標準体重だけど体脂肪率がかなり高かった…

ある程度筋肉無いと、体調も維持できないしまた太るらしいから筋トレしよう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 03:10:01.07 ID:XXNQujWS.net
>>946
170で55.5ならBMI19.2だし、授乳中なら痩せる事ないんじゃない?
今は子供に栄養与えてあげて

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 04:58:05.83 ID:gbZiVZiP.net
>>954
それなら食事より筋トレだわ
ただでさえ暑くて体力消耗してるんだから今元気に動けているなら食事量変えない方がいいよ
子育て中だし無理せず頑張ってね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 05:50:58.03 ID:nY++vcGl.net
57kg台を数週間保っていたのに、急に一昨日くらいから
体重が58kg後半に突入・・・何故だろうorz

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 07:42:46.05 ID:CpYr47yX.net
>>951粗チンチビ男さん、おはようございます

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 08:40:05.01 ID:1jbOt6nX.net
>>946
図体でかいと脳みそスッカスカなのね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 10:45:37.71 ID:yD0SvXlh.net
赤ちゃん産んだら嫌でも力仕事始まるんだから、それからでいいじゃないか…
頼むからダイエットのことは忘れてほしい
きつく言えば天秤にかけるまでもない話かと

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 11:50:38.83 ID:ca0v//B+.net
産後すぐ体型戻してテレビに出なきゃいけない芸能人ではないだろうからね
筋トレしましょう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 16:27:53.59 ID:7Xmyh15H.net
皆さんどうもありがとうございます、
筋トレ重視で赤ちゃん第一に生活しようと思います!
食生活、くたくたすぎて冷食やコンビニ頼りになってるのが一番よくないですよね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 19:47:58.50 ID:RtOPvS9Q.net
>>964
赤ちゃんを抱っこするのもある意味筋トレだから
前にテレビで見たお母さんは子供を抱っこしながらスクワットとか
子供とのスキンシップを筋トレ代わりにしてたよ
子供も喜ぶので一石二鳥だと言ってた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 20:48:04.12 ID:9D5HMpom.net
>>964
いまは暑いから厳しいかもしれないけど、抱っこ紐して散歩しまくるだけでもだいぶ運動になるよ
私は1万歩を毎日歩いてた
自重+子供の体重だから消費カロリーが増えるんだよね
食事も離乳食に全力注いで大人の分は適当で大丈夫だよ
無理しないでね〜

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:12:37.40 ID:3xjSV0C6.net
>>965
スクワット!うちの子は、8ヶ月だけどすでに10kgあって一苦労だけど、スクワットしたら確かにすごい運動になりそう!やってみるね!

>>966
今夜は夫のごはん、ほっともっとにしちゃったわ…私はおにぎり大量に食べて空腹を凌いでしまった!
10000歩ってほんとすごいね!涼しくなったら、だっこして散歩しまくるよ!!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 23:04:36.66 ID:LD+NrJB+.net
順調に体重減ってるけどすぐにリバウンドしそうで怖いな
運動するのやめたらまためりめり太りそう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 07:25:12.32 ID:WJH4hmmS.net
お盆明けたら美味しいものが増える季節だなあ
怖い怖い・・・

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 07:45:50.04 ID:fKATG7dK.net
私は盆休みが怖いよー
親戚のうちとか行くしごちそうだらけ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 08:58:51.63 ID:8vI7QUDW.net
最近水分量にすらナーバスになって体重ばかり測ってたけど
運動するにせよ入浴するにせよ
汗かきまくってから寝ると翌朝の体重の減りが悪い→便秘になる
逆に運動も入浴での発汗もほどほどに寝ると体重がしっかり減る→便通良し
ってパターンなのが分かった(あくまで自分の場合)からやっと吹っ切れた
摂取カロリーと消費カロリーのバランスでしかないのに
食べたものの量まで気にしてバカみたいだったな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 10:06:17.03 ID:UCxnYXvV.net
5月に61kgから始めてやっと今日55kg代になった嬉しい
引き続き頑張る

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 16:15:23.81 ID:v+dvk7G5.net
私も4月から始めて57.5から今朝は51だった
嬉しいTT もうちょいがんばる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 16:37:05.18 ID:dIE62wBO.net
昨日50.5kgだったのにいつもの量より食べてしまって今日体重計ったら52.2kgになってしまった…
今日からまた頑張らなくては

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 17:40:13.98 ID:YJhl7dC2.net
スレ卒業間近の方がおられる!六月時点で68.6キロから現在58.8キロになってやっとこのスレに来る事ができたの引き続き頑張らねば
標準体重まであとマイナス10キロ…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 17:45:08.62 ID:rEDxf0fQ.net
>>447やが53.8 もーちょい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 18:24:55.16 ID:fKATG7dK.net
晩ご飯マックになってもーた
ポテトだけは避けたけど

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 18:27:31.29 ID:7WLHcs9O.net
マックのポテトは3か月一度くらいは無性に食べたくなる
よく堪えたね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 18:35:48.65 ID:fKATG7dK.net
>>978
味噌カツバーガー食べたもんでさ
揚げ物ダブルはやばいと思って
食べたくなるよねーわかるわー

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 19:15:59.20 ID:WJH4hmmS.net
>>975
自分も50kg台後半で目標まであと10kg
コツコツ頑張ろう!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 22:00:33.60 ID:bOJpuBQg.net
>>942
レスありがとう
そうか、ここは皆さん若いのね。私は若くないんだなあ
同じ体型なら平均で基礎代謝は1200〜1300kcalくらいという年齢
私はこれまでの運動不足でそれより低いと思う
だから普通に、白飯+お汁+おかず、にすると簡単に太ってしまう
そういう食事をした後は、エアロバイクをこぎまくる(そして夜足がつる)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 22:14:30.12 ID:FTh1CZuI.net
筋トレで筋肉増やして基礎代謝を上げた方がいいかも

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 00:22:07.44 ID:pMgc8BL/.net
>>933
自分もあなたと同じような状況

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 03:15:31.67 ID:M3caKJzu.net
81kgから始めて59.6kgまできた
目標は体重53kgくらい、体脂肪率13%以下なのであと2ヶ月以内に達成したい
まずはこの夏期休暇中に食欲に負けないようにしないと

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 04:00:52.01 .net
体重別スレッド50〜59kg台 3kg
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1533927580/
次スレよーここは埋めてね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 06:41:30.78 ID:k7LtX6MN.net
>>985
ありがとう!助かる
次スレも宜しく梅

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 07:17:08.78 ID:iCyXZJ9V.net
71.8kgからようやく58.6kgまで順調に行けてたのにここにきて過食してしまった…
体重計乗るのが怖い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 09:24:54.61 ID:aftBKMTm.net
>>981
基礎代謝に加えて日常歩いたりお風呂はいったりしてるでしょ
あすけんにも日常の動作の消費カロリー項目あるけれど
そういうのを加味して最低限のカロリー摂らないと代謝落ちてますます痩せにくくなるよ

1日単位の体重の増減は水分量の変化
1週間単位で考えた方がいいと思う

体重の短期的な増減ってカロリーじゃなくて
食べた物の重さ(水分量)で変化するから気にしすぎないで

例えばカロリー低くても豆腐は重いし
ポテチは軽くてもカロリー高い
今日は豆腐3丁食べた、900g増えた!ヤバイ!
今日はポテチ3袋食べた、180gしか増えてない!セーフ!
なんて発想になってない?

ちょっと危ないメンタル状態になってるかも

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 10:27:22.17 ID:esNmEry1.net
私も若くないけど、筋トレと軽い有酸素しながらあすけんの指示通り1500〜1600kcalくらい採ってる
脂肪量計算して推移見ると脂肪だけで月1.5kgくらいは減ってるから、食べるのも大事だと痛感してる
若くないからこそ食事制限と有酸素運動だけで一気に減らしたらタルタルの貧相な婆になりそうで怖いわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 10:37:06.03 ID:1FWESVEk.net
現在52キロと51キロの間を行ったり来たり…
目標の40キロ台になかなか手が届かない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 10:41:28.57 ID:b7RKzLXt.net
必要な栄養素満たしながら摂取カロリーを基礎代謝+100〜200kcalに抑えようと思うと野菜や魚や海藻類いっぱい食べなきゃいけなくなるね
毎日山ほどどっさり食べてるけど摂取カロリーは1300kcalほどだし停滞期はあれど半年間順調に減ってる
食事制限も運動も極端はよくない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 13:41:26.71 ID:8zaXAc4t.net
>>988
アドバイスありがとう
1か月半前に始めた1000kcalダイエットの部分だけ書き込んだから
誤解させたみたいだね
メンタルの問題も知能の問題もないのでw大丈夫ですよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 13:50:32.91 ID:pMgc8BL/.net
w

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 14:27:11.15 ID:aftBKMTm.net
知能、ね
小馬鹿にしたつもりじゃなくてナーバスになりすぎじゃないかと
なんか真面目に心配してバカみたわ
これからもずっと1000kcalダイエット頑張って

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 14:32:34.49 ID:+qsJzLJI.net
171/58/14%平均2200kcal食ってても減量は進む
これ以上痩せるわけにはいかないけど

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 14:42:11.57 ID:/vH9atb8.net
知能なんて言ってないのにね。とにかく梅
次スレはさっぱりと行きましょう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 14:58:09.59 ID:aftBKMTm.net
まあ仕方ない
こういう方法取る時点である意味

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 14:59:25.88 ID:5+ayAQWb.net
このスレはかなり荒らしが来たけど
次からはNG対策が楽に有効になりそうだ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 16:02:22.77 ID:ixNdwXnV.net
うめうめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 16:02:50.44 ID:ixNdwXnV.net
うまるちゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200