2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋菓子は太るが和菓子は太らない

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 18:14:30.08 ID:toAOF6EF.net
洋菓子はヨーロッパの寒冷地域発祥なので
寒さ対策として脂肪を蓄える意味合いで脂質が多い

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 19:00:11.86 ID:Km+TrsBZ.net
まんじゅうこわい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 21:27:02.41 ID:toAOF6EF.net
和菓子は揚物系以外は脂質が少ないから健康にも良い
ただし砂糖の量は和洋どちらも多いので虫歯には注意

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:45:23.93 ID:sRbAVkf2.net
脂質少なくても糖質が多いからなぁ、和菓子は・・・

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 04:04:24.86 ID:njOLb9Qd.net
亡くなった祖母は食が細くて痩せてたけど
好物は大福やまんじゅうなどの和菓子だった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 09:41:55.97 ID:jTt8MPsC.net
和菓子は糖質の塊
洋菓子は卵や牛乳を使ったものが多く、糖質も多いが脂質やタンパク質が和菓子より多め

どっちも過食すれば太る

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 09:58:23.73 ID:XqH3fSwD.net
結局はトータルで決まる
アレはバカ食いしてもいいけどこれはダメみたいな考え方してたら太る

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 10:01:21.45 ID:X3RyCQnK.net
月餅がヤバイとか聞いたことあるな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 10:16:31.09 ID:2+fkWrsc.net
頂いたもみじ饅頭が美味しすぎて困った時があった
クリーム、チョコレート、チーズ味が好きだったな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 10:23:38.33 ID:OnozheHA.net
カロリーがある限り
食べて太らないものなど存在しない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 12:07:04.44 ID:O8u3yQ2L.net
生クリームを多く使った物がいいのかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 14:05:31.36 ID:Vw+6XI9m.net
萩の月食べ過ぎちゃう

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:28:00.56 ID:M+IXFsMp.net
>>6
両方同じ量食べたら洋菓子の方が脂質の分だけ太る
だからダイエットの意味では洋菓子にメリットは無いよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:34:22.42 ID:mX4s+LrN.net
和菓子好きで太ってる人あまりいないと思う
やっぱ洋菓子好きに太ってる女性が多いかな
特に小太りとぽちゃに多いよね小太りはなにより洋菓子好きな人多いし
小太り通り越してる人は何でもよく食べる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:38:33.43 ID:mX4s+LrN.net
甘いもの好きな人って恐らく洋菓子のが好きな人多いし甘いもの食べたい欲求は和菓子では満たせないんじゃないの?
そう人ってチョコ、クッキー、アイスではないとダメなんでない?
砂糖+脂肪が好みだから

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 17:42:17.00 ID:mX4s+LrN.net
くだもの、ゼリー、シャーベット(これら脂肪分少ない)より何より洋菓子好きな人多いよね身長−100〜105で手足が太い女性

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:00:35.35 ID:XqH3fSwD.net
そらまあ、gあたりのカロリーは糖分よか脂分の方が多いんだからその分太りやすいわな
が、和菓子だから太らないなんてこたあない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:03:06.95 ID:X3RyCQnK.net
洋菓子は別腹で主食の後に食べるから、総カロリーが増える。
和菓子は間食で変な時間に食べるから、お腹いっぱいになって、主食が食べられなくなる。
そんなイメージ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:51:40.88 ID:cg/ACgMa.net
シュークリーム2つ食べちゃった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 21:09:20.69 ID:gRnO6VR8.net
>>17のとおり洋菓子の方がカロリーあたりの腹持ちが良くないから食べ過ぎちゃうんだよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 21:14:28.76 ID:llhy04Fg.net
同カロリーで脂質のほうが糖質より太りやすいのか?
糖質制限の考えからすれば逆に見える。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 21:25:09.14 ID:jTt8MPsC.net
で、カステイラはどっちなんだ?
和菓子?洋菓子?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 11:26:59.91 ID:KpC06r/x.net
逆、和菓子のほうが太る

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:13:19.42 ID:25g/bs10.net
>>23

何で?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:31:50.30 ID:o5+7X1LV.net
同カロリーより同サイズだな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 06:54:06.08 ID:qFMoP8Pd.net
>>2

怖くないよ(´・ω・`)←饅頭

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 07:27:55.84 ID:I779JRKP.net
まんじゅ、ウッ!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:36:46.63 ID:TLSjyuQm.net
まんじゅうすき

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 23:44:12.43 ID:31CyrZ7r.net
またデブが食うための言い訳か...

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 00:18:00.98 ID:tAFEBfA8.net
和菓子は単調な甘ったるさで胸焼けしそうで嫌い

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 08:16:09.89 ID:UQiFcCj5.net
>>8
地味なくせにめちゃくちゃうまいね、
中村屋さんw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 19:03:07.93 ID:HOsK1o/H.net
太るのはお前だよデブ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 22:14:29.12 ID:ed/NBW6A.net
めちゃくちゃ食ってやると思い大福とか菓子パン大量に買うが
大福甘過ぎて4つ食べただけで気持ち悪くなって甘い物の欲なくなるあるある

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 19:43:56.36 ID:rCcTKczY.net
四つも食って、少ないと申すか…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 09:04:19.65 ID:troLDdy1.net
大福って、小さいので150kcal。個別包装の大きめのだと1個で350kcalぐらいあるやろ……

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:09:43.44 ID:CXNxn7vQ.net
スーパーとかにある和菓子詰め合わせが大好きでついつい食べ過ぎる。
あんなもんほぼ砂糖の塊だし、血糖値の乱高下ですぐ空腹感に襲われるのは分かり切ってる。
個人的にダイエットには全然向かないと思う。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 20:39:10.13 ID:5ZXrOImE.net
糖尿は砂糖自体がNGだからなw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:32:47.55 ID:VNv55BPO.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tlp/
 ↑ ↑ ↑

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 10:01:10.50 ID:rf8aBgq6.net
和洋折衷 ままどおる・ポエム・ハーバー系

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:08:01.66 ID:fjHAQoDw.net
でんぷんが糖質に変わるから和菓子の方が太るんだろ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 20:14:00.47 ID:QsRmm9dS.net
どっちも食べ過ぎたら太る

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 07:27:55.66 ID:uKW6RtpQ.net
カロリーによる?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 16:28:04.03 ID:Cmk1VNKG.net
洋菓子の方が好きなはずが、ダイエットしてると小豆が食べたくてたまらない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 23:24:41.58 ID:4zT6S7EE.net
わかる
お饅頭とかようかんとか前までそんなに好きじゃなかったのに今は大好き
串団子もあんこの食べたい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:43:20.52 ID:zL1FFq7f.net
洋菓子たべたい
生クリーム

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 16:28:26.69 ID://n7CjnC.net
生クリームとあんこの組み合わせ最高!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 14:22:51.07 ID:xJaiGrOJ.net
あんドーナツは和菓子ですか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 11:28:27.46 ID:mWUygmBw.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

5TNTB

総レス数 48
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200