2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツクラブ&ジムで楽しく Part15

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:13:34.77 ID:8maA+0k0.net
>>773
壁押しがいいよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:53:47.80 ID:RHqSUu3y.net
あと1週間程で無職になるので、ワールドウイングに通うぞー!
やるぞー!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 23:55:47.43 ID:8maA+0k0.net
裏山
仕事で精神的に疲れて、ジムで肉体的に疲れて、
ボロギレのように寝る俺からすると、ジムしか行かない
毎日なんて、天国みたいなもの。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:00:59.43 ID:U+Mw0Y8y.net
>>772
軽く筋トレする位。
しかも上半身だけだから、そりゃ脚には負担かかるよねえ…
この先は、ウォーミングアップで温めてからにするorz
自転車こぎ自分で負荷調整できるし、きっとちょうどいいよね。ありがとう!

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:18:53.92 ID:KKv8hjqh.net
一回痛めると入念にやるようになるよなあ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:31:54.63 ID:nFTxI7SR.net
ジム行ってストレッチしてから筋トレとか走ったりとかやってるけど帰りはストレッチしてない…
ストレッチゾーンが混むのと走って汗だくになってるからそこ気になって行きたくない
家に帰ってストレッチやってる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:36:14.34 ID:yPH93vV4.net
>>774
おぉ見たことあるぞ
やってみるわさんきゅー

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 07:58:01.17 ID:ZtBEhth7.net
みなさん、筋トレの記録用にスマホアプリを何か使っていますか?おすすめはありますか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 08:36:38.67 ID:W91CMadx.net
スケジュール表
事前に作る

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 11:00:49.31 ID:qV8euHRJ.net
ポラール使ってる。カロリー消費もわかるし、睡眠の記録なんかも取れて面白いよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 11:19:52.51 ID:inCTqD2S.net
>>764
脚に熱感が残ったり疲労感等がある時は下半身だけでも水風呂に長時間入ってるわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 11:19:55.52 ID:Ifk+J0ZQ.net
俺はガーミンのvivosmart3だな
シリコン製のベルトがわりと弱くて、しかもベルトが交換できないのが弱点かな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 11:22:05.48 ID:W91CMadx.net
逆に歩いた方がイイ
乳酸もエネルギーになる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 20:52:22.46 ID:MvZIdJwP.net
今週末に人生初ジム通いするんですけど筋トレ重視で使えるオススメのシューズありますか?
ちなみに今ジョギングで使ってるのはアシックスGT2000の28cm4Eです

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 21:47:13.23 ID:tBQMJdVg.net
>>787
その靴がどんなのか知らないけど
底が柔らかいのは避けるべき
突き詰めると、ビブラム5フィンガーとかウエイトリフティング用シューズ
さらには裸足となる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 22:12:10.75 ID:Ub+rzDH+.net
Vibramはクセになりますな〜。試し履きできるなら一度どうぞ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 22:14:37.94 ID:Ub+rzDH+.net
https://www.barefootinc.jp/
これです

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 11:29:12.72 ID:Pv6GQ5bv.net
ジム行くのめんどくさい。誰か背中押してくれ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 11:44:42.13 ID:NQgw6If9.net
1日くらいジム行かなくても問題ない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 11:47:05.98 ID:UGJBY4c3.net
>>791

  ○
 く|)へ
  〉 ヾ○シ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
 |
`/


/

  ○
 く|)へ
  〉  ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /  ノ
 |
`/


/

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 12:07:01.29 ID:3Z7nBhxi.net
>>793
もうジム行かなくて済むね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 13:23:10.08 ID:ojgrjbTP.net
>>791
大浴場(ないとこだったらごめんw)でのんびりだけしようよ!
自分はだるい時いつもお風呂入りに行く
でも靴やウェア持って歩いたのにもったいないから少しだけ…少しの汗で洗濯するのもったいないからもう少し汗かくか…で、結局普通にトレーニングしちゃってるww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 13:41:54.88 ID:dLHBpD7X.net
今日は店休日なんで行けない
家の風呂はいるのか・・・
嫁に風呂掃除させられそうだな・・・
普段は、「俺風呂入ってねーし」で通じていたが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 14:54:01.84 ID:+D7Fj6PM.net
ここの住人
                  ハ_ハ
                ∩´Д`)') 早くジム行きてぇ
                 〉  /
               .(_/丿

 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:06:02.90 ID:dLHBpD7X.net
でも週1は休まないと、足の疲れが取れないのかもと思う。
毎日10キロ走っているからなぁ・・・

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 15:10:34.11 ID:Ii6MdT1q.net
ジム用のバック探してるんですが、おすすめってありますか?

旅行にもつかえてなおかつ
水泳もするので靴と水着両方入るぐらいのものが希望です

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:11:34.41 ID:aJ7oiC3O.net
>799
UNIQLOで売ってる手頃なリュック使ってる。
水泳道具とかお風呂セット着替えセット入る。
ちなみにバスタオルとかタオルは100均のやつ使って小さく収納。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 16:26:56.03 ID:O2kqeAAa.net
Amazonで600円で買ったナップザックすぐ壊れたな、後に100均でも扱ってると知る
ロッカーから風呂までやたら遠いから着るタイプのタオルワンピ重宝してるな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 22:23:26.83 ID:4chTmPM/.net
>>799
カリマーの25Lのリュック使ってる
日帰りレジャーや一泊旅行位にはちょうどいい
元々は軽登山用に使ってたけど
もっと使わにゃもったいないなぁと
ジム用の荷物にもちょうどいいサイズなんだ

ついでにウォーキングと買い物を兼ねることが多いからそういう時にも
背負っちゃえば7-8kg位入ってても余裕なんでw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:10:01.86 ID:EjRq97fG.net
自分も出かける時はLowe alpineの25Lのバックパックです
親父が使ってた20年ぐらい前のだけど
ジムや旅行、買い物にも使ってます

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:45:21.00 ID:NULMCDRF.net
ノースフェイスのゲイのランドセル。
機能性、サイズは抜群。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 07:54:12.11 ID:2z6kcbE7.net
このスレ、男女で分けた方がよくね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 12:55:07.70 ID:fEoUC+DK.net
男女居た方が自分は楽しいけどな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 13:49:37.91 ID:iVvkbD57.net
>>799
自分はCOACHのナイロントート使ってるけど、旅行にもってなるとレスポかな
ジムでも良く見かける

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 21:13:33.93 ID:jnMgij2n.net
こんな過疎スレで男女わけても…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 22:32:25.87 ID:M813upNE.net
アディダスのOPSバックパック最強

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 22:46:07.49 ID:ZWhkOJbx.net
>>800
UNIQLO手軽でいいね
いつかは丈夫で立派なデカいリュックが欲しいけど今は買えないや

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 22:53:37.97 ID:2WTmXKKk.net
全然関係ないが、痩せてウエスト68センチの俺に
合う服は、ユニクロの通販しかほとんどない。
なので、ボトムスはほとんどユニクロのXS。
もう50超えたおっさんだけどな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/14(土) 23:42:23.23 ID:/vcnjGH7.net
抵抗なければ女性モノのMとかいいかもよ。
スリムなやつなんかはその方がきれいかも

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 06:10:38.66 ID:p1fLT4kx.net
今日は天候も悪いし日曜で新規会員がドッと入る季節という悪条件が揃ってる
どうせ行ってもスタジオもフィットネスエリアもお風呂も激混みで使えないだろう
昨日サーキットトレーニングみっちりやったし、超回復だと割り切って
一日家の掃除したり婆ちゃんの畑仕事の手伝いでもしよう…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 06:28:00.79 ID:OTTIyzwC.net
リアルタイムの混雑率をスマホで調べられるサービス欲しい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 07:56:18.63 ID:hWBIffv5.net
自分も昨日は混んでるかな?と思いながら行ったけど昼も夜も案外空いていてビックリした

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 08:11:38.98 ID:uOnE/xe7.net
新しい教室が始まったら開始30分前に人が並んでた
どこにそんな人がいたんだよって

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 10:27:47.08 ID:tyl/KA6v.net
前にもここで話題になってたけどトレッドミルよりクロストレーナーの方が効くってやつ…
検索してもジムのインストラクターに聞いても確かにそうみたいだけど達成感とか運動した感はトレッドミルなんだよね
そう思いつつ効果ある方がとクロストレーナーやってるんだけど…w

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 10:52:33.62 ID:fJmnGYqC.net
強度によるから、心拍数をモニターするのが吉

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 11:52:52.34 ID:YVOXtPFL.net
手首の脈取れや…(^^)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 15:16:32.85 ID:5s7XnHCx.net
個人的には

AMT>>>トレッドミル>クロストレーナー

特にAMTは最大負荷にすれば30
分で500kcalは超える

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 15:38:45.99 ID:ufQLKqkk.net
>>817
効果はどう?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 16:28:04.23 ID:wfTjQbzq.net
AMTないんだよなあ
初心者過ぎて申し訳ないんだけ脈って走りながらずっと脈測るレバー掴むの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 16:57:58.28 ID:k0eaCOOg.net
シャワーなし器具も最低限で月三千円格安のジムと、スパもプールもあって器具も豊富な月一万のジムだったらどっち選ぶ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 17:21:05.48 ID:278Mp8vF.net
月一万

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 17:45:55.06 ID:pcqMXdL7.net
何をしたいかによる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 17:52:15.11 ID:ufQLKqkk.net
amtってなんだ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 19:01:19.41 ID:JnzqTp6x.net
月一万ちょいで手ぶらで行ってる
運動苦手だし自発的には絶対やれないんでw
運動の機会のために行ってるから
気軽に前向きに行けること優先

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 20:12:34.92 ID:ARHBqHM1.net
>>822
トレッドミルの機械のバーに触るのが面倒で、Apple Watchの安いやつ買って、ゾーンって言うアプリで心拍数管理してる。
Apple Watchはずっと使ってると、歩幅とかから、距離や速度も概算で記録してくれるし、割と便利。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 20:20:51.34 ID:zl+VV7us.net
よく君ら毎日毎日ジムに通えるね 週1でじっくり全身トレーニングのが丁度良いわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 20:21:46.98 ID:fJmnGYqC.net
>>822
活動量計で走りながら測る
俺はガーミンを使ってる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 20:49:35.68 ID:nfXRqwny.net
俺もApple Watchだな。
ジム行く動機付けにもなるし。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 08:40:41.36 ID:MG3jB1bC.net
筋肉の張りだと思う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 09:52:24.69 ID:wx3g1mbf.net
シャワーないとか
夏がどうすんの?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 10:32:17.44 ID:MG3jB1bC.net
体を拭くシートもある

シャワーにジジイなんてイヤだもん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 10:37:15.10 ID:bADQFpCR.net
>>829
風呂に入るついでみたいなもんだからな
うちのジムは露天風呂、サウナもあるんで、ゆっくりできる

でも毎日筋トレして10キロ走ってしまうんだよなぁ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 10:48:25.97 ID:cOiygjv1.net
筋肉痛が起きない筋トレしても意味無いぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 11:15:44.34 ID:bADQFpCR.net
>>836
そう思ってたけど、結構順調に筋肉は育ってるよ
マシンのウエイトも上がったし
追い込んでも、筋肉痛にはならないんだよねぇ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 11:21:24.67 ID:MG3jB1bC.net
効いてないんだ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 11:30:27.64 ID:MG3jB1bC.net
筋肉組織って増える訳じゃない
分解して、太くするだけだし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 12:39:25.39 ID:vGSqDw8i.net
>>835
それでいい
運動を毎日の習慣化することは大事
週数回じゃ運動しない日が出来るからね、そういう日も同じ食事してたら効率落ちる
かといってトレーニングある日とない日で摂取カロリーをいちいち変えるもの面倒だし。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 13:17:39.25 ID:/kIDIoaq.net
>>835
わかるわかる
自分も風呂行くつもりでジム行って、せっかく来たのにもったいないからってトレーニングやっちゃう感じ
テレビ見ながらやってるとクイズとかの答え見たくて予定より長く走ったりw
家でテレビ見てると思えば同じ時間で運動できてるからお得だよなあとか思うことにしてる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 15:09:09.77 ID:MG3jB1bC.net
細胞分裂じゃない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/16(月) 23:58:17.12 ID:VQvIapdh.net
月1キロしか減らないので週3から週6に増やそうかと思ってる
やる前から挫折しそうな予感しかない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 00:13:40.22 ID:qX7xgf5h.net
>>843
やせたいなら、食事を見直したほうが…
でも長い目で見たら、月1kgずつで1年12kg
自分は月2kgまでのゆっくりペース、シワがこわいから

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 00:25:10.84 ID:tVC85bC5.net
>>844
最近減りにくくなってからより気をつけてるよ
今まではそこまで気をつけなくても月2キロ〜3キロ減ってたんだけどね
運動量も変えてないし
標準体重まであと5キロまで来て急に先が見えなくなった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 01:05:08.11 ID:0haov/uv.net
ジムで3時間頑張ったんだけど、彼氏にフラれまして缶ビール6本飲んで親子丼食っちまった!
もう辛すぎてデブまっしぐら

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 01:45:17.19 ID:+whF5QJ/.net
気の済むまで思いっきり食って沢山運動しよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 03:53:11.70 ID:3SB/hTgv.net
んだんだ、それがいい
綺麗になって後悔させたれ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 08:25:41.18 ID:p/85MEgR.net
水分絞れ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 09:17:22.43 ID:y+acsx4h.net
ビールなんて水分だし
それと親子丼なんか大したことない
デブだった時を思い出すんだ
毎日もっとろくでもなかったはず
一日二日ヤケになった位でダメになることなんかないよ
悔しさバネにするとすごいパワーになるよw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 09:40:45.61 ID:p/85MEgR.net
ウエイト調整なんて…
半分は水分だから

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 10:58:17.85 ID:qPKWzaRC.net
>>846
おもいきりビール飲んで親子丼食べたら気持ちリセットするんだ
彼氏にフラれてさらにデブったら何も残らないぞ
辛いけどここは踏ん張れ
3ヵ月後、
フラれたけどそのかわりダイエットに打ち込んで彼と付き合っていた頃よりもっとキレイになりました、
って言うためにデブ道は回避するんだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 11:08:44.01 ID:ueFtU+S8.net
綺麗になって見返してやる

謎理論だ 男からは良かったね、くらいにしか思われないだろに
キーくやしいっ って反応する男はマンガくらいだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 12:16:50.17 ID:Z9GQZewN.net
インボディ乗ってきた
家のタニタでは体脂肪20%なのに40%と出たよ

6か月かけて3キロ痩せた
我ながら遅すぎるペースだけどお腹空きすぎてこれ以上食事減らせない
かといって筋肉も全然増えない
でも減ってないのが救いだけど
早く痩せたいけどこのペースで行くしかないのかな
1か月3キロ痩せたとかみんなすごいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 12:38:42.50 ID:Ut+h0/1R.net
>>854
腹一杯食っても痩せたいならケトン体ダイエット。
炭水化物も食いたいなら毎回量を計ったうえで玄米を食うとか工夫が必要だな。味噌汁で腹を満たすとか、つけ物バリバリくうとかもな。
運動はダンベルかバーベル使ってスクワットやりなよ。レッグプレスは止めとけ。どうせスマホいじるだろうから。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 13:54:49.46 ID:p/85MEgR.net
ケトン体 肝臓 → 短鎖脂肪酸
野菜くん 腸 → 短鎖脂肪酸

作りはほぼ一緒なのに…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 14:18:30.47 ID:d7onJO+x.net
>>854
どう見ても運動しなさすぎに食べ過ぎ
活動量計つけて、一日1000キロカロリーは運動で消費してみたら?
一月で5キロは痩せる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 14:40:47.76 ID:p/85MEgR.net
野菜くん
大腸で発酵させりゃ

脳でも代謝可能なのに…(笑)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 15:01:27.87 ID:p/85MEgR.net
ミトコンドリア内でも
β酸化は可能だし…

肝臓に拘る必要は無い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 16:51:58.87 ID:UVnT+XTM.net
>>853
どうかなぁ男だけどデブ振って痩せて綺麗になったりしたら少しはもったいないことしたなとは思いそうなもんだけど。
キー悔しいって程にはならんにしても。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 16:54:08.48 ID:PrZSFWQN.net
100キロデブの40代オッサンがスポーツジム言っても浮かない?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 17:06:18.66 ID:d7onJO+x.net
浮きはしないと思うよ
ただ、1年とか経って、体型維持してると、「あの人全然変わんないなぁ」
とは思われると思う。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 17:10:12.86 ID:PrZSFWQN.net
>>862
なるほど、とりあえず浮かないようなら挑戦してみようかな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:13:26.20 ID:8q1FwK7g.net
ジムから徒歩1分の駅に着いたけど
行くの面倒くさくなってきた。
スタジオ19時からだし、
このままチャリ乗って帰宅したい…。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:32:46.00 ID:0haov/uv.net
846です。
皆さん励ましの言葉ありがとうございます。さすがに辛くてモチベーションが上がりませんが
一人でいるとまた大酒飲んで深夜に丼ご飯食べてしまいそうなのでジム行ってきます。
未練と体脂肪を削ぎ落とすべく頑張ってきます!

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 18:52:00.29 ID:9TiPHtiN.net
>>864
がんばれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 20:10:05.41 ID:8psr8CTN.net
>>854 ですが、1000キロカロリー消費を毎日ですか
それは痩せそうですね!
私は消費から基礎代謝を引いてせいぜい1日マイナス300がいいところ
そしてその程度でもお腹が空いてなかなかキツイです
やっぱりペースが早い人は我慢できる人ですね、、ちょっと試したいけどリバウンド怖いな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 20:22:03.45 ID:bA2cSr/J.net
体脂肪40%て女性?
お腹が空きすぎるなんて、逆に食べなさすぎで減らないのでは?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 20:34:00.18 ID:4f2y2wx2.net
>>864
とりあえず風呂だけと考えると、気が楽になるよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:21:38.70 ID:3SB/hTgv.net
>>865
最後の表現いいね
一緒にがんばりましょー!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:56:09.41 ID:461UltOP.net
>>868
はい、女性です
1日1300キロカロリー程度は取っています

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 22:23:13.49 ID:59l9xrdA.net
ここの人たちは優しくて良き

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 22:36:26.84 ID:4f2y2wx2.net
>>871
それより、2000キロカロリー摂って、
700キロカロリー消費した方が、痩せるよ。
お試しアレ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:29:34.37 ID:HGI1OzV/.net
いつもは週3だけど今週は週6で行ってみようと思う
いやー出来るかなー

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:40:38.07 ID:pePa/mvh.net
>>873のほうがスタイルが良くなるね
確実に

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 00:56:47.22 ID:+J1nAmDC.net
佐藤仁美やりやがったな
ただなんでだろう絶対リバウンドするわこいつって思うのは
ライザップ(糖質制限)だからとこいつのキャラ(酒飲み)だからか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 02:50:14.63 ID:loyuX/c9.net
諸事情あって小学校以来運動してこなかったけど、20ウン年越しで運動するためぼっちでスポクラ通い始めた。

みんなスタジオでテキパキ動けてたり、ジムで凄いトレーニングしてたり、すごい!!となんか感動してしまった。

まだばた足練習とか歩くしか出来ないけど、他の人みたいにいっぱい動けるようにがんばる。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 06:21:57.48 ID:OJEMUgdT.net
>>12
皮下脂肪の落とし方教えて、、、

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:05:37.00 ID:x7MV0YEM.net
>>873
1000キロカロリー動くのはちょっと難しそうなので2000も採ったら大変!でも運動を多くした方が痩せやすいのですね
もう少し収支が大きくなるよう計算し直してみます

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:09:09.13 ID:x7MV0YEM.net
あ、700kcalでしたね
基礎代謝が1250しかないので2000だとやはり合わなくなってしまいます
よりカロリーを摂って消費するような方向に向けてみますね、ありがとう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:22:54.41 ID:9JOmWFBw.net
700ならたらーんと走っても1時間半だな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:38:20.78 ID:M+9zuio+.net
1000kcal

基礎代謝を無視してんな(笑)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 07:53:04.86 ID:S9qJOQy3.net
そんなこともないでしょ
ちゃんと動ける男性がスタジオレッスン二本出たらその位消費するよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 08:09:09.54 ID:M+9zuio+.net
基礎代謝 1500kcal

運動量(消費量)1000kcalだと…(笑)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 08:12:56.13 ID:M+9zuio+.net
摂取カロリーを増やさないと、筋肉も再合成出来なくなる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 08:29:52.66 ID:Kmw8oRYx.net
皮下脂肪落とすには蓄積期間と同じくらいかかる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 08:44:07.31 ID:M+9zuio+.net
代謝するのはミトコンドリア
β酸化だし
肝臓と腎臓でも代謝は出来るけど…負担が大きすぎる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 09:04:07.23 ID:M+9zuio+.net
一旦、中性脂肪(血中濃度)へ
中鎖脂肪酸なら、ダイレクトへ
長鎖脂肪酸以上なら、カルニチンが必要

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 10:38:19.14 ID:HThM3C8r.net
>>888
なんの話をしているんだ?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 10:44:58.84 ID:eq0qj9x6.net
>>884
俺毎日それくらいだよ
自転車通勤1時間、ランニング1時間
やりすぎ感もあるがw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 10:58:19.17 ID:IcN6RyF7.net
>>890
一般高校生の陸上部(長距離)と同じくらいだな
通学往復1時間 体育の授業 部活60分ジョグ(積極的休養日でジョグのみの場合) 補強

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:51:25.39 ID:M+9zuio+.net
少ないよ

1時間って…(笑)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:52:56.17 ID:M+9zuio+.net
どう頑張っても…

脂肪酸の代謝能力が70%も行かない

894 :890:2018/04/18(水) 11:54:26.42 ID:DftrZIYl.net
http://i.imgur.com/G6EQRl3.jpg
先週はこんな感じだった。
今週は、ちょっと病気してジムを休んだんで、
1日平均800くらい。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:55:43.25 ID:M+9zuio+.net
1500kcal…(笑)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:56:14.73 ID:M+9zuio+.net
基礎代謝量も足してるやん(笑)

897 :890:2018/04/18(水) 11:56:17.45 ID:eq0qj9x6.net
ウォーキング=サイクリング+ウォーキングの消費カロリーね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:57:34.18 ID:eq0qj9x6.net
>>896
よく見てみ?
「運動消費カロリー」って書いてあるだろ。
基礎代謝込みなら4/5は死んでいたのかよw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:57:34.99 ID:M+9zuio+.net
基礎代謝量も足してるやん

陸上選手と変わらなくなる(笑)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 11:58:12.59 ID:M+9zuio+.net
基礎代謝量も足してるやん(笑)

陸上選手と変わらなくなる(笑)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:01:26.41 ID:M+9zuio+.net
例)体重50kgの人が10km走る

50×10=500(kcal)

20km 結構走らないと

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:05:22.43 ID:M+9zuio+.net
30km 走る

最早、陸上選手じゃん(笑)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:08:23.86 ID:ECSnqMXw.net
言葉のキャッチボールが出来ないタイプかw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:08:51.80 ID:M+9zuio+.net
しかも
毎日 ジョギング(笑)

http://i.imgur.com/G6EQRl3.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:10:02.88 ID:M+9zuio+.net
ブタのジョギング(笑)

http://i.imgur.com/G6EQRl3.jpg

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:10:08.65 ID:hGGmiB3/.net
ハーフくらいなら楽しくて良いかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:15:04.79 ID:M+9zuio+.net
詐欺ザップ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:21:29.47 ID:ECSnqMXw.net
ID:M+9zuio+
ここ数日怪しい書き込みを繰り返してたけど結局荒らしになってしまったか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 12:29:24.03 ID:DftrZIYl.net
>>907
悔しいなら、運動しなよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 16:07:16.09 ID:Z9vNdXT6.net
なんで複数に分けて書き込むんだろ
チャットか何かと勘違いしてんのかね
書くのはいいけどひとつにまとめろよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/18(水) 17:39:09.29 ID:6RD8j3LW.net
無職で暇なんだろ
構って欲しいんだよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:14:19.93 ID:D72tNFjN.net
1500kcal

(笑)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:19:05.61 ID:D72tNFjN.net
基礎代謝 1500kcal〜
1日必要な代謝 1,5倍 750kcal〜

土方並みじゃん(笑)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 10:58:11.48 ID:D72tNFjN.net
基礎代謝 1500kcal〜
寝たきり老人でも基礎代謝

1日必要な代謝 1,5倍 750kcal〜
外周りのサラリーマンでも

3時間程度のトレーニング
土方を遥かに超える運動量(笑)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:05:37.08 ID:1lRM1moY.net
確かに暇そうw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:27:55.72 ID:7ZePjoqf.net
4月入ってから会員急増したせいで筋トレも有酸素も順番待ちのことが増えてしまった…
早くGW脱落組増えないかなあ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:37:53.05 ID:iwRqRw9V.net
>>916
うちはありがたい事にすでに消えてくれたわ
最近ネットか何かで筋トレするなら早めにって情報が出てるのか2〜3月がピークだった
ダメ人間は大抵1ヶ月もたないから、もう少しの辛抱だよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:42:56.41 ID:4pgKGYBC.net
帰宅部の高校生でも
毎日自転車通学往復12km程度(ラスト遅刻寸前全力ダッシュ)
体育の授業が週に2-3回
校舎で階段往復、科目により何度も歩いて教室移動
これくらいは運動してる
でもちょっと食っちゃえばデブなんだよ

だけど毎日平均20km走ってる強豪陸上部は毎日3500kcal食ってるが太らない
1日平均10km程度の練習量である一般高陸上部(長距離)にはポチャがいる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 17:19:05.27 ID:D72tNFjN.net
摂取カロリー(笑)

少しは考えろや

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 18:07:11.52 ID:H4uGzBn+.net
>>916
すみません。4月入会ですが脱落しないように頑張るつもりです

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 18:44:09.43 ID:UdKZXMoW.net
頑張って下さい

でも、同じジムで知り合いでなければ、「早くいなくなってもっと空かないかな」と思うかも。
うちもトレミが混んでて、待つのが嫌だ。30台以上あるのに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 18:44:17.62 ID:D72tNFjN.net
3500kcalだと追いつかない

先ず…肥れないし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 18:45:33.18 ID:D72tNFjN.net
長距離ランナー

デブなんて先ず…いない(笑)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 00:04:34.72 ID:a0+fcIF2.net
俺は1月に1万キロカロリー以上は走ってるけど喰えば太るな
まあ喰わなきゃどんどん痩せてしまうんだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 00:05:50.75 ID:bwtpsMdr.net
入会してきた がんばる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 00:16:23.04 ID:r+2BLr+y.net
距離を増やして走るペースを上げ始めたら股関節が痛くなってしまった
昨日は走り始めて40分頃、今日は20分頃には痛くて走れなくなった
ストレッチが足りないのか
走り始めてここ5ヶ月、股関節が痛くなることは無かったんだけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 00:36:07.59 ID:O3wZgGv8.net
ずっと筋トレとクロストレーナーやってるけど最近体重落ちなくなってきた
身体が慣れちゃったのかな
でもまだちょっと体重が重いからトレッドミルは膝とかへの負担が怖いんだよね
怪我だけは絶対したくないからなあ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 01:14:42.24 ID:dx6fNrhf.net
トレッドミルで走ってる周りの人見ると、フォームがちゃんとしてない人いっぱいいる
腕を横に振ってるとか前屈みとかドタドタ走るとか
知り合いがいるなら走ってるとこ動画で撮ってもらうとか一度パーソナル付けて指導してもらったらどうだろう
私は夜に窓際で走って窓に映り込む自分のフォームチェックしてる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 01:37:10.98 ID:5iZdcJ4Y.net
走ってると曲げてる腕が疲れ肩も凝ってくるんですが、皆さんは平気なのかな
腕をダラーンとして走りたくなるwそれか骨折した人みたいに布で腕吊りたいw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 02:30:09.34 ID:VWxHJ673.net
>>929
三角筋僧帽筋と肩甲骨周りの筋力が足りないと腕を振れなくてしずかちゃん走りになるもよう


http://meglife.drinkstar.net/2004/11/post_88.html
しずかちゃん走りとはそれすなわち、

肩から肘までを動かさずに、肘から先の手を左右にフリフリする走り方なのだ。
そう、あのドラえもんのキャラ「しずかちゃん」から生まれた走り方なのだ!!

一般的な走り方は、肩を支点とした腕全体を前後に振る。

しずかちゃん、腕の動かし方間違ってるよ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 03:20:13.99 ID:5iZdcJ4Y.net
>>930
ほぉー!その通りかも!弱い筋肉鍛えて頑張る

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 03:22:22.13 ID:fXgPM5BU.net
こんな走り方の人いるのか
逆にしんどそうなんだけども

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 03:25:52.33 ID:Zb629Bso.net
本物素材の日本女性
https://i.imgur.com/ObfqNWi.jpg

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 04:54:07.87 ID:mqj+0cn4.net
市営のジム通おうかな
とりあえずお腹凹ませたい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 08:32:00.72 ID:QsZMy1mf.net
>>930
若い女がやってると、可愛くて、ガン見してしまう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 09:03:51.20 ID:NHpFBnr/.net
頑張るババア

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 09:04:23.73 ID:w+lzCxsJ.net
同じ運動ばかりしてると身体が慣れてしまうってのはよく言われるね
なので筋トレ系のスタジオプログラムやったり泳いだりたまに変えてる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 09:21:31.21 ID:NHpFBnr/.net
ウエイト調整
順番を帰る
下半身のみを責める

身体の張りで分かる
髭も生えてくる(^^)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 09:28:17.92 ID:QsZMy1mf.net
>>937
あるねぇ

昨日、トレミで10キロ、50分で走ったが、活動量計で300キロカロリー消費だった。
流石にこんだけかよとショックだった。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 22:43:15.73 ID:ffaqiFcm.net
こんつめて走るよりある程度のペースで長いこと走った方がいいよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 16:57:41.07 ID:bYs5M3l9.net
定休日もあって2日行ってない。
昨夜は行く気マンマンだったのに今はめんどくさい。
お風呂も大したことないジムだからお風呂だけって気持ちにもならないんだけど、
どなたか背中を蹴飛ばしてください

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 17:25:03.89 ID:Laoip9Qa.net
>>941
行かないことがクセになるぞ!
今まで頑張った事が台無し!
こんなとこでグチってないでとっとと行ってこーい!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 17:34:25.86 ID:pfYLRFT4.net
>>941
一緒にがんばろうぜキーーーック!
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 18:24:21.65 ID:OOdCc5Un.net
>>941
お前の実力そんなもんだったの?当初の目的とやる気を思い出せよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 18:49:19.04 ID:Vr19sqbf.net
>>942
>>943
>>944
めちゃくちゃ背中ゴリゴリ押されました!今ジム到着!頑張ります

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:14:26.79 ID:Laoip9Qa.net
よしよし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:50:34.96 ID:EIDdlny3.net
>>945
後れ馳せながら…


=∧_∧
( ・∀・) ガッ  ∧∧
_○ ⊂)_  从(  )
= > __)三☆)# つ
≡(_/―= W⊂ ノ
゙゙ ゙゙゙  ゙゙ ゙し′
 ゙ ゙゙ ゙゙ ゙゙_ノ|
゙゙゙゙__゙゙/| ||
\_ノ / |/ |_/ノ
\/ _|\_L_/ /
_/\L _/_YL/

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:09:48.00 ID:D0zbZlQY.net
4月からほぼ毎日行こうと思ってたのに急に体調崩してジムどころじゃなくなった
早く元気になりたい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:20:12.32 ID:oc7JMjFr.net
もう3週間いけてない。もうだめだ。
再び行ける気がしない。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:26:09.27 ID:rRW1jHRl.net
ランニングで股関節痛めて思う存分走れてない
運動の阻害要因がやる気だけなのは羨ましい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:03:47.75 ID:pfYLRFT4.net
>>945
素晴らしい!
夜中派な自分もこれから頑張ってきます〜!

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 00:00:58.57 ID:GGnaVWIF.net
>>947
ありがとうございますw

>>951
深夜トレーニングも黙々とやれそうで良いですね!

まだ早いのかと思ったけどジム行ってテンション上がって次スレ立ててしまいました…

スポーツクラブ&ジムで楽しく part16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1524322494/1

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 00:29:42.23 ID:AZXUuv1v.net
GW明けからとりあえず一ヶ月通ってみる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 01:26:40.86 ID:fw+SJ7hA.net
>>949
おれもそんな感じだった。今日3週間ぶりにジム復帰。
家に帰って夕食食べたらそのまま寝落ちしてしまって、いま目が覚めた。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 01:45:06.86 ID:55h7pQqF.net
良い奴多いなこのスレ
俺も元気貰った。ジム到着。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 06:19:06.52 ID:1IPtjvVt.net
他のスレだと結構荒れたりしてるのにな
実際に行動に移してるやつらは気持ちが正常になるのかもね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 06:37:58.92 ID:T3nfzTTQ.net
>>953
1か月じゃ何も変わらんぞ
頻度にもよるが、週3ー4位だと効果が出始めるのは2か月くらいしてから
とりあえず2か月は頑張ってみよう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 07:40:17.34 ID:er/KS9ck.net
最初の1ヶ月は痛いしね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 08:41:35.67 ID:RvS5Kjyp.net
>>952
乙あり

今日はのんびりするかがっつりやるか
どうするかなぁ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 08:54:43.62 ID:1IPtjvVt.net
1週間50キロ走ると決めてしまった
しかし最後の日曜にしてあと18キロ残ってる
苦難だ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 09:11:56.87 ID:er/KS9ck.net
10kmも走れない
普通にブタかもね(^^)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 09:54:00.47 ID:lUiP/XPq.net
>>960
>>961
来週と再来週に4キロづつ繰越してみるとか。
てか私も10キロなんか走れない。6キロでゼェゼェハァハァだよ

さて、明日はジム行けないから今日も行って頑張ってくる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:00:13.88 ID:er/KS9ck.net
山登りの方が効くような

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:16:06.06 ID:50NDm0al.net
走ると足首が痛くなるから
スタジオレッスンばっかしてる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:25:44.09 ID:W9MIpCG2.net
思うんだけどさ ジムの風呂に入るより自分ちの風呂に入った方が良くね? 好きな入浴剤入れられるしさ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 11:27:12.98 ID:1IPtjvVt.net
>>962
とりあえず4.5キロは消費したのであとは13.5キロだけになった
これまでの経験上繰り越し始めると負債が膨らみまくってやる気を無くしてしまうので出来るだけ今日頑張ってみる
足の痛みで途中歩きそうだけどとりあえず距離としては消化しようと思う

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:14:16.16 ID:6j5uSzBw.net
市の公共複合施設のスポーツクラブより
民間経営のジムの方がマシンとかの揃えがよさそう
でも浮いちゃうから怖くていけない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:37:36.02 ID:y8bdtI3j.net
今日は暑いので空調の効いたスポーツジムで汗を流してくる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:29:53.85 ID:ojDA+46l.net
>>939
さすがに300は無い
10kmなら700近くカロリーロスするはず。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 16:16:46.03 ID:GGnaVWIF.net
>>966
乙です。その生真面目さを少し分けてほしいw

今日は筋トレ後の有酸素運動は楽してエアロバイクにしてしまった。
やっぱりトレッドミルで走った後のような完全燃焼感が足りないな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 17:04:27.64 ID:sT3mH/l1.net
>>967
自分の地元は公共ジムのほうがガチのマッチョが多いから民間ジムのほうが気楽に行ける

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:05:31.80 ID:qbRBEeSu.net
>>965
風呂沸かす手間 風呂掃除する手間
水道代 ガス代 備え付けだがシャンプーやボディソープ代
まあ少しでも元取ろうと言う心理を甘く見ない方がええw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:46:41.24 ID:jhRBht3R.net
そこまで貧乏くさいと流石にひくわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:25:03.26 ID:RvS5Kjyp.net
暖かくというか暑くなってきたね
皆さん、水分補給だけはしっかりと〜!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:06:48.92 ID:2Ugz1Q0F.net
>>970
まあなんであれ運動できりゃ良いんじゃないのかな

俺もトレッドミルで足が痛くなったんでクロストレーナーに切り替えた
一応距離換算してくれるんでそれによると目標達成

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:09:34.90 ID:2pz7aagf.net
ジムの体験してきたけど汗臭すぎて辛かった…通ってると慣れるものですか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:44:41.11 ID:bTWZvZcd.net
>>976
普通匂いなんてそんなしないと思うよ
たまにくっさいおっさんとか香水くさい女とかいるけど、ごく稀
今のとこ見学した時も匂いなんてなかったし、特定の人じゃなく全体が臭いならそこはやめたほうがいいんじゃないかな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:16:58.24 ID:mZdLQsfo.net
有酸素運動中にワキガのおっさんが隣に来るとキツイよね。
悪気はないんだろうけど、ワキガのおっさんは居心地悪くないのかな?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 22:37:52.66 ID:pRkfQChw.net
俺はタバコ臭いのがダメ
喫煙者は汗から臭う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:11:39.05 ID:tU3VS+L0.net
良い人達が多いので、質問
です。オートミールとグラノーラの違いを教えて下さいませ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:15:52.15 ID:fK6F97fx.net
代わりにググったよ
 
 
■オートミール
蒸したオーツ麦を圧縮して押しつぶし、乾燥させたもの。主に粥状にして食べることが多い。

■ミューズリー
オートミールの他、数種類の穀物をブレンドし、ドライフルーツやナッツなどを混ぜたもの。主に牛乳やヨーグルトをかけて食べることが多い。基本的にはミューズリー自体に甘味はない。

■グラノーラ
オーツ麦やナッツ類に、植物性油脂や、はちみつ(やメープルシロップ)などの甘味料を混ぜて、オーブンで焼きあげたもの。食べ方は牛乳やヨーグルトの他、そのまま食べる場合もあり。
 
----------
「オートミール」「ミューズリー」「グラノーラ」ともに「オーツ麦」が主な原料だが、それぞれの製法に違いがあり。「グラノーラ」の大きな違いはオーブンで焼きあげること。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:58:35.44 ID:Y7bkX2vb.net
女のシャンプーとかリンス?の髪の臭いが無理
微かに臭うを通り越してるし、ヨコに居たら辛抱たまらん
中には色気こいて香水なのか異臭を放つ女もいるし臭過ぎる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:00:23.35 ID:ycg5nF2N.net
グラノーラなんかはヨーグルトで食べたりしてるけど、オートミールってどうやって食べるの?
牛乳かけただけで食べるもの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:02:34.28 ID:dwzGFzGE.net
専スレあるんで移動して下さい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:17:02.19 ID:wHir86yU.net
>>975
目標達成おめ
クロストレーナーは見た目は楽そうに見えて結構な全身運動だよね
初めてやったときは15分で産まれたてのヤギになった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 06:21:49.15 ID:fK6F97fx.net
クロストレーナーいいよね
ハムストリングスとケツ筋鍛えたくて最近は後ろ漕ぎしてる
お尻をくいっと上げたい…

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 06:43:27.33 ID:tU3VS+L0.net
>>981
詳しくありがとうございました

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:10:15.41 ID:XVMx/fnS.net
>>986
ブルガリアンスクワットもやろうぜ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:10:27.69 ID:fK6F97fx.net
>>987
どういたしまして
自分はオートミールもグラノーラも食べてるけど結局は好みだから、容量少なめのを買って試してみると良いと思います
あとは専用スレで聞いてみてくだされ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 07:32:52.64 ID:X+3WHETC.net
>>985
けっこうカロリー消費してるんだよねえ
いつも7時間寝たら起きるのに9時間寝てもまだ眠いわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 08:21:11.93 ID:zjUs9FBG.net
100m 全力疾走

脈拍数も凄いことになる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:04:04.34 ID:MWwSecNr.net
>>982
この前バイクこいでたら隣に臭い女が来て、タオルで口元覆ってマスク代わりにしながらなんとか耐えた…
ジムで汗かくから臭くならないように!とか思って香水かけまくるのかな?そういうやつって
それとも柔軟剤かな
最近は香水レベルとかいってる柔軟剤もあるから、それを多めに使ったら臭くなりそう
どっちにしても、勘弁して欲しい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:08:20.78 ID:/nxXuy6v.net
クロストレーナーってどれくらいやるもん?1時間くらい?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:27:17.81 ID:wHir86yU.net
>>993
1時間出来るなら、するに越したことはないんじゃないかな
自分は30分が限界なので1時間は未知の世界

995 :宇野壽倫(青戸6)「まとめて相手してやるかかってきやがれっ!!」:2018/04/23(月) 20:15:17.16 ID:SvnCn+3+.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 20:21:10.82 ID:X+3WHETC.net
クロストレーナーはランニングほど慣れが必要ないと思う
負荷下げれば
上げすぎると膝に来るので注意
俺の場合15/20くらいからやばい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 20:48:13.24 ID:/nxXuy6v.net
>>996
結構やせました?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:11:29.40 ID:X+3WHETC.net
>>996
成果が見える前に膝を痛めて辞めてしまった
軽い負荷でも物足りなくならない性格なら良いかも知れない
すぐ負荷を上げたくなる
あんまり参考になることは言えない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:17:39.00 ID:ZhkRcIYM.net
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
         /     つ  おわり |
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 22:18:04.16 ID:ZhkRcIYM.net
              ││
              ││
               | ∩_ ・∵’、
            ⊂/"´ ノ )
             /   /vV グハッ
              し'`∪
              ││
          ____││___ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200