2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

固太り(かた太り)でやせるにはどうしたらいい?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:51:44.03 ID:DkPWh4tV.net
今まで思うように痩せないと思ったら、先週の木曜日に受けた健康チェックで
「かた太り型」
であると診断された。
ググったら痩せにくい太り方だそうな。

固太りから痩せたことがある人がいたらアドバイス求む

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:46:42.10 ID:hwR9nCgn.net
喰わなきゃいいさ。
断食にトライ!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:16:58.34 ID:UW4EzoQI.net
>>1

「かた太り型」ってのが何を指すか分からんが
摂取カロリー<消費カロリー
とすれば誰でも必ず痩せる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 06:42:31.35 ID:vT7mvPHP.net
ぽっちゃりな見た目に反して触ると筋肉質な女友達がいた
部活やめてから太ったタイプだ
白米と油物減らして野菜増やして菓子類をやめ毎日ウォーキングするというわりと普通の方法で痩せてたが
変わったことといえば痩せやすいとかいう謳い文句のお茶飲んでたな
本人はお茶の効果と言ってるが
傍から見た感想では毎日食ってたジャンクフードやジュースやめたのと長時間ウォーキングの効果が大きい気がするが

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 06:46:58.19 ID:nSz7A/Lf.net
終了

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 08:21:00.95 ID:yBp5EbnM.net
昔から食べ過ぎてない食事してるのに人より太ってると思ったら、固太りだった

食事量の目安はお茶碗一杯に肉と野菜と味噌汁をバランスよく食べてる。
なのに太りやすいと思ったら固太りだと知って納得いった

運動量はエアロバイクを30分漕いでる

食事は適度で運動もちゃんとしてるやつの固太り対策はどうすればいい?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:06:56.62 ID:Aqk7AAWT.net
ttps://buzzwall.net/diet/archives/4370
で来月発売のかた太り対策の本の情報と動画が紹介されてる。

あとは固くなった脂肪をマッサージして徐々に柔らかくするとか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 10:22:44.93 ID:cBQR6osr.net
>>1
自分も堅太りタイプ
脂肪は柔らかくしないと落ちにくいから全身揺らす運動がいいよ
ジョギングとか縄跳びとかとにかく上下に跳ぶような有酸素運動

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 16:28:36.61 ID:6jnDy/IN.net
>>8
ありがとう

それと
麺棒マッサージダイエットもいいみたい

参考URL
ttp://dietcamp.me/menbou/
ttp://debusotsu.jp/3436

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:14:06.90 ID:SPWy/1gf.net
一番簡単な痩せ方ができるタイプだよね

食べる量減らすだけ。フツウの人より食べてる量が明らかに多いんだからさ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 02:19:01.56 ID:lRJYtXks.net
固太りでなかなか痩せなかったけど3か月ジョギング続けてたらようやく少しずつ絞れてきたよ
根気よく頑張れば結果はついてくるさ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 02:46:43.68 ID:Zu1HhG88.net
痩せない言い訳でしかない

消費カロリー>摂取カロリー なら誰でも必ずずらせる
自分がいかに痩せにくい体質か、言い訳してる暇があるなら、その時間走った方が痩せる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:10:31.78 ID:xkvYTfo3.net
痩せるための歩き方を教わったら地味に体重減った。

走るのがきついから長続きしそうにないから、早歩きにして
心拍数が一定以上になるように意識して
登り下りのある坂道を片道200mを往復して
それ10往復した

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 19:56:06.70 ID:hzw7ylwo.net
脂肪と筋肉のミルフィーユなんて本当にあるの?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 09:50:04.50 ID:a7IeKhNW.net
>>1
固太りとか死語だよ
太ってる状態は全て脂肪太り。体脂肪率が全て
脂肪が皮下脂肪か内蔵脂肪かの違いだけ

もし筋肉の事言っているなら、太っていない
基本的な事も知らないから太ってて
ダイエットも上手く行かないんだよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 10:34:04.38 ID:TgkZOGNX.net
でも体感的に身体動かし始めるとお腹の脂肪とか目に見えて柔らかくなってくる不思議

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:08:09.59 ID:a7IeKhNW.net
>>8
脂肪が柔らかくなると落ちるとか
脂肪が硬いと落ちないとかはオカルト

まさかエステの脂肪を柔らかくして揉み出す
とか信じて無いよな?
オカルト信じているようじゃ痩せるのは無理だな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:02:16.49 ID:QHe6Nmjl.net
ファスティングから糖質制限かな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 18:02:11.58 ID:S2WuQ0eG.net
筋トレ、有酸素運動、ファスティング
これやっとけば痩せる。できないとか甘えたこと言ってる奴はダイエットとか語る資格ない。

20 ::2017/12/15(金) 20:11:19.26 ID:6nBSNwb0.net
かたぶとりというよくわからん言い訳
まだ体温が低いとか筋肉が少ないと言ったほうがしっくりくる

21 ::2017/12/20(水) 18:58:18.03 ID:mzwduCfA.net
1です。
歩き方を早歩きにして一日4km早歩きはじめて
途中から一日6kmにして、週4日歩いたら
3週間経ったら1,4kg減ったよ

運動するとき早歩きで息が少し弾むくらいの負荷をかけて続けたら痩せるようになった

22 :minato:2017/12/20(水) 22:54:39.66 ID:yvL/k3oO.net
1.4キロって誤差レベルすぎる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 17:12:28.10 ID:1L4ev2ap.net
水分とウンコやね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 20:58:19.63 ID:HHisylyr.net
3kgまでは誤差
水分ですぐ落ちるし変動する

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 09:53:30.42 ID:9QoRlnLP.net
固太りって筋肉多いんじゃないの?
太ってるのに体脂肪低いお相撲さんタイプ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 16:01:50.63 ID:nH+eCve6.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/txr/
 ↑ ↑ ↑

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 17:41:53.88 ID:mWUygmBw.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

FCM00

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200