2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サラダチキンダイエット Part.7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 22:21:39.24 ID:1s8CHs5V.net
セブンイレブンの人気商品です。
成分は鳥の胸肉。
一時の品薄も解消され、手に入れやすくなってきました。
その他、各コンビニやスーパーでも類似商品多数。

自作の話題もこちらで。

※前スレ
サラダチキンダイエット Part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1485457075/
サラダチキンダイエット Part.6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1501372925/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 22:24:43.39 ID:1s8CHs5V.net
最近はスーパーにもサラダチキン置いてあるけど、値段がコンビニと変わらんのだよなー

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 22:26:39.92 ID:MJXoTgjc.net
添加物満載だけど、、、
リンゴダイエットとかならまだわかるけど大丈夫?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 22:28:04.65 ID:MJXoTgjc.net
鳥のササミ買ってきて湯がくだけじゃないの?
何でサラダチキンは添加物満載なの?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 23:37:57.17 ID:rF4Sx9mD.net
ウィンナーやハムはチラシに載るけどサラダチキンは見たことない
も少し安いといいんだけどな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 23:59:37.27 ID:wtgTJd13.net
胸肉から自作してる人は取った皮はどうしてる?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 01:18:44.36 ID:3/qnIhAl.net
捨てる

「もったいない」というのは美徳だが、減量期には足かせでしかない。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 02:33:34.50 ID:eyp6RSO8.net
アマタケのサラダチキン美味しい?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 04:22:56.19 ID:2cY8rd/0.net
痩せてる人、幸せな人はバランスがいい。
食べ物も栄養バランスがいい。
ばっかり食べをしない。

ダイエットをしていても、適度に甘いものをたべてる。
食べた後は適度に運動や家事や仕事をしている。
疲れる前に、頑張りすぎないで休んでいる。

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:39:22.65 ID:jZ0Kgjrn.net
>>8
たまり醤油がほんとに美味しい。

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:47:15.78 ID:PDGtLJXF.net
たまに外食すると3日間胃もたれしちゃう

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:25:40.47 ID:NejHcsCi.net
鶏ハム作るといいよ
鶏胸安いし簡単だし美味しい

13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:21:25.45 ID:3vpC1zLh.net
>>8
たまり醤油も美味しいけどハーブも美味しい
でもアマタケ売ってるとこ少ないんだよね
今まで売ってたとこプレーンしか売らなくなった

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:34:54.13 ID:PDGtLJXF.net
アマタケの安いやつと高いやつはどう違うの?

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:47:11.21 ID:PjLFt7zn.net
アマタケは形成肉みたいなのと胸肉そのままのがあるよね
ナチュラルローソンが品揃えいいわ
スリーエフにもある

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:43:11.64 ID:9w3bizDC.net
ファミマのサラダチキンソーセージ食べた
旨い。汁漏れとかないし外で食うのにはもってこいだ

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:12:31.22 ID:QM5jrC+Y.net
サラダチキン、味付けなどしてもクソまずいな
これを毎日とか無理だわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 01:31:49.38 ID:U3krKM94.net
そうそう
これ添加物満載なのに売れてる意味わからん
ウチの犬にもやらないよね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 06:55:00.54 ID:QhXgK1Qs.net
>>8
色々試したけどアマタケが一番おいしいよ
オススメはチーズ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 07:20:09.71 ID:vNEZFO6F.net
加工肉は寿命が縮む事が立証されているからな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 07:37:16.34 ID:SBXtyZhB.net
サラダチキンに親を殺されたやつが居るな。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 10:46:23.77 ID:a+iFXibR.net
腎臓やられそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 12:53:27.69 ID:9wy2QLxk.net
塩分凄いから3食は食べれない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 13:56:10.17 ID:D7pGxOA7.net
カラムーチョ味

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 20:36:22.96 ID:gWYjjlMR.net
カラムーチョ食ったら即効レポちょうだいねw
俺も買えたら買うからww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 08:47:38.53 ID:PinmbjZN.net
カラムーチョ味のサラダチキン地雷臭半端ないけど美味しそう
早く店頭に並ばないかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 09:41:08.15 ID:q1qIYZe8.net
最近どこのコンビニでもサラダチキン買うと臭いが気になるようになってきた
そのまま食べてるからかなぁ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 10:50:00.86 ID:Ondp5d22.net
“チキンが辛くてなぜおいしい!” 「国産鶏サラダチキン カラムーチョ ホットチリ味」 大人気のサラダチキンと「カラムーチョ」が夢のコラボ!

 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:澤田貴司、以下「ファミリーマート」)と株式会社湖池屋(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:佐藤章、以下「湖池屋」)は、
大人気のサラダチキンの新フレーバーとして、「国産鶏サラダチキン カラムーチョ ホットチリ味」(本体:239円、税込:258円)を、2017年10月24日(火)から、全国のファミリーマート・サークルK・サンクス約18,000店で発売いたします。 ※一部地域を除く。

http://koikeya.co.jp/news/detail/images/011709201806067707.jpg
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2017/20171023_01.html

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 11:38:12.29 ID:BafDhE/G.net
コンビニやスーパーの加工品なんて添加物だらけの得体の知れない肉だしな
臭いも味も変

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 12:18:02.96 ID:RTuPqqAn.net
カラムーチョと言わず暴君ハバネロ味まで行ってほしいね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 12:23:26.70 ID:YcETN0qR.net
サラダチキンは常温に戻すと格段に美味しくなるな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 12:37:21.33 ID:oeI/1CQ1.net
HOKOの缶詰サラダチキン今食べてる
ツナみたいな感じだが、まあ単品で食べたいとは思わんな
パンに玉ねぎと挟んでマヨネーズかけてなんとか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 14:32:24.13 ID:DdHxGv61.net
関西在住で平和堂というスーパーで売っているサラダチキンは
プレーンだけ塩しか入っていない成分表示だから、プレーンばっかり買っている

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:49:59.86 ID:dJ/l3g61.net
>>33
情報ありがとうございます!
そのプレーンは美味しい?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:18:15.15 ID:NYtd0opf.net
カラムーチョ食ったけど、残念だなw
なんだこのキムチ感は?ww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 22:31:20.97 ID:kDxnLdCB.net
べたに黒胡椒でいいやん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 07:02:34.83 ID:x0+ESeBJ.net
チリ感じゃ無くてキムチ感は凹むなー

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 09:55:55.60 ID:2wLJ47ZO.net
>>34
美味しいという感情はないですね
好き嫌いが無いのでこんなものと思って淡々と食べています

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 16:19:30.29 ID:/g32gM4X.net
>>38
レスありがとうございます
聞き忘れたのですが平和堂のサラダチキンは国産の鶏肉ですか?
何度もスマソですが教えてもらえるとうれしいです

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 18:22:50.85 ID:JVnj0mEg.net
低カロリー高タンパクが目的で食べる物だから、添加物どうのと言うのは皆さん後回しでしょ
健康とか長生きとかは理想の体になってからの話だからね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 22:47:49.03 ID:2wLJ47ZO.net
>>39
国産と書いてありました
大阪の大和食品株式会社で作成されているようです

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 10:33:23.25 ID:r2Ug3hsC.net
>>41
教えてくださってありがとうございます
遠いですが平和堂のプレーンのサラダチキンを買いに行こうと思います

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 11:28:33.83 ID:qWfD9Rba.net
むしろ健康が先じゃないの
痩せればいいなら毒薬でも飲めばいいんだよ
内臓が損傷すれば簡単に痩せられるし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 11:59:47.18 ID:XDAZIxDa.net
>>35
期待して食ったが美味しくないな
ただ味濃くてしょっぱいだけ
カラムーチョの美味しさなし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 12:31:33.58 ID:ZYPSGSSv.net
味濃くてしょっぱいって

ファミマはゆず胡椒の失敗をまた繰り返してるのか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 13:31:45.31 ID:JD4BdENi.net
健康=痩身です
でも痩身=健康ではない
ダイエット板なんだから、ここでは健康=痩身の方じゃないといけません

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 13:55:15.05 ID:2AogrT1N.net
カラムーチョの美味さって芋の食感もありきでしょ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 13:58:13.31 ID:5v1tDCVe.net
カラムーチョ不評なんかwさっき喰ったけど確かにカラムーチョの味じゃなかったが、
いつも通りプレーンハーブスモークのローテーションに月1カラムーチョ挟むくらいは出来るレベル

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 14:08:03.08 ID:lCj/lvPo.net
キムチ苦手だから一口食べて捨てたカラムーチョ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 14:08:42.55 ID:lCj/lvPo.net
スモークかタンドリー買えばよかった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 16:13:31.62 ID:kg+4qETF.net
プロフィットささみというのはサラダチキンと比べてどうだろう
常温保存可能なところに惹かれる
国産鶏で1つ173円ほどだが、手に入れにくそうなところがネックか?

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01A4Z8G2O/ref=pd_aw_sim_121_3?ie=UTF8&psc=1&refRID=A8ERH6DPYF1MRQ54V5RJ&dpPl=1&dpID=71zGAxPFQCL

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 06:32:58.95 ID:81hbAS6f.net
ファミマのグリルチキン
118kcal ,75g、189円
辛かった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 08:26:50.78 ID:3Swu96id.net
トップバリュのバジル味のサラダチキン薄味でしょっぱくなかったからしばらくこれ食べ続ける

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 13:39:26.27 ID:1os1Z34u.net
最近100円ローソンでも見かけるようになったけど、100円だしそりゃあ中国産でやっぱり日常的に摂るのはためらわれちゃう。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 15:48:09.27 ID:DjmgrBYX.net
ファミマ柚子胡椒本当に不味くてワロタ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 16:23:47.79 ID:hpuk3ZzH.net
失敗した時は焼いたら余裕で食える
暖かいって大事ね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 16:44:04.37 ID:QWM66oAP.net
アマタケ昆布だしうまー

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 02:04:33.40 ID:hLalZpC6.net
添加物が血となり肉となる((((;゜Д゜)))

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 09:25:28.70 ID:N2df/CQ2.net
毒も喰らう栄養も喰らうその寛容さがうんぬん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 15:26:05.13 ID:BmQdaqO+.net
リン酸塩はカルシウム、マグネシウムの吸収を阻害するようだ
サラダチキンに限らず加工肉全般に入ってるけどね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 15:58:27.44 ID:epxmHShY.net
カラムーチョサラダチキンが不味すぎてトラウマになるレベル

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 22:25:03.83 ID:C27mYgL8.net
そんな細かい事気にしてる暇があるなら適正体重に戻せデブ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 22:52:55.00 ID:OLcoUT/r.net
キムチや唐辛子好きだからカラムーチョ味美味しかったけど、わざわざカラムーチョ味にしなくてもキムチとかでよかったんじゃねって思った。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 04:41:22.23 ID:4qMjyICL.net
サラダチキンのマヨネーズあえにハマって毎日食ってたら太った

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 04:53:13.32 ID:onAMrqzw.net
チキンロール食ってみたが
くっそうまいなこれ
サラダチキンやめたい・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 05:28:57.49 ID:JCEx3iAI.net
なにそれ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 06:22:38.10 ID:HrDQmVzH.net
珍百景

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 08:02:14.52 ID:L4HrCIyT.net
カラムーチョうってないなー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 14:22:46.60 ID:2uV1sq33.net
味を求めるのは初心者まで
食事は作業
味付けなんて必要なし。
素材の風味だけってのも慣れるとおいしいもんだよ
ペットにエサやるときにソースかけますか?ドレッシングかけますか?
そういうことです

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 15:01:03.01 ID:wHazHBZl.net
普通のポテチカラムーチョ買ってきちまったよ
ウマー
フトルー

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 15:12:50.84 ID:k/Is2xAS.net
だから1回食べたくらいで太らねぇよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 20:59:14.09 ID:3Zg1DueV.net
>>69
肉なんか味付けなしやと不味いやろ、人間の食い物ちゃうわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 20:59:47.75 ID:3Zg1DueV.net
焼き肉なんか肉が旨いんやなくタレが旨いだけやからな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 21:39:37.20 ID:3yJfE4Pt.net
お菓子1回で太らなくても食べるクセって戻っちゃうよね
もう一回だけなら…が1週間続けば結構な摂取量になる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 23:36:58.89 ID:Q4waDzm6.net
サラチキというか鶏の肉は連食してるとすぐ鼻につくようになる
唐揚げやフライドチキンみたいに香辛料を強く効かせればごまかせるけど
サラチキに色々なフレーバーが出続けるのは必然なんだよね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 00:01:52.27 ID:gkESN1Qh.net
桃乃木かな @Kana_Momonogi
桃乃木家の食卓
【新幹線で駅弁を3個食べる時の裏ワザ!!】

卓上に駅弁を3個のせると揺れて落ちそうになっちゃいますよね?

そんな時は駅弁に付いてくるおしぼり!

おしぼりを広げて駅弁の下に敷くと滑り止めの役割を果たしてくれるんです!

駅弁を3個食べる時には是非試してみてね??
http://pbs.twimg.com/media/DNTjLa6VoAA4o9h.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNTjLWQVQAAEB4L.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNTjLciUMAY1mZz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DNTjLd3U8AIqh9P.jpg
https://twitter.com/Kana_Momonogi/status/924613780734074882

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 10:24:56.32 ID:ELL4TTQD.net
サラダチキン飽きたんで
ゆで卵にしたわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 13:25:37.95 ID:MSee2OVa.net
腹持ち良い?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 18:25:13.57 ID:nlyzo9rj.net
血糖値の上下が少ないからか、お腹いっぱいにもならないがその後「腹減った死ぬー」にもならない。
地味にちょっと足りないくらいの小腹感が数時間続く感じ。(個人差があると思います)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 10:47:44.98 ID:pbJdRCtm.net
ゆで卵は黄味の脂質が気になって、あまりバクバク食えない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 15:56:15.65 ID:FUb7KZ3q.net
カラムーチョ別にカラムーチョじゃねえな
ただの辛味チキン

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 15:57:02.26 ID:6jv9nNoF.net
気になるなら黄身なんか捨てて卵白だけ食べればいい
美味しいよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 18:55:23.11 ID:d1yvT9hD.net
ゆで卵の卵白だけって、5個分くらい食べても全然満足しなさそうだな。
1回試してみるか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 19:01:03.20 ID:Jh9T4Jwg.net
プロレスラーやボディビルダーは卵の黄身を捨てて白身だけ1日20個とか食べてるらしいぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 20:12:23.36 ID:cQ7SJhnv.net
飽きたから焼き芋にする

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 22:09:21.71 ID:d+HmdpSk.net
飽きたから湯豆腐

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 22:12:58.41 ID:JsYWsry7.net
月花の鯖缶

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 22:29:20.35 ID:qBlgrO5m.net
カラムーチョサラチキまずすぎて捨てた
なんだあれ、唐辛子と薬みたいな変な味しかしないんだけど
勿体無いけど一口でゴミ箱行き、あんなのとても食べられない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 23:19:29.76 ID:8gkV9WS9.net
サラダチキン見ただけで吐きそうになる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 01:19:17.05 ID:tRC4w5c8.net
サラダチキンを油で揚げると意外とうまい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 01:57:46.67 ID:IxHOC3cf.net
ペッパーチキンでいいやん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 02:02:46.73 ID:wkPe6sj2.net
糖質制限的には油はノーカンなんだっけ?
糖質制限のやつら、よくファミチキ食ってるもんな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 13:08:04.90 ID:Ccztvm84.net
>>88
冷蔵庫で強烈な悪臭を放って捨てられた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 18:15:52.30 ID:u/p/R8np.net
カラムーチョレンチンしたら甘味出て大分良くなるな
タンドリーより好きだわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 18:17:10.12 ID:u/p/R8np.net
>>92
チキンステーキのが旨い糖質3.6だしいいよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 18:29:00.74 ID:tSOAUHO2.net
>>92
ファミチキの衣はノーカンなのか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 18:58:27.38 ID:B1Joq8eL.net
サラダチキンとこれを実践すると結構痩せれますよ!


http://biyoukenkoujaapan.seesaa.net/article/454543872.html

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 20:35:15.52 ID:61ndKe3a.net
ローソンのLチキ油と衣の塊でしかなかった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 20:43:52.19 ID:c7sJ2ULv.net
>>98
Lチキよりファミチキの方が脂の塊だよ
衣とったら鶏肉なんてほとんど入ってない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 03:00:10.52 ID:FRK5dQQy.net
レンチンは百均のシリコンのやつ使えばいいのかしら

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 08:22:56.44 ID:28ByaPoy.net
カラムーチョ全然カラムーチョの味しないじゃん
くさ辛いだけ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 08:30:06.90 ID:pAfERiiv.net
マイベストはファミマのタンドリーチキンだな。
常温に戻して食べると美味しい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:11:25.65 ID:ouhjjaNX.net
うんうん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:11:46.12 ID:f6xFaPFe.net
いつもセブンイレブンの柚子胡椒かハーブにしてるんだけど気の迷いでスモークにして失敗した…
外側が固いのにべっちょりしててまずい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 13:59:56.04 ID:LWfqV/hY.net
多分もうこの先サラダチキンを食べることはないと思う

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 15:44:52.50 ID:pAfERiiv.net
毎日サラダチキン3個食べてる。
作りたては美味しいんだけど、自作の作り置きで、コンビニ並みの柔らかさって簡単に再現できるんだろうか。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 21:57:27.35 ID:/5x8l535.net
流石に飽きてきた…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 09:41:26.22 ID:gwXtKY4b.net
飽きるに決まってんじゃん
何かとローテしないと

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 09:58:12.63 ID:kO1u+9NG.net
飽きるぐらいならいいけど、鶏肉が鼻に付くようになると他の鶏料理も何となく避けるようになる
唐揚げとかもそんなに食べたいとは思わなくなっちゃったわ、食えば食えるんだけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 19:36:21.60 ID:SKs3wBed.net
カラムーチョを好奇心で食べてみた
冷たいままだと微妙だったけどレンチンしたら結構いけたわ
でもやっぱりファミマの中ではタンドリーが一番好きだな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 06:00:01.87 ID:RJdQOL0M.net
カラムーチョ匂いがきつくて味もいまいちだったわ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 09:43:05.02 ID:a4GRIqKw.net
キムチ味って名前でいいじゃん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 09:47:19.50 ID:rM/dl1eG.net
表面にからいの塗っただけのサラチキだよね
漬け込み時間伸ばせばもっと味が入るのだろうか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 12:12:38.78 ID:QeqeTdCZ.net
にんにく?臭くて超まずかった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 20:45:41.33 ID:IfWCP27d.net
まさにキムチだった!最初に言った人の言う通り

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 11:46:00.76 ID:SEWZsu0C.net
開発部がよくあれでオーケー出したと思う
コイケヤも怒らなかったのかねえ
カラムーチョって主力じゃないの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 12:33:45.39 ID:zjS3/X7f.net
セブンのチキンロール初めて食べたけどうまいね
サラダチキンのしょっぱさがつらくなってきたからしばらくはチキンロールでいくわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 12:49:11.89 ID:HBB0p5zj.net
>>116
湖池屋はサラダチキンブームに乗っかって売りたかっただけだし
カラムーチョって名前だけでお菓子好きが買うから両方儲ける

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 14:16:13.68 ID:Sp7j9Wcg.net
のり塩味が良かった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 10:41:22.83 ID:cxzAB3X5.net
ためしにスーパーで買ったサラダチキンぬるぬるして臭かったんだけどコンビニのは美味しいのかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 22:46:23.03 ID:Zq6wQBwX.net
業務スーパーも参入
h ttps://mitok.info/?p=106946

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 23:51:47.58 ID:2VWjurfY.net
温めたカラムーチョ普通に食べれた
普通のはもう飽きてくえん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 07:30:23.62 ID:p6KnLkQe.net
アマタケのたまり醤油がマイフェイバリット

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 13:54:34.03 ID:doEThcTs.net
プレーンにサラダエレガンス、カレー塩とかかけて
味変して食えばいいんじゃね
チューブのニンニク、柚子胡椒でもいいし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 14:00:29.52 ID:ZgCAV698.net
よく不味いとか飽きたとか言うけど
量少なめで腹減ってる時しか食わないから何でも美味いと感じてしまうな
みんなチキン食いすぎなんじゃないの

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 15:43:51.28 ID:aPjEm31m.net
>>125
それな
皆食い過ぎなんだって

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 19:13:41.38 ID:S9gVy8lf.net
サラダに混ぜたりレタスと一緒にブランパンに挟んだりしてる
飽きたりブヨブヨが嫌って人はそのまま齧ってるからでしょ?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 19:24:38.55 ID:DXayy9Gg.net
プロテインのがコスパ良いなと思って切り替えたが胃に肉が無いとさみしいときは食ってる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 19:29:56.95 ID:60zOMQNJ.net
満腹感とたんぱく量重視
ダイエットに味のこだわりは必要ない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:02:35.24 ID:F2zA3trY.net
コンビニで売ってるものは添加物がいっぱいだから自分で作ったほうがいいと
ジムの親方に力説されたんだけど

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 21:33:38.99 ID:S9b4AjIe.net
鶏肉自体もブロイラーで添加物が沢山入ってる飼料で育てられている。気にし出すときりがない。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:43:21.21 ID:9WkNExkZ.net
カラムーチョ味のやつ不味いとは思わないけど自分には辛過ぎた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 08:23:00.22 ID:JmHjruNv.net
一日サラダチキン3個とムネ肉300g位食べてるわ。
でも全然飽きないけど

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 08:51:01.57 ID:EWJkcQjR.net
痩身ダイエット中の人、生活がダイエットの人、ビルダーが
それぞれに自分の話をしているから噛み合わない

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 09:14:17.69 ID:AsCSIuJ9.net
サラダチキン美味しいんだけどしょっぱくて1日1個が限度

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 09:38:14.86 ID:x3eDBlr0.net
1日2個食べると塩分取り過ぎになるのか頭痛がするわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 09:39:03.03 ID:sSDiVZeg.net
わかる
むくんで足の甲の血管がパンパンになって痛い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 10:12:16.49 ID:4J6dWUIB.net
セブンのだけ消化不良みたいになるんだけど自分だけかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 18:26:46.97 ID:p2itOSR2.net
>>133
痩せた?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 07:44:26.20 ID:agXSHNX3.net
>>139
あと白米も日に240g食べてるけど82→72k迄痩せたよ。半年くらいで

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 08:37:20.52 ID:tNFXXkDA.net
身長と体脂肪率は?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 08:39:26.95 ID:/x6hdhUX.net
>>140
何歳?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 11:23:54.17 ID:cfqmSDPA.net
貯金いくら?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 12:23:53.15 ID:agXSHNX3.net
>>141
180、体脂肪は手で持つ奴で面倒くさいから測ってない

>>142
38

>>143
雀の涙ほど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 14:04:44.65 ID:fpPvtazd.net
>>144
ご趣味は?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 14:13:57.21 ID:x7PjqaDU.net
>>144
髪はふさふさ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 16:22:06.19 ID:agXSHNX3.net
>>145
特にない、酒飲むのが好きかな

>>146
昔カロリー制限ダイエットした時に、髪が大分抜けてから復活してないから、ハゲでは無いけど、風呂上りは頭頂部が少し薄い

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 19:12:20.71 ID:ZO0pBZZZ.net
>>147
急に痩せたら性欲減退するってほんと?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 19:23:29.79 ID:LNOAQcgE.net
>>148
うーん、元からあんま性欲無いからねー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 04:51:05.32 ID:7qZbGtIz.net
そーいえば最近ダイエット初めてから毎日やらなくなったわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 15:17:03.64 ID:BQdZsr4A.net
ファミマのサラダチキンが超小さくなってるぞオイ!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 17:32:09.46 ID:OrHNsEbR.net
>>151
思った!笑
グラムは変わってないのかな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 09:22:12.10 ID:rCPR4zIV.net
急にかよw
最近いってないが目に見えて分かるのか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 09:23:31.20 ID:Azvy6Jx0.net
分かるw
分厚くなっただけの気もするが見た時ちっさ!ってなった笑

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 09:53:22.98 ID:XMBSAQoV.net
ファミマのタンドリー買うのやめて隣のセブンで買ったw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 10:05:15.42 ID:Azvy6Jx0.net
それ美味しい?
なんかすごい色だったから買うのビビったw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 05:40:33.00 ID:T4aixzfu.net
血圧もヤバいから塩分も気にするようにしたらサラダチキンも中々気軽に食べられなくなった…
塩分的には他の食べ物の分も考えたら1日1個もキツいなあ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 09:06:52.85 ID:xbghmr7j.net
塩分の為、サラチキを洗うってのはどうだろうw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 13:00:42.58 ID:WtSAMQyM.net
韓国では子供にキムチを洗ってから食べさせるっていうしね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 13:40:56.42 ID:pKT4kOY0.net
おれ今まで普通に洗ってたw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 15:53:51.65 ID:yob5c62u.net
高血圧にはマグネシウムが良いらしい
吸収、体内での作用に他の栄養素も要るからマルチサプリで飲むと良いよ
ダイエット効率も上がるかもしれん
ネイチャーメイドはセレンが多く食事によっては過剰摂取で脱毛するから注意
http://supplement.ultra-zone.net/multi-vitamin-and-mineral-recommended-intake-man
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/selen.html

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 08:47:38.29 ID:aV0oVxr8.net
ファミマは大小のばらつきが酷い気がするね。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 11:12:45.55 ID:GINummcJ.net
ファミマの減量したから1個じゃ足りない。これからはセブンの買う

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 12:37:04.60 ID:h72fh/2U.net
巡り巡ってアマタケばっか食ってる。安定してる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 13:00:46.39 ID:XZCg3p/V.net
アマタケ全然売ってない。。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 13:43:34.89 ID:JJpMVjJL.net
アマタケが塩分控え目なサラダチキンライトって出してるのか
売ってたら買ってみようっと

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 15:15:16.33 ID:Hm/I9OBl.net
>>166
へえ〜国産胸肉使用 で安心安全のアマタケが出してる塩分控えめのサラダチキンライトなら、毎日食べても安心だね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 22:02:27.81 ID:sgqQrI6A.net
セブンイレブンのやつチーズ出たけど食べた人いる?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 23:18:50.47 ID:m4u9pqjz.net
カラムーチョ味不評なのね
私は密かにリピーター

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 00:53:32.97 ID:qedEl8Bk.net
>>169
私も辛いもの好きだから、ただのキムチ味と思って食べてる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 08:26:24.70 ID:6gP9n3wZ.net
>>168
今日の昼飯に買ってみたw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 11:49:33.12 ID:VzGq4SeD.net
自分もチーズ味買って今食べてるけどハーブとか他の味に比べればしょっぱくないから当分はチーズ味でいくかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 11:52:46.97 ID:HjWuyrMX.net
チーズ食べたけどカールのチーズと同じ味だった

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:05:52.55 ID:BbHCjYT7.net
美味しい=塩分過多

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:19:03.32 ID:6gP9n3wZ.net
思ったよりチーズチーズしてないね。
これならありかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 13:51:23.11 ID:6ir38qv6.net
>>169
え?不評なの?
あれ他のに比べて、味がしっかり付いてるし、
好きなんだけどなー

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 13:57:56.71 ID:b8OuWSoP.net
カラムーチョかと言われると全然違うからね
基本カラムーチョ好きが買うから不評はしょうがない
あれ自体がが好きならいいのでは

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 16:22:46.60 ID:Md6KtEo3.net
チーズ味、カレーに似てる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 16:26:13.78 ID:Wm1E60fd.net
次々に新しい味を出さないと売れなくなるんだろうなあ
俺はもうサラダチキン食ってないけど、今でも鳥からとかあまり進んで食べないわ
鶏肉は何となく敬遠する様になっちまった

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 16:31:13.95 ID:fiL7Ijdz.net
ファミマでチーズでないかなあ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 17:15:30.13 ID:VzGq4SeD.net
梅シソ味とか味噌味とか出ないかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 17:17:16.73 ID:DvUmtpew.net
梅しそいいね
鯖缶で、業務スーパーに梅味ってのがあって美味しいからそればかり食べてるわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 17:37:47.06 ID:Y4AnMZLi.net
ミニストップには梅しそあるよ
山賊とか変わり種も前からあるし
味は好みによるかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 17:40:07.37 ID:Y4AnMZLi.net
文字化け失礼
うめしそです

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 18:32:45.34 ID:hyvR7+s7.net
デブ舌だからセブンチーズは味薄くて全然チーズ感わからなかった、残念
アマタケのチーズ粒練り込みタイプは好み

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 19:10:16.48 ID:qedEl8Bk.net
味薄いほうがよく噛んで食べるから満腹感に繋がるかも

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 19:15:12.69 ID:Md6KtEo3.net
ミニストップの梅不味かった中国産

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 06:10:17.83 ID:Dt3SNryn.net
アマタケのライト、近所のスーパーでは売ってないなあ
でも前にどこかで見た覚えはあるんだよな、どこだったか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 09:59:35.61 ID:Fz+KBZDE.net
なんだかんだでファミマの藻塩に落ち着いた

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 10:01:17.71 ID:0nTC5SS5.net
近所セブンのチーズ完売してた。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 15:41:38.60 ID:sFeyXUVL.net
カラムーチョ味好きだけど、食ったら必ず下痢するわ
そして尻が燃えるように熱いw

激辛料理食うと確かにこうなるけど
そこまで辛くないよね?

なぜだろうか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 15:47:43.95 ID:bumLmOmk.net
ダイエッターに便秘は禁物だからラッキーじゃん

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 16:36:50.72 ID:mwk+Tlat.net
>>191
体質に合わない香辛料が使われてるとか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:01:32.11 ID:IkeB2p81.net
チーズ小さい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:07:16.54 ID:q9D4QA3F.net
>>193
コンビニで成分見てみたら香辛料の種類は載ってないね
好きな味だけど諦めるかあ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 08:31:18.95 ID:mLH98e/Y.net
一瞬チンコ小さいに見えた

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 08:45:48.23 ID:i12PY0rY.net
チーズ美味しい!セブンの肉前よりパサパサ感減った気がする

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 12:23:10.10 ID:q4XJyNwF.net
チーズ自分はダメだわ
パパイヤみたいな匂いがする

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 13:37:07.40 ID:8X1Px8hs.net
チーズ、一口めは臭っ!これ嫌いな類いのチーズ!って思うんだけど、食べてくうちに…まあまあじゃね?と思えてくる不思議な味

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 13:53:38.69 ID:3J+LHOr8.net
パパイヤとかチーズ臭とか言われると、アレの臭いっぽいのかなと思っちゃう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 14:24:58.32 ID:6596dM2s.net
チーズはジョセフィーヌの香り。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 07:28:56.38 ID:wQb/INcv.net
>>173
これ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 09:40:03.10 ID:S96GfNVP.net
まあフレーバーだよね
鶏肉の臭みを鼻に付かせないように、如何に誤魔化して食べさせ続けるかが肝なんだから
かと言って唐揚げみたいに味を濃くし過ぎると、おかずとしてごはんが欲しくなっちゃって困るし

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 13:08:44.99 ID:54aJJu41.net
セブンチーズ美味しい
近所て1回売り切れてたことがあったから、見つけたらとりあえず2こ買って帰るようになった
晩御飯はキャベツ千切りとチーズ味切ったやつとアボカドが今のお気に入りや

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 23:34:07.20 ID:19cBaPCR.net
いつもはササミ茹でてるけど、たまにサラダチキンにすると豪華な気分になる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:36:38.34 ID:z3JiXL+t.net
カラムーチョマズすぎて全部食えなかった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 01:01:46.77 ID:gChSckjn.net
出遅れ?!
カラムーチョ味、辛味のあとに不快な甘みが押し寄せてきて吐きそう、、、、

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 01:45:39.63 ID:LxzLBrpd.net
今日久々ファミマ行ったんだがカラムーチョここで余りに不評だからスルー
私の好きな棒タイプのやつがなかった

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 02:55:43.95 ID:Cv1oswGS.net
ずっとローソンのばっかり食べてたけどセブンのほうが美味しいね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 05:48:19.59 ID:c4rpqLjK.net
>>151
このところらたら大きさにばらつきがある気がする

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 05:49:20.17 ID:c4rpqLjK.net
小さいやつはパサつき感が高い
製造された工場の問題か?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 14:56:14.87 ID:kaLYsnft.net
オレ、今日の夜はサラダチキンに焼肉のタレつけて食べるんだ…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 19:49:57.59 ID:5Kg8pjvp.net
>>212
糖質バリバリ!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 20:11:14.54 ID:ul4a0YEq.net
チーズ初めて見たから買ったけどなかなか美味いじゃん
カラムーチョとかで悲惨な思いしたからより美味しく感じるな
無駄に塩っぱくないし

でも変に加工してるより鶏胸肉とかササミを茹でて食べる方がやっぱ美味しいな

ファミマ系は特に変な甘さとか化学調味料なのか後味が気持ち悪い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 06:51:17.49 ID:vUG3K6xo.net
ラムーのサラダチキンささみスモークチキン
33g 40kcal 98円 朝食にした

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 08:10:03.55 ID:SaWR5wZH.net
33gで98円とはお高めやのう

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 08:26:22.17 ID:oRizOcEV.net
カラムーチョ味とレタス和えてマヨネーズかけたのはまだ割とマシだった
冷蔵庫にあと1個残ってるからそろそろ食べようかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 09:33:51.70 ID:FRUur4qF.net
近所に唐揚げやがあるので胸肉ともも肉のミックスの弁当に
さらに胸肉追加して食べたった、やっぱたまにはこういうの食べないと鶏肉嫌いになっちまう

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 09:36:19.94 ID:vxPOSSac.net
ファミマのサラチキ食べるとタンドリー味のゲップが止まらねえ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 19:11:46.65 ID:r+8k0RwP.net
セブンのサラダチキンばっかだったけど、はじめてアマタケの食べたら美味いね

ローソンのも美味しかった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 13:21:05.87 ID:mZa+lCYN.net
もっと安けりゃ良いのにな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 16:42:30.96 ID:20/Ord01.net
あすけんやってるんだけど朝にサラダチキン1包み食べるとそれだけで1日の主食がオーバーしちゃうの辛い

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:01:06.51 ID:1oTj1YFm.net
主菜?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 02:44:25.57 ID:qV83MLf2.net
そうです間違えました!主菜でした

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 04:44:33.25 ID:nMQd0ZU7.net
業務スーパーの220g148円のサラダチキン、及第点
ごく普通なサラダチキン

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 14:59:38.80 ID:jxarOG91.net
身長182センチ男
朝、昼をサラダチキンで代替
開始一年で89キロ→76キロ
そろそろ普通の食事に戻したいんだけど、リバウンドするよな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:01:17.43 ID:GSqaGI1P.net
標準体重になってから言おうね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:28:15.60 ID:65fsjs7U.net
その「普通の食事」で89キロになったのならリバウンドするんじゃね
それは「普通」じゃないって事だわな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 15:36:30.90 ID:sJaTVZCk.net
朝昼チキンだけ?
そりゃリバウンドするよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 19:41:42.88 ID:fBwIOUe+.net
>>227
182cm76kgなら標準

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 07:38:21.06 ID:CZsNiJ5V.net
標準は小太りに設定されているからな
一般的な普通体型は痩せにならなくてはならない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:55:06.14 ID:/vcKMGRo.net
身長176cm 体重82kgだったけど

朝はザバスのダイエットプロテイン
昼はコンビニのサラダチキン
夜は自作の蒸し鶏とサラダとダイエットプロテイン。
中2日ペースでスポーツジムに通い70分の筋トレ。
5ヶ月で−20kgの62kgまで落とした。

ダイエット終了後から1年以上経ったけど
スポーツジムには同じペースで通っているおかげか
食事は一般的に戻してもリバウンドしていない。
体重は62kg〜63kgをキープしている。
夜に食べすぎたら、翌朝はプロテイン
昼はサラダチキンにしております。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 19:00:04.92 ID:pDOolQl/.net
>>232
体型どんな感じですか?
フィジーク系目指してそこそこきん肥大したけど減量辛いす

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:55:36.88 ID:/vcKMGRo.net
>>233
フィジーク系には憧れますが、自分はほど遠いです。
ゴルフの飛距離を伸ばしたいので体型より
体幹重視でメニューを組んでますが
水泳のオリンピック選手みたいな体型はカッコイイですよねー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 02:23:19.18 ID:YGbbCVO4.net
発泡酒のアテにセブンのサラダチキン
チーズが美味かったので買いに行ったら人気なのか売り切れ
スモークとバジル買ってきて食べたがスモークは堅い表面がイマイチ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 05:55:21.23 ID:vZJrQY2e.net
スモークはファミマの方が美味い

梅味出ないかなあ。。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 08:36:02.58 ID:4+b+0gu+.net
昨日セブンのチーズ食った
おまんこ臭いけどうめえ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 15:08:00.09 ID:Qn1JeGSm.net
>>237
おまんこというより、色合い的にマンカスだと思う

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 17:39:38.02 ID:o+6+BI2p.net
ちょっと買ってくるわ
ちな童

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:03:37.02 ID:506GuhZk.net
サラダチキン自作しようと胸肉たくさん買ってきたのに調理する前に賞味期限切れちゃった
2日前のなんだけどこれもうあきらめるしかない?
それとも今から全部茹でる?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:35:17.47 ID:yxBvtGn1.net
賞味期限なんて1週間くらい過ぎても全然平気だよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:19:12.10 ID:bsZv4a1b.net
生の鶏肉は危険だよ
悪くなりやすいから

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 23:21:22.82 ID:VSYyb0ni.net
食あたりで入院したら簡単に5kgぐらい痩せられるじゃん

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 00:01:50.14 ID:5q86X2mX.net
>>243
点滴されるから太るよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 23:17:02.13 ID:hL7VhP8S.net
アマタケのチーズとハーブうめえ
しかしスーパーで110gで\198ではセブンと変わらんな
もう少し安くならないかな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 08:32:27.78 ID:vPTaO+HX.net
>>245
胸肉を100g58円で買ってきて
皮をはぎ切り分けフォークで穴を開けて
酒と砂糖、塩コショウ、重曹を混ぜた調味液につけて1晩おき
茹でる
あなたはいくらで売りに出すのかな?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 10:13:36.12 ID:/pwl8nv6.net
きめえw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 14:56:58.45 ID:IHT9sta9.net
なんとなく座間の事件を連想してしまった(>_<)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:10:18.96 ID:LEs1nHvc.net
こわっ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 13:32:21.79 ID:UWvQDgVF.net
業務スーパーで売ってる
カットされてるスモークチキン1kg(\950くらい)は
サラダチキンと別物?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 19:34:34.17 ID:ZYsokAZV.net
西友の瀬戸内レモン味美味いよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 23:25:25.70 ID:yitM+hTu.net
>>250

別物

近いのはこれ
https://mitok.info/?p=98774

今月サラダチキンも販売開始した
https://mitok.info/?p=106946

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 06:12:26.29 ID:biOWK2PJ.net
同じ198円でもアマタケは国産でセブンはタイ産

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:23:11.53 ID:Vtv+19cw.net
原産国って最終加工地だから、国産て言っても、ブラジル産の鶏とか使ってるんだと思ってるんだけど間違ってる?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 10:57:24.76 ID:4o018FFv.net
>>252
教えてくれてありがとうございます!
わかりやすいサイトで調理法まで参考になりました!!
業務スーパーにもサラダチキン売ってるとは

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:21:17.75 ID:nHKT3Zgw.net
>>254

もも肉ならそうかもしれないが、サラダチキンはむね肉
むね肉の輸入品って見たことある?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:29:53.47 ID:XHoi+X04.net
こんなの出てきた
http://seven-eleven-mania-blog.jp/gohankei/528/

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:31:51.99 ID:Vtv+19cw.net
>>256
チキンナゲット等に加工されてるらしい。 

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 19:33:12.48 ID:Vtv+19cw.net
>>257
確かにファミマは基本的に塩っ辛いよね。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 22:30:39.28 ID:VEClQAUa.net
サラダチキン食ったあとの屁がすごく臭いんですが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 05:11:17.47 ID:fVykOL7T.net
近くてスーパーのアマタケが220円超え
たかいけど買っちゃう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 10:43:29.13 ID:ErbVm/xj.net
サラダフィッシュはいつになったら販売するのか
現状ぽいっやつは糖質が中途半端にあったりするし

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 11:20:00.97 ID:EkH7shzW.net
ライフにサラダフィッシュ売ってたけど300円以上で買う気が起きなかった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 12:23:43.20 ID:9LV9xQsw.net
毎日ソイプロテイン40gとこれひとつ摂取してるわ
筋肉がある程度付いたらこれをカットして減量に入ることになるが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 14:18:36.03 ID:oN6k1OVH.net
サラダフィッシュ食ったら蒲鉾だった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 14:33:20.31 ID:eKz8/Dz9.net
>>264
効果出てる?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 20:07:33.19 ID:oKxkU0Lj.net
>>264
筋肉付けたかったらホエイにしなはれ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 06:57:50.53 ID:qxsQxsLN.net
>>266
筋肉はそこそこついて来た
まだもやしだが力こぶ触るの楽しい

>>267
動物性プロテイン補給の言い訳としてサラダチキン摂取してる感じかな
ホエイプロテインだとチキン食べる動機が無くなっちゃうしw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 13:39:50.50 ID:K3Qm/a1R.net
カラムーチョまずいまずい書いてて気になって買ったらほんとに死ぬほどまずかった!!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 15:34:34.12 ID:7f+hflB/.net
馬鹿舌な俺は3回位買って食ってしまった
言われると不味かったような気がしなくもない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 19:04:04.98 ID:OaPaotpa.net
>>270
まじか…なんか気持ち悪い辛さだった。スナック菓子感出してるのかな?普通に辛いだけにすればよかったのに

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 13:42:16.56 ID:TIi8C89l.net
パサパサしないようにか水っぽく、柔らかくしてあって満足感が低い気がしてきた
スモークならまだ歯応えがあるけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 17:35:43.76 ID:myMW/W5I.net
サラダチキンばかり食べていたら見るのも嫌になってしまった
同じものばかり食べていると必ず飽きるな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 18:03:35.09 ID:nZStByxN.net
サラダチキンはスモーク安定だな
他は一回食べただけで飽きる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 19:01:21.67 ID:I5v6sEXq.net
俺はずっとファミマのタンドリー安定だな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 20:50:30.49 ID:LXrAyECk.net
サラダチキン最初セブンのしかない頃食べてたけど飽きて
ファミマのサラダチキン味濃くてウマーってなったけど飽きて不味く感じるようになって
今はセブンのプレーンとチーズで落ち着いたな
変な味付けすると余計飽きるわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 21:43:33.07 ID:6T+NMRWx.net
ファミマのタンドリー一時ハマってたけどある日突然風味が受け付けなくなった
今はファミマの淡路島藻塩一択

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 01:11:04.71 ID:lgDf8sBQ.net
昨日初めて淡路島藻塩食べたけどうまいね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 14:22:32.25 ID:n9XFFF+M.net
何も味付けしてないただ茹でただけのサラダチキン売ってくれないかな
自分で皮剥いで調理するの面倒だから
塩も使い過ぎなんだよなー 売ってるの

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 14:34:02.52 ID:AO6rDS9g.net
最近は自作にハマってる
パックに素入れて冷蔵庫一晩入れてパックごと茹でればいいから簡単
梅ジャムみたいなのつけるとすごくおいしい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 14:45:53.74 ID:0K7X72cq.net
パックってどんなの?キットみたいなもの?
それとも袋のジップロックかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 14:49:04.19 ID:0K7X72cq.net
サラダチキン買うとひとパック食べるだけだけど
自作にすると胸肉ひとつ分食べちゃうからよくないかなー
100グラム68円で350円くらいだから5倍くらい食べてる計算?ヤバイよね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 14:54:07.33 ID:3h7PiXJ2.net
サラダチキンで一日の食事終わらせると腸内環境悪くならない?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 15:04:00.68 ID:HlfhxoAL.net
>>283
そら食物繊維も油も足りないからね。
極端すぐる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 15:08:31.96 ID:p1W0PO3l.net
>>282
鶏肉以外も含めた全体の量やバランス次第としか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 15:16:00.07 ID:RM0MJtzU.net
塩は保存料も兼ねてるから、自作で塩減らすのもいいけど気を付けてね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 15:20:47.18 ID:n9XFFF+M.net
鶏胸肉茹でると中まで火が通るの時間かかるよな
そのまま丸ごと茹でたいんだがやっぱ切らないと通らないしそれなりに茹でるとすぐ硬くなる

しか市販のサラダチキンは110gなのに食べ応えある
自作の100gのチキンはなぜかものすごく小さく感じるし1個じゃ全然物足りない不思議

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 16:05:43.69 ID:HlfhxoAL.net
そう?低温で茹でると硬くならんけどねー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 16:17:43.58 ID:PIi4LIM4.net
鶏胸肉ならサニーで1kg380円で売ってる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 16:18:26.94 ID:vBK4sSlk.net
自作だと少なく感じるのわかるwばくばく食べちゃう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 18:16:51.24 ID:PIi4LIM4.net
「今年の一皿(R)」2017年は「鶏むね肉料理」に決定!
http://www.sankei.com/economy/news/171204/prl1712040285-n1.html
ニュースでサラダチキンを最初に売り出したアマタケを特集してたよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 21:36:13.56 ID:grkSm6HO.net
サラダチキンだと高いし塩っぱいから10個あったとしても過食する気にならないが
もし2kgで自作したら全て食べる自信あるわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:36:04.50 ID:lyk4SW4s.net
セブンのチーズ味はチープなチーズ味風味のお菓子の味
まぁ嫌いじゃないが1つ食いきるのは辛かった

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 01:14:58.34 ID:yu52+Vfi.net
カールのチーズ味ね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 06:16:15.43 ID:WisqEzKh.net
いや、うまい棒のチーズ味

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 11:06:09.92 ID:4yMMtm7s.net
>>295
これ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:51:52.77 ID:vQeV72my.net
自分が食うには良いが、他人が食ってると臭い系か

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 13:45:36.53 ID:nlZFv6ff.net
スナック菓子大好きだからハマっってるw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 14:19:52.45 ID:WloW3IIs.net
イオンの純輝鶏の国産丸大豆醤油って初めて食べたけど
やっぱ味濃いからか途中でお腹いっぱいになるね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 15:00:51.98 ID:dPxwmP1j.net
目的によるけど少量で満足できるならそれでいいんじゃね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 16:31:16.87 ID:P3u6nKAf.net
ネットで自作サラダチキン調べたら酒振りかけてレンジ4分とかいってたのに全然中まで熱が通らねぇよ!!
4分とか絶対無理やんか!
やっぱ無難に茹でるしかないな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 18:05:54.70 ID:l4jcnqej.net
茹でるのがいちばん簡単だと思う
皮を剥いで丸ごと鍋に入れて鶏肉が出ない位置まで水、ちょろっと酒、生姜スライス2〜3枚(なくてもよし)
蓋して強火にかけて沸騰したら吹きこぼれないよう弱めて2〜3分あとは火からおろして蓋をしたまま放置でいい
ゆで汁ごと冷蔵庫に入れればパサつかないし、味付けは食べるときにすればいい
保存前に手で割いておいたら楽だし

中まで火が通らないって場合は保温性の高い鍋か容量の大きい鍋を使うといいよ
アルミの雪平鍋みたいのだとお湯がすげ冷めちゃうから生になりがちなのかも
自分は十得鍋っていうのを使ってる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 18:41:22.53 ID:tRtq/XWW.net
>>302
切らないで丸ごとて火が通るの?
茹でてから冷凍した方が保存効くかな?
まぁすぐ食べちゃうと思うけど

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 18:59:09.79 ID:l4jcnqej.net
>>303
包丁殺菌するの面倒だから丸ごとで茹でてるよ
初めの頃は観音開きにしてジップロックに入れて砂糖揉み込んで一晩寝かせて…ってやっててんだけど
面倒で食べなくなっちゃったから、多少パサついてもいいや、火が通ってなかったらもう一度茹でればいいやって
丸ごとにしたらすごく楽になった
冷凍はしたことないからわからないです、ごめん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 20:05:48.62 ID:hRIT/Wos.net
ささみにすると一気に解決

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 15:40:36.94 ID:b1rv8nlQ.net
ささみだとg80円くらいか
うーむ悩みどころ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 15:42:11.27 ID:dtkpfIFW.net
ささみ高いよねー
そんならサラダチキン買うわって思っちゃう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 15:57:15.25 ID:fYVdfXfZ.net
高いけどタンパク質含有率も高いで!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 17:34:41.51 ID:rcYuYoCB.net
胸肉とさほど変わらないよね
どこかで踏ん張らないと業務スーパーのスモークチキンでもいいかってだんだん妥協してちゃっうな
g100円くらいで即食べられると言う点では魅力的

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:34:39.60 ID:wnp5NeuK.net
そんなにお金ないの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:43:26.86 ID:+uDln+Ob.net
お金があるとか無いとかそんな話してないんだが。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:47:20.30 ID:cxHMtCJ2.net
お金ある無し関係なく毎日食べるものだからこそ手軽になるべくお金かけずに済ませたいと思うのは普通の感覚だと思うぞ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 20:54:38.16 ID:eTUih19W.net
そうそう、毎日買う缶コーヒー100円だって
1日1本なんて安いもんだと思っても
20日で2千円、年に2万の出費だからな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 21:37:45.72 ID:A11iiNXK.net
そぎ切りにした鶏胸肉に塩麹まぶして皿に広げてレンチン
柔らかくて美味い
レンチンしすぎに注意
キャベツも同様にすると低カロリーでお腹いっぱい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 22:03:01.96 ID:9o1Z4eDY.net
キャベツ糖質高いよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 06:45:52.80 ID:LkJEIydu.net
皆が皆糖質制限してると思うなよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 06:47:45.30 ID:LkJEIydu.net
しかもキャベツの糖質なんてたいしたことねぇ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 07:07:50.84 ID:Is1jrrGF.net
サラダチキンダイエットのスレだから糖質制限してるひと多いでしょ
カロリー制限のダイエットならサラダチキンより適したものあるし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 08:06:43.20 ID:asHvSmoF.net
キャベツの糖質なんて気にするよりも食べるメリットの方が大きいわ
そんなレベルの糖質を気にするより体動かせ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 08:11:14.70 ID:5GHQ/ksu.net
余ってたサラチキで炊き込みご飯作った

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 08:51:46.31 ID:TgkZOGNX.net
炭水化物大量摂取だなwwwwww

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 09:11:07.71 ID:5GHQ/ksu.net
食いながらアレ?って思ったけど
食ってもうたわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 10:42:01.60 ID:Q3JoV0sY.net
>>322
あかん
脳も回らなくなってきてる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 11:45:10.34 ID:D7o36nyJ.net
キャベツごときの糖質でどうにかなる奴はもう死ぬしかないだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:11:37.77 ID:TgkZOGNX.net
キャベツで糖質がーとか言うなら野菜ほとんどとってないんじゃ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:44:04.01 ID:+pfXVGKW.net
ケトラーなんだろ
野菜の糖質も考えないといけないくらいのレベル

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 12:45:23.33 ID:jBTYD/8q.net
そこまで冷静な判断力失う方が怖い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:15:54.87 ID:asHvSmoF.net
ケトラーで検索したらデイブ・スペクターが出てきてワロタ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:17:43.42 ID:nvCAFDGX.net
勝手にケトラーしてればいいけど、他の人も当然にやってると思い込み指摘するという異常さ
ケトンじゃ頭働かねえんじゃねえの

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 16:44:44.20 ID:wGojwpZN.net
キャベツダイエットスレでやれよ
スレタイぐらい読めるだろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:16:39.80 ID:TgkZOGNX.net
>>330
いやお前がケトスレ行けよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:20:48.23 ID:WbTbCV+1.net
デブ同士で喧嘩すんなよ!暑苦しいだろ!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:52:25.37 ID:AD7uaYgZ.net
俺は181/80 B109W80H94 筋肉ムキムキゲンペイトウマデンボディ
喧嘩なら負けませんよ?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 18:32:40.23 ID:lkoTrj1Q.net
>>324
だなwワロタ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:45:34.32 ID:AD7uaYgZ.net
>>333
ギャハハw何で源平討魔伝ww

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 05:47:06.35 ID:k4PFZdWZ.net
あーあ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 17:10:34.89 ID:qbHLohzg.net
ブトウ糖ないと筋肉溶けちゃうんだろ?一食分は普通に食ってるわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:40:26.81 ID:cJosrKzB.net
いや摂っても結局マイナスカロリーにしたらどんな人でも筋力低下は否めない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:48:44.38 ID:7prD6hZC.net
朝 サラダチキン スモーク
昼 サラダチキン ハーブ、春雨カップスープ
夜 刺身、酢の物、野菜サラダ、ご飯1膳

ここ数日こんな感じでいってるけど、結構体重減ってて面白い
運動はせずスクワットと筋トレのみ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 21:14:54.00 ID:7O9qhCaI.net
松屋の鶏ささみステーキ喰った

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:08:08.99 ID:6lqxafIV.net
>>340
自分も食いに行こうと思ったけど調べたらめちゃめちゃカロリー高いからやめといたw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 09:25:45.92 ID:H22+1dEP.net
ささみだけ食えばそれほどじゃね
捨てるのもったいないから飯いらんぞコール

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 16:41:51.25 ID:12K/xXRV.net
120gのパックはおやつやちょい足しで使うには大きすぎるな
日本ハムのやわらかチキンみたいに小分けパックが便利
https://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/chicken/2256/
ただこれは成型肉で脂肪、炭水化物が高いけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 17:15:22.43 ID:o3kaS7sq.net
カロリー高いよねそれ美味しいけどね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 18:37:30.74 ID:JrypPaTl.net
【食】鶏むね肉「実はおいしい」いつから人気? 科学も後押し...卸売り価格も上昇中 ・
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1512942683/

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 18:52:16.47 ID:RrBkMa8+.net
実はおいしいとか失礼な記事だ
当たり前にスーパーで売ってる食材なのに

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:44:26.00 ID:pzaGbMNO.net
今はデリッシュキッチンとかクックパッド使えばバリエーションも増えるからな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 22:05:01.55 ID:/YZL2fAX.net
セブンのサラダチキン、外側しか空きがついてない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 15:25:03.77 ID:ijx926PP.net
業務スーパーの冷凍サラダチキン、化学調味料がキツかった
でかくて安いけどリピは無いな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:50:49.95 ID:0ENJ47zV.net
>>339
ビタミンB1が足りてないから長期続くとあまり望ましくないかも
B1不足といえば脚気。脚気で心不全を起こすこともある。
かつて昭和に健康診断でやってて膝コツン→ピクンだ。
B1といえば牛肉、鶏肉、野菜、卵、乳製品、ナッツにもあまり含まれてなく
十分にとることはできない
多く含まれる食材は豚肉、玄米、蕎麦など。サプリ併用もいいと思う。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:52:06.56 ID:0ENJ47zV.net
そういえば糖質制限となえて62歳で死んだあの人、心不全だったよね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 19:03:02.37 ID:3MXpPU/5.net
セブンの牛すじ煮込みとか
だし巻き卵とかでいいわ

サラダチキン毎日はきつすぎ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 21:34:21.73 ID:oQnXddyV.net
サラダチキン食ってみたけど結構、しょっぱいのね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:30:07.16 ID:anrcr+V8.net
>>350
夕飯のご飯を玄米に変えればいいかな?
それともサプリでとったほうがいいのかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 05:56:10.13 ID:wdil6WJf.net
いつになったら肉まんの横に温かいサラダチキンが並ぶ日が来るのかな…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 07:43:20.34 ID:uAO6HDOL.net
来ねえよバカ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 08:22:07.32 ID:Ua79VOvl.net
何でもそうだけど「ばっかり食い」は良くない
サラチキなんてせいぜい1日1個何かと置き換えで食う程度にしとけ
変な食生活に走るから太って痩せてを繰り返すんだよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 08:37:42.88 ID:zygimvZC.net
1sのスライススモークチキンを小分けして冷凍し適宜解凍して食べるの便利
業務スーパーの冷凍サラダチキンはデカくて安いが塩分がきつすぎる
自作の胸肉レンチン鶏ハムサラダチキンもどきが一番かな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 08:45:24.80 ID:jUbr0YJv.net
>>357
ええこと言った

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 14:27:45.60 ID:6WlC89MZ.net
>>357
がんばります

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 01:02:58.07 ID:QJ01O9k3.net
人体再放送ハジマタ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 16:27:45.28 ID:JE+RNY9A.net
セブンのサラダチキンフライうまかった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 17:34:25.77 ID:RiI04ZJf.net
フライカロリー高そう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:01:05.98 ID:35EMrRVw.net
https://i.imgur.com/KVtBma4.jpg

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:03:07.22 ID:RiI04ZJf.net
はいはいちんちんみたいちんちんみたい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 20:05:45.96 ID:U1jJVZcK.net
>>364
チンポ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 02:41:24.03 ID:7DA0ynqv.net
上でアマタケのたまり醤油が美味しいって書いてあったから買おうとしたけど300円近いとか高すぎィ
躊躇して結局買わなかった…けどきになる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 15:39:45.83 ID:a0Am3Ogf.net
クリスマスはチキン

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 17:58:13.46 ID:h38Aws7j.net
やめたら七面鳥はやっぱり照れる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 18:29:45.77 ID:qw83+koA.net
>>362
サラダチキン単品では出せないような物を揚げて出すという鬼畜商品だぞ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 11:43:23.05 ID:G2HFfNdW.net
ケンタのバケツをサラチキバケツにしてみようかな
妙に生々しいが・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 18:06:40.06 ID:TVD2a78R.net
コスモスで香味工房ペッパーチキンが復活してた
270g298円だけど個体差で310gとかある

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 03:27:47.18 ID:w9t7dAg0.net
アマタケの成形チキン美味くないな
一週間毎日食べたけどもう無理だ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 16:46:00.68 ID:BAwDXk62.net
ファミマの藻塩うまー。あれだけ100g単位のカロリー書いてるのがイササカ狡いけど。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 22:11:25.27 ID:buFl1sfj.net
今日ローソンで初めてサラダチキン買って食べたが
意外と美味しかった
ブランパンと一緒にヘビロテしてみようかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 08:02:19.59 ID:gr8z68s5.net
加工肉は20年食べ続けて1年寿命が縮まるだけだから毎日食べても大丈夫だよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 18:42:41.63 ID:tjW/iZfA.net
ファミマの淡路島藻塩が中々美味い

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 20:35:56.49 ID:feaM3aUb.net
セブンのサラダチキン美味しかったけど
車で封切って食べたんだが食べにくい、汁溢れるし最悪

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:28:52.05 ID:KAQU3BZa.net
>>378
角から上手くやれば汁こぼれない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:31:41.80 ID:brKtbEGb.net
揺れる車内でセブンのサラチキは無理

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 09:19:25.92 ID:7G0wCwoN.net
ファミマの藻塩を雑炊とかの具にして食ってる
味が濃くないからいろいろ使い勝手ええわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 20:00:44.93 ID:QWZ4G0/4.net
ファミマのタンドリー汁がこぼれたら地獄

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 03:15:50.69 ID:m7nFYsTD.net
コンビニで買えるのが一番のメリットとは思うけど普通に弁当箱に唐揚げ詰めるほうが楽だぞ
毎食唐揚げにすれば作り置き出来るし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 04:18:25.33 ID:UkCO0jqH.net
唐揚げは油の処理が

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 04:36:32.81 ID:c4Kdz+Nt.net
ダイエット板のサラダチキンスレで唐揚げの方が楽にって
カロリー無視かよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 05:28:18.37 ID:hE9N53wA.net
油のカロリーは高くても一食せいぜい100キロカロリー程度かと
なら唐揚げ大盛りご飯半分のほうがよくね
サラダチキンと方向性は変わらないよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 05:48:50.31 ID:t5ujvjmL.net
そんなんだから痩せないんだよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 07:23:51.21 ID:1ZAmRKNb.net
カロリーというより高タンパク低脂質だからサラダチキン選んでるわけだからな。たまになら唐揚げも良いが常食は無いな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 10:49:49.41 ID:zu095mLg.net
スーパーで胸肉買って自分で作ればいいのに

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:02:12.02 ID:lLmUEmQK.net
イレブンのハーブ味が1番良いな。他のに比べて糖質も断然少ないし。
西友スーパーなどでサラダチキンをよく見かけるようになったけど、ゼリー状の物が付いてくるから嫌だ。
自作は面倒臭い。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 23:32:50.20 ID:8KefJ3Vf.net
セブンはパッケージが嫌い
美味しいけどね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 03:52:19.84 ID:O8uvpNDc.net
美味しいは悪
微妙なのが永続きする

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 12:40:26.83 ID:XlYgs0zx.net
一理あるわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 12:44:40.61 ID:lbD1VILs.net
コンビニはチキン揚げ過ぎやな
サラチキ作れサラチキを

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 15:49:09.56 ID:usIiY9Xh.net
今日もサラチキが旨い
最近は40秒位レンチンして食べるのがマイブーム
フライドチキンとかまじイラネ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 22:24:28.78 ID:pJrqTuFc.net
家で食べるときは水道水でさっとくぐらせてヌメリを取ってから食べてる
マジオススメ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 00:12:16.49 ID:5yNjEiYY.net
あれヌメリやなくて味が離れないようゼラチンかなんかでコーティングしてるんと違うん?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 06:35:13.16 ID:0FUG0BmA.net
コーティングだろうがなんだろうが、ヌルヌルしてるのが嫌なんでしょ。
セブンイレブンのは気にならないけど、ゼラチン多めのやつは私も嫌い。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 07:58:53.46 ID:6gCuX2a0.net
自分は自作もするけど、ぬるぬる再現するためにゼラチンパウダー使う。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 08:31:47.11 ID:mB8ajRCU.net
ぬめチキ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 14:24:38.13 ID:Boj+/aEX.net
水道水で洗い流して食べると余計な塩分落ちるからいいと思う
これに慣れると普通に食べた時すごくしょっぱく感じる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 14:53:42.00 ID:6AOGEJdq.net
サラダチキン飽きたから最近はセブンの焼き魚がパックになったやつ食べてる。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 14:56:01.98 ID:sYwqjBmP.net
酢に漬けてからレンジして食べてる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 17:39:32.80 ID:0FUG0BmA.net
>>402
私も焼き鯖買ってる!
サラダチキンはハーブ味しか食べない、マヨネーズとタルタルソースつけちゃう、糖質的にはまぁOKだし。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:20:10.12 ID:zlsCyBSf.net
>>404
鯖買おうかと思ったけどカロリー高いから鮭とホッケ食ってる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 02:45:06.48 ID:VY4QOEXy.net
カロリー抜きにして最近はセブンのオリーブオイル鯖もよく食べてるな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 08:46:02.04 ID:/hF+joER.net
昨日はみんな揚げてるほう食ったろ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 08:52:31.36 ID:BsKpJKub.net
まさか!丸焼きだよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:40:50.87 ID:7dql8xbH.net
胸肉買って来てスパイスや酒に付けてのを一晩置いてチンすれば似たようなのを
安く大量に食べられるよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 15:49:59.19 ID:GcEJZ0ql.net
重曹水に浸けとくと柔らかくはなるけど、何か不自然な柔らかさでもあるんだよなあ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 16:25:20.20 ID:32Z+nwVu.net
柔らかくしたいならフォークで筋繊維を割けばいいんだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 21:53:19.66 ID:TfHqyror.net
クリスマスもサラダチキンだっさ、ハッハー
家族はケンタッキーのオリジナルチキン

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 22:10:14.97 ID:XuYcyczI.net
ねずみなの

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/26(火) 23:07:50.28 ID:fTSFtHaw.net
なんちゃって低温調理いいよ
簡単にやるなら、砂糖と水を少しだけ入れたジプロックにささみ入れて
袋ごと沸騰したてのお湯に入れたら完成
しっとりやわらか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 08:00:05.72 ID:nVeVeoFN.net
肉はよく加熱しないとカンピロバクターに感染して全身麻痺になるよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 16:03:23.82 ID:1anqJrLD.net
自分はそんな事は無いと思っていたが、ある日突然サラダチキンが喉を通らなくなった…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 16:15:26.85 ID:yq476NV1.net
やはり…
人間、生涯で摂取できるサラダチキンの量は限られているのだよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 16:18:47.16 ID:yq476NV1.net
経験者は語る。白滝スレより。、

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/18(月) 16:01:33.56 ID:oACUN9/G
あるとき急に舌が受け付けなくなるんだよな
飲み込もうとしても喉が阻むんだよ
結果リバったわ…

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/18(月) 16:53:13.63 ID:rMDnOKU1
>>716
おから蒸しパンの時がそうだったの思い出したわ・・・

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/19(火) 21:56:11.25 ID:clb3rCzf
>>717
私は春雨とサラダチキンでそれになった
どちらも受け付なくなってからは食べてない

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/19(火) 22:21:47.63 ID:vAY7OaAt
なんで急に受け付けなくなるんだろね。
白滝、モヤシで経験あるなぁ。
ウッ!ときてもう無理に。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 17:40:11.22 ID:zJJwlJDZ.net
心療内科がいいかもね。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 17:51:14.58 ID:Rq5hs7vr.net
ローストビーフにする

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 06:18:47.78 ID:bukRBjpr.net
ビーフは毒だからローストチキンにしなさい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 11:59:12.88 ID:dewP7j6y.net
よく食べるサラダチキン

ファミマ スモーク
ミニストップ 山賊
ローソン レモン

今のところ、これのローテーション

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 13:02:11.40 ID:pLXG3KnF.net
>>422
おい、セブンはないのか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 14:15:51.49 ID:YVGeiWiU.net
セブンのサラダチキンより、ファミマの方が柔らかくて美味しいよね。
カロリーはセブンの方が低いけど。
セブンのスモークは特に美味しくないな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 14:21:39.07 ID:pnyG/Oq/.net
セブンのチキン今買ってきた。たまにヨークマートとかでサラダチキン割引きになってる時あるよ。みんな、そっちを狙え!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:42:16.61 ID:Hoe3JzGK.net
君たちがサラダチキンを買えば買うほど、生まれたてのオスひよこがシュレッダーで生きたまま粉砕されます

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:27:14.20 ID:CItJn06/.net
産卵用だけじゃなく精肉用もメスなのか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 18:21:09.43 ID:o/g/ZsYz.net
サラダチキンに食べるラー油の類かけてみ
クッソ美味いから

俺は
袋サラダにササミの金おろし
家内の手作り食べるラー油で
うまうま

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 21:35:35.92 ID:D7tBPC2L.net
サラダチキンフライ作って食ったけど
美味かったよ
やってみ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 23:57:04.85 ID:Z7XKmw1F.net
>>429
それは何を目指してるんだ?無糖のヨーグルトに砂糖入れたら美味しいよ!ってのと一緒じゃないか?

431 :ムキオ :2017/12/31(日) 18:06:02.18 ID:tq8Z4EMR.net
>>430
ほんまそれw

そもそも調理前提ならサラダチキンなんて要らんし鶏胸肉でええやんって思ってまう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 17:50:38.98 ID:7zcok3c0.net
元旦からサラチキいっちゃったよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 19:57:31.10 ID:r+TsXUKA.net
岩槻アピタ閉店記念!!さらに周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 14:29:10.23 ID:rWpQGZo7.net
https://i.imgur.com/QTtd76z.jpg

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 17:38:05.37 ID:kpMMMIW0.net
唐揚げ、黒豆、数の子、エビ、カニ、厚切りハム、卵焼き
くいまくったわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 20:23:04.97 ID:pItoEjZd.net
もち食いてぇ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 21:01:23.09 ID:gwz7pqo0.net
飽きたあ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 05:19:54.84 ID:gfaNFZdD.net
これ3日に1回くらい筋トレした後の夕食に食ってるんだが
添加物大丈夫?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 06:37:18.68 ID:QLXwnR1B.net
>>438
何がどうなると大丈夫じゃないのか判断基準書けよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 09:42:23.95 ID:Rdw03AlL.net
そんなに気になるなら自分でつくりなさいよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 10:09:50.52 ID:T8noTaWB.net
近くのイオンでアマタケが販売されるようになってうれしい!
新しくなってコラーゲンとオリゴ糖が入るようになった
たまり醤油はおいしいけどタンドリーは微妙だった
それでも南部鶏が使われているからコンビニのよりはおいしい

442 :ムキオ :2018/01/08(月) 10:53:44.78 ID:Pyw9RC8d.net
サラチキはガチで飽きる
サラチキ見るだけで吐きそうになる

そんな奴に朗報、
おにぎり2個と一緒に買って食うんやでw
運動は忘れずになw

443 :ムキオ :2018/01/08(月) 10:54:23.07 ID:Pyw9RC8d.net
>>441
アマタケはマジで美味いな
コンビニも国産鳥のプレーンならまあ食えるで

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 11:41:43.06 ID:qXCseXoF.net
元祖はサンクスだしファミマ一択

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 21:45:21.52 ID:l6h6K/m8.net
スーパーで炭火焼鳥と砂肝の2種類が真空パックになって売られてたわ
120gくらい入りでタンパク質22g脂質1g炭水化物0.5とかそんな感じだった
値段も198円で良さげだな
まぁ買わなかったが
コンビニでは見た事ないな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 17:12:11.52 ID:TjT8TMWx.net
>>441
私の場合そんな近くじゃないけど
買いに行ける場所のイオンモール京都西店京都ファミリーで
アマタケが買えるようになりました
たまり醤油とガーリックの二種類しか置いてなくてたまりは同じく美味しいと思ったけれどガーリックは薄味でした
塩分を気にする人にはいいかも

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 22:07:31.29 ID:A6yahr7p.net
胸肉買ってスチームオーブン

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 14:38:19.18 ID:wqMyAS3n.net
最近はほぐしサラダチキンをサラダにぶち込んで食べてるわ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:44:24.33 ID:SmhWksN7.net
俺もサラダインだわ
まるかじりしたことない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 15:49:17.30 ID:DzXXWoiy.net
添加物過剰摂取で病気まっしぐら!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 16:20:37.21 ID:KleEzmRr.net
やっぱそうなの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 17:58:45.24 ID:KubCWA3J.net
>>450
何の添加物過剰摂取で何の病気になるんですか?
詳しく教えてください

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 19:03:48.90 ID:wqMyAS3n.net
添加物なんて気にしてたら、すべて自炊するしか無くなるな。
出来るならそれが1番良いんだけどね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 22:25:31.18 ID:aB2Gf4Cp.net
スモークが一番飽きない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 22:27:01.18 ID:OySOYSRJ.net
自作サラチキをほぐして棒々鶏、きゅうりとトマトもたっぷり取れる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 22:34:44.22 ID:xxqC1Tqm.net
自作、簡単でしかも驚くほど食感が良かった。ぷりぷり。
コンビニで買うより安くてうまい…手間はあるけど。めんどい日だけコンビニでいいかなー

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 02:18:16.05 ID:Pn6bVLG7.net
カラムーチョとチーズは美味しくなかったなー。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 04:05:20.31 ID:IBNU+vaC.net
サラダチキン塩分2g前後?
3つで6g近く摂ってしまうのか
通りで塩っぱい訳だ
サラダに合わなくていいからそのまま食べる前提の味付けなしの蒸し鳥販売してくれないものか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 05:14:24.12 ID:lZ9OEovs.net
業務スーパーの冷凍のやつは?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 06:25:40.34 ID://965Ixw.net
>>458
それこそ自作でいいんじゃないの

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 06:28:27.12 ID:ogjJoCRX.net
3つも食べたら添加物や抗生物質の許容量もオーバーするよ
月に1個くらいが無難

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 08:28:33.19 ID:KoZuqDtV.net
自作すると、作りたてはいいけど、冷めるとパサつかない?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:25:57.49 ID:1wzPoT5B.net
むね肉はパサついているもの

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 11:29:26.80 ID:ZNGqVUpK.net
手で割いて茹で汁に浸してしっとりさせとくといいよ
たくさん作った時はそのまま冷凍バッグに入れて平らにならして冷凍
使う時は手でバキバキ折ってスープに入れたり

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 19:16:41.61 ID:aJxltsUD.net
>>462
塩麹おすすめ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 20:55:13.10 ID:arPgIRCn.net
ここで見てファミマの藻塩食べてみた
蒸し鶏独特の臭みがなく味も濃くないし、今までで食べた中で一番美味しい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 22:47:12.30 ID:U4e2FVGW.net
ローソンのサラダチキンを1日4つ食べてますが食べ過ぎでしょうか?
週2筋トレと10kmランニングを週4してます

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/12(金) 23:54:14.71 ID:w8adXyX3.net
>>467
どう言う意味で気にしてるの?
添加物とか塩分?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 00:05:57.54 ID:e604efJj.net
サラダチキン以外の食事も分からんのに何を答えればいいのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 00:07:35.93 ID:bXKObwge.net
セブンのザクチキ、神

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 07:03:33.02 ID:BAhrUD+C.net
>>467
寿命が20年で1年減るくらい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 10:59:28.97 ID:BeWRk9L+.net
冷たい塊を食べるのが季節的につらい
コンビニで買って会社で昼食としてかぶりついて食べてるんだけど、
コンビニで買うときにパックのままレンチンしたら爆発するか袋が溶けるかな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:51:41.78 ID:jMTa7RPn.net
俺もコンビニで朝買ってるけど、昼には常温に戻ってるけどな〜。

コンビニで10秒だけ温めて貰った時は袋は大丈夫だけど、チキンの中の方は冷たかったな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 15:29:28.58 ID:1HA4XXo5.net
サラダチキンで作るミネストローネってのが出てるな
レンジで作るやつ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 19:50:46.93 ID:5xvG0HB4.net
セブンはほぐしサラダチキンてのがあるよ!
麻婆豆腐丼に混ぜて食ってたんぱく質補給にいいよー

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:34:12.99 ID:q1X/wcqx.net
添加物やホルモン剤まみれの鶏肉入れるくらいなら豆腐増量した方がいいわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:40:16.90 ID:4msOUHTU.net
好きにしろとしか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 00:29:22.97 ID:qyDQCBSC.net
>>475
俺もほぐしサラダチキン常食してるわ。
ちなみにセブンよりローソンの方が少し量が多い。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:24:20.72 ID:skdbAlIq.net
もうサラダチキンより
真空パックにできる機械欲しいね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:11:12.74 ID:3F3pR28z.net
ローソンのレモンとミニストップの山賊はほんと飽きない。
他は無理

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:29:28.22 ID:ZGTlafSS.net
ファミマのスモーク一択だな
国産以外無理だわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 13:30:51.29 ID:t4U5bAcg.net
セブンのチーズ一択

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 15:32:13.21 ID:cwPYFmi9.net
普段ブラモモを食べまくってる俺に死角は無かった。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 18:07:40.86 ID:ZiHvvvbg.net
まじか
みんなセブンのハーブ1択かと思ってたw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 18:17:34.60 ID:C8q2p3mP.net
セブンの柚子胡椒がなくなったからしゃーなしでセブンのハーブだわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 19:48:43.26 ID:q/jSQzgX.net
セブンのスモーク、ハムみたいでうまい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 20:12:27.68 ID:q+KfoUQg.net
>>486
食感が苦手


そろそろ梅味出してくれよー!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:55:03.67 ID:UZFLjtic.net
セブンのハーブ一択。他は不味いかハーブより糖質高いかだし。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 01:57:33.60 ID:K1rGE84J.net
梅ってミニストップになかったっけ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:21:33.26 ID:x1KUop7E.net
ハーブは臭いだけやった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 14:03:50.33 ID:YKWkeAcX.net
>>480
どちらも甘いから苦手

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 22:01:27.85 ID:CCNgZpRA.net
ファミマのグリルチキン柚子七味唐辛子風味ってのをいま食べたけどイマイチだったわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 23:45:28.95 ID:7bj1eAeV.net
セブンのおでんパックに焼いたサラダチキン投入で腹一杯
飽きてきたらカレー粉いれてスープカレー風に

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 02:42:44.71 ID:jh25VkNY.net
卵入れてからレンチンして茶碗蒸し風にして食べたりする

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 08:17:13.97 ID:ENyy9hnx.net
まあ色々工夫しないと食べ続けるのが難しくなる
やがて俺みたいに食べなくなる
食べられない訳じゃないけど、積極的には食べたくないし
他にも色々良い食材はあるから、サラチキを食べ続ける必要も無い事に気づく

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 09:38:53.71 ID:lVA7GUL/.net
セブンイレブンチーズ味をレンジでチンすると美味しいと聞いたんだけど、どうなんでしょ。

サラダチキン、そのままかぶりつく食べ方だとすぐ飽きてた。お皿に出してフォークで食べるだけで続けられる様になったわ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 12:34:10.23 ID:5RHb8tgG.net
マスタードつけたりしてる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 15:39:10.86 ID:a9oHFmSt.net
【埼玉】鳥ハムなど食べ男女11人食中毒、別の7人も体調不良に カンピロバクター検出、さいたまの居酒屋を処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516255628/

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 18:41:29.06 ID:iieaDb9y.net
カンピロバクターこわ〜

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 15:19:02.52 ID:9yM6Zs4g.net
>>446
情報ありがとう
この間アマタケを見に行ったらたまり醤油だけ売り切れていました
ハーブとガーリックだけあってハーブは美味しかったです
でも売り切れていたたまり醤油がここで好評だから食べたいです

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 11:23:20.51 ID:GhQkpcfv.net
アマタケのハーブと言えば美味しすぎてはまって毎日毎日食べてたら見るのも気持ち悪くなった
何事もほどほどにw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 12:04:17.17 ID:igXn6VEr.net
ワロタ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 13:31:03.40 ID:IsDnUyPm.net
え、なにが?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 14:05:44.98 ID:igXn6VEr.net
見るのも気持ち悪くなったってw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 15:34:02.82 ID:FrLAt0cd.net
冷静になると肉がむき出しだからちょっとわかる
自分はむき海老がなんかイヤ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 16:36:03.98 ID:54y25Vwc.net
俺はしらすを食べる時、ひどい罪悪感にさいなまれる
これが人間だったらと思うと…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 17:26:58.62 ID:l/0AnZzd.net
それは何の食べ物でもそうだろうけど
焼き肉なんて恐ろしい食べ物だよ
バラバラ死体を焼いて食ってるのだからね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 18:04:23.72 ID:IsDnUyPm.net
>>506
それシロウオ

普通しらすはご飯のお供のアレを指す

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 18:40:59.70 ID:9fk4GlfT.net
つーか動物は野生なら大抵生きたままバリバリ喰われるもんだよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 18:46:01.82 ID:54y25Vwc.net
>>508
いや、しらすの話し
しらす丼とかの

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/22(月) 22:03:31.79 ID:IsDnUyPm.net
踊り食いじゃねーのかよw
それで罪悪感なら何も食えんだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 10:59:33.87 ID:YQrjnK3f.net
丸ごと食べられる食材ってムダを出さずその生物が持つ全ての栄養素を摂取出来るから
俺は感謝の心を持ちつつ、むしろ好んで食べてるよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 11:01:03.90 ID:4cqu1Qs6.net
黒いちっちゃい目を見るともう食えないよね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 12:06:00.96 ID:0xejLAYX.net
>>512
すべての個体と目があったように感じる瞬間があるらしい
それを経験する前とした後とでは世界が一変しているという

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 13:40:59.21 ID:YQrjnK3f.net
目が無けりゃ食えるのか
それも何だかね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:57:14.56 ID:bA+oy+1o.net
植物の方が食べるの怖いわ
あいつら本気出したら動物なんて瞬殺されそうだし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 08:26:27.02 ID:88SOo/6Y.net
目が合おうが食べるけどなぁ、美味しいし
しらすもいかなごのくぎ煮も好き
活け造りだけは、社員旅行で出た時にみんな引くくらい生々しすぎて、苦手になってしまった

>>516
屋久杉やご神木クラスの巨木は流石に怖いね
植物が今の立場に甘んじてるのは不思議
でも米とセロリは好物だから食べる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 09:39:56.15 ID:moFAZjIA.net
桜えびのかき揚げも食べられないなんて
じゃこ飯とかも美味しいよなあ
いかん腹減ってきた、ダイエットスレなのに

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 11:19:34.73 ID:F5uc4wEv.net
たしかに鯖缶食べるときは何も思わないけど、イワシ缶だと、丸々入ってるから「うわ、生き物だ」てなる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 11:22:30.85 ID:NN99ov+l.net
目玉ダイエット、いいかもしれない
感情移入させるんだ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 12:26:54.20 ID:9dwcfHUV.net
親子丼が一番残酷
親をバラバラにしてぐちゃぐちゃにした子供と一緒に煮込むとか悪魔の所業ですわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 12:46:10.20 ID:qgP+NSyY.net
こえーよwwwwww

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 13:01:11.29 ID:dWruawji.net
>>520
よくねーだろw
目玉が無い物食べるから太るんや

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 14:40:51.34 ID:moFAZjIA.net
イクラ丼とか、目は無いけどもの凄い数の命を貪る訳だよね
明太子とか正月の数の子とかもそうだけど、あれもダメなの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 15:40:52.17 ID:vvUp0lP0.net
その点サラダチキンはサラダだから安心だよね、

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 21:12:12.69 ID:yee78uhw.net
業務スーパーの220g148円のサラダチキン
売れすぎでずっと欠品

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:32:54.32 ID:EReHfS6J.net
ダイエットのストレスでラーメン食ったった
うまかった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 04:19:52.70 ID:5IeQNSVQ.net
>>527
サラチキ常食者は脂質が不足気味になるし、たまにはいいでしょ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:15:02.81 ID:7kzlENWi.net
>>521
だからユダヤ人は食べない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 18:14:15.00 ID:6gk7Q+Hf.net
寒いな
みんなこの時期冷たいまま食ってんの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 18:44:25.00 ID:YVMAa15p.net
寒いとこで食うわけじゃないし

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 06:37:16.05 ID:bwXK7fS5.net
レンチンしてる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 07:28:12.26 ID:1iyWsktE.net
湯煎してるよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 09:41:23.82 ID:zmdELxx6.net
焼いてるな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:07:49.47 ID:5t+cCTbM.net
フライしてバゲットサンドにします(^-^)v

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 13:24:22.47 ID:F/s2nj20.net
たくさん集めてニワトリを復元してます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:16:47.53 ID:atgw+vIL.net
たくさん集めてもにわとりは復元できません

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 15:33:48.86 ID:SpaaHj/d.net
卵から育てて美味しく頂きます

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:03:50.25 ID:IK/mUI84.net
ファミマの淡路島藻塩、温めると味がぼやけて落ちる気がする
冷たいままの方が美味しい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:30:21.61 ID:Ap6jvnOS.net
毎日のように主食にサラチキ食べてる奴いる?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 19:36:43.89 ID:M52VaDZp.net
昼はサラチキほぼ毎日だね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 21:57:51.84 ID:Utfd/o+8.net
朝と夜は何も気にしないで普通に食べてて、昼だけサラチキとキャベツとゆで卵生活してたら半年で8キロ痩せたわ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 22:22:30.09 ID:FrD5wHx5.net
アマタケ一択。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 22:51:05.87 ID:wCwIrshZ.net
アマタケ、どこに売ってるんや
近所のスーパーでみかけない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 23:08:33.86 ID:s+yjuZDl.net
わいも朝と昼はサラチキだけやな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 08:03:16.10 ID:kCr03hNB.net
出来合いの加工肉は抗生物質やホルモン剤がヤバいので食べません

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 10:42:28.80 ID:0HfxVgjJ.net
抗生剤やホルモン剤は加工肉に添加しているわけでなく肉として成長するために与えているのだが
天然ナンチャラ地鶏でもない限りブロイラー使ってたら同じだよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 18:48:47.86 ID:EgIzSzN1.net
アマタケのハーブ・チーズ・昆布だしとかと
プレーン・たまり醤油とかは何故値段が少し違うんだろう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 18:55:06.96 ID:JRu/gmLd.net
>>500
今日たまり醤油あったよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 18:55:44.05 ID:F+ZvVKhJ.net
国産だと高くなるよね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 18:58:39.17 ID:JRu/gmLd.net
>>548
そんなにアマタケの種類が豊富な店が近くにあっていいね
どれが一番美味しい?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 19:07:54.94 ID:w8oJ0w+O.net
>>551
人が美味しいっていうものしか食べないの?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 19:09:46.80 ID:w8oJ0w+O.net
人によって味覚や好みは異なると思うんだけど、こういう質問する人ってどういう感覚なんだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 19:17:04.27 ID:qV0mAmzC.net
愛知の田舎だけどアマタケはローソンプライベートブランドののレモン?でしか見たことない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 19:18:37.48 ID:F+ZvVKhJ.net
たまり醤油はサラチキ感が無いよね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 19:30:03.39 ID:htNd9Ohv.net
>>553
ただ「どれが一番美味しい?」と聞いてるだけの人に訳の分からんいちゃもんつけてるお前さんはどういう感覚なの?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 21:17:01.99 ID:dFvAUTMm.net
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人

 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じているのですが、
ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。

 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)司令官、
朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)をベトナムに派兵したといい、
この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む数千人のベトナム女性に対し
激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。

 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が現在、
ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 23:42:00.67 ID:lkLTbxQG.net
サラチキに飽きたらイシイの無添加チキンハンバーク食ってる

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/29(月) 23:55:30.77 ID:F+ZvVKhJ.net
>>558
エネルギー : 156kcal
たんぱく質 : 8.0g
脂質 : 8.3g
炭水化物 : 12.2g
ナトリウム : 522mg
---------------
食塩相当量 : 1.3g

代用品にならなくね?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 00:05:42.36 ID:/iv9uwHN.net
>>559
普通に旨いもん食うよなww

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 01:45:58.39 ID:66FaQdIV.net
>>556
いちゃもんじゃなくて、聞いてどうすんの?といつも思う

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 01:54:36.09 ID:KAtzHFtr.net
>>561
人の意見参考にするに決まってんだろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 06:17:20.37 ID:qUH7DXe0.net
トサカにきてるの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 07:17:18.89 ID:T54ifCtg.net
産地タイなんだけど、大丈夫かな・・・?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 07:26:12.59 ID:9ViaZaRB.net
好みは違うだろうけど人の意見は参考になるだろ
どれが美味しい?じゃなくて、どれが好き?なら答えてくれるのだろうか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 09:18:28.40 ID:euRyEKfU.net
>>564
ダメ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 11:28:53.11 ID:qkVjkSZ6.net
>>566
なぜ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 11:53:37.28 ID:66FaQdIV.net
>>562
何味が美味いかなんて、人の意見が参考になんの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:12:04.22 ID:omTQWsth.net
「まずい」が圧倒的多数のは、まあ大体まずいだろ。カラムーチョ味とかカラムーチョ味とか。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:47:05.79 ID:4jH7iUKG.net
>>568
友達いる?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 12:59:20.98 ID:qUH7DXe0.net
トサカにきてるの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:41:30.71 ID:66FaQdIV.net
参考にするったって、結局自分の好みのやつに会うまで食うだろ
意味ないと思う

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:53:04.47 ID:fPeaiPPL.net
>>572
屁理屈ばかりしつこいんだよ
消えろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 15:02:07.07 ID:hEHx5I9h.net
>>572
何だろうね、こう言う人って。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 15:23:10.98 ID:A0GwENfX.net
人の意見聞いてどうすんのってやつがこんな所に出て来てどうすんの?
ネットなんか他人の考えだらけだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:13:13.59 ID:ckp0QOJm.net
人の意見聞いてどうするなんて言ってないんだけど

どれが一番美味しい?って質問には意味がないと言ってるだけ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:20:33.08 ID:yqTT1YH4.net
意味なくはないだろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:30:43.02 ID:gBM6S6Wc.net
>>576
>>561

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:39:02.73 ID:ROWsWKfq.net
>>576
もうお前ダルいから死ね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:55:36.90 ID:ckp0QOJm.net
>>578
だから美味いかどうかの話だよ バカだね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:57:33.49 ID:Ol9jQ7vf.net
>>580
だから食べた人が美味しいと思ったかどうかと言うのはその人の意見の話だよな、バカハゲ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 20:59:33.26 ID:ckp0QOJm.net
まあ百歩譲ってどのメーカーのサラダチキンがおいしい?ならまだわかるが、同じメーカーのサラダチキンの何味が1番おいしい?ってwww
こんなバカな質問するやついるのかと驚いちゃった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 21:00:44.27 ID:tNdu/sGy.net
>>580
キチガイはネットすんなよ、病状が悪化すんぞ
いつも通り部屋の壁に向かってブツブツ言いながらウンコ塗りたくる作業に戻れよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 21:01:28.30 ID:ckp0QOJm.net
すぐ感情的になるねw頭悪い人は

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 21:04:38.79 ID:1zSMMdND.net
同じメーカーだと味は同じなんだってさ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 21:44:55.91 ID:1uATQoS6.net
トサカにきてるの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 21:54:51.47 ID:bGTJTaxD.net
意味が無いと思ってるのは少数派な気がする

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 22:06:52.44 ID:yqTT1YH4.net
一応、アンケしてみるか?
どのサラチキが美味いと思う?

俺はタンドリ味

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 22:31:21.69 ID:qkVjkSZ6.net
ハーブ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 23:51:55.32 ID:ckp0QOJm.net
こんなアンケートも意味がない
結局は好みなのだから
それにじゃあハーブが1番美味いって言われたらハーブだけ食い続けるのかwという話

>>585みたいなアホには理解できないのだろうか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 07:18:00.06 ID:ERfMKnM4.net
美味しいと言われたら食べ続ける?
考え方が極端すぎるだろ
自分はプレーンしか食べたことないから次何を食べてみようかな?って参考になる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 07:56:23.94 ID:kVNvx8R0.net
色々試したけど、イレブンのハーブ味しか食べないなー。
カラムーチョ味はクズ。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 11:48:19.68 ID:CHrG0NEm.net
>>563
>>571
>>586
大丈夫、お前は頑張った、よくやったよ

誰も評価しないのかよ…みんな余裕なさすぎやろ
びっくりするわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 19:30:44.71 ID:gTQgieO9.net
OKストアの170円くらいのスモークがセブンより美味しい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 19:59:59.57 ID:wgMDOiS/.net
まだまだアンケ受付中ですょ〜^^

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 20:43:32.73 ID:dTx9GbOE.net
アマタケが近隣のスーパーで売ってない
たまり醤油食べてみたいな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 21:25:57.83 ID:GYXkJ5RM.net
>>596
×アマタケが近隣のスーパーで売ってない
○アマタケが近隣のスーパーで売られていない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 23:28:17.16 ID:pt6WakyS.net
今日、駅のナチュラルローソンでチーズ味の成型肉っぽいサラチキ買ったら予想外に美味しかった
そんでここ見たらそれがアマタケだったと判明

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/31(水) 23:32:35.58 ID:pt6WakyS.net
あっこれ、成型肉じゃなかったのか
すみません見た目と食感で勘違いしてた

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 03:58:28.29 ID:78VvKnX7.net
サラダチキン毎日食べて大丈夫かな?
動物性タンパク質だから腸内環境悪くなりそう
脂肪が少ないのはいいが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 04:03:33.36 ID:Vg7Jx0cR.net
キノコやらブランパンやらとうふそうめんやら組み合わせたらええやん
毎日同じのは続かんよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 04:08:36.09 ID:YDtKk1lE.net
あれこれ食べたけどカラムーチョ味が一番好き
在庫あってもファミマ寄ったら必ず買う
期間限定なのかな?冷蔵庫にないと不安

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 13:32:13.91 ID:XRLqGHXP.net
>>600
炭水化物もしっかり摂っていればまあまあ平気だろうけど
糖毒教徒みたいなアホな食事してる奴は死ぬだろうな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 14:17:01.09 ID:LGI0CbYF.net
10年間米とパン食べてない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 17:45:32.50 ID:DuE2RPpy.net
10年ダイエットして痩せないのか…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 21:09:03.10 ID:frTO6GWN.net
それなwww
んで返答は「美容体重を維持してるんです!ダ板はモチベ上げに見るだけ!!!」

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 22:05:30.26 ID:JTdydfLJ.net
>>604
Gacktみたいやな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 22:45:40.88 ID:/ouOj2Bx.net
Gacktがスーパーの精肉コーナー入っていって、隠してある肉出してって言うのワロタ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 07:27:58.97 ID:4KGzgD2v.net
豚バラブロックww懐かしすぎだろオイ!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 08:59:08.35 ID:+XpjCMMR.net
>>608
闇取引の現場にしか思えんwww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 09:37:59.73 ID:k4vM1wzQ.net
>>604
そこまでいくともう何が目的なのかわからんな
自己人体実験的になってきてる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 11:50:08.84 ID:2UNoR9Bn.net
デブがデブ煽ってて笑う

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 12:22:10.87 ID:XenrbJ6i.net
お前もやで

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 12:27:45.13 ID:TrfUJelS.net
米とパンを食わずにラーメンばっか食ってるクソデブなら知ってる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 16:14:53.95 ID:2UNoR9Bn.net
>>613
俺は煽ってないでw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 16:20:18.64 ID:zuDDNgoK.net
俺はデブじゃなくてガッチリやぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 23:31:28.58 ID:FIVTNCTV.net
アマタケのチーズ入り食べたど、練り物みたいな感じで肉感はなかった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 17:59:36.41 ID:wwgzX83P.net
このダイエットはフレキシタリアンダイエットみたいなものなのか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 21:16:07.75 ID:UQROI6wi.net
業スーの1キロ900円くらいのサラダチキン1択
ブラックペッパーかけてとろけるチーズ乗せたらうまい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/04(日) 22:10:56.70 ID:y4zvOSFb.net
スリーエフがなくなってレモン味売ってる場所を失ってしまった
どこかで入手できないもんかの

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 16:29:34.20 ID:9LCLjGzn.net
食べれなくなった
うぇってなる涙

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 16:37:34.59 ID:Vja8nPPw.net
鯖缶やシーチキンに切り替えてみては?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 18:32:23.93 ID:aq5r12Z0.net
https://mitok.info/?p=65715

これのシリーズの鮭やホッケとかシシャモ食べてる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 11:14:34.69 ID:Jy9joqFR.net
>>617
肉が苦手なんだけどコレナラ食べられる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 13:22:05.03 ID:wDKMVEC9.net
アマタケのサラダチキンだけなんであんなにジューシーなんだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 14:18:47.81 ID:yVIriy9l.net
>>625
ジューシーてか、水っぽくない?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 16:12:23.31 ID:Q3N28gfz.net
アマタケは味付けが濃いから糖質や脂質が多い
糖毒教徒だったら血を吹いて倒れるレベル

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 17:55:06.64 ID:pjpNBv4V.net
1番多いたまり醤油でも、糖質4gしかないやんけ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 17:56:02.58 ID:pjpNBv4V.net
>>626
全然
味覚障害なんじゃない?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 18:29:35.10 ID:/0MR+A9J.net
>>628
一番多いのは昆布だし
糖質制限スレの連中は4gでも食ったら死ぬような騒ぎだけどな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:27:57.66 ID:q6okOqvw.net
>>629
そうかも。ごめんね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/06(火) 19:29:25.78 ID:F2gTl0YR.net
>>631
亜鉛取るといいよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:14:24.45 ID:sarG4ll0.net
>>630
まあ傍から見れば情報にマインドコントロールされてカルト宗教化してるね。
正常は判断がもはやできなくなって糖質=悪と植え付けられてる。
糖質も過剰摂取が問題であって糖質は適量であれば悪ではないのに。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 13:23:04.68 ID:3k6fnR3x.net
ダイエット目的だから過剰にもなるだろう
そこはカロリー制限と同じ
普段からそうなら病気

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 20:18:49.43 ID:rDc3FXza.net
カロリー制限中で1日1個のサラダチキンが至福

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 21:20:58.06 ID:LMNygqd3.net
過剰になるなら食べる事より減量する為の努力に過剰になるべきなのにな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 22:18:45.82 ID:04TXKMhz.net
私の至福はギリシャヨーグルトよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 14:47:52.29 ID:xN3ZTzrU.net
ファミマのスモークばっかり食ってるけど全然飽きないわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 10:46:48.71 ID:UFU+3GBW.net
ところでサラダチキン食ってておまえら痩せたの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:28:23.90 ID:5NTl8n+O.net
マジで痩せたよ
鶏くんには感謝してる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:50:03.30 ID:sEPtmice.net
毎日一回食べるようにしてるんだけど、腹一杯の時に食べるのはけっこうキツイよな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 12:50:58.72 ID:KJf8ZB/H.net
なんで腹一杯にさらにプラスしてんだよw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 13:28:36.30 ID:X9jRZSBN.net
いや筋肉量アップの基本やん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 13:31:57.50 ID:eHCEYybI.net
サラチキってビルダーに注目されたのがこれだけ広がるきっかけだった訳で
ダイエッターとビルダーと両方来るんだよねこのスレ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 14:08:16.91 ID:5NTl8n+O.net
カロリー制限内で食わないとダイエットにはならなくない?
キン肉維持して脂肪を落とすイメージ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 14:15:54.84 ID:AzfoU7fA.net
641と643みたいなのは板名とスレタイが読めない痩せる気のない奴なんだよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 15:01:09.01 ID:LWIzwZ13.net
スレンダーになりたいか筋肉も程よくついた体にしたいかで変わってくると思うけど643は別に間違った事言ってないと思うな
>>646はスレンダーになりたいの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 15:30:06.52 ID:X9jRZSBN.net
>>646はダイエットの意味がわかってないな
ただ痩せ細りたいなら、コンニャクと水だけで寝てりゃいい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 15:44:21.37 ID:5NTl8n+O.net
腹一杯にプラスしてサラチキとかダイエットに効果的なん?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 16:40:00.52 ID:8ZtZKwJo.net
サラダチキンだけ食べるより白米だけ食べてた方が痩せるという衝撃の事実

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 16:42:24.30 ID:Qpal1atf.net
脚気になるぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 17:20:04.95 ID:eHCEYybI.net
ばっかり食いは何でもダメです

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 23:38:22.76 ID:ia93PXoB.net
たぶん北海道でしか売ってないと思うけどナカノフーズって会社のサラダチキンスモーク味が近所のドラッグストアで売ってたから買ってみたらうまかった。
見た目からしてパサパサした感じで、実際パサパサしてるんだけど、なぜかうまかった。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 23:38:26.65 ID:prv/xU6k.net
たぶん北海道でしか売ってないと思うけどナカノフーズって会社のサラダチキンスモーク味が近所のドラッグストアで売ってたから買ってみたらうまかった。
見た目からしてパサパサした感じで、実際パサパサしてるんだけど、なぜかうまかった。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 23:53:49.44 ID:Icqd4ONe.net
中国人も「食べたくない」 成長ホルモン漬けの「速成鶏」
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14286191/

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 18:11:09.15 ID:eqigTDWf.net
安いからずっとセブン一択だったけど今日初めてファミマのプレーン食べてみたらぱさぱさ感がほとんどなくて凄い美味しかった
後は何となく買ったローソン100の伊藤ハムとのコラボのグリルチキンブラックペッパー味が美味しかったな
もも肉だから脂質は高いけど小ぶりだから丁度良い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 18:41:48.53 ID:1RqTUC/Z.net
飽きた
もう無理

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 19:57:52.91 ID:GljoVk/D.net
会社行くまでにファミマが二件あるんだが二件ともスモークチキンだけ売り切れで他のサラダチキンはたくさんある。
他のは食べる気にならんのだよな。
もう少し量増やせよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 20:00:16.58 ID:AGxY/C/2.net
近所のハミマはカラムーチョだけ2列という人気ぶり

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 21:37:26.34 ID:uCdinQIX.net
>>658
タンドリー美味いぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 22:35:36.95 ID:fFgNuUbH.net
カラムーチョ食べたらお腹が熱くなる
そして口と屁が臭くなる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:26:00.34 ID:Sw6R0LSv.net
サラダチキンを水とスープカレーの素で煮込んだ料理にも飽きてきたな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 01:54:15.17 ID:vOkZzWaA.net
ブロッコリーと一緒にマヨネーズとタルタルソースで食べるの飽きた。
塩胡椒とガーリックパウダーで炒めたのが美味しい、脂質も抑えられるし。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 09:51:05.75 ID:H0CLd3BM.net
参鶏湯になるやつセブンで売ってたけど美味しいのかなー?
気になる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 10:20:22.00 ID:323COPG3.net
>>664
別々に食べたほうがおいしかったw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 11:27:26.51 ID:blvk+zuS.net
調理するんだったら普通に胸肉で作った方が安いし美味いわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:42:24.42 ID:ZYGIpxIp.net
むね肉は国産でも安いしな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 12:50:29.77 ID:H0CLd3BM.net
>>665
あっ、そうなんだ
でも一回くらいは試してみるかな
ありがとね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:05:35.22 ID:323COPG3.net
>>668
最初に参鶏湯をひとくち啜って「おおっ!うめぇ!」って感動して、その後にサラダチキン入れて食べたんだけど、サラダチキンの塩分のせいか参鶏湯のおいしさが感じられなくなったわw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:18:17.59 ID:UICEmYpr.net
作り方間違えてるよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:33:40.96 ID:ivngEmJj.net
まさか後から冷たいサラダチキン投入したんけ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 13:55:48.84 ID:323COPG3.net
あれっ!?作り方なんてあったのかw
てか自分の買ったのはセブンじゃなくてファミマのだったかもw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 14:09:57.23 ID:hsPLTwwx.net
レンチンする前にサラチキ入れることくらい想像つくべ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 12:36:54.94 ID:w2bKCvKR.net
セブンのスモーク固いハム食べてるみたいで好みじゃなかったんだけどファミマのスモークはセブンより柔らかかったりしますか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 16:18:31.79 ID:xThgzFVI.net
>>674
買ってきて食え

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 16:18:34.84 ID:utNWJDIs.net
自分で確かめろ
ここで固いよって言われたら諦めんのか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 18:00:31.48 ID:1eOhe/AD.net
あ?食いたくねぇから聞いてんだろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 18:15:15.09 ID:JEeWOybm.net
ホルモン剤たっぷりの安肉をスモークして老化物質MAXにしたチキンとかよく食べるな
10年後にはシワシワのお年寄りになってそう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 18:45:38.98 ID:2jU0Zhsx.net
>>677
食いたくなら聞いても意味ないだろw
ホームラン級のバカだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 19:53:56.73 ID:8NTDpzPk.net
喧嘩すんなよwww

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 00:14:16.68 ID:puXFWrvH.net
トサカにきてるの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 05:17:06.26 ID:+vuBLdmz.net
鶏肉大好きだしグルメとは程遠いバカ舌だがサラダチキン口に入れるとオエッとなる
これまでに2度しか食べたことないから飽きたわけでもないのになにが嫌なんだろう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 07:56:04.56 ID:eyjd80fM.net
なんでここにいるの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 10:10:55.28 ID:ngl/QIPW.net
日本ハムのローストサラダチキンってやつが今一番好き
三連パックになってて一個が小さいけど、糖質ゼロ
脂がちょっと多いけど加熱すれば脂出るからレンチンしてる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 10:24:29.78 ID:Arr+pFK+.net
あれサイズが丁度良いから自分もたまに買ってるわ
ハニーマスタードチキンにしてサンドを作って朝食にしている

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 15:53:09.23 ID:jhaI6pYy.net
ところで皆さん痩せたの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 16:05:58.19 ID:p1muSorQ.net
2ヶ月で5kg増えたよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 16:32:21.63 ID:cYoUnq5z.net
デブいな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 19:25:53.61 ID:eI3xRxMZ.net
自分も年明けからサラダチキンを食べ始めたけど順調に体重は増えてるな
1ヶ月で4キロ増えた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:48:18.59 ID:98whf9Hs.net
炭水化物の代わりに食べ始めて約9ヵ月で25kg減
元が80kg台の巨デブたけども

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 21:54:00.80 ID:bq4mezT4.net
>>690
サラダチキンと他におかずは普通に食べてるんですか??ご飯(白米)をサラダチキンに変えた感じ??

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:09:26.39 ID:98whf9Hs.net
最初の半年は、サラダチキン、鶏胸肉、野菜、卵、チーズ、豆腐、ダイエット向け菓子類などならなんでも食べていいことにしてかなり大ざっぱにレコーディングもしていました
最近は加速させたくてカロリー制限付けてます

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 22:35:39.98 ID:yxg2kgXC.net
自分は48kgから55kgまで増えた
元々51kgくらいまで増やしたかったから初めは喜んでいたけど、増加が止まらなくてちょっと焦ってきたわ
そろそろ元の食生活に戻さないと

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/20(火) 23:01:12.82 ID:6i+B0rHZ.net
増えた人はサラチキ以外に脂質と糖質取りすぎてるか運動不足なだけじゃない?
それさえ気をつければ落ちていくと思うな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 01:13:08.75 ID:5MGcFdYb.net
踏み台昇降と併せて半年で10kg痩せたよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 08:32:21.60 ID:sSN/WNQK.net
チキンとかのタンパクは身体を大きくするために摂るものだよ
チキン食べて体重減ったりする訳ない
減ってるのは単に摂取エネルギーを減らしているせい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 12:35:36.65 ID:lk4xwhpK.net
低カロリー高タンパク目的ならプロテインの方がコスパも良いよね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 14:10:44.11 ID:mTYxGDUY.net
お腹膨れないし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 15:10:41.97 ID:k/JogK+D.net
セブンの最近またパサパサしてきたよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 16:17:01.40 ID:SFr7OgDM.net
伊藤ハムのサラダチキンうまい!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 16:27:39.11 ID:9r8Evhei.net
伊東ハム イズ オイシー
https://www.youtube.com/watch?v=0vYOPQJmR1U

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 22:34:38.81 ID:uMHtm+e+.net
けっこうアレルギー体質だから同じもの食べてるとあっヤバイってなるんだよな
夜ご飯代わりに二日食べて二日休んで…ってかんじ
あまり痩せない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 12:04:38.90 ID:8ielYN9F.net
セブンのとろ〜りチーズチキン(胸肉)じゃダメ?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 12:47:18.66 ID:4/4O/0I6.net
いいよいいよ
好きなだけ食え

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 13:53:11.89 ID:YP8JAIHR.net
じゃあ僕はからあげクン

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 13:58:40.45 ID:PIvHXjj5.net
どこだったか鶏つくねが旨かったな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:51:27.15 ID:YWMTyGu+.net
>>703
そんなのあるのか
ザクチキ結構重宝してたけど、もう見かけなくなった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 21:52:03.62 ID:YWMTyGu+.net
からあげクンも優秀だよな
ファミチキは衣厚すぎてダメ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 06:37:16.63 ID:77fpXwtF.net
ファミチキの脂っぽさは異常。からあげクンはナゲットw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 10:55:14.50 ID:tpiZh/Jg.net
ファミチキ食べたり切ったりして断面よく調べてみ?鶏肉なんか10gくらいしか入ってなくてほぼ衣だぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 12:20:11.37 ID:F3cXqsqC.net
からあげくんって鶏肉とは明言されてないけど鶏胸肉の扱いでいいの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 13:19:18.81 ID:l3TNs++W.net
そだねー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 16:47:42.53 ID:LyruBmgy.net
カーリング乙

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 15:50:13.45 ID:mJwkcYsz.net
カーリングデブ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 00:48:32.19 ID:0KDnPxb1.net
カーリング女子、韓国のいちごがおいしい発言は不味かったな
日本の品種が盗まれたの知らんのだな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 09:04:52.33 ID:KLhgFfeF.net
会社のデブが過食酷いから、
糖質制限を教えたらホットスナック5個くらい毎食食べてる
少し減らしたら?て言ったら
一言『たりない』

デブはやはり病気だと実感しました

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 09:06:22.15 ID:KLhgFfeF.net
会社の過食二号にサラダチキン教えたら、
食べると痩せるいくら食べても太らないと捉えたようです
167の95キロまで育ってくれました

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 20:43:50.73 ID:I0as6WxP.net
つまんね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 06:26:13.74 ID:ErI+egP+.net
伊藤ハムのチーズ味が個人的にヒット
3枚組のやつ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 06:33:47.36 ID:HtX9IGP2.net
セブン系?アマタケ系?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 00:37:56.29 ID:4hwun+0x.net
業務スーパー派
https://macaro-ni.jp/48509

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 01:19:38.56 ID:EHXHANnK.net
セブンのハーブを軸にスモーク、ハミマのタンドリー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 13:02:41.56 ID:Aa58tMvl.net
未だにアマタケが店頭に並んでるのを見たことが無い
食べてみたいな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 14:30:02.43 ID:riByirBZ.net
私はCOOPで買った

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 14:32:12.23 ID:DnaDyTSY.net
アマタケはローカルスーパーに売っている印象

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 14:58:46.91 ID:pIBadaPk.net
>723です
COOPもないしイオン系列ばかりしか近所にないから遠出した時にでも探してみるよ
ありがとう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 15:48:53.00 ID:x7GPyhXX.net
>>720
よくわからんが食感がナゲットみたいな感じだった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 22:13:56.49 ID:FYW6jF6W.net
ファミマからパクチー出るな
楽しみ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 02:22:35.97 ID:0cB3ZEyy.net
パクチーとか地雷臭しかしない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 02:25:52.04 ID:2VOawa7A.net
プレーンに、これをふりかけるというのはどうか?
h ttps://kenich1014.exblog.jp/27589266/

出資は100円ほどだ、試してみるのアリだろう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 09:21:01.16 ID:y4uRhTX/.net
プレーンにS&Bのきざみパクチーを付けて食べたことあるけど、
まずくはなかった。だが一回でもういいですって感じになった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:27:53.52 ID:3Jl3LDw0.net
ファミマ藻塩、最近しっとり感が増したような気がするけど気のせい?
あと容量が個体によって違いすぎる気がする

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 21:44:05.43 ID:UCWOvWVZ.net
お前じゃあ包装やってみろよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 15:50:36.76 ID:cjT8Q1Dt.net
今日もまたサラダチキンの包装する仕事が始まるお…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 16:49:29.82 ID:mnwFohTG.net
さて、しめてくるか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 19:27:09.75 ID:NkSdQ56F.net
そろそろ自分サラチキ卒業説

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 01:06:57.78 ID:i2LVDv3y.net
安く買えて持ち運びしやすいサラダチキン売ってるとこないのかな
コンビニは高いし業務スーパーのは小分けが面倒

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 01:15:56.25 ID:QOdLf5Um.net
ソイジョイか魚肉ソーセージかささみプロフィット

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 07:58:55.54 ID:8ftd5tHM.net
やっとアマタケのサラダチキン見つけたわ。
タンドリーとたまり醤油食べたけど、薄味で食べやすい感じですな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 10:05:22.43 ID:R1NhRBHE.net
ふつうアマタケでまず違うと思うのはそこじゃないと思うが…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 13:17:04.43 ID:3/9ElieQ.net
アマタケって一番味濃いし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 15:59:30.57 ID:YlbC/Aqq.net
>>740
じゃあ何だって言うのよぉ!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 18:24:00.41 ID:kSf1yIy3.net
練り物

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:30:31.18 ID:8ftd5tHM.net
え?アマタケ薄味さっぱりと感じる俺は馬鹿舌だったのか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 23:13:43.11 ID:PvkQHD3o.net
確かにハーブはしっかりした味つけだな。
タンドリーとかは薄味だと思うけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 23:14:58.67 ID:R1NhRBHE.net
>>742
普通はサラダチキンとは思えないジューシーさにまず驚くだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 06:29:42.93 ID:33Xr3ClC.net
きもい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 08:05:54.01 ID:cRifEF+6.net
ファミマ:国産だからか歯ごたえあり
セブン :他社より水分が少なくパサつき気味
ローソン:なんかヌメッとしてる
アマタケ:他社よりしっとりしてる気がする

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 18:33:09.72 ID:H5XfG7sL.net
>>723
アマタケに電話して聞いたら近所で売ってる店を教えてくれるよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 18:34:48.00 ID:ZcNTXzPl.net
アマタケ美味しくない
変に甘くてベタベタしてるし
成形してるから食感も変
ファミマとかグリーンアイの方が自然な味でいい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 19:29:49.31 ID:yTdJp6c8.net
プリマや伊藤ハムとかはどうなの

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 19:43:43.82 ID:fDTFXvEd.net
伊藤ハムの方は食べた事あるけどお勧め

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 19:45:51.29 ID:Xxx5+NkH.net
アマタケ甘いよね
不味いわけではないのに食べると気持ち悪くなる
ものすごく人工的!!って感じで体が拒否る

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:08:53.16 ID:v8bGEU/S.net
>>753
まあ君みたいなバカ舌にはセブンで十分w

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:10:27.10 ID:v8bGEU/S.net
間違えたw
バカ舌は>>750で、>>753はただのアホだったw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:15:01.89 ID:lEdciAVX.net
なに必死に自己紹介してんだコイツ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 20:44:38.21 ID:zq/alQV1.net
セブン(のハーブ)が最高なんだが…
ファミマのタンドリー味もたまに買う
他はなんか謎肉感強い

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:00:22.11 ID:35dje0/P.net
肉嫌いだからアマタケのチーズを食べる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:33:56.28 ID:kE0WudjG.net
>>748
パサつきはさておきセブンが一番コスパ良くない?
価格に見合う大きさ
あとそのパサつき感がむしろ鳥食ってるーって実感湧かない?w

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:46:30.09 ID:zq/alQV1.net
>>758
それゎもぅ…

普通のチーズくぇ…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 22:31:03.49 ID:oMzrigkT.net
セブンはタイ産の激安肉使ってて国産のファミマやアマタケと40〜50円くらいしか違わないとか到底コスパが良いとは言えないな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 23:44:03.56 ID:2eRfTx5m.net
アマタケのチーズ美味しい ちゃんと粒で入ってるししっとりしてていい
セブン、ファミマはむね肉そのものでパサパサしてて飲み込めない。
逆にアマタケはなんであんなにしっとりなのか気になる。美味しい。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 00:38:54.53 ID:vwDx+c2S.net
セブンはタイ産なのか・・・
今までセブン食べてきたけどやめるか
国産はファミマとどこ?
値段は気にしない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 03:22:48.07 ID:K1L42p8L.net
自分もセブンのサラダチキンばっかり食べてたけどタイ産だって最近気付いてからはファミマとかローソンで買うようにしてるわ

↓これ見てからタイ産の食品は気持ち悪くて食べられなくなった
http://newspo24.com/9030.html

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 06:44:19.33 ID:2b/wxxYp.net
ローソンは中国産だよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 07:23:19.18 ID:zLXlUtlS.net
>>763
コンビニだとファミマとローソンかな
ローソンはプレーン(製造・昔亭)とレモン(製造・アマタケ)の二種類のみ
ローソンの他の商品は中国産やタイ産なので注意
お勧めはローソンのプレーン
国産鶏かつ糖質が0.1gしかなくてサラダチキンを食べる本来の目的に一番適っているだろう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 07:46:44.15 ID:0tF9skLJ.net
>>759
まぁ自分も一番良く食べるのはセブンだわ(笑)
ファミマも良いけど高いし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 10:28:58.74 ID:AabrT7MT.net
たった40円で高いとか
デブ以前に人生終わってるな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 10:32:33.78 ID:nKKYQMQO.net
40円の差に何とも思わんとか人生終わってんな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 11:14:30.91 ID:vex7QlbM.net
何いってんのこの馬鹿w
脳味噌まで脂肪でできてるのかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 14:08:15.02 ID:nUkoipfJ.net
セブンはぱさぱさで個人的に好みではないから40円払ってでもファミマのしっとりしたのを食べるな
美味しくないのを我慢するより断然いいと思う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 19:34:30.19 ID:tUEUDb9y.net
ファミマに売ってるライザップのやつ
ちょうど犬用のオヤツみたいな見た目と匂いだな・・・
人が食べても大丈夫なのかと思わず確認してしまった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 20:22:09.99 ID:ukHtQZVj.net
自作がいちばん美味しい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 21:56:50.58 ID:R5z7UNHN.net
神かな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:10:21.14 ID:OWmZLak/.net
自分の胸を喰らう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 00:39:27.36 ID:5hEBVbx1.net
水晶鶏を自作

100g39円の特売
100g29円、週1のタイムセール

安く済むようになった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 03:35:38.94 ID:VWSmFf0S.net
伊藤ハムのサラダチキンってどこ産?
袋に書いてなかった
コンビニ以外だと、これしか近所のスーパーにはないんだよね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 07:38:19.90 ID:m2Xokso8.net
スーパー行って見てこいよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 10:55:05.74 ID:V4IcH9w0.net
書いてないのは中国かタイの二択

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 12:44:51.16 ID:QE+gl+uS.net
飽きてきたから、数週間前に温めてカレーパウダーとかカレーペースト付けて食ってみたらめっさ旨かったwww
なんかインド料理な気分だったw

そんなんで最近はカレーばっかりだったから、今は色々な調味料やスパイスを試してるw
「今日はこれ」「今日はこれとこれでミックス」とかできるからまじオヌヌメ

https://www.sbfoods.co.jp/company/newsrelease/2015/1502_smart_spice.html
https://www.sbfoods.co.jp/company/newsrelease/2015/images/1502_smart_spice_00.jpg

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 14:06:44.00 ID:V4IcH9w0.net
やはり自作が一番だな
脂質も糖質も限りなく0に近いし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 15:24:32.35 ID:8hduuKLQ.net
自作の人は何味で食べてるの?
塩コショウだけだと飽きそうだようね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 16:50:05.44 ID:VWSmFf0S.net
>>778
袋に書いてなかったって言ってるやん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 18:48:01.68 ID:thDQoB+6.net
>>782
もちろん味付けはしない
味付けしない方が満腹感があるし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 22:45:09.88 ID:oDlbquFQ.net
>>782
塩分控えめで作ってノンオイルのドレッシングを香り付け程度にちょびっとだけかけて食べてるよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 23:44:20.71 ID:5hEBVbx1.net
プレーンで作って、わさび、酢醤油、ハーブソルト

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 00:42:36.01 ID:3NAVBPdj.net
ファミマは国産だが、セブンより添加物多いな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 07:46:23.58 ID:ioVSrkcn.net
多いと言っても卵白とかターメリックだから別にいいんじゃない
まあ、添加物を気にするならホルモンフリーの鶏肉買って自作した方がいい
加工肉なんて添加物の塊みたいなものだから
表示義務のないものが多いから記載されていないだで実際にはもっと多いし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 10:44:17.61 ID:u8XQqUHy.net
>>782
カレーペーストってのが
すごく美味しくていつもつかってる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 10:52:16.93 ID:KDmaKScM.net
カレー味なら何でも食べられるね
でも大手のものは塩、糖類、油脂類などが入っているから
ネットで買ったチリ抜きのオーガニックカレースパイス使っているわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 22:32:53.82 ID:OqBvETmw.net
そこまで気を使ってるって事は手作り?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 08:11:02.60 ID:jMseAs2p.net
>>768
ブーメラン?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 10:05:30.15 ID:jzNNVMXw.net
低所得カスはブーメランの意味も分からないようだ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 12:47:23.72 ID:jMseAs2p.net
効いてるw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 16:20:28.05 ID:nJjgVtI6.net
まあ、何よりも馬鹿って他人を苛つかせるからな
だから誰にも相手にされなくなる訳だけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 00:23:27.02 ID:NBB82qhG.net
揚げ鶏うめー!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 10:02:30.89 ID:lYrsx3tA.net
今日のカンブリア宮殿、アマタケだよ!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:36:47.06 ID:sJr9oREB.net
アマタケは好きじゃないからいいや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 12:45:57.52 ID:fiJCWe3j.net
ファミマスモークって炭水化物多いんだね
きちんと見てから買うべきだった
ペッパー&ガーリックうまいけど早くも飽きてきたしノーマル一択になった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 13:13:24.59 ID:BTZRpR1O.net
ローソンのってなんか水っぽくない?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:02:45.99 ID:6K8qW8UV.net
>>799
3.0gやんけ
それで多いとかちょっと基地外じみてるぞ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:04:29.71 ID:6K8qW8UV.net
>>798
貧乏w

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:17:46.11 ID:WwznvaPL.net
アマタケは貧乏人が好む味
低所得者はやたら甘いものを食べたがる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:18:07.88 ID:RKhG7fj5.net
アマタケって国産?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 16:40:07.39 ID:qX+VIC9z.net
ローソンスモークって中国産なんだけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 17:08:38.38 ID:aJL5b6O/.net
>>797
情報ありがとう
アマタケ一択だから見るよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 18:24:42.84 ID:KzRZFBw3.net
>>801
プレーンより多いって事ね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 20:35:33.49 ID:F++ugVns.net
>>797
情報ありがとうございます
アマタケ近所に全く売ってなくてローソンのレモンのしか食べたこと無いけど気になる

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 23:27:57.27 ID:6K8qW8UV.net
>>804
ここで嘘つかれるより自分で調べたら?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 00:02:23.00 ID:5G8UIzSP.net
国産はアマタケ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 01:25:22.91 ID:Ifu+ysYE.net
わいは伊藤ハムのレモンかハーブ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 02:10:02.12 ID:me9fKa15.net
貧乏舌のオレは業務スーパーの中国産で十分だわ
220g158円

自作もいいと思うが、市販レベルの柔らかさは難しい
h ttps://news.cookpad.com/articles/5460
繊維に垂直に切って、酒・味塩・片栗粉と混ぜて室温にする
それを茹でる(水晶鶏)くらいだ。
わさび醤油、酢醤油、かけて食う

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 08:44:33.51 ID:CrttXOUK.net
国産の加工品ならトップバリュの純輝鶏サラダチキンかアマタケかな
国産と言ってもブロイラーじゃ輸入鶏と大差ない
まあ、国産地鶏のむね肉で自作するのがベストだけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 10:03:33.73 ID:yp/rJ6fO.net
海外産を嫌がるのは味より衛生面とかの方が大きいんじゃないかな
その意味ではブロイラーであっても国産の方が安心感は大きい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 13:58:34.79 ID:CrttXOUK.net
ほとんどが国内加工だから衛生面は同じ
問題なのは抗生物質やホルモン剤など薬剤投与
国産でもブロイラーは抗生物質やホルモン剤を投与しているから外国産とほとんど差がない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 15:38:21.92 ID:oC4/DuhG.net
アマタケは南部鶏だよね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 15:50:28.11 ID:yp/rJ6fO.net
そんなブロイラーの鶏を食ってこの年まで生きてこられた俺は
安心して今後も国産ブロイラーを食い続けようw
まあでも、何の根拠もなくても外国産よりは安心感はあるんだよなあ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 18:20:30.45 ID:oC4/DuhG.net
アマタケのHP見たら南部どりは抗生物質などを使ってないって
書いてあったよ
南部どりを使ったサラダチキンはアマタケのサイトや楽天で買えると思う

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 19:01:25.20 ID:1tebM5Hg.net
放射性物質よりマシだから平気平気

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 12:41:18.77 ID:7+19J2aa.net
>>813
セブンのパサつきが苦手でいつもファミマの食べてるんだけどトップバリュのはしっとりしてる?
気になってるんだけどスーパー遠いから中々買いに行けない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:09:53.56 ID:2nWXSbmQ.net
>>820
食感はファミマに似ている
アマタケとかローソンのプレーンほどはぐにゃぐにゃしていないけど
自分はある程度繊維がしっかりしている方が好みなのでイオンやファミマの方が好み

ちなみに綺麗なピンク色をしていて、これちゃんと火が通っているのだろうか?と心配になって加熱してみたけどピンク色のままだった
元からこんな色らしい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 13:30:06.13 ID:7+19J2aa.net
>>821
詳しくありがとう
今度行った時買ってみるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:42:16.25 ID:PaU/h1ix.net
スーパーでサラダポークっての売ってたから買ってみた

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:43:09.78 ID:/RzTma6I.net
炭水化物を減らす食事は60代後半からの老化が顕著になるって

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:43:29.10 ID:/RzTma6I.net
しかも短命になるらしい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:43:49.99 ID:PaU/h1ix.net
これね
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000186.000004867.html

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 04:22:32.22 ID:d0gR4AR0.net
カンブリア宮殿でもアマタケは無薬飼育って言ってたが
南部どりの商品だけなのか南部どりじゃない鶏肉を使った商品の
鶏も同じ育て方をしているのかがわからない
ちなみに自分の近くで売っているアマタケのサラダチキンは
南部どりじゃない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:03:48.10 ID:S3lZJhHu.net
マジか
全部南部どりなのかと思ったわ
ローソンのレモンも製造はアマタケだけど、良く考えたら南部どりとは書いていないな
他社のPBなどは別の鶏を使っているのだろうか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 01:32:23.80 ID:QqXccso2.net
部位は脂身カットしたロースか。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 07:17:54.65 ID:WwdTRQD+.net
アマタケどこに売ってる?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 08:26:55.45 ID:qaztvR0z.net
お店

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 11:54:24.44 ID:sK0wpm6X.net
イオンは好きじゃないけど純輝鶏サラダチキンは美味いな
醤油のが好きだわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 23:01:57.61 ID:S/H7Zj25.net
サンプラならアマタケ178円だよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 13:31:18.14 ID:QAmo5nVP.net
サッと開封出来てスマートな所作で食べられるようなパッケージねえかなあ
例えばだけど駅のホームで電車待ちの間にサッと食べられるような

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 14:39:46.11 ID:umKJERsI.net
>>834
ササミとかむね肉のスティックタイプなら食べやすい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 14:53:49.38 ID:cTgkaNSu.net
駅でサラダチキン立ったまま貪り食えばいいじゃん
袋は捨てて、ポタポタ汁をホームの床に垂らしながら
「ウッ..ガフッ..」とか言いながら食ってれば通報して貰えるよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 16:04:23.76 ID:s+50LASD.net
低カロリーおやつスレのパクつきたいパクつきたいさんかw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 16:07:24.30 ID:J6uzKnHG.net
>>834
サラダチキンソーセージあるじゃん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 16:22:41.17 ID:V9uJ1Kt2.net
>>837
同じこと思ったw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 18:09:07.25 ID:GemFEBRa.net
>>834
ライザップ監修でサラダチキンスティックみたいのあったと思う

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 09:35:18.23 ID:+aNxYNFo.net
あれはペット用のおやつみたいでな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 04:30:33.91 ID:wXxPjbMY.net
添加物てんこ盛りでうめえええ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 06:24:21.59 ID:taSeoF4b.net
ファミマの新発売バーベキュー味
あまり好みじゃなっかた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 07:13:16.84 ID:aTgrdv/K.net
ゆうつべの動画で鹿児島の桜島どりを使ったサラダチキンを見たんだけど
食べたことある人いますか?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 07:47:48.93 ID:zWug7IJV.net
>>844
トップバリュで売ってたから買ってみたけど冷凍した肉を解凍したような変な食感でおいしくなかったわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:59:10.35 ID:aTgrdv/K.net
>>845
トップバリュで売ってるんですね
感想も含めて教えてくれてありがとう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 01:07:42.74 ID:f9GONSxB.net
先週のカンブリア宮殿、ネットで見られるようになったので明日にでもチェックします。
セブンの飽きたw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 12:42:35.45 ID:3LWcWJdF.net
ファミマのBBQって新発売?コンビニは再販も新商品扱いするからよくわからん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 15:57:01.51 ID:EgvNqfYC.net
>>848
それを知ることで何か意味があるのか?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 16:35:45.06 ID:3LWcWJdF.net
>>849
新商品だったらとりあえず食べておこうと思った
冷蔵庫がプレーンで占領されているのですぐには買えないけどw
レギュラー品と違って新商品は入れ替えでなくなってしまう事があるからね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 17:23:16.18 ID:KOx1w0oV.net
>>850
記憶にないんだったらとりあえず食べておけばいいんじゃないかな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 18:40:58.14 ID:eoejNeEL.net
またいつもの変な奴やw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 21:47:24.40 ID:Cj+NV1OP.net
ローソンのハーブが最強だと思ってるんだが、意外と人気ないんだな!ファミマはクソだと思うが、意外と人気あるんだよな!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:44:42.05 ID:p+vrMdaG.net
またいつもの変な奴やw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 22:51:18.95 ID:EgvNqfYC.net
>>850
とりあえず食うなら冷蔵庫関係ねーだろw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 02:39:41.46 ID:nLZCFIgW.net
あれだけ塩分ヤバイと思っていた鯖缶が汁込みで1.5gくらい
サラダチキンは2g超えてたり
そりゃ塩っぱい訳だわな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 10:51:57.51 ID:k5mHFXnl.net
ローソンとかプレーンとレモン以外は中国産とかタイ産やし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 11:29:33.89 ID:nDtRvqOt.net
丸大のサラダチキンスティックのスモーク食べやすい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 12:41:24.92 ID:CVTiT+4z.net
ローソンのサラダチキンの開け難さはクソ。
あと、プレーン以外は若干の臭みを感じる、臭みがあるから味付けしてるのかと思う。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 18:38:17.93 ID:rKWD2fpu.net
リン酸塩抜く方法ってありますか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 19:02:24.20 ID:VNv55BPO.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tlp/
 ↑ ↑ ↑

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 21:03:38.60 ID:ak+grGOA.net
>>860
大量のお湯で茹でてお湯に溶かし出す

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 22:51:07.13 ID:k5mHFXnl.net
>>860
そこまでやるなら胸肉買ってきて自作した方がいいだろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 14:13:32.05 ID:iXyUEgej.net
トップバリュのスモーク買ってみたけど、あれは駄目だわ
あまりにも塩辛くて気分悪くなってきた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:06:06.15 ID:MlpVEspc.net
ニチファミ!・タラレバダイエット 私、やせたらイケるはず!★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1521962973/

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:31:26.67 ID:I9kSLucK.net
ニチファミ!・タラレバダイエット 私、やせたらイケるはず!★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1521973034/

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 16:04:41.25 ID:nyLDoTUn.net
スモーク味のを車の中で食おうとしたら
汁を盛大にぶちまけた

2日経ってもまだ燻製の臭いがとれない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 20:51:04.48 ID:W025xQ52.net
>>867
セブン燻製派の俺にはheavenじゃん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 02:28:34.21 ID:upRQir0Y.net
どう言う事ですか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 03:47:23.61 ID:eTRPFpLA.net
スリーエフ、いつの間にローソンに吸収されたの?
アマタケ買えた唯一のスリーエフがローソンに合併されてて品物が全部ローソンだった…
アマタケ個人でネットとかで買えないかな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 07:51:46.53 ID:UZa3b/KJ.net
結構前にニュースになってたやん
スーパー巡りすればあるんじやないか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 10:39:09.47 ID:oKdH6CQF.net
えースリーエフなくなったんだ
関東から引っ越しちゃったから知らなかった
合掌

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 15:29:30.80 ID:MThYE5hr.net
ついにミニストップでサラダサーモン売り出し開始か
300円は高いなぁ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/27(火) 19:34:36.79 ID:F1D6I4Re.net
ただの焼鮭とどうちがんだ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 01:58:11.76 ID:7c1OO1uu.net
どれもこれも製造年月日がなんでシールなの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 03:08:02.53 ID:sKfEo89y.net
>>874脂質がなかったで
タンパク質18gで後はお手軽に食べられるっていう
塩分も0.5gくらいた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 03:32:44.83 ID:sOJ29dhs.net
>>875
え?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 08:42:48.18 ID:MVDz7y8x.net
サーモンはなぁ
危険性はブロイラーの比にならないからな
年に3回程度の摂取にしないと危険だとかなり強く注意喚起されているくらいだし
鯖缶でも食べた方がいいと思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:16:03.50 ID:q0XaqZnj.net
>>878
ごめん無知で知らなかったんだけど、サーモンが危険てのはどういった理由で?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:22:03.46 ID:Wo/X29U9.net
>>879
どうせアスタキサンチンがーとかいう昭和生まれの基地外だろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 10:34:33.95 ID:fgZqmc7Q.net
↑情弱アホデブ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 11:03:53.68 ID:l9nRuKQV.net
>>879
ニュートリションジャーナルに掲載された研究論文によると
サーモンはPCBs、ダイオキシン、塩素系殺虫剤による汚染が強く
癌や脳萎縮、妊婦が摂取した場合は先天性欠損、IQ低下を引き起こすリスクが高まる
北欧や北米産の養殖サーモンで年に3回、チリ産で6回
天然物でもシロザケ(日本周辺で一般的に漁獲されているのはこの種類)で週1回
ベニザケ、ギンザケで月1回程度が安全と言える
だそうだ

ソース
https://academic.oup.com/jn/article/135/11/2639/4669888

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:24:46.99 ID:GB0JXxDL.net
>>870
アマタケのショッピングサイトが一番種類が多く買えるよ
種類は少ないけど楽天でも買える

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 15:07:51.72 ID:rRwYvqhS.net
飽きたから暫くファミマの塩やきとりでダイエットするわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 15:14:16.44 ID:Wo/X29U9.net
ああ、一時期出回ったデマねw

その論文にんなこと書いてないけどねw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:21:46.88 ID:Y7quwx1M.net
これファミマやセブンイレブンで見かけますが、量のわりに値段が高めに感じるんですが

これはダイエット的に効果はある食べ物なんでしょうか???
カラムーチョ味見たいな変わった味も見かけましたが。

ファミチキか、チキンナゲットかケンタッキーのチキンか、どれに近い感じなんですか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:34:11.52 ID:q0XaqZnj.net
そもそも揚げ物じゃないからどれにも似てない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 18:13:18.04 ID:f1vuig1u.net
どれにも似てないけど強いて言うならケンタッキーじゃないかな
鶏胸肉使ってる部位があったはず
衣さえ取ればパサパサした食感も似てはいる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:56:12.75 ID:5Q4cu8rl.net
論文は追試に合格したものだけを貼れ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 20:57:06.63 ID:5Q4cu8rl.net
論文の不正は世界中で日常茶飯事だからね
日本でも何度もあったし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:11:39.19 ID:7c1OO1uu.net
>>877
いや、そのまんまなんだけど
https://i.ytimg.com/vi/iwQaf4XJdKo/maxresdefault.jpg
ファミマのは違うのか

こういうのって貼り替え偽装の温床だと思うんだが

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:33:30.42 ID:hKjWmGbF.net
>>886
たかだか数十円の差だぞ?
貧乏学生?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 23:00:36.50 ID:hkGzixSy.net
>>885
デマというソースは?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 07:03:09.69 ID:lWBslU7s.net
>>893
http://salmon-garage.com/entry/20160420164414/

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 08:38:29.09 ID:LWuDpIt2.net
ソースが素人のブログ!www

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 08:47:29.56 ID:lWBslU7s.net
>>895
いやその人がソースまとめてるだろ
バカ?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:08:40.54 ID:A+dLPDMP.net
こいつ本物の馬鹿だな
第三国の複数大学の研究結果に対してサーモン売ってる会社の自社調べがソースになるとか本気で思っているのかw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:11:52.23 ID:+uIFMOp5.net
サーモン食べ過ぎて脳が萎縮しているのだろう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 12:11:29.96 ID:hIIA0VMH.net
やはり売ってるサラダチキンは常食するには塩分がきついな
面倒だけど自作するしかないか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 12:50:40.63 ID:U1wzkzrk.net
レシピ教えて〜

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 14:45:51.12 ID:t4TzjKOZ.net
アマタケにレモンをかけて食べるとより美味しいね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 15:57:51.28 ID:lWBslU7s.net
>>897
その論文もそんな危ないなんて書いてないぞw
まあ英語読めないだろうけどw
>>882みたいなこと何も書いてないw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 19:09:55.23 ID:BjfPnJoW.net
読めないのはお前だろ
スレタイも読めない馬鹿が英語を読めるとは到底思えない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 20:40:15.51 ID:Kl8I9lRj.net
同じカロリーだとして、山崎の菓子パンと山崎の洋菓子ならどっちが太りやすい?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:11:14.58 ID:E/XEu8Cl.net
ファミマのBBQ、味に「肉」感があってよかった
毎日はいらないけど

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:40:24.60 ID:6mJmsOq2.net
BBQは味濃すぎ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:47:33.21 ID:97aeJiIJ.net
BBQとタンドリー好き。
ハーブは合わなくて吐き出ししまった。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 10:32:18.76 ID:9R1A29s+.net
ローソンの変にツルツルしてて嫌いだからチェックしてなかったけど、いつの間にアマタケの置くようになったんだ。あれのチーズが好きだからチーズも取り扱ってほしい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 23:22:42.33 ID:szqF4lJG.net
>>433
岩槻wwwwww
やまぶきスタジアムwwwww
川通公園wwwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 05:45:21.11 ID:X2soAsPa.net
論文は第三者機関で行う追試に合格したものだけど挙げろ、追試してないものはソースにならない。
過去にどれだけ海外と日本で不正があったと思ってるんだ。不正まみれの世界だぞ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 05:51:35.31 ID:X2soAsPa.net
>>899
大量のお湯で茹でれば塩はある程度抜けるよ
>>875
シール張替えは日常茶飯事
サラダチキンではないが期限不正や産地不正のシール張替えは荷主の指示でやらされてたことある
輸入品だけど。冷凍ほうれん草とか。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 07:59:30.07 ID:ptF5atQu.net
初アマタケがガーリックだったけど凄い香るね
ガーリック好きにはたまらないだろうな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 10:05:16.47 ID:/p8tcAaz.net
茹でたらサラダチキンの意味ねえ・・・
それこそ胸肉買ってきて茹でるわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 11:26:40.44 ID:KJpf4W8F.net
イオンのスーパー 高くないか?
300円って、コンビニよりも高いやん
まあ24時間だから電気代考慮して高いんだろうけどさ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 19:04:31.25 ID:1dgwiz4a.net
おいおいサラダサーモンの次はサラダポークかよw
次はサラダビーフかな?w

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:14:12.94 ID:JzTRiyv2.net
チキンだから意味があるのに

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:28:44.31 ID:93ErxC8U.net
次に来るのはサラダワーム

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:04:49.73 ID:8IDwkJy+.net
サラダフィッシュ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:50:24.23 ID:yR+ntXEr.net
フィッシュは既にある
糖質が普通に入ってるから糖質制限には使えん論外商品だがな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 02:15:56.99 ID:X9JhpIu/.net
サラチキは神
サラチキ一個を2つに縦に分ける
キャベツをのせケチャップをかける
かぶりつく
115+120+120=355カロリー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 03:23:03.78 ID:o0EjJfHS.net
ケチャップは糖質制限的にはないなー
カロリー制限ならトータルで見るからいいのかな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 09:27:57.56 ID:8IJ8iwHZ.net
バナナフィッシュ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 09:41:57.67 ID:qG9V3mZF.net
サラダチキンだけダイエットきつくないか?
脂っこいし、慣れるまで結構きついわ。
まだ、もやしと納豆とプロテインだけのほうが楽やわ。
栄養は微妙でも。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 10:21:07.69 ID:BqiYfGz+.net
脂っこい?
何かの病気の人かな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 12:33:03.66 ID:TpE7L3Ih.net
セブンの初めて食べたけどしょっぱすぎてつらかった。
ちなチーズ。他のは違うのかな?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 13:07:23.00 ID:JhsLP8LC.net
セブンのチーズしょっぱくはなかったけど添加物のせいか舌が麻痺して数時間ほど他の食べ物の味がわからなくなった事があってからそれ以降食べられなくなった
チーズ味単品でしか食べてないので原因が他に考えられない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 17:08:23.38 ID:2fP/bN7Z.net
サラダチキンはどのメーカーのどの商品でも塩分多い
ものによっては3g近いのもあるからな
1個で牛丼大盛レベル

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 19:46:04.20 ID:KEW4NNlK.net
1日に2個食べると頭痛くなる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 20:17:43.29 ID:TqLbVDLF.net
>>927
別に牛丼の塩分が高いなんて言われてないと思うが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 20:39:44.91 ID:GlU9XkWk.net
>>929
何言ってんだおめえ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 06:15:31.06 ID:4HsSK/j2.net
2個食べると喉が渇きまくって水1リットル飲む

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 13:27:50.85 ID:Aep2e0dy.net
サラダチキンだけ食べると塩分きつすぎて調子悪くなるな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 13:55:21.30 ID:n/I3Ey7G.net
こんなのダイエットになんかならないぞ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 13:58:17.53 ID:3QVFkk7q.net
なりすぎるだろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 18:03:29.48 ID:3f49HBno.net
沙羅大刀筋大越冬

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:02:35.23 ID:ISk+iNpb.net
塩分なんて1日1gあれば生きていけるらしいね。
アフリカだったかな、そういう部族がいるらしい
理想は1日5-6gだけど、それでもかなり厳しいので
男性で10g以下にしましょうってなってたが、後に9gが指標となり
最近では男性8g、女性で7g以下が目安となってる
これってカップ麺1個食べたら満たしてしまうレベル

男性だと平均で11-12g摂ってるらしいが、年齢を絞って30-40代の中年だと14gが平均らしい
結構やばいんだよね。
そんな塩分で大丈夫なのは毎日練習で30-40km走ってるマラソン選手くらい。

意外なのはトースト1枚で塩分1g

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 19:10:50.11 ID:mS+WS2b+.net
ファミマうまい
ローソンまずい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 00:02:19.61 ID:fu84GsAH.net
ドラッグストアで常温保存の効くサラダチキン売ってたんだがみんな食べた事ある?
inバープロテインフルグラ買いに行ったらすぐ隣にあってさ
値段見たら10円高いだけでたんぱく質が倍摂れんのよ
炭水化物は1/3コスパ良すぎて

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 05:44:13.07 ID:nMxRejU1.net
製造どこ?なんて商品?





とか言ってほしかったり
自演ステマする予定なんだろうなw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 13:34:26.70 ID:Dm5qKFc7.net
安くて国産だったら良いけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/05(木) 22:52:50.60 ID:xfiNffQS.net
ローソンのパクチー味のやつ食べてみたけど1回食べればもういいやって感じ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 01:24:36.82 ID:9XMINmBY.net
色々出てるんだね
自分は今のところスモークが一番好き

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 07:57:43.07 ID:K7jC8T8n.net
スモークしたのは発色剤使ってないけど、発色剤とスモークはどっちが毒性強いのだろう

944 :224:2018/04/06(金) 10:11:40.05 ID:gKx04HzU.net
スモークしたやつを
ティッシュで包んで
思っ切り手のひらで
押しつぶす
脂がごっそり抜ける

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 12:17:50.82 ID:4SdtBBOy.net
手で圧縮するとカロリーも圧縮されて低カロリーになるって伊達が言ってた

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 13:22:51.80 ID:Im1+kO+W.net
伊達が言ってんのは0カロリー

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 14:13:29.30 ID:MYsi59/M.net
業務スーパーのサラダチキン食ってる

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:06:59.93 ID:HZVOTwEV.net
国産なのはいいことだけど、比較対象の他社製品をわざわざモザイクかけて写真載せてるのはどうなんかね。公式サイトで。

ttps://www.uchinoya.com/shop/%E5%9B%BD%E7%94%A3%E9%B6%8F-%E3%82%B5%E3%83%A9%E3%83%80%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3%E5%A1%A9/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:17:18.18 ID:XLOwkrKO.net
高いね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:38:26.28 ID:fY1mpsAX.net
塩分0.2gってのはいいな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 15:54:27.40 ID:TASb+MvL.net
塩のみで常温で1年もつのも気持ち悪いけどなww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 17:09:20.42 ID:cP/Zg0E9.net
殺菌された真空パックなら生物でも常温保存できるけどサラダチキンで無菌が可能なのだろうか・・・
まあ、普通に冷蔵しておけばいいだけだし大した問題ではないけど
国産鶏肉、添加物は塩だけ、しかも0.2gって理想的ではあるな
どんな会社なのか良く分からないのが少し不安だが

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 19:30:30.90 ID:Im1+kO+W.net
320円て高いな
物はよさそうたけど、常食するにはキツいわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 20:46:47.52 ID:rsbPVU29.net
何かHPのデザインとかも含め胡散臭いな
320円+送料かかるなら自作した方がいいと感じる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 23:11:53.29 ID:ZgLwuy9K.net
>>948
モザイクあっても一目でセブンとわかる商品に対して

味…鶏ハムのような味、添加物の味
特徴…添加物豊富

悪意むきだしw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 23:13:42.87 ID:cP/Zg0E9.net
まあでも事実だしな
タイ産鶏肉で添加物だらけとかかなり酷い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 00:49:40.71 ID:3efIUWNa.net
プレーンにわさびか、わさび醤油が好き

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 07:27:37.39 ID:GyobE3G9.net
中国産で添加物だらけのローソンはどうなるww

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 07:51:27.76 ID:Gg+Fhxct.net
>>957
それw 美味いよね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 08:21:25.97 ID:D9hcChCN.net
まあわさびは糖質高いけど摂取量が微々たるもんだから気にすることはないしね
俺も今度やってみるー

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 10:26:37.77 ID:mROeQ1SX.net
マンゴー味というのを見て思わず二度見したけど、やっぱりマンゴー味だった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 10:35:50.82 ID:yfCTwSL+.net
http://www.sej.co.jp/i/item/300107250858.html?category=172&page=1
おいしそう
販売地域は九州の一部だけか
サンプルパッケージなのか重さとカロリーがわからないw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 10:47:47.45 ID:bMFMVUOL.net
>>962
今行った神奈川のヨーカ堂にもあったよ
ちょっと勇気が足りなくて買えなかったけどw
110グラムだったよ、カロリーはすまん見てない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 11:47:57.97 ID:cuqpMoyb.net
手作りが一番か

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 20:48:24.05 ID:DD+tQjkr.net
マンゴーより肉がタイ産だから嫌だな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 21:19:37.96 ID:3efIUWNa.net
プレーンにゆず胡椒もオススメ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 22:05:48.51 ID:4oMr6xqg.net
>>966
それは「ゆず胡椒味出てるで」のツッコミ待ち?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 22:22:47.77 ID:3efIUWNa.net
いや、業務スーパーにはプレーンしかないんですよ。

量・価格考えると、コンビニのはとても手が出ない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 06:19:25.72 ID:2bcu7vjE.net
究極のサラダチキンダイエットは自作だろうね
生肉の調達や調理によるカロリー消費のおまけつき
調達時にお腹すいたらコンビニ寄って既製サラダチキンを食べりゃいいし、
調理時にお腹すいたら完成した自作サラダチキンを食べりゃいい
そして理想の自作サラダチキン探求のため各社新商品の味見も続ければ
もはやサラダチキン生活から足を洗えなくなるのだ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 06:36:45.06 ID:00aDaOvw.net
ひよこを育てるところから

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 07:55:24.82 ID:BPqw/2LL.net
卵から

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 07:59:40.04 ID:VQgoN2x4.net
自作サラダチキンに片栗粉つけると旨い

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:22:55.15 ID:cHH/4taJ.net
もう普通にササミでも蒸して食べれば良いのでは

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 12:45:31.51 ID:kVhG+kuX.net
>>972
焼くの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 14:32:27.48 ID:VQgoN2x4.net
>>974
電子レンジです。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 14:39:45.53 ID:UJsomziu.net
セブンのサラチキが好きな俺には今回のゆず胡椒味は大ヒットだわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 15:49:25.94 ID:whd/rdpN.net
ファミマBBQ可もなく負荷もなくだったけどハーブは美味しかった
ハーブ=匂いきつそうと思って避けてたけど買って良かったよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:06:43.82 ID:NHLbu/FV.net
可もなく負荷もなくw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 21:04:13.67 ID:EZbjLWHz.net
減量的には負荷は多い方がいい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:53:11.70 ID:NImWdBsb.net
サラダチキンフライ
128円(税込138円)
販売地域首都圏(埼玉除く)
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
 
本製品に含まれるアレルギー物質
特定原材料7品目
卵、乳、小麦
特定原材料に準ずる20品目
大豆、鶏肉
栄養成分 熱量:123kcal、たんぱく質:12.1g、脂質:5.2g、炭水化物:7.1g、Na:304mg

http://sej.dga.jp/i/dispImage.php?id=71736

http://sej.dga.jp/i/dispImage.php?id=71736&.jpg

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:56:26.14 ID:NImWdBsb.net
セブンのノーマルはたしか
115g
112kcal
P25.0g
F0.9g
C1.1g

なので揚げてる割にはイケるかも。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 00:07:24.21 ID:2xTJ8CP8.net
鶏天みたいなもんか

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 08:53:55.23 ID:gTzbGmpf.net
考えた奴はかなりアホだろ
何の為にみんながサラダチキンを食べていると思っているんだ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 09:59:11.69 ID:Nf4rG/JC.net
たんぱく質たったの12で脂質と炭水化物もそこそこ
このスレの住人で買う人いるのか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 10:21:48.18 ID:lRUJcHty.net
まあこれだったら普通に美味い胸肉の唐揚げ食った方がいいかな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 10:22:31.80 ID:X0L9+NII.net
んだね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 14:02:02.72 ID:pRmHkXfR.net
揚げ鳥よりヘルシーってだけ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 16:09:29.57 ID:mC7d9yA5.net
「男性は糖質制限を始めた約3年2カ月後に脳梗塞になり、右半身が麻痺していました。
で、再発を予防するために私のところに来られたのですが、調べてみると、いつ脳梗塞が再発してもおかしくないほど、動脈硬化が悪化していた。
男性に話を聞いてみると、炭水化物を摂取しない代わりに、トンカツなどの揚げ物をたくさん食べ、お酒も毎日飲んでいた。
当然、すぐに糖質制限をストップするよう、アドバイスしました」

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/09(月) 18:00:29.73 ID:fsLDiXJm.net
>>980
あげサラチキw
半ライス大盛りみたいなもんだな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 08:36:29.18 ID:j0NVo9+G.net
上手いww

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 20:52:08.19 ID:+9Ke6psJ.net
自作してる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 03:08:43.96 ID:aEY0iaRR.net
酒で洗って、塩ひとつまみ入れた鶏肉をビニール袋に縛って
炊飯器に入れて熱湯注いで保温1時間で柔らかい蒸し鶏ができるから
最近サラダチキン買わなくなった

炊飯器に卵入れておくと温泉卵もできるし本当楽

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 14:10:23.37 ID:2BO5EEoL.net
アマタケのプレーンやっと買えた
コンビニのよりマイルドで食べやすいね
燻製も買いたかったけど燻製だけ売ってなかったよ
これが近くのスーパーに売っていればいいんだけどな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 06:31:03.22 ID:l+pKE0lC.net
>>992
鮭につけると柔らかくなるね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 07:06:37.66 ID:s/TRIrUG.net
生臭くならないの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 07:10:57.16 ID:DlL/PNBI.net
しゃけ…?
美味しいよね、しゃけ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 08:37:44.21 ID:Q9E15i1g.net
酒ですね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 09:55:09.33 ID:w7xiICq4.net
サーモン&チキン

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 12:10:48.94 ID:EYd1bKeu.net
銀鮭のおにぎり食べたい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 13:20:14.18 ID:Q9E15i1g.net
1000ならみんなサラダチキンから卒業

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200