2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

体重別スレッド60〜69kg台 3kg 目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 21:22:09.50 ID:K0uZwO3D.net
extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは60kg〜69kgの人が自分語りをする専用スレです。
自分語り専用のスレの為、ここで思う存分自分語りをしてください。

みんなで理想体重を目指しましょう
※前スレ
体重別スレッド60〜69kg台 1kg
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488044286/
体重別スレッド60〜69kg台 2kg 目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1501075244/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 09:15:47.05 ID:bEy7rrFF.net
max73、今64の40代半ばBBAです!
さぁ、今日もスポクラ行って汗かくよ!
みんなも一緒に頑張って、スレ早く卒業しようね!





すみません
金曜張り切りすぎて、身体がゴリゴリに疲労してます
疲れってすぐ来ないんだよなぁ
年って辛いわ
最近ショッピングモールのマッサージもいっつも満員だし
あーあ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 12:35:55.53 ID:bAoN7FCA.net
乙!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 23:43:28.19 ID:VADBx9A+.net
67kgから5kg落とすのきつい…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 01:19:08.39 ID:TFSY2t/5.net
体重測ったら0.8s増えてる...
ハイカロリーなもの食ってないのに。
やっぱり運動しないと駄目かな…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 05:22:14.16 ID:ARRFReCP.net
身長174cm体重max108kg→66.6kg
ついに平均体重になりましたほぼ2年かかりました

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 06:34:27.69 ID:sG8t15kK.net
>>6
おめでとう!頑張ったね!

70kgを卒業した。
8/25 168cm MAX78.6
10/18 68.9
この二、三日安定して68〜69だから凡そ10kg減出来た、と思う!
このまま健康体重までいきたい。あと7lgは遠い。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 07:18:58.70 ID:fxa/yrPaF
今朝、66,3だった!
結構白飯食べてたのに、やっぱり体動かすと減るね
早く65キロ切りたい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 10:07:23.83 ID:kQ5IRMOu.net
>>6
理想的ですね!
2年掛けて緩やかに痩せたのが良いと思います。
その間に日常生活の改善、食事管理、運動等で自身の体重の増減が把握出来てればリバウンドのおそれもないですしね。
肥満からのダイエット、目標体重維持は一生続きますからね!
自分も見習わねば!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 10:23:32.05 ID:Oc9EL/We.net
>>6
凄い!宜しければどんな二年を送ってきた(食事、運動など)のか簡単にご教示頂きたく

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 12:09:35.88 ID:rz8PQ6CE.net
2年前64kgだったのが69kgになったよう
スレ卒どころか落第しそう

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 22:24:05.61 ID:7pxYWO11.net
>>1
乚です

腰が痛くて食事制限しかできない。。。辛い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 23:51:00.52 ID:CCMZOQAV.net
今月

SS 健康法

の講習 に行く

ダイエット効果が有るらしい

らしい だが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 02:02:35.81 ID:w2WdAwzi.net
>>2
おばあちゃん太りすぎやで

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 10:07:02.42 ID:S/0MBxnB.net
70キロ台のころは20kmジョギングとか無理してやって1日で効果見える減量してきたけど
60キロ台はいったらやらなくなってしまった。

これがリバウンドの第一歩
というか維持まで下げた後だと絶対こんな運動しないだろうしな…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 10:13:42.48 ID:pQAZyewX.net
フルマラソンを趣味にしてしまうんだ、月200km超走ってるとまともに食べないと減少が止まらない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 12:01:54.52 ID:yHu/kpDp.net
数日前から食事減らしてる

一昨日と今日はダルい

昨日は普通量の4分の1位食べたんで
大丈夫だった
1日
800キロカロリー位だったかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 03:23:22.27 ID:NeG912N4.net
160cmでmax90kgで65kgまで落とした

元々スポーツやってて体脂肪率一桁台だったのが辞めた途端これで、1年食べ物に気を使ったりストレッチと筋トレをして此処までやっと戻せた。
この季節体重減りが悪くてしんどい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 19:30:18.05 ID:3rVcfDRE.net
♂170cm、33歳
8月に68kgあったけど、9月と10月にそれぞれ200km走って59kgになりました。
ただ60kg+−1kgでなかなか50kg台で定着しないから、ここをまだ卒業できない。

関東住みだけど、ここ最近の長雨で減量プランに狂いが生じてイライラ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:07:29.69 ID:foavnPjH.net
38歳
3ヵ月で67kgから59kgまで落ちたが戻って63kg
夜中の暴飲暴食やめたい...
今週末は台風だから、家の中で動くぞ!!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:25:53.83 ID:W1FWvm+5.net
用水の水でも見に行けばいいのに

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 22:55:50.16 ID:4208gPxl.net
なんで戻るのさ
ダイエット中は小食にして、終わったら暴食に戻ったって感じ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 23:17:21.70 ID:9MQQ9ZaR.net
減ったとたん暴飲暴食したらリバウンドするわな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 00:44:38.05 ID:4gbwJuNl.net
一回太って痩せても一生ダイエットなんだよなぁ
油断大敵よ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 00:54:25.68 ID:aExiiMlF.net
身体が軽いのが心地よくて暴飲暴食なんてする気になれない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 00:59:19.16 ID:KxyhyAKe.net
軽いのわかる
エネルギーが余ってて別人のようだと驚かれるくらい行動的になった
相変わらず食べるの大好きだけどジャンクな物は苦手に変わった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 01:06:59.85 ID:YKCGhTtt.net
コンビニに行けば美味しくてカロリーが高い食べ物が手軽に買えちゃうもんね。
常に、摂取カロリー<消費カロリーを意識して食べ物を口に入れないと直ぐ太るよ。

自分も、少し食べすぎると身体が重くなって動きづらいと思う。
だから、次からは食べるのを控えよう。そんな毎日。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 01:27:05.14 ID:s0ome64A.net
おれも170cm/61kgまで来た。あと少しで終了予定だが、もはや惣菜パンや菓子パンは買えんよな。
一袋500kcalとか恐ろしすぎる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 02:22:20.47 ID:Kr1CUXCm.net
このスレ、人気無いなー


http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1462929263/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 12:01:24.89 ID:gSJdxTcd.net
>>28
1Kg太るには惣菜パンや菓子パンを14個食べないといけない
食べないと逆に14日ごとに1Kgずつ痩せていく

31 :18:2017/10/21(土) 15:20:10.72 ID:YKCGhTtt.net
1日に2つ食べて運動しない生活を一週間続けるだけで、1kg増えますね。
朝、昼、晩にそれぞれ2つ食べれば、2日ちょっとで1kg増える。
怖い怖い。

今朝、体重を測ったら59.35kg。58kgにならないと60kg台とはさようなら出来ないだろうな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 16:14:15.85 ID:zbD/ek7V.net
腹に全然たまらないコンビニの卵ハムサンドイッチですら400kcalって舐めてんのかよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 16:32:06.00 ID:mNhgHhk0.net
>>31
結構痩せたな、大丈夫か?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 17:15:39.02 ID:mNhgHhk0.net
>>19
毎日1日7キロぐらい走ってたの?筋トレとかはしないの?食事は3食?

35 :18:2017/10/21(土) 19:53:49.07 ID:YKCGhTtt.net
>>33
心配してくれてありがとう。先月末辺りはフラフラして危なかったけど、
今は不思議と活力がみなぎって元気にやってます。

>>34
1日に走るのは平日は5kmから14km。週末は20kmから42km。週に1, 2日は休みます。
筋トレは、主にスクワットと腹筋、腕立てを自重でやってます。
食事は、一気に痩せたかったので糖質を抜いて1食か2食です。
バナナ、納豆、卵、豆腐、鶏胸肉、豚バラ、鳥レバー、ぬか床があるので漬物。
走った日はプロテインを飲むけど、それ以外の時は牛乳を飲んでます。
週一か二で蕎麦が好きなので小麦の繋ぎたっぷりの安い蕎麦を220g食べたり、
800円くらいのパック寿司を食べると、もう涙が出てきそうなほど美味です。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 20:07:26.18 ID:DYcxFGeb.net
ヒザとか良く痛めなかったね
頑丈なんだな
フォームが正しいのかな、陸上経験あるんですか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 21:02:09.38 ID:YKCGhTtt.net
>>36
3年くらい前に78kgあった時は二週間で膝に来てランニングを止めたよw

学生時代は帰宅部。学校でマラソン大会がある時には、体育の授業でマラソンの
練習があるから、その時にまじめに走っていた程度です。
フォームや走り方については指導を受けたことがないので、今の走りでいいのか、
400km近く走った今でも分かってないです。YouTubeとかネットで研究してます。
後は、河川敷で走っている人のフォームを観察かなぁ。

9月頭に階段の上り下りが難しい程、股関節が痛くなって10日走れず。
今は軽いランナーズニーになっているので、O脚を治すために整体行ってます。
だから自分が頑丈とは特に思いません。BMI22で足腰に筋力があって、
正しいフォームっぽい走りをして、適度に休めば、誰でも走れると思いますよ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 21:19:05.01 ID:DYcxFGeb.net
ありがとう
けっこう苦労してたんだね
自分もO脚だから走り方改善中です
明日も走りたいけど雨かな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 22:56:36.86 ID:XLJXyBRe.net
68〜69で停滞がつらい
腕立てのポーズで足だけ走るみたいにするやつがきつすぎワロタ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 03:02:50.54 ID:7p6o8sEF.net
>>35
50kg台定着するといいね
凄い参考になりました!ありがとー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 20:43:09.29 ID:Be5YzfBD.net
昨日仕事疲れすぎてチューハイ2缶飲んでそのまま就寝
今朝おきて計ったら1.5マイナス
今日はずっと寝てて晩御飯しか食ってないから今から外食いって来る

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 20:44:22.10 ID:aOf7MC8S.net
>>41
GJ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 22:48:16.82 ID:ROJZxv+X.net
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 09:08:46.36 ID:BBHW5x8Q.net
166cm80kg40%スタートで一度68まで落とした後
リバって78、今再度痩せてきて朝が69.5位
71切ってから半年かかった
でも前回この位の体重だと体脂肪率33.5%位だったのに
今回は34-35%なので、筋肉が減ってるぽい
(測定方法・器具は変えてないので純粋に)
体脂肪減らすスレとか見て、筋トレ中心に移管する
今度こそ60kg28%切るぞ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 12:01:15.83 ID:qqptAb87.net
服装、上から靴まで全身黒で統一して本人はお洒落気分なんやろうけど悲しいかな観るからに肥満体型。
以前の自分を見ているようで痩せてからお洒落すればより見映えするのにと思う今日この頃。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 12:16:44.21 ID:6Qo7TLqg.net
食事と運動で順調に落ちてきたのに

あと100gでこのスレ卒業!っととこから1ヶ月間
見事な停滞期…
60.5→60.2→60.1→60.8→60.6→60.8→60.4→60.1→60.6→60.2→60.6→60.8→60.4→60.2みたいな
意地でも50kg代には行かせまいとする見えない力を感じるw

運動と食事それまでとやってること変わらない、
むしろストイックになってるんだけどね…

終わらない停滞期はないと思ってやり続けるしかないし、もう巨には戻りたくないからさ
でも結果が伴わない努力はつらいのぅ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 14:14:36.79 ID:BBX97JjR.net
あさって21:30にBS231の放送大学で、
健康長寿のためのスポートロジー 第4回「肥満のメカニズムと運動」が放送されます。
とても有用な内容です。
自分は夏に一度視聴しましたが、もう一度見て復習するつもりです・・・

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 14:48:47.56 ID:kPa9hCk4.net
金曜朝に60.9kgだったのに、土日は台風だから自宅近くのサイゼリアでハンバーグとか、家でもカップ麺とか食っちゃ寝しちゃった。
今日は晴れなので、さっきジョギングして風呂入って測ったら61kg。セーフ。。。
本当は59kg台見たかったんだけどね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 16:57:17.52 ID:qIZnzRrx.net
↑なんでそんなことするかなあ
デブって自分に甘過ぎるんだよな。
そんなんでは仕事や勉強もダメだろう。
あんたは一生そういう生き方をしなさい。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 17:16:48.49 ID:Y4oFqReZ.net
辛辣で草

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 18:06:54.43 ID:LjgZyLeE.net
というか何百グラム前後しただけでいちいち一喜一憂してるのが笑える
典型的な痩せるアピールだけして全然痩せれない馬鹿女

52 :18:2017/10/23(月) 18:54:08.94 ID:CROD7y1d.net
>>46
どの程度の強度の運動をされているか分かりませんが、運動時間を倍にした方がいいかも。
今までの運動に慣れて、その運動を始めたばかりの頃の消費カロリーより少なくなってるかも。
あと、極端に摂取カロリーを控えているならガツンと食べてみるのも良いかも。

>>48
それ、水が抜けてるんじゃない?
明日と明後日は20kmのジョグを頑張ってくださいね。

>>51
毎日、体重を計って一喜一憂するのは、自分の身体の変化を知る意味で有意義だと思うよ。
夜に食べ過ぎて就寝前に体重を計って落ち込んで、翌朝起きたら体重が減っていた。
ということを毎日やっていけば、リバウンドもし辛くなるでしょ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 22:51:31.04 ID:NF05Dbej.net
短期間で80から61まで落としたら、禿げた
つらすぎ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 03:46:05.74 ID:3XSVbYb7.net
>>53
短期間って具体的にどの位ですか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 03:54:07.98 ID:INml/qcY.net
>>53
80の糞ピザよりはマシ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 08:17:58.78 ID:PYcO4iLU.net
部分発達は食事(炭水化物)と負荷(繊維破壊回復活動)の組み合わせで可能だが
部分痩せなんざ構造的に不可能でありえ無いって事にいい加減気付け。

糖質制限で痩せたとか言ってる奴はそもそも少食で痩せてるような 貧弱相応の生活をしてる奴しかいない。
痩せてたって周りの同世代より運動能力が著しく劣る(例えば腕相撲なんかは全然勝てない、かけっこレベルでもほぼ間違いなく遅い側
実生活でも他の人が楽々持ってる荷物を息切らして落としたり醜態を晒してるとかしてる)、
ような低能で痩せてたって格好良くなんかないし(特に男)。
能力あるうえで痩せてるからイケメンなんだよ

身体能力とかあるサッカーやバスケやボクサーの選手とかって凄いスリムなのに
身長-体重が110以上になんかなってないのを見ればわかると思うが
中田英寿だって全盛期の頃めっちゃスリムなのに身長-体重が105くらいだったらしいしな。
男で110以上ある奴は間違いなく低能の弱キャラ。それじゃ意味が無い。
糖質制限で痩せたって言ってる奴はそんな低性能な弱キャラ(イケてない)奴ばっかじゃね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 08:43:35.38 ID:GzvcBNR5.net
>>53
痩せている人は実はみんなズラだってことはないしょね!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 10:02:03.26 ID:RjvfPbFd.net
>>54
52だけど、3ヶ月で落としたら禿げたよ
今はタンパク質の量を増やしてるけど、禿げ継続中

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 10:09:18.97 ID:a4aLWn21.net
僕らはみんなハーゲている
ハゲーているから悲しいんだー

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 10:49:01.79 ID:izRcqMEd.net
チビハゲは障害やけどピザは甘えやからな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 11:15:31.09 ID:GzvcBNR5.net
痩せると女は生理が止まって、男は禿げる
体重増やせば回復するし気にしないで痩せ続けよう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 12:12:01.05 ID:58MPOzTd.net
食事抜きとかアホな事やってるからなるんだよ
栄養不足で

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 13:16:48.11 ID:Oy8atDFS.net
本当馬鹿だね
はげよりデブのほうがマシなのに

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 13:22:36.88 ID:VJwAX25e.net
>>56
いきなり長文どうした?何と戦ってるんだ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 15:33:52.20 ID:oJZyNG3K.net
43歳、171の69キロ。
若い頃は筋肉ムキムキだったのに徐々に腹回りに無駄な肉がついてきた。
週3回くらいは5キロ10キロのランニングをしていたけど、管理職に昇進してから帰宅が遅く運動量が減ってしまった。
最近夕飯を豆腐と+α(ササミとかシシャモとか)だけに控えて晩酌してます。
何とか65キロまで落としたい。
このスレ参考にさせてもらうのでよろしく。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 18:33:41.30 ID:Q3fY8sSA.net
毎日豆腐と野菜だけ食べて
20キロ走る生活したら痩せた
65→55キロ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 18:43:45.98 ID:6caMNIq0.net
62.7キロ女です
旦那を見返したい!
絶対痩せます
ウォーキング1時間なう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 20:42:42.04 ID:rW4CEymO.net
>>67
がんばれー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:09:41.81 ID:eAPsKmAo.net
>>65
日中に何を食べているのか分からないけど、摂取カロリー<消費カロリーに収めては。
晩酌も一切控えた方がいいと思います。
平日は朝早く起きてスクワット、30分程度の軽いジョグ。
休日は負荷を上げて1時間のジョグ。

ベタですが、これで年内に65kgは余裕だと思います。

>>66
羨ましい。>>19だけど、毎日12km〜20km走っても59kg台から落ちていかない。

>>67
頑張って

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 13:52:59.80 ID:DCs8A5w4.net
正直体重どうでもいいから腹筋を引き締めたい
立ってるときはたいらだけど座ると妊婦みたいにぽこって出てくる

71 :64:2017/10/25(水) 14:10:43.28 ID:sP65Kmg1.net
>>69
レスありがとうございます。
日中は毎日会社に配達してくれる350円のこじんまりとした弁当を食べてます。
野菜や煮物が多く、おそらく700から800キロカロリー程度ではないかと思います。
毎日走るのはちょっときついですね…仕事から帰宅後、2日に1回は40分くらい走るようにしています。
土日は少年サッカーの指導をしてるので結構ハードに身体を動かしています。
晩酌やめれません。生きる楽しみがなくなってしまいます。
確かに晩酌やめたら4キロ減なんて余裕でしょうね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:31:30.69 ID:r7SC4Lmx.net
酒、タバコを理由つけて辞めない人はダイエットとか無理だからそのまま生きた方がいい
一生辞めるわけでもあるまいしダイエット期間の僅かな期間でも無理だと言うレベルだからな
アドバイスしても意味がないからな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:51:41.78 ID:Hc9ydz7V.net
>>71
晩酌止めなくてもいいのでは?自分が晩酌続けたまま4月末から半年で83kg→62kg(170cm♂)まで減らしたし…ただ、ダイエット抜きにしても休肝日はあったほうがいいと思う
自分は土日のランに加えて平日2日(水金)早朝をラン日に設定、その前日(火木)夜を休肝日にした。これで眠りが深くなって翌朝起きるのも億劫じゃないしめちゃくちゃ清々しくて仕事も捗ったり
後それ以外の晩酌日は主食抜いたり間食断ったり朝昼も少なめにしたりと、ダイエットとして当たり前のことは当然やったけどね
もっとも、毎月の総走行距離が200km超えてるからちょっとやりすぎのパターンかも

晩酌の酒量は痩せる前から焼酎ソーダ割、飲む日は毎日炭酸ペットボトル1Lカラになるまで

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 14:53:54.91 ID:Hc9ydz7V.net
あ、重要なこと忘れてた
晩酌中に夕ご飯以外のいわゆるオツマミは一切取らない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 15:25:21.42 ID:eAPsKmAo.net
>>71
ご丁寧にありがとうございます。
ということは、69kgといっても脂肪ではなく筋肉で重いのかなと思いました。
体脂肪率と筋肉量がわかる体脂肪計で、ご自身の体脂肪がどれだけあるのか確認されてはどうですか。
お酒を止められないようでしたら量を減らされては。
後、日中は350円の弁当ということですが、夜についつい食べすぎているようでしたら量を抑えるとか。
運動は仕事もあると思うので、毎日ではなく40分を倍にするか負荷を上げてみるのもいいのではないでしょうか。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 15:30:15.76 ID:eAPsKmAo.net
>>70
身も蓋もないけど腹筋すればいいんじゃん?
1日30回を一ヶ月やるだけでだいぶ違ってくるよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 15:49:10.63 ID:mj2rKD3z.net
>>76
俺も同じなんだけど、腹筋やってもその上にある脂肪がとれないで腹筋だけ強化されるんだよね。年齢的なもんなのかな、腹周りだけ落ちないんだよなぁ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 18:24:27.63 ID:eAPsKmAo.net
>>77
>>70の場合は腹筋が弱くなって内臓が抑えられらくなってるから、腹筋は効果的かなと。
お腹周りの脂肪って指でつまめる皮下脂肪のことですよね?皮下脂肪は有酸素運動で地道に落とすしかないですよ。
体重が59kg〜60kgの170cm♂ですが、上半身には指でつまめる皮下脂肪がまだまだついてます。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 18:32:37.90 ID:suyz7kK0.net
今日は仕事で飲みだー
明るい明日のために控え目で行くぞ
行かねば行けるといいな&#128546;

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 20:41:25.30 ID:RtJrD1KD.net
みなさんご意見ありがとうございます。
ここは親切な紳士&淑女の方が多いんですね!

>>72
タバコは15年くらい前にスパッとやめました。
酒はささやかな楽しみなので、完全にやめる気になれません。

>>73
200キロも走ったらどんだけ食べても痩せそうですね…
昔から瞬発力は自信あるのですが長距離は本当に苦手で、私にはとても真似でそうにありません。
晩酌時のツマミは夕飯代わりの豆腐とササミかシシャモを少々、もちろん白米は食べません。
その後に口が寂しい時は生の人参スティックをカリカリ齧ります。

>>75
筋肉質ではありますが、ベスト体重は63キロなので7キロ分は完全に贅肉ですね。
旧友に合うとなんかちょっと太ったよね?と笑われます。

食事についてですが、夜は上記の通り量、カロリーともに抑えています。
ただ酒は第三のビール350缶1本、ハイボール2杯、芋ロック1杯とダイエット中にしてはちょっと飲み過ぎかなと自覚してます。
若い頃は浴びるほど飲んでたのでこれでもだいぶ減らした方です。
休肝日は週に1、2回は取るようにしています。

アドバイスいただいたスクワットと腹筋も日課に加えてみようと思います。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 22:18:55.73 ID:DCs8A5w4.net
明日から朝ランやるかな
朝5キロ腹筋100回
1ヶ月で成果出たら報告します

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 12:52:40.51 ID:K/K7OOmb.net
今からウォーキングします!
1時間ちょいくらい歩こうかなー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 14:47:43.53 ID:JdPGPZlW.net
>>81
ランをされるならスクワットも取り入れた方がいいですよ。膝への負担が軽減します。
ご存知だと思いますが、筋トレはランの前に行ってくださいね。そうすることでランで脂肪が燃えやすくなります。
後、最初は距離ではなく時間を目安に走られた方がよろしいです。
最低でも30分、1時間走ると脂肪がよく燃えてくれます。

報告、楽しみにしてます。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 16:23:23.18 ID:2XSFiCGx.net
本当にここのスレ感じのいい人が多いですね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 17:56:11.72 ID:TSOEBdCb.net
ダイエットスレは馬鹿一人NGに入れておけばどのスレも好い人ばっかだぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 19:38:52.59 ID:7NokdSmG.net
いいえ

87 :64:2017/10/26(木) 20:40:13.90 ID:YgcPt4u/.net
43歳、69キロです。
雨降ってないので今日も走ってきました。
ハムストリングが攣りそうです!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 22:20:23.62 ID:02ugcTFs.net
最近痩せて来たと思って
調子にのって晩御飯2回食べてしまって1キロも太った!やっちまった〜汗

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 22:46:44.25 ID:aCesvc3x.net
食べ過ぎをリセットするために断食をやってみようと思うんだけど、ネット上の記事を読んでも反対派が多い...
体重落とす→筋肉つけるの順番でダイエットして行こうと考えてたけど、やっぱり運動からがいいのかしら

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/26(木) 23:07:38.85 ID:JdPGPZlW.net
>>84
これくらいの体重になると標準体重に近い人が多いだろうから、みんなカリカリしてないだけじゃw
これより重いスレはダイエットでストレスが溜まってる人が多いイメージ。

>>85
馬鹿わらた。

>>87
自分も走って来たよ。週末は天気悪い見たいだから、走り貯めして来た。
ハムストリングが攣りそうってことはフォームがいいってことですねー。
どれくらい走っているか分かりませんが、長時間走って汗としてミネラルが無くなると攣りやすくなるそうです。
今の時期はそれほど汗をかかないと思うけど、ポカリとかアクエリアスを飲みながら走った方がいいかも。

>>88
自分も食べ過ぎて昨晩の夜が61kg。今朝、計ったら59.7kgだったよ。
殆ど水だったのかな?と、不思議で仕方ない。
脂肪になるまで1日、2日の猶予があるので運動で燃やすしかないです。

>>89
この板でも断食で歯が抜けた、髪が抜けたという報告があるので断食は控えた方がいいかも。
そもそも食べ過ぎてしまったことに問題があるので、いかに食べすぎないかを考えられては。
行く行くはランニングをしたくて食事制限で体重を減らして膝の負担を和らげるのが目的でなければ、筋トレと食事制限をした方がいいかも。
筋肉の方が重いけど脂肪よりも体積が小さいから体が引き締まって見えるメリットが筋トレみはありますよ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 00:45:22.19 ID:Lni9g1mf.net
41歳です
168の61です
どう思いますか?


https://i.imgur.com/zg9lYo7.jpg

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 01:52:02.53 ID:EzXTlR9G.net
40キロ以上のダイエットしたけどお昼ご飯後の甘い物は止められないなぁ
これ食べなければもう少し痩せるんじゃね?とか思ったけど逆に太りそう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 06:08:45.30 ID:4tCdbDZs.net
>>91
身体なんて糞ガリや糞ピザじゃなければ大丈夫だよ、それより顔だよ顔が全て

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 06:41:10.22 ID:/1ZdWfTb.net
みなさんは朝ごはんどんな感じ?
以前、ダイエット成功した知り合いから「朝はたくさん食べて大丈夫」なんて聞いたことがあったけど。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 11:43:16.52 ID:cE43CHkN.net
>>91
40台には見えないね。筋トレしてるんですか?
座っているからなのかお腹のたるみが若干気になりますが、皮?もともと太っていたとか?

>>94
バナナ2本に牛乳いっぱいか食べない日もあります。
摂取カロリー<消費カロリーを念頭においてたくさん食べるならありかと。
朝食べると、日中は学校なり仕事があるから消費されやすくなる。代謝が上がる。ということですよ。
食べ過ぎれば太りますよ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 12:04:09.44 ID:UFr2xvew.net
体重のこと気にしてたら今年も残り約2ヶ月あまりに。
あすけんで食事管理してジムに通ってほぼ標準体重になりこれからは維持せねば &#8252;
これからは時折スイーツやラーメン等も食べたいので摂取量と自身の運動量を把握しつつ2,3日で調整出来るように心掛けたい!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 12:28:37.09 ID:tNxsDsmo.net
>>95
当たり前だけどやっぱり食べ過ぎはダメですよね。
仕事であちこち飛び回ってた頃ならいざ知らず、今は机に座ってパソコンを眺め、起案書類にハンコ押すだけなので改めないといけないですね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 13:37:57.06 ID:6XjEMyX+.net
悪い意味でなくて、61kgの体型じゃないだろ。
65kgくらいない?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 14:13:44.95 ID:Lni9g1mf.net
>>98
>>91のこと言ってますか?
90は私なんですけど、元々168/50キロ前後の痩せ型で、骨格も小さい、いわゆる線の細いヒョロヒョロタイプだったんですよ
30後半から太りだして、体が重くなって来たので適当に1年くらい筋トレしたらこのザマになったんです
だから脂肪も付いてるんですよ
筋肉量が追い付いてないんですね
ウエストは29インチでジャストな感じです

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 14:21:06.49 ID:565RO6LE.net
似たような身長体重で筋トレ歴2年の自分よりガッチリしてます
体重よりゴツく見えるから、いいペースで成長しているんでは?
適当でなく体系だててトレしたらもっと発達するのかも

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 14:29:04.53 ID:Lni9g1mf.net
>>100
これしゃがむとこう写りますけど、立って写真を撮ると普通に中年体型ですからw

体系ですか
研究してみますね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 15:37:41.63 ID:ZLfXgHjh.net
今日は旦那と朝35分くらい歩いたーまた
徐々に痩せてきてる!うれしい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 18:58:53.96 ID:FERx6rwy.net
65sからなかなか減ってくれないな...
晩御飯は春雨ヌードルだけにしてるんだけどやっぱり運動もしなきゃ駄目かな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 19:47:54.56 ID:8gR9nisC.net
>>99
触ると柔らかそう
腕も腹も肩も

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 19:51:35.16 ID:cE43CHkN.net
>>103
春雨って糖質ですよ。しらたきとかこんにゃく麺の方がいいのでは。
私個人の意見としては、運動を取り入れるべきだと思います。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 22:20:10.46 ID:cE43CHkN.net
今週発売されたターザンでボリュメトリックスが特集されてますね。
糖質制限食の料理本と内容はあまり変わらない気がしますが、興味がある方は是非。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 08:01:02.45 ID:P3SwHwVJ.net
>>103
春雨はローカロリーだけど
糖質お化けだから
避けたほうが 取るなら運動で消費しないと

108 :102:2017/10/28(土) 09:22:47.64 ID:lwWDWvcE.net
ありがとうございます。
春雨ヌードルやめときます。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 10:06:59.43 ID:vBjjCyVL.net
脚の筋トレやった翌日ってドカッと体重減るね
10月23日 64.4kg→63.6kg
10月27日 64.0kg→63.3kg
加重してやるから週に1〜2回しかできないけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 10:51:02.81 ID:nsyKv6Bo.net
今月体重が停滞してて。
スポクラも一週間行けなかったり、体が水分溜め込む時期だったり。
だけど、体脂肪率低下キター!
体重max73体脂肪率max36%台だったんだけど、今64kgで32%台!
この32%台というのが私には快挙で、昨日の晩から一人でお祭り騒ぎしてる。
でも、人に言っても、ふーんまだ3?%もあるんだー的に思われそうで言えない。
そのうち体重低下も来るかなぁ? スポクラ平日会員なので週末行けないのがつらい。
本当、毎日スポクラで踊り狂いたい。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 11:54:18.43 ID:INaiBK3R.net
>>110
女性かな?
男なら30%台はなかなかいかないもんね。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 12:30:49.82 ID:nsyKv6Bo.net
>111
女性です

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 18:31:09.91 ID:PYVLiYB+.net
>>48
運動して汗かいてお風呂入って汗かいて
減ったのは水分
数日の変動に過敏になるとストレスになるよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 00:51:35.44 ID:5uBDVMaY.net
2週間くらい63kg台が続いて安定したと思い気が緩んでお菓子で500kcalほどオーバーしちゃったら翌日から65kg台が3日間続いて焦ったんだけど
昨日夜中に5回も尿意で起きてトイレに行って今朝も起き抜けにトイレしてから体重はかったら62,6kgだった
1晩で3gも水分排出なんてあり得るんだと我ながらビックリ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 08:50:34.49 ID:2RRcdgTq.net
寝汗ェ…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 08:58:17.63 ID:TRkMuqzS.net
やっと65kg切った
90kgからスタートしてはや4ヶ月…
まだまだ痩せられると頑張り続けてここまできた
あと5kgはペースダウンして炭水化物をなるべくとろう…

https://i.imgur.com/zhicn4X.jpg
https://i.imgur.com/YCMoIdD.jpg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 09:04:07.98 ID:jGsjAFGs.net
つまり水でも太る。
誰だよ0カロリーなら太らないとか言ったやつは

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 10:00:25.26 ID:faY8Qi/PD
今朝68.5orz

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 12:07:41.49 ID:NF2UU43h.net
伊達みきおさんです

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 12:56:34.35 ID:OT25Vdjb.net
>>114
Woosh効果で調べてみて下さい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 19:26:52.20 ID:TUYDcyok.net
>>117
一時的に保持してるだけの水分なら別にいいんじゃないか
脂肪と違って後で抜けるなら

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/30(月) 19:54:33.30 ID:sfNEjJxL.net
0カロリー太らんでしょ
食欲増して一杯食べちゃうっていう意味では太るけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 18:07:21.66 ID:+NuVk1P9.net
仕事疲れたけど今日も頑張って走ろう。
夕飯は枝豆少々と鶏のササミ。
ビールはやめてハイボールだけにしてます。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 00:36:22.14 ID:JrzUFYTw.net
もうすぐこのスレに来ます
65がとりあえずの目標

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 00:38:06.40 ID:JrzUFYTw.net
116みたいな幼稚園児並みの馬鹿を相手してやんなよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 06:29:45.32 ID:dXM8AMDp.net
>>124
俺の目標も65
がんばろう!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 08:06:48.45 ID:aaZIvpdZ.net
67キロ、1ヶ月筋トレしてみるテスト

128 :12:2017/11/01(水) 09:05:44.84 ID:vatQYVOK.net
受けてみた

効果の方は不明

メリハリ付けて食べてる

基本、1日 1食

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 09:07:13.14 ID:ww7hDDhx.net
やっと69.9キロになりました!
今日からここでお世話になります
よろしくm(_ _)mペコリー

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 10:03:16.41 ID:65c8EJZo.net
太ると一時的に増えるは違うと理解しないと一喜一憂繰り返し疲れるよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 16:23:46.81 ID:rTmHKM2C.net
腹筋ローラー結構効くな
2ヶ月で5cmもウエスト減ったわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 17:22:51.66 ID:SvOvxMPH.net
水1L飲むとほぼ1Kg体重増加する。水が一番太る。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 18:21:28.67 ID:b74DTbI2.net
lol

134 :126:2017/11/01(水) 18:56:47.90 ID:vatQYVOK.net
これは気功みたいなチカラで
胃を小さくするらしいんだが
久しぶりに今日、ビュッフェ行ったら
胃の調子が以前と違っちゃって
沢山は食べられなくなっちゃった感じ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 19:21:38.45 ID:CBLW48Yd.net
もしビュッフェでたくさん食べたいのなら数日かけて胃を慣らしてから行くべきだったと思うよ

136 :132:2017/11/01(水) 19:42:20.86 ID:vQAe4M0U.net
その場でウエストが数センチ細くなって
バストアップした受講者も居た

私は時間の関係で省略して貰った
そこの部分は興味無かったので

受講者の体型は見た感じ
身長マイナス80〜110

SS健康法を受けると自然に
月に数キロから10キロ落ちるとか







>>135

多分、もう胃を大きくするのは難しい感じ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 20:17:25.52 ID:tKWa8yzS.net
なにそれこわい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 11:04:35.41 ID:EwTRYGMy.net
胃が小さくなったなら高カロリー食品精鋭で詰め込めば太れるね!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 12:51:52.95 ID:QCSrltXU.net
あと900グラムでこのスレともお別れだが、60キロ台のスレ、見た感じメスが多いなあ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 13:03:14.45 ID:j6siwddp.net
そりゃそうよ
身長150台のいつまでたっても痩せれないデブスの自分語りが主だから

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 19:37:49.35 ID:GClbp2nC.net
>>139
け 軟弱がw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 22:38:29.02 ID:K09RYTEd.net
二週間ぶりにジム行ったら59.90に!
まじめにジム行っても半年以上61〜60台をウロウロ。

会社でおかし食べるのやめたからかなか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 23:15:46.85 ID:2J4zS7UI.net
>>142
会社でおかし食べるのやめたからかな

これ重要、おかしやめたら1週間で1.5kやせた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/02(木) 23:58:27.64 ID:5sK0Lz9j.net
今、bmi 23.32 なんだが
50キロ 台 に する予定

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:26:37.84 ID:qMn3pUl+.net
102kgからやっと標準の67Kgになった
あと2kgほど落としたい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 11:45:32.64 ID:RWTd2Oew.net
やっと69.5!これからよろしくお願いします。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 14:55:49.29 ID:GBzizDcg.net
標準体重71〜72を、25年うろうろしてたけど、ここ最近三ヶ月くらいでどんどん下がる。昨日、6年前の計測上記録65.4→65.25記録更新。前記録の時は仕事で精神的に参ってて、食事量減っていた。今回はむしろ食べてるのに…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 20:37:10.88 ID:o40nABQO.net
病気とか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 21:36:18.85 ID:myuOwMDx.net
ガンだと本当に食べても痩せて行くよ 検査行ってみ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 21:47:09.84 ID:nS568A1x.net
>>145
さらっと凄いこと言ってるね。皮あまりが凄そう。

>>146
きをぬくと70kgに戻るので程々に頑張って下さい。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 22:54:27.98 ID:WrDsVRNJ.net
>>150
幸いなことに皮は全然余ってないです。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 04:29:13.66 ID:h9/1rWaQ.net
>>151
どのくらいの期間で痩せたんですか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 08:45:14.84 ID:3AhtWTYI.net
>>152
運動は水泳で1年3ヶ月くらいです。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 08:58:12.70 ID:pOGptHWQ.net
>>153
月に2キロくらいなんですねすごいなあ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 12:17:10.20 ID:visyqb6E.net
約一ヶ月で10キロ以上落として今朝このスレの体重にタッチしたけど
今日は結構食べるから多分また離れるわ
でも65までは落とすので今月いっぱいはお世話になるかな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 22:27:30.15 ID:2UQ4PI9i.net
減量はじめてもうちょいで1ヶ月。今−3.5kg。171-70kg→今66.5kg(60kg目標)。3ヶ月で−10kg目標。ここに参加させていただきます。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 23:08:54.55 ID:LrfFFwv9.net
夏が終わってモチベーション下がってから中断してたけど、またがんばるかな
10月はジョギングだけ続けてたけど筋トレと食事制限をサボってた
9月末時点で65kg→今は66〜67kgくらい
目標が60kgのおっさんです

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 05:10:26.74 ID:hlvqaHtt.net
>>157
別にしったこっちゃないw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 07:46:38.59 ID:Kl7xXqo2.net
154センチの72キロからダイエット始めて約十日
置き換え毎日2食で最初の3キロはすぐに減ったけど、そこからなかなか減らず
最初の3キロは水分なんだろう
朝と夕ウォーキング始めてやっと5キロ
体脂肪2%減る
筋トレを全然やってないので、これから横になって、携帯触ってる時は、お尻を床から上げて軽くブリッジしながら両腕と片足を天井に上げながらやることにする
体勢辛いし、携帯の画面が遠くて見にくいし、打ちにくいけど、目と身体には良さそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 07:55:22.45 ID:t95Dofox.net
154で72て芸人の太ってた時のバービーみたいな見た目って事かよ…マジ歩く肉団子だな見苦しいわ
頑張って痩せてその肉団子克服しろよな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 08:19:45.10 ID:Kl7xXqo2.net
はーい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 09:16:05.53 ID:2fxT3bXm.net
体重落とすのは簡単なんだけど体脂肪率が落ちない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 11:27:25.61 ID:yOr5ul47.net
皮下脂肪だけは最後まで残るよね
腹まわりや二の腕とか
筋トレをコツコツ地道にやるしかない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 11:54:41.27 ID:hlvqaHtt.net
>>159
体型はこれから落とせばいいだけなんだけど
たかが十日程度で騒いでたら 続かないよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 12:18:37.57 ID:LjzYrZkb.net
>>159
頑張れ!痩せたら抱いてやる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 13:13:36.41 ID:tZehzIMJ.net
>>165
ほんとですか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 13:17:18.04 ID:h7qdpCMD.net
>>165
私もお願い

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 13:42:23.39 ID:qNR9lGDL.net
>>165
俺もたのむ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 13:51:49.15 ID:bTBiaKhP.net
>>165
ワシも待ってるぞ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:35:46.60 ID:LjzYrZkb.net
>>166 ◯
>>167 ◯
>>168 
>>169 

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:42:05.82 ID:2rGe4o97.net
>>170
遠慮するなってw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 21:53:38.30 ID:HoPhAKaY.net
>>165僕もお願いしていいですか?

173 :134:2017/11/08(水) 22:37:37.41 ID:4thBfM0x.net
遠隔で、この胃を小さくするパワーみたいなのを
送れるらしいので実験的に
無料で受けたい人って居る?

一生、大食い出来ないかも
だし
元に戻る可能性もあり

なので自己責任で

先着 1名 まで

と考えてる

私は捨てアドを作り、こちらに貼る
希望者は捨てアドを作り、送る

先着 1名 まで 受付て、埋まったら
こちらで知らせる

希望者は、両手と両足の甲を写真で撮り

ttp://imgur.com/

に載せて貰い
その URL を捨てアドに送って貰う

実験結果は、こちらで発表して貰う

パワーを貰う 2時間前から飲食禁止
妊娠してる人は厳禁

と思ったが
ヤメタ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 07:40:15.75 ID:/1iZ91Hh.net
じゃあ俺も痩せるコツを教えるよ





食べない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 07:55:57.99 ID:co+cdTHN.net
>>174
すぐ戻るよ

176 :171:2017/11/09(木) 08:45:23.72 ID:qtZtoCFE.net
やっぱ

やってみる

希望者が居るなら

虎穴に入らずんば虎子を得ず

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 09:07:28.35 ID:0pnL5wKk.net
女で66.3キロ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 11:40:33.45 ID:co+cdTHN.net
>>177
身長は?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 11:57:16.42 ID:fQb6CcMh.net
159/63
60kgは超えたことなかったからずっと体重計乗ってなかったら超えててやばい
とりあえず53kgになるまでは食事制限する

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 13:17:11.51 ID:bjx7uj1M.net
走れエロス

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 17:03:27.75 ID:y6q+b7dq.net
>>179
がんばろうな。
痩せたら抱いてやるから。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 12:13:46.08 ID:Ibj+FrdD.net
昼にとろろ蕎麦食べたので調べたんですけど、みなさんこの記事どう思いますか?
「よく噛まないから腹持ちが悪い亅って逆じゃないですかね?
よく噛まなければ消化は悪くなると思うのだけど…
とろろ蕎麦よりもかき揚げ蕎麦や鶏肉入った蕎麦の方が痩せるって言われてもちょっとピンときません。

https://atosaku.com/a/2015-06/%E3%81%A8%E3%82%8D%E3%82%8D%E3%81%9D%E3%81%B0%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AF%E4%BD%8E%E3%81%84%E3%81%8C%E5%A4%AA%E3%82%8B%EF%BC%9F%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 15:07:24.48 ID:u4mnCTLU.net
よく噛んで食べると満腹になりやすいからじゃない?
とろろ蕎麦のみで満足できて間食しないならそっちの方がいいと思うよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 16:32:26.40 ID:Ibj+FrdD.net
>>183
胃が小さくなってるんですかね?
こんなに食って大丈夫なのかって罪悪感を感じるほど満腹感がありました。
3分の1くらい残しましたよ。
この時間もまだ空腹を感じないですね。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 18:16:01.26 ID:8SIgC5p4.net
160センチ69キロ
ダイエット始めたのは今年の四月ごろ78キロから
やっとここまで落とせた
いきなり食べる量減らすとリバウンドすると思ったから、食事を見直して自宅で筋トレ
目標は55だから先は長いけど頑張る

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 00:14:56.27 ID:XpeoM8iO.net
松井秀喜か?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 10:52:36.81 ID:QS8PG3QH.net
前スレ441の153cmアラフォークソデブ♀です。
ここのところ59.6kgが続いていてこのスレ卒業できそうです!
7月半ばのMAX76.5kgから、
途中停滞したりして腐りそうになりながらも、
地道に筋トレと有酸素運動と食事制限を続けました。
体脂肪率も46%→34%に。
まだクソデブであることにはかわりないので、
これからも腐らずがんばります!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 12:14:50.39 ID:l6hKbhqG.net
>>187
がんばったな。抱いてやる。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 12:21:19.34 ID:kfLxEw7U.net
きめぇ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 12:28:33.55 ID:jLepdUOe.net
>>187
約4か月で17kg減ったんですか?!
1日に有酸素運動をどのくらいしていたのか知りたいです。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 15:43:55.28 ID:1kgM1AIi.net
2月175/75.2  有酸素運動
8月175/68〜70 有酸素運動
10月前半175/67〜69 有酸素運動減らし筋トレプラス

肩の筋違えた為ほとんど運動してないのにどうやっても出なかった66〜65台が出る

食事時間早くして早く寝るのと姿勢を気おつけたおかげかな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 16:05:09.68 ID:p8E5Wix2.net
自分も10月末ごろ175センチ72キロだったんだけど強引に落としていま67キロぐらいをウロウロ
しかし66キロの壁が厚い!
ときどき66キロ後半にはなるんだけど、絶対にそれ以下にならない
壁を突破にはもう一度断食かな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 20:22:40.64 ID:QS8PG3QH.net
>>190
有酸素運動は週に3〜4日、
1日あたり45分を1〜2回、
ごくまれに3回って感じです。
個人的には筋トレと食事制限の効果が高いと感じてます。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 20:56:55.56 ID:C5cPhW1F.net
体重の壁ってなんなんだろうね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 21:44:42.98 ID:mKZPiw79.net
現時点での適正体重というか
これ以上急激に落としたら身体が持たないよって身体というか脳が判断してるのかも
そこから無理やり落としたとしても身体こわしたりやる気の充電が切れてリバウンドしそう
今は痩せる伸びしろのチャージ期間だと思ってキープする事が大事なのでは

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 22:40:22.54 ID:PpFW19NW.net
俺も順調に体重落ちてるし、昔みたいなムキムキな体になってきてるんだけどさ
問題はどう軟着陸するかだよね
いつからどうやって普通の食生活に戻せばいいんだろうって
そもそも普通の食生活ってなんだ?
低カロリー高タンパクの今の食事が本当は普通なんじゃないのかとか考えてしまう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 06:43:53.00 ID:losmMiPt.net
やたらリバウンドに怯えてる人よく見かけるけど
どういうものとして捉えてんのか知らないけど別にカロリー過剰にならなければ太るわけないからね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 10:33:04.87 ID:p+deeleb.net
カロリー収支マイナスなのに体重減らないわけないんだから
無駄なあがきで水でも蓄えてんのかね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 10:39:28.26 ID:cVIVxOqZ.net
160cm、70kgの35おっさんです。
今日からジム替わるんで58kg目指してがんばる。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 11:23:38.81 ID:aFoY56Dy.net
あと一キロおとしてからこいや

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 14:23:18.30 ID:CLn2acFi.net
ジジイは来んなや

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 14:36:31.30 ID:vxnjDhlV.net
スレタイも見れないのか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 15:33:22.01 ID:Ng6LU6mh.net
すごい叩かれっぷり、負けんなおっさん
でもスレ違うよね、70kgだもん
お帰りください

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:06:19.49 ID:m+cAVB82.net
まだ70kgですけどこのスレにもうすぐです来れそうです!頑張ります!
なら分かるよ。
でも早速このスレに参加しようとしてんじゃん。
このスレの人たちの気持ち、精神、モチベーション?そういうの考えてよ。
ダイエットってそういう部分大事じゃん。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 16:38:52.95 ID:CUO22TrC.net
どうでもいいわwww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 19:04:00.75 ID:h2Nwjsjs.net
DでもE

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 21:19:46.10 ID:sZfoQEnt.net
35でおっさん?
まだまだガキだよ。
体重管理が大変になるのは40超えてからだぞ?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 21:23:18.74 ID:bT42ZE0l.net
171cm 66〜68kgで5ヶ月停滞している
運動したくないしこれ以上食事を減らすのはつらい
努力が足りないな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 21:26:00.47 ID:51z9V1fv.net
164センチ68キロ
一瞬67キロになって喜んでいた
鍋を食べたらあっという間に68キロに戻った
やる気無くさないようにどうモチベーションあげたら良いやら

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 21:29:06.81 ID:sZfoQEnt.net
>>208
俺も171センチ
昼はザルそばか、かけそばにして夜は低カロリーのメニューをあれこれ考えてる。
元々料理大好きだからダイエットメニュー考えるの楽しい。
酒飲みながらだとお腹も膨らむし慣れるとまったく苦にならないよ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 23:16:56.03 ID:I7vsD2Yz.net
>>205
ドゥでもヨクゎなぃ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:46:38.36 ID:GW2c2mrY.net
ランニング前に筋トレするといいって言うからやってみたら死ぬほど辛かったよ。
走り始めて100mで回れ右して帰ろうかと思ったけどなんとか予定のコース完走した。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 20:56:56.22 ID:mcSEuKvP.net
自分も懸垂5セットの後にランニングしてるからよくわかる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 21:36:14.18 ID:GW2c2mrY.net
>>213
マジできつくない?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 21:54:25.28 ID:mcSEuKvP.net
きついw、たとえば6km走れる所が4kmになったりとか
休みながら走ればいいんだろうけどなんかそれは負けた気がして…
懸垂は早起きして近所の小学校でやってるから朝ランの前にやるしかないんだよね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:05:05.42 ID:GW2c2mrY.net
>>215
負けた気がするってちょー分かるわ!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:05:51.05 ID:GW2c2mrY.net
ちなみに懸垂は1セット何回?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 22:33:01.44 ID:7CqLHvSq.net
>>215
小学校の敷地に入って大丈夫なの?
うちの近所は早朝でも校庭で懸垂なんかしてたら多分通報される・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 00:10:32.55 ID:OV46EBfw.net
37歳、150cm76kgから自力で63kgまで2年近くかけて落とし、あっという間にリバウンドして67kgに
このままじゃダメだと一念発起でプライベートジムで糖質制限と筋トレを開始

プライベートジム行き始めてから2ヶ月で67kg→61.0kgまできた
ちょうど生理前で停滞気味
はやくここを卒業したい

220 :174:2017/11/14(火) 00:39:44.97 ID:cDvQt7bL.net
勇気の有る人
居ないね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 01:31:38.15 ID:sIlHpZQv.net
>>217
懸垂は15/12/7/7/6回、インターバルは2分でやってるよ
>>218
田舎だからかな
みんな走ったり勝手に使ってる
田舎は面識ない人が実は親戚だったりどこかで繋がってるから鷹揚になるのかもね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 06:20:10.96 ID:0p5mkrmb.net
>>221
元々筋力の強い人なんだろうけど結構ストイックにやってるね

うちも田舎だから学校の就業時間じゃなければ入って懸垂くらいなら平気だわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 08:01:51.53 ID:sIlHpZQv.net
>>222
いや〜、ぜんぜん筋力なくて最初は1回がやっとだったけど3ヶ月で10回できるようになったよ
男性で60kg台なら週1ペースでやってもドンドン伸びていくと思うよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 19:31:17.56 ID:1rQsZ4bi.net
1日1食ザルそばにしたらいいペースで減ってきた。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 20:01:25.45 ID:bMbiRvy2.net
170cmのアラフォーBBAなんだけど
この1ヶ月ほぼ毎日スポーツクラブに行って
筋トレと有酸素運動してた。
お腹の肉も取れてきたし筋肉もついてきて
見た目がずいぶん変わった。
これは相当痩せただろうと期待して1ヶ月ぶりに
体重計に乗ったら、体重1kg、体脂肪2%しか
減ってなくてやる気なくした。

66.2kg37%で相変わらずのクソデブだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 20:21:42.93 ID:0bwvukwx.net
> これは相当痩せただろうと期待して1ヶ月ぶりに
> 体重計に乗ったら、体重1kg、体脂肪2%しか
> 減ってなくてやる気なくした。
ずいぶん鍛え直したな
ぶっちゃけ引き締まったんだろう
好感触だぞ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 20:24:26.84 ID:YSKN++EQ.net
体重計は毎日乗ったほうがいいと思う
増減に対して感情がフラットになって冷静に変化を捉えられる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 20:27:03.06 ID:1rQsZ4bi.net
>>225
俺も171で66.2キロだからほとんど同じだね。
体脂肪は18だけど。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 22:34:11.09 ID:GqSuSuKb.net
>>225
見た目が変わったって筋トレの成果出てるじゃんすごいよ
体重があまり変わらなくても付いてるもんが脂肪と筋肉じゃどちらが健康的かって話よ
筋肉が脂肪を燃やしてくれるというから
残ってる脂肪もこれから徐々に落ちていくだろうしそんな落ち込まないでー
私もがんばんなきゃ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 22:49:59.78 ID:Zz8/e8Ce.net
>>225
体脂肪、約1.7kg落として、除脂肪0.7kgくらい増えてる計算。俺なんかじゃありえない数値。デブならありえるのか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 22:57:28.90 ID:Zz8/e8Ce.net
ありえないね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 00:15:14.24 ID:U4XlCIGG.net
>>225
最初の一ヶ月は体質を変えるためのウォーミングアップって割りきった方がいい。
ガチでオチ始めるのは体質が変わってから。
ようやくボーナスステージに片足を踏み込んだのに、今やめたら勿体ないぞ!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 00:48:03.06 ID:5cmNrIO7.net
普通に結果出てると思うよ
1ヶ月毎日通うのがよくないのかも
がんばりすぎて燃え尽きないようにね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 01:01:31.92 ID:/TZ5XoMq.net
減らないどころかリバウンド気味でつらい
周りが「痩せたね!」って言ってくれるのが支え

アブローラー1か月やれば腹筋割れるって聞いたから始めたのに、3か月経ったいま、膝コロ10回3セットできるようになったけど腹回りぶよぶよ。筋肉はついたけどさ
50kg台になりたい。50kg台になりたい。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 03:14:43.37 ID:W26hIYJ9.net
身長174センチMAX108キロから現在62.8キロ
最近周りから減らしすぎと言われ始めた

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 06:30:08.63 ID:U4XlCIGG.net
>>234
皮下脂肪を減らすにはジョギングか水泳しかないよ。
筋トレだけじゃ殆ど無理。
こればっかりは仕方ない。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 06:54:37.46 ID:s3cuhNVk.net
>>236ウォーキングじゃだめ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 07:45:22.74 ID:CRThVcXb.net
皮下脂肪がどうとかわざわざ難しいこと考えずに
自分の体重の場合の消費カロリーの数値で考えなよ
脂肪は身体が勝手に色んなところのを使っていくから

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 07:47:57.34 ID:CRThVcXb.net
>>237
ウォーキングをあなたが予定する分だけの時間やってどれだけカロリー使うか
そしてそれであなたのダイエット計画は達成できるかどうか
考えるべきはそれだけ
「ジョギングと水泳は皮下脂肪落ちる!ウォーキングはどうなの!?落ちないの!?ダメ!!?」
とか馬鹿のやり取り

240 :190:2017/11/15(水) 07:56:54.99 ID:nfZA/Ynp.net
66キロの壁越えた!やっと65キロの数字が出て来るようになった
我慢が結果に結びつくと嬉しいね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 08:46:02.88 ID:i38T3+ck.net
>>240
俺は66の壁でもがいてる。食事も抑えて筋トレして。全然落ちないから、有酸素やろうと、プール100分やってもだめ。残るは走り。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 08:59:49.77 ID:RvmuLOfF.net
筋トレしてるなら体重じゃなくて体脂肪で考えたほうがよくね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 09:35:58.46 ID:nfZA/Ynp.net
>>241
今回のダイエットはいままでよりも食べる量をグッと減らしているんだけど
結局はコレだなと思った。まずスタート日から3日間断食、その後は食事は1日1食
1日1食ダイエットは全然苦もなく減っていくのですごく気に入った

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 09:49:57.07 ID:QXT1Bhy0.net
>>240
うらやましい。
今日家に帰って体重計のったら65キロ台になってるといいんだけど。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 10:09:43.95 ID:RZjA52oq.net
155cm60kg
妊娠して13kg太り、産後3ヶ月で3kgしか落ちず。
なかなかまとめて運動するような自分の時間は取れないけど、食事制限メインで妊娠前の体重目指してがんばる!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 10:22:48.32 ID:XWSGSEJh.net
>>242
体脂肪率、骨格筋率共にジワジワ上昇して体重変わらない謎の状況。あんまり体重計の体脂肪率はあてにしてなくて、骨格筋率が増えるのはいいけど、今の食事量、運動量で体重が余りにも減らなすぎてね。停滞期かね。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 10:26:12.95 ID:XWSGSEJh.net
続き
体脂肪率22%そこそこで、停滞する俺の体が情けなくてね。40だし、年なのかね。悲しいわ。でも、もがいて試行錯誤して頑張るけどね。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 12:51:00.90 ID:npWfFic7.net
毎日適当に懸垂してるけど体重気にしなくなったな、楽しくて

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 16:07:32.35 ID:QXT1Bhy0.net
>>247
うちの体重計も体脂肪率まったくあてにならない。
体重減って明らかに筋肉目立ってきてるのに体脂肪率は増えてるから謎。

体質によるだろうけど俺は43でも鍛えればまだまだ身体作れるって実感してる。
娘にもお父さんスポーツ選手みたいな身体になってきたねって言われたよ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 17:03:00.82 ID:1bipNEv7.net
>>249
うらやましいよ。
10代、20代前半は、やってたスポーツの影響で大胸筋パンパンだったのに、20年弱まともに運動してなかったから、右胸筋衰えで脇の付け根あたり、シワがでてブヨブヨしていてキモい。

筋肉の衰えのシワシワブヨブヨは戻るんだろうか…。とにかく頑張りますわー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 18:38:05.93 ID:DTBkJ9ER.net
>>238
誰もが落としたいのは皮下脂肪。
けど、皮下脂肪は内臓脂肪を落としきらないと落ちていかない。
糖質制限で内臓脂肪はある程度は落ちるけど、皮下脂肪は食事制限だけじゃキツイよ。
食事制限のみだけだと皮下脂肪以上に筋肉が落ちていくから。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 18:43:57.52 ID:efxqbYzR.net
うるせぇよ
グダグダ言わずに一回自分でやってみ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 18:49:20.48 ID:Bbb+o4In.net
>>249
皮の弛みとか平気ですか?
腹筋が少し割れて見える程度に鍛えてるけど
座った時の皮の弛みにがっかりした覚えがあるよ。
急に痩せて皮が余ってるとかではないのに。
若い時はそんな事なかった。
あと半年で40になるが鍛えてもやはり年だなと思ったよ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 19:03:27.86 ID:QXT1Bhy0.net
>>253
ちょっと酔ってるので聞かれてることと答えが噛み合ってるか心配だけど、人生最重が71キロだから多分皮が伸びてしまうほど余りはしないですよ。

皮余りと言えばですね、私若い頃からパンパンに腫れぼったい目ですごい一重だったんです。
でも年取ってきて顔の皮が緩んできて、いつの間にかまさかのパッチリ二重になったんですよ!
だから皮余りは悪いことばかりではありません。
棚からぼた餅ですねw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 20:05:20.61 ID:s3cuhNVk.net
>>239
落ちるだけやればいいんですね!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 20:33:55.33 ID:ZXai+n2o.net
10月1日から始めて
身長154p 体重64kg→61.6kg

方法
レコーディング(あすけん使用)
退勤後3駅分歩く

日が落ちるのが早くなって、旦那からウォーキングを止められるようになって考え中。
心配で旦那が禿げるのは絶対阻止したい。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 22:23:20.10 ID:5vLlKmP/.net
暇だと食ってしまう...ポテチうめえ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 22:36:05.56 ID:h2FMCXpH.net
>>257
80まであっちゅーま

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 22:40:27.71 ID:5cmNrIO7.net
自分の場合ポテチはコーラとセットだったから
コーラを買うのやめたらジャンク全般食べなくなってしまった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 22:52:38.24 ID:66bdhA8n.net
たまにカラムーチョのながら食べをしたくなる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 01:10:13.78 ID:kHwoLpp8.net
3ヶ月程前は70キロが今は便秘もあるため64,1から63,2キロ前後
スッキリした後の体重が百程度下がればモチベーション上がって筋トレ回数を増やしたりして頑張れる。
増えても少しでもながら運動増やしたり積極的に動いたり普段しないとこの掃除したりして便秘解消を頑張って常に63キロ代にになるようにがんばる
そうやって地道に百程度にも一喜一憂しながら毎日過ごしたら七キロ痩せれた。
このまま体重を45キロまで減らせそう。
サイズも地道にXLからLサイズをとりあえず今年中に、今のズボンをベルトなきゃ下がる程度にを目標にしてる
いきなり70キロを45キロ!は道のり遠すぎて途中で挫折してしまうことに気付いたから食後でも&#10134;1キロって目標を建てたらどんどん痩せてるし続いてる
私は運動大嫌いだしダラだからこんな方法しかできないけど思った以上に自分に合ったダイエット法だったみたいで嬉しい
たかが百グラムされど百グラム。
塵も積もれば山となる。
を心情に朝晩一喜一憂しながらもこれからも頑張ろう!
明日こそは朝晩&#10134;200グラム出来るよ寝れない今下半身の筋トレしてる。
筋肉量もそろそろ0,5ふえたらいいな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 01:30:32.08 ID:kHwoLpp8.net
>>245
わかるわ
二人目まで産後は痩せてく!母乳は痩せる!っての逆にお腹空いてしまうし、栄養バランス考えたらあまり減らせなかったから、太った
都市伝説かよとすら思った
まぁ食べ過ぎだった&一人目は切開で神経傷つけたらしく2ヶ月近く座るのすら辛くてあまり動けなかったし、あまりの痛さに1ヶ月便意すらなかった
効きすぎるから数日に一錠しか出せない薬出されたのにも関わらず。
二人目も1ヶ月あまり動かずいたら増えないけど二キロしか減らない体たらく
三人目は慣れと腕がいい助産師に当たったのか出血酷かったけどその日のうちに座れるしヨロヨロだけど歩けたし二週間後には皿洗いとお風呂掃除くらいは平気で出来るようになった
まぁなるべく2ヶ月くらいは無理したら後々大変だと聞くから呼吸法と背筋伸ばすのと
肩甲骨を動かしてほぐすのと下半身の筋肉つけると痩せやすいと聞いて産後1日目から肩こり治すためにも必死に回したりストレッチとかしまくった

子育ては肩こり腰痛との戦いだがら解消のためにも暇さえあれば肩こり解消にきく運動ストレッチをやりまくったらどうかな?
長文自分がたりでごめんね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 01:35:16.58 ID:NlO1lOtC.net
>>261
長いし句読点は無茶苦茶だし文の組立酷いね…
糖質摂ってる?全く取らないと脳が働かないよ。
体重もいいけれど、その恥ずかしい語彙力と自己主張を見直したらどうだろう。
新聞くらい読むといいよ、読んでるか知らないけど。

"心情"は"信条"の変換ミスだよね。
色々頑張る事多そうだね、頑張って。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 03:59:53.91 ID:kHwoLpp8.net
>>263
食事は食べ過ぎだったから少し減らしたけど、和食中心で質のいい母乳を与えるために病院から貰った冊子をお手本にしてるから大丈夫とは思います。
確かに読み返したら酷いですね…読書は好きな方だけど軽度だけど障害持ちゆえかわからないけどあまり文書にしたり、気持ちなど纏めるのが苦手です。
只の言い訳かもしれないけども

特にテンションが上がると言葉選びもめちゃくちゃになってしまう。
少しはマシになったかなと思ったけどまだまだだなぁ。
指摘してくれてありがとうございます。
言われなきゃ気づかなかったとおもいます。
もう少しなるべく慎重書けるようにも頑張ろうとおもう。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 05:09:42.86 ID:rKPzKwQZ.net
>>261
私も70から始めて今63
そして、1人目の会陰切開の痛みを半年以上引きずったのに2人目は切開がうまかったみたいですぐ歩けたなw
100gでも10日で1kgだから大きいよね
地道に頑張ろうね
文字化けのところは何て書いたの?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 05:21:01.19 ID:rKPzKwQZ.net
>>263
あなたの方がよっぽど酷いと思うんだけど
ここは自分語りだからいいんじゃない?
粗探ししてないでカウンセリング受けたら?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 06:26:02.24 ID:Jzb9EsdR.net
粗探しした訳じゃないと思うよ。
寛大な俺もちょっとツッコミ入れようかなって思ったもんw
本人も指摘してくれてありがとうって言ってる訳だし。

自分語りは自体はぜんぜんありだと思う。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 08:17:24.13 ID:R4Rd7VjL.net
>>179だけど3日間野菜ジュースでファスティングして60.2kgまできた
夫の晩御飯とお弁当作る時が1番きつかったけど空腹自体はそんなに感じなかった。意外に食べなくてもいける
なんか18時以降食べなければ痩せる気がしてきた。復食しつつ目標まで頑張る

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 09:40:30.82 ID:ZUbtKJ+h.net
ぶん殴っといてありがとう言われても
狂人には触れないに限る

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 10:05:46.82 ID:Aw/ao7nj.net
男の60〜69と女のとはね。男の層は恐らくBMI22近辺もしくはちょい上のもう少し絞りたい層でしょ。違和感あるわな。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 10:18:08.19 ID:gz7bjuNC.net
そうなんだよ
人間って食べなくても割と平気

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 12:11:12.95 ID:Jzb9EsdR.net
今日の昼ももりそば。
隣でカツ丼食ってる同僚が羨ましい。
あービッグマックに食らいつきてえなー

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 13:00:11.20 ID:NsmbTgOI.net
180/112から半年で63まで落としました
なんでも聞いてください
ちなみにハゲました…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 13:43:00.75 ID:oMie1Jgl.net
キツイ食事制限してハゲたの?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 14:10:32.15 ID:qS3ZwVVB.net
ダイエットする前からハゲてました
もちろん遺伝です

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 14:27:10.18 ID:co8LlLgi.net
ダイエットで蕎麦とか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 14:48:28.11 ID:gz7bjuNC.net
ほんま
なんで盛りそばなん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 15:12:04.26 ID:Jzb9EsdR.net
https://kireca.com/buckwheat-diet/

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 15:15:13.42 ID:gz7bjuNC.net
だからなんやっちゅーねん

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 16:14:48.82 ID:Jzb9EsdR.net
なんでって言われたから答えただけだよ?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 16:15:59.48 ID:Jzb9EsdR.net
あ、ちなみに実際そばで痩せてるよ。
一ヶ月で5キロ落ちた。
まあ、夜もカロリー控えてるけど。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 16:34:56.42 ID:ZUbtKJ+h.net
そばは低GIで太りにくいって覚えてた
ダメだったの?

283 :218:2017/11/16(木) 16:55:36.45 ID:MfFZWhir.net
特に食事制限して無いんだが
履けなかったジーパンが
履けるようになった







>>254

歳を重ねると瞼の脂肪も減るからね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 17:45:02.55 ID:co8LlLgi.net
カツ丼出す蕎麦屋の蕎麦は小麦粉の方が多いでしょ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 17:54:47.15 ID:co8LlLgi.net
マジレスしちゃってごめんね
盛りそばで満足してただろうに

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 17:56:27.69 ID:H0gtEG+g.net
>>284
嵯峨谷を信じろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 18:09:27.18 ID:Jzb9EsdR.net
>>284
粉の分量までは多分聞いても答えられないだろうけどカツ丼や天丼食べるよりはもりそば食っとけば遥かにカロリーは少ないでしょ。
店でカロリー一番少ないメニューがもりそばだし。
麺の量少なめのだし薬味も刻みネギオンリーだからカロリーは300ちょいだと思うよ。
300キロカロリーの食事なんてコンビニで買うにしても食うもん限られてる。
てか昼メシそばにしてどんどん体重減ってるんだから問題ない。
ちょっと物足りないけどね。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 18:26:27.42 ID:Fz+KBZDE.net
GIが変わるぐらいでカロリーは小麦粉もそば粉もそんなに変わらん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 19:25:26.36 ID:HvVUOWsx.net
参戦

痩せたるで!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 19:31:24.97 ID:fREVtY7O.net
十割、二八蕎麦じゃないと低GIと呼べないけど、蕎麦しか食べてないなら太らないでしょ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 19:39:43.16 ID:WDQ3gXYT.net
そもそも蕎麦食うなよって思うのは確かにもっともだよな
俺もそう思う
でも個々人のダイエットペースがあって実際に減ってるなら
わざわざ口挟むのも野暮か

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 19:40:08.06 ID:WDQ3gXYT.net
>>290
いや、蕎麦にもカロリーはあるんだからそれはおかしい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 20:01:41.37 ID:Zzt7g4hW.net
>>292
適量食べてりゃ太らないって話だろ

なんで蕎麦に噛みつくのか知らないけどカロリー少なめでヘルシーなのは間違いないだろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 20:01:45.91 ID:tmwgqd6z.net
どっちもやったことあるけど。ケトやるなら手ださないし、チートやるにしても中途半端だから手出さない。カロリー制限なら食っても全然いいんじゃない。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 20:22:24.69 ID:7zFtxclZ.net
まぁ人のダイエット方法にケチつけるなって話

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 20:47:58.36 ID:j75007xu.net
誰も聞いてないのに1ヶ月五キロ痩せたアピールなんてするから論破されるんだよ(^-^)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:00:55.70 ID:Jzb9EsdR.net
>>296
いや、別に論破されたつもりはないんだけど(笑)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:02:57.11 ID:NlO1lOtC.net
>>266
カウンセリングとは、依頼者の抱える問題・悩みなどに対し、専門的な知識や技術を用いて行われる相談援助のことである。

だって。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:04:57.93 ID:ZXjL7IBZ.net
蕎麦じゃないものだったらもっと痩せてただろうに

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:05:03.10 ID:Jzb9EsdR.net
事実順調に痩せてるしカロリーも低い訳だしなんでそんなにムキになるの?
なんか俺ダイエット界の地雷でも踏んだか?
たまたま>>278に貼ったダイエット法が目に入ってそれやってみたら痩せただけなんだけど
なんかおかしいこと言ったなら素直に謝るわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:22:03.23 ID:j75007xu.net
一人相撲

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:23:21.50 ID:H9q1YzoT.net
なんか気持ち悪いからじゃない?
とりあえず謝ってよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:42:41.99 ID:9paXvBR7.net
謝る必要ないよ。
3食の内の1食が蕎麦で栄養面、カロリーコントロールが出来て尚且つ減量出来てるんならね。
減量目的、方法は人それぞれやからね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:53:53.89 ID:cX58emCe.net
なぜここの住人が蕎麦をこんなに叩くのか全く理解できない
集団ヒステリーみたいで少しこわいw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:54:14.60 ID:4ZMaBACR.net
単発擁護は笑っちゃう(*´∇`*)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:56:25.63 ID:3oJaHvTv.net
関西弁出ちゃってますよ〜…

関西弁の人間の言うことは何の意味もないからノーカン

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 21:58:28.09 ID:qNeKLyNi.net
やっとこっちに書き込めるとこまで落ちたのよー

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:01:38.66 ID:Jzb9EsdR.net
>>302
よく分かんないけど悪かったわ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:02:10.04 ID:NlO1lOtC.net
そば美味いよ、ラーメンも食う
食うのが悪じゃなくて食った分他で何とかすればいいだけだよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:09:11.30 ID:co8LlLgi.net
なんかスレが荒れてた
自分は悪くないからな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:10:35.96 ID:Zzt7g4hW.net
単発叩きの方が気持ち悪い。

朝からの流れ見直すとソバ君叩くのにいちいちID変えてるのは誰だかすぐ分かる。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:16:39.07 ID:Jzb9EsdR.net
もりそばが太るのなら俺が無知なだけだったからもうやめましょう。
明日からはもりそばやめて素うどんにするので。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:17:59.62 ID:3oJaHvTv.net
あーキモいきもい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:23:13.84 ID:qNeKLyNi.net
盛り蕎麦だから太るとかラーメンだから太るとかじゃなくて、単純に食べすぎるから太るだけだと思うの

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:28:39.09 ID:Jzb9EsdR.net
>>314
たのむからもりそばとラーメン比べるのはやめてくれ!
もりそばがラーメンと比べてどんだけ物足りないかって…

そもそも俺の盛りそばに異論唱える人ってもりそばがどんなものか勘違いしてない?
盛りそばってことで大盛りそばとか思ってないよね?
もりそばってすごい味気ないしネギの薬味だけの本当に質素なそばだよ?
それをなぜ太ると言うのかまったく理解できない

きりがないからこれでもう寝ます

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:31:38.89 ID:qNeKLyNi.net
ごめん
実はざるそばと盛り蕎麦の区別って未だにつかないんだw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:42:18.87 ID:fREVtY7O.net
今晩は十割蕎麦を200g食べた。
大根おろしを麺つゆに入れて、蕎麦をすするのが至福のひととき。
昼食を蕎麦にしてるだけなのにどうしてそんなに叩くのかね?

>>292
霞でも食ってろよ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 22:47:36.05 ID:Zzt7g4hW.net
>>316
ざるソバは刻み海苔がかかってる
もりソバは海苔なし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/16(木) 23:20:35.87 ID:Zzt7g4hW.net
>>302
知ったかぶりを謝れよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 01:32:57.83 ID:2pw+fKsY.net
要は順調にダイエット結果が出てるか出てないかの違いやろ!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 07:14:40.93 ID:twMY5ECu.net
ほらね、関西弁

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 07:38:15.73 ID:R+YR4dPJ.net
関西人という理由で人を差別してはいけないよ
彼らにもダイエットする権利があるんや

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 07:39:03.96 ID:5IGN1Ck4.net
まあひとつ言えそうなのは、この板にいてカロリー制限で、月−5kg行けるっつー事は、チビデブという可能性が高い。カロリー制限で蕎麦食うのはまったく否定しないがね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 08:06:18.07 ID:bhDFQdG2.net
>>323
悪いが昨晩計った体脂肪は16パーだよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 08:13:17.09 ID:3AjOLXWd.net
>>315
この人、うどんはカロリー高いけど蕎麦は食べても太らない!とか思ってそうw
以前は素麺とかも太らない判定してたけど油が多いって聞いてからは手のひら返した過去がありそうなタイプ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 08:49:48.78 ID:hDhvTGYA.net
>>321
必死過ぎ&#8252;(爆笑)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 09:10:03.14 ID:32s0v8rw.net
>>318
出汁が違うと蕎麦屋の息子が言ってた。
でも海苔の違いだけの店もあるらしい。

蕎麦屋で蕎麦食べる時は最後の蕎麦湯でお腹いっぱいになるけど
所詮お湯なのですぐお腹が空く。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 09:23:52.56 ID:BVWjJvr0.net
モリ蕎麦は二番出汁でザル蕎麦は一番出汁を使ってたとか聞いたことはあるけど今は区別らしい区別は無いみたいね

きのこ蕎麦とか山菜蕎麦とかだと、ちょっと腹持ち良くなる気がする

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 09:47:09.28 ID:fuz7wBeQ.net
>>325
妄想癖で精神科にかかった過去がありそうなタイプ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 10:54:56.78 ID:0q8dKA2t.net
そんな感じの返しが来ると思ってた。なら、月5kgは筋肉も相当持っていかれているだろうね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 11:05:27.55 ID:AFkOSNQX.net
別に持ってかれないと思うけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 11:12:19.58 ID:fuz7wBeQ.net
>>330
筋肉絶賛強化中だよ。
筋肉もってかれるって無重力ダイエットかなんかしてんのか?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 11:47:20.54 ID:hDhvTGYA.net
今夜はストーリー仕立てのダイエットビレッジを見てホッコリしよう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 12:07:51.24 ID:eETWKOTw.net
リバウンドする
筋肉落ちる
…ヌルいダイエットを年単位でダラダラ続ける人定番の台詞

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 13:25:44.37 ID:JYrM3BK/.net
自分はソバはダイエット食くらいに考えて毎昼食べてたはw
カケに卵一個落して
評判悪かったのね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 13:39:04.61 ID:NV44qGZA.net
縄跳びいいね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/17(金) 21:45:25.20 ID:I7eyXiHJ.net
これが最後の日だからおやついっぱい食べよと思いながらもう1週間過ぎたわ
本当にやばい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 02:54:04.27 ID:Vwz/JKin.net
あぁ、おやつを先延ばしにし続けてるんじゃないのか…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 10:51:47.78 ID:b010sEea.net
人生の最後くらいおやついっぱい食べていいんだよ?(ノД`)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 12:12:53.90 ID:pOlqtBmM.net
献血に行ってお菓子目一杯食う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 14:14:34.99 ID:vwRCXbss.net
結局一週間毎日おやつ食べ続けてたって事?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 14:23:19.14 ID:u36N/hMn.net
毎日甘い物欠かさず食べてるわ
多分止めたらストレス溜まる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 14:46:17.18 ID:MiyWMP/c.net
献血のお菓子とか軽食が制限強めになったのは自分のせい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 16:27:31.00 ID:c79pK7ie.net
別に好きなもん食えばええやん
毎日体重計に乗ってれば自然と摂生するだろ
あんまり細かく気にすると禿げるぞ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 17:05:14.22 ID:sZqqQEOx.net
昨日のダイエットのテレビ見てて
久々にビリーやりたくなった。
昔はキツすぎてすぐ飽きて捨てちまったww
今なら隊長についていけると思うんだアッー

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 18:01:34.34 ID:NMjWw192.net
>>344
毎日体重計乗ること大事だよね。
今日はヤバかったと思う日ほど体重見たくないけど。
食べるものがどうとかってよりも毎日体重計に乗ることをノルマにすれば否が応でも節制する気になる。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 19:22:11.44 ID:tyRlKk7S.net
関西弁の相手するのだけはやめて

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 19:41:06.64 ID:kNH4/m6r.net
ダイエット番組俺も見たけどさ食事シーン少なくない?
デブは甘えがよく出てる番組だったね

349 :64:2017/11/18(土) 20:44:36.98 ID:iEcLnDsR.net
おかげさまで毎日晩酌しながら目標を超えて64キロまで減量できました。
私の場合お酒をやめたら絶対無理だったと思います。
お酒を飲むと水分で満腹になるし、空腹のストレスも忘れることができました。
ちなみに私も蕎麦を頻繁に食べました。
茹でた蕎麦で300kcal前後で満腹感も長続きするので安心して食べられるメニューです。
酒を飲んでも痩せられるし、炭水化物をとってもカロリー計算をした上でならちゃんと痩せられますね。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 21:44:21.91 ID:dzQ5pU+W.net
そりゃまあ、摂取カロリー<消費カロリーを守ってれば何をどう食っても体重は落ちると思うよ
結局はエネルギー収支の問題なんだから

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:05:46.07 ID:ZmL9vywv.net
>>347
必死過ぎ(爆笑)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:07:09.13 ID:jUT8OOX/.net
今日はやばかった体重計乗りたくない>< → あまり増えてない
やった!いっぱい食べよ^^ 
みたいなパターンもやってしまう そりゃ暴飲暴食の限りを尽くしてもせいぜい3000kcalぐらいだし一日で現れることはないわな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 22:43:15.69 ID:O0OTuwuQ.net
大食いの次の日は体重が落ちるとかなんたらかんたら

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 23:03:30.83 ID:uODQHu+S.net
このスレに来て早2ヶ月
現在61.7キロ
卒業の日も近いかな?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 23:36:54.13 ID:xsfO2m6+.net
>>354

卒業 しちゃいなよ

! ! !

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 00:14:21.67 ID:wPxkwOnr.net
卒業しても行き場所がないだろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 00:54:46.53 ID:Gn0Ud/d7.net
男だったら無理に50台に突入する意味ないしな・・。
女性だったら着れる服が増えてきて楽しくなる頃か。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 11:25:36.39 ID:iNDQED9c.net
男だったらデブが解消されて筋肉付けようか、もっと痩せようか悩む時期なのが60キロ台

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 12:15:32.61 ID:Z+X/S3uR.net
大体卒業とかいう思考がたるんだデブっぽいわ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 19:54:06.64 ID:Wk2q5c2X.net
メルカリで買った20キロ*2のダンベルが届かない。
早くダンベルで筋トレしたいわ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/19(日) 21:46:04.34 ID:oZ25Qrnx.net
60kg台スレ卒業→50kg台スレに進学
ってことじゃないの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 00:17:42.08 ID:NjA6VvAD.net
明日起きたら60キロ台になってる予定だからよろしく〜。舐めてんじゃねぇぞコラ

363 :190:2017/11/20(月) 07:22:16.27 ID:i67T8Hz/.net
>>240からいま体重を計ったら63.8kg!何度乗っても63.8kgか63.9kg!嬉しい
66kgの壁はあったけど3週間ちょっとでこれだけ減るとは思わなかったなあ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 08:24:53.57 ID:vdgxcPJr.net
思った通り今朝の計測で69キロ台に入ったのでこのスレに出入りすっからな、ボケども。
ま、多少の増減を受けて時に70キロ台に戻ることもあるだろうけども
震えて眠れ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 09:49:31.49 ID:fEZg5Oxo.net
え?
70に戻ったら来るなよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:11:31.95 ID:ESg94yAR.net
>>364
よく頑張ったね
でも上には上がいるから虚勢を張らずに頑張ろうな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 10:11:44.54 ID:8KqixL72.net
体重とかどうでもいいからその腹周りのだらしねえ肉落とせよ
体力落ちるだけで何の意味もないから

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 13:10:09.37 ID:S30b2SZ+.net
>>364
朝飯食べたら書き込めなくなったか

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 13:52:56.92 ID:H9sIqGss.net
朝飯食う前に計測して、食った後にも計測する奴がおるかいな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 19:26:34.99 ID:rf0xa6cF.net
11/1から始めて1.5キロしか減らない
誰も気づいてくれないからモチベーション下がる
モチベ維持はどうしたら良いのだろうか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 19:40:10.00 ID:H9sIqGss.net
身近な誰かに褒めてもらったり羨ましがられたりするために痩せるのん?
そんな小さな範囲の評価は関係なく、自分のためにダイエットすればいいじゃん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/20(月) 19:56:57.51 ID:fofP/+xS.net
でも体重計見て数字的に明らかな効果が見えたり、周りから痩せたねとか言われたりするとモチベーション上がるよね。
自分のためにやっていたってそういうので励みにはなるよ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 06:55:15.16 ID:8LjEltlk.net
朝から高笑いがストップ高しちゃったわ。
昨日60キロ台に入ったと思ったら、またいちきろぐらむ減っとりますさかいなー。
ま、50キロ台まで落とす予定はないんで、途中までのお付き合いにはなりますが
ヌルいダイエットしとるアンタがたも俺を参考に励みなさいってこった。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 08:17:50.64 ID:AcsvYxxW.net
>>373面白いと思ってるのかな?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 10:17:09.15 ID:fqORb5i6.net
>>370
1.5キロしかって…

20日くらいでそのくらい減ったら充分だろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 10:20:26.76 ID:CSeOYOIc.net
ベルト買い替えた
ベルトの穴を移動させるのが密かなモチベーション

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 10:29:47.99 ID:XoBZAwBf.net
1.5キロなんて、ゆる〜くやっても2週間以内に絶対減らせるでしょ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 11:29:36.22 ID:/PIseUu1.net
デブさ加減によるね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 11:41:16.42 ID:bH8JF5RJ.net
いやいや…w
標準体重未満でも普通にいけるよね
消費カロリー考えなよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 12:05:15.68 ID:+TZ0X9tb.net
体重落とすだけなら簡単だけど華奢になりたいのか引き締めたいのか筋肉つけたいのか
目指す体型で痩せ方変わるしな
華奢になりたいんでなければちょうどよいペースでない?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 12:27:58.59 ID:tmkNwrWq.net
体重も体脂肪も減り、筋肉も付いてきたけど腹回りから脇腹にかけての無駄肉がまだ残ってる。
これ落とすには腹筋あるのみかね?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 12:32:22.81 ID:duzJGJYr.net
368です
今月中に60キロ代まで落としたかったのでこのペースでは無理かと思いました

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 12:32:42.76 ID:A8DSQJrc.net
脳まで痩せたの?
部分痩せとかねぇから
腹筋したら腹の脂肪落ちるとかどういうメカニズムなんだよお前の身体

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 12:54:05.53 ID:1QRd+vAh.net
「あるのみかね?」()

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 13:34:16.92 ID:LDwHSx6/.net
>>381
脂肪を落とすなら、ランニングか水泳しかないかなー。
俺も腹筋がうっすらと割れかけてきたが、脇腹だけは頑固にこびりついてるわ。
ランニングしまくったから下半身の体脂肪は殆ど無くなったけど上半身が緩く残ってるから
機を伺って水泳に転向するつもり。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 21:10:27.43 ID:jz4DpMXz.net
>>381-385

ビチクコビトジジイw
自演一人芝居ご苦労様www

ビチクって言うのは57歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155?、体重39?、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 21:42:23.49 ID:KAXMg+CE.net
>>386
大丈夫?
少しだけ甘いものでも食べて落ち着きなよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 22:57:44.42 ID:9G6dzwfQ.net
狂ったん?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 07:04:13.19 ID:9A/RS8ft.net
またスルスルと体重減ったわー。今日は500グラムだけど。
1キロ減る日と0.5キロ減る日が交互に来てる感じだわー。
天賦の才を持つダイエッターである自分がこのスレに来てやってるこの日々を大切にしろよ。限られてんだからなー。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 07:37:03.98 ID:mttUcX0+.net
ビチクコビトジジイw
自演一人芝居ご苦労様www

ビチクって言うのは57歳の独身の爺様の事です
元々は黒乳首がチクビとなり現在はビチクの愛称で多くの人に親しまれてます
身長155?、体重39?、神奈川在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 07:47:36.59 ID:xlVTac2Y.net
>>390
スレの歴史知らんけどそういう人がいたのかな?

思い込み激しくなるほど執着するあなたもいい5ちゃんの利用の仕方してるとは言えないね。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 10:08:44.64 ID:ODiYdHww.net
みんな頑張っててエライ!俺も頑張らねば

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 10:26:33.26 ID:4N3CPYIe.net
褒められた

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:37:43.33 ID:DEXhtuP/.net
1週間前くらいにぎっくり腰やっちゃってそれからまったく運動が
出来なくなっちゃって走るのもってのほかで歩くのもそろりって感じなんだけど

それでも一応、体重と体脂肪率は計り続けてて
1週間経って、体重63.9kg→63.3kg体脂肪率19.8%→18.9%↓
なぜかまったく運動しなくても普通に下がってる。

これまで運動で下げてた気がしてたからなんか意外

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 13:56:02.67 ID:gHj/YjbM.net
>>394
くだらない
まあリアルでは誰にも相手されんから5ちゃんではアピールしたいのはわかるが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 14:34:55.03 ID:OKtLC1if.net
>>394
筋肉が減ったのでは?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 15:30:46.44 ID:iNPl8Rwi.net
BMIって体脂肪率のことかと思ったら違うのね
体重÷身長÷身長なんだな
体重減れば当然下がる
目指せBMI20
170cmで58kg
今68〜69kg

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 17:53:57.69 ID:y4d12oJq.net
10日で1kgくらいの考えで、やった方がいいよ。減らしすぎも支障は色々でる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 18:25:10.45 ID:RU77lP9t.net
別にそんなん個々人のペースだから
あなたがとやかく言いたいのは何故?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 19:31:30.11 ID:WP6SjXVZ.net
BMIは単に統計的に一番疾病率が低い身長と体重の相関関係ってだけなので、そもそも美容とも関係ないんだよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 20:28:51.25 ID:Krf41btI.net
美容体重とかモデル体重とかシンデレラ体重()って言うのもほとんど俗説レベルだしね
痩せてれば痩せてるほど美しくなれる、ってそもそもおかしいでしょ冷静に考えて。
女はやたら痩せたがるけど病気だよ
エスカレートした痩せ過ぎのモデルが問題視されて使われなくなってる今、もはや時代遅れだし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:29:51.05 ID:5PPKgNdC.net
仰るとうり。個々のペースでいいと思うよ。途中で挫ける可能性があるなら、もったいないから、そうじゃないよというニュアンスを伝えたかっただけ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:34:01.56 ID:X+5aeZde.net
思うに目標体重まで痩せる! じゃないと思うんだよね
目標体重が自然体となるような生活を確立させるべきじゃないかなって

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 22:46:49.78 ID:utUWhHvy.net
>>403
そうだけど数値的な目標って必要だろ?
お前みたいなイケメンダイエッターなら今月は4人のメスブタ中出ししたとかって数値化もできるだろう
でも凡人には体重計で判断するしかないんだよ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/22(水) 23:23:57.82 ID:gqbLrwBc.net
単に痩せる方法の種類の話であって、
>>403みたいに、目標体重維持でのカロリー収支にしてゆっくり痩せてく方法
目標体重付近まで一気に落とすために、摂取カロリーを極限まで下げてある程度体重落とした後に、目標体重維持のカロリー収支にする方法
速さは後者の方が圧倒的に速いけど、リバウンドのリスクと習慣付けが難しい ライザップとかこんな感じ
前者は遅いけど習慣付けの期間はたっぷり ただ、目標体重と現体重の差で半年〜3年程度かかるという話

どっちを選ぶかは人によるとしか言えないけど、目標体重を設定せず、単に月に何kg落とすとかってのは意味が分からない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 02:15:33.19 ID:Y1+PVzH4.net
二言目にはリバウンドリバウンド言う馬鹿が多いけど
別に早く痩せたら自動的にリバウンドするわけじゃねーから。
三言目には筋肉落ちるーとか代謝落ちるーとか言う馬鹿も多いけど
消費カロリーの数値で客観的に見てみ。
筋肉落ちると決まってるわけじゃねぇし、落ちたとしても大したことねぇし。

半年だの一年スパンでユルめのダイエットを続ける方が性に合ってる人も居るだろうから
それはいいと思うけど、
ハイスピードのキツめなダイエットをしたくなくて無意識にいつの間にか挫折の時を待ってるような人は、そのための口実を潰しちゃってゴメンね。不愉快でしょ。
叩いてもいいよ。無視するからw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 05:58:45.63 ID:y1s95/Oi.net
最終目標を決めつつ、月に2kgを目標設定してる
実現可能な数値設定の方が自分は合ってる
20kgが目標なので最初は絶対無理だと思ってたけど
月に2kgを積み重ねれば10ヶ月と信じて
食べたいもの食べつつ地味に続けて-10kg
60kg台スレもあと少しで卒業できそうだ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 07:16:30.66 ID:nu5Fe2WS.net
はい、昨日に比べて0.8キロ減ったー。
約1キロですな。目標まであと2キロだわ。
スルスルスルスル減っていくわ。
畏れおののけ崇め奉れやー

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 08:46:20.38 ID:fKyqRHMz.net
キツめな方は三歩進んで二歩下がる感じになりやすかったからゆるめな方が続いてるな
結果がなかなか出ないし長期間続けるから根気強いタイプ向きになるが
キツめなのが得意なのは行動的な人っぽいな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 09:01:53.24 ID:jyfsL2Xu.net
>>406友達いる?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 09:36:36.27 ID:613FkZX1.net
減量の過程で買ったボトムスがぶかぶかになってきた
まだ2ヶ月程度しか履いてないのになにこのジレンマ
というわけで一気に痩せるのはあんまり勧められないw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 09:40:14.11 ID:FfVYWjdM.net
それは成長期の子供の服買うようなものだから
先を読んで工夫しなさいとしか…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 10:00:45.00 ID:fPfZsh0i.net
俺の場合は痩せてた頃のズボンがまたはけるから助かるわ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 10:17:15.36 ID:20/Ord01.net
太る前のパンツが入るようになって感動もひとしおなんだけど
半分くらいがベルボトムwwww買い直さなきゃだわ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 10:24:05.40 ID:FfVYWjdM.net
痩せてた頃に調子乗ってほっそーーーいパンツとか履いてたけど
いま履いてみると細過ぎだなこれ
鶴かよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 11:02:26.32 ID:7ocG6TjG.net
鶴になりてー!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 11:24:44.57 ID:fPfZsh0i.net
>>414
痩せてたのいったい何十年前だよw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:35:47.60 ID:+1/j+ipR.net
ハタチの時の体重以下にするのが
良いらしいが
それだと最低5キロ痩せなければならぬ

今でも痩せてみえるらしい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 19:52:10.53 ID:fPfZsh0i.net
>>418
俺は59まで落とさないとならなくなる。
明らかにマッチ棒だわ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:00:40.91 ID:3KNrY+RQ.net
10代の頃って170cmで50切ってたから、とても無理だw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:37:46.43 ID:JdXFiirf.net
気付いたらゴチななります見てヨダレ垂らしてたわ。
いかんいかん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:51:37.44 ID:+1/j+ipR.net
>>420

モデル体重

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 21:00:43.83 ID:YWDS6Ql9.net
20歳の時より身長伸びてるし。
比較対象にならにゃあ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 00:26:33.25 ID:FeMHgoAx.net
>>264
ここは2ちゃんねる
あんまり気にすんでねぇ( *・ω・)ノ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 01:39:28.49 ID:qd895QWP.net
>>424
2ちゃんねると思っているのはお前だけだ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 05:37:48.17 ID:eaD9WsJN.net
体重が遂に60kgを切りそうです!
ここのスレも卒業かな?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 06:06:31.06 ID:u1NLgNxy.net
ドカ食いしてプロ生ちゃんに怒られた
がんばらないとフヒヒ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 09:32:23.00 ID:h8LBXuIe.net
最近筋トレしても慣れてしまって筋肉痛にならない
もっと負荷かけて筋肉痛になるくらいまでやらないとだめなのかな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 10:05:55.44 ID:eY72gfKQ.net
筋肉痛を感じなくても超回復はしてるとか言うけどね
負荷が十分かどうかは分からないから、ちゃんと負荷増やすべきかもね
正しい方法でやれよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 10:12:46.36 ID:6ZQcVr18.net
負荷よりもフォーム見直した方がいいよ
フォームが崩れて負荷分散してることの方が圧倒的に多い

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 10:21:51.32 ID:jUSj8UoT.net
だからそれはもう既に「正しい方法でやれ」ってとこで言われてんじゃん。
オウムなの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 10:39:57.50 ID:RIZTe6bt.net
ほんとに正しいフォームでやると軽い負荷でも回数こなせないって言うしね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 10:58:18.32 ID:WpaQ0JjU.net
フォームの大切さはよく分かった
でも俺の場合は単に筋トレの負荷に慣れてしまっただけだわ
トレーニングベンチで正面に向かって腹筋してるだけだからフォーム変わりようがないんだわ
とりあえず20キロのダンベル注文したよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:34:11.77 ID:S+LB2oKI.net
筋肉痛になるのなんて普段使ってない筋肉使ったときくらいじゃない?
自分もジム行き始めは筋肉痛だったけど今は全く

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 11:45:54.91 ID:8G5lnbSr.net
>>433
一回を時間かけてゆっくりやったりしてみた?
それだけでもいくらでも負荷強くなるよ。時間かけるだけなんだから。
でもまぁダンベルメーカーにカネ払いたいならしょうがないね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:16:17.08 ID:RIZTe6bt.net
腹筋にはあまりウエイトは必要ないと思うけど、
ダンベル買えばやれる種目が増えるからいいね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:23:00.63 ID:h9Qbg6gs.net
大学のジム行ってた頃
重りを抱くようにしたり頭の下につけるようにして腹筋してる人がいたから時々真似してた
要するに上半身に重さが加われば腹筋にも負荷かかるって話なんだろうけど
腰悪くしないくらいマッチョな人たち限定のやり方かもね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 13:27:08.56 ID:WpaQ0JjU.net
>>436
もちろん腹筋以外のとこ鍛えるために買うんだよ
腕立てとスクワットもやってるけど疲れるまでやるには結構時間がかかっちゃってね

ダンベルやベンチプレスで何とか10回持ち上げられるくらいの負荷が一番効くってきいたからさ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:13:33.91 ID:wP0z57jE.net
先週40キロのダンベルブロック×2買ってしまった
まだ18キロしかあがらないけどw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:15:59.54 ID:6ZQcVr18.net
逆に考えるんだ
20kg×2にしなくて良かったと

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:25:17.68 ID:RIZTe6bt.net
20kg×2だと早晩モノ足りなくなるから40kgで正解だと思う

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:34:23.96 ID:WpaQ0JjU.net
40なんて上がるか?
両方で80とかどんなビルダーだよ!

ついに目標の65切って64.8になった。
65切ったら1食だけ思い切り食ってやろうと思ってたところで今日飲み会。
久し振りにガツガツ食ってガブガブ飲んで来るわ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 16:47:35.52 ID:6hnYzcDP.net
69.8kg 36.1% ♀

今日から参戦します。
明日も、ここに、書き込めますように。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:05:30.83 ID:7bf2mDw/.net
>>438
腕立て、腹筋を1日20回1セットで週3〜4でやってるけど
いつまでたっても疲れるよ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 21:35:42.13 ID:lJKCuqRj.net
>>418
よ、48kgだ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:24:31.20 ID:nOZYQodU.net
立ってアブローラー出来てもデブはデブだったりするんだろうな
でもアブローラーを立ちコロ出来るようになるにはデブな事なんて帳消しってくらいの努力が必要
つまり痩せるのは超簡単

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 23:27:06.59 ID:1+IaXKsa.net
>>443
おう糞デブ女良くそんな見た目して生きてこれたな他人の目とか気にならなかったの?まぁ気になったらそんな見た目になってないか
自分なら自殺してるかもしれんな
見てらんないから早く痩せて50〜59kgkgスレに行けよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:07:18.72 ID:yDTuvUMV.net
>>447
お前優しいな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:11:05.99 ID:0bLPss2h.net
>>443
がんばれ
てか、本気になれ
そしたら理想の体型になれるよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:26:19.25 ID:ttoDSlcl.net
187cm 64kg ♂

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:27:07.79 ID:ttoDSlcl.net
体脂肪率わ15%

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 00:36:06.92 ID:0bLPss2h.net
そのままでいいんじゃね?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 01:50:22.82 ID:vj/PxF/n.net
女ってそんなに体脂肪率高いのが普通なの?
俺人生最大に太ってて健康診断ほぼすべてひっかかったときですら24%だったんだけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 01:59:03.40 ID:WJDD6IxD.net
>>453
おっぱいは脂肪の塊です

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 02:56:49.01 ID:gmLcyu6R.net
男とは大分違うことくらいはフツーに知ってるもんかと
抱いたらぷにぷにしてんじゃん女って

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 04:59:34.16 ID:e0qPUILV.net
男の基本体脂肪率+10が女の基本体脂肪率

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 07:04:01.64 ID:sS2gD4WS.net
まじかよ
男で21の俺は女性換算だと31%か...自分はぎりぎり普通体系!と思ってたけどデブじゃんorz

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 07:54:12.05 ID:hdk8g3H9.net
>>453
中学すら卒業してなさそう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:30:34.30 ID:7TBv1FfU.net
女は肉付きがいいほうがエロい
痩せたがる理由がわからない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 15:38:52.08 ID:7TBv1FfU.net
でもさすがに女で60は行き過ぎだな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 16:06:01.45 ID:Xw/VfrV1.net
>>459
同意
でもデブとムッチリは違うよね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:35:06.86 ID:S/z5Z3ZZ.net
デブとムッチリの違いはくびれの有無だと思う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:54:04.28 ID:GJkn793Z.net
>>462
70キロあってもくびれあったりするぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:55:26.89 ID:cZqu3r0l.net
>>460
森泉60kgだけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:57:49.75 ID:7TBv1FfU.net
>>464
普通平均身長で考えるよね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 17:58:59.44 ID:7TBv1FfU.net
申し訳ないけど森泉が60だし私も60で大丈夫って思ってるデブは無理

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 18:08:40.51 ID:Xw/VfrV1.net
60なら余裕でやれるけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 20:39:05.86 ID:P5ph8vn8.net
>>462
デヴとムッチリの違いは顔の大きさ一択

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:03:04.27 ID:mi0AMxwi.net
森泉は顔が

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:23:23.75 ID:WJDD6IxD.net
男は180以上でシックスパックでイケメンで清潔なら抱かれてもいい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:23:27.58 ID:2pWxbcy9.net
ほれ
分かりやすいぞ
https://i.imgur.com/2p0qsn2.png

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 21:24:19.81 ID:qsqvkJQR.net
167だけど60じゃいかんのか
まあもうちょっと痩せたいけども

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:25:52.85 ID:0bLPss2h.net
>>471
これくらいならどっちも気持ちよさそう
ガリなんかチンコ勃たないし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:41:48.47 ID:P7Tw8jFj.net
なんか偏差値32の高校みたいなスレになってんな
むりノシ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 22:51:32.51 ID:ICmz58s7.net
>>474
さよなら〜

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/25(土) 23:18:37.46 ID:0bLPss2h.net
>>474
70キロスレ行ってらっしゃい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 01:25:01.25 ID:gTnc5Csl.net
65キロ台まで減らしました
健康体重がこれくらいなので、あと5キロは減らしたい
取りあえず、体脂肪率だけは下げねば

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 06:28:16.26 ID:xdzq69TF.net
体脂肪率が落ちてる以上に体重が落ちてると不安になる
結局筋肉も落ちていくんだなって

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 07:07:14.57 ID:NIgtss5W.net
頭悪すぎる流れイヤだし、もうモチベ保つために50キロスレ眺めるわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 12:31:09.00 ID:YCxEACxP.net
本日の体重、69.2kg 35.6%

毎日、こつこつ続けて、このスレを卒業出来る日を早く迎えたい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 18:11:33.04 ID:1kQH3s8g.net
189cm65kg 体脂肪率16.7%

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 19:02:23.43 ID:C4/2hBoH.net
>>481
鍛えたほうがいい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:26:31.55 ID:g8OQ3Dge.net
>>481
身長は恵まれてるのに、その体重と体脂肪率はガチでヤバい数字だ
身長的にも階級上げるべき

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:49:04.58 ID:sYszSjsF.net
自慢のつもりで書き込んでるとしたら哀れw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:04:05.99 ID:XrT+/xe8.net
さすがに自慢はないだろそんな奇形で
今までの人生いろいろ苦労してきてるはず

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 21:58:23.30 ID:fmmQ7yBj.net
仕事(飲食立ち仕事)が夕方から夜でそれまでに筋トレと有酸素したいんだけど
膝サポーターとか買ったら仕事楽になる?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:08:44.91 ID:/Sk4p5uM.net
>>479は50キロ台になったら
レヴェルUP するよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:09:56.25 ID:/Sk4p5uM.net
私は

身長マイナス120

を目指してる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 22:24:48.79 ID:7H4q72EM.net
110でいいよ
BMI20くらいがいいね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 17:13:14.39 ID:nHzpOOgf.net
標準体重、さらに年齢に応じた標準体脂肪率と標準除脂肪体重があるわけで
BMIだけ、とか体脂肪率だけ、とかってのは完全に個人の好み
>>481とかでも音楽とかやっててカメラ写りを気にすると、これでもデブいとか言う奴がいる世界もある

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 18:42:13.00 ID:1PDq4BPd.net
それでも>>481はヤセ過ぎのモヤシ君だけどね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:18:10.29 ID:JIFpG/7+.net
現在61kg。
ちょっと覗いてみようと一つ下のスレ読んでたんだけど、皆んな50kg台で苦しんでて、
「いいやん!みんな50kg台でしょ?私なんかまだ60kg台だよ!」とか思っちゃってハッと気付いた。
そんな事言ってちゃ駄目だ。私だって40kg台に突入したい。

70kg台スタートなので、今でももう随分痩せた気になってて、逆に貧相になったらどうしよう?もうBBAだし、とか思うんだけど、きっと目標に近づくほど道は険しいんだよね。
DBは痩せるのが楽とかよく言われるもんね。
うー、綺麗になれるかなぁ。自信ない…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:49:50.43 ID:611BFFuu.net
BBAならそんな無理しなくても・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 19:59:58.67 ID:dLDQj4dL.net
じたばたしてて可愛いじゃないか
そういう気持ちをなくしたら、ただ老いて行くだけだから

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:26:53.25 ID:/56tE+SW.net
BBAなら痩せる前に歳相応の言葉遣いを

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:32:26.41 ID:1PDq4BPd.net
ここ男女別にした方がいいんじゃないの?
男の60台はぜんぜんデブじゃないけど女の60台はかなりのおデブじゃん。
それに何だかデブ女は男に噛み付いてくる習性があるみたいだし。
食事やトレーニングの面でも平均男子とおデブ女子では共存できる訳ないと思うわ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:43:18.47 ID:6DQVQ7fR.net
>>492
いいからウェイトトレしろ
脂質も削りすぎるな。1日60gは取れ。魚や豆からだぞ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:47:26.69 ID:tMTHSqcm.net
噛み付いてるのは男のほうでは?
女は相手にしないでスルーしてる気が

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 20:53:52.50 ID:YgKF+04o.net
男でも女でも気にした事ない
分ければどっちも過疎るだけ
5ちゃんではスルースキル必須

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:15:40.56 ID:opfybnt3.net
>>492
私も70台スタートで今63。
61か、あとほんの少し、1kgだね。
50台になったら世間が薔薇色に見えそう
早くそこまで行きたい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:16:19.68 ID:Un+XLJIH.net
181cm 63kg 体脂肪率12%
男は身長だと思うよ。チビが痩せても誰も興味ないし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/27(月) 22:17:51.56 ID:Un+XLJIH.net
男は身長

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 00:11:35.93 ID:GsRrkPkI.net
確かに50キロ台スレは女しかいないから平和だな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 05:44:31.65 ID:hLX6m5Ii.net
ジャニーズもそうだけど本当にモテる男にデカい奴はいないよ。
あとムキムキ野郎も案外モテない。
多分中肉中背の方が女も安心するんだろ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 08:29:45.63 ID:AjiOGjAz.net
今の若手俳優は180オーバーが増えてるよ
松坂桃李、向井理、綾野剛、斎藤工、竹内涼真、etc.全部180以上
女も高身長になってきてますし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 09:33:12.75 ID:TV60lWaa.net
だからなに?としか言いようがない

あ、みなさんおはようございます日馬富士です

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 10:59:49.82 ID:k5Aod7ly.net
やばい初めてチートデイというの実感した。

普段節制してたおやつを24日〜25日の2日で我慢できなくなって食いまくった
しかも超大袋2つ計1300グラム(多分1週間分くらい?)を2日で食べきった。

これを食べるまで10/24(64.4kg)〜11/25(64.3kg)を65kg台〜63kg台を行ったり来たりしてたのが
いきなり大暴落して60.8kgまで落ちた。3.5kgが2日で落ちた。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 11:13:23.41 ID:haWYBQzw.net
>>505
そりゃあデカい女優が増えてるしチビの俳優じゃ釣り合わんだろ。
映像的にもデカい方が映える。
しかしリアルでやたらデカい奴がモテモテなんて見たことない。
デカくてもまったくモテないということはないが周りの女から大人気というのはマジでいない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 11:36:17.80 ID:NS9NYdeC.net
自己催眠実施中

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 12:31:57.90 ID:Dz13DRXI.net
モテる男は170cm前半台50kg前半台

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 13:47:33.08 ID:ZQVjdK6r.net
>>510
それはやせすぎだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:33:47.18 ID:BHSUZu1N.net
>>510
腹筋が割れるどころか江頭2:50みたいな体型じゃねーのそれ?
痩せてるにしてもEXILEぐらいが理想だろ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 15:52:23.44 ID:B+xEOs6W.net
>>512
江頭はガタイ良いぞ。脂肪が少ないだけ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:02:44.29 ID:1InT4QP5.net
つか江頭もてるしな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:17:14.43 ID:+SPelQkg.net
マジでクソつまんねぇ奴ばっかレスするようになったんだなこのスレw
数日前もそういう流れあったから離脱してみてたけどこれはキツいわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 16:43:22.88 ID:cXb7pIQJ.net
>>512
EXILE takahiro 180cm63kg
江頭 177cm65kg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:23:51.72 ID:BPbJ8u+U.net
>>507
身長は?
太めだとチートデーは効果ないって目にしたから
はなから対象外だと諦めてる
でもカロリー抑えすぎて痩せにくくなってるの実感してるから、少し摂取カロリー増やした方がいいのかと考え中

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 17:55:39.79 ID:8zNvWzyV.net
>>515
未練たらしいデブ女だな。
消えろ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 18:48:28.23 ID:1InT4QP5.net
ここは身長150台のクソデブ女と170台のそこまで痩せる気もない男が同時に介在してるからね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:33:04.13 ID:SbF6NUtH.net
ここは身長170体重60後半のクソチビデブ男と178cm体重60前半のそこまで痩せる気もない男が同時に介在してるからね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 20:39:16.51 ID:HC7P4/r5.net
クソデブ女「ここは身長170体重60後半のクソチビデブ男と178cm体重60前半のそこまで痩せる気もない男が同時に介在してるからね」

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:29:04.88 ID:k5Aod7ly.net
>>517
169cmです

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:51:16.66 ID:wFHN6QWx.net
>>517
チートデイは体脂肪率によって月1、二週間に一回、1週間に一回、3,4日に一回て見たこと有るぞ
体脂肪率が高くても常に炭水化物を含めた栄養が低めだったら辛いぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 21:56:01.09 ID:o3X4AUQ3.net
なんとか年内に60kgにタッチできるかどうかまできた
6月90kgからスタートでなんとか半年でここまでこれた
あと1ヶ月で3kg落とせなくても2kgは絞りたいなぁ

https://i.imgur.com/Z49t22g.jpg
https://i.imgur.com/I4N9HR9.jpg

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 22:42:18.56 ID:pgZtPvq0.net
>>519
女性で60kg台は、160cm台でもキッツいと思うわ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:20:11.30 ID:hLX6m5Ii.net
>>521
正にそれwwwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/28(火) 23:51:08.63 ID:MPdb2idp.net
クソデブ女「男で60前半とかやせすぎだろ ガリかよ」
      (こっちは頑張ってもそんなに減量できない、男に身長で負けて体重で勝つとかありえないので勘弁してほしい)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 02:30:42.23 ID:dbkbghXx.net
クソデブ女「男(165cm)で60前半とかやせすぎだろ ガリかよ」
      (こっちは頑張ってもそんなに減量できない、男に身長で負けて体重で勝つとかありえないので勘弁してほしい)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 02:35:17.32 ID:E2TOYLmo.net
デブ女と175cm以下のずんぐりチビ男のスレ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 02:41:31.51 ID:G/PfmwYm.net
向井理 182cm62kg
菅田将暉 175cm57kg
志尊淳 178cm57kg

フット岩尾 171cm67kg
江頭250 175cm66kg

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 02:48:42.17 ID:FtFA+ZwD.net
チビ男「ここ男女別にした方がいいんじゃないの?
男の60台はぜんぜんデブじゃないけど女の60台はかなりのおデブじゃん。
それに何だかデブ女は男に噛み付いてくる習性があるみたいだし。
食事やトレーニングの面でも平均男子とおデブ女子では共存できる訳ないと思うわ。」

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 02:50:12.24 ID:G/PfmwYm.net
チビ男「クソデブ女「ここは身長170体重60後半のクソチビデブ男と178cm体重60前半のそこまで痩せる気もない男が同時に介在してるからね」」

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 02:51:18.85 ID:G/PfmwYm.net
チビ男「ジャニーズもそうだけど本当にモテる男にデカい奴はいないよ。
あとムキムキ野郎も案外モテない。
多分中肉中背の方が女も安心するんだろ。」

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 02:53:11.20 ID:G/PfmwYm.net
160cm台のチビ男「女性で60kg台は、160cm台でもキッツいと思うわ。」

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 03:03:30.57 ID:G/PfmwYm.net
女性や女児が低身長男にさえ近づかなければ
性犯罪はだいぶ防げるんじゃないの?


・加藤智大167cm(二次元ヲタ、秋葉原無差別、低身長が動機の一つ)
・宮崎勤166cm(女児誘拐、四人殺害し骨を食べる)
・星島168cm(女性殺害⇒ミンチにして食べたあとトイレに流す。)
・小林薫161cm(幼児殺害、食べる)
・武藤勇貴164cm(妹を切断、食べる)
・スーフリの和田168cm(合コン暴行集団の主犯)
・宮田160cm(女性コンクリート詰め殺人事件、前代未聞のもっとも悲惨な事件)
・佐川一政150cm(白人女性殺害、死姦、食べる)
・高山正樹 150cm台(幼児暴行110人、被害者は重い後遺症が残る)

その他 
内柴160、ヒステリックブルーの赤松(自称170)、俳優の河野智宏(自称170)
ルーマニア暴行殺人犯(160)、日ハム戦で女子高生にマヨネーズかけた変質者(165)など・・・

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 06:23:15.20 ID:OgInfSE7.net
>>535
へー!キチガイにチビ多いんだね。
大事件起きるとチョンか?在日か?って何かと国籍ばかり詮索されるけど今後はチビかどうかも疑ってみるのもおもしろそうだな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 09:18:29.41 ID:2w59Pe4y.net
1995年にデビューし、翌年、NTTドコモのポケベルのCMで一躍有名になった広末。駅に貼られた広末のポスターが
3日で112枚盗まれるという人気ぶりだったという。その後、歌手デビューも果たし、多くのドラマや
映画に出演、日本アカデミー賞を6度受賞している。

そんな広末だが、20歳の頃、芸能界を引退しようかと考えていた時期があったという。
後藤輝基は「絶頂期でしょ?」と驚いたが、広末は「初めて海外の作品とかやらせてもらって、
日本の芸能界のシステムとか、聞かれることが悲しくなってきてしまって」
「30代になると役の幅が広がるんだけど、まだ10代は妹役とか…。ちょっとやり尽くしちゃった感に
なっちゃった」と絶頂期だからこその悩みがあったことを明かした。

厳しいプライベートの制限も「水着でプールも立ち食いソバも怒られた」

また、人気の高さからプライベートも制限されることが多かったそうで、
プールで水着を着ることや、立ち食いソバを食べることも
「写真を撮られたらどうする」と会社から怒られていたそう。

「太ること」で仕事をなくそうと計画!?15s増量を明かすも…当時広末は「誰かを傷つけたり、
誰かに嫌な思いをさせないで仕事が無くなる方法って言ったら太ることだ」という考えにたどりつき、
「クッキー、炭酸、クッキー、炭酸、ビール、ラーメン、ビール、ラーメン」の生活を続けた結果、
体重が 37kg から 52s に増えてしまったことを苦笑いで赤裸々に明かした。


スタジオでは広末の体重告白に驚きの声が上がったが、体重が増えてしまった事よりも
元の 37kg という数字に「スタートがヤバい」と驚愕の様子。後藤は「数字で言ったら、世間の女性は
『バァ〜』ってなってる」と落ち込む仕草をしてみせ、笑いを誘った。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 12:24:26.39 ID:BJVo9u/T.net
37キロの女より断然52キロの女がいいな。
むしろ52キロは太ってもいない健康体だろ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 15:38:17.81 ID:GlKbPe73.net
毎日2000キロカロリーくらいにしとけば自然と80キロくらいまでは痩せてくやろ?

というような事を伝えたいんだろうな、たぶんw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 15:39:48.97 ID:GlKbPe73.net
あぁ間違えた ゴメンゴメン

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:26:15.29 ID:nVuj6I4f.net
食事抜き
体重計乗り
食事する       でぶ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 18:10:49.99 ID:2qnIhfjv.net
>>538
身長にもよるが37キロって既に死んでる感じすらするもんな
ガリよりは小デブのほうがまだ使えるw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 18:11:41.00 ID:/xihBE54.net
>>539
毎日2000キロカロリーなら50kg位になると思われ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 18:12:21.61 ID:2qnIhfjv.net
そういえば真木よう子を見るのが辛かったわ
あそこまで痩せると痛々しくて見れられない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 18:51:28.74 ID:4Ls+KGki.net
>>501
アンガールズ目指しているの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 21:53:19.52 ID:2w59Pe4y.net
広末涼子は身長161だから
37で良いんだろうな
52続けてたら消えてるか
違うキャラの芸能人に
なってる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 21:57:53.85 ID:2w59Pe4y.net
52だったら
ブスBBA女優
やってる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 22:35:19.97 ID:OgInfSE7.net
>>547
ガリ男
必死だな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 00:39:35.56 ID:oop1P0gG.net
>>534
男性でも160cm台で60kg台はキツイのに、
女性ならもっとキツイだろ・・、常識的に考えて・・。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 00:51:36.74 ID:fV02zf7o.net
それはデヴの思考

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 00:58:49.57 ID:oOv49G59.net
でもお前おっぱい好きなんだろ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 01:03:15.14 ID:oOv49G59.net
>>549
160cm69kgと
169cm60kgじゃ全然違うし

後者をデブだというならお前の基準が間違ってんぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 01:14:04.97 ID:1BpVnoe5.net
160cm69 は 日本では デブ



でも アフリカ ならない美人 かも

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 01:16:33.47 ID:1BpVnoe5.net
訂正






160cm69

アフリカ なら 美人 かも

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 05:53:49.37 ID:fLRXSrSz.net
>>546
161で37って病的
美容体重としてもありえない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 06:03:36.71 ID:75/tb3aj.net
161で37は痩せすぎ
せめて40はなきゃ
桐谷美玲も腕だすと骸骨で美しくない
https://i.imgur.com/GCdU1xT.jpg

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 06:19:50.27 ID:4W3jjyi8.net
アンダー40は拒食症か病気だろ
エロゲのキャラじゃあるまいし

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 06:44:44.05 ID:wkIFVSgw.net
>>556
なんの魅力も感じない体だな
抱いても骨ばかりで勃起しなそうだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:30:33.59 ID:nE+/soW8.net
>>556
首くらいの位置に頭があるぐらいの頭身だとその細さくらいで丁度よく感じる
細いと縦長すぎて変に感じるからなのかな?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:30:56.52 ID:C97PvAbv.net
161なら45〜52くらいが理想だな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 09:25:48.51 ID:fV02zf7o.net
>>556

これ位の細さじゃないと
モデル、女優じゃないな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 09:28:08.57 ID:ylPTQuHj.net
>>552
極論キッも。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 13:56:21.34 ID:SOoYsVLx.net
ジョギングし
汗かき測定
体脂肪            デブ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 14:10:21.88 ID:E2L19GlY.net
金曜日飲み会だったから久々に食事制限忘れて中華食べ放題で気にせず食べた
翌日体重計のったら+1.4キロ!
食細くなってるしそこまでドカ食いはしてないんだけど…
飢餓状態で吸収がいいのかな?

今週また頑張って増えた分キッチリ戻した。
で、明日また飲み会(泣)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 14:12:53.47 ID:XHoi+X04.net
水増えたんちゃう?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 15:40:52.07 ID:F48qIn0x.net
2キロぐらいは1日や2日で動くよね。でも例えば4000kcalをどか食いしたら(そんなに食えないかw)
そのまま全部吸収して肉になるんだろうか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 15:47:57.58 ID:W9B/qBVl.net
個人的にはならない
普段運動のかけらもしてない175/63の者だけど、正月に1週間にだいたい7,8キロ太るけど1月中にはだいたい元に戻ってる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 16:33:23.14 ID:ZSeFZWx0.net
>>566
1日で4000kcalとったなら、そっから1日の代謝分として1700kcalとすると、抜いた分の2300kcalが脂肪に変わるので、
次の日の体重は、少なくとも300gは増えます

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 21:12:31.30 ID:8+v2sCbg.net
最近全然体重落ちないから
筋トレ始めてみた
今日は腹筋200回!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 21:20:45.88 ID:jY1Wz7ec.net
200回とかパネェっす

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:06:09.63 ID:eiUumI//.net
ただの有酸素運動

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 23:53:41.13 ID:8gRHfod5.net
68にリバウンドしてきた
これはいかん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 06:00:28.99 ID:06qK4cQ5.net
昨日は600kカロリーくらいしなしたか取ってないのになぜ0.6キロ体重増えてるんだよ( )

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 08:27:49.82 ID:rI9yfEx3.net
>>573
水ぐらい取ってるだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 09:47:15.77 ID:hoOFBrsZ.net
>>574
やっぱ水分かね?
別にがぶ飲みもしてないんだけどな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 11:50:44.22 ID:Zqso1THh.net
600gなんてマグカップ3杯ぐらいだろ
そんなのすぐだぞ
食った飯にも水分は含まれてるんだから

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 12:35:08.06 ID:Os7cbdl0.net
1日1〜2Lぐらい普通に食べ物や飲み物からとってる
そのカロリー摂取の食生活なら便秘にもなってるんじゃないか?

600kcalで減る脂肪量なんてせいぜい0.3kg程度だぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 14:00:14.24 ID:hoOFBrsZ.net
>>577
確かに便秘気味ではあるけど、朝イチに出にくいだけで昼間帯にしっかり出てる。
測定はいつも18時頃だから便秘が原因でことはないと思う。

チートデイでも試してみようかな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 14:13:51.25 ID:2d1AiJmW.net
>>577
>600kcalで減る脂肪量なんてせいぜい0.3kg程度だぞ

いやいやそんなことない
>>568の「1日の代謝分として1700kcalとすると」
カロリー収支はマイナス1100kcalなので、1100/7200 = 約150g、
減る脂肪量は0.15kg程度

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 14:56:51.71 ID:Os7cbdl0.net
>>579
1700kcalは低すぎるってw
どこかで体重×32ぐらいが活動量普通レベルの基礎代謝+活動量の必要エネルギーって見たことがある

実際毎日1600kcalで週平均500g程度減っていってるから計算値にほぼずれはないと思う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 15:23:00.35 ID:2d1AiJmW.net
まあ低くは見積もった数字だと思うけど
体重60.0kgで、あんま家を出ないで座っての生活が多い人、の一日の消費カロリーとしたら妥当なとこでしょう
体重×32ってのは通勤やらで少し歩く程度の人でしょ

どういう人が書いてるのか分からない以上、減量効果が大きいことに希望を持たれないように、
消費カロリーを少なく見積もってあげるのは思いやりの範疇かな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 23:14:55.20 ID:Wl2hNej2.net
もったいないと思って残った料理腹120%になるくらいの勢いで食べてしまった...
残ったものをお腹いっぱいなのに食べるって食べる事態も苦痛 カロリーも蓄えるで何もいいことないよね
捨てたほうがましだよなーorz

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 23:23:10.77 ID:yaNmxBkN.net
冷凍または冷蔵で保存して
良く火を通して食べる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 23:37:15.40 ID:06qK4cQ5.net
飲み会から帰ってきた
体重計ったら昨日から+1.2キロ
ハイボール3リットルくらい飲んだのにこのくらいで済んでるならすぐに戻るな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 06:49:01.75 ID:rL0emQnE.net
水分はすぐ落ちる
3〜4kg程度のリバウンドなら余裕で落とせるよ
むしろガクッと一気に下がる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 14:48:49.52 ID:yFMiSbbE.net
ダイエット始めてからずっと断ってきたカップラーメン.
遂に解禁して食ってしまった。

カップヌードルナイス 濃厚ポークしょうゆ味
うっ…うまい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 16:38:02.25 ID:YTfun4HC.net
カップメンって意外とカロリー低いよね
むしろダイエットに適してるんじゃないかと思うレベル

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 21:33:10.12 ID:0EVgCg0Z.net
今日は高尾山に登ってきた
登り下りで計3時間程度だけど基礎代謝が少しでも上がってればいいな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 22:24:04.10 ID:3X68GfmG.net
昔、高尾山口駅 と山頂の間を
1日で 3 往復した

ダイエット目的では無かったが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/02(土) 22:56:14.60 ID:eW9s/Y7F.net
普通サイズのカップめんだけだと腹減ってくる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 00:59:44.81 ID:VcjPE8xF.net
>>587
だよね
総合的に考えて健康にいいものではないと思う
でもダイエット中の一食的に食べるなら決して悪くはないと思ってる>>587

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 01:44:00.09 ID:iOSm2EDM.net
カロリーは確かに低いかもしれないけど、
ほぼ糖分と油脂分で、肝心のたんぱく質がほとんど入ってない
非効率ですらなく反効率的な、気晴らしの趣味嗜好の域の食べ物 タバコ吸うのと同じ
悪くはないではなく、素直に悪いでしょ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 02:19:30.47 ID:Bj+6UCW1.net
>>592
そんな事言ってると頭の中もタンパク質になっちゃうぞw

カップヌードルナイス 濃厚ポークしょうゆ味
標準栄養成分表 [1食 (58g) 当たり
エネルギー 178kcal
めん・かやく: 152kcal
スープ: 26kcal
たん白質 9.0g
脂質 6.4g
糖質 19.9g
食物繊維 15.1g

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 03:48:03.64 ID:WPNfz+j9.net
カップメン+鶏胸肉とか足せばおk

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/03(日) 16:57:34.21 ID:Zc5Fs3BJ.net
痩せたから健康診断早くやりたい
コレステロールと尿酸がちょっと高めだったけどかなり改善されてるはず

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 17:54:22.80 ID:WJsmXO3A.net
平日仕事があるときの昼飯を何にしようか悩むんでるのでアドバイスください。
適正体重+10キロほどあるからがっつりやせたい。
事務職で座りぱなしの28歳です。
職場近くにスーパーがあるので買い出しは容易です

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 19:42:10.82 ID:bQ0sn75d.net
>>596
今日の俺の昼飯を参考までに

鶏の胸肉のスモーク
ゆで卵
野菜スープ
バナナ
これをローソンで購入
概ね350kカロリーくらい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:39:42.35 ID:P62XScSb.net
私は最近ダイエットシェイクなので、粉とシェーカー持参で牛乳200ml買って混ぜて飲む
だけどお仕事仲間いたら色々言われて大変かな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:23:36.68 ID:AkfZ22h6.net
153cm 23歳♀
67.7→56.8になったのでそろそろこのスレ卒業しようと思う
このスレ見てモチベ保ってた、みんな有難う
暫くしたらスレ移ります

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:36:55.12 ID:s1JVa6TI.net
>>596
私もそれぐらいw
半年計画でどっしり構えてやってるので緩く感じるかもしれないけど昼のメニューはこんな感じ

野菜サラダ 40kcal
おにぎり一個 200kcal
スープ 80〜100kcal
ヨーグルト 100kcal

これで計440kcal程度
サラダはノンオイルドレッシング
おにぎりはごはんの量を計って手作りで、スープはその日の気分で選択

炭水化物50% タンパク質30%ぐらいのバランスにして野菜は無制限に取ってる。糖質制限は50キロ台に入ってからやる予定

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 22:58:50.10 ID:l+Xy9cSj.net
>>596
昼は社食出るからそれ食ってるな
大体800カロリー前後
朝は目玉焼きと野菜サラダ
夜は冷や奴に鶏肉サラダや酢の物で晩酌
昼カロリー制限してた時もあったが調子崩したから1日一回はちゃんと食ってるわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 23:41:43.37 ID:RWKpb3Lp.net
>>597

banana は要らないな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 00:47:12.28 ID:YCwdUt69.net
3日くらい暴食してしまい+3kg…ヤバい早くなんとかしないと…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 03:08:41.16 ID:3qNt8/gj.net
>>603
kimi は要らないな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 05:42:48.59 ID:/99J9L3q.net
>>599
卒業おめでとう!
将来出産後は体重含め体調管理気を付けてね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 06:00:51.84 ID:6ONF05oL.net
>>599
おめでとう!
よく頑張ったね!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 06:43:23.08 ID:EF1OA+oF.net
今朝の体重

68.9kg34.9%

スタート時は

70.7kg36.1%

緩やかではあるが、着実に落ちて来てるので、こつこつ頑張りたい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 07:32:17.38 ID:LldtJ1/V.net
>>607
頑張って。私も今65.5kgくらい頑張る。

609 :594:2017/12/05(火) 07:45:32.03 ID:xjcYBBSN.net
みなさんありがとうございます!
今日の昼飯の参考にしてみます!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 08:43:31.41 ID:Ljww9PmE.net
MAX73kgだったけど、紆余曲折を経て60.?kgまで来た
だけどそこで停滞してる
目標は50kg弱
停滞してる場合じゃないのに
思い切って59kg台に入れたらどんなに嬉しいか!
このスレ卒業なんて、夢にも出てこないくらい凄いこと!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:17:28.69 ID:j7olLTWu.net
>>610
私とかなり近い状況だよ
74kgだったのが10ヶ月かけて62kg。
あと一歩だね!
どのぐらいの期間停滞しているの?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:20:09.30 ID:Ljww9PmE.net
>611
実はまだ数週間w
だけど、先月スルスル落ちたので何で停滞してるんだろうと焦ってる
とりあえず今日もスポクラ行ってきます!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:22:38.95 ID:j7olLTWu.net
朝起きて計って運動したら計って
お風呂に入ったら計って寝る前に計って
つい期待を込めて体重計に何度も乗って1日の中での体重の動きにナーバスになってた
増える(飲食した分増えるのは当たり前なのに)とイライラして毎日食べることを楽しめないし、イライラからついおやつに手が伸びて悪循環だった

今は朝とお風呂の後だけにした
停滞期は
今まで減らした体重を体が受け入れ馴染もうとしてる時だと思うようにしてる




減らした体重を体が受け入れ馴染もうとしてる時
と思うようにしてる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:29:11.48 ID:j7olLTWu.net
>>612
おー行ってらっしゃい!
大丈夫だよ、また落ちるよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 12:42:36.70 ID:sFqJro+U.net
61kg切った
今朝60.9 もう少しでこのスレ卒業
がんばる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 13:02:52.55 ID:OtKIhQN1.net
停滞期はリバる時の停滞期でもあるって考えるとちょっとはラクになるよ
いや、リバっちゃいかんのだがw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 16:36:37.89 ID:WRi5MTkE.net
元々50kg台だったから
太った自分を認めたくなくて60kg超えてから
服をほとんど買っていない。
ジム通いして見た目かなり細くなってきたから
間に合わせのみすぼらしいウェアを
買い換えるかと久々に店で試着したら
Lがきつくてショックだった。
まだまだデブだった。Mサイズに戻りたい・・

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 16:39:42.57 ID:OkZ444DB.net
59kgと60kgの間をいったりきたりでなかなか卒業できない
油断したらすぐ増えそう
コンスタントに58kgを下回ったら移りたい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 19:30:39.39 ID:h20P9L3g.net
今晩のメニュー
牡蠣とブナシメジ入り野菜スープ
めかぶ
刺身盛り合わせ(中トロ、ブリ、アカイカ)

ずっと目標体重の64キロ台で安定してるのでご褒美にちょっと豪華にしました
それと毎日欠かさないハイボールw

https://i.imgur.com/v66oM20.jpg

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 19:52:55.50 ID:O7RUQnTC.net
白米掻き込みたくなるw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 20:32:11.57 ID:Fup8Z6iK.net
白米を食べずにもうひと月経つけど案外いけるもんだな
昔は焼肉に白米かっ込むのが最高だったけどwww
今食べたいとすら思わなくなった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 20:33:53.60 ID:lh2cb8Gi.net
お米は友人と寿司とか行くと少しは食べるけど家だとまったく食べなくなったな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 23:11:09.64 ID:9iowx/jk.net
たまにラーメン食べる時は“これは毒だ!毒なんだ!”って言い聞かせながら食べてる

めっちゃ美味いけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 00:06:38.68 ID:LBpsm9sd.net
>>615

バンバレ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 02:11:43.80 ID:pN2B2EBw.net
>>566
食べ過ぎて3日で脂肪になるみたいだよ。病院で先生がいってたわ、だからドカ食いしたら3日で元に戻せば大丈夫

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 09:31:17.50 ID:sfO4oRRg.net
20歳の時の体重から
最悪の時には
43キロ増えた
それから38キロ減って
20歳の時に買った服が
今は着られる

この10年は増えても80キロは
超えない

多分、70 を超える事も
年齢を重ねると自然に
無くなりそう

70 を超えるような食生活 は
身体が悲鳴を上げて
精神的にも良くない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 11:01:19.09 ID:MrlKIdBy.net
食事制限1000-1200Kcal、ウォーキング4時間とかを週3くらいでやったら80kg→70kgまで2か月で下がった
食事制限1400-1600Kcal、ウォーキング1時間を週4くらいでやったら70kg→60kgまで2か月と1週間で下がった
あれ?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 11:46:45.61 ID:rWA2blMv.net
今朝体重測って60kgちょうど
だったあと少しでこのスレも卒業かな?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 11:55:46.58 ID:JjdvLH4a.net
今朝60.5kgあと少し!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 12:28:24.07 ID:tM7Uf3az.net
体重計に59.9kgが表示されて終わりじゃない。1週間ほどそれ以上を越えないなら卒業だ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 12:54:53.91 ID:F6VxwFWD.net
いま一日1食なんだけど、60.8kgからなかなか落ちない
だけど人と外食して2kgくらい太った翌日はまた60.8kgまで落ちる。人体不思議すぎ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 13:06:01.40 ID:287uP46w.net
恒常性は減るときだけじゃなくて増えるときにも働くから、減るときに停滞期があるように増えるときにも停滞期あるんだよね
食っても食ってもなぜか増えない時期というのがある
そこを乗り越えるとズドンと増えるけどw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 13:11:34.12 ID:F6VxwFWD.net
はえ〜。ありがとう
じゃあ2食でいいじゃんとか食べずにこれからも節制を続けるわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 14:15:55.95 ID:gEe20LeL.net
ダイエット順調だったのに今日上司と得意先回りしたら昼飯で700800キロカロリーはあろうパスタを食わされた。
落ち込んでるところでコンビニ寄ったと思いきやチョコモナカを買ってきてこれ食いなよって。265キロカロリー…

参ったな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 14:34:26.26 ID:hTkpQrOM.net
>>634
1週間単位で調整すればだいじょーぶ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 15:49:44.75 ID:6sBZpU81.net
昼飯で700、800はいいけど、その後のチョコモナカが典型的デブの食生活だな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 16:18:25.43 ID:kI3kHcqS.net
卒業生多いな
私は退学しそう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 16:39:31.82 ID:tSl9l+KP.net
優しい上司だね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 16:42:01.19 ID:gEe20LeL.net
>>636
食生活とか言わないでくれ!
俺は断じて自分の意志ではモナカなんか食わんよ。
これが板チョコや鯛焼きなら「ありがとう、お腹いっぱいだからもう少ししたら食べる」と言って家に持って帰って家族にでも食わすのだが、アイスじゃその場で食うしかないからな。
これが上司じゃなくて部下なら、ダイエット中だからお前が2つ食えよって突き返してやるところだ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 16:45:12.44 ID:3o1llDIp.net
生理終わって62.6kg
ここから巻き返したいな
今月中に卒業したいけど、年末だしハードル高そう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 16:46:14.96 ID:Gv/4H869.net
維持期の俺は毎晩食後にケーキ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 17:28:59.69 ID:gEe20LeL.net
>>640
確かに忘年会続くから気を付けないとだね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:38:56.60 ID:yvHFlne1.net
ここ2ヶ月ほど58〜59kg台維持してたけど週末の外食が祟って60kg台に返り咲き
年末は野菜が高くなるので困るわー
キャベツ、白菜、大根などでカサ増しして食欲満たしてたのに
今月入ってから2〜3週間前の2倍近い値段
代わりにモヤシ買おうと思っても
考えることは皆同じなのか午後には売り切れてるし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 18:39:59.55 ID:S49lLgNC.net
>>641
落第するなよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 19:20:03.68 ID:tKdcFSv6.net
57kgを維持するので精一杯でまだ卒業出来ない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 19:40:37.02 ID:WvYza0n8.net
1日1600kcal、タンパク50gでやってるが、
一日の最後にザバス飲む前に、ブラックサンダー100kcal一個食うのが至福のひと時 きょうもおいしいれす

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 20:32:22.60 ID:wjVbNyq3.net
>>646
結構カロリー摂取してるんだね
それでどのくらいのペースで減ってる?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 20:34:07.78 ID:S8e/Filo.net
どか食いしまくってたら5日で1キロ増…
上手くいかなくなるとどうでも良くなってどか食いしてしまう、自分を見失う

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 20:49:51.05 ID:WvYza0n8.net
>>647
目標値の維持カロリーでやってるだけで、減量期限定の運動とか摂取カロリーとかはやってない
運動すると摂取タンパク倍とか食事メニュー考えるのしんどいし
先月は-1 kg/月だったかな 計算上、あと5ヵ月後に目標値到達

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 21:23:21.60 ID:W5JI/HZ2.net
68.3kg
まずい増えてる

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 21:56:57.43 ID:ft51SnNh.net
お風呂長めに入るのってまったく意味ないのかな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 22:19:51.16 ID:pN2B2EBw.net
>>651体重が減る減らないは水分だけど、体を温めて血行を良くしたりすることによって代謝も良くなるから痩せやすい身体にはなると思って毎日半身浴40分してます

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 22:23:44.65 ID:kI3kHcqS.net
脂肪1kg減らすのに120kmぐらい走らないといけない計算になるのに
ドカ食い5日ぐらいで余裕で1kg増えるのは理不尽じゃね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 22:36:10.33 ID:evqa1dPd.net
体重なんかプラスマイナス2キロは誤差の内だろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 22:53:11.21 ID:tKdcFSv6.net
>>653本当に分かるわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 23:33:56.97 ID:wjVbNyq3.net
俺はもうランニング主体の運動はやめたよ。
無理して走るよりも筋トレの方がずっといい気がする。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 00:35:37.56 ID:5WiSPn+L.net
ある程度の減量するとランニングじゃ、時間とカロリーの効率が悪くなるしな
ただ有酸素しないと、せっかく向上した心肺機能が衰えるぞ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 05:37:51.49 ID:TbjI0EWN.net
>>657
週5筋トレ、週2有酸素くらいにする
筋トレもそんなに追い込まないから72時間おきとかする必要ないと思ってる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 06:52:31.36 ID:h5evp4Oy.net
ランニングのやり過ぎで、健康診断結果に赤血球不足って判定を喰らっちまった・・・。
どーりで最近立ちくらみすると思ったわ、
しばらくは栄養に気を付けて身体を休めるかなー。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 07:13:07.61 ID:+YdmA/LD.net
今朝の体重は

68.9kg、35.3%

こつこつ続けよう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 08:01:15.32 ID:1z6JcrEF.net
68kg前後に壁があったが久しぶりに素っ裸で昨夜測ったら66.3kgだった
今朝なら66kgだったろう(素っ裸で測るのは嫌です
これから暫くは順調に下がるかな
68kg前後がかなり長かったな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 08:55:06.07 ID:1qKF28mT.net
俺も寒くなってきてチャリ通勤中断して68kgが一ヶ月近く続いてたが
筋トレ強化して油分を控えてたらここ一週間で68kgの壁突破した
このスレの3階級上からスタートして今回初めて停滞期的なものを味わったわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 13:15:54.10 ID:J87D4RJm.net
59.5から69までリバウンドしたので置き換えシェイクでダイエット開始。7日目で65.2まで戻ったわ…。気を抜くと一瞬にして増えてしまう。なんとか年内に60キロ台前半にするぞ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 16:22:48.65 ID:VyKVj2pK.net
体重 74kg→62kg
体脂肪 34%→24%になった。
あと2kg、なんとか今年中に落としたい。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 16:48:29.58 ID:TbjI0EWN.net
うちの体脂肪計付きの体重計の精度が非常に怪しい。
時に18%かと思うと数日後に13%とか。
まあ大体平均15%なんだけどそんなに乱高下するもんじゃないよね?
買い換えないとだめかな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:16:50.84 ID:1z6JcrEF.net
>>665
体脂肪なんてどうでもいい
それなりに鍛えて痩せればいい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:28:59.79 ID:TbjI0EWN.net
鍛えて痩せてるけどさ
体脂肪の変化は気にならないの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:30:33.11 ID:HaZNrj7w.net
>>665
原理が電導度なんだから、水たっぷり飲んで測れば体脂肪率低くなるし、
逆なら高くなるという程度

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:50:58.88 ID:jBTYD/8q.net
>>667
気になるが、ご家庭用の体組織系じゃはっきり言って誤差多すぎでアテにならない
なんせ乗って降りるだけで1%から2%ずれたりするのも珍しくないんだから
故に鍛えながら外見で判断しても問題ない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 17:58:16.69 ID:ow68l1RH.net
さっき測ったら59.9キロだった
さようならを言うにはまだ早い気がするけどさようならしとく

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 18:18:19.54 ID:TbjI0EWN.net
>>669
なるほど、やっぱり誤差激しいのね。
うちのが10年くらい前に買った物だから誤差が特別だめなのかと思ってたわ。
じゃあ自宅での体脂肪測定はあくまで参考程度にしておくわ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 18:59:04.83 ID:VyKVj2pK.net
>>670
さよなら!
二度ともどって来ないでね!
そして、待ってて!

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 19:39:21.19 ID:K5BLeWzP.net
>>669
5回連続で計ってみたけど0.1%しか誤差なかったよ
1%も2%もずれるのは壊れてるんじゃない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:02:02.91 ID:TbjI0EWN.net
>>673
それは同じ機会に計ったんじゃないの?
うちのダメ体重計だって5回連続で計っても寸分の狂いのない数値が出るよ
それが5日連続で計るから数値がバラバラになるんだよ
他の人が教えてくれた水分量が関係してるのは気付いてたけど
一週間で体脂肪が13%から18%の範囲で乱高下するのは、水分量によって出る誤差であって体脂肪がちゃんと計れてるとは言えないよね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:33:07.67 ID:GD+wDsFI.net
足が冷え冷えに状態で測ると3ー4%くらい高くなる
足があったまってたり風呂上がりだと反対に3ー4%低くなる
だから自分は家の体重計の体脂肪値に正確さは期待してない
ただ何ヶ月も測って値が下がっていくにを確認するだけ
ジムでも測る機会あるけど足がいつも冷えてる状態だからこれも前回測った時より下がってればいい的にしか考えてない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:39:59.40 ID:uhf33dkM.net
風呂上がりみたいに足の裏が湿気ている状態で測るな、って説明書に書いてなかったか?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 20:52:50.95 ID:K5BLeWzP.net
>>674
>>669
>なんせ乗って降りるだけで

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:10:37.74 ID:0zB6Nh8r.net
体重計レベルだと実際に体脂肪率を計測してるわけじゃないからね
単に電気抵抗値を計測して、別に登録しておいた身長・年齢・性別と同時に計測した体重を組み合わせてデータベースからくみ上げたアルゴリズムを通してるだけ
だから登録値が間違ってたり姿勢が変わって電気抵抗値が変わるとてきめんにズレる
最新のやつは複数の電気抵抗値を個別に計測したりして誤差を少なくしてるけど、やっぱ体脂肪率をダイレクトに計ってるわけじゃない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:54:10.95 ID:LW/EmpBJ.net
インボディは割と正確?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 22:57:28.42 ID:oYLJYVoR.net
>>676
バカは黙っとけよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 23:28:46.33 ID:ln6zkeml.net
>>678
言いたいことはわかるが、乗って降りるくらいでは体脂肪率の変化はない
太ももをつけたり離したりしても体脂肪率の変化はなかった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 00:37:10.64 ID:0dsxafz9.net
もう3か月くらい体重落ちない。
70kg差し掛かりながら耐えてる。
夏みたいに頑張って食事!頑張って運動!をやめただけでこんなことに。
デブはつらい。
一か月続ければ腹筋バキバキになるアブローラー、膝コロ30回できるようになったけどまだまだ腹回りは緩衝材だらけだよ。

しばらくここも来てなかったけど、またみんなと一緒に頑張る。
来年の夏は水着を着たいから!!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 02:33:36.35 ID:cWOO8db4.net
そりゃ並列回路の抵抗の距離を近づけたところで抵抗の値は変わらないように太ももをくっつけたところで変わらないでしょう
厚手の靴下と素足 背筋を伸ばした耐性と思いっきり前屈した姿勢
あたりがとても実感できるのではなかろうか
後は温かいほど半導体の抵抗は下がっていくからおそらく人体の抵抗も下がるのであったまってるときは体脂肪率が低く出るはず

なんにせよ 態勢、食前、足の湿り気、素足 あたりの条件を同じにして1週間の平均値ぐらいで見ればかなり精度よく測れるはず

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 02:39:45.20 ID:cWOO8db4.net
なんかイキりオタクみたいになったからレスなかったことにして

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 04:20:11.82 ID:+Kc0SHcG.net
>>683
>>669
>なんせ乗って降りるだけで1%から2%ずれたりするのも珍しくないんだから

この人は嘘と言うことでいいよね
で、あなたの言う靴下と姿勢だけど

>厚手の靴下と素足
体脂肪率を測りたいのに靴下履いてどうする?話しにならない、問題外

>背筋を伸ばした耐性と思いっきり前屈した姿勢
試したら、体脂肪率は変わらず同じでした

まず自分で試してから書いてはどう?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 12:23:39.81 ID:mehRos4W.net
ファミマでカラムーチョのサラダチキン買って食べてみたけど美味いね。

ゼリーdeゼロってのは微妙。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 12:32:45.29 ID:1scdbO4Y.net
マジ?自分はマズすぎて半分くらい捨てちゃったよ…

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 12:54:09.12 ID:cmjyRzaJ.net
サラチキって入ってる添加物でヘルシー要素台無し、逆に添加物で脂肪肝になるって読んだけど大丈夫かしら

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 13:32:16.36 ID:KrubwfxL.net
体組織測定する時は測定時の二時間前は安静にするって知ってるか?
運動後、風呂上がりに測定とか性格なわけないじゃん
あと病院やジムのは安くて70万円から100万円、家庭用体重計のなんてあてにならないよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 14:53:35.17 ID:pIPNkHtD.net
>>689
みんな口を揃えて家庭用はあてにならないって言ってるじゃん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 15:13:19.42 ID:YSUqAIGS.net
日本人じゃないから言葉通じてないんでしょ
無理して漢字使わなくてもいいよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 10:00:19.62 ID:Pac+lLeK.net
昨日夕食前に測ったら59.90
今朝測ったら59.60
でも寝る前の定点観測では60.20だった
なのでまだこのスレ卒業しないけど、もうすぐかも!
長かった 紆余曲折で2年くらい

最近Mサイズのジャージ注文したら履けたので!
嬉しくてジムで履いて踊ってたら、なんかピチピチで太って見えたのでショック
しばらくLに戻す

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 10:33:09.59 ID:jQ3MU4fE.net
減量、筋力アップ、腹も満たしたいからこれ注文してみたよ。

ザバス ウェイトダウン チョコレート風味【50食分】 1,050g https://www.amazon.co.jp/dp/B077B918ZT/ref=cm_sw_r_cp_apa_w0ZkAbYHR6WBW

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 17:15:29.87 ID:F8lphYXA.net
ちょっと相談
100kg超えから始めて、次第に減量ペースが落ちてくることは覚悟してたんだけど
BMIが27きった辺りから停滞期過ぎてもすとんと落ちなくなってきて
今(ギリギリ25弱)では一ヶ月に一キロさえ落ちない状態
ちょっとまずいというか努力が足りない証なのかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 17:57:34.50 ID:JAlleb8m.net
>>692
寝る前の体重はその日食べたものが乗っかってるから
気にするの意味ないと思うんだけど気持ちは分かる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 17:57:37.21 ID:JAlleb8m.net
>>692
寝る前の体重はその日食べたものが乗っかってるから
気にするの意味ないと思うんだけど気持ちは分かる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 17:58:37.36 ID:JAlleb8m.net
やっと61.6kgまできた
あと1.6kg、年内に闇に葬る!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:00:32.60 ID:dzeJzjdi.net
>694
運動も食事もしてるなら、心配しなくてもまた落ち始めるよ、って、メタボ検診後の栄養士さんとの面談で言われた
停滞期は新しい体重を体に覚えさせてる時期で、ちゃんと停滞期ありつつ落ちていったらリバウンドもし難くなるんだって
でもまた増え始めたとかなら要注意

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:31:18.00 ID:F8lphYXA.net
>>698
アドバイスありがとう
でも停滞期自体よりも
停滞期を乗り越えてもなお落ちにくいのが気になって…

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 18:54:08.25 ID:jQ3MU4fE.net
>>699
努力が足りないとは言わないけどもう少し食事や運動量を厳しくした方がいいかもよ?
100の人が80に減らすのと60の人が40に減らすのでは雲泥の差でしょ?
その理屈でどんどん楽には減らなくなっていく
本当に太ってた時はちょっとの努力で簡単に減っただろうけど更に落とすなら今までと同じことやってるだけじゃ減らなくなるのは当然だよね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:04:17.13 ID:F8lphYXA.net
>>700
まあそれはそうなんだけど(減量ペースが落ちるのは既に書いてある通り想定してたことだし)

ただ「まだそんなにあるのにもう落ちなくなるの?」っていうラインがあると思うんだけど
(例えば170センチでまだ100キロもある人が「最近全然落ちなくなった」と言えば
流石に適切な努力ができてないんじゃないかと大半の人が考えると思う)
BMI25周辺であまり落ちなくなるのは早すぎるのかな?と思ってさ
知人は22くらいまでは楽に落ちたと言ってたし

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:05:09.52 ID:cZei4ZxK.net
停滞期は個人差あるよ
長い人だと半年ぐらい停滞する

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:10:20.84 ID:jQ3MU4fE.net
>>701
BMI25って結構重いじゃん
それで1ヶ月に1キロ減らないならそれはやっぱ明らかに努力足りないわw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:16:45.87 ID:F8lphYXA.net
>>703
やっぱそうかー…
自分ではそれなりにやってると思ってたけど
多分運動の強度が足りないんだろうな

他の人もどうもありがとう
てかごめん、こちらの認識が間違ってたかもしれないから最後に聞きたいんだけど
「一ヶ月で一キロ弱変動する」っていうのは停滞期のうちに入る(入りうる)?
前にこれは停滞期だ!って思ったときは朝一で測ってた体重が丸一月ほどまるで動かなかったから
数百グラム減るうちは停滞期ではないと思ってたけど間違いだったかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:17:45.03 ID:mhSA3F5g.net
>>694
>一ヶ月に一キロさえ落ちない状態
では仮に1月の減量が0.9kgだったとすると、ひと月のカロリー収支は6500 kcalマイナスだったわけだ
すると一日のカロリー収支は約200kcalのマイナス
現在と目標の体重が分からんが、55から60 kgあたりだとすると計算通りの落ち方だと思うが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:19:31.94 ID:G3hmW21H.net
>>703
筋量と身長による
筋肉つきやすい人ががっつり筋トレやってると本当に軽くなりにくくなるよ
外見はすごく引き締まるけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 19:40:02.45 ID:mhSA3F5g.net
まあ一日200kcalのマイナスが、どれだけの強度と時間をかけてるか知らないが、運動までして出してる値であれば、
摂取カロリーが多いんだろうね 食いすぎ
今の調子で目標体重に達したところで、維持のための運動が大変になるから、
今のうちに摂取カロリーを下げた方がいいでしょう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 20:30:33.76 ID:F8lphYXA.net
>>705
自分は163センチの66キロだから全然お話にならない…

>>707
食べ過ぎということだけはないと思う
むしろ健診で産業医に「デブのくせしてコレステロール低すぎるし全体的に栄養失調なんだけど何やってんの?(意訳)」と言われたくらいだから
むしろ運動がウォーキングとスクワットとプランクしかやってなくて
それ以外はほとんど動かないのが原因かと

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 20:59:12.22 ID:pX1B5x9z.net
じゃあ動けよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:29:13.81 ID:7prD6hZC.net
食べたぶんだけカロリー計算してくれるAIが欲しい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:32:49.14 ID:JAlleb8m.net
>>708
運動の頻度とそれぞれにかける時間、回数は?
その1kg減ほどの停滞状態で何ヶ月になるの?

それにしても30kg以上もよく頑張ったね!
そこまで減ったのだから体もびっくりしてて
しっかり減量分をなじませようとしている時期だと捉えては?
腹筋もプラスしてみて

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:40:44.53 ID:JAlleb8m.net
私は体重ががくんと減った途端に増えやすくなる
吸収がやたら良くなる気がするんだけど気のせいかな
毎月減るは減るけどそこから定着させるのに苦労してるよ
身も心も油断するんだろか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:52:46.05 ID:cZei4ZxK.net
やっと66まできたわー
第一目標の65まであと1s。年内に63ぐらいまで持っていってあとは維持する生活パターンの洗い出しだなあ
これが一番きつそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 21:52:57.73 ID:F8lphYXA.net
>>711
停滞期間は3ヶ月ほど、それ以前は一ヶ月で1〜3キロは簡単に落ちた(スタート直後は一ヶ月で6キロ減った)
運動は
ウォーキング(週5・時速5〜6・距離約8〜10キロ)
スクワット(週7・ノーマルで50回+つま先立ちで20回)
プランク(週7・1回40秒(現時点での限界)・2セット)
という感じでかなり緩いと思う
仕事はデスクワークなんだけど拘束時間が長いのがネック

腹筋は何度もチャレンジしてるんだけど恥ずかしながら「一回も」できないんだ…どんなに踏ん張っても起き上がれたためしがない

30キロ減らすのは大変は大変だったけど元がすごく重いのとたっぷり1年かけたので何とかなった
励ましてくれてありがとう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:05:02.77 ID:JAlleb8m.net
>>714
とはいえ1kg程度落ちてるんだよね
いいペースじゃない?
他の人も言ってるけど100kg超えから30kg減らすより
70kgから10kg、60kgから10kg減らす方がハードル高いから減るペースは落ちると思う。痩せた証拠!
1kg減でも1年で12kgだよ

腹筋できないなら腕を伸ばして起き上がろうとしてみたら?
そこで止まってプルプルするだけでも効くよ
あとは足を45度に上げてのエア自転車漕ぎ
クランチ、リバースクランチあたり

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:06:25.96 ID:JAlleb8m.net
>>714
デスクワークなら
背もたれに寄りかからず腹筋と背筋を意識して姿勢をまっすぐキープしたり、ロングブレスするとか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 22:14:07.43 ID:cZei4ZxK.net
腹筋できないのは筋力が無いんじゃなくて体が硬いだけってこともあるよ
デスクワークならなおさら体硬くなるから
40秒プランクチャレンジ出来てるなら筋力不足じゃなくて体が硬くなってるんじゃないかと

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 23:58:22.93 ID:jQ3MU4fE.net
>>714
腹筋ワンダーコア使ってみたら?
あれは腹筋弱い人でもやれるよ
それで少し鍛えてから本格的な腹筋台買うといい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 02:11:18.94 ID:sp1fFaLa.net
>>714
「起き上がれない」ってことはシットアップをやってる?
起き上がる必要のないクランチにしてみてはどうかな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:50:57.65 ID:eU8HHBnp.net
日曜日の気持ちいい天気
朝から運動したし、ふらっとすき家の牛丼ミニでも食べに行こうかと頭をよぎるがイカンイカン!
鶏ササミのボイルとゆで卵と野菜スープを作って食べよう
スッと心の隙間に少しくらいならと悪魔が囁く
みんなも油断してはならんぞ!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 11:55:09.52 ID:Os5WaMdC.net
食ってもいいんやで
そんなに我慢しちゃ体に毒だよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:10:25.34 ID:NYzsgcyq.net
>>720
朝ならいいんじゃない?
こってりしたものやお菓子食べたくなったら昼までに食べてる
たまに食べても別に太らない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:10:42.12 ID:NYzsgcyq.net
我慢するほどストレスで過食に走るからほどほどに

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 12:16:53.86 ID:eU8HHBnp.net
朝飯じゃなくて昼飯なんだよね
夜は野菜メインの水炊き鍋を作って鶏肉も少しだけ食べちゃおうと企んでるので昼はカロリー抑えたいんだ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 13:51:33.04 ID:rMkX80Vv.net
俺様は183cm62kgの勝ち組体型
チビ男(笑)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:09:26.78 ID:S7rDYdpi.net
最終的にはお金

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:22:23.56 ID:5W3E0fev.net
いや、顔
太ってる痩せてるは、単に自己管理能力の有無を表してるだけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 15:52:44.97 ID:q1SHu/bV.net
54キロまで行ったけど64キロまでリバウンドしました
今62キロ今年終わるまでこのスレ再卒業したい
クリスマスケーキがこわい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 16:27:16.60 ID:b6x1gR8s.net
豆腐レアチーズケーキで乗り切るのだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 16:37:54.11 ID:XOiOY+Ds.net
58キロまで行ったけど83キロまでリバウンドしました
今62キロ今年終わるまでこのスレ再卒業したい
骨付き鶏もも肉がこわい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 16:45:17.05 ID:zZLESo8J.net
>>725
モヤシとかウドの大木とか言われたことあるでしょ?
ヒョロいのぜんぜんカッコよくないよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 16:47:17.18 ID:Ehyig4Ry.net
スポーツジムにあるウォーキングマシンで一時間やるのと実際に道路を一時間走るのではどっちが消費カロリー多いですか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 16:49:34.52 ID:5W3E0fev.net
心拍数が高くなる方

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 17:20:03.04 ID:DQlqWRrg.net
ウォーキングマシンとあるから歩くんでしょ?
同じ1時間なら走る方がまず消費カロリー高いかと。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 17:33:30.83 ID:Ehyig4Ry.net
足を置くところがあって長いシフトレバーみたいなのをもって歩くみたいなマシンです。
1時間程度やったら500キロカロリー消費しましたって表示だけど外を走るのとは比べ物にならないくらい
楽だった。そしたら外を走ったら1000キロカロリーくらい消費してもらいたい。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 20:44:42.90 ID:b6x1gR8s.net
>>735
ジムスレで聞いてみるといいかも

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 22:41:28.63 ID:Lko+r2uF.net
>>731
チビのキモオタが嫉妬すんなや

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 22:55:20.93 ID:SNxSV5yu.net
175cm以下で60kg以上はチビデブ大体骨格からして骨太デブ。骨格がデカイから顔デカ。ちんちくりん。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:32:30.72 ID:b6x1gR8s.net
>>738
あなた女性?男性?
175cmで60kgって男性だと骨と皮じゃないの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:38:12.98 ID:65rgy1Ye.net
はじめまして。37歳男です。去年8月〜フットサルに復帰し、だらしない生活による体力低下を痛感しダイエット開始しました。
去年8月ダイエット開始時97s。目標60s。12/10現在65.5s。去年はひたすらランニングで減量。現在はジムで筋トレ30分後にトレッドミル30分〜1時間、6q〜12qの有酸素運動してます。
高校までサッカーをしていて、その頃の身体に近づきたいのですが、絞った分皮余りが気になってきました。このままのやり方で良いでしょうか?
10年以上溜め込んできた皮下脂肪を引き締めていくには今後はどんなトレーニングがいいかアドバイスお願いします。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:39:51.44 ID:ct1LytaR.net
>>739
お前は骨格からデブだなw
顔デカで哀れ
俺は小顔でモデルだから

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:40:34.37 ID:bOhn1Xh5.net
>>737
骨皮スネ夫が何勘違いしてんの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:41:22.81 ID:65rgy1Ye.net
はじめまして。37歳男です。去年8月〜フットサルに復帰し、だらしない生活による体力低下を痛感しダイエット開始しました。
去年8月ダイエット開始時9kg。目標60kg。12/10現在65.5kg。去年はひたすらランニングで減量。現在はジムで筋トレ30分後にトレッドミル30分〜1時間、6km〜12kmの有酸素運動してます。
高校までサッカーをしていて、その頃の身体に近づきたいのですが、絞った分皮余りが気になってきました。このままのやり方で良いでしょうか?
10年以上溜め込んできた皮下脂肪を引き締めていくには今後はどんなトレーニングがいいかアドバイスお願いします。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:41:38.13 ID:l7IWSgX9.net
>>740
キモオタのおっさんが失せろやww
お前が痩せようが誰も興味ねーよ粕www

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:42:57.28 ID:Vu9yRiqY.net
>>742
キモオタチビ男が何勘違いしてんの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:44:27.55 ID:Vu9yRiqY.net
速水もこみち 186cm60kg
小栗旬 184cm 62kg
向井理 183cm 60kg

フット岩尾 171cm65kg

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:47:17.89 ID:QmMz/Qru.net
チビ男

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:50:31.18 ID:QmMz/Qru.net
チビ男ちんちくりん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:53:00.14 ID:QmMz/Qru.net
おれは181cm67kg、18歳から体重に変化なし。
ちなみに便秘じゃない。1日朝必ずウンコ。
すわったら速ブリブリ、キレもよくてすぐで終わる。気張らなくてすぐ出る。
ウンコにかかる時間は1分以内。ほかのみんなが5分とか6分もかかってトイレで何やってるんだろと不思議だわ。
ヨーグルトとか食べてないよ、野菜もあまり食べてないやw。
知ってる人は便秘だが食物繊維やヨーグルトをどれだけ食べてもやっぱ何年もずっと便秘だし。
遺伝的なもんが大きいんだろうな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:55:29.30 ID:FzfSJntk.net
>>746
それ事務所が勝手にサバ読みした体重ですよ
単純な人ですね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:57:42.53 ID:QmMz/Qru.net
>>750
サバ読みした根拠は?ずんぐりキモオタチビ男よ(笑)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 23:59:31.21 ID:FzfSJntk.net
>>751
俺は195cmですが(笑)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:13:11.60 ID:DCncejLv.net
>>752
195cmの根拠は?証明しろ!写真upしろよ粕ww

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:23:00.24 ID:vGsOIkS6.net
183cm 62kgに批判的なあたりチビデブキモオタの巣窟モテない2ちゃんらしいww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:24:56.63 ID:i5X1zDxa.net
>>753
チビの相手は終わりだ(笑)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:37:03.34 ID:dipF5thq.net
なんか暴れてるキチガイを見てると、デブコンプレックスも極まるとマジで精神を病むんだなあと思うわ。自戒を込めて。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 00:56:17.21 ID:yLBYN4/J.net
なんでidコロコロしてんだこの人
日常的に自演でもしてるのか?怖っ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:17:57.63 ID:whUvJu48.net
なんか暴れてるキチガイを見てると、チビコンプレックスも極まるとマジで精神を病むんだなあと思うわ。自戒を込めて。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:23:33.07 ID:i5X1zDxa.net
ストレス溜まって体重が減らない自分に文句言ってたんでしょうね
彼を怒らないでスルーしてあげてね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:26:13.09 ID:iPEJ8FZL.net
185cm 60kgが理想チビ男爆死
大体チビなのに60kgとかある時点でオワトル

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:27:16.09 ID:Klx2rg6R.net
女でごめんね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:30:49.13 ID:T5CkEKoX.net
日本人男性の理想の体型は
180cm前半60kg前半であるというのは
もはや定説

【'90年代】
反町隆史 身長181cm 体重65kg
江口洋介 身長185cm 体重68kg
福山雅治 身長180cm 体重62kg
竹野内豊 身長178cm 体重63kg

元祖スジ筋反町を筆頭に、黄金比のスタイルが並ぶ

【現代】
速水もこみち 身長186cm 体重60kg
小栗旬 身長183cm 体重62kg
松田龍平 身長183cm 体重63kg
松田翔太 身長181cm 体重61kg
故松田優作. 身長185cm 体重65kg
(2人の父で日本を代表する肉体派アクションスターでもこの数字)

三浦翔平. 身長180cm 体重62kg
玉木宏. 身長180cm 体重54kg
松山ケンイチ 身長180cm 体重60kg
水嶋ヒロ. 身長180cm 体重65kg
山本裕典. 身長180cm 体重64kg
瑛太 身長179cm 体重65kg
フットボール岩尾 身長171cm 体重65kg
江頭2:50 身長175cm 体重67kg
JOY. 身長190cm 体重67kg


必ずしも顔や人気ではなく、
男女からスタイルが理想とされる顔ぶれで選ぶとこうなる。
180cm60kgが、いかに男の体の黄金比

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:37:58.06 ID:3wPKAcoJ.net
>>762
日本人の血以外が混ざってるからじゃね?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:42:55.32 ID:Nqr8gfTo.net
>>762
筋肉がしっかりついてる人は175cm67kgでも180cm 60kg並みに細いんだね(^。^)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 01:47:17.69 ID:i5X1zDxa.net
>>762
足りない身長はシークレットブーツかな
理想になれるといいね(笑)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 06:08:25.94 ID:A9TDKx0T.net
最近凄く走りやすい季節ですね
ただ食べ物もおいしいから痩せないorz

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 06:37:10.73 ID:gTlBs6ec.net
>>766
寒くて走る気萎えるわ
明るいうちに帰宅できればいいんだけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 08:34:17.47 ID:ZX9dpiDE.net
デスクワークだから昼休みウォーキングがはかどるはかどる
ただし昼食が犠牲になる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 13:55:22.86 ID:OH2NTg2C.net
今の時期ウォーキング寒そう、、

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 14:11:24.60 ID:gWUuZvuV.net
日本海側だとこの時期は雨か雪しかないから外系はキツイ
晴れ間なんて3日に1日ぐらいしか見えねー

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:07:47.15 ID:q0dYWfyH.net
理想
向井理 183cm61kg
速水もこみち 186cm66kg

現実
フットボール岩尾 171cm 65kg
ノンスタ井上&ロッチ中岡 163cm63kg

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:17:13.87 ID:TT6TidHD.net
身長低くてもイケメンなら問題無いはず
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2016/09/fukuyama_iseya6.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/6/9/6993c279.jpg

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:30:15.96 ID:UR/zbesp.net
水分欲しくてたまらない
何なんだろう
半端なく飲んでる
足がむくむ〜

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:57:19.08 ID:EkEQiaV5.net
175cm 60kgって芸能人だと誰?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:58:55.59 ID:L3rxaK/R.net
>>774
松本潤、藤ヶ谷太輔、三四郎小宮

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 20:59:29.79 ID:jdnt8VTO.net
75キロから3カ月で62キロまで
落ちた。身長173センチだから
理想体重で満足なんだけど
胃が小さくなり過ぎた様で今日は
喰うぞって時も目一杯食べれない
のが辛い。焼肉とかバイキングとか。
因みに3カ月は1日2食で毎日10キロ
歩いた。ご飯お代わり禁止&茶碗半分

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 21:30:15.13 ID:Esc9SHe0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20150219/15/nino-aisiteruyo-jun/4a/ef/j/o0800045013222717008.jpg

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 21:49:04.06 ID:qbignEOY.net
ヒョロいんだけど、この位が人気なの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 21:57:04.93 ID:hlR21WW0.net
39のおっさん 身長165 1年7ヵ月掛けてMAX105キロ→65キロ迄やっと辿り着いた。25年振りの65キロ素直に嬉しい。
来年の3月迄に後5キロ頑張りますよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 22:27:20.04 ID:ZdvpAbpi.net
>>776
飲んだら感覚麻痺して食えるようになる
元々キチガイみたいに食っていた前提だけどね

普段摂生できてるなら許容量越えても吐くかそのままの状態で出てくるから太ることはない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 12:45:05.98 ID:+kW3iX3a.net
>>780
元々大食いではない。
酒は10年位まともに飲んでない。
回転寿しも10皿も食えばゴチレベル
でコスパ的には良いけど焼肉行くと
友達に本当に腹一杯?とか言われるのが
辛い。本当はもっと食いたいけど胃が受けねーんだよって話。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 12:51:43.38 ID:5K4QWFKa.net
>>781
老人みたいだね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 14:32:37.03 ID:iHfOQJcX.net
>>781
で、どうしたいの?
回転寿司10皿は標準でしょ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 15:35:24.63 ID:4XQpoJbv.net
十皿も食えんわ
一皿二貫で二〇貫だろ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:10:06.26 ID:fZm1ndJm.net
20貫てコンビニおにぎり5個分だぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 16:27:29.89 ID:TuRWw4vw.net
俺どんだけでも食えるけど米は一食0.25合ほど
雑炊にして食う
美味いし野菜いっぱいで腹膨れるから無理なく一生でも続けられる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:12:52.58 ID:tq0Hf15h.net
>>783
まぁもう少し長いスパンで体重
落としてれば胃がここまで小さく
なる事もなかったかもしれないから
焦らずゆっくりダイエットすれば
良かったなって後悔してる感じかな。
生まれつき少食と後から少食になった
なら後者の方が辛いのは分かるよね?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:18:56.30 ID:iommhXBr.net
胃は切り取るなりしない限り小さくはならんだろw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:35:44.86 ID:xvZtiD8J.net
信じるものは救われる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 17:48:46.73 ID:tq0Hf15h.net
>>788
揚げ足取り多いな。
もういいや。
きっとデブかチビが嫉妬してるんだろう。もう来ねーから返信不要 じゃあなw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 18:16:15.29 ID:OIPMZt5c.net
脳みそ小さそうだね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 19:00:58.20 ID:v8sQB4lN.net
そう、小頭症なの。

793 :細マッチョ:2017/12/12(火) 20:42:04.22 ID:AQgoo6Iq.net
身長189cm
体重 66kg
体脂肪率 19.3%

794 :モテ男:2017/12/12(火) 20:43:12.12 ID:bDCbwth5.net
俺は184cm61kg体脂肪率16%

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 03:52:24.62 ID:os+Vbg4O.net
1日のアクティブカロリーってどのくらい?
10月にApple Watch3買ってほぼ毎日つけてる
んだけど平均864キロカロリーってなってる。
これに安静時の消費カロリーが1640とかに
なってるから合計2400くらいかな。
170センチの体重68キロ

普通ってどれくらい?

43才おっさん。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 07:58:03.76 ID:eHWFtwMO.net
ダラな私がダイエット始めて半年
あまりに本気でダイエットするから旦那に浮気を疑われたw
きれいになったら悪いかっ、失礼なっ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 08:03:08.76 ID:FKQDjJqA.net
セックスレスも解消かな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 08:51:39.28 ID:jvNRa4n2.net
2kgを今月中に落とすにはどうしたらいいんだろう
停滞期みたいで運動しっかりしてもカロリーコントロールしてもなかなか減らない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 10:16:02.91 ID:CtHOPlkp.net
停滞期を狙って抜けるのって可能なのかな
運動は欠かさないの前提で、多少多目に食べるといいっていうけどね

800 :イケメン:2017/12/13(水) 11:20:17.24 ID:nmM8Oqyz.net
184cm64kg体脂肪率15
向井理や小栗旬と同じ体型♪
チビ男w

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 11:22:08.71 ID:nmM8Oqyz.net
>>798-799
停滞期なんか無いただのデブの言い訳
食べ過ぎなだけ食う量減らせ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 11:23:52.95 ID:zpe4mpoY.net
同感停滞期わデブスの言い訳でしかない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 11:35:17.03 ID:YEzhugI4.net
>>801
その通り。
目標まで残り2キロがなかなか減らなくて食べる量を減らしたら目標達成。
ただの食い過ぎでしたw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 11:57:47.72 ID:aCVxIyyH.net
60.1になった
あと少し

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 12:12:14.14 ID:jOJ7KvaU.net
>>798の言い訳がましいデブだけど
基礎代謝1500kcal、食事1600kcal、毎日500kcal以上運動してるんだよね
毎日小さな変動を気にしてるとだめなのかもな
7月から10kg減ったんだけど、先月からどうも減りが悪い
便通がいまいちではあるから食べなさすぎなのか?
生理後で落ちやすい時期だと思うんだけどね
運動きてきます

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 12:18:51.63 ID:TTwwcrVF.net
数字デブの痩せられないアピはどうにも信用できない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 12:20:39.76 ID:jOJ7KvaU.net
>>799
ありがとう
チートデーっていうやつかな
気にしすぎて1日の中での変動にすらナーバスになってしまってだめだと思うんだけどね
年内にどうにかしたいと焦ってしまう
いつもなら月に2kg落ちるんだけどな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 13:09:51.31 ID:mDViePYB.net
>>805
食事1600食いすぎじゃない?
ダイエットじゃなくて維持ならそれくらい食べてもいいと思うけど。

俺は63キロ台だけど600700kくらい。食べてもせいぜい800kカロリーくらいだよ。
朝 プロテイン79kカロリー
昼 弁当300kカロリーくらい
夜 野菜、タンパク質主体300kカロリーくらい
これで大体週1キロペースで減ってる。
スタートは71キロから。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 13:35:41.81 ID:e1uKVxPB.net
週で1kgなら月で4kgじゃん
目標体重が分からないけど、それ維持期にしたときの反動がすごそう
タンパク量は管理してるんだろうけど、甲状腺ホルモン異常とか気をつけた方がいいよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 13:48:10.67 ID:YijAE30O.net
>>805
10kg減れば基礎代謝もその分落ちるから食べる量を見直せば?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 14:37:39.89 ID:wf3Td8CE.net
>>808
そんな生活してたら健康維持すら難しそう
つかリバウンドしたくてしたくて仕方がないのかと勘違いするわ
自分なら怖くてダイエット終わっても食事元に戻せないな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 14:40:00.39 ID:e1uKVxPB.net
>>795
特に運動していない、通勤1時間以内でデスクワーク、もしくは家でほぼ座っての生活であれば
その年齢の一日の消費カロリーは体重×28から29くらい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 14:41:25.89 ID:08w09QyU.net
結果を急がなければ一日1600なんて多くも何ともないむしろ控えめ
ろくに出歩かないとか40代50代の女だとかなら話は変わってくるが

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 14:50:25.06 ID:rPYggj1p.net
アンガールズは顔はかなり不細工だがスタイルはスーパーモデル級
中肉中背の奴なら隣に並ばれたら板野みたいに即公開処刑されるレベル
ただ顔が

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 15:03:47.59 ID:wFWFr6a/.net
>>814
スタイルって姿勢とかパーツバランスもも含むんやぞ?
あんな骨格レベルの猫背でどこがスーパーモデルやねん

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 15:05:41.97 ID:0Uv4KTyF.net
アンガールズの裸見たことねーの?
あれがスーパーモデル級とか馬鹿かよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 16:22:25.50 ID:rPYggj1p.net
チビ男の嫉妬ww

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 17:04:04.43 ID:9hXS1XHj.net
チビでも男でもないけどあれがスーパーモデルはあり得ないかと

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 18:19:40.63 ID:rPYggj1p.net
スーパーモデルかどうかは顔で決まる
アンガールズの顔がイケメンならスーパーモデル

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 18:33:09.56 ID:NZjJWnSJ.net
あれ、荒らしちゃった?
あすけんのゆる糖質オフやってて
基礎代謝1500あってジムだけで最低500消費
これに日常生活の動きが加わると
多分日に2300kcalぐらいは消費してると思う
だからあすけんだと1900〜2000推奨されるんだよ
1600食べるのは多い時で、基本は1300ぐらい
未来さんにはカロリー不足で怒られてばかり
カロリーは目安でしかないから誤差が大きいのかもね
もともとあすけんは月に1〜2kgの緩いダイエット推奨だからこんなもん
で、月に2kgずつ順調に減ってきて今の停滞期
低燃費になってしまったのかもな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 18:34:10.54 ID:NZjJWnSJ.net
>>798 でした

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 18:47:34.81 ID:YijAE30O.net
子供からウィルス性胃腸炎もらって腹下し中
下痢って事はいくら食べても吸収されないのね!って普段食べないピザポテトとシュークリームをオヤツで食べたけどカロリーはしっかり吸収されるみたいね、ショック

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 18:54:00.37 ID:rPYggj1p.net
アンガールズって今はそれほどガリガリではないな
http://pbs.twimg.com/media/CRWy1hNUEAA3Dns.jpg

ちなみに嵐
https://stat.ameba.jp/user_images/20150219/15/nino-aisiteruyo-jun/4a/ef/j/o0800045013222717008.jpg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 19:43:20.17 ID:aCVxIyyH.net
SMAP
https://i.imgur.com/dZTwSvi.jpg

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 19:55:00.25 ID:TTwwcrVF.net
海とかプール行っても20代でがちがちに鍛えてるやつなんてほとんど見かけない
昔細くてイケメンだった奴も下っ腹出てることが多い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 21:49:29.09 ID:eHWFtwMO.net
>>808
その摂取カロリーだと体が飢餓状態にならない?
リバウンド気をつけてね
1600は食べすぎじゃないよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 22:18:18.25 ID:5gXjtyI+.net
>>826
飢餓感なんてまったくない
多分それは酒飲んでるのがいいんだと思う
料理好きだからカロリー抑えて栄養のバランスにも配慮したレシピを考えるのが楽しい
夜なんて腹一杯で残すこともあるくらい
筋トレも楽しくて筋肉はムキムキになってるし身体の調子も絶好調
筋肉はすごいけど腹回りは贅肉とれたからまるで彫刻みたいな身体になってる
何より顔のツヤというか肌がキレイになってびっくりだよ
それは多分ソイのプロテインの効果かな
あと0.2キロで目標達成
ダイエット楽勝だったよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 23:30:12.82 ID:eHWFtwMO.net
>>827
自分の感覚的な飢餓感じゃなくて、体が飢餓状態になりエネルギーを取り込もうとするってこと
私はアルコール飲むと浮腫むからダイエット中は控え気味だな
生理とかリバウンド防止とか考えるとありそこまでストイックなカロリー制限は真似はできないんだけど
健康的に痩せられたならよかったね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 01:08:39.89 ID:IEYCSqic.net
>>823

大野智は今より太ってたな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 01:28:34.03 ID:LjcVfPuZ.net
>>823
このアンガールズのスタイルがスーパーモデル級とか馬鹿なの?
顔が良くてもこの体じゃダメでしょ
お前の目指す体型は餓鬼だな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 07:51:02.91 ID:K6BUBCFh.net
なんでそんなキレてんだよw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:34:33.71 ID:Crr1m7eX.net
勘違いノッポさんの態度が荒らし気味で悪いからじゃない?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:44:02.89 ID:CFQnKn4O.net
理想
速水もこみち 身長186cm 体重60kg
小栗旬 身長183cm 体重62kg
松田翔太 身長181cm 体重61kg
三浦翔平. 身長180cm 体重62kg
玉木宏. 身長180cm 体重54kg
松山ケンイチ 身長180cm 体重60kg
水嶋ヒロ. 身長180cm 体重65kg
山本裕典. 身長180cm 体重64kg

現実(このスレにいる男のほとんどの体型と顔)
フット岩尾 身長170cm 体重65kg 
ノンスタ井上&ロッチ中岡 身長163cm 体重63kg

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:45:42.13 ID:CFQnKn4O.net
女子の理想
速水もこみち 身長186cm 体重60kg
小栗旬 身長183cm 体重62kg
松田翔太 身長181cm 体重61kg
三浦翔平. 身長180cm 体重62kg
玉木宏. 身長180cm 体重54kg
松山ケンイチ 身長180cm 体重60kg
水嶋ヒロ. 身長180cm 体重65kg
山本裕典. 身長180cm 体重64kg

現実(このスレにいる男のほとんどの体型と顔)
フット岩尾 身長170cm 体重65kg 
ノンスタ井上&ロッチ中岡 身長163cm 体重63kg

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 11:00:01.05 ID:PV0mZf2j.net
> 身長170cm 体重65kg
見破られたか・・・
170の58でいいぞ
180あったら70あったほうがいいな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 12:10:32.19 ID:mSG7yqp9.net
スーパーモデル級
アンガールズ 田中188cm 体重62kg
理想
速水もこみち 身長186cm 体重60kg
小栗旬 身長183cm 体重62kg
松田翔太 身長181cm 体重61kg
三浦翔平. 身長180cm 体重62kg
玉木宏. 身長180cm 体重54kg
松山ケンイチ 身長180cm 体重60kg
水嶋ヒロ. 身長180cm 体重65kg
山本裕典. 身長180cm 体重64kg

現実(このスレにいる男のほとんどの体型と顔)
フット岩尾 身長170cm 体重65kg 
ノンスタ井上&ロッチ中岡 身長163cm 体重63kg

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 12:24:51.28 ID:qLUfY1Lr.net
女子だって山田涼介とアンガールズなら山田涼介選ぶだろ
要するに顔

男でも箕輪はるかと橋本環奈選べと言われたら一択だろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 15:05:21.46 ID:zIDPCiid.net
昔70kg台スレの住人だったけど
あそこよりも大分穏やかでいいなと思った途端におかしいの沸いてがっかりだよ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 16:23:51.22 ID:3s2MdRsM.net
私は154cmだから167cmの人でいいよ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 16:43:07.13 ID:FHlOGRja.net
いや、ここも相当ひどいよ、男多いから
この下の50〜59kgは女性中心だから平和

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 16:58:18.32 ID:jVnxCjtz.net
60台も70台も変わらんでしょ
おれは176/63の者だけど普通に70スレにもレスしてるよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 17:03:51.25 ID:KN8MBrmd.net
>>841
いや変わる変わる
あっち有名なコテ常駐してるし

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 17:24:55.41 ID:Mnn81gGG.net
他人の体重とか身長どうでもいい
そもそも性別違うと数値は参考にならないから興味ない
男のくせに他人の数値をとやかく言う人、ダサいしカッコ悪い

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 17:47:26.89 ID:XRcj493j.net
185cm 65kg
http://buzz-press.com/wp-content/uploads/2016/07/xtakeuchiryoma-kinnniku2.jpg.pagespeed.ic.oWJ9n3yxMF.jpg

170cm 62kg
https://stat.ameba.jp/user_images/20130314/18/otokomae-p/8a/b9/j/o0800053312457142114.jpg?caw=800

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 17:52:24.01 ID:oVtXbsm6.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 17:52:43.24 ID:oVtXbsm6.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 17:59:27.24 ID:fsNdVm8m.net
変なの居着いたなあ…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 18:01:09.94 ID:oVtXbsm6.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 18:02:21.09 ID:oVtXbsm6.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 18:11:36.64 ID:oVtXbsm6.net
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggqnKbpR55PeQS6_PPMazE1g---x999-y999-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13112203298

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 19:07:33.23 ID:mZzKXR+l.net
ワッチョイ入れたら?
居つくと面倒

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 19:52:33.53 ID:6BIfgs6m.net
目標体重に到達!めっちゃ嬉しいわ
これ以上痩せるとガリガリガリクソンになっちゃうから終了
あとは維持するだけにする

https://i.imgur.com/V8D7Tio.jpg

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 19:58:56.46 ID:6BIfgs6m.net
40代半ばにしてはマシになったと思ってる

https://i.imgur.com/Sz2Jufs.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:01:04.03 ID:sbOYg5Zy.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:01:42.31 ID:sbOYg5Zy.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:02:46.68 ID:sbOYg5Zy.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 20:37:01.26 ID:P7X/j2KZ.net
>>853-856なにこれワロタwww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 22:52:55.70 ID:IEYCSqic.net
ブサイクな身体

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 15:07:29.46 ID:cFo9q1to.net
バレエダンサーのように無駄がないしなやかな筋肉の身体が1番美しい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 08:39:09.79 ID:HWJq+f20.net
晩飯食う前に測った体重と朝一で測った体重が同じだった。
その間便所には行ってない
……食ったものどこいったんだろうか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 08:46:31.11 ID:CTHOcpfv.net
ダイエット板ってなんで中卒みたいなレスしかないの?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 08:54:28.12 ID:AopIXVra.net
>>860
入浴、睡眠中にかいた汗
昨日1日で1.8kg飲食したけど、
寝る前、寝起きに入浴したら1.5kg減。
残りの0.3kgは胃腸に残ってるんだろうな。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 09:11:14.42 ID:LYO7ffv+.net
>>814
千原兄弟のせいじがスーパーモデル体格

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 11:00:54.04 ID:OFJhcwNX.net
69までリバウンドした体重が今朝付けで63.9になった。あと4キロだ、頑張ろう。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 11:04:32.48 ID:CM+Vis7X.net
1か月維持していた体重がついに今朝!
…2キロ増えた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 11:47:01.08 ID:R7Rzju4q.net
>>861
国立大学院卒みたいな事を書いてみて !
http://o.8ch.net/11662.png

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 12:49:37.15 ID:NLxxjxLv.net
>>861
まだいたのかよデブ女
さっさと70キロズレに消えろ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 14:00:47.72 ID:54NbgFBm.net
1ヶ月半の停滞期を脱した
あと数百グラムでこのスレ卒業できそう
頑張ろう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 14:39:22.21 ID:Q48is89t.net
体重計に乗るときはもちろん裸になる
どうもデブです

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 16:01:40.47 ID:Vc/gjklu.net
>>869
仲間w

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 16:30:33.47 ID:kOzTaiZ6.net
久々に昼飯にガッツリ二郎系ラーメン
喰ったら夕飯まで腹パンパンだったわ。
今62キロだからもう直ぐこのスレから
も卒業だわさ。173センチだからもう
痩せる必要無いんだけどね。以前書き込みしたらやたらチビと言われたんだが
173センチって普通だよな?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 18:01:19.69 ID:fXo3Phdb.net
>>871
俺も息抜きにカツ丼食ってきたよ
ペース早すぎだから少し息抜き

身長なんて170あれば十分
デカイやつは無駄に抜きん出てデカイけどさ
周りのやつってみんなそんなもんだよね
長身がいいと思ったことは一度もないわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 18:05:19.93 ID:kOzTaiZ6.net
>>872
だよね。
お互いリバウンドには気をつけよう。
身長は低い人の僻みだったのかな?
まぁ安心したよ。ありがとう。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 18:28:53.16 ID:AopIXVra.net
旦那174、私165
好きになった人は186〜163まで幅がある
身長気にしたことないや

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 19:59:34.41 ID:WNV+AoIt.net
68.9kg
増えていく

876 :175:2017/12/16(土) 20:34:11.54 ID:fXo3Phdb.net
>>875
危険水域を設定しておいたらどうだろう?
この体重を超えてしまったら一度目標体重までストイックに落とすみたいなさ
目標体重から危険水域まではそこそこ食べてそれを超えたら徹底的に減らすというライフスタイルを確立する以外に理想の体型を維持する道はないと思っている。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 20:35:08.53 ID:fXo3Phdb.net
ごめん、175は別板にレスした時のが残ってただけ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 21:15:42.79 ID:+yqz5+Wj.net
ダイエット板、しょーもない奴ばかりだなww

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 21:16:56.74 ID:+yqz5+Wj.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 21:17:39.33 ID:+yqz5+Wj.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 21:55:27.82 ID:NLxxjxLv.net
>>879
お前が一番低レベルだと思うわ

882 :218:2017/12/16(土) 22:23:37.05 ID:SkunK2Xe.net
結構、食べてるんだが
太らない

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 00:55:58.51 ID:KP+w9pUB.net
172cm67kg♂理想的ですよね?
ちなみに体型はこんな感じデス

http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 00:58:01.39 ID:KP+w9pUB.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 00:58:53.56 ID:KP+w9pUB.net
https://i.ytimg.com/vi/wMfSkil90cA/maxresdefault.jpg

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 02:55:12.12 ID:5VhmDH8I.net
今日朝59.8kg記録した。15時頃ごはん食べて夜の風呂前に測ったら60kgジャストであんま増えてない
今は食事制限のみだけど、以前の運動プラスゆるい食事制限の時は51kgまで落ちたからそこまでいけるか試す

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 05:08:11.64 ID:bMDbhKvD.net
>>886
くだらない消えろ粕

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 05:08:51.83 ID:bMDbhKvD.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 05:09:26.11 ID:bMDbhKvD.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 05:11:01.91 ID:bMDbhKvD.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 05:23:49.99 ID:IzOZIpxY.net
>>885
https://www.youtube.com/watch?v=wMfSkil90cA

>>890
http://www.e-biyou.com/photo/020

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 08:32:15.26 ID:dLfHzZbk.net
>>886
朝の50kg台が3〜4日定着したらこのスレ卒業だね
がんばれ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 09:58:16.52 ID:5gw8MnW+.net
61
もうちょっとで卒業できるかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 18:55:54.39 ID:Do+rGepM.net
>>890
おいアンガールズ!
ガリがモテないからってここで八つ当たりするんじゃねーよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 19:47:04.37 ID:F1oShpej.net
ああああ…今日すき焼きだー、糖質ガィイ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:18:31.13 ID:sdgrQWsg.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:23:06.57 ID:sdgrQWsg.net
175cm 61kg 体脂肪率19% ♀
理想的ですよね?

http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:31:56.11 ID:KsObGD4b.net
http://blog-imgs-84.fc2.com/t/o/s/toshitsubaka/bakadiet00.jpg

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:32:39.53 ID:KsObGD4b.net
http://blog-imgs-84.fc2.com/t/o/s/toshitsubaka/bakadiet00.jpg

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:41:17.44 ID:9DsAWA5d.net
>>898
なんで58でこんなガリガリなの?
高校のとき172とかで48キロだったけど普通に腹ぽよぽよしてたよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 21:52:31.08 ID:WyhRtufy.net
ガリは裸になるとデブよりキモい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 06:54:35.75 ID:6i+tp7f5.net
>900
きっとお腹ひっこめてるんだよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 14:06:45.63 ID:G2NXiYdG.net
58キロまで落とす必要はなかった人です

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 20:23:25.86 ID:ZjY1JK9G.net
こなーゆきー

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 22:58:23.40 ID:xjCunKZP.net
あああああやせたい。。69kgから動かない体重
食いすぎか。。。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 23:08:25.86 ID:js1toQTa.net
>>905
食い過ぎだよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 23:44:15.85 ID:xjCunKZP.net
>>906
食生活がもはや分からなくなってきた
サラダチキンは、薬漬けでヤバいとかいうし
鶏ハムはなかなか火が通らないし
野菜スープすらつくるのめんどくなってきた
ヤバイ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 23:55:03.96 ID:hYBeXEn0.net
知識としてこれ以上も以下もない
http://wp.w8eq.com/

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 23:58:33.01 ID:lnHgybD7.net
>>907
炊飯器のおかゆコースでスープ簡単に作れるよ
ざくざく切った野菜、肉、スープの素(肉がベーコンやソーセージなら塩コショウだけで十分)、水を炊飯器に入れておかゆコースで朝食の時間にセット。
肉を鶏にして出し殻はタンパク源として取り分けておいてもよし。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 00:20:52.86 ID:u92twI46.net
>>908なんかこれすごいね

>>909これから炊飯器使ってみよう、ありがとう

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 00:49:45.34 ID:0iZWFwcD.net
あーでちゃったか >>908
だけど、それ以下はたくさんあると思うよ それこそ腐るほどw
減量するだけで余計な筋肉つけようとしないなら、そのサイト以上のものは今んとこ見たことないや
結局のところ、ただの習慣付けだから時間はかかるけどね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 01:49:25.31 ID:jq+Te4mp.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 01:49:41.45 ID:jq+Te4mp.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 06:25:36.73 ID:gULFmFpm.net
野菜スープには肉よりも冷凍の牡蠣を入れよう
低カロリーだし牡蠣の旨味が染み渡って汁が美味い!
味付けは高級中華ダシ味覇(ウェイパ)を使ってみてください
他には白菜、長ネギ、玉ねぎ、ニンジン、ブナシメジを少しずつぶっ込んで煮ること5分
絶品中華スープの出来上り
美味しくて毎日食べても飽きません
汁で腹も膨れて他におかずは不要、それでいて100キロカロリー前後!
私はこれで一気に痩せました

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 08:12:36.55 ID:0MIcMznM.net
数日4キロの通勤ウォーキング続けてたら臀部の奥の方が痛くなってきた…
足を動かしたり座ると激痛が走る

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 13:18:43.32 ID:qHo1BTp/.net
>>915
それヘルニアじゃない?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 14:16:45.42 ID:DHl9FEjF.net
股関節炎症かもしれんよ
一週間ほど休んで痛みが引かなかったらお医者へGO

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 11:16:56.55 ID:eDpIZnsl.net
ふと、自分のすねを見たら
今まで見たことない猛々しい毛が生えてた。
やっぱ筋トレすると女でも男性ホルモン分泌増えるのかしら。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 11:24:02.17 ID:euq0Dznm.net
老化か冬のせいか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 12:12:36.77 ID:znX9K4AV.net
顔の肉はいつ取れるんだろう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 12:42:01.25 ID:o8xS/oIv.net
17の時にダイエットしてガリガリに
なったが顔の肉は取れなくて
パンパンだった

その時の顔写真を数年後に見た時は
気持ち悪くなってしまった

その写真は今は行方不明で残念

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 12:46:39.72 ID:xg+qsv9n.net
>>920
運動してる?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 13:53:46.86 ID:gL8RLsV+.net
筋トレぇハァハァ筋トレしよーよぉハァハァ筋肉痛がぁハァハァ気持ちいいんだよぉぉハァハァ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 16:06:49.41 ID:TU2vHHQo.net
>>922
してるしてる

晴れの平日は往復8キロの通勤ウォーキング
週末にかかわらず走れる日は10〜15キロのランニング
を11月半ばから始めてます

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 16:47:09.70 ID:Ighh7inT.net
>>924
まだ1ヶ月ならこれからだよ
5kgぐらいから顔のすっきりを実感した

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 17:29:12.70 ID:wT6rkfII.net
走るとは
こんな重いのに膝守らなくていいのか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 17:43:30.40 ID:9a4nnvDY.net
80超えてたら走るのヤメレってとこだけど60代なら大丈夫じゃね?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 18:35:19.32 ID:HXf/DBN3.net
女で60なら足の負担半端ないだろう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 18:50:19.83 ID:rw4mqLBP.net
膝に不安あるならワコールのCWX履きなよ
俺も膝痛めやすいけとCWX使うようになってからはまったく問題ない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 20:58:31.47 ID:NY5oSvzw.net
>>928
私は184cm 61kg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 21:10:17.31 ID:+MPAfBHx.net
なぜダイエットスレに?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:28:05.43 ID:QWTAuQZF.net
アンガールズみたいなスーパーモデル級を目指してるんじゃない?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:43:24.62 ID:/GqdKSzB.net
>>930
太る努力しなよ
ハッキリ言ってみすぼらしいよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:47:04.73 ID:LKNNERrR.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 22:47:28.66 ID:LKNNERrR.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 02:18:30.38 ID:mr44uqXl.net
アンガールズ並に痩せたい
マジで

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 02:20:34.68 ID:mr44uqXl.net
水原希子って、かなり痩せてるな

って数日に思った

日本人じゃないが

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 06:07:54.84 ID:HyIMRlmB.net
水原希子かなり性格悪いよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 06:43:04.60 ID:KFJ8kiwp.net
>>938
半分はヒトモドキの血だからな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 08:38:04.16 ID:+X8J8lBl.net
パナソニックかなんかが使ってるけど女には人気あるのかな?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 15:41:40.84 ID:Uw9bxdZg.net
>>918
男のすね毛をなめるなよ?
放置したら地肌が見えないくらい黒くなるんだからな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 17:11:33.27 ID:1L4ev2ap.net
>>929
女の60キロ代で下半身優勢型にはサイズないんだそれ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 18:42:03.15 ID:s3/d62qU.net
女の60キロ代(身長185cm)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 18:43:16.77 ID:7G0wCwoN.net
体重別じゃなくてBMI別の方が良いかもって思った
人によって60kg代の意味が違いすぎる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 21:55:53.61 ID:DObukNsg.net
60kg台もピンキリだもんね
身長性別併記だと目安になる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 23:40:50.88 ID:lajz4sJt.net
9割の女子はこういう体型の男子を求めている!

http://www.cinemacafe.net/imgs/ogp_f/111801.jpg

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 23:49:43.85 ID:sf74Wuyz.net
菅田将暉さんの身長なんですが175pあるそうです。なんだか想像しにくい身長ですが(笑)。

現在24歳の菅田さん、同じくらいの日本人男性の平均身長は171センチくらいだそう。そして平均体重は約64キロ。

菅田将暉さんの体重は52キロ。身長は平均より4pも高いのに、体重は12sも軽いってことになる!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 23:58:06.26 ID:mr44uqXl.net
>>946

だろうね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 06:31:55.39 ID:1kc/3MYz.net
ガリガリはいやじゃああああ なんとか60kg台をキープしたいぃぃぃ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 07:16:27.62 ID:5Ew3nNQo.net
>946
それは人によると思う
顔重視、体格重視、稼ぎ重視とか
ちなみに私は3番目重視で、別に禿げてても構わない
って、そういう旦那getしてますw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:03:10.04 ID:WH2pZqka.net
顔重視、体格重視、稼ぎ重視、年齢重視、性格重視

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:16:14.10 ID:vAK/ZTQ/.net
今日から一週間鬼のように腹筋するわ
中年太りのクソみたいな腹がどうなるか
画像ものせて報告する

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:17:07.53 ID:jxcWebOI.net
明日には飽きてそうだな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:23:11.53 ID:TNKMBA9u.net
腹の肉は腹筋しても落ちないぞw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:40:13.23 ID:vAK/ZTQ/.net
まあ続かなかったらそれはそれで俺の精神も含めて失敗だったってことで

腹筋以外にもいろいろやるよ、腹筋やって疲れたらスクワットやってみたいな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:48:12.38 ID:TpqSMZsh.net
計画性が無さすぎる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:49:18.36 ID:t/HhbhR0.net
一週間じゃビルダーさんでもほとんど変わらん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 15:51:44.36 ID:1kc/3MYz.net
3ヶ月はやろうぜ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 16:21:30.63 ID:Ce1mF9p6.net
羽生結弦 172cm53kg
内田篤人 177cm62kg
松山ケンイチ 180cm60kg
小栗旬 185cm 63kg

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 17:38:25.87 ID:pXeeGXx8.net
>>952

腹筋 鍛えるなら
背筋も鍛えないと
腰痛の原因に
なりやすい
らしいから
気を付けて

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:13:07.04 ID:2Yuq9LE5.net
>>947
まじか!
マラソン川内の2017年11月時点の体重が66kg。
身長は174cm

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 21:02:59.26 ID:ZkwDBKnO.net
軽くなると足腰が数段強くなった気がする
まだ目標の半分だってのに

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 01:22:27.04 ID:2uvFZiUA.net
今日測ったら59.4kgだった。1ヶ月半で4kg痩せた計算
来年の今頃までに53kg目標に頑張る
さようなら

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 02:45:39.67 ID:AzdHMmo5.net
BMIは低身長に厳しく高身長に優しい
本来150cm50kgと165cm55kgと180cm60kgはどれも3cm/1kgだが
150cm50kgはBMI22、165cm55kgはBMI20.5、180cm60kgはBMI18.5と同じ体型なのに180cmの方は150cmよりBMIが3.5も低くなる。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 08:46:37.32 ID:e2cyjjHE.net
BMIは20くらいがベスト
180cmの60kgはキモいわ
最低でも66kg維持すべき

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 10:10:49.54 ID:/WTR6mxJ.net
>>965
そんなこと言うとまたアンガールズが暴れるぞ!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:01:40.86 ID:AzdHMmo5.net
BMIは20くらいがベスト
150cmの40kgはキモいわ
最低でも45kg維持すべき

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:03:00.73 ID:AzdHMmo5.net
BMIは22くらいがベスト
160cmの50kgはキモいわ
最低でも56kg維持すべき

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:11:49.00 ID:mi3jfPVs.net
三浦翔平. 身長180cm 体重62kg
玉木宏. 身長180cm 体重54kg
松山ケンイチ 身長180cm 体重60kg
水嶋ヒロ. 身長180cm 体重65kg
山本裕典. 身長180cm 体重64kg
瑛太 身長179cm 体重65kg
JOY. 身長190cm 体重67kg

江頭 175cm68kg
フット岩尾 171cm67kg

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:12:22.41 ID:Nt3ZIjjS.net
別に身長と体重だけで体型きまらんでしょ
特にここの書き込み見てると飯減らすだけで痩せようとしてる人ばっかでめっちゃ貧弱そうだし

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:12:25.76 ID:mi3jfPVs.net
三浦翔平. 身長180cm 体重62kg
玉木宏. 身長180cm 体重54kg
松山ケンイチ 身長180cm 体重60kg
水嶋ヒロ. 身長180cm 体重65kg
山本裕典. 身長180cm 体重64kg
瑛太 身長179cm 体重65kg
JOY. 身長190cm 体重67kg

江頭 175cm68kg
フット岩尾 171cm67kg
ノンスタ井上 165cm63kg

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:37:49.26 ID:LL1AabcV.net
BMI22切るとダイエットのモチベが著しく下がっちゃう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 11:50:58.50 ID:WJ9mSyZr.net
BMi は
17.6 位 が
ベスト

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 16:15:01.31 ID:/IV44AGG.net
>>964
二乗三乗の法則というのがあってだな
同じぐらいのスタイルの身長が高い人と低い人を思い浮かべてほしいんだけど脚の太さは身長が高い人のほうが太いでしょ
そりゃ当然、大きくなる体格に合わせて脚やそのほかの骨格も大きくならないと支えきれないのだから
だから単純に3cm/1kgという換算は誤り 身長が伸びれば伸びるほど1cmあたりに必要なkgも増える

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 16:18:59.42 ID:g45hLNRF.net
痩せ型でも胸筋が多少あればカッコいいと思うが
無いとまさにまな板って感じで貧弱。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 16:22:43.93 ID:lbD1VILs.net
胸筋わかるくらい出てたら痩せ型といわないんじゃね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 17:45:56.42 ID:BcLKX+86.net
75キロから3カ月で62キロまで
落ちてジーンズがダボダボだったから
買いに行ったら29インチのジーンズが
ちょいゆとりある位ではけて感動した。
努力は報われるんだな。
3カ月良く頑張った俺に自分からの
クリスマスプレゼントだぜ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 18:59:08.44 ID:/IV44AGG.net
( ノД`)イイハナシダナー

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 19:46:16.68 ID:e2cyjjHE.net
便乗して昔買ったジーパン引っ張り出して履いてみた
履けたしかなり胴回りに余裕はあるが腰全体がまだ窮屈かな
まだまだだな
って82センチなんだけど32インチか
家にはまだ76や73のジーパンが何処かに眠ってる
73のは大昔のエドウイン
捨てずに大事に持ってる
58キロまで落とせば履けるはず

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 20:36:56.41 ID:BcLKX+86.net
>>979
頑張れー。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 21:12:53.63 ID:/WTR6mxJ.net
ダイエット成功してからは風呂上がりに自分の全裸見るのが毎日の楽しみ
筋肉もカッコよくついてるしどう見てもアスリートにしか見えないわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 23:03:13.08 ID:j7Y+3K9C.net
横から見るのが楽しみ
着々とお腹薄くなってるー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 23:21:47.19 ID:MlqsBrgV.net
28インチ の ジーンズ 持ってる

今は30インチ なら 履ける

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 01:24:33.77 ID:r/X3sOLT.net
体幹リセットダイエット凄いわこれいい本当にいい

あとこれに筋トレつけてやれば間違いねーわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 06:54:50.77 ID:0tBw4iUD.net
>>977
おめでとう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 11:28:15.73 ID:/u8kGS7/.net
リバウンド前に履いてたジーパンが再び履けるようになった
リバウンド後、足通らなくてこんなの履いてたの嘘だろと思ってたけど
嘘ではなかったとびっくり

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 11:39:16.41 ID:6zlv8X+D.net
34インチパンツパンツだったジーパンが
今30でいけるという
あんま気が付かないけど下半身も痩せると凄いんだなっていう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:02:34.22 ID:m5M5ze/q.net
俺178cmジーパン26インチ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:24:21.95 ID:N1GAGIQN.net
180cm 60kgって芸能人だと誰?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:28:36.59 ID:6cSWCkzm.net
>>989
バッドナイス常田とマジカルラブリー野田が178cm 60kg
博多大吉が182cm62kg
綾野剛と松山ケンイチが丁度180cm 60kg
向井理と小栗旬が183cm 62kg

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 15:31:01.67 ID:tCN5PlPU.net
>>989
この前M1優勝したとろサーモンの痩せてる方がそれくらい。痩せ型だが痩せすぎってほどではない。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:13:28.91 ID:jD38XOg5.net
アンガールズ…
ノッポさんがモテなすぎてついにバレバレな自演までやるようになったのかよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:19:39.33 ID:KC8weCRg.net
>>992と思うキモオタチビ男であった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:24:53.70 ID:KC8weCRg.net
男は身長

http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/1/5/15f6755d.jpg

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:25:23.70 ID:KC8weCRg.net
男は身長

http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/1/5/15f6755d.jpg

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:26:56.61 ID:/81w4vxP.net
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/shapeup/1508156529

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:28:04.26 ID:/81w4vxP.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:28:27.31 ID:/81w4vxP.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:28:42.32 ID:/81w4vxP.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:28:59.96 ID:/81w4vxP.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:29:20.04 ID:/81w4vxP.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 16:29:38.57 ID:/81w4vxP.net
http://www.ta-ku-mi-web.com/monitor-report/no.20before.jpg

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200