2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツクラブ&ジムで楽しく Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 20:16:38.72 ID:BXcOQOdUd.net
スポーツクラブやジムに行って心も身体も健康的になろう
エアロもズンバもレスミルズも筋トレも、行っている人語りましょう。
気軽に日記のように活用しましょう。

前スレ
スポーツクラブ&ジムで楽しく Part11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1500243724/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 20:19:31.73 ID:lH3JMG3b0.net


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 15:13:17.86 ID:QRvLQdied.net
うんこまんは出入り禁止します。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 17:24:20.55 ID:s/FlYbq70.net
ジムのチラシも夏前はまだ間に合うだったが
食欲の秋でも大丈夫に変わった。
夏に間に合わなかった人はいなくなり
食欲の秋に入会した人も食欲に負けていなくなる。
ジムも四季ごとで人の入れ替えが激しいね。
まあ毎年の事だけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 00:12:51.61 ID:cCNgNzC+0.net
>>969
失礼、もう立ってたのか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 13:53:59.33 ID:fAvsf8uu0.net
スレ立てありがとうございます!
質問させて下さい、ジムに通い始めて2カ月くらいでお盆で実家に行っていた&帰宅後高熱が出てしまい半月もジムに行けてません、体調が良くなって来たので復帰したいのですが2週間前までやっていたメニューをいきなりやっても大丈夫でしょうか?
それともジム入会直後くらいの軽いものから慣らした方が良いでしょうか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 14:02:59.24 ID:zrRq8EYzM.net
そんなの、自分でしかわからないと思うよ
きつすぎたら緩くすればいいだろうし。
ウエイトなら軽めでやって、大丈夫そうなら徐々にあげていけば?
ランニングなら、1時間走っていたところを30分にするとか、色々やり方はあるでしょ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 15:35:15.65 ID:Mxpp0+Epr.net
どんな体力持っててどんなメニューだったのかも分からんし自分で判断しようとしか
まあ無理する理由もないんじゃないかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 16:13:56.69 ID:iTGPJDAk0.net
寝付きが悪いので体力を使い果たしたい、という目的で今日は3時間いてこようと思う
まあ多少ゆるめでもいいよね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 16:46:51.55 ID:S8Vf2nDSM.net
「やらないよりマシ」と俺はいつも思っている

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 17:55:43.61 ID:Nu1ktFFgd.net
>>9
へとへとのあと長風呂に入って脳内温度を上げる。下がっていくときに眠気が来る

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 20:44:14.73 ID:GaWtJQUM0.net
>>6
2週間の間何もやってなかったのなら、いつもより1〜2段負荷を軽くしてやってみたほうがいいと思う
問題なくこなせるようなら、次から負荷を戻す

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 20:47:34.89 ID:I5hdDNm10.net
糖質とらんと もたんな きつかった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:34:23.05 ID:FjZ3uAFL0.net
生活サイクルの変化などで今までのジムは今日で最後…
ユルい感じで好きだったんだけど、これからゴールドに変わるんで少し緊張すんなぁ…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:36:31.14 ID:+Y6wNhgea.net
トレ中に飴なめます
でも飴がないとすぐ疲れてしまう気が
駄目な癖がつきそう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:46:13.80 ID:2QzAppF00.net
筋トレマシンで限界まで負荷をかけてやっている。
めちゃくちゃきついけど限界を乗り越えて次の負荷に
挑戦するのが、楽しくなってきた。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 22:56:44.32 ID:im7c0WD70.net
他人がどのぐらいの負荷でやってるか流し目で盗み見して自分の参考にしてる
あの体付きてあそこまで負荷かけていけるなら自分も頑張ってみようと思える

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 23:11:42.78 ID:aiShWb7S0.net
>>15
そういうあなたにBCAA

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 23:46:42.77 ID:R+Cawv/30.net
ジム初心者なんだけど、ダイエットするにも前半は筋トレしたほうがいいらしいみたいだけど
具体的に何処を筋トレしたらいいのかな?色々あって悩む…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 23:50:10.15 ID:aiShWb7S0.net
>>19
運動の最初のうちは、糖を消費するので、筋トレで
長時間やるランニングとか自転車は、脂肪を消費した
方が効率がいいらしい。

しかし個人的には、ランニングした後に汗でぐっしょりな
状態でマシンには乗れないだろうというのが本音。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 23:58:16.59 ID:3Xi5l8SV0.net
>>19
ダイエット目的なら下半身>背中>胸筋の優先順位でマシーン試してみたら?

筋量多い部分を鍛えて有酸素した方が効率良いし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:01:26.21 ID:XixH8IYh0.net
>>19
筋トレは基本腕と肩胸と背中はコツがいる、1か月たったが背中はいまだにコツがつかめん
試行錯誤の日々、 何って言われたら困るな一通りやってみて使い方を覚えたらいいと思う、1か月
そのあとに最初はエアロバイクでも30分くらいこいでなれたほうがいい、
エアロバイクは最小値はももにきくからそんなに下半身トレはやらんでいいと思うが
水泳があるんだったら水泳もおすすめ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:02:37.50 ID:XixH8IYh0.net
むちゃくちゃな日本語だなw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:06:05.52 ID:4S2z9fgH0.net
酔っ払いなんだろ?w

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:14:19.39 ID:IEgCBuBo0.net
金払ってでもパーソナルトレーナーつけて正しいフォーム、効果的な負荷、やり方を学ぶ。
初期はベンチ、スクワット、デッドリフトのいわゆるBIG3+有酸素運動。
但し、すぐ効果なくても焦るな。少なくとも3ヶ月は変動なくても続ける。細胞は90日サイクルで入れ替わるからだ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:16:10.93 ID:XixH8IYh0.net
>>24
うるせーばか 
 
スレと関係ないけどカルチニンって効くかね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:17:44.32 ID:XixH8IYh0.net
カルニチンねw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:30:36.84 ID:pCHLaPOf0.net
皆さんありがとうございます!
最初は下半身を優先的に筋トレ、そのあと上半身を筋トレしていこうと思います
楽しくジムやっていけたらいいな…!

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:31:56.87 ID:pCHLaPOf0.net
すみません>>19です

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 00:46:40.20 ID:ydNPyRyo0.net
ガンガン走れるようになればいいよ。
悩み事とかも、どうでも良くなる。
くたくたになるまで運動して、風呂に入れば
まあいっかって気持ちになれる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 03:43:15.95 ID:XixH8IYh0.net
ビタミンB=脂肪分解
マルチビタミン=栄養バラスをだな・・・
亜鉛=代謝うp
カルニチン=代謝うp????
cls=余分脂肪をつけない?
ということは亜鉛は運動前に読めばいいってことか
カルニチンとclaどっちも高いんだよな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 08:03:03.11 ID:WdkStZVId.net
グルタミン=体力回復、風邪ひきにくくなる
マルチビタミン=お前らどうせ野菜食ってないだろ。飲んどけ。







マカ=ギンギン

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 11:46:00.06 .net
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DwmoJx2.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/wDUoGXz.jpg
http://i.imgur.com/bf1lLUE.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/qhs4y6R.jpg
炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/QAAmA1j.jpg

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い


生後7か月から卵を1日1個食べさせると身体障害のリスクのモロモロを減らせるらしいです
卵はアミノ酸スコアが100なのがいいらしいです

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 11:52:17.24 ID:k25x6voNM.net
マシンを定型通り10回位×3でキツくなるように重りを調整してやってきた
そこそこ筋肉ついて引き締まって来たが、昨日見たマッチョ二人は凄い重量を短いレンジで4回位×3しかやってなかった
あっちの方が筋肉肥大するのかな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 20:48:34.97 ID:xqZxmSTr0.net
目的によって重量も回数も変わるでしょ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:03:34.04 ID:by2ndIpjd.net
ここのところ精神的疲労感で動くのも歩くのもしんどく、だけど脂肪つけたくないって思って一日全く食べないで寝て過ごしたら、全体の体重は0.8s減ったけど、体脂肪は逆に4sも増えてた...
食べても動くのしんどいから怠いから食べなかったのに
体は怠いまんまなのにどうすればいいの...
食べたいけど、怠いからどうすれば...
145cm25.8sだったけど体脂肪6sもついてたよ
どう生きればいいかもわからないくらい悲しい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 23:41:55.68 ID:mwKkv5v10.net
>>36
先ず板違いですが、直ぐに心療内科を受診することをお勧めします。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 00:04:55.19 ID:6C28VT760.net
うちのジムは毎月末に退会したい時は手続きするんだけど、
今日、退会するか悩んで続ける事にした。

6月後半から始めて一ヶ月目は体脂肪落ちて、二ヶ月目はほぼ数値が変わってない
食事も気をつけてたけど、生理やお盆で運動できなかった期間のせいかな。
しかもストレスで右目の睫毛の色が抜けて白髪になってるのを今日発見…。
アラサーなのに睫毛だけ白髪とか酷いわw

でも三ヶ月以上やらないと身体そのものは変わらないって言うし
もう一ヶ月続ける事にした。
睫毛の白髪はどの病院に行けば良いのか生え変わるまで放置で良いのかわかんないw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 00:34:25.94 ID:TNFT17KO0.net
ここでやめると恐怖のリバウンド
105→90から142という具合に

だからジムは続けないほうがいい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 06:54:54.76 ID:IhYsYFyCd.net
>>36
mctオイルとオメガ3買って糖質制限しなさい。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 06:55:39.55 ID:IhYsYFyCd.net
>>38
君も糖質制限。髪の毛が痛まない。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 12:18:17.31 ID:jWAV7+eg0.net
糖質制限で体がバナナ臭くなるとスポクラで臭い言われるのがきつい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 15:28:25.27 ID:xlAmWB4R0.net
赤の他人に言われるほど臭くなるの?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 21:50:11.05 ID:rMDHYPAF0.net
日本代表の監督ってトルシエじゃなかったっけ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 01:36:29.26 ID:8ReJCIkea.net
ジーコだよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 10:02:30.48 ID:+V+3ONmUd.net
>>42
クエン酸飲めよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 11:55:33.94 ID:j0RfxwRta.net
>>44
ザックだよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 19:06:02.81 ID:X3ImoGWe0.net
クロストレーナー?AMT?どこで区別がつくのかわからないけど負荷かけまくったら2時間で2000いったわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 19:41:03.14 ID:ltwlkwi30.net
仕事忙しくて10日ぶりにジム行った。
マシン上がんねーかな...と思ったら、上半身も脚も全然ヘーキだった。
ただマットでの腹筋、これがキツかった。
ふんヌっ!て、声出たわw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 19:57:40.36 ID:LLI1t6wE0.net
足上げ腹筋尻床に着かないやつ
毎日400回やってるけど
仕事で帰宅遅い時とか
翌日に繰り越し倍の800回やったら
少しの間立ち上がれないぐらい堪えた。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/02(土) 21:44:39.58 ID:8HPUbL/g0.net
ここでも話題スマホ野郎いたわ ショルダープレス25 5回 スマホ5分を3回くらい繰り返してたw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/03(日) 01:08:19.35 ID:6P+64FbuM.net
初めてファイドゥやった
楽しいもんだね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 00:25:13.00 ID:uSHUFq4i0.net
1か月
142→131
ショルダープレス(マシン) 33→60
ラップトル 32→53
レッグプレス(マシン)135→200
アームカール 50p→100p
チェストプレス33→60

クロストレーナー360m5分で死にそうになる→30分死にそうになりながら3。3km
エアロバイク→30死にそうになりながら10km→60それなりに24km

ジム1か月(皆勤)の結果 なんだこのパワーアップの仕方は楽しくなってくるな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 05:56:51.90 ID:etqrplmf0.net
最初のうちは重量増えて楽しいよな
3ヶ月もすると増えなくなるが

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 07:53:52.73 ID:oFhBt1jgd.net
>>54
だよな
なんでだろ
ベンチプレスが最初の3カ月で40→60kgになったがそっから半年増やせないしキツさも変わらない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 10:03:52.72 ID:iWdom7uC0.net
レッグプレス200凄いな
クリロナもそれくらいじゃなかったっけw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 11:03:48.09 ID:Zk9oGX70M.net
しかし、レッグプレス200Kgというのはベンチプレスやバーベルフルスクワット、デッドリフトなどのBIG3での200Kgに比べると大したことはありません。

誰でも鍛えていれば到達するレベルです。

ベンチプレス200Kgは一番難易度が高いですね。

そう考えると、レッグプレス200Kgは誰でも上げれるのでしっかりとやりこんでいきましょう。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 11:15:34.90 ID:dp2jWwdmH.net
自治体のトレーニングルームってどう?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 11:22:47.67 ID:oFhBt1jgd.net
市営のジムって幾つか行ったがフリーウエイトが無いよな
たまたま?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 12:18:04.37 ID:8D/5ZmkFd.net
これからスクワット。脚を殺してくる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 14:24:44.25 ID:wMO0QWONM.net
フリーウェイトでベンチプレスして窒息死

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 17:53:57.90 ID:aSZY3B5h0.net
7〜8月は仕事も忙しく、暑さにも負けてジム行けなかった。
気温も下がったし久々に行ったら気持ち良い!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 18:04:48.55 ID:vYMxTsznM.net
ジムこそ、外の気温に関係なく運動できるんじゃないの?
そう言えば、最近人が少なくなったねぇ
夏の終わりを実感するよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 18:07:37.97 ID:oFhBt1jgd.net
夏に向けてダイエットする人が多いからねぇ
春先から人が増えて秋口から人が減る

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 20:39:28.00 ID:Hl2seKGm0.net
重量より、効かせたい部位にきちんと効かせることが重要だと思う

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 20:40:29.42 ID:eY50N4uj0.net
季節に関係なくおばさん達は、ストレッチルームで雑談
中には寝てる人もマシンで寝られるよりはいいけど
平日は、老人天国状態だよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 21:27:24.71 ID:fNI11Mw2d.net
人が減ればやりやすくていい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 23:25:14.36 ID:6TpMRe+F0.net
ホント、日中はデイサービス状態w

たまの平日休みに行くもあの雰囲気は未だに慣れない…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 00:54:15.26 ID:7v5iYl+B0.net
うちのジムも日中は定年退職した人と主婦層が多い
お喋りしてるけど邪魔にならないとこでやってるし、別に気にならない
ただ、スタジオプログラムをぶっ続けでやってるおばさん達の体力にびっくりする…。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 02:51:55.83 ID:KD6O0Dqi0.net
>>69
手を抜きまくってるパターンじゃないの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 03:01:18.24 ID:GHDWIJK8d.net
マシンとかフリーウェイトだけじゃなくスタジオもやっぱりフォームとか筋肉への意識・効かせ方とか考えるだけですごい疲れるよな
いくら重りや回数を増やしても単純にストロークが狭かったりするだけで効果激減だし

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 08:02:30.10 ID:TrsuHAwAM.net
スタジオは時間の無駄

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 08:33:37.87 ID:DoZgfFFcr.net
スタジオのお陰で20kg 痩せました

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 08:58:49.36 ID:CdT8oevs0.net
スタジオ面白い
普段自分では意識しない部分が鍛えられたりする

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 09:31:15.79 ID:GMMZbEkh0.net
確かにスタジオはお遊びみたいなもんだね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 11:00:48.71 ID:sJuqzTbp0.net
スタジオはヨガとかピラティスとかマジでやれば相当役に立つ。
但し俺が言ってる所のスタジオはマダムたちの巣になってるから行きづらい。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 11:31:48.68 ID:DJ2Ns60ha.net
エアロはぶわーっと汗かくからストレス開始になりますお

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 11:32:19.57 ID:DJ2Ns60ha.net
解消です

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 12:30:22.42 ID:hvXuPSXWd.net
ヨガはワケわからん部位が筋肉痛になる(笑)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 14:14:28.71 ID:HtqbEoeIa.net
うちの近所に出来たジム

月額3900円
24時間利用可能
ベンチプレス無しスミスマシン無し
っていうかバーベルが置いてない
ダンベルは14kgまで
サウナはあっても水風呂はない

お前らどう思う?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 14:19:53.79 ID:hvXuPSXWd.net
>>80
爺婆のリハビリ施設。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 14:43:37.58 ID:Mh3xF2DEp.net
ジムに行く
お金も勇気も
ありません

アドバイス
お願い致します
よろしくです

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 14:45:25.09 ID:DoZgfFFcr.net
まずは仕事を見つけなさい
まずは家で出来るトレーニングをしなさい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 14:58:27.49 ID:Yvo11dFwM.net
>>80
俺はランニングマシンさえあればOK
あとは、アブローラー持ち込んだり自重でやったりするので、シャワーさえあればいい。
24時間使えて3900円はかなりお得じゃないの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 15:21:52.19 ID:Mh3xF2DEp.net
>>83
家でする
トレーニングの
オススメは?

今はただ
早朝近所を
走ってます

階段の
登りを毎日
60階

です

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 15:30:00.29 ID:hvXuPSXWd.net
>>85
バーベル160ssetとパワーラック買ってBIG3

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 15:44:23.44 ID:J+HQGm6L0.net
>>85
俳人みたいなので返しの句

それにつけても
おやつはカール

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 15:51:18.29 ID:GMMZbEkh0.net
スタジオプログラムは痩せ体型の人が現状維持でお遊び的に参加してる
たまにデブがぽっと入るけどついていけずに来なくなる
小太りの人はちんたらちんたらお遊戯状態
スタジオでダイエットはストイックに筋トレしたり食事制限も併用しないと痩せないよ
しかしそんなストイックさがある人はデブらないらな
スタジオに頼ってる人はまず痩せない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 15:57:17.48 ID:DoZgfFFcr.net
スタジオで20kg 痩せたんだけどそれは

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 16:11:29.13 ID:Mh3xF2DEp.net
>>86
オススメは
ありがたいのだが
置き場がない

マッチョには
憧れるけど
甲斐性なし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 16:44:41.34 ID:QCtB6HeiM.net
>>89
滅茶苦茶代謝がいいから

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 18:16:45.80 ID:R5/PNktN0.net
スタジオいいじゃん
楽しめるならやった方がいいよ
やらないデブよりやるデブだよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 19:25:17.13 ID:VFUKyb3la.net
>>92
同意

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 20:13:35.87 ID:GMMZbEkh0.net
楽しむことは大事だけど、ちんたら踊ってやった気になる人が多過ぎる
ダイエットが目的じゃなくてお遊戯を楽しむのが目的になって痩せない人が
目的と手段が逆になるのがデブ
楽しむのは痩せてまともに動けるようになってから

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 20:43:02.05 ID:/+aMuQP2M.net
ヨガとかのクラス
若い子が多くて天国だな
休まず通ってたら熱心ですねって言われたw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 21:01:17.24 ID:V0I/wDrd0.net
スタジオのプログラムは興味あるけど、常連の馴れ合いが酷そうで躊躇してしまう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 21:06:11.03 ID:o8NZi7Lra.net
>>94
俺はちんたらやってるデブなんか目に入らないけど自分がちゃんとやってればそれでいいんでね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 21:31:24.46 ID:HrvS2dE1a.net
>>96
自分もそう チキンなもので

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 21:47:41.25 ID:aqFrl0qOr.net
常連が馴れ合ってても1部だからあんま問題ないっしょ
がっちり動いてるからか仲間にならないかアプローチあったけど、会釈位の関係におさえてる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 21:53:12.99 ID:GZ9Xdi4a0.net
>>80
生活圏にエニタイムしかないから行ってるけどそんな月額羨ましいわ
サウナや風呂なんて当然無いし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 02:05:53.61 ID:bzpnxrQlM.net
スタジオは教える先生によって上手い下手、合う合わないがある
タメ口でサムいお喋り(ダンス系の人に多い)とか、初心者に分かるような説明や見本が少ないとか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 07:23:48.75 ID:gqQ+L/ae0.net
http://karadanotakumi.com/index.html
ここはどう?
オーナーの自撮りダイエット変化が分からんが。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 08:04:11.45 ID:6js63D3S0.net
ライザップみたいなあれ系か ここに来る連中は必要としないわ
宣伝しなくていいよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 08:14:44.74 ID:KwxyTmGdd.net
>>102
内臓脂肪が減ってないね。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 08:23:42.70 ID:fB5i+hCNM.net
>>102
このウエストじゃメタボだろw
いくら腹筋鍛えても、これじゃ、見てくれも悪いし、健康にも良くない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 10:02:58.33 ID:vewDgbWJ0.net
スタジオの様子
トレーナーの真正面を常に陣取る古参のおばさま方
部屋の端っこで目立たないようにしながら動きに何とかついてってる新人を卒業したばかりの準新人
中央辺りで動きについてけずおどおどしながら常連のおばさんに動きを指導されてる新人の若造

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 10:09:25.41 ID:pR3jLcyqK.net
>>94
他人のアラを探しにジムに行ってんのか?w
意識の高さが斜め上向かってしまったのか?w

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 10:11:33.18 ID:TugmhTRkM.net
うちは古参は後ろ陣取ってるな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 10:14:11.54 ID:TugmhTRkM.net
>>97
>>107
連れがそうだから
筋トレ疎かにするなって言ってもかたくなにスタジオしかやらない
1年たって逆に太ってる
運動した満足感で食べに走ってる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 10:41:00.85 ID:DZ3bmhi4d.net
人がどうなろうがどうでもいいだろ
そんな事まで気にしてたらハゲるぞ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 10:53:14.10 ID:v7DEIoguH.net
安いのがいいならカーブスでええやろ

女限定やけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 12:23:17.86 ID:ntOe/S3d0.net
痩せたい痩せたい言うから正攻法教えてあげたつもり
でももういいや

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 15:47:13.71 ID:2Xg88TdUa.net
ヨメと一緒にジム行ってんだが、諸事情で場所を変えなきゃならない

ヨメは知り合いのトレーナーが開設するパーソナルジムに子供も一緒に行きたいんだと

どんなもんよ?個人経営のパーソナルジムって

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 17:17:50.90 ID:23FF2Bn+a.net
>>113
旦那の目を盗んで浮気セックスするには最適だと思うよ
パーソナルジム

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 17:21:06.42 ID:dnAwzG850.net
あははw

レズか?ウチの嫁は

それならその方が萌えるな?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 17:35:45.27 ID:N+dsT1lfM.net
うちの近所にもパーソナルジムあるんだけど、入り口に看板も無いしwebサイトも無い
でも芸能人が出入りしてる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 20:02:50.14 ID:dnAwzG850.net
一般のジムじゃ未成年は高校生からじゃないと入れないトコがほとんど

小学生の息子を入れる為にはパーソナルジムとかじゃないと無理って言うんだよな…

正直そこまで必要とも思わないんだけど…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 20:04:53.29 ID:ODz5eMM80.net
子どもの頃からジム通いって、ちょっと想像できないな…
小中学生のお子さんなら、普通に友だちと遊んで身体動かしたほうがいいと思う
本人の意向にもよるけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 20:45:08.92 ID:NUzbI36x0.net
見た目的には痩せてる(と思う)のに体重が上がって
筋肉が増えてるんだと自分に言い聞かせてる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 21:14:02.42 ID:dnAwzG850.net
>>118
そうだよな?

ただ、知り合いのトレーナー(♀)にたまにランニングとか見て貰ってる関係で、そのままって話

息子以外が痩せマッチョって環境もヨメ的には微妙な感じらしい…

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 21:28:28.69 ID:Tf8op+Jta.net
うーん例えば子供はスイミングとかサッカークラブじゃ駄目なのか?
普段からシックスポケットで甘やかされてるのにジムですら「自分が主役の状態」を続けてしかもその間は学力が伸びないっていうのはマイナスじゃないのかな
周りの子は塾行って勉強したり友達同士遊んで体力や友情を育んでるだろうに

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 21:32:50.53 ID:dnAwzG850.net
実はスポーツクラブにも入れてるし、塾通い(自分の意思で)してるんだよね…

友達とも放課後遊んでくるんだけど、ヨメがどうも物足りないらしくて…

確かに年齢相応には精神発達して無いのかも知れんけど、そこまで必要無いと思う…

はっきり言っとく。スレ違いスマン

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 21:50:57.87 ID:ODz5eMM80.net
>>122
まずは、息子さんご自身の意向を確認したほうがいいんじゃないですかね
子どもは嫁さんを満足させるための道具じゃないんだから…っていうのは
多分あなたも承知の上だと思うけど
スレの主旨外れそうだし、続くようなら別スレ移ったほうがいいかもだけど
まずはご家族でじっくり話し合ったほうがいいのでは?
よい落としどころに着地するよう祈ってます

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 22:25:32.44 ID:dnAwzG850.net
サンクス

その通りですわ…

元々嫁と自分の健康管理のためのジム通いが、いつの間にか家族のメソッドに成り果てていたのかも…

本質に戻って「楽しくジム」に戻れる様頑張ります

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 17:37:01.43 .net
よぅ、ダイエットのためにトレーニング始めたけど、ジム5回で挫折した俺やぞ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 17:45:46.35 ID:krJiwN3ld.net
>>125
俺は楽しくて5年通っている

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 17:59:45.30 ID:mnUPmhZqM.net
ウンチは続かないよ
体動かすことが嫌いだから
元々運動神経あって理由あって太った人は楽しめるから長続きする

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 19:34:09.93 ID:Dv66PRY9p.net
常識のない新参も睨まれて続かない
例えば大声で話す、通路を塞いでるのも気にしないで話し続ける、など。
同じ条件でも古株は触らぬ神に方式でスタッフも会員も黙認

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 20:01:14.62 ID:j0BFVZfld.net
で?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 20:05:34.12 ID:bX+d+OjC0.net
ロッカールームの使い勝手って結構重要なファクターだよな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 20:38:47.79 ID:YUaUGjcTp.net
>>127
ウンチと運動嫌いは全然違うから
私は体動かすの大好きだけど子供の頃から運動のセンスがない
部活も文化系
テニスも四年もやっててまだ初心者クラスw
だけど動くの好きだから続いてる
ウンチ=動くの嫌みたいに思わないで欲しい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 22:02:39.31 ID:sufy/kDLM.net
>>131
こういうタイプって絶対自発的に運動出来ないんだよね
手取り足取り教えてもらって励ましてもらえないと頑張れない
ストイックにマシンで黙々と出来ないタイプ
ジムのカモになるんだよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 22:24:39.77 ID:6vZfxg710.net
わかる
公営はプールの更衣室みたいな感じでなんか臭いけど駅前の所は清掃も行き届いててロッカールームに入るとテンションが上がってくるわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 22:27:31.77 ID:rWuVhlWl0.net
>>127
>>132
思いこみ激しいね
私は子どもの頃は動くの好きだったけど、成長するにつれて巨乳化して動くのが嫌になって、
それから太りはじめた。運動神経の事は覚えてない
でも、アラフォーになる前に標準まで痩せるの目的でジム通ってるけど、
割と順調に痩せていってるよ。
数値がモチベーション維持にはなるけど、他人の言動は関係ない

いつも1人で筋トレしてひたすら有酸素してる

大体、トレーニングするのに運動神経は関係ないでしょ
マシンの正しいフォームを覚えるとか食事に気をつけるとか根気よく続けられるかの方が大事だよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 22:37:17.80 ID:2uklTA5U0.net
ああ、運動音痴のことか・・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 22:49:51.54 ID:4Xe32+1h0.net
>>132
決めつけがひどいねw
ちゃんとマシンとスタジオ入ってるよ
まだ3年だけど週3で続いてるからこんなもん
朝は毎日ジョギングしてる
んで週一テニスで土日はどっちかヨガ
まあ何言ってもバカにするんだろうけど、ウンチ=運動嫌いではないよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 22:53:38.96 ID:aft8LGSsK.net
>>132←このバカは一体何と戦っているんだ?w それとも実社会で嫌な事があったうさをはらしたいタイプのアレか

ココは身体を動かしてダイエットしよう、身体を動かす楽しさを身体に覚えさせて続けようという人々のスレの筈だが、スレ住人を見下す発言ばかり・・・

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:04:30.17 ID:koi8eN3Jd.net
マウント取りたがるタイプのアレな奴かー

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:14:40.62 ID:UXhCDdoN0.net
横だけどごめんなさいウンチって出す方のウンチだと思ってました
ウンチだけど最近トレッドミルで走る楽しみを覚えた
みっともない姿で走ってるけど明日も頑張る

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:24:58.64 ID:7mRV4xiH0.net
運動嫌いな人や神経無い人は無理

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:27:20.85 ID:mAAh39BH0.net
>>88
それ実感した
スタジオばっかり3ヶ月行ってたけどあんまり体重減らなかった
筋トレするようになったら目に見えて痩せてきた
不摂生が祟ってデブになってかれこれ30年
実に耳が痛いけど生まれ変わったつもりwww

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:27:50.06 ID:mAAh39BH0.net
>>89
希望が持てた!ありがとう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:29:03.93 ID:mAAh39BH0.net
>>140
運動嫌いだったけどジム通いはまったよ
週に3〜4回通うようになった
義務感だと続かないから楽しみを見つけないとだね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:30:28.27 ID:7mRV4xiH0.net
>>141
スタジオに入って限界まで動くなら痩せると思うけど、デブには無理だもんね
効率よくスタジオで痩せるためにも筋トレは絶対だよ
でも大多数のデブは筋トレ疎かにしてる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:31:07.10 ID:7mRV4xiH0.net
>>143
何が楽しみなの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:36:13.92 ID:hKtKx5eW0.net
体育で1を取った事のある運動オンチだけど
筋トレとジョグ、バイク半年で100kgから80kgまで減ったよ
今は週6でスタジオ、プールメイン2年でそこから10kg減

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:40:04.77 ID:iU2BCQI20.net
>>137
>>138
こういった板に沸きがちの実社会で不遇な輩だからスルーでw

>>133
ホントこれ
清掃ひとつでテンション変わるよね?
公営全てがそうじゃ無いんだろうけど、古びたホテルの様な臭いがすると気が滅入る…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:40:58.65 ID:DGGcL1Gh0.net
頑張ったな
記録付けるのは大事だよなあ
モチベーション維持につながる。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:44:35.81 ID:rWuVhlWl0.net
週5通ってるけど楽しみはないなぁ…ジムの広いお風呂は好き
やれば数値で結果が出るから続けてるだけ
有酸素してると脳内物質が出てるみたいで、もっとやれる気になる
最初はやる気なくても、段々テンション上がって来る
オーバーワークにならないように気をつけてる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:47:47.59 ID:4qgsOWKu0.net
>>131
俺もそうw
ランニング大好きで、今でも週に50キロとか
走っているけど、運動のセンスがないw
特に球技。チームプレーも苦手。
一人で黙々と走っているのが好き

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:51:12.08 ID:mAAh39BH0.net
>>144
コアトレーニング系は体の重さを実感する
足が上がらない、キープできない
でもダンス系のプログラムは慣れてきたらだいぶ動けるようになって、かっこよく踊れるよう意識できるようになってきた
見苦しさは承知だからそっとしといてw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:52:27.75 ID:mAAh39BH0.net
>>145
ダンス系のプログラム

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:55:36.90 ID:7mRV4xiH0.net
結局お遊戯感覚で楽しんでるんだし
限界まで追い込んで痩せてから楽しめば

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 00:05:52.17 ID:2pNN+TFd0.net
それは人の勝手だから
実際に効果出てるからこの先も気兼ねなく楽しんで続けるのみ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 00:14:23.17 ID:5MiWSxUPM.net
効果出てるなら良かったね
うちのジムでは小太りのちんちくりんの動きがセンス無さ過ぎてみんな小馬鹿にしてるよ
本人は気づいてなくてむしろインストラクターに頑張ってって声かけられて注目されてると勘違いしてる
一年以上ダラダラスタジオだけやっても逆に太ったし下手くそだし嘲笑の的

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 00:29:33.18 ID:2pNN+TFd0.net
うちのジムはリズム感もセンスもゼロの人が前に陣取ってペース乱すよ
デブより初心者よりよっぽど見苦しい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 00:30:14.06 ID:2pNN+TFd0.net
それよりも上から目線で誰かを小馬鹿にして陰口叩いてるBBAの方がもっと見苦しいけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 00:34:49.21 ID:5MiWSxUPM.net
下手くそって前にいる講師との距離のとり方やたら大きいから邪魔くさい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 00:37:30.80 ID:yLajQzoB0.net
みんなが小馬鹿にしてるって…そのみんなは実在してるの?
本当にみんななら、そのジムのスタジオ参加者陰湿すぎるし、
一年以上も観察するって粘着質で怖いw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 01:02:03.26 ID:3sqSOxJf0.net
存在してるから言ってるし
センス無ければ無いで黙々とやってればいいものの、ALWAYS全身ピンクで髪飾りも主張してて、なおかつ動きの解釈が追いつかないのかへんてこな動きで講師の後ろセンター陣取って
1年も見てれば馬鹿にしない方が難しいから

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 01:07:59.29 ID:2pNN+TFd0.net
>>159
噂話ばかりしてるBBAグループってけっこういる
あのインストラクターはどうこうだ、風呂にウンコ浮いてたらしい、とか裏事情っぽいことまで
醜いから関わらないようにしてる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 06:27:46.73 ID:3RHyohasd.net
ジムに入った頃は鼻の下伸ばしながら若い女の会員とダラダラ話してるオッさんに腹が立ってたが
いつの間にか俺にも若い女の会員の知り合いが出来て鼻の下伸ばして話してるオッさんになってた。
人間どうなるか分からんぞ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 08:03:46.37 ID:214GvVi00.net
みんな小馬鹿にしてるってスタジオ参加してる全員がバカにしてるなら相当雰囲気悪いスタジオだね
実は自分の周りで一緒になって陰口叩いてる2、3人をみんなみんなって言ってんだよねw
いつまでも子供みたい、いい大人が情けないわ
人のことばっか気にしてジムまで来て人のつるんで悪口だっさ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 08:14:42.07 ID:5WUiILkHa.net
日本語で

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 09:18:38.45 ID:W7i6FRKU0.net
うちもそういう特徴的な人いるけど、別に噂話とかしてないと思う。
ていうか、あまりにも主張が強すぎて、みんなあまり触れない、関わらない方向なんだと思う。
ジムって人いっぱいいるけど、基本個人活動だし。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 10:28:13.80 ID:yLajQzoB0.net
>>163
だよね、みんなそんななら客の質が悪すぎて戦慄するw
『みんな』が言っているの『みんな』はそいつ本人だけかそいつの周りの類友の可能性が高い

しかもリアルで『みんな』と馬鹿にしてもまだ足りないでネットでも馬鹿にするって相当醜い
痩せて多少見た目が良くてもこんなに性根が悪くちゃ台無しだよ

スレタイとも内容ズレてるし
そんなに悪口言いたいなら該当スレに行けば良いのに

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 10:46:25.91 ID:WKLG4MScr.net
特徴的な人はどこにでも居るんじゃないかな
うちのホームには、毎回予約で最前列に居る、申し訳ないけどフォーム動きがもう何年もとんちんかんな人が居る
まあでも馴れたら気にならないよ
初めてみた人はひそひそ言ってるみたいだけど、やっぱりそのうちにみんな馴れていく模様

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 14:48:56.19 ID:Y7sV1b890.net
運動のセンスは体を鍛える前に頭を鍛えた方が早く上達するよ
自分が体をどう動かしているのかを確認するのが大事
それがイメージとどれだけ乖離しているか、認識のズレがスキルの差につながっている
おかしなフォームや運動音痴という人は、大概頭を使わず漫然とやってる人に多い
武井壮の体をコントロールする話はオススメ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 17:04:34.09 ID:eyJv2wk4M.net
>>161
風呂にうんこの話は有益な情報だ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 17:10:37.78 ID:eyJv2wk4M.net
>>168
自分専業主婦だけどバリバリ働いてる友人より数倍振り覚えるの早いし動きの解釈出来てると思う
仕事してる人は頭の回転早くて脳が鍛えられてると思ったけど、運動神経が全てだと思った
インストラクターに間違い指摘されたら不貞腐れる人が多数みたいだから、インストラクターも注意出来ないみたいだし
楽しむも大事だけど、運動強度上げることの方が大事だよ
やることやってから楽しむべき

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 17:11:28.61 ID:GGUKb6dPd.net
リズム感無いインストラクターとリズムは合ってるのにコリオを忘れるインストラクターが居る

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 17:29:17.10 ID:2pNN+TFd0.net
スタジオプログラムちゅーもんは痩せてる人間がお遊戯感覚でやるもんだ、デブは痩せてからやれとか言う変な奴が出てきてからおかしくなったような
ダイエット板で何を言うw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 17:35:11.87 ID:Bp74n4XS0.net
ほんと不寛容な人はめんどくさい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 17:43:49.07 ID:H2JgFULm0.net
>>170
それ以前にあなた色々気をつけた方がいいよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 17:59:59.48 ID:W7i6FRKU0.net
ぜんぜん関係ないけどさぁ
毎日毎日スタジオで汗流して、ジム来るまでは汗流すなんてまずなかったし、絶対なんらかの成果出るよねぇ?
疲れすぎて食欲も落ちてる。だから摂取カロリーも寧ろ減ってるはず。
なのに一週間体重の変化が無かった。
きっと、きっと、体の中で何かが変わってるはず。
じゃないとめげる。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 18:01:25.71 ID:WWpyPNfOM.net
>>163
スタジオの人のみならず、筋トレの男性達も小馬鹿にしてるよ
その人がトレーニングルームに入って行って挨拶したらプッって笑われたらしい
スタジオって結構参加してない人も窓から見てるもんだね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 18:02:50.19 ID:WWpyPNfOM.net
>>175
女性ならホルモン崩れて痩せにくくなる
30代からは要注意
筋トレしても痩せないなら病気だと思う

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 18:06:58.33 ID:W7i6FRKU0.net
>177
アラフォーとアラフィフの間のBBAですw
よし、来週からはマシンも頑張るぞ!

知らない人に、あなた痩せたよね〜!とスタジオ後とかに声掛けられるのが目標。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 18:11:40.22 ID:VMsyc6Zv0.net
>>162
俺もw
若いスタッフや会員の女の子に60kg程度のレッグカールでスゴいだの言ってくれるのを真に受けて
喜ぶ様なオッさんになっちまった…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 19:00:30.53 ID:WWpyPNfOM.net
>>178
私は最初はやみくもに体重落とすの目標だったけど今は見た目重視だなと思って筋トレメインで頑張ってる
テニスのビーナス姉妹みたいに、ごつくてもしまってればかっこいいと思ってきた
スタジオにタンクトップ姿のアラ還の方々いるけど、線は細いけど腹とかブヨブヨで醜いと思った
目指すは黒人みたいなゴリラっぽさ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 19:31:24.66 ID:k8SFraKLa.net
>>175
週3〜4回スタジオやってたけど最初の1ヶ月は一キロも落ちなかった
2ヶ月目から体重落ち始めた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 20:04:49.51 ID:lLgQLjsB0.net
>>176
筋トレのフォーム厨に似たやつだな 基本的にスタジオなんて有酸素運動するところで
それなりの時間を動いていればいいと思うんだけどね 恥ずかしくないのかねいい大人が

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 20:19:51.73 ID:y0Gw9rFnp.net
田舎もん根性なんだろ
人ばっかり気にして

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 20:27:11.89 ID:+0qKftbx0.net
ウンコをせずにトレーニングをはじめた男性に悲劇が・・・
https://www.youtube.com/watch?v=Yg2UeFdf1Ps

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 20:41:13.73 ID:YmYxeIjPp.net
>>170
そういうのを一知半解って言うんだよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 21:10:13.85 ID:WWpyPNfOM.net
>>182
多分筋トレの人ってセットの合間に筋肉休め的にスタジオの方見ちゃうんだと思う
若い男は結構スタジオの個性キツい人を馬鹿にして見てるからね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 21:20:43.12 ID:yqwwxReg0.net
「ダンベル何キロ持てる?」って漫画知ってる人いる?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 21:21:10.03 ID:qW40l3b4d.net
>>180
ラットプルダウンとスクワット頑張れ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 21:41:52.41 ID:99i2i1cap.net
人バカにしないといられない人って何だろうね
単に鍛えたり運動する場なのに
いい大人が幼稚だなあ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 22:00:51.76 ID:N1Y+jTjYM.net
>>189
馬鹿にしたくなくても個性キツ過ぎて平常心で居られない会員いるよ
林家パー子みたいのがタコ踊りしてて笑わない人いる?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 22:11:26.70 ID:k8SFraKLa.net
他人がどんな踊りしてようがどーでもいい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 22:11:30.68 ID:W7i6FRKU0.net
いや、まじでパー子的なばあさんはいっぱいいるので、別に笑うとかはないかな。
全身紫の長袖レオタードとスパッツ?にTシャツとか前衛的だけど、元気だよなぁと思う。
年取って、する事なくて家で鬱々と過ごすよりは、そういう年寄りの方が幸せそう。
で、みんな爺さん婆さんなのに踊れるから凄い。
スタミナもあるよね。いつも本当に感心してる。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 22:16:55.50 ID:W7i6FRKU0.net
自分の事なんだけどさぁ、最近ジムに入会して本当に良かったなぁと思ってる。
メタボ検診でひっかかる体型で、食事で痩せたりしたけどリバったり。
運動嫌い、汗かくの嫌いでさあ。ウォーキングも走るのも、なんかのDVDとか見て体動かすのもぜんぜん楽しくなくて続かなくて。
だけど、踊るのなら2時間やっても楽しいし、汗噴き出してもぜんぜん平気。
ジムはマシンもあるし、ストレッチの場所もあるので踵とか痛くないし。

あとは成果を出すのみだわ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 22:42:10.03 ID:P6JoOwtGp.net
ダンベル何キロ持てる?って漫画知ってるけどなに?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 22:59:57.58 ID:HZ0XildXM.net
>>192
ど田舎だから受け流す文化無いもんな
観光で都会に行くとかなりヤバイファッションの人いてもみんな普通にスルーしてるもんね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 23:49:06.01 ID:66O+rUO6M.net
半年通ってるが、意外に俺と同年代のアラフォー男は少ないな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 00:12:36.52 ID:JoIkZMOh0.net
来るのはジジイババアばかりだからな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 02:53:10.50 ID:KQ6N/AVY0.net
40代で若手だからな
ババアから「お兄さん」とか呼ばれているが、世間では「おっさん」だよな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 02:59:53.54 ID:gf7i7x0r0.net
自分はスタジオで「あの若い子」って言われてるけど35のおばさん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 06:30:17.21 ID:Pg3FKGUI0.net
ZUMBAのクラスが凄い。
この時だけ若い人(と言ってもメイクが凄かったりするので実年齢はわからないけど、センスがあるので30〜40代?)が増える。
ウェアもかなり装飾系。で、みんなテンションが異様に高い。気合入れて踊り狂う。
そしてクラスが終わったら、殆どの人が居なくなる。

あれは夢だったんだろうかと思う。

自分にはちょっと難しいんだけど、みんな踊り狂ってるので自分もハイテンションになって楽しい。癖になる。
これってうちのジムとか県だけ? それとも全国的な現象?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 07:41:49.13 ID:Pwd9wq/Y0.net
>>200
分かるw
でもうちは60代以上のド派手なおばあちゃんが圧倒的に多い
地方はおばあさん、都心は若い人多そう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 08:39:45.24 ID:Mj05Es0c0.net
ZUMBAそんなにすごいんだw
今度、外から見学してみようかな
音は漏れてくるけど、自分はスタジオには無縁だと考えてるからスルーしてた
ヨガやってみたいけど、今は体脂肪落としたいからひたすらエアロ漕ぎかトレッドミルしてる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 08:49:51.53 ID:Pg3FKGUI0.net
うち田舎県だよ。
平日昼間会員なんで、いつもはまわりは爺婆さんばっかりなんだけどねぇ。

あれを全力で踊ったら、相当カロリーは消費すると思う。
それで、ステップとか難しかったりするんだけど、みんな踊り狂ってて楽しいのが第一みたいだから、間違えても気にならない。
外から見たらうわっ…って思うかもしれないけど、やるとかなり発散できるしオススメ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 09:01:47.67 ID:YOb/e8gE0.net
+++++++++++++++++++++++


自民党が言論弾圧!  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 10:15:20.25 ID:mG5JtOO80.net
30代か40代前半の女の人と昼下りの情事をしたい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 10:46:16.04 ID:EgpdtRKKa.net
昼下がりのジョージ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 11:35:32.05 ID:aAhM5pb90.net
大豆は体に悪い 
http://i.imgur.com/DOdNSoF.jpg

加工デンプン(増粘剤)はデンプンを凄まじく化学処理した薬品
http://i.imgur.com/sU8ZzWT.jpg
http://i.imgur.com/OHSNTo0.jpg

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/f54q9xf.jpg
http://i.imgur.com/294C9Kl.jpg

植物性なら安心なんて大ウソ!生活習慣病には「サラダ油」が一番危険
毒を食べているようなもの
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50458
http://i.imgur.com/DvKlDvn.jpg

炎症がうつ病の原因 2015.12.9
http://i.imgur.com/nyMrFSN.jpg

シリコンバレー式 自分を変える最強の食事
https://www.amazon.co.jp/dp/4478039674

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

江部康二の糖質制限革命 2017/4/7
https://www.amazon.co.jp//dp/4492762345/


ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

O型は、小麦、トウモロコシ、豚肉、大豆、チーズ、蕎麦、ピーナッツ、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる
B型は、小麦、トウモロコシ、鶏肉、カニ、貝、エビ、ピーナッツ、蕎麦、カシューナッツなどを食べると体調が悪くなる

日本人は牛乳を消化することができない
植物油は体に悪い最悪の食べ物
アメリカとオーストラリアの牛肉は成長ホルモンが大量に含まれてるので体にすごく悪い
養殖のサーモンには抗生物質が、マグロには水銀が大量にあるので体にすごく悪い


◆米、小麦などの炭水化物(砂糖)を食べると統合失調症(糖質)になります◆

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 12:54:30.04 ID:HsZ5ik8N0.net
>>200
確かにズンバは凄いよね
派手な格好して楽しそうに踊ってるガチ勢が大半を占めていて、Tシャツジャージの自分は確実に浮いてるけど皆見守ってくれてる感があるw
自分の親は踊ったりしないから、親以上の年齢の人があんなに踊れているのがちょっとびっくりするし憧れるな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 15:27:16.29 ID:1dTF5OftM.net
服で踊るわけじゃないし派手なウェアである必要性無いけどね
ZUMBA仕様にいちいちプログラムとプログラムの間に着替える輩がいて10分遅れで始まるのが慣例になってたりでちょっとウザイな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 16:45:21.67 ID:Pwd9wq/Y0.net
メガダンスも面白いよ
上級者には物足りないらしいけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 16:49:31.94 ID:Pwd9wq/Y0.net
>>209
ZUMBAって思いっきり書いてあるウェアあるもんな
いちいち着替えるのかよww
うちのZUMBAは平均年齢60歳と推定

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 17:08:16.69 ID:1dTF5OftM.net
>>211
ZUMBAって書いてるウェアにボディねじ込んでる人は大体ババだな
公式ウェアなんだろうけど、そこまでしてモチベーション上げるのは凄い
もはや道楽の域
うちは昼はシニアで夜はアラフォーがメインっぽい
若い人はスタジオ来てもすぐ来なくなるし筋トレメインの人が殆ど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 18:17:35.51 ID:s1VF5rg20.net
>>205
したい(切実)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 19:20:14.76 ID:0OWCzEu/0.net
ダンス系のプログラムは見てる時と実際にやった時のギャップがすごい

運動神経良いと思ってたのに不格好にヨタヨタやっててショックだった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 19:46:45.02 ID:2pYsdCNcd.net
都内だけどやはりZUMBAは派手だよ
そしてTIPだけだけと、ユニバーサルダンスの集客力もはんぱねぇ
わかい人はAYA効果もあるのかリーボックとかナイキのトレーニング系にやたら集まってる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 21:42:09.13 ID:1dTF5OftM.net
>>214
自分はやってみると別に〜って感じだけど外野で見てみたら激しいなと思った

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 21:43:06.57 ID:mG5JtOO80.net
>>213
あわよくば20代でも(良い)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 22:24:21.13 ID:ZQCBJmfm0.net
今日のジャム爺のリズム感の無さはワロタ
なんでその周りだけ空いてるのかやっとわかった
頑張ってるんだけどこっちも怪我したくないから
次からは爺の周りは避けるわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 23:45:01.65 ID:T3OOIycJ0.net
>>170
専業主婦「やることやってから楽しむべき」
ひどいブーメランだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 23:53:33.21 ID:1dTF5OftM.net
>>219
嫉妬は醜いぞ
家事も育児も仕事
外に出て働く必要の無い人もいる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 08:35:32.95 ID:zpbm1RCRH.net
服なんて高校のときのジャージとブルマーで十分

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 08:46:56.90 ID:cXserJH30.net
>>220
>>170で言われてる専業主婦は、ジムで見た他人の悪口ばかり書いてるキティだからだよ。

>>221
ウ板も覗いてるけど彼らは着るものも海外で人気の、日本ではGETし辛い
人気の筋トレブランドを通販で買ってたりする。気合入ってるわw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 08:49:42.96 ID:JHJycB0V0.net
>>220
自分の実力で働かなくてよくなるまで稼いだなら何も言わんけど、他人(旦那)の金でドヤ顔されても自分の実力じゃないよねって思ってしまうわ。
親の金ニート「やることやってから楽しむべき」「家事ぐらいはやってる」に抱く感情とあんまり変わらんよ。

羨ましいっちゃ羨ましいが、呆れの感情の方が大きいかな。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 09:09:00.02 ID:boazHXdy0.net
ジム行ってきます
今日は全身がっつり鍛えるぞ(`・ω・´)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 09:20:57.29 ID:45WWGlCV0.net
そういう旦那捕まえられるのも実力のうちかと
美人とかでなくても、がめつかったり自分自分って人
家事ぐらいで私はやることやってるとドヤれる人種

知人は金持ちと結婚しても別居な上、こんな状況(子供がいて働けない)になったのはあんたのせいと離婚もしてないのに慰謝料財産分与したw
そしてジムだの旅行だのエステだの…正直羨ましい
あんな人間にはなりたくないけど、そして幸せそうには見えないけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 09:36:39.07 ID:RbNnqH/+0.net
専主婦がどうとか言う話はダ板ではやめようよ。
人の悪口ばっかり言うキチと専主婦論は分けるべき。
どこの板でも独は専主婦嫌うけどさぁ、ここはダ板だし。居心地悪いったらない。

ところでウ板ってどこですか?
ウェイトトレーニングとか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 09:52:30.12 ID:45WWGlCV0.net
そだね、ごめん
専業主婦は聞かれてもないのに書き込みに自分は専業主婦だけどって書くから荒れるんだよね
元はスタジオでみんなバカにしてるよって妄想キチからだったね

自分の入ってるスタジオは人数多いから人の噂話でネチネチやってる雰囲気じゃないわ
老いも若きも踊り狂ってるw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 10:26:20.53 ID:G9jnA+ec0.net
>>170が嫌われる理由は自己顕示欲の為に他人を下げてるからだよ
働いてる友人より自分のがダンス上手とか比較して書く必要ない。
人に迷惑かけなきゃニートでも専業でも兼業でもシングルでも気にしない自分ですらドン引いた

単に私はダンスのセンスがあるみたいで楽しいと書けば良かっただけ
自慢したいなら密かに皆よりダンス上手いと思ってるとでも書けば荒れなかったよ

うちのジムにもこんな性悪いるのかな…いないと良いけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 11:56:19.50 ID:ODMd3AAt0.net
結局ゴリラおばさん逆に小馬鹿にされちゃったか

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 12:24:30.51 ID:bV2xuf7g0.net
ダンスってそんなに痩せるの?
俺がやってるクロストレーナー1時間1000キロカロリーより?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 12:27:49.40 ID:627ijFUC0.net
>>230
クロストレーナーの数字信じてる人っているんだね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 12:33:41.04 ID:jSUY9IbE0.net
専業主婦はともかく、0〜2歳の子育てしてる主婦の過酷さは
半端なもんじゃない。月30万程度しか稼いでこれない旦那とはくらべものに
ならない辛さと知ったほうがいい。24時間逃げ場がないって想像を絶するぞ。
月30万しか持って帰ってこない旦那は休憩ありーの飲み会ありーの
休日なんか友達と出かけやがって。夜はぐーぐーいびきかいて寝てるし
満喫してやがるよw気楽なもんだわ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 12:35:49.80 ID:aEpRUDUGd.net
>>232
「太っているのは子供のせい」?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 13:09:47.15 ID:ElreSHBlM.net
うんうん、子育ては大変!
その他にも人によって仕事とか介護とか他人には分からない大変さがあるね!
あいつは気楽だ何だっていう決めつけはしない方がいいね!

ということで次の話題どぞー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 13:12:24.76 ID:Ka+sOfhmd.net
>>232
せめてスポクラに関係ある話をしてくれ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 13:12:56.22 ID:s6sedeVW0.net
愚痴言うなら子供作らなきゃいいのに

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 14:14:13.69 ID:r7bI3ohTp.net
ほんとそれ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 14:22:30.95 ID:dRnUF3ha0.net
どうせコピペだろと思ってググったら違くて笑ったわ
スレ違いにマジレスするのも悪いけど、今の時代0〜2歳児のお父さん(30代半ばと仮定)が手取り30って全然優れてる方だぞ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 14:23:43.41 ID:boazHXdy0.net
ジムで運動した後は梅のおにぎりが美味しいねえ(*´∀`)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 14:33:18.83 ID:627ijFUC0.net
>>232
子育てなんてたかが知れてる
いつ終わるかわからないボケ老人の介護やってみればわかる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 15:57:33.88 ID:RbNnqH/+0.net
もう主婦ネタはいいよ。
締めてるのにまた持ち出すとか、だからBBAは!って嫌われるんだよ。
BBAひとくくりで非難されるから、本当にやめてほしい。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 16:12:49.35 ID:bV2xuf7g0.net
>>231
ん?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 16:29:59.17 ID:NWCaXowM0.net
>>232
じゃあ、ダンナの代わりに30万稼いで、ダンナと代わってやれよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 17:16:32.04 ID:boazHXdy0.net
>>232の人の言い分からすると、兼業主婦なのに家事分担がきちんと出来てないってことかな
それなら旦那さんのことを愚痴る気持ちも分かる…けど、それはここで話題に出すことじゃないよね
こんな所に書いてても何も変わらないんだから、まずは旦那さんとちゃんと話し合ったほうがいいと思う

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 17:21:14.72 ID:2zwGbHyRd.net
旦那「知らねーよ、俺はジムにただでヤレる女探しに行ってるんだよ」

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 18:09:36.62 ID:j7O3a5rg0.net
ここ見てるとほんと女って頭と性格が悪いのが多いなとつくづく思うわw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 18:30:40.32 ID:IxaxhG3AK.net
スタジオはやっぱ激しく動くから、ヤりきった感があるんだろうな? 昔、格闘技ジムのダイエットコース行っててめっちゃキツイけど、めっちゃ楽しかったもんだわ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 18:46:36.20 ID:32RbCpIoa.net
トレーナーの人が教え方と褒めるのが上手だから
マシンのやり方説明してくれるときに上手とかフォーム綺麗とか最初から効かせられててすごいとか褒めてくれるのが嬉しい
みんなに言うって分かってるけどそう言ってもらえるとやる気が出る

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 22:21:17.36 ID:l8rwK3AD0.net
>>200
ズンバ行ってみようかな
今と違うジムでは不人気だったのか、数ヶ月でなくなってしまった
イントラが何するか声かけないから、よけい難しいと感じた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 22:54:57.14 ID:DLLmSgzOM.net
>>236
あなたの親は愚痴らずに育てられたんですね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 23:27:24.71 ID:L0v6vzqGd.net
ズンバは外から見てあのにこやかノリについていけないだろうなと避けてる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 23:41:22.87 ID:Bo6ryR/J0.net
Zumbaはイントラやジムによって客層も雰囲気もまちまちだよね
やたらハイタッチしたり会員同士曲中に絡む必要のある雰囲気のところは苦手
そういうのがない今のホームジムのズンバクラスは気楽で嬉しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 05:37:51.80 ID:TNS2Vb6s0.net
>>250
いつまでやってんだよま〜ん(笑)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 09:21:26.09 ID:/Xr+DSgEd.net
自分行ってるとこはズンバおててつないでぐるぐるしてたりするので無理

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 10:16:38.07 ID:CNN6FYsW0.net
最近スタッフが女みたいに調子にのってるから 苦情でも入れとくか
不快だから消したい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 12:24:33.24 ID:dGyyBQ850.net
>>254
他の人と絡んで踊ったりするよね
一度入ったんたけどダンス的には面白くて激しくてついて行けても、あの向かい合って踊り会うのが恥ずかしかった
あれやめて欲しいな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 12:49:32.46 ID:i3WReSNWa.net
>>254
マジかーwそれは無理だ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 17:29:37.01 ID:QjzJWTKX0.net
>>254
そういうのあると老人男性率高くなる気がする

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 21:27:43.96 ID:JGEyQOxZ0.net
ズンバに出て、俺にラテンの血は流れていないことはわかった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 08:39:40.93 ID:V0MjwlMj0.net
>259
ドンマイw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 11:42:18.37 ID:RWz+KGT60.net
リカベントバイクと普通のエアロバイクはどっちが良いのだろう?
試しにリカベントやってるけど、姿勢のせいか普通のエアロバイクより楽で続けても良いか迷う。
なんだか楽して痩せる、みたいな感覚が嘘っぽいと言うか。
一時間で大体300キロカロリーぐらい消費してるけど、その表示も本当かわからないし。

理想はトレッドミルで全身運動できるウォーキングする事だけど、扁平足で足裏が痛むから徐々に慣らしてる最中。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 12:15:10.39 ID:I7oowNncM.net
>>259
私も無表情で黙々と踊るけど
だから誰にも絡まれないよ
周りのペースに合わせなくてもね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 14:58:54.75 ID:U4zZHg+OH.net
>>261
どっちがより運動効率が高いかって言ったら
そりゃ普通のバイクだよ。
背もたれに上半身あずけたら、体幹使ってないし。

でも、自分が続けられるのが一番だよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 16:56:10.33 ID:mT+CXZgk0.net
ジムのバカスタッフの非常識な行動で気分悪くしてまで行きたくねえな
クレームつけて首にしろっていってもあやふやな返事で返されるし
返金してくれるかな 新しいジム探しだ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 17:41:05.12 ID:fpxec8DsM.net
>>264
本部にクレーム入れたら干されたスタッフいたよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 17:54:19.09 ID:mT+CXZgk0.net
こっちに非がないのにいきずらくなるのは勘弁してもらいたい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 17:55:36.88 ID:YX63tVUzp.net
ただのクレーマー扱いになって地域の系列でないクラブにまで要注意人物として情報共有される場合もあるから苦情も言い方に気をつけて

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 18:00:16.31 ID:mT+CXZgk0.net
>>267
冷静に論理的に話しているよ 論理的にもしっかりとね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 18:13:18.03 ID:RWz+KGT60.net
>>263
ありがとう
お尻や足が痛くならないからリカベントの方を続けてみる

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 18:23:28.72 ID:RWz+KGT60.net
クビにしろ、まで言うとモンスタークレーマー扱いされるだろうね
そんな権限は客にないし、苦情を言われるジムの方も
そのスタッフが、よほどの事をやらかしてない限りはクビにするのは難しいよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 19:15:04.75 ID:JyVERBh6p.net
>>268
自分だけが正しいと思ってるぽいね
典型的な・・・

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 19:40:17.40 ID:9bHKFI7B0.net
責任者を呼べ!は有りだけど
クビにしろ!は無いんだなこれが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 20:07:28.62 ID:fpxec8DsM.net
会員が快適に過ごせることじゃなくて自分が楽しむ事を優先してるスタッフいるもんね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 22:59:27.28 ID:8L3VBHwj0.net
筋トレマシンとウォーキングしかやってないけど、実は
大勢でやってるやつやってみたい でもなんか入っていけない・・
初めてだからついていけなくて自分だけ浮いてしまいそうって思ってしまう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 23:13:46.92 ID:mT+CXZgk0.net
>>271
首じゃなくてそのあとて配置転換してくれとたのんだ
対応的事情聴取して余計行きづらくしてくれたわ
水掛け論にしかならないのにね 人を小ばかにした態度をとるやからに

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 23:18:23.80 ID:mT+CXZgk0.net
>>272
それじゃこちらだけ不愉快になっておしまいじゃないか
あいまいな判断でベストな判断ができない金出してるのに泣けてくるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 23:40:06.15 ID:EeubHPJid.net
>>274
スタジオプログラムのことか?確かに入りづらいよな、俺も勇気を出して入り始めてまだ2回しか参加してないわ
そこのスポクラで初心者用のプログラムに参加しとけば問題ないだろうし、なんなら入る前にインストラクターさんに初めてなんですけど〜って言っておけば手順の説明から入ってくれるよ
入りたいなって思ったときが一番の始め時だ、このまま一生参加しないでいるよりまず一回やってみよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 00:12:12.58 ID:HcUB1Vp50.net
クビにしろと言ったか言わなかったかが問題でなく、
全く関係のない会社の人事に口出しするのが問題なんだけどね…

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 00:15:16.63 ID:osrEX2Mv0.net
>>278
そんなものは会社側の都合でしかないよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 01:01:31.18 ID:HRojbTHm0.net
>>269
それがイイ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 09:20:47.80 ID:nZaiZhZep.net
俺もスタジオプログラム行きたいがババアばかりだものな
若い女はコナミスポーツなんかより
LAVAとかb-monstarとかいってんのかな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 09:59:26.36 ID:IF/mU4fEa.net
下手くそに限って周りのことばかり気にするな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 10:12:46.41 ID:KkElhPDqp.net
うちのスポクラには
あっさんにリズム感おかしくて左右間違えたまま永遠に空気乱してるのが多い
多分それにも気づいてない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 10:35:16.04 ID:BBtAS263d.net
なんか不満ばっかだな
出来ない人間ばかり観察してなんか楽しいか?
どうせなら出来る人間観察して参考にしろよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 10:55:31.52 ID:7AoGDiKBM.net
>>282
下手だからでしょ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 11:54:03.02 ID:RLGuJTR50.net
そんなに皆上手じゃなかったら、自分も入れるかも!と思う。
でも、あまりにもついていけなかったら諦める。
うちのスタジオはタイムスケジュールに難易度も付いてるので、例えば私なら、星5つ中3はちょっと難しい。
2なら、少々間違えてもついていける。
1は簡単すぎ。
なので、今は主に2に出てるかな。ZUMBAは3だけど、面白いので出席。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 15:03:15.90 ID:Mjd2QuCOd.net
シムでもここでも他人批判しかしないやつはクズ精神も鍛えてこいよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 15:21:04.85 ID:osrEX2Mv0.net
そうなりたいけど性分はなかなかね ちゃんとなめたやつから責任は取らせてやる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 15:31:08.34 ID:tuKYOINa0.net
>>288
舐めた奴には責任取らせる?
それはインストラクターの事か?それとも会員?
他の会員が俺にイチャモン付けてきたらきっちり責任取らせるけどな
お前みたいな性格はジム向かないんじゃね?
1人でトレーニングした方が精神的にもいいぞ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 15:53:37.01 ID:osrEX2Mv0.net
>>289
会員じゃないよ 会員だったらどうでもいいよ 金払ってんのにスタッフ侮辱されたんでな
会員のジジババのほうだったら大人だからわざわざ喧嘩売るようなことはしないよ
やっててもごく一部ちょっと話してあとは話さないもの 

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 16:06:47.14 ID:BBtAS263d.net
>>290
そんなに腹を立てる事をされたのかい?
参考までに話してみ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 16:38:45.30 ID:osrEX2Mv0.net
若いやつがいてエアロバイク俺のことわらってきて2人でそれ一回は許してやろうかなと
一人のほうは悪いと思ったのかしっかり仕事していたものすごくまじめに
ただもう一人のほうはプールの歩いていたら椅子に座って監視してるところ
俺が通るときにニヤッとしながらゴミョゴミョいってきやがったんで
反省どころかよりなめた態度を表に出してきたんでクレームでそいつ首に白から
配置転換してくれって 責任者に曖昧な返事で返された 事情聴取はしたみたいだが
それによって余計行きづらくなっちまった 裏で何言われてるか気になっちまうからな
本社にもクレームを入れる予定社会人以前の問題 金払って悲しい 

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 16:46:00.90 ID:bJtHvBu5p.net
うーん、そのエピソードだけだと
>>292が統合失調症を発症しつつあるようにも見えてしまうな
第三者がいる場面で同様のことが起きるか、録音録画で現場を押さえるかしないと客観的な評価は難しいだろうね

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 16:46:22.98 ID:BBtAS263d.net
>>292
なるほどなるほど
それは腹が立ったね
なるほどなるほどよく分かった


・・・きみ多分統合失調症だと思うよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 16:50:37.50 ID:iWziRcAAd.net
先週平日フルで行ったので、週末挟んでも身体バキバキ。筋肉痛まではいかないけど、特に肩がしんどかった。
今日思いついて、ジムに行く前、マッサージ店で15分上半身コースをやってもらった。
凄い天国。その後またジム行って2クラス出てきたけど、肩も身体も軽い!
スポーツ選手がトレーニング後マッサージしてもらってるじゃん?脳内イメージはそれw
今週も頑張る!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 16:57:43.80 ID:osrEX2Mv0.net
>>293
それね 水掛け論になるだろうけど 証拠の越すようなことがやったらこっちがつかまちまうよ
人が息を吐く吐いたときによく笑ってた 俺がそいつを見ていたら逃げるようにどこかにいってたよ
>>294
自殺していいよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:02:11.30 ID:osrEX2Mv0.net
>>294
なにもなければこっちも文句を言うことはないよ 
人に聞いておいて すぐに統失だとか言いたがるけど
なかなか無礼で君の親の顔でもみてみたいね
書き込むんじゃなかったな バカ相手に

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:05:07.81 ID:BBtAS263d.net
多分じゃなくてガチ統失だなw
それもかなり重症
くわばらくわばら
同じジムじゃありません様に

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:12:13.42 ID:C/Lh+88gH.net
>>292
その件について、アナタの成年後見人か補助人に相談しましたか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:17:05.95 ID:aA9Wl+Td0.net
297の話じゃないけどジム依存のメンヘラ女って結構多いよな
働いて家帰って寝る時間以外のすべてをジムに費やしてるようなやつ
いつも大荷物で来て玄関で会ったら「今日はどんなの着て欲しい?」って知らねーよ、こえーよ、ってw

若いイントラに夢中でそのイントラが女のイントラと駐車場から一緒に歩いてきただけで
(スタッフは奥のほうの駐車場使うからたまたま一緒になっただけかと)
デキてると大騒ぎして女イントラに因縁つけてクビにしろと店長に詰め寄ったのは未だに語り草

そんな恥ずかしいエピソードがたくさんあるのに今日も大荷物で来れる厚顔無恥さをある意味尊敬するw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:21:36.25 ID:osrEX2Mv0.net
なんでも統失にされるから怖いね ジムインストラクターかな
首にしなくてもいいから 新しいジム行くから返金ぐらいはしてほしいもんだ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:21:57.33 ID:YzF7LAIIp.net
これガチでヤバい人?
ヤバい人を演じてる荒らしさん?

文章から滲み出るヤバさ・・

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:25:34.20 ID:osrEX2Mv0.net
実際おれがそいつの前にいったら二やつかれてゴニョゴニョ言われてるんだから
確定でしょ どうしても統失にしたいみたいだね 本部に電話かけるかw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:28:58.93 ID:LnptZvYr0.net
もうさ
スポーツクラブ&ジムの苦情
でも建ててそこでやれよ
いい加減見苦しいんだよ

>>301
お前が統失かどうかは興味ないがお前が行ってるジムもお前に辞めて欲しいと心底思ってるよ
お前の為、ジムの為にも早く辞めな
それとどこのジムに行っても結果は変わらない
どこにも行かず自主トレで頑張るんだな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:36:45.20 ID:osrEX2Mv0.net
>>304
やめてほしかったら 金を払ってもらいたいね 次のジム代もね
請求したら脅迫になるがな 金払ってるのに損したくないもんね
たちは悪いのはわかるけど しょうがないそういう性分だから

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:40:18.94 ID:LnptZvYr0.net
>>305
金返すか返さないとか興味ない
迷惑になるから他のジムにも行くな
お前みたいなのが来たら迷惑だ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:41:07.20 ID:osrEX2Mv0.net
向こうさんからしたら こちらを統失扱いしていればいいから楽でいいね
証拠なんかとれるかよって話だしね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:42:09.49 ID:osrEX2Mv0.net
>>306
断る 迷惑はかけてないよ 難しいね状況を理解できないとね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:42:48.41 ID:osrEX2Mv0.net
>>306
自分が馬鹿にされたら同じこと言える?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:44:16.97 ID:BBtAS263d.net
基地外は自分を基地外と認識しないからタチが悪い
そして統失は被害妄想で攻撃的になり人を殺す事もある
みんなリアルで統失に触れちゃダメだよ
よく覚えとこうね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:48:12.88 ID:LnptZvYr0.net
>>309
みんながお前に迷惑してるぞ
世間にいる人間全てがお前に迷惑している
そこだけは認識しとけ
以上

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:51:32.31 ID:osrEX2Mv0.net
>>310
殺すことはない こちらが損するからねwどうしても統失にしたいのかな君は
後ろめたい事でもやっているのかな他人に対してw
>>311
質問に答えようか 参考にしたいから

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:52:06.31 ID:RLGuJTR50.net
もし、ご本人が巨だとしたら、そういうケースもあるのかなと思う。
体に自信がある人って、巨をバカにする人が一定数いるから。
だけどまぁ、ジムってのは色々環境が整ってるから、そのジム辞めて別へ行くか、今のジムで「今に見てろよ!」と歯を食いしばってトレーニングに励むしかないと思う。
まあ事実だとしたら、民度の低いジムだとは思うけど。
笑われるって事は見られてるって事で、こっちがどれだけ頑張るか、成果出せるかも見てるんだよ。いつかそういうのを尊敬と賛美に変えたいよね。
自分もダイエットに励む者として。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 17:57:12.63 ID:LnptZvYr0.net
>>313
人を笑うとかないない
ジムに巨デブとか幾らでもいるし会員なら知らんがインストラクターが会員をあざ笑うとかあり得んだろうな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 18:02:08.05 ID:YzF7LAIIp.net
スレタイ見直そうぜ!
「楽しく」な!

愚痴や恨み怨みはスレ建ててやってくれ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 18:04:57.37 ID:BBtAS263d.net
>>315
まじこれ
恨み嫌みとか聞きたくないわ
なんなら俺が恨み嫌みスレ建ててやろうか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 18:08:19.02 ID:osrEX2Mv0.net
基本的にはそいつ一人だけで 他は悪い感じはそんなにしない
DQNは一定数いる
他いくよ設備がしょぼいしいいきっかけだと思って

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 18:18:07.64 ID:BBtAS263d.net
建ててきたぞ
苦情はこっちで好きにやんな

スポーツクラブ&ジムでの不満
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505294235/

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 18:18:09.25 ID:mUkvqmw2p.net
ネット上で統失とか言われてもきにすることないよ
単にバカにするだけの単語だから
まあヒソヒソニヤニヤするやつはどこにでもいるわ
それが自分のことかどうかなんてどうでもいいよ
笑わせとけ、んで黙ってトレーニングしていい体になったらいいよ
そんな狭い世界のこと気にする必要ない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 18:54:55.42 ID:LnptZvYr0.net
別スレ建ったし平常運転に戻ろうぜ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 18:58:05.94 ID:aA9Wl+Td0.net
さんざん相手しておいて

>別スレ建ったし平常運転に戻ろうぜ(キリッ

てのも笑えるがw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:05:49.20 ID:l7XAWdIVd.net
>>321
お前も消えていいよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:08:48.75 ID:osrEX2Mv0.net
304 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa2-p4X9)[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 17:28:58.93 ID:LnptZvYr0 [1/5]
もうさ
スポーツクラブ&ジムの苦情
でも建ててそこでやれよ
いい加減見苦しいんだよ

>>301
お前が統失かどうかは興味ないがお前が行ってるジムもお前に辞めて欲しいと心底思ってるよ
お前の為、ジムの為にも早く辞めな
それとどこのジムに行っても結果は変わらない
どこにも行かず自主トレで頑張るんだな

306 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa2-p4X9)[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 17:40:18.94 ID:LnptZvYr0 [2/5]
>>305
金返すか返さないとか興味ない
迷惑になるから他のジムにも行くな
お前みたいなのが来たら迷惑だ

311 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa2-p4X9)[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 17:48:12.88 ID:LnptZvYr0 [3/5]
>>309
みんながお前に迷惑してるぞ
世間にいる人間全てがお前に迷惑している
そこだけは認識しとけ
以上

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa2-p4X9)[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 17:57:12.63 ID:LnptZvYr0 [4/5]
>>313
人を笑うとかないない
ジムに巨デブとか幾らでもいるし会員なら知らんがインストラクターが会員をあざ笑うとかあり得んだろうな

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa2-p4X9)[sage] 投稿日:2017/09/13(水) 18:54:55.42 ID:LnptZvYr0 [5/5]
別スレ建ったし平常運転に戻ろうぜ

なんだこいつワロタw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:11:43.05 ID:Ica1/rFiF.net
どエライ基地外が住み着いちゃったな
しねばいいのに

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 19:23:01.25 ID:tuKYOINa0.net
ワッチョイ毎NGにすれば解決

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 20:06:12.36 ID:PgwMQfHad.net
誰にだって各々の正義や楽しみがあるからな
そういうのがぶつかり合ってるのを見るのは楽しい
別にスレ移動しなくていいしジムも辞めなくていいよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 20:13:08.87 ID:WuH5NR5Zd.net
>>326
お前も来なくていいよ
消えてくれ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 22:08:08.72 ID:KTfoYHy20.net
お題:トレーニング中のお気に入りドリンク。

スポーツクラブ&ジムを「楽しむ」にあたって。
周囲を見ると、皆さん思い思いのドリンクを持ってきてるよね。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 22:09:59.01 ID:dc9vTkM5a.net
ウイダーイン・ゼリーぽいの持ってきてる人がいる
それとお約束のプロテイン

自分はただの水だけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 22:25:16.81 ID:eGZoL3io0.net
激安のスポーツドリンクですませてる
ジムには水素水会員なるものもあるけど水だと物足りなさそう

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 22:40:10.76 ID:XkiGxeyDM.net
BCAA

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 22:46:13.49 ID:vY2KuISR0.net
プロテイン持って来てる人多いけど皆良い体してる
だらしない体してる自分は恥ずかしくて出来ない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 22:49:39.64 ID:wLRp9xYGd.net
>>330
水素水なんてただの水

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 22:58:15.60 ID:z9y1COyUd.net
自分もまだだらしないけどトレーナーのアドバイスもあって最中はBCAAでトレーニング後はプロテイン飲むようにしてるわ。
ジムで売ってるDNSのプロテイン高いのでオススメされるの無視するのがめんどくさいけど。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 23:01:28.18 ID:H+iguzi90.net
>>328
ミネラル麦茶

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 23:25:51.26 ID:+eeDQ/7mM.net
>>333
効能いっぱいだとうたってるんだ
主に老化防止
だからマダムの皆様はグビグビ飲まれてる
味は無いんだよね?
スポーツドリンクですら無いよね?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 23:48:14.40 ID:PgwMQfHad.net
麦茶飲んでるけど水以上の効能は期待してないや

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 23:57:26.19 ID:JNpHbWlH0.net
プロテイン飲むと太るのでは?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 00:53:43.95 ID:Xf3nSWdh0.net
ジムで筋トレ半年以上続けてるけど、この間ボルダリング行ったらすごい筋肉痛になったわ
たまに違うスポーツやるのもいいもんだなって思ったし定期的に行きたい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 05:38:39.91 ID:PqJP7UDSa.net
ジム入ったとき最初の月だけ水素水サーバ使える権利もらったけど
そのまま解約しないで放置してるわ、月500円だけど飲み物買うより安いし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 07:59:13.53 ID:e98zTKMNd.net
>>338
君は女だね。女は皆そういうなあ。脂質も炭水化物もほぼ無いたんぱく質だから体脂肪になることはあまりない。日本の食生活は炭水化物が多すぎなんだよ。たんぱく質と炭水化物を同じ比率にするのにべんりなのがプロテインさ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 08:18:26.14 ID:mWhjDQtd0.net
>>338
太るよ
そのぶんカロリー消費しないと単に食べるものが増えるだけだから
肉たくさん食べてもどうたらってのもカロリー計算しないと太るよ
ささみや卵白でも太る
要は食べた以上に消費しないとただ食べる物増やすだけじゃ逆効果

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 09:00:12.95 ID:5DttLKe8E.net
筋肉付いてきて重量が増す分を太ると考えてるのでは

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 13:09:19.28 ID:05ofSbq5d.net
私はプロテイン飲んだ分食欲が抑えられて体脂肪は減ってるけど、食事も変えず運動もせずでプロテイン飲んだら太るだろうな。
甘いもの食べたいときにチョコレート味のプロテインとか飲むと誤魔化せる感じがして良い。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 13:26:38.28 ID:1KnEkooVM.net
薬局でクエン酸買ってきて
ペットボトルに入れてジムに持って行き
ウォータークーラーの水入れてる

ほぼタダ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 14:05:22.36 ID:e98zTKMNd.net
>>344
そんなあなたにプロテインパンケーキをおすすめする

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 15:06:15.10 ID:xHMBl2aI0.net
>>338
ドヤ顔してる奴がいて恥ずかしいけど、そりゃ何もせずにプロテイン飲めば太るよ
プロテインも普通にカロリーある食品だもん
一杯で100キロカロリー前後あるからその分、運動するか食事を減らせば問題ないしダイエットに良いよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 17:00:16.46 ID:7afkYQDJ0.net
普段体重維持量のカロリー摂取している場合、それにプラスしたら何食べても太る
糖質や脂質で摂取しているカロリーをタンパク質に置き換えて太ることはない
食事誘発性熱産生はタンパク質の方が高いから、むしろ少し消費カロリーが勝手に増えて痩せやすいといえる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 17:17:57.57 ID:xX1tlY0bd.net
筋肉がつく、を太るとと考える人と
筋肉がつくのは太るとは言わない人とでは話が違ってくるが
筋肉がつく、を太ると考えてる人が筋肉をつけるのは一生無理
これは経験では無く歴史

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 17:26:45.88 ID:5YcXwkp3p.net
体重増加=太る の人とは話が通じないだろな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 17:40:39.87 ID:xdrOmdaZF.net
女性であれば、筋トレしてもそう簡単に見た目も体重も増えないよね
ジムに減量や筋肉増やす目的で通ってるなら
プロテインやBCAA飲まないのはもったいないと個人的には思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 17:42:25.44 ID:EdUA3Xsra.net
室内シューズってみんなどんなの使ってる?
仕事のあとに行きたいから折りたためるのがほしいんだけどおすすめがあれば教えて欲しい
ロッカーの利用も考えたけどどうせ他のものは持ち帰るからメリット感じなくてやめた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 17:45:41.10 ID:7IDgmm+vM.net
折り畳めるスポーツシューズなんかこの世に存在するのか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 18:13:19.52 ID:6Y1DBIcY0.net
こんなのとか
http://img.ponparemall.net/imgmgr/93/00113693/item/as089.jpg
http://trailrunner.jp/wp-content/uploads/2016/07/IMG_0044-thumb-300x383.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/891/20/N000/000/006/131045146855613310334_radler-1.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/2b8092b44384b3f6e2dc07c2a0dc171790f9012d.81.2.2.2.jpg
https://image.rakuten.co.jp/uruza/cabinet/ha2/ha139_2.jpg

機能面的にはちゃんとしたの買うのがベストなんだけど仕事柄元々荷物が多いのと
震災とかで急に歩かないといけなくなったとき立つかなと思って

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 18:13:23.50 ID:UMH5Xnp3d.net
>>352
地下足袋しかないよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 18:26:40.65 ID:nKhOGlG/0.net
>>354
あるんだビックリ
トレ用にはチョット・・だけど災害用には良いね

>>352
トレーニングシューズ収納付きスポーツバッグもあるよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 18:44:22.41 ID:7afkYQDJ0.net
ジムで Vibram FiveFingers EL-X を使ってるけどペッタンコになるから嵩張らずに持っていけてるよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 18:45:05.90 ID:7IDgmm+vM.net
電車通勤の人達ははジム行くのも大変だな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 19:08:33.10 ID:6Y1DBIcY0.net
車通勤だとそういうの気にしなくていいのか
今さら気付いたけどそう思うと羨ましい
逆に電車通勤で楽してる部分もあるし仕方ないけど

>>356
仕事用のバッグが大きいのと帰りは別の場所それプラス手提げで寄ったりするから
出来れば今のバッグに嵩張らずに入れたいんだよね
せっかく提案してくれたのに申し訳ない
でも今の仕事じゃなくなったらそういうのもありかも

>>357
五本指のやつだよね
嵩張らないシリーズって使い心地とか強度は期待出来なそうだけどそれはどっちも満たされてそう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 19:09:47.28 ID:1BRDVb0ip.net
女性なら筋肉簡単につかないってその簡単レベルがまちまちなんだよね
少なくとも自分はプロテイン飲まなくてもグ食事管理で筋肉ついた
まあマッチョじゃないけど三段腹が縦筋入るくらいには

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 20:01:26.78 ID:eo1taYlqM.net
え、釣り?
腹筋なんてもともと誰でも割れてるし脂肪が落ちりゃクソガリだって腹筋割れるが

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 20:36:11.48 ID:1BRDVb0ip.net
>>361
だからそこまで痩せて筋肉付けれるってこと
うちの娘もバレエやってたのが中学入って部活しだしたら足の筋肉がものすごいことになって子供の頃から続けてたバレエやめた
筋肉はプロテイン飲まなくてもつくよ
頑張って

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 21:29:34.06 ID:wIisBNEO0.net
>>359
足裏カバーだけでいいなら、学校の上履き履いてる人もいる
あとエスパドリーユ?だっけ、ぺらいの

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 21:40:17.14 ID:zH2eSVEs0.net
張り切ってさっきジムに行ったけど月一回の定休日だった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 01:26:13.42 ID:KhXwOZOC0.net
ここダイエット板だから基本的に体重落としたい人の集まりなのが前提
太ってる人が運動で身体を絞るならちょっと筋肉ついたぐらいじゃ体重は増えない
筋肉がついても今まで過剰にあった脂肪が落ちるから体重は減る

筋肉量の分体重が増える話しは、ダイエットじゃなくてウエイトの話し
間違ってないけどダイエット板でやられても会話が噛みあわなくて当然だよ
そういう話しがしたいならウエイト板に移動した方がいい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 07:34:13.54 ID:2K9kUxWx0.net
今月ジム入って、Tシャツ5枚買った。なんかしっくり来ないの繰り返しで。
今はジャージ?を買うか迷ってる。
足の毛剃るの面倒だから長ズボンにしてたんだけど、最近の流行りは半端丈?
なんか、目立たないけどダサくはない、みたいなウェアが欲しい。
だけど一番ダサいのはDBである事だと、スタジオの鏡で嫌という程思い知らされる。
あーあ、早く15kgくらい痩せないかなぁ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 07:56:48.35 ID:YywrS0EzM.net
>>366
今、何キロ?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:02:57.14 ID:2K9kUxWx0.net
>367
66kg

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:04:41.59 ID:7qWAB4bW0.net
>>365
ダイエット目的なのに筋肉つける方に目が向いてる人多いよね
筋トレばっかして有酸素運動しないの
んで思うように落ちなくてもっと筋肉増やさねばとプロテイン探し始める
んなことする前にとりあえず走れ、スタジオで踊れっての

引き締めたいとかかっこいいカラダにってのは痩せてからでないと、筋トレばっかしてても結果薄いし体重減らないしでモチ下がるのが目に見えてる
んでウェイトやってる人が痩せてるか、いい体かってってーとそうでもないし
服が似合う体とはまた違うしね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:05:21.80 ID:9DwSkBwT0.net
ダサいのをTシャツのせいにするなよ
鏡を直視し続けてエネルギーに変えろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:10:53.96 ID:2K9kUxWx0.net
振り付けがうまく踊れないとか色々劣等感に苛まれてる時、近くでZUMBA踊ってる爺さん達にふと和む。うちは手繋ぎとか無いので、多分楽しいから来てるんだろうなぁと思う。
うまく踊れなくても、楽しいから出る→そのうち慣れる っていうか、やっぱ楽しいが一番だよなと思い出す。
でもこの爺さん達、良いウェアはすぐ売り切れちゃうんだよねーとか語り合ってるから、脳内は結構イケイケなのかもしれない。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:13:59.51 ID:2K9kUxWx0.net
>370
いや、マジでDBに薄色はNG。太鼓腹の線拾うし、膨張色だし。
でも、本当痩せたいと思うね。週4のペースにしたんだけど、今日参観日で行けないのが悔やまれる。
まあ、長いスパンで考えて頑張ります。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:19:01.09 ID:YywrS0EzM.net
>>368
66キロから15キロも痩せたいってか
失礼ですが身長はどれくらい?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:33:47.34 ID:2K9kUxWx0.net
160です。でも本当は48にしたい。
産後DBなので、今までで48の頃が一番スタイル良かったです。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 08:59:22.09 ID:VBSzjxgaM.net
>>374
女性なら45位がいいかもね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:23:27.30 ID:SOy+KDRJd.net
>>365
筋トレして基礎代謝高めて低糖質、低脂質、高タンパクの食事制限をする
でも普通の食事で低脂質、低脂質、高タンパクは難しいからプロテインを飲もう
ってダイエットの王道の話に
「筋トレしてプロテインなんか飲んだら筋肉つき過ぎて太っちゃう〜」
って奴と
「んな訳ねーだろ!付けようと思っても付かないのが筋肉だよ!」
って奴ではどっちが荒らしか判断難しいね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:24:37.32 ID:tEWOhaiSp.net
160で48でもガリガリなのに45勧めるとかどうかしてる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:37:19.62 ID:q07vuWy/0.net
足の毛がーとか言うくらいならレギンスと短パンかハーパンにすれば良い
とりあえずタイツ履いておけばトップスは何でもそれなりに決まるよ
デブでもそれなりになるw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:37:56.33 ID:VBSzjxgaM.net
>>377
女性なら45でいいよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:40:39.55 ID:XMl+XJU/a.net
>>375
160でその体重だと鶏ガラみたいでみっともないし免疫力なくなる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:44:49.47 ID:Ix9zVQOEd.net
>>369
ウエイトだけで痩せたけど?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:49:24.91 ID:tEWOhaiSp.net
160で45なんて頭のおかしい女の理想なんだろうけど、美容体重でも47.36だからな
ちな理想体重は56.32

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 09:59:06.53 ID:KhXwOZOC0.net
>>375
45じゃモデル通り越して病気、言っちゃ悪いけどオタクか童貞かと疑いたくなる
女の160の適正体重なら56、スタイル良く見せたいなら50ぐらい

>>376
どっちも荒らしじゃなくて正しいとは思う
それだけ皆、ボディメイクに苦労してるって事だろうから
でも筋肉をやたら推す人はここがダイエット板だって事を忘れたらいけない
あまりに筋トレ推しプロテイン推しするのはスレチ
ダイエットにプロテイン推奨するサイトでも飲み過ぎや何もしなきゃ太る事を注意書きしてるとこ多いよ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:13:51.41 ID:VBSzjxgaM.net
>>383
160で45の女性なんていくらでもいるよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:29:17.42 ID:tEWOhaiSp.net
>>384
だからそれは「痩せすぎのガリ女」だろ?
クラスで3〜4人が持ってるものを親にねだる時、「だってみんなもってるんだよ〜」
ってゴネるガキみたいだな

いいか?よく聞け
身長160センチの女性の場合、
理想体重は56キロ
美容体重は47キロ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:30:15.83 ID:q07vuWy/0.net
桐谷美鈴みたいな単なるガリがいいのか筋肉ついた細マッチョ系がいいのかの違いだわな
細マッチョまで行かなくても健康的な身体を目指すのなら筋肉(=体重)はある程度無いと

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:30:41.25 ID:VBSzjxgaM.net
>>385
それ女なら絶対にブタだわw
醜いわよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:33:31.15 ID:tEWOhaiSp.net
別に何キロ目指そうと個人の勝手なんだが、他人に勧めるのが美容体重以下なのは絶対許せない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:34:36.96 ID:tEWOhaiSp.net
160で47がブタと言うならそいつの頭はおかしい

認識がズレている

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:38:09.14 ID:VBSzjxgaM.net
>>388
>>389
冷静になりなよ
あなたの方がおかしいのよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:44:15.10 ID:tEWOhaiSp.net
>>390
以上な低体重を勧める方がおかしい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:44:59.29 ID:VBSzjxgaM.net
>>391
黙りなさい

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:47:48.50 ID:KhXwOZOC0.net
多分、画面の向こうにいっぱいいるんだろうな >160で45の女
二次オタ童貞の頭おかしい奴がSNSで披露した理想の女が身長150以下体重40以下だった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:50:11.90 ID:XMl+XJU/a.net
>>389
摂食障害で認識ずれてる人に何言ってもムダ
>>366さんは適正体重分かってるみたいだからいいんじゃないかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:50:28.66 ID:KhXwOZOC0.net
>>391
女を装った童貞キモオタが荒らしてるんだよ
スルーで良い

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:51:24.36 ID:tEWOhaiSp.net
>>392
>>391
>黙りなさい


本性表したなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 10:53:51.40 ID:tEWOhaiSp.net
スマン。
今から20階分階段登って落ち着くわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 11:04:10.16 ID:dD1rWeiUd.net
同じ体重でも筋肉無い人とある人じゃ見た目全然違うから、そこの認識あわないと体重で語る意味ないよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 11:06:15.88 ID:2K9kUxWx0.net
いや、45か47か48とか言う前に66なんでw
年内に60切れたらジムはまじで神
せめて62〜3!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 11:49:06.67 ID:JDr0FcsYd.net
>>399
わけわからんの多いけど頑張れ
おれはジム4ヶ月で筋トレ週4
有酸素は自転車10〜20分をたまに
体重は3キロくらいしか変わらなかったけど見た目はすごい変わった
数字も気になるけど目に見えて体型変わると嬉しいよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 12:13:32.49 ID:7qWAB4bW0.net
160センチで47はブタじゃないよ
45はガリだろうね
今の子は知らないけど
女だとこの体重がいかにおかしいかわかる
私が高校生の時160の48で標準だった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 12:25:36.93 ID:7qWAB4bW0.net
>>399
同じ身長と目標体重だね
私は1年週3回ジムに通って筋トレとヨガに励んだけど、体重は全く変わらなかった
おもりの重さは順調に増えたから筋肉はついてると思うけど正直目標体型とは程遠い

はっきり言って痩せるためには食事管理必須
お茶碗小さめにしてご飯測ったらいかに食べ過ぎかわかる
食べる順番も大事
アプリならあすけんオススメ

あとせっかくジム行ってんだからウォーキングから始めて30分以上有酸素運動かスタジオ!
行かない日はとにかく動く!
私は60スタートでこれで2ヶ月でやっと55まで来た
遅いけど置き換えとかよりリバウンドせず痩せたいし、糖質制限とかよりご飯は美味しく食べたいからね
年末までに50前後にしたい

長文すみません

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 12:27:28.06 ID:Ix9zVQOEd.net
体重で語るのは意味ない。
腹の皮をつまめ。究極はまぶたと腹の皮の厚さが一緒になること!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 12:38:56.37 ID:GazLSJe6M.net
>>371
コンテストに出るわけじゃないから下手でも問題ない
ジタバタ真似してるだけで運動になる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 22:58:38.61 ID:5GOSBOSO0.net
166センチ67キロスタート、1ヶ月で2.5キロ減、ジムとあすけんゆる糖質併用
摂取カロリー1500以下にして週2でジム行ってるのにここ一週間微動だにしない・・・心折れそう・・・
思えば子ども産んでから62キロの壁破ったことないな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 23:01:23.51 ID:elCAqOGN0.net
体脂肪率が低くて、筋肉が多ければ
体重なんて気にしなくてもいい。
世の中の90%の人はそれが分かってない。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 23:03:39.61 ID:elCAqOGN0.net
まあその体脂肪を落とすのが大変なんだけどねー。
体脂肪落とせば筋肉も落ちるし
筋肉付けようとすれば、食べなくちゃいけなくなって脂肪も増えるもんなー

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/15(金) 23:58:35.75 ID:ziuIs9Udp.net
週2じゃストレス解消にしかならないでしょ
内容にもよるけどだいたいそう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 01:26:44.22 ID:dy6d04ok0.net
>>405
ジムってなにしてんの?それ書かないあたりがわかってない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 02:36:42.50 ID:k0bFIQLZ0.net
>>405
有酸素してる?
摂取カロリーが消費カロリーより上回ってるんじゃない?
たかだか1週間微動だに、、、って言ってるようではこの先続かない気が。
焦らず続ければ変わるよ!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 07:35:33.83 ID:7h+7vxSed.net
2・5s減ったのは胃の内容物と水分。なぜ62sの壁があるのかは、体は2週間その体型を維持するとそれが標準化するとか。生命維持のために標準から動かしたくないのだろう。もっとやる気だして壁を突破しな。半端なことしないでケトやりなよ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:02:38.82 ID:FeabF40e0.net
>>409>>410
ウォーキング6.3km/hで1時間
筋トレ15回ずつで一通り、筋肉維持が目的だからどのマシンも負荷は10回越えたらキツく感じるあたりにしてる
もうちょい頑張ります!

>>411
これは、こんな感じで二週間続けたら突破できるようになるってこと?
以前は余裕で2000kcal/日をオーバーしてたから食事制限だけでわりと落とせると思ってたけど甘かったかな
有酸素運動増やしたらいい?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:18:43.76 ID:DfSpsMkBM.net
あすけんやってるなら摂取・消費カロリーが基準値達成してれば痩せるよ
週2回1時間のウォーキングでは1週間の平均消費カロリー足りなくない?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 09:24:42.87 ID:DfSpsMkBM.net
あと女性なら一月の間に痩せない期間はあるので1週間くらい気に病まない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 12:10:45.54 ID:PCKkbjra0.net
>>405
ジム以外でも有酸素運動してる?
最初の一ヶ月で痩せたのは今まで運動してなかったなら当然だよ。
で、今は身体が慣れたから、それ以上の運動量が必要になってる。

筋トレは足りてるだろうけど、たった週2の有酸素運動ではなかなか脂肪が減らない。
単純計算だけど、月に一Kg痩せたいなら一日に240キロカロリー消費するのが必要。
毎日ちょっとでも有酸素した方が良いよ。
停滞してても体重が減らなくても体脂肪は落ちるからやってみて。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 12:16:35.86 ID:PCKkbjra0.net
>>405
言い忘れ。
うちのジムだと筋トレで引き締め目的なら20回連続でできる負荷×2、3セットが目安になってた。
筋トレも、足りてないかもしれない。

417 :411 :2017/09/16(土) 12:20:53.14 ID:7h+7vxSed.net
>>412
もっと厳しくやらんとやせないってこと。食事はケトジェニックダイエットか、カロリー制限なのかはっきりさせる。
ケトジェニックなら週二回の筋トレだけでも痩せる。ただし眉間にしわ寄せるくらいのちゃんとしたウエイトでね。
カロリー制限なら有酸素運動もたっぷりやる。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 12:23:01.19 ID:M2iCMzKr0.net
>>412
たかだか週2の筋トレとウォーキングでは一年後に二、三キロ痩せてればいい方です。
ウォーキングは毎日やって3ヶ月前後でやっと、人に少し引き締まったかもね、と思われる程度です。
ダイエットとジムなめとんのか
今のままだとジム費の無駄だよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 12:47:19.64 ID:9Tlh+GOSd.net
8ヶ月で30kg痩せた事ありその時は毎日体重計乗ってたが毎日毎週体重が落ちる訳じゃない
1週間体重変わらないくらいで悩んでたらダイエットは100パーセント失敗するよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 12:55:27.00 ID:ljhELdnk0.net
上の人カリカリしすぎ
しかも何回投稿すんねんw

ジムは健康づくりくらいのノリで続けるのが良いよ
半年通って全然痩せないけど、実際体力や持久力はついてきてるし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 14:19:00.51 ID:6VIha0NJa.net
まだお子さん小さいから筋トレや有酸素運動の時間も確保し難いのかもしれないしね。
でも見た目が変わってくるのは3ヶ月以降というし。
地道に続けたら1年後はだいぶ変わってるよ!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 18:39:34.75 ID:7h+7vxSed.net
>>418
君それは食事制限していない場合だろう。

423 :412 :2017/09/16(土) 19:40:45.67 ID:FeabF40e0.net
厳しい人も優しい人もありがとう!
ジムは時間が取れなくて週2〜3が限度だから、空き時間見つけて自宅でなんとか頑張ってみる
たかが一週間で焦ったりしちゃダメだってわかったから、とりあえず3ヶ月単位で考える
いっぱい答えてくれて本当に感謝です

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 22:06:17.75 ID:X4usEEmOa.net
上から目線でイライラしてるやつ何様?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 01:39:04.75 ID:26gPpViW0.net
言葉そのままブーメランだな
ここ「楽しく」だから

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 13:43:23.33 ID:ZB8YINLm0.net
>>420 >>424
同意。覗いたら、脳筋もどきが偉そうにしててビックリw 先ずは体に「楽しい」
って思いこませて運動に飢えさせて徐々に回数上げてきゃ良いのに。
つか、「ジム舐めてんのか」てwwジムに舐めるもクソもあるかっつうの

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 14:05:25.69 ID:q05ke/KKd.net
貧乏性なんだろ
何かにつけてコスパとかコウリツガーとか言うやついるだろ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 15:21:59.48 ID:2FaMZQeU0.net
台風だし近所の市営のジム行ったがムキムキ外国人の多さに驚いた。
殆ど常連さんみたいだが皆んな律儀に帰る時に新参者の自分にまで挨拶してくれるけど通うには勇気いるwww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 22:28:59.21 ID:sWw+tlhg0.net
外は雨降ってたけど、最近なんだかストレスが溜まってたんで
思い切って10km走って来た。
胸の中のモヤモヤが晴れてスッキリしたよ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 22:42:34.34 ID:vcwyU75B0.net
運動すると毒が出てくよな
今日はAMTでがっつり

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 12:22:54.35 ID:sJWmeANJd.net
https://youtu.be/nqWko939Dno

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 12:41:56.28 ID:tefJnfwdd.net
原付買う奴は情弱。情強はロードバイク!
ロードバイクは散歩並の運動強度で時速40km出せる!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/20(水) 16:50:29.62 ID:j2/K/O+qa.net
いびき外来で地元の新し目のクリニックに行ったら急に太ったの(半年で60`→73`)@165cm ♀
で、解放しているトレーニングジムを無料で使用できるようになりました。

健康第一でとりあえず元の体重にジム行きながら戻すぞー!
無料はすごい。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/20(水) 21:02:06.02 ID:hj/aILFG0.net
>>433
無料はいいね
最初から飛ばしすぎず、まずは運動すること自体がが習慣になるようにコツコツいきましょう
お互い頑張りましょう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 09:21:03.64 ID:JmpeooP20.net
見学いったら、無理やり体験入店の予約いれようとするし、
聞いても月々の金額を言おうとしないし、もう感じ悪すぎて行く気なくした。
そういうのなかったら入会したのに。バカだね、スタッフは。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 14:31:30.10 ID:cVEtn7zQd.net
>>435
そういうところは入会した後も
このウェア買え、このサプリ買え、この水着買え
と五月蝿いから正解

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 17:07:12.08 ID:BF0dKoJiM.net
スタジオの方々みんな色とりどりのウェア着てるの壮観
誰も色被らないでカラフルな時なんかレンジャーみたいでかっこいい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 19:00:45.08 ID:oO5gSlnkd.net
スタジオなぜか毎回決まった色で行っちゃう

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 20:34:34.50 ID:GLDri45xa.net
今日のスタジオ楽しい先生だから張り切って行ったのにハーフパンツ忘れて風呂だけ入って帰って来た…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 21:09:49.16 ID:oO5gSlnkd.net
レンタル無いの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 22:48:47.05 ID:dTXgNDqDd.net
>>438
勝負服ってのはあるな。勝負色?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 23:03:14.27 ID:QFaaXifk0.net
ジャージでいってハーフパンツ忘れてジャージのままスタジオに出たことあるなあ
着替えないので汗だくのままそそくさと退散

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 23:35:18.73 ID:AECtfcLr0.net
>>435
本気で入会する気なら月会費や入会金等調べて行くし、体験もすすんで受けるわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 23:36:45.75 ID:AECtfcLr0.net
>>436
そんなの何処でもある
いちいちそんなのに反応する方がどうかしている

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 00:02:52.06 ID:3jpuoHry0.net
向こうも商売だしな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 00:35:16.18 ID:zwR9ayV50.net
えー、うちのスポクラ、そんな勧誘一切無いよ。
良いスポクラに恵まれてるだけだろうか。大型店です。
某◯ー◯ス行ってた時はプロテインとかの勧誘はあったなぁ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 01:59:44.97 ID:95+ZdLsr0.net
>>446
おばあちゃんばかりだしワンパターンですぐ飽きた
普通のジムに行ったら楽しくて続いてる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 03:06:40.05 ID:NZYTUL360.net
勧誘っていっても怪しい宗教やネズミ講的な怪しいものみたいに何処かに連れて行かれて洗脳まがいに勧誘される訳じゃあるまいし
休憩してたらこんなキャンペーンしてますのでよろしかったらっ軽く話てくるとか、新商品の売り場作ってその前通ったらどうですかや試飲試食勧められるなんてよくあるし興味無きゃスルーすれば良いだけ
興味有ればお試し出来たりするのは悪くない
俺はやらなかったが鼻毛抜きワックスのキャンペーンなんて順番待ちでお試ししてたわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 07:30:02.15 ID:JJjoBRLva.net
>>440
湯船につかってプハーッとなってからそういえばレンタルあったんじゃね?と思い至った

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 08:14:09.97 ID:u+IEwLdGd.net
他の人は「試飲如何ですか」とか言われるけど俺は放置されてるよ
まあ勝手に飲むけどさ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 09:42:10.53 ID:we8DWacI0.net
スタジオに勧誘ならたまにあるけど他は一切ないから気楽だわ
そもそも高いサプリやウェアなんか販売してないや
初心者向けがウリのジムだからそんなんやったら客が逃げるのわかってんだろうねw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 14:23:42.59 ID:cHqUM3+T0.net
スタジオプログラムは好きだけど10分以上前から場所取りしなきゃならんし
人気のは人ギチギチで動きづらいから参加しなくなってしまったわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 15:29:25.05 ID:7vwfp44jd.net
>>444
ねーよw
どんなスポクラ通ってんだよお前

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 16:30:54.25 ID:NZYTUL360.net
>>453
逆に何にも無いって可哀想だよな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 19:20:41.13 ID:7vwfp44jd.net
>>454
押し売りされないのが可哀想ってどういう意味?
詳しく聞かせて

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 20:34:46.55 ID:we8DWacI0.net
>>454
押し売りって悪徳商法じゃん
それが当たり前のジムにばかり通ってたって流石にジム運がないとおもう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 22:14:55.16 ID:sRcDGDFsd.net
ライザップはただのプロテインをくそ高い価格で押し売りしているな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 03:24:17.13 ID:niivVzlC0.net
押し売り?
かわいそうなジム行ってるんだね
キャンペーン等で小さいブース作って色々試せたり安く買えたり近づけばどうですか?とお勧めされたりするけど、押し売りなんてされない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 07:17:23.31 ID:QFmlkJR00.net
急に押し売りなんて表現するとスゲーあれだけど、シューズのお試し会とかサプリの試飲会とかで熱心に勧めてくるとか無いの?そういう話じゃなくて?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 09:22:14.76 ID:niivVzlC0.net
お試しや試飲有っても興味無きゃ近寄らなければ何もない
前通ったら通りすがりにこんなのやってますくらいは喋ってるだろ
試飲やお試ししたからって繁華街の客引きの様につきまとったり、腕掴んで逃げないようになんてないだろ
もし客引きの様な事されるならやめれば良いだろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 10:48:00.56 ID:wu7OKP1W0.net
>>460
なんか最初にレスした時に比べて威勢がないね
自分が変なジムに通ってばかりなのに気づいて恥ずかしくなった?
何もないのは可哀想とか意味不明なんだけどそれどういう意味?
まともなジムなら試飲ぐらいはあるだろうけど高いウェアやサプリを買えなんて勧めないよ

通ってた歴代ジムを公表してくれたら入会しちゃ駄目なジムとして参考になりそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 11:11:47.72 ID:jxvQ/1tP0.net
愚痴や不満はこっちでやれやカスが

スポーツクラブ&ジムでの不満
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505294235/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 13:11:22.89 ID:jvuahP0Z0.net
トーソローテーション、ちゃんと腹斜筋に効くようにやるのって結構難しいね
気が付いたら腕の力で動かしちゃったりしてる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 22:41:16.19 ID:LwztRIUn0.net
俺が言ってるスポクラも、たまーに何か売ってるな。
買ってあげたいけど、どうにもインチキくさいものばっかりだから困る。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 22:47:07.33 ID:QFmlkJR00.net
ジムオリジナルのサプリメントの売り込みが割としつこくてうざい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 00:45:14.45 ID:6n1GwhU7M.net
普段は実演販売に興味ないけど、髪がサラサラになるシャワーヘッドは
実際に風呂で試したら効果があって欲しくなった
思ったより高かったから購入しなかったけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 01:10:25.64 ID:sv0AQeQM0.net
クロストレーナーでついに60分達成 最初は2分で死にかけてたけどw
1か月でここまでくるとは 楽しくなってもう30分やったらふらふらや

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 08:38:01.56 ID:CPaEgK4aa.net
>>466
それ買おうかと思って窓口へ行ったら「は?なんですかそれ?」て
言われて買うのやめたわ 目の前にポップアップ置いてあったのに
プロテインみたいに常に置いてあるもの以外は売ってるものも
知らんようだった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 12:51:13.34 ID:4SpIpBJD0.net
普通に海外サプリやプロテイン置いてくれたら買うのに
変なマッサージ機とかドリンク売ってるわw
自分から運動するような奴相手に水素水的な商売は逆にきつそう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 13:26:06.23 ID:5mWPIWJcd.net
水素水なんてただの水。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 14:35:22.98 ID:SZcyXzKPa.net
なんかどうしても体が重くて今日は行けなかった疲れたまってるのかなー

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 14:56:45.61 ID:ztM61LJa0.net
出たいスタジオプログラムと時間が合わなくてもう二週間行ってないわ…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 15:13:55.19 ID:Cg/HJ6iy0.net
行かない理由を探すより
行くためのきっかけを探そう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 16:24:54.77 ID:aCB8bZ/u0.net
来年4月に職場復帰するまでに体力つけときたいと思って入会考えてるけど
しんどくなって行かなくなるのが心配で決断がつかない…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 16:35:37.80 ID:FsMk0E3Pa.net
誰に強制されてるわけじゃないんだし嫌になったらやめればいいじゃん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 16:58:33.45 ID:V+SM1p3Ja.net
クロストレーナー中々心拍数上がらない、上がるまで負荷あげてやると長くは続かない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 17:35:32.96 ID:sv0AQeQM0.net
>>476
上げて落とせばいいじゃねえか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 17:53:04.30 ID:s3DWX6860.net
>>476
10分のうち最後の1分だけ負荷上げる、って感じを繰り返してると高負荷に慣れてくる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/25(月) 01:39:37.82 ID:WJ9ln6MLx.net
>>463
うちのジムだとアブドミナルツイストって奴かな
仰ってる通りであれ良くわかんない
なんか臀筋とか使っちゃうわw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/25(月) 07:44:18.19 ID:gDZmHLmG0.net
>>463
まさにそれで脇腹痛めた。
多分、肋間筋損傷。
寝返りやくしゃみで激痛。
昨日無理を押してスタジオレッスン(ボクササイズ系の)出たら悪化した。
安静にするしか完治しないって拷問だよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/25(月) 14:23:33.21 ID:FVRT/uY20.net
筋トレ本当に大事だね
いままでスタジオオンリーだったけど、スタジオ入る前に筋トレ一時間やるようになったら汗のかき方が半端ない
普段話さない人から、痩せたね〜って話しかけられたり

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 00:51:11.63 ID:uS8ShT180.net
今度さ、予定がキャンセルになったので、朝から夕方までスポクラ行こうかと目論んでる。
スタジオプログラム5連荘の予定。
ZUMBAがきついくらいで、後はヨガとかそんなきつくないのでいけると思うんだ。
問題は、どこで昼食をとるか。
いつも昼食はダイエットシェイクなんだけど、牛乳を保冷バックに入れて、後は粉とシェイカー?
だけどロッカーは飲食厳禁だし、プログラムの間が15〜20分しかない。
昼抜きで、自販のヴァームでも飲むかなぁ。
スポクラの人に「あなた出過ぎじゃないですか?体のためにもやめて下さい!」とか言われないよねぇ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 01:08:22.72 ID:kuIuNFV80.net
>>482
今行ってるところも前行ってた違うところもロビーみたいなところがあって、そこでご飯食べてる人たちいたよ。
お昼挟んで来る人たちもいるし、全く飲食禁止だと厳しいと思うんだけど、そういうスペースはないの?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 04:01:28.69 ID:VzhrWcFr0.net
>>482
同じ様な質問を前にも何処かで読んだな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 04:20:51.96 ID:VzhrWcFr0.net
>>482
コンビニへ行けば良いだろ

俺の行ってるジムはレストランやカフェが有るから食い物には困らないな
それにジム内で売ってる食べ物に限りジム内の休憩エリアのテーブルで食べれるからな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 05:20:28.76 ID:EdbiNpNfH.net
ら抜き言葉

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 07:16:34.70 ID:uS8ShT180.net
コンビニあるけど行く暇が無いんだよね。レッスン間15〜20分だから。スポクラ内での食べ物販売は無い。
テーブルと椅子とかベンチはちょこちょこあるんだけど、ガッツリ食べてる人は見たことなくて。
みんな座って休んで、水筒とかお茶飲んでる感じ。
ダイエットシェイク、微妙だなぁ。
もうちょっと考えてみます。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 07:27:21.77 ID:Y7JUtctvd.net
>>487
ウィダーとかは?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 08:07:48.86 ID:Uy6IHH+0x.net
バナナ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 08:38:23.20 ID:eKxsDHI9d.net
自分の行ってるとこはロッカーでサンドイッチとかおにぎり食ってる人たちは結構いるけど。
つかジムのフロントにでも聞けば?それぞれのお店で環境も違うんだから。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 10:41:04.23 ID:VzhrWcFr0.net
>>487
それだけレッスン間があればおにぎりのひとつやふたつやサンドイッチにバナナにおでん等なんでも食えるだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 10:42:43.78 ID:VzhrWcFr0.net
>>482
スタジオ5コマを4つしてランチタイム取れば良いこと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 10:52:54.86 ID:VzhrWcFr0.net
>>482
ウィダーインゼリー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 11:54:57.65 ID:XzZ5yFlE0.net
筋トレって毎日やったらダメなの?
ジムに回復期を設けるようにと張り紙が

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 12:11:26.85 ID:3e/3N+X9M.net
事務は商売だから

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 13:21:03.43 ID:qcdU3HaoM.net
>>494
俺はほぼ毎日やってるけど、かなり筋肉はついてきたよ。
効率は悪いかもね。

モノの本によると、超回復とか言って、
数日おきがいいらしいけど。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 13:27:54.29 ID:27LOQIVXM.net
>>496
そうなんですね
私は有酸素メニュー一時間やる前にに一時間かけて筋トレしてるけど、大体どのぐらい時間かけたらいいかわからなくて
10分で十分みたいな意見もあるけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 14:46:55.36 ID:V6iaj5YZd.net
>>494
追い込んでやるなら脚は週に一度。バーベルスクワットやレッグプレスのことね。俺は火曜日に決めてる。胸も背中も曜日を決めてやっている。
チンタラやるならそれは有酸素運動だから毎日でもやってくれ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 15:42:27.84 ID:O/A92cR60.net
8回くらいで限界の負荷で追い込みながらやる筋トレは1日置きで超回復入れて
15回×3セットとかやる軽いやつは毎日やっても全然おkだとジムで教わったな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 15:47:32.53 ID:VzhrWcFr0.net
>>494
筋トレの目的にもよるだろ
だいたい何処の筋肉をどうしたいの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 16:00:39.48 ID:yhr8m3VF0.net
筋肉というより脚と尻と腕と背脂とを燃焼させるため

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 16:49:05.68 ID:Nbo/7KLPM.net
>>500
ただ痩せるだけじゃなく、適度な筋量も欲しいから、どこに筋肉つけたいとかではない
引き締まった体が欲しい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 16:58:07.00 ID:VzhrWcFr0.net
>>502
じゃあ毎日チンタラ長時間やっても良いでしょ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 17:26:15.43 ID:Nbo/7KLPM.net
>>503
ムキムキになりたい人は休息するんだね
ありがとう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 18:09:34.01 ID:VzhrWcFr0.net
>>502
無駄金使ってジム行かなくても公園走ったり
家で腹筋腕立てスクワットくらいで事足りるかもね
家でずーっと腹筋やってれば、脂肪落ちればフッキンくらいは割れて見えるし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 18:10:40.50 ID:yQdHbLUvM.net
>>505
ジムなんて、モチベーション上げるために行くところだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 18:42:29.18 ID:9khEz/s90.net
今日はやる気出なかったからマシン1周してプールでちょっと泳いだだけでサウナとお風呂行った
それでも行かないよりはいいだろうしサウナでリフレッシュ出来たから行ってよかった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 19:37:30.10 ID:BFWDSVdN0.net
家以外のいつでも行ける場所があるだけでも
気分転換によい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 19:42:52.87 ID:B+ZoWG9Od.net
>>502
フィットネスビキニの選手のトレーニングを参考にしてみては?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 20:05:48.85 ID:FpoCSWd+0.net
>>507
やる気が出なくてもジムに通うだけですごい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 20:47:05.31 ID:X8cIuCxrM.net
家でやると家が傷む

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 15:17:53.29 ID:E1StnBuFK.net
モマイラ弛み過ぎ。ウ板でガチマッチョになるまで鍛えてもらえ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 20:12:36.69 ID:cb0mhtEJd.net
>>512
男は栄養とらないとならんわ。女はさらにテストステロン分泌が少ないからならん。お前が筋トレしたこと無いのが良く分かる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/28(木) 16:55:46.37 ID:5q73fNX20.net
まあ、ウ板覗くと「よし!痩せるだけでは無く筋肉も!」と思うね。
ジムでも少しハッスルしたりするw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/28(木) 21:18:52.64 ID:ZrdrRZk00.net
頑張ってる人を貶すより、お互い頑張りましょうって雰囲気のスレになるといいなっていつも思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/28(木) 22:01:40.91 ID:j9D+9GXVM.net
間違った使い方では無いかもしれないけど、明らかに自分の限界を超えた負荷でやってる新入りの中年男性がいて、アブドミナルクランチも10秒ぐらいかけて1回をこなしてて戻るときもガチャン!って大きな音立ててるんだけど
それはそれであり?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 07:41:17.44 ID:UlNmgoGBd.net
>>516
無し。repの最後ならありえるが。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 07:55:30.38 ID:dAMT7EsHd.net
>>516
たまにいるよな。そういうのに限ってインターバルクソ長いし、早くどけよってなる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 08:40:00.56 ID:B9yvGo6Wd.net
そういう奴は出っ張った腹を出して、鏡でいろんな角度から見てたりしてうざったい。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 11:37:43.67 ID:1O+0r5VcM.net
音がうるさいのもマシンの上でインターバル数分取る人も嫌い

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 12:10:16.15 ID:UhJgKNHk0.net
マシンの上でインターバル取らないと、いちいちどいてたら次のひとが使うのでは?
インターバル数分取るのが嫌なら店に何分以内にするよう申し入れてはどうでしょう
却下だと思うけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 13:33:09.58 ID:my2E6gcw0.net
インターバル、皆さんはどれ位の時間とってますか?
自分は他の人の目を気にして20秒以内にしてるが。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 13:35:20.06 ID:ew4GPjDOM.net
無しでしたか
その新入り中年男性いつもJAPANって背中にプリントされたTシャツ着てるから、元日本代表か何かで独自のトレーニングかと思ってました
>>518
インターバルも数分とってて、確かに早く終わってくれないかなーと思います

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 13:36:59.14 ID:ew4GPjDOM.net
>>522
人がたくさんいたらローテーションのリズム考えて数秒
そうじゃないときは30秒
せっかちだから待ってられない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 13:55:54.74 ID:/67Rp9Vi0.net
数秒なんてインターバルの意味無い気がw
普通に20〜30秒取ればいいんじゃないのん

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 15:50:53.68 ID:nllmFEmfp.net
1分

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 20:51:00.96 ID:C7XHmYNdd.net
部位による
大腿とか胸とか背中なら1分から2分
その他は1分
下腿とか腹筋とか前腕とかは30秒

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 23:10:29.96 ID:/10FJq9v0.net
大きい筋肉の時はインターバル60〜90秒
それ以外は30〜60秒

3分以上インターバルとってスマホちまちま弄ってるような人は迷惑

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 01:04:18.84 ID:AhhFolSV0.net
インターバル間で交代してるよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 01:09:28.76 ID:ABAWXkLcx.net
尼崎の市民ジムなんかだと連続使用五分までなのにインターバルで五分以上座ってる人だらけ
ルール守れないなら民営行ってほしいね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 01:22:27.33 ID:Fxo2yB8z0.net
マシンに座ってスマホ3分
スマホのインターバルに軽いウエイトカチャカチャ10回でまたスマホ3分
一体いつ止めるんだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 01:28:27.63 ID:44BCQgecM.net
スマホならまだ可愛い
漫画読んでる人いる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 05:14:47.40 ID:p2o825Dha.net
質問した者です

皆さん数十秒から1分位ですね!
自分の筋力と対話しながらインターバルとったら昨日はセット数も増え、追い込めました(笑)

スマホ弄りいますね〜
それならエアロバイクでも漕いでてくれたら良いのに

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 06:15:02.75 ID:D5qQCvep0.net
漫画ならまだ可愛い
本読んでる人いる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 07:48:54.74 ID:FEMddLqg0.net
スマホ弄りはワークアウトのデータ取ってたり音楽聴いてたりするから一概にダメとは言えないけど
ラインとかゲームとか自撮りとかしてる人見ると何だかなぁって思う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 08:58:34.94 ID:TdFmcixYd.net
筋肉体力ない初心者です。相談させて下さい。
毎回毎回追い込めなくてきついしんどいで次に行けなくて、もともと運動嫌いもありモチベーションも上がりません。気持ちからしんどい動くの億劫になってきています。重量も軽いのしかできてなかったのに更に今までの重量が動かせなくなってきました
新型うつ、疲れの改善に運動が必要との情報、食事制限我慢できないため食べる為動いていますが、一向にモチベーションは上がらない。筋肉はつかない日に日に怠さ、倦怠感はひどくなってきています。
休館日以外はできるだけ毎日行って簡単な筋トレ行っていますが、追い込めてなくても休館日以外に全く運動休む日作っても大丈夫でしょうか?
気持ちからの倦怠感なら無理矢理動くべきでしょうか?

動かない日も普段と同じよう食べて大丈夫でしょうか?

ごめんなさい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 09:24:34.12 ID:nqNW3Bc/0.net
インターバルに何しようがいいと思うけど
時間以外でもみんなそんなに人のこのと気になるのね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 11:24:35.55 ID:2swy5kz3d.net
自分がマシン使ってる時は他の人なんざ見てないが、使いたいマシンがいつまでも空かなかったら何やってんだろってなるだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 11:59:20.49 ID:nqNW3Bc/0.net
それが漫画読んでようが携帯いじってようがいいんじゃないのってこと

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 12:28:51.20 ID:FEMddLqg0.net
>>536
心身を休める日を作ってもいいと思いますよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 12:29:25.04 ID:YI7SgZER0.net
クロストレーナーしながらDSやってた猛者もいたよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 12:42:17.78 ID:ABAWXkLcx.net
別に使ってたらゲームでも漫画でもいい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 12:48:53.53 ID:0+nvBtpl0.net
こんなとこでウジウジ言ってないで直接言えよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 13:00:20.70 ID:S0LYvGjX0.net
怪我の危険高い
隣のトレッドミルで走ってた人が急に視界から消えたと思ったらベルトコンベアに流されてたもの
会員がイライラするとかの話では無くて、インストラクターが注意すべき
歩きスマホより悪質

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 13:27:34.72 ID:/RFqBUq0a.net
最近悪質かな?と思うのはパーソナル連れの女の子。
めちゃくちゃ負荷かるい、フォームなってないわなのにマシン陣取る

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 13:27:49.91 ID:/RFqBUq0a.net
最近悪質かな?と思うのはパーソナル連れの女の子。
めちゃくちゃ負荷かるい、フォームなってないわなのにマシン陣取る

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 13:32:04.30 ID:/RFqBUq0a.net
ごめん、途中。
悪質?と思うのはパーソナル

ジムの定休日に行く市営でよく見かける
あんな教え方なら自分の方が痩せさてあげれると思うよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 13:51:25.70 ID:UjhZV+OX0.net
人の批判はもううんざり
こっちは楽しくスレなんだけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 14:27:52.92 ID:ABAWXkLcx.net
市営でパーソナルとかあるの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 14:36:28.07 ID:/RFqBUq0a.net
>>549
多分
市営でというより市営で教えてるっぽい

あきらかにカップルではない雰囲気かな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 14:51:52.98 ID:ABAWXkLcx.net
>>550
市営を使った商売ってことだよね
市営ジムで許可下りるのかなそういうこと
見逃されてるだけかもしれんが

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 15:02:11.78 ID:/RFqBUq0a.net
>>551
週1しか行かない所で出くわすから普段はわからないけど今そういうの流行ってるのかな?と思って

でもあれではダイエットにならない
軽いウォーミングアップレベル

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 15:34:06.14 ID:ZeRXO13n0.net
>>536
モチベーションってのは人生すべてをプラスに変えるくらい大切な要素だからなあ。
モチベがないとなにもかもうまくいかなくなる。モチベがあると周囲まで変わってくるからなあ。

有名なシーンがある
https://youtu.be/Mn5pa4O53Mo?t=128
やる気のないロッキー
ロッキーを強くしたいアポロ
ついにキレるアポロ「やる気あるのか!俺がグラバーならお前を殺してるぞ!」
ロッキー「明日からやるよ。明日から頑張る・・」
アポロ「明日はないんだ!今日頑張らないと明日はないんだ!」

ロッキーファイナルの言葉
https://www.youtube.com/watch?v=fXVAaffCMh8
世の中はいつもバラ色じゃない
それなりにきびしくつらいことも待っている
気を抜いていたらどん底まで落ちて二度と這い上がれなくなる
それが人生だ
人生は どんなパンチより お前を 重く 打ちのめす
だがどんなにきついパンチだろうと
どんだけこっぴどくぶちのめされようと
休まず前に進みつづけろ
ひたすら苦痛に耐え前に進むんだ
その先に勝利がある

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 15:58:36.71 ID:UPChpISV0.net
>536
スタジオは嫌い?
せっかくジム行ってるのにマシンだけなら私も鬱になるわw
スタジオも色んなプログラムあって、音楽かけるけど主に筋トレっていうのもあるよ。
単なるエアロビとかダンス系でも、45分60分動いてたら汗噴き出るし、体力は付くと思う。
私はマシンもした方が痩せやすいって言うからマシンもしてるだけ。
毎日踊れる幸福感は鬱を吹き飛ばしてくれてます。
ただし難しいエアロビは無理w

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 16:06:33.20 ID:7S3kEOm2K.net
そんなに他人にイラつくなら、ジムに行かない方が精神的健康の為に良いだろうな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 16:14:31.65 ID:AEeduvMsd.net
不満はこっちでやれカス共

スポーツクラブ&ジムでの不満
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505294235/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 16:26:12.24 ID:QT3yZycL0.net
本来ストレスを発散させる場所なのに溜めまくっててうける
お金あるなら器具を家で揃えるか、パーソナルジムでもいくと良いよ
無いなら無いもの同士で仲良くやろうぜ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 16:55:27.97 ID:ABAWXkLcx.net
>>556
お前が楽しくやれよカス

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 18:32:46.02 ID:aBfvdZVId.net
分かったからもう消えろよゴミ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 18:44:50.97 ID:FEMddLqg0.net
マシン使ってる間、こんな感じでじっと見つめるのやめてほしい
インターバル込みで3セットやったらすぐ譲るから…
ttp://i.ytimg.com/vi/ZonO0tvVtRI/maxresdefault.jpg

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 18:47:26.62 ID:Rcd8wT5gd.net
もうさ
ボヤキたかったらこっちでやろうぜ

スポーツクラブ&ジムでの不満
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505294235/

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 18:48:28.80 ID:ABAWXkLcx.net
>>561
いちいちID変えんな気持ち悪い
分かったんだろ?さっさと出ていけゴミ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 18:50:42.65 ID:Rcd8wT5gd.net
2ちゃんでしか愚痴を言えずスレタイも読めず人の悪口を言いながらID真っ赤にしながらストレス発散
悲しい人生だねえ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 18:53:35.38 ID:D5qQCvep0.net
>>541
クロストレーナー負荷軽ければ楽だしその割にカロリー稼げるしな、そのくらいも出来てしまう
負荷マックスまで行くと簡単に膝炒めるけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 19:16:12.41 ID:jJi3GyuC0.net
>>536
ランニングマシンや自転車なら、TVみながらできる
スタジオで軽いバーベル持って、みんなで運動するプログラムもある
一度入れば一時間ほど、最後までやるしかない
外を歩いたり走ったりでもいいし
筋肉ないなら、家で自重トレするだけでも充分だと思う
なんかしらこれなら好き、続けられるというものを見つけたらいい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 19:32:39.51 ID:PQ973SL30.net
今月のターザン見た?超回復なんて存在しないんだってよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 19:39:04.81 ID:I9vpmrdz0.net
>>566
詳しく

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 20:58:41.26 ID:Fxo2yB8z0.net
>>566
俺の持ってる古いターザンには超回復が沢山書かれてる

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 23:30:47.65 ID:voQXF26d0.net
>>566
見てないけど、わかる気がする。
俺とか、毎日筋トレして、それでもそれなりに
筋肉が育っている。筋肉痛もない。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 23:35:28.48 ID:NWkgBrnV0.net
>>569
自分もなかなか筋肉痛ならないけど、変化感じるから毎日通ってしまうし割と同じメニューをやるよ。

全く超回復が存在しないって意味ではないのかもね。
でも気になるからコンビニ行こうかな(笑)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 00:39:45.89 ID:sOGNUw6o0.net
なにが一番鍛えられて変化があるところは足なんだよな、高重量が上がるのも足
毎日クロストレーナーで走ってるからな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 07:34:30.24 ID:UOjtoBbG0.net
>>571
クロストレーナーやると目に見えて変わるよな
日常生活の中でも機動力が上がるというか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 08:24:52.30 ID:/UZkNsE8M.net
スマホ弄ってる奴に
盗撮してるって噂たててやればええよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 08:33:22.19 ID:b5EW7d6R0.net
運動中、皆さんはどんな音楽聴いてますか?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 08:50:05.39 ID:VuRHQ71ja.net
今は某映画のサントラをヘビロテしている
宇宙大戦争はすごいテンションあがる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 08:51:09.11 ID:UOjtoBbG0.net
線が鬱陶しいから聞かない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 09:24:51.98 ID:ieMaPLY80.net
>>576
普通、青歯イヤフォン使わない?
アマゾンで3000円弱で買ったけど、
音もいいし、すごい快適

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 09:59:00.15 ID:/UZkNsE8M.net
イヤホンをウェアと一緒に洗濯してしまってから
ジムでは100均のしか使っていない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 10:14:19.93 ID:Kj7XYBDt0.net
防水ウォークマン使ってるよ
プールでも使えるし汗だくになっても水洗いできるし買ってよかった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 10:17:31.19 ID:mf8jQqxz0.net
もう、ターザンで肝心な筋トレとダイエット記事は、ネタが尽きてんだよな。
重複と矛盾と過去否定ばっかりで、読む気になれない。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 10:22:45.24 ID:/UZkNsE8M.net
そういえばいつの間にか筋トレ前はストレッチ(静的)はやらないほうがいいってふうになってんだな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 11:15:57.63 ID:6wX6H6Vc0.net
>>574
聴いてないけど聴くとしたらユーロビート系かな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 12:50:28.12 ID:n+o63F7m0.net
>>574
筋トレはメタル、ハードコア
有酸素はEDM

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 13:48:53.52 ID:MqgK0YSx0.net
>>583
有酸素とEDMの親和性は異常
ボリューム大きめでのりのりリズムに合わせてクロストレーナーやってたらテンションmaxでヤバかった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 17:55:40.35 ID:ieMaPLY80.net
>>581
それは昔から言われてないか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 18:23:51.81 ID:kAfMiNI/0.net
この半年ジムで筋トレと有酸素運動頑張ってきて、
体脂肪率もぐっと下がっていたのに
超久しぶりにテニスしたらめちゃくちゃ筋肉痛…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 19:01:31.21 ID:GHhJvhD50.net
>>586
使う筋肉ちがうんじゃね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 19:39:46.76 ID:UOjtoBbG0.net
>>586
あるあるだな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 19:44:17.79 ID:ieMaPLY80.net
今日、初めてデッドリフトした。
100キロを10x3したら、腰の左右が痛い。
ポジションが悪いせい?それとも、みんなそうなるの?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 21:21:45.25 ID:4I+m6hku0.net
>>589
デッドは腰、脊柱を最も傷めやすいので最初はトレーナーの指導下でやるのがよいですよ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 21:48:15.67 ID:u8D97gz80.net
少なくとも自分はデッドで左右が痛くなったことはないよ
だいたい初心者のうちは下背部(腰骨の少し上、腰椎付近)が痛くなりやすいと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 21:52:43.13 ID:ieMaPLY80.net
>>591
そうそうそこです
腰というより、背中の下の方

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 00:42:37.26 ID:DCCPRfvV0.net
お聞きしたいのですが、一人で黙々と運動しやすい時間帯は大体、何時ぐらいなんでしょうか。
場所や利用者層にもよるのでしょうが、トラブルは避けて集中して体を鍛えたいです。

今までウォーキングが日課でしたが、ロードに徘徊する変なストーカーに絡まれてから
変に外が怖くてサイクリングかジムか、どちらに替えようと悩んでます。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 00:45:42.06 ID:rMkxwRO40.net
うちのジムは昼会員が帰った夕方17時過ぎから仕事帰りの社会人が来る19時くらいまでと
後は23時過ぎの閉店間際かな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 00:51:06.34 ID:DCCPRfvV0.net
>>594
ありがとうございます、夜は怖いですが夕方くらいなら少し行けそうだ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 00:55:38.60 ID:ViNhhLwMd.net
>>574
有酸素運動も筋トレも適当。西野カナからワーグナーまでなんでも。しかしバーベルスクワットだけはベイビーメタルのシンコベーションやアイアンメイデンのトゥルーパーなどの戦闘曲

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 01:03:41.74 ID:ViNhhLwMd.net
>>589
https://youtu.be/liTSFx15wsQ
とりあえずこの動画を飽きるまで毎日でも見よう。後はスマホで良いから動画を撮ってみること。多分背中を曲げて上げているので驚くよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 01:20:13.75 ID:YFhdeEG20.net
キャー! 聞いて聞いて!
9/1からスポクラ通い出したんだけど、一ヶ月で3kg減った〜! 嬉しい!
最初の一週間では変化無かったんだよね。
だけど、こんなに汗かいて運動してるんだから、絶対成果は付いてくるはずって信じて、週4日、毎回2〜3クラス受けて、その前にはウォーミングアップやストレッチ、マシンをしてました。
MAX体重73kg、去年置き換えのみで9kg痩せましたが、減らなくなって更に4kgリバ。困り果てての入会でした。
元々踊るのは大好きで(上手いかどうかは別)、毎日スポクラに通えて幸せを噛み締めてます。
今日64kg。
まだまだDBですが、もっともっと頑張って、48kgになるぞ! オー!w

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 01:21:21.97 ID:6HDsjC/P0.net
>>593
自転車は、交通ルール関係で絡んでくる変なのがいるよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 01:45:22.72 ID:B+yfzkw00.net
頑張って運動して効果が出ると嬉しいよな
努力は裏切らない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 06:34:58.11 ID:hKt+Ef730.net
毎日2、3クラスを週4でやせたら、通う回数減ったらリバウンドしますか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 06:35:31.98 ID:3vlukhoMa.net
>>598
目標体重一緒だ!
自分はあと3キロだけどなかなか減らないw
停滞期めちゃくちゃ長いけど、ジムで汗かくの楽しいからまだまだ続けれそう!
お互い頑張ろう〜

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 10:16:43.12 ID:4dPTpvhFp.net
>>601
それまで食べていた内容とこれから食べるものの内容と量によるでしょうが
増えますよ確実に

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 11:10:52.96 ID:hKt+Ef730.net
>>603
じゃあ>>598さんみたいにめちゃくちゃ頑張って成果が出て喜んでも、その生活をずっとキープし続けなければならないということですね

自分も今頑張ってジムやジョグやカロリー計算に励んでるけど、これが一生と思うとげんなりしてきます
そしてさらに痩せようと思うともっと運動もハードになるので道のりはしんどいですね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 13:11:41.54 ID:raNHt1J80.net
>>601
現状維持できる回数を自分で見つければ良いだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 13:21:40.87 ID:j505U017a.net
自分はジムを完全にやめたら筋肉が脂肪に変換されるし元気なうちは頑張って行くよ。
宅トレだとモチベーション上がらないし。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 13:47:53.75 ID:WXgJRBCpa.net
>>598さん
書き込みすごく可愛い!
今、週4〜5で通ってて
ジム行くの嫌だなーって思ったけど
なんか元気出ました\( ˆˆ )/

私は9月で体重4キロ落ちたのに、
体脂肪は3%しか落ちなくて
少しへこんでましたヽ(;ω;)ノ

トレーナーさんに相談して、
体脂肪落とすトレーニングに
変えていこうと思います♪

今月も頑張りましょう(ฅ'ω'ฅ)♪

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 13:59:36.30 ID:raNHt1J80.net
>>606
筋肉は脂肪に変わらない
筋肉が落ちて、脂肪が増えるだけ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 14:18:15.67 ID:PDOuHmnGd.net
みんな一ヶ月で3kgとか落としてるのすごいわ
俺も三ヶ月、週2で通ったけど体脂肪率が2%減っただけで体重はほぼ変わってないからやっぱ週2じゃ足りないのかもな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 14:33:15.25 ID:ViNhhLwMd.net
>>604
不健康な食生活から健康的食生活に変わったのに、不健康生活に戻るのか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 14:36:51.27 ID:raNHt1J80.net
>>609
通う回数より中身が問題
毎日通ってるに何も変わらない人は沢山います

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 14:51:19.59 ID:WqjwP77LM.net
>>598
釣りでしょ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 15:31:46.82 ID:jxC4+ZFoM.net
>>609
食事制限はしてる?
運動だけじゃなかなか落ちないよ
1年間通って全く落ちず、食事制限併用したら半年で10kg痩せた

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 17:56:57.33 ID:bU4K+U+70.net
私も半年週5で通って体重全く変化なしだったけど食事制限2ヶ月でやっと2キロ落ちた
あすけんで記録始めたらカロリーも思ったより多くとってたし
炭水化物と脂質多くてタンパク質不足で内容も悪かった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 18:11:09.21 ID:m6vE9ZkZd.net
>>607
このノリはROMれとしか言えんな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 18:43:12.79 ID:iTQqJHFUd.net
はい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 18:57:37.02 ID:28JiBTYk0.net
たまにはええやん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 19:19:22.68 ID:MapolHK/0.net
脂質はなるべく必須脂肪酸のオメガ3を含む物を取るようにしたいが
総カロリーが抑えられているなら糖質と脂質はぶっちゃけ分量は適当でいいと思ってる
で、外食時の食べ物はカロリーとタンパク質だけ見とけばいいという結論に至った

例えば1日2000kcal、タンパク質100g取る場合、100kcalあたりタンパク質5gが必要
これを満たさない物を買わなければタンパク質不足にはならない
ここでプロテインやビタミンサプリを使えば帳尻を合わせやすくなるんで管理が楽になる
ちょっとくらいタンパク質が少ないものでも許容範囲になるからね

スポクラには糖分プラスしたプロテインドリンク持参がおすすめ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 19:47:53.41 ID:v9QwBpnK0.net
雨で面倒くさくてジム休んだ。
ジム行かない日は家でどんなトレしてる?
自分はシットアップベンチで腹筋数種とダンベルを2時間程やるが翌日あまり効いてないんだよね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 21:44:50.82 ID:rMkxwRO40.net
>>598>>607
19、20歳くらいならともかくアラサー以上だったら殺意を覚えるレベルw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 22:30:32.47 ID:6auVNDwe0.net
>>619
今日は、昨日デッドリフトしてハムが痛いのに、
6キロランニングした。
ちょっと後悔。明日はしんどいかも。
休むのも大事だよね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/02(月) 23:27:10.27 ID:raNHt1J80.net
>>619
早く帰って早く寝る

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 00:14:11.88 ID:E1V7iBPSd.net
>>611
中身かー
まずウォーミングアップでクロストレーナーを負荷4〜15で10分
レッグプレス90kgとレッグカール70kgとカーフレイズ78kg
チェストプレス57kgとラットプルダウン40kgとショルダープレス26kgとダンベルカール9kgを全部大体10回2セットずつ+腹筋20回2セット
その後ランニングマシーンを9km〜10kmで30分、これでも足りないかな

>>613
食事制限かー…やっぱそこだよね
寮に住んでて台所が使えない(今は寮で出される食事を食べてる)からコンビニで買えるもの…って色々考えたんだけど
ファミマのピザサンドマルゲリータ、サラダチキン、ファミマライザップシリーズ(サラダチキンバーとカップ麺のみ)、ザバスミルクプロテインとオイコスとローソンのブランパン
これだけで食事組み立てようとしたけどやっぱバリエーションが少なすぎるなと思って…なんか他にも低カロリー高タンパクで使えそうなのあるかな
カッテージチーズとか鯖缶とかくるみとかもあれば良かったんだけど…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 00:17:58.32 ID:9ntKpRx20.net
ありきたりだけど豆腐良いんじゃないかな、かける味付けも代えられるしうまいし安いし

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 00:19:35.68 ID:M0+uxm0o0.net
>>623
そんな不健康なものより寮で出される食事をちゃんと食べて、全体の量自を減らしてと言えばいいのでは?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 00:24:38.98 ID:E1V7iBPSd.net
>>625
そっか不健康か…ビタミンが足りないからあとは一日分の野菜でも飲んでおけば良いかなと思ってたわ
まぁ絶対残しちゃダメとも言われてないし(と言うか好き嫌い激しくて結構残しちゃってるし)白米の量も自分で調節できるからちょっと考えながら食事制限してみるね
なんかスレチ気味な相談に付き合ってくれてありがと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 01:24:17.97 ID:Ac9SPK5EH.net
>>623
10回2セットの意味は?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 07:07:06.99 ID:ItDZXBmA0.net
クロス10分…
5分を計4回の俺
合間にマシン

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 08:34:39.43 ID:T+qBk00oM.net
>>618
俺は夕方ジム行く前に軽くお菓子食べて、
動きながらBCAA飲んで、筋トレ終わったら、プロテインを30グラム飲んでるよ。
で、夜は米抜き

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 09:26:54.98 ID:i+frCjood.net
>>626
食ってバランスとろうとすると面倒くさいし相当食わないとならん。髪や爪の栄養を考えるとたんぱく質と良質の脂が必要だし、アンチエイジングと筋肉再生を考えるとビタミンが必要。
面倒くさいからマルチビタミンとプロテインを朝に飲んでしまえ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 09:30:24.53 ID:i+frCjood.net
>>623
一日にあれもこれもトレーニングすると面倒くさいし関節を休めれなくて痛めるから続かない。曜日でトレーニングする部位を決めてしまえ。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 13:08:25.21 ID:d4P8JsooM.net
部分痩せなんてできないんだし
筋トレはビッグ3やっとけば充分

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:08:19.92 ID:7N7DhMvs0.net
若い男性イントラのクラス、数ヶ月前の最初は閑散としてたけど
今は人数増えて、べつにおもしろいこと言ってないのに、女性客がどよどよと笑う
こんな笑い声ほかのクラスで聞いたことないんで、なんか不思議

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:50:15.06 ID:t+qQNGYmp.net
みなさんジムに行ったらどれぐらいやってます?

自分はウエイトトレ以外のマシントレで全身に対して50分から60分ほど、
各マシンはなるべく高負荷であがらなくなるまで

筋トレが終わったら有酸素運動でクロストレーナー25分
トレッドミル10分が日課です。

これで週2、3ほど。

周りを見るとみなさん延々とトレーニングされてるので自分はしょぼいなーと感じつつ
みなさんはどれくらいトレーニングなさるんだろと疑問に感じたのでカキコ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:59:09.01 ID:JVePv3Yx0.net
筋トレはマシーンでやってて、毎日やっても平気
だったんだけど、初めてウエイトコーナーで、
デッドリフト100キロを10x3やったら、
ハムストが軽く死んだw
歩くのにも不自由するくらい。
腰も痛くなったが、これは程なく回復した。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 10:53:31.32 ID:sWaPZP9Td.net
>>634
短いときは懸垂だけで5分で帰る。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 12:20:57.76 ID:Nbp89LMk0.net
ダイエット目的で
筋トレとストレッチ20〜30分やってトレッドミルとクロスを計90分くらいやって帰る
心拍数がすぐ上がるからぼちぼちと120〜130でやってるけどもっと爽快感欲しい
気分で変えたりするけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 17:12:42.14 ID:1i6+ADw0a.net
>>634
筋トレ1時間半、有酸素30分をほぼ毎日
でも体が慣れちゃってるのと自分に甘いんだろうな、追い込み足りない

たまーに時間がなく2時間やらない日は帰ってから落ち着かないw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 17:15:48.85 ID:/u+jiITf0.net
食事制限1000Kcal/日でジム筋トレ60分有酸素45分やってるけど筋肉痛が治らなすぎてワロタ
5日目にしてようやく治った いちおう魚とか卵とかささみは摂るようにしてるんだがなあ・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 17:26:08.21 ID:Nbp89LMk0.net
ジムで運動してるとすぐトイレ行きたくならない?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 18:52:24.26 ID:AL/v960o0.net
ならないw 糖尿じゃねえかもしかして

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 20:12:00.51 ID:MKPPwUnp0.net
運動前にトイレは済ますようにしているので、ジムでトイレに行きたくなったことはないかな…
>>640さんも、運動前にトイレ済ませてすっきりしてからトレーニングしてみたらいいんじゃない?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 20:48:15.54 ID:Wp7HPXD90.net
>>637
いくつか知らないけど心拍数低すぎる
結局高い心拍数で長く運動した方が痩せる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 20:51:58.20 ID:Wp7HPXD90.net
>>640
ジムに入ってまずトイレ行って
そのあとは1時間に1度位は行く
水分も多めに取り続けるからね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 21:50:13.82 ID:S3pO2pQk0.net
俺は有酸素系で追い込み過ぎるとお腹下す

冷たい水飲み過ぎと汗でお腹冷やしてるのかなぁ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 21:55:51.47 ID:16rs0U320.net
10キロくらいのランスピードでも心拍160いくわ
心臓鍛えたい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 21:57:37.78 ID:dfMS6GUy0.net
>>645
急性大腸炎になって運ばれた会員がいたからトレーニング中や直後の冷たいものの飲み過ぎには気をつけるようにとうちのジムでは通達があったよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 23:40:23.45 ID:toWtrhKyx.net
うちのとこはまだ熱帯夜演出してるけど
低負荷でも心拍が上がり易いように配慮してるのかな?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 23:43:52.74 ID:V27Ao7pDa.net
>>647
怖いね、どれだけ飲んだ人なんだろう?

自分は冷たいBCAAをトレ中、小まめに飲んでるけど、汗がハンパないのかトイレも行かないし今のところお腹は大丈夫

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 00:21:43.36 ID:P6llvibtd.net
>>646
俺と全く同じだ…
心肺機能が低すぎて筋トレ中に息切れしちゃってなんていうか筋力より先に体力が尽きるんだよね
タバコもやめたんだけどな…どうすっかなマジで

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 01:03:48.05 ID:q2mEP6uk0.net
今日、格闘系エアロみたいなの受けてきた。
凄かった。最初から息が出来なくなるくらいしんどかった。
でももっと驚いたのは、イントラが若くて細い女性だったこと。
なんかテンションが上向きにキレてて、凄いスタミナとハイテンションで驚愕。
あの人は多分、どこかのダンジョンのボスで、HPめちゃくちゃあるハイテンション妖怪なんだと思う。
頑張りたいのでまた出る。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 01:19:37.87 ID:lTBOkR9z0.net
>>646
10キロくらい 心拍数160 デブが走ったらそうなるわ 

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 03:21:24.60 ID:I72ymlfY0.net
>>651
ダメだどうしても引っ越しオバサンを思い出して

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 07:03:42.62 ID:q2mEP6uk0.net
>653
いや、全然違う。可愛いんだよ。
レッスン進むにつれどんどんニコニコしてハイテンションでパンチを繰り出す武井咲を想像してくれ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 08:40:53.55 ID:fWGUIis4d.net
>>654
楽しそうだなうらやましい。それ系のはパワフルオバチャンインストラクターしか居ないわ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 10:14:50.73 ID:K3impm9U0.net
>>655
うちもそうw
金髪に近い髪のプロレスラーぽい人とか男かと見間違えるような人ばっかw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 10:17:49.91 ID:itV6Tu3L0.net
>>654
武井咲!!
自分もそこ通いたいw
インストラクターが元気で可愛いと此方のやる気も変わるな、絶対

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 10:27:02.86 ID:/syzGM0MM.net
うちのスポクラの受付には、ガッキーか?と思うようなそっくりな子がいる。
残念ながら、その子は巨乳なんで本人じゃない。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 10:30:54.93 ID:fWGUIis4d.net
男前なインストラクターだとオバチャン達が元気だし、可愛いインストラクターだとオッサン達がカッコ良く(笑)パンチキックしてて面白い

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 11:19:04.51 ID:QcPK+39F0.net
>>658
場所教えて

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 12:27:13.06 ID:AtnjrMK00.net
>>639
筋トレの時間長すぎない?
痩せたいなら有酸素運動増やしては?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 13:40:25.54 ID:gMrosE920.net
>>639
そりゃしっかり食べないと回復せんでしょ
有酸素なら糖質もきちんととる必要があるし
運動するだけしてほとんど食べないと回復遅れるし故障のリスクも増える
陸上競技で最近はあまり食べないでビタミン剤などに頼る長距離選手が増えてるが多くが故障してるし、
回復も遅く体調不良も頻度も高い。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 18:10:55.59 ID:ocHARuGkM.net
>>662
あまり食べないでビタミン剤などに頼って故障した最近の長距離選手って誰の事?
多くとあるけど10人程でいいので教えて下さい

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:11:24.16 ID:m0YtBGhV0.net
一日1000キロCALだと筋肉も急速に溶けるね
続ければ続けるほどリバウンド王に近づくよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:19:07.11 ID:b051hQE3a.net
>>664
最低限、基礎代謝分はカロリーとってもいいと思った
ちょっと極端に減らし過ぎだと
1日1000しか摂取しないというストイックさは凄いな!
自分は運動してても最近ご飯が美味しくて食べすぎて困ってる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:23:07.52 ID:z1C/kSN6M.net
ググってみたら1000kカロリーって1〜2才の必要摂取量じゃねぇかw
そりゃあ筋トレどころじゃねぇな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 03:05:28.72 ID:5Em3qsm1E.net
そして脂肪肝へ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 07:19:46.43 ID:pEjo56aE0.net
>>664
筋肉が簡単に溶けるかアホ
ホメオスタシスに決まってんだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 11:47:51.08 ID:WI3FBAMz0.net
>>662
故障者名を1人も出せないのか
自身の想像をあたかも真実の様に話すのは病気だな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 14:40:37.15 ID:x1u1izE4p.net
>>669
なにこの人こわい

栄養足りてないんじゃない?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 14:47:12.49 ID:1kLVudord.net
最近のボクサーが減量で苦しんではいるが、昔のように悲惨な感じはないのは各種サプリメントのおかげだよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/06(金) 15:08:27.20 ID:F8WPLlbkM.net
>>662
で、誰が故障したの??

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 01:27:14.53 ID:/P5VgFQp0.net
AMT高負荷でやってるやついる?
すぐ膝痛める

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 14:31:54.79 ID:P1sEju+n0.net
久しぶりに格闘エクササイズに出てみた
1人で黙々筋トレと違って、爽快感あっていいわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 15:47:04.57 ID:BkfdfvGB0.net
AMTはウォームアップで使う程度だけど再読1分だけ20(最大負荷)で回して残り4分10にすると10が凄い楽に感じる
こんなかんじで短時間しかやってないけど膝に来る感じは全然無いよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 16:09:53.68 .net
5分46秒の女の子(Jayden Bartels)は新人類か?
SOLO SHOWCASE | SONNY - Do It | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=00Epiwe3BB4

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney GlazerのVlog
オーディションの準備
https://www.youtube.com/watch?v=KlM0RB_YUfI
私の日曜日
https://www.youtube.com/watch?v=BZzyGDn5Txw
Delaney Glazerの最初のVlog
https://www.youtube.com/watch?v=Lk0JC2Qq-J4

ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
h★ttps://y★out★u.be/dB★Jauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
h★ttps://y★out★u.be/R★SZiutoGnJM

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

Champagne & Sunshine | Dytto
h★ttps://y★out★u.be/A★RKiwV50NqY
Tutter's Table Eps.1 | ft. @iam_dytto @qewly @7ife_soup
h★ttps://y★out★u.be/t6k3PmNL29g

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 17:21:11.80 ID:/P5VgFQp0.net
>>675
俺は負荷20幅5で60分やってたからなあ
準備運動やクールダウンをちゃんとやればきっと大丈夫なんだよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 20:47:40.05 ID:8IuqLqlx0.net
皆スタジオのエクササイズやってるのか…
俺もやってみようかな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 21:22:40.88 ID:JOAuGLlQ0.net
スタジオ楽しいよ!
テレビはあるけど、ただ歩いたり走ったりするのと、
音響良いスタジオで音楽聴きながら踊るのとでは楽しさが全然違う。
色んなタイプのレッスンあるし。
この間5連チャンやったけど、朝から夕方までただ歩くだけならとても出来ないと思う。
スタジオだから楽しいし続く。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 21:32:43.41 ID:mq6iEeq1p.net
開始と終了が一緒になるから、勝手にスタジオ内にライバル探してしまう

ヨガだったらあのジジイより綺麗にポーズ決めてやる!とかね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 05:41:10.30 ID:aqQIMZvF0.net
スタジオやる時って、エクササイズ→筋トレ→スタジオ→有酸素運動→エクササイズの順?
筋トレはやりたいから、トレの後が良いのかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 08:35:42.39 ID:Y/hYnNSPd.net
うちのスポクラのプログラムとしては、

ウォーミングアップ(バイク5分など)
ストレッチ15分
マシン 自分がやりたいもの15回×3巡
有酸素運動(スタジオとかランとか)
クールダウンにストレッチ

と習いましたよ

でもこれは基本プログラムなので、マシン重視とかスタジオ重視とか、自分のやりたい方向でまた変わってくるのかも。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 09:26:32.00 ID:y1Bg6dfGp.net
基本というか目安と言った方がいいかもね

ガリになりたいならマシン省いてもいい人もいるしマシン15回も目的によって回数は上下するし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 09:53:35.69 ID:qnBULghZ0.net
>>668
溶けるけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 15:20:25.17 ID:p8ZCgfpGF.net
有酸素運動しないでいつも筋トレから始めている。充電満タン状態でね。スタジオレッスンも有酸素運動もグリコーゲン満タンでなくとも効果はあるから、まずは筋トレからだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:48:00.94 ID:1YtNl6i90.net
>>685
いきなり筋トレとか怖くて無理だわ
身体温める為に10〜20分トレッドミルやクロストレーナやるわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:54:25.50 ID:qnBULghZ0.net
何が怖いのか謎すぎる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 22:12:52.19 ID:zFkRCUlbp.net
ジムに通い鍛えだして二ヶ月半。

胸がでかくなったねと言われた!
この調子でがんばる!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 00:07:41.49 ID:jVJw9Nns0.net
俺は妻から勃ちが硬くなって腰のフリもヤバイと言われた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 05:06:54.16 ID:SGx10z1G0.net
ファストジムで5分に1回ぐらい流れている、ポッポッポ ペっペっペ…という曲
誰か曲名をご存知の方、教えて下さい
気になってモヤモヤしています…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 07:15:12.95 ID:NPe8M4Dya.net
ここみてるとスタジオあるジムに行ってみたいけど男もそんな人いるの?
やっぱ人の目を気にする性格だからやりづらいんじゃないかと考えてしまう

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 07:24:39.20 ID:8zcfK4Hed.net
スタジオプログラムに男が少ないって話なら、そのうち慣れて平日昼間オバチャンだらけのヨガに男一人とかでも平気になる。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 07:34:55.40 ID:crv070yy0.net
フラでは見た事ないけど、ベリーダンスにも男の人いるよ。ZUMBAは若い人もじいさんも多いし、でも一番男の人多いのは格闘技系かな。
本人がそのレッスン好きなら全然構わないと思うし、やってみようチャレンジ参加は男女関係ないと思う。
私もあれこれやってみてる。
頑張れ!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 07:43:31.65 ID:1djnVotCd.net
ほら、出るよ!とヨガに誘われる俺

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 08:12:40.28 ID:0AbxIU5aM.net
https://kintorecamp.com/gym-training-mistakes/

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 09:55:18.86 ID:R+MfkEeTH.net
あれこれメニュー考えるのめんどくさいから
最初にトレーナーに教わった

レッグプレス
チェストプレス
ラットプルダウン
ローワーバック
アブドミナルクランチ

15rep✕3セット

を週に2〜3回段々重さ上げながらやってるだけ

時間があるときはクロストレーナーなどの有酸素運動を30分くらい

これで1月1キロペースで落ちてる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 10:03:47.41 ID:crv070yy0.net
余計なお節介だけど、スタジオあればどこでも良いかというとそうでもないかもしれない。
自宅から遠いのは論外だけど、やっぱそこそこ流行ってるスポクラが良いと思う。
設備が良かったり、インストラクターの質が良かったりするだろうから。

インストラクターによって、やっぱクラスの楽しさは変わると思う。
人気のイントラさんはやっぱり内容も良いし、トークも面白かったりするよ。
フリーのイントラさんは、あちこちのスポクラでクラス持ってたりするので、めぼしいスポクラのタイムスケジュールをネットでチェックするのも良いと思う。
あ、この人ここでもあそこでもクラス持ってるというのは引っ張りだこイントラさんかも。

私が行ってるのは、スポクラ大手(コナミとか)ではないけど、ショッピングモール併設のところ。駐車場無料だし、帰りに買い物もできるし、県庁所在地中央辺りで田舎だけど繁盛してる。レッスンも楽しいし不満はないです。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 10:11:58.32 ID:HVwnK/JRd.net
家から徒歩数分だから続いてるけど、好きなプログラム見つけたのが通う大きな原動力になってる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 10:12:29.72 ID:crv070yy0.net
あと、スタジオ入っての待ち時間、集まって喋くってるおばちゃんたちは多いけど、よく見回したら、一人でぼーっとしてる人とか、スマホ見てる人とか柔軟してる人とか色々いるから、自分だけじゃないって安心できるよ。

ロールアップとかステップタッチとかレッグカールとかVステップとか、どのクラスでも出てくる基本用語があるので(イントラさんは大抵動きが変わる前に言葉で指示を出す)、そういうの全く知らない場合は、まずエアロビクスの初心者クラスね。

まず、自分に無理のないクラスから出る。
慣れてきたら、ちょっとずつ範囲を広げてみる。
あとは慣れw
私、ZUMBA凄い好きなんだけど、最初の頃は振り付けについていけなくて落ち込んだりしたんだ。でも、毎回そんなに大きく振り付けは変わらないし、一ヶ月出たら大分違ってきたよ。
健闘を祈ります。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 12:20:46.71 ID:QQ5avPzm0.net
>>691
男だけど普通にスタジオに男性って多くね?
格闘系出てるけど男女半々
筋トレ系も半々くらい
エアロビズンバ辺りは女性の方が多いイメージだけど、男性もまあまあ居る
美人インストラクターだと男性の割合増えるような

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 12:53:36.76 ID:f3EkX1fa0.net
何となく気恥ずかしいのは理解できる。女性インストラクターだと余計にね。最初だけだよ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 15:52:41.61 ID:t+lDB3np0.net
ぴったりウェアの女性イントラの真ん前に陣取るタイプの男は
そんなこと気にしてなさそう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 19:27:31.24 ID:AGRRK8iOM.net
ジムでレッグプレスやってるのに、この前数年ぶりに家で自重スクワット150回やったら3日間これ以上ない筋肉痛になったわ
本当に鍛えられてるのか不安になった出来事だ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 20:07:15.81 ID:EW21u6Vj0.net
祝日なんで昼間行ったら有酸素マシン時間制限かけてるようでピリピリしてたわ
トレッドミル警察が忙しそうだった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 20:57:31.49 ID:qwZe3GZe0.net
トレッドミル警察ww

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 21:07:33.67 ID:m5YYoSb70.net
>>704
公的なところはそうだよね。
今日は、2時間でハーフ走った。
もちろんプライベートジム

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 21:37:00.72 ID:aT3Zn4SX0.net
通ってるジムは1時間制限
区のスポセンは30分制限だったかなトレッドミルは

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 05:38:30.94 ID:zpDNf7uDa.net
トレミってどれも1時間でワークアウトされるんじゃないの?
二時間も練習に使う人とかいるのかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 06:18:55.57 ID:wuLFzXme0.net
>>708
ジム側の設定次第だろ
うちは1時間、トレッドミルが満杯になることはほとんど無いから1時間後すぐにまた始めれば何時間でも使える

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 11:21:02.87 ID:CU/wthUq0.net
>>690
自己解決
shape of you だった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 16:36:39.66 ID:vSlbPOL1d.net
ティップネスは店舗にもよるけど、19時過ぎからトレミは45分リミットのところもある
クロストレーナー、AMT、エアロバイク類は制限ないとこ多いかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 19:06:54.72 ID:Smwblvs60.net
トレッドミルは、朝から満員状態に
仕方なく筋トレマシンやってる人も
巨漢の人が腹筋台の手すりタオル引っ掛けて
持ち上がろうとしたけど手が滑り
頭から落ちた鈍い音が、イントラが急いで巨漢の元に
イントラ:大丈夫ですか?座って出来るから腹筋に効果のあるマシンありますよ。
巨漢:だったら早く教えろよ
近くにいた人みな唖然状態だった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 19:41:04.38 ID:GhW6SuWod.net
日本語でおk

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 19:43:47.86 ID:cJUlhQP3d.net
読んでるこちらが唖然

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 20:33:59.43 ID:+dxb5QZW0.net
腹筋台傾斜付けてやりたがる人が多いけど
水平でも足首を引っ掛けない(上に置くだけ)でやると効くのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 21:51:22.69 ID:NxxdRCBQ0.net
傾斜は主にレッグレイズで使うけど未だに苦手、キツくて回数出来ない。
たまにめちゃくちゃ回数やってる人を見るけど尊敬するわ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 08:51:12.87 ID:lThRReoK0.net
腹筋台、引っ掛けてる足が痛くなって回数出来ない・・・
足首の表側とか、膝裏あたり
引っ掛け方とかチカラのかけ方違うんかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 08:57:51.25 ID:HBD+omTLH.net
腹筋よりプランク

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 21:52:31.56 ID:0HKuFrSX0.net
たしかに腹筋は引っかけると足の付根が痛くなるかな?
初心者だけど
うまいやり方があるのかもしれない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 22:26:49.47 ID:PQvFlpnu0.net
痩せるためなら筋トレよりクロストレーナーとかAMTみたいな有酸素運動を兼ねて筋力も強化できるようなものが一番いいと思ったんだけど一概にそうとは言えないのかね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 23:27:24.98 ID:uctLqSTBM.net
全く負荷かかってないから
とんでもない回数こなしてるおばちゃんとかみてるとそれ意味無いって言いたくなるな
効いてるなら数回でもきついのに

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 23:37:57.94 ID:T4tRfH15M.net
>>721
あるあるあるある

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 00:35:10.63 ID:PT6P/RWL0.net
https://statics.memondo.com/p/s1/gifs/2017/10/GIF_429443_68410399db8a4c27bf4f9606a7ec7de2_seguro_que_no_repite_ese_ejercicio_en_una_buena_temporada.gif

これもあるあるやな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 07:59:28.37 ID:VS44PT4w0.net
>>710
ポッポッポペッペッペかわゆすwe
わけわかんなかったwww

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 08:46:08.34 ID:VS44PT4w0.net
私は有酸素運動だけだったけれど筋トレ加えるようになってから痩せてきた
スタジオならボディパンプも楽しく筋トレ、有酸素運動できるんじゃない?
負荷は自分で調整できるし
片っ端からスタジオプログラム受けてみてハマるやつを見つけたらジム通いが楽しくなって習慣になった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 09:08:33.79 ID:todoNoPq0.net
自分は逆で、筋トレだけだったのが、スタジオ入って踊るようになってからメキメキ痩せたわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 15:24:15.64 ID:VS44PT4w0.net
相乗効果ってことかもね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 22:51:24.45 ID:xJQy0LenM.net
SAVASのプロテインのウエイトダウンかソイかで悩んでます
ウエイトダウンの説明を見ると筋量をそのままに減量したい人に、とあるけど、そもそも脂肪だけで筋量なんて僅かだし

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 23:05:07.75 ID:fNkUx+VWd.net
>>728
身長と体重とこれからどうなりたくてプロテイン買おうとしてるのかによる
勝手な想像で申し訳ないけど160cm70kgぐらいの…要するにただのデブが、飲めばぐんぐん痩せると思ってプロテインを買おうとしているならやめたほうがいいかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 23:10:39.43 ID:E8w31WIF0.net
ウエストダウンのプロテインは二種類共にソイだよ。ホエイでは?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 23:39:54.17 ID:KdVbcbJIM.net
>>729
身長168体重74のデブです
減量したいというより、ブヨブヨじゃなくなりたいです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 23:44:49.65 ID:rlJnhjef0.net
ジム通い始めて半年ちょっと。 
どうにも筋肉が増えなくて迷走してる。
40台前半という年だからそう簡単に変化があるわけはないのはわかってるんだけど、モチベーションが保てなくなってきた。
脂肪は減らしたいからと筋トレ有酸素やってたら、有酸素一生懸命やりすぎたらしくて、筋肉まで減ってしまって、
体脂肪が全然変わらない。
ジムのシステムで月1くらいはトレーニングの見直ししてもらえるんだけど、負荷のかけ方とかも毎回教える人によって変わるし、
何を信じたらいいのかわからなくなってきた。
とりあえず今はプールが好きなので、週2くらい泳いでる状態なんだけど、筋トレどうしよう…。
体脂肪25%(女)あるから、もっと減らしたいのに。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 23:56:46.71 ID:m9kAsDL30.net
BCAAとれば
有酸素は確かに筋肉もエネルギーとして使われるけどBCAAをとると筋肉減少を抑えられる
有名どころだとアミノバイタルやヴァームにも入ってる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 00:29:42.89 ID:AH8518Lb0.net
>>732
有酸素運動の中でも水泳が一番脂肪を貯め込む気がする
プールで泳ぐと身体を冷やすしね
他の有酸素運動に変えてみたらどうでしょう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 00:43:36.45 ID:nwVj7SHL0.net
>>732
体脂肪25%ぐらいなら、急激に体脂肪が減るって事はないと想う。

ただ、身体のサイズはダウンしてない?
自分はジム通い4ヶ月目で体脂肪もそんなに減ってないけど、
月1の測定で、いつも身体のサイズがダウンしてるから、まだまだモチベーション保ってる。
下着やズボン履いたら、ゆるゆるになってて楽しい。

うちのジムでは、負荷は、20回連続で上げられるぐらいの重さが基本で、
それを2、3セット、休養日を挟んでやると効果的だと言われた。
あくまで基本だから、体調に応じて負荷を自分で変えてるよ。
貴方も、自分の身体と相談して決めた方が良いんじゃないかな?
有酸素は体脂肪を減らす為には必要だよ。
自分は筋トレをしない日でも、有酸素だけはきっちりやってる。
体脂肪を減らす直接的な方法は有酸素運動しかない。

あと、食事量は多くないか、栄養は足りているか、そのへんも見直して見れば?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 00:52:56.50 ID:SFXdjfSQ0.net
筋トレ指導はマチマチだな。20回連続で上げられるのは軽すぎる。

70%から80%の負荷で10回を3セットって言われた。

体脂肪燃焼は筋トレ後のランが効果的ともね。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 00:54:09.05 ID:1WTeLIZ30.net
ポカリ飲んでるけどBCAAにしてみようかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 01:08:49.17 ID:S7kGodIAd.net
>>731
ブヨブヨじゃなくなるためには減量しなきゃだめなんじゃないの…?
まぁでも自分の筋肉量に自信がないみたいだし多分これからトレーニングを始めようって人なのかな?
だったらウェイトダウンだとかソイじゃなくて、筋トレと有酸素しながら普通のホエイプロテイン飲んだ方がいいんじゃないかな
三ヶ月か半年くらい続けてたらだいぶ筋肉もついてくると思うしそしたらウェイトダウンでも飲みながら筋トレと有酸素してればいいんじゃない?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 01:21:44.22 ID:nwVj7SHL0.net
20回連続で上げられる負荷は、主に引き締めたい人向けね。つまり女性向け。
男性向け、筋肥大の為の筋トレなら10回連続で上げられる負荷を指導される。
あくまでも目安だから、その日の気分や体調によって変えてるw

有酸素はバイクがやりやすいからいつも一時間半ぐらい漕いでる。
飽きたらまた何か別のを考える。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 01:33:00.28 ID:HRk/BSSJM.net
>>738
ありがとうございます
体脂肪が35もあって、体のブヨブヨ感が自分でも耐えられないです
マライア・キャリーが激太りした画像を見た時に、太ってるけど肉は張っていて汚い感じがしなかったので
痩せたいというより、贅肉を無くしたいです

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 01:38:55.86 ID:AH8518Lb0.net
20回連続で上げられる程度の負荷の場合休養日とかいらないよね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 01:45:26.94 ID:SFUFQbT/M.net
>>735
他の人も言ってるけど、BCAAとプロテインおすすめ
プロテインはわざわざ女性向けと謳ってるやつじゃなくて普通のやつで問題なし
カロリー管理もやってないならやった方がいい
あすけんてアプリおすすめ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 02:04:11.61 ID:S7kGodIAd.net
>>742
俺も今月からあすけん使い始めたんだけどアレプレミアムじゃなきゃすごい使いづらくない?
1食ごとの栄養バランスが見れないのはまだいいとして一日分の合計栄養素がグラフでしか見れない(数値で見れない)し、メニュー検索で出てこなかったやつもマイアイテムで登録したりできないし
批判したかったんじゃなくてその辺みんなどうしてるか気になった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 07:06:08.25 ID:O3O9845I0.net
>>732です。
ありがとう。
プールはあまり良くないのかな…。
ひたすらトレッドミルはあまり好きではなくて、スタジオもカロリー消費出来そうなプログラムは行ける時間帯だと1日1つくらいしかなく、
なのでついつい泳いでました。
1日に1.5kmくらい。
特に肩回り二の腕が丸いので細くしたいんだけど、なかなか結果に表れない。
スタッフにトレーニングの見直ししてもらっても、
自分が筋肉に効いてる気がするかどうか、翌日筋肉痛があるかどうかが結局見直しの大きな目安で、
どんどん負荷を重くしていったけど、全然見た目が変わらない感じで折れてしまった。
スタッフにもライザップとかは筋トレと食事だけで有酸素やってないらしいから、有酸素しなくても引き締まると思うと言われたけど、別のスタッフには有酸素はやらないと脂肪は減らないと言われ、混乱。
あすけん退会してしまったからまた入ってみる。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 07:17:43.12 ID:aveJik7U0.net
プルプルするくらいの負荷で、なんとか15回できるくらいって言われた
あとマシーンの使い方も正しいかどうかたまに見てもらってる
ボディパンプやってみたらどう?
楽しいし筋肉にも効くよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 07:33:55.38 ID:PVLLBMJS0.net
>>739
筋トレで引き締めるの意味がわからない
煽りじゃなくて、何がどう引き締まるの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 07:43:15.39 ID:aveJik7U0.net
有酸素運動だとクロストレーナーがいいとよく見る
私はスタジオメインだからやったことないけど
好きな音楽聴きながら黙々できそう
水泳は音楽聴けないから続かなくて
ずっと泳ぎ続けられて羨ましいけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 07:45:30.80 ID:/yQaEMeq0.net
トレッドミルやりながら英文法の本読んで、集中してたら時間忘れる
本読みながら走るのもオススメだよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 08:12:32.18 ID:SFUFQbT/M.net
>>746
最初からプレミアムでしか使ってないから分かんないや
あすけんスレで聞いてみたら?

自分的にはアプリに課金したのは初めてだったけど、大きな結果を得られたから課金してよかった
他のアプリ知らないけど、無料のいいアプリがあるといいね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 08:35:13.61 ID:CwnphXzGd.net
>>744
ライザップはケトジェニックダイエットだよ。極端な糖質制限。ケトジェニックの場合は有酸素運動いらない。筋トレのみガンガンやる。普通の脂質制限なら有酸素運動が必要。理論は面倒なので省きます

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 08:37:46.28 ID:sae7qYPRM.net
>>741
筋肉痛なければ、休養日はいらないでしょ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 08:39:03.52 ID:sae7qYPRM.net
>>746
筋トレも負荷が軽いと、有酸素運動の1つだからじゃない?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 09:56:56.71 ID:OYGJa57v0.net
アプリじゃなくても構わないなら
イースマノートってのがあすけんのプレミアムと同等のことを無料で出来るよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 10:39:33.35 ID:iZ0Vd7Faa.net
>>745
平日昼間の会員なんだけど、平日昼間の時間帯に筋トレプログラムが1つもない。
前違うとこに通ってた時は、スタジオプログラム充実してたんだけど、そこにはトレッドミル始めいろんなマシンにテレビがついてない。
他にも諸々の理由があり、一度そこをやめたんだけど、スタジオは楽しいのでまたそこにしようか迷い中…。
来年2月までは辞められないけど…。

>>750
普通に追い込む糖質制限より更にハードなやつなんだね。
やっぱり有酸素必要か。
筋トレと一緒に有酸素頑張ってたら上記のように体重と一緒に筋肉まで減ってしまって、結果体脂肪変わらずになってしまったので、
筋トレやるのがイヤになってしまった。
すごい一生懸命やった結果がそれだったので…。
あとは食事なのかな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 10:57:12.67 ID:sae7qYPRM.net
>>754
多分、筋トレが軽すぎる、もしくは食事制限をしすぎている。
プロテインやタンパク質を摂りながら、少しきつめの筋トレが効果的でしょう。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 11:10:13.06 ID:CwnphXzGd.net
俺が君なら、筋肉減らしたくないならケトジェニックと筋トレのみで仕上げるよ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 13:48:04.56 ID:aveJik7U0.net
>>754
黙々と動くのが好きな人にはいいけど手持ち無沙汰な人には辛いよね
音楽じゃダメ?
EDMとかかなりアガるけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 16:20:16.96 ID:Aq1CCQsn0.net
スマホでアマゾンビデオ見ながらやってるよ
TVが見られる機種ならTVも見られるのでは?
世界陸上の競技見ながらやったらテンション上がったわw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 01:39:25.60 ID:Cn/K11Lm0.net
>>758
陸上見ながらだとノリノリになるよねw
特にこれからはマラソンの季節だから、トップランナーの出る大会見ながらトレミやるとついついオーバーペースになってしまう。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 06:01:49.03 ID:0SCUmZ4Wd.net
>>746
横だけど
筋トレで鍛えるのは筋肉だよ
筋肉を鍛えるとだるだるぶよぶよしてるところ(弛んだ脂肪がついてる箇所)が引き締まる
煽りでないなら何がわからないんだろう?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 06:13:22.69 ID:aD1O5ffI0.net
>>760
部分痩せは絶対にしない信者がいるんだよ
事実、部分痩せとは違うけどな
個人的には締まって見えることはあると思うけどな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 06:27:13.17 ID:0SCUmZ4Wd.net
>>761
なるほど理解した
こういう人はしのごの言わずに言われたように動いてみたらいいと思う
やってみて実感するのが早いよね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 07:06:58.16 ID:06ZlmnDJ0.net
ボディパンプってどのぐらいの頻度でやるのが効果的なんだろう

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 07:14:23.60 ID:95S1mLW90.net
>>760
筋肉が鍛えられ大きくなるとどうして脂肪も無くなるの?
あと筋肉が大きくならないで、引き締まるってどういうこと?
有酸素で筋肉使ったら引き締まるってこと?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 07:18:58.50 ID:95S1mLW90.net
締まって見えるってのは理解できる
脂肪も落ちるから
だけど実際筋肉が引き締まるってのは筋肉がつくってことと理解していいよね?
本当にギュッと締まるわけではないってことで
最初の質問で20回が女性で引き締めたい人向けってのはどういう理屈なのかと思って
自分は限界10回を3セットでやってます

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:03:39.60 ID:YJUh2+iW0.net
実際有酸素より筋トレの方が楽だからね
そりゃ苦痛に耐えるだけの有酸素に比べたらアドレナリン出しながら一瞬追い込むだけの筋トレに逃げたくなるだろうけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:19:45.93 ID:n27CCqypH.net
時間効率が違いすぎるからね
暇な人は有酸素運動やればいい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:21:18.07 ID:YpxnLHYVd.net
マジかよ俺は逆だと思ってたわ
30分とか1時間とかだらだら走るより、死ぬ気で8回挙げられる重さを2セット5種目もやるともう息切れも疲労感も相当やばい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:28:01.33 ID:N5OgYH7E0.net
>>766
有酸素運動が苦痛って意味わからない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:39:04.11 ID:7oIJXlPTa.net
>>769
私は有酸素苦痛すぎてやらない
退屈、飽きる&持久力ないから息切れする
あと○分もある、とか思うとうんざりしてやめてしまう
筋トレは1セットが短時間だし筋肉痛っていうご褒美があるし頑張れる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:50:19.81 ID:WTw+7Hh7p.net
>>763
週に3回らしいが負荷にもよるんじゃない
緩ければ毎日だって有酸素扱いだし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 09:58:33.96 ID:EtkbXCNid.net
>>763
毎日やると飽きるから週二回。そのつどイントラや中身が少しでも変わるなら週3回。それ以上は肩や肘関節に負担がかかる。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 10:01:15.68 ID:YJUh2+iW0.net
>>769
有酸素運動が苦にならないのにダイエット板にいるの?不思議な事があるもんだなあ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 10:08:59.56 ID:pl7zHD6x0.net
筋トレ足とかガッツリやると吐きそうな気分になるんだけど…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 10:13:35.97 ID:RlqzoiYJ0.net
有酸素(ランとかエアロバイク)が苦痛なので、スタジオプログラム出てる。単調さが苦痛って人は多いかもね。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 10:18:15.69 ID:IuiwwHMnd.net
>>770
将に俺だわw 夜に雨でも降ってたら外が真っ暗。テニス教室中止だし。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 10:19:13.45 ID:EtkbXCNid.net
>>774
体半分の筋肉を一気に使うので血流が追い付かないとかなんとかで、胃袋の毛細血管付近の血液も下半身に運ばれるとかなんとか。要するに普通です。
スクワット20回やったときは確かに気持ち悪くなったね。だから高負荷低回数でやるようになった。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 10:33:01.68 ID:7hHKXDzYd.net
>>770
自分もそう。マラソンとか持久力必要なのが苦手。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 11:23:51.63 ID:6v4b7puI0.net
有酸素苦手=デブ
まぁだいたいわかるわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 11:53:42.47 ID:0yJMqwUU0.net
軽い筋トレと有酸素運動、気分転換程度のスイム
今まで通り食べてるので体重は1キロしか減ってないけど
やせた?と数人に言われて全身鏡見たらちょっと痩せて見えた。
1キロなんて誤差の範囲だからむくみが取れたんだと思う。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 12:11:57.89 ID:OiXT7ydW0.net
>>780
自分もほんと少ししか体重は減ってないんだけどやたらと痩せた?痩せた?とジムの人に言われる
実際少しサイズダウンもしてるから引き締まったか筋肉がついたのかなぁ



と思いたいw
でも体重はほんと減らん……

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 13:50:39.30 ID:9UvLE9tua.net
>>755
>>757
タンパク質は結構意識して取っているつもり。
プロテインはあるけど、量は取れていなそうなので、これから意識して増やしてみる。
大豆アレルギーがあるので、ホエイしか取れないんだけど、いつの時間帯がいいんだろうか。
本当は食事代わりとか寝る前とかに取りたい。
飲むとお腹が張るんだけど合ってないんだろうか?
音楽もだんだん飽きてしまう。
ランニングハイ出てくるほど走ると無心になれるけど、そこまでが苦痛で…
やはりスタジオの有酸素が向いてるのかな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 14:12:32.38 ID:SWH6Z6nQp.net
>>782
>飲むとお腹が張る

乳糖不耐ならWPCはNG
WPIに変えよう
http://bodymakingtips.com/2015/05/05/bulksports-natural-protein-review/

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 14:15:27.09 ID:Ck6nWhnl0.net
プロテインはどこのを飲んでる?
いろいろ飲んだけど、コスパとタンパク質のボリューム考えたらオプチマムに落ち着いた

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 15:02:54.46 ID:pkW4J29J0.net
皆さん毎日通ってるんですか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 15:30:49.08 ID:06ZlmnDJ0.net
>>771 >>772
ありがとう。
2〜3回に留めておくよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 15:32:17.34 ID:06ZlmnDJ0.net
>>770
退屈なの分かる
だからスタジオに切り替えたら楽しくて続いてるよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 19:06:34.66 ID:a2U7o7NtM.net
俺はトレッドミル大好きだな
ランニングは20分位走ってから幸せを感じる
汗びっしょりになってトレッドミル降りたら本当に運動したなって爽快感がある
筋トレは一晩寝て筋肉痛があった時感じる
やってる時点では正直拷問に近い

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 19:09:06.18 ID:1RHmCTRv0.net
今日はジムサボった
昼間3万歩歩いて、1500キロカロリー消費したんで、
いいかな。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 19:58:08.49 ID:suRIKMfDd.net
>>784
マイプロ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 20:30:14.67 ID:xwDhQWhK0.net
常連さんで、長時間マットで腹筋鍛えてる方がいる。
俺のランの間(5〜60分)もやってたりしてビックリするw
まぁ、ボコボコ腹筋がモチベーションなんだろなぁ、って思ってた。

そう思ったのが1〜2年前、先日初めて着替えで隣になって腹見たら
「ポヨ〜〜〜ン」って腹で、エッ!( ゜Д゜;)!?って、声出そうになった。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 21:45:46.16 ID:RlqzoiYJ0.net
汗かいても脂肪燃焼してるわけではないと言うけど汗かいてスカッとする心身的効果以外に持久力あがったりの効果はあるよね?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 22:34:14.87 ID:YJUh2+iW0.net
>>792
汗に着目するなら辛いもん食うだけでもかくんだしなんとも言えん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 23:13:44.31 ID:QVPysB/L0.net
>>783
こんなのあるんだね、知らなかった。
ありがとう。
牛乳ではお腹ゴロゴロしないんだけど、不耐症なのかな。
今のよりだいぶ高いけど検討してみる。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/14(土) 23:24:51.85 ID:x4YhiLgN0.net
>>784
アルプロン
公式から買えば20%オフとかしてて3キロ6700円。
コスパ、量、味のバランスがとれてて好き。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:08:56.31 ID:aPNdY+W00.net
>>740
体重落とさずに脂肪減らす方が難易度高いから素直に体重減らした方がいいよ
ウェイドダウンはガルシニアエキスとビタミン配合が売りだけどその効果は微々たるもの
もっと安い普通のソイプロテインでいいから夜飯をソイプロテインドリンクに置換える、1日15分でもいいから有酸素運動
筋肉増やしたいならガッツリ筋トレ入れる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:16:00.48 ID:aPNdY+W00.net
>>764
筋肉は脂肪より比重が高いから同じ重量なら体積が減る
以前より筋肉をつけて、その分だけ脂肪を減らせた場合、体重は同じでも細くなる
また筋肉は端は細く中心が太いから、身体のラインにメリハリが出来る

そういったことを引き締まると表現する人が居るんじゃないかと思ってる
20回は女性向けとかは思考放棄、目的に適した回数を選択すべき

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:37:20.23 ID:HjPspCpq0.net
たしかに
筋トレと有酸素をセットでやって4か月になるけど
体重は変わらんがお腹がかなりへっこんだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 15:41:21.46 ID:deCSv9ah0.net
ボディパンプ始めたら身体のラインが変わってきた
筋肉痛が心地いい
私の場合は1人筋トレだと3つ4つやってバテるw
自己流だからあまり効率良くない気がしてきた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 19:41:02.57 ID:iQD1CXOK0.net
今度、近くのジムに見学&体験しにいくんだけど、
マシンと水泳、どっちがおすすめですか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 19:43:05.92 ID:H8XtLtrGx.net
やりたい方

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 19:56:27.99 ID:oX3g2Idn0.net
俺ならマシン
筋トレもトレミでランニングもできるし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 20:05:05.71 ID:XedONH6W0.net
俺もマシン

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 20:08:09.29 ID:HjPspCpq0.net
水泳好きなら水泳だろうけど
走りながらテレビ見れる分、トレッドミルのほうが好きだな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 20:24:02.56 ID:JfnRjeX30.net
実際水泳とマシンってどっちが効果ある?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 21:02:20.09 ID:deCSv9ah0.net
>>805
マシンやって有酸素の順に、
どっちもやってこそ効果あると思うよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:02:46.17 ID:iHWaS0c9H.net
>>805
何の効果?
水泳の場合、泳力に大きく左右されるだろう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:33:03.87 ID:2I7SUTok0.net
ジムでトレッドミルをバンバン走れる人たちの体型はやっぱ違うよな。
クロストレーナーとかバイクとかと全然違う。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:33:28.86 ID:gARK/PWF0.net
生まれて初めてジムに行こうと思って近所の候補絞ったんだけど
見学ではどの辺りを注意してみればいい?

ちなみにダイエット目的の女で
姿勢の悪さと筋肉のなさから来る体のたるみをなんとかしつつ痩せたくて
ヨガやピラティスあたりとマシン筋トレあとは退屈せずできそうな有酸素運動の何かやりたいなと思ってる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:38:42.76 ID:HbqyX9tnp.net
>>809
スタジオメインならスタジオも良く観察すること
危険そうなババアが多いところはやめた方がいい
どこがどう危険かは自分の直感を大事に考えること
見学よりは自分が通う時間に体験の方がいいよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:41:43.60 ID:YElDq/R+0.net
>>809
館内の雰囲気。施設見学は利用する時間帯に行った方が良い。

混む曜日や利用客の年齢層など、ちゃんと通えるか確認しましょう。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/15(日) 23:46:43.06 ID:gARK/PWF0.net
そういえば1回のみのビジター料金ってジムのサイトに書いてあったかも
あれで実際体験してみればいいんだろか

自営で自宅仕事してるので時間の都合は超きく
実際行くとしたらたぶん昼すぎか夕食後の夜だけど
1人で黙々と周囲気にせずストイックにやりたい派なら夜の方がいいのかな?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 00:06:46.16 ID:vHaPuuT/0.net
>>809
値段なら公営がオススメ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 00:17:44.78 ID:hLGgqRg30.net
>>808
どすこい体型の人はやたらと上に弾む

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 00:57:11.73 ID:qhN893uWH.net
スタジオやりたいなら、クラスの充実度も見てみるといいかも
私の行ってるとこはホットも含めてヨガのクラスが沢山あって充実してる
他の近隣のとこはホットヨガがなかったりクラスの数が少ない

あと通いやすさ
私のジムは会社の最寄り駅にあって、嫌でも帰りに通るので
モチベが上がらない時でも行きやすい
モチベが上がらない時は十中八九来るから
自宅自営なら関係ないかもしれないけど、よく行く行動範囲にあるとか、単に近いとか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 07:57:40.97 ID:N8GeyHEY0.net
マシンの充実度
友人の所はクロストレーナーが少なくて取り合いとか聞くと、うちんとこは他のマシンも含め充実してて良かったなと思う

ヨガはホットでなくても良いと思う
私は結果ホットヨガ3年通い、スポクラの常温ヨガに移ったが、常温の方が体の負担が少ないと感じた

あとは清潔さとお風呂かな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 09:15:05.29 ID:fHUCsx1DM.net
うちはクロス人気無いな
一台しか無いけどいつも空いてるトレッドミルは順番待ち

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 11:34:52.70 ID:nSrhQAAo0.net
何処もトレッドミル人気だね
昨日はクロス20分バイク30分の後にトレッドミルの予定があまりにも混んでて断念。
体力有り余ってたのに。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 11:44:42.43 ID:DPAbPzUXM.net
そろそろマラソンの季節だからね
ちんたら歩いているやつには結構ムカつくけど、時速15キロで1時間とか走っている人には、
おおーってなる。サブ3なんだろうねぇ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 11:59:37.72 ID:acaKKa/fM.net
トレッドミルは時速マイナス1キロがその人の実際の走力だよな
外だと普通に走って10km50分(時速12キロ)余裕なのに、トレッドミルだと脚の回転数の実感が全然違う

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 12:12:03.91 ID:3zgEc6IE0.net
レベル高すぎ
時速8.5キロ30分でもうヘロヘロ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 12:40:09.88 ID:cvsa6rs1H.net
初心者なのですがトレッドミルとクロストレーナーはどっちがおすすめですか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 12:46:24.77 ID:axMGA2Tjd.net
トレッドミルは27℃とかで風受けなくて暑くて速さ落ちる
今の時期で10キロだとキロ辺り30秒くらい外の方が速まる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 12:49:07.52 ID:cPFcNIDL0.net
>>822
筋トレ後に、膝の痛みや違和感がなければトレッドミル。有ればクロスにしてる。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 13:11:41.74 ID:a3+ruM2oM.net
>>823
エアコン効いてないの?
うちのジムはエアコンも効いているし、トレミから風が出るので、涼しいよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 13:19:49.51 ID:nTcgGpSL0.net
巨デブの俺にとってクロストレーナーはゴリゴリの無酸素運動だな
運動音痴なせいもあるのかひょいひょいと漕げない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 13:46:08.54 ID:irRJxmLp0.net
ババアだけどトレミ5キロ〜6キロの間で傾斜2〜3でちょうどいい感じ
マシン+有酸素ばっかりやってるけど動かす筋肉決まってきてるから
面倒だけどスタジオやろうかなあ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 13:51:00.08 ID:DRSxqIHX0.net
肝心な所が文字化けして意味分かんねえよババア

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 14:08:04.83 ID:L953Vw+C0.net
>>821
自分もだわ体調によっては7km30分でヘロヘロになるからその後クロスで楽してしまう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 14:37:57.43 ID:irRJxmLp0.net
ババアだけど5キロから6キロ、傾斜2から3な

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 14:51:21.68 ID:mQ2r45FOa.net
一時間6キロゆっくり走ってる。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 18:32:27.36 ID:UUw63fXDM.net
時々すっげー遅くトレッドミル歩いている人いるけど(5キロ前号)、スタイルはいいけど、顔は高齢者なんだよ
後ろ姿だけでも若さ維持してるのは大したもんだと思う

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 19:27:35.29 ID:PF5hwjqrM.net
5キロで歩くの普通じゃない?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 01:37:22.19 ID:88Ho3u3k0.net
膝痛めるの怖いから体重落とすまでトレッドミルよりクロストレーナーだわ
何故か最初の20分くらいがきつい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 08:38:19.94 ID:EREEsqOr0.net
俺もジム入ってすぐが一番テンション低い

デブな分心臓に過剰な負担がかかるのか、心肺機能が、まだまだ弱いのかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 08:48:17.25 ID:UphnnKa/M.net
職場からの帰宅路、家から自転車5分位のところにジムがあるんで、
風呂代わりにいつも寄るが、気づいたら、がっつり2時間は運動している。
うち1時間はトレミで10キロラン
運動しすぎじゃないだろうかと思うようになってきたが、会費がもったいないので、ほぼ毎日行く

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 10:13:50.15 ID:kubgWp8Hd.net
>>836
うらやましい 俺は最寄りのスポクラに車で30分かかるから平日に通うのにすごいエネルギーが必要になるわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 10:16:30.50 ID:Wakv1nmcd.net
俺も車で30分だけどいつもわくわくしながら行ってるよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 11:50:39.53 ID:M+zIF8uOd.net
私も行くのが億劫にならないように、自宅から近くのジムにしたけど、
スタジオやプールのプログラムが楽しいから、それに合わせて行くようになった。
同居のトメがうるさくないなら、毎日でも行きたいくらい楽しい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 15:04:39.68 ID:L+0qQ3EXM.net
最寄りが市営でしかも通勤経路から完全に離れてる
しかも土日の片方しか行けないから、家でおとなしくストレッチでもしていよう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 15:33:06.01 ID:8oljhec1H.net
会社の近くか家の近くかで悩んだけど

家の近くにしておいてよかった

車通勤で1時間かかるから
ジムの閉館時間気にしながら
通うことになったけど
運動で疲れたあとで車運転したら
事故りそう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 19:15:14.59 ID:gR4KaYpg0.net
逆に遠いほうがしっかり運動できるよ思うよ
近いといつでも行けるしが先行してしまう
今日もさぼった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 19:17:08.72 ID:gR4KaYpg0.net
>>834
うちはトレミだけどたしかに初めきついわ
10分すぎてから苦しさがやわらいでくる
軽いランナーズハイってやつなのかな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 19:35:31.91 ID:hiELeVSC0.net
自分は家の近所で正解だった。近いからプログラム開始の30分前に家を出れば余裕で間に合う。帰りもすぐ帰って来れるしね。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:10:24.41 ID:pIz1GSyo0.net
俺は歩いて5分のジムに行ってるから、環境的に恵まれてるんだろうね
ほぼ毎日通ってる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:14:49.03 ID:qunOjyNw0.net
俺も徒歩5分のところだな
遠かったら続いてない自信がある
ちなみに5分圏内に2軒、5分よりかかるけど10分はかからない場所にもう1軒ある

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:19:26.79 ID:4exo9WgdM.net
中一日位あけないと逆に身体に悪いぞ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:27:51.67 ID:DIwVMsoe0.net
車で20分の距離だから60分前に出る
スタジオプログラムで決めたからノーチョイス
苦にならないくらいハマってる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 21:28:10.90 ID:DIwVMsoe0.net
間違えた
60分前じゃなく30分前ね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 22:24:24.27 ID:eghpar1i0.net
>>838
同じく30分
皆みたいに近くはないけど運転中に今日は何やろうか考える時間が楽しい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 22:29:13.33 ID:91L1QO7a0.net
ジムまで家から5分だから毎日通ってるお風呂入りに

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 23:22:45.03 ID:HnT0tvnm0.net
今日スタジオで婆会員に足踏まれた
1年通ってるけどこんな事初めて

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 23:38:50.65 ID:S/ONApjx0.net
運動嫌いな自分だけど気持ちよくて日課になってきた
深夜ラジオ聴きながら歩いたりするの楽しすぎる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 23:43:32.26 ID:qunOjyNw0.net
夜行くと寝付きが悪くなるのがなあ
つい追い込んでしまうけど適度にやれば入眠しやすいんだろうか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 23:50:43.49 ID:8aWInJHW0.net
>>847
それ、超回復とかいうやつだろ?
先月号のターザンで思いっきり否定されてたぞ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 23:51:45.73 ID:8aWInJHW0.net
>>854
風呂入って、ゆっくりして帰る

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 02:20:03.71 ID:by1kzxlN0.net
ずっと自重トレしてたけど勇気出してジム入会したわ
腹筋できないからマシンが有り難い
背中はなかなかコツつかめないけど頑張ろう
プール目当てだったけど筋トレマシンとクロストレーナー?を閉館までやっちゃうわ
平日行けないのが辛い

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 07:28:44.13 ID:8WvooH6Pd.net
運動すると食欲増加して次の食事を少し多めに食べてしまいます。皆さんはどうやってコントロールしてますか?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 07:54:22.33 ID:xka81Zlj0.net
>>858
食べ過ぎたら運動量増やす。
普段はウィルキンソン炭酸水で食べ過ぎ予防。

と数ヶ月やってて体重は安定の数値だけど見た目かなり引き締まってきた。

本当は栄養足りてたらお腹空かないらしいけどどうなんだろう。
今からの季節、食欲旺盛になりそうなので気を付けないとね。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 08:03:39.25 ID:IB3rXdQm0.net
>>858
運動中にヴァームと筋トレ後すぐにプロテイン飲めば、その後の食事はそこまでお腹ペコペコにならず普通に食べられると思うよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 08:06:51.17 ID:Xn4KyF+ud.net
どんなにテンションの低い日でも
床引きデッドリフト
フルスクワット

のいずれかを高重量でやればテンションmaxで、有酸素運動がはかどる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 08:38:32.69 ID:8WvooH6Pd.net
レスありがとうございます。

>>859
運動した後で食事が多いので食べ過ぎて運動増やすは難しいかな…炭酸水好きで常備してます。食間に飲んでるのですか??
>>860
ヴァーム系は飲んでました。スタジオメインですがプロティン飲んで大丈夫ですかね?とりあえず腹ぺこでご飯食べないようにプロティンなど軽く摂取するようにしてみます。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 09:14:54.19 ID:hmzabK6i0.net
>>862
食間にも飲んでるよ。
元々は禁酒の為に飲み出したんだけどね。

うちの冷蔵庫開けるとウィルキンソンだらけであまり食材入らないから買い過ぎ食べ過ぎにならないw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 09:36:04.06 ID:8WvooH6Pd.net
>>863
炭酸はスカッとするしお腹も膨れるから良いかもですね。私は通販で1リットルを箱買いしてます!冷蔵庫スペース圧迫作戦良いかもww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 09:57:32.49 ID:7lyLQHded.net
>>862
食事前に水を一杯飲むよりタンパク質を飲んだほうが体作りには良いし、腹もふくれるから俺もやっている

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 10:12:05.80 ID:pZGsE/03M.net
俺はBCAAだな
甘くて飲みやすくて、空腹感も減るので、愛用してる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 11:29:54.20 ID:OfmYt9QjH.net
牛乳のメニュー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 20:17:24.63 ID:idl/3lPyM.net
大食いしても次の日は大して体重ほぼ変わらなくて、三日とか一週間後に体重増えてるよな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 21:25:16.35 ID:p33CFjua0.net
今日は雨が降っていたんで、サボっちゃった。
通勤路にジムがあるんで、トレミで走っているのを横目で見ながら、
明日は走るぞーと思った。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 22:05:11.95 ID:M56EQyXn0.net
デッドリフトは楽しい
あと少しで200kgいけそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 22:08:15.97 ID:xka81Zlj0.net
>>868
食べ過ぎたら72時間以内に対処すれば大丈夫って言うけどやっぱりそうなのか?!

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 22:21:40.58 ID:mStKu0Ml0.net
毎日行くのが一番効果あるんでしょうか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 23:51:22.01 ID:bTxU/q7/H.net
11月からスポクラデビューします
よろしくね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 23:53:09.36 ID:5Ek2x/qA0.net
>>872
有酸素系は膝痛めるので2日に1回くらいが良いと思う

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 07:55:06.98 ID:mIbrsm+A0.net
>873
よろしく!

>874
プログラムにもよるかと。
毎日2レッスン以上出てるけど、どこも痛めてないよ。
そこそこ痩せてもきてる。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 07:59:08.75 ID:IXS2Ab20d.net
デッドリフト 全身運動楽しい
スクワット 酸欠吐き気が出るほど楽しい

その後にやる有酸素運動ふらふらで死にそうだけど心穏やかになる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 08:23:24.19 ID:oaNjsqzhM.net
>>874
膝を痛めるのは、重いから
クロストレーナーかエアロバイクである程度絞ってから走った方がいい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 08:43:49.01 ID:IfEVYLRad.net
ジムの女性とはどうやって仲良くなるの?
急に話しかけたりしてもセーフ?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 08:50:56.06 ID:8oI/DW5v0.net
>>878
無理

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 09:21:04.32 ID:D26HCTqYd.net
>>872
筋トレなら最初は週二回。あんなの毎日やっていたら嫌になる。飽きるしね。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 09:28:15.68 ID:j3rSI66YH.net
痩せてイケメンになれば向こうから話しかけてくる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 10:55:44.37 ID:cG2seYgld.net
>>878
ジムの飲み会とかに積極的に顔出す
そこに来ない女は基本的に運動メインで出会いを求めて無いから諦めるべし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 10:55:50.98 ID:pqsTKWqI0.net
>>878
向こうも此方の存在認識してるっぽいなら軽い挨拶からしたら?
その可能性がどんなもんか分からんけど

急に話しかけるとか怖いだけ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 11:03:04.84 ID:ILZ4ChiE0.net
異性で挨拶や会釈してくる人って
次に話しかけてくる可能性が高いから怖いよ。
挨拶無視とか大人気ないことしたくないけど
親しくなりたくない人に話しかけられるようになったら
ジムに行くことが嫌になってくるんだよね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 11:36:49.08 ID:8SYwC/aQ0.net
>>878
あなたのレベルにもよりますが直接は無理でしょう
狙ってる女性が親しくそうにしている人が居るならそこから崩して行くべきでしょう
相手がスタジオメインなら同じレッスンを受け続けるのも小さな足掛かりになる可能性はあるでしょう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 11:43:31.51 ID:+0f79iu/d.net
>>884
正論。同姓を含めてジム内では会員と会話はしない。

スタッフと軽く世間話位か。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 11:57:12.41 ID:/EWDDb320.net
ジムで誰とも喋ったことないわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 11:58:01.63 ID:0VamxMnIM.net
同性で話しかけてくる人はどうしてる?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 12:02:36.77 ID:OhU+VqiSM.net
にこやかに挨拶だけしてイヤホンしてれば

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 12:08:28.44 ID:HTdG0xFbM.net
おじさんおばさんは結構話してるな
若い人も話す人もいるけど、黙々とトレーニングしてる人も男女ともかなり多い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 12:16:09.87 ID:/EWDDb320.net
基本的にはイヤホンしてるから特に話しかけられたこともないし、あと大体ジムにいる20代の人はお互いそんなに喋らないっていうのもあるかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 12:47:55.39 ID:x0UssvNQM.net
出会い目的でジム行くってアリ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 12:54:59.11 ID:W5/FV3mm0.net
なし。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 13:11:41.07 ID:IfEVYLRad.net
ジムで出会いは無理そうですね
残念ですがジムは諦めます

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 13:31:45.10 ID:BZtEwG0/0.net
>>894
何歳?
ジムで知り合って結婚したの二組知ってる。
身の程をわきまえずに一回りも二回りも年下や
どう見ても釣り合わない相手に目をつけない限り
チャンスはあると思うよ。
でも声かけられること自体が嫌っていう人も多いので
くれぐれも慎重に。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 13:58:11.55 ID:lZKVv3Wwd.net
>>894
出会い目的でジム行くのは辞めた方がいい
ジムで異性をジロジロ見てたら確実に気味悪がられる
出会い求めてるなら夜のバーでも行きな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 14:11:53.75 ID:0VamxMnIM.net
知り合いがスポクラで素敵な男性に
声かえられて自慢気だったのに
既婚者のヤリモクだった
そんな都合いい話ないわよね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 15:03:20.90 ID:e5G/lFho0.net
たまに見かける20代?女性が短パン生足でマシンやってるんだけど
そういうのが目的なのかな?ブラトップ1枚の30代?の人もいる
レギンスの上に履くようなショートパンツで絶対冷えると思うんだけどな
つーかパンツ見えてるでしょって感じ
あとタンクトップレギンス50代も勘弁してほしい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 15:09:18.41 ID:8SYwC/aQ0.net
>>895
あれだけの男女が薄着でウロウロしても出きるのがその程度の数だからね
スタジオで売れない男女がグループ化してその中で付き合ったり結婚したりは聞いた事は有るけどうらやましいと思える様なカップルではないなわ
ジムで出来たカップルはジムでまた他に手を出してもめるといった話もよく聞く

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 17:02:29.14 ID:s0juirrbd.net
めっちゃ話しかけてくる子に勘違いしそうになってたわ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 19:24:09.21 ID:4OYDNHV/0.net
>>877
走ってないぞ
重さと衝撃で膝に負荷かけるようなことをしてない
AMTの最大負荷でやってたのが原因

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 19:26:56.61 ID:c6yEoKuE0.net
>>898
タンクトップレギンスおばさんいるいるw
股とか食い込んでたり目のやり場に困るからほんと止めて欲しいw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 20:01:27.10 ID:pqsTKWqI0.net
>>902
あれってジム位は派手な格好も浮かない〜と思ってて着てくるんだよな。

うちにダイエット目的だと思うが凄いムッチムチの体にピッタピタの派手柄レギンスの女がいる。
使用中のマシンに向かって早くどけと威圧的なオーラ出してて怖いよ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 20:33:52.12 ID:i16pWYDtM.net
ジム以外で健全な出会いスポット教えて下さい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 20:58:34.79 ID:J63p/dLz0.net
いや、ジムに出会い求めるなよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 21:17:23.43 ID:yObOzRnhd.net
事務とかやってみれば?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 22:25:16.71 ID:lim2N6mHM.net
英会話教室とか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 23:25:14.28 ID:lXbsi8laa.net
いいかげんスレチだからやめて

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 13:21:37.95 ID:JdNVugdG0.net
ジムシューズ新調したらモチベ上がりまくった
外で履けないような派手な色でもジムなら履けるから楽しい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 15:51:10.51 ID:pIzIJ94y0.net
トレッドミルだけやりに来る女性もいるよな
マットで少しストレッチやる位
スタイルはいいし、速度も速いんだけど筋トレもちょっとはやればいいのにと思うわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 16:02:41.25 ID:+p6UeBlra.net
>>910
ガチ系のタイム重視の市民ランナーかもね。

ホントはマシンもやった方がいいんだろけどマラソンレース出てるようなランナーさんは筋トレ疎かにする傾向あり。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 16:02:44.22 ID:q4FdVlWXa.net
フリーウェイトコーナーでうなり声上げてる自己満足君の方が嫌やなぁ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 16:58:07.35 ID:zjaS4pSc0.net
プログラムの無い時間にスタジオ入っていってイヤホンで何か聞きながら口ずさんでたり軽くステップふんだり動いたりする人がいる
トレーニングはベンチに横になったりバランスボールに乗ったり振動する台に乗ったりで、基本は何か聞きながら目を閉じて浸ってるんだ
ジムでの楽しみ方って人によって本当にマチマチ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 17:09:59.47 ID:cODa/zq8d.net
>>912
うめき声は仕方あるまい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 17:42:28.92 ID:5UGrS6IGd.net
>>912
ごめんな、自分の限界に挑戦しよう、筋肉を追い込んで成長させようとするとどうしても声がでてしまうんだ
なるべく小声になるように気をつけてるから許してくれ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 17:46:37.51 ID:eMhfZTCS0.net
>>913
プログラムの無い時間にスタジオ入るのはダメなのでは?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 17:58:21.21 ID:EbBz879E0.net
>>912
慣れだね
それだけ彼等は頑張ってると思えば気にならん

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:21:05.26 ID:JdNVugdG0.net
>>916
うちんところはOKだな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:35:03.05 ID:zjaS4pSc0.net
>>916
スタッフも止めないからダメなわけでは無いと
電気も付けず暗闇の中にいるし

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 18:48:22.54 ID:eMhfZTCS0.net
≫918 ≫919
なるほど。ウチのジムはレッスン外の入室は禁止の張り紙が有る。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 20:55:43.57 ID:l8oFt4iY0.net
マシンや器具を雑に扱う人を見かけると嫌な気持ちになるね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 21:10:34.15 ID:+dv0HyEg0.net
ガッシャーン・・・ガッシャーン・・・
これ延々とやる筋肉池沼にはほとほと困るわ
みんな振り返ってんだろうが気づけよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 21:16:40.58 ID:l8oFt4iY0.net
>>922
そう、それ
オールアウトしてるわけでもないのに

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 21:57:44.28 ID:I6Ins/NW0.net
やってる感満載のおっさんに多いね
意外と軽かったりするw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 22:16:45.16 ID:PjEiQqy00.net
>>898
単純に有酸素運動すると暑いから薄着だと思う
足も肩も出す勇気ないから半袖長ズボンだけど、人いないならスポブラだけで運動したい
運動の後はお風呂入れるから身体が冷えるって事もない

うちのジム、有酸素やる人のタンクトップ率高くて体型や年齢性別関係ない
ジムはそういう場所だと慣れれば、他人がどんな格好してようとどうでも良くなる

ホットヨガの教室なんかも、熱くて服着る意味がわかんなくなって
どんどん露出度上がるらしいよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 22:17:37.30 ID:EbBz879E0.net
カーフレイズをドヤ顔でガシャンガシャン音立ててやってるオジサンにいつもイライラする。
めちゃくちゃうるさい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 22:19:58.37 ID:I6Ins/NW0.net
>>925
いいよいいよ
目の保養になるならね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 22:43:57.32 ID:Zd9/73Aa0.net
>>927
ほとんどが目いい肉じゃなくて目に悪い肉だよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 12:31:59.50 ID:lBn5UmNwM.net
マシン使った後拭かない人どう思う?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 12:39:56.37 ID:qO0wI0q30.net
マナー違反。ま、自分が使う時は軽く拭き直すけど。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 13:26:44.25 ID:2IuZp62KH.net
マシンの拭き布もいつ洗ったんだか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 14:23:41.23 ID:sj4+AfgV0.net
あの布触るのも嫌
あんな汚いのでふきふきするより、毎回各自のフキンとスプレー用意してほしい
自分のタオルをマシンに使うのも嫌

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 14:49:16.01 ID:0tO9mf8Op.net
毎日閉店前に回収してるよ
気づいたら俺1人になってた時、一ヶ所にタオル集められてた

しかし紐とかボロボロになってるの見ると、いくら洗ったとしても・・・と思ってしまう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 16:40:04.38 ID:H6DOz8wn0.net
>>932
もうジムくんなよ
自宅で一人でやってろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 16:49:39.99 ID:VkURqw9b0.net
>>932
どうしてるの?使う前も後も拭いてないの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 16:57:20.81 ID:bfxsBmrx0.net
あまりに潔癖だとジムはつらそうだな脂ギッシュハゲおっさんの汁が染み付いたマシンに座らにゃならんのだから

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 19:00:11.92 ID:gJhfiayf0.net
>>932
わかる
まあちゃんと拭くけど
自分のタオルじゃ絶対ふかんな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 19:02:53.69 ID:WTBNrgdCM.net
マシンの重りを元に戻さない人も嫌
結局自分の位置に動かすんだから戻ってなくても問題ないんだけど
そういう人って使用後に拭くのもいい加減そうで…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 20:12:47.39 ID:/QCTXs+jM.net
使い捨ての除菌テイッシュが設置してあれば最高だけど
コストの問題で無理かな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 20:52:55.01 ID:T24u//AH0.net
>>939
フランスでジムに通っていたけど、
スプレーの除菌剤とキッチンペーパーのでかいやつ
で拭くことになっていたよ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 21:40:45.33 ID:1uASaiBT0.net
うちのジムは、マシンごとには置いてないけど、除菌スプレーをマシン近くの水筒置いたりする棚には置いてたなー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 21:43:33.45 ID:jLt3cnC50.net
ニューヨークのマンション敷設ジムもウェットティッシュだったな。

午後ジムに行ってタオルが湿ってると気持ち悪い。
ウェットティッシュとは言わないけれど
もっと定期的にタオルを交換してほしいな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 21:49:25.40 ID:gzjr8XjKd.net
マシン拭くタオルやらアルコールスプレーなんて予備いっぱい置いてね?湿ってて気に入らなければ自分で交換してアルコールで拭けばいいじゃん。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 21:52:22.61 ID:T24u//AH0.net
ちなみに、フランスのジムのスプレーは
洗剤みたいなやつだった。アルコールは、
アレルギーとか、飲酒検知とかあるので、フランスでは
使わないんじゃないかなぁ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 21:58:12.14 ID:rVHlFqSB0.net
マシンにぶら下げてある雑巾みたいなのが自由使えるようにケースに沢山置いてあるので、それにアルコールをタップリスプレーして持ち歩いて使用前使用後に拭いてる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:00:14.90 ID:K2gUI1uaM.net
除菌スプレーもタオルもいっぱい置いてあるけど、一箇所にまとめてあるからなんだか
誰かが使った後に吹きかけたらまるでばい菌扱いしてるみたいで遠慮しちゃうぐらい気が小さいから
生理的に受け付けない人の後じゃないと使わない
出来ればマシン毎に置いてあればな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:06:59.52 ID:1uASaiBT0.net
明日の天気ってどの程度の雨風なんだろう。
自分は車で行くので、関係ないっちゃないんだけど、こんな天気でくるか?!って思われないか気になる。
先月の台風は、警報出てても、風も吹いてなけりゃ雨もなかったしね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:12:25.29 ID:6fXwkqGx0.net
お前らそんなみみっちいこと考えてんだなあ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:23:37.00 ID:yy6jq04Ld.net
>>947
自分の地域の状況で判断すれば。私はいくつもり。東日本だから

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 22:27:04.16 ID:gJhfiayf0.net
槍でも降ってこない限り行けてしまう
近いと言い訳できないのも辛いところ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 23:11:07.44 ID:EJQF4+qV0.net
>>947
台風だと人も少なさそうだから朝から行くよ
誰になんと思われようと行かないと落ち着かないしw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 23:42:47.02 ID:5Fyy870g0.net
>>948
女だしおじさん使った後にシュシュシュシュやったら傷をつけたりしたいかなと変な気を使ってしまう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 23:52:00.61 ID:CvgfLgem0.net
冬のジムは暑くてトレッドミルが辛い。
窓開けるとクッソ注意される。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 23:52:42.53 ID:CvgfLgem0.net
開けるといっても20センチぐらいでだよ。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 01:37:43.49 ID:uHINeo0JM.net
雨の日は人が少ないからむしろ積極的に行くわ
インストラクターさんも人が少ないと残念そうだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 04:02:25.13 ID:WpUAOlz70.net
うちのジムはウェットティッシュが置いてる。
ただウェット過ぎてびちょびちょになっちゃうけど
汚いタオルよりマシか
どうせウェアは汗で湿ってるし

957 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:13:45.69 ID:OU9uXUm6H.net
ウェイトトレ用のグローブしていけば解決

958 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 09:23:48.74 ID:tD8ZoyTId.net
汗かきな奴ほど拭かず、汗をかかない人ほど丁寧に拭く
拭くのが面倒くさいとかじゃなく動物のマーキングと同じだと思う

959 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:13:44.20 ID:AvdD//sJ0.net
清潔そうな人で最悪この人の後なら拭いてなくても使えるかって人は必ず拭く
不潔感タップリでこいつの後なら拭いても使いたくないなって奴は必ず拭かない

960 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:47:33.36 ID:fGZYBD3jd.net
若い女性の後なら汗つきでも良いが、オッサンの汗は嫌だ!って事?

961 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:50:18.35 ID:nFRbAgEV0.net
>>959
うちのジムも同じだ。
トレッドミルが混雑してない選び放題の時も
隣でOKの人は1台空けてくれて
隣NGの不潔っぽい臭い人ほど隣にくる。

962 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:03:28.92 ID:xdXkGubC0.net
次スレ

スポーツクラブ&ジムで楽しく Part13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1508637748/

963 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:22:22.31 ID:yuh0Pbut0.net
他人の汗より自分の汗が嫌がられることのほうが嫌だからしっかり拭く

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 11:51:27.41 ID:j7vjBlCGd.net
>>963
自分もそれだな。めっちゃ汗かきだから念入りに拭く。

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:16:10.36 ID:h7f/vuSH0.net
こういう雨続きだと改めてジム通っててよかったと思うね
外走るのも楽しいけど、走りたいときに走れないのが嫌だ

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 14:02:06.52 ID:AvdD//sJ0.net
>>960
若い女性って以外と不潔っぽいから無理系多い

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:31:58.11 ID:OU9uXUm6H.net
むしろ台風を言い訳にしてジムをサボってしまいます

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:37:41.49 ID:X+pN1QNT0.net
>>967
俺もw
さらに、ハムストが筋肉痛なんで、今日は休養日にする。
家にいると、つい食ってしまって、良くないん
だけどねぇ

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 16:40:15.40 ID:96PCqImR0.net
ヒョロガリクレーマー37歳独身お洒落眼鏡
若い女が近くにいると45kgのベンチプレスをした後にシャツを捲り上げて、見えるようにガリガリの腹筋をサワサワと触る。
50kgのベンチをやる時はスタッフの若い男を呼んで補助に入ってもらいつつ、ベンチの順番待ちを守ってない奴がいると苦情を延々と続け、気が済んだら5レップ2セットでオールアウト!
また腹筋をサワサワし、受付コーナーに行き再び愚痴の続きを話し始める。

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:16:06.08 ID:ZqdHCGpC0.net
>>963
汗だらだらの人スプレー使わないよね

971 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:18:41.49 ID:hLv+GTMb0.net
スポセン行こうとしたら
そのあたりの住所が避難警戒区域になてた

972 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 17:19:55.66 ID:Gvqi/4p50.net
なんか今日はネガティブで性格悪そうな書き込みばっかりだな

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:18:46.91 ID:HhxstPo/0.net
11月からスポクラデビューします
よろしくね
早く行きたいな

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:30:15.52 ID:f1rHzK3cd.net
マシンは、基本拭かない
汗かきまくるのは、26℃とかいう、キチガイ室温にしてる、ジムが悪いね
22℃辺りまで、妥協するなら少しは、気を使ってやるわ
どうせ遊んでるだけの、従業員どもを1人辞めさせて2人くらい、温度管理に回せば、充分、可能だろう

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 19:57:07.00 ID:Hpvyw6ka0.net
人生初、ジム体験してきた
すでに全身筋肉痛でとくに太ももの上にある筋肉がすごい

ジムにあったマシン、一通り説明してもらってからやったものの、ちょっと自分には合わない気がした
自分がどんくさいせいか、ちゃんと知識持って使わないとケガしやすそうな印象

スタジオとプールもあったから次はそのどっちかに行きたいと思うんだが、普段運動しない人間がいくとしたらどっちがいいかな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 21:08:19.34 ID:hLv+GTMb0.net
>>974
汗だけの問題じゃないだろが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 21:30:31.65 ID:+gmYnuGfa.net
マシンで怪我はほぼないと思う
どう使ったら怪我するんだろ
超高齢者すら使えてるんだから安心して使えるはず

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 21:31:08.19 ID:P5ByvVST0.net
>>975
プール
ただし痩せません

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 21:34:30.99 ID:X+pN1QNT0.net
>>976
きっと大したトレーニングしてないんでしょ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:01:41.94 ID:s8/ZqpMy0.net
マシンで怪我はありえない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:17:50.00 ID:sRavDUr90.net
>>975
たった1回で見切りをつけるのは早いよ。

皆んなの言う様に怪我はまず無いし、
知識ないならまた聞けば教えてくれるから面倒臭さがらず聞いた方が良いと思うけど。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:26:42.14 ID:nW43SxChd.net
肩に力入れすぎて肩痛めるってことならあるかもしれない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:30:30.83 ID:k8+m+cbM0.net
>>975
とりあえずプールでもスタジオでもいいけど、プログラムに参加してみたら?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 22:52:32.40 ID:moRwKvhc0.net
筋肉痛になるということは効いてる証拠

筋肉痛にならないくらいの軽い運動ならほぼダイエットには効果がない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 23:30:05.16 ID:yuh0Pbut0.net
>>984
考えを改めたほうが早くダイエットが進むと思うよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:03:21.40 ID:6uak3Sby0.net
ダイエットは脂肪を無くすのが目的だからなあ
有酸素だけやってればいいと思う

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:12:47.89 ID:f8r/vwqvd.net
>>986
考えを改めたほうが早くダイエットが進むと思うよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:36:22.95 ID:DNPb0aWT0.net
>>987
ワッチョイくらい見てから突っかかったほうが良いよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:49:02.46 ID:f8r/vwqvd.net
>>988


990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:52:46.85 ID:b4RWSlYq0.net
ただのキチガイだろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:54:10.99 ID:f8r/vwqvd.net
なんだただのバカか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:55:01.07 ID:b4RWSlYq0.net
そろそろ埋めるか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:55:49.02 ID:b4RWSlYq0.net
スポーツクラブ&ジムで楽しく Part13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1508637748/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:56:04.36 ID:b4RWSlYq0.net
うめ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:56:31.65 ID:b4RWSlYq0.net
埋め

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:56:52.09 ID:b4RWSlYq0.net
ウネ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:57:11.25 ID:b4RWSlYq0.net
スポーツクラブ&ジムで楽しく Part13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1508637748/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:57:35.18 ID:b4RWSlYq0.net
梅干しババア

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:58:00.83 ID:b4RWSlYq0.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:58:27.99 ID:b4RWSlYq0.net
次スレはキチガイ禁止

スポーツクラブ&ジムで楽しく Part13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1508637748/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200