2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビリーズブートキャンプ&TAEBO総合スレ 71モアセッ!

1 :sageteoff :2017/07/19(水) 11:30:32.50 ID:p9JS0D5U0.net
さあ、みんなで
「Where I am today is where my mind put me!
Where I will be tomorrow is where my mind put me!」

〈真似して動いてみよう〉
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ   )    /
/\  )  /
( / \∪/
ビリーズブートキャンプ&TAEBO総合スレ 70モアセッ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1465276430/

【テンプレまとめサイト】
ビリーズ・ブートキャンプ@ダイエット板まとめwiki
http://www22.atwiki.jp/onemoretime/pages/19.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/19(水) 12:21:37.12 ID:cnVA9Akz0.net
動画
https://www.youtube.com/watch?v=HiD8H_GCi-Y

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/21(金) 08:39:07.82 ID:Bi19Uznca.net
>>1おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/23(日) 23:24:49.18 ID:kRM8fMxB0.net
キャンプインしてから一ヶ月、まじで体重減らないんだけど、やり方あってるか心配になってきた…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/24(月) 00:21:53.18 ID:FonUG+WzM.net
>>4
体重は気にしない方がいいよ大事なのは見た目
体重かわらなくても一ヶ月やれば引き締まってきてるんじゃないかな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/24(月) 23:46:07.96 ID:GTlaecbt0.net
夏はついつい食べすぎる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/25(火) 08:42:05.06 ID:lYU4m69d0.net
入隊して一ヶ月、筋肉痛ない日は必ずやってるし生理の日だって言い訳せずやってるのにまだ体重も見た目も変わらない。
ただ腕立て一回も出来なかったのが、連続で四回出来るようになった。
でも腹筋は未だに全然ついていけない…。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/25(火) 09:42:26.76 ID:hmv91BXy0.net
ビリーやりながら補助的にサプリとか飲んでる方いますか?
プロテインや燃焼系など…
いまいち効果が出ないので補助的に何かあると違うのかなって思ったり
サプリはスレチかもですが、ビリーの内容的に有酸素多めっぽいのでプロテインは違うのかな?と…よく分からないので取り入れてる方いたら教えてください

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/25(火) 09:48:07.92 ID:QdYd0ZlL0.net
始める20〜30分前にLカルチニン+鉄分+ブラックコーヒー
終了後にザバスのウェイトダウン

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/25(火) 11:51:53.96 ID:ksUyT/yCM.net
>>8
自分もはじめるちょっと前にブラックコーヒーのんでる
汗かきはじめるのが早くなる気がする

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/26(水) 03:10:31.21 ID:YvKfoJ/op.net
>>4
体重減らすのは、食事のコントロールがメインだよ。
ビリーに限らず、ジョギングや、キツい運動なんかしてても、飯食べまくってたら太るよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/26(水) 05:13:53.79 ID:YlEHdRmed.net
>>8
やる前に唐辛子を多目に取る。
でも胃腸に悪い。燃焼サプリって一時に比べたら廃れたし、地道にやるのが一番と思う

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/26(水) 05:35:51.38 ID:Z3J5Qo4P0.net
8です
Lカルニチン、調べてみたら体内で生成されるものなのですね
加齢とともに減少していくそうなので補ってみようかな
コーヒーは好きなのでビリーの前に飲んでみます!

魔法みたいなものなんか無いのは承知してるので、地道に努力する事は続けていくつもりです
ありがとうございました

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/26(水) 08:16:43.63 ID:Sgo0Uhcja.net
>>9
鉄分は1日40mgまでにしとかないと過剰症起こすよ
大抵のプロテインには鉄分も入ってるから気を付けて

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/26(水) 09:30:58.83 ID:Xnaja6Wn0.net
体重減らしたいなら食事制限は必須だよね
男性は運動だけでも短期間でメキメキ体つき変化するけどね。
女は体重ばかり気にするって馬鹿にする人もいるけど
筋肉がつきにくい分、指標になるのが体重になるのは仕方ないかなと思う
ダイエットしたいなら効果的な運動+適切な食事制限が鉄則だというのがビリー1年やってみた結論だな
当たり前で分かりきった理論だけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/26(水) 12:47:35.52 ID:g6s5Ll1F0.net
私も食事制限ではないけどカロリー計算するようにして
ビリー分を差し引いて基礎代謝+2〜300キロカロリーになるよう
ざっくりだけど調整したよ
そしたらゆっくりだけど順調に減って半年で10キロ落ちた
食べ過ぎたら折角頑張ってるのに勿体無いって思ってw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/26(水) 21:33:22.92 ID:71Btivqs0.net
マンネリ感じて10日ぐらい脱走兵してたけどその間も体重体脂肪は落ちてた
でもこれって謂わば貯金削ったみたいなものだと思うので今日から復帰
また頑張ろう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/28(金) 06:00:05.42 ID:K0nM8pawM.net
産後四ヶ月になったのでお腹にあまり負荷がかからなそうな動きを家事の合間にするようにしたら
産後鬱っぽかった気分が晴れるようになりました
体動かすのって大事ですね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/07/28(金) 11:26:17.26 ID:8SCL6Ds60.net
体動かすのって気分転換にもなるし大事なんだね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/03(木) 00:02:30.24 ID:/9EgOtu20.net
ここ2週間ほど体調悪くて脱走してたけど今日からまた再入隊しました。
脱走するまで出来てた動きがふらつくようになってたからまた頑張る!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/06(日) 11:12:27.35 ID:EyJEdI3t0.net
プショープレフッ♪
プショープレフッ!

ってなんて言ってるの?


それとシェリーが左に居るブランドン(だっけ?緑のズボンのシェリーとシンメになってる
ガタイの良い人)にスクワット前後キックの時に

何アンタ?話聞ーてんの?

みたいな感じでアメリカ電話ジェスチャー(親指と子指立てて電話するポーズ)してる時が
あるけどシェリーとジャスミンって仲悪いの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/10(木) 23:06:07.87 ID:rl5ZWla10.net
ビリーやその他の運動を毎日やるのは苦じゃないむしろ快感なんだけど甘いものが我慢できなくて下半身の肉が落ちない…毎日ケーキとかチョコとか食べてしまう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 00:18:52.70 ID:kbJbMTDV0.net
ケーキはやばいな
1ピースでビリー1回分を帳消しにするカロリーだよ
甘いものが食べたい時ってなんかの栄養素が足りないんじゃなかったっけ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 00:48:47.24 ID:EwXzDdi/0.net
私はカフェオレとかミルクティーとか甘い系の飲み物を飲んでしまう
水もガブガブ飲んでるんだけど、やっぱり甘いもの飲みたいなぁってなる・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 06:24:50.17 ID:yOTltFD1M.net
>>23
チョコだったらマグネシウム
甘い物全般だったらタンパク質
運動してると余計タンパク質は不足しそう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 08:47:27.23 ID:Qr4Hp14V0.net
栄養素が足りないと甘いもの食べたくなるのか知らなかった
食事見直してみるよ
ありがとう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 08:58:02.98 ID:rqNGyhIz0.net
前スレだと思うけど、ここ参考にタエボーのFavorite Moves買ったんだけど、字幕じゃなくて躊躇してますwすごく楽しそうなんだけど、動きマネしてるだけで大丈夫かな?
ちなみにビリーの応用と最終を日替わりでしていて体脂肪20%まで落ちました!ちょっと気分変えたくてタエボー初購入です

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 16:41:48.98 ID:lEDWtDZo0.net
>>26
どっかのスレで、甘いものを食べたくなるのは
果実に含まれるクエン酸やビタミンを身体が欲しているからなのに、
人間が勘違いして、ケーキやチョコを食べてしまうって
書かれてたような憶えがある
とりあえずレモンや梅干しなどを酸味があるものを食べてみると、
甘いもの欲求が消える場合があるらしいよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 16:52:34.09 ID:zS/tHApGa.net
>>28
なるほど…勉強になりました
さっそく大量にある梅干しでじっせんしてみます

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 16:58:15.85 ID:Dm6AuznWa.net
テスト

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/11(金) 17:26:19.56 ID:lEDWtDZo0.net
>>29
運動すると疲れるから
余計にクエン酸やビタミン欲しくなるんだよね
ポッカレモンの買い置きをおすすめする
水でも紅茶でも、国産の黒烏龍茶なんかも紅茶っぽくて旨いよ
運動後に炭酸水にレモンをふた回しくらい注いで飲むと
さっぱりして、甘いもの欲求も消えるかも

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 08:02:07.30 ID:9AaE/Efc0.net
普通に食べてビリーやったら痩せるかな?
一応身長17363なんだけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 10:49:56.61 ID:xmPlgFBh0.net
それ以上落とすなら筋肉も削がれそうだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/17(木) 11:37:10.61 ID:IZbCMw6H0.net
仕事で出来なくて、体重が徐々に戻ってきてしまったので再入隊

前もやったんだけど、体重記録よりは自分の体の写真を毎日撮っておくと効果的と思います
日々の変化はあんまりないけど、しばらくしたらスタート時に対して体のラインが断然変わってくるし、最初の体が醜く感じるようになって続けるモチベーションになる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 19:42:49.24 ID:t994uvsg0.net
キックとか
床でバタつくやつとか
家でできないよね(´・ω・`)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/18(金) 22:26:55.04 ID:QcBptD5b0.net
>>35
集合住宅?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 14:37:53.10 ID:mSJUftAq0.net
妊娠出産でおやすみしてて、3年ぶりに入隊
産後の腹どうにかしたい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 16:09:49.65 ID:ZRWxCmF9a.net
ビリーって7日間のサイクルが決まってて、
最初の1週間はゴムなし、次の1週間はゴムありで
14日間連続でやるもんだよね?

昔14日間やった時はベルトの穴が3つ縮まって驚いた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 17:38:43.08 ID:/pLuxf7w0.net
むりです

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 17:46:08.44 ID:/pLuxf7w0.net
>>36
築40年(´・ω・`)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 18:23:37.36 ID:wskgZqUoM.net
>>37
私もぷよぷよ
産前と肉質が違いますね
戻るかなあ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/19(土) 20:28:42.79 ID:DsK2ip7+a.net
休んでもいいと言ってくれるけど、
やっぱり根性で全部ついてく程度の筋力は無いと
ちゃんとした効果は得にくいと思う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 08:35:29.01 ID:16c1lDsvp.net
食事の量増えてないのに、ビリー始めてから体重増えた。。。
なんで?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 09:40:49.72 ID:Jz+QpFgx0.net
>>43
私もビリー再入隊してから始めは体重増えたけど、徐々に引き締まってきて、半年トータルでみると-6キロになってた。見た目の変化を楽しんで、長い目でみたほうが良いかも

ブートキャンプは全部持ってるんだけど、この間買ったTAEBOのFavorite Movesをやったら楽しくてはまってる。ビリー系のDVDで他におすすめありますか?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 10:35:53.01 ID:/+1waz8Mp.net
>>44
そういうものなんだ
ビリー始めてから二週間、いきなり体重増えたからびっくりした。
もうちょっと続けてみる。。。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 11:07:00.56 ID:+3cJa0KEa.net
普段運動してない人が運動始めるとすぐ1kgくらい増える事があるね。
これは筋肉が水分を正常に蓄えて運動できる身体に変化しただけ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 12:54:53.82 ID:trlFAufQp.net
ユニクロとかでジーパン買って目標にすると良いかも。入らなかったパンツが、ビリー始めて1ヶ月くらいでするっと入った時感動した

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 21:30:39.35 ID:xYYgf1iip.net
>>47
それは喜びもひとしおですね
数ヶ月除隊からの再入隊で、筋肉痛が3日経っても取れない
確実に筋肉が衰えているので真面目にやるわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/20(日) 23:48:45.38 ID:EuJ6rc3Ua.net
>>44
FAVORITE MOVESが好きならCELEBRITY FIT SCULPTオススメ。タエボーだけど筋肉刺激系でビリーのテンション高い。
ULTIMATE TAEBOは長い時間出来て良い。
1時間半だけど、1時間で休憩入るからそこまででも良いしね。
30分で終わるプログラムも入ってるから、時間が無いときにも使えるよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 16:03:42.00 ID:FqpggqIH0.net
腹筋は追い込みにくい上に回復が早い筋肉だから毎日やってもよいって聞いたけど、腹筋種目だけは毎日やっても大丈夫?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 19:58:32.03 ID:K63WOR+i0.net
極端な筋肉痛にならん限り応用すら毎日やっていいよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/21(月) 23:37:14.61 ID:HNg5oGFm0.net
>>49
ありがとうございます!!!
動画も見てみたけどどちらもすごく好みそうだったのでポチりました。
しかも長い時間やれるものが欲しいと思ってたところだったから、Ultimate Taeboも本当に待ち遠しい。
教えてくださってありがとうございます。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 16:29:45.51 ID:PB9bVozH0.net
一か月強続けてマンネリと忙しさを理由に4週間ほど脱走
筋肉落ちてるだろうからバンドなしで久し振りにやったけどやっぱりきつい
とは言え初回より効くフォームを習得しているからビンビン効いてるのが分かって楽しい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/22(火) 21:21:15.93 ID:MLBrhD1l0.net
タエボーの日本語版集めてるけどAmpedだけなかなか見つからない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 14:34:07.93 ID:IpB3baEO0.net
ビリーに加えて、スマホ弄りたい時とかテレビ見たい時とかにも運動したいんだけど、3Dエクサウェーブみたいな乗るだけ系のやつってビリーと併用しても効くのかな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 19:33:53.82 ID:eKXERdb5a.net
>>55
ビリーは1つ1つの動きで刺激する筋肉が意識されてるガチ運動
一方エクサウェーブはなんか運動してる風を味わえる初心者導入期レベルの運動

もちろん併用効果はあるけど、
「ジョギングした後に散歩したら併用効果あるかな?」
みたいな愚問

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/23(水) 21:24:14.44 ID:IpB3baEO0.net
>>56
なるほど、ゴロゴロしてるよりはマシくらいに考えたほうがよさそうですね
ありがとうございます

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 03:17:13.20 ID:kcctZPDvd.net
ブックオフで応用編だけ売ってたから買いました。
翌日筋肉痛すごくて2日目はお休み。
少しずつ出来るようになればいいな〜

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 05:13:15.04 ID:rH968oL+a.net
は?
1週間毎日やるんだぞ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 13:34:29.51 ID:pcCJxbGC0.net
>>58
ビリー始めて今年で4年目だけど、最初のうちや妊娠出産で1年ちょいお休みしてた後は全然ついていけなかったし筋肉痛も結構キツいよね。
最初は毎日応用なんかとても出来なかったよー
腹筋とか30分ぐらいのがあるからそれ挟みつつやるといいかも
余計なお世話かもだけど、最初ついていけなくてもビリーの動きをしっかり見て(同じ高さまで足上げるとか、足も腕もぴんと伸ばすとか)真似してみよう。はじめは同じ回数は出来ないと思うけど大丈夫
適当に10回やるよりちゃんとしたフォームで6回やった方がいいよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 13:40:17.50 ID:pcCJxbGC0.net
60だけど、
長々とごめんね!
以前はじめたばかりの頃辛いけど何とかついていこうと、ただはぁはぁしながらやりきって満足してたんだ
そしたら半年たってもあまり効果感じなかったんだよねw
それでフォームとかしっかり見直してやったら見違えるように身体が変わったから
頑張れ!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/24(木) 14:37:54.82 ID:VD8E0N6L0.net
>>54
タエボーの日本語版ってどれくらい出てるの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 00:45:21.77 ID:Hjoy27eF0.net
>>62
シリーズ別?に分けると
・脂肪燃焼編(cardio circuit)の1と2 引き締め強化編(fat blasting cardio)
・タエボー T3 4種類
・タエボー amped 4種類
・実践編(contact)の1と2

こんなもんかな あとタエボーと呼ぶか微妙なラインだけどPT24/7

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 09:57:46.38 ID:piLwn4mmd.net
>>60
58です。
毎日はまだ出来そうにないので、行う時は正しいフォームで頑張ります。
今日は筋肉痛がマシなのでやれそうです。
アドバイスありがとうございます!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 14:38:47.01 ID:0Vsb6HjM0.net
腹筋プログラムを一通りやったら腹直筋の痛みがもう4日も取れていないんだけど?
腹直筋は回復を早い筋肉じゃなかったの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 20:26:31.30 ID:pzR4UQzca.net
>>65
普段運動し慣れてる奴はな!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/25(金) 21:04:51.83 ID:fOqaxo2G0.net
>>65
ストレッチはしてる?
4日経ったなら、痛くてもしっかり伸ばしてストレッチするのと、軽く動かした方が回復早いよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/26(土) 16:30:49.05 ID:4HN+aA4sd.net
ビリー楽しいね。
痩せますように!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 08:39:41.93 ID:JMotYBm20.net
>>54
taeboの日本語版(字幕版?)買えるところ知りたいです!検索してもインポートしかでてこないので仕方なくインポート買ってますが、日本語版もあるんですね!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 11:06:16.25 ID:CC1zQBX00.net
>>69
確実に買えるとこあるなら苦労しないよ…ヤフオクかメルカリあたりでごく稀に出品されるからそれ落としてるだけ
というか字幕あるの63に挙げたのくらいだから全体の1〜2割くらいしかないよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 13:54:35.84 ID:JMotYBm20.net
>>70
そうなんですね‥詳しくありがとうございます。無事全部集まると良いですね!
taeboの日本語版あれば更に楽しいんだろうになぁ。英語聞き取ろうにも動きについていくのが必死すぎて、いまだにビリーが何言ってるか分からないw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/27(日) 14:03:16.93 ID:KUomRg1qa.net
持ってる人多いから知り合いに焼いて貰うのが吉

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 09:48:57.03 ID:seGOfgtgd.net
DVDとyoutubeにあがってるやつは内容同じなんかな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 14:50:26.23 ID:5FICZLpx0.net
字幕があるか否かくらいじゃね
さすがに10年くらい回してるとDVDも傷が増えてきたな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/28(月) 22:47:12.25 ID:CP5fHzN60.net
>>63
ampedにもあるの?
4種ってアンプリファイアーとセットのやつ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 11:17:10.71 ID:QcIwouiI0.net
>>75
それで合ってる
ただ字幕版DVDもアンプリファイアーもほとんど見かけないし字幕化されなかった他3種類?の中にめっちゃ効くらしい腹筋のワークアウトがあったりといろいろもどかしい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 14:25:08.56 ID:76FFaXXY0.net
>>76
ありがと。
ampedに字幕版があるなんて知らなかった。全部輸入盤買っちゃった。最近ビリーの言う事だけは理解できるようになってきたから問題ないけどw

Rock N Sculptは腹筋もいいけど下半身もキツイよ。
結構お気に入り。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/29(火) 18:02:02.25 ID:z4/k034x0.net
つべに公式のタエボーチャンネルなんてあるの知らなかった
しばらくタエボーマラソンだな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/30(水) 03:39:14.15 ID:aCgxyULid.net
筋肉痛になるから一日置きにしかできないや。

筋肉痛は動けば治るって昔聞いた事あるけど、正しいの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/31(木) 19:06:52.30 ID:oDC/opXaa.net
血行を良くすれば回復が進みやすい、ね。
ゴロゴロするよりも痛いところ負担掛けずに軽くジョギングする方がいいとかそんな感じ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 00:16:52.61 ID:kdwLulnGd.net
なるほど!
ありがとうございます!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 16:10:06.07 ID:Z069wGNQd.net
病気の治療に専念して気付いたら25kg太ってた…久しぶりに入隊します

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/01(金) 21:57:47.90 ID:IbhnlNbua.net
腹筋プログラムひさすらやってたら、だんだん割れてきた!気がする

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 20:23:53.75 ID:iZRH0My4S
腹筋編て一番楽なうえに効果あるよね きついのは高速腹筋だけ でも高速腹筋はすぐ慣れる系の運動 他のはちょこちょこきついの入るからやる前から気が滅入る
応用+腹筋 最終+腹筋を交互にやるのが一番だわ  どのプログラムやるにしても腹筋編をプラスするべし やると解るが応用、基本、最終後に腹筋編やると汗がひいていく お腹しか動かさないからだろうけど腹はカチカチになっていく
最低でも腹筋だけやってたらお通じも良くなるしね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/03(日) 01:22:44.18 ID:SaTo0c/td.net
いいな〜。
私も腹筋割ってみたい。
上体起こし一回もできないから遠い道程ですが(笑)

今日もスロトレとビリー応用やった。
今まで出来なかった動作が今日は急に出来るようになって感動!
少しずつ完璧にしていくぞ!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/03(日) 20:24:50.89 ID:aKfOr40+0.net
うっすら縦に割れてきてたのに手術したから当分の間できなくなった…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 17:54:07.01 ID:lfKLaFQYM.net
>>86
しっかり治して帰ってきて
お大事にね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/04(月) 20:13:27.05 ID:nopJO8Qr0.net
>>87
どうもありがとう
しばらくはチューブ使った腕の運動だけで頑張るよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 01:10:40.85 ID:xQpwUdDEd.net
筋トレしたら精悍な顔つきになると聞いたけど、ビリーではどうだろう?
お尻は小さなってきた。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 03:52:25.67 ID:RkUwGU8O0.net
歯食いしばりたくなる時もあるしそこそこ顔も引き締まってきそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 23:28:17.94 ID:I/cZRGo30.net
ちょうど一月続けたが身体のライン変わってきた

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/05(火) 23:38:55.83 ID:xQpwUdDEd.net
ビリーだけで痩せるのか実験中。
まだ始めた6日だから、先は長い。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/06(水) 06:59:18.82 ID:ighd9vmxd.net
>>90
レスありがとう。
そうなると良いな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/07(木) 23:12:15.47 ID:xXky8+HE0.net
昔あった成果スレはないのかな?
腰回りは少しずつスッキリしてきた気がするけど、下腹が取れない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/08(金) 01:31:05.51 ID:DCAibiwPM.net
>>94
落ちちゃったよ
ここで報告してもいいんじゃないかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 00:24:59.03 ID:GMYQufdud.net
応用プログラムで上腕三頭筋を鍛える動きって、バンド着用でハンマーっていうところを動かすところかな?
タプタプ振袖引き締めたい〜

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 03:33:57.69 ID:/jQCHQGX0.net
三年ぶりにビリーズブートキャンプ入隊しやしたー!
応用編しか見つからなくて、しんど過ぎるところは違うことしてこなしてます!
3.4日目筋肉痛酷すぎて身体が鉛みたいだったけど5日目いきなり身体が軽過ぎるwww
意識朦朧としながらやってたけどスクワットも腰落とせるようになったし本当に身体軽くて感動!!!!!成果出たらまたコメしまーす

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 09:05:17.54 ID:FOl7vDQ40.net
>>95
落ちちゃったのかぁ
写真つきの報告がモチベーションあがるのよねー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 09:40:39.81 ID:x6/YXXo3M.net
>>98
成果スレもう無いし写真もここに投下しても良さそうだけど
勇気がいるよね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/09(土) 20:32:16.06 ID:8ThdJ4QW0.net
ビリー昔持ってたけど、手放してしまった事を激しく後悔している。
いま中古で安く手に入るかなあ
1日目はなんとかついていけたんだけど、腹筋中心の日は手も足も出なかった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 00:05:50.47 ID:E4m9qtn0c
ビリー週6で1年半 そこそこ筋肉付いたし見栄えもよくなったと自負してたが 腹筋ローラーとプッシュアップバーを今更購入し 負荷の圧倒的差に愕然とする
ビリー後に腹筋ローラー、腕立て系はプッシュアップバーを使うことを決意
両方合わせてもamazonで1500円かかるかかからないかで買える ビリーやるなら買っとけ 同じ運動時間でかなりの差が出るぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 01:10:35.03 ID:Lko4761A0.net
>>100
なんか、私も中古見てたらオークションで一枚3000円とかで売ってました( •̅_•̅ )全然安くない。まだまだ売れるから安くしないんでしょうね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 01:11:39.09 ID:Lko4761A0.net
成果スレやっぱ無くなったんですね。それ探してここに辿り着いたんですけど残念

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 01:24:05.66 ID:THt+T5kzd.net
>>100>>102
ブクオフで1枚108円だった。
4枚組だった時は3000円くらいだった。
地域にもよるかもしれんけど。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 10:06:10.81 ID:Lko4761A0.net
>>104
ええええ!ありがたい!ちょっとブクオフすぐ行く

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 15:06:44.96 ID:THt+T5kzd.net
>>105
あったらいいね!

私も今日またブクオフで腹筋編買ってきた。
応用編と腹筋編やろう!楽しみ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/10(日) 15:53:13.40 ID:Fo9L5Fz9d.net
自分はブクオフで1枚250円で買ったけど、高い店舗もあったから何店舗か回った方がいいと思う。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 01:01:08.07 ID:v1WwHpcD0.net
運動が苦手な私は応用編(55分)を1時間15かけてやってる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 02:48:01.48 ID:r+XuU0vN0.net
完走するってのは大事なことだ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 03:56:35.89 ID:6kuZ13G70.net
ホットコーヒーを30分前に飲んで始めるまでこことか過去の成果発表トピとか見てモチベーション上げてやってる。
ホットコーヒー飲んでない時の3倍から5倍汗出るw
やばい!汗もサラサラドバドバだしw
高いサプリやドリンクも良いけど、コンビニホットコーヒー100円で何倍も汗かける事に感動してる('ω')
節約組はホットコーヒーおすすめや('ω')

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/11(月) 09:22:58.05 ID:3jWDdacD0.net
Lカルニチンサプリ 60日分 2000円なので1日33円
全然コーヒーの方が高い件

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 00:16:27.94 ID:AnZdYQGFd.net
腹筋編、日本語吹替も字幕も無しのDVD買ったから、ビリーが何言ってるのか分からないからどこに意識を集中させたらいいか疑問のまま、楽に終わってしまったw
支えてた脚は疲れたww

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 13:06:27.98 ID:YfSbiU7O0.net
字幕版買っとけ 単品ならそんな高くないし腹筋は意識集中すると難易度が明らかに変わる
あと吹き替えは無印4枚にはない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/12(火) 17:02:40.14 ID:AUifRgg8a.net
YouTubeに吹き替えのやつがあるけど
あれの元手はどこなの??

DVDで買えるなら欲しいんだけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/13(水) 04:52:48.00 ID:NlUvUaord.net
気がついたら2週間続いてた。
2週間で変化あった人の書き込み見ると、目に見える体型の変化が無い自分の事を思うと少し不安になるけど、変化出るまで頑張れば良いだけ。
他人は他人、自分は自分。
スタート時の体型や生活が違うのだから、仕方ないんだ。
何より、筋力がめっっちゃ低い。。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 00:26:01.75 ID:aF4lVvIr0.net
6日続けて一日休んで暴食したらどえらい体むくんで更に瞼にニキビが出来るという大惨事起こったので、また気持ちを切り替えてビリー!
昔はこの一日のサボりで萎えて辞めてたけど、やっぱり気合い入れてやったら体はちゃんと筋肉着いてるの実感できるしまだ頑張ろっと!
とりあえず、めっちゃ食ってるから体重減るとかは無いけどジャンプとかしてる時にツイストやってたらウエストがうっすら出てきた!
あと太ももの横に線?出てきた!頑張る!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 22:02:03.06 ID:92yuL+Xd0.net
ウォーキングなんかと併用したら、サクサク落ちるんだろうな・・・・
腹肉が落ちない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 23:10:40.89 ID:VkoHaMkc0.net
今夜も応用編1時間20分かかった…
仕事のメール返信しながらだからしょうがないか…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/14(木) 23:58:10.36 ID:K8LKyCH1a.net
ひたすら腹筋編やってて今日たまたま最終プログラムやってみたんだけど、動きがハードでなんか面白かった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 00:00:03.49 ID:hqlsWdIX0.net
今日体重測ったら減ってないー(´;Д;`)体重見なきゃよかったーかな。でも食事見直す気持ちも少し出てきたからえっか( •̅_•̅ )
腹筋プログラムやりたいなー
やっぱり女はくびれたウエストとプリプリのお尻よねー!
また気合い入れてがんばろー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 00:03:51.45 ID:wODbdIoUM.net
基本とか応用やってると壁ドン来る…。
腹筋だけにしようと思うんだけど効果あるかな?あと筋トレって毎日やるとオーバートレーニングになるってよく言うけど、やって大丈夫なんかね?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 01:04:53.29 ID:DjOEBH1m0.net
若かったころを取り戻したい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/16(土) 21:08:15.74 ID:E1wTpAoJM.net
>>121
ヨガマット2枚重ねてしいて裸足でできるだけ音をたてないように忍者みたいにやってたら大丈夫だったよ
ちゃんとシューズ履いて広いとこで思いっきりやってみたい!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 00:03:36.58 ID:yompWV22d.net
忍者みたいにしたら、効果早そうだね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 06:33:11.15 ID:bFCcXKca0.net
ジャンプするところはスクワットに置き換えてみるとか
色々やり方はあるさ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 18:00:51.96 ID:vMSjGNc10.net
2年数カ月ぶりにブートキャンプの基本をしたが何とか最後まで完走出来た53歳。

翌々日は流石に腹筋肉痛で目が覚めた。

40代の頃は週5回できたけど無理せず週2〜3回は続けたいな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 23:01:08.89 ID:23T5pPVQ0.net
>>121
ジャンプの所とか動き回る所全部糞真面目にしないで違う音が出ないやつに変えてやったらいいんちゃうか!
ビリーズブートキャンプと普通にジムに行って筋肉つける筋トレって種類が違うと思うけど、、ビリーは筋肉傷付けて筋肉作る系じゃない気がするけどググるしかねー!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 23:01:34.78 ID:23T5pPVQ0.net
>>126
おっさんファイト

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/17(日) 23:23:28.36 ID:lUgZAWFLd.net
ビリー(応用のみ)始めて計16日なんだけど、だんだんしんどくなってきた。
一応するんだけど、本当、一応って感じ。
この一週間は一日とばしじゃないとできなかった。
終わったら、まあまあ爽快感はあるけど、やる気ない。
何でだら?
どうやったら皆みたいに、やる時はちゃんとやれるの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 00:39:30.25 ID:z1cdzqjyK.net
日曜昼までゆっくり寝て、スーパーで買ってきた安い豚肉(ソテー用)をニンニク醤油で焼いて食べたら、応用編がノンストップで完走できた

自分でも驚いた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 04:23:33.50 ID:3zFlJQkB0.net
懐かしいな、昔よくやってたわ
リアルビリーともブート・キャンプしたことある
あれは本当は大勢でやった方が面白い

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 07:28:06.17 ID:Pxz4tueP0.net
リアルビリー隊長も今や最強の62歳か
時の流れを感じる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 08:53:28.94 ID:ya6KY//U0.net
今どこで何やってるのビリー

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 16:17:35.56 ID:dIN8enTyM.net
>>133
最近日本のダイエット番組出てたよね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/18(月) 23:32:40.98 ID:rUplbCzu0.net
facebookで誕生日に動画上げてたけど髭に白髪混じってたな
Youtubeの公式チャンネルで半年ほど前のビリーの姿見られるけど痩せたとか衰えたとかじゃなく横幅がガタイよくなっててちょっと驚いた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 01:31:23.09 ID:8xnp7Bwdd.net
プラス中年太りかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 02:03:17.15 ID:4Rp/+Qim0.net
秋はブートキャンプの季節ですよね

仕事の合間の時間を見つけてやらないと

やらないと…食欲の秋でもあるから…(危機感)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/19(火) 19:47:34.70 ID:0KUdPYKga.net
>>129
疲労が取れなくなってきたら休め&栄養あるもの食え
体は回復を求めてる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/20(水) 00:38:35.77 ID:c1dmuDped.net
>>138
無職なのに疲労って溜まるのかな。
不思議だね。
就職のための体力作りで少し急いでたから最初から飛ばしてしまったのかも。
レスありがとう。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/20(水) 12:45:09.62 ID:EDmXti4Wa.net
>>139
普段してなかったことをしたら、たとえ1時間でもやっぱり疲れてしまうよ
ビリー応用は強度低い方ではないと思うしね
休息も大事だし鉄分は足りてるかな?鉄分不足になると疲れやすい気がする

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/20(水) 17:06:15.68 ID:gh8xk2S10.net
>>139
真面目な人なんだと思うけど、
別に職が無くてもその他の要因で疲れると思うし
疲れてもいいんじゃないか
根詰めすぎると辛くなってくるよ
自分はとにかくダラけながらでもやれればよし!
しんどかったら休憩入れてよし!
辛かったら一回くらい休んでよし!
と思って肉体よりもまず精神を適度に休ませ、許しながら続けてる
前にガチガチに意識入れてビリーやり過ぎたら
何かの拍子にプツッとやる気が切れて、
2年近くサボってた時期がある
適度にダラけながらやってる今の方が続いてるし肉体強度も遥かに強いよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 03:34:27.19 ID:OKjYM5Vz0.net
私もとうとうダラけモード入りそうなってきた( Ꙩꙩ )やばい!気合を入れなおさねば!
一か月やれば効果が出だす!ひたすらそれを考えてやるぞー!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 17:20:06.53 ID:aDNcmervd.net
>>140
>>141
精神面で疲れているかもしれない。
無職ってノンストレスじゃないんだね。
当分、一日置きにしてゆる〜く続けていくようにします。
絶対、脱走兵にはならない!
丁寧なレスありがとう。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 18:35:31.47 ID:C16pctEM0.net
さてと、仮眠とったから始めるか…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/21(木) 22:16:53.99 ID:0YfZfczna.net
筋肉の回復サイクルは48〜72時間
だけどビリーは7日間連続でやるもの
だから3〜4日休んでフル回復したらまた7日間連続でやるのが正しい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 01:25:58.64 ID:/6UVh1dcd.net
>>145
なるへそ。
3Q!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 05:56:25.76 ID:TNVEVTmO0.net
生理前の食欲でビリーの分で消費したやつ全部消えるー(΄◉◞౪◟◉`)
くっそー

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 06:42:40.46 ID:WdQZqOob0.net
女性隊員も案外多いのか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 10:06:18.55 ID:yLdfDY6u0.net
というか女性隊員の方が圧倒的に多い気がするよ
自分は男性隊員だけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/22(金) 13:02:27.27 ID:CuM5luWQ0.net
>>147
逆に考えるんだ
生理前でいつもより多く食べてしまった分のカロリーが、ビリーのおかげで帳消しになっていると考えるんだ

入隊以前の生理前は体重が1〜2kg以上も増えていたのが、入隊後は0〜1kg程度で済むようになったとか
生理後に体重を戻すのが以前よりだいぶ楽になったとか
君も感じたことはないかい?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 04:24:45.84 ID:UzoBLMow0.net
>>147
逆に考えるんだ
生理前の食欲が本来の食欲で生理が終わったあとは一時的に食欲が落ちていると

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 10:53:30.60 ID:CLVpkt6Q0.net
腹筋が6つに割れてきた
夏前にやっとけばよかった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/23(土) 16:51:49.42 ID:fY2/rmcWa.net
>>152
来年の夏が楽しみだな!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/24(日) 01:15:29.91 ID:TREayIjMd.net
生理中に筋トレすると、筋肉つきやすいって聞いた。
本当か知らんけど、痛みがなくなってから開始しよ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/25(月) 00:50:02.42 ID:SCyacEI3d.net
>>154
ダメだった。
20分くらいして頭フラついたから中断。

あと、久しぶりに自転車に乗ったら、ちゃんと腹筋に力入って漕ぐの楽だった。
ビリー様様です。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 02:44:50.35 ID:8NhRfH1a0.net
>>150
>>151

今とりあえず生理3日目なり( •̅_•̅ )
分かりやした!ちょっとここでマイナスな感情で負けるとあかんので気持ち切り替えやす!!!!!
体重増えてるけどウエストくびれ無くなってません!
また頑張ります!コメでやる気出ます!
ありがとうございます(๑╹ω╹๑ )

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/26(火) 02:45:26.78 ID:8NhRfH1a0.net
>>155
貧血なるよなぁー、終わってから頑張るべー

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 00:29:53.31 ID:ACPqCDKC0.net
脂肪と日々の疲れは簡単にたまるのに、肝心のおカネときたら…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 00:49:55.48 ID:KxVZIQw80.net
チーン

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 13:59:17.84 ID:m23vG2/Wd.net
入隊2日目でもうくじけそう。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 14:01:30.08 ID:OnT7tfin0.net
>>160
痛みなくして得るものは無い

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/27(水) 18:09:34.52 ID:aj4OGYV+d.net
ナンバホームでビリーバンドにそっくりなバンドがあったので買って試したら、すごく辛くて途中で離した。
全然腕が上がらないw
強度は普通ってなってるけど、私にはまだ早過ぎた模様。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/28(木) 03:32:04.07 ID:y+LbZ/ZF0.net
食欲止まらん泣これじゃいつまでも痩せない泣

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 00:26:11.25 ID:Cd0wdJEwd.net
今日もビリった。
一週間ほど出来なかったかが、21日目。

一週間休む前より筋肉が衰えてるという感じはなかったので安心。
むしろ、脚が軽く上がるようになってきた。
あと、伸びるようになってきたから、長くなった気分。
この調子で頑張るぞ!

165 :sage :2017/09/29(金) 02:09:34.24 ID:3bA6dHEX0.net
応用編おわったあとのビールがおいしい
3本も飲んじゃやった意味ないなwww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 06:32:15.87 ID:MqOl09mb0.net
わし痩せん理由分かった。納豆食い過ぎや、辞めよ食べ過ぎ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 13:05:29.58 ID:MqOl09mb0.net
>>165
おいwwww意味ねーwwww

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 15:44:35.80 ID:ZgKHpBuUd.net
今日は筋曜日。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/29(金) 23:40:52.55 ID:mV+2hm9M0.net
3年半ぶりの復帰から2週間
1日おきに基本やってたげど
昨日、思い切って応用
今日は腹筋

うーん、腹筋が弱いなあ・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 07:13:02.65 ID:4vxFIuOw0.net
見た目変わらないまま筋肉めっちゃついてる気がする。めっちゃビリー激しく動けるようになってきた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/09/30(土) 16:15:30.93 ID:8YAg3P88K.net
ついにおもり入りビリーバンドがブチ切れた
長年使ってりゃそうなるか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 13:48:29.41 ID:wSlT6VQM0.net
普段はPT24/7のリップドコア、ボディスカルプト、ブートキャンプパワー、カーディオバーン、旧作の腹筋プログラムを週5でループしてやっています。

本日、久しぶりにPT24/7で最もキツいボディブラストをやったら完膚なきまでにやっつけられました。
素人で完璧にやれる人いるんだろうか?w

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/01(日) 16:11:07.52 ID:XrAIpyNla.net
>>172
PT24/7興味あるなぁ
元祖ビリーもジリアンも飽きたし

でもグローブがいるのが面倒くさい・・・

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 02:18:12.50 ID:hQAJNsNG0.net
関西方面の方。生ビリーあるで。
http://www.central.co.jp/club/rokkomichi/staff_voice/30577.html

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 16:13:41.31 ID:IfwCAET/M.net
ビリー1ヶ月やったところで、DVD再生機がぶっ壊れて出来なくなった。
そのまま1ヶ月やらなくなっちゃったら、見事にぶよぶよ
前以上にぶよぶよ(体重変わらんのに)
これはやばいと思い、再生機買い直して再入隊

ビリーは楽しいけど食事制限がやっぱネックだなーと思う今日この頃

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 17:53:54.88 ID:J6Wh/xind.net
食事制限しないでビリーのみで痩せたいなー。

これがデブ脳ってやつですか。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 20:29:36.18 ID:3lX+7qX9a.net
>>176
それだと体重は変わらないけど身体が引き締まる
食事も気をつけると身体が引き締まって体重も減る

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 21:46:24.65 ID:cOi0lRYXM.net
>>174
すごい!いいなあ羨ましい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:20:28.60 ID:7eyU4LBK0.net
ビリー基礎飽きた…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/03(火) 23:50:31.18 ID:Dxd9guBS0.net
よろしい
ならば応用をヘビロテだ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 00:28:36.22 ID:Lrq2Rlped.net
>>177
160センチ、70キロだから食事制限しないとダメぽ。。
女でこの数字は無いよな。。。
無理しないで頑張るっす。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 01:35:34.36 ID:glHrFYfja.net
>>181
結構すごいな
渡辺直美クラスか

体重や見た目の恩恵だけじゃなく
続けたらガチで体力付くからね
何をやっても疲れにくくなるし、身体が軽くて日常生活がすごく楽になる

是非頑張ってこの感覚を味わってほしい

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 01:51:04.36 ID:sZ/qMcPzM.net
>>181系の、見るからに運動してなさそうな喪だけど、職場のみんなで富士山に登ったときは私が一番元気だったなぁ
基礎を毎日1ヶ月やっただけで見た目はそこまで変わらなかったんだけど、体力は付くもんだなと思ったよ
みんなに驚かれて心地よかった
もっと頑張ってスタイルよくなりたい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 03:08:59.26 ID:Lrq2Rlped.net
>>182
いや直美ほどではないよ。
直美は90キロ代じゃなかったかな。
ま、他人はどうでもええよ、太いのは変わらない。

応用を始めて、もうすぐ一カ月になるよ。
他人から見た体型は確かに特に変わってないけど、自分比では背肉がほんの少し減ったのと、尻が短くなった。
階段の昇り降りが楽になったし、自転車漕ぐ時は腹筋に自然と力が入るようになった。
食事制限しなきゃダメだけど、以前、食事制限メインで80キロ→50キロまで痩せた時に目の下に弛みが出て、またそうなったらと思うと恐くて。
その時より5歳も歳取ったから(今30歳)、どうしても弛みそうだけどね。
食事制限は少しずつするわ。
長々と自分語りごめん。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 23:14:37.38 ID:pEGuXiUx0.net
こんや大阪行きたかったな〜
本物のビリーに逢いたかったな〜
泣く泣く出張先の名古屋から東京に帰ってきた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 23:57:34.59 ID:AI6gCs3H0.net
PT24/7のB2バンドが劣化してきてる…両端にクリップ?みたいなの付いてるあの独特なやつ代用品とかないんかな?
少し前にヤフオクで代用品みたいなのあって名称聞いたけど返答がなかった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 00:06:49.84 ID:oDXdivrRa.net
>>185
金曜もあるけど近いから行きたいなぁ
って思ったけど、あれって参加できるのジムの会員だけだよね?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 00:08:41.41 ID:k0EIn1tTa.net
昨日入隊しました。
基礎編一回で脱水症状…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 12:49:45.38 ID:TkHoPMRLd.net
>>188
途中途中で水分補給しなよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/05(木) 22:19:20.63 ID:tlJxLa6r0.net
ビリーしんど過ぎると思ってユーチューブのダンスやってみたらめっちゃ筋肉痛。
毎日同じビリーやってると慣れて楽しちゃってたぽい。
ちゃんと違うやつをコロコロ変えてするのが良いんだって気付いた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/07(土) 18:17:57.72 ID:VGKXo6A0d.net
入隊して、まだ一カ月も経たないのに、少しずつサイズダウンしてる!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 17:57:27.93 ID:dwse7P4Id.net
みんなはシューズ履いてビリーしてる?

私はヨガマット敷いて、5本指ソックス履いてやってるけど、シューズも履いた方が効果あるんだろうか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/08(日) 21:39:30.38 ID:1+STf4Nq0.net
靴はいたらビリーバンドのわっか通らないから素足

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 15:37:44.24 ID:UR1toM900.net
自分もヨガマットに素足。

自作ビリバンのわっかは結束バンドで作っているので、素足に擦れて痛い。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/09(月) 18:57:52.31 ID:A2BW2IbX0.net
基本プログラムのラスト10分の腹筋運動、女性隊員の皆さんは動作についていけてますか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 00:06:44.56 ID:ctcavVww0.net
>>193
ビリーが全員に靴履かせてやってるというのに無視

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 00:33:48.93 ID:b+bnMyWX0.net
ビリーズブートキャンプは日本人にとっての福音だと思う
5週間で5kg落とせた
体脂肪もー3%
おなかもうっすらと6パックに割れた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 01:14:52.32 ID:EdnwskIf0.net
ヨガマット敷いたら騒音抑えられるんだろうか
アパート暮らしだから気になる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 02:40:02.90 ID:Ax0+5i/L0.net
敷かないよりはマシだろうが
ジャンプしたりする部分をスクワットとかに置き換えたらいかがか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/10(火) 12:14:03.09 ID:6qjxfkKw0.net
しばらく腹筋プログラム+最終か基礎を交互にやってたけど、ちょっと飽きがきてしまった…
みんなは飽き対策どうしてる?それとも飽きない?
タエボーも買おうかな…やめる気はしない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 00:34:12.02 ID:dtELxQ4B0.net
>>200
始めて2年くらいだけど、飽きるたびに買ってたら30本以上になった
ビリー以外も合わせると40本以上
毎日選ぶの楽しいよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 00:35:40.67 ID:rjuBrh5fd.net
ビリー中、腹筋に力が入らない。
途中で立て直そうと、腹筋を意識するけど入らない。
日常動作では入れられるから、あんまり気にしなくても良いのかな?
皆はどう?
普通に入るよね?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/11(水) 06:39:42.39 ID:FQWTxpRL0.net
>>201
40本てすごいな
毎日バイキングみたいで飽きなさそうだね
他のを取り入れたり、うまくやってみようと思う、ありがとう!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 15:20:37.35 ID:GKphNWoa0.net
ビリー始めて基本週6〜5で2ヶ月間続けて来て初めて今日応用やったらヤバイ…
全くついて行けんがまたビリー熱が火を噴いてきた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 16:32:40.90 ID:UQ4TIshh0.net
そのうち毎日応用やらないと物足りなくなるさ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/12(木) 20:46:33.83 ID:GKphNWoa0.net
>>195
自分は仰向けから体育座りみたくなる腹筋は
半分くらいのペースでゆっくりやってるよ
あまり急ぐと形が崩れるのか腰が痛い…無理せず別の腹筋に変えることもあるし
それ以外はなんとかついていけてるけど辛くて顔は歪みっぱなし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 05:01:07.79 ID:WnIpiYvT0.net
ブートキャンプくらいのサーキットトレーニングが自分にはちょうどいい
ラク過ぎず、つらすぎず。ちょうどいい負荷

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 10:14:24.21 ID:fQXeNKE/a.net
今月からまたビリーやり始めて基本と腹筋、応用と腹筋や腹筋と最終とコアリズムって組み合わせてやっと元の体重まで落ちたのに生理前でドカ食いしてしまい2kg太った(泣)ここ見てやる気が出たので今日からまた頑張れます

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 15:54:40.59 ID:+WR+Mkddd.net
写真に撮って変化を楽しもうと思って撮ったら、結構体が歪んでいる。
全然運動しないし、筋肉のキの字もないからだと思う。

ビリーで体の歪み治りますか?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/13(金) 22:13:39.76 ID:OtH9+F410.net
>>206
レスありがとうございます
私の場合、全く動作についていけないので無理せず自分のペースですることにしました
いつか画面通りできるように頑張って続けていきたいです^^

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/16(月) 01:54:09.85 ID:oq502Wnd0.net
>>209
右利きだからか、左腕より右腕の筋肉が200g多い
ウエストも左の方が脂肪が乗ってる

左だけウエイトかけたり回数増やしたりしてるけど1年半かわりなし

日頃の動きって大きいんだね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 01:05:28.75 ID:zahd+YAh0.net
最近公私問わず「やせた?」ってよくいわれる
ビリーさまさまです

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 06:17:59.16 ID:RbUESmQe0.net
10日サボっちまった。やらねば

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/17(火) 20:37:14.67 ID:Mv6/PW7L0.net
40代の頃から断続的に続けてますが50才過ぎたら毎日はキツイですね。

出来ないことはないですけど無理は禁物。

この年になると減量、サイズダウンよりも体型と体力の現状維持が目的です。

3年ほどサボっていたこともあり、娘からは腹が出てきたと言われますが、
この年で応用プログラムを完走できる人は多分少数派のはず・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 10:59:05.56 ID:U8Xeejnd0.net
腹筋プログラムと最終プログラムの消費カロリーはだいたい各200kcalで合ってますよね?
なんか腹筋プログラムって200kcalも消費したような気がしないんだけどなあ
どたばた音がしないのが魅力で腹筋プログラムばかり一日2回を続けてますけども
カロリー消費の効率的にはどんなもんでしょうか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/18(水) 18:10:06.61 ID:jqNpym6fd.net
応用してたら耳くそ出てきた。
汗と反応したのかバンド当たったところが赤くなってた。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 14:49:48.65 ID:lnA5z3hQd.net
>>215
こんな計算式見つけたよ。
消費化カロリー(kcal)=1.05×運動強度(メッツ)×運動時間(h)×体重(kg)

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 16:57:34.28 ID:Few2v0Ov0.net
>>217
おお!ご親切にありがとうございます
計算してみます

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 18:56:32.45 ID:c//fFs0J0.net
DISK1(基本プログラム) 9.3メッツ
DISK2(応用プログラム) 8.6メッツ
DISK3(腹筋プログラム) 6.5メッツ
DISK4(最終プログラム) 7.9メッツ


って誰かが言ってたけど詳しいことはシラネ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/19(木) 20:09:14.54 ID:Few2v0Ov0.net
>>219
あなたもありがとうございます
計算してみましたがデブなので消費カロリーがすごいことになりました

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 01:06:29.96 ID:U+q/42SI0.net
基本プログラム頑張って乾燥したら腰痛めた
死にそう

ほどほどが大事ですね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/20(金) 09:38:47.31 ID:9Jggb4Ao0.net
同じような体型の人が心拍計つけてブートキャンプしてて、
ブログに消費カロリー書いてくれてるから参考にしてる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 08:38:44.85 ID:zeFB80/H0.net
関節をやらないように無理せず
高速スクワットとかもゆっくりやったほうがいい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 10:05:35.65 ID:tAoU2XTP0.net
>>219
これ全然アテにならないと思う
水中ウォーキングよりビリーの方がカロリー消費多いとは思えない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 10:13:39.52 ID:OlzIfy9f0.net
水中ウォーキングはプール行かないとできないが
ブートキャンプは己の身一つあればとりあえずできるからその点は敷居が低い

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/21(土) 10:23:41.82 ID:2QPoXcGR0.net
応用の方が基本よりも若干運動強度が低めに出たというのは意外ですね。
測定した個人の体格も影響すると思うのですが・・

大体7〜8ぐらいと認識しておけば消費カロリーの目安にはなるのかな?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/22(日) 00:34:29.15 ID:niITyexhd.net
水中ウォーキングは強度が低いから外歩けってピン子が言われてたなぁ。
ピン子にすら軽いのに、それよりも若い人にはもっと軽いんじゃないの

228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 10:02:57.90 ID:q296s1DMa.net
水中ウォーキングは膝が悪い人向け
ビリーは強弱があってHIITに近いのが良いと思う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:11:19.66 ID:uPTvV8EZ0.net
TVでボクシングの試合を2試合観たので触発されて応用編やりました

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/23(月) 00:37:25.40 ID:4swvoDVld.net
お肌がきめ細かくなって、久しぶりに水弾いてる!
いつまでもビチョビチョしてなくて、若い頃思い出して感動!!!笑

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/24(火) 21:56:31.53 ID:33PjmgLNa.net
質問させてください。
時間があまり取れないので、スクワットだけやりたいのですが
ディスクの中のどの部分がおススメですか?

腹筋プログラムの冒頭だけでも、ダイエットにはなるでしょうか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 00:51:57.32 ID:WTO0Xqk/0.net
>>231
スクワットだけでしたら基礎編の冒頭20分がおすすめです

一方、腹筋プログラムの冒頭だけではあまり(単独ではほとんど)効果がないと思われます

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 19:55:41.37 ID:pMO8JPpxa.net
>>232
229です。
ありがとうございます。
もう一度基礎編をしっかりやることにします

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/30(月) 02:04:34.67 ID:+7+qu9Ti0.net
せっかく応用編やったのにステーキとカップ麺食べてしまった…反省

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 10:46:19.09 ID:MPl79lE/M.net
>>234
ステーキは筋肉になりそうだから良いんでない?
カップ麺はアレだけども

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/31(火) 18:58:07.76 ID:9dwlAOXla.net
>>234
内科の主治医曰く
肉はステーキを食べろと言ってる。
ステーキの方が脂が少なくて済むから良いらしい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 00:12:36.30 ID:L7c9JnpL0.net
>>236
ありがとうございます。>>234です。参考にさせていただきます。

11月もブートキャンプがんばるぞ!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/01(水) 00:40:12.40 ID:slxD6Nbcd.net
モチがだだ下がりどころか無くなったよ。
しかも体重が5キロ増えた。
今月から新しい仕事始めるから、それに合わせてビリー再挑戦しよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/03(金) 16:21:43.93 ID:nXdN5qT20.net
棚の奥にあった「下半身プログラム」を3年半ぶりにやってみた。

基本と応用は楽にこなせているからチョロイかなと思ったがキツかったよ。

四つん這いで足を上げる動作が最後まで出来なかった。

ランジの後のカーフレイズの時はフォームが崩れてしまったよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 08:20:20.61 ID:sCr7M3CAM.net
>>239
下半身Pめちゃくちゃキツかった記憶
毎日ビリーヤリまくってた時でさえキツかったから
今はきっと全然できなくなってると思う

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 09:49:18.70 ID:IxCh0Ebw0.net
年賀状のCMが平成を振り返るってコンセプトみたいだけどその中にビリーズブートキャンプがあってちょっと嬉しかった
公式のチャンネルから拝借したのかエリート版の映像だったけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 12:02:17.76 ID:eeBsiz1y0.net
>>241
もう10年経ったんだよなあ。
それでも未だに続けて、このスレに書き込むひとがいるんだよね。

それだけ効果を実感している人が多いってことなのかな?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 19:29:25.08 ID:l//X/tJj0.net
>>241
マジだったw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 23:13:31.79 ID:A2FyE3R60.net
>>242
実感どころか良い意味での劇薬となり
ビリーに留まらず体を動かすこと、
ひいては自分の健康と真剣に向き合うことにまで
気付かされた奴ならここにいますよ
どのプログラムかは忘れたけど最後のビリーの台詞に
意識が変われば人生が変わる、憧れ(夢だったかも)を現実に
というようなものがあったけど
まさにその様に人生が変わった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/04(土) 23:14:22.78 ID:eeBsiz1y0.net
237だが・・
今、尻と腰に筋肉痛が始まった・・
きっと明日は終日、大殿筋が痛いんだろうな。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/05(日) 02:34:14.85 ID:u+tFvj4R0.net
最強の51歳って言われてたビリーももう還暦すぎたんだよな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/06(月) 16:40:14.30 ID:32HwOsLwd.net
立ち仕事で腰が痛いんだけど、ビリーやって少しはマシになるかな?
それとも悪化しちゃいますか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 10:17:43.03 ID:9dUDn1xQ0.net
腰痛あるならビリーしないほうがいいと思う
病院に行くか、腰痛のコルセットベルトを巻いてやり過ごすかじゃないかなあ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 17:06:07.78 ID:8uL4VfsV0.net
タエボープラチナコレクションを買ったんだけど、ケースがエコケースとやらで、あまりのペコペコ具合にびっくりしたよ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/07(火) 23:47:53.60 ID:+U8byxT70.net
>>249
俺もちょっと前に購入したけど材質の違いに外国だからか?とか自家販売か?って思ったわw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/10(金) 15:22:10.71 ID:pXNvXA8N0.net
一月ほどサボってしまって後悔
今日からまた頑張ります

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 12:36:28.47 ID:HWwv75UY0.net
エリートとかTaeboも持っているけど
最近は基本と応用しかやっていないなあ・・

但しどちらも10年以上まえのプログラムだからか
最初に静的ストレッチをしているんだよね。

動的ストレッチに変えてやった方がいいのかな?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/11(土) 17:48:51.05 ID:FQi7Akl20.net
動的ストレッチ→ビリーバンド着用の運動から再開でいいんじゃないかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 03:19:28.74 ID:R9DTwSgH0.net
やせて筋肉量も増えたが飲むビールの量も増えた
終わったあとのビールがうまいのなんのwwww

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 07:18:55.54 ID:ncY/G0cE0.net
今日のダイエットヴィレッジに出るかもね
CMで隊長っぽい人見かけた
似てるだけかも知らんけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 10:29:32.73 ID:sNwaFN/o0.net
公式サイト見に行ったら、隊長の名前があった
ブートキャンプではないらしいが…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 20:05:56.86 ID:IcRc2Vh3a.net
出てる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 20:06:57.61 ID:MVOcm8J00.net
テレビにビリーでてるぞ
久しぶりにイェイア聞けたわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 20:15:26.11 ID:zf+1Ry6da.net
この巨デブにあんなドタバタ運動は向かんでしょ、ヒザが壊れるわ
全部水中の運動でいいくらいだと思う

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 20:27:16.51 ID:FNPWeIB20.net
うわー見たかった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/17(金) 23:25:07.62 ID:R9DTwSgH0.net
このスレのおかげで隊長の雄姿を録画できた!ありがとう!
きょうは飲み会で飲んじゃったから明日帰ってきたら基礎編やるぞ!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 03:31:33.76 ID:GwruoMWq0.net
数年ぶりに再入隊
今は序盤の10分ちょいしかもたんが頑張る

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 12:11:17.59 ID:wL9Gqj5Ea.net
その数字は忘れて良い!とか言ってたな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/18(土) 13:59:24.32 ID:d+cDHMWLr.net
m9っ`・ω・´)疲れ切った顔からファイターの顔に変えてやる!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 03:35:04.54 ID:D9GcTKZYd.net
ビリー大好き。
明日も頑張る

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/19(日) 21:38:58.41 ID:WYTSMPUPM.net
隊長出てたんだ!見逃したー!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 15:30:38.11 ID:zrW5la0jd.net
年賀状のCMに隊長でてた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/20(月) 21:04:08.24 ID:hN/E71Cs0.net
先週の土曜日にギックリ腰になり9日間休んでいたけど本日復帰。

休んでいた間は殆ど動かず、日常生活の三分の一ぐらいの運動量で
かなり足腰が萎えてしまったと感じていたが、基本プログラムを普通に完遂出来た。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 10:57:51.47 ID:EmBOj8+00.net
奇しくもこちらもぎっくり腰になってしまいました
寒いと体がかたくなるんでしょうかね トシかな
今月いっぱいはブートキャンプおやすみします
あ〜痛い…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 18:39:01.53 ID:NHVweIJY0.net
ぎっくりは無理しちゃいかんよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/21(火) 19:23:03.95 ID:6AR3aQSy0.net
中腰が辛い人は3枚目どうすれば?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 16:37:18.37 ID:xdiV2I210.net
>>1
今更だけどputsじゃね?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/23(木) 23:12:22.46 ID:hrZPxDwh0.net
>>272
正しくはputsですよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/27(月) 01:23:12.67 ID:ZPm4rZ3A0.net
腰痛が完治して一週間ぶりにブートキャンプやったら応用編55分のところを65分もかかってしまった…不覚
筋肉量は落ちてないんだけど息が上がって仕方なかった
スタミナ取り戻さないとな〜

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/28(火) 22:42:41.95 ID:GhDxgeJ10.net
女じゃムキムキにならないと聞いたけど、ビリーを再開して1年、結構ムキムキ。特に胸筋、二の腕、そして6パックw
ほんと痩せたけど目指してたものと違うw

でもビリー大好き!

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 05:13:36.95 ID:7N9wtxLhM.net
>>275
すごいですね!私も腹筋割りたい!どれぐらいの頻度でやってますか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/29(水) 08:46:49.96 ID:7Lpn3oBIa.net
ビリーだけでシックスパックになれるもんなのか
ビリーとウエイトトレとアブローラ併用してるけどなかなか割れんわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 01:25:53.81 ID:z5qTEH7E0.net
もともと細いのかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 21:51:52.80 ID:QSuXYTUH0.net
>>276
ほぼ毎日やってるよ!応用は週2〜3必ずやるようにしてて、他の日は最終か腹筋を気分で。腹筋は物足りないからスクワットとかプラスしてます。
個人的に腹筋の縦の筋?はクローディアシファー が効いてる気がして、マンネリしてる時は浮気してます。
本当はクローディアみたいな体型になりたいのにビリーが楽しすぎて、ビリー化してる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:19:12.70 ID:FKfml6/6M.net
>>279
毎日!凄いですね!
私は毎日はとても無理だー
地道に頑張ることにします。
クローディア下半身の持ってるけど淡々としててキツイです…ビリーの勢いが欲しい!ってなっちゃう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/30(木) 23:43:46.61 ID:QSuXYTUH0.net
>>280
ビリーの勢いが欲しいの分かる!上半身の腹筋と下半身は効くと思うからやるけど、ビリーに慣れてるとあのペースがだいぶ苦痛w

ビリーも再開したばかりの頃は別の意味で苦痛だったけど、今では仕事のストレス発散にしてるよ!地道でも続けてれば絶対効果があるからがんばろー!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 00:43:52.62 ID:cAblfMz00.net
腹筋しかみあたらなくて、腹筋のみやってます。はじめて1週間、30分だしキツイけど頑張って引き締めたい!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/02(土) 14:13:31.19 ID:sIi1YIhH0.net
ディスク持ってない人はようつべにもあるよ
自分はたまにBodyShapeをやっている

https://www.youtube.com/channel/UCMGIp3jifsoufZv_y8_c1Qg

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 02:00:26.27 ID:P6QUVT2b0.net
↑「ワチャーー!!!」を連呼する、1時間半も続くタエボーを観ました
あんなヘビーなの1時間半も絶対できひんwwww死んでまうwwww
文弱の徒には無理www

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 17:39:20.53 ID:2pdyiCc50.net
痩せてるけど筋肉ないやつがビリーって効果ない?
素直にウエイトやったほうが筋肥大すると思うけど
自宅でするにはビリーしかないんだよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 19:53:09.84 ID:xJI0D0cY0.net
「ワチャーー!!!」言ってるのってアジア人を馬鹿にしてるのかとも思ったけど、元ネタどおりだからなあと…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 00:25:52.72 ID:wKyzz6mF0.net
>>286
かけごえの元ネタはタエボーもブートキャンプも空手を元にしてるのが多いですよ
ソースは空手黒帯の私
あの掛け声聞くと道場にかよってたころを思い出します(感慨)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 11:52:02.58 ID:2fClw83Xa.net
>>285
自重トレでいいじゃん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/04(月) 22:20:12.26 ID:RQufB8+z0.net
エリートが比較的楽だったから基本も楽だろうと思ったら地獄見た
ちなみにエリートも休憩挟んだ
今日から三週間は基本をみっちりやるつもり
今日は休み休みサボりサボりでようやく終わった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/05(火) 20:48:41.21 ID:EIekUOMC0.net
基本腕立て伏せとスクワットで今日は投げだした
15分位明日は頑張る
筋肉痛が酷い

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 20:50:20.33 ID:mR0e8Og80.net
基本は運動不足の自分にはまだ早いみたいです
まずはエリートからはじめる
エリートも今日途中で嫌になって投げだした
こんなんだからいつまでたってもデブなんだろーな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:41:47.61 ID:hke774kP0.net
>>291
いきなりビリーじゃなくて
踏み台昇降とか、水平足踏みとかから始めてみれば?
動画とか見ながらやれるし、徐々に体力もつくよ
自分も踏み台昇降から始めて、
今では応用もできるようになったよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/06(水) 21:53:52.26 ID:Lep0VwTG0.net
このあとの怒涛の忘年会ラッシュがつい飲みすぎてしまいそうで恐い
新幹線内でブートキャンプできるスペース作ってほしいな〜(妄想)
帰りのこだま暇すぎてつらい…
本よむ集中力は仕事で費やしてるし…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 16:48:28.83 ID:2l5k58nY0.net
>>291
bR 腹筋編からはじめたら いかがでしょうか。
比較的時間も短いし 腹筋周りは効果が現れるのも早い。
自分のボディの上に効果を実感できれば モチベーションも上がるはず。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/07(木) 21:48:28.71 ID:MoIfx8QF0.net
今日は最終をやってみた
短くていい感じ
45分かかったけど

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/12(火) 19:03:57.76 ID:3dWD7u5E0.net
今日は寒いね。
基本プログラムやったけど、いつもより汗が出なかった。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/13(水) 07:09:19.04 ID:Qy0Bh5Rc0.net
汗かかなくても寒いほうが消費カロリー上がるから
冬場のトレーニングのが気に入ってる
夏場の汗は床に飛び散るから始末が大変だし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/16(土) 13:12:56.22 ID:9yB+t3QK0.net
昨日は久しぶりにTaeboのDisk1をやったよ。

無負荷だと物足りないので両足に1Kgのウェイトを着けてたら気持ちよく汗をかけた。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/19(火) 10:11:18.24 ID:+tbYe6OY0.net
三ヶ月で7周やった!
年末は忙しいからできない…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/20(水) 22:39:39.21 ID:1xayRUgz0.net
あと2週間もすれば正月太りしちゃったので云々のレスとともに
このスレもにわかに賑わうだろう...

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/21(木) 01:58:29.71 ID:wPYWMPvh0.net
手術して4ヶ月くらい経つから年明けから始めたいな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/22(金) 01:43:49.95 ID:3Mb5uTmu0.net
>>301
おからだ大切になさってください

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 17:19:41.89 ID:i6LDx/gbM.net
もう子が2時間半寝てるわ
そろそろ起こさなきゃ
自由な時間が終わるわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 17:21:22.74 ID:i6LDx/gbM.net
>>303
誤爆してしまったわ
赤ちゃん抱っこしながらビリースクワットしてきます

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/26(火) 20:00:10.60 ID:tkW8O++o0.net
前はビリーをやるには重すぎて
床にドスコイしてしまうデブだったけど
体重をある程度減らしてみて改めてビリーをやってみたら、有酸素運動+筋トレのメニューで最高じゃないか!と気がついた。
腰と膝に気をつけてやってみる〜

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/30(土) 14:11:09.77 ID:sy/aOYXNa.net
年賀状のCMにブートキャンプの映像が出てきて草

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 20:09:54.96 ID:5n6K3iM80.net
平日は21~22時に家ついて
翌日7時過ぎには家を出る生活なので
さすがに毎日1時間やるのは絶望的な現状です

そこで
基本プログラムから運動強度そこそこ高めなのを選んで
09:00…スクワット〜ミリタリープレス
23:50…アームアップ
29:00…ワンツー 〜スピードバッグ
35:00…プッシュアップ (〜アヒル歩き)
42:00…腹筋
だけをやってるんだけど
やっぱこんなの邪道っちゃ邪道よね

一応休日ジムで無酸素有酸素2〜3時間やって代謝あげてるから
この30分抽出プログラムでも汗だくにはなるんだけどね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:39:00.23 ID:SjRwDvvW0.net
1年の〆ビリーは最終プログラムにした
今年も楽しく体型維持てぎたなぁってしみじみしながらw
来年も楽しく続けられたらいいな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:42:52.76 ID:SjRwDvvW0.net
>>307
体鍛えるのに一番大事なのは続ける事だから、続けられるやり方が一番だよ
私も時間ない時は鍛えたいとこ以外を飛ばしたりする

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/31(日) 23:49:42.02 ID:WnNEw5ZHM.net
>>306
見た!ビリー隊長だ!って声出しちゃった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 01:01:34.37 ID:7cc04yFB0.net
ことしも一年つづけてみようと思います
ルーティーンにしないとね
すべては健康的な生活のため

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 08:02:27.28 ID:LhZP37Q20.net
>>307
自分の環境に合わせて継続できる状況を作るのが一番大事だと思います
なので、そういった創意工夫は素晴らしいと思いますよ
やらないよりは確実に効果として現れてくるでしょうし
お体に気を付けて頑張ってくださいね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/01(月) 16:51:41.69 ID:370rPLaDr.net
初ワンモアセッ!!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 14:27:12.33 ID:ZlZdpvIQa.net
待望のタエボー

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 17:05:49.20 ID:lrYy7DBba.net
元日ビリー初めにTae Bo Insane Absを。
腹筋に効くぜ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/02(火) 19:26:18.96 ID:SkOho/eb0.net
基本プログラムで400kcalすら消費しないってのはマジなのかねぇ?

ランニングマシーンでゆっくりペースで
6kmを40minで走っても450kcalらしいけど
どう考えても基本プログラムよりも楽なんだよね

それなら50分きつい思いするTAEBOより,
40分テキトーに走るランニングのが効率的なのかなとか思ってしまう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 12:21:32.60 ID:cZfsYlRM0.net
応用をなんとか出来るようになった!最終を約1ヶ月やってからチャレンジしたら、騙し騙しだが最後まで出来た!
この調子で応用を毎日やる!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/03(水) 15:54:57.94 ID:L5TeBcbK0.net
>>316
痩せたいなら50分のビリーより50分のジョギングのほうが効果的だよ
痩せたいならそっちのほうがいい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 13:38:41.29 ID:A47MWTzR0.net
>>318
それ考えるとジョギングってコスパ高いね
ペースによるけど
11km/hとかなら全然疲れないし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 17:46:30.80 ID:E3SjrYvVM.net
有酸素運動すれば脂肪は減るけど筋肉も減るからなぁ
有酸素運動と筋トレを組み合わせてるビリーの方が総合的にみれば
ジョギングよりも効率が良い

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/04(木) 17:51:11.84 ID:E3SjrYvVM.net
有酸素運動運動のみで体重落としたことあるけど
脂肪はたしかに減るけど筋肉付かないから見た目がヒョロガリなんだよな
ビリーだと少し筋肉ついて引き締まるから悪くない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/05(金) 10:37:50.30 ID:ML7Z27aX0.net
再再再入隊…
二ヶ月とちょっと経った今も最終(+10分程度のダンス)で頑張ってる
ダイエットしようと思ったらまずビリーをやろう!ってなる
やっぱ一番効果を実感するし、なにより体力がつく

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/06(土) 22:50:49.41 ID:pAHNjv7/0.net
仕事が一段落ついたから始めないと…

年末年始うまいもん食いすぎた〜!(後悔はしていない)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/07(日) 14:50:33.29 ID:eO7c1Vb60.net
基本を一日おきに1ヶ月やってまあまあできるようになったので
昨日から応用をやってきついって聞いてたけど楽勝じゃんーって
タカくくってたら今日は筋肉痛で動けなかった
なめててすまんかった(ヽ´ω`)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 18:54:25.79 ID:776AsK2M0.net
毎日基本やってるけど
それでもたまに応用やるとケツ筋が筋肉痛になるよ

腕とか腹筋は基礎とそこまできつさかわらないけど
下半身はやっぱり格段に応用がきついね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/14(日) 21:21:23.28 ID:GU2kaXIP0.net
脚とかケツの筋肉痛なら下半身プログラムとかPT24/7のコンボスカルプトもなかなかくるぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/16(火) 22:20:32.50 ID:orb9MkvT0.net
年明け初ビリー終了
やっぱりやると気持ちいいわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 18:08:50.89 ID:GXIzWR6k0.net
エリートバンド切れた

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/17(水) 19:44:36.26 ID:PySlqMb30.net
oh...

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/18(木) 21:44:52.40 ID:Dy1UyMqV0.net
毎日基礎やって半月になるが
体脂肪率測定したらノーマルだと18%
アスリートだと13%だった

ジムいってプロテイン飲んで筋肉もだいぶつけているとはいえ
さすがにアスリートモードで見るのは間違ってるのか

かといってこれだけやって腹にとくに志望もなく18%あるってのもなんか腑に落ちない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/20(土) 18:08:38.35 ID:jSExyc+Q0.net
>>327
やる気でたわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 02:49:28.45 ID:E6vTpEKid.net
ダイエット目的で立ちっぱなし動きっぱなしの仕事に転職したけど、その仕事がハードで帰宅後や休日にビリーしようと思えない。
体の痛みを治すのに休日を使ってしまって何もできないや。
でも、体力つけたいからビリーしたいんだけど。
筋肉量が増えたら、仕事もすごく楽にこなせそうだし。
はぁ、どうしたものか。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/22(月) 13:40:53.26 ID:8iF76LUo0.net
>>332
もし、20代、30代前半なら、ビリーをやることで、疲労が解消されるかもしれないが
それ以上なら、痛い身体で無理してビリーすると、疲労がたまるよ
身体が痛いなら、それをケアできるヨガや体幹運動、ストレッチを取り入れた方がいい
短い時間でも体を動かせば体力はついてくるし
youtubeに10分前後の体幹運動やヨガ動画いっぱいある
疲れてる時は、5〜10分位のエアジョギングも有酸素運動になる上に
身体が揺さぶられて、体が楽になるからオススメ

自分が短時間でビリーをしたい時は
応用の前半の有酸素、中盤のバンド、後半の有酸素自重筋トレのどれかを
選んでやってる
分けると大体15分位になるよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/23(火) 02:34:14.35 ID:b82r2ADkd.net
>>333
30歳なので、疲労解消になるかも!
有酸素運動も効果あるんですね。

とりあえず、エアジョグ、ストレッチやヨガやってみて様子見て、応用の331さんのメニューをしてみます。
筋肉と体力つけなきゃ。
レスありがとうございます!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/24(水) 22:32:31.08 ID:XrXobOcz0.net
やはり有酸素運動だと気温でだいぶきつさ違うな
暖房付けてても今日部屋の中22℃しかないから
一周やってもそこまでつかれないや

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 14:33:41.39 ID:yU2OXGsG0.net
>>330
内臓脂肪かな…
ビリーの他に有酸素運動してみては?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/25(木) 17:12:46.36 ID:NZLR1wAp0.net
ビリー開始時は体脂肪率が20.6%だったが
3週間ほどで18.2%ほどになった
体重は2.5kgほど落ちた

もちろん食事制限も併用しての結果だが、体の引き締まりがはっきりと分かる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 17:16:49.01 ID:yi/jFRAC0.net
基礎だけを毎日3か月ぐらいやってたけど飽きて脱走
気付けば3か月ぐらい経ってしまっていたので気を引き締めるため応用編購入
ハードすぎワロチ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/01/27(土) 21:44:44.74 ID:XmFyAvUO0.net
>>336
それが週一でジムで無酸素2時間と
有酸素でランニングマシーンで11km/hで6kmは走ってるんだよな

ただそれだけだと足りないからそれ以外の日に
その中間たるtaeboをやってるって感じ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 09:44:30.27 ID:NqgdIRJv0.net
Amazonで売ってるビリーバンドのぱちもん使ってる人居る?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/04(日) 11:00:10.96 ID:1rXu/rRT0.net
俺はトレーニング用のチューブを買ってきて、それを結束バンドで留めて使ってる。

ゴムの太さとか実際に見てみないとわからないからな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 13:46:22.39 ID:vUfRaqzr0.net
腹をへこませたいので腹筋プログラム主にやってるんだけど
先に太ももが痩せてきました(ヽ´ω`)なぜに

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/05(月) 23:03:39.62 ID:ocVNaUPm0.net
>>341
結束バンドは思いつかなかった
新品ビリバン買っても製造から時間経ってるからすぐ切れるんだよね
パチもんだと持ち手がごちゃごちゃしてるし
良い情報ありがとう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/08(木) 10:55:18.89 ID:QqFTVDjn0.net
最近cardio circuit 2と get celebrity cardioってやつを 各500円でゲットしたので優酸素がわりに日替わりでやったら楽しい…楽しすぎる。
ずっと違う運動はしていたけど、停滞して身体が緩んでいたのが、あからさまに引き締まってきた。
まだ1週間くらいなのに、縦ラインのみだった腹筋に横ラインが。
やっぱりビリー凄いわー。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 15:09:16.10 ID:CZckZm7ap.net
1日目だけどもう嫌だ無理だ
こんなの毎日やるとか正気の沙汰じゃない、ビーダマン体系の俺には無謀だったんだ
みんなさいなら

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/18(日) 16:44:47.06 ID:esXvyQ7da.net
体型じゃなくてメンタルに問題があるのでは
分けてやる、できるとこまでやる、方法はいくらでもある
すぐに辞めるから今までビーダマンだったんだよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/20(火) 06:04:37.87 ID:fBlli38d0.net
>>345
わかるわ〜
こんなの正気の沙汰じゃないと思ったけど、金を払った手前元を取らなきゃと貧乏根性で始めたらみるみるハマったよ
出来なかったことが出来るようになった時の楽しさを味わってほしい
下半身に筋力がついた時の安定感が半端ない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/22(木) 21:40:50.61 ID:DgtWmP7vM.net
>>345
根性なし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/01(木) 07:04:22.49 ID:IsvzY7iJM.net
>>348
他人のことは気にするな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/03(土) 13:08:57.49 ID:ZZ3NI1rWd.net
今日こそは再開するぞ!

351 :343 :2018/03/03(土) 14:11:14.26 ID:1YoIBcUKp.net
一昨日ラーメン食って帰り道で通りすがりのカップルに指差されてキモデブって爆笑されたんでやはり戻ってきました
とりあえずまだ三日目ですがやれるところまでやる、を繰り返して頑張ります
チラ裏失礼しました

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/04(日) 19:55:19.77 ID:VhDQqqhI0.net
ブックオフで偶然見つけて買ってやってみたらハマった
基本と応用買ったんだけど
応用が楽しくてそればっかりやってるわ
なんでこんなに楽しいのか分からんけど楽しい
今日からプロテインも飲み始めた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/08(木) 02:11:10.53 ID:9Un8iMwud.net
>>345
やる気あるのか?
お遊びのつもりか?

354 :343 :2018/03/10(土) 23:33:37.03 ID:qJEkN0P3p.net
>>353
349にも書いた通りキモデブwwwって大爆笑されたのであれからやってます、今日でまだ8日目でフルでは一度しかやれてませんが地道に頑張ります。スレ汚し失礼しました。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 10:40:09.66 ID:n6/29C7X0.net
>>353は隊長の名言を引用してるんだよ
叱咤激励だから頑張って

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 13:10:37.19 ID:LRD/aEjmr.net
想像しろキミは敵と闘っている どんなヤツが相手だ?
敵が向かってきた さぁ 彼女はどうする?
闘いの場面を想像するんだ 油断は禁物だ
これはコンバットだ 闘いなんだ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/11(日) 19:42:31.04 ID:qnGc8p5Ma.net
負荷が物足りなくなってきたので最終みたくバンドを二重にまいて応用にチャレンジしたらキツすぎわろた

入隊した初日のあの感覚を思い出したよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/12(月) 23:48:37.35 ID:UHfr+E7/0.net
半年振りに戻ってきたら自家製ビリーバンドがキツい
まずは以前の自分に戻るまで頑張る

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 16:49:45.47 ID:WjGhb8/7d.net
今から応用やるぞー!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/18(日) 23:06:32.36 ID:WjGhb8/7d.net
半年振りだと、やっぱり付いていけなくなってるね。
明日の朝、全身筋肉痛だろうな笑

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/24(土) 12:18:49.17 ID:3R3x8hTO0.net
初めてやった、ヨガとかあまり効果なかったけどこれはキツさもあって効きそう…

頑張ろう!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/24(土) 19:12:25.91 ID:VNv55BPO0.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tdf/
 ↑ ↑ ↑

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/26(月) 00:47:33.50 ID:5VEu2NZsa.net
>>362
グロ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/26(月) 09:00:02.67 ID:/ugItM+D0.net
食事制限してないせいで、2か月間2日に1回基礎か応用やってるのに体重は減らない
完全に食い過ぎだなこりゃ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/26(月) 17:31:02.48 ID:JHs2qa/e0.net
身体は引き締まってきてないかい?
変化はあってもおかしくない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/27(火) 19:01:36.36 ID:nVqnp1rYp.net
半年ぶりに応用をやったら疲れた。
あぁ…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/29(木) 01:55:26.35 ID:mooLkqK+d.net
キツくて辛くて辞めたくなった時、嫌いな奴の顔浮かべたら、めっちゃ体動いた。
陰口叩いてるだけかと思ったら案外役に立つな。
夏になる前に頑張ってサイズダウンするぞ!!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/31(土) 05:40:18.38 ID:A0CoaFCi0.net
それ凄い分かるわ
職場の偉そうなだけのBBAの顔思い浮かべてやってる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/03/31(土) 19:29:14.98 ID:bXXSeTv8d.net
そうそう、職場のお局ババア。
今日も顔面に蹴り入れてやりました。
ストレス発散にもなるし、ビリーは楽しい!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/06(金) 07:06:13.08 ID:3wKpNgXx0.net
昨日で3日目終わった。今日は4日目で応用編やるつもり。
ランニングもやってるせいか、何とか最後までやっていけるレベル。
今夜も「ビクトリー!」するよ。やったもん勝ち。
やってる奴ヨロシク。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 10:16:03.55 ID:/z9fLscma.net
水を差すようで悪いが
続ける事で結果が後からついて来るのであって
7日間プログラムでは成果出ないよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 16:14:46.73 ID:iZlL1LCNd.net
>>371
誰に言ってるの?
7日で結果出るなんて誰も思ってなくない?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/07(土) 17:23:20.04 ID:ROFX9wg10.net
>>370に言ったんだけど勘違いだったかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/08(日) 10:36:06.86 ID:ORgV5MpK0.net
>>371 アドバイスさんきゅ。そう、続けるのが何よりも大事なので、
とりあえずは7日間を目標において頑張るよ。7日終えて、おっ何とかいけるじゃん。
て思えるぐらいが理想かな。
何とか4日(中1日できず)やり終えたが、ランジとスクワットがきついね。
今日から腹筋編。グッジョブするよ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/10(火) 02:17:06.33 ID:VGtFE6Ko0.net
よし、6日目終了。腹筋を苛めたった。ちょっと下腹の脂肪があるので、
これを落とすのが課題になりそう。明日も頑張るよ。
なんてったって、終わった後の気分が最高。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/12(木) 12:55:45.59 ID:61/Wn/ng0.net
一昨日7日目終了。昨日2周目8日目終了。
7日目は特に辛い種目はナシ。30分踊ってるような感じだった。
8日目からは2周目なので体が動く動く・・・。でも手を肩より上にあげる動きは流石に
きつい。バンド無しでも効きますわ。あと、床に座って尻だけでバランスとるやつとか、
全身がピクピクピク。今日もやりますよ。ビリー隊長待っててね。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/13(金) 13:13:17.14 ID:1eztgFUD0.net
昨日で9日目終了。あいかわらずバンドなしの腕立ても膝つきでやってる。基本プログラムになってても
基本じゃないよね(笑)。今日は応用プログラム。ビリー隊長ヨロシク。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/14(土) 09:56:18.07 ID:Pluwu+R+a.net
昨日久々に応用やってみたら今日お尻が痛い
やっぱり効いてる感じで心地良い
脱走中に10キロ増えてしまったので頑張ります
成果報告スレ無くなって残念

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/14(土) 10:03:13.89 ID:JwfrcZyP0.net
10日目終了。やっぱ応用編は、ランジ・腕立て(膝つき)がきついな。最後までいけるんだけど、
腕立ての回数が多すぎ(笑)。しんどいのは、この数分だけと思ってやってる。おかげで腹が、
2つに割れてきた。股関節まわりも可動域が広がって、うん、なかなか良いんじゃないか。
もうすぐ2週間なので効果がどうなるかが楽しみだ。今日も待っててね隊長!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/14(土) 18:19:29.86 ID:W5a8t334d.net
仕事の日(週4日)は応用のみ、休日は応用+腹筋編をするようにしてるんだけど、本当に痩せるのかな?
食事も自然に減って、お菓子も食べなくなったけど、本当に痩せられるか心配なんだ。
まぁ、やるしかないんだけども。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 08:09:23.96 ID:fcvXn+Kt0.net
11日目終了。昨日もきつかった。水分もあまり摂ってなかったので軽い脱水状態。
でも、最後までやりきった。上腕二頭筋三頭筋が太くなってきたわ。レッグレイズ
あたりできつくなってきたが、ちょっと食べ過ぎたからやろか。今日から腹筋編、
ビリー隊長よろしく!

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 08:52:03.23 ID:C3FT1muQ0.net
そろそろブログかtwitterでも開設したらいかが?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 12:58:58.61 ID:pLFGNmZF0.net
皆どの動きが好き?
私は基本プログラムの最後音楽がスローになるところ横になって膝を立てて日曜日のテレビをみているお父さんみたいな恰好をするところが好き

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 16:42:41.04 ID:Edoa363Ha.net
応用のわんわんシッコ
自分もキツいけどシェリーもキツそうだから頑張ろう!と思う

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 19:53:06.78 ID:0yY14foJ0.net
つか、応用ったって何個もあるのにどれの応用だよとか、スゲー独りよがりな書き込み続いてんなw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/15(日) 19:55:46.37 ID:nXd75QTU0.net
話し相手居ないんだろう
触れてやるなよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/16(月) 01:26:31.58 ID:SOJltv6U0.net
昔からここの奴らって性格悪いの多いよな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/16(月) 01:29:40.35 ID:/NquFhizr.net
過疎ってるんだから1日1レスするくらい別にいいと思うけどね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/16(月) 10:05:31.32 ID:urqIGkw50.net
意味がわからん書き込みしてそれにフツーに突っ込まれただけでムカつく前に、
どのシリーズ見てるか書こうともしない自己中さは気にならないんだな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/16(月) 12:38:01.49 ID:msibYje9d.net
内容から見てどの応用かわかりそうだけどな
とりあえず何か揚げ足取らないと気が済まないのか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/16(月) 13:03:15.42 ID:urqIGkw50.net
>>390
まあいいんじゃね?独り言のブログみたいじゃなければw
もしくは延々と、揚げ足取られたなんて被害者意識強くなければw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/16(月) 13:45:24.89 ID:/bDguHXW0.net
昨日12日目終了。なぜか大腿四頭筋が筋肉痛で開始。腹筋編も3回目となると楽勝や。
1日に2回にせんと負荷が足りんかな。バンドを使用するのも検討せないかん。今日も腹筋編。
ビリー隊長まっててね!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/17(火) 01:24:01.65 ID:02xXQvYL0.net
今まで散々応用の話出てるけどわざわざどの応用かなんてみんな書いてないけどね
なんでそんなに噛み付くんだろう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/17(火) 03:12:55.07 ID:EQ6fBfo3d.net
どの応用かも理解できない彼は頭のトレーニングしたほうがいいな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/17(火) 13:15:25.93 ID:w2osOC400.net
昨日13日目終了。腹筋編で腹斜筋を苛めましたよ。なので筋肉痛(笑)。体が軽い軽い。
本日14日目最終プログラム。ビリーさん待っててね!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 08:35:13.42 ID:0ZUwQde10.net
>>394
このスレはビリーのすべてのシリーズ網羅してる人しかいないとはね
そりゃ気持ち悪い書き込みしかないはずだわw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 08:36:31.27 ID:sFebh7OkM.net
他人のことは気にするな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 12:41:34.45 ID:cvBlLhaTp.net
まだ始めて1ヶ月ちょっとだけど腹少し引っ込んで顎の肉落ちたって褒められた、指差して笑われることも最近なくなったしまだまだ頑張ろう。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/18(水) 15:04:18.89 ID:fiXbUB+50.net
昨日14日目終了。30分楽勝だったな。パンチングとツイストが大好きになっちまった(笑)
おかげで始めた頃より4キロも減。全体的に引き締まった感があるな。今週から食事面も
しっかり管理していくので、レコーディングしようかな。今日もヨロシクビリー隊長!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/19(木) 10:50:21.84 ID:Mvl/TDQxd.net
>>399
二週間で4キロも減るなんてすごいね!

私なんて元が太いのでまだまだ見た目に反映されないやw
頑張ろ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/20(金) 08:42:28.11 ID:qofGq5ZWd.net
みんな家は賃貸?戸建て?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/20(金) 18:52:58.86 ID:Z7glHOLvM.net
戸建てだけど古くて揺れる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/20(金) 21:29:33.73 ID:HOA/Nltw0.net
戸建て

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/20(金) 21:33:03.64 ID:HOA/Nltw0.net
>>400
4キロも減って自分でも驚いたよ。やってると動けるようになるから頑張れ。
2週間で体が変わってくるし。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 13:39:50.37 ID:eYxr59FJd.net
>>404
うん、頑張るわ!!
ありがとう!!!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/22(日) 23:36:43.46 ID:qL7YH60Va.net
2週で4キロ

120キロからの4キロなら大したことないけど
70キロからの4キロならかなり凄い

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/23(月) 08:50:24.93 ID:aPIUJZGQ0.net
76から72になったわ

408 :宇野壽倫(青戸6)「まとめて相手してやるかかってきやがれっ!!」 :2018/04/23(月) 19:59:22.24 ID:SvnCn+3+0.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 03:08:52.87 ID:aLRMiZmp0.net
3周目の応用2回目終了。腹筋に力入れすぎで、レッグレイズが苦しかった。
これで下腹が筋肉痛やろね。おまけに汗だく・・・。だが気分は爽快。

これがビリーをやる醍醐味やな。あと1か月、ビリーだけで6パックいけそうかな。
今日から腹筋編、がんばります。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 11:44:27.45 ID:nfL1EQxba.net
>>409
ビリーだけじゃ無理じゃないかな
せめて腹筋ローラーは使って、体脂肪落とさないと

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 18:19:48.86 ID:HbtCBmw20.net
今日で7日目
なんとか続けられてるわ
こういう体型目指すため明日も頑張るぞー!
https://goo.gl/zQtPdr

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/24(火) 20:40:54.49 ID:g2bv0xNT0.net
本当かはわからんがこれ見てモチベ上がった
http://2logch.com/articles/39626.html

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 01:16:22.31 ID:sz7WDP1Ed.net
日に日にお腹が小さくなってくよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/25(水) 15:58:57.83 ID:AOU5FoA60.net
>>410
たまーーに腹筋ローラーもやってるよ
膝コロだけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 00:20:30.59 ID:8RsdexoQd.net
グラコロ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/26(木) 13:40:51.86 ID:W+SVoKbba.net
グラコロ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/30(月) 19:14:50.88 ID:AotC+DNk0.net
検索とかで見つかるブログで「一年やりました」って報告してる人いるけど、本当にやったの?って報告内容ばかり・・・
実際、やってる身としては「全く効果ありませんでした」とか「痩せませんでした(痩せませんでしたが〇〇は変わりませんでしたという報告もなし)」
そんなことないだろお前、と思う
じゃあなんでお前一年続けたの?って

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/01(火) 08:12:42.74 ID:o78ZB4xN0.net
運動で消費するカロリーなんて多くないからね
食事の管理しなきゃ痩せない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 18:05:21.00 ID:k6fn7H6Hd.net
応用のレッグリフトで、腹筋に力があまり入らずに、股関節辺りに力が入って途中でやめないと痛くなってしまう。
上手く腹筋に力が入るようにするコツとかあるのかしら?
全然腹筋には効いてないよ〜。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/03(木) 21:27:06.92 ID:xEiHyUsKa.net
>>419
グッと上体を起こしてV字バランス的な感じをイメージしてやってます
上体起こさないと股関節痛いですね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 00:10:23.00 ID:EOWp6TbId.net
>>420
なるほど!
試してみます。
レスありがとう!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/04(金) 05:22:15.96 ID:PP85iObc0.net
インサイドリフトは何年やってもキツイな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/05(土) 00:39:21.70 ID:046rCNoo0.net
ふっふっふ
腹が割れてきたよ

4周目にかかったとこだけど
鏡を毎日見るのが楽しみだよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:11:16.65 ID:F8NyHpZod.net
いいなぁ割れ腹筋

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/10(木) 12:39:56.97 ID:C+fbd6v+M.net
実家暮らし独身の時は毎日できたけど
結婚して子ども産まれて共働きで全然時間ができないよ
気合いが足りないのは分かってる
週末は頑張ろう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 03:38:34.74 ID:h/SmNpw70.net
30分も時間作れないのか?無能。
ビリーファイナルぐらい毎日やれるだろボケ。
ビリーに叱られてこい!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 06:31:12.95 ID:Yso8SrLi0.net
いやいやいや、ビリーならそんなこと言わんよw
30分通しての時間が作れないとしたら、5分でも10分でもやれば、全然やらないよりいいと思う
子の数とか年齢とかによって、共働きで子供いたら、余暇0分の状況もありうるというのは、やった人ならわかるからさ
共に頑張ろう

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/11(金) 12:30:51.90 ID:q1ontaPzd.net
応用編を始めて20日くらい経つけど、日に日に引き締まってくる感じ。
体重は変わらないんだけど、背中から尻にかけて小さくなった。
有酸素運動だけしてた時より早いね。
ビリーすごい!
ありがとう!!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/12(土) 04:45:07.05 ID:DfoqD6Uj0.net
ビリーは人生で最も尊敬する人間の3本指に入る神である。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 00:55:40.64 ID:QSD+Z7D+0.net
ビリーをやり始めて約1カ月。減量もしたし、姿勢も良くなった。
ストレス解消にもなるし、何より達成感があって寝つきも良くなった。

この先、やる日を週に2・3日にしようと思うが、どのようにやっていけばいいか、
アドバイスをたのむ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 02:53:39.88 ID:Y6vqi6Hkd.net
>>430
その時の体の調子等で臨機応援にしては?
個人的には応用編を基本に、少し疲れてたりしたら腹筋編だけとか、最終だけとかにしてる。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/13(日) 06:50:32.72 ID:bffQHaEl0.net
>>430
記録をつける。 〇月〇日  応用編  延べ〇回目  スクワットトラスト 息切れする事無くできた。
みたいな感じでトレーニング記録をつけると ブートキャンプそのものも長く続けられると思います。
体重 心拍数なんかも一緒に記録するといいかもしれません。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 04:14:07.78 ID:5Iq7C9Xy0.net
体重が10キロ増えたので再入隊。
再入隊の決断と行動をするまでに3ヶ月かかってようやく3週間目続けることができた。

45歳(体重76キロ)
3週間目
体重-4.5キロ
ビリーやれば酒飲みたい気持ちが吹っ飛び
プチアル中も解消(週一回しか飲んでない)
ビリーやれば食欲も我慢しようという気が起こる
一日の食事一度のみで1500キロカロリー程度摂取
ビリーは神。あと半年は酒がわりに続けるわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/15(火) 08:57:18.22 ID:E1TmcK9p0.net
>>433
食事の仕方にリバウンドの足音

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 17:29:53.36 ID:mwrQQgDt0.net
基礎編のビリー体調の顔度アップのときに、大きいやさしい瞳が大好き

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/16(水) 18:10:18.30 ID:WEobBovL0.net
>>431
>>432
アドバイスありがとう。

とりあえず、応用編をメインにレコーディングをしながら続けてみようと思うよ。
これでブートキャンプも飽きずにできるかな。

1カ月頑張ってみるよ。また、ヨロシク。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/18(金) 02:44:47.29 ID:V7JYFWc+0.net
腹筋プログラム最初の腰を上げる動作と、足を前に出して肘を前に出す動作がよくわかりません
腰のやつに至っては、やり方が全くわかりません
どなたか、教えていただけないですか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/19(土) 11:37:48.51 ID:DK2Uf8xH0.net
 後ろの人たちのシットアップ 両手を振り下ろすだけで軽々と起き上がっている
肘をついたり 手のひらを使っている様子はまったく見受けられない。
 コツがあるのなら 教えてください。
皆さんは あのレベルまで到達していますか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/20(日) 21:42:59.28 ID:PU14HN67p.net
明日から入隊します

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/21(月) 21:49:38.67 ID:ORa9PI1t0.net
応用編でしか筋肉痛を感じないから、今後は応用だけにするか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/22(火) 20:36:14.48 ID:778G3scD0.net
応用編の8回8セットの腕立て伏せはキツイよね。膝ついてやってるが、それでも
1回休憩いれるよ。

あの隊長の辛そうな掛け声で、よけいにキツイ・・・。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/22(火) 20:44:20.23 ID:vPbnqdxW0.net
全員が自分と同じシリーズを観てると確信してる人しかいないキモスレw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 11:25:55.63 ID:E5E0Zdji0.net
https://nekopoppo.com/

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 14:26:17.84 ID:BTZ8Lqu30.net
五年ぶりぐらいに再入隊したぜー。筋肉痛が気持ちいー。
バンドの引っ張り出したらゴムの部分が溶けてて
使いものにならんかったw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 19:57:46.64 ID:N3LH66SI0.net
初入隊、昨日でちょうど1か月
何これ楽しい!なんで今までやらなかったの!

1か月前 163/52.7 27.1%
今日 163/52.5 25.3%

始めた頃は体重が1キロ増加したものの最近落ちついてきて、体脂肪率も下がってきた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 21:32:07.85 ID:6NGPV5FI0.net
Netflixで、ERのビリー隊長出演回見たけど、若すぎワロタ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 03:33:27.57 ID:Ej3oRIPSM.net
>>445
成果スレ落ちちゃったんで報告見るとモチベ上がります!ありがとう!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 06:37:26.72 ID:zfxpShsz0.net
>>433でやんす

4週目
体重-5.5キロ
一日一食1500キロカロリーでもビリーがあれば安心。腹なんか減ったらビリーやって水飲めば忘れる。
ビリー師匠中毒者。

どうでもいいけどビリーはツイストの時に持ち場を離れる率がやたらと高いよね。
特に難しい動きでも負荷が強いわけでもないのに注意点をやたらとしつこく言ってくる。
ツイストってそんなに大事なんかな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 09:45:22.91 ID:I1nDc5OG0.net
25分のtaeboでいいのではないかという誘惑に負けず、応用をやりきった
汗だくで気持ちいい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 10:59:24.11 ID:NgXmOKD70.net
1日1食はやめた方がいいと思うわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 12:36:52.66 ID:FPUPn69Ra.net
自分はもう慣れたけど
この運動を週3〜4回やるのは
一般人には相当キツくて苦痛らしいよ
死んだほうがマシレベルらしい

自分も最初はそうだったしね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/24(木) 22:58:25.18 ID:asHmO/cp0.net
慣れてきてバンド導入してみた(正規品じゃないランクル?ってメーカー)
終わったあと体が動かない。あるなしでは別物だわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/25(金) 00:23:26.46 ID:Ap2z+cMoa.net
50分は辛くて、だけど逆に最終の30分は短すぎなんだよね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/25(金) 21:28:51.11 ID:4PUzCgXy0.net
>>447
ありがとう。そう言ってもらえる程の成果じゃないけど嬉しいです!

体重は変わらないけど顎、肩、手首が痩せてきた。あと洋服に余裕が出来てきたよ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/27(日) 09:24:41.87 ID:AlYungbz0.net
毎日応用やって1週間続ければ別に応用も余裕になるよ
唯一四つん這いで犬の小便ポーズのあれだけはケツが痛いけどあれだけ

他は風呂入る前のルーチンでできるよ
トレーニング前にアミノ酸は摂取したほうがいいけどね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/29(火) 05:08:59.58 ID:zfssHKEH0.net
応用の犬のポーズは地獄の苦しみだったわ。
まだまだ応用に戻れそうにもない。あと体重5キロは落とさねば。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 09:18:24.76 ID:J4Ez6V800.net
そんなポーズなかったけどな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 22:31:42.96 ID:ouZX8tBf0.net
ビリーのタイキックとか、自分の柔軟性がないなって実感するだけだったから
ストレッチ本買ってストレッチやってからビリーやったら、かなり進歩してびっくりした
ビリーもちゃんとストレッチ導入すればいいのに

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/31(木) 23:57:16.97 ID:rsEu5iozr.net
>>457
オス犬がおしっこするみたいなやつかと思った

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 04:32:29.79 ID:jyAoaft+0.net
>>459
全くないけど?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 06:01:40.64 ID:pPj2hVTJa.net
このスレではわんわんシッコで前から通ってるじゃん

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/01(金) 08:58:03.46 ID:jyAoaft+0.net
>>461
どこにもなかったけど?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/04(月) 02:42:24.65 ID:pvQQgkeT0.net
>>455
よく運動後にタンパク質を摂れって言うけど前なの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 00:41:13.17 ID:PMfOkNgoK.net
応用のバンドはずしてからの片足上げのポーズがキツすぎる
その前にジュリアンがDo you feel good?と煽ってくるしさ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 05:22:49.89 ID:LbrFGAGz0.net
シェリーを肴にオナニーするとなんカロリー消費しますか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/05(火) 10:13:20.89 ID:j6M0Rm6s0.net
>>464
このスレってビリーのどのDVDの話してるかは言わないの?
独り言?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 00:20:03.29 ID:gVvyMw+S0.net
>>466
一応ユーザーの集まるスレだからね
判らなけらばどのDVDか聞けばいいと思う

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 00:21:43.54 ID:gVvyMw+S0.net
ってか「応用」のって書いてあるじゃん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 01:32:44.39 ID:LtFFeYZ40.net
久々にブートキャンプ入隊仲間欲しくてこのスレ見つけたんだけど
TAEBOっての知らなくてググったら面白そうなんだけど日本ではマイナーなんやね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 04:28:49.25 ID:jSx9phBt0.net
TAEBOはゴミ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 05:37:10.96 ID:JJpXKDe40.net
>>468
応用 ってシリーズ名ではないw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 05:38:27.38 ID:JJpXKDe40.net
>>467
他スレでは普通に最初に書いてるよ一言
聞かれたらどのシリーズか答えるwww

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 05:40:23.99 ID:JJpXKDe40.net
>>467
つか、ユーザーだからなんなのwww
もしかしてこのスレ同じDVDしか見てない暗黙の了解荒らされたくない数人しかいないの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 10:17:59.14 ID:JUoPcPGoa.net
こいつめんどくさい奴だな
前からいる一字一句間違えると突っ込んでくる奴だろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 12:41:25.92 ID:0RxaVM6Yd.net
彼のことは気にしなくていい
ブートキャンプでは自分のことに集中する

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/06(水) 21:01:50.65 ID:peqyVw5c0.net
自分の持ってるシリーズが何かは書きたくないキチガイの仕切るブログスレなんだね
きんも

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 00:50:17.00 ID:gd4UjXDJ0.net
上の方でも同じように絡んでるいつもの人だろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 12:20:18.13 ID:pHV/UJYBd.net
いつもダラダラと応用をしているが、基本を頑張ってやったほうが良い?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 12:51:59.05 ID:rr4IVZX9a.net
自分は何年もやってるからわからんけど
普通の人にとってビリーをやり切るのは相当辛い苦行みたいやね

ほとんどが最後までたどり着けないレベル

最後までやりきっても数日は筋肉痛で苦しむ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/07(木) 13:36:20.41 ID:FOA36DOQa.net
基本はインターバルが長いから応用を続ける方でいいと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 02:16:31.85 ID:rc8jEcvF0.net
いまさらだが、応用て7日間の応用だろ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 12:30:44.21 ID:y81IIPcyd.net
>>481
476です、そうです

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 13:00:48.22 ID:+nAaXqoW0.net
>>481
ビリーの出してるやつどれもそうだけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 16:45:52.68 ID:pTefNf1g0.net
ブートキャンプじゃない?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 16:54:35.99 ID:iSnQkK0Ud.net
なにを揉めてんのかすらよくわからん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/08(金) 17:55:26.24 ID:qAOWLrs30.net
飛行機ブンブン

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/09(土) 01:00:36.10 ID:OO7RxkVs0.net
>>445です
ブートキャンプ入隊1ヶ月半
163/52.2キロ/24.3%
昨日は52.5キロ/23.9%
変動あるけど体脂肪率下がって来てる
骨格筋率6→7
基礎代謝1050→1100超え

体重も気になるけど数値の違い見てモチベーション保ってる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 14:52:54.92 ID:K3CsBXLk0.net
最初めちゃくちゃキツい分少しずつこなせるようになってくるのがはっきり分かるから楽しくなってきた
基本や腹筋の後半腹筋いじめは未だにバテバテだけどw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/11(月) 18:36:35.99 ID:grr5WsDDd.net
もう9日もビリーできてないんだけど、肩凝りが復活してきた。
ていうか、ビリー始める前って本当に体が重くて、ダルかったんだね。
ビリーしなくなって気付いた。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/12(火) 04:18:00.83 ID:+TFuFdn40.net
ビリーを1年やりまくった経験者が言わせて貰えば、
内脂肪が凄まじく減らせるが、皮下脂肪はあまり落とせないから全体的な体脂肪率はどこかで横ばいになる印象。最後は筋トレか食事制限なんだろうね。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 21:34:33.52 ID:eMeXP+IT0.net
ビリーはじめて1年。
今朝コンバットキックで誤って壁に足をぶつけ、足指骨折...
皆さんくれぐれも怪我にはお気を付けてorz

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/14(木) 10:55:42.89 ID:SVYtKK6ra.net
>>491
oh…お大事に

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/14(木) 15:54:38.87 ID:rpSab1rZ0.net
>>491
痛かったろう、お大事に
壁に穴開いたんじゃないのかい?
部屋での運動はそういう怪我に気をつけないとな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/14(木) 20:34:19.67 ID:ZnR4dcP50.net
>>492
>>493

お気遣いありがとう。
足先だったからかなぁ、幸い(?)壁に穴はあいてません。
慣れた動きで余裕かましてたらやってしまいました。
ビリーで絞った体が元に戻りそうで怖いので
治るまでの間、腹筋プログラムのできるとこだけやることにします。
狭い部屋での運動による怪我にはくれぐれもお気を付けくださいませ・・・
皆さんのビリー達成報告を楽しみにしています。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/15(金) 11:58:36.02 ID:lgMGuCLOx
2年ぶりに入隊。
子供産んでから太りに太ってヤバイところまで来てしまった。
3日前に始めたばかりで、今は20分くらいでバテてしまう。
DVD1枚全部やれなくても、毎日10〜20分でもいいから続けることが目標(はじめたばかりで20分くらいでバテる)
現在の体重66Kg、身長160cm、太もも58cm、ウエスト84cm
成功したら報告しに来ます。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 15:09:56.77 ID:i6vZ0MYfa.net
違うほうに書いてしまったようなので

2年ぶりに入隊。
子供産んでから太りに太ってヤバイところまで来てしまった。
4日前に始めたばかりで、今は20分くらいでバテてしまう。
DVD1枚全部やれなくても、毎日10〜20分でもいいから続けることが目標(はじめたばかりで20分くらいでバテる)
現在の体重66Kg、身長160cm、太もも58cm、ウエスト84cm 下腹96cm
成功したら報告しに来ます。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/16(土) 22:29:51.05 ID:P9ZJ2r3Ya.net
>>496
同じ境遇で体型もほぼ一緒だ
私も再入隊しようしようと思いつつできてない
咳のしすぎで肋骨折れてしまったから治ったら再入隊する!
それまでスクワット頑張る

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/21(木) 13:34:08.72 ID:zwnhREhY0.net
>>496だけどあまり人がいないのかな
ビリー7回やったけど今のところ体重変は化なし

ウエスト-1cmで83cm、下腹-2cmで94cm、
ズボンはスルッと履けるようになったけど測り方が悪いのか数値は変わらず58cm

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/22(金) 00:35:45.26 ID:kjpv/zol0.net
https://twitter.com/hyoro_24k/status/1009353291061342211

日本に来てるのか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/23(土) 00:41:05.57 ID:mWUygmBw0.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

1BZ2F

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/24(日) 13:31:23.52 ID:ykslQrYI0.net
1BZ2F

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/25(月) 15:59:01.66 ID:VtdSk+uyp.net
二カ月ほど前から軽い筋トレとランニング、たまに踏み台していて昨日久々ビリーを30分ほどやって、
運動してたからか昔よりは楽に感じたんだけど今日ほぼ全身に筋肉痛がきた。
びっくりしたんだけどこんなに効くのね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/26(火) 13:39:06.71 ID:foTf9LfF0.net
ある程度体重落としたから筋肉つけながら、痩せようと思ってビリーを復活させてみて気がついた。
常に動いて有酸素運動と、筋トレ
しかも、筋肉量の多い下半身が多目
食事制限しつつやれば痩せないわけないわと思った、痩せないまでも体のラインは確実に変わるわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 03:21:36.49 ID:xnxqiHjQ0.net
週5で基礎、応用、タエボ辺りの長めのをやりつつ糖質とカロリー制限(一日1000〜1400カロリーほど)にして3ヶ月ほど経つけど体重全く減らない
お菓子やジュースも全然食べないんだけど仕事が事務で1日ほとんど動かないからかなあ
もっとビリー増やして食べる量減らさないと行けないのか…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 09:53:02.04 ID:o0I2ytm3M.net
男性か女性かはわからないけど制限しすぎじゃない?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 10:09:09.73 ID:0Quq2qcw0.net
体脂肪率とか筋肉率は計ってないのかな
ついた筋肉と減った脂肪でプラマイゼロになってる可能性

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 12:30:01.96 ID:xnxqiHjQ0.net
女性で体脂肪は33%前後ウロウロのまま変わらず、筋肉量測れる体重計に変えてみる
過去スレ読んだけど食事制限も合わせないと痩せないってレスがちょくちょくあったからもう少し摂取カロリー減らそうかと考えてた

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 14:36:21.04 ID:FoTBOdbL0.net
痩せたいならランニングを併せてやったらいいよ
一日4km走るだけでもだいぶ変わってくる
関節を痛めないように気を付けてな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 10:25:05.68 ID:+jSzU6fR0.net
ランニング試してみるよ
皆アドバイスありがとう シェリーの体型目指して引き続き頑張ります

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 18:01:43.52 ID:FVGgloua0.net
室温33度で応用はきつい

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 20:45:27.63 ID:8VnjH4QRM.net
熱中症になるよ
パフォーマンスも下がるしちゃんと冷房効かせてやった方がいいよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 21:59:02.36 ID:2YbQqwgw0.net
このスレでも何度も語られていることだけど
汗をかいても痩せないんだぞ水が抜けるだけだぞ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 12:46:40.01 ID:kswgdQ3Ma.net
ということは室温30度の部屋でやるのも0度の部屋でやるのも効果は同じってこと?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 13:24:30.14 ID:xGLu062F0.net
いつまで経っても筋肉ほぐれなさそうw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/05(木) 06:04:46.92 ID:4kBddzFX0.net
たんぱく質って一度にたくさん摂取できないんだってね
毎食すこしずつ食べるのがいいって昨日図書館で読んだ本に書いてあった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/07(土) 04:02:09.47 ID:8x58lHcR0.net
そう
だからコンテストに出るレベルのボディビルダーとかは
一日6食とかにして分けて摂取する
大会前だけだけどね  

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/08(日) 21:04:25.21 ID:RSfujEDRa.net
古着屋さんでBootCampTシャツを発見して買った!凄く嬉しい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 06:49:58.62 ID:Tf8LMyMQ0.net
>>517
ビリーやるときに着たらヤル気上がりそうね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 13:04:32.71 ID:QBVQXmUd0.net
8年ぶりに再入隊したらきつくてついていけないつらい
短期集中は諦めてゆる〜くがんばるわ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/10(火) 18:56:26.18 ID:qUXIMGKo0.net
私も再入隊組。昔通してやれてたのに今は無理だ。継続せなあかんね笑

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/11(水) 08:27:09.42 ID:mDnQQD3VM.net
今日で三日目。
少しずつだけどキックの高さが上がってきて、効果を実感できて楽しい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/17(火) 19:10:11.04 ID:ugS9EkhrM.net
バンド付きの基本で7日目
ようやくお腹が引っ込んできた、やったぜ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/18(水) 08:29:40.34 ID:gY3anH3mM.net
腹筋プログラムがイマイチ効いてる気がしない
動きを解説してるサイトみたいなのってある?
それとも動画を繰り返し見て、効くフォームを探ってく感じなのかな?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/19(木) 01:18:58.68 ID:Lc7NuCR10.net
とりあえず一週間終了
目に見えるほどの成果は(カロリー収支的にも)まだだけど気長にやっていく

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 10:17:47.47 ID:9i5Tr4TM0.net
上半身はシャツ絞れるくらい汗ダラダラなんだけど、下半身はあんまり汗かかないんだよなー。
みなさんはどうですか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 21:41:19.64 ID:D2/tltma0.net
https://i.imgur.com/cboT8tN.jpg
https://i.imgur.com/waENDR1.jpg
https://i.imgur.com/krbJtNz.jpg

ビリーはマジで効果ありますね
6/6スタートです
26歳
169cm
6/6→76.8kg
7/23→74.8kg

ビリーバンドあり、基本プログラムのみ
先週の水曜日からfreeleticsという筋トレアプリも導入しました。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 21:43:31.39 ID:D2/tltma0.net
>>525
自分は上半身ほどではないもののパンツも濡れるぐらいには汗かきます

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 21:54:19.06 ID:fZoNcKHv0.net
>>526
お腹周りがすごくスッキリしてる!
やっぱりビリー凄い

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/23(月) 21:56:47.20 ID:1QgNg4QsM.net
>>526
すごい!引き締まってる!
肩から二の腕のあたりがシャープになって逆三角
いい感じですね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 00:54:56.77 ID:a+4FeZDya.net
>>526
7/23の時点で74.8キロ?
これでも平均体重より10キロ重いのか

とてもそうは見えんな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 10:21:20.48 ID:W1EyLkcL0.net
>>530
高校の部活をやってたときにかなり絞り込んだことがあったんですけどそれでも70kg切るか切らないかだったので元から重いんだと思います

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 10:22:35.74 ID:W1EyLkcL0.net
>>528-529
ビリーの効果はほんと自分でもびっくりです
人間って1ヶ月ちょっとで毎日やってるわけでもないのにこんなに変わるんだなぁとしみじみ思います

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/24(火) 10:46:01.46 ID:FlZN0eFka.net
>>526
ビクトリー!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/26(木) 08:42:14.78 ID:L6tfNmDvM.net
ビリーやってると食事にも自然と気をつかうようになるんだよね
あんなに運動したのにこんなの食べちゃダメだ!って

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/27(金) 10:26:48.00 ID:TJHqhDeG0.net
基礎と応用を交互に1週間、体重や体脂肪に変動はないけど、ZOZOスーツ計測したら全身確実に引き締まってました。
体感としても、階段がつらくなくなった。
今後も毎日ビリーするか、コアリズムなどを挟んでいくべきなのか悩んでます。どっちがいいんだろう。
ウォーキングとかは特にしてません。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/29(日) 04:18:10.78 ID:FbpvmncM0.net
>>535
おめ
もう1か月くらいビリーだけ続けてみてから考えても良さそうに思う

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/30(月) 09:23:38.94 ID:cayRcicH0.net
>>536
アドバイスありがとうございます!
そうですね、もう少しビリーオンリーで頑張ってみます。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/31(火) 13:42:38.26 ID:XTnybRd80.net
ダラけた生活でウエストが70cmになってて
6月中旬からTAEBO1時間を毎日の日課にしたら

開始2週間で65cm
今朝61.5cmになってた!やったー!
体重は変化無しだけど夢の50cm台いけるかも

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/31(火) 22:07:21.05 ID:0CpmdN9WM.net
>>538
すごい成果ですね!タエボー買ってないけど欲しくなってきた
捻る動作が多いのでしょうか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 00:29:12.29 ID:9z4bp2qu0.net
>>539
スクワットを一年半やってたけど毎晩の晩酌が癖になってたのが太った理由だったんでまずそれを止めて
余計な水分を絞るのにブートキャンプより有酸素の多いTAEBOを選択しました
お恥ずかしながら有酸素初心者でここのスレ参考にしてyoutubeで「TAEBO cardio」って検索して
まず自分が楽しく動けそうな動画日替わりでやってますよー
字幕無しですがシェリーやら周りのテンション高い動画がオススメです!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 05:43:41.86 ID:JXZ7bVXt0.net
すご!
体重の変化なくてもそこまで変わるのねー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/01(水) 14:18:38.79 ID:oDV/WQOF0.net
人生最大級の体重になり、
8年ぶりに最入隊です

まだ2日目だけど、筋肉痛がすごい

昼間のビクトリー

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/03(金) 13:33:02.19 ID:Q0TdLkca0.net
とりあえずビリー基本を1日おき
バンドなしなのに休みながらやらないと途中で気持ち悪くなってくる
誰も見てないからシェリーと同じ格好でやってる。

とりあえずズボンに乗る肉だけでも減ってほしい
頑張る!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/08(水) 10:14:40.64 ID:OifELF9H0.net
気分転換にと思って初のTaeboやってみた
Get Celebrity Fit Sculptっていうやつ
めちゃくちゃ楽しくてハマりそうなんだけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 19:55:38.61 ID:3E3ovKNXa.net
初ビリー
もうね死ぬかと思った
字幕見る為に顔あげるからか痛いし、もともと運動神経な癖に体も重いしで基本が難しかったわ
明日からも頑張るぽん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/16(木) 23:01:42.60 ID:qPbHnehS0.net
頑張ってぽん
応援してるぽん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 12:55:13.24 ID:tE8ElRUYd.net
ブートキャンプ 1〜6日目まで終了しました。

バンド使わないで、無理そうな所は適当にスルー。

約1年ほど自重トレーニングしていて、スプリットスクワットなどもこなせるレベルです。下腹部の体脂肪が落ちなくなってきたので入隊しました。

ガチ筋トレに有酸素を組み込んだトレーニングなので
続ければ、痩せ体質になるし、脂肪もおちていくと思います。

気にいったので、自宅メニューに組み込んでいきます。バンドは正直装着がウザいので、負荷は500gくらいのリストウエイトなどで増やしていけばいいと感じました。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 13:10:22.09 ID:tE8ElRUYd.net
>>542 >>545
ビリー基本編がキツイ方へ。

これ本当にガチ筋トレです。スクワットもそこそこの回数をやらせます。

スクワットが正しいフォームで無意識にできるくらいにあらかじめ1〜3ヶ月、入隊前の自主トレをつんだほうが良いと感じました。

高速でやらせるので、フォームは崩れやすいですし、崩れると膝を痛めやすくなります。
痛めると長引きますよ。

腹筋も翌日に筋肉痛が起きるレベルだとすると、やはり入隊前に高速ドローインなどで鍛えておくべきかと感じました。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 13:19:06.66 ID:tE8ElRUYd.net
>>503
同感ですね。

運動不足の人がやって、膝痛めないか心配するレベルです。

特に応用編は、スプリット スクワット、フロント ランジあたりを十分にこなせるくらいの能力が必要。

ゆっくりやってもできない人が、高速でやってもできるわけないし、怪我のもと。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 13:40:35.77 ID:lvvqNgRa0.net
ビリーのワークアウトアプリ見つけたけど全部英語だった
日本語版出たらいいのになー!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 17:43:34.10 ID:6QpZ5b5U0.net
>>548ケガの心配ありがとぽん

今日3日目基本編続けてるけど初日に出来なかった動きが出来るようになってくるのはうれしいね
腹筋に意識集中したりとかキツ過ぎて何言ってんだコイツだった
筋肉痛はモモ裏、ふくらはぎに凄くキテる
子どもがお昼寝の間しか出来ないからビリーは時間的にちょうどいい
スクワットは正しいフォームでゆっくり隙間時間に練習するわ
腹筋なんかキツくて全部できないしちゃんとこなせるようになるまでは基本編やる予定
引き続き食事制限も頑張るぽん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 19:06:55.86 ID:MusQHAUcd.net
>>551
基本編がなんとか食らいつけるレベルなら週三回くらいそれをやる。
腹筋は基本編をやらない日に途中でギブアップしていいからやれるとこまでやる。

ホエイプロテイン飲むと、食欲も下がるし、筋肉もつく。余力があればHMB。

これで、半年〜一年頑張れば、応用編にも手が届くかも。

俺も半年かけて、ビリーで脂肪を落とすつもり。脂肪一キロ7200kcalだから。ビリー基本編だと20回くらいで落ちるかな。

お互い頑張りましょう。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 19:11:51.14 ID:MusQHAUcd.net
>>551
お母さんか?

ハムストリングスは腰割りやるといい。ヒップリフトもお尻の形綺麗になるよ。

くれぐれも炭水化物はあまり減らさないように。筋肉が落ちて、デブ一直線です。提唱者の多くが不審な死亡をとげています。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/18(土) 22:22:25.38 ID:6QpZ5b5U0.net
>>552いろいろ教えてくれてありがとう
基礎代謝が1100くらいしかなくて食事制限もビリーと同じくらいキツかったからプロテイン腹持ちいいんならと早速ポチったサバス
食事はあすけんに見てもらって1400カロリー以内と結構緩いからその範囲で炭水化物も取ってるけどノンビリすぎやからプロテイン買ったし夜たまに置き換えようと思う
腰割りググったら家事の合間にササっとできるねサンキュー
因みにビリーはユーチューブで見てるオカンだぽん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 06:30:06.49 ID:73JWpKwVd.net
>>554
シンプルにいうと炭水化物は体内で水分と結合しながら蓄積される。
炭水化物をオフにすると、水分カットされて痩せているのと同様。
サウナ入ると体重へるけど、水分とれば元通りでしょ。

炭水化物オフもすぐにリバウンドする。
オフ中の筋肉減でさらに体重はふえる。

つまりいいことなんかなんにもない。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 11:21:20.18 ID:0SywUic7d.net
日記に書くの忘れてましたけど、6日目、7日目を無事完了しました。

夏休みの成果としては十分でしょう。

・ブートキャンプはガチ筋トレです。
・特に応用編は自重でスプリット スクワットとか平気でこなせる(20回×3セット)くらいじゃないとついていけません。
・自重などでトレーニングを積んで、新たな刺激が欲しいとか、残った脂肪を少し削りたいという人にはお勧めです。(それでも無理な動きは随所にある。)
・脱走兵が多くでたのは当然。むしろフォームが出来上がっていない、スタミナが不十分な状態で無理をすると怪我のもとですから、脱走を推奨したいくらいです。

・私、個人としては気に入りましたので、トレーニングに取り入れていきたいと思います。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 19:15:08.82 ID:+XwcaFT/0.net
なんかやたらやる気満々な奴が居るな。

一つ良い事教えといてやる
ビリーは一般に応用が一番キツイって言われてるがそれは完全に知らない初心者の話な。
応用は動きが練習次第で【上手く】なってしまうからダンスと同じで慣れれば要領良くなって
運動強度落ちちゃうんだよ。スクワットスラストは言うまでも無くワンワンシッコも容量良くやれるから。

だから結局誤魔化しの利かない代表的な基礎筋トレ系ばっかりの基本が一番きつくなる。

1週間メニューを何回も繰り返して楽になる → 応用ばかりやって楽になる
→ 基本ばかりやって楽になる → 一週間コースを4メニュー全部ダブル(倍速倍数)でやる

みたいに強度アップしていけば体重停滞なんぞナニソレ状態で目標まで落ちるし腹筋なんてブルースリーみたいになるぞ。

本当に出来ればの話だけどな。たまにいるがビリーでもう痩せないとか言ってる奴は頭が悪いって事は覚えておいてくれ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/19(日) 21:53:56.95 ID:M94pGZfkd.net
やりようによるからね。
コンバットキック+スクワットも
四股+腰割りのように深くやるか、
浅く適当にやるかでも負荷は変わります。

バランスいいのは基本編なのは同意。
あと、確かにそういう意味ではごまかしようがないくらいシンプルなのは基本編だね。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:21:53.64 ID:EJvtlvQ10.net
久しぶりにやったら筋肉痛で体固くなった
今までできたストレッチが以前より曲がらなくなった
このまま石化ですか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 14:23:50.33 ID:cJakFpNb0.net
久しぶりで体が追い付いていないだけなので大丈夫ですよ
やってるうちにみるみる軟化していって、いずれはタコですよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/25(土) 15:44:39.79 ID:EJvtlvQ10.net
>>560
そうですか
ぶっといタコ目指して頑張ります🐙

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 11:03:43.16 ID:5uiQDDAmd.net
昨日、無印のディスク1 ディスク3やったけど、エリート含め完成度が高いのはこの2枚だね。

1キロくらいのダンベルを100均で買ってプレイすればバンドはいらないかな。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 12:43:34.33 ID:8wfIsGct0.net
>>562
バンドには「引き戻す力にあらがうことによって筋肉を使う」作用があるんですわ
ダンベルも悪くないけど、慣れると勢いで振り付けどおりに動くだけになっちゃう
あと、うっかりすっ飛ばしてテレビにぶつかったら悲惨なので、バンドが嫌ならリストバンドにするのが安全だと思う
いちばんいいのは、100均で弱いゴムチューブを買って自作することかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 15:13:10.35 ID:Ha//R3VS0.net
バンドとダンベルじゃ負荷が全然違う

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 16:29:22.41 ID:J8BKNDc4d.net
>>563
リストバンドだと500gくらいだから、エリートの持ち手くらいかな。

今から、自作バンドで基本編やってみます。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/26(日) 19:09:21.58 ID:J8BKNDc4d.net
ビリーバンド自作

http://blog.demio-zoom-zoom.com/?eid=568434

チューブはCANDOのものを使用。

原理はリストウエイトと変わらない気もするが、汗のでかた、乳酸の溜まりかたなどはバンドを使ったほうが効果があるような気がします。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/27(月) 23:14:31.28 ID:K0dP6Z/t0.net
産後5カ月のデブかーちゃんだけど週6〜7で基本、たまに腹筋か応用を続けてもうすぐ1カ月。
体重は−0.5キロくらいしか変化ないけど明らかに身体全体がが締まってきて、産前の細かった時に履いてたデニムが入るようになったよ!産前まで体重はまだ+5kgもあるのに不思議。
バンドの代わりに500mlのペットボトルに水入れて両手に持ってやってたんだけど、物足りなくなってきたから1kgのダンベルかバンド買おうか迷ってるんだけど、ここ見てるとバンドの方がよさそうね…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 01:05:27.77 ID:4AfOcp5md.net
>>567
ビリーだけに頼らないで、基本の中のバンドを使った動きを参考に、ゆっくりでいいから3kgのダンベルをドンキで買ってやる。
そもそもダンベルを使った筋トレは昔から確立していて、それを参考に、ビリーは基本の中でバンドを使ってやっている。(ダンベルプレス)
無酸素10〜15分の後、その上で500gのリストウエイトを使ってやればいい。激しい動きが多く、あまり重くすると関節を痛める。
乳酸がたまりやすいのはわかったけど、バンドをつける面倒くささと比較するとなんとも言えない。
エリート ディスク2でおもいっきり肩トレするならチューブもいいけどね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/08/28(火) 04:04:02.97 ID:4AfOcp5md.net
まあ、自作チューブだとダルンダルンで負荷をあまり感じないというのもあるかもしれません。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 20:05:05.57 ID:oSKoJPet0.net
>>566
普通に輪ゴムつないで作ってる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 22:06:46.57 ID:ZwAiMuYid.net
2週間だが、ビリーの腹筋編のおかげで脇腹がクビレテきた。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 19:32:32.10 ID:DiMyboQs0.net
素晴らしいね!オメデトー
腰に来る運動とかあるから、
そこだけ気を付けて続けていってくださいな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 22:30:19.63 ID:GE/DClZJd.net
ワンワンシッコあたりかな?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 18:13:55.28 ID:phXu9JDC0.net
今日から再入隊!
朝にやったらあんなにキツいのやったんだからと思って無駄食いしなかった
この調子で頑張ろう!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/21(金) 21:05:01.46 ID:HRrB/iETK.net
四年年ぶりに久しぶりにビリー入隊したが相変わらずキツいなw
バンド付けてのエクササイズなんか休まないと息切れして続かない
ビリー隊長と一緒にエクササイズしてる外人はプロスポーツ選手並みの体力あるな
だが身体中筋肉痛になるし効果は出てる
こういう雨の日は家の中で有酸素運動と筋トレ出きるのは大きい
体力はドSで厳しいがやりとげたおほめの言葉が嬉しいから頑張る
吹き替え版のエリートは緩くて続けられそうだが今ビリー隊長はエクササイズDVD出してるの?
エリートは中古探して買うしかない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/23(日) 19:02:38.37 ID:3uSDcdx6d.net
腹筋編が一番好き。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 03:13:13.71 ID:ISCSw/Ur0.net
腹筋編が一番集中しないと効果ない意味なくなるプログラムに感じる
腕と腰の上下で横腹を鍛えるやつは毎回ちゃんとやれてるか不安

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/25(火) 23:12:35.84 ID:qpwJ+DiWd.net
>>577
脇腹をさわりながらやるといいと思いますよ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/27(木) 18:17:44.35 ID:kuwip+7L0.net
筋肉痛にならなくなってきました

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/29(土) 09:30:59.25 ID:SWYKQUod0.net
2ヶ月間ほぼ毎日基本編やってたんだけど、飽きてきたのと約1時間拘束されてる感がちょっとしんどくなってきたので最近は自重筋トレ20分+腹筋編をやるようにしてるんだけどどちらがダイエットに効果あるんだろう。体重に変化ないからよくわからない
あと腹式呼吸意識して腹筋編やるとめっちゃ効いてる感あるよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/02(火) 23:20:57.87 ID:xne9x+j90.net
サーコーつらい!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 10:22:19.40 ID:+piJtWWS0.net
ジムに無作法者が増えてきたんで再入隊

2週間かけて応用編(バンドなし)から応用編(バンドあり)にステップアップ

アラフォーの自分にとって倍速は、フォームが崩れて効き辛いし、怪我の可能性もありそうなんでそこだけは隊長を無視

出戻りだけど、ジムと違って服に気を遣わなくて良いし、好きな時間にできるし、キツい時には変な顔で変な声だせるし…ビリーの良さを再確認してます

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/04(木) 20:33:16.39 ID:R3cj8GSb0.net
久しぶりにビリー再入隊
腹筋でおなかがつって、筋肉が落ちたことを再認識
アマゾンでバンドもポチったし、これから頑張る

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/05(金) 09:43:43.70 ID:199OVkAh0.net
初入隊しましたアラフォーです
太ももや腕や色んなところが筋肉痛なんですが腹筋だけ平気です
一応隊長の言う通り意識してやってますが脂肪が多すぎてお腹の筋肉消えちゃったのかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 03:48:39.11 ID:26bt0kDOd.net
ビリー休んで4ヶ月くらいになるけど、食事制限してないのに太ってない。
もう治ったから、また始めよう。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 08:45:24.77 ID:jCLF7LULd.net
>>584
腹筋は回復はやい。腹筋編だけをやっていくのもありですよ。
自重やダンベル使った無酸素20分+ビリー腹筋編でいい感じになれます。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 10:40:10.31 ID:4BfjG0Sp0.net
>>586
知りませんでした!
ずっと運動なんかしてなかったので基礎編だけ数日繰り返しただけで階段も辛いほどの筋肉痛にw
最後の腹筋でお腹ツリそうになったのになぜ?と思ってた、しばらくしたらディスク進めてみます

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 11:57:49.30 ID:YmeXrbNCd.net
>>587
筋肉痛って、太ももとかその裏側じゃないかな。

基礎編ではスクワットを数多くやらせますけど 初心者でスクワットのフォームがただしくとれないのにやっていると、最悪膝痛めますよ。

腰割り(ワイドスタンススクワット)でじっくり鍛えてからのがいい。

ビリー(基礎編)の内容は、自重トレーニングの負荷の重いのと、有酸素を組み込んだものです。
ゆっくりやってもできない動作が、高速かつ疲弊した状態でできるわけないでしょ。
だから、ついていけてない人や筋肉痛を感じるような人は、ビリーから離れて自重トレーニングの本からビリーで扱っている内容を切りだしてトレーニングするのもあり。
腕立て伏せやスクワットなど。
あとは、3〜7キロくらいのダンベルで上半身を鍛える。
ビリー腹筋編はできるとこだけやっていく。

そうこうしているうちにそこそこ筋力がついてきたら基礎編も問題なくやれるようになる。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 12:09:13.84 ID:4BfjG0Sp0.net
>>588
運動不足なのでさすがに、最初から全部できるわけがなく、
隊長が正しい動きが大切なようなことを言ってたので、
姿見を部屋に運んで姿勢確認しつつゆっくりやってる感じです
自分でトレーニング組み立てて出来ればいいけど素人は出来ないからこういうDVD使うのです
筋肉痛にもならなくなってきたので、腹筋のディスク見てみます、きつそうですねー
ありがとうございます

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:10:24.10 ID:YmeXrbNCd.net
>>589
それならば安心です。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/06(土) 14:35:01.88 ID:r13Z7MzF0.net
【スマホ中継タワー】 4Gは70キロ毎、5Gは300メートル毎、街路樹切るな、オリンピックは廃止すべき
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538791456/l50

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/07(日) 23:54:37.68 ID:O82TmLQm0.net
https://i.imgur.com/fv4ACB4.jpg
右が6月
左が現在です
基本編のみやってます
7月末から9月半ばまで腰を痛めてしまって運動出来なかったのに体型が変わらなかったビリーすごい
今は再入隊して2日に1回ペースでやってます

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 03:32:20.14 ID:aCBvZKHq0.net
よく考えるとあんなの痩せて当然だ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 19:24:24.71 ID:G9xXypOY0.net
>>592
男の同志が写真あげるのは久々に見たわ
自分のペースで一緒に続けて行きましょ〜
左の方が体つきかっこよくなってるね!
継続すればもっと絞れるよ!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/08(月) 22:20:12.39 ID:Cjkp7EHg0.net
9月に始めて、週1ペースでぼちぼち。
体重と体脂肪は変わらないけど、他の人から顔の肉がスッキリしたと言われる。
ぼちぼち続けていこう。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 08:25:57.74 ID:uxyyDwc/0.net
腹筋プログラムしかやってないけど、
安定度やっていくと、お腹に効いてる感がなくなるよね
でもよく考えてみると、ビリーやってても無意識に楽な方に逃げてるんだよな
力加減を抜くというか、息が上がるとストップしちゃうとかね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/09(火) 09:58:02.75 ID:OotB1uh80.net
わかるわ
回数重ねて慣れてくるとそう思っちゃう
結局筋肉を意識するようにしてる
もしくは負荷をかけ続ける意識

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 08:05:47.37 ID:WTU/Twjk0.net
1ヶ月ほど前から突然ビリーやりたくなって基本ばかりやってる。
ただ、筋肉痛が酷いときは落ち着くまで1〜2日ほど日を開けたり、生理のときは3〜4日休んでるから意味無さそうな気がしてきたw
体型はまだまだ変わらず、ただやり始めたころよりはついていけてる。
157cm48〜9kg25%で産後も手伝ってか恐ろしく全く締まりのない体なので、引き締めたい。
最後の腹筋の肘使って起き上がる運動、あれできる気がしない!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 11:55:05.11 ID:3KO0TZX40.net
元々そんなに太ってないからすぐに効果が出ないのでは…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 13:21:05.37 ID:D2vG7TwF0.net
そう言われたいだけかもな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 17:29:27.87 ID:WTU/Twjk0.net
いや、数字だけだとそうかもしれないけど、見た目がビリーの斜め後ろにいるぽっちゃりした女性と同じなのよ
後ろ姿ぬっぺふほふだし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/10(水) 23:32:28.94 ID:TMCeAcJn0.net
自宅で手軽に出来るボディメイクって感じだよねビリー
食事制限で体重は落ちたけど想像してた体じゃなかったっていう人ほどやってみて欲しいって思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 08:36:49.47 ID:0x5Ua50hM.net
体脂肪率31%たたき出したからビリー頑張ってる。
前からちょこちょこ基本のみやってたから、基本は連続で30分できるようになった、ぽっこりお腹が無くなれば御の字

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/11(木) 10:24:25.41 ID:WYJa9tSR0.net
>>598
体重は増えるだろうけどきっといい体になるよ
がんばれ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 01:39:07.09 ID:+tgXYF1lK.net
基本プログラムでもバンド付けて付いていけないし後半の足上げての腹筋なんかキツくて無理だけどバンド無しで休みながらでも効果ある?
これバンド有りで完璧に休まずやれるのプロのアスリートだけでしょ
字幕とか見ながらやるの難しいしエリートの吹き替えにしようと思う
アマゾンかどっかでうってるかな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 15:31:27.93 ID:lUDlMcKq0.net
>>605
休み休みでも続けることが大事だから、大丈夫だよ。
Amazonとかで買うと高いから、中古でも良ければヤフオクとかメルカリで安く手に入れられるよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 18:05:59.00 ID:+tgXYF1lK.net
>>606
>>605だが筋肉痛ヤバいw
運動なんかしない素人だけど、とりあえず今日から休まず基本プログラムをバンド無しでやるよ
休まないと息切れして付いていけないし、バンドは筋肉痛おさまるまで腕が上がらないから使わない
ヤフオクとかで吹き替えのエリートさがしてみるよ
字幕見ないでいいしぬるくなってるなら自分に合う
TRFとか効果無さそうだからなあ
画面見なくても覚えるけど一人じゃできないな
ビリー隊長の音楽とお褒めの言葉で頑張れる
シェリーとかバックでブートキャンプついてやってる外人は凄いわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/13(土) 21:43:01.97 ID:lUDlMcKq0.net
>>607
筋肉痛があるうちは休んだ方がいいな、そんな飛ばさなくても大丈夫。
とりあえず基本やって、動きを覚えるところからやってみるといいよ。

後ろの外人はきっと撮影するから何度もブートキャンプやってる気がするw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/14(日) 21:12:53.73 ID:Tj9TFPgL0.net
久々に復帰
今はジムにも行ってるから腹筋プログラムメインの予定

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 12:07:06.76 ID:wUnr/LA2p.net
ビリーって顔痩せる?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 15:19:07.77 ID:yUltwVWt0.net
週末はダンベルとシットアップベンチでみっちり筋トレやった後、
最終プログラムを汗だくになって一気に駆け抜けて隊長とビクトリーするのが習慣

>>610
しっかりやれば引き締まってくると思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 19:53:06.40 ID:CbLnfTqL0.net
>>610
おいらは、顔からシュッとしてきてるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 21:06:25.55 ID:i7bRqD6ga.net
ビリーやってる人って汗疹とかって大丈夫?
元々肌弱いからなのか顔から首回りの汗疹が酷くなってきててビリーお休み気味だわ
せっかく習慣に出来たのに

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/15(月) 23:24:53.51 ID:HnAQDMVr0.net
>>610
私は痩せてない
顔はパンパンのまま
>>613
どの運動でも結局汗かくから濡れたタオルでこまめに拭くようにしてる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 20:35:32.44 ID:6D8Mro6dK.net
>>605ですが基本プログラム動き覚えてバンド無しでも付いていけるようになりました
バンド有りの腕上げと足上げての腹筋付いていくのキツいんで、数回やってバンド外したり遅れながら休んだりしてやっています
他はウォーキングとランニングやってます
ライザップやジム行く金と時間無いし、一人で腕立てと腹筋と背筋とスクワットは挫折してできませんが、
ビリー隊長と一緒にやるとキツくても最後までやれますね
おかげで81キロから77キロ、ウエスト88から82に痩せました
体力無い素人のデブですが身長170センチで体重70キロ、ウエスト70センチ目指して頑張ります

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/16(火) 21:29:21.95 ID:2V28pPUa0.net
ビリーバンドまだ買えるんだ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 00:15:38.85 ID:LhVQsuYB0.net
>>614
濡れたタオルって目から鱗だった
今まで乾いたタオルで拭きまくってたよ!
皮膚科にも行って汗疹の薬ももらってきました

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 13:04:36.53 ID:Ne9Vl17H0.net
基本に慣れて応用に手だしたら20分もできない
スクワットやりすぎでしょwwwwwwww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 15:17:08.26 ID:pMFtcsQJ0.net
>>618
わかる
応用やったら、基本のときはならなかった箇所にまで筋肉痛きて地獄だったww

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 15:43:13.63 ID:TyX0vRsy0.net
スクワットがどうしても前屈みになってしまう
膝が前に出ないようにするなら、お尻を突き出して横から見たら「て」みたいな感じになる
お尻と太もも裏よりも先に膝と膝上が痛くなってしまって、膝が痛くないようにするなら「て」の形
色々調べて、胸を張る、目線は前、椅子に座るように腰を下ろすのはわかったけど、そうなるとバランス崩して尻餅つく
スクワット難しい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 16:20:40.03 ID:Ne9Vl17H0.net
>>619
下半身イジメが半端ないwww
そりゃ引き締められるだろwww50分もやりゃwwwって終始笑いながらやってた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/17(水) 16:40:11.94 ID:sfCgMuiN0.net
>>620
スクワットは脚に力を入れるより
へそを引っ込めて、上に引き上げるようにお腹に力を入れて
お尻を真下に下げていくとうまくいくよ
脚よりも、お腹を意識するといいよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 09:12:37.90 ID:qbEqRVg70.net
>>621
その気持ちよく分かるw
自分も始めたばかりの頃はよくそう思ってた
ビリーって魔法のダイエット要素なんて少しも無くて、
猛烈に運動をする!以上!なんだよね
本人も痛み無くして得るものなしって本編で言ってるし、まぁそういうことなんだろうな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:51:25.43 ID:cSarZ/YaK.net
>>605ですが基本プログラムだけでもキツいです
画面ちら見でビリーの動きは覚えて筋肉痛は無くなりビリーバンドも数回できますが腕が上がらず途中でバンド離してやってます
ボクシングとキックはフラフラながら付いていって、立っての足上げと座っての足上げ腹筋も半分遅れたり一時停止して休んだりして続けます
食事制限は量減らした位だけど四キロから落ちませんねえ
ウエストは細くなったんですがまだ運動なんかしたことない素人のデブです(笑)
最終と応用は飛ばして基本と腹筋プログラムだけやろうと思います
皆さんは体力有りそうですが基本プログラム完璧に付いていって出来ますか?
ウォーキングとランニングをした後に続かない筋トレは止めてビリーにしましたがキツいけど続けられますね
ゴールドジムのトレーナー付けてのトレーニングも効果ありそうですがお金かかるのでビリー頑張ります
届いた緩い吹き替え盤のエリートもキツいオリジナルと同じくらい効果あるのかな、付いていけそうかも

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 21:54:32.74 ID:cSarZ/YaK.net
>>618
スクワット遅れながら付いていって息切れしながら一時停止して頑張ってますが応用ってもっとキツいの?
あとみんな靴履いてやってる?
ビリーバンド付けやすいと思うけど切れないかな?
切れたら予備でアマゾンとか探してみる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:01:59.83 ID:cSarZ/YaK.net
>>610
食事制限したら腹筋は細くなったけど顔は痩せませんね、高いですがダンディハウス行ったら顔痩せると思います

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/18(木) 22:51:50.27 ID:eFd2toOe0.net
>>625
応用は始めの20分くらいは下半身中心のメニューになってる。基本には無かったランジがスクワットを散々やったあとに入ってくるからかなりキツイ。
スクワットは始めたてはキツイだろうから
膝とか腰とか無理しな程度にゆっくりやればいいよ
自分も基本通して出来てないけど、やり通すことに意味があるから大丈夫さ

靴は自分は履いてない。ヨガマット敷いて裸足でやってる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 15:00:15.97 ID:Sv4W0qUAp.net
>>624
どれくらい続けてらっしゃるんですか?
4キロも落ちたのすごいし、減量には停滞期は必ずあるので今辛い時期かもしれませんね
でも見た目だいぶ変わったのでは?
アラフォーで高校以来何も運動してなかったので、バンド無し基本のプログラムの前半ついていける程度で最後の腹筋などは8カウントで4回とかもっと減らしてやっと最後までという感じ
それも正しい姿勢でできているか、あやしい!w
週に5日以上はやって2週間で体重体脂肪率、サイズ見た目全て変化なしでアラフォーのすごさを逆実感してますw
食事は食べるだけで痩せる的な本で作ってます
メルカリでDVD買ったのでバンド無いんですが、買おうかなー…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 18:15:37.96 ID:mVjR8I5Od.net
>>620
部屋の隅でやったり、椅子の前でやると、倒れた時安心。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 18:18:25.60 ID:mVjR8I5Od.net
>>624
普通、筋トレの後に有酸素運動でしょう。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 19:46:46.18 ID:mVjR8I5Od.net
>>628
バンドはいらない。自重トレーニングの本で、正しいフォームとどこに効かせるトレーニングかを学ぶほうが大事。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 20:10:54.47 ID:PGpxEQuAK.net
>>630
いやあ仕事終わって夜遅く寒いからジョギング最初にやろうと思って
キツい自主トレの腕立て腹筋背筋スクワット止めてビリーやったほうが痩せると思って頑張ってる
食事制限も完食止めてバランス良い食事少な目に食べてる
体力ないから応用とか無理だから基本プログラムをバンド有りで付いて行けるまで頑張る
170/77からはなかなか痩せないね
サッカーやってた22歳位までは62キロだったから70キロ目指してるんだが

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/19(金) 22:25:50.23 ID:mVjR8I5Od.net
>>632
大体貴方の目標体重に近いけど、下半身は自重で、上半身はダンベル、腹筋のみビリー。
ビリーはトレーニング最後でいける。

基本編なんかたいしたトレーニングじゃない。
筋肉痛になるのがおかしい。

それくらい言えるくらいに自重で鍛える。
スクワットしましょうと言ったら自然に正しいフォームで20回×3セットくらいできるようにしておく。
スクワットは間違ったフォームで、デブがやると膝痛める。
デブの運動不足がビリー基本編を一生懸命やればやるほど怪我リスクが高まる。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 10:06:09.44 ID:zsY/5/yL0.net
食事制限とビリーを始めて2週間
日は浅いが体重がびくともしないからどうしたもんか…

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 11:55:01.16 ID:KiG6OPLy0.net
体重が増えるのは簡単だけど減らすのは大変だから…
二週間で減るような数字は誤差のうちだから…
ビリーで減らすなら3ヶ月はみたほうがいいよ
ていうかダイエットはこれが真実

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 22:38:47.56 ID:hfMyjjlW0.net
>>634
自分も体重とかはそこまで変化ないけど
持ってる服のサイズが緩くなったりとか
そういうとこでモチベ保ってるよ
数字に囚われたらダイエット続かないから気長に頑張ってみて!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 22:56:06.38 ID:WnaODGUTd.net
筋肉は脂肪より重いからね。
体のサイズとか、ベルトの穴でチェックしたほうがいい。
あと、3ヶ月〜半年くらいなかかりますよ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 23:11:28.57 ID:zsY/5/yL0.net
>>636
体重変化はないけど、
始めた時に撮影した醜い姿より、少しだけ
シルエットが細くなってるような…?と言った具合です。
モチベのために週一くらいで体重計乗ろうかな…

>>664
少しだけ細くなったのと
体が軽いのは実感できてるので、そこは嬉しい限りですね。

同居人がいるときは出来ないので
その日はジョギングで代用しようかな。
ビリー って筋トレ多いし、ジョギング併用でガンガンやろう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 23:32:00.97 ID:zsY/5/yL0.net
とりあえず年内一杯粘ってみる
年末くらいになったらここに戻ってくる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/23(火) 23:46:03.25 ID:FrwfH/IH0.net
自分も体重体脂肪率その他全く変化なしですが、
ガチガチでヤバかった肩こりが気づいたら無くなってます
毎日じゃなくても運動を習慣にするの大事だね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/24(水) 11:02:48.62 ID:k2vukEZAa.net
                      \  ワンモアセッ! /
                                ____
                             | i \ \
           (*´・ω・)=つ≡つ ))      | i  l =l
     ニャー    (っ   )    /           | |__ノ  ノ
     ハ ハ    /\  )  /           | ̄ ̄| ̄ ̄|
  〜(,,( ゚∀゚)   (_/⌒\_)/             |__|__|





  半年後

          ハ   ハ
          (  ゚∀゚) ニャー
      _, ‐'´  \  / `ー、_
     / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
     { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl (ω・`; )
    /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\と   ,)
  /◇◆\_________\_,,ノ
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\
    \ (ニニニニニニニニニニニニニ)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/24(水) 15:47:51.37 ID:C7Cu1f+WM.net
アラフォー女、痩せてるけどお腹ぽっこりと背中に肉ついたのが気になるから入隊したい
ブートキャンプの字幕付きDVD4枚組は流行った時にもらって持ってる
テンプレ見たら1ヶ月プログラムというのがあるとわかったんだけど、この通りやった方がいいのかな?
とりあえず腹筋編をやってみたら、座ってやるところからキツすぎて休み休みになってしまった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 00:29:17.31 ID:UXVeSJSGd.net
>>642
休み休みでO.K.

それこそ一つ一つの動きごとに再生とめてやるのでもかまわない。

ダイエット考えるなら、下半身を腰割りやスクワットで鍛えると代謝あがりますよ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 06:04:56.22 ID:r9qOCYQYp.net
ビリー始めて一ヶ月基本体重変わらないんだけど、
1キロ痩せたと思ったらまた1キロ増えてる
53キロなのか54キロなのかわからない
どっちが正しい体重なんだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 18:02:04.50 ID:eCLuOBEoM.net
無負荷じゃ足りなくなって
バンドを勢いで買っちゃったんだけど
バンド使うと消費カロリーとかどうなる感じなの?
探しても出てこない…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 21:25:44.50 ID:CI6DjGXL0.net
>>64
数字は測る時間帯と体内の水分量、体重計の精度によってばらつきがあるので
始めたばかりはそこに一喜一憂してもあんまり意味が無いんですよね。
いや気持ちは痛いほど分かるんですけど、
継続することで体内の組成が徐々に変わりながら数字が落ちていくので
本編中のフォーム、体のどこにどう効かせられているかを意識していれば
1ヶ月も既に継続することができているので、
体のラインと感覚(足腰とか)にかなり変化を感じているんじゃないでしょうか?
数字は大体で把握していれば大丈夫だと思いますよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 21:26:55.67 ID:CI6DjGXL0.net
失礼
>>644さんでした

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 06:16:26.06 ID:6CrmxJSnp.net
>>647
なるほど
このスレでも、体重変わらないけど体がスッキリしたと書いてありますもんね
なんとなく、パンツが大きくなっかなと感じるけど、あまり大きな変化がないとモチが出なくて
継続が大事ですね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 02:35:11.96 ID:6/z/9Sg+K.net
今日応用やったけど確かにスクワット多すぎ
スタミナも筋力も無いから半分遅れてる
ビリーバンドも腕上げ五回くらいしかできない
回数遅れながらビリーバンド数回やって外して一時停止して息切れを整えて水飲んで休んでやってるけど効果あるのかなあ
基本プログラム頑張って170/76に一キロしか痩せてない
まあ基本プログラムも完璧にできないんですが
食事制限は続けるけどウォーキングとランニングとビリー以外に痩せるトレーニングない?
ジムとかライザップは金と時間かかるから無理
通販で買ったスレンダートーンとワンダーコアだけでは腹筋細くならない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/27(土) 12:15:25.91 ID:mmt/F+TF0.net
>>649
どれくらいビリーを実践しているか分からないけど3か月は見たほうがいい
3か月もやってりゃ、食事制限もしてるんだし絶対落ちる。

結果が出ないからコロコロやり方を変えても無意味
厳しく言うけど、続かないと痩せない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 07:13:03.51 ID:7H1ko+3Bd.net
腰割りやスクワットやって足ぶっとくしていけば代謝があがって痩せてくる。

ビリーの腹筋編はおすすめ。クビレができてきます。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 15:28:09.15 ID:D/5WAMYs0.net
6月に入隊して4ヶ月半の記録を晒します。皆さん一緒に頑張りましょう
入隊初日
https://i.imgur.com/F6fUtiA.jpg
1ヶ月後
https://i.imgur.com/vAHKhAe.jpg
2ヶ月後
https://i.imgur.com/NJDL5rR.jpg
本日
https://i.imgur.com/DOOSJKH.jpg
体重の変化
https://i.imgur.com/KXhwTU1.png

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 15:40:39.41 ID:6TbOdHdp0.net
>>652
凄い
聞いてもいい?食事制限はしたの?
お腹が引き締まってるけど腹筋プログラムだけ??

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 16:01:55.40 ID:D/5WAMYs0.net
>>653
食事は1800kcal内で、タンパク質の割合が少しだけ高くなるようにしてます。量を極端に減らしたりはしてません。
プログラムは、基本、応用、腹筋を7:2:1くらいの割合でやってましたが、9月に入ってからは時間が取れなくなったので、週末に基本プログラムをやってます(バンド無し)。
平日は筋トレ、HIIT、ジョギングのどれかをその日の気分でやってます。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 16:06:48.87 ID:Ai4ohRTlM.net
おお、すごい!
引き締まってるし、筋肉もついててかっこいい!
めっちゃモチベ上がった!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/28(日) 17:08:21.73 ID:chcyG2HB0.net
凄い!!

657 :639 :2018/10/29(月) 17:01:46.48 ID:8CaJpH3TM.net
>>643>>651
女だから脚太くなるのはちょっと…
このまま腹筋プロ頑張ります
肩甲骨浮かし続けながら起き上がるのつらすぎ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 00:04:55.53 ID:idDXNp6Md.net
>>657
すまん。俺、男だけど170で68〜72だから男だと思ってた。
女性はホルモンの関係から筋トレやっても引き締まるだけですよ。
腹筋みたいに筋肥大しにくいところに注力していっても効果は表れないと思います。
太もも、ハムスト、上腕三頭筋あたり。
Ayaさんは女性としては筋肉質だけど、普通はあそこまで無理。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 00:15:34.87 ID:1NWVciDk0.net
そしたら女性はどんな風にビリー活用するのがいいのかな
普段はバンド無し基礎編して、やらない日はウォーキング5キロしてる
この板には詳しい人が居るようだけど、ビリーやろうとするって事は難しい勉強とかは無しでテレビ見ながらなるべく楽しく運動して体型変えたいんだよね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 00:45:07.39 ID:MK+Y5vjOK.net
>>643
バンド付ける運動は数回は付けて筋肉痛に慣れたほうがいい
キツくなったら外してやれば軽さを感じられる
俺もスタミナと筋力無いから休み休みで一時停止して水飲み休憩して回数遅れて少ないと思ったら巻き戻ししてもう1セットやる
スクワットは重要だからキツくても頑張ったほうがいいよ
足上げ腹筋も普通の自主トレ腹筋よりかなり利く
ビリー体長に励まされだから根性尽くし最後まで頑張れる
応用に手を出したけどキツすぎて基本プログラムだけやってるよ
腹筋プログラムも筋力付いてきたらやる
間食止めてバランス良い食事で少なく制限してるけど
170/80から76よりなかなか痩せない
ただウエストはかなり細くなった
太るのは簡単だが痩せるのは大変だって気づいた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/30(火) 13:02:12.84 ID:mHjX8JDid.net
>>659
ビリーはかなり高強度の自重トレーニングを連発する。
フォームができていない状態で無理やりついていけばいくほど怪我のもと。

ビリーの解説や場合によっては自重トレーニングの本買って、丁寧なフォームを学び、最後に繋げるくらいがいい。

ダイエット、ボデイメイクは頭でやるもんです。(笑)

ビリー腹筋編はあんまり怪我しないからやるのはおすすめ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 09:16:57.17 ID:O55sdn4G0.net
せまいんでキック系のとこ全部飛ばしてるな
ダメですか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/01(木) 18:10:03.44 ID:+es8sIfkd.net
>>662
問題ない。
キックのかわりにワイドスタンススクワットでOK

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/02(金) 08:50:02.51 ID:1vmwe2Gn0.net
起きて半畳 寝て一畳 ビリー三畳

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 08:46:41.58 ID:ncULrPIQ0.net
>>663
膝切れててそのスクワットができないんですわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 11:39:28.18 ID:u6pn46iDd.net
>>665
じゃあその場足踏み。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/03(土) 15:36:25.59 ID:ncULrPIQ0.net
>>666
はーい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 22:30:44.45 ID:UTUGnwua0.net
ビリーで過去最高に痩せた時の体重から15キロも増えてしまった
重さのせいで体の各所が痛いし
あの頃の軽やかな体を取り戻したいから今日から頑張る!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 09:45:17.30 ID:S3QVOhrJd.net
>>668
まず食事でウェイト落とす。
そんな普段でも体の各所が痛い状態でビリーやると怪我しますよ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 20:32:30.59 ID:FDraa1bq0.net
ビリー隊長、ゲームのCMに出てるw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 21:12:37.27 ID:zUNXjTYjx.net
数年ぶりにやった。出来ていた基本についていけなくなってたw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 02:33:21.69 ID:bsB4wEpq0.net
応用編初めてやったけどキツすぎて途中でギブアップしたわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:56:33.18 ID:8IRrJo9N0.net
>>670
まだまだ元気だけど、おじいちゃんになったなあと思ったよw
自分もおばちゃんになったんだけどね。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 01:19:15.46 ID:SajfowY/p.net
久しぶりにCMで隊長見た嬉しい
最近運動不足で太ってきたので再入隊します

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 02:46:29.86 ID:EWpgkQW90.net
基本しかやらないけど最後の腹筋のとこで首に力が入っちゃって肩こりがひどい
多分あれが出来るほど腹筋がないから力んでしまうんだろうね…しかし腹筋は鍛えたいな、腰痛にもなりにくくなるし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/18(日) 19:01:33.42 ID:qZCfV7ead.net
>>675
高速でブレス(腹を膨らませたり、へこましたりする。)
腹筋が少しついてくるのでまずはそこから。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/19(月) 01:24:37.90 ID:uRtxwfLK0.net
>>675
あそこ首いたくなるよねわかる
体幹がしっかりしてないせいかマットに寝てやる動きは全部苦手

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/19(月) 11:18:38.81 ID:cyJlux1p0.net
年末まで粘るとか言ってた>>639です
あれから、1週間に5日以上は1回ビリーをやってます

66kgから2kg減り、体脂肪は30%から28%に
食事は糖質を80gくらいにするくらい緩いもの
あきらかにシルエットは変わってバテなくなりました。
また年末に勝手に報告に来ようと思います

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/20(火) 07:58:28.82 ID:bxQ8Tkjo0.net
いいなあ
3ヶ月くらい週4〜5でやってるけどなんも変わんないや
腕に少し筋肉ついたかな?ってくらい
食事は変えてないから変えた方がいいのかなあ
腹8分目、おやつはほぼ食べない、炭水化物は朝だけってしてる程度だけども

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/21(水) 00:43:09.41 ID:v5gMDOy3r.net
炭水化物朝だけなんてすごいな!
おやつ無しも私には無理だ
それでも変わらないってことはもともと痩せてるんじゃないかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/21(水) 00:52:09.35 ID:1K9QqWjC0.net
金曜は一週間頑張りましたで好きな食事をする
気持ちが落ちがちな月曜は好きなお菓子を食べる
ビリーは週に3回くらい
通ってる整体で体育大出のスタッフの方が、
一日おきに位で少し筋肉を休ませ成長させるのも効果あると言ってたから
体重や見た目変化ないけど疲れにくくなった、階段も足取り軽い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/21(水) 01:37:03.34 ID:ZyOe2VtbM.net
1日21分以上の運動をすると幸福度が上がると聞いたので久々に最終プログラムを引っ張り出してみようかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 22:24:42.68 ID:M70SY/rhd.net
>>682
毎日やるなら腹筋編

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:25:30.97 ID:xJmwTaYE0.net
>>676
横からだけど参考になった
ありがとう!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/22(木) 23:39:33.47 ID:M70SY/rhd.net
>>684
頑張れ。
今、寝ている状態で手を上にあげ、その反動程度で起き上がれるようになりました。

腹筋鍛えるとお通じよくなるし、生活の質があがります。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/24(土) 13:50:50.62 ID:i6cknX5k0.net
>>676
672だけどさらに翌日重い物持ったら首というか背中傷めて休んでた
治ったからその呼吸と腹筋のとこは回数減らしてやるわ
隊長も自分のペースデいいんだいってたし
ありがとう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/29(木) 08:01:50.46 ID:Mq0slOr6M.net
基本プログラム前半30分のみ週1か2でやってるけど健康維持にいいわ〜

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 03:12:05.00 ID:BFTqmYMI0.net
ジリアンに飽きてきたので今日から始めてみるよ。
まずは基本編をバンド無しで・・・。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 12:55:40.05 ID:NaNqyAthM.net
ビリー やる前は階段も自転車で近場に出かけても
ひいこらヒィヒィ言ってたのに、今じゃケロッとした顔で階段とか登れるようになった。

手っ取り早く脂肪落とすならタエボー の方がいいかな、
ビリー やると減るどころか増えてて
バンドも使ってるからなのか、二の腕の筋肉が盛り上がってきてて、その上に脂肪が乗ってるから逞しい腕になってしまったわ。

あと、ビリー 応用のわんわんシッコ
あれを個別に筋トレとして導入したら、ケツがめっちゃ上がる、ぷりぷりになったよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 15:01:02.20 ID:rCAPcO05d.net
>>689
そのうち脂肪落ちるから引き締まると思うよ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 17:15:52.54 ID:ZPqG6XcB0.net
>>689
やっぱ落ちないよね?
3ヶ月ちょいやってるけど、なぜだか分からないけど体脂肪率上がってきた。2%上がった。食生活変えてないけど、変えないといけないのかなとは思ってたけど…
けど>>690の言うように、続けてたら落ちるのかなあ
タエボーもやってみるわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/30(金) 17:49:20.92 ID:P6JmyDRH0.net
>>691
明らかにシルエットはたくましくなったよw
筋肉の上に脂肪が乗ってる、その脂肪をどうにかしたいんだな…

ビリー、タエボーをある程度やった感想だと
ビリーは筋トレの比率が多い
タエボーは種類によるけど、40分弱動きっぱなしの有酸素運動中心

ビリーはバンド有でやり通せるだけの体力と筋肉が付くと思う。ビリーとかシェリーみたいにはならない
体重の減りだけ見れば5キロジョギングした時の方がガッツリ減るけど
筋肉もガッツリ減ってる。

ビリーとタエボーを交互にやったらいいのかなーと思ってる。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/02(日) 00:33:26.26 ID:8P1MbTM5d.net
>>692
食べ物を少し控えめにして、ビリー

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/04(火) 13:49:18.28 ID:MFDcoBaup.net
細マッチョ目指してまず筋肉付けようとガッツリトレとガッツリ食事でデブッたからそろそろ腹筋プログラムやるかなぁ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/10(月) 22:46:32.69 ID:LDqk2gWX0.net
1週間位前から入隊して基本編はぎりぎり通せるようになったけど応用編が地獄だった…
お尻の筋肉痛なんて初めてなったよ!w

昨日は17分まで行ったけど今日7分でギブアップして、腹筋の方最後まで頑張った
タエボーも良さげなので飽きないように色々試してみたい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/11(火) 12:52:09.24 ID:brQkiZD8d.net
>>695
ワンワンシッコ がお尻の筋肉痛を生んでいると思われます。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/13(木) 00:02:39.13 ID:bg0dgjry0.net
ガレージでやってるけどいい加減寒くなってきた(4度)
住み着いてる猫がじっと見てる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/14(金) 17:30:11.59 ID:3+KCf6f/0.net
抗うつ剤や向精神薬を服用中だと副作用の脂質代謝異常があるからビリー続けても効果ないのかな?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/14(金) 19:21:42.92 ID:nUZexej70.net
>>698
ビリーやるとスッキリするし精神的にも肉体的にもやった方がいいんじゃないかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/15(土) 10:28:40.94 ID:P76GIQcb0.net
ニコニコ動画の字幕芸があるビリーの動画を見ると別の意味で腹筋崩壊するからようつべよりオススメ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/18(火) 01:10:55.89 ID:bJe5NCn/d.net
寝る前に腹筋編したら、眠れなくなるかな?
寝つきが悪いのをどうにかして治したいんだけど。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/18(火) 01:23:31.69 ID:PDBxXyus0.net
身体が疲れてても頭が冴え渡ってると眠れないよね
確かにかえって目が冴えてしまうようにも思える

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/18(火) 09:25:57.92 ID:YQ8QvuLpd.net
>>701
メラトニンを飲む。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/18(火) 12:05:55.34 ID:vQzC4q5t0.net
いつも寝る前にビリーしてるけど、疲れるのか私は寝付き良くなったよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/19(水) 22:16:10.76 ID:LDSsYT+L0.net
>>704
汗かいたまま寝るの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/21(金) 10:20:01.33 ID:vVQJseTI0.net
>>705
あ、寝る前にって言っても風呂入る前にやるってことだ、ごめん
日中にやるんじゃなくて夜やってるんだ
ビリー→風呂→寝る
まあこの時期は夏に比べてそこまで汗かくこともなくなってきたな、滝汗だったのが汗ばむくらいだ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/29(土) 16:25:14.30 ID:yIy/pbvdd.net
正月休みにしっかり腹回りを鍛えるためにビリーズブートキャンプの腹筋編をやっている。
有酸素がわりによさそうだ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/12/31(月) 23:50:43.74 ID:hcRY91lfx.net
今からやってくる
ビクトリーするころには新しい年になってるね
ここの住民良いお年を!!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/01(火) 21:53:16.95 ID:k0pQsuak0.net
ゲームのCMに隊長出てて嬉しい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/02(水) 14:52:23.06 ID:/KF6686p0.net
基礎編に入隊しました!アラフィフ婆です
あの速さについていけないけど関節痛めないように気をつけてできるとこだけやってます
筋トレは筋肉休ませる日がいるというけど、こういう緩い感じなので、
ビリーのは毎日やってもいいのでしょうか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/02(水) 16:02:57.10 ID:YtT6an74d.net
>>710
すいません。あれで緩いというからにはスポーツ経験者なのか、指示通りにやってないか、まだ、筋肉痛が出てないだけでしょう。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/02(水) 18:17:27.75 ID:W0PWwXxr0.net
いやビリーがゆるいじゃなく自分のペースでゆるくこなしてますってことでしょう
痛みや違和感がなくてモチベーションがあるなら毎日でもいいと思うよ
お怪我のないように

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/03(木) 13:02:59.12 ID:dUx5y8Cf0.net
>>711
>>712
長く続けたいから無理しないようにできる部分のみ緩くやってます
ヨガやエアロビなどのエクササイズだけでは飽きてきたから
恐る恐るビリーに手を出してしまいました
昔、ビリーやって腹筋がわれてきたという友達がいたからそれを思い出したのだけど 完璧についていかないなら
運動不足婆でも楽しいですね!
汗かくから代謝良くなりそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/03(木) 21:20:13.79 ID:9IMQDXLYd.net
>>713
苦手なところ飛ばすんならその場足踏みとかに変えるのも手

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/04(金) 14:37:00.72 ID:1Bge2Ql7F.net
>>714
ジムのマシンで筋トレ、スクワット、エアロビなどやってるけど、ブートキャンプはそれらの色んな要素が入ってて総合的な運動なのにビックリ(スクワットが高速なのにもビックリ)
椅子に座ってやるチューブトレーニングの講座にも通ってるから、バンドもポチってみました

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/05(土) 12:39:54.07 ID:KzH69OKOd.net
>>715
そうそう。筋トレの合間に、マーチや軽い運動を混ぜていく感じ。HIITにも近い要素がある。

スクワットが高速だからこそ、別にスクワットをしっかり練習して、無意識状態でもきちんとしたフォームがとれるようにすべきなんだよね。(ゆっくりやってできない人が高速でやってもできるわけがない。)

俺は自宅でのトレーニングのあと、最後の仕上げで腹筋編をやっている。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 14:35:52.15 ID:wS2zmAbjF.net
>>716
昨夜のマツコ会議、106kgから11ヶ月で53kgくらいまで減量した方の特集でしたね
運動はhiit と言ってました
完全に糖質をカットするのではなく、腸を健康にするとかで、発酵食品を摂るようにしてましたね
女性の一食分が1日分というカロリー制限ですが
これからビリーをやっていくのだけど、方法論として間違ってないと勇気をもらいました
(リバウンド防止としては、スクワットとキックとのこと)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 14:39:08.32 ID:wS2zmAbjF.net
100キロ超えた方が激しいhiitをされてて、最初はゆっくりだったものの、段々と速く出来るようになってました
ポッチャリな婆でもビリー続けていくモチベになった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 15:55:44.59 ID:UJmrLIlzd.net
>>718
・ぶっちゃけDVDを回してなんちゃってでついていくのは辞めたほうがいい。
・自重トレーニングの本を1冊ブックオフでひろってくる。(スクワット、クランチなどが扱われていて、筋肉のどこに効かせているかが書いてあるもの。)
・特にスクワットについては正しいフォームでできるようにする。間違ったフォームで高速でやると膝を痛めるだけ。
・DVDと自重トレの本を見ながら、ビリーでやっているのはこの動きというのを付箋つけて
それだけを集中的にやってみる。
・DVDをやりたいときは極論予習済みの動きのところだけやって、あとはその場足踏みで心拍数を下げないようにするだけでいい。
・カロリーオフは絶対にしてはダメ。筋肉が落ちて激しいリバウンドに悩むことになる。
(せいぜいご飯を一口残す程度のこと。ホエイプロテインを食前に飲むと食欲が少し抑制される。)
・糖質カットは水分を抜いているだけなので、辞めるとリバウンドする。
・HMBやロイシンを飲むと効率アップ。

ぶっちゃけライザップに出た芸能人の多くがリバウンドしまくっているのを調べたり、糖質制限の提唱者が不審死していることを調べるべき。

バックダンサーはかなり練習をつんだ人たちです。
そして、女性の多くは腹筋割れた状態だと思われます。
そして、彼女たちが苦悶の表情を出していることをよく認識されると、運動不足の人間がついていけないメニューであること、継続が難しく脱走兵か 多いことはわかるはずです。
むしろ怪我をする前に辞めて良かったかも知れません。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 16:18:34.65 ID:wS2zmAbjF.net
>>719
詳しくありがとうございます!
そろそろビリーバンドが届くのだけど、これも見よう見まねで張り切ってやらない方が良さそうですね
高齢者向けのゆっくりチューブトレーニングの講座に通っててチューブ使う気持ち良さは知ってるけど高速でいきなりやると怪我しそうですね
まずは、正しい姿勢できちんと行うのを練習した上でやっていきます

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 16:24:21.68 ID:wS2zmAbjF.net
>>719
糖質制限については、プチ的な感じでやってましたが、最近疑問を感じるようにもなってきてたところです..
健康なのに糖質を制限してかえってインシュリンが出なくなることはないのか?とか、タレントの紅蘭さんが糖質制限で糖尿病のようになったとか聞いて..健康に過ごすのが一番ですよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/06(日) 17:32:49.44 ID:UJmrLIlzd.net
>>721
自作でチューブ作りましたけど、正直邪魔です。100均のリストウエイトでもつけたらどうでしょうか?

糖質制限をすると肝臓に貯蓄されるグリコーゲンが涸渇します。これには水が分子結合されているため、劇的にウエイトが落ちます。ですが、糖質制限をやめたら今度は水分を引き込むためウエイトはもと通りになります。
また、糖質をカットすると筋肉が分解されます。
基礎代謝が下がるためこんどは激しくリバウンドします。
インシュリンは糖質を脂肪に変える作用もありますが、たんぱく質を筋肉に合成する作用もあります。

私でしたら、
食前にホエイプロテインを飲み、食事の総カロリーを1200〜1500kcal程度に制限します。
HMBを朝晩で計3gほど飲み、昼、夜にワイドスタンススクワットを15回3セットをやったり、クランチ、ヒップリフト、リバースプッシュアップなどをやっていきます。
3ヶ月もすれば一月につき1〜2キロのウエイトは落ちますし、まわりの人から誉められると思います。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/07(月) 12:47:24.65 ID:1ASIRvye0.net
>>722
糖質制限で痩せる仕組み、知りませんでした..
昨日は、基本編やってみたのだけど無理そうな動きの時はその場足踏みにしました
怪我しては元も子もないので(でもビリーと一緒にやるのは楽しいので)

総カロリーは今1500前後なので、このままスクワットや教えて下さったエクササイズを地道にやってビリーのエクササイズについていける身体を作ることから始めようと思います
ビリーを何度かやってみて、毎日やったら身体に負担になると思ったので、ビリーは時々、やりたくなったらのお楽しみにします(その場足踏みが多いですが〜)

去年 キンタロー。が2ヶ月に5キロ痩せたのは、ビリーをサウナスーツ着てやったそうですね
あの方は凄く動ける方なのでそういうことができるのですね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/07(月) 12:55:16.43 ID:KL4J7DnV0.net
>>723
サウナスーツの効果って暑くて汗が出る以外になにかあるんですか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/07(月) 13:33:06.46 ID:1ASIRvye0.net
>>724
汗かくから代謝が良くなる?
これも水分が抜けて体重が減った可能性が、、
食事とビフォーアフター公開してたけど食事は炭水化物なかったような?
アフターは筋肉質になってたから、ブートキャンプで引き締めたと思います

「ビリー隊長をなめちゃいけません! 私にとって筋トレもできる 有酸素運動もできる!! ほんの60分くらいでさくさくやれる! サイコー!!!なんです!」
とおっしゃってました

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/07(月) 18:13:50.21 ID:ekF5Pp9m0.net
半年週4〜5でやったけど数字上では効果出てない。体脂肪率上がってきた。
ただ、腕に筋肉ついた気がする。
体がめちゃくちゃ固くて開脚で前に倒れるのが前に習え状態だったけど、おでこがつけられるようになった。
肩こりが改善された。ぎっくり腰の背中版をすることがなくなった。
そういう、目に見えないいいことは増えたからよしとするか…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/07(月) 20:12:12.37 ID:i3qEDRamd.net
>>723
そんな苦行はしなくてもOK
それよか、ビタミンCの粉末(アマゾンで1kg2000円程度)を買って、ペット500mlに2gくらい溶かしてクピクピ飲むのがおすすめ。

消費カロリーが摂取カロリーを上回れば痩せる。そして寝ている時間もカロリー消費するのが筋トレによる基礎代謝向上。
貴女は確実にダイエットを成功させます。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/07(月) 23:19:44.26 ID:yHm4W3jsd.net
>>723
腹筋は復活が早いので頻繁にやってもかまいません。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/08(火) 22:13:25.58 ID:EkQnEBA2M.net
久しぶりにやったら股関節の外側が痛い
体重増えたのに以前の動きをしてしまって痛めたみたい
食事で調整してから再入隊します

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 13:04:54.40 ID:omEO14eJ0.net
>>727
色々アドバイスありがとうございます
ビリーやった後の爽快感が忘れられず、怪我なくやっていきたいから、入隊前の自主訓練をまじめにやる事にしました
アドバイスがなかったら、中途半端にやって膝をいわしてたかもしれません
昨日はホムセンで踏み台昇降用のステップ台を買ってきました
入隊するための体作りをするという新たな目標ができて良かったです

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/09(水) 21:55:25.49 ID:gDz65ffyd.net
>>730
まあ、腹筋編のクランチやらチャリンコあたりは今でもやれそうですから、ビリーがさびしければそれをやりつつ、基本編をねらっていくのもありでしょう。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/14(月) 15:21:59.32 ID:EhbAGPy20.net
自重トレ勉強中です!
「日経トレンディ
最強の食事&筋トレ
特別付録 自重筋トレBOOK」より

速い、ゆっくりの両方を組み合わせるのが、最も効率のいい筋トレ

重要なのは、いずれも限界と感じるまで、筋肉をしっかり追い込むこと

週二回のトレーニングは週三回よりも効果的だった!

休み休み(1週間やって次の1週間は休む)でも「定期的な筋トレ」に追い付く

自重筋トレもマシン筋トレに負けず劣らず鍛えられる

筋トレ→有酸素運動が大原則

ストレッチは筋トレ後にやる

ウォームアップは筋トレと同じ動きを軽くやって体を温める程度でOK

筋力回復前に筋トレをしても回復までの期間は同じ

筋トレ中ならむしろ1日4食取る
糖質も必要

筋トレ後にプロテインは取り入れるべきだが、1回20g以上は意味なし

筋トレ前にアミノ酸のサプリと糖質を少し取っておくといい

筋トレ後に取った糖質は脂肪になりにくい

楽なトレーニングでは決して筋肉は強くならない
強くなるには、それにふさわしい刺激が必要であり、その苦しさを乗り越えた先に、
身体が変化するという喜びが待っている
(本当に必要な刺激以外のストレスが過剰に強くなってしまうのはNG、
どこにどんな刺激を与えればいいかを考えることが重要)

高齢者でも適切なトレーニングで筋肉が太くなる

筋肉を太くするには成長ホルモンが重要

セット間のインターバルを短くしたほうが筋肥大効果は大きい

一時期流行した「ビリーズブートキャンプ 」も、低い姿勢を維持することで筋肉の力を抜かないという点でスロートレーニングと似た面を持つので、
ある程度の時間行えば、やはり成長ホルモンの分泌は高くなる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 14:04:16.19 ID:YFDwnJ8U0.net
昨日は、エアロビのDVDをやっていて、途中でビリーに替えたらやっぱり楽しかった
コンバットキックはフォームが分からないからやらないし、スクワットは速度を無視してゆっくりやったりしたけど、
あっという間に終わったし気持ち良かったし、寝つき良くぐっすり寝られました

ランナーズハイって、運動中にエンドカンナビノイドというのが出るらしく、
それが幸福感を呼ぶのだけど、ビリーやって爽快感があるのは、
少しはエンドカンナビノイド出てるのかな?
人の身体が促している
運動に対する報酬のメカニズムを持っているらしい
運動して気持ち良かったらまた身体動かそう!ってなりますね

ビリーの最期の深呼吸?みたいなのが気持ち良く終われるから好きです
基本編しか持ってないから最終編もポチりました

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 14:10:28.20 ID:YFDwnJ8U0.net
hiitという高強度インターバルトレーニングでもビリーをやる体力をつけようとやってみたら後がちょっとしんどかったから、
ジムの普通速度のウォーキングを、5分だけジョギングすることにしてやってみました
実は、「走る」という行為を何十年もやったことなかったです(電車に乗り遅れそうな時以外)
今のところ5分が精一杯ですが

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/15(火) 16:42:15.01 ID:Dg9UQMto0.net
>>733
ビリー殺すなw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/18(金) 20:14:10.94 ID:8QxhAslF0.net
>>735
安らかっぽいやん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/21(月) 23:43:59.53 ID:QFFXb4sx0.net
応用編の最初の20分は誰でもできるとビリーが言うので、そこだけをなるべく毎日続けられるように頑張る

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/22(火) 05:25:17.14 ID:JLyhihqod.net
脂肪は20分越えた当たりから消費され始める。
自重トレーニングを数種目やってから、ビリーやったら?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/01/25(金) 22:18:31.95 ID:QduPqT3lM.net
ビリーやりたいのに最近股関節が痛くてダメだー

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/03(日) 19:41:35.02 ID:9FaY7qI5d.net
相談させて下さい。ビリーの腹筋が好きで腹筋とジリアンの下半身集中をやってます。腹筋と下半身は段々細くなってきたのですが二の腕など上半身はあまり変化ない気がします
腹筋では上半身はやはり効果ないのでしょうか?腹筋と同じくらいの時間の運動をとりいれて上半身も細くするならディスク4枚目をやれば大丈夫ですか?他におすすめありましたら教えて下さい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 21:44:00.21 ID:2jf6761iK.net
体力がない初心者だけど基本プログラムと食事制限すれば痩せる?
ビリーバンドがキツいんだが無しで一時停止と巻き戻して休んでやってるけど効果あるかな?
腹筋プログラムもやりたいけど、応用と最終はスクワットやりすぎと聞いたから自信がない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/05(火) 23:13:55.99 ID:W7QfOsbt0.net
基本の最初のほうの立った状態から前屈するやつのあとにスクワットするとかなりの確率で立ちくらみする

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 09:02:15.96 ID:zHSrq4mH0.net
>>741と同じように基本と応用と腹筋を半年以上週3〜5でやってるけど自分は数値何も変わらないどころか増えてきたし、痩せた感覚もない
ここ1カ月くらいバンドつけてやってるから、これから何か期待できるかもしれないけど…
でもやらないよりマシだと思ってやってる
やり方が悪いのかもしれないから、自分もアドバイスほしい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 12:25:17.49 ID:HijnpGmRF.net
707だけど、基礎編続けてます。(最終編は、スクワットやストレッチがないから、結局基礎編オンリーです)
できない動きもあるけど、スクワットにもついていけてるし、やっぱりビリーは楽しいから他のdvdの運動プログラムはやらなくなりました。
ジムの筋トレや食事、ビリーで痩せてきましたよ。(ビリーバンド有り)
ビリーで運動に慣れてきたのと体重が減ってきたのとで、最初の頃のような「キツイ、、」というのはなくなったのにビックリです。普通に運動としてこなせてる感じです。
本当にビリーに出会って良かった!

今日の「一周回って」のテレビ欄に「ビリー隊長」の文字があるのだけど、あのビリー隊長!?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/06(水) 15:30:14.67 ID:dJigEknVK.net
>>743
食事制限すれば痩せると思うけど
取り合えず禁酒して完食止めてバランス良い食事にしなさい
糖尿病に効くレシピ本とか買えば
肉は魚にして

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 04:25:21.96 ID:WtRv1Naqd.net
>>740
言われてみるとビリーのなかに二の腕(三頭筋)を鍛える動き少ないかもしれない。
ビリーにこだわらず、自重のリバースプッシュアップなどを導入すればいい。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 04:30:32.66 ID:WtRv1Naqd.net
>>744
よかったですね。

そろそろ体を良く見て、筋肉がついてきているところ、ついてないところを理解するのもいいでしょう。
そして、30分くらい自重トレーニングして、ビリー腹筋に変えていくのもいいでしょう。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 04:33:31.55 ID:WtRv1Naqd.net
>>747
慣れてきているということは運動効果がさがってきていることでもある。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 04:52:23.14 ID:WtRv1Naqd.net
>>744
いくつかアドバイスしたものです。少しはやくだったかな。(笑)

俺も腹回りの脂肪が落ちてこないので、腹筋編を復活させるかな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 09:41:35.12 ID:lji49Qqs0.net
>>745
ありがとう
酒は飲めないから、腹8分目で魚メインにしてみるよまずはそれとビリーバンドありで3カ月やってみる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 12:10:55.57 ID:Hl8vsMJY0.net
>>747
ありがとうございます。少し基礎編に慣れてきたようなので、腹筋も取り入れたいですね。やはり、お腹周りは太いので。

昨夜は、久しぶりのビリー隊長のテレビ出演でしたね。
双子のタッチが、懐かしのダイエット、ロングブレスとビリーとやって、どちらがより痩せるかという企画。
ロングブレスやビリーだけじゃなく、食事制限もやってたでしょうね。。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 13:15:17.49 ID:YknWgBXWM.net
後ろへのキックがうまく出来ない
股関節が固くて脚が上がらない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/07(木) 21:05:16.93 ID:WtRv1Naqd.net
>>752
腰割りをする。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 11:56:16.84 ID:jVC2aQry0.net
入隊して1カ月半になります。体重は増えたのですが、少し体が締まってきました。食事をすると暑くて汗がでるようになりました。代謝がよくなったのかな?これからもビリー隊長についていきたいです!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/08(金) 16:44:29.16 ID:xWwFdHfS0.net
>>746
アドバイスありがとうございます!早速調べて取り入れようと思います

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 20:43:26.33 ID:jBxj2QnE0.net
半年ぶりに再開した途端膝を痛めてしまったようだ
座った状態だと痛みはないんだが30分くらいウォーキングすると違和感が強くなってくる
またしばらく休みか・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 10:19:44.07 ID:LRGCXq9/M.net
自分もこの前やったら膝がパキパキ鳴るようになってしまった スクワットのフォームは気をつけてたつもりだったんだけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 21:49:20.54 ID:KghARk8z0.net
暖かくなってきたら関節痛が和らいできたのでぼちぼちはじめようかな!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 12:35:01.27 ID:mWL6/C5xd.net
>>757
四股みたいに軸力をかけながら膝裏を伸ばすようにするといいですよ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 13:36:08.09 ID:6TJMj5VrM.net
pt24/7に出ているポッチャリな日本人ぽい人ビリーの奥さんかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 18:45:18.96 ID:4naT600wM.net
 ┏━━━┓┏━┓  ┏━━┓┏━━┓\ ̄`ヽr( ̄ ̄ノ   ┏┓           ┏┓
 ┃┏━┓┃┗━╋┓┗┓┏┛┗━┓┃  >/ ̄ ̄ ̄\ ┏┛┗━┓       ┃┃
 ┗┛  ┃┃    ┃┃┏┛┗┓  ┏┫┃ / / l l\  ト、{ } ┗┓┏┓┃        ┃┃
       ┃┃    ┃┃┗┓┏┛  ┃┣┛.{ {  |ノ\\{/lノ   ┃┃━┛┏┳┳┓┗┛
   ┏━┛┃┏━┛┃  ┃┗┓┏┛┃  ) \{ ○  ○|\.  ┃┗━┓┗╋┛┃┏┓
   ┗━━┛┗━━┛  ┗━┛┗━┛../  (/ {"" ワ"ノノノ  ┗━━┛  ┗━┛┗┛

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 21:29:45.23 ID:/bs93BBn0.net
週4以上してるけど痩せないし体重も体脂肪も増えてるのは食うからだと思って、今は晩飯抜きにしてる
痩せるかなあ
腕の力こぶ作ったときは結構盛り上がってきたが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 20:35:03.43 ID:9jgFwFvuM.net
                      \  ワンモアセッ! /
                                ____
           彡ノノハミ             | i \ \
           (*´・ω・)=つ≡つ ))      | i  l =l
     ニャー    (っ   )    /           | |__ノ  ノ
     ハ ハ    /\  )  /           | ̄ ̄| ̄ ̄|
  〜(,,( ゚∀゚)   (_/⌒\_)/             |__|__|





  半年後

          ハ   ハ
          (  ゚∀゚) ニャー
      _, ‐'´  \  / `ー、_
     / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ 彡⌒ ミ
     { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl (ω・`; )
    /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\と   ,)
  /◇◆\_________\_,,ノ
  \\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\
    \ (ニニニニニニニニニニニニニ)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/28(木) 20:02:23.86 ID:4qhRB2RT0.net
メシは抜くんじゃなくて調整しろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/05(金) 08:43:16.56 ID:lFbbIqCp0.net
今朝ビリー隊長久しぶりに見た
67歳?とは思えない位元気そうだったわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 00:06:25.69 ID:mOvdOotL0.net
バンドが根本から折れてしまった…買って2ヶ月なのに

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/06(土) 23:00:12.31 ID:igJvDYrwd.net
伊集院光が朝のラジオでやろうかなーって言ってたね。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/09(火) 20:42:49.39 ID:IL2YBqdyM.net
入隊して3日目、基礎2回と応用プログラムの1回目終了
コンバットパンチしてる時のシェリーの目がガチすぎて怖い
それと腕立てした後に横に転がる意味って何w

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/09(火) 22:27:03.75 ID:qYo6urW20.net
うちはスペースの都合上転がるところはやってない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/10(水) 11:02:16.61 ID:oDxc1aJu0.net
雰囲気作りだよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/10(水) 20:13:26.12 ID:jgMTwlrfM.net
応用プログラム2回目終了
やっぱり1回目よりは楽だな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/10(水) 20:49:12.89 ID:lMsEqo8v0.net
応用編ついてけないわ
基礎編が一番ラク
動きが速いとついていけない鈍いから

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/11(木) 20:00:12.81 ID:eotMnpD5M.net
腹筋プログラムの一回目終わり
腹筋より首がキツイ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 01:12:07.13 ID:fsEcWMw+0.net
>>773
腹筋する時に首に力が入ってしまう、同じかな?
僧帽筋?がガチガチになってしまうのに腹筋は筋肉痛にならない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 17:46:07.60 ID:8BIOoA7G0.net
はじめは首がキツかったけどやり続けると慣れて痛くならなくなるよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/13(土) 18:28:28.62 ID:fNDaf6T7M.net
おっしゃ、7日間やり遂げたぜ
応用プログラムの動きに完璧についていけるようになりたいな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/14(日) 12:00:29.04 ID:6RUnfetNM.net
また基本編に戻ったがやっぱりキツイなw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/15(月) 20:08:42.96 ID:ddv2wqyoM.net
9日目、基本4回目終了
できなかった所が出来てきたのが嬉しい
ってかビリー隊長ってリズム感いいよな
自分のリズム感のなさw

779 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6 :2019/04/15(月) 20:12:07.46 ID:mIgt7vu/0.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/16(火) 14:10:07.99 ID:twgMTv410.net
>>778
BGMって隊長が作曲したんじゃなかったかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/16(火) 20:12:06.03 ID:mwV+29JMM.net
>>780
マジで?作曲もできるのかよ…

で10日目終了 応用は腕立て多過ぎw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 12:57:52.22 ID:03bMi+wK0.net
入隊して2週間ほど経った
基本と腹筋を交互に毎日やってる
開始時160cm50.5kgウエスト64cm太もも52.5cm
ウエストと太ももは1ミリも減らず体重が51.4kgになってしまった…
でもふくらはぎ太ももにうっすら線が入ってきて肋骨下がくぼんできた
今まで全く運動してなくて最近は立ってるだけで疲れる脂肪のかたまりだからこんなもんだよね〜
三ヶ月後に1ミリも細くなってなかったらまた考える

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/18(木) 14:46:51.73 ID:0QEEm7kw0.net
私も約1年やってて数字も見た目もなんら変わってない
ただ、体力ついて体は柔らかくなったな
相変わらず皮下脂肪はついたまま

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/19(金) 16:45:48.30 ID:Ry9pbCraM.net
ビリーもやりつつ食事もある程度制限しないとですよ〜
私も昨日から再入隊しました
今日は1日体が軽くて調子が良かった!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 01:19:24.82 ID:gVEQWXWc0.net
1日2セット+ジョギング1時間やってた時は最高に痩せたけど今はそんな時間も体力も無いや

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/20(土) 09:01:01.10 ID:ZzIfE9PWM.net
下半身プログラムってのがあるらしいけどあれどう?
効くの?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/21(日) 17:42:14.22 ID:0io+uZ8r0.net
めちゃくちゃキツい
基本応用やりすぎて飽きてきたぐらいの人ならいいと思う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/22(月) 23:39:59.69 ID:t0RJtFLaM.net
>>787
ありがとう
キツイのか…ちょっと興味あるなw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 18:11:29.65 ID:D53a1u/30.net
いつもは応用ばっかりしてるけど
今日は気分を変えて、自作のテンションキツメのバンドと両足にウェイト着けて基本プログラムやったら
普段より汗をかけた。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 18:26:35.47 ID:1WYT8dRd0.net
下半身より腹筋がキツかった
特にツイストが辛い
何か呼吸がおかしくなるんだよな喘息の人みたいな音が肺から出るわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/28(日) 18:26:59.22 ID:1WYT8dRd0.net
>>789 すげー

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 08:07:40.04 ID:Ulg9yIzL0.net
半年ぶりに再入隊
いつになったら連中みたいにキレッキレに動けるんやろか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 08:10:19.60 ID:Ulg9yIzL0.net
スポクラのエアロとかはできるんやけどねえ
初級やけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/29(月) 12:48:15.69 ID:5U9ELAdg0.net
>>790
わかる勝手にヒューヒュー音鳴る

久々に腹筋プログラムやったら腹筋つって本当に痛かった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 14:22:19.32 ID:3KuXaAws0.net
>>794そうヒューヒューなる
無理やり圧をかけて肺で呼吸させられるような感じ
あれ何なんだろうな
肺が弱ってるのか?五年くらい前に百日咳やった事あるからちょっと気になるわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 15:48:58.53 ID:KMofW/4eM.net
やっぱり他の人もヒューヒューなるのか
ビリーの言うとおりにやったらヒューヒューなるからそれで合ってるんだと勝手に思ってる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 17:24:26.38 ID:SvLgCMzk0.net
自重の人いなくなってまったりできるからまたここ来るわw

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 18:13:49.45 ID:JgILPJVXM.net
https://www.amazon.co.jp/アサヒゴルフ-ごるトレ-JELLY-ROPE-GT-1402/dp/B00N8OKAVY/ref=pd_aw_lpo_200_tr_img_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=CE7JAHKNT8ESBF19S17R

去年から↑のバンドを使ってる。付加が死ぬほどキツいけど最終編のバンド装着部分だけやってても明らかに体つきが変わったんでオススメw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 21:38:05.85 ID:0xfWOF2S0.net
平成最後は基本プログラムで締めました。

令和になっても続けるぞー。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/04/30(火) 22:27:53.75 ID:cjPH00aW0.net
帰省のため1週間できず、今から基本やるぞー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/01(水) 10:59:34.79 ID:l5wHj1OeM.net
https://imgur.com/FtF13kr.jpg

https://imgur.com/wJoOV48.jpg

https://imgur.com/WXx0HHr.jpg

>>798だけどバンドの成果
一番上が去年2月で真ん中と下が共に一ヶ月前くらいです。自分でも頑張ったと思うw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/02(木) 14:56:16.37 ID:DR3FGTJkM.net
>>801
すごい!!引き締まってる!!

若い頃にやった時もツイストはヒューヒューいってたからそういうもんかと思ってた
今は腰やっちゃうのがこわくてそんなに思い切りできないから鳴ってない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 09:55:23.12 ID:pSnr8U080.net
>>801
すごい、報告参考になります
自分もやる気出てきました。

ちなみにビリーの他に取り組んでた事はありますか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/03(金) 15:15:27.43 ID:aYAvXo8F0.net
>>803
ありがとうございます。ビリーを週2〜3やってた以外はジョギングぐらいです

とにかくバンドの負荷が凄いのでビリー自体も通しでやらず、基礎、応用、最終のバンド装着パートだけやってました。正味20分くらいで終わるので助かりますw
食事はたんぱく質を100g以上取る、1800〜2200カロリーくらいで抑えるくらいであとは自由に食べてます

体重はやる前と変わりませんが体脂肪は16%→9〜10%まで落ちました。
やっぱりビリーは最高ですね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 17:09:41.46 ID:U9jN2Jst0.net
やろうと思ったけど最初の前屈で挫折

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 17:14:03.41 ID:cW/dfgE90.net
前屈で!?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 22:03:31.39 ID:U9jN2Jst0.net
腰痛くて前屈出来ない
骨が悪いんじゃなくて反り腰と身体(筋肉)が固い系の腰痛だけど
ビリースピード早いしなあ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/06(月) 22:22:19.51 ID:cW/dfgE90.net
>>807そっかごめんね
前屈しようとしても股関節から曲がらないで腰が曲がっちゃう感じなのかな
それだと確かにスピード早いかもね
あなたの場合無理に動画に合わせず寝た状態で息を吐きながらゆっくり1回足を上に伸ばす方が効果高そう
youtubeで体が固い人のストレッチ方法解説してる動画とかあったよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/21(火) 10:57:18.25 ID:SWx8KtoMr.net
>>807
それだったら最初じゃなくて最後に気持ちだけちょろっとやるくらいで良いんじゃないかな
怪我しないためのウォーミングアップで体痛めたら意味無いし
あとキックの動きをする時、慣れるまで背もたれ付きのイスにつかまってすれば怪我のリスクは格段に低くなるよ
初めたては膝の高さくらいで倍速のところは無視しても全然OK
プログラムによっては、ビリー隊長の後ろに控えている愉快な仲間達の中に現役の軍人も紛れ込んでたりする

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/21(火) 13:34:45.11 ID:+ecJ4LJCM.net
腰痛改善のため腰周りの筋肉を鍛えるといいと言われたのだけどツイストあたりが良いでしょうか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 12:42:07.37 ID:8f/3bV95a.net
流行った時期から2回の妊娠授乳時期以外は腹筋編を毎日続けていた元75kgデブ女なんですが、現在45kgウエスト実寸57cm、4パックに割れていて随分細いと言われるまでになりました。
が、腹筋編しかやっていなかったので下半身の脚がが…。引き締まっている上半身とバランスが悪くて困っています。
下半身を鍛えたい場合は、基本編応用編のどちらが良いでしょうか?
テンプレの1ヶ月プログラム通りが良いでしょうか?
アドバイスいただきたいです。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/22(水) 15:25:52.59 ID:E4iZemy1M.net
>>811さん
腰痛などの心配がないならスクワットやキック系の多い基本編がいいんじゃないかと思います。ただ応用編のワンワンシッコはキツい分ヒップラインがものすごくキレイになるためそこだけ追加でやるのもオススメかと。バンドも付けると更に効果が倍増します

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/25(土) 01:10:50.34 ID:R0ritqqT0.net
トシとって脂肪が落ちづらくなったけど、言い訳せずにまた始めようと思う
夏までには仕上げたい(決意表明)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/26(日) 20:18:15.61 ID:s2elJjS5a.net
>>811です。
>>80

腰痛などの心配がないならスクワットやキック系の多い基本編がいいんじゃないかと思います。ただ応用編のワンワンシッコはキツい分ヒップラインがものすごくキレイになるためそこだけ追加でやるのもオススメかと。バンドも付けると更に効果が倍増します

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/05/26(日) 20:22:04.06 ID:s2elJjS5a.net
すみません。途中で送信してしまいました。
>>812さん
基本編にワンワンオシッコを加えてやってみようと思います!ありがとうございます!
また報告しにきます!!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/03(月) 00:00:22.63 ID:RoREeQjK0.net
1ヶ月がんばったらベルトの穴が2つ減った
もちろん食事制限のおかげもあると思う

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/03(月) 01:35:56.87 ID:iz4Sl0JR0.net
GW前からの体調不良と出張等で1ヶ月できなかった
昨夜久々にやったら腹筋できなくなっててショック
また頑張ろう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/07(金) 15:40:48.55 ID:SBHZO5sg0.net
梅雨の間に3kg落とす!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/10(月) 17:49:59.38 ID:R6LRhv9Qp.net
中古で4巻セット200円だったから15年ぶりくらいに再入隊
普段筋トレとかしてるのにペースの速い腕立てとかが結構辛い
心拍測ると150〜160キープしてるんだがHIITだとかそれ系に近いのかな?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/17(月) 16:17:51.28 ID:UwwUgkJ2p.net
【衝撃】『ビリーズブートキャンプ』ビリー隊長(63歳)の現在がヤヴァイ
https://rocketnews24.com/2019/06/17/1222584/

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/17(月) 20:24:26.44 ID:GuVDG+RA0.net
おお、インスタでちょこちょこ見てるけど、こうして見るのとはまた違ってて面白いな
元気だなー羨ましい
一緒にトレーニングしたい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 16:31:55.12 ID:I2lC9Zbb0.net
パートで嫌な事があった。モヤモヤが止まらなくてBoot Campの最終をした。モヤモヤはなくなった。爽快感が消してくれたのかな。くだらない他人の言葉なんか気にしなくていーやって気分に持ってこれた。ありがとう隊長。これからもよろしく

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 17:48:12.23 ID:eX9zqjsGM.net
実際運動はストレス解消効果が高いそうですね
ビクトリーした後は気分爽快

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 18:33:34.23 ID:2UwGMyFE0.net
いつも隊長の三角座りの可愛さに癒される

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 19:21:52.70 ID:7kinw3jS0.net
カウントなしは、なし
今のおかしかったかな?

みたいなとこも可愛い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/20(木) 20:43:47.55 ID:2UwGMyFE0.net
>>825わかる可愛い

娘に蹴られて転ぶ所も和む

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/21(金) 01:50:16.57 ID:o6wV8z5y0.net
梅雨に入ったら痩せなくなった
湿度のせいかな
いや、たぶんトレーニング後のビールのせい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/23(日) 22:28:04.68 ID:2V6fL6aBa.net
1週間頑張っても体重変化なしで挫けそう
筋肉痛にはなるんだけどな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/25(火) 00:17:51.20 ID:Oj7duuBc0.net
何回やっても応用の犬のおしっこのポーズのところができない
難なくこなせる人いるんかこれ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/25(火) 01:49:25.93 ID:upq3w0nm0.net
わんこのポーズ楽勝だけどきつい人多いみたいだよね
自分はずっと続けてる骨盤低筋ヨガと体幹トレーニングのおかげでケツ筋強いから楽勝なのかもしれない

でも腹筋の起き上がるやつ全然出来ないわ
腹筋の起き上がってから開脚ストレッチみたいなやつも全く出来ない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/25(火) 09:02:22.11 ID:4oKtXUMfa.net
>>828
飯を普通に食ってたらこの運動だけでしかも1週間で体重なんて絶対に落ちないぞ
最低3ヶ月

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/25(火) 12:39:38.21 ID:m1GeufEh0.net
昨年12月から週3〜5のペースで応用or最終やって、食事は元々少なめだったけど晩酌を減らしてみた。
見た目は引き締まったかな??くらいしか変化なく体重変化なくって5月に腹筋購入して5月はほぼ毎日やったのに体重変化なく挫けそうになってたら今月入ってやっとこ2キロ減りました!
誤差の範囲だけどマイナス2キロ以下をキープしてるので減ったと思ってる!
半年以上やって2キロってって思うけど挫けそうになってた所だったのでモチベーション上がりました!
他のディスクも購入したいけどどれがいいか悩み中です。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/26(水) 09:12:21.87 ID:km4SSBoY0.net
>>832
脂肪より筋肉のほうが重いから
体重が劇的に減っていなくても
体形は変化しているのではないでしょうか。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/26(水) 10:50:35.11 ID:4Rvyt96G0.net
ジーンズのサイズとか
わかりやすくて励みになるよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/27(木) 08:52:03.41 ID:+ITEishp0.net
プロテインって摂取した方がいいの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/27(木) 10:39:26.39 ID:wgtMyz3ua.net
ワンモアセッ!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/27(木) 10:48:58.40 ID:La3gR2Fa0.net
10年前に入隊しててスレも度々見てました
1年で体重を87kgから67kgまで減らすことが出来てビリーズブートキャンプの良さを実感しました
この度10年前の時の体重に戻ってしまったので再び入隊を決意しました
よろしくおねがいします

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/27(木) 12:38:05.53 ID:iixsyYqAa.net
プロテイン、美味いっちゃ美味いんだけど甘すぎて飽きちゃう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/27(木) 18:58:11.78 ID:3J567tUFp.net
日本語吹き替え版が良いのか、
英語で話して、日本語字幕が良いのか
どちらが良いですか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/27(木) 19:14:30.62 ID:wf8KWM+30.net
自分は日本語吹替え派
正しいフォームでやろうとすると字幕だと見づらいから
日本語の方が声が好みっていうのもある

841 :836 :2019/06/27(木) 20:40:01.83 ID:z+jXj7UF0.net
ありがとうございます

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/28(金) 12:56:56.59 ID:b9MzVynka.net
別にどっちでも良いんじゃ?
自分は字幕版だけど
ビリーの生の声を聴きたいし、アドバイスの内容は何回も見てれば自然と覚える

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/29(土) 18:27:43.93 ID:qYhqZIjiM.net
基本プログラムの消費カロリー、ネットで検索すると9.3メッツと出てくるのですが皆さんこれで計算してますか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/06/30(日) 20:07:23.62 ID:ezUVvBaH0.net
入隊して2ヶ月立った
162/50女39歳、体力筋力しっかりつけたかったから食事制限はなし
体重はなにも変化はないけど、体が一回り小さくなった!
背中や腰回りの贅肉はなくなり、尻も一回り小さくなった
ブラはゆるゆるになり、アンダーが73→67まで下がってた
体重変わらないのにここまで体型変わることにおどろき!ありがとうビリー

ただ、お腹周りはびくともしない。下腹がひどい。まだまだ頑張って続けるよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/01(月) 04:49:21.02 ID:uN99kjCe0.net
ちょうど2ヶ月で-4.6kgやせた
自分的にはこれで上等

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 23:11:21.11 ID:C4n5oGuS0.net
仕事が忙しくて最近やれてない…
来週必ずやらないと

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/11(木) 23:25:10.62 ID:3LdW/gM70.net
私も仕事優先になって時間作る努力を怠ってて出来てない
毎日電車の中で家帰ったらしっかり計画見直そうと思うのにお弁当の仕込みして風呂浸かったら眠くなっちゃって駄目だわ
三連休のうちにしっかり運動しないと

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 01:32:30.88 ID:2PcyFaxux.net
ディスク買わなくてもユーチューブで見れるね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/12(金) 04:19:51.08 ID:v4MLpFNR0.net
中古で買って持ってるけどニコニコ動画でコメント見ながらやる方が楽しい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/16(火) 19:58:00.22 ID:1ur7F7Wi0.net
現在、入隊2ヵ月目
カタログスペックは30代半ば168cm/61kg(20代の頃は55kg)
基本を週3日のペースだが体重は全く変化無い
運動能力だけ著しく成長しているわ

飽きっぽいので辞めるかもしれんが、続いたらまた来ます

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 00:38:10.13 ID:UgIWsxzQ0.net
冥界めに記念書き込み
油断して食べたら2kg増えた
梅雨明けまでにはもう3kg落としたい
でも出張につぐ出張が…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/17(水) 03:53:19.86 ID:19RgQrwBx.net
移動中の時間を使うんだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 01:04:56.66 ID:DQoK4eKW0.net
アニメ『ダンベル何キロ持てる?』を観てる影響でビートキャンプがはかどる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/18(木) 08:38:53.93 ID:XBBOzObl0.net
だいぶ昔から妖怪ウォッチに隊長をモデルにした妖怪いるけど本人知ってるのかなぁ
ビクトリアーン!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/19(金) 00:10:36.03 ID:STGkkbR40.net
シュッビドゥッビ ダーンダンドゥビズバ〜
コマさんが足上げるやつやっててだんだん顔が疲れてきてるの面白かったな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 00:16:47.00 ID:Z4z0L3sFp.net
>>830
起き上がり腹筋何回も軽々やってる弟子たちバケモンだよな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 07:59:06.63 ID:JuTY/sSOa.net
バケモンてw
今は奴らより早いペースでやれるよ
継続は力なり

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 09:50:18.82 ID:PDD3Zyxu0.net
絨毯の上なら摩擦のせいかできるんだけど、フローリングに置いてるジョイントマットの上じゃ滑るからかペースについていけない
…ってのは言い訳かなw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/24(水) 10:36:08.45 ID:PlMFvQyg0.net
>>857
ブームの頃からやってそう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/26(金) 20:55:02.69 ID:Gj7lc8cu0.net
ダイエットヴィレッジ見てたらビリーやりたくなってきたw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 20:03:31.34 ID:E4n7fcP10.net
さ〜て、長期の出張から帰ってきたから、また始めるぞー!(決意表明)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/31(水) 11:58:53.53 ID:fyTsquuy0.net
基本編の腹筋部門らへんが全然できない…
レッグリフト以外で真似しようにもアスファルトでのたうつミミズみたいになるだけ
皆最初からできた?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 13:28:39.47 ID:LIb+f5Pq0.net
できるわけないじゃん♩
できたらビリーなんかやってない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/01(木) 16:22:39.41 ID:Sse2A/RA0.net
今年の夏は湿気が多すぎて昼間出るのは自殺行為…
エアコン付けながらビリーとタエボーやってる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/02(金) 21:53:34.81 ID:mLfZnBG60.net
『ダンベル何キロ持てる?』みたあとブートキャンプやるとはかどる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/03(土) 23:55:02.49 ID:V28wx+rO0.net
>>865
それ見て再入隊したけど筋肉より心臓がついていかない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 22:37:08.13 ID:wVVXo5RFM.net
今日から帰省で1週間ちょいビリーできない
不安だ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 23:48:17.25 ID:aDh1Et780.net
腹筋プログラムだけは超回復が遅いから毎日やってもいいんだっけか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 15:54:02.15 ID:d5/eLll90.net
腹筋プログラムのツイスト
両手に水入れたペットボトル持ってやるとめっちゃ効くね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 22:19:36.87 ID:D8s5j+RQ0.net
ツイストやると呼吸がヒューヒュー鳴るの無視してやり続けてたら鳴らなくなってきた
何でなんだろう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 14:38:56.02 ID:Op7WObg30.net
好きなテレビ見ながらできる踏み台とエアロバイクを覚えてから隊長のお顔しか見れないの勿体無くて遠ざかってきてしまった
でもやりきった感は格別なんだよな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 20:51:18.38 ID:o/frMqcT0.net
お盆中でも山のように仕事があって里帰りもブートキャンプもできないでいる…

無理してやるともうトシだから次の日の仕事にひびいてしまう…(言い訳)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/15(木) 20:56:28.24 ID:zsh1c/+T0.net
7月末からやってたんだけどお盆休みでサボっちゃった
でも今日からまた始めた!
ゆるく長く継続して少しずつ減量つづける
1ヶ月1kgで来年の7月まではやるぞ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/15(木) 23:22:07.96 ID:4pwSbrve0.net
隊長のカニ!カニ!が好き
2週間位サボってた
明日はやらないとな〜

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/17(土) 00:38:32.12 ID:VEMB6/WT0.net
サボっちゃったと良く耳にするけどそういう人ってビリーしかやってないの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/17(土) 05:24:13.28 ID:M9FF2xVX0.net
私の場合は基本は2日に一回ビリー
それ以外の日はウォーキング+筋トレもしくはヨガ+踏み台昇降
最近は体調崩しててヨガのみやってた
あと水泳の日は泳ぐ前に柔軟だけで他になにもやらない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/17(土) 12:42:14.29 ID:IfoJxpxM0.net
うちは子供が小さいからビリーしかできないから、ビリーのみだよ
子供が夜寝てから週6か7で基本・応用・腹筋のどれかやってるけどほとんど応用かなあ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/21(水) 01:48:17.72 ID:ga5B2R1W0.net
5kg近く太ったから再入隊しようと腹筋やったけど汚部屋こじらせててマット引く場所がなかった
ベッドとダン箱の隙間で無理矢理やったらひっくり返ったカメみたいになっちゃったわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/21(水) 06:22:48.97 ID:OmG6CmDNa.net
ヨガマット2枚分あれば応用できるから
腹筋なら横になれればできそう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 08:07:16.80 ID:SXm3df6W0.net
ブートキャンプ6周+食事制限で体脂肪がド標準になった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 09:08:38.06 ID:hdYeEwSW0.net
身 長 156cm
体 重  58kg
体脂肪  37%
毎日体が重い53才♀
今日初めて基本やってみましたが全ての動きが小さくなってしまう
バンドなんか絶対に無理
まずは動きを真似できるように4週間を目標にやってみます

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 13:50:29.25 ID:rt7QLWZB0.net
筋トレや他の有酸素せずにビリーだけやってる人
体どんな感じになる?
体脂肪の変化とかちゃんと筋肉付くかとか知りたい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 21:28:11.04 ID:xagW87FiM.net
>>882
>>801の者だけど変化前から有酸素運動はやってたの実質ビリーのみ。参考になれば
食事はたんぱく質とカロリー意識してバンドは公式のやつよりもっと強力なやつ使ってるけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:05:32.86 ID:rt7QLWZB0.net
>>883
ビリーのみでこれはすごいね!
しかも通しでやらずバンド装着パートのみ
ありがとう、参考になりました!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 07:45:53.36 ID:WjCcDTZC0.net
賃貸3階でドタバタ出来ないので基本と腹筋だけやることに
これだけでも効果出ると信じてやってみる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:14:19.67 ID:n1M1KnkXM.net
やらないよりマシだと思ってうちも同じようにやってるよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 18:25:38.74 ID:WjCcDTZC0.net
朝は静かに腹筋だけやった
これから基本やります
ヨガマット10mmでも心配なので早い時間にやろうと思って
明日も続きますように!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 02:29:30.47 ID:s8kSJtSa0.net
応用週5でやり始めて1ヶ月経つけど体重変化なしでモチベ下がりそう
元々引きこもりで一日ベッドにいたようなヒョロヒョロだったから、筋肉が増えて体重が減ってないだけだと信じたい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 02:37:16.47 ID:s8kSJtSa0.net
>>888
2週目からは有酸素系のエクササイズとかランニングも取り入れてるけど体重は減らず、体脂肪も誤差の範囲でしか減ってない、、むしろ増えてる日すらある

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 07:55:41.81 ID:e5CQFZZGM.net
食事は?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 08:31:01.81 ID:4c9QRSVf0.net
結局のところ「食事」なんだよね
食事制限しながらビリーやってたころはスルスル体重落ちた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 15:06:02.88 ID:s8kSJtSa0.net
基礎代謝に収まるように1200以内で調整してます
もっと基礎代謝が低いのでしょうか

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 15:51:54.37 ID:y6UeFPZr0.net
3日目だけど全然動きについて行けない
基本と腹筋を一日おきにやってて全身くまなく筋肉痛
いつかついて行けるのかなぁ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 16:18:30.62 ID:cSwz0lrr0.net
82キロ
今日からスタート
地獄の「ワンモアセット」

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 21:13:46.11 ID:y6UeFPZr0.net
明日から早起きして出勤前に腹筋やるぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 00:50:46.58 ID:hgtpiA0Y0.net
一昨日久しぶりに腹筋ローラーしたら二の腕と胸がまだ痛すぎて、ビリーの腹筋プログラムしかできない状態orz

>>888
1年やってるけど、体重は2キロほど落ちて体脂肪率も2%ほど落ちたところで安定してる
見た目も、なんとなくお腹と肩周りが筋肉ついたかな?ってレベルでほとんど変わって無いんだけど、ストレッチのおかげか、開脚して前に倒れるやつが、ビリーやる前は前にならえの状態までしか倒れられなかったけど、お腹と胸が床につくようになったよ
見るからに痩せたと言う状態にするにはやっぱり食事制限は必要なんだなと思う、自分はほぼしてないw だからへそ周りはまだ脂肪たっぷりだわ
けど、体力ついたり体が柔らかくなったりと他の部分に変化はあるはずだよ
頑張って続けてみて

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 00:59:03.78 ID:+6pJaLEp0.net
ビリーで自分史上最高に痩せた時は
まずはしっかりバランスよく食べてバンド有でもしっかり動ける筋力と体力をつけた
その後食事制限(といっても菓子とご飯のおかわりをやめた程度で基礎代謝+600ぐらいは食べてた)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 04:50:49.04 ID:CN2mbT1b0.net
何とか起きられた
これから腹筋だけやりまーす

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 06:37:00.90 ID:5hUEaX6Y0.net
腹筋プログラム人気ですね
一番効くのかな?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 06:39:45.21 ID:WcLoHFLL0.net
腹筋プログラムは物足りないんだよなー

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 06:58:45.29 ID:CN2mbT1b0.net
賃貸3階だからバタバタ出来ないので朝は腹筋だけ
夕方は下の人が居ないの確認して基本やろうと

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/27(火) 18:41:49.20 ID:CN2mbT1b0.net
4日目だけど毎日全身が筋肉痛
そういうものなの?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 05:56:31.80 ID:I4s84VpH0.net
今朝も何とか起きて腹筋だけ
帰ったら基本やる元気あるかな
取り上げ1週間続くといいな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 12:44:17.06 ID:7+p8dhAnM.net
>>883
どんなバンド使ってる?
エリートバンド使ってるけどもう少し強いやつが欲しい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 13:18:22.82 ID:SY6LIq4QM.net
>>904
https://imgur.com/PZ69d25.jpg

↑「アサヒゴルフ ごるトレ JELLY ROPE」って商品
ゴルフの筋力アップに使うやつらしいけど2つ買ってバンド代わりに使ってる
3色展開でピンク<グリーン<ブルーの順で負荷が強い
自分はブルー使ってるけど最初はエキスパンダーかよと思いそうになるほどの強さだった。体感だと公式のバンドを3重巻きにしてもこっちのが上。ミリタリープレスとか背中がそりくり返りそうになるほどw
なので最初は1、2種目やっては休憩してた(今はほぼ通してできる)
値段も安いのでエリートバンドでも物足りないならオススメしとぎす

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 16:49:25.86 ID:7+p8dhAnM.net
>>905
詳細ありがとう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 22:43:16.76 ID:8ZNbVPljp.net
足からはずれちゃわない?
どうやって固定してる?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/28(水) 23:01:50.78 ID:L30e5FwH0.net
>>907
https://imgur.com/7ti630o.jpg
いつも裸足でやってるんだけど、太さがあるから足裏で踏むとゴツゴツしちゃうんで二の腕のパート(画像のやつ)以外は普通に足首にはめてるかな
ギザギザついてるから足首から外れることはなかったよ。動きによっては多少ふともも方向にズレ上がったりするけど、そもそも負荷が強いから多少ズレたところで公式バンド以上にしっかり効いてくれるよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 03:01:22.28 ID:oqBtfXIY0.net
ビリーって有酸素としか思ってなかったけど、しっかりやれば別途筋トレしなくても筋肉つくのか…?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 07:32:23.17 ID:GVzciEIB0.net
今日もやっと起き出して腹筋終了
夜は基本やらないと

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 11:37:50.24 ID:SnEN98k50.net
>>908
これめっちゃキツい
肘から先だけ動かすって意識しなきゃいつの間にか肩で引っ張ってしまってる
でもこんなキツい応用編が基本編よりカロリー消費少ないだなんて信じられない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 12:02:20.78 ID:pu7zvF120.net
>>908
ありがとう!買います!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/29(木) 12:27:03.25 ID:dwlamfUx0.net
>>911
基本編の方が消費カロリー高いって公式の情報じゃないよね?
活動量計で計った人何人も同じ結果なのかね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 07:03:14.66 ID:F2aMX4TE0.net
早起きに少し慣れたみたい
腹筋やってスッキリ
1週間くらいでは何も変わらないけど週間になるといいな
とりあえず週末も頑張ってみようっと

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 07:16:48.33 ID:261YHH3Jp.net
ありがとうビリー
4日で4キロ落ちたよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/30(金) 11:37:08.16 ID:F2aMX4TE0.net
911だけど、追記
久しぶりに履いたピチピチだったパンツがゆるゆるになってた!
太ももで引っ掛からずスルッとはけてウェストも余裕
たった1週間で変わらないと思ったけど小さな変化が有りました
押し入れからもう少しサイズの小さいパンツを探して1ヶ月後に履けるかどうか続けて見ます!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/31(土) 20:52:57.45 ID:v98e1jC0a.net
がんばれー

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/01(日) 23:31:20.25 ID:qBvNKE3V0.net
今日はビリーやりたくない気分だったからyoutubeで適当なダイエット動画見てやってみたけど合わなかった。やっぱ隊長や後ろの人達のノリが無いとダメだったw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 17:58:39.17 ID:EQCDVQmr0.net
2日サボったけど明日からまたやろうっと
基本やり始めて10分くらいたつと欠伸が止まらなくなるんだよね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/02(月) 22:38:31.52 ID:iEGnsW9c0.net
>>918
私もだ
絶対痩せる!みたいなのやってみたけどつまんなくて途中でやめた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 06:49:26.07 ID:wE5c2phV0.net
今朝も無事に早起きして腹筋プログラムやれた
1ヶ月は続けるぞと意気込んで2日休んでしまって「このままやめちゃいそうだなぁ」と思ってたけど復活できて安心した
毎日サボり心と戦いながら続けるぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 08:09:42.13 ID:ijM4wI28M.net
ビリー1年弱続けて、全く変化ないのでここ2ヶ月ほどBCAAとプロテイン飲みつつ、間食もやめ、ようやく体重は2kgほど落ちた
光の当たり具合で少し腹へっこましたら、腹筋の横の縦筋?が見えたり、なんとなく肩周りもモコっとした影が見えてきた
けども体脂肪率は全く変わらない なぜだ

そして尼で買ったバンドが1年たたずに2回壊れてしまった
同じメーカーの同じの使ってて、1回目は週4で3ヶ月くらいで壊れ、今回は週5〜6で5ヶ月ほどで壊れた
チューブとグリップ繋げてる部品がプラスチックなんだけど、それがバキッと割れてしまう
違うとこのにしようかと思ってるんだけどオススメありますか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/03(火) 21:13:37.51 ID:cSe9lkc20.net
>>922
何kgから始まって、何kgで停滞したんですか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 00:05:52.34 ID:rx5fHzb3M.net
>>923
52kg26%から始めて、ようやく50kg前後で51kgの数字を見なくなりました。
ただほんとに体脂肪率が全く変わらず。脇腹から臍に脂肪を寄せてくると、551の豚まん並みの脂肪が手掴みできます。
太ももの内側も常に股ずれ状態で辛いw 人生で10kg以上痩せたり太ったりの変動が数回あったけど、膝から上は常にくっついたままで隙間なし。
見た目は冗談抜きで基本編の隊長左奥にいる、ぽちゃっとした背の低いお姉さんと同じ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 00:30:38.21 ID:2kO7dfrtM.net
>>924
体脂肪率が変わらないってことはビリーも含めた生活習慣が今の身体と釣り合いがとれてしまってるんだと思う
改善したいなら筋肉量を増やすか脂肪量を減らす必要があるから、前者ならゴムバンドをキツイのに変えたり手首に二重に巻いたりするなどして負荷を上げてやる
後者なら食事内容を改めたり(ちゃんとカロリー計算する。たんぱく質をしっかり取るなど)ビリーにプラスして何かもう一つ有酸素運動をやるといいよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 05:37:51.28 ID:wBW7Th+p0.net
早起きビリー終了
ちょっと休んでバイクこぐ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 11:54:23.61 ID:VGgsxq/o0.net
>>925
ありがとうございます。
毎日こんな汗だくで運動して釣り合いが取れてるだなんて、今までがいかに運動不足だったか…
筋肉は増やしたいけれどもこれ以上負荷をかけるとまともなフォームでできそうにないので(直立してバンドを持って手を前に出したときたるまない程度)、ひとまずビリーはこのままの負荷で続けてみます。
とにかく数十年来の付き合いである皮下脂肪を先に落としたいので、食事内容を見直してみます。
プロテインを飲み始めてから野菜を多目に食べる、お菓子を食べない、晩御飯に白米は止める程度にしかしてなかったのですがそれでようやく一般的な食事内容なんだろうなと書き込みながら思いましたw
子供が小さく外での運動は難しいので、ビリー以外に家でできる有酸素運動をやってみます。
アドバイスありがとうございました!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 19:23:19.66 ID:W1R5dtsA0.net
久しぶりにやったらおなかがつりまくった
もっとまじめにしよう・・・

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 20:49:01.01 ID:wBW7Th+p0.net
体重は増えてるのにきつかった服はゆるっと着れる
2週間ほどしか経ってないけど見た目は昨日に変わった
スゴいわ、やっぱり

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 21:03:10.55 ID:titAruP30.net
私も体重があんまり変動しません(´;ω;`)
でも一か月でウエスト5cm減りました!
以前、食事制限のみで5kg痩せたけどウエストもどこも減ってなかったときと
反対で驚きです

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/05(木) 00:56:08.96 ID:DsPEizTU0.net
>>927
頑張ってね。食事を改善していくなら自分が一年、二年先でもその内容、量で大丈夫かどうかを判断基準にするといいよ
自分に無理してる食事制限は長続きしないし元に戻したらリバウンドまっしぐらだから。できれば自分の基礎代謝を調べたうえでしっかりカロリー管理していくことをオススメしときます

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 20:39:36.25 ID:DYFZzmwLM.net
>>931
ありがとうございます、ダイエットや健康管理は続けて・続けられてナンボですね。
食べずに痩せたときのリバウンドは何度も経験してるので、これが最後になるよう無理しすぎず続けられる範囲で頑張ってみます。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/07(土) 00:14:35.77 ID:+aMT7/sc0.net
腹筋プログラムをやってお腹が硬くなってきた。けどくびれが無くて細くならない。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/07(土) 08:15:33.16 ID:MiclYvqq0.net
早起きビリー、2日休んでしまったので今日は休みだけど早起きして腹筋やった
後から基本もやろう
私はお腹プヨプヨだけど括れはきれいに出来てる
横から見なきゃ効いてる感じなんだけどなぁ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/07(土) 19:03:33.59 ID:MiclYvqq0.net
あさ、腹筋やったあと初めて応用に手を出して20分で力尽きた
思ってたのと違った感じで汗が止まらなくなった
明日は最後までやるぞーっ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/08(日) 12:51:02.71 ID:ZY6ag8j00.net
昼ビリーで基本やった
初めてバンド使ってみたけどパワー腕立ては無理
このあと腹筋やる元気あるかなぁ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/08(日) 20:22:04.83 ID:3r/DgbCJ0.net
やり始めて3ヶ月たった
食事制限と並行してやってるけど体重は減ってない
これは筋肉が増えたと解釈していいのかな…
見た目が引き締まったとか変わったかはよく分からない、お腹に縦線ができたくらい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/09(月) 01:36:31.41 ID:GEN2S2o00.net
6周やったらウエストがほんとに細くなった
低糖質ダイエットも並行中

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 10:20:16.46 ID:xofBxRa+r.net
結局お腹すくから体重減らないねえ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 11:17:05.04 ID:G0X+RGrQ0.net
食欲我慢できない人は筋肉増やして食事量減らさずに痩せられる環境作る方が楽だと思うな
負荷上げた状態でビリーをやったら最初はしんどいけど3ヶ月もすればほぼ休憩無しでできるようになるしご飯そのままで身体つきも変わるよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 14:26:09.36 ID:+M+dxqwO0.net
7月から食事を見直し(炭水化物と油物ばかりだったのを減らしたら、摂取カロリーも減りました)、ビリーも始めました。
全身ぶよぶよでだらしなかったのが、直線的になってきました。お腹や太ももは垂れてた肉が引き締まってきたのですが、上半身がたくましくて強そうな感じに。元々骨格ストレートでガタイがいいのがパワーアップしました。女です。
ビリーでそう簡単にムキムキになるってことはないと過去スレ等で読みましたが、不安になります。食事改善を平行して続けて体脂肪を落としていけば、見た目すっきりしてきますよね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 15:57:17.49 ID:G0X+RGrQ0.net
ビリーのプログラムの流れって
アップ→バンドパート(肩胸背中をガッツリ)→下半身トレ(ふとももや尻を引き締め)→腹筋パート→クールダウン、みたいな感じで、要はメリハリのあるボン・キュッ・ボンを作る為の運動なんだ
で、そのうち一番きついのが肩胸背中のビリバンパートだからそのキツさに耐えきれるよう肩周りがある程度発達するのは当然といえば当然。
でも公式バンドくらいじゃそこまで大きな負荷でもないから>>941がビリバンパートを休憩無しでできるくらいであれば、今後負荷を強めたりしない限りそれ以上大きくなったりはしないと思うよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/10(火) 16:41:42.10 ID:+M+dxqwO0.net
丁寧な解説でとても分かりやすいです!ありがとうございます。
1ヶ月間バンドなし、今は最初はバンドをつけてやって3/4過ぎた辺りで限界になって外してしまうという感じです。腕にもキックにも負荷がかかってやりがいがあるので嬉しい反面、更にムキってしまうのではと恐れていました。
負荷を上げ続けない限りはそんなに簡単に筋肉増やせませんよね、勉強不足でお恥ずかしいです。
身体についての知識をちゃんと調べて、ビリーもバンドを着けても勢いではなく一つ一つの動作がちゃんと効くように気をつけてやってみます。頑張ります!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 06:50:17.12 ID:OtmyIYe30.net
朝ビリー腹筋やった
どうしても肘つきで起きるのと起きて開脚するのが出来ない
他はじたばたしながら何とかやってる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 08:00:42.87 ID:BlpogR4cM.net
腹筋のシットアップ系は腰への負荷大きいから別のに変えてやってるわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 08:51:39.96 ID:Cc62q/gA0.net
腰の下に手を入れるんだと指示があるけど、あれやっても腰が反っちゃって合ってるのか不安になる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 18:44:31.30 ID:+Q/t3xzN0.net
腹筋やると首に力が入ってしまう
腹筋無いからなんだろうけど堂々巡り

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 22:47:46.93 ID:ATvlYQFf0.net
>>946
腰の下じゃなくてお尻にの下に手を敷いてやってる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/11(水) 23:26:02.12 ID:PCnxcfLK0.net
7周め終了
鏡の前でひとりラ●ザップしてる(自己満足)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 00:15:35.31 ID:3AYmEwQw0.net
最近は腹筋プログラム+基本プログラム30分(スピードバックまで)をやっているんだけど、初めて基本から応用に変えてみたら10分でダウンした。自分のやり方が悪かったのかもしれないけど、膝壊しそう。痛かった。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 07:26:09.90 ID:M5Q9lQf10.net
朝ビリー腹筋やった
気づいたら3週間過ぎてたけど大きなは変化なし
3ヶ月までは頑張ろうっと

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 08:15:18.55 ID:SWhsYpu2M.net
ビリーやると大体7〜10日ぐらいでウェストにくびれが出て
下腹が引き締まって2週間ほどで腹囲が減ってくるな
ビリー再開して2週間目で周囲に痩せたと指摘された
食事制限は平均摂取カロリーからおよそ200〜300減らす程度

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 12:40:49.90 ID:uDEzE0Ca0.net
12年前に初めてビリーした時は3か月で6キロ減った
6年前に4か月やった時は2キロ減、その後も思いだしたようにやってみるけど年取ったからか減らなくなった
その後はスクワットしたり、食事量減らしたりしてたけど、過去最高体重&ウエストと背中の肉がやばいので再挑戦してみた
基本だけど、昔は休まずできたのに休憩しないと出来なかった
体力つけることと、体重は減らないだろうけど、ダルダルの体を引き締めるために頑張ってみる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 16:42:21.54 ID:JBAnBMZMM.net
そんなすぐ効果出る?全く変わらないんだけど、元がどのくらいのサイズや体重なのかで違うのかな?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/12(木) 21:06:32.10 ID:M5Q9lQf10.net
四肢は目に見えてしまってきてるのに体幹の厚みが減らない
特にお腹がぽっこり
腹筋トレーニングばっかりやってるけど全然だよ
ふくらはぎと前腕は脂肪が薄いんだろうな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 00:02:03.96 ID:fvreEiwh0.net
腹筋は筋肉量が小さいからしんどい割に効果が薄いしね
素直に基本や応用で広背筋や三角筋や大腿四頭筋みたいな大きい筋肉に刺激を与えた方が効果が早い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 07:27:39.10 ID:4dB8T5/k0.net
朝ビリー腹筋やった
やっと金曜日だー
土日は応用もやるぞー

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 08:48:54.69 ID:CYIzIg2wM.net
最近腹筋がすぐつるから腹筋パート本気でできなくなっちゃった
筋力復活してきたらつらなくなるかな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/13(金) 09:24:20.61 ID:vVUmIzPYa.net
>>958
水分が不足してるかもなので水を多めに飲む
ストレッチをしっかりやってからビリー始める
毎日ちゃんと寝る

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 16:00:31.96 ID:Yd1YFXei0.net
基本編やった
応用やりたいけどランニングとか腕立てゴロゴロとかちょっと階下に気を使うので出来ない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/14(土) 17:28:26.79 ID:8u8FB3G/0.net
脂肪燃焼プログラム買ったからやったけど
縄跳び多すぎw
バンド使ったスクワットがキツかった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 10:08:48.78 ID:GGXIK/wB0.net
下腹とウエストを引き締めたくて、
1か月前から、週3-6で基本か腹筋してる
3週間ぐらい全然変わらなくて、プロテインを飲むようにした

最近、ウエスト68→65cmになり太ももに筋肉ができた
胴囲はまだ変わらない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 15:51:21.56 ID:+PTkUZL90.net
>>959
ありがとうございます!実践してみます

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 17:36:49.87 ID:os1/bGrx0.net
応用編やった後の生ビールがすっごいおいしい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/15(日) 21:49:13.28 ID:gyALQJqV0.net
22時から応用やるぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/16(月) 01:11:10.48 ID:Vh99Y0dv0.net
>>960
ランニングはスクワットで代用だぞ
あとゴロゴロは気分だと思うので転がらずに腕立て続行している

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/16(月) 01:34:56.14 ID:2aQ5u/y10.net
応用、バンド使うとほんとキツイ、顔歪みながらやってる
汗もボタボタ落ちて滝汗なのにいい汗で爽快だわ
数値的にも見た目もほとんど変わってないけど、インドア派文化部だったのに体力は本当についたと思う
1日中外で子供追っかけ回しても夜寝かしつけたあとビリーやるかーってなってやってる
体もガッチガチに硬かったのにすごく柔らかくなったし、肩凝りや肩甲骨のギックリ腰みたいなのも無くなった
昔の私からは考えられない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/16(月) 02:10:00.94 ID:p56lGxJR0.net
ビリーでお腹に力を入れながら頑張ってたら痔になった。便秘持ちの方は気を付けて下さい…

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 15:02:37.32 ID:rcUw+xVE0.net
朝ビリー腹筋やった
週4で朝腹筋、週末はバンド付きで基本やってるけど体重、体脂肪は変わらず
3週間目くらいだけど怠け心に負けそうになる
まぁ、早起きしたついでにやってる感じかな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/17(火) 23:05:47.10 ID:X4H3Mtkf0.net
週4すごい
だけど「結果を早く出したい」なら腹筋編はあまりオススメしない
腹筋って体の中でも小さい筋肉だからいくら鍛えたところであまり変化は出ないし止めたらすぐもとに戻る。ボディビルダーですら腹筋はやらないって人もいるくらい
見た目をてっとり早く変えるなら体幹周りや脚周りなんかの大きな筋肉に刺激を与えた方が効率がいいんで同じ時間使うなら基本や応用を腹筋パート手前までするとか冒頭からバンド着用で最終やるとかする方が早く結果に跳ね返ってくると思います

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/18(水) 07:04:05.78 ID:86yuNwew0.net
いろいろ教えて頂いてありがとうございます
平日朝に腹筋をやるのは賃貸なので階下に気を使ってのことです

今日は朝ビリーなし

一番ダメなのは人に否定されたりマイナスイメージの記事なんかを読んでやめちゃうことかな
そういう意思の弱さや言い訳体質を直さなきゃ何でも続けられないなと思いました
なるべく時間帯を変えたりマットを厚くして基本や応用もろうと思いますが、最低でも腹筋やり続けてゼロではない日を重ねて行こうと思います

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 00:14:01.53 ID:m9D64FR70.net
応用終わった
どうしてもビリーやる時間が取れるのが22時半〜23時あたりになってしまう
へとへとですぐ寝付けるからいいんだけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 15:57:11.39 ID:siymCwtd0.net
朝ビリーの方、食事はどうしてますか?
食べる前にするんですかね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/19(木) 19:13:58.95 ID:FNAayVAxr.net
モーニンビリーは濃い

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/20(金) 03:34:32.91 ID:fIJSKZ1V0.net
7年ぶりくらいに再入隊
二人産んでからの暴食怠惰で自分史上最高に太っておるのでどのくらい痩せるか楽しみだ
今日は基本やってみたけどすごいね若い頃は一回やっただけじゃ違いなんか分からなかったけど明らかに筋肉が張ってるしへその位置が違うwしばらくゆるく続けてきます
7年前には分からなかったけど運動すると気持ちいいんだねスッキリした

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 03:26:30.68 ID:qQNTUz330.net
体調不良で1週間休んだ。再開したら基本編30分で限界。自分体力落ちるの早過ぎ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/21(土) 20:51:41.42 ID:EOonK5Hxr.net
スピードバッグでちょうど限界だわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/22(日) 06:04:22.81 ID:XfMf+8lj0.net
人のいうことなんか気にせず自分のペースでやり続ければよい結果が待ってると思う
みんな事情が違うんだし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/24(火) 07:05:08.20 ID:iF0YBe170.net
朝ビリー腹筋
今日から再開

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/24(火) 22:14:55.03 ID:i5n1d2Ek0.net
体重減ったのにお腹がなかなか痩せない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 01:51:05.21 ID:9z37cnjVa.net
運動を全くしなかった生活から、ビリーを始める体力づくりに三週間かけ、ビリーを始めて四週間ほどたった今、163センチ55.7キロ→50.6キロ。約5キロ痩せたよ。体脂肪率も約4%減った。お腹も引っ込んでくびれも出来たし、太ももにも隙間が空いた。
ビリーだけをやるのももちろんいいんだけれど、ビリーをやった後にトランポリンを10分飛んでリンパを流して、さらに脚のマッサージを20&#12316;30分やったら凄い効果が出た。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/27(金) 17:22:33.73 ID:sc9F7fI/M.net
全然痩せないから裏山
頑張ったね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 20:08:16.47 ID:HFiL5yRHa.net
>>982
ありがとう。
ビリーとトランポリンとマッサージと平行して、バランスのよい食生活も心掛けてたから効いたのかも。
ちなみに朝昼にはご飯やシリアル、甘い物なんかも食べて、お夕飯は炭水化物抜きにして、19時以降は食べないようにしてる。
栄養素をしっかり摂取しないと痩せないから、ちゃんと食べて動くを実践してる。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/28(土) 21:44:18.34 ID:6wotSh1n0.net
週5日くらいやってちょうど二か月経過
ウエストマイナス7cm、足一番太いとこマイナス1、ヒップ2、
上半身と背中の減りがすごいけど足が痩せない・・

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/29(日) 23:54:32.69 ID:t6fWqWAV0.net
8周め終了
1ヵ月に2周が限界

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/01(火) 08:40:43.46 ID:xsF+P8c2M.net
>>983
夕方以降の食事を特に気をつける感じだね
運動してもそれ以上にカロリー摂ってたら意味ないもんなあ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 00:10:54.68 ID:KbEsJRIT0.net
ここ3ヶ月毎日応用やって痩せたけど、忙しくなって週に3回できればいい方になってきてしまった
これ以上減量はしなくてもいいから、週に3回くらいでも筋力とか体重の維持はできますかね?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 01:46:07.81 ID:+48BcMRS0.net
週に3回なら充分維持できますよ
というか徐々に肥大していくレベルかと
週1だとさすがに維持が精一杯

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 11:34:02.13 ID:JWt5k2Cya.net
最近知って始めた
めちゃくちゃきつい
これで痩せないやついるのがワケわからんぐらいきつい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 11:34:02.61 ID:JWt5k2Cya.net
最近知って始めた
めちゃくちゃきつい
これで痩せないやついるのがワケわからんぐらいきつい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/02(水) 22:45:47.01 ID:ayUzoxEH0.net
大事な事なので2回

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/08(火) 11:53:09.78 ID:T9T0oaYD0.net
またバンド切れた
1年経たずに3つめ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/09(水) 06:38:24.93 ID:N8F/qhUHM.net
4本目使ってるがバンドの強度弱すぎだよな

994 ::2019/10/12(Sat) 01:43:08 ID:wg7DezNK0.net
あした台風で休みになったから応用やった後、ゴールデンタイム(30分以内)に近所の焼肉屋行こうと思ったら台風で休業だって
ほかのお店も
ざんねん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/12(土) 22:38:02.09 ID:wg7DezNK0.net
台風通過中の真下で応用やったらすっごい息切れして途中インターバルを取らざるを得なかった
こんなのはじめて

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 01:49:17.32 ID:Lq7913Z80.net
9周目終了
明らかに体つきが変わった

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 23:03:37.35 ID:yB/x3vJe0.net
ビリー以外になにかしてる?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/14(月) 23:40:45.86 ID:Lq7913Z80.net
>>997
食事制限、とくに糖質制限してます
ごはん、パン、パスタとかはほんの少し
代わりにお肉やゆで卵、お豆腐、サラダなどを主食にしてます

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/15(火) 08:05:00.39 ID:gPlMKeIH0.net
ありがとう、その努力の賜物なんだね、
自分が炭水化物大好きだから、食事制限できるのほんとに凄いと思う
見習うよ、頑張ってね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 12:13:48.81 ID:zrOAE4J00.net
次スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1571195416/l50

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/16(水) 19:00:13.96 ID:uldnPGLH0.net
>>999
炭水化物好きなら逆に脂質制限とかいかが?

1002 ::2019/10/17(Thu) 04:31:09 ID:U7Ie5G4j0.net
ワンツースリー

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/10/17(木) 08:07:41.18 ID:Eoed61ICM.net
1000ならみんな痩せる

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200