2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Horizon家庭用フイットネスマシーン全般(記録アプリViewfitを含む)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:22:20.56 ID:dtwBVbvR.net
クロストレーナー、トレッドミル、フィットネスバイクetcに関するユーザー情報を共有できればいいなと思います。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 01:09:10.96 ID:T6RRGpm2.net
【クロストレーナー】有酸素運動のマシンについて【ステップマシン】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1455680802/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 18:41:21.56 ID:wX4/gxFi.net
ユーザー少ないな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 09:02:49.32 ID:YU0ko4Cl.net
viewfitはトレーニング中の速度 距離 時間 傾斜 負荷 心拍数変化 消費カロリーを機器からviewfitサーバーに転送して、スマホやPCでグラフ化や管理ができる。

ただそのサーバー同期率が100%ではなく、データーが反映しない時がある

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 12:56:24.71 ID:7m9KqOpe.net
最近viewfit の記録反映率が高くなってきた。9割を超えてきたので、何らかの改善対策が
行われたと思われます

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:02:19.51 ID:99kBtJcg.net
勝手に記録してくれるのは便利だな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:54:51.33 ID:hxZgsDwT.net
viewfit のファーム更新が
ホームページにでてる。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 18:06:33.15 ID:j2oUw/Gj.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tlp/
 ↑ ↑ ↑

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 14:54:16.23 ID:mWUygmBw.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

ZELWC

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 12:48:48.29 ID:Wb++w5Za.net
Andes 7iです。
ViewFitが全然トレーニングデータを同期してくれません。
ViaFitで作成したアカウントも一度消して、ViewFitで作成しなおしてもみましたが駄目です。
ホームクラブを日本以外の国に変えてみたり、サポートに相談しコンソールの交換もしました。

マシンからログイン出来ているし、過去に数回データを同期してくれた事があったのでネットワークの接続自体には問題はないようです。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 11:50:50.16 ID:F53gcBLA.net
これホントどうにかならんかね?
同期さえしてくれればホントいいマシンなのに。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 11:56:14.63 ID:F53gcBLA.net
同期成功率あげるのは
例えば…
スマホviewfitアプリ
トレッドミル主電源ON

この時コンセント主電源ONにして
マシン電源ON
この順番。

主電源ONの際に
マシンONになっている場合
一度マシンOFF→ON
にしてる。

スマホも長期間使用の場合は再起動したりとかしてるが
上記の方法で同期率6/10ってとこかな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 12:01:42.34 ID:F53gcBLA.net
あと、同期するときは即同期するんだが
tubeで動画見ながら走ってるので
ランニング終了時に動画からviewfitへ切り替えると
ほとんど同期されていない。10%位

なので引き続き動画垂れ流しで
30-1時間スマホ自動OFFにならないようにしてると
30-1時間で同期する事が多々ある。

マシンも数十分使用しないと
自動的に消灯してしまうが、あきらめずに
適当にボタン押すとスリーブ状態から立ち直る。

その時もスマホもスリーブ状態にならない様
tubeを流し続けるとかしていると
同期する事がよくある。

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200