2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

減量手術

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:41:14.14 ID:7QLd3kOr.net
BMI35以上の場合胃切除による減量手術適用

BMI32以上かつ併存疾患(糖尿病、高血圧、脂質異常症、肝機能障害、睡眠時無呼吸症候群など)の場合胃切除による減量手術適用

腹腔鏡下スリーブ状胃切除術は保険適用

また高額医療費制度により手術費が15万+入院費程度に抑えられる

平均減量可能体重は40キロ程度
必要入院日数は3日ほど
仕事復帰には一週間程度必要

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:47:58.16 ID:7QLd3kOr.net

BMI40
27歳 男
睡眠時無呼吸
社会人になってからストレスで40キロ程太る
ダイエットを何度も試みるもダイエットするごとに過食して太り続け、生活に支障を感じてる
とりあえず月曜日に近くの内科に行って見てもらう予定

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:56:41.33 ID:7QLd3kOr.net
2月に仕事をクビになって保険証を持っていないのでまずは保険証を取りに行くことからスタート。
職業訓練校通っているけど休むことになりそう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 22:16:52.28 ID:7QLd3kOr.net
ちゃんと調べてみたら保険適用になるにはbmi35以上かつ糖尿or高脂血症or高血圧
かつ六ヶ月間の内科通院が必要らしい。。。

多分糖尿もしくは高血圧はなってるだろうが、半年通うのは遠すぎる
とりあえず今まで痩せれなかったが病院だけは通ってみようかな。。。
こんなことなら100キロ超えた三年前から通えばよかった

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:00:11.63 ID:YmWiBtJ1.net
>>4
高脂血症ぐらいならなってるんちゃうん?
肥満外来行くとええよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:42:11.63 ID:Lcd3c1Jd.net
今日は市役所も病院もやってなかったので
とりあえず二時間ほど歩いてみた
体重図るごとに嫌になってきました

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 10:16:25.83 ID:TRi/yOtm.net
落ち込まないで気を強く持って!!
胃の切除は条件満たしても簡単には出来ない可能性高いから一度、アメリカでは認可されてる肥満患者用のリポドリン試して欲しい。
個人輸入で買えるから食欲をちゃんと止めれるよ。
調べてもらえば分かるけどステマでもないし、食べることばかり脳を支配してることが楽になればな…と思って。失礼しました。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:24:14.33 ID:3Iv11pyx.net
基準満たせば割りと楽
受け付けてくれる病院が少ないのがデメリット

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:40:56.59 ID:9F3GCMOL.net
体験談(マツコのスレ)
【胃切除】 まさかの 【リバウンド】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1485520056/
【胃を切る】 病的肥満 【極道ダイエット】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1419191833/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 14:44:55.09 ID:gEWHfc/P.net
>>7
自分で買え

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 14:47:14.78 ID:gEWHfc/P.net
今日は眠たいので布団の中に入ってたら腹が減って仕方なかった

太ってくると分かると思うけど体を動かすとお腹が減るというのが体を動かさないとお腹が減るという状況になってしまう。。。

どちらにしろ胃を切らないと痩せられないと思うので運動はするけど痩せ始めるのは半年後かな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 10:45:33.61 ID:zumMNW4P.net
国民年金の手続きをしないと保険証ゲット出来ず、そのせいで手間取り
11時までの診察に間に合いそうにない。。。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 14:52:28.70 ID:IE/WAtJ3.net
結局午前中では終わらず午後に持ち越し
まだ糖尿と睡眠時無呼吸の検査をするらしい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:13:14.64 ID:X6o7tvlo.net
血糖値測る前にカルピスウォーター一気飲みしてから行ったんだけど血糖値問題なしと言われ意味なし。ただ血圧が140あるので高血圧気味ではあるねと言われた

結局自分の住んでいる県に肥満外来はないため隣県の大学病院に行くことになりました。
そこでも胃切除はやってなくていざ切るときは別の病院行くことになるみたい

肥満での胃切除の一番術例数の多い病院は滋賀大学らしいです

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:31:52.03 ID:kKlBd4Z/.net
胃切除怖くないの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:48:33.22 ID:kKlBd4Z/.net
胃切除するくらいの覚悟あるならダイエット頑張ればいいのに…
どのくらい切るのかわからないけど胃切除したらビタミンB12吸収する内因子がなくなるから巨赤芽球性貧血になるから定期的に貧血の検査やケアしないといけないみたいよ
別に他人だかやりたいようにすればいいんだけどもう少しダイエット頑張ってみたら?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 08:50:13.88 ID:DSAizCG7.net
胃切除は不可逆的なものなので怖くないと言ったら嘘になるけれども
リスクとベネフィットを鑑みてベネフィットのほうが遥かに上かなと

ダイエット頑張ればいいというのはそのとおりなんだけど
体重80超えた時点でやばいやばい思ってたのに気付いたら80だよ。
一回だけ地獄のような毎日を経て半年で15キロ落としたけど一年で戻った。
その後は
運動して食事制限しても二週間続かない
自力でどうにかするの無理でしょ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 09:08:13.43 ID:ZrvLO+9j.net
男か女かでも違うとおもうし、薬によっては痩せにくくなるけど地獄のような毎日で半年15キロはすくないんじゃない?
そこそこしんどいダイエットしたけど三ヶ月で13キロ落としたよ
気持ちが弱いならライザップとかいってみたらいいんじゃないかな?自分は金銭的に無理だけどあれくらい高いと頑張ろうって気になるとおもう
目的は痩せたいんでしょ?医師も痩せたいためだけに胃切除なんて絶対すすめないよ。カロリー管理と運動したら絶対痩せるのになーって思う。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:59:06.31 ID:kW4H9s5r.net
胃切除はしてから食費浮くのが嬉しい

20 :※若者 :2017/05/10(水) 03:20:14.90 ID:4oKiWcDn.net
そもそもな>>1みたいな巨デブは基礎代謝画像で3000キロカロリーあるんやぞ

ちょっとの食事制限で簡単に痩せれるのに手術とか舐めるなよ
痩せないってことはダイエットと言いながら毎日3000キロカロリー以上捕ってるって事だぞ

21 :※若者 :2017/05/10(水) 03:22:43.95 ID:4oKiWcDn.net
因みに俺は185センチの71キロで基礎代謝は1900くらいかな
毎日運動してるから2500〜3500は食べても良い計算。


>>1は何もしてなくても3000以上基礎代謝あると思うよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 08:32:52.94 .net
>>21
3500-1900=1600kcalか。
どんな運動をしたら、毎日そんだけ消費できんの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 09:09:34.15 ID:4oKiWcDn.net
>>22
週6で倉庫のバイトやって
週2〜3で高尾山の稲荷山道を走って登ったり小仏城山まで行ったりとしてるよ

ジムで筋トレもやってるから2800〜3500は毎日あると思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 11:45:13.97 .net
>>23
バイトがどんだけキツイかわからんし、稲荷山道とやらの距離もわからんし、ジムの強度もわからんし、何のコメントもしようがない。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:04:02.97 ID:XZxMimaY.net
そもそもダイエットに縁がないような人がなぜこのスレに来てるのか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 08:52:26.45 ID:mBHxJYcr.net
今日肥満外来の初診察
隣の県の大学病院なのに八時に受付
朝混む道だし、六時に家出ないと多分間に合わない。
と思ったけど七時に家でたら間に合った。
しかしここからが長いのが大学病院

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 08:53:34.28 ID:wNaN+ABq.net
テスト

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:08:29.33 ID:pEXeJK0A.net
>>26
大学病院の受付システムって馬鹿だよね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 10:41:48.45 ID:hv+MuniK.net
診察結果
肝機能障害と高脂血症は確定
血糖値は問題ないものの対糖能は一応精密検査したほうがいいという話

治療の流れとしては三ヶ月食事療法→三ヶ月サノレックス→無理なら胃切除
とすんなり言われた
多分BMI35超えてる場合

それにしても大学病院は気分のいいところではないなー。
食事療法といえ2000kcalで抑えれば計算上三ヶ月5%減量出来る
頑張ってね

で終了のうえ、クソ忙しいからはよ帰れ感がすごい

俺も胃切除を保険でやりたいだけなんだけどな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 10:48:49.07 ID:hv+MuniK.net
途中で切れた
多分bmi35超えてる場合はガイドライン上胃切除受けるのは簡単なのかも

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 10:57:46.98 .net
不摂生のデブを治療する為に保険なんて適用せんでいいよな。そのぶん保険料下げろよ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 22:00:46.42 ID:ji7r5auN.net
国的にはおそらく
糖尿病とかの補助金よりも胃切除術の方が安いんやで

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 18:16:02.54 ID:/Zugs4Xv.net
睡眠時無呼吸症候群の検査キットで検査した
これをあとはメーカに送り返すだけ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 10:28:00.97 ID:TipaRQ0w.net
保守

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 14:23:09.79 ID:loqTScgg.net
保守

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 19:19:43.06 ID:wVFkLIgC.net
こんなスレ出来てたのね

今日手術してもらう病院での栄養指導があった

食事制限が上手く行ってるみたいだから手術しなくてもいいんじゃない?と言われてしまった

今までリバウンドしてきてるから手術したいと決断したのに

まぁ手術してもらえるようがんばります

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 23:35:26.72 ID:zCCtzWgP.net
36の続き

あれからまた栄養指導。
増減なく、筋肉増えて脂肪が減っていたのでベストでした。

ここから術前検査?を少しずつやっていくことになりそうです

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 06:10:10.95 ID:UMsDLQCj.net
続報よろ

39 :36:2017/08/18(金) 19:49:33.96 ID:3+Fn9R/U.net
今日術前検査というものの予約を山ほど入れられました
今月だけでもあと2回は病院にいくことに
(いつもは1ヶ月に1回ペース)

予定では9月末に手術になりそうです

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 19:05:28.01 ID:bIuFDEPI.net
【病的肥満】 胃を切除したわ 【保険適用】 その4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1490365074

41 :マツコ:2017/09/04(月) 19:08:21.16 ID:bIuFDEPI.net
あたしはスリーブやって3年でリバウンドしたので、次はバイパスを
検討中

42 :マツコ:2017/09/04(月) 19:09:25.78 ID:bIuFDEPI.net
スリーブもしんどいわよ。半年はまともに食事できないから

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:12:05.70 ID:QzwtyIdG.net
お久しぶりです
手術とはならずまずは教育入院となりました。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 21:19:17.80 ID:QzwtyIdG.net
とりあえず入院して分かった事は、性欲が辛いということ。
すぐ隣に人がいるのにベットでなんて無理。
トイレやシャワーもきつい。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 09:46:24.19 ID:ffujO4tA.net
一日中検査がずっと続く。
生活習慣病や糖尿関連で入院してるのに、禁煙外来に同時に通えないだなんてDPC病院制度って酷いな。
タバコは毛細血管を酸欠にするから、確実に糖尿にはよくないはずなのに。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 03:49:08.29 ID:kWHuq7jM.net
お爺「しゅうつ」

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 15:49:42.50 ID:dMjIIlgv.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tgh/
 ↑ ↑ ↑

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 18:02:55.38 ID:mWUygmBw.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

VO8E2

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/26(火) 20:50:04.47 ID:ZcRYOpGk.net
肥満外来いってきた。
inbodyいうモノで体脂肪や筋肉量測った。
来週はCTやら食事指導らしい。
1ヶ月は食事療法で、その後かな手術。
ちなみにBMIは40超

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 16:35:34.24 ID:u9x6BDA0+
5月に胃スリーブ術受けたけど何か質問ある人いたら答えますよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 17:53:40.62 ID:agVi1JQb.net
2ヶ月前にスリーブ術受けてきました質問ある人は答えるよー。

とにかくほんとやって良かったわ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:17:00.32 ID:9Rp1ET7P.net
俺も手術したよ。143の巨デブが半年で88キロになった。目下、減量は続いてます。

総レス数 52
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200