2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ112★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 00:19:11.37 ID:qtAuNFVx.net
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。
このスレに似せた偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。

低炭水化物ダイエット・ローカーボ・カーボカウント・カーボサイクル・ケトジェニック・MEC・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限ダイエットの総合&初心者質問&雑談スレ。

減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか
★糖質制限は脂質制限と違って食欲抑えながらカロリー制限が出来るダイエット
★カロリー計算しなくても自然と適正カロリー摂取量になりやすいダイエット
「炭水化物を摂らなければいくらでも食べていい」は流石に大げさだけど
★★ 蛋 白 質 は 増 や せ よ ! 絶 対 に 増 や せ よ !!★★
逆に食欲抑えられるからって基礎代謝量以下のカロリー制限なら筋肉落ちまくりハゲまくり!!
万年運動不足なのにカロリー制限ばっかり気にしても長期停滞でサルコペニア!!!
定期的に血液検査や健康診断くらい受けとけよ

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1
減量開始直後の体重減の正体は水分です!(糖質を食べた直後の体重増も水分です)
http://good-looking.at.webry.info/201103/article_6.html
テンプレ置き場
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ111★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1492911725/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 00:19:41.08 ID:qtAuNFVx.net
< お願い >
次スレが立たないと※アンチがテンプレを改悪して次スレを立てます。
初心者には正しいテンプレ>>1が必要なので、スレタイ重複を気にせず本物のスレを立てて下さい。

スレ内は糖質制限を否定する自演、ウソ、誇張、コピペばかりですので惑わされないで下さい。
偽装スレはアンチの自演や自動投稿でレスが異常に多いですが、そのほとんどがアンチ約1名のレスです。
偽装スレで初心者の質問があれば、このスレに誘導して下さい。

< 初心者スレと総合スレが統合した理由 >
・糖質制限スレへの書き込み数が激減
・アンチが糖質制限は危険というテンプレに改竄した偽物の初心者スレを立て続ける
・アンチが初心者を騙すためのスレになっている
・書き込み内容が総合スレと変わらない
・詳しい糖質制限FAQがあるので初心者にありがちな質問は自己解決できる

※過激なカロリー制限ダイエットを拗らせて超絶アンチ化したメンヘラー木同谷の足跡
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=50

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 00:20:22.32 ID:qtAuNFVx.net
< 減量の肝は如何に代謝を下げず「消費カロリー>摂取カロリー」にできるか >

Q1.過激なカロリー制限をするほど痩せますか?

A1.それなりの筋肉や活動量があり心身共に安定している人なら体重は減っていきますが、
体脂肪より筋肉が減っている危険性はあり、身体にも異常が現れ易いのでお奨めはできません。
また筋肉も活動量も少なく心身が不安定な人ならすぐに体重は減らなくなります。
極端に摂取カロリーを減らすとストレスで代謝が落ちるなどして消費カロリーも極端に減るからです。
標準体重以下の万年ダイエッターの多くはこの状態です。

Q2.どのくらいのカロリー制限なら効率的に痩せますか?

A2. 筋肉量を維持しながら体脂肪を減らすには、体重維持カロリーの20%削減までが限度です。
※蛋白質は体重1kgあたり1.2〜2gを目標目安に摂取しないと筋肉が減ります
-20%を上回るカロリー欠損は、除脂肪体重減少と代謝の縮小を招くため減量後のリバウンドリスクを増やします。
-500kcalを上回るカロリー欠損は、慢性的なコルチゾール分泌過剰から体脂肪燃焼停止と筋異化亢進を招き減量停滞に陥らせます。
基礎代謝量に近い過激なカロリー制限は逆に効率が悪くなるので、適度な運動で消費カロリーを増やしてください。
時間がある人は1日中のんびり散歩でもすれば体脂肪は減りますが、筋肉を減らさないためには筋トレも不可欠です。
デスクワークの人は平日にニート(非運動性活動熱産生)を高めながら短時間の筋トレなどをして、休日は歩いて遠出でもしてください。
ただし摂取カロリーが低い状態で運動をやり過ぎるとストレスがたまり、運動をやらない場合よりも代謝が落ちてしまう可能性があります。
つまり最も効率的で健康的な痩せ方は、糖質制限で空腹を感じないよう自然に摂取カロリーを減らし、適度な運動で消費カロリーを増やすことです。
それで痩せない場合はカロリー制限を意識してください。

Q3.万年ダイエッターなので軽い運動でも凄くストレスなのですが、どうすれば痩せられますか?

A3.遠回りのようですが、まずはカロリー制限を中断して基礎代謝量+活動代謝量の充分なカロリーと栄養を摂取してください。
そして疲れない程度に筋トレや水泳などの全身運動をして、最低限の筋力を身に付けた後でA2.を実行することが早道です。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 00:20:58.31 ID:qtAuNFVx.net
< 私は絶対に食べてないのにどうして痩せないの? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど、
1300くらいにふやしたときにはやせて、
1500くらいになったらまた太って、1700くらいになったらまたやせて、
1800以上になったらもっとやせて

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://kenkou-iitomo.com/index.php?南雲吉則医師の「一日一食健康法」

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html

500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
http://medical-checkup.biz/archives/792

なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/95.html?m=0

過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html

カロリー制限すると1日の消費カロリーが60%まで下がってしまうかも
http://www.homecareclinic.or.jp/zaitakui-study/vol5.html
【ストレス係数】慢性低栄養状態:0.6〜1.0

食事制限下におけるエネルギー代謝量
https://kaken.nii.ac.jp/en/report/KAKENHI-PROJECT-15370102/153701022005jisseki/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2723638/
1100kcal/day程度のエネルギー制限食をたったの4日で基礎代謝13%減
体重の減りは1462kcal/dayの群と変わらず

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 15:49:09.90 ID:LsochbZV.net
フルグラの糖質オフが出てたから見てみたけど、50グラムで糖質25グラムだったから即棚に戻したわ…w

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 15:56:24.08 ID:9nBV/huK.net
テンプレ置き場ozmaに改訂部分を反映しますた

置き場入口・現行スレ案内・もくじ
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs
■Top & FAQ
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=1
■減量の肝(β2.2版)【注意/警告】
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=3

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 16:21:12.22 ID:IPP6ENTc.net
シリアル系って栄養成分表示に書いてる一食分の量がめっちゃ少なくて全然満足できないし
牛乳なしでボリボリ食っても美味くないしでいいことない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 16:22:40.38 ID:/V+XU8G2.net
オールブラウン
ふすまっと同じ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 16:50:37.88 ID:0ukcn91F.net
オールブラウン
全部茶色

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 17:35:12.03 ID:irgLPZ2E.net
前スレ>>990
生のライスミルクなら血糖値は上がりにくい
http://kininarutree.info/post-627/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 18:45:41.53 ID:sFi1euQb.net
前スレ>>992

緩めの糖質制限→日3食炭水化物 昼のみ炭水化物 おやつも食べる
緩めのカロリー制限→ビール4本を1本にした 腹9分目まで食べてたのを8分目にした
緩めの有酸素運動→自転車通勤(往復1時間ほど)
緩めの筋トレ→腕立て腹筋、ダンベル5kgを各30〜50回ほど(15分ほど)
そしてサウナ、スーパー銭湯通い→週2回ほど これも往復1時間ほどかけて自転車で行く

こんな感じで無理はせず3か月で9kg痩せました

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 18:55:54.09 ID:XEnPp6aL.net
データまで緩いなあwww
何も分らんわ
年齢も性別も体重も身長も、
摂取カロリーも糖質量も消費カロリーも運動量も

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 19:00:04.09 ID:VBHBYeDS.net
>>11で影響力最大なのは
「緩めのカロリー制限→ビール4本を1本にした」
だと思うけどね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 19:09:56.43 ID:sFi1euQb.net
>>12
そう?w
44歳♂
172p73kg→64kg
10代→大食いだったけどサッカー部で60kg
20代→リーマンで週1でフットサル65kg
30代→酒飲みだしてフットサルもやめて70kg
40代→マックス77kg 食べる量は10代の6割くらい
各年代で大体5kgずつ増えてた

>>13
5kgくらいはそれだろうね
つまみも食べてそのまま寝てたし
あと筋肉ついてきたので代謝がよくなったのかも

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 19:24:49.64 ID:XEnPp6aL.net
アンタの半生に興味ないしwww
たまたま運動量と食事量がうまくいっただけで
「緩い糖質制限」と「ルーズな糖質制限」は意味が違うんだよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 19:33:39.12 ID:a8cgjV3n.net
食べる量を減らして運動を増やしたら体重は減るわ
王道すぎてそりゃそうなるわなとしか

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 19:43:45.22 ID:VBHBYeDS.net
アルコールで下駄を履いてた分は酒やめれば落ちやすいってのはあるよ
過食and/or運動過少が原因で起きてる代謝異常も下駄で、代謝が正常化するまでは痩せる
酒なし代謝異常なしの健康体がさらに減らしたり増やしたりして維持しようとするなら
ライフスタイルのどこかを変える必要がある

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 19:58:40.79 ID:Old6jIIZ.net
酒はあかん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 20:51:39.88 ID:6G5uCHwB.net
3食のうち1食だけご飯を150g摂って3日ほど経ったのですが体がだるく頭もボゥーとします。
はじめはこんな感じなんでしょうか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 20:56:17.26 ID:QFG88ugP.net
糖質制限してる2食のカロリーが不足してるとそうなりやすい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 21:12:48.35 ID:O6wJRSp4.net
糖質を1日60g以下に抑えて6か月で68kgから58kgまで順調に体重が落ちたあと、
1日100g以下のゆるい糖質オフに変えて過ごしていたら、10か月で61kgまでリバウンドしてしまった。
身長175cmなんだけど、体重を59kg以下に維持するには、1日あたりの糖質を60g以下にする必要があるんですかね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 21:16:12.92 ID:QFG88ugP.net
人による
あなたの希望体重維持には60g以下がちょうど良かったということ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 21:28:08.75 ID:tj3kgFTZ.net
動けばいい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 21:28:53.40 ID:UPXoq4wa.net
>>19
2週間ぐらいまでずっとそんな感じ
ケトン体回路が開けばだるさや頭痛などはなくなっていく

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 21:49:09.87 ID:m519eAaZ.net
白米摂ってたらケトン体出なくない?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 21:57:06.38 ID:VBHBYeDS.net
そんなときこそココナッツオイル

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 21:58:08.29 ID:tj3kgFTZ.net
ココナッツオイルは結局卵焼くのが一番

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:25:00.37 ID:6G5uCHwB.net
>>24
2週間もかかるんですか
結構しんどいですね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:25:39.45 ID:P6Xgvb1A.net
疲れやすい体が糖質制限で改善した人いますか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:27:12.44 ID:O6XPmQ3P.net
>>15
クソデブ私生児君理解できないか
うぜーな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:28:07.35 ID:UPXoq4wa.net
一食ぐらいなら十分ケトン回路活性化するでよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:28:46.23 ID:O6XPmQ3P.net
>>29
そりゃ糖質ないんだから疲れなくなるよ
ただ飯がつまらんのが最大の汚点
人間は糖質中毒だから仕方ない

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:30:56.46 ID:UPXoq4wa.net
あ、リロードしてなかった
>>25へのレスです

>>28
その初めの2週間が糖質制限で一番ぶっちぎりでつらいやつ
そこであきらめる人も少なからずいるほどだけど、一旦慣れてしまえば必ず元の生活できるから

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:35:53.11 ID:P6Xgvb1A.net
>>32
糖質のせいで疲れるのですか?
朝と夜だけ糖質制限という感じでいこうと思うのですが、もっと減らさないと駄目でしょうか。。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:38:16.11 ID:QFG88ugP.net
血糖値が安定してない人は糖質が疲れの原因になって可能性は高いね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:48:23.30 ID:ytxOfrSP.net
糖質制限始めてから痩せてるけど疲れやすさは2,3倍だなー
やっぱり炭水化物はエネルギーになるよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:50:48.22 ID:VBHBYeDS.net
>>34
ケトン回路を回さない山田式ロカボでもいいんじゃないの
ケトン回路回すとそれだけで疲れ果てて何もできなくなる体質のひともいるから
その場合はずっとエネルギー不足のまま筋肉減って体脂肪増える

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 22:57:54.05 ID:Nld5kRDp.net
>>36
痩せてるならエネルギー不足だから疲れるのは当たり前

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 23:23:00.97 ID:m519eAaZ.net
>>33
え、じゃあアトキンス導入で野菜摂取も制限して2週間厳密に1日糖質20g以下にしてるのって何なの

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 23:25:03.92 ID:P6Xgvb1A.net
皆様ありがとうございます。

>>37
山田式調べてみましたら、大体私が実践してるのと同じようです。

昨日6、7時間程街を歩き回ったら、今日は疲れ果ててずっと寝ていました。
普段の3倍くらい歩きました。
糖質制限始めてまだ1か月も経っていませんが、筋量が足りないだけですかねえ。。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 23:36:10.60 ID:Nld5kRDp.net
疲れる人間多すぎ
糖質だろうが脂質だろうが食べないで減量してるのだから疲れて当たり前

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 23:47:17.62 ID:VBHBYeDS.net
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい遊離脂肪酸!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 23:51:04.27 ID:UPXoq4wa.net
>>39
なんぞそれ
そんな恐ろしいやり方聞いたことないし実践したことないけど、私はケトン回路普通に動いてるし痩せつづけてるよ
一日糖質20グラムってどんなあれよ…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 23:56:45.47 ID:VBHBYeDS.net
>>39の住んでる世界ではベトナム戦争まだ終わってないだろw
古典的アトキンスはPPARαもFGF21も見つかっていない時代に暗中模索してた手法だよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 23:57:45.81 ID:tj3kgFTZ.net
一日20グラムって時々出てくるけどなんなの?
一食だよ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 00:05:18.67 ID:x4AWa+9J.net
アトキンスが20gなんだよ
情報が古すぎて情弱ってレベルじゃないけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 00:24:10.75 ID:zGyG17X0.net
ケトジェニックの導入期は1日20gだよ
普通に江部式の糖質制限でも最初厳しめのスーパーで始めて
徐々にスタンダード→プチと緩くしていくことを推奨してる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 00:26:39.95 ID:x4AWa+9J.net
江部がそんな推奨してるか?
ソース出してみ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 00:31:15.83 ID:gRrzq+7s.net
江部式のスーパーですら一食20g(一日60g)だべ

プチ糖質制限
スタンダード糖質制限
スーパー糖質制限
ケトジェニック

上から順に守るべき糖質量が減っていくのよね

でも私も本読んだ限りでは、江部はプチから始めることを推奨してるように見える

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 00:44:22.08 ID:D0QJydrB.net
1日20gは古典的アトキンスを引きずってるロートルの数値目標
JFDAも福田一典先生も1食20g、1日40〜60gが現代的な相場だな

「ケトジェニック・ダイエット」に挑戦!B実践法
https://ourage.jp/column/karada_genki/14721/
ケトジェニック状態をキープするために大切なのは糖質制限。摂取する糖質 の量は1食20g以下(1日当たり60g 以下)とします。

がんの中鎖脂肪ケトン食療法  
http://www.f-gtc.or.jp/ketogenic-diet.html
長鎖脂肪酸は糖類が存在するとケトン体産生が抑えられますが、中鎖脂肪酸からケトン体を作る経路は糖質の影響をほとんど受けずにケトン体が多量に産生されます。
肝臓ですぐに分解される中鎖脂肪酸を利用すると、脂肪の割合を60%程度に減らし、糖質を1日40〜60g程度摂取しても、ケトン体を大量に産生することができます。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 00:53:50.74 ID:x4AWa+9J.net
>>49
>>47はその逆を推奨してるからおかしい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 00:54:02.01 ID:zGyG17X0.net
>>47>>48
人類最強の「糖質制限」論 江部康二 2016年初版
第7章 糖質制限は最初厳しく、徐々にゆるやかに

内容知りたきゃ買って嫁

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:09:48.19 ID:x4AWa+9J.net
読まなくても大体分かる
さっさと糖質依存を断ち切って脂質に慣らさせたほうが良いってことだろ
脂質代謝に慣れ難いマイノリティはその逆

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:15:59.17 ID:S/EL9Y00.net
すみません、朝と夜の体重差が1sあるんだけど、みんなそのくらいはあるもんなの??

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:17:52.00 ID:zGyG17X0.net
えらそうに「ソース出してみ」とか言ておいてそれかい
「すみませんでした。本当なんですね」はどうした?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:21:37.52 ID:x4AWa+9J.net
子供かよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:23:13.04 ID:zGyG17X0.net
それが大人か?www

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:25:30.55 ID:x4AWa+9J.net
未確認情報にソース要求されるのは普通だ
それを偉そうに感じるなら初めからソース貼れ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:27:08.31 ID:zGyG17X0.net
じゃあ「ありがとうございました」だろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:28:58.81 ID:x4AWa+9J.net
お前の態度が気に入らない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:32:34.23 ID:2IlCWPV+.net
ありがとございました!!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 01:43:18.46 ID:MIFN6KVl.net
>>54
寝てる間に水分飛ぶからね、それくらいはある

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 02:11:26.97 ID:onav1RzK.net
>>52
その先生の本が古本屋の見切り安売りのカゴの中で数冊転がってた
初版のその本かは判らないけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 02:22:31.97 ID:8t3ETe24.net
>>63
だからどうした?
お前はONE PIECEがワゴンセールで10円で売ってたら
「この漫画人気ねーじゃん!」って騒ぐのか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 02:46:34.95 ID:OvvZUmiH.net
糖質制限も江部の病的な糖毒思想から山田のロカボ程度のが主流
内容が古く陳腐と判断されれば見切り安売りで売れるうちに叩き売る
それが本屋、それが相場だ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 03:05:06.62 ID:L9ZzImrJ.net
古本屋の値段設定は内容より状態だよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 03:07:37.22 ID:8t3ETe24.net
>>65
>山田のロカボ程度のが主流

お前がそう思ってるだけだろw
制限の度合いは各自が判断することで新しいとか旧いとか関係ねーよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 03:10:27.00 ID:NZ1S9vVM.net
 
ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

奴隷根性(どれいこんじょう)事大主義(じだいしゅぎ)
 強く出る相手には土下座 優しい相手には付け上がる
それがゴキブリ韓国人の奴隷根性(事大主義)

奴隷根性(事大主義)の本質とは
  「優しさと弱さの違いが理解できない」
  (奴隷民族なので優しくされたことがない)

優しくしてくれる相手(日本)は弱いと考えて、とことん付け上がる
 自分をいじめる相手(中国)は強いと考えて、すぐ土下座する
それがゴキブリ韓国人の奴隷根性(事大主義)である

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ
 

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 03:57:23.24 ID:SWmZyyxw.net
アンチは最新情報のソースを示してやっても
読まないから脳みそは古い情報のまま粘着
感謝も無ければ謝罪もしないクソ人間

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 06:39:00.39 ID:zxd1/lQA.net
>>67
必死w

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 07:15:21.54 ID:OvvZUmiH.net
江部関係者が必死だな
最近はメディアにも呼ばれないし、最後に出たのって第一人者が死んだときだっけ?
まぁ江部のはしょせん糖尿病患者用制限だし、それは本人も認めてる
健常者がやるには脂質過多と糖の過剰不足になって要らん糖新生の元だしな
病気の現状維持法と健康維持のダイエットがごちゃまぜだから死人が出るんだよ
いい加減、時代は変わったって江部教の連中は悟れよな
キミたちが徒党を組んで騒ぐほどに世の糖質制限への心象は悪くなるだけだ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 07:19:34.37 ID:aXEvfGDo.net
>>71
最新本なんかは近所の大型書店の店頭で手作りラベル宣伝されてたりするけど。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 08:21:12.20 ID:SiKvd0lJ.net
みんな会社行ってるとき昼どうしてる?
自分は豆腐とカット野菜とサラダチキンで賄ってるけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 08:35:56.78 ID:zdPWmdLe.net
>>67
承認欲求が強すぎw

糖質制限というのは
糖尿病治療法のだろうが
健全者向けのダイエットのだろうか
「糖質を摂ると不健康になるから食べる量を減らしましょう」ってのが根底。
食べると病気になってしまう、実に世間的に恥ずかしい事なんだぞw
流行っているからって実践しても偉くも何とともないからw

ここで痩せた自慢している奴は、自分の恥を晒しているだけだから。
まんま、南朝鮮人と同じレベルと自覚しろよ。
アンチ糖質制限って必死だけど、糖質制限が必要ない健全者の事だとカミングアウトしているようなもの。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 08:38:30.34 ID:CyzhuM23.net
>>73
そこにゆで卵を2個つけたい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 08:43:15.37 ID:5iAvypup.net
糖新生で筋肉もダイエット

グルコース−アラニン回路
実際は、乳酸にして肝臓に回す

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 08:50:32.66 ID:zdPWmdLe.net
>>69
俺は糖質制限を認めていて否定はしないからアンチではないけど、
糖質制限をするハメになってしまう時点で
アンチに誹謗中傷されたから謝罪要求する前に自分を省みるべきだと思うけど。
これは誹謗中傷じゃなく事実だから。糖毒性なんて自業自得だよ。
江部やすーぱー毒たーずやら糖毒性引き出しちゃった癖に
糖質制限ブームを牽引しているつもりの自堕落共が偉そうにしている現状、
糖質制限は自分を省みる事が出来ないダメ人間がするものだと思われるのは確実。

糖尿病治療とは切り離せないと思うね。
別物にしたければ頑張るしかないよ。認識の違いの壁があるから無理だけどw
必死はここまで。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 09:05:17.93 ID:5iAvypup.net
某 江○先生
自身がガチ糖尿なのに…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 09:29:49.10ID:dV5uRbYw.net
>>77
いや、会話できない同じこと毎日書き込む基地外でしょ君は。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 09:38:08.77ID:KFrXulil.net
何言ってるのかわからんよなwww
朝から薬でそう状態なのかもな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 09:43:48.14ID:8t3ETe24.net
GWだからか?朝から蛆虫が随分湧いとるな
あぼーんで見えないけど。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 10:11:42.25ID:5iAvypup.net
筋肉を分解
乳酸に変換して、肝臓へ回す(コリ回路)
さらに、アラニンに変換して、グルコースへ(グルコース−アラニン回路)

血糖値の維持のため

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 10:51:51.40ID:sYJLbKKh.net
>>71
いい加減、デスクワーカーの1/3が血糖値スパイクを起こしてる時代だってアンチの連中は悟れよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 10:59:54.74ID:+dZWn+e1.net
だから糖質制限すれば万事解決めでたしめでたしとはならなくないですか?
頭良い皆様方の中ではなるんでしょうか…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:01:44.58ID:S/EL9Y00.net
なぜ相手を論破して知識を誇示しないと気が済まないのでしょうか?
否定されるとカチンときて不快感を解消せずにはいられないのかもしれませんが不毛な罵り合いになるだけなんで無視しちゃえばいいんだと思います。
芸スポとかじゃないんだから、有意義な情報交換の場所にしませんか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:09:41.82ID:sYJLbKKh.net
>なぜ相手を論破して知識を誇示しないと気が済まないのでしょうか?

間違ってるから訂正してやってるだけ

>>84
血糖値関連は糖質が原因だからなるだろ
添加物どうこうならスレ違いだし

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:20:44.84ID:4fqsA0UF.net
>>86
他にやることないの?w

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:22:30.17ID:+dZWn+e1.net
ようするにその人の耐糖能を超えた量の糖質がどわーっと来ると食後スパイクになるんですよね?
だから糖質制限すれば超えないってのは確かに一方の正解だと思うんですけど、
それが唯一絶対の正解と考えるのには抵抗がありますね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:25:03.28ID:sYJLbKKh.net
肉体労働に転職するのも正解だが本人は抵抗するだろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:26:44.10ID:+dZWn+e1.net
すみません
どうもあなたとは話が合いませんね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:36:27.43ID:rJ3r4+VC.net
シーチキンサラダ最強すぎる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:37:18.90ID:sYJLbKKh.net
唯一じゃないなら代替案を言わないと話が合うはずもない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:43:06.82ID:S/EL9Y00.net
糖代謝が得意か苦手かは確かに個人差があるように思います。脂質で太るタイプと糖質で太るタイプは
UCP1とかβ2-ARとかの遺伝子リスクの有無と決めってくるらしいですので、低脂質のカロリーダイエット
が向くのか糖質制限ダイエットが向くのか人それぞれ個人差ってことになると思うんですよね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:52:11.39ID:sYJLbKKh.net
エネルギー収支に比べたらその手の遺伝子の違いは誤差程度だろうけどな
http://www.pbhealth.med.tohoku.ac.jp/node/318
体重の減少は、むしろβ-3アドレナリン受容体遺伝子変異があるグループの方で大きくなっていました

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:19:23.83ID:S/EL9Y00.net
>>94
β-3アドレナリン受容体遺伝子変異型の人(いわゆるリンゴ型)たちは、なぜ体重減少が大きくなったと考えますか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:30:35.56ID:snFmqSJq.net
運動するならある程度糖質摂っても平気だからご自由に、って結論にいつもなるだろ。
粘着長文アンチは無視無視。
ここで議論したって机上の空論だわ。
いい加減鬱陶しいから他所でやれ。
自分の正しいと思うことやって体重だの血液検査結果だの報告すれば。
正直どっかの誰かの健康なんてどうでもいいんで、糖質制限強制する気なんて全くないのよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:33:07.58ID:sYJLbKKh.net
>>95
有意な差じゃないしどうでも良くない?
変異のないグループが有意に体重減少してないのに遺伝子を信じたいなら好きにすれば?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:36:01.94ID:dV5uRbYw.net
200kcalの差が生じたとか、計算できるわけない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:57:31.21ID:SiKvd0lJ.net
なんか糖質制限すると腸の中で悪玉菌が増えるって話きくけどヨーグルト食べたほうがいいのかね?
大腸ガンとか嫌だしさ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 13:26:56.05ID:sGjy9SlH.net
善玉菌の餌を食べる
乳酸菌や水溶性食物繊維や難消化澱粉など

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 13:41:29.83ID:dV5uRbYw.net
最近の世界はまだまだ未知数。
いいも悪いもない。食事内容によって適正化していくだけ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 13:42:01.03ID:dV5uRbYw.net
>>101
訂正
最近じゃなく細菌

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 13:45:11.01ID:g+b2Lfgq.net
味噌汁とはヤクルト飲むだけでいいだろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 14:35:55.11ID:IRUlw3Me.net
肥満の母に夜主食抜かせたら痩せたのはいいけど筋肉も落ちたのはそのせいか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 14:44:43.98ID:Rv7yPLj/.net
痩せたら筋肉は落ちる
筋トレしてない豚母なら特に

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 14:45:43.67ID:oeCMariQ.net
糖質制限すると腸内環境が大きく変わるのは事実
まず炭水化物が少なくなるから食物繊維も同時に減って
便の形状が変わる
自分の場合、米食メインだったが米は完全にやめ
野菜やおからで食物繊維を積極的に摂るようにしたが
クリーム状の粘る便になり量も少なくなり1本グソがなくなった
また脂質が多くなると胆汁が大量に出るため緑便になった
今は週1くらいのリフィードで炭水化物を150gほど、毎日ヨーグルトと納豆
で落ち着いている
炭水化物は腸内環境とクソの素のために摂ってるようなもの
個人差もあって違う症状も聞く
自分で色々試してみないとわからないと思う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 14:45:52.85ID:IRUlw3Me.net
>>105
お腹にだけ脂肪ついてる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 14:49:30.48ID:Rv7yPLj/.net
それが何

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 16:12:57.75ID:XqeRVE2u.net
>>106
まあ胆汁を出すのはコレステロールも下がるし、いいことじゃね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 17:04:47.08ID:zU49XOXP.net
>>109>>106
オレ胆汁性下痢で、コーヒーにバターを入れる
のをやめたら治ったのだが、やはり胆汁が腸に
滞留してる状態はヤバイのだろうか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 17:20:55.49ID:pgkS4c1Z.net
みなさん1日に何グラムぐらいまで制限されてるんですか?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 17:23:40.51ID:5iAvypup.net
胆汁は再利用する
生成されすぎるとウンコが…緑色になる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 17:29:24.21ID:WvlbjSZN.net
緑便は新生児にもよく見られる現象だし
緑だとビックリするけど胆汁そのものの色だから特に問題は無いけど
めちゃくちゃ大量に出る人や
腸壁が敏感で刺激を受け安い人は下痢になるのかな?
そういう人は自分で気を付けるしかないね
胆汁が出ない人は逆に油をミゼル化できず脂漏性の下痢になるだろうし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 17:51:38.28ID:S/EL9Y00.net
1日60g以内ならおにぎり一個食べれるよね
でもコンビニおにぎりって炭水化物表示だから糖質いくつぐらいなんだろう??
炭水化物36.1gだと糖質30gかな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 17:54:05.61ID:Xsob5ExT.net
>>98
なんでそう思うの?
DNAは調べられるし、安静時代謝だって厳密に測定できるよ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 18:03:54.75ID:S/EL9Y00.net
>>99
ヨーグルトは腸内環境によくないっていう意見も多いよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 18:18:23.52ID:gRrzq+7s.net
>>114
白米の半分が糖質なので、そのおにぎりの重さの半分で計算してみたらいかが?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 18:27:49.34ID:XqeRVE2u.net
明星のローカーボ麺なら二食は大丈夫かな
しかし高いから一食が限度

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 18:35:14.40ID:dV5uRbYw.net
>>115
β-3アドレナリン受容体遺伝子変異での結果から誤差範囲だという1つの結論が出ているのに、
では200の差が生まれたというのはどこからきたと思う?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 19:02:28.90ID:CyzhuM23.net
>>118
いい情報を聞いた
ありがとう!
焼きそば買ってみる。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 19:04:07.12ID:XqeRVE2u.net
>>120
焼きソバの糖質は30gじゃでー
カップのローカーボヌードルは17gぐらいだけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 19:56:06.88ID:Xsob5ExT.net
>>119
安静時代謝だけで体重が決まる訳じゃないし。
200、て安静時代謝が少なくなったのは何故か、てことかね。そら、遺伝子変異で脂肪の代謝が妨げられたんだろ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:19:18.01ID:aXEvfGDo.net
>>122
遺伝子の影響ありきすぎて遺伝子の影響がどの程度なのか見えなくなってるのに200がどうやって
遺伝子の影響だと言えるのかと。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:25:47.08ID:Xsob5ExT.net
>>123
なぜ言えないのか、て聞いてるんだけど。げんに少なかったんだろ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:28:21.66ID:aXEvfGDo.net
>>124
遺伝子異常だけでは代謝バランスは説明できないのが根本的にあるから。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:37:30.47ID:Xsob5ExT.net
>>125
だけ、てことは、影響がないわけじゃないことは分かってるんだ。
体重が増えるかへるかは遺伝子だけで決まるなんて言ってないよ、誰も。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:42:32.24ID:aXEvfGDo.net
>>126
遺伝子の影響を計算するのは無理という話。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:42:42.31ID:S/EL9Y00.net
>>117
真っ赤な嘘じゃないか!!
150gで糖質55gだから約36%じゃないか!!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:55:21.39ID:0tOiIkx8.net
うるせえな
だったら聞かずに最初からてめえで調べろやカス

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 20:58:40.52ID:Xsob5ExT.net
>>127
だから、200は計算したんじゃない。測定したんだろ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:01:37.87ID:aXEvfGDo.net
>>130
測定した200が遺伝子の影響だと説明できないという意味ね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:42:34.60ID:Xsob5ExT.net
>>131
じゃあ、なんの影響だというのか。
それを聞いてるんだよ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:47:31.40ID:aXEvfGDo.net
>>132
私がそれを説明するなんて一言も言っていないんだけど。
計算できるわけがないと言っただけ。

消費したカロリーは厳格に管理した設備があれば算出できるだろうけど、
それがどういう過程で増減するかなんて複合要素的なものがわksるはずもないから。
まあ、この話は続けても不毛なだけだね。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:49:23.53ID:Xsob5ExT.net
>>133
ああ、不毛だね。あんたが不毛だというのがよくわかったよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:54:06.12ID:1/TiqYTS.net
遺伝子検査業者だから必死なのか知らないが
ダイエットにほとんど影響しない遺伝子議論など不毛以外の何物でもない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:54:11.14ID:aXEvfGDo.net
>>134
どの辺でケンカ売られることになったの?w

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:00:45.72ID:S/EL9Y00.net
遺伝子のリスクの有無を把握しておくのは意味がないことはないんじゃないの??
糖質で太りやすいとか脂質で太りやすいとかやっぱりタイプってあるわけでしょ??

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:02:09.50ID:S/EL9Y00.net
>>129
間違った情報を書き込んで指摘されると逆ギレするカス

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:02:17.96ID:1/TiqYTS.net
そんなタイプがあれば肥満治療で検査してる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:17:47.87ID:gRrzq+7s.net
>>128
1/3だという本と、1/2と書いてある本と二種類あるんよ
自分は多い方を信じてるのでそう書いた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:20:28.76ID:S/EL9Y00.net
>>140
うん。わかった。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:25:11.69ID:S/EL9Y00.net
>>139
「これは、一人ひとり遺伝体質が異なるために、摂取すべきカロリーや普段から気をつけるべき生活習慣が異なるためです。中には、無意識のうちに高カロリーの食品を好んでしまうような遺伝体質の人もいます。ダイエット遺伝子検査では、
日本人に関係が深い5種類の遺伝子型を調べ、各遺伝子型がどのようなタイプであるのかを知ることで、自分の遺伝体質に合った、より適切な食餌や運動方法を組み立て、健康維持に役立てることが出来ます」
(ハーセリーズ DNA SLIM 冊子より一部抜粋)

最近、ライザップ他ダイエットジムで取り入れ始めた遺伝子タイプ別ダイエットはまったく非科学的で意味はないというご意見だね??

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:33:35.95ID:gBD1y3l2.net
>>137
あんた、究極の馬鹿。
遺伝子検査なんて、自分で金払って
最大の個人情報を渡してるだけ。
何の意味もない。本物の馬鹿。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:41:50.75ID:S/EL9Y00.net
>>143
そういうのいいからw
なんで意味がないのか説明できないならレスいらないなぁ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:41:50.99ID:1/TiqYTS.net
>>142
非科学的なのではなく影響が小さすぎる
大きかったら遺伝子検査が保険適応されてる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:43:30.25ID:S/EL9Y00.net
>>145
遺伝子のタイプより生活習慣のほうがずっと影響が大きいということだね。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:47:43.46ID:1/TiqYTS.net
そういうこと

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:49:52.18ID:S/EL9Y00.net
でもまったく意味がないってのはいいすぎだね。
意味がなかったら病院でも利用してないし
遺伝子検査をうまく利用していくことができれば、環境因子を改善することで、病気そのものを避けることも可能になってくると思うし。
ダイエットでも同じだと思うよ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 22:54:32.85ID:1/TiqYTS.net
遺伝性疾患で意味がないなどとは言ってない
ダイエットの影響は小さいと言ってる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:00:01.66ID:+dZWn+e1.net
>>145
ふわっとした感覚的には100%同意見なんだけど、
現時点での保険適応の有無は正しさの根拠にはならないです
ちゃんとしたデータとか論文とかを添えていただけるだけで、グッと安心感が生まれるんですけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:07:43.40ID:1/TiqYTS.net
検査にリスクもないのに安心感が欲しいのか
安いし不安がらずにやりたければやれ
上でデータは出てたがな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:11:26.95ID:+dZWn+e1.net
>>151
安心感って、あなたの言ってることに対する安心感って意味ですけど
あー悪い癖だ。もうやめときます

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/04(木) 23:14:07.12ID:OFVuFpls.net
ここを何処だと心得る

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:15:34.06ID:1/TiqYTS.net
ついでに匿名掲示板のレスごときに安心感を求める癖もやめとけ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:20:41.13ID:+dZWn+e1.net
そうそう。あなたはそれでいいんです
エビデンスなんて言葉とは無関係のスタンスでこれからもずっといきましょう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:22:36.67ID:s1J39FiH.net
遺伝子検査?医師が検査推奨してくる場合以外は無駄ですよ

業者の遺伝子解析情報管理も曖昧な国だし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:27:06.99ID:jEzYnAYS.net
エビデンスを無視したら糖質制限じゃなくなるのにアホの子がいるな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:34:07.43ID:snFmqSJq.net
遺伝子診断参加者が増えたら、ビッグデータから新たなデブ遺伝子見つかるかもな。
このスレに湧いてる遺伝子君達、さっさとサンプル提供してこいよ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:40:29.95ID:OFVuFpls.net
ケトジェニック水準に耐えられないどころか
3食のうちの1食主食抜きすら継続不能で断念した人は是非受けておいて欲しいね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 01:53:39.05ID:+iMfhyxM.net
前スレで江部さんの書籍紹介してくれた方ありがとうございます。江部さんのブログにもたどり着きました。スーパー糖質制限に否定的な意見にも医師の立場から反論されていて大変勉強になります。
ただ、自分的にはご飯を食べられないストレスが思った以上にきつくスーパー糖質制限は無理っぽいです
それでも今まで運動もせずに食べたいだけご飯をお代わりしていたのがなんとか軽く1膳にするようにはなりました。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 06:20:40.58ID:/oyWpqFV.net
結局は自分の事ですし好きになさればいいんじゃないでしょうか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 06:46:51.01ID:P5+GDpSb.net
スーパー糖質制限は宗教
数々の否定的なエビデンスに対して理念で反論しても病気を悪化させる結果しか出せてない
豚カツ一枚衣を剥がさず食べただけで寝たきりの糖尿病患者みたいにインシュリン注射を打たなければ血糖が爆上がりするトホホな結果が続出
ここまで糖尿を悪化させれば太るは難し痩せるは易し
見た目はダイエットに成功してる風に見える

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 07:12:08.78ID:nt6SfYYs.net
>>160
ストレス溜めながら無理してスーパー糖質制限をやって
失敗すると>>162みたいな化け物アンチになっちゃうので、自分に合わせたやり方でやるといいです。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 07:34:56.42ID:P5+GDpSb.net
スーパー糖質制限でリバウンドするとその後が悲劇
体重が増えるだけではなくインシュリンの出も悪くなり突然糖尿病になる
リバウンドに気付いたら直ぐに糖尿検査へ行け
足を切断してからでは遅い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 07:49:03.34ID:jxj7dMmM.net
そもそも糖尿病になるような奴が提唱したものなど信用に値しないな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 07:54:15.46ID:jYuQrWAJ.net
>>164
糖質制限でリバウンドする事こそが高炭水化物になり過食で糖尿になったという話ですか?
短期間隔で低糖質、高糖質を繰り返すやり方ではリスクは回避できないですけど、
高糖質食であることが前提ですからね。
江部氏も一生続けないと意味はないと言っているしね。まあ、糖尿療法食なので当然ですが。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:00:11.26ID:P5+GDpSb.net
当の本人ですら糖尿予備軍の時は毎食玄米飯大盛二杯食べてヱビスビール中瓶を飲み干せたのに
60歳を待たずに匙一杯の砂糖でグルコーススパイクを起こし大騒ぎする重症患者に成り下がってる
結論です
病気の治療に失敗

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:05:01.33ID:jYuQrWAJ.net
>>167
捏造ですね。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:14:57.93ID:W5MNZsQP.net
残念ながら一度弱ったすい臓は移植でもしない限り
現代医学では完治しません
でもインスリン抵抗性は体脂肪が減れば改善することが分かっています
だから肥満治療は糖尿病治療に直結するのです
インスリン抵抗性が良くなれば確実にQOLは改善します
糖質制限でインスリンが出なくなり糖尿病になることはありません

アンチはデタラメ流布して糖尿病患者を増やすような妨害行為はやめてください
風評の流布は公序良俗に反し道義的に犯罪者です

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:24:56.77ID:P5+GDpSb.net
江部はスーパー糖質制限で順調に体重が減ったのに糖尿は悪化してる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:27:39.38ID:EWT62qEW.net
>>170
だから悪化した事実はないってw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:42:00.57ID:P5+GDpSb.net
重症糖尿病患者はインシュリンを少ししか出せないからインシュリン注射無では一食糖質20g迄しか食べれない
膵臓からインシュリンを出せるなら一日糖質60g未満のスーパー糖質制限食に拘る必要はない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:48:01.74ID:V1Q3lh90.net
悪化していないんじゃなく、合併症を防いでいることに甘えているだけだよ
えbのだらしない生活はそのままだし

だらしない生活だからスーパー糖質制限やらないと
合併症スイッチを押すハメになると言った方が正解。
つまり、糖代謝機能も絶望的で米粒一つ経口しただけで血糖値はアウト

今ではアンチは殆どいなくなり、
糖質制限は認めるも、やっている奴をプゲラしている人間ばかり。
糖尿病患者を増やしているのは
だらしない生活は改善しなくても糖質制限をすればいい、と主張するえbの方じゃないのかw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:53:31.21ID:EWT62qEW.net
>>173
甘えって、、、。根本理論はそこでしょw
自分の感想を押し付けないでくださいね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 08:55:48.13ID:MVuf6mxh.net
>>172
拘ってないだろ
アンチなら最新本くらいチェックしろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 10:44:56.34ID:IMCspjIh.net
アホや
血糖を維持しないと、赤血球は逝っちゃう(笑)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 10:58:06.68ID:EWT62qEW.net
>>176
アホはお前や、その発言がどこに掛かっているのかも不明でわけわからんw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 11:05:01.97ID:EWT62qEW.net
ちなみに1週間絶食して血液検査した時の血糖値は36でした。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 11:49:56.87ID:h66Na3Dk.net
>>178
1週間て、お仕事は何を?
さすがに水は飲むよね?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 12:00:53.86ID:EWT62qEW.net
>>179
外回り営業ですが。勿論水は飲みます。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 12:27:21.14ID:citHp4Ah.net
>>178
それはさすがに神経障害起こしかねないから50以上はキープしとけ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 12:45:04.05ID:IMCspjIh.net
赤血球はグルコース代謝
ケトン体も代謝が出来ない(笑)

アホと糖尿…先生

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 12:53:53.52ID:06Mn5ezg.net
みなさん 連休はいかがお過ごしでしょうか

僕は1日から今日まで休みだったのですが5日間まったく便意がありません。
糖質制限でバカバカ食べていた時よりお通じの回数は減ったのですが丸5日まったく便意がないのは初ですね。
昔から家で完全にリラックスしてると便器がほとんどないんですよ。便器じゃない便意が。
みなさんそんなことないですか? 逆の人もいますよね緊張すると便意がこないとかいう人。僕はリラックスできる
環境だとなくて、家に連休とかでいるとまったく便意がなくなってしまって困ってしまいます。
久方ぶりに新アスベンって便秘薬さっき買ってきて今から飲もうと思います。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 12:56:22.13ID:IMCspjIh.net
糖尿…先生の言う通りなら

ウォーキングしたら、泡を吹いて倒れる
超〜〜低血糖になる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 12:56:59.84ID:EWT62qEW.net
>>182
私の例のように維持できるんだよ。絶食状態の期間に応じてケトン利用が高まり反対にグルコース要求が減少する。
食事をすればそこから得たタンパク質、脂質を材料に糖新生を亢進し、血糖値を一定に保とうとする。

尤も1週間絶食みたいなのは緊急時的な代謝レベルで無茶だけれど。頭おかしくてもそれくらいわかってるでしょ?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:00:24.49ID:IMCspjIh.net
赤血球はムリでしょう?

ケトン体も増えれば、基本的にオシッコに出す

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:02:42.41ID:EWT62qEW.net
>>186
私の血糖値が0になってるのかよ?w

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:05:08.20ID:IMCspjIh.net
糖尿…先生

20mdでも堪えれるらしい(笑)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:06:43.70ID:EWT62qEW.net
>>188
流石会話にならんな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:10:26.57ID:IMCspjIh.net
赤血球は維持出来るの?

網膜のグルコース代謝だし…(笑)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:11:57.28ID:IMCspjIh.net
一般人

70md〜以下でも低血糖値

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:14:35.49ID:IMCspjIh.net
20mg/dL

一般人だと痙攣を起こす
赤血球には、ケトン体代謝も出来ない(笑)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:14:35.69ID:91LfDDOP.net
糖尿スレ名物のポンコツbotと会話しよう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:21:17.08ID:IMCspjIh.net
アホ先生だし…
血糖値20mg/dLって、あり得ない

ケトン体は、50〜60mg/dLを肝臓で生成されても、半分以上はオシッコへ出ていく

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:21:19.05ID:/Xd7x1nL.net
嫌です

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:22:57.60ID:/Xd7x1nL.net
連投で邪魔するなクソカス

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:28:55.29ID:EWT62qEW.net
>>192
この辺の理論思考ができないあたりが恐らくリアル知能障害があると思われる。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:29:19.47ID:IMCspjIh.net
SagiZAP〜(笑)
お水を多めに飲ませる

ケトン体なんて、言うほど体内で代謝しない

腎臓〜オシッコ代謝

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:56:27.86ID:dumqoXip.net
Myproteinが今日限定でゴールデンウィークセールやる
過去最大値引きの全品35%セール!!
さらに12000円以上でBCAAビターレモン味プレゼント
ホエイプロテインは抹茶味に加えピーチ味も追加されて味は55種類!!!
https://m.myprotein.jp/home.dept


1kg換算で1300円の激安!!日本だとこの2倍以上する

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:08:24.72ID:nt6SfYYs.net
さすが低脳アンチは語彙力がないから、わずか20語足らずのNG登録にバンバン弾かれてあぼーんされまくり

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:18:59.91ID:IMCspjIh.net
可哀想な…赤血球

ガス交換も出来なくなる
細胞も失神状態(笑)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:19:53.09ID:nt6SfYYs.net
>>186
尿に出るのはアセト酪酸だけね。
と、botに突っ込んでみる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:21:06.41ID:IMCspjIh.net
また…嘘臭いネタを

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:25:05.02ID:IMCspjIh.net
随意筋・不随意筋のエネルギー源=ケトン体

常に、心臓や腸で代謝される

肝臓と赤血球は代謝出来ない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:29:06.19ID:IMCspjIh.net
アセト酢酸
β-ヒドロキシ酪酸

アセトンは気化する
口や体臭は臭くなる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:30:41.01ID:G2iMGSoD.net
糖質制限は有効と考えてる人の中でも江部は眉唾って思ってる人は多いよ
https://yuchrszk.blogspot.jp/2015/02/blog-post_70.html

そろそろあの糖尿老人と糖質制限はアンチにも別枠で考えて欲しいな
排他的で自画自賛になってる老人の暴走が糖質制限肯定派の総意とは思わんでくれ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:35:26.51ID:IMCspjIh.net
ケトン体=短鎖脂肪酸

常に代謝されてる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:41:16.19ID:eNnNnUMe.net
国が2012年度時点で遺伝子検査に携わっていることを確認した国内87社のうち、
29社が今年1月までに倒産などで事業から撤退していたことが読売新聞の調べでわかった。
このほか10社は所在が不明で、全体の4割を超える計39社で
「究極の個人情報」と呼ばれる遺伝子情報の管理に懸念が生じている

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:52:32.01ID:5/jEaQst.net
>>206
書いてることがテンプレと全く同じ
お前が勝手に総意だと言ってるだけ


そんなわけで、肥満の原因はインシュリンだって説に関しては、かなーり眉にツバをつけつつ接するのがよさげ。現時点で「糖質制限ダイエット」を正しく言い換えるなら、

高タンパク質ダイエット
自然に食欲が減りやすいダイエット
結果的に摂取カロリーが減ってるダイエット

みたいなほうが実情にはあってるのではと思った次第です。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:53:20.89ID:06Mn5ezg.net
>>206
じゃ一時期流行った低インシュリンダイエットも真相は摂取エネルギーが消費エネルギーを
したまわってたから、結果として痩せただけで、ほらインシュリンが犯人だったわけだ!とやっていた
のは意味がなかったかもしれないわけですか!?
でも 糖質を制限するのはそのぶんタンパク質脂質をたっぷり摂れるし、糖化も避けられるし
悪いことはなにもなくて体には確実にプラスですよね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:09:05.93ID:sC3RZL8Y.net
結局のところ、なんで痩せるかってのは大事じゃなくて、このダイエットはちゃんと痩せられるか、というところが大事だよね

そしてアンチも認めている通り糖質制限は痩せることが出来る

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:18:00.46ID:h66Na3Dk.net
>>180
体調どうでした?
体感でいいです。
フラットな感想お願い致します。
絶食は少し興味ありまして、臓器を休ませるというのは本当にありうるのか。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:22:26.65ID:IMCspjIh.net
アホやん

長鎖脂肪酸もβ酸化すりゃ、何れは短鎖脂肪酸になる

肝臓では、ケトン体(のみで)は代謝出来ない
短鎖脂肪酸は単独でも、脳へ送れる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:40:17.14ID:EWT62qEW.net
>>212
一応言っておくと私の場合、糖代謝異常があるのとスーパー糖質制限を行なっていることが前提になるのですが。
気持ちを絶食することを決めていた場合は6日まではさほど身体的な影響は感じなかったですね。
勿論臓器を休ませる体感は感じるはずはないですが、身体は血糖値変動がなくなっていくためか軽くなりました。

現在は2日1食をしてますが、40時間までは空腹感がないので、気持ち的な要素も多少あるのかと。
ここを乗り切ったら恐らく空腹感は軽減されると思われます。

まあ、長期絶食は私としても辞めたほうがいいという意見なので、短期絶食に止めることをお勧めしたいです。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:46:27.49ID:C9avQ/cB.net
>>214
2日に1食にしてるのは減量目的ではないんだよね?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:48:07.73ID:Kp/hYux3.net
野菜をバランスよく摂取すれば、大腸でも短鎖脂肪酸は作れる
腸内のエネルギーは、短鎖脂肪酸で成り立ってる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:50:12.02ID:EWT62qEW.net
>>215
もう日常のサイクルですので厳密にはダイエットの感覚はすでにないです。
強いていうなら標準体重の維持ですね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:51:09.07ID:EWT62qEW.net
>>216
普通に肉喰っても短鎖脂肪酸は得られます。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:58:57.19ID:C9avQ/cB.net
>>217
ですよね
私もIFは適正体重体組成を維持するための食事であって減量向けではないと感じてます
食う量を増やしても減らしても消費の増減で調整されて維持される感覚あります
筋量減らしたかったら総カロリーと蛋白質量に制限かければ済む話だが
適正体脂肪量を適正以下に削っていこうとしたらレジスタンストレーニングの強度と頻度を変えるしかない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 16:18:59.16ID:Kp/hYux3.net
腸内→肝臓までなら、お肉でもミセルに分解される
余った脂肪酸は、長鎖脂肪酸となってブタボディーになる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 16:26:05.32ID:Kp/hYux3.net
中鎖脂肪酸までなら
苦もなく代謝出来る

ミトコンドリアへそのまま、入り込める
β酸化祭りになる(TCA回路まで廻すなら、糖が必要になる)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 18:19:55.24ID:s85ekeiT.net
つまんねー人生送ってんだな
ケトンダイエットマニアは
運動もしない、好きな物を食わない
人生終わってんな

適度に運動して食い過ぎなきゃ普通に生活を送れるのに
痩せてまでそれ続けてるとか頭いかれてるよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 18:49:11.17ID:t100Q+NT.net
>>222
お前が普通だと思ってる食生活が実はヤバいって事に気付いてるだけ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:13:53.47ID:Kp/hYux3.net
胆汁酸 ミセル
ウルソデオキシコール酸

身体に付いてる長鎖脂肪酸(ブタボディー体脂肪)にも、効くのかしらん?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:21:21.30ID:HitloIxI.net
豚は体脂肪15%前後

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:22:58.46ID:Kp/hYux3.net
体脂肪 15%
腹筋は割れる
身長と体重にもよるけど

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:29:21.24ID:gnbepPVS.net
>>223
お前みたいなの健康オタクって言うんだ
常識から外れたきちがい
度が過ぎれば害悪でしかない存在だよ君
もう少し 人間的にまともになってみたらどうかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:30:20.25ID:pRno+LY+.net
麻生れいみが糖質制限失敗した人は実は糖質とってたか、カロリー制限してしまってるかのどちらかと言っていた
このスレでは時々カロリー制限もしろという奴出てくるがどっちが正しいんだ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:31:03.18ID:gnbepPVS.net
それに食生活だけで長生きできるとか思ってる時点で頭が悪すぎる
それとも誰とも接せず 引きこもって一人で過ごすつもりなのかな
もう少し周りに合わせる努力をした方がいいと思うよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:32:10.43ID:Kp/hYux3.net
脳も脂肪だからね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:32:12.38ID:P8Y1F7Cj.net
去年実行していたんだが普通に粉もん、ご飯食うようになってリバウンドしてた
やばいと思って再チャレンジ、2週間目にしゃがみ仕事が楽になったことに気づいた
内蔵脂肪が減りつつあるようだ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:35:42.03ID:8UaUfWw5.net
>>228
>>3に正解は書いてある

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:36:48.88ID:C9avQ/cB.net
>>228
過激なカロリー制限したかったら糖質摂ってインスリン出せというのが正解
カロリーカット目的で断食やケトジェニックやると
食欲抑制とともにSIRT3が大回転して代謝が急速に縮小していく

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:41:33.81ID:06Mn5ezg.net
芸能人は身近な存在であり成功例があれば参考になりますよね
糖質制限と筋トレでボディメイクした人ですぐ思い浮かんだのは長渕剛さん
デブは敗北だとう名言がありますが、でも彼はもともとむしろひょろひょろだったのを体力をつけたくて体作りをはじめたのですからもともとデブのぼくたちの参考にはなりにくいし、毎日朝食前に40分柔軟して2時間筋トレとか普通の人は無理です。
やはり、参考になるのはホンジャマカの恵さんではないでしょうか?20キロのダイエットに成功してその後リバウンドせずに体型を維持していらっしゃいます。ダイエット法はシンプル。夜7時以降は食べずに毎日15分の散歩と30分のジョギング
だそうです。ご飯は普通に食べていたそうで、ダイエットは@食べないA運動する結局これに極まるのだと思います。
@は基礎代謝以下までしか食べない Aは筋トレや有酸素運動を生活習慣に取り入れる。これで健康的にダイエットできるのです。食べたいものを過剰に我慢してスーパー糖質制限だのケトジェニックダイエットだのは必ずしも必要ではないのだと思います。
ライザップ?みんな終わってしばらくすると元に戻ってますね。極端な生活は長くは続かないんですよ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:47:28.35ID:8UaUfWw5.net
>食べたいものを過剰に我慢して

普通の人にとって基礎代謝以下までしか食べないという行為は過剰な我慢
我慢と感じないのは君が>>4の万年ダイエッターだから

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 19:53:35.83ID:HitloIxI.net
基礎代謝程度食べる、なら分かる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 20:03:28.15ID:Kp/hYux3.net
ヒッキーなら良いけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 20:08:09.86ID:8UaUfWw5.net
>>236
体脂肪率がかなり低いならね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 20:23:41.93ID:t100Q+NT.net
>>227
キチガイには言われたくないなw

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 20:26:55.07ID:Ma7Dh7OT.net
Myproteinが今日限定でゴールデンウィークセールやる
過去最大値引きの全品35%セール!!
さらに12000円以上でBCAAビターレモン味プレゼント
ホエイプロテインは抹茶味に加えピーチ味も追加されて味は55種類!!!
https://m.myprotein.jp/home.dept


1kg換算で1300円の激安!!日本だとこの2倍以上する

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 20:34:12.61ID:06Mn5ezg.net
糖質を食べないのが本当に過剰な我慢じゃない人はもう洗脳されておかしくなっちゃって
るんだと思います。糖質+脂質の食べ物を普通の人は美味しいと感じるんですよ。
ラーメン、カレー、ピザ、チャーハン、かつ丼、天丼、牛丼、唐揚げ、おにぎり、サンドイッチ、お菓子類、アイスクリーム、
ケーキ、プリン、パスタ、お好み焼き、たこ焼き、お蕎麦、うどん、餃子、お寿司、シュウマイ、肉まん、あんまん
コロッケ、メンチカツ、とんかつ、エビフライ、、まったく食べたくないんですか??
適量なら食べながらだってダイエットできるんですから、もう宗教的な感じなんですね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 20:40:38.04ID:P8Y1F7Cj.net
>>241
それら以外にも食べ物はあって
選択肢が低糖質ってだけでしょ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 20:44:01.51ID:SKOSyaPf.net
>>241
それらの食べ物は食欲増進させるから適量は無理
一生我慢しないとまた太る

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:01:44.84ID:G2iMGSoD.net
>>241
そういうのは江部教の人だけだよ
付き合いもあるし食べるときは食べるけど別に体重も増えないし食欲増進もなく満腹感も感じるから
逆に過剰に糖質抜き過ぎるとそのあたりがおかしくなるってだけじゃない?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:08:18.10ID:SKOSyaPf.net
江部さんは関係ない
>>206のパレオサイトでもそれらの食べ物には反対してる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:47:10.44ID:bKIrsza2.net
糖質をとると食べ過ぎちゃう人は糖質をとらなきゃダイエットになります
そういうことよね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:50:00.91ID:C9avQ/cB.net
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 22:29:25.29ID:U5dGdn+4.net
>>241
洗脳で食べたくなくなるなら洗脳されたいわなww
糖質制限してない時は過剰な我慢が必要だった。
寧ろ我慢できない事がしょっちゅう。
糖質制限始めたら少しの我慢で平気になった。
食べなくてもまいっか、くらい。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 22:42:10.25ID:t100Q+NT.net
>>241
わかったわかった、お前が糖尿になったらアンチだった事は忘れてこのスレでちゃんと話を聞いてやるから。
人工透析患者になる前に気付けるといいな。ちゃんと毎年自治体の健康診断受けとけよ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 22:52:34.67ID:J0k71/xl.net
塩分過多になりません?
なんか対策されてます?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 22:56:38.95ID:0M4e9yq7.net
Myproteinが今日限定でゴールデンウィークセールやる
過去最大値引きの全品40%セール!!
さらに12000円以上でBCAAビターレモン味プレゼント
ホエイプロテインは抹茶味に加えピーチ味も追加されて味は55種類!!!
https://m.myprotein.jp/home.dept


1kg換算で1200円の激安!!!!!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 23:00:29.16ID:ehFvslKw.net
>>251
ソイフリーなしか。
いらんわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 23:00:47.35ID:P9IGksFN.net
>>250
念のためカリウム取るように心がけています
でも必要量とれているかはわかってません・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 23:02:55.25ID:t100Q+NT.net
>>250
塩分と高血圧の因果関係は最近の研究で否定されつつあります。
塩分は精製塩じゃなければ大丈夫ですが、なるべく岩塩などの天然塩を使うようにして下さい。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 23:44:39.92ID:VhU1sEDJ.net
報道特注【右】

今回のテーマは、テレビではタブーな

「パチンコの闇」

パチンコ依存症、北朝鮮への迂回献金の資金源
そして欺瞞に満ちた違法賭博

巨大スポンサーを批判できない、警察官僚の天下り先

テレビではタブーな原因だらけのパチンコの闇を明らかにします。


https://youtu.be/TBEyN9k-WUs

256 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/06(土) 00:57:34.85ID:o0G84GLf.net
こんな事書いてる奴がいるけど
どうにかしてくれよ

465 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a0-zWed)[sage] 投稿日:2017/05/06(土) 00:49:46.50 ID:AGXd+CtK0 [12/13]
>>459
ケトジェニックはね、ケトーシスになるまで2週間前後時間がかかってしまってそれまで体重ほとんど落ちないから最低でも2、3ヶ月くらいのダイエットにはいいけど1ヶ月ちょっとの超短期的なダイエットには向いてないんだよ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:21:01.13ID:e7Z5hyWS.net
1ヶ月でも痩せるけどあながち間違ってるとも言えない

258 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/06(土) 01:22:50.59ID:o0G84GLf.net
俺はケートシスにスムーズに移行するためにサプリを使う事をすすめる
だからキチンとやると速いよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:28:07.81ID:e7Z5hyWS.net
中鎖脂肪酸は良いが急がせるとカロリーも制限して体調崩す例が少なくない

260 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/06(土) 01:29:37.27ID:o0G84GLf.net
そりゃどのダイエット法でも同じだよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:31:57.52ID:e7Z5hyWS.net
そうだがケトジェニックは糖質を抜くから特にそうなりやすい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:35:10.18ID:Ojd4J9WI.net
>>256
ケトーシスに入るまで
断糖なら12〜24時間、中鎖脂肪酸摂取なら十数分
2週間というのはketo-adaptationの初期段階(諸臓器がケトンを使うことに慣れ、低血糖症状が起きにくくなる)に順応するまでの期間だな
この図でも貼っておけばいいんでない

精神疾患と食事 part3 ケトン食の精神疾患への効果
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/41412474.html?p=2
断食の時の変化
http://livedoor.blogimg.jp/beziehungswahn/imgs/7/b/7b78d864.jpg

491)ケトン体治療(その1):生理的ケトーシス
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/687063b200e50e5529cdf10a69aa3b2e

263 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/06(土) 01:40:45.15ID:o0G84GLf.net
>>261
脂質を多めに摂ることを知らない奴が多いからな

>>262
貼ってくる!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 02:23:34.26ID:WuKAg7p9.net
糖質制限すると汗かきになるって本当?
調べても汗が減ったという人もいるからどっちが本当かわからん・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:12:47.17ID:ffSkFkpo.net
痩せたら汗かかなくなった

脂肪の上着がなくなった分、放熱がスムーズになったと解釈している

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:33:53.54ID:b/ta3I5T.net
単純に水分不足してるだけだろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:40:07.93ID:b/ta3I5T.net
172cm
昔体重が51キロの時 普通に汗かいてたから
ただでさえ 食事減らして水分が得られないんだから きちんと飲んどけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 08:01:30.66ID:4ObupQ0G.net
>>267
いまの体重は何キログラム?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 08:40:14.86ID:K0TNY2qd.net
まだ糖質制限始めて一ヶ月経ってないけど83kg→77kgになった
70kg辺りから減らなくなってくるのかな?
70でもまだ標準体重に届かないとか…65まで遠い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 08:41:16.54ID:2lZZXEEu.net
ブタボディー♪

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 11:24:16.45ID:laogf4QK.net
暑いときに汗かけるのが健康的かと。
もし今暑くもないのに滝汗とかなら、自律神経とかに問題あるかもしれないから、糖質制限では治らないかもね。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 12:33:34.72ID:K0TNY2qd.net
太ってると脂肪が邪魔して熱が逃げにくいからそれだけで汗だくになる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 13:28:34.57ID:xlQb9oiu.net
糖質制限はデブの娯楽というイメージは変えられないようでw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 13:34:03.15ID:GNn1bsy6.net
3年ぶりに実家に帰省したら俺に糖質制限を勧めてくれた人が50才で死んでいた
20キロ以上痩せて糖質制限の有効性を目の当たりにさせてくれた人だけに残念だ
死因は心不全だから糖質制限とは関係ないと思われる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 13:42:00.65ID:jKLTx95q.net
>>274
何年前から糖質制限やってたのその人?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 13:47:32.29ID:CGkRfgT/.net
>>625
夏のところてんは葛餅わらび餅白玉餡蜜と並ぶポジションに居る

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 13:56:39.52ID:CGkRfgT/.net
おっと誤爆失礼
プラーク退縮を目指すひとはところてんを毎日食べましょうという話題

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:01:06.24ID:CGkRfgT/.net
これ


http://majimaclinic22.webmedipr.jp/kanzenyobou/column1/29.html
2017年5月1日追記
<トコロテンがなぜ?プラーク改善に必須アイテムか>
この9年間のプラークと食品との関係の研究で、プラークを溜めやすい食品の研究は終わりに近づいています。・・3〜4カ月単位の非常に時間のかかる確認作業でした・・。
これからは、プラークが改善しやすい食品に研究をシフトします。
2017年2月〜4月にかけて・・100分の1mmの精度でプラークの肥厚を測定するたびに、しばしば「トコロテンの有り難さ」を確認出来ました。
動脈硬化改善のための必須推奨食品として、第1位はトコロテンです。
量と頻度の問題もあるでしょうが・・時々、モズクやメカブ、おきゅうと、ワカメなどの海藻を食する程度ではプラーク改善の実感がありません。
プラークを治す必要がある人は、毎日(週に6回以上は)トコロテン(最低150g)をいただきましょう。リスクレベル3〜4の人で肥満の人は特に、毎日300g食べる努力をしましょう。
その上で上記の海藻などを摂取するように心がけましょう。「継続は力なり」ですが、間違ったことを継続すると大変なことになります。
トコロテンや寒天などを「週に1〜2回食べている・・」では・・効果を実感していません。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:16:50.34ID:JF1CJatd.net
>>273
娯楽じゃなくて道楽って言いたかったのかな?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:21:34.86ID:CGkRfgT/.net
菓子パン買い食いは娯楽、おから蒸しパンやトレイルミックスの自作は道楽って感じはするね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:21:46.49ID:2lZZXEEu.net
蒟蒻でエエやん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 14:30:35.97ID:M4mPILzP.net
蒟蒻は不溶性食物繊維だから微妙

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:10:39.58ID:hYCtxN1w.net
お腹を掃除してくれるとかいって、オフクロにさんざ食わされたな蒟蒻w
もうあまり食べたくないやw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:13:33.19ID:QHP/2B/4.net
>>274
本人が糖質制限と思っていても実はできてなかったりするしな。
塩分過剰とかアルコール過剰とかは糖質制限では解決できないし。

285 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/06(土) 15:14:42.84ID:OtmcAW1C.net
こんにゃくは水溶性のグルコマンナンとして摂る

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:17:05.18ID:O/GrrKy4.net
>>284
私みたいなインスリン代謝異常が進行したようなケースでも糖質制限では限界がありますしね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:17:11.57ID:K0TNY2qd.net
>>274
おやじダイエット部の人も急死したんだよな…因果関係ないと行ってるけどちょっと気になる…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:22:51.34ID:M4mPILzP.net
糖質制限に関係なく心不全で死にまくってるから気にしても仕方ない

>>285
蒟蒻畑でもいいが糖質制限的には良くない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:24:06.92ID:2lZZXEEu.net
大腸で短鎖脂肪酸を作れる
蒟蒻と水溶性食物繊維のバランス

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:26:39.45ID:O/GrrKy4.net
>>287
あれは疾患あるのに糖質制限してなかったという。どこにでもいる一般人と変わらない話。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:30:03.52ID:CGkRfgT/.net
>>290
桐山さんは糖質制限以前に煙草をやめてなかったんだから論外よ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:42:31.34ID:M4mPILzP.net
気にするならグダグダの桐山氏なんかより日比野左和子医師の脳虚血発作
医者なんだから体験談の言いっ放しじゃなく分析してくれれば良いのに音沙汰無し

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:51:01.06ID:59x/0ejQ.net
人間、死ぬときは何らかの形で心不全だからなwww
心不全とは血流が滞ることだから
心筋症も不整脈も血栓も高血圧も・・・なんでも原因になる
日比野って医者のくせに糖質制限して脳梗塞起こしかけたとか
騒いでるやつだっけ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 15:58:25.89ID:CGkRfgT/.net
>>292
ひびのせんせいが本気で自己分析したら、摂食障害圏に片足突っ込むどころか
頸までどっぷり浸かってたことをカミングアウトしなきゃいけなくなるでそ
減量の快感からTIA起こすまで足抜けできないつうのは真性だよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 16:02:04.49ID:M4mPILzP.net
焼肉好きで中性脂肪爆上げしたらしいから参考にならないが
なぜ上がったのか反糖質制限の医者なら分析くらいしろと

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 16:07:07.38ID:3/WklLuK.net
今日は彼女とパスタの美味しいお店いって、デザートに代官山の美味しいメロンのタルト
食べてきたぁ!あー甘くて美味しかったぁ〜なんというか幸せ〜って感じ
糖質制限信者のみなさんもたまにどうです?自分を解放して人生を楽しんでみたら?
摂りすぎちゃいけませんけどね。たまにさ〜

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 16:21:26.94ID:59x/0ejQ.net
>>296
リフィードは当たり前のテクニックだろ
この情弱アンチめwww

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 16:22:20.68ID:M4mPILzP.net
糖尿病でないならたまに食べるくらい何の問題もない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 17:33:09.04ID:ZbZ96zF6.net
>>296
中毒から脱却しちゃうと、凡ゆる食べ物への興味が均一化しちゃうからなぁ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 19:01:22.81ID:LYlDbcTq.net
>>296
他の奴との飯は普通に食うが必要移譲に糖質中毒にならんな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 20:37:59.82ID:nrcxQiUP.net
甘味料、エリスリトールを頼んで明日届く。
これで料理の幅が広がると良いのだが…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 20:48:38.23ID:rCNatuIo.net
>>301
自分が購入したエリスリトールは
100g中、糖質100g、食物繊維0g、カロリー0kcalとかいてあったが
パチモンなんでしょうか・・・・・

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 20:52:26.88ID:0TtAOTUb.net
>>302
エリスリトールは人体では代謝できない糖質ですので。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:04:13.34ID:rCNatuIo.net
>>303
ありがとう

元々ヨーグルトに入れようと思って買ったんだけど
最近砂糖なしでも気にならなくなったし
甘い味付けしたいときに使うことにしよう・・・

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:51:31.04ID:3/WklLuK.net
なぜ糖質制限するとほとんどの人がリバウンドするのか
https://www.youtube.com/watch?v=FF3TJYFX2Lw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:00:13.34ID:3/WklLuK.net
長いので17分過ぎからでいいです。あと動画で言ってますが糖質制限を否定している
わけでないので。一つの参考に。

307 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/06(土) 22:05:30.85ID:OtmcAW1C.net
5分ぐらい聞いたけど聞く価値がない
登録者数は多いけど説明があまり上手いタイプではないな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:17:20.21ID:3/WklLuK.net
https://www.youtube.com/watch?v=-xG_ODaqraw
糖質制限はもう時代遅れ
科学に基づいたダイエットをしましょう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:18:17.34ID:zy64wxnI.net
糖質制限の事をキチンと本で読んで理解してから始めた人はほとんどリバウンドなどしない。俺も最初は疑ってかかってたから、江部氏だけじゃなくて夏井氏や白澤氏や山田氏、それに反糖質制限派の本も読んだ(全部で15冊くらい)。
それで、頭で理解してからなるほどじゃあやってみるか、となった。

中途半端な知識で始めると失敗するのは、どのダイエットでも同じ。理論を頭で理解していれば、仮にリバウンドしたとしても何故そうなったかわかるし、反省もできる。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:42:19.38ID:VOHTnXoG.net
>>309
そういうあなたが思う、一番おおい誤解って何よ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:43:53.68ID:6ydzdGk6.net
>>309
理論って糖質減らしてその分脂質とタンパク質と食物繊維増やすだけじゃないのか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:55:39.76ID:MjtQlr3i.net
それは理論じゃなく方法

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:03:23.07ID:6ydzdGk6.net
>>312
なるほど、、で
>>310
は?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:21:32.89ID:zy64wxnI.net
>>310
1番多いのは間違いなく「ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源」でしょうね。次に多いのは「脂質を摂ると中性脂肪が増える」。
糖質制限を知らない人と話すと(特に頭の良い人ほど)必ずと言っていいほどこれらの事を突っ込んでくる。あと、さっきも出てた桐山氏の話。

「でも人死んでるよね?」。

全部丁寧に説明しても9割は「でもゴハンを食べないなんて無理〜」となる。
結局、始めるまでのハードルが恐ろしく高いのが今の糖質制限の現状だと思います。一度始めてしまえば楽なもんなんですが、気持ちいい事を止めるのは人間難しいんですよね。その気持ちは元糖質中毒者だったからよくわかります。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:33:52.97ID:LpFfc1LN.net
実は米抜いても甘いもの抜いても糖質は多くの食べ物に含まれてる
もちろん野菜果物にもね
ただしそういったところまで極端に気にして糖質制限すればリバウンドどころか健康を害する
うまくいく一般人の糖質制限食とは本当の意味で極端に糖質を制限するのではなく、デブが大好きな主食の米やパンあるいはデザートを減らして、おかずを増やしましょうっていうダイエット法
実は昔から栄養改善指導では行われてきた当たり前の方法なんだけどね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:53:57.38ID:k9bA+Aml.net
糖質制限
制限する生活を続けていけば体悪くするだろう
糖質制限を維持すること=健康
とか 思っているやついないよな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 00:25:03.28ID:JUeaAW0f.net
>>316
悪くする原因は何?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 00:44:17.06ID:YYMEvOu9.net
どうしても卵かけご飯食べたかったらお茶碗軽く一杯だけ朝に食べてもいい?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 00:46:04.13ID:Z3zurZwy.net
大丈夫
糖質はその日に使いきれば何の問題もないから

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 00:47:31.06ID:YYMEvOu9.net
>>319
ありがとう
ご飯は朝に食べることにします

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 00:54:47.14ID:mCWExE65.net
>>317
ストレス 栄養の偏り 腸内環境の悪化 などからくる病気など
また糖質制限しすぎている時点でバランス崩している

糖尿病患者やダイエットのための方法を 健康体の人間がいつまでも続ける意味が分からない
むしろ糖質制限しないと 体型が維持できないってどれだけ不健康なんだよ
心臓麻痺とかも結局 糖質制限によってもたらされる悪い部分の積み重ねによるものが原因でしょ
腎臓とか痛めたんじゃないの
腎臓と心臓ってかなり重要なつながりがあるからどっちか痛めるとどっちも悪くなるから

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 01:03:26.86ID:hbKVZB+1.net
この前、建設現場で1日働いてきたんだけど
朝はおにぎり二個、昼はコンビニの親子丼
で、休憩中はブラックコーヒーとお茶でジュースは飲んでない
帰ってからサラダチキンと豆腐と納豆食べたけど
寝る頃になって急に汗がジワってでてきて動悸もして
まさか低血糖かなと思って調べてみたらその通りだった
怖かったよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 01:12:59.50ID:agIgQCpU.net
>>321
糖質制限で腎臓が悪化したなんて聞いた事ないけど。
あとなんで痩せた後も糖質制限続けるかといえば、糖尿病になりたくないから、としか。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 03:23:48.21ID:9oRMcGV0.net
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です


--------------------------------------------------


青山繁晴 ←安倍自ら口説いた参院選トンデモ候補
・「450万円私的流用」で共同通信を退社の過去
・趣味の競馬を経費で請求
・家族でハイヤー疑惑
・舛添氏を「人間はここまで卑しくなれるのか」と断罪
・怪スクープ連発あだ名は"文豪"
http://i.imgur.com/aL6X8UN.jpg
http://i.imgur.com/2tllG7o.jpg

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 05:09:35.87ID:09C0gHV2.net
カップ麺大好きの俺
糖質ゼロ麺の丸麺のほうにエゴマ油(オメガ3)たっぷりと
これは香り付け程度にゴマ油(オメガ6)かけてナンプラー適量たらしてまぜまぜ→(゚д゚)ウマー
糖質ほぼゼロに近い

同じ糖質ゼロ麺でも平麺のほうはあまりラーメン感がなかった

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 05:19:20.91ID:pxhQ6Naq.net
>>322
夜それだけ食って低血糖になるわけないwww
それで低血糖になるなら人は飢えで絶滅してる
日中の土方仕事の脱水からくる電解質バランス悪化か甲状腺ホルモンか
もしくは何か薬でも服用してるんじゃねーのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 05:27:33.86ID:ind+BG7r.net
全然足りてないかと。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 06:37:16.31ID:vqtvtbxK.net
単なるカロリー不足
建築現場なめすぎ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 06:48:00.69ID:JUeaAW0f.net
>>321
それはカロリー制限しすぎ由来の質的栄養失調ってことでいいかな。
3年以上スーパー糖質制限で1日1食とかしてうけど何ともないよ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 07:04:11.00ID:2slvtxtf.net
×むしろ糖質制限しないと 体型が維持できないってどれだけ不健康なんだよ

◯むしろ糖質制限しないで 体型が維持できるってどれだけ健康なんだよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 07:54:28.56ID:Y9HSF9D8.net
健康を維持出来ないだらしないのを認めた方がいいぜ
糖質制限とは健康を維持できない連中しかやらない
ここに限っては確実

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 07:54:57.87ID:GZG+Vcy3.net
https://youtu.be/D4It2dAANbY

よく海外のボディビルダーとかが大きくなりたかったら死ぬほど食えって言ったりするけど
そうすると日本人はどんぶり飯を食べたりする
アメリカ人は全く違う、死ぬほど炭水化物食ってもたんぱく質と同じ量
たんぱく質50%、炭水化物50%だとアメリカ人に取っては死ぬほどカーボ(炭水化物)を食ってる

筋肉肥大を狙うなら3時間に一回はたんぱく質摂取が必要
30〜50gは一回に摂りたいところ
たんぱく質30g取るには200gのステーキとかを食べなくてはいけない
3時間おきにこれをやるとトレーニングところではなくなるし、経費もかかる、時間もかかる
プロテインを3時間おきに摂取するのが早い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:00:26.60ID:Y9HSF9D8.net
>3年以上スーパー糖質制限で1日1食とかしてうけど何ともないよ。

単に日常的に活動量が少ないだけの話
活動量少ないのに一日三食なんて太るだけ
最も朝食を抜く時点でコルチゾ−ル過剰分泌になるから
一日一食でも朝食は摂った方がいいけどな

糖質制限の連中って食事というと糖質を敵視して食べる量しか考慮しない。バカなのか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:09:50.45ID:dJraxy5W.net
モデルやってる友達は、やはりというかあまり食べないよ
維持する体型にもよるけど、節食はある程度必要なんだと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:19:20.31ID:oLFW/B6W.net
血糖値スパイクを起こしてるモデルは多いから糖質制限を教えてやりな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:47:11.32ID:JUeaAW0f.net
>>333
君はいつもの議論スレのバカだったのかw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 09:29:46.20ID:PmMRS64J.net
「カロリー制限」こそ最強の食事療法 カロリーを減らし寿命を延ばす
http://www.dm-net.co.jp/calendar/sp/2017/026481.php

カロリー制限を行い、カロリー摂取量を30%減らすと、心臓病や2型糖尿病、認知症のリスクを最大で40%減らせることが明らかになった。インスリン抵抗性も、カロリー制限を行わないサルでは50%でみられたが、行うと10%に減少した。

「カロリー制限」を行えば、本当にがんや心臓病、2型糖尿病のリスクを減らせるのかが論争の的になっている。人間とサルを対象とした研究で、それぞれ「カロリー制限は効果がある」と結論付けられた。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 09:43:01.28ID:mnhXFVDr.net
>>337
結果として、カロリー制限をした群は、食事のカロリーを平均して11.7%減らし、2年間維持することに成功した。体重は試験を始めた時点と比べて平均10.4%減らした。目標には到達しなかったが、カロリーと体重を大幅に減らすことができた。


テンプレにある摂取カロリーの適正化と同じなわけだが

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 10:37:38.45ID:Pcw+YUMN.net
糖質制限とカロリー制限と分けて考えなくてもいいのではないか。
糖質を1日50〜60gに抑えつつ、摂取エネルギーも基礎代謝の8割ぐらいにすれば
いいのでは??
摂取エネルギーをどのくらい減らすのかは個人差あるし、消費代謝っていっても祭日で
自宅でごろごろしている日、忙しくてよく動いた日、トレーニングした日とバラバラだし
だいたいこれ以上食べたら太りだすなってlineが自分でわかると思うのでそれの2割〜3割
ぐらい減らして、その後時期や体調みながら調整すればいいと思う。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 10:47:34.03ID:Pcw+YUMN.net
>>309
沖縄のこくらクリニックの渡辺医師の 日本人だからこそご飯を食べるなとか読んだ?
MECってよくわからない
実際、病院の肥満治療で実践して成果をあげてみんな健康になってるという。
野菜や海藻や魚を禁止しているわけではないけど、基本、毎食肉玉子チーズばっかり毎日食べる
やり方で腸内環境とか、魚ほとんど食わないで脂肪酸バランスどうなってんだろう?とか不思議だ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 10:48:41.47ID:B3EZ/xXS.net
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935〜54)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 10:51:44.70ID:YD9VrkrI.net
分けるというか、カロリー制限をもう一歩前に進めたのが糖質制限という認識だ
まあ「主食抜き」みたいなのは江戸時代からあっただろうけど
糖質制限として確立したのはここ20年の後発だから
食事から同じカロリー減らすなら脂質タンパク質減らすより
糖質で減らした方が
・効率よく痩せられる
・腹持ちも良くて空腹感が緩和される
・グルコスパイクを抑え血管を保護し細胞の糖化を防ぐ
などなど
単純に総量で減らすカロリー制限より進歩してるんだよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:00:21.62ID:mnhXFVDr.net
>>339
>摂取エネルギーも基礎代謝の8割ぐらいにすれば
>いいのでは??

>>337やテンプレ読め
基礎代謝+活動代謝の8割な
基礎代謝の8割は健康法の一種であってダイエットには非効率

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:29:05.06ID:Pcw+YUMN.net
テンプレ絶対真理教

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:35:01.59ID:mnhXFVDr.net
>>337もテンプレも基本
基礎代謝8割こそ宗教じみてると気づけ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 11:44:41.63ID:gPpz5viG.net
パスコの低糖質イングリッシュマフィン美味しかった
カリカリになるイングリッシュマフィンが大好きだけどずっと食べてなくて
スーパーでコレ見つけて飛びついちゃった
カリカリのフワフワで大満足

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:07:01.81ID:p/ziDX28.net
男どもこれに勝てるの?
https://youtu.be/7uyns6TdUjY?t=41

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:26:27.04ID:VW7Kyhac.net
しかし、モスバーガーの菜摘バーガーはすげぇな
よくこんな商品を売ろうと思ったよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:33:32.00ID:hSmTHRH0.net
>>346
糖質15.6gだけどおいしそうだな
朝食べるぶんには問題ないかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:42:52.26ID:3tL6ES5N.net
なんかこのスレっていつも喧嘩してるなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:43:31.16ID:pFJjphiT.net
糖質1日50gに制限して三ヶ月で67→62にいけた。

それ以来、炭水化物も含めてわりと普通に食べているけど体重かわらんな。

体重が62.5kgを超えた時点で糖質量を多少抑えるように気を使っているくらい。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:45:37.70ID:dJraxy5W.net
>>335
どうなんだろうか
友達らはいわゆるヴィーガンとかベジタリアンが多いわ
一緒に旅行したら、こっちがフラフラになるよ、あまりの食事の少なさに

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:52:42.77ID:gPpz5viG.net
>>349
糖質ちょっと高めだけど満足できるからありがたいです
それとスーパーで手軽に安く買えるのもいい
続けられることが一番だからね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 12:59:58.71ID:hSmTHRH0.net
>>353
最近こういう商品がコンビニやスーパーで買えて嬉しいね。
数年前じゃ考えられなかった。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:02:32.13ID:dkDGRA0t.net
>>350
ここよりもっと酷い初心者スレ知ってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:03:27.36ID:odWk9IHn.net
極端な話、茹で卵とマルチビタミン、プロテインだけでも大丈夫なのでしょうか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:09:40.26ID:r9ZV0Bln.net
油が無いね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:13:32.30ID:odWk9IHn.net
3食サラダ油大さじ1とか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:18:59.39ID:6wMxt4V5.net
そういうのやりたいならソイレントやCOMPでやれよ
栄養的には一応大丈夫なはずだから

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:20:54.29ID:dkDGRA0t.net
ゆで卵1個でタンパク質8g脂質6gあるから
15個も食えば1日に必要なタンパク質も脂質もカバーできるけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:32:05.58ID:6wMxt4V5.net
オメガ3も食物繊維も無い
インスタント食品よりは大丈夫な程度であって
咀嚼やポリフェノールその他が健康には大事かもしれない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:35:46.61ID:odWk9IHn.net
>>359
COMP初めて知りましたが良さそうですが高いですね。
1日500円が理想で、だして1000円ぐらいですね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:40:42.91ID:JKPwvPT2.net
>>352
10代くらいの努力してるモデルって、本当にサラダとかナッツとかしか食べないらしいね。
筋肉も脂肪も落としてミイラみたいに足細くしてるんだよ。
涙ぐましい努力だけど、命削るお仕事。
そのままじゃ長生きできないよ。
あなたは若い人?
モデルじゃないなら真似しない方がいいよ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 14:08:17.26ID:odWk9IHn.net
ある程度保存がきいて、そのまま食べれる(簡単に調理できる)、安価なメニューないですかね?面倒で菓子パンとかコンビニ弁当とかになっちゃう

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 14:39:08.44ID:Z3zurZwy.net
>>352
それ不妊とか婦人病になるあかんやつ
女性は男性よりタンパク質たくさん摂らなきゃいけないと言われて久しいのに
そりゃそういう食事が体質にあってる人もたまにはいるよ、だけどね…

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 15:20:43.59ID:hLnoJq+s.net
>>364
そういう料理が面倒くさい、同じもの続いても保存できるのがいい
とかいうのが炭水化物に走って太るんだよね
でも案外そういう食に無頓着な人の方が、ひとつパターン決まれば
同じローテーションで長続きするから痩せるのも速いかもね
毎日同じものは飽きる、美味しくないとか文句言って続かない美食家系デブより

常備食は冷凍ブロッコリー、サバ缶、卵、チーズ、コンソメ、納豆、豆腐、おからパウダー

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 15:28:55.89ID:pFJjphiT.net
>>364

その程度の意識なら、その程度らしくデブになって将来糖尿病になれば?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 15:39:38.47ID:JKPwvPT2.net
>>364
安価ってなるとちょっとした自炊は避けられないかも。
自分の手抜きメニューは
・炒めるだけの味付け肉を買う
・肉が安いとき冷凍してストック。
電子レンジで解凍して焼く。味付けは焼き肉のタレ。
・豆腐
・レンジで温野菜を作る。野菜によってはその後冷凍保存可。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 15:49:53.81ID:pgosbiOY.net
>>366
>>368
ありがとうございます。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 16:24:24.22ID:dS/iuLMG.net
BMIは医学的にリスクの少ない22に近くなったのですが、お腹の肉が減りません。脂肪率は20パー代です。
このまま糖質制限(制限というよりお代わりをしない、間食しないレベル)しつつ有酸素運動と筋トレをすればお腹の肉は減りますかね?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 16:29:12.68ID:4EMh0P3F.net
人の身体は長期的にはセレンなどの微量元素も無いとダメなので、それだけと言うのはやはり難しいかと

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 16:30:24.74ID:4EMh0P3F.net
>>370
具体的に何グラムに糖質制限するの?適当で行けると思ってないよね?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 16:40:22.42ID:B3EZ/xXS.net
>>370
筋トレも牧歌的な「腕立て腹筋背筋それぞれ30回ずつ」とかでは無理めかと
種目を増やすと覚えられないひとには腹筋ローラーで膝コロおすすめ

あと体脂肪率20%近辺の質問者は必ず性別を書くように
男性の20%はまだまだ落とせるが、女性の20%は既に生理的な健康維持量の下限にさしかかってる

374 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/07(日) 16:44:44.48ID:iP929kct.net
>>370
運動は下半身種目がカロリー消費量が多くて良いよ
腹筋種目はカロリー消費が少ないからおすすめでない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 16:55:57.57ID:B3EZ/xXS.net
そもそも筋トレはカロリー消費のためにするものではないけどね

376 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/07(日) 16:58:13.19ID:iP929kct.net
ダイエット目的の筋トレはカロリー消費目的と言って良い

377 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/07(日) 16:59:22.08ID:iP929kct.net
ちっさい筋肉の腹筋種目なんてやってもダイエット効果は低い
でもなぜか腹筋種目をやるやつ勧める奴が多いのは情弱だからだよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:01:18.83ID:uY/H3rw9.net
お腹の脂肪を減らすためじゃないの?

379 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/07(日) 17:03:05.06ID:iP929kct.net
腹の脂肪を落としたいのなら大きな筋肉を攻めた後に腹筋やればいいよ
大きな筋肉をやってないのに腹筋だけとかアホがすること

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:07:58.76ID:LA3n2c2d.net
それなりの時間やるなら筋トレで消費カロリーは増やせるが
5分程度で終わりならカタボリック防止くらいにしかならない

381 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/07(日) 17:11:58.60ID:iP929kct.net
エアロバイクを週3、30分〜60分、最大心拍数50〜60%。3ヶ月漕ぐ
皮下脂肪の減少率が高いのは体幹部
足の皮下脂肪はそれほど落ちなかったと本に書いてある

もしかりに腹筋だけをやっていたら脂肪はあまり減少しないと思うよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:18:51.26ID:LA3n2c2d.net
クランチはともかく腹筋ローラーは全身運動になってるから悪くはない
腹の脂肪は腹筋で落としやすいというのは眉唾ものだが

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:20:55.46ID:dS/iuLMG.net
370です
皆さんありがとうございます。
今まで暴飲暴食だったのでまずはそこから改めようと思って、糖質制限は適当にしています。
身長175 70.5 脂肪率 22.7パーセントの男性です。
節制をはじめて1週間 体重は約2キロ減りました。
筋トレは上半身と下半身を交互に、毎日していますが恥ずかしながら20回ずつぐらいしか出来ません。
もう少し出来るようになったら腹筋ローラーを購入したいと思います。
やっぱりスクワットが一番良さげですね。追加で毎日取り入れたいと思います。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:27:24.97ID:B3EZ/xXS.net
>>370のスペックと質問内容からして筋力は要リハビリレベルと推定される
自重スクワットはできても腕立て伏せ3〜4回で潰れてるようなのが少なくない
>>380でも具体的な種目を言えず、セット数とrep数の区別がついていない

>>378
カロリー削って有酸素増やすと上半身がクソガリ化して腹の脂肪が残るので
上半身の筋肉を残す、あわよくば増やすための努力は必須
下半身はいちいち言うまでもなくデブ期からやるのがデフォルト

>>383
>節制をはじめて1週間 体重は約2キロ減りました。

それは水分だ
体脂肪が落ちていくのはこれから

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:30:38.21ID:LA3n2c2d.net
糖質制限が適当なら全部水分とも限らないが
20回なら消費カロリーにはほとんど影響してないから食事を節制して体重が減っただけ
減らなくなったら>>3をすればいい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:35:27.30ID:B3EZ/xXS.net
>>384安価間違い訂正
>>383でも具体的な種目を言えず、セット数とrep数の区別がついていない

ダイエット始めて1週間なら右も左もわからないのが普通なので
食事管理ともども筋トレも勉強、実践、答え合わせの繰り返しですよ
焦らずにじっくりがんばって>>383

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:35:57.85ID:Pcw+YUMN.net
ダイエット目的の筋トレは消費カロリー目的ではない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:41:32.19ID:B3EZ/xXS.net
>>385
どんなダイエットでもカロリー収支をマイナスにしたときの最初の変化は糖のストックが減るから、それに伴う水分貯留量の変動が先行するよ
>>1にのせてるリンク先の内容は糖質制限に限った話じゃない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:43:43.01ID:fyu2StWc.net
糖質制限に関係ないなら【初心者】ダイエットの質問相談スレに移動しろ

390 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/07(日) 17:45:19.54ID:iP929kct.net
>>387
意見があるならうじうじしてないでハッキリ言ってきなよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 17:47:09.44ID:dS/iuLMG.net
みなさんありがとうございました

>>389さん
確かにそうですね。失礼しました。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 18:07:12.76ID:mdT5ugrL.net
豆腐がいいのは分かってるんだけど飽きるん
だよなぁ。水抜きとかめんどくさいし冷ややっこ
ばっかで食ってるからだけど。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 18:23:02.13ID:agIgQCpU.net
>>392
レンジで1分半温めてポン酢
湯豆腐みたいでうまい

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 18:25:46.26ID:JKPwvPT2.net
豆腐は主食がわりに味無しでよく食べるな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 18:31:52.12ID:fyu2StWc.net
料理するのが面倒、
工夫するのも考えるのもいや
でも毎日おいし物たくさん食べたい
とかいうアホ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 18:38:10.98ID:Z3zurZwy.net
そういうのをスイーツ()って言うんだろうな
ダイエット不向き

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 19:24:47.02ID:r9ZV0Bln.net
アボカドと豆腐をミキサーでクリーム状にしてエリスリトール入れてコーヒーかけてティラミス風にする
食欲無くなるからオススメ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 19:27:35.99ID:H32WBAGG.net
まずいから食欲なくなるってこと?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 19:27:47.76ID:VRa2PbOz.net
毎日牛肉食べてたんだけど昨日食べなかったらお腹空いて仕方ない
豆腐ごはん変わりいいよね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 19:41:08.30ID:agIgQCpU.net
スープカリーを豆腐で食べてるの俺だけかな?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 19:54:17.42ID:l7lhA0J2.net
木綿豆腐をすりつぶしてグラタンにするのマジおすすめ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 19:57:42.14ID:xheGX0Ha.net
糖尿病治療の方は共通した正しいやり方はほぼ確立しているけど、
ダイエットの方はどんどん間違った変な方向に向かっている感じ
私見ではやり方を間違えると逆に糖尿病になるかも。
各々実践者の我儘都合だから意見が合わないのも無理は無い
自分に合った方法は自分で模索するしかない。大変だなw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:05:56.53ID:gIabDN+2.net
カス私見だな
糖尿病治療もダイエットもまだ確立してない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:06:32.38ID:bSlF/9ws.net
食わなきゃイイ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:55:25.23ID:agIgQCpU.net
>>402
ほお。
どうまちがったら糖尿病になるのかな?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 21:00:48.34ID:4EMh0P3F.net
>>400
美味い?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 22:03:48.77ID:agIgQCpU.net
>>406
スープカリーが美味けりゃ美味いよw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 22:08:27.68ID:gWwXWlp3.net
炒り豆腐おいしいよね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 22:25:22.06ID:4EMh0P3F.net
糖質制限始める前に買ったスープカレー、どうしようか迷ってたんだよなー

カレールー自体もけっこう糖質あるし

でもよくよく考えたら豆腐よりチキン入れたほうがよくね?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 22:57:33.16ID:gWwXWlp3.net
バターたっぷりで具材炒めてカレー粉入れて豆乳で仕上げたら
うまいだろな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 23:04:12.75ID:quHVtbyq.net
アンダーカロリーだと筋肉量を増やすことはできないと思いますが、
筋トレ後に糖質を取ればちょっとは増えやすくなるでしょうか?
1月末から始めてインボディでは開始時の筋肉量をキープしたまま体重は減っていますが、
筋肉量が標準下限なのでもう少し増やしたいです
156cm、49kg、体脂肪率23-25%、1200kcal(基礎代謝と同じ位)、たんぱく質75g、糖質1食20g以下でやっていて
今は週2回マシン筋トレの後たんぱく質のみ摂取です
1日の摂取カロリーと糖質量を超えない範囲の糖質を筋トレ後に取れば
ちょっとは筋肉量アップにつながるでしょうか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 23:32:42.29ID:MZHj8r7r.net
>>401
詳しく教えてくださいな。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 00:46:43.53ID:7cH1YsvZ.net
>>411
自分も筋トレ後に糖質とるのがイイときいて
先日試してみました

ジムで筋トレ後、チョコレート(30円ぐらいでうってる四角い奴、糖質量不明)
食べてみました

2時間ぐらいたって自宅でケトン紙でチェックしたら紫色が肌色に逆行
翌朝再確認したら元の紫色に戻っていたので数時間たてば
ケトーシスに戻れるのが確認できました

たしかにこの時は筋トレ後の筋肉痛が軽かったように思えますが
実際に筋肉量増加に効果があるかまではわかってません
ただ筋トレ後のご褒美でチョコ食べられるというのは悪くなかったです

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 04:01:46.30ID:FBmJjLqI.net
ケトーシスと筋肉量は関係ないでしょ
アミノ酸を細胞に取り込む時にもインスリンが必要だから
筋トレ後は糖質摂ってわざとインスリン分泌させると
筋肉の修復にちょっと効果的ってだけでさ
実際筋肉量が増えるかどうかなんて
トレーニングの強度や仕方のほうが影響大きいし
尿中ケトンで分かるのは数時間前に肝臓で遊離脂肪酸がケトン体になり
余ったので尿に排出されたという事実だけ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 04:03:44.85ID:3k5Jyi0o.net
筋肉を減らしたくないというなら分かるけど
筋肉を増やしたいのにアンダーカロリーにしてどうすんのw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 06:07:50.64ID:iqXXV5QB.net
>>411
基礎代謝カロリーでも筋肥大させられる特異体質ならボディビルダーになるといい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 06:44:02.73ID:cMavDIEb.net
料理が得意じゃないから肉と葉物野菜中心の食事に飽きてきた…やってることはこれボクサーの減量と同じ事だよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:05:19.86ID:GWj1yo7Z.net
>>417
わかる。どんな料理してる?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:25:04.21ID:/bD+GOqa.net
>>418
ほうれん草ともやしをコンソメで炒めたり
肉は焼いて醤油と酢とにんにくまぜたやつかけて食べる
豆腐はドレッシングかこんぶだしの素かけて食べる
卵はゆで卵と目玉焼きの2択
味噌汁はなめこ入れて茹でるだけ
あまり料理に時間かけたくないんだよなぁ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:37:49.35ID:902JBS1G.net
料理はしたくない
でも日替わりで美味しい料理は食べたい

だったら金出して
糖質制限の外食するか料理人雇え

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:41:26.18ID:rD1GLv8W.net
3年以上同じようなものしか食ってないけど、飽きるとかないですね。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:52:07.70ID:lesRVIW9.net
>>251
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 263     
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1490966157/720
    

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:25:08.18ID:VS68Z+/m.net
太平洋戦争の南方戦線の話読むと食欲湧くよ
「私は魔境に生きた」とかおすすめ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:30:58.03ID:/bD+GOqa.net
ああーソイジョイブルーベリーうめええ
同じような商品ないかな
これとコカコーラゼロとアクエリオンゼロは本当に助かる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:42:40.74ID:TsPdS9Xo.net
頭痛が続いてたので一昨日、耐えられずに親子丼を食べた
そのせいか昨日は丸1日、ずっと後頭部の頭痛がなかった
やっぱ脳は糖質必要なんだなと実感

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:47:14.17ID:vS7FB+VD.net
>>425
その逆をよく聞く

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:50:05.43ID:vS7FB+VD.net
まあ、私はスーパー糖質制限していても、過去の糖質バカ食いした時にも頭痛はなかったけど。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:53:53.48ID:TsPdS9Xo.net
人によって違うのかもね
ブランパンベーカリー買ってずっとバターでブランパン食べてきたけど
また頭痛が始まったら昼飯くらいは糖質ものに変えることにするよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:54:43.89ID:fB+HmMLL.net
食わなきゃイイじゃん

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 11:52:10.94ID:/bD+GOqa.net
ブランパンベーカリーいいなぁ、ローソン近くにないんだよな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 12:25:17.37ID:vS7FB+VD.net
ホームベーカリーあるので、江部粉ミックス購入して稀に焼いてはいるなぁ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 12:28:51.84ID:/bD+GOqa.net
>>431
粉はどこで買ってるの?通販?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 12:43:18.14ID:3rFr5V7p.net
やあ、みんなおまたせ! このスレの指標、俺が来たよ

181 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 10:19:20.38 ID:oz9rM5LD
朝:ゆで卵+塩少々、納豆+酢生姜
昼:もやし中心の野菜炒め卵とじ(塩味) スクワット50×2回
夜:シーチキン+レタスのサラダ 焼き魚or鳥モモソテーor鍋 味噌汁 一週間に2回30分ウォーキング

3月1日スタート
3月 9日 -1.5s
3月13日 -2.4s
3月20日 -3.0s
3月26日 -3.7s
4月 2日 -4.6s
4月 9日 -5.0s
4月16日 -4.7s
4月23日 -6.4s
4月30日 -6.5s
5月 7日 -7.1s←new!!
GWだけにお出かけして糖質取っちゃった日もあったけど、ウォーキングも腹筋も頑張った
偉いぞ俺!
お前らも二週間で4キロ痩せたなんて言ってないで長期的に頑張れ
辛くなったら俺を見ろ ではまた来週

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:11:13.52ID:vS7FB+VD.net
>>432
高雄病院の売店w

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:23:32.59ID:vS7FB+VD.net
昔は通販でも無かったからハルディンで買ってたな。
当時は売店でも売ってなかった。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:26:44.22ID:/bD+GOqa.net
>>434
Σ(゚Д゚)
…どこや…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:32:39.82ID:vS7FB+VD.net
>>436
江部さんが理事長の病院。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 14:01:33.61ID:4VPHx9AT.net
料理はちょっと気合いいれて練習すれば時間かけずにいろいろ作れるようになるけどな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 14:13:54.91ID:TsPdS9Xo.net
ブランパンベーカリーは専用機買ったが普通ので早焼き?でも大丈夫みたい
粉は冨澤商店のふすまパンミックスの方が江部粉ミックスより安いしおいしい
10kg単位でyahooで買えばポイントもつくので江部粉の1/3だよ
それでもバター代とかも掛かるから1斤400円前後は必要だね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 14:21:57.41ID:SvSbyIBc.net
>>425
脳に糖質必要ってよりかは
薄っすいケトーシスに入っただけでも代謝性アシドーシスの症状が出やすい体質なんじゃないかね
一日一食普通に糖質食べてれば高濃度ケトーシスにならずに済む

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 14:48:36.40ID:b1B31Tfa.net
質問です。
糖質制限を初めて(標準体重よりちょい痩せ)2か月経ってもあまり体重に変化がなく、
続けようか悩んでいるものです。

辞めようかと思っている理由のひとつに、糖質を急に取ると体調が悪くなることです。
外食した際など今まで普通に食べていたものだったのに、
次の日、とても身体が重く、一日中怠さが抜けませんでした。
その翌日からは直りましたが、これが糖耐性がなくなる、ということならば、今後旅行などで外食した際も同じことが起こることを考えたら、糖質制限を続けるのは厳しい気がします、
皆さんはどうされているのでしょうか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 14:53:30.40ID:4VPHx9AT.net
>>441
どういう糖質制限してるの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:18:34.48ID:C0SXyLdN.net
教えてほしいのですが、テンプレ置き場にある、超重要と書いてあったんですが

【A2. 筋肉量を維持しながら体脂肪を減らすには、体重維持カロリーの20%削減までが限度です。
※蛋白質は体重1kgあたり1.2〜2gを目標目安に摂取しないと筋肉が減ります
-20%を上回るカロリー欠損は、除脂肪体重減少と代謝の縮小を招くため減量後のリバウンドリスクを増やします。
-500kcalを上回るカロリー欠損は、慢性的なコルチゾール分泌過剰から体脂肪燃焼停止と筋異化亢進を招き減量停滞に陥らせます。 】

という内容はどこの研究機関が発表した研究・臨床結果なんでしょうか?
そしてこれは誰かのブログからひっぱってきた文章なのか研究者や学者やそれなりの専門家が書いたものから引用して貼ってあるんでしょうか??
わかる人いたら教えてください。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:20:13.30ID:x45u/W2t.net
まあ糖質制限はなにもゼロカーボ目指さなくてもいいんだから
あまり極端なことするなよ、食事代も余計かかるし。
昔のイヌイットが生肉のみ食べてきて健康いったって彼らの遺伝子は特殊だってことがわかってるし
初期の段階でふるいにかけられてその生き残りだ。

とにかく昔から、何ちゃらダイエットっていつも極端なんだよな
素人はそればっかり摂るし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:28:37.01ID:f1GgT62i.net
40才180/105の糞デブ禿げのおっさんだけど今日からがんばります
とりあえず胸肉を大量に買ってきた
朝は胸肉100gとキャベツと海草サラダとプロテイン20g
昼は胸肉100gとプロテイン20g
夜は筋トレ後プロテイン20g
寝る前にプロテイン20g
でやります
根性と負けず嫌いでがんばります
こうした方がいいよとかありますか?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:37:38.64ID:kmaYelY1.net
>>445
リスク承知で>>3の過激カロリー制限をしたいならいいけど
糖質制限的には脂質摂取が全然足りてない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:43:24.89ID:4VPHx9AT.net
>>444
イヌイットって短命だしビタミンC不足は深刻だし、全然健康じゃないっていう。
あの人達現代の食事だと激太りするらしいし、糖質制限必須だろうね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:51:04.69ID:f1GgT62i.net
>>446
脂質取るには何が手軽ですかね?
脂質は全然考えてなかったです。
皮剥ぐのやめようかな。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:53:26.92ID:SvSbyIBc.net
>>445
通常の糖質制限の栄養管理の方法と、PSMFの手順およびリスクをよく確認するように
PSMFは連続10日以内で終わらせること
続けるほどにメリットが薄れ、中長期的な健康リスクが増していく

□栄養管理の目安(β1.1版)【必読】
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=52
■危険なProtein Sparing Modified Fast (PSMF) について:概要、実施要項、参考資料
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=10

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:56:10.95ID:/bD+GOqa.net
>>445
カロリーとかどうなのこれ…プロテインで補えるものなの?
栄養失調に慣れてなるんじゃないか?
昼も夜もちゃんと目して食べよう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:56:13.12ID:F5Lpqn3Y.net
アーモンドなどの無塩ナッツ類と魚の缶詰とかが取り入れやすいと思う


452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:56:40.10ID:f3UafOrt.net
>>448
普通に豚バラとか食えば。
あとエゴマ、アマニ、オリーブの油。
市販のドレッシングにちょっと混ぜるだけでもいいです。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:56:58.81ID:/bD+GOqa.net
>>450
&#9747;栄養失調に慣れてなる
◯栄養失調になる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 15:58:06.85ID:/bD+GOqa.net
>>450
&#9747;ちゃんと目して
◯ちゃんと

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 16:05:03.54ID:SvSbyIBc.net
>>443
> 【A2. 筋肉量を維持しながら体脂肪を減らすには、体重維持カロリーの20%削減までが限度です。
> ※蛋白質は体重1kgあたり1.2〜2gを目標目安に摂取しないと筋肉が減ります
> -20%を上回るカロリー欠損は、除脂肪体重減少と代謝の縮小を招くため減量後のリバウンドリスクを増やします。
> -500kcalを上回るカロリー欠損は、慢性的なコルチゾール分泌過剰から体脂肪燃焼停止と筋異化亢進を招き減量停滞に陥らせます。 】

は以下の資料を元に作成した


□減量ペースと体組成・パフォーマンス変化比較
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=54
元論文は
Int J Sport Nutr Exerc Metab. 2011 Apr;21(2):97-104.
Effect of two different weight-loss rates on body composition and strength and power-related performance in elite athletes.
Garthe I1, Raastad T, Refsnes PE, Koivisto A, Sundgot-Borgen J.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21558571

□停滞期の水分貯留とその抜け方(Whoosh効果)について
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=55
>高コルチゾールレベルを避けるためにもカロリー不足は500kcal までに抑えよう。
(Michael Matthews THINNER LEANER STRONGERのp121からp124に準拠)

・筋量維持と体脂肪減量を目指すpracticalな立場から、Lyle McDonaldの意見(著書"The Ketogenic Diet" p99より)

As a rule of thumb, to avoid metabolic slowdown calories should be initially decreased 10-20% below maintenance for fat loss.
This can be accomplished by either decreasing caloric intake, increasing activity, or some combination of the two.
Repeated body composition measurements will indicate if less or greater caloric intakes are necessary to optimize fat loss.
In general, a fat loss of 1 to 1.5 lbs per week should ensure that no muscle is being lost.
A total weight loss of greater than 2 pounds per week (not counting water weight) indicates that some muscle is being lost and calories should be increased.

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 16:06:44.97ID:f1GgT62i.net
みなさんありがとうございます
とりあえずこの今日はこのメニューで始めて計算しながら追加していきます
もう食べる=悪の考えが頭の中になっているので勉強します

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 16:49:19.98ID:MYDc9S7u.net
>>448
最適の脂質はバターだよ
鶏肉のソテーなどの味もよくなる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 17:18:15.59ID:uOgFE0Hn.net
>>448
自分は米油、アマニ油などは買ってるな
肉に、からしマヨネーズ+マスタードとかは調味料の範疇か

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 17:20:53.00ID:fB+HmMLL.net
水と塩だけ
強烈なダイエット

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 18:08:20.87ID:NPpIfDn0.net
今日から昼ご飯をカップヌードルライトとバナナにしようかと思ってるんだけどこれじゃ栄養素なんか足りない?

461 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/08(月) 18:12:54.01ID:t3cT9rfn.net
ビタミンC

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 18:28:08.98ID:VS68Z+/m.net
とミネラルとタンパク質

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 18:30:07.50ID:NtS/gfaf.net
ローズヒップティーでのビタミンC摂取はどうだろう
どうしてもビタミンC不足してる感あるけどサプリ苦手で

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 18:38:50.72ID:rD1GLv8W.net
ビタミンcは保存料としていろんなものに入ってるイメージ

465 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/08(月) 18:38:51.55ID:t3cT9rfn.net
カロリー過多がなくてもメタボを引き起こす食事成分を同定(医学研究科薬理学講座)[PDF] - 琉球大学
http://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/announcement/data/press2017050201.pdf

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 18:46:55.22ID:uOgFE0Hn.net
レタスやほうれん草が不足するとメタボるってか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 19:01:23.61ID:/ZitOvRh.net
多過ぎず少な過ぎず普通に野菜食っとけってことよ

http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/syosanen/
野菜中の硝酸塩については、「ヒトの健康にどのような影響があるのか」、「毎日食べる野菜に、どのくらい硝酸塩が含まれているのか」など、消費者の皆さんから多くの問い合わせが寄せられています。
そこで、野菜中の硝酸塩についてできるだけ分かりやすく解説したホームページを作成することとしました。現段階で国際的にみて一般的とされている考え方を中心として、関連する情報を幅広く紹介いたします。また、今後、最新の情報を随時追加していく予定です。

468 :※若者 :2017/05/08(月) 19:34:52.87ID:UHn1LyG4.net
朝飯
和牛ロース肉と白米


昼飯
和牛ハラミと白米

ジムで筋トレ

夜飯(16時40〜17時00)
巨大有頭エビフライとカキフライ、白米、キャベツ

1時間半の散歩&ランニング


どうよ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 19:40:30.72ID:s63WyXWt.net
糖質制限+有酸素運動で駄目なの?

やたら筋トレとセット推奨されるけど

単純にカロリーオーバーしちゃうから
有酸素運動せっとにしたいんだよなぁ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 19:43:44.80ID:F95Svd/0.net
1日50gとか100gに抑えるのは、面倒臭さはあるけど辛さはないだろうよ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 19:44:50.08ID:F95Svd/0.net
ちなみに運動じゃほとんど痩せないから、それを期待してやっても無駄だと思う。

人間むちゃくちゃ効率いいからな。

だからと言って運動を全くしないのは別の問題があるので、そこそこに。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 19:53:06.63ID:/ZitOvRh.net
運動が必要なのは一日中ずっと座ってる奴
歩き回ってるなら筋肉異化防止の軽い筋トレだけで痩せる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 20:03:04.64ID:FrAyuASD.net
>>468
糖質制限に見えないが、白米はどれくらいの量なんだ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 20:04:41.02ID:UHn1LyG4.net
>>473
小さい茶碗一杯くらいかな?
今は185センチの72〜73キロで結構食べてる感じ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 20:25:31.55ID:f3UafOrt.net
俺は真似できないや。
毎食白米食べたら絶対に眠くなるし太るわ。
これで維持できてるなら羨ましいな。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 20:34:22.26ID:VS68Z+/m.net
同じく
白米はおろか玄米でも怪しいわ
でも炭水化物好きなんだ、生きづらい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 20:52:55.09ID:C0SXyLdN.net
テンプレには体重維持カロリーより500以上下げるとコルチゾールが増えてよくないって
書いてあるけど、今 某ダイエットジム言っててそこのトレーナーは基礎代謝を元にそれ
より300ぐらい下げて設定しててさ、でもいまんとこ55日たって筋分解とかそんな測
定してる限り筋量落ちてないけどね。3〜4時間おきにタンパク質補給してるし、そのジム
でハードな筋トレしてるからそれがいいのかなぁ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 20:55:43.66ID:C0SXyLdN.net
>>455
質問したものです。どうもありがとう。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:03:08.71ID:C0SXyLdN.net
>>468
肉とごはんじゃ脂肪酸バランスが偏るので魚も大豆(納豆限定)も食べたほうがいいし
野菜と海藻も食べたほうが腸内環境にはいいと思う。両方 ダイエットもそうだけどがん
とか病気の予防のためにもトータルで栄養とったほうがいいし、嫌いならマルチビタミン
のサプリとかDHA/EPAのサプリとか海外の含有量たっぷりのやつで補助すればいいと思う。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:03:10.40ID:FrAyuASD.net
>>474
太らないならいいんじゃない。
糖尿リスクある人なら1食は完全に米無しがいいとは思うけど。
後はカルシウムが不安かな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:05:59.19ID:C0SXyLdN.net
>>475
それはがっつり糖質とったときに低血糖になった場合で、軽くお茶碗一杯ぐらいなら
そんな急激に眠くはならないけどな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:07:24.45ID:/ZitOvRh.net
>>477
基礎代謝マイナス300カロリーで筋分解させないトレーナーがいるとでも?
もうちょっとマシな嘘を考えろ過激カロリー制限主義者

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:12:10.71ID:C0SXyLdN.net
>>469
筋トレをやるのは筋量維持と成長ホルモンを促すことや褐色脂肪細胞を活性化するため。
筋トレで刺激をいれてあげると、イリシンというホルモンが出る。このホルモンは白色
脂肪細胞に働きかけて、褐色脂肪細胞のように体脂肪を燃やす性質に変えると言われて
います。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:14:12.28ID:3evh58xG.net
>>469
だから、糖質制限+有酸素運動だけだと筋肉が落ちてガリブヨになるだけだってのに。
有酸素の前に十分でいいし、自重でいいから筋トレしておけ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:16:39.65ID:/ZitOvRh.net
シックスパックに興味がないなら軽い筋トレでいい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:17:51.48ID:C0SXyLdN.net
>>482
なんか嫌なことでもあったんですか??
ましな嘘考えろとかなんとか主義者とか、いつもそういう会話してるんですか??
嘘ではないですよ〜ジムのハンドルついた高そうな機械で測定してますし。
そんなには言うほど落ちてないですよって書いただけですよ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:20:10.70ID:/ZitOvRh.net
基礎代謝マイナス300ダイエットはスレ違いだから失せろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:22:45.02ID:OfUBXNzF.net
ちょwww
これ、こんなに糖質ひくいの!意外だなぁw

っていう食べ物ありました?食材でも
コンビニの商品とかでも。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:27:40.01ID:X95nqDHe.net
>>488
ローソンのエッグタルトが低めだったような気がする

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:29:16.12ID:IO65Jb6J.net
>>488
ロッテのZEROっていうチョコレートは糖類がマルチトールとラクチトールだけだから、1本あたりの実質的な糖質が2g位だと勝手に思ってる。アトキンスバーの後釜として食べてる。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:36:30.44ID:s63WyXWt.net
>>484
ありがとう!!!!
有酸素運動後の筋トレはあまり良くないの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:38:46.08ID:s63WyXWt.net
ローソンの糖質制限シリーズのセブン真似たお好み焼きパンとプルコギピザパン死ぬほどうまいよ。

でも添加物とかデータも胡散臭い評価出てるから信用しないほうがいいかな。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:40:46.15ID:s63WyXWt.net
とりあえずダンベルトレやって
疲労回復兼ねてプロテイン飲もう。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:40:53.46ID:DNb/mv5f.net
>>442 >>444
遅くなってすみません。

糖質を20g/day に抑えるよう気をつけていました。
ただ実際は毎日きっちり20gではなく、ちょっと越してしまう日もありました。
(でも1日で50gを越えたりはないと思います)

だんだん食事を考えるのがしんどくなったので、
メニューがほぼ固定になりました。

朝は卵1個(調理法は色々)
ブロッコリー
紅茶(mctオイル入り)

昼はサラダ(それなりに量のあるやつです)、魚(コンビニ)、お味噌汁

夜はプロテインに置き換え…と言われていましたが、お腹が空いてしまうのでサラダや納豆、豆腐などを食べていました。

間食はゆで卵やナッツ、カカオ95%のチョコを食べたりしていました。

155cm 50kgです。
初めて2週間くらいで2kg落ちて(多分水分です)そのご、また体重は戻りました。
体脂肪が少し減ったので、筋肉ついたのかなぁ、と思ったりもしていましたが…。
平日の食生活はこんな感じです。
土日は時間に余裕があり料理ができるのでまた違います。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:47:29.41ID:1Lv5iUpi.net
その体重じゃ運動しないともう痩せない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:50:12.80ID:SvSbyIBc.net
>>491
やるなら筋トレの日、有酸素運動の日を分けたほうがよい
有酸素運動のベストな時間帯は起床後の朝食前、ただし30分以内に終わらせること
筋トレのベストな時間帯は一日のうちで最も重い夕食前、食ったらすぐ寝られるぐらいの勢いで

ケトジェニック適応してた場合の有酸素→筋トレの順序でなにが起こるかは未知数
減量中心で維持カロリー未満摂取を前提とした場合、メリットがあるかどうかはわからない
血糖管理目的では以下の記事が参考になると思う


筋トレが先か,有酸素運動が先か,それが問題だった 2012年4月12日 [Yardley JE et al. Diabetes Care 2012]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=207

497 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/08(月) 21:51:15.26ID:t3cT9rfn.net
極端に糖質を減らすと腸内フローラが変わるから糖質をガッツリ入れたら腸が対応出来ないのは想像出来る

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:57:34.74ID:SvSbyIBc.net
>>494
その内容では800kcal/dayもとれてなさそうね
PFC計算してる?

それから、いまどき20g以下に抑えることをすすめてるひとはケトジェニック界隈でも居ないのだけど
20g以下/dayでやろうと決めた理由を教えて

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 21:58:30.10ID:s63WyXWt.net
>>496
有酸素運動は半日かけてやるんだ。

ロードバイクで概算1200-2400`i消費
(実働こんなに言ってるはずないけど)

糖質とってなくてもこれくらいではハンガーノックにはならないのは確認済だけどらやっぱり筋肉削られるから良くないんかぁ。ショック…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:06:32.10ID:SvSbyIBc.net
>>499
そかそか、じゃあロード乗らない日に筋トレやったほうがええね
ロード乗ったあとも、削った身体の補修分は怖れずにがっつり食べよう
筋トレ後の糖質&乳蛋白補給も、少量だからと疎かにせず必ず入れとこう

■筋トレ後の糖質補給について
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=6

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:13:45.47ID:DNb/mv5f.net
>>497
多分それも影響あるかと…。
始めたばっかりの頃は便秘になりました(今まで便秘とは無縁でした)

>>498
パーソナルトレーナーについてもらうジムに行ったからです。(ライザップではないです)
食事管理もあり、報告することになっていたんですが、正直向こうからの返信もまちまちで、指導という指導は貰えませんでした…。
ただタンパク質は体重&#10006;&#65038;1.5〜2gとる、食物繊維をキノコ・海藻からとる、水分を2L/dayとる。ということは言われてました。
PFC計算は自分でネットで調べて必要数値は把握してる、って感じです…。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:31:35.65ID:NXSYThRZ.net
セブンの鯖の塩焼きを白飯でかっ込みたい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:32:19.93ID:1Lv5iUpi.net
食べないで運動して痩せないなら>>4で終了

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:32:58.54ID:SvSbyIBc.net
>>501
んでFの量と総カロリーいくつよ

20g/dayから通常食の糖質量に戻すには、1食あたり5〜10g刻みで数週間かけてゆっくりゆっくり戻さないと
食後高血糖の処理が追いつかずに体調崩すのだけど、それはジムの栄養指導では教わってなかったわけね
梯子を登らせといて降り方教えてないってのは由々しきことですわね

↓梯子の降り方はこちらを
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1486983716/17-20

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:05:10.26ID:jSaLtZHZ.net
うんこがカッチカチ
ヨーグルトとサラダをそれぞれ1日一回は取ってるのだが

506 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/08(月) 23:07:56.88ID:t3cT9rfn.net
カチカチなら水分とマグネシウム

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:11:24.14ID:fqhf49wX.net
>>505
バナナとか納豆もおすすめ
それで出ないならオリーブオイル飲めばやわやわになるよ
おれがそれで解決した

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:12:42.33ID:4VPHx9AT.net
>>494
自分は身長それより少し高いくらいで、1か月半で
体重 51.5kg →48.8kg
体脂肪 26.5%→24.5%
初期ボーナス後もじわじわ痩せてるっぽい。

糖質量計算してないけど、1日1回パン1枚かフルグラかおにぎり+甘いもの1つ食べてしまう。
根菜はあまり気にせず食べてる。
タンパク質は50g弱。
脂質は脂身に入ってるので足りてるかと。
平均1600kcalくらい。

運動は週3回1万歩歩くぐらいw
他の日は多くて5000歩くらい。

というわけで、ちゃんとタンパク質摂れば痩せるのでは。
自分も糖質沢山食べると次の日疲れる。
でも疲れる日は糖質制限前もあったから、耐糖性が下がったかどうかは謎。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:38:38.47ID:NtS/gfaf.net
糖質制限+コアトレ始めて一年くらい
もう体重は落としたくないんだけど(164cm女48kg体脂肪率タニタで20〜21)1日分のカロリー確保するのが大変すぎて食事が辛い
肉卵チーズはたくさんは食べられないし、カロリー確保、油食前に飲む他に何か方法ある?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 23:42:29.83ID:SvSbyIBc.net
>>509
体重が増えない減らない範囲で糖質を食べる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:14:36.12ID:ep6E91Ge.net
>>509
糖質気にしないならおやつで1コ菓子パン食べる
絶対に痩せくなるぞ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:28:00.86ID:CsOCTfP2.net
>>509
そんなに食が細いなら糖質制限やる意味なくね?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:28:47.48ID:20SJTNEv.net
>>501
そのパーソナルジムどこですか??

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:32:16.99ID:q1MJnXgD.net
>>509
料理するしかないんじゃない?
これからの季節はゴーヤチャンプルーとか最高だよ。
中華の炒め物系は糖質少なくて個人的には飽きないけど。

515 :509:2017/05/09(火) 00:52:49.48ID:gGCjEu4V.net
元々は動いて米!ってタイプだったのがどんどん量が食べられなくなってしまって…炭水化物も甘いものも食べたくならないし
糖質制限は昼間の眠気と肌の糖化対策に始めました

確かに炒め物は食べられそうな気がします

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 01:42:06.17ID:/VaMWVnh.net
食べられないなら南雲先生を目指せば解決

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 02:13:57.68ID:upfCdojv.net
>>504
遅くなりました。
減量目安カロリーは1432、Fは405カロリーです。

>>508
レスありがとうございます。羨ましいです!
自分は根菜もダメって言われてて我慢してるので(玉ねぎとか人参とか大好きなんですが…)
レス見て根菜は気にせず食べてもいいのかなぁって思いました。
書かれてるのを見てもう少し続けてみようかなって思いました。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 02:44:31.86ID:piNhWCAt.net
>>517
>減量目安カロリーは1432、Fは405カロリーです。

んんんん、全然計算が合わないw

P 1.5〜2.0g/kg × 50kg = 75〜100g (300〜400kcal)
F 405kcal (≒43g)
C 20〜50g (80〜200kcal)

合計maxでおおよそ1000kcal/dayにしかならないですよ?
どこかに間違いがあるはずなのでよく探してください

1000kcal/dayだとしたら、体格相応の基礎代謝量を割り込んでいます
週末2日間がっつりリフィード入れないと釣り合いません

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 05:10:23.40ID:Po7dqIYH.net
>>504
>20g/dayから通常食の糖質量に戻すには、1食あたり5〜10g刻みで数週間かけてゆっくりゆっくり戻さないと

まあゆっくり戻すことには賛成だけど
数週間もかける必要無いよ
WHOの正確な血液検査のための前準備として出してる指針でも
糖質を制限してる人はすい臓の反応がにぶってるから
3日前から通常糖質食をするように指導してるから
逆に言えば3日で元に戻る生理反応だよ
まあ反応の悪い人もいるだろうから1週間もかければ十分かと

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 06:18:13.00ID:cOU70Qd6.net
松屋のライスを湯豆腐にチェンジするやつ
今日から全国展開だと
外食多いから助かるわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 06:25:53.69ID:IjKw+EC1.net
>>520
まじか
いい事聞いたわサンクス

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 07:04:42.58ID:suKjTsMs.net
糖質制限ダイエットって結局はカロリー計算ダイエットと同じじゃないんですか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 07:12:59.63ID:wzuUCknF.net
>>522
違うよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 07:17:03.00ID:suKjTsMs.net
そうですか?
結局糖質の少ない野菜をたくさん食べて
ご飯を少しだけにカットしても
カロリーとしてはおなじになりますよね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 07:29:36.58ID:wWmM6akc.net
>>521
15時からな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 08:40:40.62ID:6oVWUeaa.net
>>524
肉いっぱい食べるからカロリーはとるよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 09:10:07.99ID:FBxeRtVD.net
糖質制限では肉をいっぱい食べていいという推奨は無い
糖質の多い根菜を避ける代わりに
代謝に必要なミネラルのバランスを崩さないようにするのが正しい方法

誰も魚を食べようとしない不思議さ
同じタンパク質なら肉よりもミネラル・バランスが取れた魚がいいのだが
肉だと高価なものでしかバランスが取れない
食べるのは好き勝手だが、肉を沢山食べていいい、なんて主張するのは我儘だと思われるだけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 09:22:49.24ID:wzuUCknF.net
>>527
肉と魚は1:1で食べるよ。
みんながそうしてるかは知らないけど。
オメガ3は油でも摂れるし。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 09:52:59.00ID:6oVWUeaa.net
>>527
体のこと考えてるって話ならそらそうでしょ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 10:08:17.96ID:f9LUIL1T.net
結局…糖新生(笑)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 10:15:59.38ID:TdkdulXt.net
糖質を減らせばカロリーが足りなくなるしお腹も空くからその分肉や魚を増やす
カロリー計算はもちろんのこと糖尿病でなければ細かい糖質計算も不要
これが多くの肥満を解消する糖質制限ダイエットの本質
ただし肥満解消ではなくモデル体重になりたいならカロリー計算や運動も必要になる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 10:42:24.51ID:wNdZiUA8.net
摂取カロリーが足りなくなって体脂肪をカロリー源として利用し、その結果体脂肪が減る。
糖質摂取量の削減で減ったカロリーの分を別の摂取物で補えば、体脂肪の利用率は減る。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 11:12:14.92ID:yyqj30Zg.net
>>531
糖質減らすことの最大のメリットは
空腹感が大幅に減ることなのに何言ってのこの人。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 11:12:28.84ID:avDKyT9o.net

糖質6割を減らしたままだと代謝は落ちるから体脂肪率の利用率が減りかねない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 11:16:11.85ID:ey9rPO4J.net
>>534
それだとケトジェニックとはなんなのかって話になるけど

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 11:20:12.97ID:avDKyT9o.net

より食欲が減るだろ
または健康目的

>>533
糖質6割抜いたままだと体調不良者が続出

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 11:32:25.86ID:99Ry5zS7.net
>>517
>>508です。
私は大食いな方なので、量増しとビタミンC補給のため、根菜に加えて葉野菜も大量に食べてます。
量のイメージはもやしとか小松菜半袋くらいです。
火を通せば縮むので。
葉野菜摂れなかった日はビタミンCサプリ飲みます。
ご参考になれば。

ちゃんと計算したところ、自分は糖質50〜100gのようです。
摂りすぎた次の日は少な目で…という感じ。

これの前は正に>>4の万年ダイエッターでした。
今度はリバウンドしないように無理なく続けていきたい。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 11:38:39.83ID:f9LUIL1T.net
糖がなけりゃ
ATP回路が回らなくなる
β酸化のみになる(笑)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 12:02:55.88ID:wzuUCknF.net
根菜はゴボウがかなり糖質多くてびびった。
ゴボウで糖質摂る位なら糖質オフのチョコレートを食いたい。
食物繊維は寒天粉や茎わかめで補える。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 12:30:53.84ID:20SJTNEv.net
〜は糖質多いから食べれないとかじゃなくて計算して食べればいいじゃない?
一日トータルで50〜60gで収まるように。
かといっていっぺんに50gとかは血糖値上がって意味ないから分散させてさ
玉ねぎやゴボウったってそんないっぺんに大量に食べないでしょ。
玉ねぎ100g中に糖質7.2g、一個210gぐらいだから、まるまる一個食べても
15gぐらいじゃん。多いと思ったら150gで11グラムぐらいにしとけばいいし。
根野菜も報告するとトレーナーは避けてくださいとかいうかもしれないけど、加減して
計算して食べればいいだけだと思う。

あぁ関係ないけど、朝ジョギング行く前にバターコーヒー飲むようになって便秘がすっか
り解消してしまった。やっぱ脂質と腸が動く運動がいいんだな。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 12:36:55.94ID:f9LUIL1T.net
大半はオシッコに出る
尿検査でケトン体は大量に…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 13:39:21.72ID:VQdFzDpb.net
>〜は糖質多いから食べれないとかじゃなくて計算して食べればいいじゃない?

糖質制限の基本だよね!
食材名だけで食べる食べない判断してるアホは
朝バナナダイエットだけやっとけばいい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 13:41:51.64ID:KcPGwEPY.net
慣れたら食材で判断できるんだよアホ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 13:44:48.48ID:tY7eK/1y.net
いや野菜根菜果物を糖質量だけで却下するようなアホのことだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:14:02.44ID:wzuUCknF.net
いや、ゴボウは糖質量の割にわざわざ食うほどのもんでもないから他のものに置き換えても問題ないって話。きんぴらゴボウなんてほぼゴボウだし。
大体、食材名で判断しなけりゃ何で判断するんだよ。
同じ栄養素を他のもので代替するテクニックも糖質制限に慣れてくれば出来るようになるし、そうすればある程度自分の好きな物食ってもいいだろ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:16:22.99ID:zM2TRGy+.net
皆さん的にすき家のロカボ麺どうなの? 
糖質22gで汁残せばそれ以下だから昼毎日食ってるんだけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:17:28.11ID:20SJTNEv.net
トータル栄養バランス食ががんをはじめあらゆる病気の予防になり健康になれる
血液がよくめぐり内臓が健康になればそれがダイエットにつながる。

食事・運動・睡眠・精神 すべてのバランスを整えるのがダイエットだと思う。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:22:12.31ID:VQdFzDpb.net
>>545
アホやこいつ
置き換えとか言ってるし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:22:50.33ID:A/l1spQ6.net
>>527
肉より魚の方がミネラルバランスが良いというソースは何ですか?
そもそも正しいミネラルバランスとは?
肉だとミネラルの何かが不足して何かが過剰になると?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:25:02.43ID:VgdGmS3e.net
そろそろ糖質0麺のストックが尽きそうだから買い足そうと思ってるんだけど、平麺と丸麺どっちがおいしい?
今のところ平麺しか食べてなくて満足してるんだけども

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:28:14.08ID:0vNHOyDJ.net
健康になれるバランスとやらが不明だから数多くの健康法が巷に溢れてるわけだが
実際は狩猟採集民と同じ生活をしたら健康になれるし
ぶっちゃけそれができるなら糖質制限もあまり関係なくなる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:30:57.55ID:f9LUIL1T.net
ゴボウ
大腸にはイイんだよね
短鎖脂肪酸の元になるし…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:38:13.41ID:A/l1spQ6.net
>>545
ゴボウの食物繊維は腸内細菌の餌になるから悪くないかと。
糖質の吸収もチョコレートよりは効率悪いと思いますので。
たくさん食べないと食欲が満たされないタイプの人は同じ糖質量でも、糖質オフチョコレート1箱よりゴボウやにんじん200gの方がずっといい。
パレオダイエットじゃないけど、稲作始める前は草木の根っこは甘みもあるし、獲物が捕れないときはよく食べてたと思う。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:47:30.92ID:0vNHOyDJ.net
そう
健康を第一に考えるなら低糖質チョコとゴボウじゃ雲泥の差がある
豊かな現代社会は美食と引き換えに病気になりやすいというジレンマを抱えてしまった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:49:15.65ID:piNhWCAt.net
にんじん1本程度ならケトジェニックですら敬遠する必要はない
にんじんが高GIとされた初期のデータは再現性がなく、後に引き下げられている

◆にんじんはGI値が高い?
http://annakachie.com/2008/09/22/gi/
一番最初の研究(1981年)でにんじんのGI値131(この研究では白いパンを100としています)、というのが非常に印象的に焼き付いているのかも知れません。
現在は発表機関によって上下はありますが、米・豪では大体40-60くらいとされている模様。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:53:15.63ID:E/8pvZPE.net
いちご最強

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:54:11.99ID:piNhWCAt.net
根菜類で血糖値が上がると思い込まされている人は実際に測ってみればいい
にんじんやごぼうで糖質40g分を確保するとどのくらいの量になるのか
それを一気に食って血糖値が上がるのかを自分の目で確かめるべき

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:59:44.48ID:0vNHOyDJ.net
根菜どころか穀物でさえオーバーナイトオーツの類なら量さえ気をつければ問題ない
狩猟採集民なみに歩き回るなら主食にしても問題ない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:59:51.10ID:QgS1Spjh.net
さつま芋
大腸にはイイですね
屁コキ虫にはなるけど

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 15:46:34.02ID:O4N71pPJ.net
厚揚げ最高!!
トースターで焼いて生姜醤油で食べる
お手軽だし満足感もある

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 16:47:00.46ID:6oVWUeaa.net
油揚げを油抜きしてとろけるチーズとシーチキンのせて醤油かけてトースターでチンするとうまいよ!
やったことないけど

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 17:59:07.70ID:dd3PXCSY.net
>>546
うまい?ガストみたいな中途半端な麺食うなら、勘弁したいとこなのだが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 17:59:41.59ID:dd3PXCSY.net
>>550
うちも丸麺は冷蔵庫に眠ったままだわ
平麺なかなかよくできてるよな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:04:16.67ID:dd3PXCSY.net
>>551
正確には健康になれるバランスがあるから管理栄養士という職業が成り立つのだが

ただの人が、好き勝手いう上に、たやすく信じてしまう人がいるから誤情報が溢れてる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:12:42.63ID:HCbjGkCp.net
>>563
だよね
これに糖質ゼロつゆと納豆と生卵ときざみのりをまぜまぜして食べると幸せ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:14:50.22ID:dd3PXCSY.net
オレは糖質ゼロ汁はダメだったのでポン酢をちょっとだけ、かけてる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:23:34.73ID:rgdprJTx.net
>>564
>正確には健康になれるバランスがあるから管理栄養士という職業が成り立つのだが

正確には健康になれるバランスに個人差があるから
テーラーメイドの個別指導ができる管理栄養士という職業が成り立つのだ
採寸だけなら素人でもできるかといえばそうでもないし
左右差の調整や布目を合わせた裁断縫製は完全にプロのお仕事

あすけんはユニクロみたいなものでコスパの高さは目を見張るものがあるが、それだけでは取りこぼす層が確実にいる

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:27:55.27ID:9Pvll4Jp.net
運動不足なのに管理栄養士の言う正しいバランスで白米を60%も食べてたら血糖値スパイクで早死にするからな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:27:59.80ID:dd3PXCSY.net
んー、残念。裁断縫製みたいに切ったら取り返しのつかないものじゃなくて、人の身体って幅があって微調整効くからその例えは違うと思うよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:43:41.75ID:q1MJnXgD.net
【日本の管理栄養士の現状と問題点】

<栄養士になるまで>
短期大学の栄養学のコースを卒業

簡単な試験をパス

栄養士の資格取得

<管理栄養士になるまで>
四年生大学の栄養学のコースを卒業

簡単な試験をパス

管理栄養士の資格取得

<問題点>
・栄養士の地位が低い。
・科学的に検証されていない事を教えがち。(例:独自のダイエット理論)
・教育内容が数十年変わっていない(新しく解明された科学的な事実などは、ほとんど教えられていない)。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:44:24.51ID:q1MJnXgD.net
【欧米での栄養士(栄養学)の認識】

・栄養学の地位が高い
・『生理学的、統計学的な信頼性』を確保してから事実として採用している。
・「精製された穀物に危険性があること」が常識となっている(英国医学書『ヒューマン・ニュートリション 基礎・食事・臨床』第10版日本語版)
・医学関係者は医学教育の中で栄養学の重要性をしっかりと学んでいる。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:44:30.50ID:rgdprJTx.net
なんで布視点なのw 裁断に失敗した布は服になれないだけだ
吊るしの服に身体を合わせなさい、食事摂取基準に体調を合わせなさいという指導は間違い
この服を着たいから似合う体型に変えたいというのは全く別の話

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:46:13.43ID:q1MJnXgD.net
【日本の栄養士が垂れ流す間違った知識の例】

・「脳はブドウ糖しか使えない」

→いいえ。
脳はブドウ糖だけでなくケトン体もエネルギーとして使えます。

・「たんぱく質や脂質も血糖値を少し上げる」

→いいえ。
直接血糖値を上げるのはブドウ糖だけです。たんぱく質や脂質は血糖値を上げません。

・「ケトン体は酸性だから血液を酸性に傾かせる。濃度が高くなると『ケトアシドーシス』になる。」

→いいえ。
インスリン作用が正常な人はアシドーシスにはなりません。胎児のエネルギー源がケトン体である事からも、ケトン体が自然で安全な物質であることは証明されています。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:52:40.23ID:9Pvll4Jp.net
>>569
血糖値スパイクを放置してたら取り返しつかない
教科書を盲信せず情報収集してる栄養管理士なら相手を見て糖質制限を勧めてるはず

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:04:27.59ID:HCbjGkCp.net
>>566
わかる…あれなんか変な甘みみたいなのあるよね…
でも6本セットで買っちゃったんだもん!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:30:39.50ID:6oVWUeaa.net
>>575
人工甘味料でもつかってるの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 19:57:20.56ID:f3Wvm3zf.net
>>562
ガストは食ったことないけどすき家は意外とボリュームあるよ  
でも腹持ちはあまり良くないかも

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 20:19:17.24ID:6oVWUeaa.net
ロカボナッツなるものみつけたから買おうとしたら210gで800円…
貧乏には辛い…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 20:33:26.86ID:wEpYaGHy.net
ボッタやんけ
足元見てるんだよ他のにしとけ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 20:38:00.48ID:T4CVi9GV.net
>>549
つ「さんまの梅煮」
http://www.tosaigas.co.jp/life/recipe/menu67/img/dish.jpg

魚は圧力鍋で煮れば骨ごと食べられるし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 20:53:32.61ID:HpHDIoKq.net
ロカボナッツって、ナッツは元々ローカーボが売りなんだけどなwww
ってみたら普通のミックスナッツじゃん!
一袋30gで1袋あたり110円くらいか・・・
まあそんなもんかもしれんなあ
俺の買ってるのは1袋35gで90円くらいだが
食塩添加が玉にキズ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:04:44.37ID:6oVWUeaa.net
>>581
高いから無塩アーモンドにした
100g298円
あれ?ロカボナッツっとそんなかわんなくね?
って思ったのは買ったあとであった…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:27:07.70ID:GKZKTDbX.net
初心者スレだから聞いてもいいですかね…
血糖値スパイクってなんですか?
ぐぐってもよくわからない…甘味足りなくてフラフラする状態?

584 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/09(火) 21:32:09.40ID:SmruW8Pn.net
食後に短時間だけ血糖値が急上昇すること
それが体に良くないとNHKの番組で言ってた

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:34:49.65ID:GKZKTDbX.net
ありがとうございます
急に血糖値があがって、そのあとストンと落ちたりするのかな…?
よく、炭水化物取ると眠くなるというのはそのスパイクの影響なんでしょうか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:43:53.66ID:rgdprJTx.net
>>585
食後の眠気はレプチンとオレキシンの影響も絡むので単純ではない定期
ログを貼っとく、大塚製薬のページの説明がわかりやすい

195: [sage] 2017/03/10(金) 23:07:36.50 ID:FMVX0b0J
>>.192
糖質食後の強烈な眠気は、覚醒を維持するオレキシン作動ニューロンの活性低下作用でしょうね
血糖上昇→脂肪細胞へ取込み→レプチン分泌→オレキシン神経off→覚醒遮断 の流れです
食後血糖上昇と眠気をオレキシンの作用機序から説明してある記事をいくつか貼っておきます

眠気と集中力低下は、グルコーススパイクが関係(大塚製薬)
https://www.otsuka.co.jp/health_illness/snack/page_01_04.html
「眠気のメカニズム」熟考(たがしゅうブログ)
http://tagashuu.blog.fc2.com/blog-entry-644.html
どうして春になると眠くなるの?(Neurology 興味を持った「神経内科」論文)
http://blog.goo.ne.jp/pkcdelta/e/d7d7a53cf11b165a8528f54c86b0aff9

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1486983716/195

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:44:20.67ID:ADjMNEVg.net
ググれば普通に解説されてるぞ?
補足情報として
動脈硬化の原因のひとつが飽和脂肪酸なのは常識になってるけど
血糖値スパイクを起こしやすい糖質が原因になってるということは常識になってない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:49:54.24ID:mBS4mxxA.net
>>580
カルシウムに関しては魚を骨ごと食べればたくさん摂れますね。
でも骨や皮ごと食べないような魚では大して摂れない。
毎日サンマ圧力鍋で煮ますか?
肉に比べて油も少ない。
何をもって肉を沢山食べるのは駄目、魚はOKと言っているのでしょう。
カルシウムは魚からしか摂れないわけではないですし。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:52:59.65ID:ADjMNEVg.net
オメガ3だろ
いつもグラスフェッドの肉を食べてるなら関係ないけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:53:17.81ID:GKZKTDbX.net
ありがとう、どれも割と分かりやすい文献でした
炭水化物のみの食事って危険なんですね…

591 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/09(火) 22:01:05.82ID:SmruW8Pn.net
魚はEPAやDHAが魅力
ミネラルなんて別の物からとれば良い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 22:06:40.86ID:20SJTNEv.net
肉の脂質には、パルミチン酸やステアリン酸という飽和脂肪酸が多く、これらは血小板の凝集を起こさせやすいらしい。
一方、魚の脂質は、血小板の凝集を抑制し、血管を拡張させる作用の強いホルモン物質を生成するエイコサペンタエン酸が多く含まれている。
つまり、生活習慣病の動脈硬化の予防に役立つから魚は食べたほうがいいと思うが、MEC主義者たちは魚は水銀に汚染されているので食わんでよく肉で足りると主張している。
ダイエットの観点で言えば、赤身の肉を食べれば脂肪酸をミトコンドリアに運ぶL−カルニチンが体内で生成されるので体脂肪を燃焼しやすくする働きが期待できる。
だから両方バランスよく食べればいいと思う。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 22:13:35.80ID:20SJTNEv.net
肉もバターもプロテインもオーガニックビーフやグラスフェドのものを選ぶようにしている。
なるべく。魚の水銀が多く含まれるものはあまり食べないようにしている。


【◎一般の方へ

 特定の水産物を偏食すると有害な水銀の摂りすぎになる可能性があります。マグロ類(マグロ、カジキ)、サメ類、深海魚類、鯨類(鯨、イルカ)などメチル水銀濃度が高い水産物を主菜とする料理を週2回以内
(合計で週におおむね100〜200g程度以下)にすることをお勧めします。サンマ、イワシ、サバなどメチル水銀濃度が低い水産物を控える必要は特にありません。どのような食品でも、偏食は避け、バランスよく摂
ることを心掛けましょう。】

厚生労働省

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 22:21:08.16ID:ZN3wVDXM.net
一度気合をいれて目標体重まで達したら、あとは糖質量のコントロールで体重を維持できんじゃんね。

外食の定食では、いつもご飯を半分にしてもらってる。

ラーメンとか炒飯は普通にたべて、その日の炭水化物はそれ以上は控える。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 22:32:45.15ID:iKNYl4Jt.net
>>593
魚の水銀・・・・
ホントは放射性物質って書きたいけど書けなかったりして
海藻が取り込んだストロンチウム90などはこの数年で食物ピラミッドのっかって濃縮されてそうだ
まぁセシウムしか迅速測定出来ないから他はヤバくても見て見ぬふりだろうな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 23:05:58.71ID:y1keQfvG.net
メトホルミンってどうなの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 23:10:14.25ID:IjKw+EC1.net
みんなにブランパン作ったよー

http://i.imgur.com/sN4dtM0.jpg

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 23:36:02.48ID:q1MJnXgD.net
>>595
ストロンチウムって骨に集まるんだっけね?
骨食わなきゃ大丈夫かな。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:03:26.49ID:5g9WTbe+.net
>>571
欧米大好きですね、気持ち悪いですね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:10:15.68ID:Nvu1NPJD.net
そんなツッコミしかできないお前の負け

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:10:25.94ID:Zq1A128c.net
>>596

健常者だけど飲んでる

食後血糖値を抑える能力はグルコバイの方が圧倒してるけどな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:11:44.64ID:DEXTij5S.net
>>599
江部氏の最新刊に書いてあることをまとめてみたのよ。
概ねこの通りだと思う。
欧米が好きとか嫌いとかいう低レベルの話じゃない。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:22:38.85ID:hChsxacg.net
食後血糖値気になるなら、食前に少し工夫するだけでだいぶ違う
例えば食前に毎回、食物繊維の多い野菜から食べるとか、牛乳、豆乳、トマトジュース、高カカオチョコ
を食べるなどするだけで数値変わってくるはず

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:29:41.90ID:5g9WTbe+.net
>>602
江部氏の名前出してドヤ顔してるとこ悪いけど、専門家の一意見てエビデンスレベル低くてあまり意味無いんだわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:30:35.03ID:C1ttF9dF.net
>>602
概ねこの通りと思うって、栄養士の文脈で欧米と日本との格差に直面した経験がおありで?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:31:49.89ID:5g9WTbe+.net
>>602
ごめんなさいね、レベルの高い低いという話なら、一専門家の話を鵜呑みにするアナタのレベルが低いとしか。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:39:16.53ID:DEXTij5S.net
>>604
これになんのエビデンスを求めてんの?
客観的事実にエビデンスを求めるアホなのか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:43:21.32ID:ujKCQS5L.net
>>607
客観的事実wwwww

どの辺が客観的事実?主観的事実でしょ。その証拠もソースも示さないで客観的事実とか、日本語から勉強したら?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:46:21.38ID:Nvu1NPJD.net
しゃーもな
必死に複数IDで突っ込むようなことか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:57:17.39ID:44QhFkLa.net
栄養学論争はポリコレ問題であるからして、どこかで見慣れた光景のクリシェになりがちなのだぬ

ネトウヨの特徴をあげてみる(議論ができない人々)
http://blog.goo.ne.jp/minamihikaru1853/e/e07fc1be8247c1112b1bf988ee4ab740

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 00:59:47.22ID:+GCjpNDO.net
皆さん、プロテインはもにろんサプリはとってますか?
僕は、ネイチャーメイドのスーパーマルチビタミンと
亜鉛と取ってます。
これにフィッシュオイルを追加しようか迷ってます。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:03:34.47ID:CKibQkzC.net
とってない
肉魚野菜豆等々を満腹食ってたらサプリいらないと気づいた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:09:23.18ID:ujKCQS5L.net
なんか独り言みたいに勝ち負けがどうとか言ってる人がいて、気持ち悪い

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:10:27.06ID:44QhFkLa.net
同じく生鮮食材自炊メインでプロテインなしサプリなし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:13:01.85ID:ZPBW1FCr.net
>>601
グルコバイは凄いな
何が凄いかって放屁が凄い

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:25:02.42ID:B4Ywerw5.net
健常者なのに糖尿病の治療薬飲んで大丈夫なの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:34:47.25ID:jj/9Camz.net
健常者なら糖質制限してれば必要ないから糖尿病なんだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:42:42.86ID:B4Ywerw5.net
>>601は健常者だけど飲んでると言ってるぞ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 01:44:51.00ID:C1ttF9dF.net
糖質制限は外因性対策
薬は内因性対策(糖新生対策)
つまりスーパー糖質制限+薬=最強!ってことだよきっと

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 02:02:39.36ID:mebseaMS.net
腹が凹まない・・・
他はだいぶマシなんだが腹だけ
やはり運動(ウォーキングや軽い筋トレ)しないと駄目かい?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 02:05:37.22ID:KJQ/niJ9.net
>>518
遅くなりました。
アドバイス本当にありがとうございます。
計算誤ってますね…すみません、もう一度見直します。
計算誤っていたのもあり、根本的に総カロリーが足りておらず省エネモードになっているのかもしれません…


>>537
返信ありがとうございます。
頂いたアドバイスをもとに、根菜もあまり気にし過ぎず取り、カーボも少しずつ入れていこうかと思いました。
私より背も高めで少しずつ落ちてるというお話を聞いて前向きな気持ちになれました。
ありがとうございます。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 02:06:41.32ID:88eG6cZe.net
健常者だとしたら糖質たっぷり摂った後に薬飲んで食後高血糖を予防するのか。だとしたらスゲェな…そこまでは出来んわ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 03:37:04.81ID:MvMaqA8J.net
普通、日本の医療機関では
糖尿病でもないのに糖尿の薬は出してくれないよね?
ビタミン剤じゃないんだし
海外通販で脱法輸入ってこと?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 07:06:30.49ID:U1nayYee.net
スーパー糖質制限より限りなく断糖やっちゃうのが手っ取り速くて理想だよ
その代わりに絶対に無酸素運動をせず有酸素運動(日常生活でOK)を極力控えめにやる
通勤時の階段とかは使わずにエスカレーター、通勤電車は各駅でゆっくりって感じ
疲れも出ないし頭痛とかの不調も回避できる
便秘もきにしなきゃいつかは出るで構わない
おれはこの方法で体重は-35kg 今は美容体型レベルまで痩せるのに成功
問題は服を全部買いなおさなきゃならないってことぐらいだな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 08:24:55.91ID:enR2939u.net
>>623
個人輸入で買うのよ。
グルコバイかメトホルミンかで悩んで、メトホルミンを頼んだとこ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 08:32:14.97ID:1YvI0Z3Z.net
海外サイトなら法規制が効かないってってだけのスレスレ脱法行為でしょ
日本の薬局じゃ売れない買えないから
売ったら薬事法違反だよね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 08:50:17.89ID:PQr8gnqR.net
糖尿病でもないのにそんな薬を買ってるのは健康マニアかそれをこじらせたメンヘラ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 09:05:08.40ID:HGg874vH.net
何故に毒性(副作用)が強い処方薬を疾患でもないのに糖尿病の飯事のように服用するのか疑問
糖質を悪とする思想が間違った方向に進む元凶なんだな

>スーパー糖質制限より限りなく断糖やっちゃう
断糖してケトン回路にしようとしても、大半が糖質制限最大の誤りに気付かずケトン代謝が出来ない
その誤りは最悪糖新生で生成される糖すら使えなくなる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 09:15:43.03ID:IQWHavxC.net
糖新生を抑制してもケトン出ることでミオスタチンが活性化して筋肉は落ちる
メトグルコ使ってもそっちは防げない
だから一気に断糖して痩せる方法が確実だし筋肉は痩せた後に必要量だけ戻せばいい
マッチョ目指すんじゃないんだから筋肉なんて考えてないでとにかく痩せろ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 10:08:27.01ID:clP8IyCD.net
筋肉がやせ細ればリバウンド一直線。
いったん分解された筋肉を増やすのは相当な計画と知識と根性が必要!
それができる自信がある人はとにかく体重だけ落とせばいいが普通はなるべく落とさないで
ダイエットしたほうがいい。
減量中でも適量は糖質を摂取したほうがいい三つの理由

https://www.youtube.com/watch?v=wQ1ZEIZEnxc

低糖質ダイエットのメリット・デメリット
https://www.youtube.com/watch?v=6Eh4WrlEAzY

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 10:16:58.89ID:U1nayYee.net
糖質抜いて減るのは速筋だけ
日常生活で普通に使ってる遅筋はケトンで動くからなんら問題はない
速筋なんて無い方がむしろ見かけも痩せて見えるから得
筋肉脳のやつは糖が必要とわめくが糖質制限はじめた時点で筋肉なんか気にしてないから
貧乏人に限って他に誇るものがないから筋肉ってわめくよな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 10:38:26.64ID:qh5+lUYS.net
>>624
痩せた期間はどのくらい?
あと断糖って厳密にゼロは難しいと思うんだけど、どのくらいまでならOKにしてたとかある?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 10:56:06.52ID:clP8IyCD.net
>>624
4つきいていいですか。

1 おおまかでも摂取カロリーの計算はしてました?基礎代謝分は取ろうとか。
2 食事回数は一日何回ですか?普通に朝昼晩?
3 スーパー糖質制限より低い糖質摂取量って一日20グラム以下ですよね?なかなか難しいと思うんですが
  毎日ほぼメニュー固定してって感じですか?
4 どのくらいの期間で35キロ減ですかね?

すいません色々きいて

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 11:50:03.38ID:V4Ygu6Bf.net
ウォーキングより20mの坂道ダッシュを週に二、三回
した方が筋肉強化になる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 12:10:08.73ID:yX4EmG9d.net
ヒンズースクワット

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:05:24.85ID:U1nayYee.net
>>633

1カロリー制限はしてないで腹次第だけど基礎代謝よりはちょっとしたくらいかな
2日に6回 3時間おきくらい
3プロテインと野菜で脂質はコンビーフにて摂取で腹膨らますのは大豆モヤシだから単調で楽
 20gもコンビーフ1.7gX回数+野菜で考えればいいだけだから楽
 プロテインは糖質入ってないやつじゃないとダメ
41年半くらいだけど最初より最後はペースが落ちるのは覚悟
 最初の2〜3か月は頭が全く回らないから仕事は他に任せ暇あれば横になってた感じ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:19:33.13ID:/UwY7hyY.net
>>636
41年半もダイエットしてるの…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:22:52.48ID:44QhFkLa.net
頭が回ってないんじゃケトジェニックとしては失敗か、ケトン代謝不適合体質だな
糖新生亢進させつつ運動制限もかけてカタボリックを突き詰めたケースだ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:24:12.31ID:tnFALfJP.net
>>636
>1カロリー制限はしてないで腹次第だけど基礎代謝よりはちょっとしたくらいかな

100%カロリー制限です
ありがとうございました

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:27:11.45ID:44QhFkLa.net
人の美意識は十人十色だが仕上がりはこんな感じだろう


263: [sage] 2016/04/30(土) 18:46:46.43 ID:73kA7UDN
ケトジェニックで40kg痩せた男性の写真があります


http://www.tacokennisshi.com/?p=20
痩せる vs 痩せ細る
別に医学的用語として「痩せる」と「痩せ細る」が定義付けられてる訳じゃないんだけど、以前に書いた体重にのみ固執する悪習慣。
Redditにケトーシスを利用してダイエットし、40kg痩せたんだが極限状態で偏食を続けた結果、体が炭水化物を受け付けないと・・・。(どうすれば良い?と言う質問だった)

因みに40kg痩せた結果が↓
http://i2.wp.com/livedoor.blogimg.jp/buckybean/imgs/2/b/2b0c20a8.jpg
--(転載終了)--

筋肉異化に無頓着なまま体重落とすことに邁進するとこうなる。
減量中のカロリーカットが苦にならないのが仇となり、IFやケトジェニックが運動ヘイト&摂食障害気質と結び付くと、即身仏養成コースに容易にのっかってしまいます。

極端なカロリー制限とリバウンドを繰り返してきた女性も、皮下脂肪をめくった中身はこうなっている。
ここから蛋白質食って筋トレして、筋肉を再構築していくのはもう大変な努力が必要なので、減量期に落とさない努力をするのです。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/263

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:32:05.48ID:sQVK6Irb.net
宇宙人かよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:36:18.76ID:U1nayYee.net
腹八分目でもカロリー制限になるの?江部先生はそれでOKって書いてたけどなぁ
なら糖質制限しなくても良かったって考えるべき?別に空腹は感じなかったけどな
まぁ何を言われようと痩せたんだからそれでぜんぜん構わないよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:46:20.43ID:/4vmH+dQ.net
そら痩せるやろ
絶食して痩せました
だから何やねん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 13:46:22.54ID:/UwY7hyY.net
油も塩も利用してない素煎りアーモンドでも100gで糖質が21gオーバーのやつがあった
そして同じ会社のやつなのに塩使ってる方は糖質10gだった意味わからん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 14:21:18.09ID:8EtAJJ+2.net
標準体重より7キロ増えたら糖質削って美容体重まで10キロ落とす
大体半年くらいかな
運動とかは一切しない
これを3年おきくらいに繰り返してる
極端に体重落とすわけじゃないから体型も変わらないし楽なもんだよ
細かいこと考えないでいいから糖質制限が俺には合ってる
本当は太らないのが一番良いんだけど、年末とかはどうしても食べる物が多くなるから仕方ない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 14:42:32.04ID:clP8IyCD.net
ただ体重だけ落とせばいいならこんな苦労しない
食わなきゃいいだけだ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 14:54:11.16ID:nWnd1vGA.net
そういう無茶は断食スレでどうぞ
ここはなるべくストレスなく痩せるためのスレ

>>645
まぁ太らないのが一番
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=3
ダイエットとリバウンドの繰り返しは高齢女性の心臓に悪い
2016/12/5 HealthDay News
https://www.carenet.com/news/general/hdn/43034
アナタは何故、太るのか?ヨーヨー効果
http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/archives/48973481.html

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 14:54:22.67ID:clP8IyCD.net
>>636
1日に6回も食べるんだね!一回少量の食事を3時間おきって逆に難しそうだな。さっき食べたの胃に残ってる
感じなのにまた食べなきゃみたいな。
メニュー固定すると管理はしやすいけど頻繁にコンビーフばっかじゃ辛くなかった??

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 14:57:57.12ID:44QhFkLa.net
男性は10kg増減繰り返しても耐えられるのか知らんが
女性は5kg以上の増減繰り返すと心疾患リスクが増すということなので
3kg増えたら戻すくらいのつもりで減量後の体重維持を心がけたほうがよい

「ヨーヨーダイエット」を防ぐために 短期間の体重の変動は危険 2017年04月26日
http://www.dm-net.co.jp/calendar/sp/2017/026813.php

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 14:58:42.77ID:44QhFkLa.net
かぶったw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 14:59:26.35ID:lQJy4Rra.net
ローソンはたまーにブランパン買いに行くけど、糖質低めなお菓子も美味しいね。
ココナッツとクルミのキャラメリゼとかアーモンドのやつとかブランクッキーのチョコ味とか。
間食しないの慣れたけど甘いものもたまに食べたくなるから助かるな。
甘い系お菓子とかどうしても食べたくなった時皆さんは何つまんでますか?
オススメあれば教えてください。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 15:04:10.10ID:O9jNXdE1.net
チョコ
糖質5グラム以下で

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 15:15:47.24ID:88eG6cZe.net
>>651
ロッテのZERO

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 15:16:39.58ID:FsM/jQUh.net
6pチーズ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 15:24:08.15ID:/UwY7hyY.net
寒天ゼリー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 15:31:44.00ID:clP8IyCD.net
ブランパンは胸肉のミンチでハンバーグ作るときのつなぎに小麦粉の代わりに使うよ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 15:39:09.39ID:kSoWor5V.net
ブランパンのハムロールおいしー
あの蒸しパン生地手作りしたい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 18:46:20.78ID:/xBwWANK.net
みんな一日 三食どんなメニュー食べてるの?
おいらは
朝は抜きで 昼はコンビニチキンとゆで卵
夜は キャベツとトマトにオリーブオイルとヨーグルト
かけた奴を毎日食べてるんだが
ちょっと飽きてきた。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:03:09.23ID:lFP6Ksqa.net
最近メニューのことばかり聞くやつ多いな?
せめて先週のスレ読んだりしないのか?
夏前のダイエット厨房がわいてるから仕方ないのか?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:05:59.06ID:U1nayYee.net
痩せた僻みか?いろいろ書かれたが実際痩せて結果出してるから
それにコンビーフはしっかり何個も食ってるから絶食した訳じゃないし
糖質制限に基礎代謝からちょっと少な目量で食っただけだから
中途半端に筋肉気にして中途半端な糖質制限やらなかったのが勝因だな
ほとんどの人が脂肪と筋肉を見間違えていつまでも痩せないんじゃない?
中身は脂肪だから糖新生なんて気にせず糖を断って大目に痩せとればいいだけ
筋肉なんてそんないらんだろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:07:35.39ID:HLC4NNWq.net
SOYJOY食べた
糖質低いしうまい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:18:40.77ID:/xBwWANK.net
>>661
食べたくなってきたじゃない馬鹿馬鹿(;_;)

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:21:49.80ID:H+h/bYdE.net
>>660
こんな体になりたくないので遠慮します
http://i2.wp.com/livedoor.blogimg.jp/buckybean/imgs/2/b/2b0c20a8.jpg

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:33:35.78ID:FuiPFSH3.net
朝はR1低糖質飲むタイプ
昼は弁当か外食
夜はソイジョイピーナッツだけ
これで一ヶ月5キロ落ちた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 19:44:17.14ID:DEXTij5S.net
>>660
最初の2、3ヶ月頭が回らなかったというのが気になるな。
ケトン体代謝異常とかの可能性はある?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:04:52.02ID:/xBwWANK.net
>>661
マツキヨ行ってピーナッツチョコとピーナッツ買って来て
しまった。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:05:40.83ID:/xBwWANK.net
>>664
昼はたっぷり食べてるんだね
夜はお腹空かない?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:14:21.90ID:R1MNdRWv.net
弁当食ったらたっぷりなのか
拒食症は大変だな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:40:25.55ID:clP8IyCD.net
食事日記つけて ちゃんとPFCバランス計算してダイエットしてる人いないの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:53:14.98ID:0OlEuXnf.net
今夜はメンド臭そうな奴ばかりだな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 21:11:18.37ID:d3FpkTFk.net
最近ご飯の代わりにスーパーのサラダをもしゃもしゃ食べてるけど
単純にまずくて食事量減ってそう
肝臓の脂肪が多すぎって出たので頑張るぞ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 21:18:04.19ID:Zq1A128c.net
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2016/024632.php

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 21:29:06.42ID:XHT5ZnAC.net
完全に健康板ネタ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 21:58:44.02ID:W/iX5o8b.net
松屋の生野菜まずいな
ドレッシングなしで食ってるけどまずい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 22:12:06.52ID:be1MaG2Z.net
お昼はどうしてもご飯が食べたくなる
玄米お茶碗半分食べた

白米やパンよりいいよね?w

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 22:28:31.75ID:kvagGoUE.net
昼に半膳なら使いきるから大丈夫
玄米ならもっとへーき

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 22:35:49.92ID:uzFFv282.net
今年から徐々に糖質制限して、78キロが66キロまで落ちたけど、最近は食事を摂るのがしんどくなってきた

一応、一日2500〜3000キロカロリーを目指してるけど、最近出来てないから、油断すると体重が落ちる

ちなみに伸長176

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 22:47:11.22ID:be1MaG2Z.net
>>676
おおお!ありがとう!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 23:23:04.46ID:5g9WTbe+.net
メニューなんて季節によっても変わるし、むしろ糖質制限にはピッタリの話題じゃないか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 23:35:34.76ID:hChsxacg.net
糖質量気にしはじめると油断して体重落ちて大変だな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 00:21:38.94ID:eFpJMj2N.net
圧力鍋買ったから玄米炊いてみた
正直美味いと言っていいレベル
糖質制限的にはセーフではないだろうが
白米よりはマシだと思って週イチ位で食べてる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 00:29:13.84ID:kZCSEVTN.net
あか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 00:29:33.09ID:kZCSEVTN.net
>>681
さた

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 02:08:52.53ID:XiPKzWm0.net
最近、体重の落ちは弱いけど体脂肪率は相変わらずのペースで落ちてく。
ボルダリングがいい感じに糖質制限のモチベーションになってる。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 03:25:38.47ID:5onOsuEZ.net
Search Party - Sam Bruno Remix / Dytto Choreography & Freestyle / 310XT Films / URBAN DANCE CAMP
https://www.youtube.com/watch?v=cM●TYg4hO5KU

"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.youtube.com/watch?v=vt●E3kgo4WII

DILLON FRANCIS & SKRILLEX - Bun Up The Dance | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=xR●jI2kiWARc

Jax Jones - You Don't Know Me ft RAYE - Choreography by Eden Shabtai - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=KP●dLFotQPlA

COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
https://www.youtube.com/watch?v=_cZ●SslxIrdc

Childish Gambino - Redbone | Alexander Chung & Jade Chynoweth Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=Q●50mCePtFmQ

Jason Derulo - Swalla ft Nicki Minaj - Choreography by Jojo Gomez - ft Kaycee Rice #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=I1●TpYj72O6w

Kendrick Lamar - HUMBLE. Choreography by Phil Wright - #TMillyProductions
https://www.youtube.com/watch?v=hk●JX4fC0w68
@KendrickLamar - Humble (Taiwan Williams)
https://www.youtube.com/watch?v=j-QU●_79waFE

Bad and Boujee - Migos (William Singe Cover) Choreography by Willdabeast - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=wBn●GRbdtrjw

DaniLeigh - #Lurkin - Choreography by Taiwan Williams & Devin Solomon ft Kida the Great
https://www.youtube.com/watch?v=g●NTHPxKWf_k

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 04:40:58.93ID:e18e570A.net
やっぱ組技最強だな、体重差あっても決めれば勝ち
長年頑張って鍛えた筋肉とか無効化される
https://www.youtube.com/watch?v=lEdSxpQpSC4

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 04:49:52.62ID:JO4eXB8t.net
>>663
なんの画像なの
キモいな
うぷする気持ちが知れん

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 07:23:30.91ID:yqcs4KvV.net
普通体型の男が一日1500キロカロリーとかにするとリバウンドしないの?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 07:30:17.61ID:kni2uVFd.net
リバウンドの要因は、ダイエットの方法よりもダイエット後の動向で左右される事が判明してる。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 07:55:28.65ID:6tS+uynn.net
たった1500でリバウンドするとしたら寝た切りかこんな体の奴くらい
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2017/02/8mcDyNxg1rCqykR_4XY9P_76.jpeg

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 07:58:47.29ID:ua28T60X.net
1500で減量して3000暴食する生活に戻したらリバウンド確約って意味じゃね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 07:59:14.97ID:aI1Nky3E.net
>>690
グロ注意

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 08:26:35.45ID:A28DnHey.net
お酒飲むとき糖質がかぎりなくないの選んでるんだけどアルコールの分解で糖新生の邪魔するから駄目っていう話も聞いた
お酒も完全に断たなきゃ駄目なんかな…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 08:34:21.07ID:fdq6Z5un.net
なんかよくわかんないけどアルコールは太る気がする
体験的に

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 08:48:31.72ID:A28DnHey.net
>>694
つまみを食べすぎるから太るって言われてるけどどうなんですかね
アルコールだけで太るのかなぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 08:49:09.70ID:A28DnHey.net
>>695
糖質0のお酒でも

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:17:02.70ID:fdq6Z5un.net
>>695
つまみ食べない派だけど体重増えるので、アルコールにはヤバ気を感じる
量を減らすとかはどうなん?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:18:23.81ID:anCX3yaK.net
太らないけど痩せないの

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:22:48.93ID:peYApMOO.net
アスペは決まった行動しか取れないから
一旦行動パターンが決まってしまうと
柔軟に食生活を変更することができない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:42:39.04ID:ObIzTFW+.net
アルコールだけでも翌日むくむ気がする
あんま分解能力がないようだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:47:02.15ID:zoJnZ/Rd.net
分解出来なかった分は脂肪ですな。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:47:58.58ID:anCX3yaK.net
なんでやねん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 10:05:55.63ID:xzwnc7TL.net
アンチ糖質制限の連中ってなんで鼻息荒いんだろうな
自分が調子いいならそれでよくね?
糖質制限で成功した人がいると絶対に許せないぃぃ!!ってところに
メンタル面のヤバさを感じる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 10:09:04.68ID:zoJnZ/Rd.net
つか、どこもそんな感じ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 10:28:24.22ID:mTSZNh4Y.net
>>697
アルコールって一言でいっても、色々あるかやらなぁ。
量とか種類によるでしょ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 11:00:40.40ID:8IsKTWbR.net
人は嘘をつく
食べてないけど太るという奴は裏メニューがある
だから太る

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 11:19:37.45ID:usIQTyVi.net
酒は飲まないにこしたことは無いんだよなあ
肝臓ばかりか脳にもくるから

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 11:34:23.62ID:A28DnHey.net
うーん飲まないほうが無難か…たまに飲む程度にするか…ちなみに飲んでるのはストロングゼロ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 12:26:00.28ID:VHppEjnn.net
適量の酒でうまくストレス発散できてた人の捌け口が食欲に向かってしまう可能性はあるかも知れない
ただ何やっても痩せないって言ってる人が酒飲んでたら真っ先にやめさせるわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 13:24:13.35ID:anCX3yaK.net
>>708
ストロングはやばい
依存率高め

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 13:27:16.03ID:anCX3yaK.net
腕がまぁ痩せない!
筋トレしろって言われるんだろうけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 15:21:34.29ID:L44+Sywb.net
ちょっとびっくりした。
ローソンのブランブレッドってタンパク質20グラムってほんとかよ!?
あれ人工甘味料で糖質抑えたパンでしょ?タンパク質20グラムってなんのタンパク質?
玉子?プロテインみたいに牛の乳から精製したのを練り込んであるのかな?
プロテイン一回分と変わらない量でびっくりした。
棚一列、全部糖質制限パンで、糖質制限流行ってんだなとあらためて感じだわ。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 15:23:01.34ID:L44+Sywb.net
玄米は一時食べてたけど消化に悪く胃に負担係るし体が冷えて代謝落ちそうだから
たま〜に食べる程度だな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 15:30:16.37ID:L44+Sywb.net
アルコールは糖質0とか蒸留酒なら飲んでいいんだろと思う人が多いけど、テストステロンが下がり
コルチゾールは上がり、肝機能に負担がかかり脂質や糖質の代謝も悪くなり太りやすくなる。なにひとついいことがない。
ダイエットの邪魔でしかない。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 15:32:09.48ID:YP5lq+1H.net
人によるんじゃない?
自分はお酒飲むとガンガン痩せる
体調糞悪くなるから飲まないけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 15:42:02.54ID:L44+Sywb.net
適量飲むと、お酒の中に入っているエタノールが血糖値を制御するインスリンの働きをよくする作用があり、

グルコースが脂肪に直接作用することを防ぐことができてダイエット効果があるという実験結果もある。
だけどマイナス面のでかくて、飲まないに越したことはない。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 15:49:19.81ID:LX0aoCJ+.net
>>712
小麦ふすまは小麦粉に比べてタンパク質が倍あるそうです
自分もローソンのブランパン大量に買って食べてたけど、いよいよ物足りなくなって今はふすま粉買って自家製やってるわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 15:52:12.46ID:WfF/SR1j.net
アルコール自体のカロリーは確かにゼロカロリーだが、飲酒することが太るきっかけになるんだよ。
肝臓がアルコール分解に忙しくなり、本来肝臓で処理されるべき食事から取り込んだ栄養分の分解を後回しにする。
後回しとなったそれらの栄養素を中性脂肪として保存。

これの繰り返しで飲酒は徐々に太る。食事じゃなくてもプロテインでも同じ。
折角筋肉増強のための栄養が、肝臓で処理されず脂肪になるんだよ。

こんな非効率なことはないw
そもそも人体には毒でしかないアルコールは、肉体改造時には邪魔なものでしかないのは明らか。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 16:01:31.86ID:fdq6Z5un.net
>>718
詳しい説明サンガツ
脂肪は内臓周りにつく?それとも皮下脂肪なのだろうか…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 16:04:08.34ID:WfF/SR1j.net
多くは内臓脂肪。人それぞれで違いはあるだろうけど、中には栄養をそのまま排泄する人もいるでしょうな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 16:37:51.99ID:PjkNsdFz.net
>>712
小麦にタンパク質入ってるしね
グルテン
調整した方がいい体質の人もいるけど合うなら良いよね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 17:42:05.24ID:fdq6Z5un.net
>>720
酒好きに腹が出てる人が多いのはそういうことか
ガリ体質は確かに口から肛門へ抜けてくだろうね、納得

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 18:36:32.42ID:ig72vFSH.net
経験上でも酒はダイエットの妨げになると実感するね
糖質制限中でも蒸留酒であっても毎日のように飲むと体重が落ちない
試しに飲むの止めたら簡単に落ちた
今は飲みたい気持ちよりも痩せたい気持ちの方が強いから
酒を飲まないことが苦じゃない
というか酒飲んで痩せない日が勿体ないと感じる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 18:38:15.05ID:maffqNa3.net
絶対ふとらない人いると思う
食が細く胃腸が弱いみたいな、あとやせ菌もってるとか
うらやましいぞ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 18:42:16.14ID:QDyV5VWl.net
わかる
俺もつまみ食べない派で糖質0ビール飲み出したら痩せにくくなった
でもアル中は痩せてるので不思議
体質によるのか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 18:51:42.16ID:ivMu/DfJ.net
>>699
確かに渡しそうかも、同じものばかりにずうっと食べてしまいます

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 18:52:03.71ID:Z++3ewhx.net
夕飯を角ハイボール三本に焼き鳥とかしてるけど痩せてく

ハイボールなどの蒸留酒ならオッケーだよ

728 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/11(木) 18:54:20.24ID:ko5kYnUq.net
>>725
カロリー計算すれば不思議でもなんでもないと思うよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 19:12:30.30ID:ig72vFSH.net
>>725
アル中はアルコール依存だから食べ物には頓着しないんだよ
食べるより飲む
関係ないけど障害をきたすレベルのアル中は脳が糖質でも
ケトン体でもなく酢酸を使うようになるらしいね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 19:42:46.05ID:A28DnHey.net
>>727
いや、アルコール自体が糖新生を阻害するらしい、でもアルコール抜けたら復活するだろうし、適量ならいいのかな〜

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 20:12:23.17ID:w/4AsWrf.net
>>730
アルコールによる糖新生の邪魔は強くないと勝手に思ってる

まぁストレスが1番良くないと思うので、飲むw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 20:24:45.98ID:QrU8UDB5.net
体質もあるのかな 
俺も酒のむとカロリー計算しても痩せないから頑張って禁酒してるわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 20:31:37.14ID:LMRJUAQj.net
江部先生は毎日酒飲んでるんだよね。
お酒強い人は飲んでも太らないのかね?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 20:59:34.41ID:maffqNa3.net
アルコールを多少なりとも飲む → まったりダイエット
アルコールは一切飲まない → ガチダイエット

自分の好きなスタイルでするしかないね
飲むと痩せない人は飲まない方がいいだろうし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 21:16:12.29ID:y9/xrbXB.net
朝 オールブラン ヨーグルト フルーツ ソイプロテイン
昼 玄米の和食お弁当など
夜 サラダと豆腐又はサラダチキン

こんな感じ
これで大体1200におさまる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 21:39:24.91ID:FXdL/gyf.net
>>732
糖質とかプリン体ないやつならそこそこ飲んでるよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 21:56:04.07ID:7JB1gF3Y.net
>>725
アル中は、酒だけを大量に飲むから皮下脂肪はつきにくいが、内臓脂肪はタップリつく。
肝臓フォアグラ状態になりやすく、肝硬変から肝臓ガンに移行する人も多いな。

俺の親戚がそのパターンで亡くなったが、葬式の時に親戚で白装束着せたら、痩せているのに体はブヨブヨだった。
筋肉が少なくて、皮下脂肪も意外とあったな。
酒の飲みすぎには注意。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 22:04:52.21ID:cSempN9K.net
摂取物の違いによって皮下脂肪・内臓脂肪の生成に差が出るというデータは何処ら辺に転がってますか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 22:21:26.04ID:ua28T60X.net
food intake, de novo lipogenesis, adipose tissue, WAT, BAT, visceral, subcutaneousで論文を漁れ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 23:04:06.29ID:eVLkOz35.net
アルコールは人体的に毒物だから、分解というよりも解毒
>>718は分かりやすい説明だけど、「栄養素」が間違い
アルコールの解毒で「三大栄養素」の代謝等に必要な「必須栄養素」が不足して
代謝できなくなり、代謝出来ない「三大栄養素」が脂肪に変換される。
飲酒によって圧倒的に不足するビタミンB1や亜鉛はクエン酸回路でもケトン回路でも必要不可欠
太るどころか糖尿病になってしまう
必須栄養素をないがしろにし過ぎw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 01:28:50.66ID:0QW3Ej1e.net
あー、なるほど、オレ、亜鉛とビタミンはサプリで補ってたんだよな
だから酒飲んでても痩せたのか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 04:34:36.60ID:RQAQqElP.net
まあ酒だろうが糖質だろうが好きなもん減らせ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 05:06:34.33ID:sIwHPvK6.net
糖質制限始めて3週間目だけどはやくも体重が停滞しはじめてきた…
一週間体重変わらないのって停滞だよね?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 07:48:54.22ID:+xQpeVs4.net
一週間程度じゃ判断できないが、ダイエット始めて3週間で体重減らなくなったのは、
体調不良とかが無いなら、単なる管理不足、食べ過ぎ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 08:30:15.18ID:AsBRawya.net
家の体重計とジムの体重計だと体脂肪率がだいぶ違うのはどっち信用したら…ちなみにジムは運動前に計ってる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 08:39:56.54ID:WkWmXNf+.net
結論から言うと、どっちも信用できない
業務用の体脂肪計付き体重計も、基本仕組みは同じ。
一日にたくさんの人が利用できるように耐久性を上げているだけの製品。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 08:41:43.02ID:hpwrD6er.net
やあ、みんなおまたせ! このスレの指標、俺が来たよ

181 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 10:19:20.38 ID:oz9rM5LD
朝:ゆで卵+塩少々、納豆+酢生姜
昼:もやし中心の野菜炒め卵とじ(塩味) スクワット50×2回
夜:シーチキン+レタスのサラダ 焼き魚or鳥モモソテーor鍋 味噌汁 一週間に2回30分ウォーキング

3月1日スタート
3月 9日 -1.5s
3月13日 -2.4s
3月20日 -3.0s
3月26日 -3.7s
4月 2日 -4.6s
4月 9日 -5.0s
4月16日 -4.7s
4月23日 -6.4s
4月30日 -6.5s
5月 7日 -7.1s
5月11日 -7.9s←new!!
昨日は健診があったんだ この日のために始めたと言っていい糖質ダイエット
2か月と10日で約8キロのダイエットに成功、腹もうっすら割れて来た
OLからは「最近痩せましたよね素敵です(目ウルル)」と言われる日々
ある程度目標を達成できたので、ちょっと緩めて週一くらいは好きな炭水化物を食べようと思う
7月までには−10を目指します 俺ならできる
お前らも少しは頑張れ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 09:38:01.39ID:WkWmXNf+.net
>>747

年齢にもよるけど、それに筋トレを追加し徐々に軽い糖質ダイエットに変更することを推奨するよ。
この先ずっと炭水化物をそこまで減らしたまんま行くのもつらいでしょ。
茶碗半分を毎食食えるくらいに基礎代謝を上げて肉体改造が望ましい。
筋量を上げればリバウンドも少なくなるしさ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 09:49:36.40ID:v0qWw49D.net
コピペ♪

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 10:25:38.60ID:xZygyEHD.net
糖質制限すると最初は除水から始まり体重が減少する、アルコールを摂取した後
水分を欲するのでその分補給するとそのまま体重が増えるように感じる、また翌日から
2〜3日で除水に入るので4〜5日後に元の体重に戻るパターンですね。
アルコールによる体への影響はは体内の水分量の変化が大きいと思うよ
酒は飲まなければ越したことはないが、酒・・・・・美味いよね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 10:32:28.77ID:WkWmXNf+.net
酒、飲まないで済むなら飲まない方がいいけど、飲みたいなら一時間ほどでアルコールが抜ける程度の量にしたほうがいいね。
ビールなら150ccくらい、ワインなら50cccくらいなど、含有アルコール量を見てその範囲内で抑えるみたいな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 10:45:44.81ID:6t9XfuKd.net
【ダイエットの勘違い】カロリーを抑えれば痩せるんですか?
https://youtu.be/WrdBFLcvePg

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 10:57:57.92ID:+5nYD3Kx.net
糖質制限中に脂質の取りすぎで何か弊害ありますか? 
やっぱりタンパク質>脂質に押させるべきですよね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 11:00:31.56ID:vU9uhgbO.net
>>753
どうやってカロリー摂るのですか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 11:25:22.88ID:hqjRsrUT.net
>>753
志村逆!逆!

脂質が悪いものという考えをまず捨てましょう。

脂質単体はインスリンをほとんど分泌させない
タンパク質は乱暴に言うと糖質の半分くらいはインスリンを分泌させる
因みに脂質+糖質=最悪です

糖質制限は脂質>タンパク質になるようにしよう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 11:45:46.28ID:Tys3rlHy.net
脂質+糖質がいちばん太るという意識があったけど、雑誌の糖質制限記事を見ると糖質のみより脂質+糖質のほうが太りにくいとあったな
和菓子より洋菓子のほうが油脂を使ってるぶんマシだとか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:33:27.58ID:+5nYD3Kx.net
>>754
>>755
ありがとう
サラダチキンがメイン食だったけど、脂質も意識してみます!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:41:31.53ID:v0qWw49D.net
β酸化とATP回路♪

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:46:20.36ID:uKJpEtn3.net
あー仕事終わったらお酒やっぱ飲みたいな〜ストレス溜まってるからな〜
ストロングゼロ飲みたいよ…ハァハァ…500ml 缶一本でもやっぱり多い?(`;ω;´)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:47:02.34ID:1J/ZYegZ.net
今から飲むの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:57:28.68ID:uKJpEtn3.net
>>760
いやもちろん家の帰ってからだから午後八時くらい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:59:01.04ID:1J/ZYegZ.net
じゃあだめー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:01:29.18ID:0E0MZqVO.net
自宅ではガチの糖質制限を徹底するぐらいがちょうどいい
外で食べるとそうもいかないからな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:09:33.01ID:hqjRsrUT.net
>>756
大雑把な理屈としては糖質を摂るとインスリンレベルが上がると体は
糖質代謝モードになる、その間脂質はエネルギーとして使われないから蓄積される
だと思うんだけど、違うのかな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:26:30.38ID:4oafeJsD.net
ブランブレッドのタンパク質量は凄いがあくまで植物性タンパク質だから納豆の代わりに
それで植物性たんぱくを摂るって意識でいいと思う。納豆三つ分摂れる。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:27:40.89ID:4oafeJsD.net
>>747
低カロリーダイエット

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:36:36.33ID:Jlb8rZij.net
みなさん、お昼に炭水化物を摂取し際には夕飯をどうしてますか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 14:04:11.01ID:JfU/JGFG.net
鶏胸肉のきざみパクチー和え焼きうまい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 14:08:45.31ID:v0qWw49D.net
β酸化→ATP回路だし

糖がなけりゃ燃えない(笑)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 15:08:48.98ID:wD9NI2Hd.net
老化はしたくないんでバナナ食います
http://www.banana.co.jp/trend/ultraviolet/index.html

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 15:11:58.26ID:uKJpEtn3.net
>>762
どういう線引き?!(`;ω;´)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 15:26:41.31ID:hqjRsrUT.net
バナナよりアボカド食うわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 15:36:22.54ID:4oafeJsD.net
>>767
糖質は朝抜いて 昼と夜に摂る

これさっき作ったら美味しかったのでよかったら
https://www.youtube.com/watch?v=Z43pdwBzPcQ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 16:03:07.68ID:4oafeJsD.net
ダイエット中にかかわらず人間が口にすべきでない健康を害する食事
乳製品
小麦
トランス脂肪酸
https://www.youtube.com/watch?v=_qzJigTRtUY

牛乳やヨーグルトなどの乳製品が体に害なのは言わずもがなだけどチ^ズだけはいいんじゃない?
チーズ博士がチーズをもっと日本人は食べるべきだと言っていたし。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 16:06:43.59ID:vKWg4Was.net
>>771
ツマミなしなら全然オーケー。
どうしてもツマミ欲しいならチーズとかナッツとか茎わかめとかあたりめとかを少しなら大丈夫だと思う。
たくさん食べちゃダメ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:24:58.68ID:20H7N6A0.net
よーし、頑張って痩せるぞ。
38歳、165センチ、85キロ、体脂肪率31パーセント。

タンパク質170グラムで680キロカロリー。
葉野菜と調味料は塩コショウのみ。

肉はササミにすれば完璧だな。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:41:47.28ID:+jjMAqyD.net
まあ、それだけカロリー減らすなら
別に糖質制限でなくてもなんだって減量できるよ!
体力と気力が続く限り頑張れ!www
糖質制限の魅力はそういうところじゃないんだけどな・・・

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:44:46.13ID:4oafeJsD.net
>>776
基礎代謝いくつ?
最低 基礎代謝まではエネルギーとってがんばって

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:48:05.89ID:1J/ZYegZ.net
なんでよりによってササミなのか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:48:06.31ID:qRDcTPW9.net
>>776
デブだなあーー
断食だー断食だー断食だー♪

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:49:14.78ID:1J/ZYegZ.net
>>771
就寝中の代謝が阻害されたらもったいないから

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:49:32.18ID:qRDcTPW9.net
朝から何も食べてないぜ
紅茶のみ
178センチ84キロ体脂肪24%
理想体重71,5キロ←健康チェックにて

783 :776:2017/05/12(金) 17:54:37.28ID:20H7N6A0.net
基礎代謝は1800カロリーくらい。
どういうPFCバランスなら糖質制限でも痩せる?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:59:47.55ID:qRDcTPW9.net
う〜む、なんやらダイエットには運動より食事制限とか読んだ
運動しまくっても300キロカロリー減らないとかなんとか
ならまず食事制限で脂肪落としてから筋肉つけたほうがいい
おれ90キロあったけど痩せたな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:02:19.71ID:qRDcTPW9.net
90キロ→83→80→84かな
ドカ食いが増えるんだよな
筋トレしてるけど基礎代謝上げるため
180センチ近くあるし84キロだからめちゃめちゃガタイいい、しかも腕力かなりある
肩幅あるから太ってるようにみえんけど 腹回りやべー、

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:11:57.10ID:QGj0YPMT.net
糖入れて筋トレと食事制限だけの差ってちょうどこんなもんだろ
https://pbs.twimg.com/media/CPHNKktVEAAbNkE.jpg

ケトジェニックで激やせしたやつとソックリ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:16:52.82ID:Q/E5RSrY.net
ストレスがある時、炭酸入りの栄養ドリンクを飲みたくなる
でもあれって糖質多いんだろうなぁ、
あと食にいくときは、やっぱラーメンすすりたいなとか思う
しかし、これも糖質多い
あとはチョコレートとかケーキとか甘い食い物
うっかりするとどれも糖質たっぷりやな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:18:45.40ID:Q/E5RSrY.net
ストレス太りって言葉あるけど、実際はストレスにより糖質食の割合が増えて太るってのが正解だったりしてな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:22:52.29ID:uKJpEtn3.net
>>775
あたりめかアーモンドだよ!
>>781
なるほど寝るの24時だけど4時間じゃアルコールぬけないのかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:30:58.80ID:qRDcTPW9.net
アルコール飲んでダイエットとか無理やろな 酒やめろよー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:34:37.20ID:ZeI0fj2u.net
>>789
500mlはちょっと多いかもねー
350mlにしといたら?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:39:49.62ID:ZeI0fj2u.net
>>787
レッドブルのシュガーフリーとかどうよ?
あとメッツコーラとか。
人工甘味料だから飲み過ぎは良くないと思うけど、甘味欲は満たされるw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:44:16.91ID:VNII6kTh.net
週に一度の家系ラーメン
やめられない
http://i.imgur.com/E64QfQK.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:49:09.29ID:uKJpEtn3.net
やっぱり酒やめよう…(´・ω・`)
コカコーラゼロでがんばる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:49:26.05ID:Q/E5RSrY.net
>>792
お、レッドブルのシュガーフリーなんてものがあったのか
糖質だけじゃなくすべての熱量0で栄養補充できるのかって疑問は残るけど、ビタミン、ミネラルは豊富そう
買ってみるかな、サンキュー

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 19:08:11.48ID:Q/E5RSrY.net
とりあえず手作り炭酸水+オリゴ糖を飲んだ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 19:14:38.63ID:d5xYOZfl.net
女性でコンスタントに痩せてる人いる?
生理明けに突然1キロ減ってその後一ヶ月減らない(PMS中は500グラムほど増える)…というサイクルばっかなんだけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 19:20:02.92ID:4oafeJsD.net
>>783
PFCバランスは色んな説があるよ3:6:1とか言う人もいるし、この人は違う説
詳しい動画何本が上がってるから興味あったら見てみれば
https://www.youtube.com/watch?v=8X7LKyhTBt0

俺はまず摂取エネルギー設定して、タンパク質を体重×1.5、糖質を60g上限に設定して、残りを脂質にあてがう
ってやり方。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 19:40:47.96ID:3lj871vO.net
>>797
太いし短期間だから参考にならないかもしれないけど
2ヶ月で160pで68から63になっていまのところ停滞はない
1日100グラムくらいのゆる糖質制限です

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 20:55:37.53ID:jVCeL5tL.net
夜になると酒飲みたい人は夕方水飲んで喉の渇きを無くすと飲みたい気持ちが少し落ち着くかも

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 21:17:55.99ID:sIwHPvK6.net
>>800
コカコーラゼロで落ち着いた
酒やめてたんだけど仕事のストレスで酒の力借りたらまた飲みたくなってきちゃって
おそろしい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 21:54:27.20ID:RwmvyaoQ.net
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
        (つ脂肪と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 23:14:14.19ID:d5xYOZfl.net
>>799
おおめっちゃコンスタントに落ちてるね、理想的だ
そういう人もいるのかーありがとう

私は160の59キロの32%だからあまり落ちないのかな
それとも体質的なものなのかな
亜鉛もプロテインも飲んでるのになあ
まあ落ちてるからいいけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 00:04:16.07ID:uWK5KskK.net
肉って何選んだ方がいいの?
今は豚モモ・ササミ・鳥胸あたりを順番に食ってるけど・・・・
オススメあったら教えてくれ
鳥レバーは食べるの控えた方がいいかな?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 00:58:56.47ID:wI7yf0MP.net
なんでも食べることが大切
鳥は筋肉作るには適していない
ボディビルダーが体絞るときに好んでささみとか食べるけど
牛肉が一番筋肉はつく

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 01:27:27.95ID:3yS5/V4D.net
>>805
栄養の差?
体感だけど、そこそこの牛肉食べたあとは調子いい。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 04:47:32.69ID:aS8IcstV.net
ラーメンや丼食ってもすぐ走ったり自転車漕いだら血糖値上がらず太らない のか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 05:43:01.13ID:LSPx6ZU/.net
>>807
当たり前じゃん
マラソンランナーやアスリートはみんな糖質取ってるけど、デブなんかいるか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 06:18:24.91ID:GUCgQE6j.net
すでに作り上げてる筋肉量が違うだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 06:32:02.47ID:MIDJCSjC.net
ランナーやアスリートも
普段から糖質摂ってるやつもいれば
制限して体重管理してるやつもいるわなwww
運動量それに伴う代謝能力なんて人それぞれなんだよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 06:44:08.18ID:MIDJCSjC.net
先日のDTDXにレジェンド笠井が出てたが
オフの1か月半で大好きなラーメンや炭水化物食いまくるから
7kg太るって言ってたな
笠井が常人と比べて大食漢なのか自堕落なのか知らんが
アスリートでも動かなきゃ太るんだよ
事務職のサラリーマンがアスリート並みに食いながら維持しようとするなら
同じくらい動いてみろやwww
それが無理だと悟ったら素直に糖質制限しろ!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 08:39:44.96ID:BDbm9ykj.net
晩飯に素煎りアーモンド100gって多いかな?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 09:06:14.97ID:GUCgQE6j.net
油の量が気になる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 09:28:22.64ID:wI7yf0MP.net
>>806
栄養素の差
牛肉は様々な栄養素を豊富に含んでいる。たださしを入れて霜降りにするために穀物を食べて育った牛はお勧めできない。
牧草を食べて育った牛を食べるべき。タンパク質の量はさして変わらないが含まれる脂肪酸のバランスが格段に違う。牧草牛
にはオメガ3脂肪酸がバランスよく含まれている。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 09:48:51.11ID:ZwMmSEr+.net
肉より魚
サバがおすすめ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 09:52:24.53ID:6Xue169Z.net
鯖の水煮缶は便利だね
大量に買ってあるわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 10:08:09.13ID:mnygS62A.net
サバかよ
今まで散々好き勝手にジャンク食って太っちゃったんだからしょうがないけどよ
そのツケでクソ不味いもんを好んで食わなきゃいけない罰ゲームも可哀そうだな
せいぜいアニサキスとアレルギーには気をつけろや
 
ご飯抜きでサバと野菜をせっせと食い続けるおまえらに心よりお悔み申し上げます

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 10:17:14.28ID:buDtKpgT.net
鯖の美味しさがわからないとは…、可哀想な舌ですな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 10:30:11.47ID:C0Udkt0J.net
炭水化物、糖質の味に取り憑かれている人を別に憐れだとはおもわないけどな。
ぶっちゃけどうでもいいことだし。
スーパー糖質制限が完全に日常になってしまって食べたいとも思わないけど。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 10:31:22.96ID:Xb4saTT9.net
ほんまやな
生刻みネギとマヨネーズをたっぷりかけて、醤油で味つけしてみ

アニサキスのことも何も知らないらしい
きっと知ってる言葉を並べてみたんだろう

821 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/13(土) 10:35:45.91ID:SzGZxneE.net
鯖はなかなか生では食わないからな
地域によっては食うらしいがだからアニサキスとか怖くない
しめ鯖ぐらいか

822 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/13(土) 10:38:47.40ID:SzGZxneE.net
あれ?今日も日本語がおかしい
ながらで書くと駄目だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:05:37.09ID:BDbm9ykj.net
>>816
あんまり腹の足しにならなくない?間食用??

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:08:29.14ID:/J7+AMge.net
鯖缶もいいけどアブラの乗った塩サバも美味い
お好みで大根おろしを乗せて

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:11:35.98ID:URCtDGh+.net
>>823
足りないなら3缶くらい食えば?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:12:15.86ID:XVC/eh8s.net
サバ缶はしょっぱいんだよなぁ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:12:29.24ID:BDbm9ykj.net
>>825
そしたらパック売りの塩サバ焼いたほうがボリュームあるかなと思った

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:15:08.19ID:URCtDGh+.net
じゃあ5缶食えば?
比較の基準が変

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:31:03.85ID:BDbm9ykj.net
>>828
いやいやコスパ悪いでしょ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:35:51.17ID:XVC/eh8s.net
手軽で便利だねって話をしてたんでしょ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:38:56.81ID:BDbm9ykj.net
>>830
あぁ便利って意味では保存効くしすぐ食べられるからいいね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:40:31.18ID:XVC/eh8s.net
缶の処理に手間かかるから同じ気もするけどね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:44:18.14ID:mnygS62A.net
東京湾が死の海状態で真っ赤だった頃、品川あたりで唯一、バカスカ釣れたのがサバだ
おまえらが関サバ食ってるんなら何とも思わんが腐った海で育ったサバの缶詰食べてると
思うと不憫だというだけだよ
最近は適度に放射性同位元素も配合してあるから長生き出来るかもな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 12:57:52.62ID:kWz5+/DJ.net
>>833
貴重な情報ありがと!

さ、塩サバ食おうっと♪

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:11:09.02ID:URCtDGh+.net
>>829
コスパは生も冷凍も缶詰もあまり変わらない
むしろ缶詰のほうが安いんじゃないのか
骨ごとだから乳製品がなくてもカルシウムが摂れる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:16:06.14ID:ngB8qvlm.net
何処だったか、海の無い県・・・
群馬だったか栃木か岐阜か長野か
日本一サバ缶を消費する県では
野菜炒めでも味噌汁でもカレーでも
なんでもサバ缶をほぐして肉替わりに使うらしいな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:20:56.62ID:Xb4saTT9.net
>>833
20年前の話乙
そろそろ外出しろよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:23:05.77ID:PjkCX/pq.net
低糖質麺のラーメン食ってきた。
つっても、麺200gで糖質40gだけど。
でも、食物繊維(パインスターチ)が20〜25gだから、まぁいいか。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 13:23:19.99ID:jTOymo9L.net
>>833
こういうの見ると「じゃあお前は徹頭徹尾からだに優しい100%無添加食品を365日食ってるんですか?」って言いたくなる
そんな食生活は日本では無理だと思うけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:17:34.90ID:6Xue169Z.net
糖質80%オフと思ってた一本満足バーがただの「糖類80%オフ」だったのに今頃気づいた
俺の目は節穴か

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 16:44:24.68ID:OUXHskTs.net
163cm74kg
体脂肪22パーセント

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 17:34:18.63ID:7FN8dCsc.net
チビの筋肉マニアか?

843 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/13(土) 17:36:54.22ID:kSIzuZdz.net
>>840
アミノ酸5000mg!!!みたいな表現も良くないと思うわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:47:14.96ID:92ftlkpO.net
>>840
残念!でもありがち!w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 19:02:14.66ID:SBew1Kl+.net
カーボ80%オフではなく、シュガー80%オフっていうサギとか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 19:08:18.97ID:bepOkWpT.net
お腹減った…アーモンドってついついたべすぎちゃう
あたりめが安定かも
でも脂肪吸収を抑える効果あると言われるとやっぱりアーモンドか…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 19:28:17.28ID:s4ycRt8h.net
ありがちですよねー表記よく見て買うことにします…
アーモンドとか煎り豆類はひとつぶ食べたら止まらなくなるからやばい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 19:32:59.02ID:XRxbeMU4.net
腹が減ったり過食が止まらない時点で失敗してるけどな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 19:41:07.13ID:92ftlkpO.net
>>847
アーモンドは100g中で糖質10gくらいだから、70粒くらい食べても10gって事。流石にそこまで食わないよね?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 19:55:00.07ID:8fb1cDJe.net
どうしても小腹減らない?間食推奨してなかったっけ?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 20:05:44.38ID:XRxbeMU4.net
小腹が空くのは普通
止まらなくなるのは小腹が空くとは言わないから失敗

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 20:17:43.21ID:cynrbe/T.net
糖質制限で痩せた結果
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggqnKbpR55PeQS6_PPMazE1g---x999-y999-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-13112203298

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 20:54:37.79ID:ULHFjFeT.net
>>851
失敗っていうか、そのまま欲望に任せて食べ続けたら失敗。
意志の力で踏みとどまる事が出来れば成功。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 21:29:03.08ID:7FN8dCsc.net
そういうことじゃねーだろ!
わかってねーなwww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 21:36:53.46ID:KWMtOsCl.net
意思の力には限界がある
だからリバウンドする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 21:37:27.09ID:XzuVYQI5.net
摂食中枢の暴走を抑えられてないのは
ケトジェニックとしても低GIとしても失敗

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 22:02:49.25ID:S365VvgF.net
どうしたら抑えられるようになりますか…
生理前の食欲との戦いきっついです

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 22:08:15.66ID:XzuVYQI5.net
>>857
生理前はそういうものなのである程度までは割り切るしか無いが
なぜそうなるか、どうすればいいのかはここにまとめた

□女性ホルモン周期とエネルギー代謝能力の変動について+モラセス
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=23

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 22:17:34.16ID:S365VvgF.net
>>858
URL誘導ありがとうございます!
先月は無理に我慢したら体調ひどい事になったんで読んで勉強します
やっぱある程度は仕方ない事なんですね…切ない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 22:20:31.96ID:XzuVYQI5.net
>>859
そういうものだと割り切るところから創意工夫が始まるのだす
キリキリ締め付けずにいきましょい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 23:59:57.95ID:7hdYz5bc.net
>>859
そのへんの話題のスレもあるよ
辛ければPMS治療するのも手かも

自分も食欲も体重も増加するけど、糖質制限始めてからその時期でも甘いものドカ食いしたい!とかはなくなったな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 00:12:31.24ID:jWDOVmMv.net
PMS始まると毎回2キロ増えてたけど
糖質制限始めてからは500グラム増にとどまってる
さらに毎日亜鉛飲むようになってからはメンタルの浮き沈みも相当減って、
やってよかった糖質制限
やっぱ2キロ突然膨張するという急な変化は色々としんどいわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 00:29:00.48ID:4W/nUG9U.net
いいなぁきつめの糖質制限やってるけどPMS期はむくむし出ないし怠いし体重増えるなあ
やたら糖質も欲しくなるしすぐお腹減る
普段は全然食べたくならないし節制出来てるんだけど

864 ::2017/05/14(日) 00:36:34.34ID:TplOY/uH.net
26歳 男性 164cm
筋肉を付けつつ 脂肪を減らしスタイルを良くしたjy
筋トレ 糖質制限ダイエット 1ヶ月目しました。

週2回 区営ジムで限界 筋トレ10種 LSD60分
タンパク質120gを心がけ 糖質一食20gを目安
主食 胸肉 魚 ブロッコリー コンニャク 卵 ソイプロテイン 豆乳割

体重は 62kg 脂肪は&#10134;1.5kg 筋肉&#10133;1kg
糖質制限や有酸素でもっと効果があるかと思いましたが成果が薄く思います。
次の1ヶ月にさらなる成果を出すためにどのように改善したらいいでしょうか?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 00:53:17.62ID:gFyvkYAu.net
文字化けの改善

866 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/14(日) 00:57:08.42ID:+pnxpeE6.net
何行も書くのなら摂取カロリーの計算ぐらいしろよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:18:05.56ID:l7lI7jCF.net
1週間体重減らなくなったので試しにラーメン食ってきた
これで成功したら俺はチート信者になる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 06:05:12.79ID:QD0DAVJ5.net
今まで一日に1000グラムぐらい炭水化物とってたとしたら200クラムに減らすだけで糖質制限ダイエットとして効果ある?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 06:22:47.35ID:e0cZen0K.net
血糖を上げず、体が体脂肪の燃焼を優先させる状況にするのがキモだから
200グラムってどうだろ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 07:12:03.18ID:B0lDVOln.net
山田式とか緩い糖質制限は
ターゲットによって糖質量変えてるのかもしれないけど
200gは多いと思う
ガッテンで標準の半分から3分の一って言ってたから
150〜100gってところか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 08:40:41.20ID:hQ3Cht+D.net
>>868
理屈上、太りにくくなるでしょうね
ただケトン体質になれるかはなんとも・・・・・

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 09:19:04.34ID:+g0PsAVH.net
>>868
これだけ摂ってて今どんな状態なのかじゃね?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 09:30:46.73ID:1UkJga1Z.net
まあネタだろうけど
炭水化物だけで標準摂取カロリーの倍を摂取してるんだから
糖質制限というよりカロリー減らせよって話だな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 11:39:50.63ID:bWAuM5SJ.net
体重40kgと80kg 身長や体脂肪率が同じなら基礎代謝は大きく違うよな
だけど、制限糖質量を一律何グラムってするのって無理あるだろ?
40kgの方がはるかに制限値を守るの簡単

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 11:49:40.59ID:E5XUeKvk.net
基礎代謝で糖質量が決められてるんじゃないぞ
それぞれの考え方によるが
インスリン分泌
ケトーシス維持
血糖値
脳の糖質使用量

この順番で摂取糖質量が決められてる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:25:05.13ID:bWAuM5SJ.net
当然カラダが大きくなれば
インスリン分泌量も血糖維持のための食材量も脳の糖質必要量も大きくなるよな?
薬剤だって子どもと大人じゃ体格違うから使用量は変わるからね
当然、ケトーシス維持させるための消費してしまうことが出来る糖の量も違うだろ?
筋量が多いビルダー体型だったら、あっという間に糖質消費しちゃうだろうし
なのに一律なのが変だって話だよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:40:57.50ID:kdL/j1y4.net
>>876
一律じゃないよ
フィットネス界隈ではケト導入期の糖質量上限は体重1kgあたり1gといわれてる
40kg50kg台で3食きっちり20gとってると若干多いので
IF併用するか、1食を完全にゼロカーボにするか、中鎖脂肪酸併用でケトーシスを補うなどの調整が必要

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:42:28.38ID:E5XUeKvk.net
>>876
そんな事を言い出したら血糖値変動なんか個人差ありまくりだぞ
血糖値測定器を買ってやるのが正確ではあるがな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:45:27.77ID:+g0PsAVH.net
食後に運動してる人います?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:49:29.16ID:bWAuM5SJ.net
>>877
それなら納得出来るね
そうすると筋量とか筋肉の使用量や速筋・遅筋の比率でも調整量のガイドラインってあるの?
ディスクワークだけと有酸素と無酸素、その人の状況によって糖の消費状態違うでしょ?
そのあたり情報あるなら教えてほしい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:54:39.08ID:E5XUeKvk.net
それなら素直にケトン体測定しろよ
速筋遅筋なんてどうやって測るんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:57:38.91ID:WZ+MvEZn.net
>>876
血糖値の推移は大雑把に言って体の大きさには比例しません
血糖値の状態が一番影響を受けるのがインスリン抵抗性って奴で
ザックリと体質の一種だと思ってください
まあ血糖値を測定して目安を作るのも一つの方法ですが
健康な人には必要無いですし
一般的な境界型糖尿病の人が食後数時間で血糖が枯渇する量が20gなので
強めの糖質制限の量として広まってるわけです
健康な人はもう少し多めの糖質でも枯渇するのは早いので
緩めの糖質制限が最近は主流なんです

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:59:12.20ID:zLsCNPCI.net
>>880
まずは実践してみたらどうだい?
個人差は実践しながら調整していくのも手だよ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:13:29.24ID:bWAuM5SJ.net
血糖値測定器も血中ケトン測定器も持ってるよ
ただ糖質を40g/日程度で維持しても、運動なしだと何食べてもケトンは測定限界以下
ウォーキングを入れると朝起きて一発目はケトンが0.3程度出てて朝抜き昼飯までは0.5でピーク
ただそれにプラスして夕方ジムで追い込んで2〜3日間は糖質100g/日超やっても朝は0.3以上
なので調整といってもやってる運動量と種類ですごく変わるので、一律に疑問を感じてた次第

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:17:07.93ID:bWAuM5SJ.net
書き忘れたが血糖値は筋トレ+ウォーキングだと40g/日だと血糖値50くらいまで下がる
冬場なんかは途中で脈拍が急落して水平感覚無くなる時があるので
その時は寝っころがって緊急用のチョコ食べるように気を付けてる
平常時の血糖値は70〜80 食後は120〜130くらいまで上がるがスパイクは出ないね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:18:37.43ID:kdL/j1y4.net
>>884
post-exercise ketosisというものがありましてな、、

redditのketo板とketogains板にお行きなさい
ketoはデスクワーカー含む一般的な内容
ketogainsは積極的に運動やる人の話題が主体で、ネーミングからもわかるようにleangainsのようなカーボサイクルをケトベースでやりたいひとたちの集まり
糖質量設定に対する考え方の温度差やフォーカスポイントの違いをみるとよい
FAQも充実してる
/r/keto FAQ
https://www.reddit.com/r/keto/wiki/faq
/R/KETOGAINS FAQ
https://www.reddit.com/r/ketogains/wiki/index
DID YOU READ IT?
http://i.imgur.com/fc4vt8f.png

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:19:43.09ID:WZ+MvEZn.net
基本的な事だけど
ケトン体の量とダイエットは何も関係ない
ケトン体から分かることは
肝臓でケトン体が生成されたって現象と
量は使われずに余った量ってことだから

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:22:00.99ID:E5XUeKvk.net
測定器持ってるならそれを基に調整すればいいだろうに
持ってないなら目安量を基にするしかない
測定までするのは糖尿病かマニアぐらいだがな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:26:37.23ID:kdL/j1y4.net
LCHFスレはこういう方針でやってる


57: [sage] 2017/02/23(木) 00:26:33.24 ID:2lRWsd6k
このスレの目指すところは、LCHFな食事とレジスタンストレーニングを両輪のハブとして
何を食っても振り回されない代謝柔軟性metabolic flexibilityを獲得することであります
鈍った脂肪酸ケトン代謝能力の再獲得は、その通過点に過ぎず
自然な食欲調節も体組成の最適化も身体能力向上も、代謝柔軟性獲得の副産物としてついてくるものとお考え頂きたく

ご唱和ください、
We don’t chase ketones- We chase results.

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1486983716/57

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:32:47.60ID:urTz4Pjw.net
100日経った。

糖質はジムいく日は前後におにぎり1/2づつ食べて1日にすると60g いかない日は30〜40&#8458;ぐらい。
タンパク質は理想は体重×1.5だけど、実際は1か1.2ぐらいが多い(改善点かな)
脂質は体重×1g
カロリーは特に考えてなかったけどだいたい毎日同じエネルギーぐらいになるんじゃないかな。
食事回数は朝 昼 間食 夕で1日4回。

ケーキ、ラーメン、肉まん、たこ焼きなど好きだからたまに食べてた。ただPFCは調べて1日トータルの帳尻は合わせていた。
トランス脂肪酸と牛乳、ヨーグルトは極力摂らないように注意して、タンパク質は肉、魚、納豆、チーズなどからまんべんなく
摂るように注意した。

運動はデスクワークで運動不足になりやすいので週2回ジムで筋トレ、週4回30分〜60分スロージョギングをした。

あと脂肪燃焼サプリやカルニチン CLA マルチサプリメント、ビフィズス菌サプリなど摂っていた。

これで100日経過時点で 
体重  -13キロ
体脂肪 -8%
ウエスト −13センチ
だった。
体重ははじめ5キロぐらいとんとんと毎日減ったが、その後は1週間から10日変わらないで、ある日突然ストンと下がる日があって
それの繰り返しだった。階段状に下がっていっていて、ジムのトレーナーにはごく普通の減り方で順調だと言われた。
筋肉が減るのは減量する際はもう仕方がないことなんだそうだ。ただ、もう少しタンパク質摂れるといいですねとのこと。

空腹になることはないし、かなり楽ちんなダイエットだという感想。
引き続きがんばろう

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:50:08.42ID:BZHGkc4w.net
エリスリトールなどの合成甘味料で、糖質制限に向かないと言う物を聞いた事があるのですが、どれでしたっけ?
マルチトール?アステルパーム?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:56:44.66ID:E5XUeKvk.net
FAQに書いてある

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:59:10.46ID:AKvRzmDq.net
>>874
わかってると思うが体脂肪率は脂肪量ではないからな
体重に占める脂肪の割合だ

つまり170cm100kgの皮一枚のビルダーが体脂肪率5%なら脂肪量5kg
170cm50kgのガリ君が体脂肪率10%なら脂肪量は5kg
やせてる人ほど体脂肪率の価は高めに出る

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 14:59:42.87ID:bWAuM5SJ.net
結局、カーボローディングやらないとカタボって筋力落ちるから実践してるよ
ただ最初の話は一律ってどうなの?ってことなんだよね
60g/日ってかんじで大丈夫みたいな話だから、うちの豚嫁が痩せ止まりしてる
体重が55kgくらいあるが、筋量が低いから水抜き時期が終わってからほとんど痩せない
LBMで考えると糖質もっと減らせばいいとは思うんだが、○○糖質制限は○g以下って
本に書いてあるからの一点張りでダメなんだよね
だから一律みたいに何グラムって基準もなしに具体例出すのに疑問を感じてるだけだよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:15:33.74ID:E5XUeKvk.net
>>885
>冬場なんかは途中で脈拍が急落して水平感覚無くなる時があるので

食べなさすぎ
カタボって当たり前
一律どうこうではなく柔軟性のない豚嫁の頭が悪い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:26:16.16ID:yiWQ8WW5.net
>>894
言いたいこと判るぜ
糖毒教は都合が悪いことになるとアッチコッチとたらいまわしにしてお茶を濁すからな
江部直営のFBグループなんてその最たるもんだからな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:26:43.31ID:kdL/j1y4.net
>>894
身長いくつで何kg目指してるのかはしらんが55kgで豚体型なら筋量が壊滅的に足りていないのだろ
生殖可能年齢の女性は制限厳しくしたら落ちるってものではない
下手打つとアンダーカロリーで筋量減って体脂肪増える悪循環に嵌るぞ
そういう虚弱プヨガリに必要なのはカットではなくリーンバルク寄りのリコンプだ
昨晩も出た話題だが、嫁ともどもここを熟読推奨


□女性ホルモン周期とエネルギー代謝能力の変動について+モラセス
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=23

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:30:04.41ID:0F5+Yt0U.net
>>894
いつも思うが、オールアウトできてないから筋量増えない。
増えてるつもりで増えてないからカタボッテるような気になってる人って多くない?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:34:38.95ID:4W/nUG9U.net
脂質とタンパク質の摂取量が体重によって変わるのと一緒で
(体格、筋量はとりま考慮せず)
糖質摂取量も体重によって変化させた方が効果的なのかな
確かに指南書とかは一律で記載されてるけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:49:13.25ID:kdL/j1y4.net
>>898
それはある
ウ板の減量スレでもこの大惨事
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1478488471/844-860

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 15:56:01.98ID:kdL/j1y4.net
>>899
総体重よりも骨格筋量と身体活動度次第、さらに女性の場合は性周期も加味ね
ホルモンの影響は個人差が大きいし、基礎代謝も活動代謝も総体重一律になんかならない
PMS持ちはどうみても計算式通りに動いてないひとのほうが多いでしょ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:00:26.11ID:WZ+MvEZn.net
>>894
なんだ?嫁の話か?
なんか途中で自分のことのように書いてなかったか?
信用できないんだよな、こういう捏造アンチがでてくると
アンチのやりそうな印象操作ってところかwww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:06:00.76ID:E5XUeKvk.net
よくある事

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:18:45.51ID:WZ+MvEZn.net
たぶんコイツだろ?嫁の話のようになりすまして

名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/28(土) 09:27:16.49 ID:30Bsh2Ru

>>132
おれも血中ケトン体濃度まで測定して最後にはケトジェニックまで試したが
デメリットが多い割に言うような体力維持が出来ないのが判って辞めた派
 
体脂肪13%からはじめ、初期は体重が4kg落ち、その後は苦労の割には僅か
筋量増し減りが拮抗しながら徐々に体脂肪減少はあったが体脂肪が9%まで
落ちて停滞し、そこから先は落ちてもLBMと骨量が減っても体脂肪は落ちない
停滞すればカロリーや脂質も落として試しちゃうから当然なんだろうけど
辞めた後に筋力戻すのに糖質をとったらLBMも骨量も数カ月で復活したが
筋力と骨量が元に戻るのと比例して体重も増え、元通りの体重に落ち着く
結果として単に遠回りをしたとしか感じていない
 
今はカロリー調整・脂質調整・糖質調整で体脂肪減&筋力増して結果出てるよ
だから糖質制限は明確に否定する派

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:21:14.47ID:IpO5stLp.net
筋トレと言っても、ハードな筋トレじゃないと意味がない。
大半の人が追い込み不足。はっきり言って真面目に取り組むと相当しんどいから、
ほとんどの人が追い込む前に腕をおろしている。インターバルという休憩も長いし、
結局トレーニングになっていない。これが現状。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:32:18.81ID:EG/221Ge.net
サラダチキン自作してる人おる?
皮は糖質制限的には食べたほうがいいのかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:38:05.04ID:vPsUTCaN.net
俺の主張に従わないと許せない未熟者は去れよw

別に誰もが太マッチョになる必要なんてない
筋肉の合成にはタンパク質だけでは不十分だし、亜鉛が足りないとカタボリックがどんどん進んで糖尿病になるよ
亜鉛というのはマラソや筋トレで激しく消耗するから
そんなことをするくらいなら亜鉛が不足しないような糖質制限で程々に筋トレしてる方が安全
どうせカタボリックは速筋から始まるんだし、遅筋さえ衰えなければいいんだよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:43:03.85ID:qS6VHm4G.net
>>905
増量で筋肥大させたいならな
>>900は奴は同じ重量でずっとやってるようだから論外

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:44:04.42ID:+g0PsAVH.net
>>906
味付けチキン袋入れて保温中の炊飯器にでも放っておけば火通るよ
皮は取るけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:48:28.05ID:qS6VHm4G.net
取るのかよ
よくカロリー足りるな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:49:12.20ID:kVtP/U4I.net
>>909
それをまさに今やってる
皮は取り除いたほうがいいかー
味付けの為のガーリックソルトがすごい勢いで減ってくw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:51:16.91ID:+g0PsAVH.net
蒸し鶏の時だけ取る
ココナッツオイルでオムレツ作ると手っ取り早い

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:52:20.57ID:+g0PsAVH.net
>>911
付けたまま調理してみて食べるとき気持ち悪かったら取ればいいんじゃない?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:52:32.75ID:qS6VHm4G.net
鶏皮はオイルと違って栄養豊富なのに勿体無い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:52:34.21ID:vPsUTCaN.net
糖質制限を全否定して高強度筋トレをゴリ推しするキチガイに釣られないようにw
ここに糖尿病患者がどれ位いるか分からんけどさ、
体中に糖がダブついている糖尿病患者に亜鉛不足を憎悪させるようなハードな筋トレを薦めるなよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:54:56.79ID:nBfMg/dJ.net
>>904
失敗して化物アンチになっちゃった人ですね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:58:35.81ID:kdL/j1y4.net
鶏皮はずしてるひとはコラーゲンどこからとってんの?
プロリンリジンアラニンアルギニンが足りないと体脂肪から遊離脂肪酸引っ張り出すリパーゼが働きづらくなるし
中身が抜けていらなくなった皮下脂肪組織の分解再構築も進まないから皮あまりがひどくなる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 17:04:32.79ID:kdL/j1y4.net
>>905
ダ板民スペックの、とくに女性は
筋トレするための筋肉がないのが現状なので
糖質制限開始後しばらくはGTG方式をオススメしてる
スクワットチャレンジも神経系発達を促す要素が大きいから、筋トレ初心者の入り口としては悪くない

GTG法 【Greasing the Groove method】
http://blogs.yahoo.co.jp/i_love_kettlebell/67456.html
グリース・ザ・グルーブ (GTG)
http://blog.goo.ne.jp/scubeber/e/af62c50b20041967a77ed32bb73e89d2

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 17:42:52.51ID:UPNL8uuF.net
以前にチャレンジした時は海藻とか意識的に
摂っても便秘になってた。
今回アーモンドを食べるようにしたら通じがすごい。
人によるんだろうけど。これなら続けられそう。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 18:17:10.52ID:bWAuM5SJ.net
都合が悪くなるとアンチ扱いか
糖質制限実行者にもこのスレ住人からすると相当数のアンチ該当者がいるってことだな
豚嫁みたいな体型はきっと多いんだろうからそういう疑問はわくけどな
体重100kgで糖質制限60g/日 20g/食か・・・・大変だなぁ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 18:25:31.17ID:PXYWRgvo.net
最近「お肉やわらかの素」を知ったんで、数度トライしてる

>>917
一緒に焼けば味がつきそうなんだよな>皮

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 18:28:39.96ID:ARE7tMFj.net
>>920
お前がどうでもいい粘着をしてるだけで誰の都合も悪くなってないわけだが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 18:40:30.29ID:WZ+MvEZn.net
>>920
遠慮しないで嫁を罵倒すればいいぞ!
誰にも迷惑掛からんから
ここで見ず知らずの他人を罵倒するのは迷惑だ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 18:52:40.60ID:EG/221Ge.net
鶏皮はカロリーが怖くて…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 18:53:39.13ID:PXYWRgvo.net
>>924
インシュリンが急上昇しなければ問題ないんじゃ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 18:55:08.48ID:kdL/j1y4.net
>>921
私は専らの小口径2.5L圧力鍋ユーザだが、鶏もも鶏胸の手順は以下の通り

水深1cm程度まで水を敷き、塩小さじ1/2、リンゴ酢ちょろり(15〜25ccぐらい?適当)
中火にかけながら皮を上にして肉を入れ、塩胡椒、カレーパウダーの順に皮を覆うように載せる
鍋の余白に、乱切りにした人参1〜2本を敷きつめ(オプション)
蓋をして加熱、圧がかかったら弱火で7分程度加熱継続、火を止めて圧が抜け食べられる適温になるまで放置
胸肉はナイフ必要だが、もも肉は箸でほぐせるくらい柔らかく仕上がる
肉の柔らか仕上げ(コラーゲンの加水分解)はリンゴ酢の酢酸と加圧加熱で時短効果ばつぐん
スパイス・ハーブ類は上野大津屋かマヤバザールで購入
カレーパウダーは3種類くらいを肉の種類に合わせて使い分けている
ハーブはローズマリー(牛肉とbroth全般)、セージ(豚)、タイム(魚)、生姜パウダーを揃えておくと捗る

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 19:08:08.23ID:EG/221Ge.net
>>925
そうなのかもしれないけど構えちゃうんだよねー

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 19:27:03.65ID:bST/kHS8.net
フィシュソーセージを昼に食べるんですが、これって魚なんで食べても
大丈夫ですか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 19:27:06.12ID:PXYWRgvo.net
>>926
メモメモ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 19:33:00.52ID:1oRRZXyx.net
>>928
別に肉でも大丈夫だけど?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:15:03.91ID:u8CZyYaR.net
>>928
意外と糖質多いよ
成分表見てみ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:29:29.31ID:qQCHyoZw.net
献立例


白湯
大盛りわかめサラダ(ポン酢)
ゆでたまご(マヨネーズつき)
りんご一個
きゅうり一本
トマト一個
おから蒸しパン
プーアル茶
プレミアムブランのロールケーキ半分


絹豆腐
納豆
プーアル茶

間食
豆乳
くるみとココナッツのキャラメリゼ 一袋
メタバリアS 2粒
ゆでたまご(マヨネーズつき)
炭酸水500ml
クロレッツピンクグレープフルーツ2粒


メタバリアS4粒
中華丼

これで翌日0.2kg落ちました
アドバイスあればお願いします

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:37:06.94ID:vDlKtb1t.net
肉無し

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:42:14.59ID:qQCHyoZw.net
肉のある献立もあります


オレンジ1個
トマト1個
きゅうり一本
おから蒸しパン
いちごババロア
ゆでたまご


納豆
豆腐
わかめサラダ大盛り
リンゴ一個
豆乳

間食
炭酸水500ml
ゆでたまごマヨネーズつき


鶏むね肉一枚を蒸してとろけるチーズをかけてオーブンにかけたもの
プーアル茶

これで翌日0.3kg落ちました
アドバイスあればお願いします

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 20:55:40.59ID:vDlKtb1t.net
摂取カロリー微妙

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:01:21.72ID:qQCHyoZw.net
>>935
高いですか?低いですか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:06:03.97ID:vDlKtb1t.net
低い
これに近い
https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-370795.html
実は記者(34)も、糖質制限ダイエットの経験がある。「ごはんは太る」と思い込み、炭水化物を完全に遮断。
朝食は豆腐とワカメにポン酢をかけたもの、昼食はフルーツとゆで卵とヨーグルト、夕食は抜きという食生活を3カ月ほど続けた結果、体重は15キロ減。
みるみるヤセて舞い上がっていたが、月経は3カ月止まっていた。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:06:12.28ID:PXYWRgvo.net
>>931
基本、カマボコだからねえ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:17:48.54ID:qQCHyoZw.net
>>937
ありがとうございます
生理は今のところとまってはいないのですが、
始めてまだ日が浅いので、これからどうなるかが問題です
では何からカロリーを取ればいいですか?
糖質も少しはとった方がいいですか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:22:10.56ID:vDlKtb1t.net
肉や青魚
果物食べてるから糖質はいらない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:28:43.01ID:qQCHyoZw.net
>>940
肉や青魚ですね
糖質は十分足りているということですね
これからはもっと肉を増やして行こうと思います
ありがとうございました!

942 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/14(日) 22:26:58.55ID:om+vD87M.net
初耳学のダイエットネタ本当かな
空腹→運動→糖新生→血糖値上昇→太りやすい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:32:21.17ID:0GqM9jyW.net
>>942
【初心者】ダイエットの質問・相談スレで教えてもらってこいよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:33:40.60ID:+g0PsAVH.net
そう思ってたけど空腹時に運動するようにしたらやっぱり痩せるよ
それ筋肉だよ!って言われそうだけど

945 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/14(日) 22:39:11.09ID:om+vD87M.net
今まで見た内容だと空腹時のほうが体重が落ちると言う情報ばかりだったと思うからね
たぶんツイッターの知識のある層が反論を始めると思う

946 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/05/14(日) 22:41:36.08ID:om+vD87M.net
番組なんてネタが切れてくると適当な内容になるのはよくあることだけど
見ててちょっと違うんじゃない?と思っただけ

>>943
馬鹿には難しいだろうけど
俺より知識のある奴はそこにはいないよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:43:59.89ID:kdL/j1y4.net
>>942
PMS持ちの妙齢女性の内分泌動態ならありうる
フィジカルエリートには想像を絶する不条理と理不尽に満ちた世界だ


「運動を始めてからで太った」30.40代女性の3つの原因
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12249329570.html
運動に興味がない女性の「糖質を食べる痩せ方」3つの法則
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12260170222.html

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:52:59.21ID:iA9VJcYM.net
少し聞きたいことがある
初心者ゆえにレベル低い疑問ですまん、無知を笑ってくれ

ご飯は食べる時間が遅いと太るってのはよく聞く話だが、これは糖質制限下でも同じことが言えるんかな?
朝多め夜軽め、19時以降は食べ物を口にしないとか心がけるべき?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:54:53.05ID:RgxPIDjU.net
>>934
フルーツと蒸しパンやめれば?
糖質制限以前にダイエット向いてなさそう

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:55:55.89ID:iA9VJcYM.net
連続で申し訳ない、途中で送信してしまった

それと、ご飯の代わりに鳥ひき肉や豚ひき肉をレンジにかけてご飯がわりに(味のないそぼろみたいな状態?)している人がいると聞いたんだが、実践している人がいたら味とか思うところを教えてほしい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:05:43.29ID:kdL/j1y4.net
>>948
体脂肪燃焼促進の時間帯をいつ確保するかによる
日中活動中にしっかり食べたいなら朝昼がっつり夜軽く、睡眠中にカタボ覚悟で脂肪酸消費促進
ケトジェニックで筋肥大志向なら朝ファスティング、昼軽く、晩飯前にトレやって夜がっつり+糖質も適宜
睡眠中の成長ホルモン分泌に合わせて栄養を大量に送り込み、身体の修復と筋肉の同化を促進
どちらが正解ということはないので、ライフスタイルに合わせて決めるよろし
参考記事


□イスラエル警官の時間食餌法研究:炭水化物を夜に多く食べてレプチンのピークを日中に [RCT]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=61
□トライアスリートの時間食餌法研究:インターバルトレ後の夕食で糖質を抜く“Sleep-Low” strategy [RCT]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=62

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:29:20.12ID:nsr6trw4.net
>>951
必ずしも夜軽めにすればいい訳でもないんだな
リンクも俺の今までの考え方の逆の実験結果で面白かった
回答ありがとう

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 23:43:28.39ID:+g0PsAVH.net
とりあえず朝起きたら運動するのが痩せるでしょう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 02:25:59.76ID:UrW6z8cQ.net
ピザLサイズ一枚たべちゃった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 03:48:00.85ID:W8lxgoaP.net
錦織圭は糖質制限をした方が良いという江部先生の意見
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3936.html

錦織圭の元管理栄養士が語る「なぜ“糖質制限”は危険なのか」という意見
https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-370795.html

同時期の記事なのに言ってることが正反対だぜ

さすが真実を歪める能力を持った漢方医マジックは最強!!だなwwww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 03:50:07.03ID:FbRkYbv4.net
軽い感じでソフトな糖質制限ダイエットしたいんですが
ダイエット効果的にはそれなりにいい感じになりそうですかね
ご飯半杯にするとか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 05:10:35.41ID:6cySZLXZ.net
>>956
1/4でやってみ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 06:45:43.30ID:lpR49+P7.net
>>955
糖質制限ダイエット初期に起きうる症状
https://www.xslim.co.jp/column/early.php

栄養士も知識が足りてない。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 07:01:20.16ID:LB0X2D3p.net
>>958
これいいね。テンプレ化すべき内容だわ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 07:37:10.15ID:CGCCEAfa.net
もうなってる
http://www.toushitsuseigen.or.jp/faq-3

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 07:51:22.52ID:8aVhOg6S.net
真面目なあなたが取り組む副業です


うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
https://peraichi.com/landing_pages/view/suzuki

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 08:11:15.20ID:ZpIBl3fX.net
錦織は若い頃に糖質制限してれば、怪我ばっかりの二流ロートルにならずに済んだ可能性が高い
日本の「コメ信仰」が、世界に通用したかもしれない才能を叩き潰した悪しき事例である

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 08:13:49.66ID:99yUzVya.net
>>960
一見似通ってるように見えるけど、糖質制限の影響による諸症状には触れずに、
他の栄養素やカロリー不足の話で完結させてる。
カロリー制限嫌いで糖質制限至上主義の江部氏らしい誤魔化し方。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 08:19:49.48ID:lpR49+P7.net
>>963
前提として重要な事です。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 08:37:14.06ID:CGCCEAfa.net
体調不良のほとんどが>>960
体質でたまにこれ
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=25

糖質60%を抜いたら>>937のように調子悪くなって当然

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 08:59:39.43ID:N7fBvPS2.net
>>932の献立は動物性タンパク質以外に
油脂が壊滅的に少ない気がするんだけど合ってますか?
体型にもよるけど大さじ1〜2杯ほどのオイルを追加してもいいよね?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:12:59.42ID:vbXR8Z4u.net
1日トータル糖質60g、1000kcalで、痩せる食事を教えていただけませんか…
もうほんと落ちなくてつらい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:22:08.48ID:S0IgiANn.net
>>962
植草もな。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:22:54.85ID:J9pAF5el.net
>>967
1200kcal/dayで痩せられないひとは1000kcal/dayでも800kcal/dayでも痩せないよ
ケトジェニックでSIRT3を大回転させたら代謝が縮小して500kcal/dayぐらいまでは下がってくからそのまま続けてれば増量に転じることすらある

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:25:41.05ID:ZpIBl3fX.net
>1日トータル糖質60g、1000kcal
よりも、糖質20g、3000kcalの方が痩せるというのが、21世紀における科学的事実ですよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:26:29.64ID:mcayr/1I.net
また釣りじゃないの〜

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:30:19.36ID:6Ewe2+0R.net
< うわっ…、私の摂取カロリー、低すぎ…? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
http://www.cosmopolitan-jp.com/beauty-fashion/health/news/a3077/fitness-blogger-shows-how-under-eating-can-sabotage-your-fitness-goals/

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど、
1300くらいにふやしたときにはやせて、
1500くらいになったらまた太って、1700くらいになったらまたやせて、
1800以上になったらもっとやせて

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://kenkou-iitomo.com/index.php?南雲吉則医師の「一日一食健康法」

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html

500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
http://medical-checkup.biz/archives/792

なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/95.html?m=0

過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html

カロリー制限すると1日の消費カロリーが60%まで下がってしまうかも
http://www.homecareclinic.or.jp/zaitakui-study/vol5.html
【ストレス係数】慢性低栄養状態:0.6〜1.0

食事制限下におけるエネルギー代謝量
https://kaken.nii.ac.jp/en/report/KAKENHI-PROJECT-15370102/153701022005jisseki/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2723638/
1100kcal/day程度のエネルギー制限食をたったの4日で基礎代謝13%減
体重の減りは1462kcal/dayの群と変わらず

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:31:27.97ID:/wznTfyV.net
>>937
フルーツにヨーグルトとかこれじゃケトジェニックになってないだろ
単に極端にカロリー減らしすぎて体調崩しただけ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:35:07.91ID:mcayr/1I.net
脳みそがガリガリなんだろね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 09:37:54.78ID:6Ewe2+0R.net
>>972>>4のリンクが増えたNEWバージョン
体脂肪燃焼の消費>摂取の摂取には下限があるよ
絶食すれば下限はないけど筋肉も肌も髪も健康も失うから素人はやっちゃダメ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 10:35:09.12ID:vbXR8Z4u.net
>>967 です
釣りじゃないんです…
1年くらい糖質制限やってて、1日トータル60〜100なのに痩せないので、ついにカロリーも抑えだしてみたんですがやっぱり痩せないのでご相談に乗っていただけないかと…
2週間前からは運動もはじめてみました

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 10:45:10.12ID:J9pAF5el.net
>>976
減量目的なのに体脂肪が減らないまま低糖質低カロリーを長く続けるメリットはありません
あなたとよく似た状況のこういうひともいますので


女性・標準圏・異常な低代謝・ケトン代謝不適合体質・甲田カーブ超え
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/425-479

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 10:52:28.09ID:J9pAF5el.net
>>977のは前置きがだらだら続きますが本題の詳細な遣り取りは456から始まります
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/456-479

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 10:55:51.14ID:J9pAF5el.net
>>976
ではどうすればいいのか、というのはこちらを


最低限!習慣にしておきたいこと
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-11706450856.html
普通に食べたいだけなのに「体質戻し」
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12251679248.html
糖質で決まる!「食べても痩せる体質」
http://ameblo.jp/exercisebible/entry-12253880812.html

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:08:50.29ID:UsAclN0R.net
>>976
どうせ食べない運動しないの万年ダイエッターでしょ
摂取カロリーと消費カロリーの少なさを反省して食べて動いて体力を標準以上にしないと痩せないよ>>3

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:23:31.72ID:W8lxgoaP.net
錦織圭は糖質制限をした方が良いという糖質制限の第一人者、江部先生の意見
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-3936.html

錦織圭の元管理栄養士が語る「なぜ“糖質制限”は危険なのか」という意見
https://ryukyushimpo.jp/style/article/entry-370795.html

同時期の記事なのに言ってることが正反対

どちらを信じるか信じないかは、あなた次第!ビシッ!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:26:05.06ID:36/cnWhZ.net
【日本の栄養士が垂れ流す間違った知識の例】

・「脳はブドウ糖しか使えない」
→いいえ。
脳はブドウ糖だけでなくケトン体もエネルギーとして使えます。

・「たんぱく質や脂質も血糖値を少し上げる」
→いいえ。
直接血糖値を上げるのはブドウ糖だけです。たんぱく質や脂質は血糖値を上げません。

・「ケトン体は酸性だから血液を酸性に傾かせる。濃度が高くなると『ケトアシドーシス』になる。」
→いいえ。
インスリン作用が正常な人はアシドーシスにはなりません。胎児のエネルギー源がケトン体である事からも、ケトン体が自然で安全な物質であることは証明されています。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:33:36.15ID:FPZAQOdK.net
>>958
胃腸が動かない便秘だと食物繊維で詰まるんですがどうしたら。。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:36:23.21ID:vbXR8Z4u.net
>>980
消費カロリー>摂取カロリーなら痩せる、というのがダイエットの大原則なのかと思ってましたが、間違っているでしょうか…?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:40:18.21ID:mcayr/1I.net
>>976
既に標準体重以下なの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:43:57.78ID:UsAclN0R.net
>>984
間違ってない
摂取カロリーが少なすぎて体がそれに適応して消費カロリーも落ちるから
消費=摂取になって痩せない
>>972を全部読みなよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:46:50.54ID:J9pAF5el.net
>>984
間違ってませんよ
維持カロリー摂取確保したケトジェニックでSIRT3活性化は御褒美だけども
ダイエッターが体脂肪減量目的で食事量を減らしてるときのSIRT3活性化は最大の難敵だということを認識しましょう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:52:31.59ID:36/cnWhZ.net
>>984
摂取1000kcalに設定していて女性ということは、倹約遺伝子持ちという事を自覚されてるんですか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 12:06:18.17ID:9geTZ95+.net
1000k設定というのは20歳40kgの女性の基礎代謝が約1000k
というところからきてるのかね?
40kgが適正体重ならいざ知らず
高望みしすぎな人も多いんだろうなあ
基本的に適正体重の見極めと
基礎代謝+200kくらいの摂取カロリーが良い線ではないかい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 12:26:00.93ID:1UfDilCI.net
体力測定で平均以上の人ならそれでも痩せるが
まともに走れなかったり筋トレができないような運痴は基礎代謝+活動代謝のマイナス20%くらいで止めとかないと万年ダイエッターコースに沈むぞw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 12:32:14.32ID:uPX1H7P0.net
A. 想定以上に食ってる。
B. まともにカロリー計算してない(飲み物やおやつはノーカン)
C. 数日程度の話
D. すでにガリの領域
E. 内蔵系や神経系の疾患(服薬)がある。

年齢性別、身長体重、スタート時の体重、その他諸々の条件が不明なのに、
○○が原因だと断定してる奴はエスパーか妄想家かな?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 12:37:14.70ID:mcayr/1I.net
>>991
そうだよ
今まで運動もしてなかったんだぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 12:48:11.04ID:W8Yi63zW.net
次スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ113★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1494819767/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 13:24:41.57ID:M1jfwArI.net
糖質制限を仮に正しくやってたとして痩せない場合は
考えられることはいくつかあるけど鉄分不足や甲状腺の異常なども考えられるよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 13:29:13.08ID:Kgq/iqvR.net
1000キロカロリーで痩せないような奴は糖質制限と関係ねーよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 13:34:42.91ID:9geTZ95+.net
別にここでコンサル業やってるつもりはないからwww
他人の馬鹿な話を見聞きして優越感に浸りたいだけだろ?
な、みんな!

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 13:34:51.93ID:J9pAF5el.net
関係あるよ
糖質制限だからこそ1000kcal/dayでも維持できてしまうように代謝適応が進む
あらてつさんも1000だか1100だかそのへんだそうな
運動してて腹筋割れて体脂肪率ひと桁だから消費が高く保たれるとは限らない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 13:55:35.98ID:Kgq/iqvR.net
マクロビも南雲も適応しとるがな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 14:05:16.13ID:5g3Ps7lX.net
はじめに書くべきことを小出しにしてしまってすみません!
1000kcalと書いたのは、あすけんで1000〜1200kcalが摂取目標と算出されたからです
糖質以外の栄養素は毎日ほぼ目標達成して1ヶ月、ここ2週間は毎日1時間ウォーキング、ダンベルでの筋トレを行なっていますが、落ちるどころか少し増えてしまいました
身長154cm、体重49.2s、体脂肪率22.3%です
5s落としたいのですが、間違いがあったらご指摘いただければと

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 14:06:49.20ID:J9pAF5el.net
適応のスピードが桁違い
南雲先生が5年かけて到達した領域に
ケトジェニック低カロリーなら3ヶ月〜半年でいける
もともとマクロビのような低蛋白低栄養でオートファジー能力を鍛えてたひとなら更に短期間で

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 13時間 47分 39秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200