2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パンは太る Part.10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:17:59.56 ID:qtgXmG7T.net
パンは太ります。

前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1482112076/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:15:03.40 ID:Zngtz2yS.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:23:10.58 ID:SpD5rzO3.net
>>1

本仕込みとパンドミを交互に食う毎日

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 01:13:55.40 ID:Ce3WgJHn.net
>>1乙!
今日は何個も食べてしまった

ウインナーパン
卵パン 2個入り
シュガーパン 3本入り
ラクス1袋

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 04:36:54.84 ID:MXi6SJgF.net
ダ板のデブが憩うスレ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 05:12:33.00 ID:OD5uenYX.net
パンをたくさん食べた報告をする人は、チートデイをしたと言いたいのか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 05:37:43.90 ID:LkGcUMSV.net
◎カンパーニュ、パンペイザン、ベルリーナブロート、ミッシュブロート
◎ロッゲンブロート、パン・オ・セーグル
◎コンプレ
◎おからパン
◎フォルコンブロート、雑穀パン
◎プンパニッケル
◎ルヴァン
◎ヴァイツェンブロート、ブール、シャンピニオン
◎カイザーゼンメル
◎バゲット、バタール、パリジャン、フィセル
◎リュスティック、ロデヴ、チャバタ
◎ベーグル(プレーン)
◎チャパティ
△フォカッチャ
△フーガス
△ナン
×食パン
×コッペパン
×ロールパン
×イングリッシュマフィン
×パン・ド・ミ
×クロワッサン
×菓子パン
×惣菜パン

◎太らない、ダイエット向き
△食べ過ぎ注意
×太る、ダイエットに不向き

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:04:08.21 ID:hduOrR7k.net
食べ過ぎれば太る、逆も然り

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 19:24:10.44 ID:t5N7vFeM.net
炭水化物極力食べないようにして、たまにラーメン食べてる程度だけど
3ヶ月で9kg痩せた
話が早いよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:11:35.41 ID:LDuvnrOQ.net
パンを食べない生活なんて
ありえない
パン中毒

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 06:15:47.64 ID:Pee5DhPb.net
御飯よりパンの方が体重増えない。量の問題かな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 06:16:46.16 ID:8p/yz5M+.net
直後なら水分量とか。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 06:17:21.24 ID:8p/yz5M+.net
重量ともいう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 13:28:31.51 ID:8gHy71iI.net
カレーパンとフォカッチャ2個とブリトーハムチーズ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:25:45.67 ID:RkYj1DC4.net
ロッゲンブロートは腹持ちいいな
朝食べると1日食べなくても平気だわ
まあ、食事の間隔が空くのは良くないそうなので野菜や果物を中心に昼と夜も食べるけど

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:04:18.84 ID:4tVGZpEU.net
ノアレザンとパンオレザンの腹持ちの悪さよ・・・
それでいてカロリーくっそ高い><

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:16:39.18 ID:K012rL0Z.net
クロワッサンダマンド食べたで
悪魔的な美味しさとカロリー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:28:46.37 ID:ysWSsjpJ.net
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 16:41:48.21 ID:RLweAOGb.net
今日もコッペパン  ウォーキングした

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:27:00.20 ID:faRd/d7k.net
小麦粉は毒

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:19:31.34 ID:GPIkFiDP.net
>>16
要するにぶどうパンとくるみぶどうパンだし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 21:20:45.90 ID:g2UhRvv7.net
レーズンは糖度も高いしどうしてもカロリーが跳ね上がるわな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 22:57:40.79 ID:BnaTbuIU.net
何より毎日食べていると甘さが邪魔になってくる
プレーンかノアだけの方がいい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 05:25:29.80 ID:2HzNtk3z.net
メープルメロンパンで

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:54:13.63 ID:6n8Vs7eQ.net
ワイはチョコチップメロンパン

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:50:30.29 ID:+mDBoq0S.net
ダイエット中にパンはないな
数ヶ月くらい我慢しろよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:04:16.30 ID:ha/YVuZs.net
パン食いまくってて痩せてすまんなw
デブる原因がパンじゃないのがよく分かったわ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:20:56.44 ID:65GmQxLG.net
>>26
パン食べないのは勝手だけど何で我慢するのが数ヵ月だけなの?

同じく毎日パン食べてるけど順調に痩せてるからどうでもいいんだけどパン食べて太る人の意味する数ヵ月が気になってさ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:24:28.78 ID:VWrLMEXK.net
さすがに食べまくって痩せるのはない
パンを食べても、ちゃんとカロリー計算はしている

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 16:25:57.84 ID:tFPpss+6.net
>>28
ダイエットを年単位でやる奴は重症じゃない?
一度痩せたら太るのも同じ労力必要だから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 16:50:20.93 ID:KxUKXaiX.net
>>30
パンで太るようなだらしない食生活してたやつが年単位だと重症とかよく言えるねw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 18:04:24.27 ID:ha/YVuZs.net
デブるヤツはパン「も」食ってるだけだからな。
ありとあらゆる物を無制限に食いまくった結果がデブだ。
濃厚な物ばかり食いまくり、お菓子は毎日食いまくり、腹八分などあろうはずもなく
そしてそこには糖質と油脂まみれの食生活があるのみで。
パンをやめたら痩せるとかデブ脳の極みだわ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:36:43.87 ID:/yAB44YR.net
しかもデブはパンとか言っても工場のパンモドキぐらいしか食ってないしな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 19:59:38.24 ID:n8LutWL0.net
今日はチョコリングを食べた 筋トレをした

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:09:50.89 ID:5D7ORxJR.net
マロンマロンとブランパン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:57:19.61 ID:lbaWKaCw.net
最近発見したベーカリー
おまり売れてなさそうで品物も菓子パンとサンドイッチやコロッケパンぐらいしか置いてないんだけど
そのサンドイッチが食パンに自家製の茹で玉子とツナマヨとサラダがそれぞれぎっしり詰めてあって
それでいて130円という破格のコストパフォーマンス
菓子パンも何気に買ったクリームパン(これも130円)を食べてみたら中に極上のカスタードクリームがこんもり入ってた
たまには値段ばかり高くなってしまったドイツパンの店を離れてこういう店を探すのもいいと思った

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:01:06.24 ID:zXffHQfD.net
パン屋巡りの醍醐味やね
惣菜パンとかヴィエノワズリーなんかは誤魔化しがきくけどシンプルなのはパン屋の腕に左右されるもんな。

美味しい食パンを出してるパン屋になかなか巡り合えないわ。乃が美もイマイチ合わなかったし。
製パンメーカーの食パンを超えるどころか追いついてさえない所の多いこと多いこと・・・

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:04:46.33 ID:nLwR5ABO.net
さすがにメーカーより不味いパン屋は殆んど見たことないがな
特別美味いという所も少ないけど
今まで600件程度に行って本当に美味いと思った店は20件ぐらいだな
まあ、それぐらいが丁度良いかもしれん
あまり美味しい店ばかりだと通いきれなくなるし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 23:24:04.69 ID:zXffHQfD.net
600とかよくそんなに回れるな、行動範囲広そう。
俺なんか大阪府内しか回ってないから100か200くらいしか行ってないわ。
兵庫や京都の名店に行ってみたいわぁ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 06:30:49.72 ID:U5o6SlXf.net
大阪とか東京みたいな大都市に住んでいる人はたくさんパン屋あるからいいよね
自分は地方だから県を跨いで行かなくてはならない
でも最近は地方でも美味しいパン屋が増えてきたから侮れない
とんでもない山の中に凄い店があったりするからな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:07:54.08 ID:yJnZMZN3.net
4枚切りをトーストしてバターぬって食べた
6枚切りだと物足りなくていつも4枚切り買っちゃう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 16:49:05.62 ID:CkZJtY2f.net
今日は食パンとメロンパン 筋トレした

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 16:51:24.63 ID:Uj8UzFwf.net
あんドーナツを

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 18:50:40.07 ID:RxAkc0xN.net
ダイエット中もパン食いたいのか
デブは自分の体型も管理できないみたいだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:59:38.14 ID:Uj8UzFwf.net
ここは痩せてる連中だらけのように見えるがな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:06:10.37 ID:vW/jF5h+.net
遺伝系デブって痩せる気まったくないよな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:59:35.46 ID:CFEW3fff.net
パン・ド・ママンうめぇ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 23:05:06.59 ID:mkAPXhA/.net
パン食ダイエットなら余裕で体脂肪一桁キープできるわ
5%くらいは直ぐに行けそうだが、7%台になると危機感を覚えるのでやらないけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 23:16:43.98 ID:CFEW3fff.net
パンを食うと太ると思ってる情弱のお客さん()がちょくちょくスレに現れるよなw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 01:13:55.11 ID:n+JHJLm6.net
パンを食べないからカリカリしてんだろ

明日の朝はココアブレッド

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 05:05:18.05 ID:Uy+nEf2N.net
きなこミルクメロンパンで

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 06:40:19.41 ID:/JfPnh8+.net
今日はあらびきソーセージパン

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 07:03:10.43 ID:ZrA2y6xt.net
やはりベーグル美味い
もちもち食感がたまらない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 09:28:20.86 ID:8C95493i.net
自分が太ってるのを食べ物のせいにするなよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 10:23:37.38 ID:hGXGztM+.net
パンの袋のカロリー数をみるようになってから沢山は食べれなくなった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 11:13:01.39 ID:pt/hcscp.net
シナモンロールをトースターで軽くあっためるとサクジュワーっとして美味いわ
半分食べたので残りの半分は明日
明日はレンジであっためてみよう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 12:29:45.83 ID:RiTXzWdO.net
>>55
菓子パン食べる時必ずcalチェックしてから買う

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 15:14:22.97 ID:K8QO2v/v.net
慣れてくるとカロリー表示を見るだけで満足できるからな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 16:16:20.63 ID:buWLS9ni.net
見るけど恐れるに足らず。よゆう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 18:12:11.79 ID:cYorTqR9.net
カロリーなんて気にした事ないわ
穀物だけならいくら食べても太らないし毎日好きなだけ食べている

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 20:41:49.93 ID:nfGDsChG.net
食パン久々に食べた。
6枚切りを焼かないで2枚そのまま。美味かった。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 20:51:01.53 ID:G5g/bp4e.net
さて、パン祭り・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 21:00:54.49 ID:vHKGTnDJ.net
今日は茄子カレーパンとアップルパイ  ウオーキングした

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 22:44:40.26 ID:cYorTqR9.net
明日は体重増加作戦に行くわ
連休は混むから避けたかったけど他に行ける日がないし
体重も減りすぎてしまったので思いっきりパンを食べまくるぜ
まあ、1日くらいだと限界まで食べても数百グラムしか増やせない訳だが・・・

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 18:06:34.64 ID:qcU1U4L7.net
だね。私も次のチートもパン食べまくる予定。美味しくて安いパンやさんみつけたちょっと先は長いけどw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 18:55:30.27 ID:OeFQULQB.net
残念ながら自分は作戦失敗しました
一件目でロッゲンブロート買ったけど、あまりに美味しそうだから少し食べたら満足してしまった
推定340kcalで終了・・・
ライ麦パンは満腹中枢刺激されるからたくさん食べたい時は最初に食べては駄目ですわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 19:45:00.64 ID:EEBytE9R.net
現在4000kcalを超えたとこ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 02:41:52.43 ID:yYLsetfB.net
穀物だけど、ライ麦パンはダイエットに向いているんですか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 10:47:36.94 ID:wytURgZP.net
菓子パンよりは向いている

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 12:52:41.79 ID:o5yTX+as.net
コーンマヨパンとチョココロネを食べた これからスポセンに行って
追い込みかけてくる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 13:50:45.01 ID:5ZeYDGpN.net
俺もダブルクリームチョココロネで

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 14:05:14.91 ID:d33sfl+R.net
Uの字になったフランスパンを食べた。
こういう形状のフランスパンってなんか正式名とかあるんかな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 14:07:56.77 ID:CbD6Hy/T.net
便座パン

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:40:47.97 ID:eZehPaJ4.net
>>60
何でダ板にいるの?(笑)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:46:24.23 ID:nDcRvkXz.net
本気で痩せたいならまずは痩せる気を持つべき
そうしないと痩せられるものも痩せられない

      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ        . |   痩せる気もないくせに痩せられないなんて言って他人に責任転嫁するなゴミww
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        .|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      |   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |



デブは体も洗わず汗も凄いので臭いことが多いですが風呂に入ればそんなものも解消できてしまいます
風呂にも入らないで顔も洗わず気持ち悪いニキビデブが社会のせいにしていますがそんなのただの責任転嫁


  彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ     痩せられないのは社会のせいだ!!デブを馬鹿にする社会が悪い!!
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
               
  ( *  ヽー--'ヽ )  
  (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.    


煽りはしていない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:37:36.49 ID:W8idOkj4.net
>>74
そりゃダイエットしているからですがな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 05:37:06.23 ID:1mF/16fF.net
>>72
よし命名しよう
パンデトワレで

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 07:53:44.38 ID:QA/kL2G2.net
自分も気になったから調べてみたら、フランスパンで検索するとバゲットばかりでてイラっと来るわ
いい加減、バゲットをフランスパンって呼ぶのやめろ
ややこしくなる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 10:03:21.95 ID:94FA/c0r.net
>>68
穀物以上に最適なダイエット食はあるまいて
特に大麦、小麦、ライ麦、大豆はお勧め

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 17:28:18.15 ID:1YN8CFaz.net
>>79
ありがとう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 19:01:03.49 ID:9LRInEp/.net
黒豆パンこれから食べます

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 19:06:41.96 ID:SLwM9cW7.net
俺はマロン&マロン

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:32:55.65 ID:96O3Y7i4.net
明日、久しぶりに彼女を食べます
きっと体重は減ると思う

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:56:29.43 ID:1mF/16fF.net
ライ麦ブロートとかいう中途半端な名称のパン買ってきた
ただのライ麦パンでいいよねと思いつつ食べたら
実際はキャラウェイシードパンだった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 09:51:43.78 ID:vlXMnP1H.net
横文字の難しい名前のパンは食べません

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:14:00.13 ID:ehCE/DES.net
ス、スイートブール…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:23:14.70 ID:K6Yh9tXJ.net
>>86
あれうまいよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:56:05.09 ID:I/hTFX+G.net
今日はチキンのフォカッチャです

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 15:50:25.11 ID:E0JK8wyO.net
カレーパンを食べた 筋トレした

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 16:29:25.01 ID:75xY0c7u.net
東京桜開花記念に桜あんのパイ
泳いできまーす

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:16:47.74 ID:Ho+aHHsn.net
>>84
キャラウェイシード食べれる?
自分はどうしてもあれだけは苦手だわ
どう嗅いでも杉とかヒノキの葉っぱの匂い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 10:26:00.12 ID:fzwuV+9n.net
米粉パンうめぇ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:18:37.26 ID:g0SbYufJ.net
今日は平日休みが貰えたから普段いけなかった店にパン買いに行って来たぜ
カンパーニュ各種とリュスティックを買ってきた
とりあえずリュスティック食べてみたけど当たりだわ
水分率が高めてジューシー
今までで一番美味しいリュスティックかも

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:10:12.01 ID:DBhBRXZh.net
いいなぁ平日休み。
日曜しかパン屋巡りできないから日曜定休のパン屋はほんと困る

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:44:50.04 ID:IbWFdhiu.net
デニッシュがおいしいビュッフェでたくさん食べた
しばらくいいや

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:48:55.06 ID:zdQdSq/9.net
めんたいこトースト

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:59:07.44 ID:2BI5qaEr.net
>>94
日曜定休のパン屋って案外多いからね
自分はパンマニアだからどうしても行きたいお店があると有休とってまで行ってしまう・・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:16:45.49 ID:DBEofCqb.net
ビジネス街やキャンパス周辺の店だと日曜は休日になるわな。
またそういう店に美味しいのが多いんだわ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 13:11:32.38 ID:IY1kG/Du.net
今日は苺コッペパン 筋トレした

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 14:02:33.56 ID:iFN6VNLn.net
http://i.imgur.com/jS4AnDp.jpg
メイウェザー 1977年2月24日(40歳)
身長173cm/リーチ183cm
49戦49勝無敗。
元WBC世界スーパーフェザー級王者。
元WBC世界ライト級王者。
元WBC世界スーパーライト級王者。
元IBF世界ウェルター級王者。
元WBC世界ウェルター級王者。
元WBC世界スーパーウェルター級王者。
元WBA世界ウェルター級スーパー王者。
元WBA世界スーパーウェルター級スーパー王者。
元WBO世界ウェルター級王者。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 15:11:36.56 ID:tFXRs44Y.net
やはりベーグルサンド美味いなぁ
乳製品との相性がいい
しかしベーグルの位相幾何学切りをやってみたけど、数学嫌いの自分には何が楽しいのか分からない・・・
http://www.georgehart.com/bagel/bagel.html

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:38:16.44 ID:SQbbjqYA.net
マロンマロンが安売りで68円だった
今食べ終わった

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:03:19.81 ID:PVuTloMb.net
今朝は昨日の帰りに買ってきた全粒粉のバゲットでサンド作って食べた
美味しかったけど口の中がズタズタになったわ・・・
やはりバゲットは食べにくくて駄目だわ
セーグル系の方がいい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:50:20.69 ID:v/omHMrZ.net
今日は焼き肉バーガー  ダンササイズをやった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:38:01.13 ID:eISocwct.net
本気で痩せたいならまずは痩せる気を持つべき
そうしないと痩せられるものも痩せられない

      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ        . |   痩せる気もないくせに痩せられないなんて言って他人に責任転嫁するなゴミww
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        .|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      |   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |



デブは体も洗わず汗も凄いので臭いことが多いですが風呂に入ればそんなものも解消できてしまいます
風呂にも入らないで顔も洗わず気持ち悪いニキビデブが社会のせいにしていますがそんなのただの責任転嫁


  彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ     痩せられないのは社会のせいだ!!デブを馬鹿にする社会が悪い!!
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
               
  ( *  ヽー--'ヽ )  
  (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.    


煽りはしていない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:01:14.86 ID:Qu070KwE.net
くだらないコピペしてる時間あるならパンを焼けパンを

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 22:09:35.48 ID:8cFGYU9Z.net
こんばんはーきょうわ めろんぱんとくりーむぱんだおー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 22:18:55.76 ID:DQ8LNHiK.net
パン祭りの今日は16個食べた。
オープンしたばかりのパン屋を見つけてしまったのが運の尽き。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 23:24:23.65 ID:TgAPMdkb.net
16個w

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 23:35:27.55 ID:tt7NxqMv.net
宇治抹茶クリームあんぱんを。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 06:16:43.19 ID:n06PjJrb.net
パン祭り今日から参加します
はじめての参加

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 09:09:43.47 ID:C0R/vS4R.net
煽りはしていない

これをNGワード登録だな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 11:47:15.62 ID:jpSDsP7I.net
寒くてアボカドが黒くなってしまった(´・ω・`)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:05:50.86 ID:v+sMNekj.net
夕飯に成城石井のプリッツェル半分

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:25:24.46 ID:DhvVsMtT.net
メープルメロンパンごっそさんでしたー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:21:11.13 ID:Ux5TRDwM.net
今日はメロンパンとなんかフルーツの入ったパン
筋トレした

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:28:58.81 ID:Wxow6RDV.net
メロン入りメロンパン

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:47:25.34 ID:tEuuCTC2.net
シナモンロール
チーズベーコンパン
イチゴミルクコッペ
クリームパン

ごちそうさま!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:47:30.34 ID:5s085+u4.net
メロンパンの売りのサクサクがなくなってべっちょべちょになりそうだな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:51:57.62 ID:qM2XeWXM.net
今日はクリームパン

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 16:11:55.24 ID:IBt/Sq9g.net
日本は平気でマーガリン入れるからな
マーガリンなんてプラスチックに近い謎の人工油

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 16:50:51.99 ID:YH1FG+wo.net
三角シベリアを

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:57:46.08 ID:9q+vqDrc.net
シロノワール2個食べた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 18:50:41.57 ID:zHEHWGpe.net
カレーパン食べちゃった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:03:14.81 ID:PPD7VZoB.net
>>121
和パンはゴミだわ
不味いし身体に悪い

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:37:21.74 ID:31Y6cKv2.net
あんぱんだけは許して><

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 07:17:19.84 ID:y5d8ExL2.net
饅頭でも食え
油脂が入っていない分、和菓子の方がまだ太りにくい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 07:27:43.53 ID:KkWx01e6.net
あんぱん食うなら大福食う

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 07:38:14.87 ID:gdE0MSmO.net
大福食うならおはぎ食う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 08:07:24.35 ID:dj49hpMV.net
あ、赤福・・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 11:01:28.23 ID:bQgPrXgT.net
>>126
明治天皇の大好物ですから別格の殿堂入りですよあんパン様は
小豆はダイエット向きの優秀な食べ物ですしね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 12:44:26.66 ID:/xXgfuFm.net
あんぱんと牛乳とかいう黄金コンビ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 14:01:59.40 ID:JA4+U17h.net
砂糖で煮詰めた小豆でダイエットも糞もあるかと

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 14:04:51.21 ID:I2YaDwXl.net
袋入りつぶあんは常備。
パンに塗るのも良し。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 14:50:32.58 ID:MVrthy/i.net
菓子パンは貧乏人の貴重な食料なのだから好きに食わせてあげなさい
まあ、この板には来るなと言いたいが
ダイエットとは真逆に位置するし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 14:50:51.27 ID:5Aai/TaQ.net
>>133
ごめんなさい
でも今日はケーキ食べちゃいました
明日は気を付けてパンにします

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 17:00:40.27 ID:4vEoNg/b.net
昔の辻希美みたいにあんこを袋から直食いとか有り得ない量食べてなきゃ砂糖で煮詰めてようがダイエット食として成り立つやろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 17:29:18.36 ID:I2YaDwXl.net
森のたまご蒸しケーキを。

あんこは砂糖浸けでめっさ日持ちするから便利よね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 17:32:09.41 ID:MEXmALZw.net
普通の食生活で自分の体重の2倍の量のたんぱく質をgで取るのはほとんど不可能
65kgなら130gだ
ステーキ1人前200gとしてたんぱく質16gだから8人前だ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 17:32:56.55 ID:6HDy4Bex.net
プロテイン最強か、カロリーも少ないし脂も除去されて高たんぱく質

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 19:09:11.41 ID:mWenlRJy.net
超久しぶりにいちごジャムパン

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 21:21:58.25 ID:gdE0MSmO.net
塩あんびん食べたい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 23:02:27.07 ID:5svqGVrP.net
ローソンのブランパンはたんぱく質が豊富だぞ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 23:11:55.56 ID:I2YaDwXl.net
いらね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 23:17:00.07 ID:dj49hpMV.net
ゴミか豚の餌ですな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 23:27:20.74 ID:5svqGVrP.net
デブには合わない食い物だしな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 23:36:42.13 ID:I2YaDwXl.net
そんなもんに頼るのがデブの性だな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 07:32:37.52 ID:Kg3RcuZH.net
パン美味しいけど、一日2食以上食べたら必ず便秘になる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:02:08.49 ID:9sCiFenp.net
有酸素運動よりもウエイトトレーニングの方が痩せる!
https://youtu.be/Z453oyR4-58

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:57:00.91 ID:mrXddyds.net
パンって全く吸収されないのでないかと言うくらい痩せるな
毎日カンパーニュとベーグルを5個くらい食べているけど体脂肪減りすぎてヤバい
週1〜2回はご飯どか食いしないと体重が維持できない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:59:26.64 ID:PAVlWGp7.net
どんだけ小さなベーグルだよ
コストコの食え

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 12:24:31.95 ID:GBvxr2tj.net
そりゃパンはカロリーくっそ高いのに栄養素ほとんどないエンプティカロリーの代名詞だもんよ。
パンだけ食ってたらそりゃ衰弱するさ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 15:09:34.45 ID:wmAO83Bs.net
ドミノピザLを1切

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 15:57:56.64 ID:R+Lmn6+u.net
プリンパンと桜アンパンを食べた 筋トレした

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 16:30:41.30 ID:nwY+gUmy.net
スイートブール週2で食べてる 岩パン言われた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 17:01:08.38 ID:7Sz8VwjW.net
>>155
それ太らないの?
男でもやばそう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 17:45:36.92 ID:8D8JxTwS.net
パリアッシュで4000円くらい買い込んできた。
死ぬ気で食う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:45:02.44 ID:Kg3RcuZH.net
>>157
パリアッシュ食べたい〜
シュクレクールとカンテも好き

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:10:44.99 ID:GBvxr2tj.net
パリアッシュやシュクレあたりを食うと他のパン屋のは食えなくなるからなぁ・・・

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:02:20.11 ID:skkYW/tS.net
今日こそホームベーカリーでパン作ろうと思ったら
半額カンパーニュ買って来られた
要らないのに買わないで

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 23:55:31.33 ID:mrXddyds.net
>>151
コストコの2倍くらいの重量あるよ
穴無しのずっしりした岩みたいなベーグルが大好きなので

思い出したら食べたくなってきた・・・
まだ冷凍のストックあるから明日の朝食もベーグルにしよう

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 08:29:24.53 ID:PArIOUG6.net
ベーグルとかカンパーニュとかはパンの中ではダイエット向きな気もするな。
根拠は無いけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 08:30:42.13 ID:y+8NlYxV.net
かたくてよく噛むから腹持ちがいいんじゃないの

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 08:49:14.40 ID:KzYd3+c9.net
今日はどら焼きです

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 09:21:56.40 ID:3QosbOns.net
コストコのベーグルって1個食べようとして半分でノックアウトだよな
チーズ、オニオン、ベリー、プレーン全部重い、安いけど毎回食べきれずに賞味期限きて捨てる羽目に
6個680円(1個あたり56円)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:00:13.26 ID:/wbvHO2g.net
パンを食べると豚になる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:39:44.95 ID:9eVZDaAw.net
コストコのベーグルは大きいけど割りとフワフワしてるから重量はそれほどではないが何故か自分も食べられない
地元のベーグル屋のものは頭に投げつけられたら即死しそうなレベルだけど5〜6個ぐらい余裕で食べられてしまう
でもコストコのは1個食べるといっぱいいっぱいなんだよな
味が飽きやすいのかもしれない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 11:57:47.68 ID:zVVpZfa2.net
ベーグル&ベーグルの方が美味しい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 12:08:31.38 ID:0srp/0R6.net
プロはハッピーキャンパーベーグル

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 12:11:53.55 ID:bfobJ+Wx.net
ベーグルは冷凍しておけばいいのではないか?コストコのティラミス買った
時も分割して一切れずつ冷凍しておいたぞ  今日は蒸しパン  

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 12:22:01.86 ID:wQL5LrYE.net
お昼はポンパドールの直径25pぐらいのチョコリングパンを3分の1と豆乳
カロリーすごそう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 13:02:38.63 ID:S2GEUfJL.net
なぁにハートブレッドアンティークのチョコリングと比べたら余裕余裕。
全力で食え

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 13:21:44.94 ID:rJ7cpgxd.net
パンは毒

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 13:56:42.24 ID:Nd9oKOr5.net
豚は体脂肪率10%

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 14:09:37.24 ID:ydQ1SfTu.net
体脂肪率2桁なんて行ったことないわ
やっぱ豚だけあってデブだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:12:08.29 ID:9eVZDaAw.net
8%台だから何とか豚には勝ったわ・・・

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:16:17.05 ID:nhdeRzlX.net
豚さんの体脂肪率は低いんやぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:38:06.88 ID:bfobJ+Wx.net
体脂肪一桁のひとってどんな運動してるの?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:41:49.34 ID:TIIIJ9gc.net
菓子パン毎日二個は食べてるけど全然太れないよ〜。
どうやって体重増やせばいいのか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 16:01:03.22 ID:JP6h9bKO.net
どれどれ。今日食べたものを晒してみて下さい
皆様からアドバイスがございますよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 16:19:15.42 ID:TIIIJ9gc.net
昨日の食事は

朝 メロンパン、りんごジュース

間食 プリン、昨日残したポテチ半袋

昼 ラーメン、餃子、チャーハン、杏仁豆腐

間食 コロネ、ファミチキ一本

夜 カツ丼、ごはんはお茶碗二杯分くらい、からあげ二個くらい、味噌汁、マヨネーズたっぷりかけたサラダ

寝る前、寝てる間にカロリーが出て行かないように、チョコミニクロワッサン 3個

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 16:26:09.76 ID:Lcn3txtv.net
ポテトチップスが残るとか論ずるに値しない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 16:55:43.84 ID:4Bo9pAHy.net
太る云々より体に悪そうな食生活だな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 19:33:03.25 ID:9eVZDaAw.net
貧しい家の子供の食事そのままだな・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 19:42:45.92 ID:TIIIJ9gc.net
太るためにはとにかくカロリーカロリーて思って、カロリーのない野菜や海藻でお腹を膨らませないようにしてるんですが。
やっと1キロ増えたと思ったら、体調崩して少し食欲落ちておかゆとかにしたら2キロ減っちゃって台無しでした。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 22:40:38.30 ID:g3xvWLvs.net
>>181
現在の体重が50キロでその食事なら太る
現在の体重が100キロでその食事なら太らない

太りたければパンをもっと増やす
ポテチを残すなんてせずに毎回全部食べる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 10:18:24.29 ID:UWmtsJue.net
>>181
本日の食事記録も待ってます

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 10:58:02.69 ID:WcFQT56w.net
>>185
甲状腺機能に問題あるんじゃない?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 12:25:19.96 ID:io1EJJ3h.net
お昼はローソンのクロックムッシュ!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 13:11:58.70 ID:or03GtSb.net
昼は手作りハンバーガーよー あとでスポセンに行くわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:34:32.86 ID:PN1kk+8p.net
太りたいなら、米と発酵食品をたくさん食べなよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 21:04:09.40 ID:Bf7HPP7i.net
今日はエイプリルブールだからパンを食ってもいい日

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 21:04:12.20 ID:j0AlIsyE.net
もういいよ>>185はどっか行って
こっちはパンを食べたいばっかりに他を抑えてんのに太りたいんですとか喧嘩売ってんのか!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 01:59:27.32 ID:sAXyl9oK.net
自慢しに来ただけでしょ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 07:04:55.04 ID:vAVdAu+a.net
ポテチ半分残さないようになってから出直してほしいです

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 07:29:34.89 ID:BhbQ1BKp.net
何もつけない生の食パンうますぎる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 09:17:15.76 ID:BOKbne4h.net
明太子フランス食った

油脂!塩分!糖質!

三冠王ですなぁ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 10:43:30.48 ID:+ZgI7l1l.net
【効果的なダイエット方法 前編】糖質制限ダイエット、炭水化物抜きダイエットについて
https://youtu.be/-cGTdYoM92Q

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 13:53:07.58 ID:bROExcjK.net
>>178
自分はランニング10kmだけ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 00:42:57.23 ID:rghI9hv7.net
>>178
ジョギング、水泳、バレーボール 

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 20:04:25.56 ID:W0CQ8AlU.net
パン・オ・フトル

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 20:28:01.53 ID:YQ0DK020.net
デブのクサ〜いウンコw
世の中の自称ぽっちゃり(笑)はありがたくいただくようにw

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

煽りはしていない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 16:31:02.83 ID:skna4kqr.net
今日あんぱんの日だからあんぱん食べた

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 16:55:36.04 ID:w4UD3MMx.net
ワイは横浜あんパン食べた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 20:45:18.46 ID:3b4UD69T.net
くるみあんぱん買ってきたけど明日の朝食べる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 20:45:41.20 ID:C2sKZyNe.net
口コミで地域一番の高評価の店に行ってみたら、どのパンもマーガリン臭くてガッカリ
こんなのが高評価とかやはり口コミは当てにならない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 22:04:24.25 ID:fSPYOof2.net
塩パン2つとにらめっこ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 00:07:53.62 ID:Xt3WuN1L.net
あんフランスもっと浸透してくれ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 07:00:54.75 ID:8Jcc2DB3.net
コストコの紅茶マフィン食べたった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 10:27:15.79 ID:tSkcv0gK.net
最近トマトとアボカドにはまっているけど、さすがにカンパーニュ・ノアオランジェショコラには全く合わない
やはりプレーンなリュスティックやロデヴがベスト

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 11:13:31.57 ID:6oGZ2QhO.net
どんな具材でも受け止める日本のパンは優秀だなぁ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 12:10:48.60 ID:juEQ3SUS.net
コッペパン最強

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 13:01:44.71 ID:wecLnIGU.net
コッペパン2つ食べた 筋トレした

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 19:00:57.59 ID:IXqf4DCQ.net
ランチはパンドミ3枚でした

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 15:16:18.68 ID:JDsV6fHv.net
今日は夫婦ででやってるパン屋でフルーツサンド
ジョギングした

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 16:52:10.08 ID:TiBcDAcK.net
パン屋の夫婦とジョギング?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 00:42:18.16 ID:FIoCqHK2.net
最近、サンドイッチ用の耳なしパン買って食べてる。プチッと折るジャムマーガリンをつけ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 01:12:55.58 ID:ibvRmYk1.net
炊飯器壊れたから一時的にパン食にしてるが
むしろ体重減ってるわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 01:16:59.17 ID:mu/NNY4P.net
パンはカロリー比で米の2倍食っても太らないからいいんだよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 01:45:48.31 ID:UHaEwi7g.net
パンが太りやすいのは確かだが、パンを食うと太るってわけじゃないからな。
結論を言えば「パンを食って太るヤツは、そもそもパンを食わなくても太る」
要するに食生活自体が破綻してるだけ。

食生活を管理できないヤツは何を食っても太る。
パンがー米がー麺類がーとか関係ない。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 02:05:28.80 ID:qSzAb2SE.net
>>220
こんなスレでそんなショボイこと言うなよそうとう病んでるな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 07:15:09.18 ID:FIoCqHK2.net
ドンキの共同開発のコッペパンいつもつぶあんマーガリン売れてる。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 10:40:45.81 ID:VXzoWWVi.net
太る太らない以前に菓子パン食べる奴は馬鹿なのは確か

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 10:53:37.80 ID:6NCFyJhW.net
パンにも色々あるからね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 12:03:54.73 ID:GBDgSdmh.net
菓子パン食ってるぐらいで馬鹿扱いは止めてほしいな
謝れ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 13:33:12.96 ID:MW5mAbU/.net
てか最近のパン値段が高いだろ。
朝食パン止めて切り餅にしたら食費もカロリーも調理時間も大幅カットしたわ。
切り餅なら保存も効くので買い貯めできて楽チン

もうね、今はおモチの時代ですよ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 14:42:52.51 ID:rs9ZBr7N.net
パンは全く太らないからいい
毎日朝からカンパーニュ3つくらい食べているけど余裕で体脂肪率一桁キープ
週末にまとめてパンを買いに行くけど、ついでに食べまくるが全く体重増えない
今日も2kg以上食べてしまった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 19:34:53.45 ID:938BPSsN.net
2kg?すごいわね〜 そんなに食べれないわ うらやましいわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 21:22:10.82 ID:SSZNX7p5.net
吐けば現状維持どころか痩せるよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 21:56:33.61 ID:Iv+AlIYb.net
>>223
>太る太らない以前に菓子パン食べる奴は馬鹿なのは確か
馬鹿かどうかは別として、そこいらの家庭でパンと言えば、菓子パンか食パンだよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 00:13:20.00 ID:T6kIbslZ.net
パンって言ったら普通はフライパンとかのことだろ
ブレッドのことを食パンなんて呼ぶのは老人だけ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 05:21:47.15 ID:QCXDRYj4.net
ル・サンク・ディアマンくっそうめぇぇぇぇぇ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 05:40:35.52 ID:j1P4pPtN.net
>>223
すまんな、菓子パン美味いんだわ
セブン:チョコチップクリームのちぎりパン
ミニストップ:アントースト
ヤマザキのフワフワスフレ

あぁ今日は何パン食べよう( ̄〜 ̄)
ダイエットは好きなもの食べつつ、カロリーコントロールが大切

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 09:30:46.24 ID:knVk3e5d.net
菓子パンを食ったら馬鹿なら、日本人の殆どは馬鹿だな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 11:26:19.31 ID:E65EM+66.net
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ

煽りはしていない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 12:52:23.96 ID:AaYqAQ96.net
蒸しパンは蒸したパン?
脂質を感じないから大きいの食べても罪悪感無いわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 13:51:43.71 ID:wXJrSTS9.net
チョコパイ食べたわ 美味しいわー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 15:02:55.59 ID:chd+pE5W.net
百害あって一利なしの菓子パンを食べる奴は大麻吸って踊ってるジャングルの土人と同じレベル

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 15:08:23.24 ID:aDC10qNi.net
蒸しパンは製造工程や原料がパンとは違うから、パンじゃなくて和菓子に分類される

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 18:41:52.00 ID:8Kbduk7z.net
むしぱん美味いよねぇ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 19:00:57.70 ID:QCXDRYj4.net
よし!ベーグルは許されたな!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 19:11:54.00 ID:GfTojw7M.net
今日はあんぱんです

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 19:16:03.38 ID:IwXQZdyQ.net
焼きそばパンを

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 21:27:00.68 ID:gH4B1H0N.net
菓子パンの毒性ばかり騒がれるけど実は惣菜パンの方が毒性が強い

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 02:47:26.50 ID:c/0vyaSE.net
このスレ ウエイト板に比べると雑魚の集まりだなw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 08:10:46.61 ID:KSxv1WCo.net
まあ、毒性言うても菓子パンで脳梗塞になるか惣菜パンで癌になるかの違いですけどね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 09:41:51.24 ID:fJefz293.net
お前らが話を持ち出すから
急に蒸しパンを食べたくなってきた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 10:12:48.14 ID:94TeIyQ1.net
パン食うなら和菓子食えよ
by文部省

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 10:37:06.72 ID:A6F4xjrk.net
今日はライ麦パンです

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 10:51:11.51 ID:KE67fM58.net
>>239
和菓子でしたか!

今日も三角蒸しパン食べます

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 11:20:44.83 ID:nXbJnd/M.net
木村屋の蒸しケーキ食べるよ!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 12:11:58.91 ID:rXDrulSn.net
ちぎりパンうめええええええええええええええええええええええの

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 13:30:16.55 ID:qn4JU6r7.net
>>248
ダイエット的にも菓子パンより和菓子の方が良いしな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 15:09:36.26 ID:9SOB8GOL.net
どら焼き美味いぞ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 15:23:16.10 ID:777qyLvE.net
ドラえもん乙

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 18:39:09.62 ID:3/rrtxei.net
そういやドラえもんもデブだな
やはり甘いもの食ってる奴はみんなデブ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 09:35:39.13 ID:sgUIlLoa.net
>>228
でもパンも結局ほとんど水分
特に自分はリュスティックとかロデヴとか水分多めのパンが好きなので
食後に測ったら2.5kgくらい体重増えていたけど、2日目に測ったら元の体重だという・・・

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 09:45:59.11 ID:iaR300Dj.net
アンパンやメロンパンならわかるが、リステックとかロデオとか全くわからない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 11:27:03.91 ID:pxUR6wm9.net
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/fd145fe500f6ef80663ba51eff29e070_400.jpg

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 13:41:20.75 ID:sgUIlLoa.net
美味いよリュスティック
焼きたては表面はパリッと中は水分が滴るほどジューシー

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 16:43:35.71 ID:2xpmmZzA.net
パンとかの炭水化物を摂るのは別にいいが
日本のパンはショートニングやマーガリン、サラダ油使いまくってるのが許せん

安いから利益のために使ってると言ってもこんなの摂り続けたら体壊すっしょ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 16:55:16.66 ID:zmPEArh7.net
じゃあ食べなきゃいいじゃん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 17:19:27.74 ID:rpn/6+kw.net
手作りしたらええねん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 17:22:50.22 ID:N47RQuvc.net
>>262
売ってたら誰か食っちゃうだろ
知識ないやつとか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 17:55:36.21 ID:FIlvanLf.net
平気平気。ポンコツは気にしてな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 10:09:13.59 ID:1BZ+Y3ny.net
>>261
だから和パンは駄目なのだわ
そもそも不味い
パンを名乗るのはやめて欲しいレベル

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 10:10:45.57 ID:VqvlqCOH.net
今日はクリームパン

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 11:00:58.48 ID:vVWd5lQE.net
ハムカツパン買ったでー

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 12:56:19.09 ID:OAVcMtec.net
カレーコロッケパンを

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 19:45:50.54 ID:h2fmvbVg.net
クロワッサンうめぇwwwwww

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 21:10:25.17 ID:OzOsb5GQ.net
同じく、塩クロワッサンというのを初めて買ってみた
明日の朝食べます

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 21:30:59.62 ID:6z5hpyqF.net
ルスティコ食べたい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 02:23:40.29 ID:bbYWcuk/.net
プロテインとオートミールをミキサーでこの方法がうまい
https://youtu.be/wh9e-3cb0VU

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 06:05:02.86 ID:/ZPJZ9qi.net
今日はパニーニです

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 06:11:29.69 ID:e8D3mWcp.net
おいらはミルクフランス

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 07:38:34.43 ID:emFfZyuo.net
今朝はトスカーナとアボカドシュリンプで頂きました。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 10:44:52.43 ID:dnZzyeel.net
コンプレノアにはまって毎日コンプレノアばかり食べていたら体脂肪率8%切ってしまった・・・
土日は何か外食でもして体重増やそう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 12:32:40.31 ID:XuHu6iDY.net
一方、俺のパンオノアにはカビが生えていた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 13:02:27.15 ID:8Z1dR8AH.net
>>278
お腹壊して痩せれるからダイエット向きのパンだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 15:02:09.31 ID:GAvPTEa1.net
フリュイ系を吐くまで食いたい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 15:16:50.07 ID:JcaHqMX7.net
メロンパンとアップルパイ食べたわ 幸せ〜

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 16:27:52.36 ID:dnZzyeel.net
体重増やすならご飯物とか肉を食べた方がいいのに、気付くといつの間にかパン屋を調べているという・・・

>>278
カビ毒はヤバいから直ぐに食べない時は冷凍しよう!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 18:50:00.97 ID:MxYeDC7H.net
コンビニの6本入りスティックパン(゚д゚)ウマー

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 07:34:32.33 ID:AxznZur8.net
フラーデン美味いなぁ
最近は平焼きが一番好きだわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 08:13:21.46 ID:4hznKDl/.net
明太ポテト

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 09:50:57.71 ID:aalbSlh+.net
朝食ミニクロワッサン2個
全然足りないもう腹減った

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 09:53:19.61 ID:zKiNfRUH.net
今日は鶏肉のフォカッチャです

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 10:11:03.67 ID:AxznZur8.net
明日はパンの聖地にいってみよう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 18:36:36.36 ID:VtiPh9Nc.net
レーズンパン好き

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 09:51:49.84 ID:J61mSUAM.net
今日は朝からバジルサンドと卵のキッシュで飲んでる
休日の朝はこれに限るぜ
会社から急なお呼びがかかっても飲んじゃってるから無理ですと断れるしw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 14:50:46.02 ID:3z7KWJ1F.net
今日はハンバーガーです

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 15:03:41.76 ID:abte55NO.net
実はハンバーガーは意外とバランス栄養食

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 15:20:00.21 ID:+MrZ1sDz.net
グラコロ例の画像↓

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 17:04:00.12 ID:r8oMuX9f.net
ポテト食べなきゃセーフ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 17:42:40.42 ID:9jCo17iE.net
http://liebetf.blog.fc2.com/blog-entry-373.html
被験者には就寝前に500kcalの食事をしてもらいました
・バター(ほぼ脂質)
・饅頭(ほぼ糖質)
・ケーキ(糖質+脂質)
カロリーが全てなら、3つの結果はすべて同じになるはずです

有名な実験なので結果はご存じの方も多いと思いますが
体重は ケーキ > 饅頭 > (実験前) >バター
となりました

これだけでもカロリーだけで考えるのは大間違いだとわかります。
といっても、バター群で体重が減っているのは不可解なので、恐らくある程度の減量中の実験だったと推測できます。
バターだとインスリンが乏しいので、筋量が減少し、結果的に体重減少となった可能性があり
個人的にはどれも悪い結果という印象で、言ってみればどれも就寝前の食事としては不適切と考えます

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 21:36:01.22 ID:4Gi3hvpb.net
普段は食パンとか食べないけど、今日行った店で店員に勧められたから何となく買ってみたけが1斤1600円もしてワロタ
美味いことは美味かったけど、やはりカンパーニュとかベーグルの方が好きだわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 22:41:05.57 ID:8nOnqPF2.net
1斤?1本じゃなくて?
乃が美の比じゃないな、値が跳ね上がりがちなデニッシュ食パンなんかな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:06:30.24 ID:4Gi3hvpb.net
>>297
大きさ的には一斤サイズだね
ただ、物凄く重くてビックリした
重さは一斤どころか三斤くらいありそうな感じ
穀物がたくさん入ったマルチグレイン?とか言う食パン
全材料が国産オーガニックだとか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:39:26.88 ID:+vCKfdlh.net
寝る前のケーキ500kcal程度じゃ体重ビクともしないだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 23:46:18.22 ID:8nOnqPF2.net
>>298
オーガニックかぁ、それは高くなるねぇ。
自分の行きつけの店もオーガニックレーズンの食パン出してるけどやっぱ割高になってるし。
マルチグレインは初耳だけど最近は五穀食パンとかが流行りみたいだし健康志向が高まってるんやね。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 07:43:29.20 ID:b9asPsTC.net
>>300
いわゆる意識高い系のお店は増えてるね
でも素材には物凄くこだわっているけど味が微妙なお店も結構あるんだよな・・・
味とこだわりを両立している店は繁盛しているけど、さすがに味が微妙だと直ぐに潰れる
まあ、こだわりが強い人は研究熱心でもあるから美味しいお店も多いけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 07:49:26.11 ID:xCVN5k17.net
今日はクリームパンです

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:55:11.55 ID:GH3EWIy+.net
オーガニックは消費者からはその純度が分からんからなぁ
店主の言い値で動くしかないのがなんとも・・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 16:37:15.91 ID:oHNO5EW5.net
味的には鮮度が重要だわな
やはり新麦は美味しい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 16:50:54.75 ID:cfRGDxIK.net
終末おでかけしたから 朝昼パン三昧だったわ 体重測るの怖いわ〜

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 18:28:04.32 ID:oHNO5EW5.net
昨日限界までパンを食らい尽くしたけど一晩でほぼ元の体重に戻っていて困惑
パンも殆どが水分なのかね
まあ、昨日行った店では焼き立てのもちもち状態のを食べたから余計と水分が多かったのだろうけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 07:21:30.94 ID:OpeAD2e/.net
今日はヤマザキのミニパン

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 07:22:28.90 ID:a0YCrdZj.net
レモン蒸しケーキでした

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 10:08:43.43 ID:MQDeqR7o.net
スキアッチャータ美味しい

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 10:21:12.72 ID:uvglj4kS.net
苺ロールパン、ソーセージドック、胡麻チキンフォカッチャを昨夜食べたのに体重増えてない!
カレーライス食べたら増えるのに

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 10:31:28.10 ID:z9CNsoRb.net
菓子パン豚はしね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 10:43:33.62 ID:iVVr+Srp.net
カレーは油だからねえ 朝はパンドショコラよ 美味しかったわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 11:06:34.40 ID:rMg6Cq8j.net
パンがっつり食べると次の日浮腫むよね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 11:07:46.22 ID:vrnV4cRM.net
>>313
塩分高いからね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 11:13:35.00 ID:Gv+rYyX3.net
>>308
美味いヤツだ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 11:17:16.37 ID:rMg6Cq8j.net
>>314
でも和食も塩分高いのに浮腫まないで

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 12:08:41.91 ID:LKT7kdxO.net
パンの場合、浮腫むのは糖質だろ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 16:03:56.31 ID:fUdcUOL0.net
菓子パンや惣菜パンにどれだけ塩分入っていると思っているんだ
1個で1食分の塩分だ
他のもの食べたらアウト

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 16:13:35.68 ID:79hCo4Dv.net
そんなにこだわるならホームベーカリーで作ればいいのに
砂糖なし、油なし、塩半分でもきちんと膨らむよ
全粒粉やライ麦粉入れたり国産小麦使ったり
くるみやレーズン、乾燥いちじくなんか入れてみたり好きにできるし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 17:57:55.56 ID:fUdcUOL0.net
自分は毎日塩無しパンを食べているよ
元々うちは親が食品の専門家だったせいもあって食事には喧しかったから薄味に慣れていたけど
最近は親以上に気にするようになってしまって塩分も極限まで控えている
その副産物で塩抜きはかなりダイエット効果があるのが分かったよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 11:03:32.01 ID:hlWLhVp8.net
パンは高カロリーすぎて食べれません

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 11:21:10.42 ID:kteast9G.net
パンはカロリー低い
100gあたり180kcal程度

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 12:35:58.64 ID:4rD7BZVF.net
今日はクルミパンです

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 12:59:37.68 ID:ZtEO/JJQ.net
>>322
100gあたり90kcal以下の食べ物にして欲しい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 13:21:45.80 ID:kteast9G.net
>>324
いずれにせよカロリーはあまり重要ではありません
食べ合わせの方が重要

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 13:41:21.70 ID:UhzwdERw.net
>>325
それを言うならダイエットは糖質制限なんだからパンが一番ダメだろ
カロリー以前に

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 13:54:19.93 ID:+4PCGcrQ.net
今日はコッペパンよー 

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 15:33:56.11 ID:CLF8+RTX.net
あんことバター挟んでもいいですか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 16:01:18.63 ID:eQ/DYWxr.net
袋入りつぶあんは常備よ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 16:10:19.76 ID:jnEa74rb.net
もうダイエット板にあるスレとは思えないな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 17:25:50.27 ID:0GqQ6Gtd.net
毎日コストコのディナーロールにオリーブオイルと塩つけて食べてる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 17:28:36.68 ID:OckBJ5hU.net
NHKで放送されてた料理メニュー
この炊き込みご飯凄いからやってみ
http://www.nhk.or.jp/beautyscience-blog/2017/101/267898.html

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:48:03.90 ID:kteast9G.net
>>326
意味不明
糖質制限とか自堕落デブか糖尿病患者がやるものだろう
普通に運動してる人ならやるべきことは脂質制限

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 19:50:57.81 ID:czZMZDCB.net
ぺーこ、マスクを取る
https://www.youtube.com/watch?v=n5xiJBZyLD8

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 06:48:18.02 ID:NgQCF+F1.net
イタリアパンうめぇ
特にハーブの入ったのが
こんなにパンにハーブが合うとは思わなかった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 07:57:37.57 ID:CoCLWLzG.net
パンはダイエットに悪いというスレじゃないの?w
パン推薦してる人は食品関係者ですかw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 08:30:38.55 ID:ApiUwpIQ.net
昨日今日でバゲット・トラディショナル2本、うめぇなぁ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 09:25:38.68 ID:iBSJxfmj.net
マツコも徳井も好きらしいけどミニスナックゴールドってそんな美味くないよね
ヤマザキならホワイトデニッシュショコラだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 09:42:37.60 ID:Ee+h6r4S.net
今日はシナモントーストです

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 11:08:02.24 ID:mvM2TTyI.net
マツコがピザのCMに出ていて、ピザを食べると太るというイメージが‥
ピザは超高カロリー食品、ピザトーストでもマツコみたいになっちゃうぞ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 11:09:34.62 ID:NgQCF+F1.net
>>337
トラディショナルとはかなりのフランスパン好きと見た

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 11:23:58.26 ID:vDCAIdLS.net
ピザ夜に週5くらいで食べてるけど太らないよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 12:18:11.98 ID:fTb6S2KD.net
つぶあんなう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 13:23:36.32 ID:8BRSFck6.net
ロデヴ美味い
明日のお昼は久しぶりにベーグルサンドにしよう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 15:22:38.50 ID:i8ZHmgQ+.net
パンは太ると言ってる人は何食べても太ると思うの

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:43:44.15 ID:ApiUwpIQ.net
>>345
至言だな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 21:27:35.57 ID:qTlQfmd7.net
むしろパン以外のものを食べ過ぎなんだよ
自分なんて毎日キロ単位で食べてるけどガリガリだし
野菜とパンしか食べないから

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 21:30:40.48 ID:ApiUwpIQ.net
3度のメシはそんなに食ってない!→ジュースごくごくお菓子ドバー!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 21:41:41.67 ID:qTlQfmd7.net
デブはだらだら食いが多いよな
そして何故か必ず「自分はそんなに食べてない」と主張する
そんなあからさまなデブで何を今更言い訳するのだろうと不思議だ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 21:54:31.74 ID:ApiUwpIQ.net
俺がかつてデブだったからよく分かるわ、デブは自分に甘い。それも際限なく。
今思うとすっげー食生活だったわ、反吐が出る。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 22:34:00.85 ID:x7pax/E6.net
ジュースはやべーな
飲んだら即吸収されるぞ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 05:03:09.46 ID:qV7ByIQR.net
今日はキャラメルアップルロールでした

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 06:40:13.65 ID:ts587n94.net
今日はシナモンロールです

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 06:45:48.82 ID:ma1rQLnQ.net
せめてアンパンだろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 07:32:35.60 ID:t06nRYo5.net
菓子パン食べる奴はみんな馬鹿!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 11:55:11.76 ID:rP6ZXaOE.net
お昼はパンオショコラやで
2個食べるで

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 12:09:34.58 ID:fiXo/BWD.net
今日もアンパン

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 12:12:37.94 ID:DV5t6vqP.net
今日はメイプルシロップ入ったパンケーキ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 12:32:53.24 ID:4Y11/wHV.net
今日の昼食は、ブランパン。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 13:22:12.97 ID:OJplV/ka.net
ひじきパン超美味しかった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 13:55:34.95 ID:rEYeOkzy.net
パートナーにするなら、次のタイプのうち、どの体型の男性が好みですか?
http://i.imgur.com/OD7axVX.jpg
細マッチョ 31.1%
中肉中背 28.4%
スリム 14.2%
特になし 11.5%
ぽっちゃり 4.7%
ゴリマッチョ 2.7%
逆三角形 2.7%
ガリガリ 1.4%
プロレスラー型 1.4%
デブ 1.4%
その他 0.7%

「こんな体型の人はパートナーにしたくない」と思うのは?
http://i.imgur.com/Ld4k9on.jpg
デブ 48.6%
ガリガリ 20.3%
特になし 12.8%
ゴリマッチョ 6.8%
プロレスラー型 5.4%
ぽっちゃり 2.0%
スリム 1.4%
中肉中背 1.4%
逆三角形 0.7%
細マッチョ 0.7%

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 14:58:49.81 ID:IdoXzb6a.net
今日はメロンパンよ ヨガをやったわ〜

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 15:41:52.17 ID:DiJA+dYZ.net
マツコはメロンパン美味しいと思えないらしいが信じられんな
ヤマザキばっか食べてるから美味しいメロンパンに出会えてないんだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 16:39:10.11 ID:exLQ3FDi.net
メープルドーナッツでした

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 23:27:17.56 ID:VlS7Y89L.net
>>361
女の思うマッチョと男の思うマッチョの幅は違う
デブが一番嫌われるのはわかる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 02:56:49.60 ID:EBxVQagR.net
マロンマロン久しぶりに食べた
外装袋がおしゃれに

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 05:13:39.81 ID:G5x7p4hp.net
ショコラフランスでした

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 06:02:31.82 ID:zhCaPtms.net
今日は塩パンです

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 06:43:25.11 ID:XdIMIBaE.net
食パンをホットサンドメーカーで焼くだけでも芳ばしくて(゚д゚)ウマー

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 10:05:04.08 ID:ptTXqGQ8.net
>>361
パートナーにするなら、チビ、デブ、ハゲは嫌だなぁ〜
大きくて長持ちする人が良いです

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 11:44:06.45 ID:juh4Cooe.net
>>370
どこからチビなの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 11:45:00.75 ID:tE3CSdP+.net
>>370
残念ながら、デブとハゲは将来高確率でなります。

40代以上の男性の60%位はデブかハゲじゃないかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:15:15.31 ID:eZa3F7WH.net
かっこいい体ってのはこういうのだろ
https://youtu.be/I2Nvmr7yx54

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:21:26.52 ID:5zLDI2B5.net
おからパンなら大丈夫

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 16:13:20.68 ID:fCoCnLAD.net
フサマッチョで良かった(´・ω・`)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 17:12:14.15 ID:ZaPiWmQu.net
今日はチョコパンよ 腹がシックスパックにならないわ 腹筋ローラー
やってるんだけど〜

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 17:33:13.89 ID:+jR5hqTI.net
スイスロールでした

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 18:33:25.74 ID:OJwQ7jM4.net
タカギのシベリヤ2個、うめぇwww

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 19:21:10.79 ID:fCoCnLAD.net
菓子パンはデブ製造機らしいです(´・ω・`)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 19:57:44.48 ID:Mg4gUf1T.net
いやぁ、今日もパンがうまいっ!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 21:09:21.65 ID:2C039Blu.net
>>371
>どこからチビなの?
165センチ以下はチビ
80キロ以上はデブ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 21:10:19.55 ID:ETgIxwo3.net
デブは菓子パン「も」食べてるからな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 21:48:13.97 ID:5uvttZxr.net
「も」が重要

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 06:59:57.83 ID:9I5ZPiyl.net
まあ、菓子パンが太る要素しかないのは事実だけどな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 07:59:51.48 ID:h6ElqXxX.net
ベーグル3個食べた、うめぇwww

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 09:36:29.21 ID:s5J9pqs6.net
フレンチトーストとソイラテ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 14:38:36.10 ID:ka0l61Bi.net
最近油じゃ太らないって流行っているじゃない?
そしたら普通のパンよりディニッシュ系食べた方が太らないはず…
ドーナツなんてもうダイエット食品に認定されるかもよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 14:46:47.35 ID:v0jKvsHJ.net
まあ油ばっか啜ると腹下すから食欲失せる。
マヨネーズとか乳化してあるもんが結構危険。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 16:08:50.91 ID:BxY0StCh.net
>>387
他人の噂に惑わされると危険
自分で判断しましょう

私の見解は、炭水化物も油も単体ではそれほど太らない。
両方同時に摂ったときのコンボがハンパない。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 17:12:19.69 ID:ctak/vPD.net
今日は杏子の乗ってるデニッシュよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 17:39:38.05 ID:jjQFWTZC.net
今日はフォカッチャです

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 17:45:37.04 ID:Qx1OgJMu.net
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ

煽りはしていない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 20:12:27.32 ID:n/c89H8W.net
>>387
油が太らないと言ってるのは糖毒信者だからデニッシュとか有り得ない
1日20g以上糖質を取ると病気になったりデブになって死ぬと主張している
あくまで油だけ飲んでいれば太らないという意味だ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 20:31:18.66 ID:mudqjeUA.net
やっぱローソンのブランパンが一番だわ
これほどダイエットに最適で腹持ちがよくて美味しいパンはなかなかないだろうな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 20:47:55.23 ID:h6ElqXxX.net
キミ、あちこちでマルチしてんね。
パン板にまで来てんじゃねーよwww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 08:28:35.21 ID:XOiYphL8.net
ベーコンエピ好き、生地は歯が痛くなるほど固いやつ
咀嚼回数が自然と増えるから適量でも満足度高い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 08:58:35.84 ID:UKlAC8I0.net
>>395
だって美味しいんだもんwwwwww

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 14:27:02.81 ID:ljrthIeZ.net
週末にドカ食いしてるけど全く太らないとなと思ったが
良く考えると自分がよく食べるフォルコンブロートは100gあたり180〜190kcal程度なので1kg食べても1800〜1900kcal
ドカ食いと言うほどでもなかった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 14:49:07.59 ID:QIH4nqE8.net
シュガーバターレーズンでした

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 20:43:21.54 ID:D1f331tM.net
固いパンといえばホテルの朝バイキングで石みたいな
カチカチの硬さの奴があったけどなんていう種類だったんだろう
歯が立たないどころか手でもなかなか折れないぐらい固かった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 06:39:45.62 ID:2Jx0yjZe.net
ホテルは何故かフランスパンなので普通にバゲットやブールでないの

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 08:03:50.39 ID:A/jlPmQJ.net
覚えてるだけでもバゲット、カンパーニュ(白系、黒系)
ブール
食パン(パンドミ?)、クロワッサン、パンオショコラはありました
ちなみに海外でフランスの植民地だったところです

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 08:09:59.30 ID:+Byx/B6n.net
ベトナムくらいしか思い付かんな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 09:51:33.15 ID:2Jx0yjZe.net
アルジェリアとかセネガルかも知れないぞ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 13:05:16.11 ID:F4Qqo7bh.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170425-00000003-dal-ent

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 14:11:11.21 ID:1tfUP9MS.net
クルミパンうめぇ
クルミ単体は嫌いなのにパンと合わせるとうめぇ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 10:18:10.65 ID:BTVCwVf/.net
デュラムパン美味い
日本じゃ全く見ないけど普通小麦より美味いわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 10:56:06.60 ID:/LIqfTzy.net
食事を摂らなきゃめっちゃ痩せる

3週間で15キロも痩せた
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1492923015/

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 14:07:07.95 ID:H7pQFhL5.net
お昼はメンチカツバーガーとフレンチトースト
うまー

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 14:38:32.66 ID:u9m8Vg/i.net
糞デブきめえ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 18:22:40.05 ID:lIRThp93.net
デブってホント菓子パンとか好きだよなw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 18:45:18.88 ID:Bj5yzLu3.net
菓子パン、惣菜パン、シュークリーム、ケーキ、和菓子もー
甘いものスーパー大好き!
毎日5個は食べるよ
土日は10個以上食べてる
美味しいねー

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 18:57:29.80 ID:BI50YtYc.net
甘いもの食べる奴とデブは知能が低いという統計が出ている

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 19:03:35.78 ID:y/lLU9WZ.net
なぜ、腹筋が割れないのか?腹筋のメカニズムを知れ!
https://youtu.be/lHLAEUcmZAI

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 19:06:10.59 ID:Bj5yzLu3.net
カレーパン美味しい
甘いジュースに合うよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 21:06:52.33 ID:qsw/85cP.net
>>413
知能低そうだなデブ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 21:11:14.41 ID:gSrZufnT.net
まあ菓子パンごときでガタガタ言わない。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 21:33:44.97 ID:OQvKm+CZ.net
パンで太るヤツってどういう食生活してんだ?
パンが太るとかダイエット本に踊らされすぎなんだよなぁ・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 23:57:25.49 ID:phc2twbT.net
パンで太るなら何食べても太る
食べたいもの食べられなくてストレスたまってるな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 01:16:58.21 ID:5q7FM9FU.net
食パン(゚д゚)ウマー

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 02:58:19.28 ID:KDrLBCl+.net
おにぎりうまー

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 02:59:58.35 ID:p1Lujc9O.net
山崎 春のパンまつり お皿の引き換えは 5月7日まで

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 06:08:35.10 ID:fFQs3Ms5.net
パン大好き
グラタン、コロッケ、カレーとかの惣菜パンが美味しい
きなこパンも好き
ジャムでもクリームでも何でもいけるよ
まだ100Kg超えてないよ
余裕だよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 08:00:51.45 ID:p1Lujc9O.net
フジパンのミートソースとチーズが入ったランチパックみたいなパンおいしいや。ピザまんみたいな。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 08:02:30.35 ID:gI8Zk76M.net
上の書き込み見て、くるみ蒸しパンでした。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 11:06:43.30 ID:pd0p8+fk.net
コーンパンいただきました

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 12:29:54.06 ID:afbGGnPo.net
コーンパンうめぇよなふかふかで、特にドンクのが好き

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 13:10:48.63 ID:cOJYh6gI.net
今日はベーコンほうれん草パンよ  

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 13:37:11.55 ID:Cg9N+Nw7.net
>>416
糞デブきもいしね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 15:29:29.98 ID:jltyrrT/.net
友達がパン屋でバイトしてるんだけど、売れ残ったパンを貰えるらしく
それが主食のようになって、1年後にビックリするぐらい太ってたw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 15:32:34.33 ID:NYwmSWpl.net
売れ残るような安物のパンモドキ食べればそりゃ太るわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 16:37:33.89 ID:zqT+77Vm.net
別に売れ残るパンは固定じゃないぞ
パンの種類によって生産数変えてる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 17:04:34.39 ID:z1VeaXny.net
3度のごはんプラスもらったパン食ったらそりゃ太るよ

今日のお昼は明太子チーズフランスでした

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 17:26:12.45 ID:gI8Zk76M.net
ただならいくらでも食うだろうよw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 18:27:26.22 ID:bJ76Bw9m.net
そうそう タダならください
毎日10個くらい余裕だよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 18:46:23.71 ID:NYwmSWpl.net
>>432
売れ残るようなパンモドキはどれも同じ
砂糖と油どばどば入れてインスタントイーストで膨らませているだけのゴミ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 18:50:10.01 ID:tJwTtzqP.net
売れ残ったパンを貰えるなんて羨ましいです

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 20:39:07.99 ID:EZkRx2J7.net
>>436
お前がいうパンに売り残りはないと思ってるのか?どんなパンでもロスくらいあるだろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 21:10:54.14 ID:y2aje3P+.net
うちの近所のスーパーに入ってるパン屋ではリーン系
特にカンパーニュとチャバタの売れ残り率が高い

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 21:22:37.32 ID:afbGGnPo.net
リーン系ハードパンが売れ残らないとかかなりの名店クラスでないと無理ぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 22:27:44.31 ID:jltyrrT/.net
パンは食べれば食べるほど太る

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 23:58:20.27 ID:mOginwbu.net
ご飯は食べれば食べるほど太る

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 06:59:46.81 ID:0OxUuLOW.net
プンパニッケルすっぱ美味しい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 10:20:49.74 ID:n3iRXjnZ.net
>>438
ないよ
まともなパンを焼いている人気店は遅くても2時間以内には売り切り閉店だし
更にレベルの高いパン屋だと質の低下とロスを防ぐ為に完全受注生産
売れ残るような店のパンがまともである訳がない
質的にも経営的にも

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 10:43:16.69 ID:2xj/r5QJ.net
今日はシナモントースト

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 11:14:37.50 ID:/MDA9PCr.net
>>444
失敗作はできるので売れ残りがないにしてもロスはあると思うよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 11:18:33.41 ID:sbNgFXSq.net
>>436
>砂糖と油どばどば入れてインスタントイーストで膨らませているだけのゴミ
普通の人はそれをパンというわけで・・・

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 11:55:44.93 ID:n3iRXjnZ.net
>>446
まあ、確かに試作品は置いてあったりする
売って欲しいと言ったら試作品でお金は取れないと断られたけど
でも意見を聞かせて欲しいとタダでくれてラッキーだった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 15:40:59.69 ID:Z+b9v53I.net
パンばかり食べてると頭がおかしくなるのか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 16:11:52.48 ID:vITyzY2a.net
今日はオレンジジャム入りコッペパンよ 朝ヨガやっておいたわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 16:28:43.61 ID:63seoqwp.net
最近、バゲットにはまりそう
美味しいよー

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 16:41:26.15 ID:PVXiqdRt.net
口の中がズタズタにならずにバゲットを食べる方法ありますか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 17:48:42.98 ID:SF16fUqg.net
落ち着いて食え

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 17:56:59.42 ID:ZDXnAIBL.net
小さく刻む、牛乳につける

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 18:20:06.72 ID:o9ZT04SY.net
>>448
それはラッキーでしたね
良いパン屋さんが近くにあって羨ましいです

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 19:07:07.96 ID:d0kwfGNd.net
筋トレ始めて栄養表示のとこ見るようになって気づいたけど菓子パンのカロリー、炭水化物、脂質の量明らかにおかしいもんな
あんなん食ってたら太るわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 19:28:13.82 ID:ZDXnAIBL.net
あんなんとかパン屋に失礼な
何事にも限度というものがある

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 20:59:49.56 ID:V2UdnIIU.net
Myproteinがゴールデンウィークセールやる
33%〜35%セールが来るという噂も
ホエイプロテイン10kg 13000円以下来るか!?
抹茶味も追加されて味は54種類!!!
https://m.myprotein.jp/home.dept

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 21:23:21.12 ID:wuQ1YO+k.net
あんなん食いまくってて体重54kgのワイもおるんやで

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 00:07:32.45 ID:1tUIrog0.net
まともなパンを焼いている人気店は遅くても2時間以内には売り切り閉店

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 00:38:28.99 ID:Iap8q9pg.net
パンは満腹感が得られ難いから食べ過ぎてしまうね
気付いた時には太鼓腹になってる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 01:34:50.71 ID:y0s43to9.net
ジム通いしてるならパンより餅・団子だな
甘いパンやクリーム・チョコたっぷりの菓子パンとか食いたいけど、我慢我慢
食ってもバターマーガリンチーズつけないて食パン位だな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 05:29:26.35 ID:qo9VYhQv.net
菓子パンは馬鹿の食い物

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 05:35:36.53 ID:oMFNUOXJ.net
クリームブリオッシュでした

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 09:26:24.31 ID:FgBrsZbN.net
レーズンたっぷりのレーズンパン食べたい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 10:34:38.13 ID:M/4wowKi.net
レーズンパンはレーズンシュガーパンがカロリーも美味しさも悪魔的
ダイエットには不向きだけど定期的に食べたくなる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 10:37:25.78 ID:qP8Q4v/7.net
コペンハーベスト
カンパニーレーズン

でググろう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 10:52:27.59 ID:C1XmFsNx.net
菓子パンや惣菜パンは下品で貧乏臭いのが嫌
貧困の象徴で日本の恥
最近は減ってきたけど早く絶滅して欲しい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 11:18:35.78 ID:uTpNdVtj.net
>>456
雪山で遭難して凍死しそうになったときに、目の前にパン屋があったらどうする?
菓子パンは人生の救世主になるだろ?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 11:47:17.38 ID:7+AAKAZu.net
ダイエットと関係ないやん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 13:36:15.14 ID:pGkF35x8.net
>>469
フランスパンかブランパンをかじりますw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 14:47:37.81 ID:FgBrsZbN.net
>>471
冬山でそんな堅いパン食べれるかw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 15:03:58.56 ID:st2KaaId.net
口の中がズタズタになりますね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 16:00:31.29 ID:XdBBvfO4.net
フランスパンが硬いとか意味不明
堅いのなんてトラディションくらいだし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 21:27:56.88 ID:gqfoZb7w.net
ブランパンくらいだな食べるとしても
まぁあれも砂糖とかいろいろ入っているが菓子パンに比べたらマシだろう
しかし食べないようにしてたらパンも食べたいと思わなくなるんだよな
やっぱグルテン依存か

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 21:48:52.38 ID:YcwTyhbC.net
断捨離も佳境に来るとあれほど食べたかった物がどうでもよくなってくるからな。
太ってた頃は米・肉・麺類・お菓子・ジュースが大好きだったのに今ではどれも不要になってる。
パンだけはやめられないけどw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 00:32:12.59 ID:LmTGtTkB.net
パンは中毒性が高いからな
過去に外国ではパンをよこせと暴動がたびたび起きてるからね
米食国家で安心した

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 00:36:23.40 ID:liMg+tUZ.net
米騒動。
家計直撃するからね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 06:12:24.91 ID:sWStb+33.net
今日はフレンチトーストです

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 07:00:01.67 ID:6ZwYZEpY.net
糖類ゼロ、無添加のパンが食べたくて家で全粒粉買って作ったが難しいw
なかなか膨らんでくれないんだよな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 07:31:28.45 ID:lpV2FvfL.net
今朝も値下げシール貼りまくりのカンパーニュを切って食べた
数日はこれが朝食になる予定

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 07:39:29.20 ID:lpV2FvfL.net
>>480
小麦粉を使ってる時点で糖類ゼロは無理なんじゃないかな?

つかパンの炭水化物の大半が体内で糖類に分解されるのに
糖類ゼロを目指す理由って何?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 09:46:21.06 ID:9e/fdxkL.net
糖質騒いでいるのは自堕落デブと自己紹介しているようなものだわ
運動しているなら炭水化物が一番痩せるし

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 13:12:57.74 ID:ZGZSNspW.net
そもそも糖質制限は単純で分かりやすくて一番目に見えて効果(数字)が出やすいから
行動したくない、考えたくない、でも数字だけはハッキリ落ちてほしいというデブ達の願望によってウケがいいだけ。
従来通り、楽をするのを前提で、それでいて痩せようと言う怠け者であるデブ脳の本質は変わってない。

短期で落としたいという願望は言い換えれば体重を極端に落としてすぐにでもダイエットをやめたいという本音。
でもデブ脳のままだからすぐにリバウンドする。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 13:19:24.37 ID:DKdRFljA.net
>>482
いや糖類って砂糖とかの事だから
小麦粉とかは糖質ね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 14:04:40.92 ID:fD92JlvA.net
DASHダイエット+有酸素運動で体重調整は簡単に出来るようになったわ
糖質制限みたいに停滞とかリバウンドもないし身体の調子も凄く良い

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 16:49:31.99 ID:L/AaxQGV.net
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ
早く痩せるか死ね糞デブ、社会に貢献しろ

煽りはしていない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 19:29:24.28 ID:lpV2FvfL.net
>>485
小麦粉100g中に既に糖分が0.3gぐらい入っているので糖類ゼロは無理という意味ですよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 22:43:26.28 ID:+hPq8d2z.net
筋トレ始めてカロリー表示のとこ見るようになって気づいたけどパンのカロリーは異常

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 23:39:28.90 ID:rwfsvY/J.net
カロリーなんぞ気にするようではまだまだだな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 09:53:48.84 ID:wLGrFN+3.net
>>498
普通はカロリー表示を見ずに買うんだぞ
カロリーを気にしていたらパンなんて食べれないわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 11:41:59.60 ID:NUilHSRL.net
×カロリーを気にしていたらパンなんて食べられない
○カロリーを気にしていたら菓子パンなんて食べられない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 11:52:21.19 ID:Xemgp1wy.net
なんかめんどくせぇやつが居着いてるなぁ


494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 12:06:00.32 ID:1Hss1f3I.net
菓子パンや惣菜パンは貧乏人の貴重な食料なのだからそう叩いてやるな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 12:21:08.95 ID:Ng8YDbHv.net
めんどくせぇとか言ってるからデブになるんだよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 12:36:22.82 ID:kkDBahxs.net
今日はピロシキです

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 13:36:14.42 ID:bfjk05B3.net
平焼きメロンパンでした

498 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/05/01(月) 13:39:05.19 ID:HBT7f4Xn.net
今日はマカロニサラダパンよ トースターで焼いたら美味しかったわ
パン屋のパンはカロリーわからないから気にしないわ〜

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 13:55:05.55 ID:PmfrAci7.net
筋トレとプロテインは密接な関係にあるからな
早かれ遅かれ必ず必要になる
体が要求してくるだろう

いいメーカーを探していち早く生活に取り入れるべき
肉食うより断然安いし経済的、脂肪除去してあって体にもいい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 16:36:39.12 ID:1Hss1f3I.net
つまりプロテインパンを焼けば良いわけか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 20:24:07.42 ID:FN+53EJe.net
明日から朝食は、食パンの上に水で溶いたプロテインを塗って食べることにする

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 20:34:52.55 ID:xt4DKhF+.net
パンは痩せる
パンが主食の国で太った人を見たことが無い

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 21:48:48.13 ID:Ng8YDbHv.net
パンが主食の国だと国民全員が体脂肪率一桁キープなんだよな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 22:18:55.02 ID:m1xn9cSr.net
小麦粉が痩せるとか研究結果見た事ねぇよ
日本も含め太ってるのはジャンクフード食べ過ぎなんだよ
別にパンだろうがなんだろうが食べ過ぎなければ太らない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 22:31:36.93 ID:Ng8YDbHv.net
>>150>>227ぐらいは食べ過ぎではないということですね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 03:46:09.60 ID:LRBYZnv4.net
ぜんぜん食べ過ぎじゃないだろ
その程度で太るわけないし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 05:27:20.86 ID:ztjwz7tm.net
太る原因は凄く明確だからな
運動量が少ない
それだけ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 05:38:09.27 ID:iLuHfadG.net
パンは好きなだけ食べてok
それだけ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 07:37:52.35 ID:vDHyF6qf.net
なんで毎回ID変わってるの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 08:05:28.97 ID:2QlXj9tQ.net
今日はライ麦パン

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 08:06:42.03 ID:WJQonJgl.net
バカだから

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 08:17:46.35 ID:0v6JUATc.net
バナナスペシャルでした

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 08:33:05.21 ID:7HLVVQX/.net
ハードトーストうめぇ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 09:54:15.75 ID:uTKTFRWn.net
ナッツベーグル

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 10:31:33.83 ID:NQsWLP4r.net
ダイエットにパンは邪魔な存在だと思うs

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 00:05:41.12 ID:7IEd3OWX.net
もういよいよ自分で作るようになっちまった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 06:14:08.90 ID:FouQodF+.net
プロテインとオートミールをミキサーかけて飲むと美味しいよ
https://youtu.be/wh9e-3cb0VU

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 10:37:06.46 ID:+ZWsAlRJ.net
DQNの菓子パン好きは異常
底辺校の学生とか昼飯に必ず菓子パン食べる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 10:45:20.16 ID:DAbVlLC2.net
朝はチーズトースト
間食にブルックリンメリーゴーランド風の棒状ドーナツを半分

昼は手作りライ麦パン&カマンベールにしようかな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 14:29:46.40 ID:3qwfkGRa.net
今日はクロワッサンにハムと卵はさんで食べたわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:23:54.64 ID:fa8uQaiO.net
パンに付けるもの
パサパサだからコッテリした高カロリーの物が合うよね
というかそういったものを合わせないと食べられないし
満足できない

対して米はどうか?
おにぎりだけでも充分なわけ
ダイエットするなら米だね

米なら相当大食いしても大丈夫
パンはそういうわけにはいかない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 11:25:45.95 ID:fa8uQaiO.net
単にパンとご飯のカロリー比較をしてもい仕方がない

ご飯はダイエットの味方です
そもそも野菜だし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:11:04.31 ID:Uy14xMIA.net
パンがパサパサとか何か付けるとかいかに貧しい食生活をしているかよく分かるな
こいつ山パンくらいしか食べたことないだろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:12:59.33 ID:6V9nqcyf.net
>>523
パンに関して全くの素人の発言だから許してやれ。
知らないヤツほどしったかぶって語りたがるものさ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 14:20:23.09 ID:zFtFSpA5.net
今日はマフィンにコロッケはさんで食べたわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 14:44:01.93 ID:Y2QA+FFP.net
今日もメンチカツバーガーとフレンチトースト

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 15:03:15.24 ID:WS1Jmp3a.net
やはり連休はいかんな
パン屋3店舗行ったけど3店とも完売しとった
開店時間前に行ったのに・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 15:06:54.99 ID:6V9nqcyf.net
開店直後だとそもそもパン自体そんなに焼き上がってなくね?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 16:14:34.66 ID:WS1Jmp3a.net
そこは店によるかと
1、開店時に全種類揃っているタイプ(追加焼き無し)
2、開店時に全種類揃っているタイプ(追加焼き有り)
3、開店時にある程度揃っていて残りが順次焼き上がるタイプ
4、開店後に順次焼き上がるタイプ

うちの方の人気店は1が多い
だから開店前から行列が出来る訳だけど、更に開店時間ピッタリに開けるタイプと状況によって前倒しするタイプがあるからなかなかむずかしい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 16:26:41.71 ID:g4mcq+2T.net
11時半くらいに行くとパンが結構揃っていて焼き立てもあって客も少ないからいい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 16:36:32.01 ID:6V9nqcyf.net
>>529
開店時間も色々あるから難しいよなぁ。

朝5〜6時オープンだとサンドやドッグくらいしかないし、8時オープンだと食パンくらい。
11時オープンだとハード系までしっかり焼きあがってたりするけど場所によってはサラリーマン層が増えるし・・・
狙い目なのは客が途絶える15時なんだろうけど人気店だと昼間で殆ど消えるしなぁ。

でも朝行くと前日の売れ残りが半額でワゴンに置かれてたりするからそれも狙いたいしw
まぁパン屋に行ってまで前日の売れ残りを買うってのは本末転倒だけどさ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 18:46:31.77 ID:WS1Jmp3a.net
>>531
だから開店してから焼く店は好きではないな
酷い店だと開店時間にパンなかったりするし
何で開店するのか意味不明すぎる
人気店だと焼き上がる度に全部売れるから、どの時間帯に言っても2種類くらいしか並んでなかったり
地元で一番の人気店もそのタイプで、いくら美味しくても足は遠退くね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 19:54:30.42 ID:3Gcbsj6L.net
デパ地下の高いパン屋行ったけどスーパーのパン屋と大して変わらねー
これなら近所のスーパーのパン屋でいいや

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:17:37.15 ID:D6/iM1YA.net
本物のパンはいくら食べても太らん

535 :名無し:2017/05/04(木) 21:21:47.20 ID:FOi4BDIp.net
いくら食べても太らないものなんてない。

そういうダイエット表現が嫌い。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:36:07.70 ID:6V9nqcyf.net
>>532
ほんとそれ。
早い時間に店を開けてパンが全然揃ってないとかなんなんマジでって何度言いたくなったか。
まぁ食パンのみでも需要はあるからまだいいけど、食パンすら焼き上がってないとか真顔になるわw
開店は遅くてもいいからある程度陳列に揃ってから開けて欲しいわな。

でも朝5〜6時開店で陳列がフルのパン屋さんとか逆に恐いんだけど(近所にある)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 21:58:49.83 ID:WS1Jmp3a.net
>>536
地元にも1件だけあるな
6:30開店で全部揃っている
駅前だし出勤前の客をターゲットにしているようだ
自分の一番好きな店も7:30に全て揃えて開店するので、週3日ここで朝食をとってから出勤するのが楽しだ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 23:32:51.15 ID:98qm79zO.net
パンをいくら食べても太らない根拠を示してくれよ
じゃないとパン好きはみんなキチガイだと思ってしまう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 00:08:16.57 ID:KPaP+sg3.net
用法用量を守って服用してください。
ってパンの袋に書いてあるの読めないのか?

いくら食べても太らないパンがあるわけないだろ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 07:29:06.38 ID:jxj7dMmM.net
パンだけ食べ続けてみれば分かるよ
自分はパン食で14kg痩せたぜ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 07:47:37.51 ID:Iti5mOJz.net
>>538
食った分以上に動けばいい
ただそれだけのこと

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 11:12:20.62 ID:IaszyVaY.net
それが出来ないんですよ
5年で31キロ太って今パンダイエット中

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 11:36:45.26 ID:KVPEFzPf.net
パンダ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 11:40:33.26 ID:No+M5vUv.net
パンでも菓子パン朝昼晩2個ずつ食べてりゃ太るよ
結局食べる量と物

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 12:38:52.78 ID:1UDQjRAn.net
特に動かなくてもパンはまったく太らないぞ
太る奴は菓子食ってるとかそんなとこだろ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 13:52:08.43 ID:WfwVoZT0.net
Myproteinが今日限定でゴールデンウィークセールやる
過去最大値引きの全品35%セール!!
さらに12000円以上でBCAAビターレモン味プレゼント
ホエイプロテインは抹茶味に加えピーチ味も追加されて味は55種類!!!
https://m.myprotein.jp/home.dept


1kg換算で1300円の激安!!日本だとこの2倍以上する

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 14:33:12.86 ID:jxj7dMmM.net
>>544
毎日カンパーニュやベーグルを6個くらいずつ食べてるけど1週間で1kgくらい減るよ
だから週末にご飯や肉を食べて1kg増やして体重維持をしている

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 16:32:41.22 ID:Gj6a1eoN.net
デブのクサ〜いウンコw
世の中の自称ぽっちゃり(笑)はありがたくいただくようにw

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

煽りはしていない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 18:33:46.94 ID:EI4jI3BT.net
北海道チーズ蒸しケーキ
食べ応えが無いのに338kcalもあるなんて蒸しパンのカロリーは恐ろしいな
でも美味しいから食べてしまう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 18:54:14.33 ID:jxj7dMmM.net
いや、パンじゃないから
さすがにスレ違い

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 20:23:45.43 ID:i9Bpyp73.net
かまへんかまへん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 20:48:39.40 ID:Iti5mOJz.net
カンパーニュやベーグルって大きさからして全然違うのに
ごっちゃにしてる所で信憑性ゼロ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 21:47:14.48 ID:jxj7dMmM.net
両方食べてるんだよ
カンパーニュ1個とベーグル1個ずつ
まあ別に量は制限していないから、その日によっては1度に3つとか4つとか食べるけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 22:57:47.81 ID:HGlNesDh.net
Myproteinが今日限定でゴールデンウィークセールやる
過去最大値引きの全品40%セール!!
さらに12000円以上でBCAAビターレモン味プレゼント
ホエイプロテインは抹茶味に加えピーチ味も追加されて味は55種類!!!
https://m.myprotein.jp/home.dept


1kg換算で1200円の激安!!!!!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 01:22:34.75 ID:PtuV25JD.net
パンを腹一杯食べると太るよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 03:05:45.90 ID:v9sBmNI5.net
パンにしろうどんにしろケーキにしろ小麦のグルテンを摂取すれば馬鹿になる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 10:22:21.87 ID:kW1NZowI.net
頭の良い人間の多い先進国はだいたい小麦が主食

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:25:09.02 ID:+zZutLJ6.net
>>557
日本だとうどん県や粉もん王国を擁する西日本の方が頭がいいはずだな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 21:30:19.14 ID:+zZutLJ6.net
>>553
ご飯に例えると玄米ご飯3合に餅1個みたいな組み合わせでそれ自体がおかしいということ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 22:25:43.66 ID:vRiEnSNg.net
マジレス・・・だと・・・!?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:18:07.18 ID:kW1NZowI.net
>>558
確かにノーベル賞受賞者などは西日本に多いな
東日本でも粉物文化のある埼玉や山梨だし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 23:20:17.05 ID:nffzcm3V.net
夕飯はライザップトマトパン
歯ごたえが好き

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 08:44:47.76 ID:b/lyWj0x.net
1時間のジョギングで寿命が7時間延びる、という研究結果
http://wired.jp/2017/05/06/an-hour-of-running/


ランニングは脳の老化を防ぐ
http://wired.jp/2014/03/21/running-brain/

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 09:14:13.40 ID:em1XTkuE.net
ベーグルってなんでヘルシーの部類になってるん?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:05:09.10 ID:6xNlQRYK.net
茹でてるから

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:59:40.58 ID:mhiJBDYy.net
ツォップ旨いよ。何もつけなくて生地のままおいしいのは
ミルクと卵の風味のおかげかな
https://www.youtube.com/watch?v=XfhGtUaoFxM
やっぱパンは水で練ったらだめだね、日本のパン生地はプラスチックみたいだし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 19:13:21.42 ID:Zh7sofzc.net
>>564
油脂が入っていないからだろうな
油脂は極力摂取せずに炭水化物を摂取した方が有酸素運動で燃焼効率が上がるからダイエット向きだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:27:03.54 ID:JbXhI1ed.net
>>567
あーなるほど
作ったことあるのに気付かなかったわw
さんきゅー

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 07:39:31.62 ID:3jENcJ8i.net
うどんはダイエット向きですね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 07:43:49.56 ID:cnvG0gdI.net
饂飩は消化早いのでダイエット向きだね
食べたら直ぐに走ろう

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:15:22.23 ID:xj+tIRIY.net
何故痩せる必要があるのか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 08:31:32.33 ID:oAAQuovm.net
クランベリーチーズでした。
もう太らんよ。多分ね。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:15:24.56 ID:He9MqLy1.net
今日はフレンチトーストです

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:30:26.98 ID:YlUf0wAO.net
私も朝フレンチトースト!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 09:33:12.94 ID:xj+tIRIY.net
フレンチトーストはいくら食っても太らん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:30:09.71 ID:zC8ijbSE.net
食べすぎたらどんなものでも太るのは同じ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:58:29.84 ID:2DDSnjGS.net
ウンチトースト!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 22:34:26.48 ID:0l85l4Kl.net
パンは毒だよん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 09:58:40.17 ID:/uOHjfyP.net
何でも食べすぎりゃ毒になる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 10:28:53.84 ID:Ix6Oowo0.net
パンは薬!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 11:32:24.85 ID:dzR0R5UP.net
PAULのワッフルトーストうま

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 12:32:52.20 ID:74ZmbQAz.net
パンは麻薬

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 13:14:12.96 ID:Ix6Oowo0.net
パンは真理!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 16:48:50.70 ID:QcEa7Q2s.net
食パンを生で食べる事にハマってしまっていかん
なんとか自制するけど気持ち的には1斤くらい一日で食べきれてしまいそう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 16:57:05.37 ID:WQKxYpuJ.net
生で食べるとかすげぇ
どんだけ食パン好きなんだよ
生地を丸飲みするのかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 17:20:35.82 ID:BQ1dVm1C.net
節子それ食パンやない
ただの小麦粉や

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 17:33:08.02 ID:/EyuFVWK.net
584じゃないけど普通にトーストしてない食パンのこと生っていうよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 18:01:51.05 ID:lqymn+Nk.net
パン生地のことか?あれうまいよな

589 :584:2017/05/09(火) 18:04:56.62 ID:QcEa7Q2s.net
一瞬ちゃんとトーストせずにって書こうとしたけど生で で伝わるかなと思ってしもたんや…(´・ω・`)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 20:20:26.66 ID:WQKxYpuJ.net
パン生地そのまま食べたら餅みたいで美味いかもしれないぞ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 20:56:56.37 ID:Tuh/e4Eg.net
ヤマザキパンは美味いな
さすが世界一のパン屋さんだけあるわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:34:23.95 ID:qaaNaw1W.net
生パンは拝むものだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:43:19.53 ID:nQJad1ja.net
ヤマザキのはなんでも味付けと脂質盛りまくりだからなあ
他社と比較するとカロリー二割三割マシマシ当たり前

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 21:53:38.54 ID:qaaNaw1W.net
トーストしてマーガリン塗ったら同じ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 22:19:15.82 ID:jKwKQ8gS.net
まあ、山パンは世界一くらい不味いパンではある
日本のパンはなんでこんなに劣化してしまったのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 03:05:17.49 ID:/MJdi6lr.net
乳がん患者の8割は朝パンを食べている

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 04:53:53.76 ID:h/mFjsqU.net
パン屋のパンはたくさん食べても気持ち悪くならないのに
山パンは食べた後気持ち悪くなるしすぐ飽きる
やっぱ大量の添加物なのか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 05:04:50.48 ID:++97sfve.net
街のパン屋さん必死すぎだろwww
分かり易すぎww

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 06:37:31.07 ID:RD3YfIVf.net
パン食の人間は米食の人間に比べてIQが低い
逆にパン食の人間は米食の人間に比べて寿命が長い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 06:58:26.55 ID:TkopDHT5.net
今日はヤマザキのミニパンです

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 07:19:40.30 ID:FQHzVGoW.net
パンうまいよパン大好き
年に数回しか食べないけど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 11:18:55.54 ID:cagwbI+V.net
>>597
怪しげな添加物もたくさん入っているけど、よくよく酸化した質の悪い油が主な原因だろうな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 05:59:43.08 ID:3ajUQs0x.net
>>599
なんだろう馬鹿で寿命は短いのはそれはそれで幸せ
パンはそう言う意味では幸せ者の集まり

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 07:16:07.65 ID:cX8fDYuw.net
日本はパン屋のパンもイマイチなのがほとんど
何が原因なんだろうか
粉の風味が良くてかすかに酸味のあるパンが食べたい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 07:18:00.21 ID:zoJnZ/Rd.net
板チョコクロワッサンでした

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 09:03:04.31 ID:9bSlPSl7.net
パン屋のパンもここ10年くらいで随分マズくなったな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 12:52:45.78 ID:2yEC4iSL.net
廊下で味覚が落ちただけ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 14:01:55.86 ID:J1EnSMIc.net
教室でご飯食べられないぼっちかよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 15:59:24.66 ID:AzB5SY0M.net
>>604
やはり酵母と発酵じゃないかな
量産しているパン屋はろくに発酵してないから全く味がないのは当然として
逆に少し製法を齧って自家培養発酵種を使っている店は過発酵しすぎて味がなかったりもする
日本のパン屋は殆どが素人だからね・・・
地元にフランスとイタリアで10年くらい修行してきて国家資格も取得している人がいるけど、ちゃんと向こうのパンの味になっている
やはり何をやるにしても勉強は大切だわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 20:35:53.85 ID:2yEC4iSL.net
はいはい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 21:34:20.56 ID:kCCU7oTP.net
別に向こうのパンの味が全て美味しいわけではないけどね
パン屋のパンより、ヤマザキやフジの方がずっと多く売れているのが現実

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 21:42:44.50 ID:8VrKTWxA.net
勉強したパンはいくら食っても太らん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 23:24:21.65 ID:vHYCsXyF.net
はい?w

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 01:44:31.35 ID:Dy+LxwTp.net
脳ミソ使うと糖分足りなくなるから すぐさまジャムたっぷりパンを食べるべし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 03:04:37.44 ID:+7NTP1ab.net
暗記パンのことかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 09:32:08.83 ID:eSWDhVZS.net
フランスパン一本弱食べちゃったけどそれでも脂質すくないね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 10:55:02.39 ID:cs0t7DuM.net
【ダイエットの勘違い】カロリーを抑えれば痩せるんですか?
https://youtu.be/WrdBFLcvePg

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 11:45:00.40 ID:HdpnmaaQ.net
>>616
なんもつけずに食べたの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:52:34.82 ID:0+JFn15X.net
何のフランスパンやねん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 12:54:46.98 ID:eSWDhVZS.net
>>618
何もつけてないよ
バタール食べた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:24:45.52 ID:0+JFn15X.net
バタールなら1本や2本くらい問題ない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:54:34.25 ID:Qc75znaf.net
バタールはいくら食っても太らん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 14:03:20.34 ID:yx21t4pa.net
バターロールじゃだめですか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 14:44:46.26 ID:0bryya+U.net
松下由樹見ればダメかどうかわかるだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 18:36:48.58 ID:jWfzsBpn.net
バタールとかしばらく食べてないな
バゲット類は美味しいけど一般的な日本人より強靭な顎を持つ自分でも常食は辛い(´・ω・`)
セミソフトカンパーニュやミッシュブロートに逃げてしまう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:00:07.54 ID:yx21t4pa.net
バゲット硬いとか言ってる奴ってスライスせずに丸ごとかぶりついてんの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:04:26.62 ID:jWfzsBpn.net
丸ごとでもスライスでも硬さは同じです

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:21:15.07 ID:yx21t4pa.net
中までカチカチな出来のバゲット食ってるのか・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:24:35.98 ID:jWfzsBpn.net
スライスしてもクラストはあるでしょう
クラムだけくり貫いて食べてるのかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 23:11:24.23 ID:yx21t4pa.net
丸かぶりだと全面クラスト・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 00:58:43.55 ID:Ua3H8uNh.net
くるみパン食べたい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 01:43:20.40 ID:3vev1GvT.net
>>628
>中までカチカチな出来のバゲット食ってるのか・・・
数年前にチーズフォンデューに凝ってて色々買ったが店に よって全く違う
固いのもフワフワのもあるちなみにフォンデューには固い方が良かった

その後パケットスライスにニンニクをこすり付けオリーブオイルを塗ってクレイジーソルトを振って食べるのにも凝った
その場合は柔らかい方が良かった

現在はパケットなんて食べもしないw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 05:00:44.32 ID:Fg3l6acR.net
バゲットはなぁ
焼き立てだとクラストがガリガリで口の中に突き刺さるし、時間が経って劣化するとガリガリ感はなくなるけどビニールみたいな噛みきりにくい硬さになる
で、トーストすると全面クラスト状態になってやはり口の中がズタズタに・・・
だから本場のフランスですら本来の硬いバゲットは焼かない店の方が多くなってしまった
味は一番美味いのだけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 10:00:24.11 ID:9XBpi1PT.net
バゲットをスライスして、キューピーのディップ(チーズフォンデュ風味?)をつけながら食べたらめちゃめちゃ美味しかったよ
ちびちび食べたら大丈夫なはず。。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:51:58.49 ID:kOMJSHrs.net
     ヽ     / /                           / (   )`ヽ
      ヽ   /  /                           /  /`='ヽ  .l
        ヽ /  /                           l 早く痩せろよ人権不要デブ土人w  ゝ== '  l
        /  .l                            ヽ      ノ
        /   ,l       _                     ` ー― '
       /   |     ,r'´ ,´`ヽヽ
       /    |     /  rヽ--{  i
      /    |     l l ゝ __ノ  l
      /     |     ヽ ゙、    /                                  /
_____  /      |      ` ―― ´                                  /
ー―、ヽ'       、                           ノ                <
    /         、                    r― --- '                  `ヽ
   /          、               、   ノ
  /           ヽ                ̄
/             ヽ                             ,.
               |\                         ,.イ
ヽ              /  `ヽ、                  ,. - '  /
、 ヽ            ./      ` ー 、 _____ , - '     /
..ヽ ヽ          ,〈                           /

煽 り は し て い な い

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 15:59:39.19 ID:GJ9ajOTH.net
山葡萄のリュスティックうめぇ
山葡萄の入った小型のリュスティックですと書いてあったけど、元のサイズが分からないから小さいのかどうか分からないけどうめぇ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 20:10:53.35 ID:EN0wnc6C.net
ポンパドールのチーズバタールうま

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 00:15:01.31 ID:HqqBFiR5.net
パンは最高のダイエット食

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 01:31:22.64 ID:h3J76k55.net
カロリー半分の小麦粉代用品とかないんだろうか
麺や米は蒟蒻でもどきにしてダイエット食とかあるよね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 05:16:46.43 ID:1dnv1Q8a.net
米粉とかどうなん

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 13:43:10.15 ID:XlbbjN5e.net
米粉とか小麦より糖質多くて食物繊維はほぼ皆無という最悪さやん
しかも粉末化しているから粒で消化が遅いと言うご飯のメリットすら無くなっているので血糖値も鰻登り

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 16:16:38.89 ID:VSQU/Nry.net
そうなんか、米粉ロールやべぇな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 17:37:33.26 ID:9ZVV0sj1.net
昨日ベーグル20個くらい食べたけど50gも増えてない・・・
全く吸収されずに通過してしまったようだ

>>639
おから

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 17:58:15.73 ID:HqqBFiR5.net
ゲーグリはいくら食っても太らん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 19:20:44.27 ID:hM/73jPm.net
米粉パンは小麦を使ってないからいいんだよばか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 21:22:19.59 ID:MLegjeAk.net
パンで小麦使ってないからいいとか頭おかしい
デブの上にキチガイとか救いようがないですわw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 22:13:13.05 ID:h+PIMpNK.net
やはり油だな
完全に油断ちするようになったらいくらパンやパスタを食べても全く体重は増えない
むしろ減る

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 02:50:11.98 ID:I89yP+6F.net
ゆだんち?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 04:28:01.51 ID:5q+JfLJl.net
パンは油脂のカタマリなんだけどな
炭水化物も凄いけど
まぁ何しろパンを食べてダイエットなんて馬鹿の戯れ言

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 04:31:01.98 ID:wSS9DGAN.net
唐揚げは食べない方がいいのか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 08:10:08.24 ID:GP8Nx46V.net
>>649
みんな分かってる
ここもはやネタスレw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:19:51.83 ID:VyRreEnX.net
一生懸命毒だ毒だ言ってる人を微笑ましく見守るスレです

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 11:21:27.34 ID:jCYmUSLz.net
>>650
食パンにキャベツやレタスを乗せ、その上にから揚げをのせて食べる
カツサンドと同じ手法
から揚げち炭水化物といえば、ラッピのチャイニーズチキンバーガーは最高
あれは旨いなぁ〜

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 12:02:32.79 ID:bETMp0wJ.net
俺はマックのハンバーガー5個がノルマ
ビッグマック買うよりコスパいいからな

業務スーパーの食パン一斤は常に常備してる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 12:25:33.79 ID:j1ZEO6cI.net
パンを食って太ると言ってるデブ脳はパンを食わなくても太る

これ絶対的結論

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 13:20:47.38 ID:mFw2ClUw.net
>>649
パンに油脂なんて入っていない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 15:12:59.37 ID:8/YhE1m8.net
気温と湿度が高くなってきたから昨日パン屋に行ったらリュスティックがいつもの倍くらいの大きさになっていた(´・ω・`)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 16:50:37.45 ID:y1HXHsFl.net
お得ぅ!

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 17:49:04.04 ID:pMnrQKy4.net
プロはシャバタで水分補給

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 18:17:39.25 ID:+HGgBK+0.net
パンは太る=パンを食べて太ろうというスレ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 18:35:26.40 ID:DrXXB2GP.net
パンを食べて太るのなんてふつうはムリ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 19:12:24.14 ID:5q+JfLJl.net
>>656
食パンはバターが確実に入ってる
他のパンでもマーガリンやオリーブオイル入れてるのが多々ある
まぁ少数のハードパンは入ってないのもあるが
ほとんどのパンには油脂が入ってるよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 19:35:08.67 ID:vuG7YXnf.net
バター入ってるパンならまだいい方だわ
きっと高いパン
ほとんどの市販のパンはショートニング

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 20:01:29.12 ID:SaG3p+mY.net
今どきホームベーカリーですら油なし砂糖なしのパン焼けるのに

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 20:14:16.16 ID:38zbyYfZ.net
浜崎あゆみさん、激変して女子プロレスラーみたいになってると話題に

http://i.imgur.com/Hdteg8v.jpg
http://i.imgur.com/SaJNqaw.jpg
http://i.imgur.com/qKlLWRo.jpg
http://i.imgur.com/GrwDmDL.jpg
http://i.imgur.com/X1dfStQ.jpg
http://i.imgur.com/meYFGIK.jpg

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 20:32:54.26 ID:j1ZEO6cI.net
原材料の部分にマーガリンと堂々と書いてのけるパン屋さん・・・

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 22:45:47.96 ID:ZXygFIpw.net
マーガリンだめですか
マーガリン入りレーズンロールパン大好きやねん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 23:53:55.03 ID:CcCrjRsb.net
>>662
お前みたいに山パンしか食ってない貧乏人が殆どだと思わない事だな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 06:54:13.92 ID:oYCQDGGZ.net
今日はヤマザキのチーズゴールドです

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 07:38:28.04 ID:zdrq+loW.net
>>669
あれ美味しいよね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 07:51:29.72 ID:tPI8hcbM.net
山崎とかモッサモサのパッサパサで不味すぎる
どうやったらあんなに不味いパン作れるの
そのうち世界一不味いパンの生産地として無形文化財に指定されそう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 11:26:47.61 ID:lcxSmwUE.net
12枚切りの耳つき食パンでホットサンド作るのが楽しい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 11:53:47.74 ID:XJF0G38t.net
耳つきの12枚切りなんて売ってるんだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 13:56:37.91 ID:vTP89GRY.net
12枚って半斤ならとんでもなく薄そう!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 15:05:11.92 ID:D9kvXlO1.net
もはやクレープ屋さん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 16:08:24.35 ID:AoL8353E.net
チーズゴールドはいくら食っても太らん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 16:23:05.43 ID:J1iKCVeh.net
>>674
半斤じゃなくても薄いだろ何言ってるんだこいつ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 17:12:38.04 ID:vTP89GRY.net
>>677
1斤の12枚切りなら6枚切りじゃん
それなら普通にある薄さ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 17:31:21.88 ID:oAZA9JuP.net
>>671
文句ばっか言ってないでマロンマロン食ってみろ
うまいぞ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 17:41:32.82 ID:AoL8353E.net
食パン何斤食っても太らん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 18:31:27.62 ID:TTeNcdfu.net
じゃあ1日10斤食ってみ?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 18:31:42.51 ID:bz6g/GzH.net
>>678


683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 19:14:02.41 ID:D9kvXlO1.net
あんドーナツいくら食っても太らん

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 19:20:05.68 ID:1fNZe4/Y.net
・プロテイン摂取のタイミングは「寝る前と朝」が効果的な理由
・寝る前何時ごろ摂取する?最適な時間について
・朝はなぜ効果的なのか
・朝何時ごろ摂取する?最適な時間について
http://www.weider-jp.com/protein/columns/detail/?id=5&category=muscle

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 20:15:27.87 ID:NcP4iKGI.net
グラーノドゥーロうめえええ
王道こそが正道だと思っていたけどマイナーでも王道に勝るものがあるものだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 20:51:13.77 ID:R99nrwRm.net
>>678
?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 21:09:36.37 ID:tXIp2uzb.net
俺くらいの軟派野郎になるとブロッチェンで十分満足できる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 23:51:15.53 ID:DvBKFNB0.net
デブのパン屋店員ってみないのに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 03:41:59.06 ID:G3A+f9vk.net
キューピーの搾るタイプのツナマヨペーストをルにかけて焼かずにそのままむさぼる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 03:43:41.74 ID:G3A+f9vk.net
裏で焼いてる人 成型?はブクブク

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 06:35:47.53 ID:DcxGDpYD.net
肉屋とパン屋はデブ
レジとか売り場には綺麗な女の子とか若い子を配置

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 07:43:18.00 ID:zYnMrBkm.net
それはスーパーとかチェーン店やろ
時給800円のフリーターが冷凍生地焼いてるだけでパン屋とは言えない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 08:19:55.91 ID:DhYJ2+vx.net
パン屋の職人がデブとか世間知らずもいいとこだな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 08:42:56.09 ID:fcQs1169.net
チェーンのパン屋でバイトしてるけど社員は太ってる人が多い。もちろんガリガリの人もいる
もとから太ってる人がパン屋に就職することが多いんじゃないかな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 09:49:44.46 ID:jAE36e4g.net
確かにパン屋ってみんな痩せてるな
いままで1200件くらいまわったけどデブのパン屋とか数人しか思い当たらない
それにベジの人が多そう
自分もベジだからそれ系のレストランとか食料品店によく行くけど、ベジの人って特徴的だから良く分かるわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 09:53:47.25 ID:qMIZEYod.net
1200件くらいまわったWWWwww

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 10:14:22.69 ID:jAE36e4g.net
と言うかデブと言ったら失礼かw
パン屋はかなり痩せている人が多いから、それを基準にしてデブと言ってしまったが
世間一般からすると普通かややぽちゃくらいだろう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 12:14:15.39 ID:Gr7xqsDJ.net
歌うたいながらパン生地捏ねてたデブパン職人いなかったっけ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 16:10:58.42 ID:cuB7FY2s.net
みんなグルテン中毒でしょう?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 18:11:02.67 ID:k6TmxkRy.net
デブのパン屋か
自分の地元だと県内に1人しか思い浮かばないな
そもそもデブの客も見たことないわ
良く考えるとパン屋の客層も片寄っているな
30代〜60代で男女比2:8と言った感じ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 18:18:31.55 ID:XnneiNqc.net
パン屋はいくら食っても太らん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 19:06:12.95 ID:V09v2RIp.net
デブは米が大好き。
弁当をおかずにおにぎり食べるからな。
パスタをおかずにおにぎり食べるからな

パンは腹にたまらないから、好まれない。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 19:46:54.26 ID:k6TmxkRy.net
なるほど
言われてみればそうかも
うちの職場に巨デブが二人いて、食べ歩きの話をよくしているけど
パンは殆ど食べないと二人とも言っている
いつもご飯ものか甘いものの話ばかりしている

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 22:40:18.89 ID:FgZW5d4i.net
デブがよく言うのは、パンで腹ふくれないだろう。
あなたのお腹はふくれすぎてパンパンなんですが( ̄∇ ̄)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 23:01:09.22 ID:0gZ6k8VI.net
そういえばうちの巨はお昼に天丼とかカツ丼とかのご飯ものと
サラダと称したマヨネーズたっぷりのポテトサラダかマカロニサラダにデザート
でもパンも買ってるから家に帰ってからのおやつなんだろうと思う
100kgは多分行ってないだろうなってレベル

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 23:31:39.65 ID:DhYJ2+vx.net
デブはパン食ってるから太ってるってわけじゃないからなぁ。
パンを含むありとあらゆる物を暴食してるから太ってるだけで。
むしろ俺なんか太ってた頃はパンなんか一切食わなかったし(肉コメ麺類、No野菜)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 23:35:45.01 ID:X1+l4cKw.net
あー麺とご飯のコンボよくしてるよな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 05:16:30.35 ID:rAjr9FPG.net
>>695
ジャムおじさんはどおよ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 06:42:14.30 ID:LHXFDTEa.net
昼食でコンビニ率高いデブは菓子パンばっか食ってるな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 07:00:36.76 ID:+Wj1Avsb.net
デブはパンが好き(菓子パン惣菜パン)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 07:08:20.75 ID:vH2LN7r4.net
菓子パンくらいじゃ太らんな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 09:04:21.94 ID:C8f43zoA.net
ポテチじゃ太らんな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 10:03:36.50 ID:68YQ1+op.net
うちの会社の巨デブはケーキのホール食いしてるとよく言ってるな
先週もコストコの寿司とピザとティラミスを一気食いしたと言っていた
あいつ数年で死ぬな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 10:18:42.51 ID:tNhwUOqa.net
お前の会社の人間の話なんか
興味ないわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 10:58:00.86 ID:qUgY5w8D.net
>>713
その人ってそんな事言ってドン引きされてるって気づいて無いのかな
あなたがデブであることの羞恥心や情けない体型を教えてあげないといけないと思うが

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 13:38:26.45 ID:8Pa9mchH.net
パンを食べなさいとアドバイスするといいですね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 14:31:50.09 ID:C8f43zoA.net
>>715
そいつの唯一の自慢話じゃないか
オタクが自分の趣味語ってるのと一緒

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:56:37.41 ID:68YQ1+op.net
>>715
100kgオーバーの巨体なのでさすがに本人も理解しております
まあ、大食い選手権を見ている感覚でそれは割りと面白いけど
デブって臭うから近くの席だと結構辛いものはある

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 06:45:40.31 ID:LFjCT3Wt.net
昨日の食事

・バゲット(60cm)、あんこ詰め
・クロワッサン
・ショーソン・オ・ポム
・アップルパイ
・あん餅パイ
・オーガニックレーズン食パン4枚切り2切れ
・あんぱん
・小豆パン
・レーズンデニッシュ

56.7kg→56.6kg

余裕ですわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 07:11:11.00 ID:22kmJuF7.net
>>719
身長170くらいですか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 07:38:19.64 ID:LFjCT3Wt.net
>>720
160の元チビデブ(2年前は160kg/93cm)です

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 07:58:52.83 ID:kUQF+tMY.net
画像は?
書くだけなら自分でもできる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 08:04:50.28 ID:WQRwsdVI.net
俺もパンを一日10個以上は食べる
うまいもんな特にメロンパン
一緒にカップラーメンとおにぎりも食う
体重5Kgしか増えてない
余裕だな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 08:15:12.15 ID:22kmJuF7.net
>>721
身長160で体重56.6kgは、余裕ですわと言い切れるのかは疑問ですが、とても健康的なサイズですね
ダイエット成功おめでとうございます

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 08:36:21.51 ID:LFjCT3Wt.net
>>724
ありがとう。
本当は53くらいまで落としたいんだけど肉体労働者だからあまり落としすぎるのもね・・・

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 09:13:19.18 ID:22kmJuF7.net
>>725
肉体労働ですか。軽く調べてみたところ、豚肉や鶏肉、梅干しや酢の物が疲労回復に良いと書いてましたので、試してみるのも良いかと思います
これから暑くなりますので皆さん体調管理を万全にパンライフを楽しみましょう

私は今日はたまごサンドです

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 13:29:34.27 ID:wTCVmLTi.net
クロックムッシュとカフェオレご馳走さま

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 19:04:31.77 ID:b4RWlQLD.net
日本のパンは不味い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 19:44:55.38 ID:F5UhHxXM.net
「日本のパン」などというものは存在しない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 20:46:39.18 ID:NemOZpGC.net
ジャパン

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 20:57:16.30 ID:osjzhOZx.net
ジャパンはいくら食っても太らん

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 21:03:57.30 ID:TtPz8HeJ.net
焼きたて?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 21:09:42.96 ID:whvNKkbV.net
焼きたてパンはいくら食っても太らん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 21:11:29.96 ID:bfbN3gap.net
0キロカロリーです

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 21:12:14.04 ID:q+RxBEHE.net
アルファ化が持続してる間、パンのカロリーは0だからいくら食っても太らん

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 21:29:22.88 ID:TtPz8HeJ.net
パンは人間が吸収出来ない成分で作られている

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 10:04:56.67 ID:I5S7Ev5F.net
最近アボカドが美味くて毎日サンドに入れて食べていたら体脂肪増えて来た
やはり油は駄目だわ
パンと野菜にかぎる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 11:56:01.34 ID:giqwoXAX.net
そりゃ単に摂りすぎなだけ
適度な油は必要

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 12:14:19.10 ID:I5S7Ev5F.net
いや、それはない
いつも4個食べていたパンを3個にしてアボカドをメニューに入れたからカロリー的にはむしろ減っている
運動量は同じだから明らかに油が原因

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 13:57:06.93 ID:mmzzKYVM.net
     ヽ     / /                           / (   )`ヽ
      ヽ   /  /                           /  /`='ヽ  .l
        ヽ /  /                           l 早く痩せろよ人権不要デブ土人w  ゝ== '  l
        /  .l                            ヽ      ノ
        /   ,l       _                     ` ー― '
       /   |     ,r'´ ,´`ヽヽ
       /    |     /  rヽ--{  i
      /    |     l l ゝ __ノ  l
      /     |     ヽ ゙、    /                                  /
_____  /      |      ` ―― ´                                  /
ー―、ヽ'       、                           ノ                <
    /         、                    r― --- '                  `ヽ
   /          、               、   ノ
  /           ヽ                ̄
/             ヽ                             ,.
               |\                         ,.イ
ヽ              /  `ヽ、                  ,. - '  /
、 ヽ            ./      ` ー 、 _____ , - '     /
..ヽ ヽ          ,〈                           /

煽 り は し て い な い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:02:52.94 ID:lVKm8ksI.net
アボカドパンはいくら食っても太らん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 18:32:31.26 ID:r67FXcUj.net
>>729
まぁそうだな国産の小麦はほとんど無いからな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 20:25:45.86 ID:Nm0qFqwG.net
ホームベーカリーで国産小麦粉(強力粉)使っても
半分ぐらいしか膨らまずに失敗する
外国産の中力粉でもうまく膨らむのになぜ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 22:16:43.50 ID:XQP1fLLq.net
パン食べ過ぎるとパンダになる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 22:48:14.19 ID:P0vcwd6N.net
今日はメンチかつパンとピーナッツコッペを食べた 踏み台昇降40分やっておいた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 02:42:45.06 ID:e32v2xPt.net
>>743
小麦粉にだって膨らみたくない時くらいあるだろ
その日の機嫌が分からないようでは食べても太るだけだ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 05:14:58.33 ID:rJvA/TeQ.net
焼きそばパンは美味しいぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 07:18:21.28 ID:QZOzYivS.net
>>742
今は国産小麦が多いよ
人気店は国産小麦の店の方が多いんじゃないかな
本格的なフランスパンやドイツパンを焼く店は国産小麦を使っている店が多く
いわゆる日本のパンである和パンを焼く店は輸入小麦を使っている店が多いという皮肉

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 08:27:48.37 ID:CrOlDdVz.net
>>746
つまんない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 09:52:24.16 ID:vBdrlXF8.net
パンという日本語もおかしな話だな
パンは意味的には平べったいもの、フライパンであったり、オイルパンであったり、パンケーキ、パンステーキであったり。
最初はスライスした平たいトーストなどの事を指していたが、のちにスライスしてないブレッド全体のことを言うようになった。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 10:02:02.48 ID:vBdrlXF8.net
日本のパンは生地がまずいな
多くが水で練ってるし、味気のないスポンジみたいでそしてやたら軽い。
生地も白ではなく透明のハルサメのようだ。
何もつけずに食べるとなんだか苦い。

欧州だと牛乳で練ってるものが多く卵もよく使われる。
ミルクの風味があり生地が白い、日本みたいにフワフワしてなくてずしっと重たく腹持ちもいい。
その生地のままでおいしい。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 10:31:34.75 ID:m6OiTJfc.net
なんだこいつw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:06:27.35 ID:hKY7gLGt.net
日本と西洋の味覚には違いがあるんだから全然違うのは当たり前じゃないの
スーパーやチェーンのパン屋は日本の大多数の舌に合わせてパンを作ってるよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:08:27.75 ID:QZOzYivS.net
日本のパンが不味いのは確かだけど、生地に混ぜ物するとか無いわ
生地の重さや味は吸水率と発酵の問題であって混ぜ物するのは日本のパンと同じ誤魔化しでしかない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:16:02.98 ID:m5fA4vO6.net
>>753
スーパーやチェーン店はいかに安く大量に作るかしか考えていないよ
それには安い材料を使い、イーストフードを使って早く安定して発酵させる
だからモサモサでスカスカのパンになる
でもさすがに不味すぎると売れないので安い油脂と砂糖、塩をたくさん使う
だいたいこう言う店に行く層は馬鹿舌だから油と塩と砂糖さえ入れておけば喜んで食べるからな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:21:01.56 ID:hKY7gLGt.net
>>755
パン製造業に携わったことがある上でその発言をしてるの?
そして西洋のおいしい(笑)パンはいかに安くて大量に作る方法を考えてないとでも?
そりゃ効率いい大量生産の方法を考えているだろうけどある程度日本人向けに作られてるからあーいうパンになるんだよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 11:27:17.55 ID:m5fA4vO6.net
>>756
は?西洋なんて一言もいってないわ
スーパーやチェーン店のパンは粗製乱造で美味いものではないと言っている
これは海外でも同じだ
低価格のものを人件費をかけて作っているのだから職人のように味に拘っていたら潰れるわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 12:19:53.51 ID:jWnY1SSg.net
じゃあ何も問題ないな。
パンで食通気取りがどれくらい間抜けか晒しただけだったなwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 12:25:37.50 ID:geu3Y8jw.net
なんやこいつらケンカしとるやんけw
やっぱブタは何を食わせてもアカンな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 16:12:33.12 ID:m5fA4vO6.net
意味不明
頭おかしい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 18:58:45.80 ID:1FABo0yZ.net
ここを見ると如何にパンが有害かを教えてくれる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 21:33:21.16 ID:T5sFc9r3.net
だな
スーパーとかの安っぽい菓子パンとか惣菜パン食ってる奴は馬鹿しかいないわ
まあ、菓子パン食うから馬鹿になるというより馬鹿が菓子パンを好むわけだが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 00:51:22.68 ID:yc4ycpbb.net
本物パンはいくら食っても太らん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 01:33:32.99 ID:AzUEz5Zb.net
んなことあるわけない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 02:47:44.25 ID:baHZF2Sf.net
このスレ変な人しかいない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 07:57:43.02 ID:htB80+Wq.net
これからはベーカリーの時代

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 08:15:37.18 ID:hC0fxQQs.net
ベーカリー!ブーランジェ!ベッカライ!パネッテリア!
色々選べて良い時代になってきましたな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 08:25:02.16 ID:MO4m2XGW.net
そんな中、昔ながらの「焼き立てパンのお店」という看板に魅力を感じる。
勿論クールケースに置いてるジャムはブーランジェみたいな自家製のものではなく
スドー、カンピー、アヲハタ、ソントンだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 08:36:56.10 ID:4rDX5Cr+.net
今日はクランベリーとくるみのパンです

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 09:04:32.02 ID:5fhENVLa.net
【ダイエットの勘違い】カロリーを抑えれば痩せるんですか?
https://youtu.be/WrdBFLcvePg

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 10:19:26.86 ID:hC0fxQQs.net
>>768
ぱん屋は美味しくないので絶滅寸前です
10年後には消滅してそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 11:03:15.81 ID:4SGAGrYa.net
>>765
> このスレ変な人しかいない
パンばかり食べているから変人になるんだよ

本物のパンとか言っているバカがいるし〜
パンは、小麦粉やライ麦粉などに水・酵母(イースト)を加えてパン生地にし、それを焼いた食品
偽者は蒸しパンとかだよん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 11:12:34.71 ID:y5TSjbkC.net
そこに大量の添加物を混ぜ油まみれにしたパンが山パンか
それを食べると変人になるのね
勉強になるわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 11:45:15.87 ID:DoUAqxRy.net
今日はマロンマロンとサンミー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 12:02:14.55 ID:htB80+Wq.net
ここはパンの美味しさを語り合うスレ
何個食べられるかを競うのもヨシ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 12:55:29.92 ID:jmqz2tUZ.net
>>774
マロンマロン昔の方がよかった
リニューアルされてから魅力半減

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 15:02:53.88 ID:w8w3W4kF.net
山パンでもパリジャンとかは油使ってないだろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 15:28:39.14 ID:8l8O8zyE.net
本を読むなら粉を飲め
これ有名ボディビルダーの名言な

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 15:34:30.63 ID:SfdgwN5G.net
むせる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 15:55:59.21 ID:BDes9skZ.net
三角蒸しパンだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 20:25:02.99 ID:zK3pU43Z.net
>>772
俺の大好きなカレーパンは焼かずに揚げてある
しかし本物のパンだ!!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 20:28:23.10 ID:YCNcircl.net
焼きそばパンは美味しいね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 20:50:27.21 ID:MO4m2XGW.net
焼きそばパンに紅生姜は邪道

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 00:27:32.26 ID:kMzGfX6z.net
外側が硬くて中がしっとりふわふわのパンが美味しい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 01:03:57.06 ID:hmFGtF5S.net
>>783
入ってないだろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 06:45:13.58 ID:MOE6tPvn.net
今日はライ麦パン

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 06:54:55.99 ID:oaPzbBXI.net
>>785
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/14032801_1735124663393609_2031319871_n.jpg

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 07:08:30.53 ID:hmFGtF5S.net
ウヒョー(゚∀゚)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 07:46:22.35 ID:bgfQCW6c.net
ルスティコうまー
オリーブケッパーと良く合うぜ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 08:18:15.02 ID:+tojXfCy.net
>>787
うまそー
5、6個はイケるわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 09:20:04.37 ID:I4uQqIDe.net
>>787
貧乏臭い和パンの中でも焼きそばパンはトップクラスの貧乏臭さだよな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 12:38:30.98 ID:/BbK2sXk.net
子供の頃にらんま1/2見て焼きそばパンに憧れてたけど食べてみたらそこまで美味しいものでもなかった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 12:47:40.01 ID:y1VkSV+b.net
ヤマザキの焼きそばパンはなかなか美味い。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 13:08:51.06 ID:EFtBXhzP.net
ヤマザキ()焼きそばパン()

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 13:13:16.02 ID:y1VkSV+b.net
いや割とマジよw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 14:24:56.86 ID:rXfwFSuD.net
先週買ったオリーブとチーズのバケット、冷蔵庫に入れておいたらカッチカチだったけど美味しかった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 14:27:38.73 ID:OtK9XgHZ.net
カッチカチのまま食べたの?
ザブングルの加藤なの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 15:08:30.87 ID:yCJlJzg+.net
パンを冷蔵庫に入れるようなヤツがこのスレにいる・・・だと・・・!?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 22:10:01.15 ID:7H2Mfx6i.net
ポンデケージョみたいなのとくるみとチーズのパン買った
うちのスーパーには置いてないやつ
同僚引き込んで一緒に食べようっと
一人だと太るから

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 23:06:50.28 ID:BVpDbRO5.net
パンは我慢することにしたよ
代わりに雑穀米にする

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 23:09:44.33 ID:MZeJXYTO.net
そして食べ過ぎる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 23:24:42.37 ID:kKOia5ht.net
今日食べたパン美味しかったあ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 23:39:59.91 ID:hmFGtF5S.net
そして明日太る!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 00:31:04.89 ID:1AiVfIeN.net
そして後悔する

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 05:25:31.95 ID:0PUNWXyp.net
やきそばパンうまー

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 08:58:08.37 ID:8wb57SCN.net
>>798
パンは冷凍庫だな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 10:45:06.11 ID:oW2H7W7n.net
食べきれないパンは冷蔵庫に入れて旅行へ
霧吹きしてちょっと焼いたけどカッチカチのままでした

今日はチョコチップパン

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 10:54:01.92 ID:MqPoP39Y.net
いやなんでパンを冷蔵庫に入れるの?
普通パンは冷凍庫に入れます

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 10:57:25.74 ID:VOz+PKmk.net
パンを冷蔵庫に入れるのは一番やってはいけないことだからな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 13:06:26.98 ID:BjTTgsNB.net
日本は菓子パンの豊富さは世界一だが
パン生地は世界でも不味い部類
フワフワしてるだけで腹持ちだって悪いし、軽く和やらかいだけで味もそっけも風味もない。
トーストの耳だって苦い始末

欧州は牛乳で練り込むことが多いが、日本は水で練る
色が透明っぽいし白さがない。
まるで食べるプラスチックだ。
日本のスーパーにあるフランスパンとか本当に生地に足も何もないし苦いし不味い。

欧州のパンはどっしりと重く、ミルクの風味があり、何もつけないで生地だけでうまい
現地の人はコーヒーやスープに浸して食べる
http://img.sndimg.com/food/image/upload/w_555,h_416,c_fit,fl_progressive,q_95/v1/img/recipes/47/95/8/pic3LhMEu.jpg
http://img.sndimg.com/food/image/upload/w_555,h_416,c_fit,fl_progressive,q_95/v1/img/recipes/17/60/65/picoUxRVz.jpg
http://oleda.growingbolder.com/wp-content/uploads/sites/15/wheat-bread-Diet.jpg
https://www.bettybossi.ch/BinaryContent/RezeptBilder/GHm9TPkyvxazgCgzsSWrgA==bb_chch090801_0018a_rh000w2.jpg

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 13:16:21.14 ID:7I6CKqIg.net
今日はヤマザキのミニチョコパンです

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 13:42:01.52 ID:oW2H7W7n.net
え、知らなかった
じゃあこれからは冷凍庫に入れます

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 14:08:47.85 ID:VOz+PKmk.net
焼きカレーパン2個うめぇ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 17:50:26.14 ID:djqQSY4N.net
焼きカレーパンいいな
焼きカレーパンいいな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:04:38.74 ID:KqinPyTf.net
ホワイトデニッシュは冷蔵庫で冷やすと美味しい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 21:12:26.75 ID:bBWQQ0J0.net
添加物や乳化剤どっさりの市販のパンは冷蔵庫の影響を受けにくいから短時間なら問題なし。
袋入りのままなら2〜3日は大丈夫。
パン屋のだと1日でスカスカになって死んでしまうけど。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:20:47.95 ID:GvkQKqoy.net
https://goo.gl/RK1W7v
辞めた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 22:50:06.56 ID:dpXOCIvt.net
最近焼きそばパンを貰って食べたけど昔のと比べてすごく美味しかった。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 23:05:49.01 ID:bBWQQ0J0.net
焼きそばパンはパン自体が美味しくなってると思う。
昔のパサパサコッペと違ってふかふかになってるし。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 23:23:49.70 ID:hPl0uUqd.net
ソースが甘くなってるのが良い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 23:29:41.46 ID:sRYFgnqg.net
牛乳練りとか間違った知識披露してる奴まだ居たんだ
もう恥ずかしくて出てこなくなったかと思ったよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 01:14:13.42 ID:RFzxIIQb.net
日本のパンがまずいまずいうるさい
日本から出て行くか自分で作れば良いのに

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 06:26:09.08 ID:gbTqDoBQ.net
ジャパンうまうま
焼きそばパン
メロンパン
カレーパン

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 08:10:47.49 ID:Q3z1nKhk.net
フジパンのぶどうぱんうめぇwww

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 10:12:17.63 ID:n+rrCOxT.net
>>822
日本のパンが不味いと言うか和パンが不味いと言う話だから
フランスパンとかドイツパンとかなら日本でもそこそこ美味い店はある

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 11:32:18.09 ID:eckH/RF2.net
>>825
和パンじゃなくて日本のパン屋自体がまずいって言ってる人いない?
大概変な人だけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 11:37:43.60 ID:bUoLdekD.net
じゃあそこの美味いパン屋のパンでも食っときゃいいだけだろw
日本のパンは別にお前に合わせて作ってるわけじゃねーよwww

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 12:24:36.91 ID:Q3z1nKhk.net
和洋パン関係なく好きな物を好きなだけ食って痩せてるワイ高見の見物

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 12:50:33.93 ID:sIvlrXx3.net
朝、昼菓子パンたべとーる。身体に悪いと聞くが
かれこれ八年になるか?いやもっとか
健康診断もとくに悪いところ無し。
夜だけは米野菜肉たべてる
太らないよ?
運動してればね!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 14:38:18.50 ID:ScWgS6Wf.net
ジュースに入ってる砂糖の量やばいから日本で水が流行るといいね

http://img03.ti-da.net/usr/k/u/r/kurosukehazama/haefeee2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/6/5/659fe81f.jpg
http://naglly.com/colas.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/c/3/c34340c6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/5/6/56c0dbd6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/2/3/23f5703e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/4/3/436d6ed5-s.jpg
http://www.churasika.net/img/889aab8b-s.jpg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 16:13:42.82 ID:BTSSzES4.net
>>829
じゃあなんでダイエット板にいるんだ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 17:22:59.00 ID:sIvlrXx3.net
>>831
太っていないから

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 18:04:14.85 ID:RGyGi0EC.net
今日はマカロニパンを食べたわ 

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 21:30:58.12 ID:L7qB5mPR.net
マカロニパンてどんなパンか想像つかない
地域限定パン?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 23:04:59.44 ID:m6ZcX5q4.net
>>826
そりゃパンが主食の国に比べたら不味いけど、それは当たり前の事だからな
パンが主食の国ではコメが不味いのと同じで
でも近年レベルは確実に上がっているし、少ないながらも本場に劣らないハイレベルな店も存在する

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 23:10:31.61 ID:Q3z1nKhk.net
パンが日本に伝わってきた頃には日本には既に主食が存在してたしな。
だからこそ日本ではパンは単なる嗜好品として菓子パン方面に特化していった。
日本の風土と国民性と食文化を理解せずに和パンガー洋パンガーとか言ってる間抜けもいるけどさ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 23:48:34.37 ID:2xOm+oFa.net
運動したパンはいくら食っても太らん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 00:16:22.14 ID:aiPCBIt7.net
パンも運動する時代か

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 06:52:40.64 ID:ErrTOJvN.net
>>835
というか、世界の中じゃむしろ美味いぞ、日本のパンは
欧州だから美味いってのもない
欧州メシマズ国多いし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 08:26:51.35 ID:my013niX.net
和パンはまずい、西洋のパンはうまい
と言うやつは視野が狭い頭の悪い人なんだろうなと思う
言ってることめちゃくちゃだし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 08:34:18.09 ID:C6EZa18M.net
フレンチトースト半分食べてしまった。
甘いパン久しぶりすぎてとろけた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 10:26:18.40 ID:UGDFz+Gq.net
和パンをこき下ろして西洋パンに詳しい俺カッケー
西洋パンにかぶれてる俺カッケー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 11:57:34.02 ID:3zKRuV4h.net
和パンメーカーもバカじゃないのだから、日本人の舌に合わせて改良してきているわけ
外国のパンが美味くて、日本のパンが不味いなんていうのは外国かぶれw
味噌汁や納豆がおいしいという日本人の味覚を外人と同等にみているのはアホ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 13:13:26.18 ID:QiV8o4YN.net
あんまり関係ねーだろスレ的。それより太るんかどうなんだ、実際パン食

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 13:16:12.48 ID:xjX0OhUB.net
おれは余裕。今日は北海道ミルクでした。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 18:02:30.24 ID:bsNQHcnx.net
冗談だろ
グルテンフリーや米粉パンの時代なのに小麦粉食ってるやつなんていないだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 18:04:08.32 ID:hutMNSvO.net
今日マイプロテインが33%オフやってて
ホエイプロテイン5kgが6874円、10kgで13748円
味は55種類ある
12000円以上でCLAの2060円相当がおまけで付いてくる
21時24時の間に注文するとさらにもう1つおまけが付くらしい(公式twitterより)
噂ではチョコレート・ブラウニー一箱(12個入り3370円相当)
https://m.myprotein.jp/home.dept

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 20:28:07.41 ID:p3eno/6G.net
和パンも洋パンも太りやすいよ
太りにくいのは中華パンと言われる蒸しパン
中国人にデブが少ないのは、中華パンを食ってるからではないかと言われてるからね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 07:37:38.79 ID:joOirCqy.net
和パンは世界最強の豚の餌
不味い上に砂糖と油まみれ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 07:45:36.63 ID:gCbj6wro.net
>>848
中国より日本の方が肥満は少ないのだが
つうか日本はモザンビークより肥満少ないし日本でデブは異常なんだよ
必死に菓子パンにかじりついているデブは自分がいかに異常かを理解すべき

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 08:03:50.23 ID:PRcgfGvI.net
菓子パンくらい平気よ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 08:37:53.29 ID:CLHuyJCx.net
馬拉&#31957;食うぐらいならドーナツ食った方がマシ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 11:33:46.33 ID:hqyB+xYM.net
マーラーカオ美味しいのに

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 13:21:13.94 ID:sE/VUS3n.net
パン屋で買ったピロシキが美味しいような美味しくないような

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 15:32:05.14 ID:oXk5i6nl.net
>>853
激しく同意!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 20:50:55.91 ID:PgSPb8pJ.net
ヤマザキの干しブドウ入りマーラーカオがうまい
チーズ蒸しパンとかいうのがどうして人気があるのかが分からない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 06:40:25.90 ID:vfT2Dv29.net
肉まん食べてもいい?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 06:59:07.39 ID:7m75+od2.net
問題ない全力で行け

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 07:46:58.43 ID:KtiNw8uL.net
地元のパン屋は食べ尽くしてしまったから東京進出を開始したけど都会のパン屋は高いな
ベーグルが500円とか驚いた
うちの方はせいぜい200円前後だし
でも食べ見たら納得
様子見に5個しか買わなかったけどもっと買ってくれば良かったわ
ついでに何軒もまわったお陰で40km近くも歩いて良いダイエットになった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 10:34:32.14 ID:7M7wpXya.net
好きなだけ食っても太らない為には運動も必要よな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 13:22:28.59 ID:pVUsYkKj.net
     ヽ     / /                           / (   )`ヽ
      ヽ   /  /                           /  /`='ヽ  .l
        ヽ /  /                           l 早く痩せろよ人権不要デブ土人w  ゝ== '  l
        /  .l                            ヽ      ノ
        /   ,l       _                     ` ー― '
       /   |     ,r'´ ,´`ヽヽ
       /    |     /  rヽ--{  i
      /    |     l l ゝ __ノ  l
      /     |     ヽ ゙、    /                                  /
_____  /      |      ` ―― ´                                  /
ー―、ヽ'       、                           ノ                <
    /         、                    r― --- '                  `ヽ
   /          、               、   ノ
  /           ヽ                ̄
/             ヽ                             ,.
               |\                         ,.イ
ヽ              /  `ヽ、                  ,. - '  /
、 ヽ            ./      ` ー 、 _____ , - '     /
..ヽ ヽ          ,〈                           /

煽 り は し て い な い

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 14:11:38.27 ID:/x+5NYHY.net
ふとりたくないなら、やせたいなら運動するのは当たり前なんだが
ここいらのデブは格が違う
有酸素運動などでは痩せないと言い張る

食事療法だけで云々。で、痩せない食べてないのに痩せない。これだもんよ
ホントに食ってなきゃ痩せるんだよ、どんな人間でもな
病気でもない限り

あ、こいつら病気かー『食べたい病』

所詮口だけのデブだから動きたくない言い訳なんだがな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 20:33:41.24 ID:hfLTOh2V.net
>>862
そう言うなって
そういうクソデブ見て楽しんでる奴も多い
俺もその1人だがw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:02:13.83 ID:qwBzufGD.net
米粉が世界に「グルテンフリー」ブームで日本農業に新たな希望
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170528-00010002-houdouk-hlth

米粉パンにしましょう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:09:21.15 ID:A2gc3tRB.net
>>863
言い訳と御託ばかりで行動しないのって身近な人間にもいるから余計ムカつくんだよね

ホント口だけで偉そうに指示しかしないでテメーで動かないのよ。
何度か注意もしたけど最初だけよちゃんとしようとするの
やっぱりそいつもクソデブでさ
醜いだけで害だよねホント。

声ばっかり成長してスゲー耳障りな声出すから余計イライラするんだよねー
やせるふとるは自分次第じゃん?
自己管理もできねーでさ

仕事場だから離れようにも離れらんないからさ困ったもんだよ
自覚無いクソデブって

太りすぎでひざや股関節に支障出て休んで通院後、。3日〜4日痛いから休養して迷惑かけてんのに痩せようともしないんだもんさー

ってごめんよグチばかりだね。
すこしでもデブの心理を理解しようとダイエット板に来たものの
全員同じ心理で草だわ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:10:56.56 ID:ggVAldby.net
米粉パンはいくら食っても太らん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:23:00.69 ID:yggD8tE2.net
塩メロンパン初めて食べたんだけど
美味しいねこれ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:50:29.62 ID:SSbLEbEr.net
>>862
>>863
>>865

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 00:09:51.31 ID:gcPnTixX.net
(〃艸〃)&#10084;

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 02:54:49.19 ID:2rLE2hMP.net
>>859
フルマラソンぐらいの距離を徒歩だと8時間以上歩いてる事になるけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 08:40:45.25 ID:d9QBP2tZ.net
>>870
朝の7時から21時までうろついていたので14時間は歩いていたかも
途中で昼食と夕食で1時間くらいと他に少し休憩もしたから正味10時間ちょっとかな
毎日10〜16km程度のランニングをしているから足腰には自信あったけど、さすがに筋肉痛になった

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 10:32:12.31 ID:IbpBsGIZ.net
パンばかり食べていると変人になりそうで怖い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 10:59:44.01 ID:qnfLyv/5.net
デブが今から1ヶ月本当にマジメに頑張って10kg程落としたとしても
周りから見たらまだただのデブだし、本人だけが痩せたって思い込んでる自信満々のデブが完成するだけ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 11:46:31.14 ID:r+AatNlp.net
パン屋は駅から離れた不便な所にあったりするからパン屋巡りすると運動も兼ねられていいよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 12:01:31.69 ID:pjAcqYGO.net
パン大好き
1日10個食べる
デブはパン屋を救う
運動?なにそれ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 12:32:43.71 ID:Xv885OKX.net
俺もパン屋巡りは基本歩き&自転車だな。
好きなだけ食う為に目的の位置までカロリーを大幅に消費、いい流れだと思う。
日曜メインのパン屋巡りだけど基礎代謝込みだと4〜5000kcalは消費してる。

チャリの50kmは1500kcal前後だから計算しやすい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 13:49:45.07 ID:1WjSCKl7.net
硬度の高い水を使ったらコシのあるパンが焼けた
高すぎるとグルテンが切れてしまうらしいが
うちの地域は軟水だからある程度ミネラルウォーターを混ぜたほうがいいみたい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 18:45:46.62 ID:1GDfaTrl.net
>>876
>基礎代謝込みだと4〜5000kcalは消費してる。
>チャリの50kmは1500kcal前後だから計算しやすい
150キロ位のデブですか??

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 19:02:50.16 ID:d9QBP2tZ.net
>>874
確かにパン屋って変なところにあったりするね
特に最近はわざと分かりにくい所に構えている店もあるから困る
でも休日にパン屋巡りするのは楽しい
普段行かないような所に行けるし、結構面白い店主もいたりするから

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 20:13:43.91 ID:Lp2MiSCs.net
巡ったパンはいくら食っても太らん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 06:37:42.68 ID:NWSwCkqw.net
バターをたっぷりパン生地に練り込んで焼きあげたクロワッサン
バターの種類によって美味しさいろいろ
あーいい香り
ペロッと10個はいけるわ
毎日食べてるよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 07:25:58.90 ID:jsLOfrri.net
馬鹿舌

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 07:38:13.10 ID:NWSwCkqw.net
あとハチミツ揚げパン
砂糖たっぷりまぶしたやつ
すごく美味しい
クリーム入ってるほうがいいね
健康にもよさそう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 07:59:10.41 ID:BihubbZi.net
今日も釣れてないな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 08:12:43.18 ID:+IMVXkVz.net
さすがに露骨すぎてな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 09:56:58.73 ID:jsLOfrri.net
馬鹿舌ではなくただの馬鹿だった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 11:37:30.30 ID:NWSwCkqw.net
今日は雑魚しか釣れないなー
ごみ箱にリリース

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 12:56:14.80 ID:rhgMMQvL.net
必死アピールwww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 01:13:22.55 ID:XFooUjSc.net
12枚切りにして小分けで食べると良い。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 01:18:09.46 ID:gfeqBEtw.net
デブは12枚切りにしても置いとけばすぐ食うから無理

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 01:23:45.25 ID:ZbcxtO3Z.net


892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 09:54:03.09 ID:Pfkyevxk.net
>>876
たかだか50kmで1500はいかんでしょ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 09:55:02.34 ID:F7sH/Sxz.net
昨日のテレビで、ステーキを食べる時、外人はコーンスープとパン
日本人は和風ステーキとかで、ご飯や味噌汁と一緒に食べる
だから太らないといっていたね
パンはダメでご飯なら良いと言っている様な番組構成だった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 10:14:47.67 ID:83N8gAAX.net
米の消費量が減る一方だから米業界も必死なのだろう
最近は日本の土壌と気候に合った麦の品種も増えてきたし、米に固執する必要ないのにな
どうしても新しい事をするのは面倒臭いと忌避する人が多い
うちの実家の辺りは稲作辞めて麦農家に転じる人が増えてきているわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 10:29:09.93 ID:IyU9HjEl.net
外人(というかアメリカ人)は食べ過ぎな上に野菜をとらないから太ってるだけだよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 12:14:46.37 ID:Sh+r8UpG.net
パンは本当に太る。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 12:19:45.90 ID:iAAOPDjT.net
>>893
和風でなくて、洋風のデミステーキでも、パンかライスかと聞かれるとライスと言っちゃう

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 13:10:25.75 ID:ZSAYiSIr.net
チャリの50キロって1000くらいじゃね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 17:46:18.81 ID:Sn0GZFLg.net
いやパンは太らない
これ本当

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 18:39:33.47 ID:83N8gAAX.net
確かに太らないな
自分もパン(菓子・総菜パンは除く)を主食にしてから体脂肪率一桁余裕だわ
パンの欠点は塩分だけだな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 19:08:16.84 ID:Sn0GZFLg.net
パンは太らない
人間が太る

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 19:44:33.88 ID:eBgjgEN6.net
パンと肉を食べると力が出る

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 19:52:15.14 ID:IEiisDfC.net
パンと肉は野蛮人が食べる物
日本人は玄米菜食

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 05:10:05.04 ID:+zPTjOLu.net
玄麦菜食が最強ダイエットフード

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 07:50:42.93 ID:Gpc7Nwbi.net
かつサンドは美味い

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 20:07:30.34 ID:p+RQXynO.net
タコス(トルティーヤ)なら自然と野菜や油抜いた肉でお腹膨れて最強
作るの楽だし美味い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 20:18:46.51 ID:FkvZOINS.net
カスクートでええやん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 20:47:12.21 ID:5WZu20lj.net
タコスもカスクートと言えるのかもしれない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 23:38:35.18 ID:xVZQqEra.net
もうタコでいいやん
高タンパク、低脂質、糖質ないし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 06:04:23.09 ID:v8jr9fGt.net
ミニクロワッサン大量に買ってきたよ
毎日食べてるけど5キロ痩せた

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 06:44:42.05 ID:R9/dE+N2.net
ミニクロワッサンは太る
クロワッサンはいくら食っても太らん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 07:46:14.06 ID:v8jr9fGt.net
いやクロワッサンは太る
ミニクロワッサンは痩せる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 10:09:09.45 ID:+3c+2bSg.net
>>898
> チャリの50キロって1000くらいじゃね?
計算サイトで入力すればわかるが、体重によって全く違う
200キロの体重なら相当のカロリーを消費するぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 10:09:41.62 ID:pr7rk4GF.net
可哀想に
糖尿か肝臓病だな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 17:30:56.90 ID:DnvD/Kwn.net
>>899>>901
ワロタwwwwwwwwwwwwww

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 22:47:39.80 ID:/duM4vec.net
夕食は食パン二枚だったのに、さっきドーナツ2個食べちゃった
明日はジョギング10キロ走ろうっと

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 12:47:01.70 ID:De1b5lxy.net
昨日はトースト3枚、今朝も5枚食べた
なんで太るのか分からない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 13:25:20.97 ID:Dlug+qBu.net
パンを主食にするのはいいが、惣菜パンや菓子パン系だけ食うのはダメだよな
米で例えるとふりかけご飯やおにぎり、餅だけ満腹になっている状態

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 13:35:11.30 ID:6yX3eRQN.net
ささみフライサンドを食べたわ 腹筋した

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 13:45:42.76 ID:De1b5lxy.net
トーストにいちごジャム
チョコも美味しい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 18:06:27.35 ID:Dlug+qBu.net
今週もタコス作った
今はレタスとか安いからパン+大量の野菜のサンド系で腹満たすにはいい時期だよな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 19:20:42.34 ID:vL4t9Rgn.net
ナチュローのあんこクロワッサンの美味しさは異常

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 19:46:54.91 ID:TJ8hEMKA.net
オーガニックのフリュイセックを食す

無農薬とか謳われててもわからへんwww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 22:00:06.15 ID:ozloxnNF.net
初めてVIRONに行ってきた
確かに美味いわ
大型店であのレベルを出せるのはなかなかのもの
もっとも塩気が強いので常食に供するパンではないな
まあ、ブラッスリーだしお店としてもアルコールと摂るパンをコンセプトにしているのだろう

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 08:39:16.02 ID:CG1aMBwI.net
デブ 死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デブ気持ち悪い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デブは負け組!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
惨め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
臭い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


煽 り は し て い ない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 09:00:21.80 ID:0hqfzPl+.net
ベーコンエピがマジで好きだけど近くにない田舎だからもう13年食ってない

死んでまうぞ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 17:28:56.24 ID:313IiCkx.net
どんだけ田舎
全力で探せばあるって

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 17:39:51.85 ID:05HEYyeI.net
田舎(地方)のパン屋あるある。

ベーコンエピの生地が普通のパン生地

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 17:45:19.01 ID:lVmlYFDI.net
そう、田舎のベーコンエピはベーコンエピとはまるで違う
あれはベーコンが少し入ったパンだな
なんせ田舎は最近やっとタピオカジュースがブーム終わりかけてる感じだ。
何やら角ハイボールがブームになりそうな気配

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 19:41:31.48 ID:fjWrNEQO.net
そういやベーコンエピって昔のぱん屋とかチェーン店では定番だけど
最近のパン屋では全く見ないな
フランスパンなのだろうけどフランスのパン屋でも見た記憶がない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 14:07:15.76 ID:4X3o80F9.net
卵だけパンがおいしい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 14:19:04.60 ID:1K7AbfIy.net
卵だけパンって何?フィリングが卵だけってこと?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 15:00:50.36 ID:eK0WN4Uy.net
茹で卵の輪切りだけが乗った惣菜パンかもしれない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 16:20:43.14 ID:McVKXKad.net
いやもはやゆで卵そのものだと予想する

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 16:23:35.36 ID:OzEq07qE.net
マックのハンバーガーだけの生活でどう変わるか映画やってたな
激太りで途中でドクターストップ
マクドと同等かそれ以上の山パン食べ続ければ、、、

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 17:59:48.86 ID:eK0WN4Uy.net
なぜ「ばかり食い」という極端な発想に辿り着いてしまうのか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 18:07:31.99 ID:wj9fkW+o.net
カレーパン
メロンパン
焼きそばパン
きなこパン
塩パン
栄養バランスを考えていろいろ食べてるよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 18:34:45.06 ID:CGxVxL7j.net
>>935
スーパーサイズミーかな?
あの監督は異常

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 18:45:41.54 ID:rHlqHITe.net
>>937
見事に全部毒物だな
10年後にはシワシワの年寄りになってそう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 20:49:16.12 ID:74u9Mvrw.net
>>938
そうそう
普通に吐いてるシーンありまくりでなかなか過激

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 06:04:15.41 ID:Prffjhi8.net
>>939
パンはヘルシーだろ
1日10個くらいはいける

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 06:43:46.55 ID:Y3K0LwE5.net
>>937
糖質オーバー
デブって糖尿病になる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 06:45:57.76 ID:Prffjhi8.net
糖質ってなに
甘いパンはあまり食べないよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 10:02:13.36 ID:JSoNc9WI.net
パンは太るとか責任転嫁も酷いな。
太るのはお前で、パンじゃないだろ!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 10:28:12.59 ID:7HolkSMb.net
>>941
パンはヘルシーだけど菓子パンや惣菜パンは駄目だ
老化物質たっぷり

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 10:28:58.81 ID:yFTAhKuO.net
パンは老ける

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 11:31:27.11 ID:96FCS6d9.net
>>941
お前のヘルシーの定義はなんなんだよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 12:20:33.48 ID:UyyEkP8r.net
>>947
釣られるなよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 12:37:32.77 ID:lIOUmGic.net
>>944
ワロ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 12:39:39.21 ID:Prffjhi8.net
>>947
ふわふわして軽い
ダイエットにいい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 12:41:13.36 ID:Prffjhi8.net
>>948
あっちいけ
しっしっ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 16:23:59.32 ID:v/n90izR.net
>>951
10個食べたとか馬鹿のひとつ覚えでレスすんなよ荒らしが

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 23:58:51.33 ID:uxecQ2Xv.net
ローソンのブランドーナツ美味しい上に税込み100円で好きだからファミマとセブンにも置いて欲しい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 04:28:37.49 ID:2UpKUv6I.net
★★★最強の薬物は果物(柑橘類)です★★★


柑橘類を1日10個以上の食べると統合失調症、うつ病が治ります。
音に敏感な統合失調症の人は柑橘類を1日10個以上食べてみてください。
炭水化物(米、小麦=砂糖)、砂糖を食べないで柑橘類だけ食べてください。


「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
2009年9月から6年半、フルーツに代表される「果実」だけを食べて生活している人物がいる。
フルーツマニア、いやフルーツ研究家の中野瑞樹さんだ。
http://t■oyokeizai.net/articles/-/115076

みかん
みかんの「スジ」は実の100倍栄養がある
血はもちろん、血管そのものを丈夫にする働きがある
心臓や筋肉の機能を正常に戻す
目の病気になったら、みかんを食べると改善への近道となることが分かっている
体のあらゆる傷の治りを早める
https://m■atome.naver.jp/odai/2134979074539618901

断糖と高濃度ビタミンCで癌と闘え 西脇俊二(ハタイクリニックの医師)
統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
U型糖尿病、通風、高血圧は2週間で治る。
糖は腎臓の塩分や尿酸の排出機能を阻害する。
タレは糖が入ってるからダメ。
葉野菜の葉っぱの部分だけならOK。
もっとも老化を引き起こすのは糖とタンパク質をともに加熱したもの。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 06:24:47.44 ID:nuq3cAEZ.net
パン10個以上だろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:50:53.99 ID:4oJuRsrD.net
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?

ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。

日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)

ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで

最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。

簡単な3ステップは以下となります。

ステップ1:ネット給付金制度を無料メール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける

必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。

それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)

http://sp-drive.net/lp/12204/714118

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 09:30:55.79 ID:V6XfIUHf.net
みかんのスジにはポリフェノールが多く含まれているけど、不溶性だからそのまま食べても吸収されないそうだけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 09:52:33.34 ID:/PboSvPu.net
ミニアンパンとか普通に10個位食べだろ?
オレはロールケーキ(5切れ)とかも10切れ食べちゃうし〜

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:15:03.29 ID:93vW1zEk.net
>>958
いや、お前デブ女じゃん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:13:58.07 ID:nuq3cAEZ.net
ミニあんぱん5個入り100円とか普通に2袋は食べちゃうよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:22:15.65 ID:K7F9ztzr.net
グルテンフリー食品はダイエット効果が低い 市販の製品の多くの原材料に問題、痩せないという研究結果
http://mogumogunews.com/2017/05/topic_15364/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 19:10:26.25 ID:E4PMTDKR.net
パン9個しか食ってないからセーフ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 23:03:48.67 ID:NScfB3hM.net
でっかいメロンパンを9個と、小さいミニパン9個では全く違うw
ローソン100で5個入りのミニパンを良く買うが、2袋は余裕だわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 07:49:01.32 ID:+ehFDPlg.net
菓子パンなんて何食っても同じ豚の餌

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 08:05:23.12 ID:SdB0I68p.net
黒糖あげぱんでした。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:06:08.95 ID:n/gjp6E9.net
コーンとレッドチーズのパン、ソイラテ
おしゃれなお昼ごはんだった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 14:43:54.42 ID:jOBFyaxh.net
ローソンのウインナーチーズのパンうまい
満足感あるわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 15:02:33.43 ID:NM0aGAro.net
クロワッサンダマンド
パンオショコラ
ショコラバトン
焼きカレーパン

うまし

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 17:11:06.37 ID:EQhkLW9z.net
パンはいくら食ってもパン

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 17:29:02.51 ID:sT9rBri8.net
まんまと依存させられて食品メーカーの思惑にハマるなんてかわいそう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 18:00:36.98 ID:+ehFDPlg.net
菓子パンと惣菜パンは低所得者の数少ない楽しみだから仕方ない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 18:13:23.39 ID:v4xp2cYC.net
パインパンでした。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 18:16:06.17 ID:ntt9WDom.net
パンはパンでも食べられないパンは?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:08:54.88 ID:hM/Dx1dm.net
帰り際にパン数個(閉店前でカチカチ…)買っちゃた
朝食にしようと思うが、今夜気づいたら全部なくなっている可能性がある…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:10:14.49 ID:F1qtRHsb.net
買い溜めは絶対ダメ。
食べる分だけ買っておかないとダイエッターにとっては死活問題になりうる。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:11:02.38 ID:PBELl0kU.net
ツナマヨおにぎりより美味いパンってあんの?
おにぎりサイコーでしょ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:24:44.49 ID:v4xp2cYC.net
この季節は麺類が増える。
もっと暑くなるとアイスw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 21:31:04.92 ID:F1qtRHsb.net
夏はあずきバーだけでええわw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 05:14:25.21 ID:F16g/eVg.net
あるだけ食うとか何かの獣かよ
明らかに精神病だわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 06:46:19.04 ID:EpnYlQSI.net
>>973
美女のパイパン

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 07:41:13.99 ID:h3jzvQVY.net
それは大好物だ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:48:43.96 ID:yrLVNL1y.net
今日は包茎の日

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 09:57:26.51 ID:LKwPCjcp.net
>>973
多い日も安心、パンパース

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 10:03:08.15 ID:sPH7nV4j.net
パン好きな人がみんなデブってわけじゃないけど、デブでパン嫌いな人は見たことないや。
スーパーで、デブは必ず食パンか菓子パンを買っている。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 10:40:37.07 ID:u+g/ZdTe.net
パン屋の店員さんは標準体型で可愛い人が多い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 11:57:13.35 ID:IkPSXPVp.net
パンはやばい
平気で惣菜パン3つぐらい食えるもん
余裕の1000kcオーバー

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 12:05:13.88 ID:Q47ANVSJ.net
そりゃ接客業に限らずデブスを雇う訳ない
スタバにしろファミレスにしろデブなんてそうそういないわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 12:20:07.55 ID:XCE82mMk.net
>>984
俺は逆だなぁ。
デブだった頃は「肉と米とラーメン!ご飯は飲み物!パン?ゴミだろwww」だったけど
痩せた今となってはパンしか食ってない。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 12:23:44.88 ID:sPH7nV4j.net
そうか、男性はパンにそこまで執着しない人も多いんだね。

パン屋にデブの店員さん、いるよ。
知り合いの体重3ケタあるかも?な人はパン屋でパートしてる。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 18:05:41.20 ID:DMk/GYEc.net
B専だからパン屋にブス店員がいるとドキドキする

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 19:39:57.54 ID:6OK5jVGc.net
店員が可愛かったら飲みたくなくてもブラックコーヒーくらいは買う

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 19:42:06.58 ID:wipyvsXa.net
モラルのカケラもない馬鹿出品者に天罰を
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r194497908

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 00:35:38.71 ID:pi/h4pkz.net
>>989
そんなことはない
男はみんなパン
ティーが大好きだよ(;´Д`)ハァハァ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 06:31:07.86 ID:WdJshMFO.net
パンはそのままに、乳製品3ヶ月やめたら減ったかも。毎日のヨーグルトやめただけ。外でシェイクはたまに飲むけど。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 15:01:22.81 ID:COIqo4lA.net
デブ 死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デブ気持ち悪い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デブは負け組!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
惨め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
臭い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


煽 り は し て い ない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 16:28:11.53 ID:IgpiLMLy.net
パンや麺のグルテンはうつ病を引き起こす
せめて米粉パンを食え

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 16:35:40.22 ID:DJErjsFl.net
はーい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 16:46:28.34 ID:32RFKorE.net
はいはーい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:00:30.10 ID:UtbUSa2t.net
パンはいくら食っても太らん

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 02:43:46.93 ID:1R5BHG5o.net
結局食パンだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200