2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あすけん 10日目

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 07:49:05.31 ID:Vdzwvp4s.net
乳製品は、朝のコップ一杯の牛乳で終わりにしないといけない
それ以外にとると過剰になる
なのに今朝、最近カルシウム不足なので乳製品をもっと摂れと言われた
あとはもうサプリで摂るべきかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 08:02:45.90 ID:dcIVQKkE.net
>>745
副菜から摂ればいいよ
緑黄色野菜やゴマ、海藻にカルシウムが含まれてる
小松菜の胡麻和えとかさ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 12:13:03.03 ID:zvgbpVt/.net
>>745
もともとマルチビタミンは飲んでたけど、今日鉄とカルシウムのサプリメント買ってきた
食べ物で満たそうとすると、それにカロリー取られて献立立てるのが難しい
1400kcal制限でサプリメント使わずに各種栄養素満たすの無理だー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 13:54:24.58 ID:kH4zBgrO.net
レタス人参カボチャを切ってそのまま食べて
パック豆と豆腐とチーズと牛乳、小魚、果物、きのこ炒め食べてたらなんとかなる
料理してしまうと計算面倒くさくて単純な食事しかしなくなった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 16:52:55.94 ID:xlmCe4F8.net
摂食障害の人結構いるよね。
すごく前向きな日記を毎日書いててフォロワーも多い。
そして驚くほど食べてない。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 17:25:53.65 ID:AjAgWfY9.net
これくらいで終わらせると程よく体重減る感じ
カロリーと脂質と塩分はみ出なければだいたいうまくいくだろ・・
点数は50点くらいだけど十分

ttp://s2.gazo.cc/up/45790.jpg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 17:38:00.11 ID:mVsxhOZY.net
>>750
自分だと体重増えるカロリーだわw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 18:24:35.14 ID:VLddebNi.net
やっぱ男性はいいなー。自分より1000キロカロリー以上食べれてる
運動すればもう少し食べられるんだけどね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 21:00:08.18 ID:RriCiGFt.net
2400も食べられるのか…
私もその1000少なくしか食べられないわ
性差ってすごい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 21:41:28.90 ID:3nsxOznk.net
>>750
運動量をデスクワーク中心にすると大体それくらいの摂取カロリーになるぞ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:14:22.73 ID:zniHNLdW.net
男173センチだけど1900しか食えない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:15:46.50 ID:y11Fa/WA.net
活動量計によると、2800kcal以上動き回っているけど、
摂取カロリーは2000以下に抑えてる。
それでも痩せないな。因みに男。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:22:18.02 ID:3//x+FgY.net
そうは言っても
男性と女性で食べたいものの嗜好が違うしね
甘いもんとか要らんけど肉と米は必須だし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:23:52.93 ID:KgFnjWe+.net
筋肉量が違うからねえ
身長体重が同じ男女って、摂取カロリー目標どのくらい違うんだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 23:50:45.19 ID:Vl2JtMvi.net
身長と体格で筋肉量の差がすごいもんな
標準体重の女の子とかなんだこの軽い生き物って思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:04:06.32 ID:Zo4ttjQO.net
ヨーグルトってダイエットにどうなの?
いいイメージ持ってるけどカロリーはもちろんあるし、糖質、脂肪等々…

無糖のはたくさん食べてもいいかな?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:24:47.47 ID:I9Q4uR3E.net
>>760
無糖で無脂肪のヨーグルトだったらいいと思うよ
無脂肪でもメーカー変えれば自分の舌にあう美味しいのが見つかるから色々試してみて

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:39:48.22 ID:gF51ZgxA.net
ダイエットにいいのはガセリ菌SP株
メグミルクのナチュレ恵がおススメ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:40:48.26 ID:1XBEnleg.net
摂食障害は何がダメなのかわからん
食べたくないなら食べなくていいし、食べなくて済むならそれに越した事はないじゃん
なんか認識が違うのかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:48:36.89 ID:otvOnjhK.net
>>763
ちょっと前にテレビでダイエット過激にしすぎた結果摂食障害拗らせて死ぬ手前まで行った人の話やってたよ
少しでも食べれてる人ならいいけど極まると食べること自体を拒否するから最終的に餓死するしね
食べたいのに食べられない摂食障害の人も辛いだろうね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:49:14.52 ID:XF0vzKni.net
え、食べても食べても満足できなくて吐きながら食べたり、
立てないほど衰弱してるのに食べたくないっていうのが良いことだと思うの?

>>762
ガセリ菌、甘くておいしいのに1カップ食べても35kcalと破格に低カロリーだから、
当分これにすることに決めた
ついでに内臓脂肪取れたら嬉しいなあ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:50:05.99 ID:XF0vzKni.net
>>765>>763

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 01:13:49.86 ID:xb/wchso.net
エモーショナルイーティングも摂食障害に含まれるなら自分も摂食障害だなあ

スナック菓子とか菓子パンが家にあると
我慢できなくて全部食べ尽くす

お菓子半分だけ食べて残すとか不可能に近い
なので食べ尽くしても大丈夫な分だけ買い物して帰る

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 02:02:34.60 ID:TWE8YGXI.net
ガセリ菌かー
藁にもすがる思いで、試してみるか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 06:58:58.72 ID:ZlV0jOLH.net
私はガゼリ菌、期間をあけて3度試したけど、
体に合ってないらしくて3度ともお腹を壊したから断念した。
合う人がうらやましい。

恵のほうは試したことないから食べてみます。
今はR-1砂糖なしです。


さーて今日も未来さん泣かないように頑張るぞー。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 07:06:21.41 ID:1XBEnleg.net
>>765
満足出来ないのは困るけど、衰弱したとしても本人がそれでいいんならいいんじゃない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 07:51:48.17 ID:xb/wchso.net
本人がそれでいいならってのはもう病気含め体と心のこと全般に当てはまる話になっちゃうね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:36:32.65 ID:BfL09ve9.net
あすけん(特に日記公開)やってる摂食障害は、どちらかというと現状が好きでやってる人が多いように思う
本当に悩んで苦しんでる人はやらないよ
摂食障害同士で、少ないカロリーを競い合ってるもん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:42:31.51 ID:UGeXC15r.net
しっかり食べてしっかり運動する
結局これが一番の美容法であり、健康法

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:24:02.70 ID:+sLHRAv/.net
どうも大豆製品にアレルギーを発症したもよう

これまで納豆おから豆腐豆乳がメインのタンパク源だったのに…
大豆抜きでカロリーオーバーせずにタンパク質どうやってとればいいのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 09:32:39.32 ID:dpl9jUEI.net
カロリーだけなら鶏胸肉でもササミでもだけど主菜コマがね。えんどう豆はどうですか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:16:53.77 ID:Sg+9y+gr.net
日曜から始めました
初日に入力してみて自分がいかにオーバーカロリーだったか知り愕然…
これがレコーディングダイエットの効果なんですね
これからこことあすけん合わせて利用して夏までにはキレイな腹筋手に入れたいのでよろしくです

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:26:24.61 ID:u3f3H8gV.net
>>774
味噌・醤油は大丈夫なの?
大豆アレルギーの人が何食べてるのか調べる方が優先度高い気がするけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:32:48.39 ID:TYZj9zRF.net
おい未来さんよ
コーヒーがお菓子ってどうなんだい?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:37:23.91 ID:dpl9jUEI.net
まあ嗜好品ですしおすし

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:40:48.29 ID:xMFpFD9t.net
コーヒーがお菓子だったところで、カロリーないし200カロリー制限には何の問題もないのでは

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:43:39.69 ID:E3OP5sFp.net
>>778
缶コーヒー?あれは甘過ぎるからお菓子やジュース扱いでいいと思う
普通のコーヒーは砂糖とミルクをオプションにしてもお菓子にカウントされないよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 13:43:49.90 ID:otvOnjhK.net
ブラックコーヒーならおやつには入らないでしょ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:16:14.99 ID:uO2pMhMm.net
コテつけて、日記晒してみんなで痩せようスレみたいなのって建てたら需要あるかね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:52:39.72 ID:dqC4SEY3.net
ブラックコーヒーって結局ガムシロ&ミルクを大量投入するから
缶コーヒーよりも甘くなるよね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 14:55:57.02 ID:rfclXz86.net
>>783
需要以前に、ダイエット板は個スレ厳禁
以前、同じ様なことをあすけんユーザーがして叩かれてヤフブロに引っ越ししてたわ
やりたいならスレ建てしないで、このスレの中でコテつけてやることね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 15:05:33.83 ID:Fs2ewnjl.net
コーヒー一日5杯とか飲んでるけどおやつ扱いはされないよ。

スタバのフラペチーノとか砂糖入りの缶だったらやばいだろうね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:10:36.06 ID:VjsZ9Wvo.net
>>772
私、毎日結構食べる(カロリー適正上限くらい)けど、よく摂食障害の人にフォローされる。
たくさん食べるから見ていて面白いんだろうな、って思う。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 17:33:26.45 ID:80VLqc7I.net
昼にサブウェイのアボカドシュリンプを食べたらゆる糖質コースなのに
未来さんにバランスがいいと褒められた
パンがセサミだったからかな

>>787
楽しそうに食べてダイエットしているのが羨ましいというかいいなあって思ってるのかも

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:07:09.52 ID:+sLHRAv/.net
>>777
ああそれでか…刺身食べたら具合悪くなったのは醤油のせいだ
確かにあすけんで食生活のバランス考える以前に除去食の勉強しないとな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:09:47.13 ID:7ViJRtDt.net
>>784
ガムシロ、ミルク入れた時点でそれはブラックコーヒーじゃねーw
なにも入れないで飲むのがブラックコーヒーな
何も入れず飲む発想にならないとかデブ脳ってスゲーな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:12:48.28 ID:I9Q4uR3E.net
飲み物で無駄にカロリーとりたくないわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:14:36.82 ID:DKnGI7xY.net
どうせ砂糖取るなら最大限に甘みを感じたい
ドリンクで砂糖取るなんて愚の骨頂だよな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:21:40.23 ID:9bQzUozi.net
コーヒーにはアーモンド効果ライトを入れて飲む

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:34:23.42 ID:rFrfHknj.net
空きっ腹にブラックコーヒーのカフェイン入れて、ウォーキングなどの有酸素運動
脂肪燃焼にこれ最強
慣れてくるとドラッグストアでカフェインの錠剤買って服用する
ただし、あまりに連用すると肝臓&腎機能壊す可能性もある諸刃の剣

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:37:48.17 ID:/WKpflVO.net
エスタロンモカ3錠をコーヒーで流し込んでも寝られるくらい、、
カフェイン耐性は個人差ありすぎんよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 21:48:06.92 ID:XF0vzKni.net
>>789
アレルギーは本当にシャレにならないから、ちゃんと病院で検査したほうがいいよ
アレルギー体質の人が大豆だけに反応するとは思えないから、
他にも思いがけないものに反応出るかもよ。

以前カロリーの帳尻合わせだけするレコーディングで大幅減量したことがあるんだけど、
胸もお尻もぺったんこになってしまった。
そして元の生活に戻ったらすかさずリバウンド。
仕切り直してあすけん始めて2ヶ月半8kg落ちたけど、
ほとんどすべて腹(内臓脂肪含む)と顔から落ちたんじゃない?ってくらい
胸は健在だ。
やっぱり栄養バランスって大事なんだなあ
毎日おいしく食事出来てるし、一生こういう食生活でいいや。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:14:48.54 ID:Kwm5UfSd.net
今日もキャベツの千切りをもしゃもしゃ
ドレッシングどばどばで脂質がやばーい
ちょっとでもカロリー減らそうとお酢を混ぜたら何gドレッシング使ったか分かんなくなった
バランスのいい食事難しい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:23:41.74 ID:tyI9+BH5.net
会社の人がコンビニでスイーツ買ってきてくれる。冷蔵もの
気持ちは嬉しいがダイエットって言ってんのに
今日も未来さんに怒られてしまった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:34:43.16 ID:80VLqc7I.net
会社の人が何とかで〜元彼がデブせんで〜
って言ってたデブ思い出した

嬉しんですけど、ダイエット中なんですよね
ところで今度一緒にスポクラ通いません?ストレス発散にいいらしいんです
流行りのクラブ系とかいいですよね

って自分なら返す

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 22:38:05.04 ID:bat9MxoO.net
陥れようとワザと甘いもの買ってきて断れない空気でにっこり渡す女もいるから気をつけよう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 23:18:49.81 ID:Y1sNrnfO.net
ここ一週間ほど体重が徐々に増えて3月1日より重くなってたのが今日いきなり900g減った。お通じもなかったのになんだこれ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 00:41:59.91 ID:enLgXUg2.net
ブラックコーヒーが7キロカロリーってどうなんだ
缶のブラックコーヒーのカロリー見たら0キロカロリーだったんだけど。ミルクも砂糖も入れないコーヒーにカロリーなんかあるもんなの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 00:52:31.94 ID:PEWTaEmp.net
>>802
http://column.asken.jp/glossary/glossary-784/

0kcalのコーヒー・お茶

無糖のコーヒーやお茶でも0kcalの飲み物は多数販売されています。
飲料でカロリーがない代表は“水”ですが、実はコーヒーやお茶は厳密に言うとカロリーがあるのです。
ブラックコーヒーのカロリーは100gで4kcal、緑茶は2kcalとわずかですがあります。
市販されている無糖の缶コーヒーも100gで4kcalというエネルギーは一緒なのですが、
市販品の栄養表示基準で「100gあたり5kcal未満の食品は、0kcalと表示してよい」 という基準があるため、
缶コーヒーやお茶のカロリー表示は“0kcal”になっています。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 01:22:56.77 ID:620PQ+yD.net
あすけん始めてみました。
マンナンヒカリご飯があることに感動……

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 01:35:26.20 ID:syoMJBZ9.net
最初はアバウトに似たような食事を入力していたんだけど
最近満足できない
コンビニの出来合いはたいてい検索したらあるけど
スーパーとかのだとカロリーもタンパク質も書いてあるのに入力できない
しかもセブン贔屓だよね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 06:45:21.70 ID:nfZvdxCy.net
最近減らないどころか増えると思ったら妊娠してた

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 07:25:01.20 ID:ubgsVH+B.net
おめでとう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 07:35:55.20 ID:s7KHNnhT.net
>>805
しかもセブンの弁当はよくカロリー減るから数字合わんし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:01:32.02 ID:AFlN8Fc5.net
>>805
そこまで求めるならプレミアム登録すれば?
マイアイテムで成分表の通りに登録できるよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:42:37.76 ID:Og7YsCWP.net
てか、あすけんの推奨カロリー摂取してたらいつまでも痩せない件について
http://i.imgur.com/xaymVbr.jpg

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:43:58.66 ID:Og7YsCWP.net
なので、あえて逆らっている
http://i.imgur.com/Qwmr2SC.jpg

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 09:52:29.19 ID:jF+ymr71.net
ペース早くて羨ましい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:08:45.78 ID:Og7YsCWP.net
カロリー制限に防風通聖散と断酒とヘルシア茶とウォーキング+ランもやってる。
朝昼は好きなもん食べてるけど、夜はサラダのみで調整

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:46:02.69 ID:o9klMwnV.net
>>784
釣れますか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:47:53.13 ID:F/dYFtJw.net
がんばるのはいいけど基礎代謝割り込んでると
減量食やめたときの反動きついよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 10:59:51.81 ID:Og7YsCWP.net
>>815
確かに以前も月10kg落としてリバウンドがひどかったわ
今回は栄養面も注意して(特にたんぱく質)運動も積極的に加えて防ぐつもりだけど
とにかく今は5月の健康診断までに目標体重まで何としても持っていきたい。
あんまり時間がないから、月2回のペースで2日間ヨーグルトプチ断食を実施してる。
とりあえず健診終わってまた考えるよ。もう遅いかもだけどw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:00:42.99 ID:MUDI7EGV.net
未来の異常な酒ヘイトのおかげで酒を飲む頻度が激減。そのせいか腹がだいぶへこんだ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 12:32:36.62 ID:o9klMwnV.net
酒飲んでても痩せるけど
弱いからあんま飲めないけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:25:34.61 ID:3a2L7noG.net
あすけん初心者です
応援してくれる人とかメッセくれる人ってスタッフさん??

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 14:29:03.15 ID:NYdfZq6q.net
>>817
毎日ビールと焼酎で700kcal飲んでるが順調に痩せてる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:03:14.65 ID:ynDAhuNz.net
>>819
日記書いてないからよくわからないけど、ユーザーじゃないの?
チアメールがスタッフだよね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:31:33.55 ID:ysWSsjpJ.net
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは頭がおかしい
デブは不快
デブは不快
デブは不快
デブのレスはNG
デブのレスはNG
デブのレスはNG


煽りはしていない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 15:33:48.24 ID:Hl79giUP.net
一袋2つ入りのパン、あすけんで登録されているのが1つ分の栄養素だけど分量の単位は「袋」だから混乱した

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 17:09:58.14 ID:AzZaJoo+.net
厚労省の基準はおかしい
青魚やナッツやオリーブオイルは多く取ってもいいのに
肉卵だってそうそう太らないよ

この基準に合わせていたら背の低い女性は便秘になってしまう
血管も脆くなる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 19:13:48.01 ID:AKR5TPN6.net
厚労省が想定している基準の体重はかなり重たいから、体重換算したらガッツリ食えるんじゃね?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 23:24:25.08 ID:56KAZGZa.net
ひさびさにヒトケタ叩き出してやった

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 00:50:27.53 ID:vUkmUqae.net
食事制限で月7kg痩せたけど、1週間の旅行で4kg太り、それ以来食事のセーブができず、サバ読んでた基礎代謝を元通りにしたうえでそれでもオーバーするようになった

これがリバウンドか…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 01:51:41.40 ID:rRvY1Iux.net
>>827
一度は失敗した方がいいよ
必ずそれが糧になるから

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 06:53:14.04 ID:8CeqwsQ+.net
失敗をイメージするとその通りトレースする。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 08:25:03.40 ID:rRvY1Iux.net
おっぱいをイメージするとポコちゃんがトランスする。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 08:34:57.99 ID:dduawR5b.net
寝たきりで全食食べ放題だったのならともかく、普通に考えてそんな太るわけない
ほぼ水分だろうからしっかり運動して汗流したら戻るんじゃない
というか1ヶ月七キロも怪しい
日頃から浮腫んでない?運動してる?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 08:59:41.70 ID:XrI/gEW8.net
元の体重によるだろうけど、少なくとも最初の3kgは水分が出ただけだよね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:21:37.23 ID:hvAjtcbW.net
サプリなんて項目あったっけ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:26:07.83 ID:9tQ4mt3s.net
普通に食事と一緒に記録する

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:37:19.79 ID:hvAjtcbW.net
栄養素グラフのとこにサプリの項目あったっけ?て意味だったんだけど、自己解決した
同じメーカーのマルチビタミンでもサプリとして反映されるものと、通常食品にされるものがあるみたい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 09:39:25.42 ID:TRbriW2S.net
てことは3キロ増は極端なダイエットによる脱水栄養失調からの回復分で残り1キロが体重増。納得の数字か

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:34:43.67 ID:vxNjbPHW.net
てか水分や野菜かさの多い人だと毎日2-3kg変動するよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 10:35:34.27 ID:UlgRQ5XF.net
確か一ヶ月で減らす体重は元の体重の5%くらいがいいんだよね
例えば体重60kgなら減らすのは3kgまで
それ以上減らすと体重が減りにくくなってリバウンドするらしい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 11:31:18.46 ID:NUdAD6di.net
1日便秘したりたまにファストフード食べるだけで1〜2kgくらい平気で増減するよね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:31:04.54 ID:13Id1+xN.net
失敗を目にすると失敗に引き込まれるのが嫌で、フォローは厳選してたんだけどうまくないね。

一年続けてきて10人中、3人はリバウンドして自分探しに旅立ってしまった。2人は実は摂食障害でしたと告白してフェードアウト。

3人はいつまでたっても体重が減らず、隠れ食いでもしてんのかな。
飽きたと去った人が1人、これは成功しているかも。

いまでも記録を続けていて減量後を維持できてそうなのは1人だけ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 12:33:18.76 ID:jJsdCgG3.net
人は人だろ
気にしても仕方ない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:03:14.68 ID:NUdAD6di.net
フォローなんてただの定期購読みたいなもんなんだから、
興味なくなったらさっさと外して他のやる気ある人フォローすればいいじゃない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:05:04.55 ID:zojWXInE.net
そうだよね。
上から目線で評価されてるの気持ち悪い。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:16:08.40 ID:QNIcQ9nk.net
その下から目線もやめるべき

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:16:38.10 ID:bfkGzK/O.net
サウナに行ってたっぷり汗掻いた後に体重計乗ると4キロくらい減ってる時がある
次の日には戻ってるけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 13:50:11.32 ID:HbiJqrJJ.net
>>844
ダイエットに大敵なのは下から目線の自分だのう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 14:10:15.58 ID:J81Eq76V.net
昔ブラックコーヒー飲んだら痩せると聞いて
それまで甘いコーヒーしか飲めなかったのに
一発でブラックが飲めるようになった

実際痩せないけど、便秘した時異様にうんこ出るから
助かってる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:14:52.76 ID:H1vGSpcS.net
俺は今からどら焼きを食べる!
どら焼きを食べたら、あすけんが57点から14点になる。
それでも俺は食べる!
続きたい者は続け!!!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:35:05.51 ID:VJqXU+zZ.net
なんかかっこいい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:49:07.37 ID:zUMbUCT/.net
>>848
素敵!抱いて!

おっさんだけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:21:25.15 ID:L0sILajj.net
じゃあ俺はシュークリームとレアチーズケーキ食うかな!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:33:30.47 ID:r8Qa08Wp.net
酒のつまみにオールブランや枝豆食べてたら
今日自分史上初の約20センチの大便が出た!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:41:41.57 ID:L0sILajj.net
ビヤードパパのシュークリーム食べたいよお…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:47:47.60 ID:HbiJqrJJ.net
ハーゲンダッツ チョコブラウニー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:48:01.20 ID:65PyukQf.net
体重はいつ測るのが正解なんだい?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 20:53:17.67 ID:Qdo5wES7.net
自分の場合、朝夜図った平均値が長期的に見るといい感じ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:00:52.72 ID:YfKCFoCd.net
朝晩測るのがいいと思うけど、体重1回しか登録できないのがなー
朝晩2回、それぞれグラフになればいいのに

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 21:01:41.22 ID:L0sILajj.net
俺も夜グラフほしい
夜も測る習慣つくとつい夜お腹空いても我慢できるんだよなー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:22:20.11 ID:uk8ZEA83.net
>>848
酒も飲んでいいぞ!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:23:59.26 ID:oVZ3N+FS.net
送別会シーズンで未来さんに怒られる日々が続きそう。明日も飲み会。
頑張って一週間で調整しよう
カロリーもだが脂質とりすぎやばい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:36:56.26 ID:uk8ZEA83.net
あいつは怒らない、泣き女だからメソメソするだけよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 22:45:39.70 ID:L0sILajj.net
未来って呪いの日記とか書いてそうだわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 00:24:36.49 ID:FBa2eLZy.net
誰?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 00:37:55.47 ID:YBCXLqv6.net
ID:L0sILajj
デブな上に性格も最悪でかわいそう
当然課金もしてない乞食だろう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 00:43:13.87 ID:rbYxEyAM.net
昼飯を菓子パンから弁当にしたら点数上がった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 07:26:29.49 ID:FBa2eLZy.net
課金なんかするの?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 08:00:56.98 ID:cnzD7jDV.net
課金したら負けだと思う。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 08:12:54.13 ID:Qiln9xNb.net
去年の8月から一度も記録付けてないけど課金中。その内再開するんだ俺

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:06:27.55 ID:HZVx5MYq.net
>>864
http://i.imgur.com/UhEpFxy.jpg
プレミアムでごめんなー

なんで突然ID引用してまで性格最悪認定されたのか理解不能だけど、
無料の人乞食扱いするほうが性格最悪だと思うぞ!

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 09:35:55.46 ID:/tbS28uE.net
体重いつ測るかの話乗り遅れたけど朝イチ派だな
多少軽めに出るからモチベ上がる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 10:40:24.42 ID:Qiln9xNb.net
>>869
未来様ディスっといて何言ってんだ。命が有るだけありがたいと思え
てか画像身バレしてんじゃん。貴様のあすけん生活も今日で終わりだな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 11:47:38.36 ID:FXenRwde.net
自分も朝食べる前にはかってる
カレンダーも書き込むところが大きめのを毎年買ってそこに書いてる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:21:06.66 ID:eJBcnUnd.net
ミライさんなのかミキさんなのかミクさんなのか
気になってる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:27:50.72 ID:rlFAEQb1.net
体脂肪率は夕方が1番正確らしいけど記録を忘れそうだし朝一トイレ後に体重測ってあすけんに登録してる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:35:22.73 ID:J+wuc2c9.net
誤差が出にくい朝トイレ後が一番いいらしいけど
体脂肪率は推定値でしかないからなぁ
同じ条件の測定で上がり下がりをみるしかない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 13:40:58.85 ID:oCJNU4Yk.net
自分も朝ウンコしてから測ったのをつけてる
でも夜だと筋肉量増えてたりするからなぁ
まあ あすけんには関係ないんだけど

朝晩記録は歩数計アプリにつけられるのあるから
そこに入れてる
あすけんとも体重体脂肪率連携出来てるから助かってるし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 18:55:28.49 ID:zn51WxDa.net
100gあたり10も低くカロリー設定されるとちょっと困る

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 19:46:22.65 ID:JiyQowHM.net
今日は余裕だった
ttp://s1.gazo.cc/up/236549.jpg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 20:00:45.16 ID:scUXOBRa.net
>>878
ダイエットする気ねーだろw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:35:43.08 ID:n5fJVFLk.net
魚河岸あげってポテトチップスより脂質あるんだね
両方久しく食べてないから初めて知った

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 21:37:34.70 ID:J4yVFo+l.net
飯テロしてるつもりなんだろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 01:33:04.39 ID:Q0TJCWbL.net
>>878
食事入力も見せれ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 03:01:13.89 ID:TtnARzXW.net
4500overて、あなたwww

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 04:04:43.61 ID:0Xp+UwGq.net
魚河岸揚げがハンバーグよりも脂質多い事に衝撃

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 05:18:23.17 ID:GWOJsm4G.net
基準値が2700ならこの程度誤差

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 08:42:17.95 ID:mFUxIU1I.net
メニューやレシピ入力にマイナス機能つけてもらいたいな

例えばサンドイッチ入力したけど、マヨネーズ使ってないからマヨネーズをマイナス数で入力してそれでカロリーやバランスの把握をしたい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 09:01:05.52 ID:LE7EjaRR.net
登録されてるみそ汁の組み合わせは誰が考えたんだ
大根としめじがないじゃないか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 09:39:57.21 ID:SO8nRYk7.net
紅茶と入力するのに
一覧トップにコーヒーが出るようなアプリだぜ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 10:02:13.87 ID:28Luf0bM.net
>>887
「味噌汁」で登録してオプションから選べばいいよ。大根もしめじもある。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 10:05:52.15 ID:d/1YeIFU.net
>>882
はい
ttp://s1.gazo.cc/up/236612.jpg
最後ちょっと増えたw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 10:07:46.72 ID:SfzdVM04.net
>>878
2700も摂れるなんて羨ましい
1500で今日は食べ過ぎちゃいましたね言われる毎日辛い

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 10:35:28.44 ID:H9LAHiPz.net
なんだアル中か。
酒が入ると自制心なくなる人ね。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 10:44:13.99 ID:8HzQllEc.net
>>891
同じく

なんか工夫出来んもんかね
運動で1000カロ消費するには何すれば良いの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 11:14:05.68 ID:LmuJRFMH.net
>>893
クロールを休まず1時間やれば1000キロカロリーくらいよゆーよゆー

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 11:49:35.51 ID:YU5IQo3U.net
>>890
もはや何のために食事記録してるのかわからん

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 11:53:05.01 ID:YYwcxS/u.net
ドカ食いスレへどうぞ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 15:58:57.84 ID:FN+VRetW.net
食品成分改善して欲しい
市販のgmもかなり変わっているし
脂質みんな飽和脂肪酸になるし
脂質にはかわりないからしょうがないのか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 18:23:04.60 ID:Zwg0Ogca.net
今日の夕食は割とカロリーに余裕があるから冷奴追加してみたら脂質オーバーに
豆腐って結構脂質あるんだな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 19:39:57.77 ID:r5yUTqVF.net
市販品、実質値上げでグラムが減ってて困る。。。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 20:44:08.45 ID:R5JoYgxy.net
市販品内容量減ってるものばかりでやりにくいよね

今日は夕食に回転寿司いってきた!
一皿100そこそこのカロリーはあるんだよねぇ
4皿でストップしてきた
これで今日は未来さんに怒られなくて済む

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 20:59:47.74 ID:+5InGjLF.net
規定量でカロリー減ってるやつは0.9人前とかで調整してるけど限界がある

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 22:27:36.74 ID:5guHdWSx.net
昼に酢豚食ったのに夜に焼肉食ってしまった。1000近くオーバー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 01:09:59.93 ID:MVt6tE7C.net
ドライフルーツがサプリ扱いなんだね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 02:38:47.39 ID:XgIoCDqv.net
え、普通にフルーツじゃない?
私が食べてるのはサプリにはならないよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 04:52:31.93 ID:rfy++uMl.net
>>904
ごめん。私の勘違いだったみたい。ドライフルーツも普通に食品扱いだった。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 21:40:46.44 ID:OV7u9plb.net
酒粕がアルコール扱いなのは直せないんかな。料理で加熱してアルコールもだいぶ飛ばしてるんだけど。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 22:52:50.41 ID:RlPTSzD1.net
筋トレしてるからプロテイン飲んでるけど
タンパク質過剰になって健康度下がるのが納得いかねえ・・・
アスリートモードって本当に実装されんの?初出情報が2013年みたいだけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 22:57:29.01 ID:0YIvM8Td.net
需要がないんだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/19(日) 23:47:19.22 ID:A1Ffmcip.net
2ちゃんに書いてないで公式に要望出せよ
おれは未来の着せ替え毎日要望してる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 00:29:19.88 ID:VW6/IMG+.net
キモイ...
でも泣かずにスパルタモードは欲しいかも

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 05:53:15.14 ID:J604MeE7.net
>>909
この変質者!

>>910
このドM!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 09:33:49.57 ID:4/RSA7rJ.net
これ毎日記録してるけどカロリー1000超えることある?
上の4000カロリーとか痩せる気が無いんだろうけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 09:38:03.99 ID:NmEwQYz2.net
1000なんていかないよ
食べ過ぎー
毎日800台で抑えてるよ
あすけん使ってる意味ないよね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 10:35:07.25 ID:kJes8u5N.net
上のお二人は、一生そのカロリーでいく予定なのですか?それとも痩せるための今だけのカロリーなんですか?
いまどれくらいの期間続けていて、何キロくらい痩せられてますか?
すみません、参考にさせていただきたくて

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 10:46:06.01 ID:4/RSA7rJ.net
>>914
そこまで先の事なんか考えてねーよ
糖質制限してるだけで。
目標体重来たら二郎食いに行くつもりだし
目的はモテたいだけだしな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 10:48:31.68 ID:YXaTadte.net
いや、適正カロリー(自分の場合約1400キロ)で利用してちゃんと158cm50kgから47kgに無理なく減量してキープできたよ
背が低いか間違えた使い方しているんだと…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 10:49:13.71 ID:jeUDBMvO.net
なんか1日1回青汁飲むだけで生きてるおばさん思い出した
1000以下に抑えなきゃ痩せないor維持できない人って、モデルサイズなのかな?
私なんか巨だから1500kcal制限でどんどん落ちるw
飢餓感もなく美味しく食事出来てるから、一生このカロリーでいいと思ってる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 10:52:18.30 ID:jeUDBMvO.net
>>915
え、男性なの?!
男性で800kcalってやばくない?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 11:01:00.47 ID:3wdLTmzF.net
まだダイエット=生活改善というのが理解出来ていないんだな
今だって二郎食べても良いんだよ
ただし、翌日以降に摂生して帳尻合わせすれば増えない
目標に達してからの維持が本当のダイエットだ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 12:09:03.51 ID:CbzNCoOx.net
目標達成してデブだった頃の食生活に戻したらリバウンドするし、今の摂取カロリーだと筋肉がどんどん落ちて大変だよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 12:25:49.29 ID:4z8dDzgo.net
いや戻すなよw
800は論外としても

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 12:34:21.78 ID:CbzNCoOx.net
>>921
>>915の書き方的に、目標達成したら食生活戻そうとしてるように思えただけ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 12:59:12.10 ID:Wpl/4mpF.net
>>922
戻すかどうかはわかんないなー
ただモテる為に痩せ始めたから戻りたくないなーって意識があるウチは糖質制限するんじゃないかな
ここ一ヶ月は米ラーメンは全く食べずやって8キロちょい落ちた
飽き性だから一月で一気に10キロ落としたかったんだよなぁ
目標体重まではあと7キロってとこだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 13:13:22.63 ID:2QZbwER8.net
若そうだし、節制した生活を送るつもりはないんでしょ。
今痩せてモテて、女の子達と飲んで夜中にスイーツ食べる生活の為のダイエットだと思えばそういうもんかなと。
私はアラフォーなので生活とか考え方をスリム化していかないとダメだけど。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 13:15:45.12 ID:WD+2XotY.net
これはw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 13:18:34.49 ID:ntJatzsY.net
アプリ重くてイライラする

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 13:36:57.03 ID:IPyPLFXI.net
PFCバランスのタンパク質守れないのはまあいいやと思ってる

肉の脂身捨てても
サラダのドレッシングで脂質オーバーするのが悔しい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 14:05:04.11 ID:jeUDBMvO.net
>>923
糖質制限って糖質食べない分タンパク質多く摂取するんじゃないの?
そうしたら800kcalとかにならなくない?
糖質制限自体をよく勉強した?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 14:31:49.42 ID:qTQy4WPE.net
若いうちに失敗しておけと大人たちは意味深に語る

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 14:42:44.52 ID:gcg7P6tY.net
>>927
ドレッシングの量半分にして、レモン汁とハーブソルトを振りかけて
薄味で食べるようにするとだいぶカロリーカットできるよ

ハーブソルトとかガーリックソルトとか、数種類常備して飽きないようにしてる
結構おいしいよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 14:53:23.34 ID:OVdJ6wR0.net
>>923
無理目ダイエットはハゲに気を付けろ。モテるなんて話じゃ無くなるぞ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 15:50:01.19 ID:nDcRvkXz.net
本気で痩せたいならまずは痩せる気を持つべき
そうしないと痩せられるものも痩せられない

      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ        . |   痩せる気もないくせに痩せられないなんて言って他人に責任転嫁するなゴミww
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        .|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      |   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |



デブは体も洗わず汗も凄いので臭いことが多いですが風呂に入ればそんなものも解消できてしまいます
風呂にも入らないで顔も洗わず気持ち悪いニキビデブが社会のせいにしていますがそんなのただの責任転嫁


  彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ     痩せられないのは社会のせいだ!!デブを馬鹿にする社会が悪い!!
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
               
  ( *  ヽー--'ヽ )  
  (∵ ;)  ゜ ノヽ  ゜ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.    


煽りはしていない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 16:49:57.35 ID:OEdKUBRX.net
日記のがんばっての累計が減ったんだがなんじゃこれ・・・

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:29:14.74 ID:WuimjjB1.net
みんな先の事なんか考えてるんだ
先ずは目標まで落としてから考えるものだと思ってたけどこれは性格なのかね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 17:42:19.92 ID:YXaTadte.net
>>934
皆目先の事しか考えないダイエットを繰り返して学んだんだよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 19:22:41.98 ID:2ItGcwHd.net
もう最後のダイエットにしたい。
今停滞期に入って油断して暴食してしまいそう
誰かぼすけて(´・ω・`)

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 20:30:30.85 ID:R5XkhfBm.net
飽和脂肪酸と塩分だけどうしても毎日オーバーしてしまうわ
いかに日本人が塩分とりまくってるかが分かる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:05:44.28 ID:43VwEENf.net
マイナス1キロ目標にして始めたんだけど
100点目指して毎日必死にやってたら馬鹿みたいに痩せてしまった
体重更新するの忘れてた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:08:23.87 ID:aVXLE8oT.net
未来にドーナツ食べさせて太らせたい(;´Д`)

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:18:52.51 ID:IPyPLFXI.net
>>934
性格だろね
自分はストレスに弱いので最初から維持コース近くでゆっくり痩せるつもり

根性ないから急いで痩せると
根性ないからゆっくり痩せる
同じ根性ない自覚ある人でも真逆の考え方するw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:32:14.48 ID:9h+5fT15.net
ファミマのオニオンブレッドリニューアルでカロリー増えてたから分量調整せずに登録した

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/20(月) 22:53:05.42 ID:kx32wPWk.net
根性ないから急いで痩せる派だった

72kg時代 2700kcal くらい食ってた様だ

減量のためのダイエット
3ヶ月1000kcal未満で20kg減

52kgに到達したので2200kcal食って、維持のためのダイエットに移行
たしかに好き放題食っていた頃より500kcal少ないが、今はこれが『普通の量』
減量期の食事制限と比べ、格段に楽
急いで痩せて良かった

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 00:29:34.88 ID:XasMFrSe.net
今年入ってから1キロも減らん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 04:55:39.46 ID:/Fb02sgl.net
最低体重で今の体重をキープって難しいな
減りすぎてたら「その体重では出来ません」になるし
ぴったりになかなかならない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 05:09:36.99 ID:Qyke7qaA.net
身長下げちゃえ

946 :未来:2017/03/21(火) 06:17:37.14 ID:HE4zdLJk.net
名無しさん、おはようございます。 今日も一日がんばりましょう♪
ところで最近、摂取カロリーが不足気味のようですね。
食べたい気持ちを我慢しすぎてストレスをためていませんか?
適正カロリーを摂る分には問題ないので、あまり我慢しすぎないようにしてくださいね。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 07:47:24.92 ID:vynHy8yx.net
カロリー摂取の多い日が続いていますね。。。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 08:55:10.80 ID:6bFMCXUa.net
http://i.imgur.com/ZI2Pq4M.jpg

これ、停滞期かなあ
3月半ばから全く減らない
有酸素運動は週4~5で1回700kcal以上消費、飯は一日1700に抑えてるんだが・・・

949 :未来:2017/03/21(火) 09:08:09.83 ID:tqWq8akL.net
>>948
日頃から1500kcalは摂りすぎのような気がする。
昨日とその前は食べすぎた実感があったので
今日と明日は今月2回目のヨーグルトプチ断食を実行する。
http://i.imgur.com/APY55Fz.jpg
http://i.imgur.com/UWhjnL4.jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 09:41:42.99 ID:tUREhSdj.net
体重変わらなくても体型や体質が変わってればいいのでは

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 09:48:09.92 ID:yNiiX8oc.net
それじゃ隠れ肥満になっちゃうよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 09:50:22.34 ID:tUREhSdj.net
停滞期で隠れ肥満は無いから
体重変わらなくても体脂肪率は落ちてるのが停滞期だし

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:11:57.32 ID:vynHy8yx.net
>>948
俺より重いのに1000kcal以上飯が少ないとかきつそう、、

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:35:46.69 ID:Kb3LHJZw.net
>>953
みんな結構食う事に喜び感じてるんかな?
正しいかどうかは別として食わないって事にあんま辛さ感じないんだよな…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:43:36.64 ID:vynHy8yx.net
>>954
生きる理由くらい感じてる
ゼロカロリー食品ないと生きていけないよ
運動も体型維持のため

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:50:12.16 ID:cVETFywz.net
>>954
いいなあ
自分は食いしん坊だから、美味いもの食うの大好きなんだよ
人生で食べる回数は決まってるから、どうせなら美味しいのを食べたいとか思っちまう
そんで食い過ぎて太る

甘いもん食わないし、間食もしないから(三食ちゃんと食べられないのがイヤ)
食べ過ぎを止め運動を増やすと痩せるんだけど、それが難しい…食欲無くす薬とか飲もうかな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:54:15.95 ID:gn7pEO5O.net
こんなスレがあったのね。
あすけん始めて1ヶ月、はじめは栄養バランス重視してカロリーオーバーしたりしたけど何とか食物繊維以外はキープできる様になった。
全く運動してなかったからこの1ヶ月毎日運動もした。
そのせいかわからないけど生理前症状が全く出ないまま生理がきた。いつも半月は痛みと睡魔と気分落ち込みと食欲で辛どいのに。寝起きも良くなった。
すぐ自転車使う癖が自然と薄まって動ける様になった。
満足いくまで食べるとそのあとの運動時に体が重く感じるからドカ食いしなくなった。

体重は長い目で見てるので緩やかな変化だけど体が中から変わっていくのは嬉しい。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:00:09.80 ID:BIp7MTUi.net
>>954
それはうらやましい
食いしん坊だからいかにローカロリーで満足感を味わえるかが自分の命題

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:10:51.95 ID:gn7pEO5O.net
>>954
食にそこまで執着ない人いるよね。
そうすると食べるのも義務みたいになるのかな?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:27:43.38 ID:I7bikvBB.net
>>957
私も生理痛で悶え苦しんで吐き気が酷かったんだけど、今あすけんはじめて初めての生理2日目で、嘘みたいに全然痛みがなくてびっくりしてる。きっと何かの栄養が足りてなかったんだろうなぁ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:55:23.14 ID:m7xfHHhg.net
食べるのは楽しみではあるけど面倒だ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:58:42.07 ID:sn9CEa+K.net
排泄みたいなものかな
トイレ行けなくて我慢して我慢して頑張って
やっと行けた時ってとてつもない快感だけど
それを毎回味わいたい程ではない感じ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:07:50.68 ID:BIp7MTUi.net
>>959
若くても食が細くて
デブ活しないと標準体重にもなれない人とかいる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:10:22.65 ID:nMxEggHE.net
食べたいものを食べまくったせいでデブりにデブってダイエット
食餌制限がキツくて続かないんじゃないかと危惧していたが、あの時どうやら食べたいものを食べ尽くしてしまったらしく、食への執着はさほどないまま悟りを開いたかのようにダイエット成功してしまった

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:12:21.02 ID:q5d5MTO+.net
>>959
954だけど…
別に意識しないかな…
なんかどっちでもいい、って言うのが分かりやすいかも。
行きつけのバー行っても話すのは好きだから場代として仕方なく飲んでるだけってだけみたいな…
んんー感覚的な説明は難しい
まあ食べなくて腹減ってもこれで痩せるぞーって思えば余裕で耐えられる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:29:04.75 ID:XZHv2QlO.net
食事がルーチン化している
朝は果物メイン、昼は納豆ご飯
晩に食べるものを予め入力して、それにによって朝昼に足したり引いたりする

晩御飯の楽しみだけで生きてる1400キロカロリー生活

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:34:17.51 ID:sY5vPYeG.net
あすけん始めて食生活ましになったと思うのに、顔の吹き出物が治らない
お菓子も控えてるのに
なぜだ
今日も顔が痛い。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:35:42.66 ID:3p9/yXLq.net
あすけん始めてから肌状態だけは改善されたわ
体重は減らないけどな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:55:26.19 ID:gn7pEO5O.net
>>965
かなり伝わったし共感もできる。
そういう時期あったので。

ただ自分はバーの説明みたいな流れでも極力口に出来なそうw
元々体型は気になってたから「欲してないものでカロリーとること」に凄い抵抗感がでるんだよね。
うまく言えないけど納得してカロリー取りたいみたいな。
なもんで義務として栄養だけ食べてた時みたいなもんなのかなと思った。
食いしん坊になった今では両方の感覚わかるし、どちらでも楽しめると思うよ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:59:45.69 ID:gn7pEO5O.net
>>966
わかる。
同じメニューはなるべく避けたいけど似てくる。
どうしても夜を軽くするのが難しい。
昼を数回に分けて空腹になりすぎない様にすること考えてるわ。
夜18時以降カロリーとらない生活してる人凄いわ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 00:43:10.41 ID:yz8F8CWX.net
>>957
ここか他スレかに書いたけど、あすけんはじめて2か月で
あんなに何年も悩んでた副鼻腔炎がすっかり治ってしまった
それと同じ食事をし始めた家族はニキビがきれいになった。
塩分も気にするようになったからむくみが取れて、脚が細くなったのも嬉しい

ちなみに現在3か月たったけど、目標カロリーをオーバーしたのは1日だけ、
平均点数は85点、totalで9kg減量

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 01:05:53.76 ID:78EKX3N1.net
朝昼800に抑えんと夜しぬ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 01:30:35.34 ID:3X65gvCl.net
ヨーグルトプチ断食中
昨日の摂取カロリー 計260kcal
今日も同じカロリーになる予定
朝夜体重計測比-1.05kg
同体脂肪計測比+1.3%

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 01:38:02.67 ID:gomKd1bm.net
極端なダイエットしたい人があすけん使うメリットってあるの?
痩せすぎない健康体を目指す仕様になってるのに、使いにくくないのかね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 03:31:46.68 ID:UUj1s2Hy.net
身長体重で出る基礎代謝1050くらいだけど筋肉少ししか無いので1000に変えてみた。
カロリー足りてないのは同じなのに50点から85点。
「脂質が足りないです」から「低脂質でいいですね。」になった。不思議だ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 07:02:47.72 ID:8MdOcuFt.net
あすけん始めてから生理が止まった
あすけんのせいかどうかは知らん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 07:47:18.35 ID:6NfXEruO.net
>>973
それ脂肪が減ったんじゃなくて
腹のもんがなくなっただけだからな?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 09:23:36.42 ID:RUr5/WRF.net
いつも24点だわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 11:10:39.37 ID:6PaRRDZr.net
>>976
私も不順になった
年齢とかストレスもあるんだとは思うけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:26:33.00 ID:EdhZkJ8a.net
>>971
言われて気付いた!
自分も痰が絡むような不快感なくなってた

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:30:21.43 ID:EdhZkJ8a.net
スレ立て無理でした
ごめんなさい どなたかお願い致します

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:46:32.12 ID:U15mtLx8.net
>>981
了解

次スレ
あすけん 11日目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1490154346/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:30:51.12 ID:wtraGBiL.net
>>976
私も!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:53:40.72 ID:Ni8G2N29.net
あすけん始める前はカロリーは気にしてたけどビタミンだのミネラルだの気にしてなかったからなあ
まだ20日くらいだけど指先がっさがさだったのが改善されつつある

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:36:39.33 ID:6NfXEruO.net
俺昔はラーメンとかスパゲッティのときはそれだけ食べてたけど
最近は卵追加したり野菜追加するようになった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 19:37:46.43 ID:UUj1s2Hy.net
>>982
おつです!

あすけん始めてからメリット沢山あったけど風邪ひき易くなった。鼻がやたら濃く絡む。
同時に筋トレも始めたからかもしれないけど。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:17:47.64 ID:yRUVjBsM.net
>>982
おつです!


毎日80点以上で生活している
今日は実家の家族と休みを合わせて食事をした
食べ物を沢山勧められて、久々だから無碍にも出来ないなーとそのまま食べた
帰ってからあすけん登録してみたらまさかの4点!
…こんな点数初めてみたw

明日からまた頑張ろう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:46:41.60 ID:6NfXEruO.net
朝食ってどういうもん食えばいい点数になるかな
今フルグラとヨーグルトだけなんだけど、多分フルグラって糖質ばっかで栄養悪い気がするんだよな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:53:42.51 ID:n54tyKjw.net
合格点出たことない…

http://i.imgur.com/14l9lq1.png

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 23:12:50.45 ID:OQuYQV7E.net
>>988
フルグラを1/2食分程度にして
ヨーグルトはそのままで
スチーム野菜(キャベツとかにんじん。前夜に用意)と
プルーン添えたらどうだろう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 23:21:14.86 ID:UUj1s2Hy.net
>>989
自分はサプリ飲んでるから60弱から80台で高得点はたまにだけど高得点はラッキーと思ってその食生活を覚えるくらいにしてるよ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:36:09.07 ID:dEQRE0Bz.net
>>982
GJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:56:29.48 ID:V9usZGFg.net
>>988
オールブランとブランフレーク半々にして、プロテインかミロを溶かした低脂肪乳かけて、そこにバナナ入れて食べてる

無料会員だから朝食だけの点数はわからないけど、昼、夜を野菜多目の和食にして、おやつをフルーツにすると100点とれるよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:06:47.17 ID:01WANv4h.net
>>982
スレ立て乙

みんな新スレ保守しないと落ちるから気をつけて

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 08:12:26.58 ID:/+IcNa+2.net
>>982
乙です。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 08:43:12.32 ID:kkamcgTh.net
ヨーグルトプチ断食終了
2日前の摂取カロリー 計260kcal
昨日の摂取カロリー 計260kcal
開始時体重計測比-2.1kg
同体脂肪計測比+1.3%

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 09:03:49.38 ID:WcH6LHNx.net
もうまんさんは別のスレでやってくれ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 09:26:57.73 ID:ZLVadx0W.net
>>989
合格点出す必要ない
人によるだろうが高得点キープはストレスたまって
食品準備面倒な上に体重が停滞する

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 15:25:20.15 ID:CEHlCTuh.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 15:25:56.64 ID:CEHlCTuh.net
次スレ>>982

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200