2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【美脚】スクワットダイエット12【ヒップアップ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 10:46:10.97 ID:gY9+RYjX.net
人間はただ寝ているだけでもエネルギーを消費します。基礎代謝です。
筋肉が少ない人は基礎代謝が低いため、リバウンドしやすくなります。

人間の筋肉の70パーセント以上は下半身にあるそうです。
スクワットで下半身を鍛えて、燃費の悪い(太りにくい)身体になりましょう。

たたみ1畳のスペースがあればOK!しかもいくらやっても無料!
今流行りのエクササイズには、たたみ1畳ででできないものも多いですよ

※よくある質問
Q1.スクワットすると脚が太くならない?
A2.女性は、死に物狂いで鍛えない限り、脚が太くなったりしません

Q2.スクワットした後、脚が太くなったんだけど……
A2.パンプアップといって、どの筋トレでも大なり小なり現れる現象です。時間がたてば治ります

Q3.筋肉痛があってもスクワットしていい?
A3.筋肉痛のある時は筋肉にダメージがあるので休みましょう。その方が効果が高いです

Q4.ひたすらスクワットすればいいの?
Q4.セット制が効果的です。限界まで多くの回数スクワットしたら、30秒から120秒くらい休んで、
  次のセットへ。これを1セットから5セットくらいやるのが良いかと

Q5.1セットの回数が多くなりすぎて大変(´・ω・`)
Q6.負荷を上げましょう。負荷を上げるには主に、スローでやる、ウエイトを使う、チューブを使う、
  の3つの方法があります。ウエイトと言ってもダンベルをすぐに買う必要はありません
  ミネラルウォーターの2リットルのペットボトルは2kgです。これをリュックに詰めましょう

※前スレ
【美脚】スクワットダイエット11【ヒップアップ】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468932621/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 22:58:13.77 ID:fsGoGhYQ.net
座りながらスクワットしてる
効いてるのかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 09:13:31.95 ID:aG8E/7o1.net
ずっとさぼってて久々にスクワットしたら足がガクガしてよろめいたw
翌日筋肉痛
ずっと筋肉使ってなかったんだなあと実感した

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 13:07:34.07 ID:tDFgUWvr.net
>>497
ありがとうございます!白滝ダイエットしてますが、豆腐と鶏肉も意識して取り入れます!

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 16:56:06.59 ID:fvAf3KZj.net
所さんの目がテン! 2017年6月25日(日) 7時00分〜7時30分
https://tv.yahoo.co.jp/program/31228486/
知らない間に衰えている「下半身の筋肉」!
▽誰でもラクラクできるトレーニングを目がテンが開発!
▽アナタはどれだけ下半身が衰えている?街角チェックで驚きの結果が
▽間違って覚えていた…スクワットの“正しいやり方”を紹介
▽ラクして長く続けたい人必見!歌いながら下半身を鍛える「カラオケスクワット」の効果
▽筋トレ後に食べて効果バツグン!?おすすめスイーツとは?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 18:47:39.78 ID:w+ou4Fhq.net
>>501
録画予約しました

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 19:42:44.77 ID:BtFAuR/F.net
>>497
ストレッチなんかで筋肉破壊されんわ。断裂でもしとるんか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 20:09:50.18 ID:tDFgUWvr.net
アドバイス頂いて、レシビ色々調べたら、水切りして冷やした豆腐にゴマとハチミツかけるというのがあり、実践したところ、かなりうまし!おすすめです!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 20:10:45.62 ID:tDFgUWvr.net
ジョギング1時間と、筋トレマシーンでも筋トレしてるので、ありがたいアドバイスでした

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 00:22:51.02 ID:vMpCGKZ4.net
>>501
おーーー!絶対見る

スクワット慣れて来たつもりだったけど、ブルガリアンスクワットやばすぎ
これは効くわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 07:12:36.17 ID:8yClvNyR.net
>>501
カラオケスクワット気になるw
これいつ放送しますか??

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 07:26:47.54 ID:wtgy3r4V.net
>>507
よく読めよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 07:28:36.14 ID:8yClvNyR.net
気付きづらい所に日付が書いてありましたね。
失礼しました。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 07:31:50.32 ID:wtgy3r4V.net
気づき辛い所とか他人のせいにして馬鹿な上に性格クソだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 07:44:49.40 ID:8yClvNyR.net
ごめんなさい…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 11:09:57.31 ID:U9hoSbrY.net
たしかに一行目に書いてあるのに気付きづらいはないわなw

>>506
同じ
久々に筋肉痛になった

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 17:26:51.07 ID:u/tWnaLZ.net
ケンカはやめて!

514 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/23(金) 17:27:55.15 ID:r8t2chI4.net
俺の場合1行だけ読んで読むのやめることが多いが
1行目を読まないタイプもいるのか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 02:37:40.59 ID:YuHFXiny.net
一行目くらい読めよ!!馬鹿で性格クソのデブ!!今後はしっかり一行目を読め!!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 07:38:44.03 ID:ghGa9uLp.net
ハラヘリストレスかわいそ
もっと食えよ 野菜なら太らねーぞw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 12:01:11.17 ID:ASQI46J5.net
>>501
見る!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 00:03:45.93 ID:ENWXnPo4.net
楽にできるカラオケスクワットよりも
軽くてもいいからバーベルスクワットをフルで10x3やったほうがいいと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 07:29:34.67 ID:NnvHDw7K.net
バーベル楽しいからね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 13:13:23.50 ID:FtEBCS5R.net
み、見逃した…
ブルーレイあるのに設定してないから録画もしてないしw
ネットに上がらないかな、所さんの

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 14:22:17.68 ID:TwyB+J5q.net
え、夜の7時じゃなかったの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 15:04:09.58 ID:yfZm9Hrw.net
Huluに入ってたから観れた。
早速試してみるけどカラオケはしないw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 15:04:54.66 ID:numqFQPN.net
それなら19時と表記するだろアホか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 15:15:39.63 ID:TwyB+J5q.net
この番組、夜やってたような気がしたからさー
でも大した内容じゃなかったみたいだね
よかった

525 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/25(日) 15:32:58.10 ID:Epfv9/aE.net
目がてんは近大の谷本が出てきた
筋肉系番組はだいたい同じような人しか出てこない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/25(日) 23:47:08.35 ID:ohd1fMck.net
目がテン録画失敗してたw
寝る前に見ようと思ってたのに。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 08:46:06.25 ID:hwxR/RUC.net
前は夕方やってたような?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 09:10:44.64 ID:BrCmEQm9.net
片足立ちチェックがよくわからなかった。
あれは椅子から片足で立って3秒キープできればいいの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 10:47:25.28 ID:gxAhPSj2.net
メガテンって子供の時から朝だったよ
15年前は確実に朝

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 12:17:50.44 ID:wc2dWarq.net
子供の頃は所さんの隣には鈴木君枝さんがいたなあ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 00:46:48.15 ID:TCGlNjUh.net
2009〜2013は夕方だったみたいだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 02:50:38.19 ID:XcN4FDeR.net
春から始めて負荷有りの1日30回だけで
尻の縦の長さが明らかに縮んで肉が突き出てプリケツになって感動してる
でも膝の上下が細くなって足が不格好になった
スクワット以外で調整するかスクワットを工夫するか悩んでる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 15:40:42.07 ID:UB0VS/9A.net
まだ目が慣れてないだけでは?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 01:04:16.84 ID:e0AfgsPB.net
>>532
負荷は何キロくらい?

535 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/06/28(水) 01:07:27.94 ID:bQ10kKSV.net
>>528
それで良いと思うよ
筋力が弱い人は立ち上がれないし
筋力が少し弱い人は立ち上がってもふらふらしてるから3秒ぐらい静止出来れば合格なんだと思う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 01:27:44.78 ID:MrOOyvej.net
>>534
負荷といっても女だから3Kダンベル×2だよ
朝と夜に両手に2Lペットボトル持って1年くらいやって全く効果なくて
3Kで1日1回ゆっくりやるようにしたら筋肉使ってる実感出て3か月位で効果が出た

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 01:59:14.27 ID:FXzIIWeL.net
やっぱり効果出させるには負荷ないとだめそうね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 05:54:17.68 ID:2NjOsGOC.net
片足も手軽でイイよ

539 :487:2017/06/28(水) 06:32:33.74 ID:2NjOsGOC.net
>>487
姿勢意識し始めて10日程度なのに
ベルト穴一個移動 ビックリしてる
今度キツかったパンツ履いてヒップ確認してみる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 13:49:06.13 ID:e0AfgsPB.net
>>536
お〜!!
こちらも女ですが3キロふたつなら持てそう!
去年トイレに立つたびに15回やって地味に筋肉ついた感じあったけど
ヒップアップというほどではなかったんだ。
それもやらなくなったら落ちちゃったし。
1日1回なら続けられそう!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 21:31:23.30 ID:9pKnMkDd.net
ダイエットヴィレッジ★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1498652827/

ダイエット大家族2017四男四女10人太っちょ大家族!60日間で100キロ減量 ★2 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1498647684/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 02:33:01.18 ID:HjX0u4mF.net
>>501
俺の地域一週間遅れてたんか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 20:55:46.46 ID:e4bkleJV.net
久しぶりにスクワットしたら足ポキポキいうんだけど
これ絶対膝に悪いよね
ネットで見た通りのやり方でやってると思うんだけどなぁ…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 22:35:05.16 ID:JadvsHDu.net
>>543
前傾し過ぎ。踵7:つま先3くらいで。
尻を締めてからやった方がいいかも?

異論は大募集。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 22:39:30.07 ID:u/Mf/+pw.net
ここ最近はピストルスクワットですらフォアフット駆動ですわ
フォアフットランやってなかったらそうはならなかったとは思う

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 01:25:32.42 ID:S5ia/REo.net
>>544
一番深くまで下がった時にこれでもポキッていうなぁ…
下げすぎなのかな?うーん、難しい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 01:42:12.64 ID:WVPlqldm.net
目がテンでスクワットの正しい姿勢は椅子に座るような姿勢と言っていた。
横から見たらお尻を突き出すような感じということらしい。
直立からしゃがむような姿勢だと膝を痛めると言っていた。

要は空気椅子と言うイメージなんだろう。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 01:44:00.46 ID:9tNLB1FL.net
ちっちゃい椅子を置いて、座るようにやるといいと聞いた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 02:00:29.83 ID:S5ia/REo.net
なるほど!
膝はマックスまで曲げないで尻を突き出す感じかな?
それなら鳴らない!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 12:32:45.90 ID:iFORWcYY.net
尻をつき出しすぎて背中が反ると腰痛の原因になるかもしれんから注意な

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 13:08:11.69 ID:Z2IAY6mm.net
>>550
まじか…
奥が深いね…
サイトによってもやり方違うしどれが一番いいんだろ
とりあえず股関節から曲げるのを意識して、一番したまでは膝を曲げず、背中は反らせずに顔は正面を向いたまま、腹筋に力をいれる感じでいいのかな
久しぶりにやったのに全然筋肉痛になってないから回数が少ないのかやり方がダメなのか…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 18:09:35.62 ID:mn0gJB+V.net
>>543
関節がポキポキ言うのは別に悪影響ない。フォームも関係無い、鳴る人は鳴る、それだけ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 18:56:22.66 ID:3ujhJtuX.net
>>552
なんか膝軟骨に悪いって読んだんだけど
軟骨は再生しないから変形性膝関節症の危険があるとか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 19:03:43.88 ID:SzFWVCJr.net
尻上がって嬉しい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 19:48:15.70 ID:sd6HkGlp.net
しりあがり寿

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 20:59:50.62 ID:tLb3YHQ/.net
スクワットチャレンジ始めた。
四つん這いの脚上げも組み合わせたら身体に合ってたのかヒップと太ももがほんのすこーし整っていく感がある。
ユーチューブで見た、開脚して踵上げてのスクワットも参考にしてる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 14:21:56.82 ID:8pfdNsGS.net
同じくスクワットチャレンジ中!
回数が多い日は、飽きる…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 15:01:51.99 ID:lmne+Km8.net
ハーフ30回1セットだけで限界

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 22:15:45.34 ID:o/GErF7S.net
8年くらいバーベルスクワットしています
とりあえず膝が頑丈になり下り坂を全力で走っても大丈夫です

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 06:34:03.55 ID:S3JKr1E4.net
>>559
それ、ほんとすごそう。

俺も最近スクワットすげー楽しい。
ようつべでスクワット動画をスマホで見ながら
適当に録画したドラマやバラエティー消化してる。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 16:32:53.66 ID:lqJoZccJ.net
ながらでスクワットかよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 20:22:49.06 ID:jXFOpdmL.net
スクワットでながらは無理だわ

スクワットチャレンジのビフォーアフターを画像検索したらビフォーの方が明らかに良くないか?と思ってしまうのもあった
外人さんのなんだけどね
プリケツ通り越して獣臭がして怖い

563 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/07/06(木) 20:42:13.00 ID:nGiG+VSN.net
スクワットチャレンジとか効率の悪いことやらないでいいよ
1種類だけをやることに何の価値もない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 21:30:35.46 ID:Q+3rXaLS.net
>>562
そんなん好みやん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:53:04.57 ID:fZtsJ4rR.net
https://youtu.be/dhLuxuBoT7I?t=30
相撲スクワットいいよ
足を大きく構え、つま先を外側へ向け、腰を落とす
これはハムケツ(大腿の後ろ側とお尻)に効くスクワット

ウエイトリフターのように
つま先をまっすぐにして足幅狭くすると太腿の前側に効く

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:56:31.07 ID:fZtsJ4rR.net
3種目目のやつはダンベル・スラスターといってオールインワン的な種目
結構なカロリー消費になる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 00:56:16.52 ID:JDKdBGiy.net
>>565
それを続けてみようかの・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 01:04:58.14 ID:ZymAD4/y.net
>>565
この動画の女性のような太ももになったら嫌だな
というかスクワットの動画に見えない不思議w

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 08:29:13.38 ID:JmxPKJXT.net
>>565
ありがとう!
これ、やってみるよ!
いろんな角度から見られるから分かりやすいね。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 11:22:56.51 ID:30BDaZ8f.net
スクワットチャレンジのビフォーアフター写真を見てスクワットにチャレンジしたことアリ。
しかしおしりが巨大化したのですぐにやめたんですよ

という過去があったんだけど、また6月20日頃からスクワットをはじめました。
今度は1日30〜60回ぐらいしてるだけ。
やっぱり太ももとおしりがパツンパツになってきて、今まではいてたジーンズやパンツ類が
パンパン状態 orz

食事の量は少なくしてます。
いつもならその食事量で放っておいてもするするやせて、ジーンズとかもすぐにゆるゆるになるのに
今回は逆にパンパンです。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 11:29:34.54 ID:30BDaZ8f.net
>>570の続きです
食事量は少ないし、それにスクワットとプランク追加したならいつも以上に痩せるはず、と思ってたのに
ジーンズがぱつんぱつんすぎてショックです。

3ヶ月ぐらいしないと結果はでないというので頑張るつもりですが、それでもこれ以上おしりや太ももが
巨大になったらどうしようと怖くもあります。

女性です。体重計を持ってないので体重の増減は不明です。
いつも洋服を着た時の感覚や裸チェックで体重コントロールしてきました。
裸チェックすると、ちょこっとスッキリしたように見えるのに(特におなか)、なぜ太ももとおしりだけ
こんなにパツンパツんになるんでしょうか?
身長が男性並みにあるし、普通の女性より筋肉つきやすいとかなんでしょうか?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 11:41:13.89 ID:aSFUVzUZ.net
スクワットは短期ののダイエット効果は薄い。
多少の食事過剰でも太りにくいとか中長期ではやせていく感じ。
やせるなら週末とかにジョギングやウォーキングを1時間くらいやると脂肪が燃える。
スクワットで筋肉が付いてる分だけ同じだけのウォーキングでもより脂肪が燃えやすくなっているからスクワットは大事。
ちなみに有酸素運動を連続して20分以上やると脂肪が燃え出すといわれている。毎日は無理だから週末に1回。平日をスクワットをがんばるというのがいいローテーションだと思う。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 11:47:13.03 ID:30BDaZ8f.net
>>572
ありがとうございます。
これから暑くなるけど、頑張ってウォーキングしてみます。
気長にやろうと構えてたはいたんですけど、パツンパツンの太ももとおしりはショックすぎて・・・

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 11:48:48.95 ID:30BDaZ8f.net
あ、一つだけものすごく改善されたことはあります。
全身の肌がしっとりしつつツルッツルになりました。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 11:51:28.40 ID:hGnfkETp.net
成長ホルモンどばどば出すぎ
下垂体腺腫かな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 12:09:05.83 ID:aSFUVzUZ.net
>>573
おすすめは朝10時前か午後3時過ぎかなあ。
昼過ぎの1時くらいに先週やったら汗やばかった。
晴れてたらタオルあった方がいうかもね。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 12:14:31.71 ID:30BDaZ8f.net
>>575
身長はこれ以上、伸びないんで欲しいんですけどね・・・orz

>>576
最近アイスタオルなるものをちょうど買ったところだし、朝は5時ぐらいから起きてるので朝にやることにします
ありがとう!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 15:24:14.95 ID:ZymAD4/y.net
>>577
スクワットした後に心拍数が120以上になる速さで踏み台昇降20分〜30分やってみて
そしたらみるみる痩せていくから

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 17:30:09.46 ID:aSFUVzUZ.net
補足。
脂肪が燃えるという有酸素運動は普通に話しかけられたら考えてちゃんと返しての会話が出来るのが目安。(出来ないと無酸素運動)
ジョギングだとがんばり過ぎるといつの間にか無酸素運動になっちゃうからね。
ウォーキングだとまず無酸素運動になることはないから自分的にはウォーキングがおすすめ。
578さんの踏み台昇降はマンションとかだと音の問題でやりにくいかも。
一戸建てで2階建て以上なら踏み台でなく階段でもいいかも。まあ構造にもよるけど。
一番いいのは公園とか神社の階段かな。
ただ、30分くらいやるとなると相当目立ちそうだから、ウォーキングの一部に階段のあるところを混ぜるとかかな。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 18:00:30.84 ID:PLRrHhBA.net
>>577
朝はええ

581 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/07/07(金) 19:15:27.51 ID:sdCZLc1t.net
無酸素運動になったらなったで問題ない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 20:57:50.05 ID:qvtir6VJ.net
すくわっとのヒップアップ効果って
ハムストリングスが鍛えられてお尻の肉が持ち上がるってことなのかな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 01:07:02.74 ID:+1/DrmXW.net
お尻の形は大臀筋で決まる
深めスクワットでしっかりお尻に効かすとお尻がプリッと上がるよ
私もトレ後はパンプアップでパンツがパツパツになるけど
日本人の平たく下に垂れたお尻を基準にしてるパンツに収まらない方がヒップの形はいいってことだと思ってる
タンガもオススメ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 14:54:47.32 ID:AZ6cKiCc.net
>>14
セクロクてなに?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:53:51.67 ID:1NEcUek0.net
>>565
開脚しながらやってるけど、お姉さんみたいに背筋が伸びず、前かがみになってしまう。
気を付けねば。参考になった。ありがとう。
お姉さんが両手に持っているのは何?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 22:16:41.41 ID:rKkJIZ9P.net
>>585
持ってるのはダンベル
これ見てダンベル持って股開くスクワット試したら内側の筋肉使ってる実感あって良いな
閉じたのに加えて毎日やってみる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 03:25:26.66 ID:HM5IsB/O.net
ここはヒップアップじゃなくスクワットに特化したスレなのかな?
普通のスクワットとブルガリアンスクワットとヒップリフト、どれが一番効果的なんだろう
体型や好みにもよるのかもしれないけど、夏までに効率よくヒップアップしたくて。
スクワット2ヶ月やっていまだに筋肉痛にもなるけどなかなか効果がでません
ちなみにヒップリフトこれです。
http://i.imgur.com/1c7sS7N.jpg

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 11:48:03.95 ID:u+TJgPz5.net
ヒップスラストが良いですよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 13:38:21.33 ID:l3mLRLbL.net
お尻は効果出るの早いね
すぐプリケツになる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 15:59:35.14 ID:l8+K3A3V.net
>>578
こんにちは
遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。
踏み台昇降、ちょっとやってみます。
20分はちょっと大変そうですけど、何か音楽か動画みながらなら淡々とできるかもしれません。
ウォーキングできない日もこれから増えてきそうですし(今も雨ひどいです)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:04:33.24 ID:l8+K3A3V.net
>>579
幸いうちの家の前の階段は私以外上らないので、それを使う手もありそうです。
昨日一昨日と外出してたんですが、外の大きな鏡でみても、別に太ももやおしりが巨大化したようには
見えないんですよね
むしろシルエットはやっぱりすっきりして、メリハリがついてるんです。
横からみると脚とおしりの境界もはっきりしてます。
でもいつもはいてるジーンズはくとパツンパツん・・
まぁ、夏はジーンズはかないのでいいかなって思ってますが。
夏の間に皆さまのアドバイスにしたがってせっせとトレーニングして秋にはちょっぴりサイズダウンといきたいところです。

592 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/07/09(日) 16:06:22.12 ID:n1Xqjnn/.net
>>587
ネットはなぜか1種目にしぼりたがる奴がやたら多いけど全部やりゃいいんだよ

1つに絞りたい奴って発達障害なのか?

593 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/07/09(日) 16:07:11.91 ID:n1Xqjnn/.net
あと中殿筋をターゲットにした種目も加えると良い

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:23:42.81 ID:g0kiM/hh.net
>>589
でも脂肪はなかなか落ちない場所

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 17:52:55.13 ID:LspYW2wj.net
>>594
スクワットがすぐ効果が出るのは脂肪が持ち上がってプリケツになるからなんだろうね
女性なら無理に脂肪を落とすより先にリフトアップしてくれる箇所の筋肉をつけるのを意識すると良さげ
私は両脇と両足の筋肉つけて失敗したからスクワットに変えた

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 18:37:09.66 ID:bxBSOJ6V.net
♀163p58s 下着売り場で計測したらヒップ92でした。お尻は特に標準以上に、でかいなぁ…スクワット2ヶ月目。がんばろう。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 20:50:58.12 ID:prxbwfrA.net
昨日と今日の朝1時間ずつウォーキングしたけと、
効果があったような気がするけど脂肪が燃えたのかが検証できない。

どうしてかというと今日のランチ食べた後に宿便ぽいのが出て500gくらい落ちたんだけど、体脂肪率も0.8パーセントくらい減ったんだけど、
脂肪が燃えたのか宿便が取れたのかわからない。
便秘の自覚はなかったけどデカいのがいたんだね。
お腹のポッコリはよくなったけど、脂肪は燃えてくれたのかな?

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200