2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart191

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 26fa-AZYz):2017/01/29(日) 03:26:54.42 ID:1DtLiWZ60.net
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【疑問点】

※注意※
名前欄にhttps://goo.gl/kwvbgn を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録推奨
頻繁に注意喚起してる人も荒らしなのでNGワード+NGName登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨

回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
>>950を過ぎたら、 可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため、必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512にしたらプラスでIP表示になります

前スレ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart190 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1484279198/

質問・相談以外は
チラシの裏 78枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1484628235/

【レス禁】チラシの裏 2枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1471092527/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fa-AZYz):2017/01/29(日) 03:27:30.42 ID:1DtLiWZ60.net
●よくある質問
★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつでも間違いなく痩せます。

★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
胃腸の内容物と水分です。人間の身体は2〜3kg程度なら脂肪と関係なしに増減するものです。

★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
誤差です。体脂肪率は水を飲むだけでも変動してしまいますよ

★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
どちらも正しい。朝と夜では体内の水分量が違うため、体脂肪量が変わらなくても測定値は変わります。
毎日同じ時間帯に同じ条件で長期間測り続けて変動と平均を見ましょう。

★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
食事を抜くのは体に良くないです。たまのドカ食いくらい気にしないこと。
ちゃんとしたダイエットを行っていれば、数回程度のドカ食いくらい影響はしないはずです。

★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。特定の部位だけ脂肪を落とすことはできません。

★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
  【××だけ痩せないんだけど・・・】
部分痩せはできません。地道に体脂肪を削っていけば、いずれ結果がでます。
なお、人それぞれ体型があり、それ以上の痩せは期待できません。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fa-AZYz):2017/01/29(日) 03:28:10.92 ID:1DtLiWZ60.net
●よくある質問
★8【置き換えダイエットや○○ダイエットって効果ありますか?(○○は主に食べ物名)】
置き換えや一品ダイエットで体重が一時的に減っても、 続けられない習慣はリバウンドの可能性大。

★9【××を食べると太りますか?】
一日5Kg食べれば太る。一日に1グラムだけなら太らない。
摂取カロリー>消費カロリーなら太る。それだけ。

★10【半身浴やマッサージはダイエット効果がありますか?】
まったくありません。 ただリラックス効果や冷え性対策、健康・美容面での好影響であれば期待できるでしょう。

★11【セルライトは運動だけでは落ちないのでしょうか】
エステ業界でボコボコした形の脂肪をこのように呼んでますが、医学的にはそんなものはありません。
セルライトは基本的にダイエットとは無関係です。気にしないように。

★12【カロリーカットのサプリメントについて】
飲むだけで劇的にやせられる、カロリーをチャラにできる薬物やサプリは、 基本的に存在しません。
本当に痩せるならばそれは健康に害のあるものでしょう。

★13【胸だけ残して痩せる方法は?】
どんなにスタイルが良い人でも痩せれば胸は減ります
1〜2kg程度のダイエットや太らないための節制程度のダイエットなら胸にもそれはど影響しませんが、普通に痩せようとすればどうしても胸は減ります。

★14【筋トレして腕や足が太くなりませんか】
ボディビルダーレベルの筋トレをするのでなければ、簡単に筋量は増えません。
特に女性は男性より筋肉が付きづらく、また男性であったとしてもちょっとやそっとで「太くなる」ことはありえません。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fa-AZYz):2017/01/29(日) 03:28:47.39 ID:1DtLiWZ60.net
★15【ショコって何ですか?】
★踏み台昇降DEダイエットPart130★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1478323645/l50

★16【運動後、すぐ風呂に入るのっていけないんですか?】
脂肪の燃焼に影響があると言う人もいますが、微々たるもの。 気にする必要などまったくありません。
尚、強度の運動の直後に熱い風呂に入るのは、非常に身体に負担がかかります。 多少はクールダウンの時間を挟みましょう。

★17【運動するのはご飯の前と後のどちらがいいんですか?】
どっちでもいい。違いがあるとしても考える価値がほとんどないくらい微妙。
自分の生活パターンに合わせるほうがずっと重要。どっちの方がより楽に生活できるか、生活を乱さないかを考えるべき。

★18【汗をかいたほうが痩せるんでしょうか?】【夏にエアコンを使用しないほうが痩せますか?】
汗をかくと減るのは水分、体脂肪ではありません。
運動で沢山のエネルギーを消費するにはできるだけ快適な温度で長い時間続けた方が効果的 。

★19☆サウナスーツについて☆
ダイエット目的ではほとんど意味がありません。 夏場は自殺行為です。

教えて!goo サウナスーツ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3044919.html

教えて!goo 汗とダイエットについて
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3030574.html


★20【寒いと身体が脂肪を蓄えて太りやすくなるって本当?薄着でいるほうが痩せるの?】
そういう身体の反応があるというのは確かですが、実際にそれで太る痩せるという変化が起きるかというとそこまで顕著に変化は起きません。
そうしないと命にかかわるほどの環境の変化に長時間・長期間さらされることによる適応であるため 一日薄着とか一冬ちょっと我慢したとかそういう問題ではないと考えられます。
何より風邪をひいてしまうとダイエットの阻害となります。風邪を引かないように冬は普通に暖かくしていましょう。身体を大事にしていきましょう。

★21【体重○Kg、身長○cmですが最近なかなか痩せません。】
BMIが22前後あたりから体重を減らすのは代謝も落ちているので大変です。
見た目が気に入らないのであれば脂肪量より筋肉が足りないのかもしれません。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fa-AZYz):2017/01/29(日) 03:29:21.33 ID:1DtLiWZ60.net
参考サイト
◆◇医師が教える! 1分ダイエット◇◆
ttp://web-doctors.jp/index.html

食品の摂取カロリー計算
ttp://homepage2.nifty.com/WM/calorie.htm

「健康食品」の安全性・有効性情報
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/

低カロリーの影響
ttp://www.biwa.ne.jp/~susumu55/EA1.htm

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fa-AZYz):2017/01/29(日) 03:30:10.41 ID:1DtLiWZ60.net
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26fa-AZYz):2017/01/29(日) 03:31:07.45 ID:1DtLiWZ60.net
テンプレ終了。
前スレを使い切ってから移動してください。
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart190 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1484279198/

8 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/29(日) 03:37:13.69 ID:2eWsHJhF0.net
また無能テンプレか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6679-AZYz):2017/01/29(日) 04:07:59.66 ID:c/gotPPr0.net
また有害コテハンか

10 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/29(日) 04:37:10.63 ID:2eWsHJhF0.net
間違ったアドバイスを否定されたからって逆恨みはみっともない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-Q0kd):2017/01/29(日) 06:56:42.03 ID:mHw0L81X0.net
寝る前に食うと太るって本当ですか?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-CgXo):2017/01/29(日) 09:06:24.02 ID:ozE5pWpNr.net
>>11
俺の知識だと横になるのは良いが寝てしまうのは胃の消化を休ませてしまうために脂肪になりやすい

逆流性食道炎の場合は横になるだけでもあまりよくないみたい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3efa-yn8F):2017/01/29(日) 09:27:36.69 ID:SNjNZw1Y0.net
副交感神経と消化器系でググれ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa53-FuHd):2017/01/29(日) 12:12:01.28 ID:c3aeIjrya.net
頭でっかち(知識だけで行動に移せない)なデブの集まり
だから一向に進歩がない書き込みばかりが延々続く
それがこのスレの実態

俺は2014年にこのスレを覗いていた者だけど久々に見ると当時と同じ展開でワロタ
60kgを維持してる俺からしたら呆れるより他なし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af8-ioq+):2017/01/29(日) 13:56:12.74 ID:iAuPvgXu0.net
http://fast-uploader.com/file/7041221264014/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0af8-ioq+):2017/01/29(日) 13:57:15.36 ID:iAuPvgXu0.net
ごめん、誤爆

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e38-9LUS):2017/01/29(日) 14:14:09.33 ID:HhoNNb3c0.net
顔は太らずに身体だけ太る方法ってありますか?
標準体重に近づくと顔から太って顔パンパンになるから
痩せた状態を維持しています
普段は服を着てるから問題はないけど
エッチするとき恥ずかしいから男らしい体になりたい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-yn8F):2017/01/29(日) 15:08:24.53 ID:wf/js6q0p.net
筋肉を付ければいい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-HBeE):2017/01/29(日) 18:02:53.40 ID:thLoBoWAM.net
デブじゃないのに顔がパンパンになっちゃうのは、それが君のデフォルトなんだと思うよ。
胸が大きい人、お尻が大きい人、手が長い人、鼻が大きい人、人それぞれ色々個性が有って、
君の個性は顔がパンパンってこと。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b80-/C2J):2017/01/29(日) 18:05:14.25 ID:9FpPzyQ60.net
質問させてください
自転車(ママチャリ)を1時間こぐとダイエットに繋がりますか?
ママチャリだと効果が無いという説もあるようですが
ウォーキングよりはカロリー消費が上がるようなので効果があるのなら続けたいと思ってます。

ちなみに都内の公園内で爆走してます

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a3e-ym+N):2017/01/29(日) 18:24:50.84 ID:fUaZLGMb0.net
>>20
菓子やジュースの間食を完全に辞めてから質問しろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b80-/C2J):2017/01/29(日) 18:28:34.70 ID:9FpPzyQ60.net
>>21
とっくの昔に辞めてます
糖質制限もずっと継続中です

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3efa-yn8F):2017/01/29(日) 20:44:43.61 ID:SNjNZw1Y0.net
>>20
ダイエットになるよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b80-/C2J):2017/01/29(日) 20:54:38.13 ID:9FpPzyQ60.net
>>23
ありがとうございます
糖質制限で一日1000〜1300kcalを続けてます。
少し前まではウォーキングをしてたのですが、年末に腰を打撲したので歩くのが怖くなり
ウォーキング以外に何か出来ないかと思い、こちらで相談させて貰いました。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3efa-yn8F):2017/01/29(日) 21:10:24.37 ID:SNjNZw1Y0.net
>>24
怪我を言い訳に運動止めるデブが多いのに偉いね。無理せず、やり過ぎずがんがれ。
できれば空腹で自転車こぐんではなく、食後1時間くらいにやる方が、筋肉が落ちるのを緩和できる。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd6a-bF0B):2017/01/29(日) 22:02:50.79 ID:Jbi1fS9Dd.net
>>12
つまり
同一人物が1日の中で全く同じ食材を全く同じ分量、全く同じカロリーで摂取したとしても、その摂取するタイミングで太り方は異なる
という事ですか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-/SA6):2017/01/29(日) 22:08:49.73 ID:09Ruwo3Np.net
>>26
そう言うオカルティックな体質のひとも稀にいることを否定してはいけない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b80-/C2J):2017/01/29(日) 22:14:27.26 ID:9FpPzyQ60.net
>>25
アドバイスありがとうございます。
食後1時間を守って、無理なく頑張ります。

29 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/29(日) 23:49:32.67 ID:XC1HJXk60.net
>>26
異なるに決まってんだろ
でも細かいことなのでここで質問するような知識レベルのやつは気にする必要がない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-QrY1):2017/01/30(月) 05:22:24.29 ID:d4Wtwcf0a.net
やっぱりお腹周りの脂肪は
走ったりしないと落ち無いのですか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d5-AZYz):2017/01/30(月) 05:31:20.04 ID:0Bru+TLr0.net
>>30

部分痩せはない反面
走らなくても落ちる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-sH4g):2017/01/30(月) 09:16:13.21 ID:YtdI8LcN0.net
有酸素運動→筋トレ
筋トレ→有酸素運動

ダイエット始めるんですが
どっちの方が良いのか教えてください。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp13-aeom):2017/01/30(月) 09:42:30.53 ID:uw3y3xilp.net
その質問何回目だw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea1e-nS0d):2017/01/30(月) 09:49:44.72 ID:8rwqaD+80.net
【年齢】歳【性別】 男
【身長】168p【体重】68kg
【体脂肪率】 23%
【職業・仕事内容・部活等】デスクワーク
【食事内容・摂取カロリー】糖質制限中
【ダイエット開始時・内容】 70Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 1ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
今月初めにジムに入会して週3〜4のペースで約1時間ほどジョギングしています。
仕事の関係でジムに行くのがどうしても遅い時間になり、晩御飯が10時〜11時くらいになってしまいます。
寝るのは1時くらいなので一応睡眠2時間前までに食事を済ませるようにしていますが、
遅い時間の食事はダイエットには影響あるんでしょうか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp13-aeom):2017/01/30(月) 10:07:17.30 ID:uw3y3xilp.net
>>34
空腹で1時間走るのは勧められないし、夜遅く食べるのも勧められない。

とは言え、最重要は1日の摂取カロリー < 消費カロリー。
それさえ守れば少しくらい効率悪くても痩せていく。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/30(月) 10:50:41.71 ID:pYVuwSvEp.net
>>34
そこまで気にしなくていいよ
そんな気にしてると続かないし、これだけやってるのに結果がなぜ付いてこない!ってヒステリックになる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdd-FuHd):2017/01/30(月) 11:13:30.21 ID:NjKYHtd90.net
>>32
有酸素だけでいい
デブに筋トレなど要らん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-boSt):2017/01/30(月) 12:44:19.82 ID:3lctssuEp.net
>>32
マジレスすると
筋トレ→有酸素運動だよ
筋トレで体脂肪が血中に入り込む、それを有酸素運動で消化
こうして消えていくが40分以上有酸素運動しないと意味がない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-oEgt):2017/01/30(月) 13:41:29.56 ID:sCvw1jVp0.net
有酸素運動30分くらい前にブラックコーヒー飲め

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7b-t/+W):2017/01/30(月) 13:49:37.72 ID:otBDUnxI0.net
なぜブラックなのか
ミルク入れたら駄目なのか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afa-rqbH):2017/01/30(月) 14:56:54.63 ID:1fV8moHI0.net
余計な糖分入れたらその糖分から運動で消費しちゃうからじゃないの
素人考えだけど

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-ym+N):2017/01/30(月) 15:35:33.58 ID:/B1smim+0.net
ミルクは高カロリー食品だからだろう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31b-fMLr):2017/01/30(月) 18:47:22.49 ID:4BjQjfa30.net
朝食を抜くと、一日中食欲が減退するのですが、どうしてでしょうか?

44 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/30(月) 20:19:11.54 ID:8nAzwLUx0.net
9時から筋トレやろうと思うのでブラックコーヒー(インスタントゴールドブレンドw)飲んでます
カフェイン錠200mgも追加しました

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3efa-++2c):2017/01/30(月) 20:23:40.41 ID:wAjW2BqU0.net
カフェイン効果で連投しないように

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1c-G5gr):2017/01/30(月) 22:14:35.18 ID:hDyR02kW0.net
>>43
昼飯食った後に眠くなってダルダルのまま仕事して、家帰って夕飯後もダルダルで、夜中に近づくとシャッキリして来て就寝時間が遅い。で、寝不足で朝食食う気がしない。

と言うパターンなら朝食を抜く事で一日の血糖値の振り幅が大きくなるのが原因なので、改めた方がいいです。糖尿病の原因にもなる。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/30(月) 22:23:24.84 ID:pYVuwSvEp.net
>>43
思い込みですね
むしろそれが人本来の生活パターンなのかも
三食推奨されてるのは米を中心としたけど食の消費ベースだからね
炭水化物メインじゃ5〜7時間でお腹すくようになってるから自然と三食求めてしまう
これをタンパク質メインでやれば2食で十分に腹持ちする

48 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/30(月) 22:41:04.60 ID:8nAzwLUx0.net
現代人は食物繊維の摂取量が少ないからそりゃ腹も減りやすくなるわ
さらにダイエット中だからとかよくわからん理由で脂質を控えたりしてるからなおさら

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/30(月) 22:53:56.91 ID:pYVuwSvEp.net
食物繊維ねぇ、、
単純に現代人っていう言葉で片付けるならそもそも運動量が足りないだけなんだよね
運動量に対して炭水化物(糖質)が増えたのが成人病の原因だしね
動かない現代人には糖質制限は割と理にかなってるとおもうわ

50 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/30(月) 22:58:42.70 ID:8nAzwLUx0.net
>>49
なぜ突然運動の話を初めた?
というか食物繊維の摂取量が減ってる現実を知らないのか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp13-++2c):2017/01/30(月) 23:49:02.64 ID:72irRy8Kp.net
>>48
わかってるのによくわからん、ってのが独特の言い回しよね

52 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/30(月) 23:56:08.05 ID:8nAzwLUx0.net
ん?俺にはわからないよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-AZYz):2017/01/31(火) 00:01:10.92 ID:himf1mx30.net
そういうフリ

54 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 00:18:39.21 ID:67jkf2310.net
よくわからない馬鹿の妄想とか邪魔なんだけど

55 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 01:21:44.68 ID:67jkf2310.net
言っちゃ悪いけどデブは馬鹿ばっかだからね

56 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 01:23:58.38 ID:67jkf2310.net
誤爆w
眠いから寝るか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e38-9LUS):2017/01/31(火) 01:48:00.68 ID:KD9k3dwF0.net
私の友達がめっちゃ細くてモデル体型で羨ましい
元々の骨格がすごく細いからな〜
身長169cmで体重40kgしかないと言っていたのですが
私には無理でしょうか?
私は163cm45kgと普通体型…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-q4FU):2017/01/31(火) 03:05:09.09 ID:UXhgIpIxd.net
>>57
自慢ですか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-bF0B):2017/01/31(火) 03:56:36.13 ID:AmUdsVh3a.net
ひたすら腰を振り続けるセッ クスダイエットが1番だと思う。これで腰もくびれるし、ホルモンが分泌されてアンチエイジング効果もある。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be1-KUv7):2017/01/31(火) 03:59:58.17 ID:CwQat+qo0.net
>>59
肝心の相手がいないからそれは無理です

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-sH4g):2017/01/31(火) 05:36:06.31 ID:0BllMb/M0.net
>>38
まじレス感謝です!!
朝はその前に全身のストレッチもプラスして
やってみますありがとうございます!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 06:51:40.26 ID:xzCezPZlp.net
>>50
減ってるのも事実だし糖質が増えたのも事実
運動量が減ったのも事実

63 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 06:58:14.18 ID:67jkf2310.net
>>62
で・・・それでおまえは何の話したい?
わざわざ俺の書いたことを否定しなくても良い内容のようだね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a94-ghBj):2017/01/31(火) 07:24:24.88 ID:1NijZnbl0.net
>>63
議論=バトルではないからね?
いつも反抗期の中学生みたいな反応するね。戸惑っている人も多いと思います…

65 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 07:35:18.28 ID:67jkf2310.net
> 議論=バトルではないからね?

ん?おまえは何が言いたい?

こちらは馬鹿から変なレスをもらって返しただけだよ

66 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 07:36:09.00 ID:67jkf2310.net
前から言ってるけど馬鹿はイラッとする
それを中学生とか言ってる馬鹿はレスするなよ

67 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 07:37:38.50 ID:67jkf2310.net
とりあえず否定する内容でないのに
わざわざ否定しなきゃ良いだけなんだよ

中途半端な否定に対しツッコミを入れたらトンズラ
そして中学生みたいとか意味不明な事を言う馬鹿まで現れてるし
馬鹿の自演か?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp13-R94c):2017/01/31(火) 07:39:22.96 ID:b4+x1S5pp.net
>>59
そんなに効くの?
あんまりセックス好きじゃないんだけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b2a-Hx4G):2017/01/31(火) 07:40:26.25 ID:ry+yK5bg0.net
単に頭がおかしいだけでは?

70 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 07:42:23.05 ID:67jkf2310.net
消費カロリー的にはたいしたことないよ
使う筋肉も小さい筋肉がメインだし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-bF0B):2017/01/31(火) 08:21:51.48 ID:ViUFSfmJa.net
朝食でオススメの外食チェーンある?
カフェかファストフード店か牛丼の和食メニュー。
毎日1500以内に抑えようとしてて、500キロカロリー以内の日もあるんだが
どうしても朝食だけは食いたい日がある

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-++2c):2017/01/31(火) 08:31:51.97 ID:QTq5PhA1p.net
>>66
カフェイン摂りすぎ注意

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-hijU):2017/01/31(火) 08:48:15.44 ID:yARFMPdP0.net
>>71
松屋のダイエットor糖質制限メニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/2017/01/27/3522/

すき屋の牛丼ライト
http://www.sukiya.jp/menu/in/gyudon/101200/index.html

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a94-ghBj):2017/01/31(火) 09:25:07.86 ID:1NijZnbl0.net
>>72
納得

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-EKQW):2017/01/31(火) 10:49:00.20 ID:TyLSzLDNr.net
>>71
何処でもいいんじゃね
ご飯は減らすだけ

ダイエットなんか工夫しないと出来ないぜ

効率化しないと

残すのが嫌なら少なめに頼めばいいだけだし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 10:50:06.11 ID:xzCezPZlp.net
>>63
否定してないけどただ食物繊維だけ減ったようなレスは誤解招くよなーっておもっただけだよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-or0l):2017/01/31(火) 10:51:48.36 ID:pzAtXgEQM.net
なんかイライラしてる人いますね。ちょっとダイエット休んだら。マターリと。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-CP9q):2017/01/31(火) 12:32:56.27 ID:02oy86iT0.net
【年齢】48性別】 男
【身長】168重】72
【体脂肪率】 19
【職業 経営者】
【食事内容】
朝:野菜ジュース250ml 豆乳200ml ヨーグルト1カップ
昼:自家製弁当 野菜たっぷり、ご飯200g 納豆と鮭塩焼き(一番多いメニュー)
夜:脂物を意識的に避ける程度で好きな物を食べ、酒を飲む
【ダイエット開始時・内容】72kg
毎朝:腹筋腕立てスクワット・ランジ合計30分+ステッパー20分
【ダイエットはいつから始めた?】こんな生活5年以上
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】 全く痩せない変わらないのは夜食い過ぎかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-CP9q):2017/01/31(火) 12:34:19.80 ID:02oy86iT0.net
あ、休日は毎朝5〜6kmジョギング

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp13-++2c):2017/01/31(火) 12:40:41.49 ID:RRFrn7vjp.net
>>78
夜食い過ぎ
まずは、夜のご飯を抜くトコから。
運が良ければスルスル落ちてく。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-CP9q):2017/01/31(火) 12:47:22.64 ID:02oy86iT0.net
運かw一時期68kgまで落ちたけど年末正月で戻ってしまった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp13-++2c):2017/01/31(火) 12:48:40.00 ID:RRFrn7vjp.net
>>81
普段どんだけ夕食で炭水化物取ってるかわからんから「運」と書いただけ。
既に控えめにしてるなら効果は薄い。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-bF0B):2017/01/31(火) 12:55:18.70 ID:ViUFSfmJa.net
168、72で体脂肪19ってすごいな。
羨ましい体だ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 263e-ym+N):2017/01/31(火) 13:02:23.71 ID:cKY7rRDk0.net
年齢が48だぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-CP9q):2017/01/31(火) 13:30:46.08 ID:02oy86iT0.net
>>82
夕食で炭水化物は殆どとっていませんが、なんせ酒を飲む
ワインを飲むときにクリスピーの薄いピザとか食べることもあるけど
基本は野菜たっぷりと肉または魚、そしてビール、日本酒、ワインなんでも
って感じです

>>83
皮下脂肪のついた小型プロレスラーみたいな体型です
夏海水浴に行くと結構目立つくらいの筋肉質、でもデブw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5f-FuHd):2017/01/31(火) 13:42:58.44 ID:UG1weTzb0.net
>>85
痩せたいのか?
なら走れ
月間200km、3ヶ月走ってみろ
愚痴るのはそれからだろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-CP9q):2017/01/31(火) 13:48:28.61 ID:02oy86iT0.net
月間200km…時間的に難しいなあ
夜飯を減らすしかなさそうですね、ありがとうございます

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 263e-ym+N):2017/01/31(火) 14:12:03.66 ID:cKY7rRDk0.net
毎日5km走り休日に20km走れば行けるだろう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e5f-FuHd):2017/01/31(火) 14:16:13.17 ID:UG1weTzb0.net
有酸素を取り入れないダイエットの大半は失敗する
その48男は恐らく駄目だろう

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-oEgt):2017/01/31(火) 14:20:01.48 ID:tM8noYAb0.net
夜の酒が我慢できないレベルじゃダイエットは無理

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5b-R94c):2017/01/31(火) 14:28:24.58 ID:CkbBLrsba.net
糖質のない酒にすれば、かなり違うはず。
糖質ゼロ発泡酒や蒸留酒に変える。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d318-316P):2017/01/31(火) 15:39:47.28 ID:hOHQxoOf0.net
うーん徹夜するとやっぱ摂取カロリー増えるなー
1食増えるからな
でも消費カロリーはそれほど増えてないんだろうなあ・・・
これから仕事で週一ぐらいで徹夜が増えそうな気がする
どうやってしのごうかなあ

93 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 16:02:43.82 ID:/6/oiqHr0.net
>>76
何の誤解?あと食物繊維だけ減ったなんて書いてない

馬鹿すぎ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-bF0B):2017/01/31(火) 16:04:05.17 ID:AmUdsVh3a.net
糖質制限をしたら体重が減ったけど、考え方がマイナス思考に陥って言ってパワハラが原因で鬱で休業してしまった。

95 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 16:06:09.44 ID:/6/oiqHr0.net
>>78
食べたものの詳細なんかより大事なカロリー計算をしないのはなぜなのか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-MIzq):2017/01/31(火) 18:35:09.44 ID:wI+9DjZEd.net
>>89
一応ステッパー毎朝20分、休日は毎朝ジョギング5〜6km

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb19-sH4g):2017/01/31(火) 19:04:51.90 ID:oJKwhUO00.net
テンプレの部分痩せできないって本当かよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp13-boSt):2017/01/31(火) 19:35:59.29 ID:dqONOhM4p.net
体重の数値だけを落としたいなら、脂肪と筋肉両方落とさないといけない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-bF0B):2017/01/31(火) 19:36:04.99 ID:JvNB0W5va.net
一週間で3キロ落とせたわ。ダイエットちょろすぎだろ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 20:09:16.61 ID:xzCezPZlp.net
>>93
書いてるけどね
それに書いてないとしても他の項目書いてない時点で誤解されるって理解もできないの?
別にあんたは間違ったこと書いてないけど言葉足らずなんだよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-ghBj):2017/01/31(火) 20:23:44.54 ID:kyx6eLWLd.net
>>100
仕様がないよ、こいつはいつもそうだから。
「他人の落ち度は死罪に匹敵。自分の落ち度は他人の理解不足。」
このスタンスは一貫してる。
朝鮮人気質だよね。声がデカい方が勝ち!逃げたら負け!中学生並みなんだよ。
ちゃんと、躾る人がいなかったんだろうね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9713-AZYz):2017/01/31(火) 20:43:47.70 ID:wC/6Bw2M0.net
脂肪燃焼サプリって本当に効果あるんでしょうか?
運動と併用しないといけないということでしょうか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1b-y5A3):2017/01/31(火) 20:59:47.68 ID:wiZu6lDr0.net
毎日食べた物とか運動・体重を報告するスレッドってないんですかね?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-AZYz):2017/01/31(火) 21:13:41.20 ID:himf1mx30.net
>>103
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1484578964/

レコダイスレはどう?

105 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:13:45.63 ID:48oIkdM40.net
>>100
何を書いた?

食欲や腹持ちの話題の時に俺が現代人は食物繊維の摂取量が少ないから余計空きやすいと書いた (>>48)
そしたらおまえは>>49で運動量が足りないと突然意味不明な事を書き始めた

おまえはこれだけ病的なほど理解力なかったら勘違いの連続だろうな

106 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:15:13.76 ID:48oIkdM40.net
>>101
おまえはいつも内容のない批判ばかりだよ

107 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:18:48.35 ID:48oIkdM40.net
>>102
ダイエットの補助にはなるだろうけどメインにはなれない脇役
メインは食事で次が運動で次が睡眠
俺の感覚だとサプリは睡眠の次ぐらいかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:20:11.69 ID:xzCezPZlp.net
>>105
空腹は食物繊維だけではなくタンパク質も大いに関係するんだけど何故食物繊維のみに断定してんの?
運動量は太りやすい原因の一つとして上げただけで別にあんたに反論してる訳でもないよね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a1b-y5A3):2017/01/31(火) 21:21:27.76 ID:wiZu6lDr0.net
>>104
あざす!!
そんなスレ求めてました

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:21:36.13 ID:xzCezPZlp.net
>>105
全ての要因が絡んでんのに食物繊維オンリーみたいな書き方はよろしくないよねって理解できないの?

111 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:24:09.35 ID:48oIkdM40.net
>>108
それは簡単なこと
摂取量が戦前の1/3〜1/2に激減してるから

112 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:24:50.09 ID:48oIkdM40.net
>>110
ひとつだけの理由なんた言ってないけどアホ?

113 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:25:31.40 ID:48oIkdM40.net
なんだろうなこのキチガイ

114 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:28:43.34 ID:48oIkdM40.net
現代人がごく普通の食事をしていたら食物繊維の摂取量は少ない
摂取量が少ないことによって色々な問題が出て来る
その問題の中のひとつが肥満なんだよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:29:07.26 ID:xzCezPZlp.net
>>111 >>112
だったら全ての要因書いたら?
突っ込まれるって理解できないの?
過去の話題出すなら運動量も同じだよね
アホすぎる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:30:56.06 ID:xzCezPZlp.net
>>114
じゃなくて運動量が少ないから太るんだよ
アホなの?
アスリートが大量に食事とっても筋骨隆々で太らないのがそれでしょうに
恥ずかしくないの?

117 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:31:46.55 ID:48oIkdM40.net
激減してるグラフ
http://imgur.com/a/NDT2Y

>>115
なぜ話題と関係のない運動の話をおまえは初めたのか?

118 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:32:28.41 ID:48oIkdM40.net
>>116
読み直せばわかるけど太る太らないの話はしてなかったよ

119 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:33:23.43 ID:48oIkdM40.net
こいつわざと馬鹿なふりして粘着してるのかガチなのかわからん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:33:43.67 ID:xzCezPZlp.net
ダイエットスレで関係ない話ではないよね
肥満の原因とも言ってるが?
原因は一つではないって俺は言ってんの
お前は食物繊維オンリーみたいに言ってる
食物繊維だけではないっていうなら他に上げれるものはなに?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:34:13.78 ID:xzCezPZlp.net
>>118
>>114
は?

122 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:37:03.75 ID:48oIkdM40.net
>>120
おまえって話の流れを理解出来ないタイプなんだろうな
自覚すらないのはキチガイすぎるわ

123 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:39:19.60 ID:48oIkdM40.net
結論

俺の書いた内容は間違ってないし勘違いされる点もない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:39:28.35 ID:xzCezPZlp.net
肥満の原因は運動量の低下
糖質に偏った食生活
それにおける野菜や肉魚の必要不可欠な栄養不足
全ての要因が重なって肥満になる

言葉足らずだっつってんのに理解しないできないのは何故なのか
最終的にはそうやって逃げるよな

125 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:42:19.74 ID:48oIkdM40.net
>>124
> 肥満の原因は運動量の低下

それが主な原因ではないと思う

> 糖質に偏った食生活

それは江戸時代や昭和の時代の昔の話

> それにおける野菜や肉魚の必要不可欠な栄養不足

昔は野菜を摂っていたがタンパク質が少なかった

> 全ての要因が重なって肥満になる

支離滅裂な説明おつ

126 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:43:45.56 ID:48oIkdM40.net
だいたい主語がないから現代人の話なのかいまいちわからん
まあ昔の話を知るわけないから現代人の話なのかな

内容間違ってるけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:47:17.18 ID:xzCezPZlp.net
>>125
ないと思うって、、根拠ない反論かよ笑
江戸とか昭和とか笑
結局そこまで遡ると肥満と運動量は無視できないだろw
だからバカだって言ってんだよw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:48:20.69 ID:xzCezPZlp.net
現代人は運動量とタンパク質食物繊維不足
はい解決

129 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:48:59.32 ID:48oIkdM40.net
>>127
肥満の原因は食べ物だよ
江戸とか昭和初期は砂糖が今の時代のように溢れてなかった大変貴重なものだった
今はおまえのようなデブがたくさん消費してるけどな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9713-AZYz):2017/01/31(火) 21:49:29.03 ID:wC/6Bw2M0.net
>>107
ありがとうございます

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afa-rqbH):2017/01/31(火) 21:50:54.91 ID:j8BQEh/a0.net
リアルで友達いないんだろうなっていうのは伝わってくる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 21:52:11.59 ID:xzCezPZlp.net
>>129
だから食べ物と運動量で解決
終わり
お前は言葉足らず

133 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:52:14.55 ID:48oIkdM40.net
相撲取りのように稽古をハードにしてもたくさん食べたら体重が150キロ超える
体づくりのメインは食事なんだよ

ダイエットのメインも食事、肥満の原因も食事

134 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:52:42.55 ID:48oIkdM40.net
>>132
なんで言葉足らず?

流れを読めないおまえのミス

135 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 21:58:00.17 ID:48oIkdM40.net
>>131
リアルだとこのレベルの馬鹿は遭遇しないから揉めない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afa-rqbH):2017/01/31(火) 22:04:42.23 ID:j8BQEh/a0.net
またスレの半分以上がコレで埋まるのか…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:05:55.99 ID:xzCezPZlp.net
>>134
読めてるであろうお前は言葉足らずの意味すらわからずに喚いてるのがアウト

>>112に書いてあるように言葉足らずなのを突っ込まれてるのに理解せずに喚いてる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:08:21.60 ID:xzCezPZlp.net
肥満や空腹の原因が一つだけじゃないなら全てを書けよ
お前が書いてない要因を他人が書いて何故批判する?
そこが言葉足らずでアホだっつってんの
他人から言われたくねーなら完璧な答え出せ
出せてねーから笑われてんだよ

知識量は認めるが言葉足らずがアホ

139 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:14:28.94 ID:48oIkdM40.net
>>138
肥満の原因の話を突然初めたおまえのミスと教えただろ馬鹿め

140 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:15:04.15 ID:48oIkdM40.net
>>137
おまえが勘違いしてるだけだから実際はつっこみにすらなってない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:17:47.51 ID:xzCezPZlp.net
>>139
オーケーオーケー
んじゃ空腹の原因は食物繊維だけではないよね
タンパク質も大いにある
なのにお前は食物繊維しか書いてないよね
だから言葉足らずっつってんの
わかった?

終わり
これだから理解力ないやつは困る

142 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:19:40.93 ID:48oIkdM40.net
>>141
知識のない馬鹿が揚げ足を取りたいだけなんだろうけど無駄なことだからやめたら?

わざと馬鹿なふりをしてるのかと思ったがどうやらガチのようだなおまえ

143 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:20:39.43 ID:48oIkdM40.net
空腹の原因は食物繊維「だけ」と俺は言ってないがこいつの脳内ではそう言ったことになってるんだろう

脳内変換した内容で会話されても邪魔なだけ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a94-ghBj):2017/01/31(火) 22:21:20.98 ID:1NijZnbl0.net
はいはい。すごい!スーパー中学生だ!

145 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:22:29.48 ID:48oIkdM40.net
何も言葉足らずでもないと思うけどキチガイ怖いわw

146 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:23:08.98 ID:48oIkdM40.net
きちんと質問された事に対しての回答でイチャモンつけるならわかるが
話の流れを無視してイチャモンをつけるのがこのキチガイ

147 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:24:06.29 ID:48oIkdM40.net
>>144
おまえアスペ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:25:17.61 ID:xzCezPZlp.net
>>142
だけって言ってないから追加して俺が言ったのをお前が攻撃してんだよ
それを批判と受け取って喚いてるのはお前

ブーメランすげーなおい

149 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:26:48.39 ID:48oIkdM40.net
>>148
現代人は食物繊維の摂取量が激減したのは事実な
それをおまえは否定した

間違ってないものを否定してる馬鹿は邪魔なだけ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:27:06.07 ID:xzCezPZlp.net
それだけじゃないならちゃんと書けばいいのに笑
書かないんじゃなくて書けないのかな笑

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:27:25.76 ID:xzCezPZlp.net
>>149
どこで否定したか教えてくれる?

152 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:27:27.97 ID:48oIkdM40.net
>>148
あとね
追加して言いたいなら言い方間違ってるよ

153 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:28:35.08 ID:48oIkdM40.net
>>150
わざわざ書く必要がないから書かなかったし
タンパク質を摂りましょうなんてことは月に10回以上言ってる事
わざわざ言う必要もない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:28:35.55 ID:xzCezPZlp.net
ずーっと食物繊維とタンパク質と運動量不足と言ってるが日本語わかってないのかな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa77-y5A3):2017/01/31(火) 22:29:12.88 ID:48oIkdM40.net
>>151
教えたのにこの馬鹿はまた求めるのかよw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:29:40.55 ID:xzCezPZlp.net
>>153
たった10回でなに言っちゃってんの?
指導する立場と自負してんのなら毎日言えよw

157 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:29:43.60 ID:48oIkdM40.net
>>154
ずっと? おまえの勘違いから始まったレスバトルなんだよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:30:00.43 ID:xzCezPZlp.net
>>155
ほら言えないw

159 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:30:19.40 ID:48oIkdM40.net
>>156
10回じゃない
10回以上な

おまえは俺の書いてる内容を毎回理解できてない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a94-ghBj):2017/01/31(火) 22:30:24.27 ID:1NijZnbl0.net
>>149
食物繊維の減少を否定してはいないで、
運動量の低下を追加したのが真実。
中学生朝鮮人は被害妄想がひどいので異論は全て自分への攻撃と見做すのです。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:30:32.11 ID:xzCezPZlp.net
>>157
で?俺は食物繊維は最初から認めてるんだが?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:30:46.81 ID:xzCezPZlp.net
>>159
毎日いえよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa77-y5A3):2017/01/31(火) 22:31:59.05 ID:48oIkdM40.net
ここみれば食物繊維を否定してるし突然運動の話を初めた不自然さがわかるだろ

48 自分:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ aa77-y5A3)[sage] 投稿日:2017/01/30(月) 22:41:04.60 ID:8nAzwLUx0 [2/4]
現代人は食物繊維の摂取量が少ないからそりゃ腹も減りやすくなるわ
さらにダイエット中だからとかよくわからん理由で脂質を控えたりしてるからなおさら

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp)[] 投稿日:2017/01/30(月) 22:53:56.91 ID:pYVuwSvEp [3/3]
食物繊維ねぇ、、
単純に現代人っていう言葉で片付けるならそもそも運動量が足りないだけなんだよね
運動量に対して炭水化物(糖質)が増えたのが成人病の原因だしね
動かない現代人には糖質制限は割と理にかなってるとおもうわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa77-y5A3):2017/01/31(火) 22:32:52.27 ID:48oIkdM40.net
>>161
それなら勘違いをうむ書き方をしたおまえのミスだね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:32:57.67 ID:xzCezPZlp.net
>>163
どこが否定してんのよw
どこ?その中でどこの部分が否定なの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:33:40.57 ID:xzCezPZlp.net
現代人っていう単語をだして、かつ食物繊維しか単語出してないことが問題なのでは?

167 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:34:14.18 ID:48oIkdM40.net
> 運動量が足りないだけなんだよね


運動が足りない「だけ」と書いてるから食物繊維を完全否定と言ってもいいね

はいまた勝った

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a94-ghBj):2017/01/31(火) 22:34:33.64 ID:1NijZnbl0.net
>>165
否定はしてないな。プライオリティに異論があるという意見を書いているようにしか読めません。

169 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:34:43.72 ID:48oIkdM40.net
>>166
何の問題があった?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:34:51.85 ID:xzCezPZlp.net
そもそも脂質は50年前戦前戦後から相当増えてるからそれも肥満要因なんだけどね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa77-y5A3):2017/01/31(火) 22:35:27.74 ID:48oIkdM40.net
>>168
馬鹿は頼むから引っ込んでて

172 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:36:25.18 ID:48oIkdM40.net
>>170
情弱のおまえが思ってるほど脂質は悪でもない

173 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:37:04.71 ID:48oIkdM40.net
なんでこいつこんな馬鹿なくせに絡んでくるんだろう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a94-ghBj):2017/01/31(火) 22:37:17.33 ID:1NijZnbl0.net
>>171
「だけ」という一言にこだわってんの?
誤植、誤謬だらけの書き込みしてるお前さんが?
笑止w

175 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:38:02.74 ID:48oIkdM40.net
>>174
日本語を理解出来ない馬鹿は引っ込んでて

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a94-ghBj):2017/01/31(火) 22:38:42.87 ID:1NijZnbl0.net
>>175
おまいうwww

177 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:39:00.06 ID:48oIkdM40.net
相手の意見を否定して書いてる事すら理解出来ない馬鹿が2匹いるこのスレの異常さ

178 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/01/31(火) 22:39:54.68 ID:48oIkdM40.net
ちょっと懸垂300回やってくる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-NClp):2017/01/31(火) 22:40:27.20 ID:xzCezPZlp.net
>>172
勝ったってなんだよw
こんなのが勝負になってんの?w
器小さすぎでしょ
肥満イコール成人病の要因で食生活の推移パターンに脂質が増えたこともひとつだけどw
脂質を一括りにして誤解招く書き方しないほうがいいんじゃないの?言葉足らず君

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afa-rqbH):2017/01/31(火) 23:10:53.48 ID:j8BQEh/a0.net
このコテハンの専用スレ覗いてきたけど

少なくとも半年以上はこのスレこんな状態で続けてるの?
ドン引きですわ…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aae6-y5A3):2017/01/31(火) 23:11:20.14 ID:s0At4KNM0.net
>>178
夜の9時以降は身体の深部が寝る準備をしているので
脂肪は燃焼しないらしいよ。日中にどうぞ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-AZYz):2017/01/31(火) 23:23:05.72 ID:himf1mx30.net
>>180
どの板にもこの手の文盲アスペのキチガイが1〜2人はいるもんだからスルーが吉

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp13-++2c):2017/01/31(火) 23:23:17.30 ID:p9mIWk7wp.net
相変わらずだなw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e59-wI6K):2017/01/31(火) 23:53:19.89 ID:Q9RXorkb0.net
1kg減らすのに7,200kcalとして7kg減らすなら50,400kcal

1年365日として1日あたり138kcalの減量

毎日のジュースや牛乳止めれば余裕(^^)

185 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/01(水) 00:03:38.79 ID:nrEUOyh60.net
>>181
日中は仕事だけどw
というかダイエット目的でないから妄想だけで決めつけて勘違いしないように

186 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/01(水) 00:04:51.15 ID:nrEUOyh60.net
>>179
知識がないそこの負けた君は砂糖のほうが有害とおぼえましょう

というか勝ち負けなんてどうでもいいけど負けたおまえがいつまでも粘着してるからあえて使ったんだよ

187 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/01(水) 00:05:57.88 ID:nrEUOyh60.net
>>182
文盲はおまえがレスした相手のほうだぞ
判断力すらないのか

188 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/01(水) 00:08:00.73 ID:nrEUOyh60.net
馬鹿が1人で俺の書いた内容を理解できずに反論してきたけど
何も間違った事は書いてないし勘違いするような事も書いてない


最初から勝負はついていたが正解かな

189 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/01(水) 00:20:46.66 ID:nrEUOyh60.net
結局イチャモンをつけてきた馬鹿が何が言いたかったのかわからない

知識がないけどとりあえず反論だけはしておきたいって感じなんだろうな
でも馬鹿すぎてボコボコにされるのがいつものパターン

毎日でもボコボコにしてやるよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-CP9q):2017/02/01(水) 09:01:53.63 ID:Ud1P8aB/0.net
ここでアドバイスしている人って本当にキレキレの引き締まった体してるのかな?

191 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/01(水) 09:12:55.19 ID:iv3zhxQWd.net
>>190
俺はプヨガリだぜ!
オンナにモテモテなんだぜ!

192 :34 (ワッチョイ ea1e-nS0d):2017/02/01(水) 09:39:55.26 ID:TUc/BvT40.net
アドバイスありがとうございます。
ちょうど一月で体重は69.2→66.1と3.1キロ減ったんですが、
体脂肪率は23.6%→22.7%と1%しか減っていません。
おなか周りも4センチくらいしか減っていないのですがそんなものでしょうか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afa-rqbH):2017/02/01(水) 10:45:03.70 ID:WUO6QFYy0.net
>>192
一番良いのは同じ環境同じアングルで写真を撮る事みたいだよ
市販の体重計・体組成計だと電気抵抗の強弱で測ってるだけで
それほど精度は良くないみたい。
1日のんびり過ごしてると重力でどんどん下に水分が溜まっていくしね

http://i.imgur.com/htrm3Do.jpg

今ちょうどダイエット始めて27日で体重がちょうど5kg落ちてるけど
なぜか体脂肪率は上がってるしほとんど参考にもしてない
有酸素運動と筋トレの比率が今で7:3くらいだから
今月から週1で近くの山でも登ろうかと思ってる
デブだからダイエット開始が落ちやすいだけだと思ってもっと努力せんと…

194 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/01(水) 12:02:42.34 ID:6S0X9zq70.net
>>190
キレキレではない
でもデブでもないからそれなりに動ける体

つーか偽物いるしw

195 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/01(水) 12:03:23.10 ID:6S0X9zq70.net
>>192
1ヶ月4センチダウンは上出来だよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-bF0B):2017/02/01(水) 19:50:48.89 ID:a4xQ9UQya.net
は???ヘルシア緑茶カロリーあるのかの…
吐いてくるわ

197 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/01(水) 19:55:15.79 ID:LQb8Vj1Y0.net
小さな数字のカロリーをなぜ過剰に気にするのか
10の位は四捨五入でもいいぞ

あたまわるい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66d5-AZYz):2017/02/01(水) 23:49:31.05 ID:RBwJwdmC0.net
>>192

両方とも減ってるなら、よしとする。

精度あんまり良くない。
タニタの方がオムロンより低く出る傾向。

やれることは毎日、起床・排便排尿後、とか一定の条件で測るくらい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-Rw3b):2017/02/02(木) 13:50:44.35 ID:j8EyxawT0.net
体重が減るなら無駄な筋肉も減る
筋肉を減らさないで脂肪だけ減らすのは...

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM27-s850):2017/02/02(木) 14:47:36.39 ID:Tu95MJ9WM.net
>>199
筋肉維持するよう、運動と食事に気を配る。
元が貧弱なら筋肉増えやすいんで、脂肪減筋肉増も行ける。

脂肪で筋肉見えないし体重に限って言えば落ちが悪いしで、本気でやんないと無理だろうけど…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-51wG):2017/02/02(木) 19:54:40.59 ID:TU+EgKawa.net
摂取カロリーが基礎代謝以内なら体重ってどこまで減り続けるの?
一日1000カロリー。土日は0カロリー生活してたら一ヶ月で5キロおちてる。

202 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/02(木) 19:59:13.56 ID:5MG21hbG0.net
基礎代謝の話をする奴は馬鹿ばっか

肉体労働をしてたら5キロじゃすまないし
1日部屋から出ない生活をしてたら5キロも落ちない

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c318-Loax):2017/02/02(木) 20:28:38.81 ID:akyJrmSX0.net
質問です。代謝アップ、便秘解消にいいかと思い水を1日少量ずつ1.5リットル飲んでいます。
1ヶ月近くやってますが、浮腫みとは無縁だったのに顔が浮腫んでいる気がします。
体重は減りやすくなりました。
寝る前は控えめにしてますが、痩せるためには顔の浮腫みは仕方ないんでしょうか?

204 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/02(木) 20:32:35.90 ID:5MG21hbG0.net
水分を摂る時にお茶などのカフェインを入れたらどうなる?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa7-4SR0):2017/02/02(木) 20:46:44.82 ID:X0ZlGLEtp.net
利尿作用がないと溜まる一方だしな
お茶系かもしくは昆布ダシもおすすめ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c318-Loax):2017/02/02(木) 20:51:38.25 ID:akyJrmSX0.net
そうなんですね、トイレの回数はめちゃめちゃ増えたのですが…
ブラックコーヒーとお茶でもオッケーですか?
コーヒー好きなので

207 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/02(木) 20:53:40.75 ID:5MG21hbG0.net
つーか
むくみとかダイエット以前に健康に良いものだから摂れよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe9-xiJq):2017/02/02(木) 21:05:32.05 ID:NHEaAjWq0.net
引きこもったまま痩せる方法ない?

209 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/02(木) 21:19:42.63 ID:5MG21hbG0.net
運動なんて1畳のスペースがあれば出来る

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa7-4SR0):2017/02/02(木) 22:58:31.14 ID:X0ZlGLEtp.net
>>206
ブラックコーヒーならMCTオイル入れて飲むのオススメ
俺はこれでかなり食欲抑制できた

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-C7OE):2017/02/02(木) 22:58:36.60 ID:oi+WIEnw0.net
まあ水は2リットルは多いけど1.5リトルくらいならとったほうがいいよな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa7-4SR0):2017/02/02(木) 23:01:03.65 ID:X0ZlGLEtp.net
運動するなら縄跳びオススメ
家から出たくないから室内で跳んでるけど筋トレやランニングに比べたら楽しいから続いてる
適度な体力と筋肉が無理なく付けられる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c318-Loax):2017/02/02(木) 23:23:48.37 ID:akyJrmSX0.net
ありがとう
水も飲みつつ少し減らしてコーヒーとお茶取り入れるね
mctオイルも明日探してみる

214 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/02(木) 23:35:22.86 ID:5MG21hbG0.net
>>211
ちなみに夕飯か23時までの数時間に1.5リットルぐらい飲んだ
人によって差があるんだから決めつけるな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-0MWP):2017/02/02(木) 23:40:59.46 ID:3NikJBWv0.net
読み手はみんな分かってるのに一人で発狂してご苦労なことだな

216 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/02(木) 23:48:49.10 ID:5MG21hbG0.net
いやわかってないね

217 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/02(木) 23:50:07.38 ID:5MG21hbG0.net
このスレにくるような層は算数で言えば計算の出来ない奴ばかり

だから正解は5だよと教えても半信半疑

嘘を教えてもありがとう!になる恐ろしい世界

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3da-JQg1):2017/02/03(金) 00:51:32.83 ID:h8exkMZ60.net
プロテインとBCAAって何が違うん?
どっち買ったら良いん?
因みに女です

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa7-nScc):2017/02/03(金) 01:44:38.89 ID:oi7jBHIkx.net
流石に調べろよ…
どっち買うべきってんならプロテインだけどどんなダイエットしてるかに依るしプロテインの種類も変わってくる
有酸素運動中心なら筋肉落とさないためにホエイプロテイン
食事制限での置き換えがやりたいんならソイプロテイン
BCAAは持久力伸ばすようなサプリだと思ってくれればいいから有酸素運動効率化したいんならVAAMとか使えば

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-zPMN):2017/02/03(金) 02:45:01.79 ID:ulNlEXFEd.net
>>218
消化がよければいいとうことはなくて例えば肉なら消化に4時間かかってその間に腸が持続的にアミノ酸を吸収できる プロテインなら1時間、BCAAなら即吸収に入るけど腸の吸収能力は一定なので余った分は全部腎臓の負担になる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-7lyV):2017/02/03(金) 03:08:55.45 ID:ZBs6WMUz0.net
調べろよとか言いつつちゃんと教えてる>>219 のイケメンぷりに惚れた

222 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 06:06:15.45 ID:9Ma8Hb+ld.net
ただ罵るだけのクソコテに違いを見せる>>219
そこにしびれるあこがれる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-4bPW):2017/02/03(金) 07:13:49.31 ID:j+HWPQjg0.net
お前のコテもおかしいことになってるぞw

224 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 08:49:25.75 ID:FguKKXjG0.net
>>218
情報が少ない

225 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 08:50:22.75 ID:FguKKXjG0.net
>>222
それ特に良い情報とも言えないけどね

226 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 08:51:56.32 ID:FguKKXjG0.net
>>221
いやちゃんとは教えてないだろ
知ってる中で教えてるだけな感じ

知識がないとまともな評価ができないんだろうな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/03(金) 09:30:06.71 ID:PbKa4d5N0.net
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 13:28:43.82 ID:5CuV609l
踏み台昇降30分
筋トレ
軽度の有酸素運動
食事制限を24日間こなして体重が6%ほど落ちたんですが
停滞期が来ずに体重が徐々にではありますが下がってきています
人によって停滞期が来るタイミングにはかなりの差があるのでしょうか?

500 :
https://goo.gl/kwvbgn
2017/01/29(日) 20:29:55.59 ID:XC1HJXk6
心拍数どれぐらいでやってんの?

501 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/29(日) 20:57:00.50 ID:5CuV609l
通常時は74
運動時は130-140

502 :
https://goo.gl/kwvbgn
2017/01/29(日) 20:58:53.83 ID:XC1HJXk6
心拍数、そんなあがるのか
もっとちんたらやってるのかと思ってた


この人のおもしろい所はどんな質問がきても
コーヒーと有酸素の話の回答しかしないってところじゃないか

228 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 09:39:12.46 ID:FguKKXjG0.net
>>227
なんのためにコピペを張ったのか意味不明すぎる
コーヒーと有酸素の話ってなんだろうwwww

批判をするのならしっかりチェックしてからしましょうね

229 :78 (ワッチョイ 4335-ecFH):2017/02/03(金) 16:51:08.22 ID:9FDWxX220.net
取り敢えず仕事の合間にするシャドー空手を回数増やしてみました
少しは変わるかな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa7-MPA3):2017/02/03(金) 18:40:57.76 ID:o475e7xBp.net
33歳男です

12月から1日おきにジョギング、朝はパンとブラックコーヒー、昼は野菜多めの弁当、夜は味噌汁、コンビニおでんの大根、厚揚
にして
身長178体重102キロあったんですが、
1月20日に92キロまで落ちて、それ以降2週間で2キロしか落ちてません…

やっぱり筋トレしないと落ちませんか?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-Rw3b):2017/02/03(金) 19:01:00.52 ID:jbA9xszl0.net
普通だな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/03(金) 19:35:04.29 ID:hxoB+yza0.net
スーパーで売ってる茹でた枝豆パック、例えば190gって書いてあればそれは皮も含めたグラム数だよね?
実際に食べる量はもっと少ないよね?
今家の計りが壊れていて確認出来ないんだけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1b-aKNe):2017/02/03(金) 20:03:00.11 ID:QcstrHe80.net
当たり前だろ
中身出して測った後に皮に戻した枝豆食いたいか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/03(金) 20:15:34.57 ID:hxoB+yza0.net
190g表示で売られていた枝豆って実際に食べたカロリーはどのくらいか分かりますか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-gPBI):2017/02/03(金) 20:17:19.07 ID:DYybq8yq0.net
でも枝豆の栄養表示って普通、皮も含めた重さで出してないか?
わざわざ可食部だけ計るようなところってあるか?
カロリーSLIMは1袋(枝無し)で書いてる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/03(金) 20:17:25.51 ID:hxoB+yza0.net
枝豆 可食部 カロリーでググったら分かりました

237 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 20:40:20.63 ID:FguKKXjG0.net
>>230
運動以前にタンパク質が少ないだろうからダイエットで筋肉がかなり落ちたと思う
筋肉が落ちたということは体重が落ちにくい状態と言うこと

ゆっくりやりなよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/03(金) 21:05:47.36 ID:hxoB+yza0.net
小学生の頃こち亀を読んでいて
その回は両さんがダイエットする話で、ジャガイモを食べようとした両さんが「ビタミンCは太るから」と麗子にとりあげられるシーンが記憶に残っているのですがビタミンCって太るんですか?
ジャガイモが太るのは分かりますが、取り上げられた理由が「ビタミンCは太る」という理由が解せません

239 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 21:16:13.75 ID:FguKKXjG0.net
ビタミンCは太りません
むしろダイエット時に必要なビタミンです

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-s850):2017/02/03(金) 21:51:48.23 ID:ETsm5vA60.net
>>230
食事制限やり始めはドカッと落ちるし、体重減る程にペースが落ちる。
体重の5%までが安全って説が多いので、早いペース。

でもその内容で筋トレ無しだと、目標到達時には下半身ガッチリの上半身ガリガリになるんだよね…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-MPA3):2017/02/03(金) 22:07:22.11 ID:vz3D85AJ0.net
>>237
ありがとうございます

ちょっと意識してタンパク質摂るようにします

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-MPA3):2017/02/03(金) 22:08:09.43 ID:vz3D85AJ0.net
>>240
やっぱり筋トレ必要ですか…

やってみます

243 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 22:21:43.43 ID:FguKKXjG0.net
筋トレってひどい筋肉痛になるまでやる必要はないし
軽い筋肉痛になる程度で十分すぎてべつになくても良い

一気に頑張る奴は長続きしない

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-1ST5):2017/02/03(金) 22:21:45.06 ID:UzUSQdeq0.net
>>240
こういう馬鹿って自分がブタだってこと忘れてるのかなぁ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f14-lk6b):2017/02/03(金) 23:02:25.95 ID:3Ooim28M0.net
足幅ってやせますかね?
どうさわっても横の部分はぷにぷにのお肉なんです
生まれてこのかたずっと小太りなもんで。
汚い画像ですいません、一応19歳です
http://i.imgur.com/XbeWfgd.jpg
http://i.imgur.com/85L5uOW.jpg

246 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 23:09:06.79 ID:FguKKXjG0.net
ぷにぷにとか女みたいな書き方すんな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-s850):2017/02/03(金) 23:17:32.14 ID:ETsm5vA60.net
>>244
何がバカか言ってくれないとミナトって呼ぶぞコラ!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c362-4SR0):2017/02/03(金) 23:18:58.17 ID:suo8Fo7m0.net
例えば160センチで20歳の50キロはぽっちゃり見えるけど、50歳の50キロはほっそり見えるのはなぜ?
平均値が上がるから相対的にということではなく、リアルに2人だけを比べて全然印象が違います

又、45から太った50より55から痩せた50の方がほっそり見えるのはなぜ?
これも、目が慣れるとかではなく以前を知らない2人を比べてのことです

ダイエットの達人、教えてください

249 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 23:26:27.73 ID:FguKKXjG0.net
>>247
俺に反感持ってる時点で馬鹿確定になる

250 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 23:27:20.99 ID:FguKKXjG0.net
>>248
ダイエットのスペシャリストですが何言ってるかわかりません

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1375-SU7p):2017/02/03(金) 23:31:50.64 ID:WtoQy+Nf0.net
3桁か2桁うろうろしてるダイエット初心者です。食事制限して、更に運動もしてます。
腕立て伏せ、腹筋、背筋、エクササイズ動画30分、階段1〜10階×2回、片足立ち、ヒップリフト等してます。
ウォーキングや踏み台昇降を入れようとも思ってます。
他にオススメの筋トレと運動法あれば教えてください

252 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 23:37:16.04 ID:FguKKXjG0.net
>>251
鉄棒にぶらさがり己の体重を腕で感じる
懸垂をしてるイメージをして今日のところはこの辺にしといてやる!と捨て台詞を言って帰る

有言実行できるかはおまえ次第

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-s850):2017/02/03(金) 23:39:03.24 ID:ETsm5vA60.net
>>248
年寄りは首回りがスッキリしてても、垂れた皮膚が寄る部分、腹や尻の下に皮下脂肪が集まるんだよ。

後は、内臓脂肪が多い隠れ肥満だと腹ぽっこりが着衣で隠れるので細く見える。

254 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/03(金) 23:42:18.90 ID:FguKKXjG0.net
女性ホルモンが減って痩せやすい面もあるな
結局はやせないけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/03(金) 23:45:37.34 ID:hxoB+yza0.net
小腹が空くとオクラを茹でてそのままか軽く醤油垂らして食べてるのですが
ローカロリーと言ってもカロリー0ではないし、たかがオクラと言えど毎日おやつ代わりに食べてたら太りますかね?
10本強くらいは食べてる気がします

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/03(金) 23:56:09.96 ID:PbKa4d5N0.net
>>251
近くに手頃な山があれば有酸素運動に適してるよ
標高311m 距離20km 2時間〜で1000〜1200カロリーくらい消費するし
疲れない登り方のコツとか足運びとかわかってくると楽しい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1375-SU7p):2017/02/04(土) 00:14:14.43 ID:o2wchpm40.net
>>252
ウォーキングがてら鉄棒見つけたらやってみようと思います!鉄棒で斜め懸垂も気になってたので

>>256
残念ながら近くに山ないんですよね・・家の階からうっすら山が見えるところしかないですね・・

258 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 00:18:35.06 ID:mCWvmGMx0.net
>>255
オクラ10本のカロリーがどれぐらいなのか自分で調べろよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-s850):2017/02/04(土) 00:23:25.78 ID:COvXEIms0.net
>>255
オクラがおやつになるってなら最高でしょう。そんなん誤差程度なんで気にする事ない。

そういうのは、やめた時に出てくる物足りなさが一番不味い。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/04(土) 00:24:37.83 ID:+MLQQ+qN0.net
カロリーくらい知ってるわ
なめこ好きぬるぬるジジイ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/04(土) 00:25:06.34 ID:+MLQQ+qN0.net
>>259
ありがとうございます

262 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 00:25:30.71 ID:mCWvmGMx0.net
>>260
じゃあ書けよ
デブはめんどくさがり屋ばかり

263 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 00:26:14.93 ID:mCWvmGMx0.net
数字で把握出来てないから馬鹿丸出しな質問をする
そしてたいしたことないレスにありがとうございます

見ててつらいw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/04(土) 00:27:01.94 ID:+MLQQ+qN0.net
ちなみに物足りなさは無いです
むしろ食べ応えがあるのでダイエット的に不安になるほど満足感あります

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/04(土) 00:29:54.62 ID:+MLQQ+qN0.net
オクラ カロリー でググればわかるようなつまんないことはいちいち書かない
お前も「なめこ大好き」とか誰も聞いてないくだらないことはいちいち書くな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/04(土) 00:38:06.18 ID:+MLQQ+qN0.net
713 名前:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ df77-pn3f) [sage] :2017/01/09(月) 19:41:44.83 ID:jMrHyoBF0
味噌汁はなめこが1番うまい
ガキの頃から好きだった

267 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 00:59:04.08 ID:mCWvmGMx0.net
>>265
おまえがカロリーを把握出来てないことが最大のポイントなんだよ

268 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 01:01:41.92 ID:mCWvmGMx0.net
カロリーを把握出来てないからカロリーを書けない
10本だと30とか40キロカロリー程度だから気にしなくても良いレベルとわからない

すべてはおまえが悪い

269 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 01:02:27.01 ID:mCWvmGMx0.net
デブは自分で動かないから太るんだよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/04(土) 01:03:53.99 ID:+MLQQ+qN0.net
味噌汁はなめこが1番うまい

ガキの頃から好きだった


ポエムwwww

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4335-I7fT):2017/02/04(土) 01:12:19.59 ID:MOltHaLp0.net
アドバイスしている奴が糞デブなのがこのスレ

272 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 01:14:22.86 ID:mCWvmGMx0.net
デブにならない素質があったんだよ

273 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 01:14:58.27 ID:mCWvmGMx0.net
>>271
それはどうなんだろうね
俺はデブじゃないけど

274 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 01:18:57.44 ID:mCWvmGMx0.net
煽り抜きに書くけど
木ばかり見て森の見えない馬鹿が多すぎる

少し馬鹿にされたぐらいで腹を建てずに木ばかり見ていたとオクラ君は反省しろよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc6-xsSZ):2017/02/04(土) 03:14:30.28 ID:VaG2D15L0.net
★パチンコはアホ幹部社員がパソコン操作で大当たりさせてるだけです、勝ってるのは打ち子、パチンコ店の9割は朝鮮系

PIA、サントロペは低学歴アホ幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせた大当たりしかないです。
ここのパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないので客が自力で大当たりすることは1回もない。
だから4円と1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせて連チャンさせることができる。
PIA、サントロペの内ち子を使って作った金は北朝鮮の核開発にでも使われているんだろうか?

大手パチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
すべての大当たりは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせた大当たりです。
客が自力で大当たりすることは1回もないです。

パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。

「割制御」で大当たりは自由自在
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
https://web.archive.org/web/20161215205422/http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

パチンコホールオーナーの9割近くが在日韓国・朝鮮人
全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としています
http://blogos.com/article/200985/

★大手パチンコ店のパチンコ台、パチスロ台は大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-7lyV):2017/02/04(土) 09:02:15.53 ID:qSMy+bU40.net
あくまで質問.相談スレなんだから
質問に答える方もある程度の許容は持つべき

質問する方もどうして太ったかを自覚して出来るだけ自分で調べてわからないとこを質問するべき
それが出来ないとダイエットに向かないと思う

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/04(土) 09:13:08.09 ID:dUQmfX/g0.net
カロリーだけを見るより栄養素込みでみたほうがいいよ
腹持ちの方はある程度自制でどうにかできるけど
消化にエネルギー使うものは
実際に取ったカロリーより消費カロリーである程度はマイナスされる

大雑把だけど食事に組み込んだ方が良い食品を
「まごわやさしい」の頭文字でカテゴリ分けで説明してくれてるサイトが
あるからそこも参考にしてみるとよいかもね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-7lyV):2017/02/04(土) 09:16:01.94 ID:qSMy+bU40.net
とりあえず 自分の失敗談など

179cm 102kgから50kgに痩せた時
短期間+食事制限のみをしたせいで
筋肉のない皮だけたるんだだらしない体になった
そこから57kgまで増えて
体脂肪率も22%程度で
50kg台なのにやや肥満

そこから筋トレをして基礎代謝を上げ

朝昼 炭水化物メインで充分に食べる
夜 タンパク質メイン 炭水化物抜く

現在 179cm 59.4kg 体脂肪率15%

筋肉量が増えてから今の体脂肪率に落ちるまで2ヶ月ほど

今思えば筋トレをちゃんとしておけばよかったって本当に思う

現在も筋トレと有酸素運動を兼ねながら継続中 10%程度まで落としたい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/04(土) 09:16:32.32 ID:+MLQQ+qN0.net
なめこポエムじじいはサイズの合わないブラジャーを長期間着用し続けた結果わき肉がみ出てしまった女質問者に対して
「短期間に急激に痩せたて皮が余った」
というクソピントのズレた回答をしていたことから他の回答も全てあてにならないことが分かる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/04(土) 09:16:38.86 ID:dUQmfX/g0.net
>>276
答える気が無いなら書き込まなきゃいいだけなんだけど
アフィリエイトは書き込んだ数でも報酬もらえる所もあるから
なるべく場は荒れてたほうがいいし、すごい小出しで書き込んだほうが良いみたいだね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/04(土) 09:19:00.94 ID:+MLQQ+qN0.net
なめこポエムじじいはサイズの合わないブラジャーを長期間着用し続けた結果わき肉がはみ出てしまった女質問者に対して
「短期間に急激に痩せて皮が余った」
というクソピントのズレた回答をしていたことから他の回答も全てあてにならないことが分かる


誤字があったので再投稿

282 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 09:26:57.59 ID:munM3QWx0.net
>>278
すごい妄想力w
こんな過疎スレに書き込んでも報酬がほとんどないけどわからないなら自分で試しなよ

おまえみたいな馬鹿はなぜか妄想だけで決めつけるけどビジネス感覚がないからとんでもないことを書き始める
だから馬鹿は嫌い

283 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 09:27:47.06 ID:munM3QWx0.net
>>281
内容がどうでもよすぎるから誤字とか気にしなくていいよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-7lyV):2017/02/04(土) 09:31:00.40 ID:qSMy+bU40.net
>>282
ブーメラン 妄想おつかれさまです。

285 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 09:33:36.95 ID:munM3QWx0.net
妄想してないで百聞は一見にしかずをやれ
馬鹿にはそれが1番良い

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-7lyV):2017/02/04(土) 09:42:35.60 ID:qSMy+bU40.net
とりあえず コテの人がダイエットに無知でただの煽り好きってのがよくわかった

287 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 09:49:04.20 ID:munM3QWx0.net
>>286
俺にはおまえのようなよくわからないダイエットをすることがイマイチ信じられないんだよ
なぜそんなダイエットをしたのか
俺は絶対そんな失敗はしない
50キロになった時はたぶん死ぬ時だと思う

288 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 09:50:06.91 ID:munM3QWx0.net
判断をミスるような奴に人を判断する力があるのか疑問
だから馬鹿がまたなんか言ってるよと思うだけなんだよね

289 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 09:50:55.60 ID:munM3QWx0.net
あとダイエットに無知というのなら何が無知なのか指摘出来るようになろうよ

判断力のないおまえのようなタイプは言えないと思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-/k6c):2017/02/04(土) 09:53:40.88 ID:dUQmfX/g0.net
小出しで書くのやめないしなぁ…

291 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 09:56:10.76 ID:munM3QWx0.net
小出しに書くと言うことはどんどん反論してこいという事
小出しのほうが反論しやすいだろうし

292 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 09:56:45.13 ID:munM3QWx0.net
>>290
おまえは完全論破されて反論なしか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-/k6c):2017/02/04(土) 09:59:26.79 ID:dUQmfX/g0.net
そもそも反論すらされてないけど
自分の書き込みもう一度観返したらどうでしょ

294 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 10:00:17.65 ID:munM3QWx0.net
>>293
反論出来ないならわざわざ書かなくてもいいよ
そんなくやしいのか?

295 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 10:00:54.62 ID:munM3QWx0.net
俺は馬鹿に馬鹿と言ってるだけだからね
馬鹿なおまえがわるいだけ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa7-4bPW):2017/02/04(土) 10:08:28.55 ID:ywwI4cTjp.net
まあもちつけ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 13:11:00.07 ID:8ElpuWGgd.net
キモコテはデブじゃないってんならダイエット板から出てけよ
お前のアドバイスとかこの板の人間全員いらないからさ

298 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 13:37:25.50 ID:munM3QWx0.net
全員wwww

リーダー気取りくそわろた

299 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 13:38:03.46 ID:munM3QWx0.net
もしかしてデブの楽園にしてぬくぬくしたいん?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 13:49:32.75 ID:8ElpuWGgd.net
いやお前のダイエットが終わったんならもうお前にとってもこの板にいる意味無いじゃん
お前がアドバイザーとしてこの板に残られても荒れるだけで迷惑なんだよ
全員、マジで全員。お前以外の全員。

301 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 13:50:55.55 ID:munM3QWx0.net
まあ意見を言いたいならコテぐらいつけなよ
そうすれば少しは話を聞いてあげるよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-0MWP):2017/02/04(土) 13:51:26.28 ID:oxH3fulQ0.net
>>297
超辛口毒舌アドバイザーを目指してるんだろ
毒蝮三太夫の位置付けで見て見ぬふりをしてやろう

303 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 13:52:10.35 ID:munM3QWx0.net
たまに国民の総意とか言い始めるアホいるけどいつ調査したの?w
と言いたくなる

まあ思い込みの激しい馬鹿はどこにでもいるからな

304 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 13:52:54.23 ID:munM3QWx0.net
>>302
誰だ?知らない名前出すな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-0MWP):2017/02/04(土) 13:54:50.43 ID:oxH3fulQ0.net
>>304
毒蝮三太夫知らないのかよ…w

306 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 13:55:36.40 ID:munM3QWx0.net
日本企業がだめになった理由のひとつに取締役が保身に走ってるからなんだけど
ここにいる知識のしょぼい古株も保身に走ってるんじゃないか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 13:58:18.32 ID:8ElpuWGgd.net
お前が虐められてた学生時代にさ、そんなお前にも人間として扱ってくれた優しい委員長タイプの奴居たじゃん
そんな優しい人も世間体としてお前に優しくしてるだけでお前のこと別に好きじゃ無いからね。寧ろ嫌い、なんでこんな協調性のないクズにも優しくしなきゃいけないのかとか思ってる
でもお前はその優しさを『俺を気に入ってる奴もいる』と解釈してしまう、今のスレはそんな感じ。お前のキモいレスを真摯に受け止める優しい奴がいるだけでそいつもお前の事が嫌い
信じたくない気持ちも分かるし別に証拠なんて無いけどこれだけは確定してる。『お前はこのスレの全員から嫌われてる』

308 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 13:58:51.65 ID:munM3QWx0.net
俺委員長やってたけどw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 13:59:53.35 ID:8ElpuWGgd.net
いや何の反論だよ

310 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:00:23.72 ID:munM3QWx0.net
周りに流されずに言いたいことを言うから担任の先生の信頼はなぜかあつかった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-0MWP):2017/02/04(土) 14:00:28.59 ID:oxH3fulQ0.net
知識を競いにきてるわけじゃないだろ
古株の人たちは同じようなダイエットをしてる人にアドバイスできるかどうかじゃないの?
または参考にしにきてる
ダイエットではなく体重維持、健康維持のために

312 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:01:05.71 ID:munM3QWx0.net
自分の考えを曲げてまで正しくないと思うものに流されたくないんですよ

313 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:01:48.26 ID:munM3QWx0.net
>>311
古株は自分より知識のあるやつが邪魔だと思ってるよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 14:02:20.08 ID:8ElpuWGgd.net
お前がそうだからなwww

315 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:03:04.94 ID:munM3QWx0.net
>>314
意味不明な独り言いつまで言う?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 14:04:28.84 ID:8ElpuWGgd.net
>>315
>>312とかブーメランなんですけど

317 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:07:53.56 ID:munM3QWx0.net
馬鹿は同じ単語しか使わない

318 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:08:27.27 ID:munM3QWx0.net
何がブーメランなのか意味不明だし
おまえが何言ってるかわからないから指摘してるだけ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 14:09:37.50 ID:8ElpuWGgd.net
ホンマや!
http://imgur.com/HVf2xt3.jpg

320 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:12:28.34 ID:munM3QWx0.net
>>319
馬鹿に馬鹿と言ってるだけ
反論はいっさいない

321 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:13:52.90 ID:munM3QWx0.net
馬鹿が多いから馬鹿を多用するのは自然だよ

322 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:14:41.88 ID:munM3QWx0.net
さて馬鹿の相手してもつまらんし
少し出かけますかね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0322-XpNE):2017/02/04(土) 14:14:55.10 ID:NPsVCffZ0.net
>>319
こんなん草生えるわ
馬鹿って言うやつが馬鹿って古来から言われてるけどエビデンスあったんだな

324 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:15:20.65 ID:munM3QWx0.net
馬鹿と言われたくないならコテぐらいつけなさい

325 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:15:47.34 ID:munM3QWx0.net
馬鹿と言われてる人はわかりましたか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 14:15:56.88 ID:8ElpuWGgd.net
おう、二度とこの板来ちゃ駄目だぞ
また恥ずかしい思いするだけだからな

327 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:16:02.14 ID:munM3QWx0.net
じゃあ馬鹿ども!出かけるわ!

328 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:16:23.13 ID:munM3QWx0.net
バカども!いってらっしゃいは?w

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 14:18:03.53 ID:8ElpuWGgd.net
急に短文連投し始めたけどそんなに恥ずかしかった?wwwwww
俺は委員長タイプだからお前みたいな嫌われ者にも言ってやるよ
いってらっしゃい

330 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:22:55.94 ID:munM3QWx0.net
はーい行ってきます!

やっぱ出かけるの中止

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c6-XpNE):2017/02/04(土) 14:24:15.18 ID:R+theGyL0.net
コイツ結構煽り弱かったんだな
てか「全員に嫌われるわけないじゃん!」とか言ってるけどこのスレに一人でもお前の事好意的に見てる奴がいるとでも思ってんのかよwww
口が悪いけど憎めない愛されキャラでも演じてたつもりなの?www

332 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:24:32.56 ID:munM3QWx0.net
何が恥ずかしいと思ったんだろう
妄想が激しい奴の言ってることはほぼ理解出来ない

333 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:25:27.43 ID:munM3QWx0.net
>>331
また妄想が始まったのかよwwwwwww

馬鹿の妄想は止まりませんねw

334 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:26:07.21 ID:munM3QWx0.net
何度も同じ事を説明してるのにいつまで経っても理解出来ない落ちこぼればかりで

先生は疲れてしまいます

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 14:26:50.73 ID:8ElpuWGgd.net
はいまたブーメラン
>>294とか勝手に「論破→くやしいの?」みたいに一人で妄想してるし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/04(土) 14:31:43.92 ID:dUQmfX/g0.net
>>335
そもそもそれってアンカミスってるから反論もクソもないんだよね…
まさか出かけて返ってきてまだ書き込んでるとは思わなかった

337 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:35:42.56 ID:munM3QWx0.net
>>335
それは妄想でなく質問をしてるだけだよ

338 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:36:07.16 ID:munM3QWx0.net
妄想と質問の違いって馬鹿には難しいのか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 14:36:26.60 ID:8ElpuWGgd.net
ブーメラン指摘したら「俺のは違うから」とかマジでガキなんだなwww

340 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:44:28.47 ID:munM3QWx0.net
ブーメランを指摘?どこで?

341 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 14:44:57.68 ID:munM3QWx0.net
おまえは妄想が多いから何言ってるかわからない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-nScc):2017/02/04(土) 14:46:53.68 ID:8ElpuWGgd.net
お前が馬鹿だからじゃねーの
同じ単語しか使わないしwww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-aC2u):2017/02/04(土) 15:02:22.19 ID:aEq1uGM5a.net
だから豚なんだよw

344 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 15:42:12.28 ID:munM3QWx0.net
馬鹿は固有名詞みたいなもんだからな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-SXKM):2017/02/04(土) 17:49:31.75 ID:TUYj/UUzM.net
一昨日の朝、体重計ったら47.5kgでした(ちなみにこの日に限らずずっとこの体重でした)
その後水分も食事も一切取らずに外出し、電車賃を浮かす為に一駅分往復歩いて帰って来たにも関わらず体重が49kgに増えてました。
その後もずっと48.5〜49kgのままです。
理由は分かりますか?
思い当たる事といえば3日前に鮭のホイル焼きに死ぬほどたっぷりバターを使い全て平らげてしまったことです。
見た目の量はベビーチーズ3個分くらいだったと思います。
摂りすぎだったとは思いますがたった1日バターを大量摂取しただけで翌日以降2kg近くも体重増えるものなのでしょうか?

346 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 17:59:11.37 ID:munM3QWx0.net
体重を数字で書いたんだから
食べた物もカロリー計算して数字で書けよ

死ぬほどってどれぐらいのカロリーだよ1万カロリーぐらいか?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/04(土) 18:01:31.61 ID:dUQmfX/g0.net
生理で1kgくらい増える事はあるみたいだね

きつめの筋トレに長時間の有酸素運動に食事制限してても
増える時は1kg近く増えるからね、その翌日か翌々日にはそれ以上に落ちるけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-Rw3b):2017/02/04(土) 18:07:07.59 ID:OglVlXkS0.net
47kgということは女性か

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa7-z+Om):2017/02/04(土) 18:12:44.69 ID:3+jTQi6kp.net
最低でも1ヶ月に2kgは落とさないとダイエットつまらないだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-SXKM):2017/02/04(土) 18:35:56.03 ID:TUYj/UUzM.net
>>347
生理前や生理中なら体重増えても気にならないのですがこの日はちょうど生理が終わった翌日だったんです

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-C7OE):2017/02/04(土) 18:40:22.98 ID:MHniFgj20.net
自宅で計測可能な体脂肪計はどのくらい正確ですか?
体脂肪率が7〜9%くらい平均して出ていたのですが、一日だけチーズを食べ過ぎたら(6000&#13193;くらい?)13〜14%まで上がり、1週間経過しましたがそのまま下がりません。
毎日10キロほどのジョギングをするのが習慣ですが、それでも下がりません。
一度の食べ過ぎでは身に付きはしないと思ってましたが、いいかげんこれは脂肪になったと判断するべきですか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-C7OE):2017/02/04(土) 18:42:05.69 ID:MHniFgj20.net
>>351
文字化けしました。
6000&#13193 は 6000キロカロリーです

353 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 18:49:59.58 ID:munM3QWx0.net
> ★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
> 誤差です。体脂肪率は水を飲むだけでも変動してしまいますよ
>
> ★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
> どちらも正しい。朝と夜では体内の水分量が違うため、体脂肪量が変わらなくても測定値は変わります。
> 毎日同じ時間帯に同じ条件で長期間測り続けて変動と平均を見ましょう。

354 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 18:50:57.86 ID:munM3QWx0.net
読まずに貼ったがテンプレ糞だな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-C7OE):2017/02/04(土) 19:07:49.10 ID:MHniFgj20.net
測る時間帯はいつも同じです。
水分も測る2時間前からはとらないようにしてます。
7〜9%は半月ほど出続けていた数値で、13〜14%は過食後から一週間ほど出続けてる数値です。

それでも5%前後も誤差として平均値が上下するものですか?

356 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 19:32:06.67 ID:munM3QWx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZfLQxHcoYzY

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-7lyV):2017/02/04(土) 19:50:32.63 ID:1qFiPWGUr.net
確かに一昨日体脂肪15%だったのが

ー昨日ボウリング26ゲーム

今日もジムで2時間ほど筋トレ+有酸素運動した後計って16.3%に増えてた
特に暴飲暴食もしてない

毎日運動してるけど
体脂肪は日頃から前後するものだと割りきってるよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-51wG):2017/02/04(土) 20:27:24.33 ID:lj2sZdGSa.net
絶食ダイエット始めて5日

摂取カロリー100未満

一週間で6キロ近くおちるわ。ちょろすぎて笑う

359 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 20:29:41.19 ID:munM3QWx0.net
体脂肪計の数字ってあてにならないって10回以上書いたけどまだウダウダ言ってる馬鹿がいるのかよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-0MWP):2017/02/04(土) 20:34:56.20 ID:pp0uCFwS0.net
>>1をキチンと読んでるんじゃないのかなぁ

361 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 20:54:01.76 ID:munM3QWx0.net
相談者は判断力の弱い奴が多いから
回答者の情弱知ったか君には好都合なんだろうね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra7-7lyV):2017/02/04(土) 20:57:44.76 ID:1qFiPWGUr.net
多分コテの人ってリアルでも嫌われて相手にされてないんだろうな
このスレでもID真っ赤になって一部の人にしか相手にされなくてかわいそう

363 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 21:02:11.36 ID:munM3QWx0.net
つーかボウリング26ゲームもやると周りに嫌われるだろ?
スノボーで朝から晩そしてナイターまでずっと滑ってると勘弁してくれとよく言われたぞ

364 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 21:03:44.81 ID:munM3QWx0.net
ボウリングは3ゲームが限度かな
なぜか知らんがあそこ行くと眠くなる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa7-nScc):2017/02/04(土) 21:26:21.41 ID:QldRmdfWx.net
割りとマジでこのクソコテ用の質問スレ立ててあげたほうがいいんじゃないの
一応レス早いしすぐ回答欲しい人は需要あんじゃね
コイツもコイツでテンプレが間違ってるってんなら自分の好きなように作れるし

366 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 21:27:24.74 ID:munM3QWx0.net
おまえが作って移動しろ
俺は行かないけどw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa7-nScc):2017/02/04(土) 21:28:59.24 ID:QldRmdfWx.net
んじゃコイツ残して違う質問スレ作るか

368 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 21:29:08.51 ID:munM3QWx0.net
頭の悪い馬鹿にこいつとか言われなきゃならねーんだよ

369 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 21:29:43.58 ID:munM3QWx0.net
馬鹿だけ参加出来るスレ作れよ
そして今すぐされ

370 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 21:30:46.91 ID:munM3QWx0.net
このスレでは馬鹿は態度デカくしちゃ駄目なんだよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437b-bQAs):2017/02/04(土) 21:52:35.74 ID:LL4Ida5L0.net
なんで相手する馬鹿が急に増えたん?

372 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 21:53:45.70 ID:munM3QWx0.net
たぶんこいつは荒らす目的で書いてるだけだと思うよ

373 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 21:54:28.68 ID:munM3QWx0.net
というか相手する馬鹿と言うぐらいならまともな回答してみろよ
おまえら口だけだからよ

374 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 22:00:07.69 ID:munM3QWx0.net
知識面では馬鹿にされるからあぼーんで対抗!

みっともないね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/04(土) 22:02:50.00 ID:dUQmfX/g0.net
http://hissi.org/read.php/shapeup/20170204/bXVuTTNRV3gw.html

おぉ・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-0MWP):2017/02/04(土) 22:16:00.37 ID:4bj57Z5Z0.net
このコテ見てていっつも思うけど、ほんと悪酔いしたアル中ジジイみたいな絡み方だな

377 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 22:19:50.04 ID:munM3QWx0.net
アル中爺って全然違うだろ馬鹿だな

馬鹿だから馬鹿にされるだけなんだよ

378 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 22:21:33.73 ID:munM3QWx0.net
逆にアル中爺と会話してる感じに近いと思う
頭働いてないから話つうじねーし

379 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 22:22:36.94 ID:munM3QWx0.net
だいたい挑戦するならコテつけろと言ってるのに誰一人つけない

そんなに自信がないんですか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-0MWP):2017/02/04(土) 22:54:42.39 ID:oxH3fulQ0.net
ホント酒入ってて悪酔いした状態が常に続いてる感じだよな
精神病院で診てもらえよ
まともだと思ってるんだろうけど異常だぞ?

社会生活でもそんな自己主張激しいの?
仕事何してるの?

381 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 22:58:24.37 ID:munM3QWx0.net
酒はほとんど飲まないし
寝付きはものすげー良い

精神病院に行かないとならないのはおまえじゃないかな?

382 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 22:59:12.27 ID:munM3QWx0.net
こういう何もわかってない馬鹿がわかったつもりになって書くのもうぜーんだよ

当たってれば良いけど外しまくりだし

383 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 22:59:46.35 ID:munM3QWx0.net
だいたい俺のことデブデブ言ってたやつはどこ行ったんだよ

384 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 23:01:35.44 ID:munM3QWx0.net
文字だけを見て思いつきの想像で書くのは
自信がないなら書かないほうが良いと思うよ

妄想馬鹿の相手するの秋田市

385 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 23:02:15.67 ID:munM3QWx0.net
このスレは馬鹿がいるから荒れるんですよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-0MWP):2017/02/04(土) 23:02:16.42 ID:oxH3fulQ0.net
誰が寝つきについて言ってんだよ
酒呑まないでその状態で常に他人を否定し続けるのは楽しいか?
そうだよな
楽しいからここにいるんだよなーw

387 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 23:06:17.18 ID:munM3QWx0.net
> 誰が寝つきについて言ってんだよ

良い事言った!!

説明しましょう精神的におかしな人は不眠症だったり寝付きが悪いんですよ
だから寝付きが良いと説明したんです
馬鹿じゃなかたら説明ナシでもわかるどね

388 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 23:07:18.67 ID:munM3QWx0.net
> 酒呑まないでその状態で常に他人を否定し続けるのは楽しいか?

他人を否定じゃなくて正しい事を言ってるだけなんだよ
間違った事を言ってる奴に馬鹿と言ってるだけ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-0MWP):2017/02/04(土) 23:11:11.08 ID:oxH3fulQ0.net
ここ見て自己分析してみ
https://h-navi.jp/column/article/167

間違うも何も手探りで自分なりにダイエットをしていこうという素人のスレなんだよ?
プロとして語りたいなら他所でやるべきなんじゃないの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/04(土) 23:13:41.37 ID:+MLQQ+qN0.net
幼稚園児の娘()は放置で1日ここに張り付いてたのか

391 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/04(土) 23:35:04.42 ID:munM3QWx0.net
なんで知ってんだよ

(とわざとらしく合わせる)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-JQg1):2017/02/05(日) 07:14:41.15 ID:6cnMxhkv0.net
チラ裏はレス禁ができたね。クソコテかどうかは忘れたけどレス不要と書かれた書込にも安価で絡みにいくアホが現れたから。
みんなでクソコテ立ち入り禁止スレ作って移動すれば良いかもね。
そこにクソコテがさらに入ってくるようならば、真性の基地外でしょ。

393 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 07:17:50.02 ID:9lqWdEth0.net
時系列滅茶苦茶で語ってる馬鹿がいる
レス不要すれは俺が来る前からあったんだよ馬鹿

394 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 07:18:29.10 ID:9lqWdEth0.net
そりゃこれだけ間違ったことばかり書いてたら罵倒されるに決まってるわ

馬鹿すぎるわ

395 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 07:19:24.11 ID:9lqWdEth0.net
なんでこいつはいちいちこんなに馬鹿なんだろうな

396 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 07:19:50.71 ID:9lqWdEth0.net
馬鹿は書き込まないでくれよ

397 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 07:20:20.77 ID:9lqWdEth0.net
やっぱり馬鹿はダイエットが苦手なんだろうな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-JQg1):2017/02/05(日) 07:41:15.29 ID:6cnMxhkv0.net
>>393
クソコテかどうかは忘れたが…
とちゃんと書いてありますね!
過去にこんなことがあったという話に過剰反応し過ぎだと思います。
そんなアナタに一言。
「馬鹿は帰ってくれないか?」

399 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 07:43:44.70 ID:9lqWdEth0.net
ただでさえ馬鹿なのに

忘れたことをいちいち書くな馬鹿め

400 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 07:44:16.78 ID:9lqWdEth0.net
過去にこんなことがあった?

おまえはない話をでっちあげただけ

401 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 07:44:37.40 ID:9lqWdEth0.net
嘘をついてごめんなさいは?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-JQg1):2017/02/05(日) 07:48:05.74 ID:6cnMxhkv0.net
>>400
でっちあげだというのならその証拠を示してどうぞ。
チラ裏レス禁ができた経緯をでっちあげと否定したのだからその根拠をあげるのはアナタの役割。

403 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 08:01:49.64 ID:9lqWdEth0.net
あることないこと言ったことに対して謝罪は?

404 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 08:02:04.58 ID:9lqWdEth0.net
馬鹿は無責任でいいよな

405 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 08:03:12.74 ID:9lqWdEth0.net
何とぼけたんだろうこいつ
でっちあげただろ

自信のないことは書くな
おまえはこういうミスをした反省すらしてないからまた同じミスをするんだよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-JQg1):2017/02/05(日) 08:03:50.37 ID:6cnMxhkv0.net
>>403
あることないことではなくて、実際にあったことだと私は言っています。
なかった、もしくは間違えていると主張するなら証拠を添えましょう。
できないなら謝罪してどうぞ。

407 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 08:04:20.44 ID:9lqWdEth0.net
おまえは自分が思ってるよりも馬鹿なんだと思うよ

408 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 08:04:45.46 ID:9lqWdEth0.net
>>406
実際にあったこと?でも自信がないんでしょ?

409 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 08:05:17.48 ID:9lqWdEth0.net
適当なことばかり書いてこういう基地外は何がしたいんでしょうかね

410 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 08:08:19.81 ID:9lqWdEth0.net
レス禁があるのは俺には関係のないこと
それなのに関係があるかのようにでっちあげた

基地外は謝罪はよw

411 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 08:09:18.23 ID:9lqWdEth0.net
嘘をついてまでして叩きたいのか?
それって卑怯者すぎるでしょ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-JQg1):2017/02/05(日) 08:13:24.75 ID:6cnMxhkv0.net
>>408
お前が原因かは忘れたが、ある基地外が理由でレス禁チラ裏ができた。それは現在きちんと機能している。
この私の主張に対して何ら証拠を踏まえて反論できないあなたは「ただの案山子ですな!」。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-sXHP):2017/02/05(日) 11:17:29.37 M.net
久しぶりにこの板来たけど、荒らしのミナト君はまだ居座ってるのか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-VINU):2017/02/05(日) 11:33:35.58 ID:MVFSG5G5M.net
わたし28で70あった
中途半端なダイエットしてた
たとえばおかしはいつもの半分
ごはんもおかわりしない

しかし脳はもっと食べたいと
重い脳内肥満になるらしい
ある日から我慢せずに思いっきり
飲酒、食事、おやつを
食べだした。
数週間して確かに太ったけれど
それでも食べ続けた結果
みるみるうちに痩せていった
脳の動きが変わったみたい
今は45

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-51wG):2017/02/05(日) 11:51:48.92 ID:Gjqurebka.net
>>358
だが、今日倒れて入院しました。
栄養失調らしい。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-JQg1):2017/02/05(日) 12:08:50.48 ID:6cnMxhkv0.net
>>415
ワロタ

417 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 13:02:30.18 ID:9lqWdEth0.net
>>412
だからね
記憶が曖昧なものをいちいち書くな馬鹿たれ

418 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 13:03:54.09 ID:9lqWdEth0.net
>>415
昨日の書き込みは気が付かなかったが
やってることが頭わるすぎだよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-aCZY):2017/02/05(日) 14:36:13.94 ID:C9PIxNtTK.net
助けてください。
減量はできていますが深夜の暴飲暴食が止められません。
どうすれば治りますか。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/05(日) 14:50:26.99 ID:qOHw823N0.net
小腹すいたらえのきレンチンして食べてる
かさがあるから一パックで腹いっぱいになる
5パックくらい常に冷蔵庫に常備してる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-gztn):2017/02/05(日) 14:57:20.67 ID:q55TjPr10.net
減量できてるのなら暴飲暴食ってこともないのでは?
それは横に置いといて

・家にあると食べてしまうものは家に置かない
・低カロリーで満足出来るものを常備する
・ストレスが深夜に暴発してるようなら日中のストレスを減らす

1番目と2番目は真逆のネタだけど好きな方法で

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-aCZY):2017/02/05(日) 15:10:01.62 ID:C9PIxNtTK.net
お二方親身になってくださり、ありがとう
気がふれたような勢いでコンビニに行ってしまうので低カロリーのもの常備を検討します
皆さんのダイエットも成功しますように

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-JQg1):2017/02/05(日) 15:25:32.13 ID:6cnMxhkv0.net
次スレからクソコテ隔離(現行)スレとクソコテ立ち入り禁止スレに分けることになりました。

424 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 15:27:48.43 ID:9lqWdEth0.net
なんでも良いけどおまえは意味不明なことばかり書くなよ
馬鹿は自重しろ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f94-JQg1):2017/02/05(日) 15:32:41.20 ID:6cnMxhkv0.net
なんでも良いということで、本人の承諾も得られました。
良かった、良かった!

426 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 15:34:28.55 ID:9lqWdEth0.net
またこいつ会話になってないよ

427 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 15:35:06.20 ID:9lqWdEth0.net
こりゃ苦労するぞ
このレベルの馬鹿はリアルではなかなかいないからな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/05(日) 15:35:09.37 ID:VeLsBpf10.net
>>422
夕食前にべジファースト効果のある野菜ジュースを飲む
手間じゃなければ生の野菜100gくらいの方がいいけどね

間食はするめにする、噛むことで満腹になりやすいのと
何枚か食べるとアゴ痛くなってそこで満足するよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-gztn):2017/02/05(日) 15:39:10.25 ID:q55TjPr10.net
>>425
スレ分けるならコテ禁止?スレはワッチョイ付けて欲しいな

430 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/05(日) 15:39:24.60 ID:9lqWdEth0.net
いやいやアドバイスするなら
夕食の腹持ちを良くする策を言ったほうが良いだろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/05(日) 15:57:29.86 ID:VeLsBpf10.net
新しいスレ建ててきたよ
他スレへの誘導はそのスレも巻き添えの被害受けるので省きときました
ワッチョイ&IP導入してます
ではでは

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-gztn):2017/02/05(日) 16:08:55.97 ID:q55TjPr10.net
IPも導入だと過疎りそうだけどとりあえず様子見ますか

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-yene):2017/02/05(日) 19:52:28.62 ID:fk36ClaH0.net
>>345
筋肉がついている最中かも?
ちなみに夜九時以降の運動は代謝が鈍いので
血流と心肺機能以外はあまり意味はないようです。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-aC2u):2017/02/05(日) 21:58:18.26 ID:Rb9s/DaVd.net
昼に定食を食べるのですが、毎回ご飯少なめでと言うのが大変になってきました。
残すのは悪いのでご飯を半分だけ食べて残りはラップにくるんでおむすびにして
4時頃とかちょうど小腹が空いた頃に食べた方が血糖値も下がりすぎないし
この方がダイエット効果もあるのでしょうか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fad-q1UN):2017/02/05(日) 22:06:29.45 ID:qBj+5oEv0.net
食う料変わんないなら何も変わんねえだろバカか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5f-wuL8):2017/02/05(日) 22:16:13.18 ID:qDHqSpKj0.net
そのぶん夕食減らせるからいいんじゃない。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/05(日) 22:28:25.90 ID:VeLsBpf10.net
誤差レベルだけどほんのちょっと脂肪になりにくいとかそんなレベルだよ
BMAL1のグラフで検索したら、どの時間に食べれば一番脂肪になりにくいかが一目でわかる
おやつは3時の理由も多分ここからかな?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f51-0MWP):2017/02/05(日) 22:46:56.38 ID:0FqWYefr0.net
そのまま晩飯のときに食べるのがいいよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-4bPW):2017/02/05(日) 23:34:37.96 ID:3VUIdF0y0.net
>>437
ダイエットもボディメイクも、その「ほんのちょっと」の積み重ねだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-7lyV):2017/02/05(日) 23:53:42.49 ID:51+x6iIe0.net
>>435
人の事バカって言う以前に誤字なおそうね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/06(月) 00:35:43.47 ID:ztPPCS+90.net
ダイエットとは主旨が異なる質問かもしれませんがダイエットの知識のある方ならご存知の方も多いと思いますので教えてください
食後に何種類かサプリを飲んでいるのですが10時間前に飲んだ便秘薬がちょうど食後すぐあたりに効果が出てしかも効き過ぎてしまいお腹を下してしまいました

この場合、摂取したサプリの成分は吸収される前に体内に出てしまったのでしょうか?
それとも食後すぐ飲んだのならまだ胃の中に留まっていて、腸まで達してないのでお腹を下してもサプリ成分が吸収されていないことはありませんか?
もし吸収されていないようなら今、お腹が落ち着いてきたので飲み直そうと思うのですが

442 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/06(月) 00:45:11.49 ID:hui9gM4l0.net
うんこには食べたばかりの食べ物が混じってたわけじゃないだろ?
飲み直す必要ないと思うけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/06(月) 00:47:04.70 ID:ztPPCS+90.net
安くないサプリなので飲み直したくは無かったたので安心しました
ありがとうございます

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-RMO+):2017/02/06(月) 04:25:34.95 ID:i5TfgneF0.net
ナッツとか脂肪の多いものを食べると体がだるくなるんですが何故ですか?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-RMO+):2017/02/06(月) 04:46:11.21 ID:i5TfgneF0.net
あと嫌な気分になるんですが

446 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/06(月) 05:21:45.75 ID:hui9gM4l0.net
ナッツに多く含まれるトリプトファンがセロトニン、メラトニンへ・・・
いや詳しい事は知らん

ナッツ系はよく食べるけどだるくなることもないし嫌な気分にはならないね
馬鹿の書き込みを見るとイラッとするけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032a-gztn):2017/02/06(月) 08:27:52.58 ID:t0etcLHW0.net
同族嫌悪ってヤツですか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa7-nScc):2017/02/06(月) 11:14:32.35 ID:VUw13xhSx.net
あんなに適当な事書くなとか言ってた分際で自分は詳しい事は知らんで通すのかよwww

449 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/06(月) 11:45:13.37 ID:hui9gM4l0.net
>>448
ん?どれが適当だと思った?
おまえが書くような適当な事より10倍正確だよ

450 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/06(月) 11:46:06.75 ID:hui9gM4l0.net
まあヒントを書いておけば知りたいなら調べるだろうし
調べるのは俺のやることじゃないからね

451 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/06(月) 11:51:17.67 ID:hui9gM4l0.net
>>219のプロテインの説明は情弱丸出しだし
>>365  >>367 こんなこと書いておいて移動せずにこのバカは荒らしに来るし

>>448のような頭の悪い荒しはいなくならないんだろうな
頭が悪いので荒らすのが目的だろうし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0380-FLkH):2017/02/06(月) 16:38:08.93 ID:AY7tT0MF0.net
すみません、質問させてください。
先ほど、ダイエットのために通ってる内科でココアを飲んでみたら?と
医者から言われました。
巷でしょうがココアダイエットが流行ってるそうですが。

医者は低カロリーのココアがあるからそれを飲めというのですが
自分としては純ココアにエリスリトールと低脂肪乳の方がカロリーを抑えられると思います。
どちらの方が効果的と思われるかご意見ください。

念のため書いておきますが
ココアダイエットで痩せようとは思ってません。
長いこと糖質制限もして、運動もそれなりにやってるので
あくまでも補助的な役割での話です

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-51wG):2017/02/06(月) 16:55:00.78 ID:hR2ItJMxa.net
ここの住人は甘いもの取りたい時どうしてる?
ヨーグルト?野菜ジュース?果物?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa7-4bPW):2017/02/06(月) 16:57:12.24 ID:m5dNKeoOp.net
>>452
何の補助?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0380-FLkH):2017/02/06(月) 17:12:48.48 ID:AY7tT0MF0.net
>>454
ココアには繊維質も多かったり代謝を上げる作用もあるというので
あくまでもダイエットの補助のためです

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-gztn):2017/02/06(月) 17:15:40.73 ID:m+P3jk8S0.net
甘いものはアイスかまんじゅう
カロリー収支は合わせてあるが栄養的には死んでる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-7lyV):2017/02/06(月) 17:17:58.79 ID:s3jL7tlF0.net
>>453
夜なら ノンカロリーのゼリー
朝昼なら ヨーグルト わらび餅 ガリガリくんなどの脂肪の少ないアイス

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-gPBI):2017/02/06(月) 17:27:45.02 ID:EFOGzIti0.net
>>455
てゆうか、医者がなんでココア進めたのかだよな
何か数値が悪かったのか?
ただの雑談でたまたまココアダイエットの記事でも読んだ後だったのか?
たまたまなら別にやる必要ないだろ
食物繊維ならもっと効果的にとる方法はあるし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-1ST5):2017/02/06(月) 17:59:48.48 ID:d2WfvbuN0.net
会社にいる経理のデブ女、どうしようもないわ
ジャンクフード食いまくり、タバコ吸いまくり、酒呑みまくり
仕事はオシャベリばかりで時間内に終わらせずに残業代稼ぎまくり
もうすぐアラフォーのくせに独身
こんな汚いデブ女がいたら会社に行くのもイヤになっちゃうよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032a-gztn):2017/02/06(月) 18:23:27.30 ID:t0etcLHW0.net
痩せたければ竹輪食えよ
3食ひたすら竹輪食え

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa7-4bPW):2017/02/06(月) 18:29:20.26 ID:m5dNKeoOp.net
ちくわは脂質がネック

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-7uL8):2017/02/06(月) 19:08:10.58 ID:RDyrLv29d.net
【年齢】31歳【性別】 女
【身長】159p【体重】75kg
【体脂肪率】 40%
【職業・仕事内容・部活等】専業主婦
【食事内容・摂取カロリー】週末以外はほぼ糖質制限食、夜はプロテイン。ちょっと脂質多めかも
【ダイエット開始時・内容】 77Kg42%ジムでのマシン筋トレとトレミル30〜40分、ジム行かない日は自重筋トレとバーピー
【ダイエットはいつから始めた?】 3週間前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
有酸素はジムで歩くか走るかしかしてなく、ようやく7キロペースで連続10分走れるかどうかと言う感じです。
走っては5分歩き、走っては歩き、の繰り返しです。
先日天気が良かったので思い切って近くの大きい公園でジョギングしてみたところ7キロ弱のペースで1時間近く水分補給以外なら止まらず走り続けられました。
ジムでは結構ゼーハーしながら「まだ@分か…」と無理やり走っていましたが、
外ランは楽しく気持ちよく、時間があればもっと長く走れたかも、と思った位です。
これって気分の問題ですか?
それとも室内と屋外の気温やマシンと地面という走る場所等の環境の違いから来るのでしょうか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-aC2u):2017/02/06(月) 19:09:07.83 ID:C75nG5lHa.net
炭水化物とか豚の食い物に成り下がったか…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff94-0MWP):2017/02/06(月) 20:31:15.32 ID:nSiPtgAH0.net
>>462

運動は労力の割に大して効果無い
それだけ巨デヴなら、食う量1/3にとか、盛大に減らせ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4335-I7fT):2017/02/06(月) 21:34:12.07 ID:BtQ34vPl0.net
馬鹿が釣られてやんのw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-aC2u):2017/02/06(月) 21:53:17.37 ID:TcYcIobBa.net
炭水化物を長期抜くだけで一定期間からみるみるやせるよな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa7-4bPW):2017/02/06(月) 22:46:29.87 ID:m5dNKeoOp.net
>>462
何の質問かわからんけど、ダイエット開始直後の2kg減なんて水分だからな。脂肪は全く落ちてない。食い過ぎ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-51wG):2017/02/06(月) 23:27:28.96 ID:6HpBLUdWa.net
2キロが水分ってことはないだろ。
ソースは行き過ぎたダイエットで入院したおれ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037b-0MWP):2017/02/06(月) 23:39:29.15 ID:omK0GIQM0.net
>>446
あーだこーだ言うのかと思ったら
知らん事は知らんって言うんだな
意外と素直なところあるんだなー

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-4bPW):2017/02/06(月) 23:43:33.46 ID:TRfF/qaj0.net
>>468
ソースの意味が全くわからん

471 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/06(月) 23:46:35.86 ID:F++CFx8B0.net
>>462
毎日コンディションが同じなわけないし
体を動かすと調子の良い日と悪い日がある
栄養や睡眠や疲労やストレスなどが関連してると思う

472 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/07(火) 00:32:16.64 ID:RzV7DIWR0.net
俺と考え方同じだわ
基礎代謝が大好きな人はカロリー計算が嫌いなのかな

https://twitter.com/shofitness/status/828612861756715010

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-51wG):2017/02/07(火) 01:41:59.95 ID:BDfrhslua.net
そもそも痩せようと思ってる人間がなぜ食事をとるのか疑問。
目標体重まで一切口にしない。一週間に数回野菜ジュース。これで十分だろ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-0MWP):2017/02/07(火) 01:43:50.04 ID:Hz6PrANP0.net
コテハンさん 新質問スレ出来たので顔出してみてください
勿論コテハン禁止ですけど
【超初心者】ダイエットの質問・相談スレ1 コテハン禁止 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1486277615/

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/07(火) 01:59:44.33 ID:KCUDqhHa0.net
「ネコ」というゲイの専門用語を使うコテ

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp7f-O9pn) [sage] :2016/10/31(月) 18:56:00.31 ID:iepoEYgqp
>>586
ゲイなの?

589 名前:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ ef77-0DI1) [sage] :2016/10/31(月) 18:57:20.21 ID:OwjldUB80
>>586
ネコなの?

476 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/07(火) 02:05:26.47 ID:RzV7DIWR0.net
>>473
それダイエットでなく断食だよ

>>475
ゲイバーに行けば役に無駄な知識が身につく
自分の場合一度聞くと記憶しちゃうからね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fda-xsSZ):2017/02/07(火) 07:33:53.77 ID:adgQWxqP0.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★PART10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1486395818/

大阪ベラジオ肉欲サクラ実践パチスロ設定漏洩事件 ★4連
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486380076/

パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf99-z2O8):2017/02/07(火) 13:21:46.44 ID:JC+Du4jB0.net
>>462です。楽しいならつべこべ言わずさっさと外ランしてこいよって話ですよね。
余りにも走り心地が違いビックリしたので…質問になってない質問で申し訳なかったです

ちなみに食うなとか言われてるけどいま計算してみたら食事内容はそこまで多くないと思う、ゆっくり落とす分には充分だと思ってる
元々炭水化物はあまり食べてなかったのでそれを週末以外はほぼゼロにして、断酒は1/19から
平日は朝昼兼用 卵4つオムレツ400キロ弱(偶にインスタント味噌汁+40キロ)
夕方トレ前とトレ後プロテイン水割り60g 計450キロ、夕食豚こま切れ100gと葉物野菜の肉野菜炒め450キロ
朝ごはん食べる時はネバネバ系食材+納豆に生卵300キロで、兼用食が昼になる、週1-2回
土日は朝はほぼ食べずに昼にサラダバーがあるハンバーグ、多分800キロ位。もしくはいつもと同じメニュー
夜は肉野菜炒めか鍋、トレ後にプロテインも飲む、甘い物は元々食べない飲まない

マシン筋トレは主に大きな筋肉メイン、腹筋&背筋デーと胸筋&尻腿デーに分けてる。週3-4回
ある程度筋力があるところはセットごとに重り増やして最後の一回がギリギリになるように調整してる
先週はこんな感じの重量、ポンドだから正確じゃないけどこの位の重量を目安にしてる
腹筋
アブドミナルクランチ35kg25rep、40kg20rep、45kg15rep*2、45度サイドレイズ15rep*3、トーソローテーション25kg20rep 27kg15rep 30kg10rep
背筋
ラットプルダウン30kg20rep*3、シーテッドローイング25kg20rep*3、45度バックエクステンション15rep*3
シーテッドバックエクステンション40kg30rep、45kg25rep、50kg15*2、デルトイド25kg15rep*3
胸筋
チェストプレス 22,5kg20rep、25kg15rep*2、ペッグテッグ 22,5kg15rep*3
尻腿
レッグプレス85kg20rep*3、アダクター25kg15rep*3、グルート35kg15rep*3
筋トレ後トレミルで30-40分。大体150-180キロ位って出る。これからは外ランする

減ったのは確かに水分が主だと思う、この数日下半身のむくみが取れてピチピチズボンがブカブカだけど上半身のサイズはそこまで減ってない
確実に結果は出てきてるし鍛えるのも走るのも楽しくなってるのでこのまま頑張って続けます
書いた後色々言われて「知らないくせにクソー」とモチベ上がりました、ムキになって長文書き込んでごめん

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/07(火) 13:41:12.22 ID:YfKo3V950.net
>>478
俺は飽き性でジムでの有酸素運動とか30分くらいしか気力が持たないから山登ってるよ
それなら2時間くらいやっても全然苦じゃないし気持ちの問題かもね

マシントレーニングも自分の成長が感じ取れたら楽しいよね
ペッグテッグも最初はコツとかわかんなくて50ポンドでヒィヒィ言ってたのに
1か月くらいで110ポンドまで出来るようになった
トレーナーの設定が150ポンドだから喜んではいられないけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-yWbK):2017/02/07(火) 13:44:54.89 ID:pKZDCK3wa.net
【年齢】30歳【性別】女
【身長】154p【体重】65kg
【体脂肪率】
【職業・仕事内容・部活等】会社員 デスクワーク
【食事内容・摂取カロリー】
糖質制限
朝・昼合わせて鶏胸肉(皮なし)300gほどのものを調理し分けて食べている
夕は豆腐や卵など
間食は基本的にほとんどしない。(どうしても食べたい場合は1日に1本プロテインバー)
難消化性デキストリンを食事前や食間に80g/日ずつ飲んでいる
飲み物は基本的に水またはお茶
【ダイエット開始時・内容】 65Kg
夜自重トレを中心に行っている
フルガリアンスクワット左右10回ずつ、4セット
10kgの重りを持った状態でのスクワット10回ずつ、3セット
クランチ10回ずつ、3セット
リバース腕立て伏せ10回ずつ、3セット
各々のインターバル1分でこの順に行う
就寝前にストレッチ
【ダイエットはいつから始めた?】 3ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
真面目にダイエットに取り組んでいると自分では感じるのですが、効果を実感できません。(特に体重)見た目は少し締まった感じはあるのですが、このメニューでこのまま続けて行けば効果ありますか?また、改善点があれば教えてください。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4351-gwD1):2017/02/07(火) 13:56:21.84 ID:NPoln4Zj0.net
2ちゃんやってる暇あったら走りなさい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-qfIj):2017/02/07(火) 13:59:59.71 ID:X3f1+o+U0.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa7-4bPW):2017/02/07(火) 15:09:56.80 ID:feXK42CAp.net
>>480
3ヶ月で60kg → 60kg?

減量したいなら食い過ぎ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-C7OE):2017/02/07(火) 15:14:34.68 ID:NF+1gU6X0.net
>>480
鶏肉の食いすぎ
もっと魚をたべたほうがいい
サバとかアジとか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd0-0MWP):2017/02/07(火) 15:32:44.97 ID:Bf3gKP0J0.net
イージーファイバーなら20本分を一日で消費してるの?凄いなぁ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-yWbK):2017/02/07(火) 16:32:52.20 ID:zzl04cWsa.net
朝昼合わせて鶏むね1枚で夕飯豆腐1丁もしくは卵3つほどって多いですか?
調味料も糖質気にして砂糖は全てラカントに置き換えて、ケチャップやソースなど糖質の多いものとされているものは摂っていません。
難消化性デキストリンは2キロのものを買っていて、バサバサ飲み物に入れて飲んでいます。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33e-usRu):2017/02/07(火) 16:46:54.82 ID:IJ6qS+s+0.net
>>480
ハードなダイエットをしているのに体重が変わらないのは、
そのハードさゆえの強いストレスから来る、
コルチゾールというホルモンの慢性的上昇による
過剰な水分保持が原因という事がよくあります。

体脂肪は減っていってるのに、
その代わりに水分が蓄積されて体重がほとんど変わらない現象です。
(それでも3ヶ月も全く変わらないというのは重症な気がしますが)

その場合、
数日〜半月くらい運動量を減らし食事も増やす(ストレスを減らす)と、
たいていは水分が抜け一気に(それこそ1日でkgレベル)体重が減ったりします。

ちなみにその時は炭水化物を多めに取った方が効果的のようです。
理由はよくわかりませんが炭水化物は吸水力が強いので、
体内の(余分な)水分を吸い出すのではとか。

それでも体重が減らないなら、
「実は思ったより他に色々食べていた」ってだけでしょう。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-DAiz):2017/02/07(火) 16:53:05.10 ID:3L9M9LupM.net
>>486
卵と肉で600kカロリー
むしろカロリー抑えすぎだと思う

なんで上の人が食いすぎと言うのか分からぬ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-51wG):2017/02/07(火) 16:56:26.86 ID:9S5OKvd7d.net
スーパー糖質制限、つーかケトやね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa7-4bPW):2017/02/07(火) 17:52:10.60 ID:feXK42CAp.net
身長154cmで体重65kgあったら、まあまあなデブ。

クソガリでもないのに3ヶ月ダイエットして1kgも痩せないのは、アンダーカロリーになっていないから。

600kcal/日はありえない。
絶対に何か食ってる。

てか今見直したら、難デキ80gって単位間違ってね?
ダ板初の難デキ太りかもw
http://i.imgur.com/4TeXZQu.jpg

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe6-yene):2017/02/07(火) 18:05:13.23 ID:vUyrrFNp0.net
>>466
でも身体には良くないよ。一生炭水化物抜きで
暮らせないしね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 18:27:48.44 ID:m+62QkJd0.net
>>478
脂質がちょっと多いね

友達が炭水化物だけ抜いて脂質多めにとってるけどちょっと痩せて太ってを繰り返して体脂肪だけ増えてる

炭水化物抜けば痩せるみたいな考えの人多いけど 炭水化物抜いて運動すれば筋肉も落ちるから、体脂肪落ちにくいんだよね

運動する前、朝昼はちゃんと炭水化物とって運動したあとはタンパク質をとる(僕の場合は吸収の早いホエイプロテイン)夜は炭水化物を控えめにする

卵の黄身の半分は脂肪分で出来てるし豚の細切れやハンバーグも脂肪分が多いので他の脂質の少ない肉(鶏のむね肉の皮を剥いだものや白身魚など)に置き換える方が良いと思う

長文すまぬ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1b-4SR0):2017/02/07(火) 18:32:08.74 ID:8/fc8ezp0.net
難消化性デキストリン100グラム当たり141キロカロリーなので、太るということはないと思ってたのですが。過剰摂取であることは自覚しています。

皆様アドバイスありがとうございます。

食事の見直しと有酸素運動を行ってみます。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 18:34:50.46 ID:MQb6hQjdM.net
>>492
炭水化物がなくても筋肉は落ちない
糖質制限スレにエビデンスがあるから読んできたらいいよ
謝るなら糖質制限に謝まろうね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 18:34:57.67 ID:m+62QkJd0.net
>>480
朝の鶏肉を夕御飯に置き換えましょうー
朝からタンパク質とってもあまり意味がないので

496 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/07(火) 18:36:15.19 ID:oyXRINDs0.net
>>480
運動の種類とか書くくせになぜ1日の摂取カロリーを書かないんだろう
このメニューでビタミンは摂れてんのか
ナンデキの量からして頭悪いわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-1ST5):2017/02/07(火) 18:41:38.90 ID:GhIxmLHQ0.net
相変わらず頭でっかちなデブばかりだなぁ
ココは体重計を晒すことが出来ないデブが無知なデブにしたり顔でテキトーにブたれるスレ
久々に覗いてみたけどみっともない連中だわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 18:42:14.20 ID:m+62QkJd0.net
>>494
炭水化物を抜いて運動するば筋肉が落ちるのは語弊があったすまぬ

炭水化物を抜いた状態で有酸素運動をした場合筋肉まで消費カロリーで燃えててしまうに変更

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 18:50:15.69 ID:MQb6hQjdM.net
それも違うね
炭水化物は関係ないので正しくはこう

摂取カロリーがマイナス状態で有酸素運動をした場合筋肉まで消費カロリーで燃えててしまうに変更

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa7-4bPW):2017/02/07(火) 18:51:40.03 ID:feXK42CAp.net
>>499
何その浅い知識で結論急いだ感じ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-ZTQQ):2017/02/07(火) 18:53:23.78 ID:KCUDqhHa0.net
>>496
前から気になってたんだけどお前嫁の出す料理の食材のカロリー全てチェックしてるの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 18:55:11.02 ID:MQb6hQjdM.net
>>500
相手に合わせただけだよ
足の筋肉は落ちないだろうね

503 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/07(火) 18:55:18.69 ID:oyXRINDs0.net
>>501
やる気の無いデブは消えろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 18:58:22.58 ID:m+62QkJd0.net
>>499
そこまでになるとただの屁理屈にしか見えないぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 19:01:07.62 ID:MQb6hQjdM.net
エビデンスあるのに屁理屈?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spa7-4bPW):2017/02/07(火) 19:02:48.49 ID:feXK42CAp.net
炭水化物の話は専スレでやって

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 19:05:52.88 ID:MQb6hQjdM.net
そうだね
>>498のような糖質制限の嘘を訂正するためお邪魔しました

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-wuL8):2017/02/07(火) 20:27:35.68 ID:EgSMDgl6a.net
糖質制限信者こわいなーとづまりすとこ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-0MWP):2017/02/07(火) 20:29:25.09 ID:Hz6PrANP0.net
>>503
コッチのスレに移住を考えてみてはどうでせうか?
【超初心者】ダイエットの質問・相談スレ1 コテハン禁止 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1486277615/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 20:34:27.01 ID:MQb6hQjdM.net
>>508
善人回答者を装った糖質制限のアンチのほうが怖くない?
エビデンスなく堂々と嘘を教えるから質問スレにとっても害悪でしょう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-aC2u):2017/02/07(火) 21:17:41.70 ID:0w/P/d8Oa.net
お前ら痩せないで一生デブでブサイクのままでいいの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa7-51wG):2017/02/07(火) 21:28:01.41 ID:Gcf1Q/fUa.net
お前らの身長体重と目標しりたい
俺は170 65で目標55

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-0MWP):2017/02/07(火) 22:02:44.94 ID:KrGivq7b0.net
>>509
ゴミを押し付けあうように仕向けるなw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 22:03:04.08 ID:m+62QkJd0.net
179cm 100kg→50kgまで痩せてしまったから筋肉をつけながら体重増やしてる 現在 60kg体脂肪13% 目標65kg体脂肪10%

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 22:08:41.14 ID:MQb6hQjdM.net
糖質で筋肉を増やしたいのは良いけど嘘吐きはやめようね

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-4bPW):2017/02/07(火) 22:49:17.84 ID:cFAphUcr0.net
>>514
毎朝プロテイン飲め

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 22:57:14.78 ID:m+62QkJd0.net
>>515
筋肉増やしたいならタンパク質だろ、なに言ってんだ
迷惑だから糖質制限スレに帰ってね

>>516
運動した後、ホエイプロテイン飲んでる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 23:16:40.74 ID:MQb6hQjdM.net
たんぱく質は当たり前でしょうに、、、
迷惑なのは嘘吐き回答者の君だよ
179cm50kgも話盛りすぎ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 23:24:46.70 ID:m+62QkJd0.net
>>518
糖質で筋肉増えるとは一言も言ってないよ というか完全にスレチだから

極度な糖質制限でイライラしてるのかわからんけどまあ落ち着け

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 23:29:43.62 ID:MQb6hQjdM.net
増えるのはどうでもいいよ
筋肉が減るという嘘回答はもうやめてね
スペックからして回答全てが胡散臭いけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 23:40:37.93 ID:m+62QkJd0.net
標準-程度の体脂肪率で嘘だと思ってるってこと自体がおかしい

虚言がすごくてコテの人よりもたち悪いわ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 23:44:10.79 ID:MQb6hQjdM.net
100kgからアンガールズ山根以下になったことを信じろと?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ffa-MlkJ):2017/02/07(火) 23:46:46.50 ID:YfKo3V950.net
思ってる事一緒でワロタ
http://i.imgur.com/BO4bRRs.jpg
山根が180cm 51kgだからほぼ同じだね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff18-C7OE):2017/02/07(火) 23:47:00.64 ID:+vjziDAm0.net
質問です。脂肪1キロ減らすのに7200カロリー消費が必要なのはわかりました。
では逆に1キロ脂肪増やすのに7200カロリー必要でしょうか?
土日にちょっといつもより多めに食べました。でも決して7200カロリーも
食べてないと断言できます。でも1.5キロ体重が増えてしましました。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-C7OE):2017/02/07(火) 23:51:41.22 ID:NF+1gU6X0.net
お前らは肉ばっかり食ってることに対しては気にしないの?
俺は週3は魚食ったり、毎日納豆食ってるんだが
主食の糖質は減らすとしても、野菜果物は食べたほうがいい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 23:52:02.87 ID:m+62QkJd0.net
うん 食事と糖質制限して1年で100kgから50kgになったよ。
体脂肪率は18%〜20%近くの残念な体だけどな このときの基礎代謝は1230キロカロリーの女性並

皮も余りまくっていまでもつまんだらゴムみたいに伸びるな

今は60kgまで増えて基礎代謝も1400キロカロリーぐらいまであがったけど
まだあばら骨が結構見えるから
65kgまで増やしたいってこと

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 23:53:44.40 ID:m+62QkJd0.net
山根の体型より皮がたるんで骨格が膨らんでる分もっと醜いよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 23:55:38.44 ID:MQb6hQjdM.net
>>523で体脂肪率18〜20%?
それどんな体?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 23:57:01.10 ID:m+62QkJd0.net
ダルシムがたるんたるんになった感じって思えばいいよ

530 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/07(火) 23:57:47.72 ID:oyXRINDs0.net
>>524
土日で脂肪が1キロ増えたわけじゃないよ
だからすぐ落ちると思う

エビデンス連呼してる奴はこのスレにエビデンス貼りゃいいのにw

531 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/07(火) 23:59:26.08 ID:oyXRINDs0.net
>>525
朝昼で胸肉300gの話?
たいした量でないよ
ただ理想的には豚や牛や魚からも取ったほうが良い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-w4hA):2017/02/07(火) 23:59:45.29 ID:m+62QkJd0.net
激やせした人にはあるあるだとおもうけど 肋骨自体は膨らんだままなので胸囲は90cm以上あった(骨だけど)

そのせいで当事クラッシュバンティグーってあだ名もつけられた

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/07(火) 23:59:56.64 ID:MQb6hQjdM.net
>>529
二次元で言われてもイメージ不可能
悪いけど限りなく嘘っぽい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-0MWP):2017/02/08(水) 00:03:34.00 ID:dhW/U4OP0.net
>>531
IP表示怖いんですか?
【超初心者】ダイエットの質問・相談スレ1 コテハン禁止 [無断転載禁止] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1486277615/

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-0MWP):2017/02/08(水) 00:07:38.57 ID:y4B+LiIY0.net
>>524
食物(や水)の重量による翌日の体重増加と、脂肪燃焼による体重減少は別物。
ここを押さえておかないと混乱するぞ。
5000kcalくらいドカ食いした翌日とか3キロくらい増えるけどそれは体脂肪じゃない。
元のダイエット中の食事量に戻せば2〜3日で一気に下がる。

すぐに下げたいならドカ食いしたら翌日から2日ほど強めの糖質制限を心掛けるといい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-0GCK):2017/02/08(水) 00:11:50.51 ID:mBe58cAD0.net
1年で100k→50kにできる精神力がすごいな
自分は一ヶ月に2k落ちてるから食事の量をもう少し増やそうとしているくらいゆるんゆるん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-4bPW):2017/02/08(水) 00:14:59.78 ID:H6Swv0c1M.net
>>530
「運動前には糖質をたっぷり摂れ」は嘘だった 2016年3月22日 [Volek JS, Phinney SD et al. Metabolism 2016]
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=310

< 筋肉は極力増やさず減らさず体脂肪だけ落としたい for ladies >
http://ozma.beer/LowCarb_4nwbs/?P=31

538 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/08(水) 00:15:26.74 ID:k+5uZ7Q00.net
>>534
荒しは過疎った隔離スレに行けよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0380-FLkH):2017/02/08(水) 00:21:25.90 ID:O2CouoMH0.net
>>512
女 身長158cm 体重現在58kg 
第一目標54kg
第二目標50kg

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-0MWP):2017/02/08(水) 00:31:34.18 ID:dhW/U4OP0.net
>>538
じゃあ尚更キミは向こうに行かないとね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f77-yene):2017/02/08(水) 00:38:15.11 ID:k+5uZ7Q00.net
cffa-0MWPで検索したら思いっきり荒しだった

542 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/08(水) 00:39:33.26 ID:k+5uZ7Q00.net
>>537
で・・・おまえの言いたい事はなんだっけ?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-0MWP):2017/02/08(水) 00:55:37.08 ID:dhW/U4OP0.net
>>541
テンプレ入りされる貴方ほどではないよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1f-xDny):2017/02/08(水) 02:55:42.98 ID:pNlxpi+JM.net
毎日毎日食欲が凄かったんだけどタンパク質とか入ってるサプリ飲みはじめたら空腹が穏やかになって食事量減った
ちなみにダイエットサプリで無くたまたま貰った物
他に思い当たる事が無いんだがサプリ関係あると思う?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-TrxJ):2017/02/08(水) 04:05:39.13 ID:AJzft4nl0.net
【年齢】25歳【性別】 女
【身長】157p【体重】78kg
【体脂肪率】42 %
【食事内容・摂取カロリー】
朝昼
お茶碗半分のご飯をおかゆにして、
サラダ、肉か魚のタンパク質

サラダ、プロテイン
【ダイエット開始時・内容】 96Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 5ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
五ヶ月でようやくマイナス18キロです。
運動は、週二回の筋トレ+有酸素運動、他週3日は有酸素運動のみ。
ココ最近体重が月に1.5kg程度しか落ちなくなりました。
目指すはあとマイナス30キロなのですが、期間としてどの程度目安になりますか??
あと変えた方がいい点があれば教えてください

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f46-0MWP):2017/02/08(水) 05:33:08.61 ID:j7dnofYc0.net
>>545

>期間としてどの程度目安になりますか

わかりません

脂肪1kg減に7200kcalとされます
あなたのその生活で、どれほどマイナスカロリーになってるか他人にはわかりかねますから。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-4bPW):2017/02/08(水) 06:02:28.69 ID:PC3XM7G50.net
>>545
>五ヶ月でようやくマイナス18キロ
よう頑張ってるやん

>ココ最近体重が月に1.5kg程度しか落ちなく
だんだんペースは落ちるのが普通。あせらず今のペースでがんがれ

>変えた方がいい点
仕事してないならバイトでも始めて、昼間は体を動かす、夜はしっかり寝る

548 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/08(水) 07:00:31.97 ID:k+5uZ7Q00.net
>>544
BCAAを飲むだけでも違うからね

>>545
摂取カロリーぐらい書けるようになれよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4SR0):2017/02/08(水) 09:09:25.39 ID:uqOj+LX7d.net
>>545
単純計算で20ヵ月、予想で3年
減少幅が落ちてるみたいだからどこかで1ヵ月の体重減少が0kgとかになりそう
0.1tからは何もしなくても落ちたかもしれんがダイエットの強度上げていかないといつまで経っても無理じゃね?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa7-4bPW):2017/02/08(水) 09:12:54.62 ID:dtRFU25Pp.net
ゆっくりでいい。皮が余ってもみっともない。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/08(水) 09:17:04.53 ID:bz1z9OiUa.net
>545
まったく同じ体重から63まで半年で落としたが段々落ちる量は少なくなるのは自然なこと
そこであきらめず毎日カロリー計算して一年くらいかければ絶対痩せる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4351-1ST5):2017/02/08(水) 09:20:52.44 ID:Up24M/sD0.net
>>544
ない
>>545
太ってしまった原因を紙に書いて壁に貼り出しておくこと
>>548
バカは黙ってろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ad-C7OE):2017/02/08(水) 09:30:56.95 ID:Nxj3p0De0.net
>>545
俺なら夕食のプロテインはやめてゆで卵とプレーンヨーグルトにしてるかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-DAiz):2017/02/08(水) 09:32:56.18 ID:VdZTUaSyM.net
>>544
栄養バランス良く食べると少量でも満足出来るとか
体は不足してる栄養を求めてる
何て聞きますんでそゆことなのかもね

555 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/08(水) 09:40:07.69 ID:k+5uZ7Q00.net
>>552
でしゃばり系馬鹿のおまえは何も知らないんだな
おまえが知識がないからって「ない」と言い切っちゃ駄目だよ

例えばアミノ酸のロイシンは食欲を抑える作用があるんだよ
ダイエット中は筋肉が減ってしまうから蛋白質をきちんと摂ることは基本中の基本だ
サプリを使っても良い

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4351-1ST5):2017/02/08(水) 09:41:47.24 ID:Up24M/sD0.net
>>555
デブは黙ってろ

557 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/08(水) 09:42:10.46 ID:k+5uZ7Q00.net
1日4分! 話題の筋トレ「HIIT」で体脂肪が落ちる
話題の筋トレ「HIIT」を自宅で簡単にできる方法をお教えします
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/012300446/?ST=exercise&P=1

このHIITのメニューは比較的楽だと思う

558 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/08(水) 09:43:57.51 ID:k+5uZ7Q00.net
さっきロイシンの話を出したが
朝に卵を3個ぐらい食べると日中の空腹感が抑えられる傾向はあると思う
これは俺の体感だから誰でもそうなるとは限らないが効果ある人はいるようだよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4SR0):2017/02/08(水) 12:22:23.29 ID:uqOj+LX7d.net
3個も食うのか
食いしん坊くんだな君は

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa7-DrKF):2017/02/08(水) 15:06:02.41 ID:wTgg5nKYp.net
>>545
急激に痩せると皮が余って最悪になるし、期間なんか決めずに一生その生活するっておもってやらなきゃ必ずリバウンドしますよ
50キロの人は今あなたがやってるようなダイエットを当たり前のようにやってるような生活習慣なんだからまずは考え方変えないとね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saa7-51wG):2017/02/08(水) 15:15:10.49 ID:BTAeROTJa.net
ダイエットってすごく眠くならない?
意地でも炭水化物と糖質は避けてるんだけど、体が拒否してるのが分かる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a318-gPBI):2017/02/08(水) 15:25:34.38 ID:lf29AWy10.net
>>561
眠気とダイエットの因果関係はあまり無いように思う
腹が減ると頭も目もさえるという話も良く効く
むしろ腹が膨れた食後の方が眠くなるのが一般的
その人の生活習慣に起因することが多いんじゃないか
腹が減ったから寝て過ごす習慣があるとか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa7-4bPW):2017/02/08(水) 15:28:23.55 ID:TNq5tC5cp.net
寝て消費カロリーを抑えて、消化吸収に集中するのは、理にかなってるけどね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4335-ecFH):2017/02/08(水) 15:59:10.20 ID:2JZ8VyX+0.net
筋肉落としたくないって気持ちがあるからなかなか痩せない
難しいよね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa7-z+Om):2017/02/08(水) 16:18:06.58 ID:/fNcnkzvp.net
栄養素の形状別吸収率
1、タブレット:10%
2、カプセル:20%
3、ソフトジェル:30%
4、皮膚からの経皮:45%
5、舌下(液体):50%
6、筋肉注射:90%
7、舌下(ミスト):95%
8、静脈注射:100%

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 18:55:13.96 .net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677

★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした

昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです

覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1f-4bPW):2017/02/08(水) 19:22:05.26 ID:h9ZpIRNfM.net
544です
レスありがとうございました
やはり栄養の偏りからくる過食が緩やかになった可能性もありますね
肉が得意で無いから不足していたのかも
貰った試供品がまだあるのでちょっと様子見てみます

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33e-Rw3b):2017/02/08(水) 20:09:42.02 ID:vOqeXuBE0.net
今日15kmぐらい歩いたが体重は減らなかった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa5f-xDny):2017/02/08(水) 20:17:48.93 ID:OydcFZG0a.net
夜、全くお腹が減らないので食べなくても平気なのですが、食べないで痩せると胸がみるみるなくなっていきます。最近はそんな時は卵一個とチーズ一つ食べています。
そこで質問です。食べたくない時でも胸のためにタンパク質を摂るのか、何も食べないか、もしくは他にいい選択肢があるか、教えてください。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fad-4SR0):2017/02/08(水) 20:48:24.51 ID:+GYdC2F50.net
脂肪が燃えてるから仕方ないですな
俺も身長1センチ縮んだし

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33e-Rw3b):2017/02/08(水) 21:24:19.23 ID:vOqeXuBE0.net
スレ違いです

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa7-DrKF):2017/02/08(水) 23:47:05.50 ID:wTgg5nKYp.net
>>569
胸は成長期で決まります
大人になってからは栄養どうこうだけでは大きくなりません
小さくなるのが嫌なら筋肉で誤魔化すバストアップで対応しましょう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cffa-4bPW):2017/02/08(水) 23:54:29.37 ID:PC3XM7G50.net
>>569
それが現実のサイズなのだから受け入れるしかない。女の魅力は胸だけじゃない。プリケツを手に入れろ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-dlvH):2017/02/09(木) 00:58:54.49 ID:io1LYY+I0.net
なぜ女という前提で返答しているのか。
「胸の為にタンパク質」と言っているんだから、
筋肉モリモリマッチョマンの男性かもしれないのに。

575 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 01:04:12.45 ID:Ls4jQGft0.net
胸の脂肪が減る事を気にする男

まずいないでしょ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7699-S0So):2017/02/09(木) 07:00:50.89 ID:MgBfg7kX0.net
部分痩せなんて無理なんだからシリコン入れたら?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-eUd9):2017/02/09(木) 07:34:24.97 ID:+P9Sedtea.net
食事は三食とれっていうのはダイエットとは無縁の話ってことでいいよな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fa-qsTC):2017/02/09(木) 07:47:33.77 ID:jQ2H4X8K0.net
>>577
なんでそう思うの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3659-oX1Z):2017/02/09(木) 08:25:55.95 ID:49wUqaSY0.net
自分は地道にダイエットして行くならタイプなのですが、今日の食事等を友人に言うと
『ダイエット中は炭水化物、肉は食べない!!』って言われた。
自分はそもそも、ダイエット中と言う言葉がいけないと思う。
ダイエット中と言う事は、ヤセたら終わるのか?と思う。
それってリバウンドの素だと思うので。
ダイエットと言うか、食事習慣や運動習慣を変えて行かないといけないと思う。
友人はヤセたいなら、肉や魚、炭水化物は食べない!
白菜のみポン酢で食べる!とか。
野菜のみだと、炭水化物や肉や炭水化物を取れないので。
炭水化物は多いのも少ないや食べないのもいけないと思うので。

カップ麺を半分だけ食べるのに困ってて聞いてみたら、ダイエットするならラーメンは禁止!!
ラーメン屋さんにも行かない!って言われた。
一生行かなくて食べないならいいけど、そんな訳にも行かないし。

全部作るのも野菜多くすると大変なので、食べに行ったりしたいし、
週に1回位は外食も行くし。

友人は何日も食べず、ジュースのみのダイエットとかもしています。

私は月に1s程度でも1年で12sヤセる方がいいと思うけど聞かない。

食べなかったら、次に食べた時に何倍も吸収するし、そんなダイエットはリバウンドの素だと言っても聞かない。

どっちが正しいのですか?

カップラーメンを半分だけ上手く食べる方法はありますか?

ご飯炊くのは面倒なので、朝や昼はパンやラーメンがいいと思うんですが、
袋のラーメンは割ればいいけど、カップ麺は困るなーと思って。

580 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 08:35:28.94 ID:oS/cYk9e0.net
ローカーボダイエットやローファットダイエットはあるけど
ロープロテインダイエットはない

だから肉も魚も食わないダイエットは意味不明なダイエット法になる
馬鹿は判断力がないからな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2718-Hg1I):2017/02/09(木) 08:35:50.45 ID:7VIWUQMl0.net
>>577
うーん血糖値の激しい上下は食欲を刺激するからダイエットにも不利益と思うが
グルコスパイクは血管を傷つけるから健康にもよくないし
高いだけじゃなく低いのも良くないんだよね
空腹での運動とか
まんべんなく食事をして、
一日中、血糖値が上がりすぎず下がりすぎないコントロールが理想的
緩い糖質制限だな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7b-7Yq5):2017/02/09(木) 08:36:19.92 ID:Z02rUBm10.net
自分はカップラーメンは相方とわけてるよ
家族に手伝って貰ったら?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cGUq):2017/02/09(木) 08:36:25.53 ID:jpw9UEy80.net
言い訳ばかりしてるようではな・・・

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-qsTC):2017/02/09(木) 08:40:49.50 ID:gVnHSKTgp.net
>>579
>食事習慣や運動習慣を変えて行かないといけないと思う。

大正解。5年10年健康に続けられる食生活を目指すのが正解。

585 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 08:46:29.08 ID:oS/cYk9e0.net
でも今食べてる物がカップ麺だからな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/09(木) 08:57:06.28 ID:xFt1qHaHa.net
急激に痩せると体臭と口臭かま凄まじいことになるよ
不思議と本人は気づかないから怖い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-S0So):2017/02/09(木) 09:27:18.33 ID:STf16WcDa.net
ビチクもヤバイ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/09(木) 09:38:08.80 ID:jgsMTPoJp.net
>>579
食が何かを勉強したら?
友人もおかしいしあなたも正しいとは思わない
生活習慣を変えることは賛成するが栄養が体にどう影響してくるのか勉強するべき

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36ad-tKbY):2017/02/09(木) 09:38:35.58 ID:nyVFpT/H0.net
>>577
低GIや食べる順や1日○食や朝夜抜きは直接的には体脂肪影響しない。
間接的には、食べる量が減る事でダイエット効果を得ることが出来る。
食べる総量を減らせないなら意味なし。
1日3食で2000kcal摂るより、2食で1600に抑えられるなら2食が有利だし、
2食ドカ食いで2400kcalなら3食が有利。
低GIでも食べる順でも糖質制限でも同様。
ダイエット面以外の健康法としては諸説あるだろうけど、話題逸しにしかならん。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3659-oX1Z):2017/02/09(木) 09:41:25.65 ID:49wUqaSY0.net
>>584
ありがとう。
>>582
居ない時が困るんです。
>>585
カップ麺は数ヵ月食べてません。
袋のラーメンもです。
>>580
プロテインはサプリでとるとか言ってました。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/09(木) 09:49:17.79 ID:jgsMTPoJp.net
>>589
食べる量が減ることで痩せるではなくカロリーを抑えた食事で痩せる
量ではなく質の問題
その言い回しだとダイエットするならとりあえず食うなって誤解される

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef35-c+Ub):2017/02/09(木) 10:26:54.89 ID:YcLsMtW10.net
>>590
目標によって変わるだけだと思う
例えば夏までにどうしても水着を綺麗に着たいから5kg痩せる
なんて場合それはそれでありだと思う

リバウンドするかしないかは結果の問題であってね

5kg痩せたら欲が出てもう少し痩せようって人間もいれば、
折角痩せたのだからキープしようと努力する人間もいるし、目標達成で安心して
リバウンドする人間もいるだろうね

取り敢えず結果を出したいタイプの人間ならまずは結果でしょ
その結果すら出せないデブが多くいるわけだからね

日々の生活習慣に気をつけて太らない様に意識するのは重要だけど

593 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 10:33:18.20 ID:oS/cYk9e0.net
計画的に太って計画的に脂肪を落とす事を毎年恒例行事として行ってるフィジーク、ボディービル選手が
低GI値は痩せると言ってる
589のようなアホが何を根拠に言ってるのか毎回意味不明、食べ順も脂肪がつきやすい食べ方がある

まあ馬鹿に言っても理解出来ないだろうけど

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-QYhP):2017/02/09(木) 11:20:24.58 ID:QoiMwtFqa.net
初めての停滞期にぶち当たって悩んでます。
最近多忙なためカロリー制限のみで1ヶ月5キロ減ってそれ以降1週間くらい増減無し
♂、体脂肪率26%(朝起きて体重計で測った値)

チートデイは賛否両論だし体脂肪率が高いから効果的とは思えない。
運動加えるにしても短時間の軽い筋トレくらいしかできそうにありません

停滞期脱却のために皆さんなら何をしますか?それとも停滞期は当然のものとして受け入れて今まで通りのダイエットを続ける?

595 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 11:36:52.25 ID:oS/cYk9e0.net
効果的と思えないとか想像だけでなく1食でも良いからやってみなよ
体に飢餓じゃないよと信号を送れば代謝があがるかもしれないし良いガス抜きになるかもしれない
仮に1日3000キロカロリー摂った所で脂肪はたいして増えない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-qsTC):2017/02/09(木) 12:31:32.23 ID:gVnHSKTgp.net
ビルダーなんてやる事コロコロやること変わるし思い込みもあるから、理屈で納得できるか自分で考えるのは大事。

http://athletebody.jp/2016/07/27/glycemic-index/

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee3-/aHV):2017/02/09(木) 12:41:14.44 ID:QtOksiP40.net
168センチ56.8キロです
お正月には60キロあったので順調に減っては来ているのですが停滞気味です
やっていることは、朝ごはんはもともと食べれない体質なのでなし
お昼はマンナンヒカリで炊いたご飯を140g(150カロリー)
マイサイズのレトルト
78キロカロリーのプリン
ブロッコリー(ポン酢にマヨネーズをほんの少し)
夜ご飯は、マンナンヒカリご飯、野菜中心の副菜2品、お肉かお魚のメインです
小さい子供が2人いるので油脂を抑える献立にしていて、お肉も脂身はなるべくカットして揚げ物を作りません
運動は子供とお散歩で10分くらいしかできていませんが、日中常に抱っことおんぶばかりで(11キロあります)正直ヘロヘロです
停滞期を脱したいので、何かアドバイスがあればお願いします

598 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 12:55:31.07 ID:oS/cYk9e0.net
>>596
ビルダーって誰?曖昧な事を書かずに固有名詞で書こう
理屈で考えてわからないのならおまえが馬鹿と言うこと

599 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 13:01:04.16 ID:oS/cYk9e0.net
基本的にこのスレに居る層はカロリー計算が出来ない奴ばかり
それなのに上から目線で減量が必須の競技者を下に語るのはおかしいだろ
体脂肪5パーセントまで一般人は絞らないのに思い込みってアホかと

デブは脳みそが劣化しすぎ

600 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 13:12:21.38 ID:oS/cYk9e0.net
今気がついたがアスリートボディのURLじゃねーかよ
こいつは間違いの多いサイトと知らずに貼ってんのか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e9-ihKg):2017/02/09(木) 13:25:29.93 ID:Am2eYuF20.net
>>597
ダイエット前に子供の食事をバランス良く食べさせているかな?
それが心配、正月から始めて-3.2kgなら十分成果出てるでしょ
焦らず継続しかないですね。
今までの方法が飽きてきたら糖質制限もいいかも?

602 :601 (ワッチョイ fee3-/aHV):2017/02/09(木) 13:39:34.81 ID:QtOksiP40.net
>>597
ご心配ありがとうございます
マンナンごはんは一度にたくさん炊いておにぎりにして冷凍保存してて食べてるのは私と旦那だけで、子供達は白米です
夕食は上記の通りで、高タンパク低脂肪野菜たくさんを心掛けています
朝ごはんは、納豆、野菜のお味噌汁、ご飯、卵焼きや鮭など
お昼は上の子は給食、下の子は前日の夕飯の残りのリメイクとなっています
食育サークルにも参加している程度には子供の食事に興味を持って取り組んでいます
糖質制限は産後ダイエットでチャレンジしたのですが、継続が難しくリバウンドしてしまいました

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fee3-/aHV):2017/02/09(木) 13:40:29.37 ID:QtOksiP40.net
あぁ!名前とレス番が逆ですorz

604 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 13:50:39.20 ID:oS/cYk9e0.net
白米好きなダイエッターにはマンナンヒカリは良いね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-qsTC):2017/02/09(木) 13:51:40.65 ID:gVnHSKTgp.net
>>600
ビルダーが言ってるから正しい、アスリートボディのサイトだから間違いじゃなくて、
自分の頭で考える習慣をつけろって話し。

606 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 13:53:53.30 ID:oS/cYk9e0.net
俺の言ってる事が正しい
おまえの言ってる事は間違い

これが基本ね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/09(木) 14:30:33.02 ID:jgsMTPoJp.net
>>597
適正体重に近付けば近付くほど痩せにくくなるしそもそも何キロまで落とそうと考えてるの?
同じ生活習慣続けてペース落ちましたって当たり前でしょ
56kgで落ち着くような生活習慣が今なら52kgで落ち着くような生活習慣に変えなきゃ痩せるわけない
運動無理なら病気覚悟で食事減らすしかないよね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-eUd9):2017/02/09(木) 14:40:35.97 ID:paflQXksa.net
ここで痩せたいっていう連中にアドバイス。
摂取カロリー完全に0にすると驚くほど早く痩せるぞ。

俺は倒れて入院したが、それでも大幅な減量できて満足

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327b-GMlq):2017/02/09(木) 14:47:29.06 ID:O5k+SvA90.net
>>608
誰でも知ってることをアドバイスて

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/09(木) 16:51:32.92 ID:SVu5lz0Pa.net
糖は脳と若さを劣化させる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-dlvH):2017/02/09(木) 17:29:17.90 ID:m/821Fxw0.net
>>594
> 最近多忙なためカロリー制限のみで1ヶ月5キロ減ってそれ以降1週間くらい増減無し

ストレス過多によるコルチゾールホルモンの慢性的上昇で水分が蓄積され続け、
体脂肪は減っていっているのに体重だけ減らなくなってるっぽい。
ハードなダイエット(高ストレス)ほどよくある現象。

その場合いずれ過剰な水分が(たいていは一気に)排出され帳尻が合うけど、
それまで待てないならダイエットを一時中断するか内容を緩めるかして、
ストレスを和らげる(チートデイもその一種)しかないと思う。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-QYhP):2017/02/09(木) 18:17:13.79 ID:QoiMwtFqa.net
>>611
心的ストレスもあるのでそのせいかもしれません。ありがとうございます。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e251-fRnZ):2017/02/09(木) 21:13:15.40 ID:RARzOW690.net
ダイエット開始前は毎日大量飲酒、毎日大量排便(下痢)、開始4ヶ月現在、三日おきに排便、一回出だすと何度も今までにないくらいの大量の排便(固形)、そのあと下痢。
なんだこれ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-S0So):2017/02/09(木) 21:47:42.49 ID:OEKtiQSqp.net
便秘と下痢を繰り返すときの原因にはいくつか種類があるから断定はできないな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cGUq):2017/02/09(木) 21:52:20.22 ID:jpw9UEy80.net
摂取する水分が少ないと便が硬くなって肛門で栓をすることがある。
それを気合入れて出すと後ろに溜まってた軟便が大量に噴出したりする。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe30-XBgK):2017/02/09(木) 22:09:03.13 ID:usAlNKwv0.net
【年齢】35歳【性別】 男
【身長】173p【体重】75kg
【体脂肪率】 18%
【職業】会社員
【食事内容・摂取カロリー】
朝 食パン1枚、目玉焼き、魚肉ソーセージ1本、野菜スープ、ヨーグルト
昼 社食の定食 700〜800キロカロリー程度
夜 プロテイン、豆腐1丁、野菜スープ
【ダイエット開始時・内容】 73Kg
【ダイエットはいつから始めた?】1ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
1年ほどジョギングで10km週4走っていたが、ダイエット目的ではなかった為体重変わらず。
1月前にジムに入会、夜にマシントレーニング&有酸素一時間程度を週4〜5日。
摂取カロリーも下がったはずだが最初から体重が減らずここ1週間で逆に毎日200g程度増加中
負荷も少しずつ増えているのにも関わらず体重が増加していくのが不思議なんだが、何が原因なんだろうか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/09(木) 22:20:00.56 ID:jgsMTPoJp.net
>>613
大量飲酒だろうがなんだろうが結局トイレの回数と汗次第では便の固さは調整できる
今は単純に水分不足なんじゃね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef35-Clf1):2017/02/09(木) 22:25:08.40 ID:aYyDcZGa0.net
>>616
嘘つきが原因

619 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 22:25:24.98 ID:4PQoq+N/0.net
>>616
細かすぎる体重の増減は気にするけど1日の摂取カロリーを書けないのはなんでだよ
ダイエットしてんじゃねーのか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/09(木) 22:25:27.90 ID:jgsMTPoJp.net
>>616
たった一カ月程度で判断できない
3ヶ月やって出直せ
しかもカロリー下がったはずってのが曖昧すぎる
運動量増えて減らないなら筋肉ついた、もしくは食いすぎ
でも有酸素とマシントレでたった1時間程度の運動量なら食い過ぎじゃね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-eUd9):2017/02/09(木) 22:29:51.32 ID:paflQXksa.net
社食700ってダイエットなめてんのか。
三食700に抑えてから来い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-wrSR):2017/02/09(木) 22:39:52.34 ID:f7uwFCvrp.net
ダイエットなんて簡単だろ

筋トレして
プロテイン飲んで
3食全体的に減らして
ウォーキングして
長めに寝れば良いんだよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe30-XBgK):2017/02/09(木) 22:50:32.06 ID:usAlNKwv0.net
3食で700`カロリーなんてバカやりゃ後で確実にリバウンドするだろーに。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-eUd9):2017/02/09(木) 23:00:04.23 ID:paflQXksa.net
バウンドもできないでリバウンドかたるんじゃねーよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46fa-Q8Db):2017/02/09(木) 23:00:20.68 ID:SELVdC7+0.net
摂取カロリーをまずちゃんと把握しろ
書いてある内容続けてるなら摂取カロリーが減るはずないんだが?そこまで細かく体重の増減気にするなら体脂肪も測れる体重計だよな?

626 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 23:05:37.35 ID:4PQoq+N/0.net
馬鹿がどうでも良いレスに食いついた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-Kx9n):2017/02/09(木) 23:08:48.67 ID:oxHWiCfs0.net
>>616
もともとの体重と体脂肪からして普通より筋肉質だと思う
1か月でまだわからんが体重より体脂肪率の変化はどうなの?
筋肉つきやすい体質なのでは?

628 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 23:18:18.64 ID:4PQoq+N/0.net
体脂肪計の数字wwwww

いい加減にしろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/09(木) 23:34:19.07 ID:jgsMTPoJp.net
見た目だけ気にすりゃいいのになあ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-cGUq):2017/02/09(木) 23:40:40.81 ID:gZ8x/nxA0.net
ナウフード社の良質なプロテイン(ホエイ)が期間限定のセール中!
今なら、ブレンダーボトルが100円でついてくる!!?
https://goo.gl/tNmH7I

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7b-cGUq):2017/02/09(木) 23:48:01.00 ID:jfgpFDoE0.net
皮下脂肪を正確に近い方法を求めるとなるとキャリパー法っていうのをやらんといけないらしいな
もっと正確にやりたい場合は医療機関でやってもらうとか
さらにもっと正確にやってもらう場合は死体になって解剖してもらうしかないらしいな

体脂肪計の数値は目安にはなるだろうけど正確な数値ではないらしい

632 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/09(木) 23:49:04.84 ID:4PQoq+N/0.net
わざわざ貼るほど良い情報でもないぞ乞食

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe30-XBgK):2017/02/09(木) 23:56:56.49 ID:usAlNKwv0.net
616です。
総カロリーを計算してみましたところ1870キロカロリーくらい取ってました。
以前は1日の目安と言われる2000キロくらい取っていてそれよりはカロリー減らしたという意味です。
運動量は筋トレで1時間・トレッドミルとクロストレーナー2つで1時間の計2時間位を目途にやってます。
体脂肪は最初22%で現在18%ですが、時折20%超えたりしてます。
最低基礎代謝分がサイト計算で1680キロカロリーでしたので運動分でカロリー消費しきれているかと思いますが
ジワジワと毎日増加しているのが不思議でしたので質問させてもらいました。
とりあえずあと2ヶ月やってみて、ダメならもっとカロリー減らして継続してみます。
皆様色々とありがとうございました。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-phNF):2017/02/10(金) 00:18:59.43 ID:RyZoZLMF0.net
ダイエットなのに総カロリー1870とかw
バカじゃねww

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-AF4Q):2017/02/10(金) 00:20:57.39 ID:BOMKjDfKa.net
男なら別に普通

636 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 00:26:26.37 ID:5+XEoUm20.net
同じような体重だからわかりやすいけどそれ続けてけば落ちるよ
俺の体なら月3〜4キロ落ちる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-Kx9n):2017/02/10(金) 00:30:25.70 ID:nI5hP+C90.net
体重2キロ増えて体脂肪率2〜4パー減ってるならむしろ順調やろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe30-XBgK):2017/02/10(金) 00:41:55.09 ID:bZnaJCid0.net
摂取カロリーより消費カロリーが多いのに増加するって水分取り過ぎなんじゃねーの?
そのガタイだと水分抜けばすぐに体重落ちるだろ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 321c-0gqf):2017/02/10(金) 01:00:43.97 ID:Qgu1DLTW0.net
>>633
カロリーちょっと抑えても、筋トレやり始めなら体重落ちずに筋肉増える事もあるよ。
筋トレ初期ボーナス期間が終われば体重減るよ。

640 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 01:06:23.38 ID:5+XEoUm20.net
水分摂っても汗やおしっこで出るけど不思議なことを書くやつが多いな

641 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 01:07:21.65 ID:5+XEoUm20.net
馬鹿丸出しな意見を言うやつが現れるのは
1週間だけでギャーギャー騒ぐ馬鹿のせいだな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMca-o/7g):2017/02/10(金) 02:03:57.23 ID:mxeHnJuDM.net
質問します。
毎日夜、寝る前に両頬を50回程強めに撫でてます。
効果はあるでしょうか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3692-cGUq):2017/02/10(金) 03:26:31.11 ID:TgEkeANQ0.net
微々たる効果
ほとんど無し

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3251-cGUq):2017/02/10(金) 04:08:32.67 ID:Z10O994B0.net
顔にシミができる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-a31+):2017/02/10(金) 06:58:01.81 ID:NHMnuOAqa.net
顔は手でいじるより 変顔とかして筋トレすればしまるんじゃない?
俺はよくランニング中顔も痩せたいから変顔しながらやるよ

646 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 07:22:45.52 ID:5+XEoUm20.net
GI値ネタ、たまたま見つけたので貼っておく

低GI値のものを食べたマウスのほうが体脂肪が低くなり筋肉量も増えた
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/18780772

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1c-uaD1):2017/02/10(金) 08:16:33.10 ID:jxwEbuDS0.net
ダイエットしてるけどカロリーは1日2000を目標にしてるぞ
ゆっくり痩せるか一気に痩せるかで目標カロリーなんて違うわな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-qsTC):2017/02/10(金) 08:39:17.01 ID:uWP2f6wxp.net
>>647
2000で痩せるか太るかは、その人の基礎代謝と運動量による。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/10(金) 08:49:52.91 ID:echGS6zVd.net
>>645
事案発生

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7b-cGUq):2017/02/10(金) 08:50:20.77 ID:dZxQiTTU0.net
>>645
楽しそうだ
俺もやってみる
通り過ぎる人を驚かしてみる!

651 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 09:14:22.57 ID:5+XEoUm20.net
コートを広げて見せつけて驚かす人の心理に近い
これは危険

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-eUd9):2017/02/10(金) 09:18:21.58 ID:kTx9obfNd.net
>>650
通報されるぞw
公園で筋トレしてるだけで通報されるご時世だ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-GPnb):2017/02/10(金) 09:26:16.76 ID:I2M09+HjM.net
>>648
それは分かってる
1870をバカ呼ばわりするのは無理があるだけ

654 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 09:31:01.07 ID:5+XEoUm20.net
食物繊維を摂れと俺はよく書いてるがこれも理由のひとつ
GPR34が活性化すると太りにくい
カロリーの足し算引き算しか頭にないやつには関係ない話だけど

京大など、脂肪酸受容体「GPR43」が肥満を防ぐ機能を有することを解明
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/13/058/

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/10(金) 09:34:25.92 ID:echGS6zVd.net
>>654
野菜食えばいいんか
ファイブミニでええんか

656 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/10(金) 09:40:41.79 ID:5+XEoUm20.net
水溶性食物繊維が多く含まれる野菜が良いと思う
半年とか1年とか長く続けないと効果が出ないかもね
これから大腸ガンが増えるだろうと言われているから食物繊維大事

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-a31+):2017/02/10(金) 10:08:51.87 ID:TX1Fnthnr.net
屁が出るなら効いてる
芋も同じ理屈

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-GPRp):2017/02/10(金) 12:10:54.42 ID:VBdmM9WbM.net
>>656

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜味噌汁はなめこが1番うまい・*:.。. .。.:*・゜゚・*


・*:.。. .。.:*・゜゚・*ガキの頃から好きだった・*:.。. .。.:*・゜゚・*

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-GDC8):2017/02/10(金) 12:11:59.30 ID:aZFGsokM0.net
ダイエット中の食事ですが、野菜たっぷりのスープを食べてるんですが、これだけで結構お腹が満たされます。しかし、栄養素をみるとたんぱく質やいろいろ足りてませんので、

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ad-GDC8):2017/02/10(金) 12:12:31.06 ID:aZFGsokM0.net
ご飯100gに納豆や豆腐やささみなど食べてるんですが、満腹になります。総カロリー自体はそんなに高くないんですが、栄養素が足りてなくても、いい感じにお腹が満たされたら食べない方がいいですか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef35-c+Ub):2017/02/10(金) 12:35:31.79 ID:FxZgmUB10.net
as you wish

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-phNF):2017/02/10(金) 13:27:39.97 ID:RyZoZLMF0.net
>>659
ちなみに聞きますが
野菜スープは手作りですか?
既製品ならメーカーと品名教えてください

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-dlvH):2017/02/10(金) 13:56:48.17 ID:2n7FUOP50.net
>>660
仮に絶食しても体の脂肪が尽きる前に、
栄養不足で死ぬことは普通ないのでいいと言えばいいですが。

ただ必須栄養素としては、
オメガ3脂肪酸(とまだタンパク質)が足りなさそうなので、
トロとか鯖とか鮭とか脂ののった魚も食べた方が健康に良いと思いますが。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7638-oA82):2017/02/10(金) 14:23:29.64 ID:ihp4O+/70.net
自治スレないからここで聞く

この板は
スレ立てたら1時間以内に20レス行かないと落ちるとかのルールあるかね?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef35-c+Ub):2017/02/10(金) 16:22:01.89 ID:FxZgmUB10.net
i don't know

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2738-cGUq):2017/02/10(金) 20:58:33.95 ID:Cns776V40.net
ええー(´・ω・`)
ま、いいか ありがとう>>665

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933c-Ez4F):2017/02/10(金) 21:07:03.01 ID:TDh+kvWr0.net
お腹凹ますには
ふくおうきん、ふくしゃきん、だいようきんのどれを鍛えたらいいんだローか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fa-qsTC):2017/02/10(金) 21:07:42.59 ID:4gnn8G7t0.net
鍛えたらデカなんで

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa37-eUd9):2017/02/10(金) 22:43:09.30 ID:jbVfxi9da.net
この時間どうしても腹減るよなー。
朝の食欲半端ない。
朝食べたいがために早起きするようになった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/11(土) 01:20:36.74 ID:+P3OPdhcd.net
>>669
2日断食したら食欲減退する

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Ag+B):2017/02/11(土) 17:42:02.31 ID:O3tWuM+Od.net
【年齢】29歳【性別】 女
【身長】164p【体重】55kg
【体脂肪率】25%前後
【職業・仕事内容・部活等】無職(2週間位前までキャバクラ)
【食事内容・摂取カロリー】野菜多めで夜は炭水化物抜きで1日1200カロリー以内。肉より魚派なので肉はそんなに食べません
【ダイエット開始時・内容】 58Kg
【ダイエットはいつから始めた?】1ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
1ヶ月前にダイエットの基本を守る事と3分フィットネスというアプリの全身を毎日週3位で上半身と下半身をして落としました。カロリー計算はまだ3日目です。
今は踏み台昇降30分、30日間フィットネスというアプリ(15-30回位の筋トレを5-7種類位 )で全身、腹筋、ヒップで3種類してます。
この運動始めて10日位なんですが太腿外側に筋肉がつきました。太腿も含め他部位も引き締まった実感は一切ありません。
踏み台昇降を1日1時間に増やそうと思うのですが他の運動はこのままで問題ないですか?健康的に引き締めるというより-10kg以上落として全体的に華奢になりたいです。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33e-LMmp):2017/02/11(土) 18:14:58.78 ID:gGFR5Boo0.net
サウナスーツを着て汗を流せばいいのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-QsO8):2017/02/11(土) 19:07:56.70 ID:IeNTUl3c0.net
うお

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-QsO8):2017/02/11(土) 19:09:11.11 ID:IeNTUl3c0.net
間違えた
ウォーキングとか筋トレとかでダイエットしようと思うんだが、ウォーキング30分として腹筋とかの筋トレ類はその後の方がいいよね?

675 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/11(土) 19:14:26.35 ID:z3DC1z8y0.net
ダイエットのメインは食事だから(ググる事が出来ない奴は)運動なんて適当にやりゃいいよ 

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/11(土) 19:20:22.56 ID:+Otln5k50.net
筋トレに支障出るぐらいの運動強度なら筋トレは先の方が良い
軽めの有酸素運動ならぶっちゃけどっちでもいい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4e-6Y94):2017/02/11(土) 20:50:37.43 ID:0l/OSS42M.net
運動のタイミングなんかをグダグダ考えるより、出来る事を出来るタイミングでこなすほうが圧倒的に捗る。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/11(土) 22:14:39.36 ID:oTQXMCFvp.net
>>671
そんな簡単に筋肉は付きませんよ
数ヶ月やって初めて、お?って思うレベルです
そんな低負荷の運動ならなおのことです

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-+Qhn):2017/02/11(土) 23:21:27.79 ID:FU1/fktE0.net
>>671
そもそもどんな体形になりたいか、
画像検索して貼ってもらわないとイメージ湧かないかと。

引き締まったのは嫌というと骨と皮並のモデル体形かとも思うが、
その割には筋トレしようとしてるしよくわからない。
女子マラソンの選手みたいなのとか?

何にしろ既にBMI的に痩せすぎの領域でさらに10kgも減らしたいというのは、
(わずか10日の筋トレで増えたのがわかるくらい)
尋常じゃないほど筋肉が減っている(から体重が少ない割に体脂肪がある)か、
美的感覚が尋常でないかのどっちかな気がしますが。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-+Jxr):2017/02/12(日) 11:44:34.64 ID:H2H7DqJ4d.net
【年齢】23歳【性別】 男
【身長】163p【体重】96kg
【体脂肪率】? %
【職業・仕事内容・部活等】福祉の仕事
【食事内容・摂取カロリー】生姜ココア
【ダイエット開始時・内容】 101Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 15日前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
基礎代謝以下にするダイエットって効果的でしょうか?
仕事柄ずっと立ってます。
一時間はこの時期でも仕事で散歩します。
仕事にダイエットを効率的に合わせる方法ないですかね、
もちろんそれ以外でも運動はしますが。

681 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/12(日) 11:49:50.26 ID:7uEb9S7M0.net
基礎代謝以上でも以下でも好きにすりゃいいけど
基礎代謝以下にするならタンパク質とビタミン・ミネラルはアプリを使ってチェックしたほうがいいよ

運動なんてやらなくてもよい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-+Jxr):2017/02/12(日) 11:52:57.01 ID:H2H7DqJ4d.net
>>681
オナ禁してるんだよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-qsTC):2017/02/12(日) 11:54:34.27 ID:X9h2p1waM.net
太ってるのに基礎代謝以下にして急いで痩せても皮余るよ
精神的に追い詰められてる?
>>671も164cm45kgになろうとして危ういな感じ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-+Jxr):2017/02/12(日) 12:28:01.89 ID:H2H7DqJ4d.net
俺の場合75キロが最終ラインかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM53-qsTC):2017/02/12(日) 12:41:38.14 ID:X9h2p1waM.net
きつい摂取カロリーにそぐわない緩い最終ラインだね
摂取カロリーを少し減らすぐらいが効果的だよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-G07d):2017/02/12(日) 12:54:15.15 ID:kpZLdgr30.net
太って負担がかかるならプールなんてどうなのかな?

僕はボウリングで体脂肪落としてるけど 楽しみながら出来るから続けやすいけど足腰に結構負担かかるからなぁ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-a31+):2017/02/12(日) 13:02:05.45 ID:GIWXMfTKr.net
水分を搾る

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-G07d):2017/02/12(日) 13:02:18.77 ID:kpZLdgr30.net
ちなみに 30代 約20%ほどの体脂肪から2ヶ月半 今日計った時点で12.8%

朝 フルグラにラブと無脂ヨーグルトを混ぜたものと野菜ジュース

昼 比較的好きな物を食べる

晩飯 鶏のむね肉の皮を剥いだもの
茹で野菜 ホエイプロテイン

ほぼ毎日 仕事あがりにボウリング2時間ほど(10ゲームから15ゲームの投げ放題)
休日はジム

ボウリングは素人だけど趣味になったし 全然苦痛じゃない
1ゲームあたり50キロカロリーの消費

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e720-S0So):2017/02/12(日) 13:32:08.86 ID:RcfUX6f40.net
利き手だけ筋肉質になってそうだな。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-G07d):2017/02/12(日) 13:55:14.55 ID:kpZLdgr30.net
地味に腕より脚にくる

後、体脂肪率の割合がちょっとバランス悪め
右腕 5.4%
左腕 4.9%
右脚 6.4%
左脚 5.3%
体部分 19.4%

腕と脚以外の脂肪の落とし方なんかないかなー

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-G07d):2017/02/12(日) 14:05:27.76 ID:kpZLdgr30.net
左脚 6.3のミス

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Ag+B):2017/02/12(日) 16:19:12.14 ID:Y/UQDsCNd.net
>>678そうなんですか!?
ならすぐ落ちますかね。リバウンドしない様にとクビレは欲しいんですが筋肉つけたくないので筋肉になってしまうのは困ります。。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef35-Clf1):2017/02/12(日) 16:28:33.09 ID:OsJ5e/KR0.net
毎朝腹筋(仰向けになって腹筋に手をあて硬くなるまで持ち上げ) 上部、左右横、下部計300
背筋うつ伏せになって手を頭の後ろで組上体を後ろにゆっくりと上げる100
腕立て拳を立てて完全に腕が伸びる最上部からゆっくりと体を床と平行に下げていき
床すれすれに体が触れるところを最下部としまた上げていく10×3
肩幅より腕を開いて胸筋に負荷をかけた比較的スピードの速い腕立て30×3
他にアイソメトリック運動数種類
スクワット、ランジ、二日おき、エアロビクスステッパー毎日20分

我ながら何年も欠かさずよくやるよと思うけど痩せないね
結局その運動を含めても体重が変わらないだけのカロリーを食べているってことか
まあ何も運動やらないよりは健康的だと思うけど、しかし結局は食う量減らすのが
一番痩せるってのは真実だな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1c-uaD1):2017/02/12(日) 16:30:34.99 ID:ubnpGjh30.net
食事を増やさずに運動増やせば痩せるよ!
でも運動すると基本食欲増進になるからウギギギギ゙ギ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2218-S0So):2017/02/12(日) 16:33:23.59 ID:7xJj/esm0.net
>>692
筋肉が無いとリバウンドしやすいカラダになるよ。
両方手に入れたいなら見た目に分かりにくいインナーマッスルの方を鍛えるのがいいかも。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Ag+B):2017/02/12(日) 16:37:18.23 ID:Y/UQDsCNd.net
>>679ごめんなさい。画像貼らせていただきました。他に芸能人ですと桐谷美玲さん、河北麻友子さんみたいな体型か目標です。
実は中1の時に161/42でしたが家系的にも薄っぺら体型で胸無しクビレ無しで寸胴感があったんです。クビレ作りと年齢的にも大幅減量によるリバウンドが怖いですし基礎代謝が低いのて筋トレしてます。

お恥ずかしながら正にそれです。
元々腕立て1回すら出来ず、スクワットもお手本画像みたいに下げられないのに10回も出来ない位の筋肉質でした。

そう言っていただけると凄く嬉しいです。有り難うございます。
が家族には太りすぎて病気心配され、自分でも過去最高に太ってしまい元々外出るのも怖いですが夏でも長袖長ズボンに帽子、マスク、サングラスじゃないと外出れないんです。
デブスだけど自分で出来るデブだけでも抜いたらちょっとは自信持てるかなと。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Ag+B):2017/02/12(日) 16:40:52.43 ID:Y/UQDsCNd.net
>>683危ういですか??
適正体重が47kg前後だと思いますので42だと細めかなと思いました。
>>695そうなんです。筋肉が無いとリバウンドが怖くて。インナーマッスルですね!早速今日から取り入れてみます。有り難うございます。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-+Jxr):2017/02/12(日) 16:42:18.78 ID:H2H7DqJ4d.net
>>685
緩いのか
その言葉が救いな気がする
頑張るわ

699 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/12(日) 16:48:05.80 ID:7uEb9S7M0.net
オナ禁してるんだよってなんだったんだろうw
よくわからん馬鹿が多すぎる

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-+Jxr):2017/02/12(日) 17:01:40.85 ID:H2H7DqJ4d.net
>>699
たんぱく質は自分の体から接種するってこと

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/12(日) 17:41:26.16 ID:Y1Cxe1wkp.net
>>692
そんな簡単に筋肉は付きません
筋肉つけないダイエットはリバウンドしますからね
リバウンドしないとすれば相当な食生活を強いられるだけですよ
アンチエイジングに筋力は必要です
若いうちは食生活だけで美を維持できますけど、その代償は30過ぎてガツンと影響してきますよ
30過ぎてから筋トレなしで美は維持できませんからね
根本的に食や運動の影響を勉強したほうがいいですよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Ag+B):2017/02/12(日) 17:48:26.32 ID:Y/UQDsCNd.net
>>701安心しました。太る筋肉ではなくて筋肉量の無さから元々の筋肉が強化されだけなのかな。
元々顔のアンチエイジングは20代の時からしててそれなりに勉強してるつもりです。30代所か20代後半以降食事制限では痩せにくい事もハリがなくなる事も充分理解してます。その為に有酸素運動以外に筋トレもしてるので。
実際筋肉がついて固くなってるのは事実なので(代わりに腕立てスクワットが楽に出来る様になったりメリットはありましたが)、インナーマッスル鍛える事にします。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-PCa3):2017/02/12(日) 17:49:02.70 ID:hQCHiD6Op.net
以前ダイエット成功してから運動も食事も適度にやって美容体型キープしてたんだけど
安静と入院半年で体力が一気に落ちたしその後ストレス暴食で贅肉の塊になった産後BBA31歳です

以前成功したときはまだ若かったので基礎体力もあり筋トレも始められましたが
今は階段使っただけで翌日寝込むレベルです

なにからすればいいですか
運動したら食欲も減るのですが運動できません

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef51-VE0V):2017/02/12(日) 17:58:38.96 ID:kOxqErOJ0.net
>>703
病人はかかりつけ医に相談して

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/12(日) 17:59:28.49 ID:Y1Cxe1wkp.net
>>702
インナーマッスルは不要です
そういうことを言うトレーナーが入れば三流以下ですね
体脂肪率を下げることが見た目を引き締めることであって体重を下げることだけが目的ならばリバウンドします
勉強してるみたいですが相当古い知識みたいですね

706 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/12(日) 18:03:32.53 ID:7uEb9S7M0.net
>>703
体力がないということは座りっぱなしの生活が多いのかな?
30分に一度立ってすぐ座るだけでNASAの研究によるとだいぶ違うらしいよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/12(日) 18:06:29.67 ID:Y1Cxe1wkp.net
>>703
階段で寝込むならもう生きるのむりっしょ
精神科行けば?
そんなレベルの筋力ならそもそも骨と皮だよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/12(日) 18:09:15.77 ID:Y1Cxe1wkp.net
>>703
それに太ってるってことは人一倍筋力がなけりゃその贅肉の重り動かせないからね
筋力がないんじゃなくて精神論の問題

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1f-HSvJ):2017/02/12(日) 18:24:02.88 ID:t7IaNdIaa.net
リハビリは地道に

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Ag+B):2017/02/12(日) 18:31:37.12 ID:Y/UQDsCNd.net
>>705こちらでアドバイスいただきました。
同時にしてます。
有酸素運動と食事制限で体重を落としつつ、筋トレで基礎代謝を上げてリバウンドしにくい身体とクビレを作る為にに>>671をしているので、このダイエットのまま継続して理想とする華奢な体型になれるのか?だけを聞きたかったんです。
栄養素も計算して足りない分はサプリメントで補ってます。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7641-ENO3):2017/02/12(日) 18:33:30.64 ID:PF6JEIAp0.net
有酸素は必須にして最高のトレーニングだよ
体脂肪燃焼、血流促進による動脈硬化予防、骨密度の上昇などなど
デブこそ走れ!
これが合言葉さ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cGUq):2017/02/12(日) 18:56:11.71 ID:C1NOtwgE0.net
デブは歩くといい。
筋トレしてから有酸素の流れを毎日絶やすことなく続ける。
土日みたいに時間のある日は10〜30km歩くといい。
俺はこれで2年がかりで93→57まで行けた。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe3e-LMmp):2017/02/12(日) 18:56:31.58 ID:qMebqwFV0.net
走ると食欲がでて食費がかかる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-phNF):2017/02/12(日) 19:41:52.26 ID:LgKloDjc0.net
>>703
メンヘラの自分からアドバイス
摂取カロリーを一日1300kcalにすること、まずは5分でも良いから歩くこと
まずはこれから始めてみてください。

自分はもう50代だけど、こつこつ低糖質・低カロリーの食事と
運動(メインはウォーキング)で15kgくらい落ちました

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f28c-whm3):2017/02/12(日) 21:03:49.72 ID:4R3WXseo0.net
走ると太るよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/12(日) 21:05:00.04 ID:Y1Cxe1wkp.net
>>710
カロリー少なすぎなうえに運動してるからいつかは目標にたどり着くとおもうよ
そのかわり体脂肪率低くなると生理不順や不妊、免疫力の低下に繋がりやすいからね
バッキバキになるまでやってみた人にしかわからないけど健康管理が難しくなるよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef35-Clf1):2017/02/12(日) 22:27:16.87 ID:OsJ5e/KR0.net
このスレで筋肉云々笑えるよ、アドバイスしている側はデブかガリガリばかりが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Ag+B):2017/02/12(日) 23:08:10.34 ID:Y/UQDsCNd.net
>>716有難うございます!そうなんですよね。体調管理されてる方でも体調壊すと聞きますし、落とすより維持する方が大変だと思いますしそこが少し不安なんですが。
現在35度前半の低体温、最高血圧100位の低血圧気味、目眩偏頭痛持ち、冷え性で。生姜や薬味好きで温活したり養命酒飲んだり発酵食品摂ったりしてるのですがどうも効果なしです
体調管理しつつ目標に向かって頑張ります。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-Ag+B):2017/02/12(日) 23:09:03.43 ID:Y/UQDsCNd.net
トピずれしたり長文だったりで申し訳ないです。>>716様やアドバイス下さった皆様有難うございました。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f4-Zvn4):2017/02/12(日) 23:10:00.32 ID:nocevXo50.net
ランニング、ジョギング、ウォーキング
結局どれが一番痩せやすいの?
色んな情報が溢れてて訳わかんなくなってる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-Zvn4):2017/02/12(日) 23:13:39.50 ID:nxNwTH74d.net
>>686
プールってあんまり痩せないだろ?
ジムのトレーナーが言ってたけど、プールより陸上のが痩せるって言ってたぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cGUq):2017/02/12(日) 23:21:06.27 ID:C1NOtwgE0.net
>>720
と言うより自分に合った手法を選ぶといいよ。
続けるのが一番大事。
継続は力なり、だ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4a-Iogh):2017/02/12(日) 23:22:07.97 ID:Gi2VHpS8M.net
>>720
あなたが一番続けやすいものが
あなたにとって一番痩せやすい
それが何であるかは、あなたしか分からない

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f4-Zvn4):2017/02/12(日) 23:50:22.64 ID:nocevXo50.net
>>722
効率より、続けることが一番ですね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f4-Zvn4):2017/02/12(日) 23:50:56.43 ID:nocevXo50.net
>>723
確かに。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cGUq):2017/02/12(日) 23:53:03.68 ID:C1NOtwgE0.net
>>724
勿論、効率は大事だけどそれを重視するあまり自分を見失ったりするのもね。
慣れてきたら自分で負荷の高い運動にシフトしたりと続けていく内に変わってくるのもあるからさ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-G07d):2017/02/13(月) 00:25:09.02 ID:RFEoGUqO0.net
うー今日は食って1時間半くらいでつい横になったら 2時間ほど寝てしまった。。 結構脂肪蓄えたかなぁ。。 食べたものはチーズナンとカレー


>>721
そうなのかー 実はプールにも手をだそうとしてたけど今のまま継続だな ありがとー

728 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/13(月) 04:38:03.28 ID:3WoMzOLr0.net
>>720
HIITが1番痩せる
有酸素をやるなら有酸素の前に筋トレをしたほうが痩せる

というか運動より食事が大事
アホなんだろうけど細かい事を気にしすぎ

729 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/13(月) 04:40:44.84 ID:3WoMzOLr0.net
>>727
なぜデブは運動のことばかり気にするのか
そしてどうでもいよい情報にありがとー

馬鹿はみてられん

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f262-cGUq):2017/02/13(月) 04:45:32.79 ID:RRNrt6iv0.net
>>428
軽重がとっちらかってメチャクチャじゃない?
深呼吸して、落ち着いて、紙とペン使って言いたいことを今一度整理してみなよ

731 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/13(月) 05:18:46.19 ID:3WoMzOLr0.net
野菜ジュースをすすめてる点以外特に問題無いと思うが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-G07d):2017/02/13(月) 06:00:35.44 ID:RFEoGUqO0.net
>>729
ブーメランありがとう隠れ肥満さん

733 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/13(月) 06:08:42.29 ID:3WoMzOLr0.net
おまえは馬鹿なのにそのプライドの高さはなんだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fed9-S0So):2017/02/13(月) 06:31:08.06 ID:NJq2Tkv70.net
体重とプライドの高さは比例する

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9274-+Jxr):2017/02/13(月) 07:18:23.20 ID:mCdQt+AT0.net
ステロイドでそれなりに筋肉つけるのはどうだろうかね

736 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/13(月) 07:28:26.88 ID:3WoMzOLr0.net
基本的に薬はメリットがあればデメリットもあるからね
病気でないなら使うものじゃないと思ってる
そういや筋トレYouTuberで乳首が痛くなって怖くなってやめたやつとかいたなw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-wrSR):2017/02/13(月) 10:30:11.00 ID:ttgfOtvQp.net
摂取カロリーを減らすか、消費カロリーを増やすしかないわけで
これでしかダイエットはできない

738 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/13(月) 14:47:01.73 ID:3WoMzOLr0.net
25%のカロリー制限→3週間後→ミトコンドリア31%アップ→スタミナアップ

カロリー取りすぎた奴が運動が嫌いな理由はこれか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21f-ml67):2017/02/14(火) 00:28:22.09 ID:T/KNwo9x0.net
皆が1番美味しいと思うダイエット料理って何よ?
俺は湯豆腐。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1c-GPnb):2017/02/14(火) 00:39:20.84 ID:sSenp5O/0.net
トマトスープ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-JB5a):2017/02/14(火) 00:48:47.60 ID:y1+TYGnTd.net
白滝わかめスープ
お腹膨れるし安いしカロリー低いから夜はほぼこれ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cGUq):2017/02/14(火) 00:55:49.92 ID:2+mIbmDP0.net
ここでまさかの豚キムチ(肩ロース)と書きたい所だが刺激が強すぎるか。
とりあえず無難にゆず風味の野菜炒め。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9270-ekCR):2017/02/14(火) 01:54:22.94 ID:YUiqN2UY0.net
お腹が空いていなくても食べてしまう癖?というか目で欲しくなってしまうのですが抑える方法ありますか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1c-GPnb):2017/02/14(火) 02:02:08.37 ID:sSenp5O/0.net
自分もそのけあるけど
低カロリーで食うのに時間かかる物でごまかす

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-G07d):2017/02/14(火) 02:05:10.30 ID:G3p9iuSxr.net
この時期なら野菜とむね肉と豆腐の鍋

めんどくさい時はファミマのサラダチキンのサラダチキンを生野菜にだし汁かけたやつの上にのせて食べてる

どちらも夕飯

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-G07d):2017/02/14(火) 02:05:33.56 ID:G3p9iuSxr.net
サラダチキン連呼したごめん。。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/14(火) 07:36:48.42 ID:jZysSLdyp.net
俺も胸肉の鍋だわ
減量やる時一番楽にやれる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-qsTC):2017/02/14(火) 08:35:11.99 ID:HYjmlxqnp.net
鍋はいいよね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf62-LUOZ):2017/02/14(火) 08:48:49.96 ID:bHK5czHI0.net
飯減らしたら運動のやる気と気力が無くなったんだけど太りにくくてやる気、元気が出る食べ物ってある?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-qsTC):2017/02/14(火) 08:58:02.41 ID:YaNuaX6Pp.net
>>749
運動前にアンダーカロリーにしなければいい。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-Kx9n):2017/02/14(火) 10:05:00.02 ID:omwzOYha0.net
ゆで卵と納豆おすすめ
もしくは腹減ったらひたすら冷凍枝豆
これならほとんど太らない

752 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/14(火) 10:07:29.88 ID:AUSweBve0.net
そういう極端な事をすすめるなよ

>>749
チロシン

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/14(火) 10:45:38.06 ID:4f3wlSZe0.net
僕は運動前はフルグラに低脂肪乳(ラブ)にビヒタスの甘くないヨーグルト混ぜたもの食べてる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-9PHT):2017/02/14(火) 10:48:29.86 ID:0nsy4sZl0.net
チロシンはシミが増えるので女性には勧めません

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-kwlG):2017/02/14(火) 10:53:32.91 ID:jZysSLdyp.net
食べる内容気にするだけで腹ペコダイエットなんかしなかても痩せるのになあ
どうしてその単純なことが理解できないんだろうか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b23e-LMmp):2017/02/14(火) 11:25:02.78 ID:iv4RvcuJ0.net
大根もやしコンニャクはいくら食っても大丈夫

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/14(火) 11:27:42.00 ID:4f3wlSZe0.net
ダイエット中に一時期、糸こんにめんつゆかけたものばかり食ってたけど体質が合わないのかおならが止まらなくなってやめた思い出

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d29c-Wsz2):2017/02/14(火) 11:28:36.94 ID:WMrVKyX70.net
夜ご飯を食べずに寝ると、朝お腹が気持ち悪くて吐き気がします
痩せていってはいるみたいですが、普通ですか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-Zvn4):2017/02/14(火) 11:36:08.70 ID:x15PaL8vd.net
>>751
そんなバカな
いくら納豆や卵だってたくさん食べたらいくらなんでも太るでしょ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/14(火) 11:42:56.53 ID:4f3wlSZe0.net
>>758
胃に悪そう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c6-a5I9):2017/02/14(火) 12:02:35.41 ID:HPy73hmH0.net
大根ステーキうまいよ。
出汁でしっかり味を染ませてから両面こんがり焼いて柚子味噌で。
しょうゆたらしてもうまい

762 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/14(火) 12:10:56.23 ID:AUSweBve0.net
>>759
個人の感覚の話だからすべての人に当てはまらないね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7b-cGUq):2017/02/14(火) 13:22:54.28 ID:Lr1RWQEv0.net
>>762
どうしたんだ
今日は心が広いな
驚いたぞ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-cWAi):2017/02/14(火) 13:29:10.30 ID:cdbA9yUKr.net
最近コテはまともになってるよ

765 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/14(火) 14:06:44.02 ID:QcMEawi90.net
信じないかもしれないが
実は学級委員長をやるタイプだぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/14(火) 14:08:49.43 ID:8bZjcjgv0.net
発言が小物臭いから
もっとかっこいいセリフ言ってほしい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd52-4u4F):2017/02/14(火) 14:44:21.80 ID:QkRtLNVod.net
>>766
仕方ないだろ、小物なんだから。
自営業のスポーツ整体とか形成外科系、あるいはトレーナー的な仕事してんだよ。
普段、客にヘコヘコしてる分ここでマウンティングして悦に入ってるおめでたい奴。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1232-9PHT):2017/02/14(火) 15:11:13.67 ID:0nsy4sZl0.net
学級委員っていじめられっ子がやらされるイメージ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f28c-u9Qf):2017/02/14(火) 16:17:09.09 ID:K10lGyGV0.net
今日のラーメン大好き糖尿病おじさんの昼食
http://i.imgur.com/dz3yDW9.jpg
http://i.imgur.com/KYccO59.jpg

もちろん〆にはご飯を投入する徹底ぶり
https://youtu.be/B9THrMGGURo

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe1c-uaD1):2017/02/14(火) 19:58:29.27 ID:sSenp5O/0.net
健康的とは思えないがこの程度のメニューなら全然ダイエットの範疇だな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef51-CIv3):2017/02/14(火) 20:38:24.03 ID:N0zy4RyO0.net
●よくある質問
★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつでも間違いなく痩せます。

★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
胃腸の内容物と水分です。人間の身体は2〜3kg程度なら脂肪と関係なしに増減するものです。

★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
誤差です。体脂肪率は水を飲むだけでも変動してしまいますよ

★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
どちらも正しい。朝と夜では体内の水分量が違うため、体脂肪量が変わらなくても測定値は変わります。
毎日同じ時間帯に同じ条件で長期間測り続けて変動と平均を見ましょう。

★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
食事を抜くのは体に良くないです。たまのドカ食いくらい気にしないこと。
ちゃんとしたダイエットを行っていれば、数回程度のドカ食いくらい影響はしないはずです。

★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。特定の部位だけ脂肪を落とすことはできません。

★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
  【××だけ痩せないんだけど・・・】
部分痩せはできません。地道に体脂肪を削っていけば、いずれ結果がでます。
なお、人それぞれ体型があり、それ以上の痩せは期待できません。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/14(火) 20:56:21.57 ID:831brctFd.net
糖質制限中に1日1000キロカロリーでもいいの?
食欲ない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f4-WAJE):2017/02/14(火) 20:57:48.38 ID:z4OAd8SZ0.net
チートデイ皆さん効果ありました?
中々最近減りが鈍いです

停滞早く脱出出来ます?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32e6-CIv3):2017/02/14(火) 21:02:38.16 ID:3Ol0m7AE0.net
>>767
社会人ではないな。書き込み内容から

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-phNF):2017/02/14(火) 21:10:27.35 ID:/kR0Et2n0.net
>>772
自分は少ないと1000kcalを下回ることもあるけど
大体900〜1300にしてる

内科の管理栄養士からは1000切るな、と注意されてるけど
食欲無い時は仕方ない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-qsTC):2017/02/14(火) 21:28:18.59 ID:Q//hoBaxM.net
ちょっと聞きたいんだが
1000キロカロリー前後の人は太ってないんだよな?
かなりの痩せ型なんだよな?
それなのにダ板にいるってことはもっと痩せたいということなんだよな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-+Qhn):2017/02/14(火) 21:33:09.61 ID:dejzYoS00.net
>>773
今までのカロリーが消費>摂取であれば、
既にその分だけきっちり体脂肪は減っています。
体脂肪以外のもの(水分やウンコ)が詰まって体重が減らないだけです。
遅かれ早かれそのうち体重は(一気に)減るので焦る必要はないでしょう。

客観的に見て消費>摂取のカロリー差が少ないか疑わしいと思えるなら、
体重が減らないのは単に食べ過ぎだからでチートデイなど100日早く、
「食う理由必死で探してんじゃねーよ!このデブ」って感じです。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-69m7):2017/02/14(火) 21:37:09.16 ID:FtgbmGgp0.net
>>749
俺はチートデイ含めてラムしゃぶ食べる。野菜も食べて、やる気モデル。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-phNF):2017/02/14(火) 21:45:10.09 ID:/kR0Et2n0.net
>>776
デブですけど何かw
現在、158cm 57kgです。目標は54kg

ダイエット始める前は68kgぐらいあって医者から痩せるように言われて
現在も継続中

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-qsTC):2017/02/14(火) 21:57:42.39 ID:Q//hoBaxM.net
それで食欲がないということはそれだけ代謝が落ちてしまった人が多いということだな
その栄養士の言う通り最低限は食べないとますます痩せなくなる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/14(火) 22:00:55.15 ID:831brctFd.net
>>776
太ってるからここに怨念
最近1000キロカロリーで十分になった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-qsTC):2017/02/14(火) 22:04:06.60 ID:Q//hoBaxM.net
それで現在順調に痩せてるわけ?
痩せてるなら良いが、痩せてないのに十分になったということは痩せにくい体になったということだぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/14(火) 22:04:49.53 ID:XVLH8x/Hp.net
本当に精神疾患レベルしか居ないんだね
食べなきゃ痩せるって話を絶食にもっていこうとする
食べて痩せるを食い過ぎて痩せないってヒステリックになる
栄養や運動のメカニズムを理解しようとしない


朝抜いて(プロテインなら有り)昼にコンビニのサラダチキンとサラダとおにぎり一つ
夜に鶏胸(皮なし)200gの鍋(日々味を変える)を一ヶ月やればいい
それで結果出ないなら運動追加
それで結果出ないならもう諦めろ

これで100%結果出るから
出ないなら間食か体質異常

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-+Qhn):2017/02/14(火) 22:11:32.18 ID:dejzYoS00.net
>>783
栄養を語るならオメガ3脂肪酸
(魚の脂、亜麻仁油など)の存在くらい入れて欲しいが。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df80-phNF):2017/02/14(火) 22:16:32.54 ID:/kR0Et2n0.net
>>782
今でも順調に痩せてるから大丈夫
先月からマイナス1kg減った

きつい制限はしてないから一ヶ月で1kgマイナスレベルで
ゆっくりやってる
運動もやれる時はやってる
(ウォーキングなど)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/14(火) 22:17:01.67 ID:4f3wlSZe0.net
タンパク質をとりまくると悪玉菌パラダイスでおなら出まくるからヨーグルトで中和してるけど、みんなは大腸大丈夫?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-qsTC):2017/02/14(火) 22:25:42.34 ID:Q//hoBaxM.net
>>785
順調に痩せてるならいい
1日1000キロカロリーだけ見ると痩せない体作りでもしてるのかと聞きたかった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f4-WAJE):2017/02/14(火) 22:31:32.83 ID:z4OAd8SZ0.net
>>777
なるほど。ありがとうございます。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM4a-Iogh):2017/02/14(火) 22:35:11.43 ID:mdZ8dZ7RM.net
悪玉菌パラダイス
https://www.youtube.com/watch?v=XpLyntX5JVc

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/14(火) 22:46:08.46 ID:831brctFd.net
>>782
体重は計らないからわからん
見た目変化しか興味ないから体重なんかどうでもいい
その見た目は全く変わらん、月末まで気長に過ごすさ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-qsTC):2017/02/14(火) 22:50:33.67 ID:Q//hoBaxM.net
見た目でも同じこと
1000キロカロリーで変化がないなら痩せにくくなった可能性大

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/14(火) 22:54:51.31 ID:831brctFd.net
>>791
どうすればいいんだ、とりあえず毎夜筋トレしてるわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-qsTC):2017/02/14(火) 23:00:13.45 ID:Q//hoBaxM.net
糖質制限中なら糖質制限スレに書いてあるだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-9CRV):2017/02/14(火) 23:16:21.84 ID:5UgloMDj0.net
基礎代謝以下の摂取カロリーは痩せにくい体になってしまいますか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-cGUq):2017/02/14(火) 23:21:00.63 ID:XI36f6Wp0.net
体重が減れば、消費カロリーが減る
それを痩せにくいカラダ、と表現する人もいる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f262-cGUq):2017/02/14(火) 23:38:25.68 ID:3vJNeDzD0.net
糖質制限なら体重減っても消費カロリーは減らない的な話なのかね?
最強!糖質制限最強過ぎでしょ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-qsTC):2017/02/14(火) 23:44:09.63 ID:Q//hoBaxM.net
糖質制限かどうかはあまり関係ない
摂取カロリーを過度に抑えて動かない生活をしてると
南雲吉則のような省エネ体質になってしまうということ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-qsTC):2017/02/14(火) 23:56:45.40 ID:Q//hoBaxM.net
>>795
それとは全く違う
1日515Kcalで痩せない体になりたいのか?ということ
http://kenkou-iitomo.com/index.php?南雲吉則医師の「一日一食健康法」

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21f-ml67):2017/02/15(水) 00:10:30.04 ID:35+n1pJ+0.net
標準体重まで20kg落とす必要があるんだが、何日間くらいやる予定で計算するべきかな?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71c-CIv3):2017/02/15(水) 00:31:32.03 ID:jUD3dE5/0.net
【年齢】36歳【性別】 男
【身長】175p【体重】68kg
【体脂肪率】? %
【職業・仕事内容・部活等】サラリーマン事務職
【食事内容・摂取カロリー】
朝:パン2枚+牛乳+ヨーグルト
昼:そば
夜:スーパーの安売り弁当+野菜
【ダイエット開始時・内容】 68Kg
【ダイエットはいつから始めた?】1ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
太らないが痩せない体質でしたが最近横っ腹だけ出てきました。
皆さんはどんな習慣でどんなメニューをこなしているのか教えてください

@以前→週2回ジム。筋トレ→有酸素運動30分→プロテイン
A現在→週1回ジム。筋トレ→有酸素運動30分→プロテイン
      +家に買ったフラットベンチで筋トレ

腹まわりを落としたいんですがテンプレに局部だけダイエットは有りえませんと書いてあるので
コツコツやる+回数増やすつもりですが、「参考にさせていただきたい」というのが質問点です

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-cGUq):2017/02/15(水) 00:50:48.63 ID:UFLNj0+V0.net
>>799

前提条件による
300kgの巨漢なら1月もあれば余裕

テンプレ埋めるのがよろしいかと

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-cGUq):2017/02/15(水) 00:53:32.11 ID:UFLNj0+V0.net
>>800

それだと食い過ぎ
年取って燃費が良くなってる

h ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/
若い頃とは大きく違うんだよ。

運動はカウントに入らない量
プロテインは不要、無駄なカロリーでしかない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-Kx9n):2017/02/15(水) 00:57:13.19 ID:VGpKnGrE0.net
腹周りだけなら腹筋とかドローインやってれば引き締まるよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71c-CIv3):2017/02/15(水) 01:02:23.04 ID:jUD3dE5/0.net
>>802
ありがとうございます
プロテインは筋肉つける用ですね
(じゃ筋トレ板行けとなりますが)
横っ腹だけをダイエットしたい→そんなの無い
→じゃ他の方はどんな方法でダイエットしてるのかな?と
>>803
腹筋は割れている+出ていないのですが
横っ腹だけが出ているので見栄えが悪いって感じです

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f8e-cGUq):2017/02/15(水) 01:07:24.15 ID:UFLNj0+V0.net
>>804

>他の方はどんな方法でダイエットしてるのか

単純に食う量減らす

わたしはオッサンだが、高校生と同じ体重
h ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/

でも食べる量は当時より300kcalほど少ない。
もし当時と同じ量食ってるなら、今頃15kgほど重くなってる計算

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-+Qhn):2017/02/15(水) 01:12:54.30 ID:y1KCdEYJ0.net
>>799
人(性格)によって変わってくると思う。

とりあえず自分で耐えられる範囲で、
できるだけ早く痩せるダイエットを1ヶ月やってみて、
20kg÷(その月で減ったkgの8割くらい)にしたのが最短の目安。

8割なのは初期に減る体重は、
水分やウンコなど体脂肪以外のもの
(食事を増やすとまた戻る分)が含まれてるので。

>>801
> 300kgの巨漢なら1月もあれば余裕

単に「20kg」ならともかく、
「標準体重まで20kg」なんだからひと月は無理やろ…。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-+Qhn):2017/02/15(水) 01:17:31.06 ID:y1KCdEYJ0.net
>>800
> コツコツやる+回数増やすつもりですが、「参考にさせていただきたい」というのが質問点です

開始点が既に俺の目標値なのだがそれは置いとくとして、
自分がその状況(標準体重くらい)だったら、

ついてる脂肪は血行が悪くインスリン感受性の高い
(つまり落ちにくく増えやすい)部位がメインと思われるので、
運動に加えて食事は単なるカロリー制限ではなく、
なるべく(インスリンを出さないよう)糖質制限を心がけますが。

でも1ヶ月経っても体重も体形も変化ないのなら、
まずは食事のとり過ぎのような。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba5-IbQK):2017/02/15(水) 01:23:20.71 ID:NR1EzTgz0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QCYP8Abuif4

809 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 06:23:53.56 ID:gqt415E40.net
>>783
痩せることなんて簡単なんでけど
こういう極端な事をやらせようとする馬鹿が多すぎる

810 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 06:25:03.01 ID:gqt415E40.net
>>786
ヨーグルトで中和イミフメイwww
野菜食えよ

811 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 06:27:56.87 ID:gqt415E40.net
>>800
運動なんてどうでもいいから摂取カロリーの計算しろよ
あとダイエットするには炭水化物が多いと思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fa-qsTC):2017/02/15(水) 06:59:23.16 ID:jxe0dIsH0.net
>>800
ジムに行ってるのに体脂肪率は全く?なの?

813 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 07:18:13.35 ID:gqt415E40.net
体動かしておけば代謝はあがるだろうしそのうち体が締まるでしょ
続けることが大切

と矛盾っぽい書き込みをしてみた

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 07:54:00.49 ID:+wyugslY0.net
>>810
悪玉菌対策に善玉菌が効果的なのよん 無事おなら出まくるのがなおったわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 07:57:40.16 ID:zvAwjTYOp.net
>>802
プロテインは貴重なタンパク源
たった150kcal程度しかなくかつ豊富なタンパクって相当いいんだけど
それに食うな理論とか今時やめてくれよw
カロリーカロリーバカジャネーノw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 08:00:09.04 ID:zvAwjTYOp.net
>>809
どの辺が極端?
その量食べたことあるやつなら別に普通の人となんら変わらないレベルの量なんだけどね
あんたの減量メニューの一例教えてくれる?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27a5-IbQK):2017/02/15(水) 08:08:44.46 ID:ILNCXPt20.net
マッチョが筋肉つける為にプロテインだったり脂肪減らす為に
アミノ酸とか飲むんじゃねの?
ろくに運動もしないヤツが飲んで豚になりたいの?wwwwwwwww

818 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 08:35:01.69 ID:gqt415E40.net
>>814
酸性のものに対しアルカリ性のもので中和するものだろ
俺の考えるダイエットの常識だと野菜も食べるから腸内環境が悪くなりにくいんだよね

>>816
タンパク源がプロテインと鶏肉だけな点
きっとカロリーの足し算引き算しか出来ない層なんだろうな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 08:40:06.91 ID:zvAwjTYOp.net
>>818
その何が問題なの?
バランスよく魚も赤身肉も食えって?w
鶏肉だけでタンパク質を取るのがダメな理由はなに?
食べて痩せるを一例に出しただけなのに理解力ないのね
肉もしっかり食べて野菜もたっぷり食べてそれでも痩せる一例
多分1200〜1500kcal前後くらいじゃないかねこれだと

820 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 08:41:45.15 ID:gqt415E40.net
じゃあ其のメニューでビタミンBなにから摂ってる?

821 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 08:42:59.05 ID:gqt415E40.net
貧困だと牛が食えないとマッチョはよく言うけど
鶏肉だけを他人にすすめるのはアホだよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-qsTC):2017/02/15(水) 08:48:34.21 ID:Mwq6rEs8p.net
>>819
程度としめはレベル3くらい

食生活レベル

Lv.5
あすけん的に栄養素も考慮してカロリー計算をする

Lv.4
カロリー計算だけ

Lv.3
カロリー計算せず炭水化物抜き

Lv.2
カロリー計算せず置き換え(リンゴダイエットなど)

Lv.1
断食 (1日1食など)

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 09:00:10.26 ID:+wyugslY0.net
おとなしかったのにコテが暴れだした
発作的なものなんかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-4u4F):2017/02/15(水) 09:02:29.77 ID:LkhvHr5ld.net
>>823
今日は店が定休日なんじゃね?

825 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:03:13.86 ID:gqt415E40.net
中和とか意味不明な事を書いたらそりゃ反応するわw

馬鹿の書き込みに反応するんだよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 09:07:14.50 ID:zvAwjTYOp.net
>>820
ごめん鶏肉にもビタミンb系は含まれてるけどそれがどうかしたの?
貧乏人金持ち関係なくここにはいるわけだし仮に鶏肉だけでダイエットやってタンパク質に関してどういったデメリットがあるの?
鶏肉だけでタンパク質摂ることダメな理由がなに一つ書かれてないが

827 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:07:59.68 ID:gqt415E40.net
含まれてるけど足りないだろ馬鹿め

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 09:08:47.35 ID:+wyugslY0.net
>>824
それか生理なんかもな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 09:09:20.14 ID:+m37xHM30.net
朝食抜くのはあんまりおすすめしないかな
血糖値だけは下げといたほうがいい
痩せたいなら気力でなんとかしろって言われたらそれまでだけど

830 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:09:23.47 ID:gqt415E40.net
なぜかこういう情弱系の馬鹿はやたら粘着質なんだよね

おまえの知識がないことが問題なだけなのに

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 09:11:04.38 ID:+m37xHM30.net
ここで大人しいと他のスレにきちゃうから
みんなで囲っといてもらえると助かるよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 09:12:38.14 ID:zvAwjTYOp.net
>>827
それは鍋の具材でどうとでもなるよね
で?鶏肉だけでタンパク質を摂ることがダメな理由は?

833 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:14:20.55 ID:gqt415E40.net
>>832
じゃその鍋の具材を書けば?
鶏肉のバランスの悪さを鍋でカバーしないといけないんだから

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 09:19:08.48 ID:zvAwjTYOp.net
>>833
日々変えてやれって説明してるが何か?
葉物野菜根菜きのこ類適当にいれるだけでいいよね
肉はあくまでもタンパク質
ビタミン類は野菜から
何が問題なの?
>>818のタンパクがプロテインと鶏肉だけでは問題みたいな書き方は何が問題なの?

835 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:27:41.43 ID:gqt415E40.net
>>834
なるほど
難しいことをやれって言ってるのか

おまえのこのスレ見てればわかると思うが栄養に関して知識のあるやつなんていないんだよ
だからおまえのように極端な事をすすめるのはアホなんだよ

836 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:28:27.04 ID:gqt415E40.net
ちなみにビタミンBはダイエットするのに大事なビタミン
まあ大事じゃないビタミンなんてないけどわざわざビタミンBの少ない肉をすすすめるのはアホだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 09:33:34.60 ID:zvAwjTYOp.net
>>833
バランスの良い肉ってあるの?w
不思議な事を言う人だねえ
こんな屁理屈で論破しようとするんだから笑えるよね

タンパク源がプロテインと鶏肉ではダメな理由は説明できないしなんなんだろ

ビタミンb群は鶏肉にも野菜キノコ類にも入ってるしカロリーもほぼ問題ないし、栄養バランスも健康を害するようなものでもない

>>835
極端な理由は>>818の理由だったよね
コストパフォーマンスのいい鶏肉を勧めてるだけだし鶏肉だけでそんな悪影響あんの?
ないよね実際
説明何一つできてないけど大丈夫?

838 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:34:41.08 ID:gqt415E40.net
> バランスの良い肉ってあるの?w

あるわけないじゃん
だからおまえのような偏った食べ方は駄目だと言ってんだよ

839 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:36:02.79 ID:gqt415E40.net
> ビタミンb群は鶏肉にも野菜キノコ類にも入ってるし

だから鶏肉では足りないと言ってんのよ

何度も説明してるのにまだ理解出来ないんですか?

もしも足りてるというなら数字で書いてね

840 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:37:06.44 ID:gqt415E40.net
> 説明何一つできてないけど大丈夫?

大丈夫?はこちらのセリフ

おまえは俺の書いてる簡単な内容を理解出来てない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 09:37:52.66 ID:G1hS0oUH0.net
鶏肉をタンパク元に、他に野菜をサラダや鍋から適当に取れって元から書いてあるのに
「チキン偏食じゃビタミン取れないよ」とか返しがおかしい

842 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:40:08.79 ID:gqt415E40.net
ちなみにビタミンBは水溶性なので1食でドカっと摂るより2食3食でこまめに取ったほうが良い
あと運動をしてるのならビタミンBの消費量があがる
VBの少ない鶏肉では足りないから豚肉も摂りたい

843 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:41:05.69 ID:gqt415E40.net
>>841
豚肉食べればビタミンとれますよ
あとVBがなにに多く含まれてるかおまえわかってんの?

馬鹿は引っ込んでろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 09:41:11.56 ID:zvAwjTYOp.net
>>838
自分でもバランスの良い肉ないって言っちゃうんだ
それなのに>>839言えちゃうんだw

>>841
すごいよねw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-y6MT):2017/02/15(水) 09:41:40.47 ID:+m37xHM30.net
自分より知識のない人間は見下して
それ以外の人間には自分の得意な分野に入るまで一方的な叩き方するなんていつものことやんw

846 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:42:00.74 ID:gqt415E40.net
>>844
> 自分でもバランスの良い肉ないって言っちゃうんだ

なにも矛盾してないよアスペ君

847 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:42:37.28 ID:gqt415E40.net
>>845
知識のない馬鹿が俺を見下してるのは見て見ぬふりw

848 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:43:11.92 ID:gqt415E40.net
こうやって話の通じない馬鹿が現れるとレス数が増える

これはいつものこと

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 09:44:02.35 ID:zvAwjTYOp.net
>>846
ウケるw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/15(水) 09:44:28.28 ID:pGw6lqpbd.net
1日1000kcl、糖質50g、筋トレプロテイン

この生活は身体中壊しますか?

851 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:44:29.39 ID:gqt415E40.net
>>849
どこが矛盾してるのか説明するのはあきらめた?

852 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:44:56.21 ID:gqt415E40.net
>>850
体重ぐらい書けよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 09:45:03.74 ID:G1hS0oUH0.net
無理やりビタミンBの話し始めるし、もはやキチガイのうわごとにしか見えんな。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-y6MT):2017/02/15(水) 09:45:06.40 ID:+m37xHM30.net
まぁこのスレでおとなしくなると
他のスレの書き込み増えるし バランスはとれてるよ

855 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:46:01.44 ID:gqt415E40.net
>>853
ビタミンBはダイエットにおいて重要なビタミンだけど無視?w

だからおまえはデブなんじゃないの?

856 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:46:38.29 ID:gqt415E40.net
>>854
おまえは偉そうな事を言ってるけど内容がなにもないよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-y6MT):2017/02/15(水) 09:46:54.85 ID:+m37xHM30.net
ほんとかわいそう
親も本人も

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-a31+):2017/02/15(水) 09:47:20.69 ID:4wrYhmngr.net
ブタを喰う

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 09:47:45.62 ID:+wyugslY0.net
連投小出し王子の本領発揮だな

860 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:47:47.63 ID:gqt415E40.net
馬鹿相手だったけど今日も完全勝利でいいかな?
アホ相手しても金にならんから仕事するわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-y6MT):2017/02/15(水) 09:48:47.25 ID:+m37xHM30.net
完全勝利
お疲れ様です!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 09:48:51.03 ID:G1hS0oUH0.net
>>857
まぁこんな感じで日常会話が成り立たない典型的なアスペなんだろうな、マジでかわいそう。

863 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:49:18.82 ID:gqt415E40.net
偏差値40軍 VS 俺

このスレ見てると馬鹿はコンプレックスが激しいのがよくわかる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-y6MT):2017/02/15(水) 09:49:59.54 ID:+m37xHM30.net
戻ってくるの早すぎてワロタ

865 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:50:40.74 ID:gqt415E40.net
鶏肉ばかり食べる事を人にすすめちゃいけないよ

そういう栄養に詳しい人間には認められない自己満メニューは自分だけでやってろよ

866 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 09:51:14.06 ID:gqt415E40.net
そして間違いを指摘されたぐらいでキレるなよ

馬鹿のくせにプライドだけは高いとかやめろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 09:53:11.78 ID:zvAwjTYOp.net
コテ タンパク源は鶏肉とプロテインだけではダメだ!

なぜ?

コテ ビタミンbがー

あなたはタンパク源の話にツッコミましたよ?ビタミンの話はしてませんが。鶏肉とプロテインで タンパク質 を摂ることのどこに問題が?

コテ お前は極端なんだよ!栄養低い鶏肉しかすすめないから!
だから他の具材でカバーしなきゃいけないんだよ!!

では完璧な肉はあるんですか?

コテ ねーよ!!バカジャネーノ!!

え?だったら肉と野菜類なんかで結局カバーしなきゃだめなんですよね?

コテ これだからアスペは、、だからお前は極端な食生活を他人に言ってるんだよ!理解できないの?





こんな風になっておりますw
どうしたらいいのでしょうw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b294-4u4F):2017/02/15(水) 10:04:17.21 ID:D+gNQHR60.net
>>867
長文は読まない。内容がない。とレスするにプロテイン100g。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-a31+):2017/02/15(水) 10:05:35.54 ID:4wrYhmngr.net
むね肉はイイよ♪

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-ml67):2017/02/15(水) 10:08:06.33 ID:lht48JYEp.net
>>799だけど、アドバイス通りテンプレ質問させてもらいます。

【年齢】30歳【性別】 男
【身長】170p【体重】90kg
【体脂肪率】 29%
【職業】サラリーマン(事務)
【食事内容・摂取カロリー】朝晩プロテインで昼は自由。
【ダイエット開始時】 91Kg
【ダイエットはいつから始めた?】2週間前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】標準体重に近い70kgまでは落としたい。
どの程度の期間を想定して予定を組み立てるべきでしょうか?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 10:12:38.35 ID:zvAwjTYOp.net
まぁビタミンb6だけ牛肉が微かに上だけど豚肉と鶏肉は変わらないからね
それでも豚肉はいいとか言っちゃうあたりがなあ
b12なんてほぼどの肉も変わらんし
栄養わかってないのはどっちなんだか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-y6MT):2017/02/15(水) 10:12:52.80 ID:+m37xHM30.net
半年くらいちゃうかな
87.5から80まで40日間で落としたけど
無理せずのんびりやるのがいいよ
半年で20ものんびりではないけど
やる気あるならいける

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 10:19:55.83 ID:G1hS0oUH0.net
>>870
朝晩で350kcalとして、昼のフリーで1300くらいは毎日食いそう。
事務職、運動なしと判断する。

だとすると、下手すると痩せない場合もあるし、
痩せてっても月1〜2kg程度、そのうち基礎代謝落ちて痩せなくなってく、70に落とせるのか?と言うレベル。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 10:43:27.09 ID:+m37xHM30.net
>>870
年齢も一緒で身長だけ175cmかな
参考にはなるかはわからないけど

体重の推移はSDカードに自動記録してるんでこんな感じ
http://i.imgur.com/getr4bF.jpg

朝 バナナ1本[110kcal] 脂肪0ヨーグルト120g[40kcal] ゆでたまご1個[90kcal]
昼 食前に野菜ジュース1本 [70kcal]、摂取カロリー制限を意識して好きなもの食べる[800kcal〜1000kcal]
夜 カット野菜150g[35kcal] キムチ[30kcal] サラダチキン125g [135kcal] ブランパン2個[117cal]

これで総摂取が1400〜1600かな

運動が週5回で
ハイプーリー・レッグプレス・レッグカール・アブドミナル・アームクロス・ロータリートーソ
これらを15回ずつで2セットでついでにエアロバイクも1時間漕いでる

後は毎日30分踏み台昇降してるくらいかな

基本的に有酸素運動は脈拍だけ意識して動画見ながら適当にやってるから
それほど苦じゃないし結構楽しんでやってます

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 10:49:37.44 ID:+wyugslY0.net
>>874

もしかして俺か?
食事もやってることもほぼほぼ同じでびっくりしたわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 10:54:27.63 ID:+m37xHM30.net
>>875
似たような事やってくれてると安心する
ちょっとお腹も固くなってきたしあと1か月半がんばるわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 10:59:37.63 ID:G1hS0oUH0.net
>>874
良いペースで痩せてるな!

俺は82kgから初めて、ジョギングと家のダンベルメインで今59kg台乗ったあたり(170cm弱)だけど、
上半身も意識してダンベルしてたつもりなんだけど、足だけモリモリになって困ってるよw

ジムトレしてるならフリーのベンチや懸垂(まだキツいか)、
ドラゴンフラッグを目標にした腹筋づくりも入れとくと良い仕上がりになると思う。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 11:03:55.40 ID:+m37xHM30.net
>>877
ありがとう、今ちょっと呼吸気管系の持病が悪化してて
今やってるメニューでギリギリなんで
調子よくなったら取り入れてみます

確かに脂肪ってふくらはぎから落ちていくから
現時点でふくらはぎだけモリモリですね…、ふとももはまだまだ肉ついてますが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 11:36:25.58 ID:+wyugslY0.net
>>876
こっちも順調に体脂肪率が減っていってる 腹筋もうっすら割れてきた
俺も結果だしてる人と同じだから安心したわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-GPnb):2017/02/15(水) 11:55:09.64 ID:94wrF0uaM.net
1 ビタミンB足りない
2 豚肉食べる
3 カロリーコントロールしにくい
4 サプリでいいや

自分は結局こうなった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bead-cGUq):2017/02/15(水) 12:22:11.33 ID:3pVhA3fu0.net
体がだるくジムに行く気がしない
心の病気の病み上がりなせいもある

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-qsTC):2017/02/15(水) 12:24:30.60 ID:o1sJjJ4xp.net
まずは行ってからヤルかヤラナイか決めるといい。ついやってしまう。

883 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:29:59.54 ID:gqt415E40.net
>>870
食事内容がざっくりとしすぎ
なにも考えてないくせに結果ばかり急いでいるのはなぜだ

884 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:31:27.81 ID:gqt415E40.net
>>871
B6やB12よりB1やB2のほうが大事なんだよ

わからないことがあるなら情弱馬鹿はきちんと調べろよ

おまえは手間掛かりすぎ

885 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:33:23.65 ID:gqt415E40.net
>>880
バラ肉じゃなければコントロールしやすいと思うけどね
200gも300gも食えと言ってんじゃないんだからね

886 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:35:36.24 ID:gqt415E40.net
1日の食事のタンパク源を鶏肉だけにしてしまうとビタミン・ミネラルのバランスが良くない

これが馬鹿にはわからないんだもんなw

ここの馬鹿どもはおそろしいよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-qsTC):2017/02/15(水) 12:38:36.19 ID:o1sJjJ4xp.net
チョコしか食べてないデブに比べたら、肉を食ってるだけマシ。ビタミンミネラルはサプリ摂ってりゃいいよ。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 12:39:36.09 ID:swobt/ehp.net
>>884
はいはい知ってるし突っ込んでくるっておもってたよ
b1はエネルギーに変えるなんちゃらーっていうんでしょ
そんなのわかった上でコスパから鶏肉でいいって言ってんの
豚肉ばっかやってても脂肪分多すぎんだよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 12:42:32.64 ID:+wyugslY0.net
必要な物を他で補うっていう頭の柔らかさが必要ってことがわかりました
ありがとう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 12:51:32.93 ID:swobt/ehp.net
朝 ゆで卵2個とブロッコリー
昼 鶏肉もしくは魚とサラダと米
夜 豚肉ロース使って葉物野菜根菜キノコ類たっぷりの鍋

これなら文句ないっしょ
ただの一例にアホみたいに食いつかなくてもこういった別のメニュー書けばいいだけなのに

891 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:53:13.65 ID:gqt415E40.net
>>888
おまえは自分の信じたやり方やってりゃあいいんだよ
ただ他人にアドバイス出来るレベルだないからおとなしくしてろってことな

892 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:55:37.98 ID:gqt415E40.net
>>890
簡単なことなんだから言われる前に気がつけよ

893 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 12:56:17.98 ID:gqt415E40.net
おでんのじゃがいもがうますぎて誤字ひでえな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 12:56:43.20 ID:swobt/ehp.net
お前がなw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 13:00:19.68 ID:swobt/ehp.net
ロクにアドバイスできてないからお前もレベル低いって自覚してるんだな笑

メニューの一例くらい書いてみたら?

896 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 13:09:15.27 ID:gqt415E40.net
メニューなんてあすけんに入力して診断してもらえよ

あすけんを見てればB1B2が重要とわかるしおまえのような食生活だとVB不足になる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 13:23:22.88 ID:swobt/ehp.net
重要なのはわかるからそれに沿ったアドバイスしたら?w
ネットの受け売りじゃなくてさ
お前の経験から基づくメニューをw

そんなのもしないでネットではー。とか大学教授ガーとか言っちゃってるから笑われてんのにw
否定する割には脱線する方に話題ズラすし
タンパク質の話もシカト続けてるし

>>867こんな風に

898 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 13:26:40.93 ID:gqt415E40.net
支離滅裂な事を言ってるけど

頭の足りないおまえが俺に反論があるならきちんとしたら受けて立つよ

899 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 13:27:32.77 ID:gqt415E40.net
おまえは俺の言ってる事を理解出来ないのが

かなり致命的なんだよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 13:40:09.80 ID:swobt/ehp.net
>>898
はい、鶏肉とプロテインだけでタンパク質を取ることを問題視したのはなぜですか
タンパク源の話はあなたが言ったんです
ビタミンの話はしてません
説明してください

>>818

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 13:42:49.33 ID:+wyugslY0.net
コテって論点違いの抽象的なことしか言えないんだよね

頭悪い人みたい

902 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 13:49:58.20 ID:gqt415E40.net
抽象的な事を言ってるのはおまえ本人なのになにを言ってんだこいつは

903 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 13:53:14.22 ID:gqt415E40.net
ここ見てると馬鹿はダイエットが苦手とよくわかる
あとなぜか妄想も激しい

以前は俺がデブに決まってると言ってた奴がいたけど結局それもハズレだったもんな
適当な事を書いて間違ってたらトンズラw

デブは卑怯w

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 13:56:29.84 ID:+m37xHM30.net
ハズレってことは
結局写真かなんか出したのか
俺も拝見したかったな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 13:58:12.49 ID:swobt/ehp.net
>>903
は?答えろよ
>>900をよ
負けを認めたってことでいいかね?w
知識不足君

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3277-CIv3):2017/02/15(水) 14:00:56.97 ID:gqt415E40.net
>>904
1回晒しただけなのにゴロゴロころがってると思うけど
ちなみにここで晒せる奴募集したんだけど応募者0人だった

>>905
質問あるならどうぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 14:08:17.61 ID:swobt/ehp.net
>>906
だーかーらー>>900答えてくれませんか?
ホント都合悪くなると逃げるよねーw
大体プロテイン=ホエイとからおもっちゃってんのかなあ?
ソイプロテインのこと知ってるならb1とか言わないよね
わざわざプロテインなしのメニュー一例出しのに気付いてないし
知識不足露呈で赤っ恥敗走でいいっすか?

908 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:20:31.29 ID:gqt415E40.net
>>907
もう答えたことをいつまでもしつこいね

おまえって俺の書いてる事を理解出来ないんだね

909 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:21:37.41 ID:gqt415E40.net
>>886
  ↑
1番近い書き込みだとこれとか

馬鹿すぎるから読んでも理解できないのかね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 14:25:12.19 ID:swobt/ehp.net
理解力ないなお前
ビタミンの話は俺言ってないよね
お前がタンパク源の話振ってきてんのに何論点ずらしてビタミンとか言っちゃてるの?
はい、もう一回答えて>>900
>>818

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 14:28:40.74 ID:swobt/ehp.net
質問が理解できないって基地外じゃんか
ビタミンはお前が勝手に言ってるだけ
俺は一言も言ってない

タンパク源がプロテインと鶏肉ではダメな理由を聞いてる

わかる?タンパク源がプロテインと鶏肉ではダメな理由

見えてる?タンパク源がプロテインと鶏肉ではダメな理由

ビタミンはどこにも書いてないし聞いてないしお前が>>818で言ってるから理由聞いてんの

912 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:29:01.95 ID:gqt415E40.net
>>910
ビタミンの話は言ってないってなに?

栄養ってのはタンパク質だけではどうにもならないんだよ
脂肪も糖質も大事だしビタミン・ミネラルも大事
チームで働くんだよ

タンパク質だけ取っていれば良いと思ってるアホかおまえ
カロリンの足し算引き算だけしか出来ない奴と変わらんな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3277-CIv3):2017/02/15(水) 14:30:03.67 ID:gqt415E40.net
>>911
> 質問が理解できないって基地外じゃんか
> ビタミンはお前が勝手に言ってるだけ
> 俺は一言も言ってない

言ったとか言ってないとかどうでもいいよ
タンパク質だけでは体では使い物にならないんだよ

914 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:30:44.14 ID:gqt415E40.net
> タンパク源がプロテインと鶏肉ではダメな理由を聞いてる
>
> わかる?タンパク源がプロテインと鶏肉ではダメな理由
>
> 見えてる?タンパク源がプロテインと鶏肉ではダメな理由

既に説明済み

俺の説明が理解出来ないならもういいよ

915 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:31:46.38 ID:gqt415E40.net
こういうやつは子供の時から間違いなく落ちこぼれだろうな

916 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:32:45.23 ID:gqt415E40.net
なぜこの簡単な事が馬鹿には理解出来ないのか

886 自分:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 3277-CIv3)[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 12:35:36.24 ID:gqt415E40 [33/48]
1日の食事のタンパク源を鶏肉だけにしてしまうとビタミン・ミネラルのバランスが良くない

これが馬鹿にはわからないんだもんなw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 14:34:56.61 ID:swobt/ehp.net
>>886とか勝手に鶏肉だけとか変えちゃってるじゃん
プロテインどこ行った
論点ずらして文章いじって都合のいいレスしてんじゃねーよw

918 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:39:34.26 ID:gqt415E40.net
>>917
プロテインはビタミン、ミネラルが少ないんだよ
カルシウムあたりはやや多めだけどそれ以外は糞

919 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:40:11.09 ID:gqt415E40.net
おまえは粘着質のくせに栄養にうとすぎるわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 14:41:54.01 ID:swobt/ehp.net
>>912
そんなどうでもいい話はいらないから

お前がタンパク源と固定して言ってきてるからな
まずは謝ったら?栄養素って書けばよかったねすみませんってw
そんな後出しジャンケンばっかり言うなら俺だってプロテインはソイプロテインでしたーって言い続けるぞw

ホント情けねーな後出しばっかで大した知識もないくせに屁理屈しかいわない委員長さん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 14:44:02.14 ID:swobt/ehp.net
>>918
調べたら?
仮にザバスのソイプロテインだとビタミンは豚肉ロースと同じレベルなんだがな
また知識不足露呈しちゃったね
恥の上塗りだなおい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-ml67):2017/02/15(水) 14:51:55.79 ID:lht48JYEp.net
>>883
急いでないから「どの程度の期間を想定して予定を組み立てるべきか?」と聞いたんだが・・・

923 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:53:29.09 ID:gqt415E40.net
>>920
タンパク源は鶏肉だけでないほうが良い

これからは俺のアドバイスを素直に聞いて実行しようよ

馬鹿なおまえでも維持があるから出来ないのか?

924 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:54:40.13 ID:gqt415E40.net
>>921
一般的にプロテインと言ったらホエイの事だよ
出荷数を見れば簡単にわかることだけどね

925 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 14:55:58.91 ID:gqt415E40.net
>>922
期間を先に決めるのか
摂取カロリーを先に決めるのか
そしてそのふたつを見て微調整するのか

もうちょっと具体的に書いたら良いと思うよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 15:04:36.30 ID:swobt/ehp.net
ホエイプロテインでも大差ないけどねw
指摘されるの楽しみにしてカマかけてたけどこの反応は知らんのかw
また知識不足露呈したな

もういいや
お前の知識不足ってことで終わりな
プロテインと鶏肉で栄養素もほぼバッチリって調べればすぐわかること
プロテインなしならお前の言う通り

あースッキリした

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 15:05:31.26 ID:+m37xHM30.net
■どの程度の期間で痩せるのが理想ですか?


普通の答え
→摂取カロリーを〇〇にして、運動を〇〇ぐらいの負荷で□□くらいの期間続けて
〇か月くらいかな?

コテハンさんの答え
→なにも考えてないくせに結果ばかり急いでいるのはなぜだ


話通じてなくてわろた

928 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:06:11.30 ID:gqt415E40.net
>>926
なにが大差ない?

おまえってビタミンを添加されてることを知らないお馬鹿さんか?w

929 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:07:47.13 ID:gqt415E40.net
> プロテインと鶏肉で栄養素もほぼバッチリって調べればすぐわかること

おまえは幅広い知識がないようだから
プロテインの商品名を入れたほうが良いと思うよ
全体で見たらオールインワンタイプのプロテインのほうが少ないからね

930 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:08:29.66 ID:gqt415E40.net
なぜこいつはここまで馬鹿なのに粘着質なのか

粘着質ならもう少し知識量増えるだろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 15:08:42.09 ID:swobt/ehp.net
>>928
だからなに?
今のプロテインほとんど添加されてるやつばっかだし今度は添加物に論点ずらすの?

932 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:10:20.72 ID:gqt415E40.net
> 今のプロテインほとんど添加されてるやつばっかだし今度は添加物に論点ずらすの?

ええええ
添加されてるプロテインのほうが少ないでしょw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 15:10:22.48 ID:swobt/ehp.net
>>929
あぁ言葉たらずで理解できないよねごめんね
肉からとれるb1b2って言っとけばいいかな?
流れでわかると思ったけどやっぱ無理でしたね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 15:10:55.77 ID:+m37xHM30.net
でも仕事しながら5時間で30レスぐらいしてるし
かなり筋肉質じゃないとできない事だと思うわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 15:11:18.49 ID:swobt/ehp.net
>>932
無添加プロテインとかほぼないぞ

936 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:13:28.21 ID:gqt415E40.net
>>933
今度は何の話? 

論破されておかしくなっちゃった?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 15:14:52.13 ID:swobt/ehp.net
>>936
理解できないもんな!すまんな!
するーしてていいよw

938 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:15:55.78 ID:gqt415E40.net
>>935
ほぼないのにとおまえが言うのにこれだけ簡単にあげてしまうのはなぜ?w

マイプロテイン、オプチマム、ニトロテック、540,オールマックス、

939 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:16:18.30 ID:gqt415E40.net
>>937
都合悪いから逃げるの?

940 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:17:13.32 ID:gqt415E40.net
>>934
馬鹿がいると俺の書き込み数が増える

今日の相手は超絶馬鹿だから100行くかも

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-Kx9n):2017/02/15(水) 15:18:25.92 ID:VGpKnGrE0.net
俺の勝手な意見だがプロテイン取るよりゆで卵でタンパク質とったほうがいい
サプリなるべく使わないで鍛えてる人もたくさんいる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 15:19:01.23 ID:swobt/ehp.net
>>938
はぁ、、そのメーカーで無添加がどんだけあんのよw
割合は無添加の方が多いの?
頼むよホントw

943 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:19:29.31 ID:gqt415E40.net
粘着してる馬鹿は知らないだろうけど
心がけないとビタミンB郡が不足しがちになりやすいんだよ
だから即席麺にはビタミンB郡が添加されてる
粘着馬鹿が例にあげたような食生活だとVB群が不足しやすいんですよ

944 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:20:31.31 ID:gqt415E40.net
>>941
賛成
毎日卵を食べたほうがよい
俺は朝だいたい3個食べる

945 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:21:15.66 ID:gqt415E40.net
>>942
俺の意見は書いたけどなに疑問文で聞いてきてる?

頭こわれた?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 15:22:43.40 ID:swobt/ehp.net
フレーバー付きでも添加物
あんたの無添加って甘味料のこと?
なんかすごいね知識のなさがw
無添加の意味理解してんの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-GPnb):2017/02/15(水) 15:22:58.49 ID:94wrF0uaM.net
卵は亜鉛も取れるから好き

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 15:23:49.30 ID:+m37xHM30.net
ここのスレだけじゃなくて別のスレでも現在進行形で書き込んでるじゃん
すげぇ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 15:24:12.13 ID:G1hS0oUH0.net
やばいなぁこのコテ

卵って脂質とタンパクがほぼ同量入ってるし
一般的なホエイだってスプーン一杯砂糖10gくらい入ってんのに。
プロテインだって無添加より上にあげたような砂糖入りのほうが圧倒的に安くてメインなのに。

無知過ぎじゃないか。

950 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:25:10.42 ID:gqt415E40.net
>>946
ビタミン添加の話なのに何脱線させてんだよこいつw

951 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:25:49.47 ID:gqt415E40.net
>>948
合間に電話もしてる

952 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:28:11.66 ID:gqt415E40.net
>>949
砂糖はだいたい入ってる
でも10gも入ってるのは飲んだことない
俺の飲んでるのは1gだ(世界でトップクラスで売れてる商品)

嘘を書くな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 15:29:28.08 ID:+m37xHM30.net
どうでもいいけど
どっちかが次スレ建てときなよ

954 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:29:40.57 ID:gqt415E40.net
ビタミン無添加の話が

流れを読めない馬鹿が読むと砂糖無添加と思ったのか?w

955 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:30:25.58 ID:gqt415E40.net
レス数が多いから流れ読めないのはわかるけど
簡単な流れだったから理解出来ただろ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM52-qsTC):2017/02/15(水) 15:31:42.54 ID:dJhyk8FGM.net
>>941
同意
プロテインは他の成分まで精製されて除去されてる
1日キロ単位の肉を食べる必要があるウ板民じゃないならあくまでも補助程度が安心だろうな

957 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:32:37.21 ID:gqt415E40.net
プロテインの話をする奴も無知しかいない

でも無知なのに知ったかしたい

無知が間違った情報を書き込みすると俺に馬鹿にされる

頭動かさないとカロリン燃焼できんぞ!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 15:34:46.76 ID:G1hS0oUH0.net
あーぁ、砂糖10gじゃねーな、炭水化物10gと書くべきだったか。
しかしそこは知ってるんならそう指摘してくれても良いようなモンだけど、
この口ぶりからすると知らんだろうな。

959 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:34:55.50 ID:gqt415E40.net
>>956
あそこは無駄にストイックになってるやつが多い
学生時代スポーツやってなかったやつが社会人になってガチになってる感じがプンプンする

960 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:36:19.34 ID:gqt415E40.net
>>958
おまえはsugarと書かれてる所を言ってんだろ?
そんなものはわかってんだよ

まあ無知なおまえでも知ったかしたい
でも俺に馬鹿にされた

961 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:38:38.32 ID:gqt415E40.net
また今日も圧倒的大差で勝ってしまった
こいつらバカどもはこうやって鍛えてるうちに知識増えるのかね
疑問だ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf7-kwlG):2017/02/15(水) 15:50:32.46 ID:swobt/ehp.net
よかったねスレ委員長w

963 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 15:56:08.80 ID:gqt415E40.net
学級委員長もこれにはニッコリですよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf7-wrSR):2017/02/15(水) 15:58:02.81 ID:F0Iv8Ywcp.net
プロテイン飲んでない雑魚いるの?
日本で買ってたら海外の4倍くらいの値段だから高くつくぞwwwwwwwwww

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 15:58:20.99 ID:G1hS0oUH0.net
結局他に何にも答えず、小さな間違いの指摘だけして現実逃避しよったな。

それはそうと踏み逃げしたコテに変わって、スレも終盤なんでちょっと立ててみるわ。
キチガイに絡んだ罪滅ぼししないと。

966 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 16:04:59.03 ID:gqt415E40.net
>>965
何も答えなかった事にしたいのはおまえの願望なんじゃないのか?

こちらはキチンと答えたのに見て見ぬふり

おまえ何連敗中だよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 16:10:45.88 ID:G1hS0oUH0.net
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart192 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1487142331/

ほい、どうぞー

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fa-XLn5):2017/02/15(水) 16:16:39.63 ID:+m37xHM30.net
>>967
お疲れ

969 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 16:19:23.31 ID:gqt415E40.net
無能テンプレじゃ感謝はいらないな

というか今気がついたけど砂糖が云々言ってたやつが965書いてたのか
今気がついた

こいつは何を答えてほしかったんだろう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bead-cGUq):2017/02/15(水) 16:19:57.17 ID:3pVhA3fu0.net
ジム行ってきたけど、常連さんとトレーナーさんばっか話してて
マシンの使い方とか聞きたいことあっても聞けなかった
どのジムでもこんなものかな・・・・

971 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 16:21:47.60 ID:gqt415E40.net
>>970
これジムの問題点なんだよ
古株が多いと新規の客が入りづらい
こんな理由でやめていく人が多い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7b-cGUq):2017/02/15(水) 16:24:05.88 ID:nOmcBJA60.net
969 名前:https://goo.gl/kwvbgn (ワッチョイ 3277-CIv3)[sage] 投稿日:2017/02/15(水) 16:19:23.31 ID:gqt415E40 [77/77]

なんだと…?!
今日だけで77も書き込んでるだと…?!
オカルト予言スレも真っ青なレス数だ!

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7b-cGUq):2017/02/15(水) 16:28:33.80 ID:nOmcBJA60.net
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合793&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1486895320/

こっちオススメだぞ
話し噛み合わないけど言いたいこと言えるぞ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 16:47:08.66 ID:G1hS0oUH0.net
>>970
結構あると思う、タイミングも悪かったんじゃね。
常連と話し込んでたら挨拶して会話切りに行くとか、受付戻って聞くくらいしないと。

そういう時は物怖じせず声掛けないとな。

975 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 16:49:46.85 ID:gqt415E40.net
俺ならイラっとしたら空気とか読まずにその場を支配しちゃうけどな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/15(水) 19:41:43.52 ID:7PWKpM5ed.net
>>852
176cm 87kg

977 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 20:15:56.19 ID:gqt415E40.net
デブのくせにカロリー抑えすぎ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-S0So):2017/02/15(水) 20:27:32.64 ID:yLGiBIkr0.net
コンビニに売ってるミルクプロテインっていいですか?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 20:32:47.84 .net
●メガネはメガネ障害者です●

●A型=農耕民族=弥生人●

金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
http://i.imgur.com/LqWnCIx.jpg
http://i.imgur.com/zABIneb.jpg

天皇
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・オデコのすぐ上の前髪の生え際の真ん中が顔の中心より左側(左手側)にずれてる(左右非対称)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)
・眉毛の形が違う(左右非対称)
http://i.imgur.com/7aKYW2Z.jpg
http://i.imgur.com/nqX0VGp.jpg

秋篠宮文仁親王
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)。左耳と右耳の正面に向かう角度がぜんぜん違ってる。左耳のほうが正面を向いてる。
http://i.imgur.com/qJOE2Nl.jpg
http://i.imgur.com/vZpjyNc.jpg
http://i.imgur.com/dYwTvbd.jpg
http://i.imgur.com/J2Z69PO.jpg

A型=農耕民族(弥生人=朝鮮か中国から日本にやってきた人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族

メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-cGUq):2017/02/15(水) 20:50:45.91 ID:y1KCdEYJ0.net
>>976
> 176cm 87kg

俺がいるんだが、いつ書き込んだかな。

健康はカロリーより栄養素が大事だけど、
摂取カロリーを減らせば減らすほど(結果的に必要な栄養をとるのは)難しい。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 21:00:47.08 ID:+wyugslY0.net
ザバスのミルクプロテイン良さげだな
コンビニで売ってるみたいだし
ジム後のタンパク質補給で使えそう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/15(水) 21:23:47.11 ID:7PWKpM5ed.net
>>981
炭水化物10gやで

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bead-cGUq):2017/02/15(水) 21:34:20.17 ID:3pVhA3fu0.net
プロテイン買ったら寝る1時間前に飲めって
かいてたけどなんで?

ザバスウェイトダウンってやつです

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 21:36:56.54 ID:+wyugslY0.net
>>981
トレーニング後の少量の炭水化物は有効なんやで

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 21:37:31.51 ID:+wyugslY0.net
アンカミス 訂正
>>982

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 21:40:57.52 ID:+wyugslY0.net
>>983
成長ホルモンの働きを促してくれるらしい
吸収の穏やかなソイプロテインが良いみたいだけど
俺は逆流性食道炎のリスクが怖くてやってない

987 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 21:46:02.63 ID:gqt415E40.net
>>983
寝てる間にカタボリックを起こさないように飲めってことだろうけど
ダイエット目的なら飲まなくて良い

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71c-CIv3):2017/02/15(水) 21:47:14.69 ID:jUD3dE5/0.net
>>807
糖質制限=米系?の取り過ぎかなとは思ってました

納豆ごはんを毎日1食入れるようにしてますが
昔は大盛→現在は8分目ですが7分、6分と減らす事も考えます

>>812
全くですね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3e-cGUq):2017/02/15(水) 21:47:53.94 ID:y1KCdEYJ0.net
>>983
> プロテイン買ったら寝る1時間前に飲めって
> かいてたけどなんで?

そりゃ体は主に寝てる間に作られるからでしょう。
ただ栄養素はまず摂取量が大事であって摂取タイミングは二の次だと思うけど。

990 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 21:52:08.02 ID:gqt415E40.net
いやいや違うぞ
メーカー側としては沢山飲んで売上を上げたいからウエイトダウンでもそう書かれてるんだよ
ビジネスだから当然といえば当然

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 22:28:28.80 ID:G1hS0oUH0.net
>>986
そーいやホエイとかは吸収率良すぎて寝る前には向かないとかどっかで見たな。

992 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 22:31:42.05 ID:gqt415E40.net
なるほどね
そんな基本的な事も知らずにプロテインを語ってなのか

そりゃ間違えて俺にツッコミもらうわけだよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 22:33:54.53 ID:+wyugslY0.net
>>991
ホエイプロテインは1時間前後で吸収するから運動後のゴールデンタイムにいいね
俺が愛飲してるのはビタミンがほしいからザバスのホエイプロテイン100

ビーレジェンドのホエイプロテインのがコスパ良いけどビタミンB6とビタミンCのみだからなぁ
1300円くらい安いから 他でビタミン補給できるならこっち

994 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 22:36:08.21 ID:gqt415E40.net
ゴールデンタイムに良いのはアミノ酸だよ
ホエイでは吸収が遅い

まあそこまでこだわる必要はないけどおまえらは情弱だから知識として覚えろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd52-+VKD):2017/02/15(水) 22:37:46.67 ID:7PWKpM5ed.net
エビオス飲んでる

996 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 22:42:07.28 ID:gqt415E40.net
最近ではゴールデンタイムってあまり言わなくなってきたかな
トレ前トレ中のほうが大事だから

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-cWAi):2017/02/15(水) 22:46:02.03 ID:+wyugslY0.net
そのホエイでも体脂肪11%まで落ちてるから無駄でもないだろ

998 :https://goo.gl/kwvbgn:2017/02/15(水) 22:51:06.07 ID:gqt415E40.net
体脂肪は摂取カロリーを抑えれば落ちるからな
誰が無駄といったのか知らんが

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 22:56:02.19 ID:G1hS0oUH0.net
>>993
ワイはオプチのフツーのホエイだわさ。オプチメンの錠剤を二つに割って一日二回。

まぁ自分の知識が絶対と勘違いしてるしょっぱい身体のヤツに言われてもウザいくらいにしか思わんから良いけど。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1d-cGUq):2017/02/15(水) 22:58:48.80 ID:G1hS0oUH0.net
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart192 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1487142331/


はい次スレはコチラー、埋めっと。

総レス数 1000
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200