2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 76枚目@ダイエット板

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 13fa-8n5s):2016/11/09(水) 22:19:04.31 ID:iqU4HzXK0.net
前スレ
チラシの裏 75枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1476250520/

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてワッチョイ表示
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fa-8n5s):2016/11/09(水) 22:22:07.02 ID:iqU4HzXK0.net
ダイエットビレッジ
8人で1ヶ月-100kg達成

ダイエットで大事なのは諦めない事だな
その次に知識
ついでにトレーナー

3 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/09(水) 23:47:18.43 ID:hc+3dB1P0.net
知識?普通にやり方に問題が有ると思うけどね
時間と予算があるのにけが人が出るのはトレーナー君たちはどう思ってんだろうな

やる気のあるやつなら100キロクリアしたぐらいで泣かない

というか情緒不安定な奴が多すぎ
だから食事が乱れるんだろうな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b18-m5qj):2016/11/09(水) 23:52:20.74 ID:Qeryhwbr0.net
まあ台本だからな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ed-teht):2016/11/10(木) 00:46:19.89 ID:UsLdR0NC0.net
ちょうどチャンネル合わせたら
テーブルを女達で囲んで会話中だったが
「あんたの言い方がムカつく」
「そういうこと言われたら私は一緒に出来ません」
で部屋を出る

みたいな展開で胃がキリキリしそうだったから30秒も観ず
速攻でチャンネル変えた
あんなドロドロしたのよく観れるね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ed-teht):2016/11/10(木) 00:47:05.86 ID:UsLdR0NC0.net
って20書き込まないとスレが消える

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-PwKp):2016/11/10(木) 04:56:18.18 ID:zgTvFBYD0.net
あー保守

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-PwKp):2016/11/10(木) 04:56:42.66 ID:zgTvFBYD0.net
私もその番組みたわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-PwKp):2016/11/10(木) 04:57:17.03 ID:zgTvFBYD0.net
台本だとしても、やっぱりダイエットがんばる人は見ていてすばらしいと思う

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-PwKp):2016/11/10(木) 04:57:44.04 ID:zgTvFBYD0.net
一人で頑張ってる人も美しいと思うけど、

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-PwKp):2016/11/10(木) 04:58:05.39 ID:zgTvFBYD0.net
ましてやチームでなんてさ、
部活思い出したよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-PwKp):2016/11/10(木) 04:58:43.18 ID:zgTvFBYD0.net
青春みたいで輝かしいと思った

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-PwKp):2016/11/10(木) 04:59:38.35 ID:zgTvFBYD0.net
そしてやる気出た!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933e-teht):2016/11/10(木) 05:20:30.80 ID:alIZ9AvA0.net
一人で保守しててえらいなw俺も軽く支援

ツベでマッスル北村の食事見たけど、体重111kgでやせすぎですねーって笑ってて
どんびきしたwガチのビルダーの感覚まじわからんw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ed-teht):2016/11/10(木) 05:38:36.71 ID:UsLdR0NC0.net
>>5
気が変わって夜中に観てた
観て良かった

自分もダイエット頑張ろう思った

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e9-PwKp):2016/11/10(木) 06:19:50.82 ID:eBM4DGrQ0.net
以前テレビで、あるトレーナーがデブ脳の努力もしないどうしようもないやつらに呆れて、気持ちを理解するため自分も肥えたら
それまでストイックにトレしてたのが嘘みたいに、やつらと同じくやる気も起きず誘惑にも負け、気持ちまでデブになってしまったと語ってた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b399-PwKp):2016/11/10(木) 07:33:11.29 ID:/WSwcDVR0.net
たぶん前回までは男女混合だったのが、女だけにしたのが情緒不安定になった一因だと思うわ
前回も不和は起きてたけどあれほどじゃなかった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-PwKp):2016/11/10(木) 07:48:23.74 ID:rRSflCJF0.net
そりゃテレビ的に前回よりはヒートアップさせる部分も必要でしょう。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7b-WVKM):2016/11/10(木) 10:10:20.97 ID:LdgAPLdJ0.net
一線を超えたデブって大概あんなんだよな
普段の食事がオカシすぎるわ
あのクラスのプロデブが運動で痩せようなんてそもそも間違ってる
まずは食事への意識改革が先だろうに

いくらテレビ演出とはいえ・・
全く共感がもてないしトレーナーもアフォだわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/10(木) 10:19:10.08 ID:VBt3DUYKa.net
朝唐揚げ10個
昼唐揚げ10個
おやつ唐揚げに生クリーム10個
夜唐揚げ20個

流石に引くわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp2f-9MLS):2016/11/10(木) 10:28:34.97 ID:RAs5DGo7p.net
無職でデリバリー生活の人
一回のデリバリー代が3800円だったけど、それを一日2回の毎日って…どうやって金を捻出してるんだ
貯金切り崩しとか言ってたけど食費だけで一ヶ月ざっと20万くらいだよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/10(木) 10:34:32.30 ID:VBt3DUYKa.net
>>21
貯金ももうすぐ底をつくって言ってたし元々貯金が500万ほどあって浪費しまくってたんじゃない
底をつきそうなのにどうしてあんな浪費生活なのかは……お察し

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d2-Cgco):2016/11/10(木) 10:59:02.42 ID:fsyUnSxU0.net
昨日のダイエットビレッジ
あんなの普通の人は長続きしないって

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/10(木) 11:48:49.05 ID:gwnu14BAa.net
巨デブを見下したい小デブのための番組?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/10(木) 13:58:53.40 ID:ItOB4gyoa.net
次スレ誘導してくれた人ありがとう

お昼は付き合いでコース料理食べてしまった・・・
お高めだったので量が上品だったのが救いかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-PwKp):2016/11/10(木) 14:24:08.71 ID:PVVCs+lB0.net
まだ痩せるし何とか安くあげようと思って古着屋にコート見に行ったけどまだデブのせいで合うのがなかったw
L〜LLって微妙なとこだわ
しまむらも当たって気に入ったのなかったら大人しくユニクロあたりで高いやつ買うよ…
あと7〜8kg痩せる予定だから次の冬には着れなくなりそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/10(木) 14:34:07.05 ID:cNHvVuchd.net
>>26
ユニクロはまだ回収してくれるから無駄にはならないよ
がんば!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-teht):2016/11/10(木) 16:58:13.00 ID:SCh0V8fd0.net
湿布を貼ってるシーンが全カットってのがね
ダイエットヴィレッジは巨デブだと足にすぐ痛みが来るから
あんなに過酷ならプールをメインでさせたほうが良かった
あれは演出であって普段やってたらトレーナー失格だよ

29 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/10(木) 17:02:44.54 ID:WE8L8FjL0.net
時間と予算があるのにけが人が出るのは
トレーナーのトップが参加してるわけじゃないからね

30 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/10(木) 17:06:37.43 ID:WE8L8FjL0.net
あと3時間の枠があるのにタイムスケジュールを発表してなかったからな
飯の時間やカロリー数、運動時間ぐらい出す時間あったあろうに

合宿なのに1日◯時間しか運動してないのか?と批判されることを恐れてるのか知らんが

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fa-teht):2016/11/10(木) 17:19:40.85 ID:ACWM65Ay0.net
私もダイエットヴィレッジは結構好きなんだけど、あれだけ太ってたらみんなプールメインでやるべきだと思う。
ジャンプ系の種目が多いのは体脂肪減らすためなんだろうけど、膝に負担掛けすぎ。
あと男女混合のほうが面白い。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1c-PwKp):2016/11/10(木) 17:27:34.15 ID:881Bj7vT0.net
>>26
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
私はモチベ上げるためにも気持ち小さめ買ってる
g.u.ユニクロしまむら当たりのプチプラは本当に重宝するね

33 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/10(木) 17:31:21.53 ID:WE8L8FjL0.net
男女混ぜたほうが結果が出やすいエビデンスはある
まあこの番組はエビデンスを有効活用出来てない

俺が監修すれば良いものが出来る

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-3Hej):2016/11/10(木) 17:53:42.31 ID:JP2XduRJa.net
教材としてはいいかもしれんが娯楽性に欠けるだろうな。
他人を見下すゲスい心理を刺激せんと大衆は喜ばん。

35 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/10(木) 18:03:46.11 ID:WE8L8FjL0.net
摂取カロリー制限と疲れで喧嘩は「やらせ」でなくても発生するからな
しかもデブは情緒が不安定な奴がいるから

ダイエットのスペシャリリスとを呼んでダイエットのノウハウみたいなものをもっとだして欲しい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b18-PwKp):2016/11/10(木) 19:43:26.51 ID:4sf8CroS0.net
まぁ、TV SHOWですから

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-9MLS):2016/11/10(木) 21:33:30.77 ID:xDHIVX9t0.net
ダイエットヴィレッジに出てた八つ橋てまりって芸人だね
旦那と一緒に新婚さんにも出てた
出演者は劇団員や芸人ばっからしい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-PwKp):2016/11/10(木) 21:43:19.68 ID:+956ILVg0.net
だろうね
新人があそこまで感情剥き出しでカメラ写んないよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-teht):2016/11/10(木) 21:53:50.36 ID:ZJJqPYxG0.net
>>33
実際問題監修を任せてもらえるだけの経歴が全く無い妄想おじさんは気楽な放言放題で2chが毎日楽しいんだろうね

40 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/10(木) 21:55:39.13 ID:WE8L8FjL0.net
その経歴があるかないかはおまえの妄想での話だからな

おまえの妄想に付き合う必要もないと思う

41 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/10(木) 21:58:19.86 ID:WE8L8FjL0.net
ちなみに経歴に関してはほとんど語ったことはない
ググると名前出てきちゃうからw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-teht):2016/11/10(木) 22:01:51.20 ID:ZJJqPYxG0.net
>>40
全くだね
監修として素晴らしいダイエット番組を世に放ったなら、そのときは堂々凱旋帰還しておいで

それまではちょっと慎んでどうぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8):2016/11/10(木) 22:06:50.73 ID:/BekdXvd0.net
あぁ、前科持ちですか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f18-PwKp):2016/11/11(金) 00:35:17.11 ID:ydbiJLBD0.net
今日はいつも食べてる量の倍以上食べてしまった
明日からまた頑張ろう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-PwKp):2016/11/11(金) 01:17:11.74 ID:f0l8UDkS0.net
ぱっと見でも分かるくらいに痩せて好きな人を見返したいというか
食い意地の張っただらしないデブではないところを見せたいというか
あわよくばちょっとでも綺麗になったとか可愛いとか思われたいとか
そういう欲を胸に秘めて本気で減量に取り組み数ヶ月
私が痩せた事にようやく気付いたと思ったら身体の心配をされたでござる
他の人は綺麗になったとか前より可愛いって褒めてくれるのに
一番褒めて欲しかった人にはまるで褒めてもらえない
無理な食事制限はしてないし王道で頑張ってるし肌の調子もいいのに
あの人の好きなアナウンサーもアイドルもみんな美人でほっそりしてるから
顔は到底無理でもせめて清潔感と体型ぐらいは近づけたかったのに

美人と話してる時は若干声高いくせに私と話す時は割とローテンション
誰にもあの人が好きだなんて言ってないし態度にだって出してない
でも以前の方が優しかったのも話が弾んでたのも多分気のせいじゃない
他の人からやけに声かけられるようになったところでなんの意味もない
なんでこうなったかなーなんかもう泣きたい

とにかく悔しいのでスクワット100回してから寝る

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-dJcJ):2016/11/11(金) 01:36:49.55 ID:OQNviPM90.net
Facebookに糖質制限のグループが複数あるのだが、その中で最大のグループは糖質さえ低ければよしという考えで、それ以外の危険性は無視し続けている。
糖質制限においては、食べ応えや味付けのために炭水化物や糖類の代用品として大豆や甘味料などを使った加工品が話題として登場する。しかしこれらには健康を害する甘味料や遺伝子組換えや残留農薬といった危険性が常につきまとう。
それの注意歓呼しようとしても、その言及は主催者が承認したものしか投稿できないというフィルタリングにより、このグループと傘下の子グループでは決して投稿できない。
糖質制限を謳った商品で稼ぐことは否定しないが、そこに潜む危険性を隠しての広め方って甚だ疑問であり、このグループには十分に警戒してほしい。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-PwKp):2016/11/11(金) 01:47:33.47 ID:yIi3Hef/0.net
人の事なんてどうでもよくない?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8):2016/11/11(金) 01:52:36.72 ID:2OpeeP2f0.net
>>46
そもそも低糖質ダイエット自体の危険性が色んな論文で指摘されてるわけで
まずその危険性から目を背けてる時点で、全員そういう傾向にあるんじゃないの?
糖質制限ダイエットしてる人って宗教的だし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb18-9MLS):2016/11/11(金) 02:22:15.41 ID:RrO4EV0c0.net
糖質制限は誰もが通る道だけど「糖尿病も3ヶ月で完治するダイエット」っていうブログ読んで完全に目が覚めたわ
糖質は摂りすぎないに越したことはないけど(特に精製されたもの)今は筋トレしてるから糖質は欠かせないや
人のことは確かにどうでもいいけど命に関わるからな〜糖質制限やビーガンてのは
特に心配なのは脱水症状ね
水分を保持してくれる身体の部位は筋肉なんだが老人が脱水症状起こしやすいのは筋肉が無いせいなのね
ただでさて筋肉無い人が水分量の多い糖質を断つと常に自覚症状の無い脱水症状になってたりする
周りに糖質制限やってるご老人がいたらとりあえず止めてほしいと思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b50-9MLS):2016/11/11(金) 05:51:58.67 ID:rzwC9f0e0.net
昼に白滝300g×2袋をお気に入りのタレで炒めてズルズル貪り食べたら気持ち悪くて生唾が出て胃が苦しくて夜間は辛い目に遭った
ドカ食いしても白滝ならヘルシー!とか馬鹿なことをしたよ
デブの大食い&早食いみっともないね…反省した…orz
しらたきは短く切ってよく噛んで食べないとこんなに消化器に負担かかるんだねぇ腸閉塞の原因にもなり得るとか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d2-Cgco):2016/11/11(金) 07:44:21.66 ID:XYVd/9LY0.net
ダイエット番組にタレントが出演するぐらいの演出があっても構わないんじゃないの?
ようは涙あり、笑いあり、そして最後には目標を達成するという映像が撮れればいいんだから。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-PwKp):2016/11/11(金) 09:23:10.16 ID:PU9o0nwl0.net
やっぱり皆見てたんだなあれ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/11(金) 09:33:21.16 ID:UxO/Z/q3a.net
1ヶ月で72→65
まだまだ痩せるぞー

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe9-fse1):2016/11/11(金) 11:13:35.93 ID:4O4i7XRk0.net
モチベがだいぶ無くなってしまい全然運動してない
どうすればモチベ上げられるだろう
目標値まであと2kgだから気が抜けちゃったみたいなんだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-PwKp):2016/11/11(金) 11:24:54.91 ID:mldsEeGv0.net
>>54
とりあえず1ヶ月維持したらどうでしょうか?
無理なく維持できる食事や生活が分かったらあと2kg落とす
体重落とすだけにこだわらずにボディメイクするとか肌や髪の手入れするとか
体重計乗るのだけはやめない方がいいと思う
モチベ上がらなくても自棄にならないようにね
ここまでお疲れ様!頑張ったね!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-PwKp):2016/11/11(金) 11:31:55.15 ID:mldsEeGv0.net
>>27
ありがとう!励まされた!

>>32
レスありがとう!
プチプラ有り難いね。巨デブの時もしまむらに助けられたw
痩せてきたらユニクロやguがかっこいい服だって分かったよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/11(金) 12:01:05.60 ID:h7oL0pCqa.net
>>54
二ヶ月前同じ状況だった
結果そこから三キロ増えた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe9-fse1):2016/11/11(金) 12:13:09.76 ID:4O4i7XRk0.net
>>55
助言通り維持する方向でいきたいと思います
ありがとう!頑張ったよ!

>>57
増えないように注意します!
お互いまだまだダイエット頑張ろう!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b18-PwKp):2016/11/11(金) 12:33:04.91 ID:B6TEPz4U0.net
彼氏がなかなかパチンコやめられなくて もう行かない!って宣言しても少しすると行ってしまう。
これはダイエッターなのに甘いものがやめられないみたいなのと同じなのか?
だとしたらあまり責められないな…

60 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/11(金) 15:22:49.25 ID:wU51ijm30.net
豚を12℃の低温で飼育すると、筋の中の遅筋線維の割合が増える

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7b-WVKM):2016/11/11(金) 15:30:44.91 ID:mGk5oFvW0.net
>>59
似て非なるもの
パチンコはやめさせろ
嘘付いてでも行くようなら別れた方がいい

62 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/11(金) 15:39:06.48 ID:wU51ijm30.net
パチンコも脳から快楽物質が出る
うまいものを食べた時も同じように快楽物質が出る

パチンコは店側が赤字覚悟のイベントをやり客に快楽物質を出させる
某有名チェーン店店長の話だと自分も出てるが周りも出てる状態は脳は忘れないらしい
そうすると客は通うようになる

俺はパチンコは1時間で飽きるから向いてない

63 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/11(金) 15:40:19.17 ID:wU51ijm30.net
デブは昼だからとか夜だからとか惰性で食べてる奴が多いと思う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d2-Cgco):2016/11/11(金) 15:49:47.09 ID:XYVd/9LY0.net
パチンコは自分の小遣いの範囲内でやる分には何の問題もないと思うけどな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-PwKp):2016/11/11(金) 15:56:35.13 ID:05PxHWtL0.net
>>59
ダンレボマイマイとかゲーセンで身体動かすゲームやらせろ
一日5000円もかからず身体も動かせて一石二鳥
コンボ繋がる爽快感はパチンコに似てる
俺はこれでやめられた

66 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/11(金) 15:58:02.53 ID:wU51ijm30.net
既婚者で1日5000円はセレブ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-PwKp):2016/11/11(金) 16:16:32.14 ID:05PxHWtL0.net
えっ休みの日だけじゃなく毎日行くの?
それはもう依存症では…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/11(金) 16:24:12.76 ID:NFNxB1C6a.net
まあ、人はたいてい何かしらに依存してるもんかもしれないなあ
食べ物趣味友人や恋人…
私もコーヒー飲まないとイライラするし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-3Hej):2016/11/11(金) 17:55:40.29 ID:3ZrjkAf0a.net
程々に人生を楽しんだらええねん

70 :miyuチラ裏 ◆zd201ADWGo (ワッチョイ 6b16-EqbM):2016/11/11(金) 20:43:19.10 ID:s1+2z82M0.net
下腹94cmいっちゃった

71 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/11(金) 21:01:46.98 ID:wU51ijm30.net
ダイエット番組ばかりだ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33c-p2HG):2016/11/11(金) 22:30:45.80 ID:g4tcoExk0.net
バランスいい食事を今までの8割の量(野菜は減らさない)
おやつ無し(食べかけるともっと欲しくなり食べすぎるため)
運動少し
睡眠をしっかり取る
やってみてるが睡眠が1番難しい がんばろう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-PwKp):2016/11/11(金) 22:49:48.73 ID:mldsEeGv0.net
ダイエットって男性の方が早く痩せるのかな?
体重体脂肪推移の書き込み見てた印象なんだけど
筋肉もつきやすいだろうし羨ましい

74 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/11(金) 22:53:12.85 ID:wU51ijm30.net
男の方や痩せるスピード早い

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af5a-PwKp):2016/11/11(金) 23:28:06.09 ID:2sU6GQMc0.net
>>64
最初はみんなそう思ってやるんだけど徐々にエスカレートしていくようになる
そうなるとギャンブル依存するし、そんな人間を何人も見てきた

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-teht):2016/11/11(金) 23:45:43.93 ID:feRxGuUj0.net
やたらポッキー勧められる一日だった
こういうのみんな好きなのねえ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-teht):2016/11/11(金) 23:48:54.49 ID:feRxGuUj0.net
>>75
学生の頃パチ屋でバイトしてたけど、ほんと「常連」が多いんだよね
怖いよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7b-oILD):2016/11/12(土) 00:39:23.66 ID:388o6D4G0.net
そりゃそうだろ
一見さんなんかそうそういない
行く奴はしょっちゅう行くし、行かない奴はまったくいかない
風俗も似てるなw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79c-teht):2016/11/12(土) 03:04:39.60 ID:8YsPnkpq0.net
>>73
男性よりも女性のほうが痩せにくく太りやすい

同じ身長
同じ体重
同じ年齢で
性別だけ男女で比べても基礎代謝が違う

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-PwKp):2016/11/12(土) 08:38:35.90 ID:2kkhrose0.net
>>70
久しぶり?太ったの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-PwKp):2016/11/12(土) 10:22:37.46 ID:kXvWlnK1F.net
>>73
ダイエットビレッジ見てても男の方が数段痩せやすいのは明らかだね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウラウラ c3c3-GhoB):2016/11/12(土) 10:30:05.75 ID:4a1MzTsX0.net
昨日の金スマ見逃したー!!
レシピ知りたかった…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-PwKp):2016/11/12(土) 11:09:19.87 ID:+8XkBHSW0.net
>>82
そんな後悔するほどレシピ紹介してなかったよ
しかし一週間作りおきって抵抗あるな
臭いや食感変わるし夏ならダメになるものもありそう
あれって痩せやすい食べ物を作り
おきして買い食いはやめましょう程度の効果しかないよね?
保存して発酵させるとかじゃないから俺みたいに冷蔵庫の温め直しが嫌いな人間には合わないと思った

84 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/12(土) 11:10:59.42 ID:koH0SeBd0.net
>>82
レシプは本で出てる
売り切れ続出

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f77-teht):2016/11/12(土) 11:11:25.50 ID:koH0SeBd0.net
レシピ

86 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/12(土) 11:44:11.99 ID:koH0SeBd0.net
金スマのメニューは高タンパク低糖質のメニュー
あとはビタミン・ミネラル、食物繊維をバランスよくとる感じ、俺から見れば普通の食べ物
俺が今まで言ってる事と同じような内容

87 :miyuチラ裏 ◆zd201ADWGo (ワッチョイ 6b16-EqbM):2016/11/12(土) 12:06:19.86 ID:4QVf67CU0.net
>>80
ありがとう!! 前より3キロ痩せた(´・ω・`)
レコダイスレに書き込めなくなってから、ずいぶんたったけど
今は通販の骨盤クネクネ器具ながらウォークでダイエットしてるよー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab31-3C/Y):2016/11/12(土) 13:19:42.36 ID:WVFO8Ocm0.net
>>83
冷蔵庫いれたら夏も冬も関係ないんじゃないの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-PwKp):2016/11/12(土) 13:26:47.09 ID:+8XkBHSW0.net
>>88
全然違うよ
炒め物なんて次の日には臭くなる
まあ大家族だから明け閉め多いせいだけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9MLS):2016/11/12(土) 17:25:12.90 ID:3nRJcrY0d.net
>>87
レコダイスレでロムってたけどレスしなくなってから4ヶ月以上は経ってるのかな
月1キロペースの減量って感じなのかな

91 :miyuチラ裏 ◆zd201ADWGo (ワッチョイ 6b16-EqbM):2016/11/12(土) 19:36:22.81 ID:4QVf67CU0.net
>>90
見てくれてたんですね!ありがとうw
よく考えてないけど、そうなのかな??
20キロ痩せたいのでまだまだだけど・・orz
夢見てる(´ω`)゚+。*゚+゚

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb18-9MLS):2016/11/13(日) 02:56:40.96 ID:4SogT+we0.net
2日連続で食べ過ぎたから今日は断食した
たぶん痩せてる人はこうやって調整することを無意識にやれてるから痩せてるのだと思う

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKef-ht0S):2016/11/13(日) 05:20:56.24 ID:W2KRZCfwK.net
ラーメン カツカレー ケンタ 寿司 天丼 食べたい…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9MLS):2016/11/13(日) 06:51:05.66 ID:XIc0PD2ud.net
>>91
20キロか
前のトリップに164/64ってあったからそれから3キロ痩せて61キロ
20キロ痩せたら41キロになってしまうからそれは危険だよ
50キロでも充分に細いと思う
自分も同じ身長で体重は少し少ない位からスタートして2ヶ月で12キロ減ったけど
後は引き締める位で充分かなって感じだから
あと10キロなら月1キロのペースで1年以内には達成出来るね
頑張ってね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0d-wKZp):2016/11/13(日) 07:25:19.49 ID:6y9YWzNo0.net
2kg増えたショックだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa7-Cgco):2016/11/13(日) 07:49:19.21 ID:e8aneQO10.net
金スマの食べるだけで痩せるダイエット見たけど、あれは端的に言うなら糖質制限ダイエットだったね。
あとは栄養バランスや糖質が多くならないように調理方法を工夫して、
食事量を減らすことなく健康的に痩せるっていうやり方で糖質制限ダイエットを更に追求したような方法だった。
あれがお前らのいうところのヤラセでなければ、かなり効率的ななダイエットだったような気がした。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-PwKp):2016/11/13(日) 08:13:30.60 ID:fdqebXjo0.net
>>92
姉は年がら年中食ってるけど痩せてる
学生時代からレポート等で忙しくなるとご飯に油かけて食ってた
こうしないと痩せてケツが痛くて座れなくなるって言ってた
一方俺はどんなに仕事がハードでも痩せない
兄弟でも体質が違う

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f84-PwKp):2016/11/13(日) 08:59:23.61 ID:y0lXbOPA0.net
ほんと普通体型の人はちょこちょこ動いてるよね
休みの日にこれがストレス発散だから!ってだらだらしてたらそら太るわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-PwKp):2016/11/13(日) 09:01:11.17 ID:qIbE9vugd.net
頭使う使わないの違いじゃないかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b770-UXbL):2016/11/13(日) 09:55:58.81 ID:glzlzNij0.net
腸内細菌だと思うよ
デブ菌を大量に飼育してると痩せるのはかなり難しい
デブ菌を死滅させることから着手しないと

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa0f-cbY8):2016/11/13(日) 10:31:07.32 ID:XW0N8HZja.net
毎日食事制限と運動をやりスルスル落ちてたのが停滞期が来て落ち込んでる
それを努力が足りないと言われて更に落ち込んでる負のスパイラル

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f62-C38m):2016/11/13(日) 11:04:46.86 ID:rKUT3RLJ0.net
長木よしあきの告発
https://www.youtube.com/watch?v=_SOMgpdUc98
http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2f-PwKp):2016/11/13(日) 11:32:33.08 ID:aMfa2NN2r.net
>>73
それ以外で女性は優遇されてるだろ
贅沢言うなよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f18-PwKp):2016/11/13(日) 11:51:02.62 ID:nwvswB+g0.net
>>101
効くかどうかは解りませんが、チートデイというのをやってみてはどうでしょう?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 18:08:11.82 ID:Y7Q0v2qtR
女性優遇期間が終わろうとしているから、これを最後のダイエットにしたい。
今朝がた標準体重を切った
若い頃ならここから追い込みなんだろうけど、反動が怖い。
三年前には標準切った後にリバウンドしてプラス15
その轍を踏まないようにいろいろ思案中。
前回のリバウンド中のドカ食いでは寒くて食べてから
なるべく身体を冷やさないようにしている。

106 :miyuチラ裏 ◆zd201ADWGo (ワッチョイ 6b16-EqbM):2016/11/13(日) 19:12:49.63 ID:9m1F3c5U0.net
>>94
体重いっちゃだめだよww ないしょだよ!w たたかれるのこわい(≧▽≦)

スタートが68キロだったから、48キロくらいになりたいなーと思って(´・ω・`)

一ヶ月で6キロペースはすごいね、頑張ったんだね! >>94さんの方が全然すごいけど、お互いがんばりましょう♪
経過はレスしていくと思うので。。たまに見てやってくださいw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31c-dJcJ):2016/11/13(日) 19:44:12.33 ID:3WWfnqJv0.net
あと少し頑張る
http://s1.gazo.cc/up/220255.png

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-wOPQ):2016/11/13(日) 20:04:36.68 ID:sVi2tgFf0.net
リンゴ旨いミカン旨い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b399-PwKp):2016/11/13(日) 20:05:15.18 ID:N7SUb1lJ0.net
こんな上下するもん?
自分が同じ時間に測ってるせいかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b34-9MLS):2016/11/13(日) 20:55:39.68 ID:GHM7CIvM0.net
最近YouTubeで、昔の仰天チェンジとか見てモチベーションあげて頑張ってるけど、標準のポッチャリだからか全然変化ない…。
80キロとかある人の方が劇的に痩せれてて羨ましい。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-wOPQ):2016/11/13(日) 21:04:22.88 ID:iMnSohfGa.net
私の場合は体重はこんなに上下しないが
体脂肪率はこんな感じで上下しますわ

112 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/13(日) 21:07:26.38 ID:Yg5Exub80.net
マスが大きいだけで特に乱高下してるわけじゃない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb62-teht):2016/11/13(日) 21:23:38.36 ID:2LfkgKxT0.net
バスケで足首いわして走れないから仕方なしに今チャリ乗ってるけど、チャリいいな
チャリはいいぞ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ae-teht):2016/11/13(日) 21:36:51.61 ID:KRkZupZU0.net
バイトでコンビニ従業員やってた時
社員の人が毎勤12〜14時間拘束なのに
通勤は実家から片道だけでも徒歩1時間かけて出退勤を繰り返してた

自分ともう1人のバイト従業員も原付乗ってたから
2人で「自転車でもいいから誰か教えてやれよ」って会話してたのを思い出した

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-MJQ8):2016/11/13(日) 23:48:16.56 ID:zqW/IN7J0.net
そういう人って、歩くのを運動にしてるんだろうけど
運動する習慣が無い人たちには理解できないんだろう。

116 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/13(日) 23:52:03.13 ID:Yg5Exub80.net
習慣もなにも残業有りの立ち仕事なのに通勤で2時間も歩く馬鹿いるかよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ed-teht):2016/11/14(月) 00:10:37.36 ID:pqvWvjlX0.net
毎週遅刻する人だったから
それは無い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-MJQ8):2016/11/14(月) 00:26:33.01 ID:xje48Dbv0.net
じゃあそれも書けよ。言葉足らずなんだよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-9MLS):2016/11/14(月) 00:29:55.96 ID:gx8ZYgsia.net
バイト先のコンビニの社員(女)がまさに往復2時間徒歩通勤してるわ
勤務時間は10時間くらいだけど、半年で90kg→55kgになっててまさに別人

120 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/14(月) 00:38:56.95 ID:rlSUBQPT0.net
勤務時間が10時間なら徒歩2時間+しても12時間だから
特になんともおもわない

>>118
別人が書いたことだぞ馬鹿たれ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-PwKp):2016/11/14(月) 00:53:07.34 ID:/y8l0khF0.net
>>120
>>117の事じゃない?

122 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/14(月) 00:54:38.54 ID:rlSUBQPT0.net
ID変わってるのにわかるように書かない奴のことなんて知らねー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-wOPQ):2016/11/14(月) 10:07:33.82 ID:YVEWk/eGd.net
>>107
なんのアプリか教えてほしい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-i40P):2016/11/14(月) 10:57:26.03 ID:UuFM8F5SM.net
痩せない痩せないって繰り返す人はマジで自分に甘くてうんざりする

食べないのに太る〜→お菓子間食しまくり
炭水化物が〜とか言ってご飯食べなくてもかりんとう、小麦粉の焼き菓子、おかき等でその倍以上はエンプティカロリー摂ってるぞ
それに気づいても「でもご飯は我慢したから〜」と救えない言い訳

同じ人物から「明日から頑張る〜」を数回聞いたらもう生暖かい目で見守るだけにしてる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PwKp):2016/11/14(月) 12:05:34.04 ID:Wama0SE6a.net
なんかどんどん食欲が失せていくけどなんなんだろう…お腹は空くのに食べたいってならない
でも生理前のせいもあってか体重が減るわけでもない
ただただしんどい、なんだこれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9MLS):2016/11/14(月) 12:06:47.73 ID:L8in7Z3Rd.net
>>106
思い出した、トリップ67キロだったね
レコダイにレスしていた時に64キロ位まで減ってたけどまた増えてから減ったのかな汗
叩く人もいるけどスルーして食事内容や経過を報告するとアドバイスがもらえるから
効率的に痩せる為にそれもアリだと思うよ
やっぱり自分には甘くなってしまいがちだし少しでも近道になるはず
40キロ台のスレで待ってるからお互い頑張りましょう

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b770-UXbL):2016/11/14(月) 12:24:27.50 ID:Kf4K8Iaj0.net
>>125
副腎疲労かもね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-PwKp):2016/11/14(月) 15:57:49.23 ID:oZQscfXXa.net
>>127
初めて効く症状だから検索してみたけど、精神科に通院してる自分に当てはまる部分が多くて驚いてしまった…
食欲や味覚に関してはあまり当てはまらないけど、そういう可能性もあるのかも
病院で話聞いてくれるかは分からないけど覚えておくよ、ありがとう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/14(月) 16:41:43.62 ID:A4g+oEL9a.net
キャベツ一玉98円!お一人様一玉限り!
ああーありがとう近所のスーパーよ、神か

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-PwKp):2016/11/14(月) 17:13:44.25 ID:/3WMsCBz0.net
精神科で出る抗うつ剤等はどれも食欲減退か食欲増進の副作用はある
殆どは増進だから減退ならラッキーだし減量にはプラス要素

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-3Hej):2016/11/14(月) 17:51:04.30 ID:zNIO7GWRa.net
キャベツいいなぁ、こちとらもやしとキノコとカット野菜で嵩増しの毎日だわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd1-G4+v):2016/11/14(月) 18:09:34.63 ID:71RHN94v0.net
痩せていた頃、間食等はほとんどしなかったのだが
森永ミルクココアで仕事中とか空腹を紛らわせることがあった。

数年前から甘いものにハマってしまい激太りした。
久しぶりに森永ミルクココアを飲んでみた。
全然甘く感じない!むしろ苦い。
佐藤の摂りすぎ?で味覚が激甘になってしまったんだろうか。
これはヤバい。本当にヤバい。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b18-wOPQ):2016/11/14(月) 18:44:52.07 ID:6OtjdDrl0.net
亜鉛不足じゃね?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa7-MqKz):2016/11/14(月) 20:52:21.46 ID:7RBfaQ5C0.net
食品のパッケージの所に糖質何gって表示も書いてくれないかな?
カロリー表示はあてにならん。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht):2016/11/14(月) 21:03:07.31 ID:NTyyzGuy0.net
俺もダイエット中はカロリーしか見てなかったけど、筋トレ始めるようになってから
タンパク質 糖質 脂質だけしか見なくなったわw鯖缶がいいね
あとはプロテインバーがおいしい。高いバーなら脂質も少ないんだけど高いのよなぁ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8382-PwKp):2016/11/14(月) 23:19:07.91 ID:UYHMxsWW0.net
明日はおちてるといいな
腹の感じでは落ちると思うんだけど
明日はなにしよう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ad-9MLS):2016/11/14(月) 23:35:25.19 ID:7E/7XBqS0.net
食後に1Lの牛乳にストローさしてひたすら飲む癖がやめられない
低脂肪乳とは言えこれはまずい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-BRSm):2016/11/15(火) 00:01:03.48 ID:U51Gpgb2d.net
ココア飲みてえええててええてて

139 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/15(火) 00:35:09.22 ID:OlsBmFU10.net
森永のミルクココアは砂糖まみれだからダイエット向きと言えないかも

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-Fq2c):2016/11/15(火) 00:54:07.58 ID:M0vBFBelK.net
半年前位からアップダウン挫折繰り返しながら96キロから81キロまで来ました
週1のドカ食いをやめてペースを上げたい
せっかくプールで溺れず泳げるようになったので来年はぜひ海に行きたい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b39-//gg):2016/11/15(火) 02:18:23.09 ID:Z9p9arSU0.net
>>135
前にサバ缶のカロリーみたら、400〜600って書いてあって
恐ろしくて買えなかった。使う部位によって違うんだろうけど
200の差はあまりにも博打的。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht):2016/11/15(火) 05:08:31.17 ID:Y4HycqOZ0.net
>>141
それ特大サイズじゃね?100円位で売ってる160gのやつだけど、198kcalだそうな
まぁ低脂肪高タンパクを意識してればなんでもいいんじゃないかね
ただ、パスタとかパンとかお寿司とか、おいしいものは大抵小麦みたいな炭水化物だから
なかなか食えないっていうジレンマはあるね

さてと、浮いた食費でスクワット機材ポチってくるわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8):2016/11/15(火) 07:23:17.63 ID:Vuke5dw20.net
「鯖の水煮」と「鯖の味噌煮」で食い違ってるのかと思ったけど
鯖の水煮でも100g190kcalだなぁ・・・
鯖の味噌煮で100g217kcal
198kcal表記はまず間違いなく「100g198kcal」の罠だと思う
160gなら316.8kcal

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht):2016/11/15(火) 07:48:29.05 ID:Y4HycqOZ0.net
>>143
1缶あたりで198ね。汁含むだからかなり低カロリーぽい
鯖缶はダイエットにオススメの高タンパク食材よ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8):2016/11/15(火) 07:59:14.46 ID:Vuke5dw20.net
>>144
だからそれ間違いだと思うよ
鯖単体ですら100gの可食部202kcalなのにさ
煮て脂落ちて多少下がるのは分かるけど、160g198kcalが本当なら100g123.75kcalだよ?
鯖じゃないか、表記間違ってるかのどっちかしか考えられないよ
本当なら具体的なメーカー名と商品名挙げて欲しいレベル

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ afbf-PwKp):2016/11/15(火) 09:54:13.13 ID:sgjee9UC0.net
>>145
スーパーで見れば分かるだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8):2016/11/15(火) 10:34:21.37 ID:Vuke5dw20.net
鯖味噌缶詰
http://www.hko.co.jp/for_consumer_use/2354.html
100g189kcal
http://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?j=4902165630763
180g384kcal(100g213kcal)
http://www.nissui.co.jp/product/item/00358.html
190g357〜589kcal(100g187〜310kcal)

鯖水煮缶詰
http://www.hko.co.jp/for_consumer_use/2352.html
100g161kcal
http://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product.php?j=4901901145714
190g322kcal(100g169kcal)
http://www.nissui.co.jp/product/item/00357.html
190g296〜528kcal(100g155〜277kcal)


どこのメーカーのどんな缶詰なのか不思議
固形量が少なくて汁が多いっていうオチか、100gの見間違いかしか考えられないんだけど
もし本当ならメーカー教えて欲しい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fb6-9MLS):2016/11/15(火) 10:40:17.40 ID:d/ysaz6H0.net
俺がたまに食ってるやつはたんぱく質18gぐらいあったと思うけどな
確か200kカロリーは切ってたはずだが
100g中って事ならさらにたんぱく質は上がるのか
気になるから後で買いに行ってきてやるよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht):2016/11/15(火) 12:05:57.98 ID:Y4HycqOZ0.net
鯖缶だけでなんでこんなに反論されてるんだw

名称 鯖水煮
内容量160g
はごろもフーズ株式会社

九州産さば使用 さばで健康水煮

これかな。いま手元に缶詰あるけど間違いないと思うよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-PwKp):2016/11/15(火) 12:10:09.40 ID:QIU7edgh0.net
鯖もある程度脂が乗ってないと美味しくないからね
しかしよりによってはごろもとは…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht):2016/11/15(火) 12:20:05.71 ID:Y4HycqOZ0.net
そう?味変わらんけどねぇ。タンパク質26g 脂質10gだからかなり低脂質でいいと思うよ
まぁあぶらのせてうまいほうを優先するなら止めないけどもw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-wOPQ):2016/11/15(火) 12:21:10.47 ID:Hrb4uNPA0.net
G混入ニュースあったばっかじゃん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht):2016/11/15(火) 12:23:53.60 ID:Y4HycqOZ0.net
一部だろうし気にしないよwむしろ高カロリー高脂質を取るほうがよほどまずいさ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/15(火) 12:27:50.65 ID:nG+jM/Hla.net
あれは入ってたことよりも、公表も自主回収もしないのが問題
そういう企業だってことだからね…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2f-tULS):2016/11/15(火) 12:36:58.31 ID:CwsOZvB/r.net
5月から初めて52kg→49kg

脂肪燃焼すーぷを

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp2f-9MLS):2016/11/15(火) 12:37:17.13 ID:TIlDv/75p.net
今見てきたが俺がたまに食ってたやつは150g入りで100g180kカロリーだったわ
たんぱく質も100g中18gだからもっと多かったのか

157 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/15(火) 12:40:15.38 ID:LwBP8yoJ0.net
え?魚の脂を気にしてる馬鹿いるのか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-MJQ8):2016/11/15(火) 12:40:45.81 ID:Vuke5dw20.net
>>149
調べてみたが
https://www.hagoromofoods.co.jp/products/detail/?id=639
160g198kcal たんぱく質26.6g、脂質10.1g、炭水化物0.2g、カルシウム432mg、食塩相当量1.8g

http://fooddb.mext.go.jp/result/result_top.pl?USER_ID=12527&MODE=0
304kcal たんぱく質33.4g 脂質17.1g 炭水化物0.3g カルシウム420mg 食塩相当量1.4g

だから尻尾の部分を使った上で身が少ないんだろうね
たんぱく質、炭水化物が少ないのは単純に身の量の問題だろうし、脂質が少ない事とカルシウムが多いことを考えれば骨の部分が多いって事だろうね

159 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/15(火) 12:47:12.88 ID:LwBP8yoJ0.net
何の話をしてるのか面倒で読んでないが

缶詰にするような鯖はあまり脂乗ってない
市場では二束三文

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr2f-tULS):2016/11/15(火) 12:51:19.43 ID:CwsOZvB/r.net
5月から初めて私は52kg→49kg 160cm
夫は70kg→67kg 175cm
鶏肉(豚肉)温野菜と豆腐納豆キムチ、サラダメインにしてるけど
ただし菓子や揚げ物ラーメン等々も食べたくなったらいつでもいくらでも食べてもいい
食べたものにハマって1週間以上食べ続けてもいい
飲み会は好きに食べて好きに飲んでいい
満足したらダイエットメニューに戻す
というゆるっゆるのルールに従ってやったらこのペースで痩せてきた
普段からそこまで食べすぎるタイプではないから
低カロリーのメニューをたまに挟む生活するだけで長い目で見れば痩せて当然なんだなと実感した

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa9-wOPQ):2016/11/15(火) 12:54:47.41 ID:Hrb4uNPA0.net
昼ごはん何食べるか決まらず
だらだらとチョコレート二粒スナック菓子の小袋一袋バナナ一本よもぎ餅一個チョコクロワッサン一個食べて、カップ焼きそばに手がのびたところでカロリー表記見て止まった

あぶねぇあぶねぇ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1c-yVeO):2016/11/15(火) 13:36:02.17 ID:42ODPe+/0.net
鯖缶を一週間食い続けた

確かに、腹がへっこんだ。それもかなり。
体重は変わらない。これは情報通り。

低炭水化物ダイエットをしても、腹がへっこまなかった。
体重もあまり変わらなかった。
確かに健康診断では、LDLが高かった。標準より上の、要注意だったが。


運動をしていないわけじゃない。ただ、無酸素を2時間くらい。
一時期、10kmジョギングを1時間半のタイムで1週間くらい続けた。
たしかに痩せたが、仕事をしながら続けるのは大変だと思った。

次の健康診断はどうでるか、楽しみ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-PwKp):2016/11/15(火) 17:20:00.25 ID:QIU7edgh0.net
サバ缶は食べたことないな
料理的には万能らしいけど
塩焼きや干物やお寿司のネタとしてなら食べる
魚の脂はお肉より遥かに良質だからそれほど気にならない
肥満の人はそれも制限しないと厳しいのかな
家族が買った味噌煮バージョンがあったけど炭水化物が15g、味噌の威力凄いw
BMI18台になったから冬に向けて体力つけないとだ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-3Hej):2016/11/15(火) 17:53:22.06 ID:/KE88YICa.net
言うて味噌は大豆由来だしなぁ、別に構えるほどじゃない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf5-9MLS):2016/11/15(火) 18:58:04.55 ID:C/bZ6AxZ0.net
さば缶1食に1/4ずつ食べてる
水煮の方がカロリー低いけどたまには味噌煮も食べようかと思ってる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-PwKp):2016/11/15(火) 22:53:13.43 ID:4D4d9iOK0.net
しょうがココア飲んでみようかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab31-3C/Y):2016/11/15(火) 23:14:57.24 ID:tlDSGbmD0.net
水煮のが塩分高いから味噌ばっか食べてる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b18-wOPQ):2016/11/16(水) 09:12:04.28 ID:V7GxSbLP0.net
水煮はしょっぱいし味噌煮は甘すぎるんだよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431e-PwKp):2016/11/16(水) 10:49:11.28 ID:TWXb9fML0.net
ご飯のおかずか酒の方肴だしなぁ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 11:42:37.19 ID:b5metmR8d.net
醤油は?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-sT2l):2016/11/16(水) 14:09:33.63 ID:Hyr7yJ28d.net
>>163
木綿豆腐と一緒に煮込むと美味しいです

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-sT2l):2016/11/16(水) 14:11:11.84 ID:Hyr7yJ28d.net
>>164
むしろ発酵食品だし積極的にとるべし

断然味噌煮派っすわ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-PwKp):2016/11/16(水) 14:37:32.26 ID:G9/khKbWM.net
6キロ痩せたのにコレステロールも尿酸値も高いままとか…やはりケーキダイエットはあかんのか

174 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/16(水) 14:40:22.68 ID:TzcSRApb0.net
ケーキダイエットwwwww
あたまわるすぎ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-PwKp):2016/11/16(水) 14:41:20.85 ID:LSYfB0iRa.net
参考までにどんなダイエットなのさ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-wOPQ):2016/11/16(水) 14:43:35.01 ID:ZYfqnrCR0.net
たまに食べたくなるけど毎日ケーキは逆に辛そう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-3Hej):2016/11/16(水) 15:11:39.96 ID:MvnyJb8sa.net
どこからケーキダイエットなんて発想が出てくるんだろう。
「ばかり食い」でカロリー抑えてるからとか勘違いしちゃったのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab31-3C/Y):2016/11/16(水) 17:14:08.41 ID:kCoyclZO0.net
>>172
安い味噌て発酵もどきじゃないの
>>173
アイスダイエットのがいいんじゃないのw

179 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/16(水) 17:27:27.43 ID:TzcSRApb0.net
アイスダイエットwwww
馬鹿しかいねーw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8751-wOPQ):2016/11/16(水) 17:43:49.49 ID:weO2OQ2U0.net
毎食ケーキやアイス食うの?
そんなのつらすぎ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d2-MqKz):2016/11/16(水) 18:01:59.58 ID:zz/EKKAJ0.net
急激なダイエットをすると体は栄養を溜め込む性質があるみたいだね。
だからコレステロールが高いままとかあるんじゃないかな。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-PwKp):2016/11/16(水) 18:08:52.68 ID:lwZrsC7Ed.net
好きなものを食べるからストレスは無さそうだけどね…

183 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/16(水) 18:12:20.31 ID:TzcSRApb0.net
このように細かいことをクローズアップして適当な結論を出すのがデブの特徴

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-wOPQ):2016/11/16(水) 19:27:26.31 ID:m9ntG531d.net
ダイエット目的で習い事するならなにがいいかな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c8-gHRJ):2016/11/16(水) 19:33:38.47 ID:48dMmlHq0.net
150cm前後で52kgの女性って
体重だけは日本人の平均体重だから
自分は丁度平均的な体型だと思い込んでいる人が多そう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-wOPQ):2016/11/16(水) 19:36:22.87 ID:jVX1mthJ0.net
>>185
あなたの嫌いな相手がその体型なの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c8-gHRJ):2016/11/16(水) 19:50:40.58 ID:48dMmlHq0.net
>>186
ネット上でよく「151p 51.5kgだから体重は普通だけどお腹の肉がやばい;;」みたいなのを見かけるだけ
現実ではそんなこと言ってる人見たことないよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/16(水) 21:05:31.96 ID:QqgpwdC3a.net
映画見てた
時間の都合で夕飯食べてないお腹すいた、でももう九時か
どうしようコンビニでおでんでも買うかな…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-wOPQ):2016/11/16(水) 21:07:54.14 ID:QqgpwdC3a.net
普段は遅くなるとマック行きがちなんだけど、映画の内容のおかげでハンバーガー食べる気しないのはよかった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431e-wOPQ):2016/11/16(水) 21:20:29.29 ID:6wbWV66I0.net
痩せてても、脱がせてみたらおなかぽっこりとか萎えるよね。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abad-PwKp):2016/11/16(水) 21:29:07.45 ID:Xp0P9MLC0.net
周りが155〜160pで42〜43sの娘達ばかりで150p46sの私は肩身が狭い

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS):2016/11/16(水) 22:02:09.67 ID:bJC5V1Lcp.net
2週間ぐらいロクに飯を食わんかったのに 昼飯にイタリアンのフルコース、夕飯にすき家の牛丼と豚汁 これだけで胃がキャパオーバー…
電気屋のトイレで獣のように声をあげていたのは私だ
そりゃお腹もビックリして吐き出そうとするわな
恥ずかしいことにゲロゲロじゃなくて 自身がビックリするぐらいのゲップでスッキリするとこがデブ…食べたものを絶対吐けないとこがデブの鑑…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-teht):2016/11/16(水) 22:51:10.46 ID:Mn+Reg+60.net
なんで吐こうとするんだ。くせになって胃液で内臓がめっちゃ荒れるぞ?
ゲップでスッキリできることのメリットをもうちょっと考えようよ

食いすぎたら運動。運動と筋肉の増加無くしてダイエットは終わらんのよ
やり方がことごとく間違ってて体ぶっ壊す方向に向かってる人多すぎ

194 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/16(水) 22:52:59.74 ID:aXVolI2s0.net
心のコントロールが下手な人が多い

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-PwKp):2016/11/16(水) 22:54:44.95 ID:G9/khKbWM.net
ケーキダイエットで実際に痩せてらわけだが…
やり方は米の代わりにケーキ食べるだけ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-wOPQ):2016/11/16(水) 22:55:33.04 ID:ZYfqnrCR0.net
>>195
毎食ケーキ?おかずは食べるの?

197 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/16(水) 22:56:14.76 ID:aXVolI2s0.net
めちゃくちゃなやり方でも痩せられるから痩せられたから正しいわけでない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-teht):2016/11/16(水) 23:03:53.68 ID:S7ueA/j/0.net
まぁ本人がそれで納得してるんならそれもよかろうよ。
体重を落としたいだけ、それもまたその人の選択。
高いレベルを求めるのも、低いレベルで妥協するのも自由。
どうせここはチラ裏、好きに語ればいい。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp2f-9MLS):2016/11/16(水) 23:07:37.53 ID:bJC5V1Lcp.net
191だけどなんか荒らしたっぽくて申し訳ない
ただ食べ過ぎて手足震える極限の吐き気で 吐けばスッキリするんじゃないか!?→結果スゴいデカいゲップ出たぞ!の笑い話で済ましてくれ、すまんな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-wOPQ):2016/11/16(水) 23:09:46.71 ID:jVX1mthJ0.net
>>195
どんな種類のケーキ食べるの?
やらないけど気になるw
まあ体大事に…

シフォンとかチーズケーキ食いたいな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-teht):2016/11/16(水) 23:10:02.93 ID:S7ueA/j/0.net
>>199
いやいや色んな体験談を気軽に見れるのがこのスレのいい所。
ダイエットなんてもう少し肩の力を抜いてやるくらいが丁度いいのさ

202 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/16(水) 23:15:02.44 ID:aXVolI2s0.net
頭の悪いダイエットだと白砂糖ダイエットも可能だからな
ご飯や麺の変わりに10gだけ砂糖を摂る

糞なやり方でも痩せるからな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-9MLS):2016/11/16(水) 23:17:11.34 ID:W4u7G754a.net
単純に摂取カロリー<消費カロリーにすれば痩せるだけなんだから減量目的だけなら何やっても正しいだろうに

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saaf-3Hej):2016/11/16(水) 23:20:23.42 ID:TEuzQ6ATa.net
いきなり発狂して中味のない極論を書き始める馬鹿がおるな?

205 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/16(水) 23:21:01.44 ID:aXVolI2s0.net
楽してダイエットとか効率を考えると正しい、間違いがある

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e9-7kNW):2016/11/16(水) 23:21:43.17 ID:pjtjQLAO0.net
白砂糖やケーキでカーボとカロリーを稼ぐひとは
ビタミンB群の積極摂取を怠らぬように

消費カロリー>摂取カロリー の大原則を守って脚気になったらかなり恥ずかしい

207 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/16(水) 23:21:43.54 ID:aXVolI2s0.net
>>204
発狂してる馬鹿なんていないと思うよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8382-PwKp):2016/11/16(水) 23:36:29.06 ID:QRXQDofq0.net
逆流性食道炎だから食べたものが自然と戻ってきてその分は吐いてしまう事もあるんだけどそれも摂食になるのかな
口に指突っ込んで吐いたりはしてないし、それよりもかなり消化されたものが出てくるんだけどそれでも吐いてるって事実は同じだしなぁ
せりあがってきても飲み込んだ方が良いのかな
それも気持ち悪いんだよなー

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0362-teht):2016/11/16(水) 23:38:05.57 ID:S7ueA/j/0.net
医者に相談

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1c-yVeO):2016/11/16(水) 23:56:32.92 ID:ooxlRT3s0.net
>>203
ギャル曽根は、カロリーを摂取しても、吸収されずに
全て便として流れるからなあ。

カロリー吸収率が高い奴が太る。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c01-XpIe):2016/11/17(木) 00:13:41.89 ID:iCLToCjF0.net
病気とかでないかぎり一般的ピーポーの栄養吸収率は、糖質98%、脂質95%、タンパク質92%くらいだよ
ギャル曽根が特別なだけで、ほとんどの人が「カロリー吸収率高い奴」に該当しちゃうんだなって

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-RUi6):2016/11/17(木) 00:16:25.07 ID:CM1RBy1N0.net
>>210
でもギャル曽根って出産した後に出てきた時は顔も浮腫んでたし体も太ってたよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 74ad-2XGH):2016/11/17(木) 00:18:44.03 ID:uhQO1ybv0.net
チョコレートダイエットならまだわかる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2182-2XGH):2016/11/17(木) 00:30:13.00 ID:IB0JG0Pn0.net
シフォンケーキは油抜いて作ればPFCバランスはほぼ満点な食べ物やで

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-RUi6):2016/11/17(木) 00:53:38.18 ID:kWlkAB560.net
クックパッド見ながらだけど豆腐入りシフォンケーキ作って食べたら美味しかったよ
カロリーもそんなにないし作るのもありだね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771c-SWnE):2016/11/17(木) 00:55:21.48 ID:Cs6tOAjV0.net
>>211
そうでもない
人間、タイプがあるぞ

モデルはいくら食べても太らない。
デブは少し食っても太る。
吸収率は遺伝で決まる

遺伝は変えられないので、自分にあったダイエットの仕方がある

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/17(木) 00:58:46.64 ID:79aGUJ2+r.net
>>216
モデルなんて拒食レベルに食生活とか気をつけてる人が多いと思うんだけど…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-RUi6):2016/11/17(木) 01:03:12.22 ID:NsmpMmiu0.net
モデルさんは頑張ってると思うよ…
何もしないであの体型美貌が得られるっていうのはどうかと

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-XpIe):2016/11/17(木) 01:05:01.97 ID:fhMOYeGT0.net
週刊誌にモデルの日常や食生活とか掲載されてたけど想像を絶する内容だったな。
ボクサーやビルダーやモデルみたいなウェイト管理な生活は絶対真似できんと思った。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771c-SWnE):2016/11/17(木) 01:28:45.95 ID:Cs6tOAjV0.net
>>219
だよな
モデルは食生活を気にする必要は全くないレベル

だが、ボクサーの減量前みたいな感じ
さらに追い込むためだけ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-2XGH):2016/11/17(木) 01:29:19.92 ID:U+nmyQngM.net
米も結局糖分になるならケーキでも良いか〜と気楽にはじめた。今だとデパ地下に入ってる店のモンブラン食べ比べてる。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-XpIe):2016/11/17(木) 01:31:33.53 ID:uzqzWbdJ0.net
クソデブなうちは腹減ったー腹へったーって言いながらのダイエットでいいけど
標準くらいになってきてそれを続けたら減るのは筋肉だからね。体重が減れば減るほど
だらしない体型になって、消費カロリーも激減するから太りやすく、
食事が楽しめなくなるんだが、それを理解した方がいいと思うよ。好きなだけ食うために運動しようぜ
メリットしかない

てことで今日のメニュー。大円筋 広背筋 上腕二頭筋 腕前腕部 やるわぁ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/17(木) 01:44:19.29 ID:ubJxislia.net
ダイエット関係になると急に可能性の非常に低いリスクをさも大きく語るやつが出てくるのは謎だな
せめて、リスクを回避しながら目標を達成するアドバイスを書いてくれるならいいんだが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-DGos):2016/11/17(木) 02:05:50.80 ID:yD5Ue20e0.net
アドバイスな

低糖質ダイエットはやめろ
特に低糖質高脂質はやめろ
バランス良く食って目標体重の維持カロリー程度に抑えた上で運動しろ
たんぱく質とビタミンは意識して取れ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/17(木) 02:13:23.27 ID:ubJxislia.net
全然具体的じゃないな
糖質を最低何g取れとか教えてくれよ
ビタミンなんて何種類もあってよくわからんし、タンパク質も何g取ればいいんだよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771c-SWnE):2016/11/17(木) 02:27:47.73 ID:Cs6tOAjV0.net
数値ってあんまり現実的じゃないな。
1食炭水化物を抜いて、たんぱく質ビタミンを摂ればいいんじゃないの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-DGos):2016/11/17(木) 02:50:11.25 ID:yD5Ue20e0.net
>>225
「日本人の食事摂取基準」では炭水化物のエネルギー比率は50%から65%とされている
自分の目標カロリーから逆算しろ
たんぱく質は50〜60gは最低でも取れ
体重×2ってのは筋肉付ける人間の目安な
ビタミンAは700〜900μgRAE
ビタミンDは5.5μg
ビタミンEは6〜6.5mg
ビタミンKは150μg
ビタミンB1、B2、B6は共に1.2mg
ビタミンB3は11〜13mgNE
ビタミンB12は2.4μg
ビタミンCは100mg

具体的な数字があれば分かるんだよな?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c01-XpIe):2016/11/17(木) 02:51:41.21 ID:iCLToCjF0.net
自分がやってるやつだと

1.IF Calculatorにデータ放り込む
2.Macro Caluculatorの画面とにらめっこしながら、週の体重減少が現在体重の1%くらいになるように数値いじいじ
3.2の値に近づくように飯食って、エクセルに食ったもんの三大栄養素(表記のないものはおよそ)記録
4.運動は週3、一回一時間以内、自分の筋力にあったもんを除脂肪体重維持目的でやる。カロリー消費はあんまし期待しない

細かいこと具体的にあげるとテキスト膨大になって面倒なんで勘弁
ビタミンとかの微量栄養素については、自分はあんまし気にしてないです
あるていど健康意識もって普通に食事してればだいたい必要分摂れてると思うの
少なくとも自分はピーク時から20kg落ちてもうすぐ目標体重だけど特に不調はなかったよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-DGos):2016/11/17(木) 02:54:16.59 ID:yD5Ue20e0.net
>>228
「健康意識もって普通に食事してれば」ね

○○制限とか○○だけ食べるダイエットとかやる人もいるっていうか、ここでは多いから意識して取らないとダメ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-RUi6):2016/11/17(木) 03:03:05.31 ID:NsmpMmiu0.net
教えろ教えろっていっそ栄養学の本でも買えばいいのに
ネットだって検索すれば出てくるでしょ
そしたらいつも食べてる食材の含有量見てどんぶり勘定でも計算すればいいじゃん

マルチミネラル、ビタミンのサプリ買えば袋に1日何%分が含まれてるか書いてあるし
それから計算すれば割と楽

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c01-XpIe):2016/11/17(木) 03:14:35.93 ID:iCLToCjF0.net
>>229
せやね
食事の自由度が少ないと栄養偏るものね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-XpIe):2016/11/17(木) 03:43:09.99 ID:uzqzWbdJ0.net
上から目線で詳しく教えろとか言ってるやついてわろたw
そういうのはもう内面からダメよ。やせる気がないとしか言えない
他人にやってもらうにはライザップみたいにめっちゃ高額なお金払って
やってもらう作業よ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d2-oPeX):2016/11/17(木) 08:01:01.37 ID:HKJwEjEf0.net
糖質制限ダイエット良いと思うんだけどな。
カロリーベースで計算するのはちょっと違うんじゃないかな?と最近思い始めてきた。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/17(木) 08:43:08.79 ID:ubJxislia.net
>>232
上から目線で具体的じゃない指摘してるやつにダメ出ししてるだけだよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/17(木) 08:56:27.42 ID:yWbIfA2Ed.net
>>227
体重×2のタンパク質取りながら炭水化物を50〜65%取ってなおかつ痩せるのって無理ゲーだろ
さらに君が言うにはバランスよく食べなきゃならんのだし、一体どういう層に向けてどういう食生活を勧めてるのか意味不明すぎる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/17(木) 08:57:09.34 ID:yWbIfA2Ed.net
>>233
糖質制限しててもカロリーオーバーすると太るよ
いろんな研究で明らかになってる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-2XGH):2016/11/17(木) 09:47:51.68 ID:ir+c0pUod.net
>>185
10キロズレてるな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-XpIe):2016/11/17(木) 09:48:14.91 ID:O5q+9bLl0.net
塩分と頭痛ってやっぱり関係あるんだろうか
物足りなくて塩かけまくってたら
頭痛が酷い、最近疲れてるからそれもある気がするし
原因がはっきりしない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c70-JTNx):2016/11/17(木) 09:58:17.82 ID:30VOguFY0.net
>>238
塩分ほしがるなら副腎疲労かもね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-XpIe):2016/11/17(木) 10:08:08.04 ID:O5q+9bLl0.net
なるほど
まぁ、体がしょっぱいのがいいって感じて取ってるというか
味が濃いのがただ好きって感じかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-DGos):2016/11/17(木) 11:25:57.70 ID:yD5Ue20e0.net
>>236
「体重×2は筋肉付けるやつの摂取量」と書いてあるのが読めないのか
減量しながら筋肉増量は不可能だろ

炭水化物は目標体重の維持カロリーのエネルギー比率
1500kcalが目標なら750kcal〜975kcal分な
つまり炭水化物の摂取量は187.5g〜243.75g
ご飯160gに含まれる炭水化物が約60gだから、普通に毎食茶碗一杯(半合)食べるってだけの話
たんぱく質は60gだから240kcal分を3食で取る

あ、もしかして糖質制限信者の「糖質は毒」ですか・・・?
普通に痩せますよっと

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/17(木) 11:30:12.38 ID:ubJxislia.net
タンパク質60gで240キロカロリーの食材ってなんだろう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/17(木) 11:30:57.99 ID:ubJxislia.net
あと筋肥大と減量が両立するのはいろんな研究で実証されてるんだよなぁ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/17(木) 11:37:22.21 ID:OtUImT7kd.net
>>242
ささみあたりが近いんでないかな
ただ、バランスが取れてるのかは知らんけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-DGos):2016/11/17(木) 11:40:28.37 ID:yD5Ue20e0.net
>>242>>243
たんぱく質1g4kcalな
「たんぱく質」って食べ物は無いぞ^^

筋肥大と減量が両立すると思うならどうぞご勝手に
別にやり方を強いるわけじゃないしな
ま、普通の人には無理だと思うけど、やれるなら勝手にやって失敗してくれ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/17(木) 11:41:45.50 ID:OtUImT7kd.net
>>245
いちいち煽らなくていいんでは?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-DGos):2016/11/17(木) 11:44:41.24 ID:yD5Ue20e0.net
>>246
上から目線で詳しく教えろと言った割に文句しか言わないんだから煽りたくもなりますわ
「そんなんだからデブなんだよ」は禁句?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/17(木) 11:46:06.33 ID:OtUImT7kd.net
デブじゃないかもしれないから禁句にしておこう
てか強い言葉を使っても荒れるだけだから穏便にいこうよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-DGos):2016/11/17(木) 12:14:05.31 ID:yD5Ue20e0.net
デブじゃないのに、ここに来て上から目線で詳しく教えろってそれがそもそも荒らしか何かだよね
俺じゃなく向こうに言えば?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/17(木) 12:19:27.20 ID:OtUImT7kd.net
荒らしはそもそも相手にしたくないから
あなたは荒らしじゃなさそうだし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-DGos):2016/11/17(木) 12:20:58.05 ID:yD5Ue20e0.net
じゃあID:ubJxisliaはNG突っ込んで終わり

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-N7ik):2016/11/17(木) 12:31:48.56 ID:Du6DHbQMM.net
考え方は個人の自由だから低糖質ダイエットやめろは良いが、医学的根拠のあるダイエットのひとつなのだから糖毒とか無駄に煽るのは荒れるからやめとけ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d2-oPeX):2016/11/17(木) 12:41:47.58 ID:HKJwEjEf0.net
ダイエットって人それぞれ考え方はあるだろうけど普通は脂肪量を減らすことなんじゃないの?
その過程で筋肉量が増えても何の問題も無いっしょ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-N7ik):2016/11/17(木) 12:51:32.95 ID:Du6DHbQMM.net
ない。
ライザップはそのおかげで金儲けできてる。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb8-RUi6):2016/11/17(木) 13:04:38.57 ID:6U5IF5bMF.net
>>195
身体に悪くても痩せられれば何でもいいの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-XpIe):2016/11/17(木) 13:26:36.26 ID:uzqzWbdJ0.net
だから上から目線で細かく教えろとか言ってるやつは放置がいいって言ったのにw
やる気がないから聞かないし、自分で計算もしないのさ。アホは放置に限るよ
暴れだしたらNGでいいし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/17(木) 13:44:47.10 ID:dpuxXVP3d.net
もうその話題終わりにしようよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/17(木) 14:21:47.77 ID:vmXYyG32a.net
昼飯だけで1000kcal食ったった!

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-2XGH):2016/11/17(木) 14:28:19.22 ID:SYQuDdbi0.net
明日からの三日間、職場、親戚、友人との飲み会やパーティが決まって憂鬱
つまみやオードブルって高カロリーなのばっかり
かといって食べないと何時間も空腹だし付き合い悪いって言われるし
ほんと年末嫌だ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff3-XpIe):2016/11/17(木) 14:49:37.68 ID:3rMYTYO30.net
3日はちょい危ないね
一日くらいならちょっとやそっと暴食しても
その次の日控えれば全然大丈夫
すぐ戻る
2日でもなんとかなるって感じ
3日となると怖いのはモチベーションの崩壊
その後すぐにペース戻せるんなら大丈夫だと思う
大事なのはまた戻そうという強い意志やね、なんとか乗り切ろう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-TFg/):2016/11/17(木) 15:11:10.32 ID:eRbKhZRXa.net
俺の経験上では3日暴飲暴食したら元に戻すまでに2週間くらいだったな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe70-2XGH):2016/11/17(木) 17:13:07.85 ID:czbsgle40.net
単純にその3日間はそれ以外は食べなければいい
お酒を飲まなければおつまみやオードブルで通常日の摂取カロリーを大幅に超えることはなさそうだけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80bb-N7ik):2016/11/17(木) 20:00:32.58 ID:/d02aFzD0.net
11/3日に旅行行ってから暴飲暴食続いてて流石にやばいと思って2日間夜抜いたら全然体重変動なかったわ
太る時はやっぱ菓子とか相当自分食ってるんだって実感したわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/17(木) 21:43:06.85 ID:vmXYyG32a.net
今日1日好きなもん食ってたら2300kcalになった
ハハッ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-XpIe):2016/11/17(木) 22:18:00.45 ID:fhMOYeGT0.net
中身にもよるけどそれくらいならいいんじゃね。たまには。
これが何日も続くとアレだけど。

266 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/17(木) 22:31:04.68 ID:ztenl62E0.net
今日は余裕で3000超えてる
3500ぐらいかな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa01-nWoV):2016/11/17(木) 22:37:01.27 ID:9eqwy1Kx0.net
最近食べすぎてどれだけ食べたか数え切れないしあすけんに入力するのも面倒になって放置中
夜暗くなるのが早くてジョギングする気持ちも萎えてサボり中
あーダメだダメだ!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM59-2XGH):2016/11/17(木) 22:55:44.09 ID:k7hifBysM.net
>>264
目標体重まで半日か一日遠のいたな、程度に思わないとやってらんないよ。

>>267はもうダメだな…諦めよう。君はこの板には来なかった。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-XpIe):2016/11/17(木) 22:59:37.84 ID:fhMOYeGT0.net
一度切れて数日暴飲暴食が続いたらそれを取り戻すのにどれくらいかかるか想像したらもうアウトだな。
強い精神力を持ってる人ならそこからまた仕切り直せるんだろうけど

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/17(木) 23:20:27.99 ID:FI1/lMOyd.net
暴飲暴食が起こる可能性も考慮して、ストレスの溜まりにくいプログラムにするのが大事だよね

271 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/17(木) 23:25:35.76 ID:ztenl62E0.net
しっかり運動した後なら1日3000カロリーぐらい行っても全然太らないよ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-RUi6):2016/11/18(金) 00:34:13.60 ID:VG2U1lBl0.net
周りがやたらと痩せた痩せたって言うからジムで体組織計を使わせて貰った
わずか0.5kgしか減ってねえ!誤差にも程がある!と思ったけど
よく見たら体脂肪が4kg程落ちて筋肉量が3kg近く増えていた
なるほど、体重そのものより見た目が大事ってこういうことか
これからも筋トレとジョギング頑張ろう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37da-2XGH):2016/11/18(金) 00:37:04.63 ID:NxiT+F1O0.net
今日3回も出たわ。
体重は変わらんけど。

274 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 00:37:13.98 ID:CoJwtIbz0.net
脂肪が4キロ落ちたらベルトの穴2〜3個は楽に変わるだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2182-2XGH):2016/11/18(金) 00:40:09.59 ID:ycjkGsCW0.net
我慢できる時は目の前にお菓子が大量にあっても我慢できるし、我慢できない時はわざわざ車出して買いに行ってまで食べる
でも食べないためには食べないという事が有効としか言いようがないということはわかってきた

276 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 00:41:09.21 ID:CoJwtIbz0.net
デブは糖質が好きすぎるわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/18(金) 01:04:20.03 ID:SSRHDtW5d.net
普通に食事管理の中にお菓子を取り入れればいいんじゃない?
何時に食べるとかじゃなくて、いつ食べてもいい枠とかにして

278 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 01:12:50.67 ID:CoJwtIbz0.net
>>277
意味不明

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-XpIe):2016/11/18(金) 01:16:30.08 ID:jT+P2iOf0.net
>>277
ダイエットそのものが人生にならない為にもそれくらいの余裕はあってもいいわな。
ダイエットなんて0か1じゃないんだから。

280 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 01:21:18.92 ID:CoJwtIbz0.net
おまえら馬鹿どもは難しく考えすぎてるのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/18(金) 01:21:44.24 ID:xdkaybvha.net
君が馬鹿なんやで^ ^

282 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 01:22:41.76 ID:CoJwtIbz0.net
ダイエットの考え方なんてシンプルで良い
でもなるべく楽にストレスなく体重を落とす工夫は色々としたい

でも2ちゃんのアホどもは工夫をあまりしたくないらしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/18(金) 01:23:53.59 ID:xdkaybvha.net
なお人の工夫は読み取れないもよう
かわいそうに

284 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 01:24:39.20 ID:CoJwtIbz0.net
工夫に入らないレベルのくだらない工夫だからね
読み取る必要なし

285 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 01:25:36.02 ID:CoJwtIbz0.net
俺の書いてることが有益情報だと気が付かないのは頭が相当弱いと思う

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/18(金) 01:27:22.39 ID:xdkaybvha.net
自意識過剰なやつだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-TFg/):2016/11/18(金) 01:30:00.64 ID:6cd5Z9j3a.net
有益www
毎日毎日駄文をご苦労さん、もっと有益()な情報を垂れ流してや

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-TFg/):2016/11/18(金) 01:34:33.79 ID:6cd5Z9j3a.net
>>286
自己顕示欲と承認欲求が肥大化した文盲アスペ君だからね。
ここの板にはデブが多いけどコイツは心がデブだから、
この板に張り付くのは必然だったわけさ

289 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 01:45:37.61 ID:CoJwtIbz0.net
これでも控えめですけどw

まあ馬鹿どもはわからないことがあったら質問してこい

でも頭の悪そうな質問はしてくるなよ

ジャ寝るか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-XpIe):2016/11/18(金) 07:00:51.36 ID:S53nRSv90.net
新着が23件もあるのにレスがちょっとしかなくてわろたw
クソコテ相手しちゃダメよ。だまって透明NGでほら快適

291 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 07:53:42.24 ID:2ny88Kc00.net
デブはこうやって現実逃避ばかりしてるんだろな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/18(金) 09:02:30.40 ID:xdkaybvha.net
お前ウェイトトレ板でもNG推奨されてるよなw
居場所ないからって人に噛み付くなよw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/18(金) 10:02:52.31 ID:4hAPIAbHd.net
ひさしぶりに朝食で菓子パン食べた。
マロンデニッシュ、甘過ぎる。
当分、菓子パンいらんわ。こういう気持ちにさせてくれたから食ってよかったよ…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-2XGH):2016/11/18(金) 12:54:51.30 ID:TvF1C2SZd.net
うどん食べたい〜……

295 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 13:13:07.02 ID:+yYktS1P0.net
>>292
居場所はリアルにあるよ

296 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 13:13:46.08 ID:+yYktS1P0.net
NG推奨って知識のまったくない馬鹿がNGと騒いでるだけなんだよね

297 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 13:14:06.18 ID:+yYktS1P0.net
そこを馬鹿は見抜けてない

恥ずかしいやつ

298 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 13:14:30.19 ID:+yYktS1P0.net
こうやってわざと連投して強調しても馬鹿には通じないw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa9-RUi6):2016/11/18(金) 16:59:35.12 ID:Z7ziCCnT0.net
あっと5っキロ!あっと5っキロ!!

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e92-AAsj):2016/11/18(金) 17:23:36.12 ID:N3ML/Iip0.net
あしそこきんまくえんなう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7716-gqOJ):2016/11/18(金) 19:00:53.66 ID:ROaWigBk0.net
健康で健全になれますように

302 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/18(金) 20:57:38.69 ID:cVXMSx+l0.net
またダイエット番組が始まった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-DGos):2016/11/18(金) 23:26:34.04 ID:L2rlxc4a0.net
本当だな。健康が一番だよ。
みんなそれを忘れてしまってる。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-2XGH):2016/11/18(金) 23:30:25.22 ID:1RdefUc60.net
理想体重まで減らしたので一時間ゆっくりランニングと筋トレ交互にしてるわ。

ゆっくりランニングなのに、ゆっくり自転車が未知を開けてくれるのが困りもの。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e18-RUi6):2016/11/18(金) 23:59:30.72 ID:sz0A52Tq0.net
最近、砂肝にハマってる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-2XGH):2016/11/19(土) 00:06:27.23 ID:jvft40dx0.net
>>305
前からやろ!!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-2XGH):2016/11/19(土) 00:29:08.52 ID:ZgVUm5ePd.net
ダイエットの終わりどころが分からん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-XpIe):2016/11/19(土) 00:33:51.81 ID:1TwyDEJz0.net
ストレスなく健康的な日々を送れるようになれば終了じゃね?
その時点でダイエットは日常という名に変えて食生活の中に組み込まれてる。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c62-2XGH):2016/11/19(土) 01:23:59.79 ID:pWx35W4f0.net
なるほど

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d2-oPeX):2016/11/19(土) 07:35:44.67 ID:AwGlNvd40.net
目標体重に達したら終わりでいいんじゃないの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-tQqt):2016/11/19(土) 07:48:23.70 ID:gTarn7GOa.net
>>310
維持からが第二幕の始まりだよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d2-oPeX):2016/11/19(土) 08:00:41.99 ID:AwGlNvd40.net
体重維持はダイエットしてない人でもやっているのでは?
それを称して一般的には健康維持と言うのかも知れないけど。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-tQqt):2016/11/19(土) 08:48:52.05 ID:gTarn7GOa.net
太ったことのある人はリバる可能性があるんだよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/19(土) 09:23:30.05 ID:VRarp3Vaa.net
ダイエットしてれば胃の容量が縮むのと、脳の報酬系が鈍るから食欲減るよ
アホみたいに急激に体重落とさなきゃまず大丈夫

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-S3Pk):2016/11/19(土) 10:21:45.00 ID:Tjqihzi7d.net
毎日していた体重測定と食事記録取るのやめて1週間。体感的に太った気がして体重計乗るの怖い。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-2XGH):2016/11/19(土) 10:32:35.83 ID:hW6juo6qa.net
豚の生姜焼きとだし巻き玉子ばっか食べてたら痩せてきた
マヨネーズどばどば使ってんのに太らないし美味いしさいきょう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK65-LMvv):2016/11/19(土) 11:05:39.17 ID:6W3dMywAK.net
痩せなきゃ と思いつつこの時間お菓子食べてオナニーしちゃうのやめらんない(´・∀・`)うまい!+きもちい!=幸せ!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 401c-RUi6):2016/11/19(土) 11:23:39.04 ID:4l6TgTka0.net
>>307
一生に決まってるだろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-UHAv):2016/11/19(土) 11:48:15.33 ID:jHneLwsbd.net
ダイエットしてたら飯が食えなくなってきた

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-N7ik):2016/11/19(土) 11:53:29.28 ID:V4u/8HUrd.net
>>314の原理じゃねーの?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/19(土) 17:52:07.58 ID:gtrFmMhrd.net
半年ぶりに復帰
糖質制限関連のスレが上にないね
廃れたん?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b183-AAsj):2016/11/19(土) 18:23:56.86 ID:KdqJyFTW0.net
総合スレが初心者スレを吸収しただけでダイエット板では最もレスが多いので廃れてはいない
ちなみに基地外が糖質制限のスレを笑えるほど乱立させてるけど誰も相手にしてない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-XpIe):2016/11/19(土) 18:42:14.48 ID:1TwyDEJz0.net
糖質制限なんてある程度慣れたダイエッターがやってこそ意味あるのに
素人に薦めまくる世間の風潮がなぁ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-N7ik):2016/11/19(土) 18:50:13.99 ID:y9ea9ZIOd.net
いや誰でもできるだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-N7ik):2016/11/19(土) 19:30:09.01 ID:ha9sC9rFd.net
いま流行りのつくりおきやせるダイエット試してみる!
まずはメニューというローテーション考える!
ファミレスでパンケーキ食べながら!!(笑)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c28-hkLf):2016/11/19(土) 21:10:43.03 ID:oYwg+WcI0.net
退治したはずなのに最近ラスボスがまた顔を出してる
また成敗しなくては…
少し油断するとすぐにラスボス出てくるね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11c-HLOh):2016/11/19(土) 21:48:44.42 ID:2U7bPsX90.net
自分は朝食はいっぱい食べて夕食を少しだけにしたら痩せた

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8851-RUi6):2016/11/20(日) 09:42:06.98 ID:g6GzEiqy0.net
今年の正月からダイエットを始めた40代後半のおばさん。
食事制限とウォーキングでなかなかやせないわーって言ってたのに6月頃から急に激ヤセ。
本人は頑張ってるのがやっと結果に繋がってきたわ!ダイエット楽しいって喜んでた。
でも余りに急激だしげっそりしてくるし心配で数人で説得して無理矢理受診させた。
末期の胃ガンだった。
このおばさんの強烈な勧めのおかげで私もダイエット始めたからつらくてつらすぎてどうしていいかわからない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea7-oPeX):2016/11/20(日) 09:42:40.76 ID:VnUuNzGD0.net
あれほど運動嫌いだったのに中々脂肪が死亡しないから今日から運動することにした。
よく考えたらうちのマンションは8階建てで階段を上り下りするのにちょうどいい高さだから、
そこで短時間に足腰鍛えて様子見ることにした。

でもダイエットってある程度時間掛けて運動しないと脂肪落ちないかな?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb8-RUi6):2016/11/20(日) 10:19:09.57 ID:yw7sV2Sid.net
>>328
健康診断は毎年受けよう!という教訓
まさに自分も40後半のおばさんで、町や市から健診のお知らせとか来るけど
その人は受けなかったの? 6月からいきなり進行するとは思えないんだけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-N7ik):2016/11/20(日) 10:52:21.91 ID:JKnFPQS5d.net
>>329
別に1時間でも脂肪は落ちる
変化に気づかないほど落ちないのと、それくらいならすぐ付くだけ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a0c8-RUi6):2016/11/20(日) 11:10:01.92 ID:T2ix1IBi0.net
金曜夜は肉バル行った
赤身も脂身もすんごい美味しかったおいしい肉だった
酒は3,4杯にした
あとはピザやサラダとかよくあるコース内容
食べた分、翌日はうんこ2回出た
その日は昨日の調整として冷凍ピザとポップコーンで終わらせた
普段きちっとバランスよく食べてればたまに2日続けて身体に悪い食事したって標準体重以下に痩せていく
なんで極端に太った人は太ってるときの食生活も、ダイエット中の食生活も極端なんだろう
毎日お菓子何個も食べてたくせにダイエット中はお菓子1個で大慌て
情緒不安定すぎるだろう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea7-oPeX):2016/11/20(日) 11:22:45.70 ID:VnUuNzGD0.net
>>331
スマン、ふざけているのかと思われるかも知れないけど最上階に1往復するだけだからものの10分ぐらいかな?
でも全力で階段を駆け上がるから最後にはかなり息が切れるし足もフラフラになる。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-XpIe):2016/11/20(日) 11:31:49.87 ID:0X7aQWtr0.net
食べれる量には限度があるんだから食事量は実際はそれほど問題ないんだよな。
間食、お菓子、清涼飲料水、これらを完全に断てば痩せるかほぼイーブンにできる。
太ってる人はこれらを別腹にしてるからまずそれがおかしい。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8851-RUi6):2016/11/20(日) 17:58:00.51 ID:g6GzEiqy0.net
>>330
健診は毎年11月で、去年の健診は問題なしだったらしい。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37da-2XGH):2016/11/20(日) 18:21:56.71 ID:Lm4M4LSO0.net
ヤバイ……せっかく今日は泳いできたのに晩御飯、糖質しか食べてないorz

337 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/20(日) 18:51:21.28 ID:upl52g+e0.net
泳いだ後は糖質摂ってもいいじゃん
何か問題あんのか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-2XGH):2016/11/20(日) 19:00:42.96 ID:oTdOpAiq0.net
タンパク質と脂質摂り損ねたって事か。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-tQqt):2016/11/20(日) 19:20:37.11 ID:0W9U9Bpla.net
>>335
こわいなあ 助かればいいな(マジ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa9-RUi6):2016/11/21(月) 00:06:06.69 ID:lJk1RD1V0.net
お尻と肩や脇の辺りの肉がとれない
あばらは見えはじめてるのに、何この気持ち悪い体型…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-RUi6):2016/11/21(月) 00:15:39.08 ID:/jltiioxa.net
セブンののむヨーグルトを軽く凍らすとフローズンヨーグルトアイスみたいで超うまい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5607-DGos):2016/11/21(月) 00:20:59.30 ID:dCbD4Kra0.net
>>335
健康診断だけだと見落としが多いらしいよ
担当する医者は大量のデータを一気に見ないといけないし、がんに詳しいとはかぎらない

面倒でもがん検診は種類ごとに受けたほうがいいみたい

343 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/21(月) 00:21:29.62 ID:b6JsA9+m0.net
>>338
運動後は脂肪はあまり摂らなくても良い
タンパク質と糖質

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-N7ik):2016/11/21(月) 01:07:45.87 ID:1xh0uHsjd.net
脂肪取ると吸収遅くなるからなぁ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-RUi6):2016/11/21(月) 01:32:22.27 ID:iav+qpeu0.net
プロテインでよくない?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f39-cP7M):2016/11/21(月) 01:32:23.68 ID:fL3kImbG0.net
>>340
でも、じっくり落ちては来てるんだよ。
焦りが出たら、とりあえず揉んどこう。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-XpIe):2016/11/21(月) 02:49:55.22 ID:dy+Ohfzj0.net
どうだろうなぁ。ここ数か月だけでもかなりいるからね。運動せずのダイエットしてる人
>>340もその一人なんじゃないかな。体重落ちてるんだからいいじゃんwが口癖だけど
自覚した時にはもう遅い、筋肉を落としつくした「気持ち悪い体形」

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/21(月) 02:59:10.38 ID:z+Lyu2Apa.net
同じ痩せるにしても質のいい痩せ方をしたいもんだね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa1c-RUi6):2016/11/21(月) 03:21:07.81 ID:vR8wxRS00.net
私の友達が同じようなこと言ってた
細くなったはずなのにプールとか入れないんだって
痩せてお腹がぽっこり出てて腕はたるたる
かといって太ってはなくて寧ろあばら骨浮いてる
ぴったりした服切られないし体力もないしで痩せたのに見た目+5歳くらいになるという摩訶不思議起こしてたよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/21(月) 03:23:24.86 ID:z+Lyu2Apa.net
年取ると1年で筋肉は1%落ちるから、ダイエット方法によっては筋肉落ちまくりで肉体年齢的には一気に老ける人もいるよね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/21(月) 08:30:27.56 ID:bjKR0lgIr.net
子供の頃から平均ど真ん中だった
そのまま
成長し51kgくらいだったのをダイエットして現在は26歳で47kg
痩せてるほうになって嬉しいけど
今までやったことなかった食品のカロリーをみるという行為をするようになって
ちょっと世界が狭くなったようなさみしい気分になった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-IJzI):2016/11/21(月) 08:39:05.21 ID:luPQ8Hn+K.net
太ったのでウォーキングやなわとびをしている。
食事は我慢したり、できなかったり…。
年齢もあり、このお腹はなかなか凹んではくれないだろうと思っている。
現実逃避で、この体型を好きだって言ってくれる人がいないかと思ってしまった。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7770-JTNx):2016/11/21(月) 09:22:30.25 ID:9cun+5sm0.net
>>352
そんなあなたにライザップ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-RUi6):2016/11/21(月) 10:02:20.70 ID:sj08v3wYd.net
ずっとマクドナルド行きたいと思ってたら夢に見た
食べたい物がずらり
フルカラーで食感も味も臭いもあった
過去からの記憶なんだろうけどものすごい現実っぽかった
目覚めたら相変わらずお腹は減ってたけど
すごく満足感で満たされた
また見たいなぁ

ラインナップ
朝マック
エッグマックマフィン
ハッシュポテト
コーラ(ゼロじゃない)

フィレオフィッシュ
月見バーガー
ポテトM
野菜生活

チョコレートサンデー
アップルパイ

好きなものばかりだった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-RUi6):2016/11/21(月) 10:22:29.02 ID:sj08v3wYd.net
臭い×匂い○

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ad-hqew):2016/11/21(月) 15:31:16.17 ID:KgMEvyNH0.net
早く痩せたいと焦る気持ちもあるけど、極端にカロリー制限すると思考力が落ちて仕事の質が悪くなりまくった経験から、月1kgのゆるゆるダイエット中
47kg代までやっと戻った。春までに42kg
達成したい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/21(月) 15:36:27.36 ID:teHxg00Na.net
年度末に46キロ
今年度から入ってきた後輩が異常に使えないのでイライラ→過食、で6月には49キロ
焦って落とそうと頑張る
後輩はそのうち成長するかと思いきや全く変わらずイライラは増していき過食は止まらず、運動頑張るも結局体重は減らず49のまま

だれか助けて…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7b-tQqt):2016/11/21(月) 15:42:13.34 ID:xDPDeoPP0.net
○○だから××って正当化の理由付けする奴は助けられないw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-N7ik):2016/11/21(月) 15:43:18.18 ID:nkWt/SQAd.net
食事以外でのストレス解消法を知らんのか、、、

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-2XGH):2016/11/21(月) 16:07:58.57 ID:Q6i1A/N/d.net
過食する事を人のせいにしてはいかん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be01-RUi6):2016/11/21(月) 16:16:27.01 ID:ESnXBEe/0.net
夏に落ちた体重が増えん
38スカートがスカスカ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/21(月) 16:19:14.73 ID:teHxg00Na.net
85から三年かけてようやく46までいったのに

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c62-2XGH):2016/11/21(月) 16:32:23.74 ID:LbomnwBv0.net
それはお前の都合

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/21(月) 16:36:13.61 ID:AfaZ/7dMa.net
技術なのか頭なのかはわからないけど、どうしても能力の足りない人間ってのは存在するのでイライラしても仕方がない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa9-1ibN):2016/11/21(月) 16:40:14.06 ID:Si+gL2edp.net
後輩のミス程度でイライラして過食しちゃう奴が仕事出来るとも思えん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa9-RUi6):2016/11/21(月) 16:55:34.24 ID:lJk1RD1V0.net
私仕事できる!とは書いてなくね…?

昔うちの職場にもあまりにも酷いのが一人いたけど、ガチで指示受けて三分で忘れる頭の弱さ(そういう枠採用ではない)
もう居ないものとして考えた方が楽だった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-N7ik):2016/11/21(月) 17:13:37.87 ID:nkWt/SQAd.net
仕事できない人が他人見てイラつくってことになるぞ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa9-RUi6):2016/11/21(月) 17:15:27.88 ID:lJk1RD1V0.net
そりゃ出来なさすぎる奴見りゃイラつくでしょ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d2-oPeX):2016/11/21(月) 17:27:51.68 ID:aucLIHBv0.net
>>362
一度ダイエットに成功しているならまた同じようにやれば大丈夫だよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa9-RUi6):2016/11/21(月) 17:34:31.29 ID:lJk1RD1V0.net
あー貰い物の大根が傷んでる…
夕飯に使おうと思ってたのに

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f99-N7ik):2016/11/21(月) 17:49:39.69 ID:d/wIwDx10.net
>>370
仕事できなそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-DGos):2016/11/21(月) 21:18:17.10 ID:8dfqGm2F0.net
お尻と脇腹の肉は落ちないね。
いや、脇腹は1回落としたことはあるんだが、滅茶苦茶ガリガリになって貧相になったから
それまで運動はランニングしかやってなかったけど、ジムに行って筋トレをはじめた。
筋肉付けるためには喰わなきゃいけないから、まだ脇腹の肉は落ちてないけど
筋トレのおかげか尻の肉はいくぶんスッキリしたよ。
脇腹はいつ落とそうかほんと迷う。
もう一度カロリー制限の食生活になるし・・・

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-XpIe):2016/11/22(火) 14:47:59.99 ID:9nlAz5500.net
あー今日も筋肉痛が心地よい。ホエイプロテインみんなも飲もうぜ
高タンパク低脂肪低カロリー最高よwww

とりあえず気休めになるかわからんけど、リバウンドしちゃいけないってのもデマだよ
スタイルのいいマッチョは増量期にわざと食って脂肪をつけトレーニングする。んで、
減量期に一気にしぼって大会とかに出る。絞る期間はまじで短期だから、ダイエットは長期間かければいいってのも
ここで嘘だと断言できる。要するに、筋肉を落とすダイエットさえしなければ、
リバウンドしてもすぐ戻せる上に、さらなるマッチョになるための準備にすらできるわけだよ
というわけで、数キロ程度のリバウンドはいい筋トレの準備だから、いっしょに腕立て伏せやろうぜ!!11111

ちなみに腕立て伏せはフォームによって大胸筋か上腕三頭筋に効くか大きく変わってくるので
やはり女子の場合は鳩胸を目指すべく腕を広めにおいて(ry

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/22(火) 14:56:46.42 ID:+pyv4zh3a.net
どうした急に

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-TFg/):2016/11/22(火) 15:08:31.18 ID:jLaQyNWva.net
まぁチラ裏だしな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-XpIe):2016/11/22(火) 15:14:55.59 ID:9nlAz5500.net
いや、スレが過疎ってる上に殺伐としてたからここは筋肉の出番だなと

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c01-tQqt):2016/11/22(火) 15:28:36.61 ID:s1WXIdDs0.net
腕広めが大胸筋にきくって昔いわれてたけど、
たしか最近の研究では、大胸筋も三頭筋も両方共手幅狭めた方が負荷かかって良いって結果だったような……
ただ、肘関節にかかる負荷も上がるので諸刃の剣っぽくもある

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-N7ik):2016/11/22(火) 15:45:44.47 ID:+pyv4zh3a.net
軽い負荷から始めれば関節の強化になるよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-XpIe):2016/11/22(火) 16:28:05.11 ID:9nlAz5500.net
>>377
まずはやってみるんだ。研究を100回読んでもトレーニングにはならないしやせもしない
そしてどっちが本当なのかの結論も出ない

まぁマジレスするとデマ記事じゃないかね。ナロウスパンは胸の内側に効きやすいってだけで
ワイドのほうがはるかに胸にはいいよ。語るより自分でやれば10秒でわかるからやってみ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c01-tQqt):2016/11/22(火) 17:04:41.92 ID:s1WXIdDs0.net
>>379
まさか実際にやってもなくこんなこと書くわけないじゃまいか
まあ負荷率の違いは10%前後らしいから、じっさいやってみても違いは感じなかったけど

マジレスすると、たぶんあなたがワイドの方が胸に効いてると感じてるのは、プラセボか、あるいはフォームが悪いのかどっちかだぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c01-tQqt):2016/11/22(火) 17:22:46.64 ID:s1WXIdDs0.net
研究畑の人間は自分の考えにこだわって現場の実際を無視しがち(Bmal1が〜とか、GI値が〜とか)
一方、現場の人間は自分の感覚や慣習といったあやふやなものを盲信して科学を軽視しがち(兎跳びとか)

このすり合わせは難しいんだなって思った(小並感)

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-J1Zu):2016/11/22(火) 17:32:26.52 ID:VVUDjTyfd.net
>>373ってほぼ毎日体重などを報告レスしていた1000kcalキャンペーン中してた人?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e9-TcTJ):2016/11/22(火) 17:41:12.62 ID:rdx4ELrM0.net
1800kcal/dayぐらいの摂取と難易度高め種目の自重トレでメキメキ増量できたらかなり健康によさそう

384 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/22(火) 17:44:25.54 ID:vN4PVPkp0.net
腕立ては20キロか30キロのプレート背中に乗せないと負荷が軽すぎる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-N7ik):2016/11/22(火) 18:31:38.11 ID:Mc/LFAuKd.net
>>384
ウ板と間違ってませんか?

386 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/22(火) 18:36:25.70 ID:vN4PVPkp0.net
腕立ては100キロぐらい体重があれば負荷高いけど
70キロそこそこの軽量の俺には軽すぎる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-N7ik):2016/11/22(火) 18:38:30.78 ID:Mc/LFAuKd.net
ウ板に帰ろうね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa9-XpIe):2016/11/22(火) 18:44:32.73 ID:aL8Co/GBx.net
どこがジュリエットだよデブスがw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3f-C/fB):2016/11/22(火) 19:00:45.71 ID:lJjpP7z1K.net
ニキロ太ったらさすがに体が重い…
気合い入れなければズルズル行ってしまう…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb8-RUi6):2016/11/22(火) 19:18:17.24 ID:XBzYTH7Sd.net
最近やたらと痩せただの可愛くなっただのと言われてありがたいですが
160cmで57kgあり体脂肪率に至っては30%もあります
元が75kgだったことを思えばそりゃ細くもなったし見てくれも多少マシになったけど
まだお腹ダルダルなんですよホントに!
周りみんなしてダイエットもうやめていいとか維持すりゃいいっていうけどさ
ロングブーツ履きたいならもっと引き締めないと不格好極まりないし
顎を引くと二重あご気味だからやっぱりまだやめられない
王道で頑張ってるんだから見守って欲しいのに
それ以上痩せなくていいなんて言わないで欲しい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c99-N7ik):2016/11/22(火) 19:25:11.74 ID:n/10BUV00.net
チラシの裏とはいえうざい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11e-RUi6):2016/11/22(火) 19:29:26.10 ID:BNDlZ9tr0.net
痩せて筋トレで鍛え上げて、何かあったんですか?とか、何を目指してるんですか?と言われるけど。

アスリート目指してます!とか、細マッチョ目指してますwとかお茶を濁してる




離婚間際で、体鍛え直して人生リセットしようとしてます!とは言えない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa9-RUi6):2016/11/22(火) 19:36:04.85 ID:pyawqhE60.net
デブがそこそこ痩せたときに「頑張ってるねー凄いね!」と言ってくれる人はいい人
「もう十分だよー」と言う人は悪い人

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb8-2XGH):2016/11/22(火) 19:38:29.19 ID:UOQi7stSF.net
まずい

1月に仕事で泊まりがけの研修に行くことになってしまった
他人とはいえ同じ職場の人間にこの脂肪だらけの裸体を風呂で見せたくない
2ヶ月きってるけどどれだけ痩せられるだろうか…
とりあえず明日から運動量増やさなきゃ、とても無理だよなぁ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c99-N7ik):2016/11/22(火) 19:43:38.85 ID:n/10BUV00.net
食事減らせよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7728-RUi6):2016/11/22(火) 19:52:57.61 ID:9klqdHpQ0.net
腹筋の一番下がわれない。4つだわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK65-DuGn):2016/11/22(火) 20:11:06.10 ID:YhSJfkPlK.net
割れないねー
俺も4つ。胸のすぐ下をカウントしたら6つ
でもそこは違うよなぁ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3e-DGos):2016/11/22(火) 20:24:45.89 ID:gZ3ec73V0.net
>>393
俺「もっと追い込めや!」

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-RUi6):2016/11/22(火) 20:32:18.85 ID:ZjWwQi4j0.net
卵白だけ食べたいんだが凍結卵白買おうか迷う…
オムレツに使えるのかな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-RUi6):2016/11/22(火) 20:50:23.89 ID:T4XKmqVH0.net
まだデブだけど朝ベッドから降りる時に足見たり
鏡に映った鎖骨の出てる自分の姿とか骨の浮いた手にギョッとするようになった
人生で痩せてた時間が少な過ぎて自分のベーシック姿が分からないw
筋トレしてるせいか血管が太く多くなっててちょっと気持ち悪い

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-XpIe):2016/11/22(火) 21:01:26.25 ID:qAUx4tfo0.net
>>400
それ分かるわ。
大腿部が微妙に骨の形に添うようなフォルムになったり、鎖骨が浮いてきたりした時はギョッとしたw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-RUi6):2016/11/22(火) 22:53:35.78 ID:T4XKmqVH0.net
>>401
ギョッするよねw
来年の春〜夏に薄着になったら自分の姿に「誰だこいつ…」ってなりそうでドキドキしてる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b11e-2XGH):2016/11/23(水) 00:10:28.75 ID:YZ1rTzhB0.net
サラダチキンだのを買うときに「ダイエットかw」って目で見られてるんじゃないかって被害妄想が無くなるまで3ヶ月かかった。

靴のサイズまで変わって全部買い直したわ。すげー金かかった。ベルトだけは記念に取っといてある。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d1c-N7ik):2016/11/23(水) 03:35:11.09 ID:k+jGy5wr0.net
ここ2週間くらいダイエット辞めて食べまくってたら
3kg近く戻ってたけど
1〜2kgは水分かな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-RUi6):2016/11/23(水) 08:17:23.99 ID:sEBi5HC90.net
健康診断の結果返ってきた
小学生のときから絶対体重だけ引っ掛かってたけど今回人生で初めて体重が基準値以内になってたのが嬉しいわまだまだデブだけど
あと腎機能異常で経過観察ってこれも人生で初めてだわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c70-JTNx):2016/11/23(水) 09:28:37.32 ID:bZupsVwC0.net
腸内細菌叢は重要だ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8851-RUi6):2016/11/23(水) 10:42:04.72 ID:sselZ+nP0.net
何を目指してるの?
って聞くやつうざすぎしね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-RUi6):2016/11/23(水) 10:43:33.87 ID:lybUkPGDa.net
健康!って答えとこ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-N7ik):2016/11/23(水) 11:22:34.63 ID:AfmjSsjba.net
1月末の後輩カップルの結婚式で乾杯の挨拶をすることになってしまった。とても光栄だが写真に残るかもしれないし二人のめでたい席だから痩せて綺麗な姿で乾杯やらせてもらいたいから痩せないと痩せないと

新郎の上司じゃなく新婦の先輩である私(29)が乾杯だなんて珍しいわな
あと3ヶ月でどれだけ痩せられるだろう。顔と二の腕を重点的に。整体も通ってアンダーを適正値に戻す。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra9-RUi6):2016/11/23(水) 11:41:55.70 ID:ZdEHY9E8r.net
ダイエット関係なくツナは一人暮らしをはじめてからずっとオイルなしだったから
先日義母にもらったツナ缶を開けたときドロっとしたものが手について何事かと驚いた

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-TFg/):2016/11/23(水) 12:45:14.52 ID:4V8jCiaya.net
ミートテックがないとさすがに寒いな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef3-XpIe):2016/11/23(水) 19:42:38.78 ID:fVRF/p1F0.net
甘い甘酒をしこたま飲みたいお(´;ω;`)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ad-S3Pk):2016/11/23(水) 20:07:02.47 ID:ISROEQHu0.net
体重は順調に減ってるのに体脂肪率が微動だにしないよ、、、
太腿とお尻がサイズダウンしない
ランニング5kmスクワット1日20回なんだけどやっぱり負荷が足りないのかなー

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-VGtq):2016/11/23(水) 20:11:42.75 ID:hwYJwz6+d.net
むしろそれが何の負荷になるんだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e9-TcTJ):2016/11/23(水) 20:13:25.86 ID:j2oHLEra0.net
>>413
ランニングはやらんでいいから、リュックに6〜10kg詰めて、家から最寄りの歩道橋を10往復する階段トレに変えなさい
自重スクワット20回ごときでは細くも太くもならない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ad-S3Pk):2016/11/23(水) 20:34:51.23 ID:ISROEQHu0.net
>>415
ただでさえ整体通いのボロボロの腰、背中、肩にはあんまり負担をかけたくない、、階段昇降だけじゃダメ、なのかな
他にいい方法あれば教えて欲しい、、

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-VGtq):2016/11/23(水) 20:40:43.50 ID:hwYJwz6+d.net
それなら順序ってものがあるんじゃない?
身体治すのが先なような

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e9-TcTJ):2016/11/23(水) 20:53:35.30 ID:j2oHLEra0.net
>>416
そんなら空身で階段トレでもいいけど、2kgぐらいなら腰を痛めずに背負えない?
2kgがヤバイならそもそも姿勢をキープするのが辛いレベルだろ
背もたれのない椅子に長時間座ってられないんじゃない?

ともあれ階段トレならスクワット20回よりは効くし、ランニング5kmよりも短時間で終わるはず
体重が減ってきたら、減った分だけ随時リュックに追加する
それから、リハビリ中に何よりも大事なのは食事だ
動物性の食材から、良質な蛋白質を多めに摂ること
腱や靭帯のコラーゲン合成を強化するビタミンCと亜鉛も不足しないように

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa9-1ibN):2016/11/23(水) 20:54:12.56 ID:Qr405xYfp.net
健康でも>415みたいな事はやっちゃダメ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ad-S3Pk):2016/11/23(水) 21:00:20.88 ID:ISROEQHu0.net
>>417
確かにねありがとう、ただ職業病だから慢性化は諦めてる、、

>>418
今測ったら通勤リュックが3kgだったから仕事帰りにそれやってみる!ありがとう。食事も見直すわ!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e9-TcTJ):2016/11/23(水) 21:00:41.73 ID:j2oHLEra0.net
健康人でも登山はやるな、階段使うなエレベーター使えと?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa9-1ibN):2016/11/23(水) 21:16:18.74 ID:Qr405xYfp.net
6〜10kgとかアホな事言ってベースウエイトって言葉すら知らん奴が
なにを得意げに「健康人でも登山はやるなって事?」とか言ってんの?

こういう碌に知識もない奴が自己流で危険なトレーニングを広めるとか害しか無い
単純に10kg体重増えた場合の負荷と斤量で10kg増えた時の負荷が同じとか思ってんだろな…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e9-TcTJ):2016/11/23(水) 21:25:54.29 ID:j2oHLEra0.net
ふーん、1歳児をおんぶして歩くのは健康人でも危険性なんだ?

平均体重・女子(女の子)版 / 子供の年齢別身長データ
http://www.suku-noppo.jp/data/average_weight_girl.html

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa9-1ibN):2016/11/23(水) 21:30:12.22 ID:Qr405xYfp.net
>>423
お前は1歳児背負って無駄に歩道橋10往復すんのか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-VGtq):2016/11/23(水) 21:31:43.16 ID:hwYJwz6+d.net
ファーマーズウォークというトレ種目があってだな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spa9-1ibN):2016/11/23(水) 21:34:08.42 ID:Qr405xYfp.net
>>425
平地を5〜6mしか歩かない上種目持ち出して何が言いたいんだ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e9-TcTJ):2016/11/23(水) 21:38:00.15 ID:j2oHLEra0.net
>>425
ファーマーズウォークいいよね
小型キャリーカートの普及が現代人の筋力を落としていると思う

428 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/23(水) 21:38:18.63 ID:dNmTvKc10.net
登山部は50キロ背負って山でトレーニング

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a3-tQqt):2016/11/23(水) 21:42:10.40 ID:QqVVxumI0.net
ウンコがどうこうってスレ毎日上げて書き込みまくってる統失が怖いんだけどあれなんだ?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c162-XpIe):2016/11/23(水) 21:46:36.76 ID:rYegLkEr0.net
構ってちゃんとそれに群がる馬鹿のスレ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a3-tQqt):2016/11/23(水) 21:49:30.14 ID:QqVVxumI0.net
>>430
全然群がってなくて独りで書き込み続けてるんだが…

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-ba6h):2016/11/23(水) 21:52:43.39 ID:t9q+Umgva.net
歩荷トレとかありきたりかと。
産業革命前、水やら薪やら担ぐの女性でしょ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-BO38):2016/11/23(水) 22:42:05.81 ID:ZlAudbuza.net
http://imgs.link/dLLneF.jpg
何キロに見えますか?
ふとももが気に入りません

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bce-DQtj):2016/11/23(水) 22:47:59.07 ID:RnLObA1X0.net
>>433
太ってはいないように見えるけど

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b599-RUi6):2016/11/23(水) 23:24:22.94 ID:Pq1sFY9x0.net
>>433
65

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8851-RUi6):2016/11/23(水) 23:27:50.11 ID:sselZ+nP0.net
身長なんセンチだよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ea7-oPeX):2016/11/23(水) 23:31:33.45 ID:+LB55yBD0.net
もっとスカート上げてくれないと太ももがよく見えない
と言うのは冗談です・・・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c62-2XGH):2016/11/23(水) 23:56:23.54 ID:cU/7QR6a0.net
太ももよりその散らかった部屋の方が気になる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa41-BO38):2016/11/23(水) 23:58:04.42 ID:ZlAudbuza.net
身長は159センチです
こちらのほうがみやすいかな
http://imgs.link/lIMvNt.jpg
何キロに見えますか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-VGtq):2016/11/23(水) 23:58:45.30 ID:hwYJwz6+d.net
50キロくらい?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5751-iics):2016/11/24(木) 00:03:42.28 ID:JQa97hB50.net
48

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-PVnu):2016/11/24(木) 00:05:16.14 ID:Ry3jx+Pcd.net
2009年の画像貼ってるんじゃねえ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-ucDV):2016/11/24(木) 00:06:38.95 ID:xtaV8Bhza.net
42キロです
見た目はやっぱりまだまだ太いのだなあ!
ダイエットがんばります!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-VGur):2016/11/24(木) 00:08:24.20 ID:lf1Kya8Sd.net
ちなみに体脂肪率はどんなもん?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-ucDV):2016/11/24(木) 00:10:17.88 ID:xtaV8Bhza.net
22パーセントです

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/24(木) 00:14:29.23 ID:Z2rNpcxPa.net
写真見えないけど、それで十分じゃない?

447 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/24(木) 00:36:19.36 ID:29Mjc/Td0.net
ローソンのブランパンが6回目のリニューアルだってよ
味がだいぶかわったらしい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9e-lJ1p):2016/11/24(木) 01:31:32.86 ID:VWQnErJJ0.net
7月からはじめてもうすぐマイナス10キロ
婦人科の薬の副作用や甲状腺機能に異常があって最近特に体調が思わしくないので一時休止してたけど
昨日体重測ったらリバウンドとかしてないし寧ろ少し減少してたのでなんかやる気出てきた
確かに脚が細くなったと思う
太ももの膝小僧側の肉がなくなった
夏から秋にかけてジムに行きまくってたのに最近行けてないから、少しずつジム行く日を増やしていこうと思った
やっぱり運動で痩せたいと思う
疲れやすいのはしょうがないにしても、筋肉つけたらもう少し生活が楽になる気がするし
よし頑張る

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-/sNf):2016/11/24(木) 14:27:11.06 ID:VOgcjA+B0.net
ごぼうスープとがめに食べたけど物足りなくてドトールのカフェオレ飲んでしまったワロタ
体を動かさないとだ
頑張るぞ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f316-KD8O):2016/11/24(木) 15:20:51.09 ID:YUx6OjC00.net
橋本環奈ちゃんって顔はめちゃくちゃ可愛いかもしれないけど、
スタイルはブサイクだな
足太い・・

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-PVnu):2016/11/24(木) 15:44:32.97 ID:iBjHnCZ00.net
>>450
でも結局は顔なんだよなぁ
あの子だから許せる
逆に完璧なプロポーションでも顔がたんぽぽ白鳥ならお帰り願うわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/24(木) 15:52:00.64 ID:eUTyspWQ0.net
>>450
わかってないなぁ。足は太いから太ももという。細い足に魅力があると思ってるのは
女サイドだけだよ。たいていの男はむっちりした方が好き

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/24(木) 16:12:48.36 ID:FnaM6hu1a.net
ほとんどの女にとって外見において重要なのは同性からの評価だよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/24(木) 16:18:01.81 ID:KN3taD4Ad.net
つってもだいたいの女子も他人の体型なんていちいち細かくチェックしないけどね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/24(木) 16:21:24.05 ID:FnaM6hu1a.net
まー正確には「自分の脳中にいる周りの女」かな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa9-/sNf):2016/11/24(木) 16:55:36.90 ID:a25ibIpz0.net
あー周りの目を気にしてて馬鹿にされないように!って頑張るけど、実際周りは自分の事なんて見てないっていうね…

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/24(木) 17:02:52.97 ID:B/Wma8k8d.net
実際自分もあんま他の人の足の太さも胴周りも気にした事ないからな
顔に大きな傷があるとか頭にでっかいハゲがあるとか病的に痩せてたり太ってたりしたら口には出さないが印象には残るだろうけど
一般的な人の体型なんて気になんない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/24(木) 17:40:56.33 ID:Z2rNpcxPa.net
気にされてるかも、って思い続けるより気にならない体型になった方が生きるの楽そうだからそこは口出ししなくていいんでは、、、

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-znN9):2016/11/24(木) 17:51:16.61 ID:N8L5qQdO0.net
10kg以上太ってた去年は室温15度でも暖房なしで平気だったけど今年はめちゃくちゃ寒く感じる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-3GOh):2016/11/24(木) 18:22:35.59 ID:9TIw0Xi6d.net
まぁ、自分の理想の体になれば自信もって生活できるし
自分の体型と理想の体型を意識して運動した方が、効果高いってきくし、脳内視線も悪いもんじゃないと思う

意識高めないでボディメイクなんて、出来るもんじゃねー

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f92-Qi7P):2016/11/24(木) 18:35:50.74 ID:9MMfpqZB0.net
太りたかったらバームクーヘンを食べたらいいらしい
岡田が言ってた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/24(木) 18:39:48.51 ID:Z2rNpcxPa.net
どの岡田だよw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f316-KD8O):2016/11/24(木) 18:45:00.90 ID:YUx6OjC00.net
菜々緒の美脚はどうなの?
めっちゃ細いはずだよだって172/46だもん

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/24(木) 18:49:17.93 ID:/IbjkqSKd.net
バームクーヘンより山崎のアップルデニッシュが最強じゃない?w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-/sNf):2016/11/24(木) 20:06:06.15 ID:bMEGUdkK0.net
食パン一袋食ったった
死ぬる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-fk+P):2016/11/24(木) 22:04:41.80 ID:byDcsAuk0.net
30台男。管理栄養士ついて半年で食事制限で15キロ痩せて実感したんだけど、足って小さくなるのね。
靴が大きくなってきた。誰も信じてくれないけど。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-61bz):2016/11/24(木) 22:12:25.47 ID:5/Jsagf3a.net
デブの手をみりゃ分かるべ。同じことよ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-lM3r):2016/11/24(木) 22:23:05.93 ID:dKHXftoW0.net
>>464
こっちもなかなか。
タンパク質が28gも取れる!!!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-lM3r):2016/11/24(木) 22:30:00.36 ID:dKHXftoW0.net
>>468
http://i.gyazo.com/8f9a7eb2df3e9b95df0bd9952e94cb47.png

張り忘れた

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-fk+P):2016/11/24(木) 22:30:58.09 ID:byDcsAuk0.net
>>467
手の話されて納得。とりあえずスーツやら何やら買い直ししないといけないんだけど、医者に半年で後15キロ痩せろって言われてるから買うタイミングが良く分からない…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-VGur):2016/11/24(木) 22:32:40.42 ID:mQty7Q0xd.net
>>469
バランス悪すぎて草

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/24(木) 22:43:31.36 ID:L5yoHmrx0.net
>>470
もうすぐ1年も終わるし新年のお祝いに1着買ってもよさそうだけどね
15kg減ると不格好じゃない?

しかし服代本当きついわな
日常必要じゃない服も買いたいのにお金ない…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-fk+P):2016/11/24(木) 22:53:23.60 ID:byDcsAuk0.net
>>472
正直かなり不格好になってる…
とりあえず正月に一着スーツ買う事にするよ。
本当お金に余裕が無くなってくるね、目標体重迄は何とか今ある服や安いのでやりくりする。
痩せるといい事多いけどお金だけが問題

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-fk+P):2016/11/24(木) 23:00:21.38 ID:c34/UmuC0.net
4.5km45分ウォーキング終了

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-tDPZ):2016/11/24(木) 23:35:45.86 ID:oMLusmaGd.net
飲み物込みで1日2000kcalは取ってるけど痩せちゃう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-PVnu):2016/11/24(木) 23:41:35.78 ID:Q6jFuOhO0.net
今日会社に行ったら、昨年11月にアメリカからのお客さんと撮った集合写真が引き延ばされてた。

スゲェ肉ダルマが居たんだが誰だったんだろう?
俺が写ってなかったなおかしいな…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5751-/sNf):2016/11/24(木) 23:49:03.06 ID:QkfG5gTf0.net
今日肉だるまって言われた俺に謝れ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/24(木) 23:55:03.91 ID:O2HE4ONa0.net
>>474
45分なら8kmは走れるだろう・・・もっと頑張ろう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/25(金) 00:02:26.35 ID:PxtAq1sDd.net
ウォーキングだから
ジョギングじゃないから

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-T/1Q):2016/11/25(金) 07:52:51.02 ID:ASBxV+dLK.net
私は摂食障害じゃない
意志薄弱なだけ
なんで行きたくもない病院に行かなきゃいけないんだよ
死んでも自力でダイエットするわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-/sNf):2016/11/25(金) 08:09:06.32 ID:E8+d+Qq60.net
おなかすいたなぁ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spe7-qjmv):2016/11/25(金) 10:03:27.30 ID:PJl4IjwNp.net
お腹空いたらウォーキング!
出る前にBCAAを少し多めのお湯で飲んでおきたいところ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-VGur):2016/11/25(金) 10:22:22.06 ID:dzc8565Gd.net
お湯の必要あんのか?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/25(金) 13:08:41.00 ID:/OTDyIn70.net
ビタミンだからお湯は逆にまずいんじゃないかい?熱に弱かった気がするけどどうなんだろう
しかしBCAAおいしいよなぁ。ジュースみたいに飲みそうで1日二杯までで我慢してるわ
あと間食用のプロテインバーが高い。まとめて注文しても一本100円から120円
これのせいで食費がちょっとあがってしまったわ・・・エンゲル係数またさげたいところ

あと、1日の摂取カロリーたぶん2500〜3000まで上がってるけど腹回り太くならなくなったお
ほんと運動とタンパク質中心の食事は大事

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/25(金) 14:14:27.42 ID:8I35IUtoa.net
ビタミン、、、?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/25(金) 14:35:57.55 ID:/OTDyIn70.net
>>485
ビタミンじゃないの?と思って調べたらアミノ酸だったわすまそんw

487 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/25(金) 14:55:17.71 ID:toLog90m0.net
BCAAは味がついてないと美味しくないよ
特にアルギニンやHMBは飲むのがキツイ

適当に1ジュースにぶち込んじゃえば飲めるけどね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f328-/sNf):2016/11/25(金) 15:29:07.97 ID:/ESfODK00.net
HMBて体感する?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/25(金) 17:12:20.74 ID:+/297+nLd.net
クレアチンほどの体感は全くもって感じない
クソ不味いし、金の無駄な気もする

490 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/25(金) 17:45:19.10 ID:Zyj1OmaJ0.net
ダイエットする時にはHMBはクレアチンより有効だと思うよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa7-Kail):2016/11/25(金) 20:37:32.77 ID:dyC50h200.net
ローソンの糖質制限のパン食べてみたんだけど中々美味しかったよ。
俺が食べたやつは中にソーセージが入ったパン。
小麦粉に特殊な物を使って糖質を抑えているらしいのだが(普通のパンの糖質の20分の1だったかな?)、
パンの生地自体は特に違和感もなくソーセージの回りにチーズも巻かれていて普通に美味しいパンだった。
種類も色々あるので小腹が空いたとき時々食べても良いと思った。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/25(金) 20:38:39.55 ID:8I35IUtoa.net
い、今更すぎる、、、

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb3-/sNf):2016/11/25(金) 20:43:29.21 ID:1VidbLO70.net
153cmで29kg!?え?え?と思ったら、どうやらその人は病気が原因らしい
そんなことより同僚(父と同い年)にその人が29kgで驚いたという話をしたら
「私の娘もやせ形で、160センチで30kg台なんで有り得なくはないですよ」と言われて更にビックリ
娘は母譲りの筋肉質でやせ形体質だそう
体質ってことはその体重でも具合悪くならないし生理も順調ってことでしょ?
どんなに生活習慣を変えても頑張っても体質には勝てないんだなー

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/25(金) 21:02:25.79 ID:FOpHrWjUd.net
その人らは低体重すぎて生活リスク高いし、それはそれで苦労してそうだなぁ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/25(金) 21:06:58.28 ID:/fj2WVm80.net
女の人の骨格と内臓、髪とかで20kgぐらいなかったっけ…
165cmくらいで30kg台の知り合いいたけど羨ましくなかった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31c-/sNf):2016/11/25(金) 21:09:22.73 ID:m80qNATF0.net
羨ましいのはモデル体重までかな
それ以下はあんまり

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-/sNf):2016/11/25(金) 21:10:11.43 ID:HsQSZ0ye0.net
やっとマイナス10キロ達成かと思った矢先アレルギーで身体中に蕁麻疹が…
痛いし痒いしでお風呂浸かれないし激しい運動ができない
これで増えたらどうしよう
まずアレルギー特定できてないから収まるか不安だ
早く走りたいな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f5a-/sNf):2016/11/25(金) 21:37:45.53 ID:M6GptX2Z0.net
>>493
アフリカの栄養失調の子どもみたいだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/25(金) 21:46:45.43 ID:RxIYylacd.net
確かに友人に1人いたなぁ
もともと食が細くて見た目もガリガリだけど
健康診断では病気もなく健康そのもの155の36kg
彼氏に腰骨が刺さると言われたのが地味にショックみたいで
太ろうと色々食べるもお腹壊して無理だったらしい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-fk+P):2016/11/25(金) 23:11:22.59 ID:E3OfLnCC0.net
4.1km40分ウォーキング終了

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-PVnu):2016/11/25(金) 23:26:10.46 ID:O3Ma8UG20.net
>>491
あのもっちもち具合がたまらんよな。
低糖質のシリーズはみんなうまいよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef70-/sNf):2016/11/26(土) 01:36:33.69 ID:NROqhitH0.net
>>497
栄養不足だと蕁麻疹が出るよ
でも皮膚科処方のアレロックを飲めば痒みは収まるし蕁麻疹ならどんなに引っ掻いても最終的には跡は残らない
蕁麻疹は原因不明だけど血液検査で栄養不足なら食生活で治せる
温めると痒みが増すからアイスノンみたいので冷やすといいかも
痒みのストレスで太る可能性があるから早く治るといいね
お大事に

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/26(土) 04:15:46.86 ID:wv5odsela.net
普通にビタミン、乳酸菌、ブロメラインあたり取った方がダイエット的にも改善しそう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f92-Qi7P):2016/11/26(土) 07:16:00.35 ID:47y7w3Ws0.net
昨日の沸騰ワード見てたんだけど
いきなりステーキの客の大半が痩せててワロタ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-61bz):2016/11/26(土) 07:46:03.56 ID:mlK+gCsta.net
まあ、お昼にパン屋の菓子パンに群がってるOLも大半は痩せてますね。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb3-/sNf):2016/11/26(土) 08:28:54.01 ID:t3Rb3dwW0.net
フェイクの為あえて分かりにくく語ったけど
153cm29kgは20歳の白血病の子だから
ちょっとお腹とか壊してこの体重ってことではないので
さすがに居ないと思うけど、
私もその気になれば20kg台になれるかもとは思わないでね!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2799-/sNf):2016/11/26(土) 08:57:33.46 ID:yz4MVFvg0.net
ラーメン店にいる客も大半は普通以下だよねぇ

昨日地元で献血やってた。ふと献血でどれ位カロリー消費(損失?)するのかなって思た
大したことなくても人の役に立ってダイエット出来るって素晴らしいよね
リバースや下剤は叩かれるけど献血ならいいかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-lM3r):2016/11/26(土) 09:23:17.59 ID:TurmKr1x0.net
つか日本全体からしてもデブのほうが圧倒的に希少種だからな。
痩せてる人は普通に米パンパスタ揚げ物とか当たり前のように食ってる。
しかも運動も筋トレも特にせず体を動かすと言えば仕事時と通勤くらい。
大事なのは何を食べたかではなくどれくらい食べたかだってのをデブは気付かないといけない。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/26(土) 10:01:47.09 ID:LIRYqbtcd.net
旦那は毎日どんぶり飯でおかずガバガバ食べるのに仕事量が半端ないのかガリガリに痩せていく
自分は肥えちゃって義母さんに「あなたちゃんと食べさせてあげている?」と聞かれて色々つらい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/26(土) 10:04:48.71 ID:LIRYqbtcd.net
義母さんだけでなく親戚中からつつかれるんだよな
お盆と正月の親戚の集まりが精神的にきついよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/26(土) 10:20:09.14 ID:ecZnWeona.net
病気ではなくて?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/26(土) 10:23:17.42 ID:LIRYqbtcd.net
病気じゃないよ
健康診断は健康そのもの
まあ最近はガリガリのまま痩せるのストップしたけれど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/26(土) 10:24:29.34 ID:LIRYqbtcd.net
ほほのコケがすごくってね
なんか顔だけでも太ってほしい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/26(土) 10:29:07.02 ID:nBDWGJHXa.net
一度しっかり調べた方がいいんじゃないの?
親が気にするってことは体質ってわけでもないだろうし

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/26(土) 10:37:45.59 ID:LIRYqbtcd.net
ありがとう
1回病院に行ってみるよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-PVnu):2016/11/26(土) 11:00:12.97 ID:7UZ+2l6z0.net
エアコン設置やってた奴は3合食っててもスタイル良かった。食わなきゃ体が持たないってさ。
転職して体あんま使わない仕事になったら太り始めて、食事を人並みにしたとの事だ。

517 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/26(土) 12:32:23.85 ID:58N0sIhg0.net
太らせたかったら糖質を多く摂らせる事が大事
ちょっと小腹が空いたら時に甘酒とかバナナを与える

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/26(土) 13:15:35.74 ID:wv5odsela.net
甘酒とかバナナは本当に良質だよね
トレーニーにもダイエッターにも勧められる

519 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/26(土) 13:53:08.81 ID:58N0sIhg0.net
「スローカロリー」に注目 糖質摂取、ゆっくり上手に
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO09865950U6A121C1NZBP01?channel=DF140920160919&style=1

「パラチノース」というゆっくり吸収されるタイプを使う。カロリーは1グラム=4キロカロリーと通常の砂糖と同じだが、
甘さが半分なうえ吸収に5倍の時間がかかるのが特徴だ。通常の砂糖は胃や小腸の入り口で吸収されるが、パラチノースは小腸の末端まで残る。
血糖値がなだらかに上昇し一定の高さで持続するため、体への負担が少なくスタミナにもつながる。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/26(土) 13:54:20.14 ID:+f0ZnLxyd.net
これって上手く使えばアナボリックな時間増えんのかね?

521 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/26(土) 13:57:29.73 ID:58N0sIhg0.net
食間が長い人は増えると思う
プロテインに例えるならカゼインの血中アミノ酸濃度のようなグラフになるんじゃないかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bad-pkVQ):2016/11/26(土) 14:17:33.55 ID:VNMl/uM60.net
http://www.dailymotion.com/video/x52wmn4_2016-%E5%AF%86%E7%9D%80-%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E9%A7%85%E4%BC%9D-%E6%98%A5%E5%A4%8F%E7%A7%8B%E5%86%AC-%E5%89%8D%E7%B7%A8-1-2_sport

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/26(土) 14:51:39.62 ID:+f0ZnLxyd.net
>>521
なるほど
摂取量さえ間違えなければ良さそうだな
いい情報をありがとう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f92-Qi7P):2016/11/26(土) 19:52:43.53 ID:47y7w3Ws0.net
肉食いてぇ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-lM3r):2016/11/26(土) 20:25:57.41 ID:TurmKr1x0.net
ガンガン食え

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-/sNf):2016/11/26(土) 21:18:52.55 ID:dn12e5xa0.net
>>502
湿疹が見えるところまで浸食してきたから血液検査で栄養不足かアレルギーか調べることになった
自分でも色々調べていたら食べ物の偏りによるアレルギーっていうのがあってそれかなと思ってる
あと薬貰って少し範囲は落ち着いたんだけど強烈に眠たくなるんだねこれ
眠気で何もできなくなるわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-/sNf):2016/11/26(土) 21:58:35.41 ID:LIRYqbtcd.net
おおお……こんな時間に
おでんの白滝(味噌つけ)と玉子
ブランパン食べちゃった
オランジーナまで飲んでしまったよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-/sNf):2016/11/26(土) 23:13:59.21 ID:hHccO75Ga.net
この4日間、遊びに上京してきた友人と食事を豪遊した
友人は満足して帰って行ったので悔いはない
明日からいつもの量に戻すだけだ

それにしてもこんなにいっぱい食べる子だったかなー?と
思うことがしばしば 友人の方が食べる量が増えたのか
自分が食べる量が減ったのか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3da-PVnu):2016/11/26(土) 23:22:06.14 ID:kuJnqgB50.net
私も今度、東京観光に行く。
東京初めてだから色々おいしいもの食べたいw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db82-PVnu):2016/11/26(土) 23:58:55.33 ID:5Y03qlwx0.net
食べ過ぎないだけまだ良いか
でも食べ過ぎには変わりないんだって…
寿司とパスタ食べたい
毎日毎日食べ過ぎだって

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/27(日) 00:16:31.88 ID:MawCdOFN0.net
東京で食えるのは大抵他所でも食えると思うぞ

532 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/27(日) 00:23:30.43 ID:39/FmIWt0.net
東京初めてってすごいな
電車の長さにビビるのかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-/sNf):2016/11/27(日) 00:43:29.70 ID:3qbSZ6VW0.net
>>526
コスプレの方?違ったらスマソ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfb-EM+N):2016/11/27(日) 00:48:34.07 ID:GqPFuJiM0.net
美容整体の写真見てたら施術後でかなり体型変わるんだなぁ
行ってみたいけど継続して通わなきゃ戻っちゃうし、90日間で10回通院(=10万円)はきついっす…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/27(日) 01:21:09.44 ID:niN5HFupd.net
あれ通わなくなったら戻るから意味ないよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-lM3r):2016/11/27(日) 01:27:11.04 ID:HH36xulO0.net
そこまでしないといけないって考えてる時点でもう美容の整体ではなく
心の整体(カウンセリング)を受けるべきじゃね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfb-EM+N):2016/11/27(日) 02:29:51.24 ID:GqPFuJiM0.net
そこまでしないといけないとは考えてないからカウンセリングは別にいいや
ただ姿勢悪いから実際に骨の歪みは感じる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be9-xzIN):2016/11/27(日) 03:01:53.63 ID:yOl6Oc5A0.net
酷いフォトショ加工をみてしまった
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/01/20120124_koakumaageha_02.jpg

これに本気で騙されるひとがいることに驚く

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-/sNf):2016/11/27(日) 08:31:34.06 ID:aI1tmJvHa.net
>>531
そうでもないよ

>>538
それたまに見るけど、身長まで変わってるよな
しかも痩せた後の方がバランス悪くて醜い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-HElJ):2016/11/27(日) 08:57:23.35 ID:SWAaAnUUd.net
>>526
血液検査したら栄養失調だった
でもダイエットではなく薬の副作用で食べれなかったんだけど
アレロックは沈静化させるから副交感神経が高まるのでどうしても副作用で眠くなるから
夜に飲むか常用ではなく蕁麻疹が出た時だけに飲むとかなり眠気は少なくなるんだけど
ある程度よくなるまでは常用しないといけないかもしれないね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-/sNf):2016/11/27(日) 14:49:39.26 ID:Ki5GZauU0.net
体型馬鹿にした奴より筋肉付けて絞ったら動きがぎこちなくなってて草生えた

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/27(日) 19:19:18.10 ID:MawCdOFN0.net
>>539
そうでもあるよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-PVnu):2016/11/28(月) 00:17:26.62 ID:Ql3TqvlNd.net
今日カラコン12時間近く付けてしまった。
眼が痛い。
明日もつけたかったけど、無理だ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9362-lM3r):2016/11/28(月) 04:01:44.18 ID:fhnZsZ3w0.net
月曜の変な時間に目が覚めて↓だけど、なんか妙に暖かくて↑
ちょっとそこら辺走ってこよう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-/sNf):2016/11/28(月) 11:25:00.27 ID:KxNvrhFQF.net
くびれプリケツ美脚目指して筋トレ頑張ってるけどふと、プリケツになったからって何になるの?と思ってしまう…
ファッションなんてスタイル悪くてもある程度楽しめるし年齢的に男の目なんか気にしたってしょうがないし
モチベは回りの女性達に対する見栄のみ。
みんなどんなモチベでツライ筋トレを耐え抜いているの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/28(月) 13:12:01.24 ID:Wf2FGIqw0.net
>>545
自分の身体美しい…ってナルシシズムに浸るため
たまに尻とか脚撫でて筋肉の張りとか成長した全身の血管にニヤニヤする
あとモチベ下がるほどキツイやつやってないし週2〜3ぐらいしかしない
自分の外側にモチベ設定すると何でも続かない気がする

一番は食が楽しめるおかげで続いてる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f92-Qi7P):2016/11/28(月) 13:37:40.25 ID:46tQnrLH0.net
>>524だけどやっとステーキ食ってきた
便秘によくないって言うけど逆に速攻で出るんだが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/28(月) 14:37:16.01 ID:dzNsp4730.net
>>545
それたまにあるな。でも筋トレはくせにならない?パンプして筋肉が悲鳴を上げると
めっちゃ気持ちいいし、目に見えて太くなっていく腕や張りが出てくる胸。たまらんでこれ(*´Д`)

とりあえず思いつくのをリストにすると
・自撮りをうpできる 一回ここにあげて見てもらったけどかなりいいモチベになるよ
・来年夏服になったときに職場のやつらの反応を楽しむ
 半袖でも目に見えて体のラインがわかるようになるにはかなりの鍛錬がいるからね。がんばるお
・飯がかなり自由に食える。炭水化物は控えめだけど肉とかはむしろ食わないとタンパク質がとれない
 だからむしろ食わないとダメ。ファミチキとか2枚平気で食う。でも太らない
・健康になる 無意識だけどこれが一番大事だと思う。太ってたときは中性脂肪とか悪玉コレステロールとか
 いろいろ健康診断で引っかかってたけど、前回はまったくなかったよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f18-/sNf):2016/11/28(月) 18:11:42.78 ID:9yZiuq7O0.net
そうか、食べたかったら筋トレすればいいのか!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/28(月) 18:25:03.69 ID:Wf2FGIqw0.net
筋トレ、健康になって痩せるのに肉とか食えるのが嬉しいよな〜
ラーメンピザお菓子高カロリーもたまに食べてる

血管が太くなってきて血液検査の時に針が一発で入るのが地味に嬉しいw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-/sNf):2016/11/28(月) 18:34:55.21 ID:V9cGt38x0.net
>>545だけどレスありがとう

>>546
きつくなくても筋肉育ってるの?
確かに100%自分のためにやれればこんな気持ちになることも無いのかもね。

>>548
まだ始めたばかりで結果が目に見えないから辛いばかりで余計モチベ上がらないのかも。
鍛錬ってかっこいいなぁw

552 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/28(月) 20:14:31.41 ID:MvNqOeTT0.net
??? 「筋肉痛があれば嫌なことが気にならない」

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/28(月) 21:17:29.81 ID:Wf2FGIqw0.net
>>551
始めたばかり?
まるで筋トレやってなかったんなら1ヶ月とか3ヶ月はキツイんじゃないかな
1年前80kgの頃スクワットから始めたけど20回も出来なくてキツかったよ
今60kgで100回は楽にできるようになった
普段は和食中心たんぱく質気をつけて食べて毎月平均1.5kgぐらい痩せてる
筋トレに関してはナルシスト全開が楽しいと思います

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/28(月) 23:02:52.05 ID:gEn339/K0.net
健康になる。
これが一番嬉しいよ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373e-/sNf):2016/11/28(月) 23:10:34.79 ID:k4paaExK0.net
10年ぶり位にダイエット板にきました
懐かしいスレがたくさんあって感動したわw久しぶりに頑張ろう

556 :ぽん (ワッチョイ f328-/sNf):2016/11/28(月) 23:33:10.63 ID:iv+BQCQw0.net
>>553
MAXどんなもん?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9e-lJ1p):2016/11/29(火) 01:36:55.46 ID:l9iG+PE30.net
顔がスッキリしてきた
まだ二重アゴあるけど、顔の輪郭がシュッとするだけでこんなにテンションが上がるとは
あと仰向けで寝てる時に、今まで腹の横肉がたれぱんだみたいにベッドに接地してたけど
今はなんかクビれてるからたれぱんだにならない
まだ臍下の脂肪が残ってるけど
2016年もあと1ヶ月
夏から初めて今マイナス9キロだから、絶対あと1キロか2キロは減らしたい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-rh0l):2016/11/29(火) 01:59:45.44 ID:q+srAsCA0.net
153cm52→48kgのチビデブ
だんだんダイエット辛くなってきた、体重は減ったし前よりは線も細くなってきた
けどどうせスリムにかっこよく服を着こなせるまでにはなれない、みたいな負の感情が辛い
食べるの我慢してたら頭が働かない、イライラする
太ももとケツがいつまでもデカイ
あと4ヶ月で5kg落としたいけどもうしんどい好きなもの食べたい、助けてくれ
筋トレにプロテイン足したら痩せるペース上がるかな

559 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/29(火) 02:06:33.86 ID:Z9OQs0Qm0.net
女の人はケツを徹底的に鍛えればいいじゃん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/29(火) 05:38:51.70 ID:Vm5JRmOC0.net
>>549
食ってもどしたり運動せずに苦しそうなダイエットしてる人がいるたびに
筋トレすすめてるんだけどねw良さを伝えるのはなかなか難しい
ダイエット、筋トレ、健康維持、呼び方が違うだけで全部ほぼ同じだと理解したら
いろいろ応用効くよ

>>550
ほんまそれ。ただ唯一の弱点が食費が増えるwもやしで減量ダイエットしてたときは
食費が激減してて貯金が貯まるメリットもあったんだけどね。その時の貯金は
全部筋トレマシンとプロテインバーなどに消えましたHAHAHA

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbaf-Ttkq):2016/11/29(火) 08:04:54.49 ID:FtokUMhQ0.net
>>558
私も炭水化物ぬきで151cm38.8kgと頑張っているけれどおしりとふとももの肉が
とれずにイライラしてる。
身長ないと服がぶかぶかしたり困ることある。でも伸びるものでもないし諦める
しかない。
骨盤が大きいのでごつごつしてるし結局は骨格が細くないと何のためにダイエット
してるか解らなくなる。
もうすこし食事制限して頑張って!ふとももとおしりの肉をもみこむようにマッサージ
するとよいよ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaf-/sNf):2016/11/29(火) 08:37:09.66 ID:r3zkOi7Vd.net
>>561
躍起になって体重減らすより筋肉つけた方がラインがシュッとするぞ

肩こりがひどいとか合う服が無くなってきたと嘆いている姉に筋トレを勧めたら
過去テニスをガンガンやって、腹が仮面ライダーみたいに6パックになり
女にあるまじき体型になって戻すのが大変だったからやらないとか言った。
首周りがトドより仮面ライダーの方がまだマシな気がするけどなあ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1370-/sNf):2016/11/29(火) 08:42:41.28 ID:vC7iTsp40.net
>>548
この方ですか?

951 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-8n5s) sage 2016/11/07(月) 20:36:49.63 ID:tiuPHbCk0

まだまだ落とすべき脂肪がたっぷりってことは間違いない・・・
http://s3.gazo.cc/up/64348.png 今これくらいなので、ここからもうちょい絞っていけば
体脂肪率も20%切れるかなぁ。うちの体重計安物過ぎてよくわからん・・・
てかデジカメ欲しいなぁ。ウェブカメラの写真解像度クソすぎ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/29(火) 10:03:57.35 ID:LP6zCgVf0.net
>>560
食費が増えるのよく分かる
不健康な食事と巨デブだった頃と比べて食費が1.5〜2倍になったw
高級食材なんて買ってないんだけど野菜、果物、肉魚豆色々ちゃんと食べてたら増えてしまった

食費がかからなくても鬱屈した毎日と食べると太るストレスとボロボロの内臓の生活なんかもうしたくないわ
美味しいもの食べたいもの

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/29(火) 10:42:50.93 ID:Vm5JRmOC0.net
>>563
その方です。てか画像消えててよかったw今思えばちと恥ずかしい

>>564
食費増えるよねwただデブだった頃よりはかかってないかな
デブ期の食費(月6〜8万) 炭水化物まみれ。おかし食いまくり外食しまくり
筋トレ中の食費(4〜5万) タンパク質をメイン プロテインとバーを定期購入のためやや値上がり
減量ダイエット中の食費(3万未満) もやし、豆腐、レトルトカレーがメインのため格安

こんな感じですお。てことで腹筋と肩トレ終わったのでBCAAのんでまったりしますわ
運動機器かわなければPS4買う予定だったんだけどね。来月だな・・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-/sNf):2016/11/29(火) 13:43:14.28 ID:x9zODo3b0.net
あー洗濯物干してる隣で布団バンバンやるのやめてほしいわー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-/sNf):2016/11/29(火) 13:51:24.03 ID:x9zODo3b0.net
>>565
内容とか頻度とかkwsk聞きたい…スレチかな?
男性のアトバイスや意見よりも女性の経験談が知りたい
そういうスレあんまないしあっても過疎ってるんだよなぁ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/29(火) 14:33:20.61 ID:Vm5JRmOC0.net
>>567
何を目的にダイエットしてるのかによって答える内容や頻度は変わってくるから
そこはっきりさせたほうがいいかもね。あと俺は男なのですまそんw
ただ男女でやることに差はないと思うよ。性別は気にせず経験談として読めばいいかと

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f318-/sNf):2016/11/29(火) 14:42:17.29 ID:x9zODo3b0.net
>>568
申し訳ない!なぜか勝手に女性だと思い込んでた…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9e-lJ1p):2016/11/29(火) 16:45:10.42 ID:l9iG+PE30.net
ワロタ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-/sNf):2016/11/29(火) 17:27:49.37 ID:yWLm50680.net
気がついたら去年68あった体重が58に!
でもまだお腹は出てるしデブなんだよね。
筋トレ頑張ります

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1370-/sNf):2016/11/29(火) 18:05:24.58 ID:vC7iTsp40.net
>>565
自分のには画像が表示されますよ!?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b4b-/sNf):2016/11/29(火) 19:24:06.81 ID:82IU41AW0.net
空腹状態で寝ると早朝に目が覚めるの何とかしたい
夜も少しは食べなきゃダメかなー…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1362-VGur):2016/11/29(火) 20:14:26.65 ID:WEiFJkTG0.net
豆腐もち作ってみたけど片栗粉味がしっかり出てしまって美味しくなかった
あと家にあったきな粉をかけたら古くなっていたのかこれまた美味しくなかった
豆腐自体は好きだからなんとなく豆腐に申し訳ないような気持ちになった

575 :ぽん (ワッチョイ f328-/sNf):2016/11/29(火) 20:32:43.16 ID:7ZNEl7Mz0.net
>>573
シリコンバレー式だと糖質は寝る前てかいてるね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/29(火) 20:36:08.90 ID:6scFg4qTd.net
>>573
グリシンでも摂るといいと思う

577 :ぽん (ワッチョイ f328-/sNf):2016/11/29(火) 20:40:13.43 ID:7ZNEl7Mz0.net
>>576
ねむくなるの?しつあがる?

578 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/29(火) 20:46:02.82 ID:iAC0z/u60.net
単純に加齢により寝るための体力が落ちただけなんじゃねーの

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-rh0l):2016/11/29(火) 21:37:58.44 ID:q+srAsCA0.net
>>561
38kgは頑張ってるなあ!諦めるのは早いよねえ、、私も頑張る、、
しっかし空腹時のイライラと痩せないイライラは本当に困るわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd5-f5kA):2016/11/29(火) 21:38:11.66 ID:hFCogaUZ0.net
体重落ちてきたからか便秘になった
前はゆるゆる下痢体質だったのに
これってトリビアになりませんか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/29(火) 22:17:07.02 ID:6scFg4qTd.net
>>577
睡眠の質上がるよ
取りすぎなければ

582 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/29(火) 22:42:06.57 ID:iAC0z/u60.net
朝味噌汁(大豆にはトリプとファンが多い)トリプトファンが15時間後にメラトニンが分泌されると眠くなる

583 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/29(火) 22:43:01.19 ID:iAC0z/u60.net
さっき何かの番組でやってた

584 :ぽん (ワッチョイ f328-/sNf):2016/11/29(火) 23:46:31.89 ID:7ZNEl7Mz0.net
>>582
豆乳のみまくってるから俺はトリプトファンでまくり?

585 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/29(火) 23:52:15.35 ID:iAC0z/u60.net
トリプトファンはアミノ酸で変換されてセロトニンになりメラトニンになる
ちなみに肉にも乳製品にも入ってる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 00:32:26.25 ID:yYGp1Pvvd.net
メラトニンのサプリ飲めばよくね?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-PVnu):2016/11/30(水) 00:42:40.99 ID:h3sb41Cn0.net
部屋の灯りは間接照明がいい。
明るい照明だとメラトニン出にくい。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/30(水) 00:51:18.23 ID:ur4N3DwDa.net
あとはブルーライトだな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-PVnu):2016/11/30(水) 00:54:40.65 ID:h3sb41Cn0.net
>>588
開かずの踏切り…
http://i.imgur.com/94RrB0P.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 00:59:29.52 ID:yYGp1Pvvd.net
自殺防止かなんかか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f89-/sNf):2016/11/30(水) 01:11:55.55 ID:9dp0msIO0.net
青は心を落ち着かせる効果が有るのだとか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/30(水) 01:14:12.56 ID:ur4N3DwDa.net
青空見ていい気分になるのはそういうことなんかね

593 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 01:15:15.24 ID:JOOjySow0.net
寝る前はスマホのブルーライトが云々よく言われたが光はあまり関係ないというのが最近の主流だとか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-PVnu):2016/11/30(水) 01:15:28.70 ID:HIaq1W/M0.net
良純がいつも言ってるだろ一日一回は空を見ろって
そういうことだ(適当)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-PVnu):2016/11/30(水) 01:35:23.53 ID:h3sb41Cn0.net
>>590
ググったら、小田急小田原線で事故が続いたうちの一件だった。
https://www.google.co.jp/amp/www.cna-news.jp/archives/805/amp

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf):2016/11/30(水) 11:07:37.81 ID:vOYZ4fMrd.net
内臓脂肪を減らすためにダイエット半年間で15kg減
今日CT撮ったらちょっと痩せすぎ言われた
筋トレしながらゆっくり体重増やすか
before&after
http://imgur.com/zEOQgd3.jpg
http://imgur.com/xn8v39P.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf):2016/11/30(水) 11:16:46.69 ID:vOYZ4fMrd.net
失礼before張直し
http://imgur.com/uoSUM5Q.jpg

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 11:21:47.07 ID:CWQjN0+7d.net
めっちゃ減ってるね
体重、体脂肪率の変動はどんなもん?

599 :ぽん (ワッチョイ f328-/sNf):2016/11/30(水) 11:31:52.47 ID:M57U4cEv0.net
>>596
おめでとう!やり方はどんな感じでやったの?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaf-HElJ):2016/11/30(水) 12:30:46.88 ID:PJW5KRgcd.net
>>561
身長と体重で充分に痩せているのにまだ気になる位にあるのは
食事制限だけをしすぎて筋肉と骨を減らして脂肪はほとんど減ってないとか!?
私は身長も体重も違うけど560のスペックの比率の時は気にはならない程度
その後に更に減量したけれど必要最低限の脂肪は付いていて筋肉を減らさない方法にしたからか太らない体質になった
これ以上の食事制限は体に悪いから有酸素運動とかにしたらいいんじゃないかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f18-/sNf):2016/11/30(水) 12:42:17.02 ID:mQVf+Ofx0.net
いつもは1450kcal以下で頑張ってるのに
今日はタガが外れて4000kcalも食べてしまった
明日からいつもの自分に戻れるのだろうか(不安…

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-/sNf):2016/11/30(水) 12:43:38.91 ID:ye0aXSXCd.net
>>598
体重は77→62、体脂肪は測ってないので分からない。
男性メタボ基準の腹回り85を下回るのを目標にやって、腹回り83.5になった今日測ったら予想以上に内臓脂肪が減ってた。
男性85cm、女性90cm=内臓脂肪面積100平方センチメートルっていうのはやっぱり目安にしかならないみたいね。
元々骨が細くて筋肉も少ないので179cm62kgでもお腹の見た目は普通って感じかな。まあ83.5cmあるからね。全体の体型はスリムになりました。

>>599
食事制限だけです。
初めの1ヵ月は一日700kcal、次の1ヵ月は900kcal、その後の4ヵ月間は1100kcal。
朝:卵白、納豆、低脂肪乳
昼:卵白、おにぎり1個
夜:もずく、サバ缶、キャベツ、納豆、トマト
が基本メニューで、あとは足りなそうな栄養素を適宜追加。
僕は「食事は減らしすぎない、筋トレと有酸素運動で健康的に!」っていうゆっくりぺーすダイエットはモチベが続かなく、また血圧と中性脂肪が待った無しレベルの高値だったのでリスクを承知でハイペースにしました。
他の方にはお勧めしません。

603 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 12:44:36.24 ID:HLRdvdtN0.net
戻れるだろうかってやる気ないならやめろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31c-/sNf):2016/11/30(水) 12:46:08.59 ID:tpxRkatQ0.net
148cm41kgのちびですが
背が低いと
美容体重などの指針的数値があんまアテにならない
そんでも内臓の大きさや重さは
標準身長の人と変わらないらしいという
ハンデ感(´・ω・`)

お直しサービスのないとこじゃ
服買いにくいし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2799-/sNf):2016/11/30(水) 13:43:35.93 ID:UiErMGVa0.net
>>601
大丈夫大丈夫。そのうち月一週一とドカる頻度が増えて
いつの間にか体重も量らなくなって、気が付けば元通り以上の体重になってるよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-rApL):2016/11/30(水) 13:45:04.67 ID:aFCXWVl8a.net
これだな。
http://blog.livedoor.jp/sethbusiness/archives/9836098.html

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/30(水) 14:33:22.28 ID:W7enJCmj0.net
>>572
何ヶ月前のキャッシュが残ってるのさ消しなさいwwPC重くなるで

>>599
全然いいと思います。俺も1日1000Kcalで85kg→70に3ヶ月でなったけど
長期間のダイエットがいいって言うのは、習慣的に食生活が改善しやすいという
けっこうどうでもいい意味しかないと確信してます。期間はできるだけ短く
でも筋肉が先に減りがちなのでタンパク質を補いながらというやり方なら
むしろ短期集中のほうが3倍位効果的かと

608 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 14:46:45.03 ID:HLRdvdtN0.net
このスレも情弱がわかったような口を聞いてる馬鹿が多い

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/30(水) 15:07:27.94 ID:xnEEUHcGa.net
じゃあ見んなよ
サプリ板かウ板に帰れ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/30(水) 15:07:35.49 ID:nkiybdy50.net
短期で落とすって男性だからできるんでしょ
女なんてただでさえ少ない筋肉が減るし体調も美容も悪くなる
脂肪1kgってそんなに簡単に落ちないし
食いたいものも食えない
ずっと続けられる生活を習慣にする方がいいわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-VGur):2016/11/30(水) 15:09:15.61 ID:rfTDaSaVd.net
急にどうした

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f31c-/sNf):2016/11/30(水) 15:10:19.30 ID:tpxRkatQ0.net
>>609
この人、そのどちらからも疎まれてんじゃんw

613 :sage (アウアウカー Sa27-jnY/):2016/11/30(水) 16:17:32.56 ID:w965t3QTa.net
とうとうファスティンを注文してしまった
最後の頼みの綱...

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b2a-EEo7):2016/11/30(水) 16:18:34.19 ID:2PyJVYHc0.net
無茶しやがって・・・

615 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 16:34:02.53 ID:HLRdvdtN0.net
>>612
馬鹿に馬鹿と言ってるだけなんだけどね
馬鹿にはそれが気に入らないらしい
そして馬鹿は正しいことなんてどうでも良くなって開きなおる

616 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 16:37:11.17 ID:HLRdvdtN0.net
基本的にこういうしょーもないネガティブレス>>604する奴は貶すかな

こういうやつはここを駄目人間の巣窟にでもしたいのだろうか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-VGur):2016/11/30(水) 17:06:57.24 ID:7O5h9W4Nd.net
いやきみみたいな人の巣窟はもっと嫌だけどね
何様だよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-/sNf):2016/11/30(水) 17:40:14.73 ID:BNuCnk/hF.net
万年ダイエッターのデブが必死で吠えてるwww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 18:17:48.84 ID:3LJcOGHZ0.net
カロリーゼロのはずが…人工甘味料のアスパルテームがメタボを促進?
http://www.gizmodo.jp/2016/11/diet-coke-is-undermining-you.html

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f89-9dWo):2016/11/30(水) 18:19:01.22 ID:TBizs3ME0.net
ダイエット始めてなかなか痩せないまま半年たってしまった
もう運動も嫌で嫌で仕方ないし、カロリー抑え目の食事を数日続けただけでドカ食いしてしまう
諦めて普通の生活をしようと思っても鏡に映った自分を見てストレスたまる
っていうかそもそも普通の食事量というものがよくわからなくなってきた
どうすればええんや

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 18:20:36.36 ID:3LJcOGHZ0.net
またバカみなと君が沸いてるのか。
死ねばいいんじゃないのww

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 18:27:47.22 ID:3LJcOGHZ0.net
>>620
ダイエットは食事量減らしてナンボ。ガッツリ運動してナンボ。
迷ってはダメだよ。たとえそれが効率的じゃなくても、正解とは違ってても、
運動して食事制限してれば、必ず結果が出る。

自分は1日1500kcalになるよう制限して、8~10km毎日走ってた
8ヶ月目でやっと体に変化が出始めたよ。それが1年前の話。
今は運動が大好きになってジムに入って筋トレとランニングやってるよ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/30(水) 18:40:06.21 ID:nkiybdy50.net
>>620
自分も最初普通の食事が分からなくてつらかった
高脂血症とか糖尿病の人用の食事が載った本チラ見したことあるけど色々参考になったよ
どういう食べ物がどう身体にいいのか書いてあったし

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 18:40:45.25 ID:MhY7ZFSvd.net
それ8ヶ月間間違ってた話じゃないのか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 18:49:28.38 ID:3LJcOGHZ0.net
>>624
初めてのダイエットで、手探りだったからな。
間違っていたと思うけど、満足な結果が出せたのでそれで良かったと思ってる。
食べ物の事、運動の事、色々勉強になったし。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f92-Qi7P):2016/11/30(水) 18:53:25.35 ID:jzheZJlM0.net
ダンベルフライ10kgが日常的にできるようになりたい
8kgで筋肉痛・・・

627 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 18:55:10.51 ID:HLRdvdtN0.net
>>620
感覚でわからないなら白米の重さ測れ
感覚でなくすべて数字にすればスッキリ

628 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 18:56:22.43 ID:HLRdvdtN0.net
>>622
効果出るの遅すぎwww
何を間違ってたんだ

629 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 18:57:15.65 ID:HLRdvdtN0.net
>>626
いずれにしてもダンベルフライはメイン種目にならない補助種目だから他の種目頑張れ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 18:57:42.30 ID:3LJcOGHZ0.net
カレー・ラーメン パスタ類・パン類・甘い飲み物は一切禁止だ。
酒も禁止。当然外食禁止。夜は運動の時間。雨の日も、暑い日も、寒い日も。
多分、他人はそんな人間の事をバカにしたり茶化したりキモがったりするだろう。
だから誰にも言わなくていい。自分一人っきりで、黙々とやる。毎日毎日。
そうすれば痩せられるよ。

631 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 19:00:50.39 ID:HLRdvdtN0.net
体をしっかりと動かした後なら食べても太らないよ
ただし一般的な量だぞ
カレー3杯も食うなよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1370-/sNf):2016/11/30(水) 19:01:54.54 ID:WvI3OZPN0.net
>>602
卵の黄身は奥さんとお子さんに食べてもらってた方かな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1370-/sNf):2016/11/30(水) 19:09:50.92 ID:WvI3OZPN0.net
>>607
3ヶ月間、炭水化物を一切食べなかったものね
BMI23で落ち着いたんだ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 19:11:09.24 ID:3LJcOGHZ0.net
>>628
最初は1kmも走れなかったし、食事制限とかも全く知らんかったんだよ。
全部一から調べて、色々試したの。
走り出した時の最初の格好なんて、上下ユニクロのワゴン売りのヤツだ。
靴だって適当に買った2000円ぐらいのだったし。
何か違うコレジャナイと工夫して、自分のスタイル完成するまで結構かかったの。
分かったか、みなと君。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 19:11:58.82 ID:MhY7ZFSvd.net
服と靴が例えに出る時点で今も怪しいなw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/30(水) 19:17:57.50 ID:O/ootB2Ra.net
こう、なんというか、大したことないことを大げさに書く人っているよね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 19:18:23.90 ID:3LJcOGHZ0.net
身長170で体重53まで行ったら、もう全然落ちなくなってな。
鶏がらみたいに貧相な体にになってしまったんでね。
今はガツガツ喰いながら、筋トレバンバンやって、
毎日10km以上ガンガン走ってる毎日よ。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 19:20:41.50 ID:3LJcOGHZ0.net
>>636
たいしたことないことを出来ない人が大勢いるって分からないんですかね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/30(水) 19:21:13.54 ID:O/ootB2Ra.net
そら自分が出来なかったんだからそう思うわな

640 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 19:21:28.44 ID:HLRdvdtN0.net
鶏ガラになったのなら毎日10キロも走るなよ馬鹿

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/30(水) 19:21:51.04 ID:O/ootB2Ra.net
ほんとそれな
なる前にわかるだろ

642 :ぽん (ワッチョイ f328-/sNf):2016/11/30(水) 19:22:15.83 ID:M57U4cEv0.net
>>637
すげえな。10キロは途中であきるわ。八キロをマイペースではしってる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 19:23:20.20 ID:MhY7ZFSvd.net
てか有酸素と筋トレ並行って微妙じゃねーか?

644 :ぽん (ワッチョイ f328-/sNf):2016/11/30(水) 19:29:41.83 ID:M57U4cEv0.net
>>643
ビルダー目指すならいらんけどベストボディでたい位のやつなら走っても問題ないんじゃない?

645 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 19:34:51.38 ID:HLRdvdtN0.net
>>644
53キロのガリなんていねーよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/30(水) 19:36:08.40 ID:W7enJCmj0.net
>>633
このスレの人みんな把握してない?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 19:38:46.21 ID:MhY7ZFSvd.net
>>644
いやどっちの効果も弱まるからあんま意味なくなる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bae-lM3r):2016/11/30(水) 19:41:03.10 ID:9T3AlCWc0.net
>>637
何故走るの?

食う分減らせば走るのと合わせて毎日1時間の起床時間が空くじゃん?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/30(水) 19:43:23.73 ID:W7enJCmj0.net
>>633
勝手に書き込みされてしまったwまぁいいか。炭水化物はほんと取らなかったね
85kgもあったからしょっちゅう飢餓状態までもっていってたよ。腹ペコで寝て翌日
空腹はすごいけど体重激減で快感もすごいっていうのを繰り返したかな
ただあの頃の失敗は、筋肉の減少を意識してなかったこと。たんぱく質もあまり
とらなかったからそこだけがミス。とはいえ、全くできなくなってた腕立て伏せは
徹底して続けてたから、筋肉の衰えはなかったんだけどね

ちなみに半年ぶりにコンビニのおにぎりを食ってみたが、なんだこれまっず・・・
シーチキンおにぎり塩辛すぎ。サケは生臭すぎ・・・もう買わんわまっず

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/30(水) 19:49:39.30 ID:W7enJCmj0.net
646
どっちの効果もって何を指して言ってるのかわからんけど、筋トレ+有酸素は
体脂肪落とすためのダイエットなら半端ない効果あるよ
筋トレをしたら2日くらいは代謝があがりっぱなし、だからそこで有酸素をすると
脂肪の燃焼がすごいことになってやせまくる。これでビルダーは大会前に体脂肪率を一けたまで
一気に持っていくらしいよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 19:53:03.67 ID:MhY7ZFSvd.net
それ一昔前の話ね^ ^

652 :619 (ワッチョイ 3f89-9dWo):2016/11/30(水) 19:58:16.95 ID:TBizs3ME0.net
励ましありがとう
お皿に盛る前に量って1日1300カロリー、一時間運動を続けてるけどこれからも迷わず腐らず頑張ってみます

653 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 20:02:11.23 ID:HLRdvdtN0.net
ダイエットを頑張るっていうのは我慢をすることを頑張るんじゃなくて工夫を頑張らないと駄目だよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 20:03:54.88 ID:MhY7ZFSvd.net
頭使わんと逆効果になること繰り返すからなぁ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-PVnu):2016/11/30(水) 20:08:54.41 ID:HIaq1W/M0.net
>>653
カロリー制限かつバランスの取れた食事のために自炊始めたら作ることに満足して食べる量が減った俺みたいなのもいるからな
インスタントな食事は食事の有り難さが麻痺するからダメだ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-VGur):2016/11/30(水) 20:14:15.46 ID:MhY7ZFSvd.net
運動始めたら時間なくなってインスタントのありがたみがわかる人だっている
どう活かすかだよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 20:19:06.76 ID:3LJcOGHZ0.net
>>652
その意気だ、頑張ってね。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3e-znN9):2016/11/30(水) 20:22:26.59 ID:3LJcOGHZ0.net
あとバカコテハンうんこみなと君のいう事は気にしなくてもいいから。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-sTmH):2016/11/30(水) 20:23:22.71 ID:ETDBrf/Sa.net
>>655
自分は家族の分まで作ってたから、一人暮らしを始めて
一人分を作れなくていっぱい作りすぎて太ったクチorz

660 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 20:26:44.67 ID:HLRdvdtN0.net
>>658
いや気になるならどんどんきいいてきてほしいけどな
おまえのような頭の悪い無駄なダイエットをしなくてもすむ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-/sNf):2016/11/30(水) 20:43:30.92 ID:nkiybdy50.net
なんだ励まされたいだけでアドバイスや経験談なんか必要なかったのか
心配したけど時間の無駄だった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa07-VGur):2016/11/30(水) 20:46:44.44 ID:0TEV1bBLa.net
結局いやいや減量してる人がほとんどだからしゃーない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-/sNf):2016/11/30(水) 21:07:56.38 ID:dAAfeRXba.net
72→46→50

あれえーなんでぇー

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-/sNf):2016/11/30(水) 21:12:25.08 ID:CNUmozX90.net
>>632
そうです。よく覚えてますねw
低カロリーの食生活が染み付いてしまい、これ以上体重が落ちないように食べるのが意外と難しいです。
米やパンは太るという認識がありますが、これらを意識して大目に食べると結構上手く行きますね。
今日は焼肉に行ってきましたが、既に酒を完全に辞めたので暴走モードに入ることがありません。
減量終盤になって始めた筋トレに加え、昨日届いたエアロバイクを先程漕ぎました。
減量のための運動ではなく完全に健康増進目的でやっています。
自分語り失礼しました。
皆さんの成功を祈ります。

665 :sage (アウアウカー Sa27-jnY/):2016/11/30(水) 21:22:49.10 ID:hMUl4RT/a.net
ファスティンのレビュー読んでたら、それだけで食欲無くなって具合悪くなってきたわ(笑)
副作用に耐えられるだろうか...ドキドキワクワクする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1370-/sNf):2016/11/30(水) 21:27:25.19 ID:WvI3OZPN0.net
>>646
確か報告スレではないと指摘されたけど過疎スレは嫌だから
報告スレではないチラシの裏に毎日の様に体重とBMIと食事内容と運動メニューを書いていたからね

>>649
>>646
>このスレの人みんな把握してない?
レスしながら
>勝手に報告されてしまった
って言われてもほぼ毎日、自ら報告していたから
こちら一人だけが知っている情報ではなくチラシの裏の住人なら知っている人はかなりいると思うけど…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM67-PVnu):2016/11/30(水) 21:30:44.34 ID:8UsaYv7BM.net
昨年12月1日に始めたダイエット。
閏年だから366日目。平年なら丸一年。

100kgが60kgになりやした。

今はランニングと筋トレが楽しい。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133e-lM3r):2016/11/30(水) 21:40:44.17 ID:W7enJCmj0.net
>>666
ん?勝手に書き込みされてしまったってのは猫様がキーボードの上を歩いて
途中で書き込んでしまったって意味よ。書き方悪かったねごめんごめん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f89-9dWo):2016/11/30(水) 21:42:54.34 ID:TBizs3ME0.net
>>661
もちろんアドバイス、経験談も参考にして取り入れていこうと思ってるよ
ありがとう
なんだかんだ言って最後は自分との戦いだよね
苦しくならないよう工夫しながら乗り越えたい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5751-/sNf):2016/11/30(水) 23:38:21.05 ID:GMDgCWC80.net
断りきれなくてしゃぶしゃぶ温野菜に行ってしまった。
誰よりも肉を少なく野菜やサラダばかり食べてたつもりだけどあの肉、ペラペラに見えてけっこう量があったのね…。
調べてみてびっくりした。
しばらく収支合わせのために節制しまくらないと…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-lM3r):2016/11/30(水) 23:50:48.34 ID:S+h/lgC/0.net
そういや俺ももうすぐ忘年会だわ。
どうせ今回も焼き肉だろうし、ウーロンハイと適当に野菜と赤身肉つまむだけだなぁ。

672 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/11/30(水) 23:54:11.19 ID:HLRdvdtN0.net
ダイエット中になぜか肉を食わない奴もいるのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-BKRN):2016/12/01(木) 00:13:59.45 ID:rxDidzX2d.net
ベジタリアンなんだろ(すっとぼけ)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-yaSi):2016/12/01(木) 00:26:58.35 ID:wwQsoHw50.net
肉はガンガン食えよ
それで筋トレ頑張ればめちゃ効率いいじゃん
カロリーだけで考えるな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/01(木) 00:52:17.02 ID:dbEAp3qh0.net
ベンチ豚の出来上がりだな
有酸素もやれや

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5582-F2U0):2016/12/01(木) 01:48:31.30 ID:f2oCBzvu0.net
(食欲我慢できないけど)痩せたい
(毎日甘いもの食べちゃうけど)痩せたい
(短期間で)痩せたい
(こんな考えじゃ痩せられないとわかっていても)痩せたい
これは痩せられるわけないでも痩せたい
でも食べる量減らせないつらい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-F2U0):2016/12/01(木) 02:23:36.57 ID:HDDQg8QY0.net
>>676
ドカ食いしてしまう…

ってかw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-fdMY):2016/12/01(木) 02:35:55.69 ID:E/rQSjoD0.net
ネットで見た、コンポタにおからパウダー入れて
お湯多めにして食べてみた。モッタリしとるわ。

でも、なかなか腹に溜まるなー。夜型人間の一食に丁度良い。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469e-tPEu):2016/12/01(木) 05:26:16.72 ID:v+lbAXHW0.net
いつもジムに着てってるTシャツよくよく見たらvirginって書いてあったわ
ユニクロで何にも気にせず買ったやつだけど恥ずかしくなってきた

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 707b-F2U0):2016/12/01(木) 08:50:35.88 ID:2Okd4Lnt0.net
virginじゃないのね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5202-yaSi):2016/12/01(木) 11:16:25.99 ID:fyESCdHb0.net
今妊娠中で二月出産予定。物凄く太ってしまったから出産後のダイエットのモチベーションを今から高めておく!骨盤の歪みを治しつつ子供抱えてスクワットするんだ!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/01(木) 15:47:41.97 ID:eJgsBzBma.net
20キロもの米を貰う、ありがたい
けど頑張って運んだら腰が痛い
私これの2.5倍近くあんのか…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-F2U0):2016/12/01(木) 18:13:38.62 ID:2Ch8krPx0.net
>>682
ガキの頃砂糖袋抱えてピカチュウの体重を体感しようとしたら親父に「生物とただの荷物は違うし同じ生き物でも弛緩するとまた体感は変わる」って言われたぞ
五キロのワンコが飛び付いてきても何ともないが五キロの米袋投げられたら怪我するだろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f692-IzwZ):2016/12/01(木) 18:56:45.89 ID:r5KYHYNc0.net
おまいらはガタイよさそうな人がいたら体のどこを見ますか!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-yaSi):2016/12/01(木) 19:34:43.07 ID:5ugJWjK4a.net
>>683
わんこは避けるが米俵はいただく

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-NTgB):2016/12/01(木) 19:37:05.47 ID:iw9owLQ00.net
>>684
おぱいとけつ!( ・`ω・´)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f692-IzwZ):2016/12/01(木) 19:38:27.18 ID:r5KYHYNc0.net
>>686
男のおぱいも大事だけどさぁ・・・
ちなみにおいら腰を見る!

688 :ぽん (ワッチョイ 8328-yaSi):2016/12/01(木) 20:10:19.52 ID:WsQuRnD10.net
男は耳かな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-/mAi):2016/12/01(木) 20:16:21.84 ID:5ugJWjK4a.net
>>684
肩かなあ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf6-yaSi):2016/12/01(木) 20:17:39.91 ID:FsY3UGmsa.net
>>684
尻一択だな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aad-yaSi):2016/12/01(木) 20:23:26.18 ID:I89YsDBB0.net
>>684
尻と背中
前からも見られるなら胸筋も

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613c-mfK0):2016/12/01(木) 22:01:49.85 ID:mPE9nwiV0.net
尻人気あるんだな
俺は太股だな
しかし俺はウエスト&腹筋フェチ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ad-yaSi):2016/12/01(木) 22:07:20.95 ID:Wpt2M3t70.net
>>538
こりゃ宇宙人だわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/01(木) 22:17:33.49 ID:dbEAp3qh0.net
尻は、男女関係無く脂肪落とすのが難しい
というか努力の上に努力がいる。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aad-gqht):2016/12/01(木) 22:25:50.71 ID:Zl0U3qXL0.net
>>694
どういう努力したらええんや
本気で困ってる

696 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/01(木) 22:29:00.10 ID:NlpEzOdy0.net
努力の方向性がちがうんだろうな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-5/Kt):2016/12/01(木) 22:42:53.60 ID:E/rQSjoD0.net
>>684
前提は裸?なら、太もも見ちゃう。次に腹筋と手首から肘のあたり。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-yaSi):2016/12/01(木) 22:46:01.23 ID:HDDQg8QY0.net
重力で垂れるからどうしても尻の下に集中する。これはもう激やせするか、筋肉付けて持ち上げて形良くするしかない。

みんな大好きスクワットとかだと足全体が立派になるんでヒップアップで尻と裏腿集中。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-yaSi):2016/12/01(木) 22:53:01.91 ID:RWtn++Tw0.net
>>433
愛子さまはどのようにしてお痩せになられたのでしょうか。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-yaSi):2016/12/01(木) 22:54:38.31 ID:RWtn++Tw0.net
愛子さまはどのようにしてお痩せになられたのでしょうか。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-NTgB):2016/12/01(木) 23:28:25.65 ID:hRmMRAMd0.net
>>695
そもそも論として体脂肪を減らすにはカロリー欠損を作るのが大原則なんだけど
ヒップラインを整える目的だったら筋トレも超有効よ(短期的にはパンプ、長期的にはバルク)
ベースメントとしてのフルスクワット、大殿筋狙いのブルガリ、中殿筋狙いのサイドランジなど

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/01(木) 23:28:51.80 ID:dbEAp3qh0.net
>>695
そりゃもうスクワットよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9851-yaSi):2016/12/01(木) 23:29:35.26 ID:KAIfNg240.net
俺がダイエット始めたと知って職場の女(182 165 28)の巨がやる気だし始めた。
背も高いしほんと巨大だからいいことだと思う。
ダイエット仲間ができて嬉しい気持ち。

704 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/01(木) 23:46:56.75 ID:NlpEzOdy0.net
その大きさは才能だわ

705 :ぽん (ワッチョイ 8328-yaSi):2016/12/02(金) 00:15:01.57 ID:mxxJLinG0.net
>>701
ここにブルガリアンわかるやついねーだろ(笑)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/02(金) 00:30:45.49 ID:Jitg3lrp0.net
自重スクワットじゃダメよ
ウェイト使ってバーベル担いでやらないとね。

707 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/02(金) 00:32:16.37 ID:I/PyR7be0.net
略すならブルスクだろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/02(金) 00:37:16.95 ID:Jitg3lrp0.net
は?つまんねえよ死ねよゴミみなと君

709 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/02(金) 00:45:40.24 ID:I/PyR7be0.net
面白い事言ったつもりもないぞ死んどけ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-NTgB):2016/12/02(金) 00:58:33.87 ID:5uy1/at90.net
ブルガリで十分

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-BKRN):2016/12/02(金) 01:07:48.49 ID:12c5f7Dfd.net
お尻ならヒップスラストがすき

712 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/02(金) 01:09:10.14 ID:I/PyR7be0.net
ブルスクでも色んなフォームがあるからな

藤浪 ブルガリアンスクワット
https://www.instagram.com/p/BNekRz8l5p2/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-yaSi):2016/12/02(金) 08:01:29.14 ID:XAKQx3EJd.net
>>703 職場の女(182 165 28)の巨

察しが悪くてすまないが、その数値が表す部位と単位が知りたい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/02(金) 08:09:59.16 ID:9vEIdAE7a.net
182の女って…バレー選手か?

715 :sage (アウアウカー Sa05-/rgb):2016/12/02(金) 08:23:34.80 ID:jbI2tOQ/a.net
>>713
二人いて
182cm
165cm
どちらも、28歳
だと思った...さすがに165kgはないだろうと
普通に会社で働いてるんなら

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f641-kBhe):2016/12/02(金) 10:31:52.96 ID:llGPWbKF0.net
182cm
165kg
28歳
だと思ったが?巨デブと書いてあるし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c6-yaSi):2016/12/02(金) 10:50:09.06 ID:M4EXWme+0.net
>>713
182センチ165キロだよ。
バボちゃんって呼ばれてる。
転んだだけで骨折してよく仕事休む。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19c6-yaSi):2016/12/02(金) 10:51:14.58 ID:M4EXWme+0.net
>>714
バボちゃんって呼ばれてるけど選手ではない。
巨大なボールのような体型だよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-yaSi):2016/12/02(金) 10:55:50.33 ID:XAKQx3EJd.net
>>716>>717
そっか、ありがとう
さすがに女性で165kgはすごいな…
よくそこまでになるまでに病気しなかったものだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7b-/mAi):2016/12/02(金) 10:59:14.17 ID:D3KAoS2u0.net
すげぇな・・

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf6-yaSi):2016/12/02(金) 12:01:10.47 ID:9x19RyYDa.net
なんか話だけ聞いてるとちょっと可愛いんじゃないかと思えてきた
マスコット的な

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251c-fiY4):2016/12/02(金) 12:06:03.79 ID:/4aecd5/0.net
182cm165kgってマツコクラスでしょ
マツコが178cm140kgだもん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc99-yaSi):2016/12/02(金) 12:22:49.73 ID:MfJIeezv0.net
すげぇ・・・

724 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/02(金) 12:26:53.96 ID:DOdWU3AS0.net
気をつけないと洋式便器がバキっと折れるよ

725 :88148814 いぜんひど14 (ワッチョイ 4564-5/Kt):2016/12/02(金) 12:32:52.35 ID:3LxqbOwm0.net
おばけぐみいっぱんじんいがいのイ歹リ あの頃も今も なぜかしら 世間には すえたよな 暮し方 鯉の小さなアパートで マイa H!

ぞきたがみかおお https://www.youtube.com/watch?v=d0uZKtJlrRYMY冊 鬼は外 福は内???  

http://www.dhresource.com/albu_882306366_00-1.600x600/baby-jungen-baumwoll-hoodie-jacke-herbst.jpg 
さんねんなさんにん  http://www.moekei.com/goodsimg/8/82087402_01.jpg  リビングステージ※

※雉揚げ 風
https://www.youtube.com/watch?v=Oiedds6wMGw
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/da/Rajpoots.png/290px-Rajpoots.png


https://www.youtube.com/watch?v=Lp4bQw-Wcgw MY冊


https://www.youtube.com/watch?v=WfTkaKqQbGA  しばしば?24/365 やめられない?? 良い卵黄 

https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140602%2F22%2F2573142%2F16%2F250x212x0d0dc251a1b26df7b0264801.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r


きゅうとりつげんていと https://img.cpcdn.com/recipes/1833882/1200x630c/9dbbc0e36977c7ebd11dcf49b941855c.jpg?u=2230145&p=1338421353 MY冊


 学生工作 半日 作業 http://blog-imgs-18.fc2.com/g/a/n/ganbarugen/20080225012745.jpg 

たいようけいのチンドン屋サン   ぴたっとhttp://hurec.bz/mt/archives/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E5%8B%A4.jpg

しゅうだんすとーかーいやがらせ 騒音威嚇 ごぜんちゅうから 騒音工事の 声露出狂 ・ のぞき 痴漢作業員  車のドアバッタん騒音 
                              ぷらす せいかつどうろできもおたDQNくるまひんぱん  

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saf6-yaSi):2016/12/02(金) 12:35:22.77 ID:9x19RyYDa.net
あの体型にはなりたくないけどマツコさん自体は嫌いじゃない
トトロみたいで安定感ある

727 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/02(金) 12:36:38.79 ID:DOdWU3AS0.net
あの大きさはなりたくてもなれない才能

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/02(金) 12:40:38.99 ID:KHOiNpM+a.net
太った彼氏のお腹にもたれ掛かるのが好き
でも自分は痩せたい…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-yaSi):2016/12/02(金) 12:44:38.16 ID:XAKQx3EJd.net
>>724
石塚英彦か松村邦洋かどちらか忘れたが、2〜3年に一度便器が割れるとか言ってたな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-F2U0):2016/12/02(金) 13:16:00.27 ID:iFisXqU6a.net
内山くんも言ってた
しくじり先生で衣装は基本買い取りとかね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34ad-yaSi):2016/12/02(金) 18:41:27.18 ID:IqKzefc00.net
>>717
ボストロールかよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1c-jmJm):2016/12/02(金) 19:41:30.50 ID:0vdi/pk/0.net
60kg近くあった頃
女性は老いも若きも概ね優しかった
男性からは若さの効力あってか
あからさまな罵倒やいじめはなかったが
笑顔でノーサンキューでそれはそれで哀しい青春期だった

痩せた今は真逆
厄介な事も多いが常に腹を壊してたあの頃には戻りたくない
何よりセールで服が買える安上がりで済むのは堪らない
セールまで残るのはサイズが小さい服だからね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/02(金) 23:07:24.58 ID:Jitg3lrp0.net
世の中の服のほとんどが体型を隠すような服ばかりだと気づくはず。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-5/Kt):2016/12/03(土) 02:19:05.33 ID:sIyOFVom0.net
痩せて重ね着を楽しめる喜び。
冬の冷え込みが身に染みるけど、それが嬉しかったりする。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda8-yaSi):2016/12/03(土) 09:38:49.34 ID:QP7pAvcGd.net
昨日朝5.1 就寝前 6.3 今朝4.7

736 :ぽん (ワッチョイ 8328-yaSi):2016/12/03(土) 09:54:18.21 ID:zEvMMYHH0.net
きのう
>>735
朝 75.3
今日の朝 74.3 長風呂したからよくおちた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8d-0gRc):2016/12/03(土) 11:30:35.50 ID:EN4TfqG5p.net
BCAA飲んで60分ジョギングしてきた
帰ってきて筋トレする

738 :ぽん (ワッチョイ 8328-yaSi):2016/12/03(土) 13:18:18.06 ID:zEvMMYHH0.net
>>737
順番逆のほうがいいってきいたわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-NTgB):2016/12/03(土) 13:31:41.70 ID:VWm8tP2a0.net
負荷が少ないなら筋トレがあとでもいいのかもね。ただ筋トレしたら代謝が
すごく良くなるから、有酸素運動はあとのほうがいいらしい。俺の場合は筋トレしたら
へとへとでHP0になるから有酸素はなしだわwどうせ時間かかるし消費カロリーすごいし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-BKRN):2016/12/03(土) 14:04:39.24 ID:htaUMawka.net
ぶっちゃけどちらでもいい
というか別の日にした方がいい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-0gRc):2016/12/03(土) 18:16:52.65 ID:XXTU7Le1p.net
筋トレの後ウォーキングの方が効果高いけど、疲労してぐったりで歩けないよな
特にメニューにスクワット入れた日はもう無理

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8318-yaSi):2016/12/03(土) 18:16:54.57 ID:hhqSVLkD0.net
どちらでもいいも何も筋トレやった後に更に運動なんてとても出来ないよw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f692-IzwZ):2016/12/03(土) 20:28:12.80 ID:uAJ6TB2M0.net
むしろ痩せたら重ね着しなくなるだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-yaSi):2016/12/03(土) 20:42:10.69 ID:/TSJOgRma.net
>>743
ミートテックがなくなるから寒さが増すんだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-yaSi):2016/12/03(土) 20:51:33.72 ID:HpLPYMmi0.net
激やせしたから今年の夏は全然堪えなかった。
猛暑? そうだったの? みたいな。

でも冬が寒い。寒すぎる。

元々の過体重とランニングで足は筋肉あって平均なんだけど上半身寒すぎる。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-yaSi):2016/12/03(土) 20:51:53.75 ID:HpLPYMmi0.net
平均じゃなく、平気。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a9-yaSi):2016/12/03(土) 20:54:32.80 ID:pwGP0QTZ0.net
痩せたけど暑いし寒い
元々暑さも寒さも苦手だったし、堪え性が無いんだ基本的に

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 701c-k+gP):2016/12/03(土) 20:58:57.27 ID:DjH1mqhe0.net
ウォーキング3ヶ月目、体重はあまり変わらないが身体つきが徐々に変わってる気がする。胸が垂れてたのがお椀型になったような

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM02-yaSi):2016/12/03(土) 21:14:24.20 ID:dEks9hGXM.net
>>740
何で嘘いうのかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/03(土) 22:47:02.78 ID:0lmR6kzgd.net
どっちが正しいかなんて証明出来ないものをこれが正しいと信じてることのが不思議でならない
誰か偉い人がそう言った?テレビで言ってた?自分がそうだから皆そう?
ダイエット情報や健康情報なんて年ごとにコロコロ変わるのに
そんなもの信じて、いや信じるだけならいいけどそれで説教とかなぜそんなことが出来るのかって思うんだが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70bb-kBhe):2016/12/03(土) 22:52:51.64 ID:oUF+erol0.net
理論どうこうよりやった奴が正解だな
ランニングすると一日身体あったかいから冬は走るきするわ

752 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/03(土) 22:53:53.30 ID:MvyI/gpE0.net
どちらが正しいかは化学的に証明されてるが馬鹿は知らないってだけ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/03(土) 22:56:12.14 ID:0lmR6kzgd.net
その化学が正しい証明も出来ないだろ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a9-yaSi):2016/12/03(土) 22:58:40.00 ID:pwGP0QTZ0.net
とりあえず名前欄になんか入れてる奴は全員NGでいいよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-NTgB):2016/12/03(土) 22:58:53.33 ID:QgpV3fN90.net
どこかのスレで見たけど「他人の意見は関係ない、ダイエットは自分の体を使った人体実験」
ってのに深く納得させられたな。このスレだったかな?
ダイエットは学問であり修行であり宗教である、ってのは本当だな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-wK09):2016/12/03(土) 23:01:33.25 ID:M5WJMFCVd.net
>>754
それでいい
頭おかしいやつしかいない

757 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/03(土) 23:02:32.16 ID:MvyI/gpE0.net
例えばダイエットに有効な成長ホルモン
筋トレが先のほうが分泌されると科学的データが証明してる

758 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/03(土) 23:03:29.81 ID:MvyI/gpE0.net
>>755
修行だとは思わない
馬鹿が馬鹿じゃないかを判別する良いツールだと思う

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/03(土) 23:04:51.28 ID:1o3vhNfua.net
書いてる内容以前に、2ちゃんで固定名を名乗ろうとする時点で頭おかしいからね

760 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/03(土) 23:06:46.79 ID:MvyI/gpE0.net
知識を披露すると馬鹿からの妬みがすごいからね

>>758
筋トレインターバル中は日本語おかしいわw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a7-VrYX):2016/12/03(土) 23:09:50.06 ID:gFJXZ/7d0.net
最新のダイエット方法は概ね正しい方向に向かって行ってるんじゃないの?
極端な言い方をすればたくさんの食べ物を食べると太る。
少ないと痩せる。
これも立派な科学なんじゃないの?

762 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/03(土) 23:14:16.31 ID:MvyI/gpE0.net
>>761
明治時代以前から言われてたようなことを科学と言うのか?
カロリー計算やDITの計算レベルでギリギリ科学かなというイメージ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/03(土) 23:22:31.34 ID:ufa3r4Ij0.net
バカみなとは無視でいいよ。ゴミカスゲリクソデブだからな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a1-yaSi):2016/12/03(土) 23:31:37.33 ID:MrG3S3qH0.net
夜に家系ラーメンとライス食べてしまった…

765 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/03(土) 23:35:35.42 ID:MvyI/gpE0.net
食べたら動け
血糖値がピークのときに運動すれば脂肪にならないかも?w

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-BKRN):2016/12/04(日) 00:07:03.65 ID:yzVPg+Emd.net
なお脂肪は

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-yaSi):2016/12/04(日) 00:20:38.80 ID:ij96w+dy0.net
血中脂肪はミトコンドリアに取り込まれて筋肉の燃料になる。余ると肝臓で濾されてストックされる。

走ろう。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-yaSi):2016/12/04(日) 01:07:46.46 ID:qphDd9l60.net
朝起きて伸びしたら首つって筋トレ断念
今日ばりやろうと思ってたのになぁ残念

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d72-yaSi):2016/12/04(日) 01:21:42.04 ID:z+0CZ3XS0.net
>>768
でぶの鏡

770 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/04(日) 01:25:18.70 ID:t5eKUsDb0.net
米国糖尿病学会(ADA)は、「長時間座位が続いている場合は、90分おきに3分程度軽い身体活動をする」としていた旧ガイドラインを、
最新の研究結果に基づき改訂し、「30分おき」に身体活動をするよう推奨する新ガイドラインを発表した。
軽い身体活動の内容は、手足のストレッチやウォーキング、その場での足踏み程度で、本格的なトレーニングやフィットネスではない。

http://www.agingstyle.com/2016/11/28001611.html

771 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/04(日) 01:26:55.69 ID:t5eKUsDb0.net
座ったままってのは体に非常に悪いらしい

>>768
水分が語りてないのか
それともミネラルが足りてないのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ad-F2U0):2016/12/04(日) 10:27:18.66 ID:QuLAbUy60.net
>>768
成仏してください

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-wK09):2016/12/04(日) 10:58:22.30 ID:sRO1o9E+0.net
運動と食事制限で無理なく13kg落ちたけど今が最初の目標体重
でもモデル体型経験して見たくて引き上げた目標はあと6kg
毎月予定通り減量できてて苦はないはずが最近モチベが落ちている
モチベ上げたいのに…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-CZ3V):2016/12/04(日) 12:41:32.32 ID:b770HH4Md.net
古本屋でなんとなくダイエット本を買ってて気づいたら30冊超えてた
食べても食べても太らない本の隣に断食減量道とかいう本が並んでたりなかなかにカオスw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-k+gP):2016/12/04(日) 15:02:15.45 ID:ALL0qt1ja.net
縄跳び30回ぐらいでハァハァが凄い。
連続100目指したいけど足がもつれる。
腹がケツみたいに垂れてるからホンマにどうにかしたい。だらしない身体から卒業したい。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-NTgB):2016/12/04(日) 17:29:17.34 ID:EehM6sJl0.net
縄跳びはかなり負荷が高いよ。足にも内蔵にも心拍数もすごいことになるから
デブなうちは歩くのがいいんじゃね

777 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/04(日) 17:52:40.19 ID:cIcqPP3a0.net
◯◯だけやれば良いと決めたがる奴はなんだろうな
縄跳びが強度高いなら休憩しながら20秒ずつでもやりゃいいだろ馬鹿め

778 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/04(日) 17:54:58.31 ID:cIcqPP3a0.net
何回飛ぶとか何分飛ぶとかきちんと目標設定してやればモチベーションの維持につながるんじゃないかな
体重計見つめて一喜一憂するよりかなり良いと思う
怪我さえしなければ努力した分回数が増えるだろうし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f692-IzwZ):2016/12/04(日) 18:34:16.22 ID:R/0Rxbsu0.net
ケトルベルはツイストクランチやるのに良さそうだなって思ったが
動画見たら危ない使い方してたンゴ・・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251e-yaSi):2016/12/04(日) 18:55:47.12 ID:YL/qKvkq0.net
>>775
大丈夫大丈夫。
本気で思ってるなら縄跳びは選択しない。まだ本気じゃない。そのままで居られる。

さっさと挫折しよう。

781 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/04(日) 19:02:20.81 ID:cIcqPP3a0.net
普段の生活では縄跳びのように体が上下動しない
だからこそ体へ刺激を与えられるんです

太ってても良い重力を感じましょう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43da-F2U0):2016/12/04(日) 20:28:52.75 ID:fuGPZ4PV0.net
御馳走と言うのはたまに食べるから御馳走なんだな。
毎回、御馳走食べたらダメだわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b18-wK09):2016/12/05(月) 11:10:00.87 ID:r1h8zSXn0.net
ダイエットハイの頃は丸一日食べなくても平気だったのに少しストレスが溜まっただけで過食が続いてしまった
こりゃいかんと思い好きな俳優さんを待ち受けにしたら過食が抑えられた
アンニュイな表情のカメラ目線だから
「なんでそんなに太ってるの…?(哀れみの目)」
って言われてるようでヤル気が出るw
せっかく10kg痩せたのだからあと5kgくらいがんばれー!自分!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-yaSi):2016/12/05(月) 12:07:07.31 ID:1sM9O1Zf0.net
>>782
ほんとそう思うわ
昔だったらご馳走だったものが
日常の食事として巷に溢れているし
テレビもネットもフードポルノに満ちているし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-gqht):2016/12/05(月) 12:29:07.93 ID:9atWixtma.net
痩せて自分に少しでも自信をつけたい。卑屈で後ろ向きだった自分はもう忘れたい。昨日の外食で今日は500g増えてた…
来週から忘年会ラッシュになってしまうから今のうちに1kg分絞っておきたい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-yaSi):2016/12/05(月) 14:38:38.56 ID:QDpPCaH70.net
>>768だけど結局ぎっくり背中だったワロタ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 15:26:05.08 ID:RUbk0EO2a.net
腰は一回やると何度も繰り返すんだよなぁ…
重い荷物持ち上げるときとか気を付けてね

788 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 15:29:50.75 ID:RtecRjVr0.net
>>785
500g増えると何かマズイことでもあんのか?

おまえみたいな馬鹿が減らないのはなんでかな

789 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 15:31:33.01 ID:RtecRjVr0.net
例えば10キロ体重を落とす場合脂肪を落とさないといけない
脂肪が500g増えることなんて普通ありえないわけだから気にする必要ない
カロリー計算してれば鼻くそほじりながら体重測定出来る

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-yaSi):2016/12/05(月) 15:39:41.13 ID:RUbk0EO2a.net
あ、背中か

791 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 15:41:39.14 ID:RtecRjVr0.net
同じ部活でぎっくり首になったやついたよ
そいつ運動してるくせにしょーもない怪我ばかりする奴だったけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-6VAr):2016/12/05(月) 15:52:13.14 ID:PfIsc/Mld.net
ダイエットの知識なんざ、やってる最中に蓄積されていって修正かけていく程度で良いんと思う

知識なんかより行動力と実行力のほうがダイエットには100倍以上必要なんだから
効率とか気にしていたら減量できねーよ

食べる量減らして、生野菜たくさん食べて、運動量増やして、早く寝る、それを継続して続ける
こんぐらいの知識で充分すぎるんだから

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-55gQ):2016/12/05(月) 15:55:09.42 ID:3D1H8rUIp.net
それは足りない

794 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 16:04:07.36 ID:bgKkgIw30.net
>>792
ダイエットなんて簡単なんだけどどうせなら効率が良い方がよい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-BKRN):2016/12/05(月) 16:04:23.69 ID:ONi/ulhXd.net
まあバカの見積もりなんてそんなもんだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-yaSi):2016/12/05(月) 16:14:56.49 ID:QDpPCaH70.net
>>790
ありがとう
弟はぎっくり腰持ちだしなりやすいのかも
気をつけねば

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-NTgB):2016/12/05(月) 16:22:53.55 ID:Ey6UCotL0.net
>>792
ごっつい同意。最初から知識が多すぎると混乱して続かなくなるよね
個人的にはそれプラス数字の視覚化かな。毎日体重計に乗って確実に減っていく数字を
見ることでやるき5倍増しだったよ。あと筋肉が落ちないようにホエイプロテインを買って
しっかり摂ることだけでいいと思う

798 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 16:33:56.76 ID:bgKkgIw30.net
意味不明
何に混乱するんだよw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52b5-yaSi):2016/12/05(月) 16:51:53.53 ID:LXtWyXIT0.net
肉は食っても良いとか、ゼロコーラはダメとか
いろんな情報が飛び交ってるからどれが正しいのかわからんときはあるな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc99-BKRN):2016/12/05(月) 16:58:12.22 ID:ukXVpcMK0.net
まともな教育受けてりゃそんなことはない

801 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 16:59:27.14 ID:bgKkgIw30.net
どんなに体に良いものでも食べる量は
どれも適量にしないといけない

米も沢山食べたら害
肉も沢山食べたら害
卵もたくさん食べたら害
スーパーフードもたくさん食べたら害

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-6VAr):2016/12/05(月) 17:30:58.14 ID:PfIsc/Mld.net
>>801
某漫画の「毒も食らう、栄養も食らう。それを美味いと感じてこそ健全な食事だ」
っての思いだした

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-55gQ):2016/12/05(月) 17:35:34.60 ID:3D1H8rUIp.net
全然違う話だけどな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d2-VrYX):2016/12/05(月) 17:52:06.70 ID:WnknHvQl0.net
俺は楽して痩せたいから効率を求めたい。
でもそれがなかなか上手く行かないからダイエットは難しいんだよな。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30a3-fiY4):2016/12/05(月) 19:57:46.26 ID:bgefDV2l0.net
タンパク質と脂質を計算したいんだけどスゲーメンドクサイ・・・
肉も卵も豆もかぶってるじゃん

80gのタンパク質を320kcal以内で食えとかどうしたらいいの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aad-yaSi):2016/12/05(月) 20:13:35.26 ID:12I2daUh0.net
>>805
プロテイン

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc99-BKRN):2016/12/05(月) 20:14:40.55 ID:ukXVpcMK0.net
>>805
なぜ320なんだ?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30a3-fiY4):2016/12/05(月) 21:09:49.30 ID:bgefDV2l0.net
>>806 それじゃ食った気しねえんだよおおおお

>>807 PFCバランスってやつ
除脂肪体重から生活強度?みたいなので計算した結果

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda8-6VAr):2016/12/05(月) 21:10:54.57 ID:PfIsc/Mld.net
>>805
綺麗に痩せるならプロテインと筋トレはほぼ必須だと思う

ササミとかを毎食くうとか工夫するなら別だけど

810 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 21:15:18.97 ID:bgKkgIw30.net
>>808
おまえは理解してない予感

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aad-yaSi):2016/12/05(月) 21:19:10.40 ID:12I2daUh0.net
>>808
食いたいのかw
魚食えばいいじゃないサバとかカツオとか
自分はタンパク質摂取でサバ缶よく食べてるよ
魚もプリン体多いのあるからよく調べてみて
鶏肉も豆も食べ過ぎないように

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-NTgB):2016/12/05(月) 21:33:36.44 ID:BM6Q3w6E0.net
あたりめもたんぱく質豊富でいいゾ〜
たまに食うくらいならオススメ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30a3-fiY4):2016/12/05(月) 21:43:43.77 ID:bgefDV2l0.net
>>809 ささみ食うわモサモサ食う

>>811>>812 食いたいんだよ 。゚(゚´Д`゚)゚。 モグモグしたいのさ
プリン体か!あぶねー通風にはなりたくないかから気を付ける

やっぱり食べ物とプロテインの併用がベストっぽい
レスくれた人なんか色々ありがとう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30a3-fiY4):2016/12/05(月) 21:44:31.61 ID:bgefDV2l0.net
通風 ×
痛風 ●

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/05(月) 21:54:33.60 ID:7LTh5YZHd.net
今日400ml献血してきた。でも待機所で同じくらい飲んできたから意味ないかなぁ

816 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 22:03:33.86 ID:bgKkgIw30.net
イラッとする書き込みだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d13-BKRN):2016/12/05(月) 22:10:20.85 ID:OM97de3I0.net
頭悪いやつってなぜその馬鹿さを隠そうとしないのか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-yaSi):2016/12/05(月) 22:31:30.85 ID:FxXmWgQq0.net
>>813
ジャガイモダイエットおすすめ。
食前30分前にMサイズ一個、100g程度の奴をレンチンして皮ごと食う。

カロリーはご飯の半分で、満腹中枢への働きかけが強く、消化吸収が穏やかなので持続性もある。

カリウムが多いのがまたいい。

819 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 22:33:56.08 ID:bgKkgIw30.net
>>818
いや駄目

じゃがいもを食べるのなら冷めてからが良い
なぜならGI値が下がるから

血糖値があがるような物をすすめんなアホ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:48:22.28 .net
作曲、演奏、プロデュースは坂本龍一。
A Flower Is Not A Flowerは二胡奏者のKenny Wen(ケニー・ウェイン)から「花であって花でないものを」と依頼されて作曲したもの。
2分25秒から劇的な展開。
Kiteはヨットの凧のこと。爽快な曲。よく晴れた青い空の海をヨットが心地いい風を凧にうけてすいすい進んでいく感じ?
【超高音質】
A Flower Is Not A Flower
http://www.5nd.com/ting/274751.html
Kite
http://www.5nd.com/ting/274764.html


岡城千歳
Grasshoppers (1979), Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Uvw-8B60oX4
1919 - The Sheltering Sky Theme - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=Pu7o5bhZQag
"Merry Christmas Mr. Lawrence" - Ryuichi Sakamoto Film Music - Chitose Okashiro, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=2t14hopxIC0
Tong Poo - For Four Hands, Ryuichi Sakamoto Piano Works, Chitose Okashiro & J.Y. Song, Piano
https://www.youtube.com/watch?v=FzJm32coBtI&list

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/05(月) 23:13:55.56 ID:cFCSjmQx0.net
いいから黙れよゲリクソみなと君よお。
ゴミクズが何偉そうに上から目線で語っちゃってるの死ねよ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-NTgB):2016/12/05(月) 23:31:32.02 ID:ABS8iil30.net
飲みをこなしてはしはとやってる時間に帰って来れたこの喜びをなんと言おう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-RyEy):2016/12/05(月) 23:32:29.83 ID:1sM9O1Zf0.net
>>805
たんぱく質1g=4kcalだから
それ、食品からじゃ無理な値では。

824 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 23:43:10.39 ID:bRYPMYYU0.net
小出しにしないで計算式を全部書けばいいのに馬鹿はしないんだよね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc99-yaSi):2016/12/05(月) 23:47:20.81 ID:EFWj2xDT0.net
GI値てまだ流行ってるの?血糖値スパイクとか訳のわからん造語をチラッと聞いたんだけど
お偉い方々が注目集める為に目新しいダイエット方を次々発表するのは最早伝統なんだけど
あんなマユツバ理論自分で信じるだけならいいけど、それで人に説教とか頭馬鹿なんじゃないかと思ってしまうわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-NTgB):2016/12/05(月) 23:47:43.68 ID:ABS8iil30.net
我が愛するいなばライト君なら惜敗レベルまで戦える
常に30缶以上はストックしてるわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 610f-yaSi):2016/12/05(月) 23:49:56.55 ID:VA/tuBeg0.net
>>825
血糖値スパイクはただの糖尿病予備軍やね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251e-yaSi):2016/12/05(月) 23:53:50.72 ID:zXOjcPQr0.net
ジャガイモ100gが高GIでダメて、そんなんんじゃ何も食えねーだろ…

829 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 23:57:45.97 ID:bRYPMYYU0.net
>>825
無知な馬鹿だなおまえ

リアルタイムで血糖値を測れる機械が出来たことにより
インスリンスパイクになる奴の比率の高さが問題になってんだよ

馬鹿は邪魔

830 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/05(月) 23:58:32.16 ID:bRYPMYYU0.net
>>828
野菜から食うんだよ

10年後の常識になってるかもな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251e-yaSi):2016/12/06(火) 00:03:55.75 ID:IcnlWzr10.net
>>830
いやそれ、10年前に流行ったやつや。

832 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/06(火) 00:11:56.04 ID:CYOTGpsA0.net
>>831
俺はおまえと違い流行りとか興味ない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251e-yaSi):2016/12/06(火) 00:13:33.01 ID:IcnlWzr10.net
>>832
起きてる時間全部2ちゃんに費やしてるからそーなっちゃうんだよ。

文字でなく人間と接触しろ。

834 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/06(火) 00:14:02.89 ID:CYOTGpsA0.net
>>827
ん・・・心不全、認知症、脳梗塞、動脈硬化に発展しやすい状態になるんだよ
軽く考えてると将来的に血管がやばい状態になる

835 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/06(火) 00:14:26.88 ID:CYOTGpsA0.net
>>833
話を逸らすならアボーン
売買

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 610f-yaSi):2016/12/06(火) 00:16:46.72 ID:zK76BD8V0.net
>>834
そうね
予備軍言うても短時間の高血糖状態がジワジワと体にダメージあたえるわね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aad-gqht):2016/12/06(火) 00:51:42.05 ID:yHz//MaR0.net
馬鹿な話ではあるけど、裸を見せたい相手がいるかどうかってダイエットのモチベに直結するな…恋でもしたらもっとモチベ上がるのに。出会いがないわ…

838 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/06(火) 00:59:01.00 ID:CYOTGpsA0.net
とりあえず太ってる時に写真を撮っておくと痩せた後愕然とする
こんな太ってたのかと

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-NTgB):2016/12/06(火) 01:07:36.82 ID:nYNVLtQR0.net
免許証の顔写真とか数年前のだったりするから割と使える。
全体像とかあるともっといいんだけど。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aad-yaSi):2016/12/06(火) 02:04:51.57 ID:ZrMeqLT70.net
一番太ってた頃に免許更新したんだった
見せる機会なんかないけど不健康な顔見るの自分でつらい
次の更新まで戒めに見続けるわ…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f692-IzwZ):2016/12/06(火) 08:09:08.84 ID:vXDeoI790.net
想像以上に馬鹿な話でワロタ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf8-yaSi):2016/12/06(火) 08:21:44.96 ID:H8R+BgDzd.net
自分も最高にデヴっていた頃に会社の従業員証明書の写真撮って有効期限までの
あと1年をこの写真とつきあわなきゃならないけど、反面教師として受け入れている

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-6tcB):2016/12/06(火) 09:24:32.76 ID:nnb/caB4r.net
むしろ食前にちょっとだけ糖質とっておいて満腹感を早く感じさせようっていう考え方もある
じゃがいも100g程度ならカロリーも糖質量もさほど問題になるとは思えん
じゃがいもは満腹指数がSI値が高いから
ベジファーストにしても食べすぎちゃうくらいの大食いさんには効果的かも

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8d-55gQ):2016/12/06(火) 09:45:11.54 ID:9lKo308cp.net
子供じゃないんだから、腹減ったからって何でも口に入れるなw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d2-VrYX):2016/12/06(火) 09:45:48.08 ID:G8GrKxaA0.net
血糖値上げるのが目的なら飴玉1個とかチョコレート1欠とかでもいいような?
確か糖尿病の人がこうやって血糖値上げてるって聞いたことある。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-N+sk):2016/12/06(火) 09:52:28.87 ID:XR0+g88xa.net
車の免許が最高にデブの頃の写真だけど、むしろ出すの楽しいよ
二度見されると私頑張ったー!って気分になる

847 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/06(火) 13:54:22.17 ID:1WT5JaQQ0.net
食前ならグルコマンナンやオオバコ飲めば胃の中で膨れるし
プロテインを飲んだだけで食事量が減ったという研究結果もある
じゃがいもを食べると痩せるのか?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-BKRN):2016/12/06(火) 15:36:28.29 ID:Ovb9WRMFd.net
じゃがいもに置き換えるならともかく食べれば太るよ

849 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/06(火) 19:23:18.70 ID:1WT5JaQQ0.net
「半身浴はダイエット効果があまりない」

当然すぎる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-wK09):2016/12/06(火) 19:27:00.47 ID:cm9g/1Bwp.net
>>846
俺は逆のパターンで
パスポートが痩せてた頃の写真だから
この前アメリカ行ったらイミグレーションで別室連れて行かれて
黒人のオッチャンに「berry different!」って言われて色んな写真見せて難を逃れた…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8318-89Fb):2016/12/06(火) 19:43:53.62 ID:FUB16RMn0.net
「全然ちゃうやん!」

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-/mAi):2016/12/06(火) 20:05:13.00 ID:ywQTpWeZa.net
>>850
パスポートはだめだ
ひげ生やしただけでも別人と間違えられたことがあるらしいから

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-qDRz):2016/12/06(火) 20:43:03.30 ID:jjaGYOA/p.net
あすけんのダイエット日記見てたらダイエット初日より増えてる人がいた
食事を見たらそりゃ太るわってメニューばかり
背脂たっぷりのラーメンを470カロリーって書いてたけどその店のラーメンは800カロリー超えだ
自分に甘い人が太るんだなとしみじみ思ったわ
というかあの人痩せる気あんのか!?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a9-N+sk):2016/12/06(火) 20:48:20.61 ID:0VmCLAbz0.net
人が何してようが自分が痩せればそれでいい
下見ても仕方がないし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-NTgB):2016/12/06(火) 20:50:00.46 ID:nYNVLtQR0.net
連れが何人かあすけん行ってるけど日記替わりに行ってるだけってヤツが2人いるわ。
まぁ俺もグラフつけに行ってるだけだから人のこと言えんけど。

856 :sage (アウアウカー Sa05-/rgb):2016/12/06(火) 20:50:26.15 ID:YHjBRK71a.net
ツナ缶なんて食べたくねー
甘いものをがっつきたい

857 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/06(火) 20:51:44.86 ID:uy6CCdld0.net
毎日体重測っただけでダイエットしてる私!
みたいに達成感を感じてる奴いると思う

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a9-N+sk):2016/12/06(火) 20:53:23.78 ID:0VmCLAbz0.net
痩せたら胸って無くなるのな、ビックリした

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30a3-fiY4):2016/12/06(火) 21:35:54.93 ID:SMawApQ30.net
デカすぎるから少し無くなればいいと思うのに太るとまたデカくなる
胸と二の腕から太る・・・あ、背中もだ・・・
そんなんだから痩せた時はタレパイですがな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-raZo):2016/12/06(火) 22:04:10.03 ID:veZLEims0.net
>>847
満腹感と胃がいっぱいは別だろ。プロテインも咀嚼しないので今ひとつ。

ジャガイモならL玉2つ300kcalで満腹になる。そういう食材だ。
満腹感の得やすいものを少量、あらかじめ食べておけばその後の食事はあまり入らないと言う疑似スローフード。それだけの話。

血糖値スパイクは怖いな。俺は危険度は中だったわ。

861 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/06(火) 22:15:45.51 ID:F9higLIV0.net
>>860
咀嚼することも大事だけど胃が膨らむ事も大切なんだよ
胃の上部にはセンサーがついてるからそこが膨らめば体は満腹だと判断する

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21f3-NTgB):2016/12/06(火) 22:43:42.16 ID:lY3cLGOt0.net
ミカンたくさんもらったからつい食べちゃうんだけど
やっぱりカロリーに普通になってるのかなこれ5個も食べたら袋菓子食べたも同然なの?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11ad-wK09):2016/12/06(火) 22:53:15.47 ID:lLak8D9d0.net
97→82キロまで八ヶ月で落とした。ワイシャツ新しいの買いに行って試しにUNIQLOのワイシャツ来てみたらXLだけど着れたのが物凄く嬉しい。
38の男だけど、女の子が痩せて着たい服が着れた時のテンションがわかった気がする。
来年の今頃には70切れるように頑張ろ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b62-NTgB):2016/12/06(火) 23:07:31.05 ID:BPXdyvAX0.net
>>862
中くらいのみかん1個で34kcal
たとえば5個食べたらコンビニおにぎり1個ふた口残しぐらいだな

もっとも糖質制限的には極悪レベルの糖質量
さらに悪いことに果糖が多いので「食べたら肝硬変一直線!」な猛毒劇物扱いのシロモノという一面も

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bad-wK09):2016/12/06(火) 23:15:14.97 ID:NJGgch9e0.net
この2週間ウォーキングを4〜5kmしている
段々ウォーキング自体が楽しくなってきた
少しずつランニングへ移行する様にして行きたい

866 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/06(火) 23:31:03.13 ID:F9higLIV0.net
たまにならみかん5個ぐらい食っても気にしない
果物の糖は全部果糖でない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6673-/nNA):2016/12/06(火) 23:38:01.31 ID:pQQAz+3o0.net
今ダイエット中で88キロまで痩せた
77キロまで痩せたい
ぞろ目で縁起が良さそうだし
標準体重は67キロなんだけどね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/06(火) 23:43:04.64 ID:IucrgU1u0.net
カレーとラーメンパスタ、パンは禁止な

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aad-gqht):2016/12/07(水) 00:13:55.19 ID:8l9IjZcl0.net
bmi22→20はそれなりに一定のペースで落ちたのに、20より下げるのは根気が要るな。停滞期が長くなってしんどいや。毎回ここで諦めてるから今度こそは、、

870 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/07(水) 00:15:51.21 ID:Kjldiubc0.net
目標体重落とした後その体重で2〜3年維持出来ないならダイエットしないほうが良いと思うよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7562-tYS8):2016/12/07(水) 00:19:15.86 ID:yU0UBP1E0.net
パート先でもらった制服がぴったり。
今年15キロ痩せたのに、まだ痩せないとダメか。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-raZo):2016/12/07(水) 01:01:43.15 ID:cl6zKyfH0.net
>>870
筋肉で、筋肉で増える予定!

プレーンのプロテインで食べるミニアンパンうまー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-BKRN):2016/12/07(水) 01:19:52.26 ID:BKgS4pKha.net
そんな簡単に筋肉だけ増やせるわけないだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b39-fdMY):2016/12/07(水) 04:44:56.91 ID:+KcJwwfl0.net
年末年始はどうしようもなく食べるし、動かないだろうから
今から気合い入れて絞っておかないと。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-wK09):2016/12/07(水) 08:28:33.68 ID:EOJhr3IXa.net
おでんって最強じゃね?
小腹満たされるしカロリー低いし美味いし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8d-55gQ):2016/12/07(水) 08:35:58.96 ID:DjJ8ik70p.net
餅巾着うまいよな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7028-CyFU):2016/12/07(水) 08:38:29.07 ID:7AvYlQVk0.net
>>871
ピッタリならまだましだよー。
デブな私は三ヶ月前に
制服支給されたんだが、
ズボンが閉まらず上着で隠してる。
…が最近、ホックがギリギリしまるように。
まだ尻がでかいからチャックはあがらない。
でもあと少し!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8318-89Fb):2016/12/07(水) 09:53:44.83 ID:lHg6IsV/0.net
なんで簡単に増やせると思ってると決めつけるんだろう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFa8-89Fb):2016/12/07(水) 12:04:53.21 ID:g9Ec3ySoF.net
セブン&アイのはんぺん、1枚87kcalたんぱく質10gで脂質0.1gだった
めっちゃダイエット向きじゃね?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b4-raZo):2016/12/07(水) 12:09:16.95 ID:1C/XswhE0.net
>>879
大根とコンニャクと白滝と揚げ鶏が定番だったわ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-eiJ0):2016/12/07(水) 12:10:15.52 ID:y80OBlwMd.net
>>879
糖質多いのでやや向いている程度かな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-yaSi):2016/12/07(水) 12:37:53.49 ID:9+X+/8MNd.net
結局なにしたらいいのかわからん
とりあえず食事制限して、スクワットと腹筋、プランクで1ヶ月で62kg→59kgになったけど、ただ水分と筋肉がなくなってるだけだと思うし
せめて55kgになりたいけどなんか家の中でできる運動はないものか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-eiJ0):2016/12/07(水) 13:00:42.46 ID:y80OBlwMd.net
>>882
体組成計を買う所からだな
自分で言うとおり体重だけ見ても意味がない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8d-55gQ):2016/12/07(水) 13:03:00.15 ID:iyRefnzRp.net
>>882
腕立て

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8318-89Fb):2016/12/07(水) 13:11:05.70 ID:lHg6IsV/0.net
>>881
炭水化物11gなんですけど
これで多いってどんだけー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251c-fiY4):2016/12/07(水) 13:20:41.03 ID:nefBCB5p0.net
>>885
糖質制限は宗教だから

普通の人間は炭水化物を1日200g以上取ってても痩せてて病気もせず長生きなのにねー

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7011-5/Kt):2016/12/07(水) 13:41:49.60 ID:P7O/NVvD0.net
早く走れる体重まで落として思いっきり走りたい
好きな音楽聴いて爆走したい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/07(水) 14:06:46.15 ID:MvKvsAHq0.net
炭水化物は、まあ取り過ぎないように注意するぐらいがちょうどいいんだよ。
米が主食の日本では、米抜くと異様な存在に見られるから。
世間体に注意するのもダイエットを続けるためのコツ。
ダイエットしてると気づかれてはならない・・・

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/07(水) 14:07:52.08 ID:MvKvsAHq0.net
>>887
速く走ると、体中の筋肉・関節・スジが悲鳴を上げる。
必ず筋トレして、体の強化を忘れずにしたい。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/07(水) 14:10:04.97 ID:MvKvsAHq0.net
スピード・ランは筋肉による体の硬さが重要だと思う。
マラソン選手なんてガッチガチやぞ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-BKRN):2016/12/07(水) 14:29:51.77 ID:vjDWoQel0.net
3ヶ月で4キロと順調に落ちてるけど体脂肪率がほぼ下がってなくて筋肉ばかり減っている模様
たんぱく質60グラムとって筋トレするようにはしてるけどもっと運動が必要なんだろうなあ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-BKRN):2016/12/07(水) 14:32:04.86 ID:WHmwoRjkd.net
60グラムとか少なすぎだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7011-5/Kt):2016/12/07(水) 14:47:38.89 ID:P7O/NVvD0.net
>>889もちろんです!下半身強化!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-eiJ0):2016/12/07(水) 15:34:46.51 ID:y80OBlwMd.net
>>885
>>886
仮にそのハンペンだけで一日分のカロリー2000Kcal摂ると糖質252gやで
お前らこれがダイエットに向いてる食材言うんか?阿呆かな?

糖質制限アンチでもいいが阿呆は良くないぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-N+sk):2016/12/07(水) 15:41:08.49 ID:Dz2XSc4Ya.net
一日分はんぺんでとるやつがどこにいるのか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251c-fiY4):2016/12/07(水) 15:46:08.94 ID:nefBCB5p0.net
もっと言えば、ダイエット中なのに1日の摂取カロリー2000kcalなのかと
そもそも厚生労働省の指針では、一日の摂取エネルギー中の炭水化物比率は50〜70%になってるから、87kcal中11g=44kcalなら基準内なんですけども

糖質制限馬鹿と同じで「○○だけ食べる」ダイエットなんて馬鹿以外引っかからないでしょ
痩せるとやつれるは違う意味なんですよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-N+sk):2016/12/07(水) 15:49:02.43 ID:Dz2XSc4Ya.net
しまったこんにゃく食べ過ぎた
これ後から胃が気持ち悪くなるパターンだ…消化悪いんだよなぁ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf8-eiJ0):2016/12/07(水) 16:06:29.39 ID:y80OBlwMd.net
>>896
流れ読めば分かるが

めっちゃダイエット向きじゃね?
→わい:やや向いている程度やで
 →お前ら:糖質制限はー宗教だー馬鹿だー

糖質制限アンチ怖いわ、どんだけいきり立っとんねん

逆に自分はその成分でめっちゃダイエットに向いてる食材と思うんか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251c-fiY4):2016/12/07(水) 16:16:25.02 ID:nefBCB5p0.net
>>898
そもそもの>>879で言いたいだろう事すら読み取れてない馬鹿
要するに高たんぱく低脂質食品で、あーはんぺんを食べたこと無い人間には分からないかも知れんけど、満足感もある程度ある

何よりお前の「やや向いている程度」に突っ込まれてるわけじゃなく、87kcalの食品中11gの炭水化物が多いと言っている頭の悪さを突っ込まれてるんだよなぁ
論点ずらしてずらして優位保とうと必死なところ悪いけど、早々に引っ込んだ方が傷浅いぞ
ワッチョイ付いてるの忘れんなよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 523e-fiY4):2016/12/07(水) 16:19:32.48 ID:MvKvsAHq0.net
なんか小難しい事言ってるが、普通にダイエットでは練り物系は良くない。
糖質は多いよ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-BKRN):2016/12/07(水) 16:42:26.04 ID:WHmwoRjkd.net
カロリー的に何の問題もないだろと

902 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/07(水) 16:46:31.24 ID:oH7hZVg70.net
木を見て森を見ずじゃ駄目だよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8318-89Fb):2016/12/07(水) 16:50:38.61 ID:lHg6IsV/0.net
はんぺんのスペック(セブン&アイ)
1枚110g
エネルギー87kcal
たんぱく質10.1g
脂質0.1g
炭水化物11.6g

>>900
>>885

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-BKRN):2016/12/07(水) 16:55:43.03 ID:WHmwoRjkd.net
文句言ってる奴は一体何枚食べる前提なんだろうか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 987b-RdtK):2016/12/07(水) 17:56:34.11 ID:t7VrT3ry0.net
>>883
持ってて毎日計ってるけど、なにか意味あるの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e7-BKRN):2016/12/07(水) 18:30:11.34 ID:JOgtEaLH0.net
98kgから58kgまで1年弱で痩せて、それからモチベーションが下がって2年ぐらい55〜58kgを彷徨ってたけど、10月から気合い入れ直してダイエット始めて今朝52.8kgになった!
あと3kg頑張ろう

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-NTgB):2016/12/07(水) 18:46:36.78 ID:2xqzmoQo0.net
>>903
栄養素的にはめちゃくちゃいいね。コンビニだから値段のほうが俺にははるかに
ネックだわw

筋トレ後に俺がしょっちゅうかじってるプロテインバーがタンパク質10g、脂質10g、炭水化物12g
カロリー160Kcal。これよりはるかに優秀。はんぺんだけで飽きないなら
野菜交えて主食にしてもいいと思うよこれ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda8-BKRN):2016/12/07(水) 19:02:44.16 ID:WHmwoRjkd.net
むしろそのプロテインバーのクソっぷりはなんなんだw

909 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/07(水) 19:13:41.23 ID:oH7hZVg70.net
しかもショートニング入り

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3e-NTgB):2016/12/07(水) 19:44:24.17 ID:2xqzmoQo0.net
>>908
なんかレスがお子様くさいからワッチョイNGさせてもらうわ。すまんの

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b99-BKRN):2016/12/07(水) 19:51:06.38 ID:RzTNrtCB0.net
まあそう怒らなくても
そのプロテインバーが微妙なのは間違いないんだし

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 610f-eiJ0):2016/12/07(水) 20:52:04.28 ID:pkPuycRE0.net
そこそこ市民権があるおでんダイエットでも練り物は回避だからなぁ
バランスのいい食材ではあるけどダイエット向きではないかなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a9-N+sk):2016/12/07(水) 20:53:09.17 ID:zJlt84W00.net
一品くらいは入れてもいいと思うけど
大根こんにゃくだけでは流石に…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 610f-eiJ0):2016/12/07(水) 20:53:53.49 ID:pkPuycRE0.net
>>910
糞みたいなプロテインバー食うなら
アメリカの有名所プロテイン飲めよw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:13:10.62 .net
●最強の薬物はビタミンDだ●

ビタミンDをしっかりとれ

ビタミンDこそが最強の薬物だぞ

ビタミンDが多く含まれる「しらす」1日50gでOKだ

あと動物性タンパク質をしっかり食べろ(アメリカ産、オーストラリア産はホルモン剤が大量に入ってるので駄目)

小麦、とうもろこし、蕎麦は駄目だ食べるな

B型は鶏肉、貝、カニ、海老が駄目だ

小麦、米は糖質(砂糖)だから食べも栄養にならないし体に悪い

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cfa-NTgB):2016/12/07(水) 21:43:10.05 ID:p6Vd1XBR0.net
浪人荒らしほど性質悪い奴はいない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-NTgB):2016/12/07(水) 21:46:13.39 ID:8aYM0d5r0.net
おでん食うくらいなら鶏野菜鍋にするなぁ。
味噌ベース(市販の鍋スープの素はNG)でムネ肉と野菜とキノコをどっさり入れる。
野菜は嵩増し要員だからカット野菜(もやし+キノコみたいなミックス野菜)で十分。
余裕があれば豆腐や魚やイカとか入れて七味をかける。
当然練り物は禁止、春雨も避けておきたい(どうしても使うならα-グルコシダーゼ阻害作用のある緑豆春雨)

これだけでも結構満足感高い。
この時期だとスープだけ残しておけば数日間は野菜追加だけで持つしコクも出てくる。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 521c-raZo):2016/12/07(水) 21:55:29.12 ID:cl6zKyfH0.net
>>917
コンビニおでんの話題でガッツリ自作してんじゃねーよ。虚しくなるじゃねーか…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 431c-ESoI):2016/12/07(水) 21:56:46.94 ID:72H123uw0.net
はんぺんごときの糖質で多いと思うなら
立派なセイゲニストじゃねw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-gj7E):2016/12/08(木) 08:18:32.01 ID:6Cln8utja.net
ここ10日くらい毎日チョコレート5〜10粒食べてる
体重体脂肪共に増えてないけど減ってもいない、てことは止めれば減ると思うんだけど止められない
いっそ増えてくれれば危機感が出るのに

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-l58V):2016/12/08(木) 09:04:41.04 ID:eqL2ouW50.net
>>920
外国では寧ろチョコ食えって言われてるぞ
ビターなヤツだけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-gj7E):2016/12/08(木) 09:12:21.06 ID:6Cln8utja.net
>>921
お徳用のでかい袋に入った、一個ずつセロハンみたいなのにくるまれてるやつ
普通に甘い、冷凍したのを噛み砕くのが止められない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33e-drn7):2016/12/08(木) 09:36:33.78 ID:ieeVNLHn0.net
食うのを楽しめるようになるために体を改造するのがダイエットだと思うけどね
炭水化物だけはまだ多少我慢してるけど、肉とおかしはほとんど解禁したよw
1日3000Kちかく食ってるけど、微増しかしないうえに、腹回りは変わらないから
やはり筋トレは正義

今日のメニュー 懸垂 上腕二 手首内側 やるわぁ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75e-gAgu):2016/12/08(木) 09:42:49.86 ID:72J3yLdw0.net
一年で50キロ痩せたった
今までダイエットなんて全く考えたことなかったのに、なんか痩せないといけないと思うようになり、
痩せたら8年に一度の奇跡が起き、いろんな奇跡が重なり、まさかまさかの縁談の話が来た
しかも前から素敵だなと気になってた人だった
もし痩せてなかったら、もし奇跡が起きなかったら、もし会社史上初の新年会の企画しなければ、縁談は無かったと思う
お相手よりそのご両親がノリノリで、ご両親経由でお相手に連絡先を渡していただくというまさかの展開
まさかまさかだけど、これが縁なのよ、と言われて、神とかご縁とかそういうのがあるのかなーって信じてみようかという気になった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gb6D):2016/12/08(木) 09:48:48.59 ID:xh1eRGrka.net
腸内を綺麗にしてから・・・
http://blog.livedoor.jp/sethbusiness/archives/10162992.html
冬と言えばこれ。
http://blog.livedoor.jp/sethbusiness/archives/10146491.html
体が喜ぶ糖。
http://blog.livedoor.jp/sethbusiness/archives/10081190.html

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-GmCp):2016/12/08(木) 10:06:42.58 ID:+P6kPK3A0.net
>>922
ミネラル足りてないんじゃない?
チョコもそうだし冷凍したのを噛み砕きたいみたいようだから
食事見直したらどうかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF2f-hWcs):2016/12/08(木) 10:21:20.37 ID:Llgaz/wWF.net
>>924
8年に一度の奇跡ww
すごいすごい!おめでとう!
なんか痩せないといけないと思うようになるっていうのも大いなる力の流れを感じるねw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-14MX):2016/12/08(木) 10:49:26.59 ID:1MhQjy9bp.net
>>924
おめでと

929 :921 (アウアウカー Sa67-gj7E):2016/12/08(木) 11:18:02.69 ID:ofNIGZI3a.net
>>926
なるほどちょっと考えてみる、ありがとう
昔、氷ばっかり食べてた時は貧血だったしなー、欲求には何かしら意味があるんだよねきっと

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-HHAq):2016/12/08(木) 11:20:28.94 ID:l2LY+C5/p.net
>>924
こういうの読むとこっちもやる気が出ちゃう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-l58V):2016/12/08(木) 11:30:55.15 ID:eqL2ouW50.net
>>924
痩せたら美人になるタイプだったのかもな

120`オーバーの同級生が痩せたら悪い意味で別人になったの思い出した
そいつは痩せると人相の悪さが目立つ
健康はともかく80`位がイケメンに見える

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-HHAq):2016/12/08(木) 11:32:46.11 ID:sOuibf4rp.net
人間痩せてる方が美しいよ
変な例は除いてほぼ全員そうだと思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-6LJV):2016/12/08(木) 11:58:17.30 ID:Hvi806i7d.net
結局は顔だけどね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-HHAq):2016/12/08(木) 12:02:35.31 ID:W+HA226Cp.net
>>933
痩せたらどんな顔も太ってるよりかっこよく見えるよ
芸能人とかブサイクだらけなのに痩せてるからかっこよく見える
若手ミュージシャンとかもそういうの多い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72d-YmwQ):2016/12/08(木) 12:06:06.72 ID:89g/KZSH0.net
足パカとか壁腕立てとかそういうゆるい筋トレ未満くらいの運動スレないのかな
痩せるための運動するための筋力つけるスレみたいなの…
探し方が悪いだけかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-caEn):2016/12/08(木) 12:08:06.65 ID:V90x4Ns7d.net
それだけ筋肉が弱い人が少ないだけだと思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-6LJV):2016/12/08(木) 12:11:48.13 ID:Hvi806i7d.net
>>934
太ってる人と比べてどうすんの
痩せたんだから痩せたイケメンと比べるでしょ
ちなみに顔が良いのは長瀬とかディーンとかのことを言ってるよ
勿論太ってる方が美しいとは思ってない
結局は顔ってことを言ってる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-14MX):2016/12/08(木) 12:15:30.60 ID:1MhQjy9bp.net
何が言いたいのかさっぱり

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-caEn):2016/12/08(木) 12:15:32.94 ID:V90x4Ns7d.net
誰が美しいかの話なんてしてないと思うんだけど、、、

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-6LJV):2016/12/08(木) 12:18:53.15 ID:Hvi806i7d.net
私も美しいとかいう話はしてない
芸能人が不細工だらけって言ってたから私の思っている芸能人のイケメンの例を挙げないと伝わりにくいと思って例を挙げただけだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-gj7E):2016/12/08(木) 12:19:29.72 ID:ofNIGZI3a.net
外見がどうかはわからないけど、とりあえず一年で50キロも痩せられる根性というすごい長所がある人なわけだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be9-aSl8):2016/12/08(木) 12:20:50.63 ID:BoS7l3uR0.net
>>935
しょぼーんちゃんのスレに遊びに行くと良いよ
軽負荷自重種目の知識ある人もちょこちょこ書き込んでる

【報告】スクワットしましたショボ━(´・ω・`)━ン【雑談】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1469604327/

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72d-YmwQ):2016/12/08(木) 12:23:08.85 ID:89g/KZSH0.net
>>942
ありがとう〜覗いてみる!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-i6OY):2016/12/08(木) 12:27:27.12 ID:BSlNAuYC0.net
俺は一年前より40kg減ってるけど、原の余り皮が酷い。とても他人には晒せない状態なので、筋肉詰め込んでる最中。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5e-C2Xy):2016/12/08(木) 12:36:21.37 ID:K0oJZbzx0.net
余った皮は30歳以下なら戻るけどそれ以上なら無理

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-14MX):2016/12/08(木) 12:41:00.19 ID:L39IRaTEp.net
さらし巻いときゃ戻るんじゃね

947 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/08(木) 13:04:05.79 ID:XIvthY8y0.net
ダイエットスピードは1年20キロぐらいにしといたほうが良い

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-XZqt):2016/12/08(木) 13:04:08.01 ID:Ix5zB7F70.net
昼にセブンイレブンの豚塩カルビ弁当とじゃがりこ食べてしまった
しかし朝食入れてまだ1189kcal
まままだ慌てるようなカロリーじゃない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-caEn):2016/12/08(木) 13:06:26.28 ID:AgG1cgl8d.net
>>947
裏付けとかあったら教えて欲しい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b1c-xm+r):2016/12/08(木) 13:16:52.02 ID:llpbo8AF0.net
年20kgは聞いたこと無いけど、健康のために体重の1割程度が目安とは聞いたことあるな・・・
ホメオスタシスが関係するとか

951 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/08(木) 13:19:15.15 ID:XIvthY8y0.net
年20キロは俺も聞いたことないよ
40キロは多すぎだろ、落としても20キロぐらいがベストじゃね?ぐらいの感覚で書いた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/08(木) 13:25:58.77 ID:r3JKXBg9p.net
毎月体重の5%ずつ減らすのがベストとはよく聞く

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-4QSh):2016/12/08(木) 15:48:15.07 ID:MTqcj+FNa.net
うわぁぁぁぁぁん!!ラーメン食べたいよぉぉぉ!!こってりしたのが食べたい!
だめだ!我慢するんだ!今ここで我慢しないとまた最初からになってしまう!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-14MX):2016/12/08(木) 16:31:12.11 ID:L39IRaTEp.net
寒い日はラーメンうまいよな
最後は汁にご飯を入れて食うんだ
ネギやチャーシューの破片が混ざって、いろんな味がするんだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-gj7E):2016/12/08(木) 16:43:28.53 ID:uKJKJd5ea.net
ラーメンスープに糸こんにゃく

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-4QSh):2016/12/08(木) 17:11:33.65 ID:MTqcj+FNa.net
やめてぇぇぇぇ!少しだけ具の残ったこってりラーメンスープの残り汁にご飯入れて、海苔も何枚か追加してかき込んで食べたいよ
麺の代わりを糸こんにゃくにしたら泣いてしまいそう…我慢だ!我慢するんだ!!

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウラウラ dbc3-ucUQ):2016/12/08(木) 17:12:06.82 ID:1QWjlp2V0.net
カ□リーメイトって、どこらへんが栄養補助食品なの?
誰か教えて

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa9-gj7E):2016/12/08(木) 17:16:22.69 ID:ilgs1fjQ0.net
>>957
>身体に必要な11種類のビタミン・6種のミネラル・タンパク質・脂質・糖質がバランスよく含まれています。
公式サイトより

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-14MX):2016/12/08(木) 18:13:23.89 ID:L39IRaTEp.net
成分表みたけど脂質が多すぎるだろこれ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1c-zGf5):2016/12/08(木) 18:27:23.89 ID:SSyAhNxd0.net
災害時や忙しくて食事がしっかりとれない時に
手軽にカロリーやビタミンミネラルをとるための食品だからな
ダ板には全く関係のない食品

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa67-gj7E):2016/12/08(木) 18:29:10.99 ID:koHZVDIaa.net
定期的に現れるよな、アレ別にダイエット食じゃないってのに

962 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/08(木) 18:43:59.13 ID:ksd7q8pO0.net
どうせなら本格的なプロテインバーを食べた方がよい
プロテインと食物繊維が多いのでダイエット向き

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbe-bIIp):2016/12/08(木) 19:50:59.20 ID:VJBUJCAt0.net
どーしたらモチベーションをキープできるのか
もうやだー痩せたい、呑みたい、お菓子食べたいー

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa9-gj7E):2016/12/08(木) 19:54:16.01 ID:ilgs1fjQ0.net
75から始めてスルスル落ちてた時は楽しかった
47まで来たら全く落ちなくなってもうやる気がない、楽しくない

965 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/08(木) 19:54:22.87 ID:ksd7q8pO0.net
チロシンなどのやる気が出るアミノ酸を飲む

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33e-drn7):2016/12/08(木) 21:01:54.42 ID:ieeVNLHn0.net
>>963
筋トレ1、2時間して食えば良いのにw今日もめっちゃ食ったなぁ
チーズババロア2カップ。みかん13個。カレーうどん+もやし
シリアルバー4本。ばなな6本。ファミチキ。黒砂糖。BCAAとプロテインは当然
他にもあったけど忘れちまった。増量中でこれだけ食っても微増しかしないよ
俺は来年の健康診断前2ヶ月で10kg以上またしぼる予定だけど、体の改造無くして
ダイエットは終わらんと思うよ。一生食いたい食いたい言ってる万年ダイエッターは卒業しようず

967 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/08(木) 21:11:32.28 ID:GGhJ23Au0.net
毎日みかん10個以上食べると手の平が黄色くなるよ (経験談)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27fa-14MX):2016/12/08(木) 21:19:00.14 ID:sp5Db14e0.net
黒糖かじるんかwew

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d33e-drn7):2016/12/08(木) 21:41:14.41 ID:ieeVNLHn0.net
黒砂糖めっちゃかじるねw血糖値が下がるとどうしても食欲が爆発するから
必須ですわ。糖分の中では一番いいらしいよ。血糖値も上がりにくいらすぃ
みかんも1日10こは食うけど黄色くはならんなぁ。体質かもね
さてと筋肉痛だし寝よ。明日もがんばりましょう

970 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/08(木) 21:51:52.80 ID:GGhJ23Au0.net
1週間や2週間じゃ駄目だよ
2ヶ月とか3ヶ月みかん食べることを続けないと

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-drn7):2016/12/08(木) 21:58:25.37 ID:LZcJ/oMU0.net
増やしながら体を作ってるのか。
知識と理論と経験のあるヤツはすげーな。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-YmwQ):2016/12/08(木) 22:01:07.43 ID:iL+luvJmd.net
>>963
BMI23弱で70キロ体脂肪率22%くらいだよね画像見たことあるけど腕や腰回りに結構脂肪ついていた
当時1000キロカロリーにして毎日減らないと排泄とジョギングで再度計測して減ったら満足という過激な方法の人みたいだとしたら
まだ減量時期なのに増量中?微増しかしない?
まだまだ食べる量を減らして脂肪を減らしてから筋トレじゃないの?
今の食事は1000キロカロリーと炭水化物抜きの反動で食べていそう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fad-ys8Q):2016/12/09(金) 00:40:12.99 ID:4K3mfeOZ0.net
飲み会のカロリー2000以上行ってそうでこわい。一応朝スクワットや腹筋はしたけど、まだ始めたばかりの劇弱筋肉だから大した消費にはなってないだろうし
みんなどうやって対策してんの

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d362-drn7):2016/12/09(金) 00:50:07.95 ID:I7VBcBVK0.net
同僚や上司との飲み会は将来への投資だからそこはしっかり合わせておこうや。
忘年会と年末年始のコンボはキツいけど一ヶ月くらいで取り戻せるよ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7b-YmwQ):2016/12/09(金) 00:50:46.88 ID:ZQhfj3MD0.net


976 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/09(金) 00:53:33.68 ID:x8ph2q5p0.net
出来るなら居酒屋メニュー大量摂取する前に筋グリコーゲンを枯渇させて行くと良い
そのためには筋トレをしてから行く
ジムへ行く時間がなかったら腕立てや懸垂スクワットで軽く追い込む

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31c-l+1T):2016/12/09(金) 01:13:31.81 ID:MFXVYY7E0.net
万年ダイエッターのデブになるだけじゃね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b1e-1E9w):2016/12/09(金) 08:15:34.01 ID:pjRuTiVi0.net
>>973
年齢や体重によるけど、20〜30km走ると2000〜3500kcal消費できるよ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-14MX):2016/12/09(金) 08:25:41.46 ID:otZo3oWNp.net
アドバイスとしては役に立たないし、冗談としてはつまらない。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bfa-ys8Q):2016/12/09(金) 09:05:24.32 ID:OIRif2Df0.net
ダイエット成功して走ったりしてるって話したら、俺も走れる!俺の方が速い!と張り合ってくる人が面倒くさい
その人はこっちの話を聞いてから走り始めて2〜3回
勝気でアピール好きで疲れる

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-Fo8/):2016/12/09(金) 09:22:21.56 ID:6TqHpUU00.net
聞いてもいないのにダイエット成功して走ったりしてるとか言ってくる人が面倒くさい
普通の人から見たら走ってる内に入らないレベルの運動なのにいちいちアピールしてきて疲れる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb7b-l58V):2016/12/09(金) 10:05:23.67 ID:bcWldDSw0.net
>>981(笑)

>>980
痩せた?って聞かれてもそんなことない。
走ってるらしいね?って聞かれても散歩してるだけ。
って答えてればそんなことはないはずだね。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a799-hmz7):2016/12/09(金) 10:15:44.25 ID:KTl2HUi10.net
いやいや、嘘つくことに抵抗が有るわ
そんな面倒くっさい性格の奴のために自分が嘘つくの?
嫌だよ、そいつの性格が悪いのが問題なんだからそいつをどうにかしろよ
って思う(無理だけど
まあ次からはそいつとなるべく絡まないようにするしか無いかと

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF2f-hWcs):2016/12/09(金) 10:33:51.46 ID:S3bgZcUkF.net
>>966
前から疑問だったんだけども。
筋トレしてればたらふく食べても太らないとかいう書き込みをこのスレでもよく見るけどさ、
ビキニ選手の記事とかブログとか読んでると今年の増量期は○○kgまでで止めることが目標!
みたいのを割とよく見かけるんだよね。
プロでも増えすぎないように気を付けなければならないのに、あなたの書き込みのように
好きに食べて体重増えないってどういうレベルのトレなり生活なの?ってすごい疑問なんですけど。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF2f-hWcs):2016/12/09(金) 10:38:49.34 ID:S3bgZcUkF.net
>>966
良ければ身長体重体脂肪率教えてほしい
お願いします

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/09(金) 10:43:31.46 ID:36eCRZuAp.net
>>984
微増=一月3kgとかそういう基準なんじゃね?
筋トレだけしてダイエット頑張ってる気になって満足しちゃうタイプには何言っても無駄

つか>966レベルで飲み食いして筋トレして本当に体重増えてないんだとしたら
筋肥大してないって事なんだから
それはそれで筋トレ失敗してるでしょ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-caEn):2016/12/09(金) 11:05:32.90 ID:nbD1Md0wa.net
>>984
言うほど食べてないんでしょきっと

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-l58V):2016/12/09(金) 12:50:42.77 ID:wVRyume5d.net
この1週間、食欲おかしい、体重2〜3kg増えた、そればかりかジョギングしても体重微増してる。
と思ったら、生理か。なんだ。
今やっても無駄だ。徒労に終わる。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-14MX):2016/12/09(金) 12:52:44.88 ID:S24gXGOIp.net
数字だけ見てたらそうなるけど、ジョギングで燃やした脂肪は、ちゃんと消えてる。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7f3-drn7):2016/12/09(金) 13:17:23.38 ID:o3p7mUZG0.net
けっこうな過食をしたはずなのに意外と頬がこけてる時とかある
逆に不気味

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-YmwQ):2016/12/09(金) 14:26:59.35 ID:v9oWW+g6d.net
>>984>>985>>986>>987
過去スレから拾った

775 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e13e-lsIp) sage 2016/10/08(土) 05:33:22.71 ID:ipJQq2oO0
ダイエット99目 85kg→70.8kg(標準68kg) 3日で+0.8kg
            体脂肪率20.1%(ー0.2%)  BMI 22.6

起床直後+うんkぶっとばしで測定。ダイエット開始後、初めて体重+で記録になっちまった
めっちゃくやしい(´・ω・`)食事も運動も崩れてないし、筋トレに至ってはやる種目増えてるのに
まいったなこれ。筋肉の増加ってそんな早かったっけか。まだ落とすべき腹回りの脂肪とか
たんまり残ってるだけに焦るなぁ。ここからがほんとのダイエットなのかもしれない
とりあえず有酸素運動増やしまふ


・1日1000Kcalキャンペーン継続中
・ウォーキング+ジョギングを20分くらいに増やす
・今日はスクワット頑張る

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-YmwQ):2016/12/09(金) 14:29:18.92 ID:v9oWW+g6d.net
>>984>>985>>986>>987

203 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-8qPS) sage 2016/10/18(火) 08:27:23.47 ID:XrJfqXxg0
ダイエット119日目 85kg→69.6kg(標準68kg) 2日でー0.2kg
            体脂肪率20.2%(ー1.0%)  BMI 22.4
            ウエスト85cm(ヘソ周り)

起床直後で測定。BCAAがアメリカから届いたから早速飲んでみてうまーレモネードだわ
ついでにプロテインはココアだわで最高。このスレの恩恵でかいですわ感謝
ジョギングはやめて筋トレメインにした結果あいかわらず腹が2倍減る。結果、
好物のレアチーズやら飴やらを買ってしまうんだが、なんとか微減して行く感じ
あーでもルームランナー無駄にしたくないからなぁ。たまにはジョギングやろう・・・


・1日1500Kcalキャンペーン継続中
・10分ジョギング
・筋トレ:腹筋、三角筋、足も少し

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-YmwQ):2016/12/09(金) 14:31:19.11 ID:v9oWW+g6d.net
>>984>>985>>986>>987

909 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-8n5s) sage 2016/11/05(土) 20:33:50.12 ID:sVxQqecp0
904
誰だろうと思ったら俺だったwいやモチベなるし毎日スレ見てるよ
ただダイエットから筋トレにシフトしたから、食いまくってるし書くことがないのよねw
ただ体重はほとんど増えないよ。筋肉は裏切らない

994 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/09(金) 14:39:44.24 ID:DXJ6QXxY0.net
俺にボコボコにされた情弱な奴のダイエットコピペを貼って何がしたいのか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-YmwQ):2016/12/09(金) 14:42:55.68 ID:v9oWW+g6d.net
>>984>>985>>986>>987

身長は書かれていないけど体重とBMIで計算すると170センチ前半とか?
>>992が最後の各データだから170センチ前半、70キロ、体脂肪率20%、BMI22
4ヶ月で15キロ減量の短期ハイペースだったみたいだね
本人も短期戦信者みたいだし

996 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/09(金) 14:52:35.48 ID:DXJ6QXxY0.net
その情弱君のダイエットから何を学べるかというと
知識のない馬鹿でもダイエットは出来る

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp27-YmwQ):2016/12/09(金) 15:05:28.96 ID:36eCRZuAp.net
痩せるだけなら簡単だと思う

それを維持する事が難しい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-caEn):2016/12/09(金) 15:30:42.69 ID:xR78XR8jd.net
維持も馬鹿でもできるわ

999 :https://goo.gl/kwvbgn:2016/12/09(金) 15:34:27.29 ID:DXJ6QXxY0.net
2〜3年維持するのは難しいぞ
ゴールした達成感に浸ってる奴がおおからな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda7-Fo8/):2016/12/09(金) 15:34:31.26 ID:D4kdNITsd.net
これは多分人によると思うけど、俺は維持の方が楽だな
減量期間よりは食べられるし、一旦目標体重になったらあとは微調整していくだけだから
脂肪を極力増やさずに筋肉を増やすのが一番難しいわ

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b318-hWcs):2016/12/09(金) 17:49:57.06 ID:iA76Ot3K0.net
おおぅ埋まってしまったではないか
まだ>>984の返事もらってないのに

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200