2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 19:02:15.63 ID:UiJgsafJ.net
継続的に飲んでいた人が継続的に禁酒して痩せるスレ

断酒、禁酒までいかなくても節酒してる人、したい人も歓迎
食事量そのままに禁酒するだけで痩せています
みんなで禁酒ダイエット成功させましょう!

これまでの抜粋
・毎日晩酌してた人は効果覿面
・飲酒量が多かった人は体重以外への効果も有り
・浮腫みがとれるまでの日数は個人差有り
・お金が減らない

数日の禁酒を予定しているなら、該当スレへ。

※前スレ
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 17
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1469001878/

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:28:16.55 ID:yPyFZImh.net
>>668
結局>>656ですよ>>656
一人で酒ガバガバ飲みながら人生楽しむもなにも無いでしょ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:34:01.84 ID:ATxU4HJ0.net
>>658
それだと「明日から禁酒する」、「今日から禁酒する」、「昨日から禁酒始めた」
こんな書き込みが多くなる
酒やめる気ない人は該当スレへと書いても本人はやめるつもりなのだから
1ヵ月2ヵ月3ヵ月禁酒ダイエットしている人からすると目障りでしかない

禁酒3日以内の方は該当スレへと書いて、禁酒3日以内者専用のスレも立てればいい
そのスレで思う存分「今日から禁酒するううううううう」と意気込みを書きまくればいい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 08:45:04.53 ID:x5Wapi/D.net
でも、禁酒にしろダイエットにしろ最終的な目的は「人生を楽しむこと」でしょう?
食事やお酒の楽しみ、人間関係まで犠牲にして「痩せたw」とか目的と手段が入れ替わったバカ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:05:20.94 ID:A34MRbvt.net
酒を飲むことなんて別に楽しくないよ
楽しいと思う人はガバガバ飲んでりゃ良いんじゃないの

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:23:59.25 ID:rU5EhDc5.net
>>671
だからなんでこのスレにいんだよ、ばかか
ほんとあたまおかしい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:26:42.58 ID:rU5EhDc5.net
>>670
確かに棲み分けは必要かもね、まじでスレタイ読めないアル中多すぎる。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:16:52.79 ID:x5Wapi/D.net
>>672
そもそも酒を飲む事に全く喜びを見出さないなら、そもそも「禁酒」という概念自体が無いのでは?
何故このスレに?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 10:41:14.18 ID:A34MRbvt.net
酒を飲むことは楽しくないな
惰性で飲んでるだけだったと気付いたから禁酒したんだよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 11:51:03.17 ID:EkQKTePt.net
20歳までは(高校卒業までかもしれんが)酒なんて飲まなかった訳だろ?
飲み始めた頃はビールなんか苦くて無理して飲んでた訳だし
本来飲まなくても良いものなんだと自分に言い聞かせてみよう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 12:12:36.64 ID:BCyAcOyq.net
酒飲んでない頃も太ってたから禁酒だけじゃダメだろうな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:49:23.58 ID:x5Wapi/D.net
必要以上にカロリーを摂取するからデブなだけ。
つまりそれは自制ができないバカだという事。
酒を飲もうが飲むまいが、それ以外で自制できなきゃ何の意味もない。
大抵、酒止めたんだから〜は食べてもいいはず、とか言って余計デブる。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 14:59:33.93 ID:A34MRbvt.net
ハイ、こちらへどうぞ


酒飲みまくりで痩せる
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1230754316/

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 15:58:04.69 ID:7OZW0eQu.net
内臓がもつなら酒飲んでも太らん
問題は脂肪肝になって糖代謝、脂肪代謝が落ちてきた段階
まずは肝臓回復させるために禁酒なんだよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 16:01:01.39 ID:x5Wapi/D.net
すごいね。
このスレの趣旨完全否定(笑

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 19:47:44.42 ID:374I6UAf.net
>>681
ほんとこれ

肝臓がまだ元気なうちは、無茶しても太らない。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:30:24.30 ID:bGhyoQaI.net
じゃあ、今後のテンプレには

・肝臓が元気な奴はスレ違い

これ入れる事でいいな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 20:39:59.29 ID:/L252erA.net
スレチスレチと騒ぐやつはただの荒らし
これもテンプレに

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:22:18.27 ID:bGhyoQaI.net
よし、じゃあそれも入れとけ!
大分固まって来たな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 22:38:56.64 ID:p0PxoRGf.net
10g/1日の糖質制限3ヶ月で75→66
週2の筋トレ始めたのを機に毎日飲んでた酒をやめる後3キロ位落ちれくれること期待

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:00:59.59 ID:jFqvXZvD.net
糖質制限的には、蒸留酒など糖質ゼロのお酒はいくらでも飲み放題なのに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:12:58.13 ID:rkL5fi8S.net
だけど肝臓にはダメージで、
脂肪分解の機能とかに影響あるかもってハナシだわな

あと筋トレの効果を邪魔するかもってのもあるか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:26:57.30 ID:nhAygNIe.net
>>688
でたでたでた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 23:28:47.47 ID:GZ9+Y1SC.net
よく蒸留酒のほうがいいみたいに言う人いるけど
俺の体感だと蒸留酒をのまないようにしたほうが健康でいられるとおもう
蒸留酒は精神を蝕む

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 00:29:07.70 ID:NsMy37r3.net
>>688
筋トレに合わせてプロテインと合わせて体重×2のタンパク質取っているので
タンパク質代謝のために肝臓空けときたいのよ

RIZAPもタンパク質代謝のために蒸留酒制限あるらしいし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 11:25:06.41 ID:6VDLbBI9.net
>>691
このスレの上の方にそれでアル中悪化したおっさんいたな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:54:21.98 ID:P1b6Agh0.net
アルコール分解作業的には蒸留酒だろうがビールだろうが肝臓さんに仕事させるのに変わりはない
そっちにパワー使ってる間は他の作業出来ないんで
ダイエットに良くないのは当たり前
負荷のかかり方の差だから、蒸留酒だからっていくらでも飲んでいいってならないのは
構造的に考えれば至極当たり前のこと

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:07:20.20 ID:JKndjrXn.net
度数の高さでいうと蒸留酒のほうがどうかってのも一理あるわな
もちろん量にもよるか
なめるようにしか消費しないってスタイルもあるな

逆に醸造酒でもビール腹はガセっていうか
けっきょくはおつまみでしょってハナシもあったしな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:08:57.00 ID:JKndjrXn.net
でもやっぱどちらも飲まないにこしたことはないので
土曜日だからと気を抜かないでいこうっと

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:16:02.76 ID:qOhSxo2E.net
土曜日はたっぷり運動して仲間としたたかに酒を飲んで美味い物を食い、ゆっくり寝る。
摂取カロリーは平日以下、心も体も大満足の週末。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:48:35.24 ID:R1xWvK0h.net
禁酒10日目 昨日は会社の忘年会だったが
ノンアルコールで乗り切った。この調子で
頑張ろう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:49:05.35 ID:tCB3bMnk.net
今は飲み屋でもノンアルあるからいいよね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 20:11:42.49 ID:4/NBewtw.net
しかし冬アルコール断ってると夜寒くて仕方ない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 21:08:54.43 ID:pK8fZ3c4.net
>>691
やっぱ日本人なら日本酒でしょ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:39:35.83 ID:WqhD8tyq.net
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
ャfブは全員糖尿封aで死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね

煽りはしていない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 01:23:11.69 ID:OTByZvT/.net
晩飯=酒の肴だったから
アルコール飲まないと全く晩飯入らないわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 01:42:03.06 ID:lBI4vQSe.net
ちょっとわかる
晩飯にあうノンアルの飲みものでいいのないかなーと
ノンアルビールテイスト、チューハイテイストはもう飽きたし高いしな

炭酸とかお茶とかのなかでも種類いろいろだが
おでんにコーラとかも試したり

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 02:07:55.40 ID:CmhL0VOq.net
深夜は呑みたくなる。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 03:12:35.10 ID:6cMjPtV4.net
>>702
うぜーよ糖尿ハゲ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 03:36:12.78 ID:cND4uL8v.net
炭酸+養命酒が良いぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 08:34:50.96 ID:CmhL0VOq.net
飲んじまっだ。!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 10:17:23.19 ID:M6E7E9W6.net
昨日から禁酒開始
木曜日まで

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:13:04.49 ID:dtYUUS54.net
荒れてるなぁ

ヘルシー志向に目覚め実践もできていて、いずれダイエットの目標も達成できることを予感させる人達と
アル中(&予備軍)で酒浸りの人生を予感させる人たちのせめぎあいですね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 11:28:17.87 ID:8pNr1nQv.net
今日で三ヶ月達成!ほんと頑張った自分!
体も心も健康になったよ!
元旦のみ解禁にして通年とおして飲まないんだ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 12:24:39.64 ID:4cT/GGBB.net
やばいな
飲めない反動からか、ポテチやら炭酸飲料やら…
やけになってるかも

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 12:34:55.20 ID:zpMOqu+N.net
>>711
おめでとう。素直に尊敬するよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 12:39:55.52 ID:JeD1s21q.net
人間ドックが終わった
2ヶ月の禁酒生活を解除します!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 12:55:08.07 ID:AJB06Hrr.net
年末年始は飲みまくりたいから
今週から2週間禁酒&筋トレ頑張ります

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 19:10:21.49 ID:AxE9FnLh.net
今日は呑まない。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:09:19.45 ID:X6uEjYtP.net
さぁ飲むぞ
この一杯の為に生きてるんだ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:36:15.51 ID:zpMOqu+N.net
こういう書き込みするやつって、いやがらせのつもりなのかね(´・ω・`)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:47:00.17 ID:CZ4Gztdq.net
昨日久しぶりにビール飲んだらすごく美味しかった!!
でも一本でやめられた。
そして今日からまたほうじ茶生活。
熱いお茶おいしい。

普段は飲まなくて、たまに飲んでも美味しく感じて少量で満足できるのが目標。
お酒好きだから、飲む飲まないで目くじら立てたりキリキリするのは嫌だ。
飲まない事も飲む事も楽しみたい。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:52:59.45 ID:6cKnKshy.net
完全禁酒を頑張るスレと分けた方が色々良さそうだよね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:58:00.94 ID:CZ4Gztdq.net
そうだね、1に節酒も良いって書いてるのに、飲酒のこと書くと噛み付く人がいると雰囲気悪い。
お酒好きだから飲んでたんじゃないの?って思う。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 20:58:22.49 ID:6cKnKshy.net
>>719
それ、普通のダイエットじゃね?
ここになんでいるの?スレちがくね?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:03:56.79 ID:CZ4Gztdq.net
だから1に節酒も歓迎って書いてあるから。
毎日ロング缶3本飲んでて休肝日なしだったのが月に1〜2度1本で美味しく楽しく過ごせて痩せたんだからこのスレ該当だよ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:22:19.63 ID:R6nXOljs.net
イライラこそがダイエットや禁酒節酒の敵

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:22:30.09 ID:6cKnKshy.net
>>723
コントロールがきちんと出来て羨ましいよ
自分はやめるのがすごく大変だったから機会飲酒もそんな気軽に設けるのはまだ無理かな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:41:45.74 ID:CmhL0VOq.net
連続飲酒状態から不連続飲酒になった。
エライ!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 21:43:38.45 ID:WCAwkBbG.net
毎日晩酌から今日で25日禁酒中
このまま年を越したいもんだ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:07:04.28 ID:zpMOqu+N.net
20年飲み続けてきたら、同じ時間に身体が酒を欲してきて
そのリズムを変えるのに二週間くらいかかったなあ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/12(月) 22:31:03.16 ID:Z/zEZ2ii.net
20年をたった二週間で改善できるならお手軽だな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 00:11:11.17 ID:/BUZ2zdE.net
毎晩のようにブラックニッカの小瓶を2、3本空ける生活を見直し中の俺が来たぞ
別にビール一杯は飲んだに入らないだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 01:41:23.66 ID:7JCjDYx+.net
家ではノンアルに置き換えることは成功した
機会飲酒が多くてこっちも半分くらいに減らしたい。
強制はされないし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 07:19:14.39 ID:4cuTags1.net
>>73
なのその勝手理論

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 07:19:46.88 ID:4cuTags1.net
>>730だったわw
なんでカウントされないんだよw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 09:18:51.59 ID:ae/rVTiX.net
今日は忘年会
諦めて飲むがbcaa超摂取してから望んでみるわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 21:43:35.34 ID:dDirH4sc.net
1ヶ月以上禁酒した後にビール飲むと不味くてビックリするけどな。
子供の頃、親のビールを舐めてみて不味くて驚く感じを思い出す感じ。

感じ方は人それぞれなんだろうけど、美味しかったと言われるとなんか違和感を感じる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 22:44:33.63 ID:4cuTags1.net
今ビールのんだら吐く自信ある
まじで全然うまくないよね。なんであんなにありがたがって飲んでたんだか謎。
それより絞りたてのオレンジジュースのみたいわ。
どうせ飲むなら晦日に清酒がいいなぁ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 04:23:58.26 ID:yRDgyvGv.net
セブンの0カロリーサイダーてだめですかね?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 12:57:57.82 ID:YGy6EZri.net
二週間で1〜1.5キロくらい痩せたみたい。(´・ω・`)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:05:30.78 ID:wBmFalwx.net
2ヶ月でマイナス4kg。
ユックリユックリ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 02:52:39.99 ID:7MuCPtFq.net
>>693
多分それ俺

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 06:46:42.78 ID:T2qkoioG.net
>>73
bcaa、運動後の疲労回復しか用途を知らなかったけどアルコールにも何か効果ある?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 07:15:29.76 ID:6+05aia5.net
肝臓の性能高めてアルコール分解速度速めるので二日酔いに効く
飲酒直前に大量摂取するとかなり酔わなったりもする

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:02:55.28 ID:7RDd/5We.net
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね
デブは全員糖尿病で死ね

煽りはしていない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 21:01:12.87 ID:T2qkoioG.net
>>742
サンクス
買ってみる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 22:54:11.94 ID:XyTinmVJ.net
>>735
違和感なのか。
最長3ヶ月ぶりに飲んでみても美味しかったよ。
毎日飲む時期もあるけど飲まなくてもやっていける。
お酒に限らずお茶でも炭酸水でもいつ飲んでも暫くぶりに飲んでも美味しい。
まー鈍いのかも?
ビール何杯飲んでもあまり酔わないし。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 01:45:34.92 ID:jHX8DI08.net
今日から機会飲酒にします。
仕事疲れたあとの飲みたい欲に勝って炭酸水だけ飲んだ。アル中になりたくないし、ダイエットしたいし。酒断つぞー

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 06:10:31.76 ID:vsb1TOdG.net
禁酒5ヶ月だけど飲みたい気は全く起こらなくなった
酒の味を思い出しただけで胸がむかついてくる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 07:11:43.57 ID:2U87kAi/.net
>>747
同じくだわ。
普段もうずっと飲んでなくてせめて正月の酒くらいは、といい酒物色してたんだけど
飲んだ感じを思い出すと全く買う気が無くなる。
辛うじて飲んでもいいかなって思うのがシャンパンくらいなんだが、無理する必要も無いし
祝の席にショボイが炭酸水でもいいかな、みたいな風になってる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:30:53.22 ID:eoeaIQnL.net
>>747
>>748
すごいねー

それまでどれくらい呑んでたんですか?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 10:03:00.58 ID:2U87kAi/.net
>>749
休肝日なんかなかったよw
焼酎だとうっかりすると半升飲んじゃうし、ビールなんか3リットル余裕。

ある日置き酒全部流しに捨ててやめた

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 17:45:59.48 ID:YyMk0dGW.net
親知らずを抜くのを機会に禁酒する。
クリスマスに正月に新年会と酒を飲む機会が多い時期だけに強い意志が必要だ…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 18:13:46.61 .net
>>751
痛くて酒どころではなくなるから心配すんな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:06:46.07 ID:/hDaN+A5.net
俺、禁酒のために飲み会断りまくってたら全然誘われなくなった…
たまに誘われても誘われた直後に
あー、でも酒飲まないんだもんね。誘ってごめんね
って言われるのがつらい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:06:59.08 ID:zscWiOko.net
今日も仕事終わったー。禁酒二日目だがこの辺が多分一番辛いんやろね。 飲みたい欲求をここのみんなの書き込み見て落ち着いたよ。炭酸水買って帰ろっと^_^

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 23:43:04.52 ID:GdoxNg6h.net
俺は誘われたときだけは飲むというルールにしてみた。
これまで毎日飲んでたし、なかなか誘われないから・・・効果・・・てきめん・・・・てきめん・・・

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 02:22:02.55 ID:0jjkRKHK.net
会社帰りで立ち飲みの前通ると終わるから
何もない道を選んでいる
一度飲み出すとその日は延々飲み続けてしまうんで

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 02:48:35.38 ID:pJ2LrfIO.net
>>755
飲みに行こっか(o゚▽゚)o

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 07:46:52.81 ID:nkS1W0gR.net
>>756
わかる!
だから一口も飲まないようにしてる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 10:54:23.10 ID:hbHMvWXl.net
>>752
それならいけるか…も?
歯医者には真っ直ぐ生えてるからサクッと抜けて痛みも大したことないって言われてるけど、痛いのか…。

来る日に向けてとりあえず手始めにストックの缶チューハイを手放した。
スーパーに買い物に行くときは酒場売り場は速足で通りすぎる。
あとは父親の酒棚に飾ってある酒たちをどうするか…。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:02:40.97 ID:6PoMZwG2.net
禁酒が順調に続いているのにコンビニのレシートくじでビールが当たったよ
ま、負けないぞ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:37:56.36 ID:8mhzhNL5.net
数ヶ月単位でやめてる人達、正月はどうしますか?正月くらい少し飲んだりする?
正月くらいいいかって気持ちもあるんだが、せっかく禁酒してるから頑張ろうかなって気持ちもあるんだよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 17:42:15.85 ID:67JMEj2R.net
>>757
(´・ω・`)ノ いくー

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 20:33:37.62 ID:ceZzPYcT.net
今日で3日目。
負けないぞー!俺の太った理由は完全に酒だから酒を断つんだあああ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:07:18.82 ID:7jN4vAda.net
>>763
って固い決意でやると挫折するから気をつけて。
今日はたまたま飲まなかったなーという風に考えるようにして、脳にあまり刺激を与えずにやるのがコツ。
脳が飲めない飲めないとストレスを感じると近いうちに酷いリバウンドするからさ。

でも酒を避ける行動は徹底的に。そしたらそのうち慣れる。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:05:25.35 ID:NDSAkA33.net
今日は飲まなかった。 ホッ。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:52:41.71 ID:eYjfCCdV.net
4日ぶりに飲んでしまった。ここ数年で最長記録

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 22:54:56.38 ID:ugYzkmM9.net
>>766
中三日じゃねーか
何それ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 23:24:02.83 ID:LFFPkeSQ.net
禁酒30日経過
のみたくなったらノンアルと炭酸水で代替してきた
来週の忘年会で記録は途切れるが
在宅禁酒を続ける

総レス数 1000
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200