2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart184

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 93fa-tq+X):2016/09/13(火) 22:48:38.04 ID:NzelftVQ0.net
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【疑問点】

※注意※
名前欄にhttps://twitter.com/MinatoX2000を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録推奨
頻繁に注意喚起してる人も荒らしなのでNGワード+NGName登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨

>>950を過ぎたら、 可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため、必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。
質問者並びに回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
※荒らしに構う人も荒らしです。触らずスルー※

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512にしたらプラスでIP表示になります

前スレ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart183 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1472601154/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fa-tq+X):2016/09/13(火) 22:49:06.05 ID:NzelftVQ0.net
●よくある質問
★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつでも間違いなく痩せます。

★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
胃腸の内容物と水分です。人間の身体は2〜3kg程度なら脂肪と関係なしに増減するものです。

★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
誤差です。体脂肪率は水を飲むだけでも変動してしまいますよ

★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
どちらも正しい。朝と夜では体内の水分量が違うため、体脂肪量が変わらなくても測定値は変わります。
毎日同じ時間帯に同じ条件で長期間測り続けて変動と平均を見ましょう。

★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
食事を抜くのは体に良くないです。たまのドカ食いくらい気にしないこと。
ちゃんとしたダイエットを行っていれば、数回程度のドカ食いくらい影響はしないはずです。

★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。特定の部位だけ脂肪を落とすことはできません。

★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
  【××だけ痩せないんだけど・・・】
部分痩せはできません。地道に体脂肪を削っていけば、いずれ結果がでます。
なお、人それぞれ体型があり、それ以上の痩せは期待できません。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fa-tq+X):2016/09/13(火) 22:49:27.05 ID:NzelftVQ0.net
●よくある質問
★8【置き換えダイエットや○○ダイエットって効果ありますか?(○○は主に食べ物名)】
置き換えや一品ダイエットで体重が一時的に減っても、 続けられない習慣はリバウンドの可能性大。

★9【××を食べると太りますか?】
一日5Kg食べれば太る。一日に1グラムだけなら太らない。
摂取カロリー>消費カロリーなら太る。それだけ。

★10【半身浴やマッサージはダイエット効果がありますか?】
まったくありません。 ただリラックス効果や冷え性対策、健康・美容面での好影響であれば期待できるでしょう。

★11【セルライトは運動だけでは落ちないのでしょうか】
エステ業界でボコボコした形の脂肪をこのように呼んでますが、医学的にはそんなものはありません。
セルライトは基本的にダイエットとは無関係です。気にしないように。

★12【カロリーカットのサプリメントについて】
飲むだけで劇的にやせられる、カロリーをチャラにできる薬物やサプリは、 基本的に存在しません。
本当に痩せるならばそれは健康に害のあるものでしょう。

★13【胸だけ残して痩せる方法は?】
どんなにスタイルが良い人でも痩せれば胸は減ります
1〜2kg程度のダイエットや太らないための節制程度のダイエットなら胸にもそれはど影響しませんが、普通に痩せようとすればどうしても胸は減ります。

★14【筋トレして腕や足が太くなりませんか】
ボディビルダーレベルの筋トレをするのでなければ、簡単に筋量は増えません。
特に女性は男性より筋肉が付きづらく、また男性であったとしてもちょっとやそっとで「太くなる」ことはありえません。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fa-tq+X):2016/09/13(火) 22:50:39.08 ID:NzelftVQ0.net
★15【ショコって何ですか?】
★踏み台昇降DEダイエットPart129★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1466624911/l50

★16【運動後、すぐ風呂に入るのっていけないんですか?】
脂肪の燃焼に影響があると言う人もいますが、微々たるもの。 気にする必要などまったくありません。
尚、強度の運動の直後に熱い風呂に入るのは、非常に身体に負担がかかります。 多少はクールダウンの時間を挟みましょう。

★17【運動するのはご飯の前と後のどちらがいいんですか?】
どっちでもいい。違いがあるとしても考える価値がほとんどないくらい微妙。
自分の生活パターンに合わせるほうがずっと重要。どっちの方がより楽に生活できるか、生活を乱さないかを考えるべき。

★18【汗をかいたほうが痩せるんでしょうか?】
  【夏にエアコンを使用しないほうが痩せますか?】
汗をかくと減るのは水分、体脂肪ではありません。
運動で沢山のエネルギーを消費するにはできるだけ快適な温度で長い時間続けた方が効果的 。

★19☆サウナスーツについて☆
ダイエット目的ではほとんど意味がありません。 夏場は自殺行為です。

教えて!goo サウナスーツ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3044919.html

教えて!goo 汗とダイエットについて
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3030574.html


★20【寒いと身体が脂肪を蓄えて太りやすくなるって本当?薄着でいるほうが痩せるの?】
そういう身体の反応があるというのは確かですが、実際にそれで太る痩せるという変化が起きるかというとそこまで顕著に変化は起きません。
そうしないと命にかかわるほどの環境の変化に長時間・長期間さらされることによる適応であるため 一日薄着とか一冬ちょっと我慢したとかそういう問題ではないと考えられます。
何より風邪をひいてしまうとダイエットの阻害となります。風邪を引かないように冬は普通に暖かくしていましょう。身体を大事にしていきましょう。

★21【体重○Kg、身長○cmですが最近なかなか痩せません。】
BMIが22前後あたりから体重を減らすのは代謝も落ちているので大変です。
見た目が気に入らないのであれば脂肪量より筋肉が足りないのかもしれません。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fa-tq+X):2016/09/13(火) 22:50:58.93 ID:NzelftVQ0.net
参考サイト
◆◇医師が教える! 1分ダイエット◇◆
http://web-doctors.jp/index.html

食品の摂取カロリー計算
http://homepage2.nifty.com/WM/calorie.htm

「健康食品」の安全性・有効性情報
http://hfnet.nih.go.jp/contents/

低カロリーの影響
http://www.biwa.ne.jp/~susumu55/EA1.htm

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fa-tq+X):2016/09/13(火) 22:51:25.10 ID:NzelftVQ0.net
<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e9-D1JB):2016/09/14(水) 11:22:53.16 ID:K0rqItou0.net
やっぱりこっちが本スレなのかな?w

ワッチョイ無しスレ>>37さん
見てないと思うけど
>前スレ955です
>友人の整体師に見てもらったら今の脹脛の状態は筋肉の上に脂肪がついた固太りってやつになってるそうです
カーフについては脂肪はもちろんむくみや無駄に力が入って張っているとか色々あるみたいだね
筋肉が太いという事もありえなくはないんだけど、ビルダーやフィジークの選手見ているとあれだけのトレをしてもあの太さって感じだから
正直あまり信じられないっていうのが個人的な感想
それにカーフもある程度筋量、太さと締まったフォルムの方が格好良いと思うし
筋量についてはあまり問題視しないでいいと思うけどなあ
むくみや歪みと、何と言っても脂肪の量が問題じゃないでしょうか

本来ならそういう事を踏まえて部分痩せについての助言があるといいんだけど、あのコテは無能だから期待しない方が良いよ
ちなみにむくみにはストレッチやマッサージ、そしてカーフのトレが推奨される事が多い
筋トレすると一時的に太くなる気がすると思うけど継続していると引き締まってくるからね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd78-kdTr):2016/09/14(水) 12:59:07.33 ID:vt/LpKJXd.net
スリーサイズとか太ももとかのサイズって例えば身長170センチと140センチの女性だったら小柄な人の方が細いサイズになるのが当たり前?
それとも成人女性になるとあんまり差はなくなる?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531c-Te6E):2016/09/14(水) 13:14:04.94 ID:QvsfWK+v0.net
小柄の方が細いサイズになるもんだけど
比率で比べると
いくぶん小柄の方が太めになるんじゃないのかな
内臓の重さなんかは変わらんようだし

10 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 13:15:25.45 ID:1jWMnPd80.net
いや955じゃないだろ
何度も間違えると気になる

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart183 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1472601154/955

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 13:42:33.99 ID:1jWMnPd80.net
>>7は↓に対してのレスらしいw
無駄な事ばかり書いてあるなと思って読んでみたら俺のこと書いてあったwwww

フィジーク選手は足をあまりやらない
ボディービル選手でカーフが遺伝的に発達してる人はカーフをやらない
無駄な文を書いたことによっておまえが基本的な知識を持ってないのがわかる

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/14(水) 00:23:17.68 ID:hwYXybSB
>>15
前スレ955です
友人の整体師に見てもらったら今の脹脛の状態は筋肉の上に脂肪がついた固太りってやつになってるそうです
このままウォーキングと食事制限を継続しなが今日からヨガもはじめて頑張ってみます

ご意見下さった皆さんありがとうございました

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/14(水) 14:10:26.74 ID:NUSS7M98p.net
こっちか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e562-Te6E):2016/09/14(水) 17:14:15.37 ID:DxdVuQsc0.net
体重はかなり軽めなんですけど、体脂肪率が高いのか腹周りだけがプヨプヨしています。どうすれば体脂肪落とせますか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc99-5UB0):2016/09/14(水) 17:20:38.53 ID:qvGV+5rM0.net
>>13
走れ。食うな。
終わり

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce9-HR/n):2016/09/14(水) 19:28:54.79 ID:XfIVHC4L0.net
>>13
部分痩せは出来ないという原則に則ったアドバイスをするなら、減量で地道に全身的に脂肪を落とすしかない
でもすでに体重が軽いんだから少しでも体重を残せるようにしっかり筋トレをして除脂肪体重の減少を抑制する事が重要だね

部分痩せが出来るのならお腹だけを狙って脂肪を落とせると思う
その方法は某コテに聞いて下さい
さすがにこれだけ部分痩せについての質問が重なれば答えてくれるんじゃないですか
これで答えないなら男じゃねーよw

16 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 19:32:11.42 ID:fYSNoDAq0.net
極端な部分やせはできないと言ってるのに
いつまで経っても馬鹿は理解出来ない

おそらく10回20回同じ内容を教えても理解できないと思う

馬鹿とはそういうもの
またこのスレはそのレベル馬鹿がアドバイスしてるからどうしょうもない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/14(水) 19:33:30.02 ID:LSfzFK6Up.net
できないのカヨ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb4-bAhj):2016/09/14(水) 19:33:57.54 ID:eERfAks1M.net
クビレ運動すると、お腹がスッキリするよ。
あとは、ドラゴンフックこれ最強だわ。ひと月やればとんでも腹筋になるよ

19 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 19:36:12.17 ID:fYSNoDAq0.net
>>18
フック?wフラッグでなく?
ドラゴンフラッグはべつに良いエクササイズでもないけどね
見た目だけは派手だけどw

>>17
部分痩せはできるよ

20 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 19:37:07.34 ID:fYSNoDAq0.net
だいたい女の人は男よりも体脂肪が高い
あの説明だけでかってに判断すると全身にも脂肪が多くあるが腹にもあるという感じだと思う
腹だけ脂肪を落とす必要を余り感じない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de9-8HD4):2016/09/14(水) 19:39:57.76 ID:cqa5Non20.net
>>15
ウエスト周り(内臓脂肪のみならず皮下脂肪も)を優先的に落としたいならレジスタンストレーニング+糖質制限、
ベストは中鎖脂肪酸併用ケトジェニック一択なんですが、その点についてはいかがお考えで?
ケトジェニックを実践されたご経験がないならお返事は結構です

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce9-HR/n):2016/09/14(水) 19:40:10.89 ID:XfIVHC4L0.net
>>16
はい、馬鹿で結構です
では馬鹿にも分かるように教えて下さい
「部分痩せ」はどうしたらできますか?
出来ればソース付きで解説お願いいたします
この件についてはこの質問で最後にします

23 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 19:42:16.10 ID:fYSNoDAq0.net
部分やせが出来るソースって日清食品あたりで発売してんの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9351-tq+X):2016/09/14(水) 19:43:55.88 ID:qEtMOhXr0.net
まぁ結局部分やせ可能といっても実効性のあるアドバイスはできないってことだな
役に立たねーな

25 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 19:45:15.23 ID:fYSNoDAq0.net
アドバイスしてもアホはやらないじゃんw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9351-tq+X):2016/09/14(水) 19:50:40.20 ID:qEtMOhXr0.net
まぁもったいぶってもたいしたアドバイスできないの知ってるからどうでもいいけどw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce9-HR/n):2016/09/14(水) 19:53:53.98 ID:XfIVHC4L0.net
・質問がバカ過ぎて答えられない
・答えてもどうせバカは理解出来ない、やらないだろうから無駄

この二つで無敵だよねw

>>24
と言うわけで最後の質問についての回答有難う
よ〜〜〜〜く分かりましたよ
多分私だけじゃなくこのやり取りを目にするすべての人が理解した
あなたが無能のヘタレだって事をね
もうそれで充分ですw

28 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 20:05:02.11 ID:fYSNoDAq0.net
安価すらミスりまくるんだもんな
会話になるわけないよ

29 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 20:06:21.04 ID:fYSNoDAq0.net
相手の書いてる事を理解出来ない奴はここから消えろって

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce9-HR/n):2016/09/14(水) 20:13:52.76 ID:XfIVHC4L0.net
>>21
>ケトジェニックを実践されたご経験がないならお返事は結構です
経験ないのでレスする資格ないんですが、たまたま今日ジムで読んだ雑誌の面白い記事がありました
機会があったら読んでみて下さい

Woman's Shape
■石井直方(東京大学大学院教授)×森弘子 脂肪摂取とケトン体ダイエットのメリットとデメリット

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/14(水) 20:21:59.70 ID:LSfzFK6Up.net
>>19
どっちやねん!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd28-j70e):2016/09/14(水) 21:13:14.40 ID:X73W5Hzyd.net
汗をかくことと消費カロリーの因果関係はありますか?

ジム行き始めはエアロバイク20分で汗だくになったのですが
半年後の今は強度もスピードも30%くらい上げてシャカシャカ漕いで60分通しても昔ほど汗をかきませんし息もあまり上がりません
この状態でもちゃんとそれなりの有酸素運動になってるのでしょうか
心拍数は120から130程度でやっています

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bce9-HR/n):2016/09/14(水) 21:41:30.89 ID:XfIVHC4L0.net
>>32
有酸素の消費カロリーなら発汗は直接の関係はないと思う
体温との関係が大きいんじゃないかな
有酸素と消費カロリーの関係を考えるのなら指標は心拍数だけでいいと思います

34 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 22:15:36.92 ID:fYSNoDAq0.net
>>32
消費カロリー目的での運動なら寒いほうがやりやすい
気温が暑いとカロリー消費が同じでも汗をかいたりして体力を消耗する

経験上汗の量は前日から運動前にかけての水分摂取量と気温に影響されると思う

35 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 22:17:13.76 ID:fYSNoDAq0.net
>>30
要約ぐらい書けよ無能w

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-1gdI):2016/09/14(水) 22:31:57.64 ID:NUSS7M98p.net
ミナトは今日も負けてんのか
まあ中身ない語学力もないアホだから仕方ないか
早く部分痩せについて納得できる説明をしてもらいたいもんだ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9351-tq+X):2016/09/14(水) 22:35:25.37 ID:qEtMOhXr0.net
極端な部分やせはできないって保険かけた発言してるからなw

38 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X):2016/09/14(水) 22:38:46.61 ID:fYSNoDAq0.net
「部分痩せは出来る、ただし極端な部分痩せは出来ない」

たったこれだけの文を理解出来ないでうだうだいつまでも言ってる馬鹿の扱いに困ってます

これすら理解出来ない馬鹿どもは馬鹿である自覚がないようなんだよな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-Te6E):2016/09/14(水) 22:59:22.59 ID:LSfzFK6Up.net
この専門家ってのは誰のこと?

706 名前:ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X) [sage] :2016/09/09(金) 14:00:58.58 ID:/7QeRgbL0
部分痩せは出来ると専門家は言ってる
でもここの馬鹿どもは出来ないと言ってる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc99-7eE+):2016/09/14(水) 23:32:57.81 ID:ZTbSfaPu0.net
質問があります。

軽い炭水化物ダイエットを始めました。
朝と昼には白米を摂りますが、夜に白米をはじめとする
炭水化物の塊のような食べ物は摂らないというものです。
ただ夜でもまったく摂らないというわけにはいかず
10数g程度は夜でも摂っているようです。
これは中途半端でしょうか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6fa-Te6E):2016/09/14(水) 23:51:39.50 ID:QNawZJKL0.net
>>40
それはカロリーダイエット
ちゃんとカロリー計算して
1日の収支が消費>摂取ならオケ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc99-7eE+):2016/09/14(水) 23:59:47.39 ID:ZTbSfaPu0.net
>>41
え?炭水化物ダイエットではないんですか?
カロリー計算は朝から晩まで外食の場合は
どうやって計算したらいいですか
家帰って食事名とカロリーが載ってるサイト見て
計算する感じでしょうか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 00:05:58.41 ID:2IS3Kl6Wd.net
俺が画像くれって言ったら
ミナトからお前が恥をかくことになるしそれも面白いかもなって言われて
俺は引き締まったボディだったら謝罪するよって言わせておきながら
逃げるミナト

こいつのアドバイスって自分で出来なかったことばかりだぞ
部分痩せについても全く中身が無い
理論上の話と実現可能性の話を分かってないんだよ
自分でやったことがないからなw

野球では投手も理論上170km/h出せるんだが世界で出してるやつはMLBのチャップマンという抑え投手だけ

日本じゃ大谷選手が先発で世界最速164kmを出して世界がフィクションのキャラクターのようだと大騒ぎしてるところなのに
これを誰でも可能だから170km投げることが出来るという話をしてるようなもの

ええ部分痩せも理論上は可能ね
わかりましたから是非ともミナトさんに実現して画像くださいな

44 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 00:07:44.59 ID:3jyoqWcL0.net
>>39
このスレで名前出したことあるのは近大の谷本

45 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 00:11:05.61 ID:3jyoqWcL0.net
>>42
炭水化物ダイエットなら自分で炭水化物の計算ぐらいしないとね
あすけんでもいいしツールは沢山ある

46 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 00:15:56.40 ID:3jyoqWcL0.net
>>43
おまえより130キロとか140キロのスピードボールを投げるノウハウは俺にはあるが
実際に俺が投げる必要はないのよ
ノウハウがあればいいんだよ

まあ実際にプロに行けなかった人でも技術指導をしてる
当然名前がない分理論的であったりプロより教え方がうまくなければいけないけどね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 00:37:05.78 ID:2IS3Kl6Wd.net
>>46
だから君のそのノウハウとやらの根拠をソース出したらって話なんだが?
論文だったら国会国立図書館のデータベースでも検索出来るしサイトだったらその記述の信憑性も含めて改めて一考の余地がある
でもこういう当たり前の話に君は何を思ってかバカだと言って明確な質問から避けるでしょ
画像の件もそう

幽霊を見た話みたいに誰かがそう言ってたけど誰だか忘れたw理論と全く同じ

48 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 00:50:31.81 ID:3jyoqWcL0.net
ソース連呼馬鹿と呼ばせてもらう
結局おまえは馬鹿だから目利きが出来ないんだよ

49 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 00:51:55.18 ID:3jyoqWcL0.net
この魚うまいよと目利きの出来る人に言われても

馬鹿 「じゃあそのソースは?論文は?」

これでは話にならない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/15(木) 01:09:01.80 ID:aalBj9be0.net
これのことかな?
http://trendnews1.com/honmadeka/3387/
もしかしてホンマでっかテレビ見てそのまま真に受けたパターンですか?

51 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 01:13:26.80 ID:3jyoqWcL0.net
専門家が言ってるけどなにか問題あった?あるなら言えばいいよ

52 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 01:14:14.65 ID:3jyoqWcL0.net
というか馬鹿は気がついてないかもしれないが前にもこんなやりとりあった
馬鹿の相手はつかれるわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/15(木) 01:30:43.90 ID:aalBj9be0.net
部分やせについてはどの人も同じデータに基づいて言ってるだろうけど

よく動かす部位は脂肪がつきにくい傾向がある

→即部分やせができるとはいえないが可能性はある
実証はされてない

前からこういう結論で変わらないはずだが

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 01:32:36.64 ID:2IS3Kl6Wd.net
>>48
君は素人なんだからソースが必要なのは当たり前だろ
俺は院卒だけど論文書く時は必ず誰が言ってるか引用文献を使わないと誰も信用してくれない
それとも君どこかの研究者かな?w

あと早く君のID付き画像くれよ
デブですんませんって言ったら笑って許してやるって

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 01:51:50.07 ID:2IS3Kl6Wd.net
ちょっとググったら分かるけど部分痩せについて誰も確証があると断定してない
そして肯定派すらも可能性はあるかもしれないけど並大抵のことじゃないと言ってる
でもミナトは出来ると豪語

そもそもここで求められる質問相談は可能かどうかという学者レベルの議論じゃなくて
一般人が実現可能かどうかというのが大前提

この前提を無視して根拠も示さず出来ると言うのもマヌケだし
単純に引っ込みがつかなくなってバカとかアホとか小学生になるしかないんだろうな

56 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 01:59:51.02 ID:3jyoqWcL0.net
>>53
そうなんだけどそれがなぜか気に入らないらしいw
現場レベルだと研究熱心なタイプのパーソナルトレーナーは色々とノウハウはあるようだよ

57 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 02:01:27.95 ID:3jyoqWcL0.net
さて粘着馬鹿のように無職じゃないし2時だから寝ないと

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 02:04:52.48 ID:2IS3Kl6Wd.net
>>56
論点ずらし乙
お前の中で絶対に出来るはずなのに他人の渡し船に乗っかるのかよw

だいたいその議論だってほぼ否定見解が多数を占めてる
その論拠も多数ある
スポーツ選手の部分的体脂肪率にほとんど変化がないことでな

無いことを証明するのが難しい悪魔の証明というやつ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 02:06:46.46 ID:2IS3Kl6Wd.net
>>56
大体お前は>>53の話すら知らず単に知ったかだっただけだろ
何がそうなんだけどだよw
もはや恥も外聞もないな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/15(木) 02:58:26.61 ID:aalBj9be0.net
世界中の人間が研究しつくしてるだろうにパーソナルトレーナーごときが研究熱心なくらいで
答えだせると思ってるところがやばいw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 06:23:11.85 ID:9FRz9bJBp.net
ソースは、ホンマでっかTVワロタ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31b-wJFc):2016/09/15(木) 06:29:45.74 ID:1dPZPNJM0.net
糖質節食をして散歩をするようになって2ヶ月です。
体重は3キロ減って顔は痩せてきたのですが、ウエストはでっぷりしたままです。
体の各部の痩せていく順序はあるのでしょうか?
お腹を減っこませたいので、どうぞ教えてください。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/15(木) 07:20:57.40 ID:EWN7/jd20.net
痩せる順でググれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 08:09:44.35 ID:FJLfbOiHp.net
ホンマでっかw
専門家がそう言ってるから間違いないw
ノウハウがあれば問題ないw
実践あってのノウハウならわかるが机上の空論をここでやられてもなw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 08:27:47.43 ID:/YCjAtpXp.net
ホンマでっかTVの「専門家」がチャラくてワロタ

http://i.imgur.com/cfATYgM.jpg

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe9-9L5H):2016/09/15(木) 09:46:35.95 ID:JFhj9MD40.net
見事なまでのフルボッコだな

これでまたシレっと出てきて上から目線で他人を馬鹿に出来たらある意味感心するよw


>>62
>体の各部の痩せていく順序はあるのでしょうか?
よく言われるのが脂肪がつきやすい場所は落ちにくいって事ですね
一般的にはお腹から腰回り
女性の場合下半身につきやすいって人も多いね
このあたりが最後まで残るとされます

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 10:19:40.40 ID:kxFLQxLfd.net
テレビの番組なんて今や捏造改変偏向編集は当たり前なのに情弱ここに極まるなw
かつてあるある大辞典の納豆が痩せる効果の話も信じてたんだろうな

68 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 10:31:22.48 ID:AW2FIBxy0.net
>>60
こういう馬鹿いるんだよね
臨床データを馬鹿にするやつ

69 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 10:32:34.41 ID:AW2FIBxy0.net
>>67
表面的などうでもいい話より反論はないのか?
ギャーギャー騒いでる馬鹿ばかりで誰一人反論出来てないようだけどw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c7-wJFc):2016/09/15(木) 10:32:40.12 ID:mk6l0/sI0.net
>>68
どこの臨床データ?

71 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 10:34:31.73 ID:AW2FIBxy0.net
目利きが出来ない、反論出来ないから番組名でしか判断出来ないんだろうな

かなり浅いね、

こんな馬鹿どもはそりゃ俺に毎日馬鹿にされるよ

72 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 10:35:14.87 ID:AW2FIBxy0.net
>>70
え!!wwwこれもいみわからない?w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/15(木) 10:35:20.17 ID:EWN7/jd20.net
ココアダイエットとか昔はやったよね
あれも専門家がテレビで広めてたね

74 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 10:36:02.09 ID:AW2FIBxy0.net
あーいそがしいいそがしい

75 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 10:36:39.99 ID:AW2FIBxy0.net
>>73
今だって低糖質ダイエットを広めてる医師がいるよw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/15(木) 10:40:19.37 ID:EWN7/jd20.net
わらっちゃうよね

706 名前:ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X) [sage] :2016/09/09(金) 14:00:58.58 ID:/7QeRgbL0
部分痩せは出来ると専門家は言ってる
でもここの馬鹿どもは出来ないと言ってる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c7-wJFc):2016/09/15(木) 10:43:28.41 ID:mk6l0/sI0.net
>>69
『部分痩せ 可能』でググって上から順にページを見たけどどこにも科学的に裏付けされた話は無かった件

http://www.know-dt.com/DietARC/abdiet/050_partdiet.html

http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~hoken/04syokuseikatu/diet/diet-josiki/bubun.html

このどちらも結論として部分痩せは無理
だが気になる部分を動かせばシェイプアップに効果はあるかも?
とするあやふやな結論を出してるだけ

お前の言ってた>>53も他のサイトでテニスプレイヤーの利き腕と反対の腕の体脂肪率を測ると変わらなかった検証で論破されていた

78 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/09/15(木) 10:43:30.77 ID:AW2FIBxy0.net
>>76
圧倒的大差で負けた感じ?w

涙目?

79 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/09/15(木) 10:44:50.16 ID:AW2FIBxy0.net
>>77
そのページに書いてある事がどうしたの?

目利きが出来ないからそのページが絶対だと思ったわけ?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c7-wJFc):2016/09/15(木) 10:46:17.99 ID:mk6l0/sI0.net
>>71
はよお前の画像出せよ
ピザ野郎

81 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/09/15(木) 10:46:29.20 ID:AW2FIBxy0.net
大学の先生とかが監修してるようなページはないわけ?w
なぜか低能君が馬鹿にしてるほんまでっかより信頼出来るページを貼れよw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c7-wJFc):2016/09/15(木) 10:46:53.04 ID:mk6l0/sI0.net
>>79
どのサイトもそうだが?
お前の根拠も否定されてるが?

83 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/09/15(木) 10:46:56.39 ID:AW2FIBxy0.net
というわけで今日もフルボッコにして気持ちいい

仕事戻ります

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c7-wJFc):2016/09/15(木) 10:48:37.23 ID:mk6l0/sI0.net
>>81
お前のほうこそソースは?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/15(木) 11:04:05.54 ID:EWN7/jd20.net
笑っちゃうよね

706 名前:ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ e677-tq+X) [sage] :2016/09/09(金) 14:00:58.58 ID:/7QeRgbL0
部分痩せは出来ると専門家は言ってる
でもここの馬鹿どもは出来ないと言ってる

ソースがこれw↓
ホンマでっかTVの「専門家」
http://trendnews1.com/honmadeka/3387/

http://i.imgur.com/cfATYgM.jpg

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe9-9L5H):2016/09/15(木) 11:24:54.43 ID:JFhj9MD40.net
ちなみに谷本道哉先生は分かりやすい著作があって良い先生だと思う
石井直方先生との共著は参考になったし
おバカな奴からソースとして引用されたら迷惑なんじゃないのw

しかし哀れになるくらいの叩かれっぷりだな

>というわけで今日もフルボッコにして気持ちいい
涙目でよく言うわw
これはもうね、池乃めだか師匠に弟子入りした方が良いと思うな
芸風が同じ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe9-9L5H):2016/09/15(木) 11:56:30.73 ID:JFhj9MD40.net
まあバカにしてるだけじゃ彼と変わらないのでちょっとだけ真面目に言うと
前から書いているように部分痩せは可能であるという意見はあるし、それを示唆するような根拠もある
具体的には糖質の枯渇時の高速での筋収縮やマイオカインに関連した知見だね
興味のある人は調べてみて下さい
ただそれが実効性のあるレベルの話にまで至っていない
「出来そうなんだけど、実際には出来ていない」って事
だから「部分痩せは出来る」と主張するなら、その実効性のある方法にまで踏み込まないと意味ないです
その手前までなら多くの人が認めているんだから

彼の場合知識が浅すぎて実は一周遅れなんだけど、情弱過ぎてそれにさえ気づかない
だから自分が先頭を走っていると勘違いするんだと思うよ
実は周回遅れなのにねw

まあついさっき知った事を偉そうに言う、その付け焼刃の知識で他人を見下すっていうのは彼の得意技だから仕方ないか

「バービージャンプ」ってきついよねw
(と、分かる人には分かるお話)

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b70-chWY):2016/09/15(木) 12:33:11.00 ID:Qg2wJwCV0.net
最近だとパレオな男さんのブログでこの話題を
頻繁に取り上げているね。なかなかに面白いよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/15(木) 12:34:28.78 ID:aalBj9be0.net
>>68
ダイエット関連じゃ世界中の人が実践してるんだから臨床データの数の桁が違うんだよ馬鹿
今更一人二人のデータで常識が覆るほど浅くないよ

90 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 12:46:07.40 ID:GVESqhIY0.net
谷本は部分痩せは出来ると言ってるがここのバカどもは出来ないと言ってる

バカなのに主張が激しいのが笑える

91 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 12:47:07.87 ID:GVESqhIY0.net
>>89
教えてよ
誰が一人二人のデータで語ってるの?誰?? 

それともまtが脳内の話か

92 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 12:48:10.05 ID:GVESqhIY0.net
>>87
とりあえず無駄な文を書かずにまとめて語れるようになれよ
そしたら読んでやってもいいよ

93 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 12:48:58.41 ID:GVESqhIY0.net
叩いてるつもりになってるバカの書き込みが哀れなんだが
もっときちんと考えて書きなさい

94 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 12:54:41.24 ID:GVESqhIY0.net
>>88
誰なのか知らないが
どうせブログなんて書いてる内容なんて同じような内容ばかりだからな

まあこのスレのバカの書き込みよりは参考になることもあるけど俺にとってはヒット率が低い

95 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 12:56:49.57 ID:GVESqhIY0.net
結局87のような無駄な事を書いてる奴は誰が部分痩せが出来ると言ってるか知らないんだよね
日本でトップレベルの有名な人が言ってるけどどうせ知らないだろうな

96 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 12:57:29.67 ID:GVESqhIY0.net
さて今日は忙しい日
戻るか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 13:02:10.50 ID:8X5Z/Ysyd.net
素朴な疑問なんだけど、ヨガって有酸素運動なの?

よくホットヨガで痩せた、とかきくけど、水分抜けただけなんじゃ?と思ってしまう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/15(木) 13:13:12.25 ID:aalBj9be0.net
はい 石井直方
http://fytte.jp/study/bubunyase/1204/13_4.php
できないって言ってるよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 13:16:10.05 ID:/YCjAtpXp.net
部分痩せできる(キリッ
ソースはテレビw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/15(木) 13:19:18.60 ID:YWcht6fh0.net
今日もあぼーんばかりじゃないか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/15(木) 13:46:06.38 ID:Fmx5RT9p0.net
往生際悪すぎw
ここまで見苦しい男って滅多にいないと思うなあ

>>97
代謝は有酸素だろうけど、あれを運動とするにはちょっと微妙な気がするなあ
目的は別のところにあるんじゃないかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3362-eXu6):2016/09/15(木) 13:49:19.08 ID:MYnaG6Op0.net
>>96
お前おもしろすぎw
毎日毎日ごくろうさんw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 14:09:42.40 ID:/B2mba65d.net
>>96
だったらその谷本が言ってる部分痩せの手段を書いてみろよw

104 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 17:58:31.65 ID:8gKXJv0R0.net
逆になぜヨガが有酸素なの?と聞いてるのかよくわからない

105 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 18:13:41.07 ID:8gKXJv0R0.net
ダイエットのアプローチはカロリー制限と運動でのカロリー消費だけでないからね
その二つが大部分をしめるんだろうけど他のアプローチがあってもいい
それがヨガでありストレッチ

筋肉を伸ばすことは疲労回復に役立つだろうし、血流もあがる、セロトニンも出るかもしれない
いつまでも部分痩せに執着してるようなバカは思いつかないだろうな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 18:17:40.24 ID:TrLgL0Jfp.net
部分痩せできる(キリッ
(ソースはテレビ)

107 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 18:19:12.58 ID:8gKXJv0R0.net
そういうば2ちゃんのバカどもの特徴としてマスコミを始めとするテレビを目の敵にしてる奴多いな
「大学の先生が言ってることでもテレビだから信用出来ない!!」

さすがに頭わるすぎだと思わない?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/15(木) 18:27:59.60 ID:8SyNaS4yp.net
「大学の先生が言ってることだから間違いない!!」

さすがに頭わるすぎだと思わない?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 18:28:58.24 ID:/B2mba65d.net
大学の教授がどんなのか知らん奴はお花畑だなw呼ばれる限り番組の意向を汲み取った発言をするに決まっとるがな
論文300は読んだけど専門家なのに書いてることが頓珍漢な奴も少なからずいる
原発事故のときもメルトダウンは構造上100%無いと言っていたのは東大教授だっけ?

行列の出来る法律相談所だって笑いを取る為の判定をするって言ってるしテレビでガチの話したらスポンサーつかんわ

そこらのバラエティに出て論文に基づかずコメントするだけの話を信用するのは情弱だなぁと言わざるを得ない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 18:30:26.03 ID:FJLfbOiHp.net
>>75
で?お前は低糖質を批判できるような知識あるんだろ?
ほら言えよw
専門家wが低糖質はイイとおっしゃってるぞw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 18:31:05.11 ID:FJLfbOiHp.net
>>90
山口大学だったか部分痩せの否定論文はあるからな
残念だけどwww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/15(木) 18:31:41.75 ID:aalBj9be0.net
バラエティの場合は面白くするためにあえて誇張したりするんだけどね
そういうのもわからんか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 18:32:57.89 ID:FJLfbOiHp.net
部分痩せやったコトないくせにテレビでやってたってだけでここまで主張できるのがすごいよなw
挙句に俺が言ったんじゃねーよその人に聞けよ!だってwww
やったこともねーくせにさもやったように言って最終的に言ったのは俺じゃねーよってwww

114 :りんけんからあるおうむけいきぎょう (ワッチョイ d34f-v35A):2016/09/15(木) 18:33:18.89 ID:XgqlrhH10.net
ストーカー相手 の 出待ち いすわり  トラック*00ほ*05**

■工事中の対策について
1.
(1) 作業時間は原則として8時より18時までとします


早く来て遅くまで残ってできるだけストーカー相手にいやがせいすわり性癖孤児


まだいるゴキブリ以下の卑しいストーカー 作業のていで 覗き 肝声 ウざダサい音楽かけて

かおh 

こうがいは。 すとーかーうじゃうじゃ きちがいら シネ
こうがんがげひんにすとーきんぐこういをさらす げすすぎ
    ss

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe9-9L5H):2016/09/15(木) 18:40:47.12 ID:lTocx5Ym0.net
出てきた瞬間フルボッコとか
みんな無慈悲すぎるなw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 18:46:02.97 ID:FJLfbOiHp.net
だってアホやん?w
専門家が言うてる知識は絶対!とか言っちゃうのに、専門家が言う糖質制限はコケにするw
体は晒せないし、理詰めで責めるとバカ呼ばわりして逃げるw
んで、何食わぬ顔して初心者にレスするw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 18:54:03.33 ID:/B2mba65d.net
部分痩せは論文でも検証でも認められてない
肯定派(消極的な)は太りやすい箇所がある以上無いとは言いきれないとだけ言ってる
自称目利きのミナトは絶対に出来る(テレビで言ってたのを見た)ドヤァ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 18:57:45.69 ID:/B2mba65d.net
何がタチが悪いかっていうと質問スレで間違った知識を吹聴しまくってる上に終日張り付き多レスする
慣れてる奴はいいけど知らんヤツは信用する奴いるからなぁ
おまけに暇があったら罵倒
こんなやつ他の板でもなかなかおらんで

119 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:14:43.02 ID:8gKXJv0R0.net
>>108
まともな頭なら理解出来ることだけど間違いないと言ってるわけじゃない
このスレの書き込みより100倍信用出来ると言ってるだけだよ

わかる?バカのたったの100倍だよ 
一般人と比較すると10倍信用出来る

120 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:15:23.41 ID:8gKXJv0R0.net
>>109
で・・・反論はなしでいいのか?w くやしいのか?

121 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:16:42.89 ID:8gKXJv0R0.net
>>110
だからどうしたの? バカを複数相手しないといけないから主張がはあるならはっきりと

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:17:19.62 ID:8gKXJv0R0.net
>>111
否定論文がひとつあったから何?w 

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/15(木) 19:18:15.15 ID:/B2mba65d.net
>>120
で、じゃなくて何の反論だよw
お前が何も論じてないのに反論も何もねーだろ
ニホンゴダイジョウブデスカ?

124 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:18:39.50 ID:8gKXJv0R0.net
>>112
テレビってのは別にバラエティーだけじゃないけどね
スポーツでも編集によって伝えたいことが放送で流れなかったり悪意あるんじゃないかと思える編集だったりするわけよ

だからどうしたって話だけど

125 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:19:17.29 ID:8gKXJv0R0.net
>>113
部分痩せは出来るやり方もあるでもおまえは知らない俺は知ってる

格差すごいねw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:20:16.15 ID:8gKXJv0R0.net
>>116
ここのバカと専門家だったら専門家を信用するよ
なにもおかしくないけどアホ?

127 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:20:34.12 ID:8gKXJv0R0.net
バカの相手はつかれますねw

128 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:21:48.02 ID:8gKXJv0R0.net
>>123
わかった!

おまえは頭の中に浮かんだことを書いただけか
だからどうでもいいことしか書いてないんだろうな

129 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:23:05.96 ID:8gKXJv0R0.net
ここのバカども情弱がばかりだから会話がスムーズにいかない
自分が知らないから相手も知らないと決めつけてレスしてくる

バカの相手は疲れますよ!

130 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:23:39.53 ID:8gKXJv0R0.net
仕事のあとのビールうめぇえええええ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:36:28.70 ID:8gKXJv0R0.net
【年齢】29歳【性別】 男
【身長】177p【体重】73kg
【体脂肪率】 14%
【職業・仕事内容・部活等】自営
【食事内容・摂取カロリー】2500キロカロリー
【ダイエット開始時・内容】 72Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 してません
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
頭の病気や障害を持ってそうレベルの話の通じないバカに粘着されて迷惑してます。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/15(木) 19:37:55.03 ID:u3BYFefh0.net
部分痩せの話はそろそろ終わりにしよう
少なくともこのコテと議論は出来ない
何も答えず罵倒だけして逃げちゃうんだから話にならないよ
チンパンジーに相対性理論の解説をさせようとしても不可能だよね
それと同じ

新しい質問があるまでレスは控えた方が良いと思うんだが

それでも言い合いたいというのなら下記スレがあるよ

【ライバルはパン君】ミナトと語ろう【霊長類最賢(ヒトは除く)】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1465630193/l50

133 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:42:50.24 ID:8gKXJv0R0.net
まだ124レスかよ
俺は書かないけどバカどもはもっと伸ばせよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 19:46:42.80 ID:FJLfbOiHp.net
>>121
主張?ハッキリ言ってんだろうがw
お前が糖質制限を貶す理由を言えってんだよw
ホンマでっかは信じて論文は信じないお前の意見を言えよってハッキリ言ってるよな?

>>122
肯定論文は?
ホンマでっかですかね?www
ホンマでっか以外の専門家の意見は?
一つで信じてんの?www
しかもメディアwww

>>125
あるなら言えば?
専門家が言ってるなんて逃げずにwww


>>126
じゃ>>75で小馬鹿にしてる理由はなに?w
専門家が言ってるから実践しなくてもここで推奨しなきゃだめじゃんwww

ぜーーーーんぶ逃げたなお前www
また勝ってしまったよw

135 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:48:31.63 ID:8gKXJv0R0.net
糖質制限を貶す?何いってんのこのバカw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 19:48:35.73 ID:FJLfbOiHp.net
14%もデブで数十年スポーツとか過去スレみたら一発で詐称してるってわかるなwww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 19:48:59.60 ID:FJLfbOiHp.net
>>135
>>75はどんなつもりで書いたの?ニヤニヤ

138 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 19:51:02.81 ID:8gKXJv0R0.net
3大栄養素の一つをまったく摂らないのは異常な事なんだよ
貶してるつもりはないけど異常なダイエットを広めようとしてる奴はアホだと思うね

>>136
落ち着いて伝わるように書こう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 19:56:10.69 ID:FJLfbOiHp.net
>>138
ミナトは29歳
数十年スポーツ経験
しかも自称ベテランなのに体脂肪14%という笑える数字
プロテインは5000円だと買えない貧乏人
自称自営業と言う名のプータロウ
部分痩せの根拠はメディア
しかもホンマでっかという大失態
その他の論文すら言えないカス振り
挙句にバカにはわからねーよ!と最強の逃げ文句で勝ったつもりが周りからは負け犬の遠吠え認定でぐぬぬ

140 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:03:19.72 ID:8gKXJv0R0.net
やっぱり49歳とかで釣ったほうがよかったかな

141 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:05:02.71 ID:8gKXJv0R0.net
体脂肪14%が笑える?何言ってんだろうなこのバカ

142 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:05:37.90 ID:8gKXJv0R0.net
くだらない内容だったのでいつものように3行読んで読むのやめた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:07:02.11 ID:FJLfbOiHp.net
>>140
はい、自分で釣り認定しました
ミナトは釣りレスしかしないのがここで確定しました
以後このレス>>140をテンプレにしましょう

144 :りんけんからあるおうむけいきぎょう (ワッチョイ d34f-v35A):2016/09/15(木) 20:07:12.45 ID:XgqlrhH10.net
いんげんのていで まってましたのくじょうに 「あ、すいませ〜ん」 あめとむちか 基地外スギル あかのたにいじょうしゅうちゃくのきちがい

さぎょうのていでまでいのこってでまち かつ 居座り亜ぴでいやがらせ(もどってきた?)作業員

苦情の電話(ク***オ-ム0*8*)意味ない  まだいる 作業やめる気なし 基地外居残りゴキブリどかたストーカー きしょくわるい

さぎょうじかんは18じまで はやくきうるさいし きしょいし ごきぶりどかたと 痴漢高*建設会社の対応

ストーカー相手 の 出待ち いすわり いやしいすけべきしょいどかたら トラック*00ほ*05**

■工事中の対策について
1.
(1) 作業時間は原則として8時より18時までとします

2時間以上も過ぎてもまだ居残る基地外
早く来て遅くまで残ってできるだけストーカー相手にいやがせいすわり性癖孤児


まだいるゴキブリ以下の卑しいストーカー 作業のていで 覗き 肝声 ウざダサい音楽かけて

かおh  (4** ほ 4*+1×2)

こうがいは。 すとーかーうじゃうじゃ きちがいら シネ
こうがんがげひんにすとーきんぐこういをさらす げすすぎ

ふかい きしょい ごきぶりまだいる

馬鹿バイクのがしつこいゴキブリどかたにつられて ストーカー相手前でゆるめにごまかしてブンブンふかす@生活道路

妙な時期に辺鄙なばしょの古い魅力のないワンルームに引っ越してきた 現代オームの ストーカーゆとり住民が 帰ってきたアピール かつ ゴツンガタン 騒音うるさい 

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d34f-v35A):2016/09/15(木) 20:07:38.37 ID:XgqlrhH10.net
がりほそでぶどうでもいいけどいやしいすとーかーはしね

146 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:12:13.69 ID:8gKXJv0R0.net
>>143
おまえのような釣れる魚が目の前で泳いでたら釣りはするよ

即フィッシュオン!でワロタけどW

147 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:13:14.15 ID:8gKXJv0R0.net
鼻先にルアーを泳がすだけで食いついちゃって活性高すぎですよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:13:34.78 ID:FJLfbOiHp.net
>>141
>>142


どうぞw
>>139
>>143

悔しくてそんなことしか言えないんだよねw
専門的なこと言ったら?
部分痩せとかw
スポーツ数十年の話とかw
体脂肪率14%の秘訣とかw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:14:19.27 ID:FJLfbOiHp.net
>>147
ごめん。典型的なブーメラン過ぎてみんな笑うしかないわwww

150 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:17:11.10 ID:8gKXJv0R0.net
ダイエットしてないと言ってる人間に「秘訣は?」と聞いてしまう知的障害者がいるようだ

151 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:17:48.21 ID:8gKXJv0R0.net
このレベルになるとマジで社会でも苦労するだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:19:09.50 ID:FJLfbOiHp.net
>>146
てことはまたしても釣り宣言ですね?
本日釣り宣言二つ目三つ目頂きました!
>>140
>>146
>>147
さあドンドンぼろが出てますねえw
次はどんなぼろが出ますか?www

挽回するには実践データ付きの部分痩せを証明しないとねwww
ここまで言われて堂々とレスできる負け犬にはある意味感服ですわw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/15(木) 20:19:16.85 ID:EWN7/jd20.net
>>151
コテがなんでツイッター垢なの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:19:45.72 ID:FJLfbOiHp.net
>>150
あれー?
ノウハウはどうやって身についたんですかー?www
もしかしてホンマでっか?www

155 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:21:35.46 ID:8gKXJv0R0.net
水面のフローティングミノーにパクッ!と食いつくシーンが目に浮かんでルアーを投げた

テレ東の千夜釣行よく見てたわwwww

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:21:55.85 ID:FJLfbOiHp.net
>>153
頭悪いからだよ
ただのデブでクソジジイの無知識かつホンマでっかが辞書w

157 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:22:58.03 ID:8gKXJv0R0.net
それとも秘訣は?と聞くということは結果を残してると判断したということか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:23:02.07 ID:FJLfbOiHp.net
>>155
結局専門的なこと言わずに逃げるパターンw
もう少し勉強したら?
センヤチョウコウしってるおじいさんwww

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:23:36.14 ID:FJLfbOiHp.net
>>157
また釣りですか?www
おじいさんwww

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:24:35.43 ID:8gKXJv0R0.net
もしかしてだいぶからかわれてくやしい感じ?w

161 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:26:15.18 ID:8gKXJv0R0.net
子供の時にオモリに針だけつけて魚釣れたからな
あの魚はこのスレのバカと同レベルのバカな魚だったんだな

というかこいつは魚レベルか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:26:16.39 ID:FJLfbOiHp.net
>>160
ブーメランでご馳走様www

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:29:53.08 ID:FJLfbOiHp.net
>>161
ブーメランでご馳走様www
俺のレスに反論すらできずに釣り宣言でしか逃げ道見つけられなかったんでしょ?w
専門的なレスしたりサイトに誘導すれば解決なんですよミナトさんwww
このレスもまた逃げるんだろうね
次はどんな逃げパターンかな?

164 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 20:38:52.95 ID:8gKXJv0R0.net
芋焼酎うまいよ芋焼酎

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 20:58:04.64 ID:FJLfbOiHp.net
カス以下が証明されたな

166 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 21:08:20.77 ID:8gKXJv0R0.net
このスレだけカス比率が高いのは体感的にわかるかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/15(木) 21:11:05.73 ID:EWN7/jd20.net
>>166
コテがなんでツイッター垢なの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 21:14:36.72 ID:FJLfbOiHp.net
おいカスミナト

ウェイトトレーニングで
60kg10rep×3と
40kg18rep×3はどっちが効果的だと思う?
ベンチプレスな
その根拠も教えてくれる?
俺素人だからわかんねーんだよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/15(木) 21:19:16.72 ID:EWN7/jd20.net
何の効果だよw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 21:40:20.75 ID:FJLfbOiHp.net
>>169
残念な人なのかな?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/15(木) 21:42:45.16 ID:xQSJjoKZa.net
ツーマンセルしてるの忘れてるんだろ

172 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 21:45:51.84 ID:8gKXJv0R0.net
目的によってやり方が変わる

これはもう10回ぐらい書いたがベンチプレスやってるバカの目的はなんだ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 21:58:26.20 ID:FJLfbOiHp.net
>>172
ああ、すまんな
言葉足らんかったら理解できんもんな
どっちが筋肥大に効率いい筋トレかって聞いてるから答えてくれるか?
ベンチプレスやるのは勿論見た目を気にするためのボディメイクだよ
俺はわからないから175cm70kg10%の体脂肪率になるにはどうやって筋トレしたらいいとおもう?
ミナトさんならわかるよね?
専門家の知識あるから

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 21:58:59.51 ID:FJLfbOiHp.net
勿論ベンチプレスの詳細教えてね

175 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 22:57:57.96 ID:8gKXJv0R0.net
筋肥大のためには10レップの方がいいとされてるのにこのバカは何いってんだか
こいつらバカどもはぐぐることすら出来ないのか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 23:04:01.35 ID:ar2m44M1p.net
>>175
ああ、そうw
10rep推進は初心者が迷わない指針なの知らないの?www
典型的なメディアに踊らされてるカスだわwww
基本は12〜15repから段階的に最終3セット時に6〜8repに落ちる方が理想www
10repで止める筋トレに意味ある訳ない
クッソワロタわwww

177 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 23:05:28.71 ID:8gKXJv0R0.net
こういうバカは10RMの意味わからないんだろうな
だいたいメディアで得た知識じゃないのにw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 23:06:33.01 ID:ar2m44M1p.net
何このネットオンリーの知識w
こんなレベルでレスかよw

179 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 23:06:41.78 ID:8gKXJv0R0.net
バカが必死に煽ってるようだけど
なんか暇だな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 23:07:44.68 ID:ar2m44M1p.net
>>177
じゃどこで得た知識?
また専門家?
10repの意味は?
回数を限定する必要性は?

説明できるわけないよねwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 23:09:38.56 ID:ar2m44M1p.net
だって限界まで追い込む筋肥大が回数決める10rep×3とかwww
限界まで追い込んでるのに次が同じ10rep出来る時点で追い込めてないwww
これで典型的な妄想ネタ確定www

182 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 23:10:17.85 ID:8gKXJv0R0.net
ジムにいるトップレベルのトレーナーに言わせると
個人によって速筋遅筋の偏りがあるから10RMをベースとして自分にあってる回数を見つけるとよいと言ってる

まあたしかに10RMだと回数的に少ない人や多い人はそれぞれいるだろうな

ネットで見かけるバカの特徴は正解がひとつしかないと思ってる所

このスレにひとりいるようだけどw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 23:16:05.91 ID:ar2m44M1p.net
>>182
また他人様のご意見www
ホンマでっかの次はそこらのジムのスタッフwww
哀れすぎて笑うwww

実践データすらないwww
聞いた話ーー

184 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 23:23:21.01 ID:8gKXJv0R0.net
正しい知識のある俺と正しい知識のないバカ

差別化出来て楽しいw

185 :郊外は残念陰湿ゆとりがストーキングで発情自慰行為 (ワッチョイ 73d9-v35A):2016/09/15(木) 23:29:18.12 ID:vWwc5GDJ0.net
郊外のスーパー・コンビニ・ドラッグ小売店は客に異常執着のきも痴漢痴女店員だらけ

面へら悪質ゆとり痴漢店陰てらし*がいる IT-Y-KD-
厚顔面へらゆとり痴女店員 Aやや身長高めとBちび 
高揚しながら見回りでガンミ ストーカー相手が会計するレジ前に来る
しばらくしたら 袋詰めの台のほうへやや近づく

郊外は残念がいきって おめかし威嚇偽善仮病… 悪質糖質が勝手な口実作って付きまとう

 近寄り ノゾキ うろちょろゴキブリがしつこい
 
 すとーかーきゃくうじゃうじゃ 数十名 きも残念単身男はほぼ気になる方によっていく 面へら痴女は赤の他人の外見見まくり
  特に低身長痴女がうろちょろ近づく 10人未満

 ストーカー相手と同じ方向 ガンミの低身長地味痴女
 パチンコ屋はいるふりして出てくる不審行動のブサきも男ひょろメガネ

 信号待ちで背後からをガンミ

 信号無視で先歩きおっきなリュックのちびゆとり ひとけいないでのったらあるき 他のゆとりの苦情からしばらくたって 

駅遠くの隣の駅の集合住宅痴漢(オモニ公団)
 興奮してデカウざ声チャリユトリ♂二名
 公園で姿は見せずのぞきのゆとりのうざきもでかごえしつこい
 障碍者用のスラロープで公園ユトリ♂
 一番高い集合住宅からストーカーのゴキブリユトリ2匹 うちいっぴき 車道へ
 走って登って興奮別のおっきなリュックのちびゆとり
 歩道で立ち止まっての低身長男避けて 紫の堅そうなリュックチャリががんみ
 すとーかーどらいばーよけて また駐車場に不審待ち伏せ車みえて 公団から派手なシャツ北ジジイが喫煙のていで ノゾキにでてくる

 ストーカー相手がちょうど信号わたるのに合わせて 他徘徊ドライバー アップライトで『照らし』て覗き見 数十台

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 23:32:56.18 ID:ar2m44M1p.net
自虐ネタすら覚え始めたかwww
さっきから全部逃げだなwww
まともなレスやったかと思えばジムのスタッフwww
ホンマでっかwww
そして釣り宣言www
最終的に「俺が勝ってしまったか」



www

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 23:37:01.25 ID:ar2m44M1p.net
>>182
このレスの内容と>>175このレスは何なの?www

そして>>182は何?www
ジムトレーナー無視して個人的意見でくそ間違ってんじゃんwww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-M6aX):2016/09/15(木) 23:39:53.74 ID:RyYEqOM1p.net
習い事でオススメの格闘技ありますか?

体重を減らすよりも筋肉をつけて体を引き締めたいのですが家で黙々と筋トレする事に飽きてきました
女ですが肉とブロッコリーが好きなのもあり割と筋肉質です

189 :痴遅れのドスケベが車バイクで威嚇騒音走行 (ワッチョイ 73d9-v35A):2016/09/15(木) 23:44:25.01 ID:vWwc5GDJ0.net
郊外は残念がいきって おめかし威嚇偽善仮病… 悪質糖質が勝手な口実作って付きまとう

 近寄り ノゾキ うろちょろゴキブリがしつこい

卑しいち遅れバカが お〜むかしの不良の真似して 車バイクで威嚇 騒音

残念ユトリ男女3人組狭い通路でほぼ占拠 もろざんねんまるだしのゆとりおすがうざでかごえ

いかにしてごまかして近い距離ですれ違いたがる 近付きたい 見たい 基地外卑しいキチガイが多い

もろち遅れの中高年女性が たくさんの帰宅者に交じって 奇妙な声出して 避けないで突進してることを正当化アピ 
 ほか すぐ寄ってくるキショ会社員 中年とジジイストーカー相手見 階段で寄ってくる 意味不に切符売り場で待ち伏せ/近寄り 興奮を楽しむきも低身長男 

ホーム 1低身長ユトリ女もじもじ見て同じ方向 2 ストーカー相手にいちばん近いベンチ 3向かいのホウムでストーカー相手の真ん前席に 4 ベンチ数個飛ばしてストーカー相手にいちばん近い場所
    4は車両に乗っても近づこうとする
    階段下って 咳き込んで ストカー相手ほのほうへ  電車のほうでもなくエレベーターの列寄り 具合悪いと近づいていいのかバカすぎる
     他10数名
 

ワンルームで 大概ある 違法駐停車
乗用車 白 関西 301 さ 6903  1Fゴミ捨て場付近 ドア半開き ストーカーらのゴキブリの巣
豆腐屋のような音出して 23時前 まで ちかちからいとでストーキング誇示

がさごそどっかんうるさい ストーカー住民
妙な時期にしかも 半端な月区切りでなく

水道開閉 連続 10回前後 騒音陰険住民

遠足ストーカー 駅と多くの公団方面からくる卑しいストーカー
 スト^化^相手前で咳払い

人格障害の基地外が赤の他人へ すーかーしている様子を 安全な場所から見物する卑しい人畜無害も 人の不幸見たがりの卑しいノゾ

190 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/15(木) 23:49:47.62 ID:8gKXJv0R0.net
>>188
打撃系、組技系、武道系など色々あるけど何がいいかって言えないよ
でも初心者は打撃系のほうがやっぱり面白いかな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/15(木) 23:57:24.14 ID:ar2m44M1p.net
>>188
全身引き締めたいならシュートボクシング
そのかわり全身アザは覚悟してね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-chWY):2016/09/16(金) 00:00:52.46 ID:R1zaVULu0.net
>>188
オーソドックスに空手とかでいいんでない
変わったことしてみたいならカラリパヤットとかシラットとかクラヴマガとかシステマとかいろいろあるけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/16(金) 00:03:14.95 ID:RCH0mZ92p.net
>>192
システマはやばいっしょw
ダイエットならカポエラにしようw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-bacV):2016/09/16(金) 00:09:33.11 ID:8ftKRbA00.net
ちょうどタイムリーな話題な気がしたんだけど
マシントレーニングで10回が限界な負荷に設定すると

1回目:25kg×10回
1分休憩
2回目:25kg×8回
1分休憩
3回目:22.5kg×10〜8回

って感じで負荷を減らさないと
10回×3なんてとてもできないんだけど、
負荷の設定はこんな感じでいいの?
もっと軽くした方がいい?

2回目以降、負荷を軽くしても10回やる方がいいのか、
負荷をそのままで回数減らした方がいいのかも
教えてもらえるとありがたい

195 :ぐるぐるぐるどかーん (ワッチョイ 73d9-v35A):2016/09/16(金) 00:09:49.49 ID:U4daYin00.net
p10k みないが きもおたDQNのすとーきんぐくるまばいく は 威嚇してストーキングをかっこいいものにする大馬鹿

キチガイ は死ぬまで既知外卑しい

じゅうたくちのせいかつどうろでよくみる

のぞきみはやめたってことか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-M6aX):2016/09/16(金) 00:15:21.83 ID:jsBcHv6Rp.net
>>190>>191>>192>>193
ありがとうございます
システマ初めて聞いたので調べてみましたが面白そうでしたww護身術にもなりそうだし良いですね

初心者だし面白い方が続くと思うので打撃系で考えてみます!

197 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 00:15:26.77 ID:/fNK6XYd0.net
>>194
それで良いと思うよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/16(金) 00:17:00.88 ID:/kwE73fG0.net
>>194
別に回数にこだわる必要はないよ
2回め以降は徐々に減るのが当たり前
段々軽くしていく方法もあるし、最後の仕上げに低負荷高回数でするもよし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/16(金) 00:18:15.07 ID:RCH0mZ92p.net
部位にもよるがナゼ一分のインターバルか理解できん
パンプアップした可動域で同じパフォーマンスできるわけない
高重量になればなるほどワンセットのインターバルは10分以上にもなるんだよ
無理してインターバルを決める必要もないしあげる回数も限定する必要ない
とりあえずその重量で最低でも15前後上げれるレベルで数セットやればいい
そして同じ部位の違うトレーニングを2〜3種類やるべき

200 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 00:21:32.35 ID:/fNK6XYd0.net
>>199
なんも難しくない
筋肥大目的だとインターバルが短く生るだけの話だよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/16(金) 00:26:41.93 ID:RCH0mZ92p.net
>>200
あっそ
ホンマでっかの知識ならよそでどうぞ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-chWY):2016/09/16(金) 00:26:50.11 ID:R1zaVULu0.net
>>194
えーっとどれが正解ってわけでなく

負荷を維持したまま回数こなす方法
負荷を減らしていく方法
MAX重量に向けて負荷を増やしてく方法

色々な方法があるから調べてみて好きなの試せばええよ
減量中ならMAXから重量をセットごとに落としつつ回数増やしていくリバース・ピラミッド法が体への負担がすくなく個人的なイチオシ
インターバルについては>>199さんも言ってるけど一分に限らなくていいよ
大切なのはボリューム(=負荷×回数)であって、インターバル短くすることでこれが低下するくらいならたっぷり休んだ方がいい

203 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 00:32:52.02 ID:/fNK6XYd0.net
>>201
常識的なことを知らないバカが開き直ってるよw

204 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 00:33:30.51 ID:/fNK6XYd0.net
知識がないことを恥と思えよゴミ

205 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 00:34:32.88 ID:/fNK6XYd0.net
>>202
だいたいおまえの書いてることを知りたいなら自分で調べるんだよ
でもそいつは調べなかった
おまえの書き込みは邪魔なだけ

206 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 00:35:56.94 ID:/fNK6XYd0.net
指導者の世界では教えたがりはよくないと言われている
覚える気のない奴に押し付けても無駄なんだよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ad-R5I0):2016/09/16(金) 00:45:01.74 ID:NH4WlpV10.net
体重ある程度減った後に筋肉つけりゃいいはなしだな結局は

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-chWY):2016/09/16(金) 00:45:56.72 ID:R1zaVULu0.net
またレス番が飛びまくってるってことは、コンロマンさんは今日も絶好調なんだね
なんの役にも立たないコメントしかしなくてクッソ邪魔だけどおもしろ珍回答でスレ民に癒やしをもたらしてくれてるみたいだから応援してるよ
がんばれ? がんばれ?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-bacV):2016/09/16(金) 00:47:19.11 ID:8ftKRbA00.net
>>197
>>198
>>202
>>199

ありがとうございます
減量中で筋肥大はあまり望めないと思うので
>>202さんの方法でやってみます

インターバルは公営のスポーツクラブなんですが
マシンに座って1分以上の休憩禁止と書いてあったので
てっきり1分間隔で休むものと思っていました
一度マシンから離れてガッツリ休んでもいいんですね

とりあえずは試行錯誤しながら続いてみます
アドレスどうもでした

210 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 00:51:02.82 ID:/fNK6XYd0.net
> 一度マシンから離れてガッツリ休んでもいいんですね

いらんこと書く奴がいるからこういうことを書き始めてしまうw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-bacV):2016/09/16(金) 00:52:32.38 ID:8ftKRbA00.net
アドレスじゃないアドバイス

212 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 01:30:43.13 ID:/fNK6XYd0.net
今日も知識がないのに知識があると勘違いしてるバカを罵倒する1日だった
明日もまた罵倒して楽しもうと思う
寝るか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/16(金) 07:27:19.40 ID:0v2E928yp.net
>>210
インターバル一分で回数こなせるような重量しからあげてないからそう言えるんだよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-Ceoa):2016/09/16(金) 07:36:50.44 ID:XGMI3veUd.net
インターバル10分は長すぎない?
100キロとかでも10分も必要ないが
息が整ったら次やるって感じが普通じゃね?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/16(金) 08:11:07.37 ID:0v2E928yp.net
100キロなら最終セット前が5分くらいとか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b396-eXu6):2016/09/16(金) 08:37:47.00 ID:u6PUPxEp0.net
ダイエット板の初心者質問スレで馬鹿じゃねーのw

インターバル10分とかそれは筋力アップ系のトレでダイエット目的にも筋肥大目的にも当てはまらねーだろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/16(金) 08:57:38.63 ID:URmzzHw00.net
>>188
>体重を減らすよりも筋肉をつけて体を引き締めたいのですが家で黙々と筋トレする事に飽きてきました
だったら普通のジムで標準的なトレーニングをした方が良いと思うけどなあ
その方が効果的
成果が見えるって事がモチベーションアップの最大の要素だと思うから
格闘技が好きって事ならもちろんそちらを習うべきだけどね

ちなみにジム友のプロキックボクサーは某団体のチャンピオンだった人だけど、見た目のためだけにウエイトトレしていますw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/16(金) 09:38:47.27 ID:URmzzHw00.net
>>194
>2回目以降、負荷を軽くしても10回やる方がいいのか、
>負荷をそのままで回数減らした方がいいのか
筋肥大や維持が目的ですよね?
その前提で説明しますね

筋トレは筋肉に刺激を与える行為
目的に応じた刺激を与えて発達を期待するわけです
じゃあ肥大を促す刺激っていうのはどんなものか

これは色々ありますが、ざっくり言うと物理的機械的刺激と化学的生理的な刺激ですね
前者は重い負荷を扱ったり筋繊維に微細な損傷を与える事等、後者は筋中に代謝産物を溜めたり低酸素状態にする事等です

負荷を軽くしていけば前者は弱くなるけど、回数は増えるので後者の効果が高まる
逆に負荷を変えなければ前者は維持されるけど、後者は弱まります
ついでに言うとインターバルの長短にも同じような事が言える

じゃあどちらが肥大に向いているかと言えばこれはケースバイケースなのです
だからどちらが正解とか無い

但し肥大が目的なら後者を意識する人が多いと思う
ビルダーの中には扱う負荷は気にしないって人さえいるくらい
もちろん前者も大切なので、経験的に10RM前後の負荷を扱うのが最適と言われています

10分とか長めに取るのはリフターですね
彼らは筋力を上げる事が目的だからね
疲労が抜けるまで次のセットには入らない
肥大も目的じゃないから「効かせる」なんて事も意識しないよ
ただ結果として肥大はしているけどね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/16(金) 10:33:26.02 ID:0v2E928yp.net
10前後でも肩や腕なんかの小さい筋肉でそんな回数しかできない重量だと怪我につながりやすいよね
小さい筋肉は15〜20くらいやる方がイイと思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/16(金) 10:47:33.02 ID:ghuTZFinp.net
ウェイト板に池

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d301-wJFc):2016/09/16(金) 11:29:40.84 ID:0dxnJxz/0.net
健康はさておきとしたら甘いものが食べたい→一食抜いて代わりに食べる
とか言う方法はダイエット的にはありですか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/16(金) 11:30:58.91 ID:6cCow3ORd.net
ウ板に居場所の無い奴がダ板に辿り着いたんだから、ぶぶづけ位は食わせてやろうよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-wJFc):2016/09/16(金) 11:34:19.31 ID:/dc+3E1SF.net
>>221
健康はさておき、の部分が前提としておかしい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/16(金) 11:38:17.79 ID:ghuTZFinp.net
>>221
カロリーが「一食」≧「甘いもの」ならアリ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/16(金) 11:47:44.19 ID:FQ1Fa9qg0.net
>>221
たまになら別にいんじゃないですか
と言うかむしろありがちな事

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 11:50:13.35 ID:ZKh2HU//a.net
178センチ91キロの僕が6月下旬から一日平均1600キロカロリー摂取してます
3ヶ月過ぎて今81キロですが順調な方ですかね?3ヶ月の間に旅行行ったりして山ほど食べた日も沢山ありましたが自分なりにバランス調整しました
目標は75キロです

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/16(金) 12:30:21.90 ID:ghuTZFinp.net
>>226
超順調じゃん。
そんだけ痩せたら周りも気付くでしょ。
引き続きがんがれ〜

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/16(金) 13:24:59.62 ID:0v2E928yp.net
>>226
山ほど食べる日を作ってもプレッシャーにならずに痩せてるのは素晴らしい
今後も頑張ろう

229 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 14:43:52.95 ID:CrWLKBmp0.net
>>213
は?
バカが何を言ってるのかわからないがボディーメイク目的だろうからインターバルは短くてもいいんだよアホ

230 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 14:45:35.53 ID:CrWLKBmp0.net
>>217
プロだろうとほとんどの人は食えない
だからプロもアマもあまり関係ないんだよね

231 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/16(金) 14:47:50.72 ID:CrWLKBmp0.net
>>221
そういうのはダイエットプランを作る時にルール作りしておいたのなら有り
都合よくルール作りをしたいのならナシ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 15:34:18.46 ID:lWErFycWa.net
>>227
>>228
どうもありがとうございます!実は5年前もダイエットして数ヶ月で15キロくらい落として成功だ!なんて喜んでたらリバウンドしてしまいそれから反省していろいろバランス考えて今回はやってます。食事と運動(ウォーキング程度)でゆっくり頑張ります。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833c-Pcxi):2016/09/16(金) 21:17:32.43 ID:t6aIG++60.net
自転車はサドル低くしてダラダラ漕いでたら効果ないばかりか足が太くなる
ママチャリでもサドルをサドルに座った状態で両足の爪先がギリギリ地面につくくらいに上げてハンドルをサドルと同じか少し高めくらいに低めにして乗れば、太股裏と尻を使えて足が細くなる
出来ればチェンジ付きがいい。
一番軽めのにして速めに回す

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/16(金) 21:28:52.25 ID:2ZEDfIQW0.net
>>232
急激な減量はリバウンドのリスク高まるからね
その意味でも3か月で10sは良いペースだと思うよ
と言うかかなり早い方だよね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-eXu6):2016/09/16(金) 21:51:23.99 ID:uqNeBFeBr.net
食べるのがだーーーいすきな人におすすめのダイエットありますか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/16(金) 21:55:18.95 ID:5mJNcmUK0.net
食べるのが好きならぶくぶく太ってりゃいい
好きだろうがなんだろうがカロリー制限しないと痩せないんだからな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-Q2qL):2016/09/16(金) 23:09:42.49 ID:CKoA5urPa.net
>>235
食べた分運動すればいいよ。
アスリートはものすごく食べるよ。それと同じ事をすればいい。

そこまで運動できない、ってのなら、無理。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b70-chWY):2016/09/16(金) 23:53:00.65 ID:EjOUIsCX0.net
>>235
キャベツの千切りを腹いっぱい食うダイエット。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/16(金) 23:58:43.41 ID:5mJNcmUK0.net
食べるのが大好きでダイエットしたいなんて
おかしな事言うのは意志が弱そうだから無理でしょ

やってもすぐリバウンドだろうから却ってやらん方が良い

240 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:01:51.57 ID:llJLk7v00.net
>>239
工夫するという発想がないアホ
文句言うだけならバカでも出来る

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:03:59.79 ID:4HXfXxBu0.net
>>240
工夫しても限度がある
結局は野菜食べまくりこんにゃく食べまくり

毎日そんな事ばっかしてらんないだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/17(土) 00:06:24.99 ID:n6Q0dOTQ0.net
>>240
文句いってる馬鹿発見

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:07:15.04 ID:4HXfXxBu0.net
それから屁理屈野郎のコテは絡まないでくれるか
キモイ暇人だから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 00:07:42.18 ID:39p5oRz1a.net
>>234
どうもです、そうです前に急ぎすぎてリバウンドしてしまいました。熱中してるときは周りのアドバイスにも耳を傾けずやってました(笑)失敗して初めて考えて取り組むようになりました

245 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:13:16.93 ID:llJLk7v00.net
>>241
海藻は?きのこ類は?工夫するだけの情報を持ってないのか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 00:14:08.23 ID:DUS9FNqHa.net
後付けかっこ悪い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:14:51.30 ID:llJLk7v00.net
>>243
情弱はバカにされるだけ
このスレのサンドバックとしてぼっこぼっこになるだけの存在

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:15:41.26 ID:4HXfXxBu0.net
>>245
なんで全て列挙しなきゃいけないんだよ
屁理屈の馬鹿が

249 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:16:30.92 ID:llJLk7v00.net
>>248
まだあるからあげろよ情弱

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:16:57.14 ID:4HXfXxBu0.net
>>247
偶にここへ来るけどお前がボコボコニされてるようにしか見えん
部分痩せの専門家を出さないんだろ?暇人馬鹿

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 00:17:21.66 ID:DUS9FNqHa.net
ほんと10年前の2chみたいなスタイルだよな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:18:28.23 ID:4HXfXxBu0.net
>>249
暇人キチガイ馬鹿は絡むなよ

253 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:18:33.69 ID:llJLk7v00.net
>>250
客観的に見ておまえがボコられてるんだよ

254 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:19:01.09 ID:llJLk7v00.net
工夫するだけの情報がない情弱がなぜ威張るの?w

255 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:19:22.10 ID:llJLk7v00.net
なぜ情弱なのにプライドだけは高いの?w

256 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:19:37.14 ID:llJLk7v00.net
なぜ情弱であることを認めないの?w

257 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:19:53.79 ID:llJLk7v00.net
なぜ情弱は頑固なの?w

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:20:43.52 ID:4HXfXxBu0.net
>>253
ここへくる度、
いつもボコられてるのを見てるって言ってるんだよ暇人馬鹿

日本語不自由だな

259 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:20:55.76 ID:llJLk7v00.net
甘いものだって工夫出来る人が作ればカロリーを抑えられるけど

情弱は知らないんだよね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 00:21:33.55 ID:DUS9FNqHa.net
構ってちゃん怒りの5連投w

261 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:21:38.72 ID:llJLk7v00.net
>>258
今ボコボコにされてるのはおまえだけどそんなに話題変えたい?

262 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:21:54.29 ID:llJLk7v00.net
>>260
スレ主ですからね

263 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:22:29.34 ID:llJLk7v00.net
バカをボコボコにしながらの芋焼酎うまいっす

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:22:52.49 ID:4HXfXxBu0.net
>>261
キチガイは絡んでくるなよな
キモイから

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/17(土) 00:23:14.76 ID:ZFwex2Rp0.net
>>261
なんでコテがツイッター垢なの?

266 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:23:30.25 ID:llJLk7v00.net
工夫することを諦めたらこのスレの存在価値はないと思うよ
まあまともなアドバイス出来る奴はほんと少数だけど

267 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:24:09.82 ID:llJLk7v00.net
>>264
やっぱり敗北感かんじてる?w今どんな気持ち?













くやしい?wwww

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:24:14.74 ID:4HXfXxBu0.net
その内飽きてリバウンドするって言ってんだよ馬鹿だな

269 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:24:53.65 ID:llJLk7v00.net
>>268
それっておまえの自己紹介だろwwwwwwwwww

270 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:25:11.87 ID:llJLk7v00.net
情弱だから工夫すら出来ない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:25:16.28 ID:4HXfXxBu0.net
>>267
絡んでくださいお願いします〜
としか聞こえないね

キチガイ暇人w

272 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:25:36.87 ID:llJLk7v00.net
毎日バカの相手は疲れますよ!

273 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:26:16.13 ID:llJLk7v00.net
>>271
これで何連敗目?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-eXu6):2016/09/17(土) 00:26:47.99 ID:G7ECOtWVr.net
235です
なんか私のせいで荒らしてごめんなさい
野菜好きなのでモリモリたべてがんばります

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:28:37.95 ID:4HXfXxBu0.net
>>273
このスレに書き込んでる前提かよ
ここに書いたのは初めてだよ

キチガイ暇人

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1c-wJFc):2016/09/17(土) 00:28:40.07 ID:n1PiupjP0.net
燃焼スープかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 00:30:57.11 ID:4HXfXxBu0.net
>>274
リバウンドしないように頑張れな

278 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:38:42.17 ID:llJLk7v00.net
>>274
底辺のバカをからってるだけで特に荒れてはいないよ
そんな工夫の仕方じゃすぐに飽きるよ

279 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 00:40:54.69 ID:llJLk7v00.net
>>277
情弱の無駄な声援わろた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/17(土) 00:42:22.12 ID:ZFwex2Rp0.net
>>279
なんでコテがツイッター垢なの?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4317-wJFc):2016/09/17(土) 01:14:58.78 ID:tkavaXG10.net
他のスレでも目に余るから、NG登録した

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1718-wJFc):2016/09/17(土) 03:14:10.39 ID:JBh2W8FW0.net
めっちゃたっぷり フルーツ青汁
どうなのこれ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9766-wJFc):2016/09/17(土) 03:28:01.31 ID:+FoDAMAg0.net
運動不足解消程度ではスポーツジムに通う意味無いかな?

生活は全然変わってないのに30代に入って一気に肥えてしまった。
一応軽く状況

20→30歳まで
160cm45kg 週4で深夜まで酒飲み夜更かししまくり割と大食い。吉野家大盛りの後にスイパラ余裕でした。

現在、34歳男160p 65kg
デスクワーク+100m先までも車移動
今は酒飲んでない、食べる量半減以下、普通の人レベル。

4年で20kg肥って服全滅、心臓に負担がきてる感じがある。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9766-wJFc):2016/09/17(土) 03:29:52.53 ID:+FoDAMAg0.net
全体から痩せるって順番ある?
最後に脇肉と肩甲骨のあたりが肥えて停まってるんだけど。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-bacV):2016/09/17(土) 05:38:24.81 ID:l1PbNIyp0.net
194=209です
遅くなってすいません。外では書き込みできないもので

>>218
詳しい説明ありがとうございます
摂取カロリーが少ないので
筋肥大は諦めているどころか減少上等ですが
少しでも維持したいので
>>202さんも言っているように負荷×回数で考え
回数を増やしても効果は見込めるということですね

>>219
現在、チェストプレス、ラットプルダウン、
クランチ、アームカール、レッグプレス、
バタフライを使っているのですが、
ラットプルダウンとチェストプレスで
上腕の方が限界になってしまい、
右上腕の筋肉痛?が妙に長引いてます

痛みが消えるのを待つと週1回になっているので、
筋肉が小さいのに無理をしすぎているのかもしれません

これまでのアドバイスを含め
もう少し低負荷で回数を増やしつつ
リバースピラミッド法というのにチャレンジしてみます

8月下旬から始めて178/88から178/83まできたので、
何とか標準体重目指して頑張ります

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/17(土) 08:59:31.75 ID:0+J32gSGp.net
>>285
プルダウンとアームカールでそうなってるんじゃない?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c6-fwhb):2016/09/17(土) 09:18:10.61 ID:jHqZD4C20.net
一食プロテインに置き換えるダイエットやろうと思うんだけど朝昼晩どこをプロテインにすれば効果高い?
あと日によって置き換えるところ変えたらマズイかしら

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3362-wJFc):2016/09/17(土) 09:29:10.87 ID:BIDztDp10.net
>>287
夜が一番効果あるよ
別に他の日は昼とか変えてもかまわん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b370-wJFc):2016/09/17(土) 09:29:18.60 ID:E5PBREBa0.net
>>287
そんなもん、3食のバランス次第
今の食生活を見直す訳だから、お前さん以外の誰がその質問に答えられようか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e9-9L5H):2016/09/17(土) 10:23:02.08 ID:soDAj2s80.net
>>235
>食べるのがだーーーいすき
私を含めここにいる殆どの人に共通のテーマだろうねw
好きな事を制限するんだから基本はストレスになる
なのでそのストレスをいかに少なくするかが大切だね

・癖で食べない
口寂しいから食べちゃうとかお腹いっぱいなのにパンパンになるまで食べちゃうとか
一種の癖だから止める
・レシピ等を工夫する
同じ食材でも調理方法でカロリー変わるからね
なるべくカロリーを抑える工夫をする
・食べたいものを食べる
とは言えとんかつ食べたいのに冷しゃぶばかりってわけにはいかないw
たまには食べたいものをお腹いっぱい食べる事も必要
そうじゃないとストレス溜まって反動が怖い
・運動を併用する
食べ過ぎた時にそれを消費する手段を持っているとカロリーコントロールの自由度が上がるからね

それとこれはダイエット板的にはどうかと思うけど
・期分けする
期限付きの減量をして、その間だけは食の欲求の大部分を諦める
期限が切られているのなら結構我慢できるからね

このあたりを組み合わせて自分に合った方法を見つける事が重要だろうね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e9-9L5H):2016/09/17(土) 10:32:27.33 ID:soDAj2s80.net
>>283
>運動不足解消程度ではスポーツジムに通う意味無いかな?
むしろ多くの人はそれが目的でスポーツクラブに通い始めると思うよ
>100m先までも車移動
それは酷いねー
でも私も一時は似たようなもんだったw
まあ今なら幾らでも改善できるから心配無いけど

>>284
背中も脂肪がつきやすく落ちにくい部位の一つだね
部分痩せは出来ないので地道に全身的に脂肪を落とすしかないよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e9-9L5H):2016/09/17(土) 10:48:10.96 ID:soDAj2s80.net
>>285
>回数を増やしても効果は見込めるということですね
そのあたりは絶対的な正解ってないわけです
試行錯誤で決めるし、適宜変更もする
私の場合は反動使いやすかったり苦手な部位は12回くらいを目安に、それ以外は8~10回くらいを目安に負荷の選択しますが
それが正しいってわけでもないよ

>リバースピラミッド法というのにチャレンジしてみます
セットの組み方も色々あってこれも正解は無い
ただ初心者に方なら一般的に言われる10回程度を目安に負荷を選択していく方法が最も効果的とされます
リバースピラミッドは中上級者向けだね
非常に有効な方法だと思います

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e9-9L5H):2016/09/17(土) 10:49:14.34 ID:soDAj2s80.net
>>287
どこでも大した差は無いと思うよ
自分がやりやすいタイミングでいいでしょう

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9766-wJFc):2016/09/17(土) 10:58:06.86 ID:+FoDAMAg0.net
こんなに肥えたのは人生初なんだよなー衰えたくないものだ……少しずつ動くか。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe9-9L5H):2016/09/17(土) 12:12:44.18 ID:Vd8ZGECs0.net
>>294
最初は無理しないで、でも決めた事を必ず実行するようにした方が良いよ
要するに運動の習慣を身に着けるって事
お勧めはエアロバイクだな
一回30分を出来れば毎日やる
忙しくても気分が乗らなくても必ず毎日30分
逆に調子が良くても30分しかやらない
これを3か月続ければとりあえず身体を動かす事自体は日常になるから
身体作りはそれから始めればいい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 12:31:48.57 ID:4HXfXxBu0.net
>>281
このウンココテはホント嫌われてるんだなぁw
おまけに暇人でキチガイの屁理屈野郎だ

>>253-257見ると相当精神に逝っちゃってるのがわかる
ダメージ受けすぎて怒りの連投w 効き過ぎちゃったようだなぁ〜w

297 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 14:05:51.93 ID:w7K+2G9D0.net
>>290
長いくせに大事な事が抜けてる

298 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 14:06:59.02 ID:w7K+2G9D0.net
>>296
そりゃおまえのようにボコボコにされてる奴ばかりだからな
情弱の逆恨み歓迎ですwwww

299 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 14:08:42.13 ID:w7K+2G9D0.net
何を言っておアホをボコボコにすることはやめないからね
泣き言言っても無駄だよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/17(土) 14:13:07.86 ID:0+J32gSGp.net
29歳の14%デブがなんだって?w

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e9-9L5H):2016/09/17(土) 14:31:34.34 ID:2l8MKSqp0.net
もう何度もいいからさ、とりあえずめだか師匠は質問者に有益な事を書き給え
あんたがボコっているのか、ボコられているのかはここを見た人が判断すればいい
そんな事よりたまにはもっと役に立つ情報を書きなさいよw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/17(土) 14:38:46.03 ID:n6Q0dOTQ0.net
>>297
ケチつけるだけの役って楽だよなw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/17(土) 14:42:44.88 ID:4HXfXxBu0.net
ボコられて精神がおかしくならなきゃほんの短時間で5連投もしないわな
誰の目にも解かるボコられて精神まで逝っちゃう馬鹿だな
ヒーヒー逝ってるのが目に見えるw

超恥ずかしい奴w 

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-chWY):2016/09/17(土) 14:44:16.93 ID:EM1lc39N0.net
一レスでまとめて言えばいいことを何レスにも渡って連投してる姿を見るとさ
いたたまれないなって

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/17(土) 14:44:59.09 ID:n6Q0dOTQ0.net
すまんな
俺が部分やせで完全論破したせいで粘着が激しくなった

306 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 15:01:48.25 ID:w7K+2G9D0.net
ちょっと連投するとヒステリー起こす奴っていつも不思議

307 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 15:02:07.50 ID:w7K+2G9D0.net
なぜ連投すると発狂しちゃうんだ?w

308 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 15:03:04.48 ID:w7K+2G9D0.net
連投されると効いちゃう?

309 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 15:03:35.59 ID:w7K+2G9D0.net
連投しても心が乱れないのは俺だけか

310 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 15:03:50.97 ID:w7K+2G9D0.net
連投しても俺が無駄に勝ってしまうのか

311 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 15:04:25.30 ID:w7K+2G9D0.net
どうせだから改行せずに毎日連投してやろう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/17(土) 15:07:05.99 ID:ZFwex2Rp0.net
>>311
なんでコテがツイッター垢なの?

313 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 15:10:17.41 ID:w7K+2G9D0.net
なんでコテをツイッターにしてないの?

314 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 16:43:11.57 ID:w7K+2G9D0.net
連射砲効きまくりワロタw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 16:44:32.49 ID:DUS9FNqHa.net
結局構って欲しいだけのリアル不自由ぼっちなだけよね

316 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 17:02:49.95 ID:w7K+2G9D0.net
むしろ情弱君は構ってほしくない
じゃま

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/17(土) 17:15:43.28 ID:ZFwex2Rp0.net
>>313
普通はそんな変なことせんよ。現にお前だけじゃん。
なんでコテがツイッター垢なの?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 17:26:09.16 ID:DUS9FNqHa.net
全ては構って欲しいからだろ
人と違う事しないと奇人アピールできないし構ってもらえないからな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/17(土) 18:04:40.88 ID:0+J32gSGp.net
まあ嫁も彼女も居ないさみしいやつなんだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/17(土) 18:06:05.71 ID:DUS9FNqHa.net
根性腐った女だと思ってるぞ俺は

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/17(土) 18:10:26.52 ID:ZVMqVt2pd.net
偉そうな言い方になって申し訳ないですが…

minatoってのが自分で連勝って言ってるのは、あながち間違いじゃないと思いますよ。
内容なんてどうでもいいけど、スレを眺め直してみてくださいよ。
ほとんどがminato自身か、それへの罵倒で埋め尽くされてますよ。
この手のは議論で勝つことなんかどうでも良くて、自分の話題でスレが埋め尽くされてるのが愉快なだけでしょ。

絡まれようが何言ってようが無視が1番だと思います。
勝ち誇ってる姿眺めてるなり、NG指定するなりすればいいじゃないですか。
新しく来た人だって多少は前からの流れ読むでしょうし、変な奴かどうかなんてわかるでしょうし。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ad-eXu6):2016/09/17(土) 18:26:02.32 ID:KPAOBp/w0.net
内臓脂肪をどうやって落とすか、それが最後の砦だ

323 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 18:26:09.59 ID:w7K+2G9D0.net
連勝という煽りなんてスルーすればいいんだよ
敗北感があるから噛みつくんだよw

324 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 18:26:40.26 ID:w7K+2G9D0.net
>>322
え?最初に落ちやすいのが内臓脂肪だよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 18:41:30.79 ID:nwbzuWy/a.net
今お菓子食べてる


反省

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33e-7gRK):2016/09/17(土) 19:20:12.47 ID:Z+FkEqaB0.net
160cm45kgって女性並だな、そんな男おるか

327 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 19:32:00.54 ID:w7K+2G9D0.net
山の神と言われた神野がそれくらいの体重
目の前で見るとかなり細い

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833c-Pcxi):2016/09/17(土) 20:02:50.49 ID:gEi8nLeC0.net
自転車って体に負担かけんと言うけど、ポジションや漕ぎかた悪いと太股前や外側、膝回り、腰、前傾姿勢でずっと乗ってると尻と手首、首も痛くなるよね!
結構負担かかるスポーツだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-bacV):2016/09/17(土) 20:07:47.87 ID:urOj4ytV0.net
>>328
ベストポジション見つけると
うまい具合に関節痛めないように筋肉に負荷かけられるから
個人的にはランニングよりも続けやすい。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833c-Pcxi):2016/09/17(土) 20:40:52.33 ID:gEi8nLeC0.net
>>329
ベストポジが見つからない
まー、ママチャリだから見つかるわけないか。出来るだけサドル高めにハンドル低めにして軽いギアで回してるけど、太股前面と膝回りとプロムナードハンドルなのに手首痛くなるには何故だ…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-iU0R):2016/09/17(土) 20:43:50.16 ID:sij1pyDa0.net
質問なんだけど
夕食だけ白米を抜く生活をしていて
昼食をたまたま食べなかった日があったのですが
その場合は夕食に白米食べてもいいんですか?
その場合でも夕食で白米ぬいたほうがいいですか?

332 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 20:58:49.63 ID:w7K+2G9D0.net
そういう細かい話は自分で決める事だと思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fa3-C/rS):2016/09/17(土) 21:26:01.99 ID:b83X03jA0.net
>>332

みなとさん、私は15キロ減が目標ですが3か月で9キロ減です
1ヶ月3キロ減くらいです

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-Q2qL):2016/09/17(土) 22:22:50.79 ID:EbU4zK3qa.net
>>331
そもそも一食白米を抜くって事にダイエットの効果は一切ないから、好きにすればいいと思います。
夕食も白米抜けばダイエットしてる「つもり」になれるならそうすればいいし。
まずは何が効果があるのか、それはどうしてなのかをきちんと調べるといいと思います。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-Q2qL):2016/09/17(土) 22:28:05.07 ID:EbU4zK3qa.net
>>321
minatoって割と煽り耐性ないから、責められると連投したりして反応してくるんだよね。
それでリアルの時間が削られて、ただでさえ惨めな生活が「ネットで煽る」っていう不毛な行為に
時間をとられて、さらに惨めな生活にできるだろうっていう攻撃。
気がついた時、振り向いたら無為な時間を過ごしてしまったっていう絶望感を味わってもらいたいね。
今だって1日に数十レスとか書いて、それなりに時間とられてるわけだし、惨めな人生だと思うから
それを後押ししましょう、って事だね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-Q2qL):2016/09/17(土) 22:32:36.77 ID:EbU4zK3qa.net
>>328
同じポジションであちこち痛くなるのと、実際に故障にまで至るかってのは別問題。
ジョギングは、あまり前兆無しで膝とか故障して治療に時間がかかる(もしくは元の状態までは
治らない)こともあるけど、自転車ではそんな事はあまりないよねって事で「負担がかからない」
と評価される。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/17(土) 22:46:07.83 ID:ZFwex2Rp0.net
>>334
摂取カロリー減るのに、一切効果ないてことないだろw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c7-wJFc):2016/09/17(土) 22:51:07.25 ID:VA4iEsh30.net
ある程度落ちて全然減らなくなったら運動量増やすと順調に落ちるわ

339 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 22:53:58.18 ID:w7K+2G9D0.net
人を観察してドヤ顔で語る奴ってよくいるけど
たいがい外しまくってるのはどういうことなんですかね

読んでるとニヤニヤしてしまう

340 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 22:56:02.14 ID:w7K+2G9D0.net
>>336
無駄な長文を書くのなら事故のリスクも書くべき
おまえは視野がせまいんだよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ad-R5I0):2016/09/17(土) 22:57:28.85 ID:sDbteRwK0.net
コメ食べたい奴は麦少し混ぜて、麦ごはんにして食べろ
栄養価高いし白米より少しだけだが低カロリー低糖質だからおすすめ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/17(土) 23:04:42.20 ID:ZFwex2Rp0.net
>>339
なんでコテがツイッター垢なの?

343 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 23:08:03.81 ID:w7K+2G9D0.net
なんでコテがついったー垢でないの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/17(土) 23:15:19.36 ID:ZFwex2Rp0.net
>>343
ごまかさずに答えろよ

345 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/17(土) 23:19:07.20 ID:w7K+2G9D0.net
ごまかしてないンゴwwww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/18(日) 00:33:06.88 ID:6HbERnHqa.net
構って欲しいだけだから絶対に改めないし
本心を答えもしない

347 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 00:34:45.70 ID:OxxIwS1O0.net
構ってほしいンゴwwww

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (MY 0H7f-qWN/):2016/09/18(日) 05:49:42.71 ID:ZeN1oHs+H.net
これ読んだら気分が楽になった

痩せる必要はない?!ダイエットは本当に必要なのか考察する
http://netnewsmagazine.com/blog-entry-166.html

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-eXu6):2016/09/18(日) 08:27:31.31 ID:gaM212uod.net
ハトの糞に困ってる住人→
ハト→
ハトにエサを与えないで下さいと再三注意されているが毎日エサを与え続けるキチガイオヤジ→

ハトなんてどこにでもいるんだよ
そしてハトに文句言ってもしょうがない
ハト相手に「完全論破、キリリリ!」とかやってるガイジオヤジ
ワロス

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c8-chWY):2016/09/18(日) 10:46:48.02 ID:RA35N3QI0.net
>337
効果が無いというのは、コメは食べないけど
それに相当する何かは食べてるってことだと思うよ。
コメを我慢すれば他は何を食べても良い、とか思っているのだろうね。

>341
コメ食べれば良いと思うけどね。
「痩せない」とかいう人は結局のところ食べ過ぎってだけだからね。

>346
構ってほしい馬鹿だから
改める能力も無いし、答えるだけの知識も説明能力もない。
>349の言うようにハトに人間並みの知能を求めても無駄w

>348
感想と考察の違いも分からない人の文章に何の価値があるの?

351 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 13:09:58.45 ID:7qEclZtR0.net
負けて悔しいからなのか人への攻撃に熱心だねw
そんなことより長い割に内容がないよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/18(日) 13:15:03.84 ID:y0sXGW4yp.net
おっ友達も嫁も彼女も居ないミナトじゃんw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-eXu6):2016/09/18(日) 13:22:23.26 ID:+1ewFtLC0.net
この板の人に見捨てられたら居場所なくなっちゃく子だから

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/18(日) 13:26:02.02 ID:CNU11+0Jd.net
テンプレにNG推奨追加した方がいいな
この糞コテだけは初心者質問者に害になる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-chWY):2016/09/18(日) 13:54:34.62 ID:w1/TQhu70.net
>>354
既に半テンプレ化してて>>1に書いてあるんだな
ただ、もともと誰かが勝手に追加したもんで正式なものではなかったと思う

正式採用という形でテンプレ入りさせたいなら、決とってみればいいんでね?

356 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 14:22:20.06 ID:7qEclZtR0.net
決なんて取らずに入れちゃえ
無駄なことをおまえらははやり過ぎ

357 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 14:23:40.92 ID:7qEclZtR0.net
だいたいこの完成度の低いテンプレが糞だし
このスレのレベルの低さがテンプレでわかってしまう
そんなものにこだわる必要はないと思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/18(日) 14:53:03.69 ID:3WhuelNF0.net
>>357
なんでコテがツイッター垢なの?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-eXu6):2016/09/18(日) 17:34:37.93 ID:4b0A2niFd.net
食事を見直してるんだけど、意外と野菜と納豆、豆腐、こんにゃくとかだけで辛くなく二週間これてるんだけど、動物性のタンパク質って摂った方がいいの?
納豆も豆腐も好きだから植物性のみで問題なければ今の食生活続けたいんだが。

360 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 17:39:12.36 ID:VnLuAowo0.net
植物性だけだとプロテインスコアが低いから動物性も摂るべき
アミノ酸バランスを考えて摂取出来るなら植物性だけでもいいがかなり難しい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-6bTu):2016/09/18(日) 17:45:27.51 ID:xuIA92yt0.net
>>359
植物食材だけで必須アミノ酸バランスを充足させようとすると食べなければならない量が増える、必然的にカロリーが増える
逆に言えば、カロリー削ってる時ほどアミノ酸バランスの優れた動物性蛋白質でコンパクトに補給するのが無駄がなく安全

必須脂肪酸とビタミンも気をつけないと不足する
たとえばビタミンB12は動物性食材からしか摂れない
体内に数ヶ月分のストックがあるからすぐには不足しないだろうが、これまでの食生活次第では既にカツカツということもあるかもしれない
ヴィーガンが摂ってるサプリを調べてみ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/18(日) 17:49:21.07 ID:9gB9GZy70.net
動物性もとったほうがいいけど特に体調に問題なきゃといいんじゃね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-6bTu):2016/09/18(日) 17:51:25.50 ID:xuIA92yt0.net
んで3ヶ月後に禿げ散らかしてから気がつくというのが鉄板ルーチンと

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ad-wJFc):2016/09/18(日) 18:31:36.26 ID:qAbunwae0.net
髪の話しないで

365 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 19:01:29.22 ID:VnLuAowo0.net
> B12は動物性食材からしか摂れない

海藻からも摂れます

> 体内に数ヶ月分のストックがあるからすぐには不足しない

え?水溶性なのにストックできんの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c799-eXu6):2016/09/18(日) 19:11:50.39 ID:s1SG8uK00.net
>>359です、皆レスありがとう。
アミノ酸バランス考えなきゃいけないのか。じゃ、ササミとムネ肉でも毎日の食事に取り入れればいいかな。

>>361
サプリ調べてみる、ありがとう。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/18(日) 20:26:06.80 ID:y0sXGW4yp.net
>>365
彼女も嫁も友達も居ないの?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/18(日) 20:26:44.81 ID:y0sXGW4yp.net
居るわけないか。こんな粘着キモオタwww

369 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 20:37:19.39 ID:VnLuAowo0.net
はいはいキモヲタには居るわけない居るわけない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/18(日) 23:16:09.12 ID:y0sXGW4yp.net
29にもなっておらんのかw
哀れやなミナト

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db62-chWY):2016/09/18(日) 23:27:47.16 ID:OMd2xQU40.net
私も学生の頃TwitterやらのSNSにはまってた時期があってさ
私も一歩間違ってたらマジでMinatoになってたかもしれないって、結構笑えない思いで見てるよ

372 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 23:30:16.00 ID:VnLuAowo0.net
特にハマってないけどw

373 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 23:31:35.90 ID:VnLuAowo0.net
そんなことよりビタミンB12が体内にストックされてるとか適当なこと言ってる奴は消えたか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/18(日) 23:36:31.10 ID:y0sXGW4yp.net
彼女いるの?
嫁は?
友達いるの?
答えてミナトwww

375 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/18(日) 23:39:29.12 ID:VnLuAowo0.net
バカの質問にこたえるとソースは?と言い初めそうw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/18(日) 23:50:42.44 ID:9gB9GZy70.net
えっ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-6bTu):2016/09/19(月) 00:01:59.30 ID:CcGhozbO0.net
肝臓は,大量のビタミンB12を貯蔵している。腸肝循環による再吸収は,ビタミンB12の保持を助けている。
内因子欠如の場合は,肝臓に貯蔵されているビタミンB12で,正常に3〜6年間生理的必要量を保持できるが,腸肝循環による再吸収能の欠如の場合は,数カ月から1年しか保持できない。
http://merckmanual.jp/mmpej/sec01/ch004/ch004j.html

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-6bTu):2016/09/19(月) 00:03:30.69 ID:CcGhozbO0.net
マクロビ論文D 海藻とビタミンB12 2009/05/31 00:17
http://s.webry.info/sp/macrostarter.at.webry.info/200905/article_8.html

--(転載開始)--
ネットでは「海苔を食べていればいい」みたいな文章に出くわすが、それは誤った情報のようである。
http://www.veganoutreach.org/health/B122002.pdf
(上記リンクをクリックすると全文が読めます)

早速内容紹介。
<ビタミンB12は正しい方法で測定しなければならない>

論文Bにあるように、マクロビ社会でビタミンB12が含まれていると信じられていた食品(テンペ、しょうゆ、たまり、麦みそ、米みそ、豆腐、他の発酵食品(甘酒、梅干、ザワークラフト)、全粒穀物には、ビタミンB12が検出されなかった。

こうした混乱はなぜ生じるのかというと、測定法の違いからである。
(中略)
最も信頼がおける測定法はヒトにその食品を与え、その人の尿中メチルマロン酸(MMA)値が下がるかどうかを見る方法である。
MMA値が下がれば、その食品はビタミンB12源とみなしてよいことになる。
(中略)
残念ながら、最も信頼のおける、このMMA値を見る方法で食品を測った研究はこれまでにひとつしかなく、それは日本で行われた乾燥海苔と生海苔の研究である。2)
その結果、乾燥海苔の摂取はMMA値の状態をさらに悪化させていた。
これは海苔を食べると人体にある(活性型)ビタミンB12をさらに減少させ、B12欠乏症の人々に害を及ぼす可能性があることを示している。
--(転載終わり)--

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-6bTu):2016/09/19(月) 00:04:58.87 ID:CcGhozbO0.net
一流アスリート()の吹聴する与太に騙されたみなと君は海より深く反省するように

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-6bTu):2016/09/19(月) 00:13:09.97 ID:CcGhozbO0.net
>>378追加
--(転載開始)--

<海藻のビタミンB12>

@アラメ、ダルス、ひじき、ケルプ、昆布、わかめ30gあたりのビタミンB12含有量。
(放射定量法)
(上記リンクから表A.4.1を参照)
30gというのは大量で、通常一回で食べられるのは3gほどである。
また海藻はヨードが多く、大量に摂取すると害になる場合がある。
よって、大量の海藻を摂取することは勧められない。

この中で最も期待のもてそうなのはダルスであり、3g中に0.3〜0.39μg含まれている。
ただしこの測定法では、不活性型も含まれるため、ダルスがMMA値を下げることが示されない限り、活性型ビタミンB12源とみなすべきではない。
--(転載終わり)--

381 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/19(月) 00:50:41.86 ID:voMmTb5A0.net
>>379
何を反省する?一流のアスリート?何の話?

ここは突然わけの分からないことを書くおまえのようなバカがホント多いな

382 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/19(月) 00:54:42.75 ID:voMmTb5A0.net
長いから読まないけどB12は肝臓に貯蔵出来るってことか
アスリートの魂見入ってしまったらこんな時間
さて寝るか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef85-jgz+):2016/09/19(月) 01:27:39.82 ID:kYTSroSS0.net
>>381
またこいつはぐらかして逃げたよw
ってかだんだん逃げ方が下手になってないか?w

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d9-wJFc):2016/09/19(月) 07:03:10.13 ID:84L/GiO+0.net
体型が尾崎アナくらいなんだけど痩せなくてもいいと思いますか?ミとアナはさすがにデブですよね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-PPmc):2016/09/19(月) 07:34:39.98 ID:B/6rHCGT0.net
質問させてください。
148cm
50.7kg
32%
で仕事は事務系でほとんど動きません。
このたび甲状腺機能低下症と診断セれてチラーヂンという薬をもらいました。
以前、摂取カロリーをかなり抑えてましたが(730kcal)全く痩せませんでした。
きっと病気のせいだったと思います。
こんな私にでもできるダイエット方法を教えてください。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-PPmc):2016/09/19(月) 07:35:41.72 ID:B/6rHCGT0.net
>385

すみません。
年齢は49歳です。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/19(月) 07:37:42.41 ID:qxAdxrThp.net
逃げ方だせえwww
彼女も嫁も友達も居ないとそうなるんだな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/19(月) 07:40:06.64 ID:qxAdxrThp.net
>>385
食でダメなら運動も取り入れないと

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b62-PPmc):2016/09/19(月) 08:09:35.98 ID:B/6rHCGT0.net
>>388
運動も試したけどまったく続かなくて。
太るとバランスも悪くなって動きにくくなるんです。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/19(月) 08:12:59.12 ID:qxAdxrThp.net
>>389
いや、、続かないとか言われても困るんだけどw
それじゃ食でって言っても700以下でやれなんて自殺行為なコトも言えない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/19(月) 08:41:57.73 ID:wl86D6dd0.net
>>389
続けろよw
食って痩せないなら動くしかない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-eXu6):2016/09/19(月) 08:43:56.99 ID:UY2Owmuj0.net
摂取カロリーかなり少ないのに痩せないうえ体脂肪32%となると基礎代謝も低けりゃ筋肉も無いと思うので運動しか無いよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb1c-eXu6):2016/09/19(月) 09:29:51.44 ID:Yr/DUxcD0.net
半月板損傷はどこへ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/19(月) 09:30:10.24 ID:9miX4JqPa.net
病気とは大変だな…と思ったら
太るとバランス感覚悪くなって運動続かないとかワロタ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 10:01:01.50 ID:6AHe9Ry/d.net
痩せるのに運動神経関係無くね?w
体脂肪率30%もあるなら重り背負ってるようなもんだしウォーキングシューズ買って1時間でも歩いたらかなり消費kcal高いかと思われますが

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/19(月) 10:22:44.27 ID:LBXKJiyI0.net
甲状腺異常でダイエットはちょっと無謀じゃないかな
運動で痩せろっていうのも無理でしょ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b70-chWY):2016/09/19(月) 10:34:57.38 ID:kVJfjvKm0.net
医者に相談するのが一番だな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 10:36:15.89 ID:ZvQApWqOd.net
ダ板ではなく内分泌内科の案件

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-wJFc):2016/09/19(月) 10:36:30.37 ID:6AHe9Ry/d.net
よく分からんが病気なら治すことが最優先でしょ
医者と相談するしかなくね?

400 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/19(月) 12:39:12.03 ID:LOoW9xrD0.net
>>390
知らないことにいちいちでしゃばるなバカ

401 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/19(月) 12:40:27.15 ID:LOoW9xrD0.net
こいつのような情弱が出しゃばったら今までのように叩くよ

それによる逆恨み上等www

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-chWY):2016/09/19(月) 13:13:01.21 ID:JZ2egWdd0.net
700kcalの人キター!
運動するしかないってわかりきってんのに逃げまくって
ちょびっとやってへばったらすぐやめんの?
そんなんじゃずっと無理だよ

自分は48♀だけど運動(筋トレ+有酸素)・栄養改善で7ヶ月で体重54kg→45kg
体脂肪率34.1%→20.0%になったよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/19(月) 13:14:06.09 ID:qxAdxrThp.net
>>401
どうぞご自由にw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-chWY):2016/09/19(月) 13:58:53.80 ID:8cyrVc4m0.net
>>382
また負けたんだな

ホントに連敗しすぎだよおまえ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c7-wJFc):2016/09/19(月) 14:03:32.75 ID:YH9KrGl50.net
実際ある程度まで体重を減らしたら運動しないと減りにくいな
というかほとんど減らなくなる
空腹に慣れてきたら次のフェーズに移行しないといけないね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977b-ov2N):2016/09/19(月) 14:11:37.77 ID:Cbo4nixc0.net
ダイエット中に筋トレも行っているのですが、筋トレのやめどきが分かりません。
例えば、懸垂を順手で2回ネガティブで10回を1セットとして、3セット。
その後逆手のネガティブで10回を2セット行うと上半身だけ痺れたような感覚になります。
ですが、まだ背中や腕はパンぷアップしていません。これは、痺れが取れるまで休憩してダンベル等で追い込みをかけたほうがいいのでしょうか?
それとも、痺れた感覚が出たら鍛えられてるサインなのでしょうか?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-eXu6):2016/09/19(月) 14:16:42.83 ID:Y9pLLO12d.net
なんか分からんけど、追い込みかける余力が残っているのなら行くべきなんじゃね?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977b-ov2N):2016/09/19(月) 14:26:19.36 ID:Cbo4nixc0.net
そうですね。痺れ取れたので追い込んでみます。

409 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/19(月) 14:31:40.75 ID:LOoW9xrD0.net
>>406
パンプアップさせるのならその懸垂後に強度を落として20RMとか30RMのハイレップでやれよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977b-ov2N):2016/09/19(月) 14:43:14.94 ID:Cbo4nixc0.net
懸垂は荷重して無いので、ダンベルで強度軽くしてやってみます。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb18-uCEM):2016/09/19(月) 18:23:54.82 ID:UHYVDb1P0.net
>>385
運動は甲状腺の症状が改善してからだな
疲労感(ダルイ)が出ない範囲なら運動するのもありかも
腸内細菌を改善できれば症状も多少軽くできるかも

便秘気味ならマサイ腰痛体操も効果あるかも
http://blog-imgs-45.fc2.com/y/k/o/ykomeguro/20110425113801470.jpg

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef36-wJFc):2016/09/19(月) 20:37:38.69 ID:Pft8dwO60.net
>>402
凄いですね
差し支えなければ運動の程度と食事内容おしえてもらいたいです。
体脂肪が32%で本当に落ちない。
酒は1週間前にやめました。40♀158.53.32.3%です

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1728-1gsh):2016/09/19(月) 21:23:21.83 ID:oMchHOQy0.net
フルボッコにされたのに何も無かったかの様にしれーっとまた現れる神経スゲーな
人には間違いが有れば謝れバカだの言うくせにな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9f-wJFc):2016/09/19(月) 22:40:49.32 ID:loU7ICcQa.net
自宅でやるのにローイングマシンとクロストレーナーどっちが痩せるかな

415 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/19(月) 22:52:46.48 ID:jkAXEkA80.net
フルボッコにした妄想流行ってんのか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c8-chWY):2016/09/19(月) 23:24:55.14 ID:PEpkYnD60.net
>413
「心が負けを認めなければ、負けじゃない!」(キリッ)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-Q2qL):2016/09/19(月) 23:48:09.82 ID:FyTPaRLya.net
>>413
本人は、間違いを指摘されても、はぐらかして逃げたら無かったことになるんでしょ。
哀れな精神だ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9775-chWY):2016/09/19(月) 23:58:59.58 ID:nZ4FfkFM0.net
>>413
やはりただの基地外馬鹿ってオチか
情報で負けたのに情弱を連呼する精神がマジでわからん

お前自身が情弱なのにな

419 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 00:01:39.24 ID:LN9dkfF/0.net
いつも負けてるからってそうカリカリするなって

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 00:41:57.39 ID:zXdz2yiMd.net
掲示板のお決まりで画像も出さないこのコテは単なるデブだからな
理論さえ知ってれば本人がデブでも良いトレーナーだとか思ってるからなw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEff-chWY):2016/09/20(火) 00:49:39.48 ID:KpARI6GtE.net
まあ良い指導者が良いプレーヤーである必要は無いでしょう
人にものを教えて導くという能力は別ですし
ただし正しい回答を持っていてそれを言えればいいというだけでは
良い指導者と言えないでしょうね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 00:56:35.43 ID:zXdz2yiMd.net
一理はあるが
わざわざにちゃんで聞くくらいだからサイトで見るようなどこかで聞いたことのある常識だけじゃなくて
画像や体験談なんかの生の声を求めてるもんだと思うんだがな
そこに妄言を吹き込んだり知ったかして本人はデブってのは色々残念なやつだよ

423 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 00:58:13.50 ID:LN9dkfF/0.net
トレーナーで飯を食うなら良い体のほうが有利だし体を作るべき
でも2ちゃんの書き込みをするだけのために体を晒す必要はない

424 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 00:59:44.24 ID:LN9dkfF/0.net
> 画像や体験談なんかの生の声を求めてるもんだと思うんだがな

何が正しい書き込みか判断する能力のない馬鹿かなこいつは

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-Q2qL):2016/09/20(火) 01:31:01.80 ID:squH4Jyva.net
>>421
コンロマンは間違ったことをいうから、その例えは成り立たない。
まぁ良い指導者でも間違ったことをいう事はあるだろうけど、指摘されたら
ちゃんと修正できるよ。
コンロマンみたいに逃げたりしない。

426 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 01:35:54.44 ID:LN9dkfF/0.net
意味不明なことを書いてるやつはスポーツ関係の指導者と今まで接点あったのか?w

もろ運動やってないだろうなという書き込みなんだが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ad-R5I0):2016/09/20(火) 01:59:42.44 ID:eXJCw8t10.net
自宅のみの筋トレとかで腹筋われるのは無理なんかね?

428 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 02:03:12.14 ID:LN9dkfF/0.net
可能

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1728-1gsh):2016/09/20(火) 02:09:22.09 ID:ALouxBLM0.net
>>415
>>413のカキコミお前の事って自覚は有るんだな
Twitterやらミナトやらは出してないのに

430 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 02:30:47.05 ID:LN9dkfF/0.net
観察力があるとわかるが
頭のお病気のやつは毎日同じことを書くもんなんだよ

また今日も病気が始まったかと言う感じ
さて寝るか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/20(火) 07:18:05.74 ID:PL9PO28I0.net
>>430
なんでコテがツイッター垢なの?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f92-mecg):2016/09/20(火) 07:27:31.85 ID:0J7Op3ea0.net
2,3日、体重の数値がコンマ1桁の狂いもなく同じ数値になるメカニズム教えろください

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/20(火) 07:36:36.16 ID:aCgsK0YL0.net
たまたま

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 09:36:00.72 ID:pA47fd+00.net
>>406
>筋トレのやめどきが分かりません
一般論で言えば目的とする発達を起こすような刺激を筋肉に与えられた時点ですね
ただそれを具体的に知るのは難しいですがw

>順手で2回ネガティブで10回を1セットとして、3セット
>逆手のネガティブで10回を2セット
ネガはそんなにたくさんやるもんじゃないよw
やらなくてもいいし、やっても数回までだね

>痺れが取れるまで休憩してダンベル等で追い込みをかけたほうがいいのでしょうか?
懸垂終わったらすぐダンベルに移ろう
というかむしろ今はダンベルの種目をメインにした方が良いと思うなあ
適正な負荷のダンベルトレで背中で引く感覚を覚えてから懸垂に移った方が良いんじゃないですか
背中のトレは背中で引く感覚を覚えるまでちょっと時間がかかるんだけど、特に懸垂は初心者には強度が高すぎるので難しい
二頭や僧坊で引いちゃうと逆三角の背中にはなかなかならないよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 09:37:32.33 ID:pA47fd+00.net
>>414
減量効果という事ならクロストレーナーの方がベターだろうね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 09:41:25.73 ID:pA47fd+00.net
>>378-380
詳しいですね
ビタミンミネラル関係はサプリ使っちゃうからそんなに意識した事無いから勉強になる
どこぞのコテの謎情報とは大違いだなw

しかし、「ぐうの音も出ない」という現象を目の当たりにできるのって珍しいよね
いや、誰かさんのおかげでこのスレではよく見るかw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 10:36:45.79 ID:3s2eml+Np.net
負け犬の遠吠えだけはできるからあいつは犬だなw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-b+Xk):2016/09/20(火) 11:09:01.38 ID:ssZNo/FV0.net
6月中旬にダイエットの相談に来た者です

こまめに途中経過を報告に来ていますがその度に叩かれていますが自分用の記録も兼ねてまた懲りずに報告します

6月中旬の時点では160cm/74.5kgの巨デブでしたが現在59kgです

やってる事は
・1日1食、白米抜きで割とお腹いっぱい食べる(おかずの糖質は気にしない)
・ごはんを食べる前に加熱した梅干しを必ず食べる
・反復浴毎日(30分〜60分)
・ラジオ体操3セット(サボってばかりで1日1セットで済ませたり数日何もしない事もしばしば)
・気休めに防風通聖散の服用

これだけです。運動してないので全く辛くないというか楽すぎです
食事も我慢何もしてないのでリバウドもないです

うつ病で5年寝たきりで現在ほぼ回復していますが今も一日ごろごろしてます
起きて何か食べちゃうくらいなら寝てた方がマシなのかも
最近は週1〜2回映画を観にいったりと数時間外出しますが5年間寝たきりだったのでこれだけでも運動になるみたいです

本来の私のベスト体重48kgだった時代の指輪がちょっとキツイけど一応嵌るようになったのが嬉しい

ではまた〜

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 11:12:38.01 ID:S0wHgxeea.net
防風通聖散は確かに効果あるけど
それは巨デブ用で食事からの吸収を抑えるのみ
巨デブ抜け気味な辺りから効果は微妙になっていく
そういう風に出来ているから仕方ない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-b+Xk):2016/09/20(火) 11:21:57.81 ID:ssZNo/FV0.net
あ、その漢方は気休めなんで
内科で安価で処方されるからどうせなら飲んどくかーみたいな
医者もこれで痩せる事は無いから食事に気を使って運動してねって言ってました

441 :sage (ワッチョイ db62-fFmq):2016/09/20(火) 11:54:35.42 ID:e57zjtcR0.net
人はよく減量の話ばかりするけど、体重増えても筋肉量増えて体脂肪減ってるなら、歓迎すべきことよね?
私は30%目指してるから

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-1gsh):2016/09/20(火) 12:06:49.15 ID:XtCTqtc9M.net
体脂肪率30%って痩せているとは言えないような

443 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 12:07:33.64 ID:aXJrZRli0.net
>>436
いつ謎情報言ったんだ?

おまえは今日も無駄に長い文を書いてるけど馬鹿は何度いってもなおらない

444 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 12:12:12.99 ID:aXJrZRli0.net
> ネガはそんなにたくさんやるもんじゃないよw
> やらなくてもいいし、やっても数回までだね

謎情報とはこれらのことかな
どうやら馬鹿が自己紹介してるだけだったらしい

445 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 12:16:09.50 ID:aXJrZRli0.net
>>438
「割りとお腹いっぱい」の食事量は個人差が大きい箇所
どうでもいいけどカロリーぐらい書かないとイメージしにくい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 12:18:44.35 ID:jE8J5Tzs0.net
>>441
>体重増えても筋肉量増えて体脂肪減ってるなら、歓迎すべきことよね?
もちろんそうなんだけど、実際にはなかなかそうはならないのです
少なくともそれを継続する事は至難中の至難
だから脂肪を落としたいのなら減量するのが基本になります

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 12:20:15.62 ID:g+0HUQcod.net
男なら太りすぎだが、女なら標準じゃねーの?

448 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 12:22:14.51 ID:aXJrZRli0.net
このスレなんかだと知識のない馬鹿が至難中の至難と決めつけてる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 12:31:01.18 ID:Bumt4GZyp.net
>>438
少しペース速いけど、健康ならいいんじゃね。おめ。引き続きがんがれ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-6bTu):2016/09/20(火) 13:21:32.55 ID:TFS2Sg6z0.net
>>365は謎情報などという生易しいものではなく、明確に誤った情報であり、海藻の件は質問者に害をなすレベル
正しくは>>377-380に挙げた通りで
・海藻はビタミンB12の供給源として不適切。理由は体内の活性化ビタミンB12レベルを下げて不足症状を増悪させることと、ヨード過剰摂取のリスクがあること。
・ヒトは肝臓に数ヶ月分のビタミンB12を貯蔵しているが、食生活や体質(吸収不良など)によっては慢性的に不足している場合があるので注意が必要。

書き込まれた誤情報を再掲する。本人からの訂正謝罪はまだない。
365(1): ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY) 09/18(日)19:01 ID:VnLuAowo0(2/6) AAS
> B12は動物性食材からしか摂れない

海藻からも摂れます

> 体内に数ヶ月分のストックがあるからすぐには不足しない

え?水溶性なのにストックできんの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 13:59:59.86 ID:kjSvqRMT0.net
浅い知識で他人に咬みつき、案の定返り討ちに合い惨めに逃げ出す
でもしれっと戻ってきて偉そうにレスを再開

ここまでが彼の芸だから

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 14:04:30.70 ID:3s2eml+Np.net
いいからバカミナトは>>450について反論してみろよw
どうせ長文だの言ってもわからないバカにはとか言うんだろ?w
彼女も嫁も友達も居ない2ちゃんでみんなが絡んでくれることが唯一の楽しみだもんなwww

453 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 17:41:37.40 ID:+UvDGYnw0.net
>>450
ん?どうした?何度も書いてるようにB12は海藻からも摂れるんだよ?
あとおまえの貼ったものは長いから読んでないが何か問題あったか?

454 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 17:44:55.38 ID:+UvDGYnw0.net
こちらは動物性からしか摂れないという嘘を書いたことにたいして突っ込みを入れたわけだが
このスレにはビーガンなんてたぶんいないと思うからどうでもいい

まあ馬鹿はどうでもいい細かいことにこだわるんだよね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9775-chWY):2016/09/20(火) 18:13:59.91 ID:yCPRhdid0.net
なぜかここのスレに住むコテ馬鹿w

ニートの暇人だろうからな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/20(火) 18:17:06.53 ID:LiVjHegGp.net
>>454
なんでコテがツイッター垢なの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-PzdT):2016/09/20(火) 19:11:59.32 ID:8j89JombK.net
食事直前・後に有酸素運動すると何か弊害ありますか?
帰宅後エアロバイク→直後に食事→直後にエアロバイク→2時間後軽い筋トレみたいな流れ
ダイエット中の様子を家族に見られたくなくてこんな感じのスケジュールになってる

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb19-wJFc):2016/09/20(火) 19:16:48.22 ID:01IVaYiy0.net
>>457
何もないよ頑張れ

459 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 19:33:55.53 ID:+UvDGYnw0.net
食事直後は内蔵に負担が掛かる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb19-wJFc):2016/09/20(火) 19:48:41.74 ID:01IVaYiy0.net
>>459
根拠は?
もちろん論文でちょうだい
チートデイとか断言しちゃうネット記事がソースとか有り得ないよ?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9f-PzdT):2016/09/20(火) 19:50:36.83 ID:8j89JombK.net
>>458
ありがとうございます!頑張ります!

462 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:05:36.89 ID:+UvDGYnw0.net
常識的なことを知らないで言い切ってしまうアホからレスきた

463 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:07:27.42 ID:+UvDGYnw0.net
>>461
判別が出来ない馬鹿は胃腸が壊れるまでやっとけ
内蔵にダメージが溜まったら病院に行こう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 20:07:38.74 ID:Of50XeNmp.net
>>454
ぷっw
海藻って大きなジャンルでしか言えないレベルの知識量ならコケにされても文句は言えないわなwww
彼女も嫁も友達も居ない2ちゃんが至福の時のミナト君w

465 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:11:22.17 ID:+UvDGYnw0.net
2ちゃんねるは低学歴が多いらしいが学歴ネタが多いのはコンプレックスがあるから
おまえのコンプレックスは人間関係なんだろうな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 20:19:52.03 ID:Tp0+YIVG0.net
>>457
>食事直前・後に有酸素運動すると何か弊害ありますか?
直前は殆ど無いと思っていいです
食事後については食後どれくらい時間がたっているかという事と強度による
まあ30分も空けて、いわゆる脂肪燃焼レベルの強度なら弊害は気にしなくていいんじゃないでしょうか
エアロバイクというか有酸素ならそんなもんだけど、筋トレでは事情が違ってくるけどね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 20:19:55.85 ID:zXdz2yiMd.net
ミナトは自身が取り入れた情報源がデタラメでも自分というフィルターを通ったら100%正しいという都合の良い頭してるからなんでも正しいんだろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 20:20:14.46 ID:Tp0+YIVG0.net
>>463
>胃腸が壊れるまでやっとけ
食後どれくらいの時間空ければいいか?
強度についての指標はあるか?

上から目線で言うならこのへんについて解説してもらえると、もしかしたら多少は名誉を回復できるかもしれないぞ
それをせずまた罵倒に終始するならさらに汚名挽回ってやつだw

469 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:23:35.94 ID:+UvDGYnw0.net
> 食事後については食後どれくらい時間がたっているかという事

食事直後と書いてるのに馬鹿には意味が通じない

「直後」の意味わからないなら辞書で調べなさい

こんなレベルの馬鹿は書き込みするな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 20:24:25.89 ID:zXdz2yiMd.net
学歴コンプは人を見下して偉そうにしたいのに学歴しか優位になれなかったやつだよ
学歴が低い奴はそもそも学歴が関係あるフィールドに居ないから気にしてない

ミナトがどうか知らんがろくな知識も無いのにあるかのように振る舞うのは単なる知ったかと呼ばれるやつ

471 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:25:24.32 ID:+UvDGYnw0.net
こいつのように「直後」の意味がわからない奴が今の時代でも終戦直後と言いそうwwww

472 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:26:26.50 ID:+UvDGYnw0.net
今日は朝7時に起きたけど今は寝起き直後ですか?wwwwwwwwwwwww

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c762-SOVl):2016/09/20(火) 20:33:15.45 ID:GZ8dn1j30.net
>>457のガン無視っぷりからすでにNG済と見た

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 20:37:25.63 ID:Tp0+YIVG0.net
この程度の質問にさえ答えられずに逃げ回るのか
ホントもうどうしようもないなw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/20(火) 20:40:50.83 ID:aCgsK0YL0.net
どうでもいいことに一番こだわってるのは自分だというねw
エアロバイクやったくらいで病院いきとかないわw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 20:44:26.67 ID:Of50XeNmp.net
低学歴ほどネットで得た知識で頭良くなったつもりになって自信過剰になる
まあ文体みればよーくわかるけどな
中学生が書いたようなレベルw
彼女も嫁も友達も居ない中卒のミナト君はここが生き甲斐だもんな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 20:45:18.81 ID:Tp0+YIVG0.net
結局こういうネット上の情報のコピペでは対応できない質問
特に自身の経験が必要な質問には全く答えられないんだよ
理由は皆さんの想像の通りだと思う
これだけ馬鹿にされ続けるコテも珍しいんじゃないでしょうか
一種の珍獣だなw

というわけでこれからジムだ
もしかしたら体重の8割でベンチなんかい出来るか挑戦してくるかも

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:47:18.82 ID:+UvDGYnw0.net
「直後」の意味がわからなかった馬鹿が暴れてる?www

479 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:47:48.12 ID:+UvDGYnw0.net
ベスト回答者は俺だったと思うけど何か問題あっったか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 20:48:19.75 ID:Of50XeNmp.net
ミナト君
海藻とは何を指す?
その言葉だと海藻類全般としか人は認識しないが、ごく一部しかその栄養素を使えない海藻類の何を指して言ってる?
そこまで言わなきゃアドバイスにはならないよねえw
いつものネットの検索TOP3のさわりしかみないから逃げなきゃいけなくなるんだよ
今日も構ってもらって嬉しいかい?低脳くん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/20(火) 20:49:58.92 ID:Tp0+YIVG0.net
>>478-479
お前以外「直後」の定義とか興味持ってないし、もちろん笑ってもいない
お前がベスト回答者とかお前以外この地球上で一人たりとも考えていない

惨めじゃないのか?

482 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:50:38.61 ID:+UvDGYnw0.net
ダイエットに大切なのは食事
運動なんてものは適当にやってりゃいい

それなのに食事直後にエアロバイクを漕ぐとかアホかと
食後に歩けと言う医師はいるけど食事直後じゃないし血糖値の上昇を抑えるために軽く歩くだけだからな

まあ馬鹿にはわからない話題だったのかな

483 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 20:51:46.85 ID:+UvDGYnw0.net
ちょっとお迎えに行ってきます

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c762-SOVl):2016/09/20(火) 20:52:05.17 ID:GZ8dn1j30.net
アドレス外しただけじゃNG解除できないぞ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb51-chWY):2016/09/20(火) 20:53:00.22 ID:aCgsK0YL0.net
常識レベルのことを答えてベスト回答とかいちいち誇るなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 20:56:13.01 ID:Of50XeNmp.net
>>482
ほら答えろよ>>480をよ!低脳童貞がw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c8-chWY):2016/09/20(火) 21:02:56.76 ID:EtiTYf0w0.net
>457
気持ち悪いとか、そういう体からの信号に気をつけていれば
有酸素運動レベルの運動で体に悪いことなんて無いよ。

一般論も大事だけど、自分の体から得られる情報に
気を使った方がメリットは多いと思うよ。

488 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 22:11:25.55 ID:+UvDGYnw0.net
消化するために血液が内蔵に集中してるのに
有酸素をしてわざわざそれを邪魔することはない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/20(火) 22:12:13.68 ID:PL9PO28I0.net
>>482
なんでコテがツイッター垢なの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 22:24:28.96 ID:+6Y8N9O8a.net
なんかこのコテって取り立てて特別な事言ってないから情報発信力大した事ないね
NG固定でいいわ

491 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 22:29:53.83 ID:+UvDGYnw0.net
まあこのスレによくいるような背伸びをして間違ったことは言ってないわけだからな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 22:32:18.61 ID:zXdz2yiMd.net
978 ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY) 2016/09/20(火) 22:16:30.72 ID:+UvDGYnw0
自分の腹を見ていつもより細い気がした
スケールで測ってみたら79センチから1センチ細くなってた

見ただけですぐわかるものなんだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/20(火) 22:32:56.70 ID:zXdz2yiMd.net
978 ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY) 2016/09/20(火) 22:16:30.72 ID:+UvDGYnw0
自分の腹を見ていつもより細い気がした
スケールで測ってみたら79センチから1センチ細くなってた

見ただけですぐわかるものなんだな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 22:49:04.73 ID:Of50XeNmp.net
79www
クソデブwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 22:51:00.55 ID:Of50XeNmp.net
なにが29歳14%だよwww
クソデブがしゃしゃり出んなwww
こいつそう言えば5000円のプロテインすら買えない貧乏人だぞwww
自営業とかいう名の生活保護www

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 22:51:50.49 ID:Of50XeNmp.net
>>491
おいデブ
>>480これ早く答えろよwww
79wwwのクソデブwww

497 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 22:54:47.36 ID:+UvDGYnw0.net
ここ1週間摂取カロリーのチェックしても特に普通
さらに半月チェックしても普通よりやや多く摂ってるぐらい

原因は焼酎か?www

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 22:57:28.14 ID:Of50XeNmp.net
ミナト君はクソデブで理想を追い求めてるだけの痛い子と判明しました
29年しか生きてないのに数十年(数十年とは40〜50年を指す)スポーツ経験あると豪語してました
29歳体脂肪率は14%でその数字の凄さをアスリート並みに豪語する輩

根本的に日本語が理解出来てない人種で、予想ではチョンwww

>>497
うるせーよチョンwww

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 22:58:15.19 ID:Of50XeNmp.net
>>497
マッコリでも飲んでろよw
デブがw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-wJFc):2016/09/20(火) 23:07:22.91 ID:Oyx/8KYB0.net
コテのことを話題にすればするほど、Twitterのアカウントを覗いてみようとする人が出てきそう
結局Twitterにはプロテインだかサプリだかの宣伝だけだけど、訪れる人数は多い方がコイツにとって利益になる
詐欺と同じで100人中2〜3人でも引っ掛かってくれれば良いのだろう
自営というのもあながち嘘ではなく、この手のわずかな利益で暮らしてるのかもしれない

ということで、今後はひたすらNG推奨だけを行い、コイツのことは相手にしないように提案します

501 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 23:12:22.05 ID:+UvDGYnw0.net
>>500
何を買ったか見ることが出来るけどダイエット用のものを買う人なんて1割以下だよ
そんなに儲かるものならおまえがやればいいのにwww
そしてやる前とやった後の感想を聞かせてよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 23:12:52.25 ID:+6Y8N9O8a.net
はー
つまり業者なのか
つまんねー奴

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:12:55.09 ID:Of50XeNmp.net
ミナト君が低脳過ぎただけに可哀想な流れだな

504 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 23:13:31.17 ID:+UvDGYnw0.net
> 数十年(数十年とは40〜50年を指す)

こいつホント日本語が苦手なんだな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:13:42.93 ID:Of50XeNmp.net
>>501
うるせーよチョンwww
早く>>480答えろやチョンwww
彼女も嫁も友達も居ないチョンwww

506 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 23:14:36.62 ID:+UvDGYnw0.net
今気がついたが

海藻と書いて意味が通じない人もいるのかよwwwww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:14:44.03 ID:Of50XeNmp.net
>>504
まあチョンは日本語おぼえたてだろうからな
理解に苦しむだろうw
おいチョン。早く海藻類の質問に答えろよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:15:22.11 ID:Of50XeNmp.net
>>506
答えろよチョン。
海藻とは何を指してんの?w

509 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 23:15:41.84 ID:+UvDGYnw0.net
>>507
「数年」の使い方とか「近年」の使い方は馬鹿には難しいんだろうな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:16:32.30 ID:Of50XeNmp.net
まあ答えられない低脳のチョンだけどw
そろそろ国籍戻したら?w
14%デブの79ウエストwww

511 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 23:17:16.86 ID:+UvDGYnw0.net
数年と言ったら2年〜6年あたりのこと

じゃあ数十年だとどうですか???

> 数十年(数十年とは40〜50年を指す)

は?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:18:39.93 ID:Of50XeNmp.net
>>509
は?なんの話?
チョンだから理解できないの?
数十年とか自分でレス返してるのに近年とか言い換えてんの?w
さすがチョンwww

513 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 23:20:12.01 ID:+UvDGYnw0.net
また今日も自己紹介タイムか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/20(火) 23:20:26.73 ID:+6Y8N9O8a.net
こうやって二垢のツーマンセルで会話形式してるつもりなのが
ほんとオールドスタイルだよな

515 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 23:21:06.72 ID:+UvDGYnw0.net
>>>513
いやいや低能のバカは昔からここに居ついてるんだよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:21:10.53 ID:Of50XeNmp.net
>>511
数年とかお前がいつ言った?w
いつもの逃げパターンか?w

>>514
逃げたかチョンwww

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:22:05.32 ID:Of50XeNmp.net
今日もチョンのデブ。彼女も嫁も友達も居ない仕事しかできない低脳に勝ってしまったわ

ストレス解消にはちょうどいい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/20(火) 23:26:16.54 ID:+UvDGYnw0.net
あっ安価ミスった

>>514
いやいや低能のバカは昔からここに居ついてるんだよ
数十年がどれ位の期間かわからないようなレベルの馬鹿が毎日暴れてんだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:32:47.00 ID:Of50XeNmp.net
>>518
じゃ数十年の定義教えてくれる?w

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-6bTu):2016/09/20(火) 23:49:04.42 ID:1HuL+0/U0.net
(「十数年」と間違えてるとしか)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/20(火) 23:50:29.18 ID:Of50XeNmp.net
バカミナト君はそこだよねw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-wJFc):2016/09/21(水) 00:17:12.54 ID:y8dfwX7E0.net
コテに触るヤツもまとめてNGっと

523 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 00:38:35.21 ID:xNrKt59H0.net
まさか数十年と書いて50〜60年と決めつける馬鹿がいるとは完全に想定外でした

524 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 01:17:29.49 ID:xNrKt59H0.net
数十年が何年かわからないなら知れべろ馬鹿
簡単に調べられるようなものをいちいち聞くな

馬鹿は何度言っても同じことをする

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 02:21:05.95 ID:cyk3l7yBd.net
こいつやっぱり豚だったろw
細くなった気がしたとか言って79cmだってw
ウェスト1cmごときに一喜一憂して測ってるやつが毎日体重計乗るヤツを馬鹿にするとか失笑とはこのことw

早くその79cmを部分痩せして60台に乗せてみろよ

526 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 02:26:43.99 ID:xNrKt59H0.net
79センチから1センチマイナスすると何センチですか?

小学生低学年でも出来るような引き算も苦手ですか?www

527 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 02:27:45.15 ID:xNrKt59H0.net
数十年に続き相手の書いてる内容が理解出来ない馬鹿が多すぎる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 02:33:22.47 ID:cyk3l7yBd.net
もはや俺が馬鹿と言われようが気にならんわw
80cmが79cmになって嬉しかったのは分かる
跳ねたくなるくらいだったんだろ
こうなってしまうと可愛いやつだよ
でも素直ってのは大事だぞ

529 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 02:38:13.72 ID:xNrKt59H0.net
引き算が間違えてると指摘しても修正出来ないレベルか

なぜここはガラクタばかり集まるんだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ad-R5I0):2016/09/21(水) 03:00:26.29 ID:ALeCB7TF0.net
俺も豚だがウエスト88くらいから76までになった
体重はマイナス14キロくらい

531 :ttps://twitter.com/MinatoX2000[ (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 03:05:00.69 ID:xNrKt59H0.net
88センチから76センチになりました
何センチ細くなったでしょうか?

これ間違える奴が半分ぐらいいそうw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9775-chWY):2016/09/21(水) 04:39:27.81 ID:5QFxg5qe0.net
身長180あってもウエスト77だが何か?
79って高身長じゃないとデブだぞ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effa-eXu6):2016/09/21(水) 07:05:16.04 ID:g3KTdo5b0.net
>>531
トンチはいいから歩いてこいデブ

534 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 07:21:44.67 ID:DnRy+5EK0.net
身長は177だけど身長よりも胸囲やヒップとの差が大事だよ
逆三になってたりくびれがあればウエストは細く見える
三角筋が発達してるとより逆サンに見える

ここに書きこみするやつはズレてる奴が多すぎ

535 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 07:28:16.70 ID:DnRy+5EK0.net
小学校1〜2年生レベルの算数の問題はトンチじゃないが難しいか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/21(水) 07:29:33.82 ID:VpxCy1nQp.net
そうですかデブw
もはやお前の言葉なんて誰も聞いちゃいねえよw
14%デブの79www

537 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 07:31:48.15 ID:DnRy+5EK0.net
また引き算が出来てないwww

引き算が出来ない奴多すぎです

538 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 07:34:17.20 ID:DnRy+5EK0.net
引き算が出来ないならそりゃここでも他でも馬鹿にされるわな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/21(水) 07:42:12.72 ID:VpxCy1nQp.net
なんかドンドンみなと君哀れな事実がでてくるな、、

スポーツ数十年のベテランのくせに体脂肪率14%のデブでウエストは79センチ
5000円のプロテインに手が出せないほどの貧乏人
言葉も理解できずに連投
専門的なことを聞けば逃げ出す始末
挙句に彼女もいないし嫁も友達も居ない
ていうかいたことない童貞、、

ここまで哀れだと生きるのツライわ

540 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 07:48:56.25 ID:DnRy+5EK0.net
引き算の出来ないレベルの出来損ない君は妄想が止まらないな
まあ好きにしなさい

541 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 07:49:32.57 ID:DnRy+5EK0.net
さて妄想馬鹿を相手しても食っていけないので仕事やりますかね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/21(水) 08:02:22.00 ID:VpxCy1nQp.net
わざと言ってるのにずっと釣られてそこにしか反論できない低脳ミナト君w
そんな5000円のプロテインすら買えない自営業やめたら?w

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe9-9L5H):2016/09/21(水) 09:11:41.32 ID:119OXWUY0.net
>>534
>逆三になってたりくびれがあればウエストは細く見える
その通りだな
という事でここはもう画像を出すしかないだろう
出さない限りはずっとデブ呼ばわりされると思う

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/21(水) 09:17:47.26 ID:/mnHora+a.net
これがツーマンセルか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b70-chWY):2016/09/21(水) 09:26:05.72 ID:F5YriVsv0.net
マンセルが二人、、、

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 09:57:05.67 ID:knGy6Y+4p.net
デブの講釈ほど無用なものは無いね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233e-chWY):2016/09/21(水) 10:10:31.97 ID:/DE87MLu0.net
【年齢】45歳【性別】 男
【身長】171p【体重】63kg前後
【体脂肪率】 不明
【職業・仕事内容・部活等】サービス業
【食事内容・摂取カロリー】
朝は豆乳メインの特性ドリンク、野菜ジュース、時々ヨーグルト
昼は野菜ジュースかどうしてもお腹が空いている時は春雨スープも
夜はいつも(キャベツメインのサラダ、鶏肉と野菜の炒め物、納豆、焼きのり)、時々(山芋とオクラの酢の物、焼き魚、唐揚げ、味噌汁系、五穀米、白米等)
【ダイエット開始時・内容】 67Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 3ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
なかなか痩せない
毎日炭水化物を摂らなければいいのかもしれないんだろうが
どうしても身体が欲して一般的な量を食べる日がある
基本立ち仕事でそこそこ体力を使う
自転車を通勤含めて月に700〜1200q
目標はレースがある今度の日曜朝までに60sだが厳しいのでせめて少しでも近づけるようにしたい
ただしパフォーマンスを落とすのはNG
何かいいアドバイスがあれがよろしくお願いします

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 10:20:56.51 ID:cyk3l7yBd.net
俺『どーせピザデブだろ』
ミナト『 残念だったな!出しても良いがお前が恥をかくことになるぞぉぉぉ』
俺『おら!出してみろよ』
ミナト『グッ!い、良いアドバイザーが良い身体である必要は無い!』
俺『なんだやっぱ豚じゃん』
ミナト『違うもん!ウエスト79cmだもん(´;ω;`)』←今ここ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ae-chWY):2016/09/21(水) 10:26:53.32 ID:ZFI54y+L0.net
>>547
>パフォーマンスを落とすのはNG

何と言う無理難題w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1f-eXu6):2016/09/21(水) 10:31:10.68 ID:/mnHora+a.net
60kgが本当のベストパフォーマンスなのかって問題もあるな
骨格や筋量的に無理ゲーかもしれんし
ただ切りがいいからってだけなら無駄な事だし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-wJFc):2016/09/21(水) 10:34:17.22 ID:cyk3l7yBd.net
>>547
そんな短期間でパフォーマンス落とさずとか無理じゃね?
心拍数の上がりが早くなるし脚が回らんよ
心肺上がった瞬間にメンタルまでやられてあぼーんってのを何度も経験した

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/21(水) 10:48:49.05 ID:xDmWs6Mt0.net
>>547
競技会出るような人の減量はそもそも板違いかなって気がしますが

一流のマラソン選手やロードレーサーでも競技パフォーマンスと減量については悩むし失敗さえするところだから助言は難しいと思うよ
とりあえずダイエットについては競技会後に考えた方が良いと思うけどなあ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 10:55:11.21 ID:kX90WuKPp.net
>>547
体脂肪率不明はあかん。一日の消費/摂取カロリーを把握できていないのもあかん。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3362-chWY):2016/09/21(水) 11:58:50.78 ID:Tq9IVncu0.net
http://mapwp.link/ar/15664

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/21(水) 13:14:17.17 ID:064bgmMfp.net
体脂肪率がわからん限り無理じゃね?
そんだけ自転車乗ってる人がぶよぶよな体だとは思えないし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef5a-chWY):2016/09/21(水) 13:38:52.09 ID:psOiABz40.net
質問です
2週間ぐらい休みが出来たのでその間だけダイエット強化しようと思うのですがどうでしょうか

今まで仕事が忙しく通勤で歩く以外は運動なしで食事制限のみでした

休みの間、朝から晩まで出歩いたり(普段はデスクワークなのでこれだけでも運動量アップ?)
家でもエクササイズや筋トレやら出来る限りやってみたらどうかなと思ったんですが
2週間後に今までの生活に戻るならそんな事をしてもあんまりダイエット的に意味ないですか?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37c6-aMzX):2016/09/21(水) 13:41:43.46 ID:cCA3ncce0.net
◆普段はコンタクトをしてるメガネ障害者 

19人殺害
植松聖
http://i.imgur.com/OTick0K.jpg
http://i.imgur.com/yW0LSy3.jpg

橋下徹(大阪府知事)
・飛田新地(売春宿)の顧問弁護士
・兵庫県福原のソープ店従業員「橋下さんが弁護士だった頃、よく来られていました。橋下さんが顧問をしているとかで、飛田新地の方が接待をしていたそうです」
・沖縄の米軍に風俗(買春)の利用を提案
http://i.imgur.com/HbWcAzK.jpg
http://i.imgur.com/m3AZyGH.jpg
http://i.imgur.com/xvOG6QV.jpg

鳥越俊太郎
http://i.imgur.com/vSnQOAK.jpg

宮台真司
http://i.imgur.com/FGw7p2Q.jpg
http://i.imgur.com/fQ2kr1V.jpg

舛添要一
http://i.imgur.com/LC86zkt.jpg
http://i.imgur.com/jjYGyve.jpg

古市憲寿
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1506/13/news002.html
http://i.imgur.com/MYDhyde.jpg

金正恩
北朝鮮“ムスダン”2発を相次いで発射
http://i.imgur.com/4amuw1X.jpg

◆目つきが悪い人はコンタクトをしてる人です

◆メガネはメガネ障害者です

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/21(水) 13:44:11.68 ID:064bgmMfp.net
>>556
動いた分だけ痩せる
ただそれだけ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/21(水) 13:51:06.81 ID:3TVfcE830.net
>>556
2週間後には少し体は締まると思うよ
ただその後は元に戻っちゃうんじゃないかなあ
それを意味があると思うか無意味と思うかは人それぞれでしょう
但し筋トレはほぼ無意味だとは思います

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef36-wJFc):2016/09/21(水) 14:10:50.23 ID:F6eDABcf0.net
>>559
横から失礼します筋トレはなぜ無意味なのでしょうか?筋肥大は望めないということですか?質問ばかりですみません

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/21(水) 14:26:02.62 ID:3TVfcE830.net
>>560
ダイエットにおいて筋トレに何を求めるのかっていう原則の話ですね
私の考えでは減量中におきる代謝と筋量の減少を抑制するって事なんだけど
2週間という期間限定の筋トレではその目的は求める意味が無いと思うのですね
筋トレについては継続しない限りやる意味は殆ど無いんじゃないかなあ

肥大についてはもちろん2週間じゃ無理ですが、それ以前のお話だと思うよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 14:29:49.09 ID:XqObvPffp.net
何を言ってるのかさっぱり

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-6bTu):2016/09/21(水) 14:33:53.92 ID:+s+FS+zT0.net
虫歯と歯周病予防のための歯磨きを2週間だけやるのは無意味なのと同じことだよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 14:40:29.45 ID:XqObvPffp.net
動けば痩せるかと聞いてるんだから、痩せるが正解。つまり>>558で答えが出てる。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e9-9L5H):2016/09/21(水) 14:52:42.66 ID:3TVfcE830.net
>>564
>動けば痩せるかと聞いてるんだから
そうなの?
そこまで限定した質問じゃない気がするんだけど
少なくとも最初の質問からはそう読めないんじゃないかな

566 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 15:56:35.56 ID:p0D/qtny0.net
>>547
基本がなってないわ
3食ともタンパク質を20g以上摂れよ
出来れば毎食ロイシン3g以上だ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 15:58:00.21 ID:p0D/qtny0.net
>>556
HIITをやりなさい

568 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-chWY):2016/09/21(水) 16:01:41.33 ID:p0D/qtny0.net
現実問題として2週間だけ運動の強度をあげるとなると
疲労が貯まるから休養日も必要になるかもしれない
プランが大切だよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-b+Xk):2016/09/21(水) 16:15:41.16 ID:PnX5jvba0.net
ベビーチーズ(39カロリー×4個入り)ってダイエット中の小腹が空いた時のおやつに最適だと思うのですがどうなんでしょう?
炭水化物はほぼ0です

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-eXu6):2016/09/21(水) 16:56:21.51 ID:XqObvPffp.net
>>566
デブが偉そうにwww
お前がまず基本を見直せ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ウラウラ f3c3-q61U):2016/09/21(水) 20:18:50.57 ID:N5mcfHN90.net
ダイエット中にポテチを貪りたくなったんだけど朝食の代わりにすれば大丈夫だよな!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-wJFc):2016/09/21(水) 20:56:33.74 ID:cKZo3eo70.net
>>571
ローソンのうましおポテト126kcalオススメ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1f-NmdU):2016/09/21(水) 21:10:37.35 ID:064bgmMfp.net
結局一週間のトータルの帳尻が合えばいい
必要栄養素のな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1c-wJFc):2016/09/21(水) 21:13:47.87 ID:oPKoV3eZ0.net
>>571
お菓子食っても飯抜けばOKなんだよな。
板チョコ2枚食ってもまともな飯(7〜800kcal)と同程度。一枚ならカロリー不足だよ大変だ!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1c-wJFc):2016/09/21(水) 21:17:43.56 ID:oPKoV3eZ0.net
>>569
ダイエットでは裂けるチーズが人気。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9775-chWY):2016/09/21(水) 21:18:12.38 ID:5QFxg5qe0.net
ミートソースパスタ食ったけど
ミートソースって思ったよりカロリー高くないな
100gで82kcal程度だった
285gを全部食っても大した事無いんで完食してしまった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ffb-mecg):2016/09/21(水) 21:25:01.57 ID:dIa7GOrb0.net
>>575
パッケージイラストのチーズがときどき爆発してるやつか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-xGp2):2016/09/21(水) 22:28:20.97 ID:Z3gvN4Yid.net
>>569 >>575
チーズって脂質多いから太りやすいと思ってた
糖質制限ダイエットにはいいのかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-chWY):2016/09/21(水) 22:45:20.04 ID:Dp1JsuHK0.net
消費が摂取下回ってればね
糖質制限はあくまでも
糖質控える→相対的にタンパク質と脂質の摂取増える→食事で得られる満腹度上がる→全体の摂取カロリー減る
ってもんだから脂質でオーバーカロリーすれば普通に太るよ
とうどく〜みたいなの信じてるなら聞き流してくれてええよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-chWY):2016/09/21(水) 22:50:21.74 ID:Dp1JsuHK0.net
>>579
訂正
?消費が摂取下回ってればね
◯摂取が消費を下回ってれば

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-xGp2):2016/09/21(水) 23:14:48.10 ID:fSH6Bd4Gd.net
>>580
そうなんだ、知らなかった
糖質制限やった事ないけど、糖質以外は好きに食べていいのかと思ってた

脂質の多いもの食べて本当に痩せるのかな?と思ってたけど、そういう事なんだ、納得
まぁ食べ過ぎれば痩せないのは当たり前か…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1c-wJFc):2016/09/21(水) 23:59:35.63 ID:y8dfwX7E0.net
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′   暇な自営  ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く  暇な自営    ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  ♪ケンカの後はーほっぺにチュ♪
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:   ♪でもちょーっと恥ずかしい〜♪
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a1c-xdvH):2016/09/22(木) 00:09:58.54 ID:S8NfRnzT0.net
>>581
食べ過ぎないって言ってもかなりのカロリーオーバーを許容される。でも血中脂肪とコレステロールは悪化する。

そんななんで今は、ご飯を半分に減らすだけでプチ糖質制限とか言っちゃうほど妥協してるね。

584 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 00:16:21.70 ID:vtQ+VAM90.net
食べ過ぎない?カロリーオーバーを許容される?ご飯を半分に減らすだけでプチ糖質制限とか言っちゃうほど妥協?

頭わるそう

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a216-KI9H):2016/09/22(木) 03:35:18.36 ID:N+5VnXFN0.net
わずか三日で5kgリバウンドしてしまって自分の体に驚愕しています
今月の17日まで半年に及ぶダイエットを続けていまして
18日に肉体系公務員の一次試験があるので17日の晩飯から体力のつく食事に戻しました
食事のおかげか18日の試験では教養試験の出来もかなりよく、体力試験に至っては自己ベストを更新し一次試験は確実な結果を出せたので
嬉しくて自分へのご褒美として三日に渡る暴食の宴を開催してしまったのです
その結果が今、5kgのリバウンド!

正直なめてました
たった三日でこんなに太れるんですね
二次試験のある一ヶ月後までに5kg痩せれるのでしょうかorz

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-scw7):2016/09/22(木) 04:45:01.98 ID:j3OgQK2fd.net
>>585
短期間のうちの増量ならまだ大丈夫
短期間で戻しやすい

こういう時に一番ダメなのが「もう終わりだー」と自暴自棄になる事
体に脂肪が定着する前に早めに軌道修正すれば、ちゃんと戻せるよ
3日で5kgなら脂肪で5kg太ったわけじゃなくて、ほとんど食べた物の重さでしょう

でも食べ過ぎが続くと戻すのも大変になってくるから、食べ過ぎた後の早めの修正が大切だよ
今は気持ちが落ち込んでると思うけど、大丈夫だから前向きにガンバレ!

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7b-5q76):2016/09/22(木) 07:35:21.76 ID:K7X0pQ7q0.net
46歳のオッサンです
171cm 83kg
W100
ウォーキング5Kmを周三やっています。
体重がなかなか落ちず、サプリメントを使ってみようと思います。
皆さんはどんなサプリをお使いですか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 971c-Px3x):2016/09/22(木) 07:50:44.21 ID:7wIytv8a0.net
おまじないのつもりで
食事前のギムネマと運動前にカルニチン

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a1c-xdvH):2016/09/22(木) 08:08:04.61 ID:S8NfRnzT0.net
>>587
2ヶ月で1kg程度落ちるペース。
日々の生活に埋もれて露と消える程度の運動量でしょう。

食事内容に配慮したり、オッサンになって胃が受け付けんわと肉食わなくなるとイメージとは逆に太る場合があるんで、そしたらカルニチンです。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/22(木) 10:03:09.50 ID:c1h5J8DB0.net
ダイエットでは体重の他にウエストサイズも重要になってきますが肋骨の奇形(?)と肋骨と骨盤の距離が近いせいでガリガリに痩せていた時代でもウエスト63センチはありました
肋骨の奇形ってのは女性の肋骨は逆三角形が普通ですが私の場合真四角なのです
この場合限界ギリギリまで痩せても63センチ以下にならず、標準体重だと70センチ近くなります
この場合ウエストサイズは肥満の指標になりませんよね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/22(木) 10:25:56.73 ID:spAXf0B2p.net
見た目が大事であってなぜそこの部分にこだわるのかわからん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/22(木) 10:34:13.06 ID:c1h5J8DB0.net
見た目は寸胴で悲惨ですよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/22(木) 10:41:17.50 ID:spAXf0B2p.net
悲惨だろうがなんだろうが程よく筋肉質でちゃんと絞れてるなら誰も文句言わんだろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ad-Px3x):2016/09/22(木) 10:45:13.31 ID:cqVKfQhX0.net
骨格の作りと肥満は関係ないだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/22(木) 11:02:11.65 ID:c1h5J8DB0.net
>>593
色気が無いといわれます
肉ついてなくて痩せていても腹筋鍛えろくびれ作れといわれます

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ad-Px3x):2016/09/22(木) 11:11:35.23 ID:cqVKfQhX0.net
色気は丸みだよガール

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/22(木) 11:49:06.14 ID:spAXf0B2p.net
結局骨格のせいにして努力しないパターンの人か

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/22(木) 11:57:11.60 ID:c1h5J8DB0.net
>>597
私は骨格のせいではなくくびれないのは自分が太っているせいだと思い159cm/40キロまで体重を減らした事があります
運動でもくびれなくて
肋骨の異常と知ったのは検診で側湾症を指摘され整形外科にかかった時についでに医師に指摘されてからですが?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-obOG):2016/09/22(木) 11:59:05.21 ID:J0TBpZd80.net
>>585
しっかり絞った後に食事を戻せば一気に体重は増えるでしょ
主に水分だから心配無いと思うけど
というか
>二次試験のある一ヶ月後までに5kg痩せれるのでしょうかorz
痩せないと試験に支障出るって事?

>>587
痩せるためならサプリは要らない
というかそういうサプリは無いですよ
もう少し食事を絞る事
体力、脚力がついてきたらゆっくりでいいので走ってみる事
まずはこれくらいでしょう
食事を絞った際に不足しそうな栄養素があればそれをサプリで補うのは良いと思います

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d751-5q76):2016/09/22(木) 12:02:40.23 ID:9Dqz8kx30.net
骨格のせいならダイエットは関係ないよ
痩せるとこまで痩せたらそれ以上はどうしようもない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-obOG):2016/09/22(木) 12:04:00.08 ID:J0TBpZd80.net
>>590
実際に見てみないとよく分からないんだけど、もしウエストサイズが落ちずに体幹部が寸胴に見えるのなら肩や背中のラインをきちんと出す、
ヒップに丸みをつける等のボディメイクでメリハリをつけるしかないと思う
骨格の問題と言っても男性ほどじゃないでしょ
男性だって鍛えた人はウエストのくびれがすごいんだから女性ならくびれを作るのは充分可能だと思うよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 401c-KI9H):2016/09/22(木) 12:08:02.18 ID:mQyGXuvq0.net
お目汚し、すみません。
2ヶ月ダイエットのために筋トレのみした結果、写真のように変化しました。ただ当初の「体重を50kg台まで落とす」という目標が達成出来ていません(64kg→62kg)。やはり筋トレだけでは限界で、食事制限等で落とすしかないのでしょうか。
また、「ここを鍛えればもっと形が綺麗になる」などアドバイスがありましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
http://imepic.jp/20160922/419660

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/22(木) 12:14:28.81 ID:c1h5J8DB0.net
>>601
□←四角い肋骨
□←すぐ下に骨盤

こんな状態なんでくびれる余地が無いんですよね
ハリウッド女優はくびれ作るために肋骨1〜2本手術で摘出する人いるみたいですけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/22(木) 14:05:16.53 ID:spAXf0B2p.net
>>603
じゃやれば?
ここでどうしようもない相談しても無意味でしょ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-Px3x):2016/09/22(木) 14:57:51.90 ID:uhN93jaMd.net
>>602
微妙な比較を望むならまず姿勢くらい統一したらいいんじゃね?
とりあえず踵つけろ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc8-Px3x):2016/09/22(木) 14:59:10.15 ID:uhN93jaMd.net
ああ、逆か。
踵離そうぜ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/22(木) 15:02:58.01 ID:B9gaxgyL0.net
>>602
全然変わってない
食う量へらせ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-scw7):2016/09/22(木) 15:44:03.63 ID:0teOrx1Od.net
>>602
筋トレで前よりは引き締まってると思うけど、細くしたいなら食事制限は必要だね
筋トレは引き締まるけど、体重は大して減らない、むしろ増える事もある
体重を落としたいなら食事制限と有酸素運動だね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-g4xt):2016/09/22(木) 16:58:30.51 ID:qZ9h7wU0d.net
【年齢】24歳【性別】 男
【身長】165.5【体重】99.1kg
【体脂肪率】31 %
【職業・仕事内容・部活等】 学生
【食事内容・摂取カロリー】
朝 白米100g/鯖や鮭などの焼き魚を一切れ/豆腐の味噌汁/納豆/レタスサラダ

昼 米などの炭水化物はなしで、焼き魚定食が中心。たまにステーキなどの肉料理。肉の場合はコーン、ポテトなどの付け合わせはなし。あればサラダも

夜 コンビニのサラダチキン/セブンのパックのおでん/レタスサラダ

1日のカロリーは1500〜1800くらい。たまに2000

【ダイエット開始時・内容】 107.8Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 1ヶ月と1週間前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
2日市営ジムに行き、1日休むという感じで進めてきました。ここ1週間で休みの1日に水泳も始めてみました。
市営ジムでは20分×3の有酸素運動(ストライダーという器具)と上半身、下半身に分けた筋トレ。
水泳は平泳ぎで50分から1時間かけて1000メートル泳ぐという感じです。

疑問点は食事に関してで、運動量や体格に対して多すぎたり少なすぎたりすることはあるでしょうか?
昼の炭水化物を減らしたのも最近ですが、ネットなどで運動する日は炭水化物をとった方がいいともとらなくていいとも書いてあるので、どうすればいいかわかりません。

体脂肪率は34から31とあまり減っていない気もするので、脂肪ではなく筋肉が多く落ちていないか心配です。
もし、昼の炭水化物がなしでよい場合は、たんぱく質を多くとるため、プロテインを飲むことを考えているのですが、その辺りも正しいでしょうか?

質問が多い上に散漫としていますが、お答え頂けると助かります。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 17:16:03.33 ID:CS2VKox8p.net
>>0605
本当にそう思います……2ヶ月前の自分に言ってやりたいです。

>>0606
ありがとうございます。自分に甘いことを再認識出来ました。夜だけでも食べる量を減らします。

>>0607
ありがとうございます。これから涼しくもなりますし、上記の食事制限と合わせてジョギングを合わせて実践します。

611 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 18:09:59.53 ID:bL1DcezJ0.net
>>609
炭水化物を摂るとしたら運動の前2〜3時間前と運動後がベスト
体脂肪計よりウエスト周り測ったほうが正確だよ

炭水化物全カットすると運動の疲労が抜けにくくなるから俺はしない
タンパク質は120g摂れてればいいんじゃないかな
200g近く摂ってもいいんだろうけどまあその辺は自分の体と相談したほうがいい

612 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 18:10:31.02 ID:bL1DcezJ0.net
ウエスト63センチって細いよ
よくある芸能人のウエストはあれ嘘だからな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-obOG):2016/09/22(木) 18:11:55.49 ID:JkcWCpG00.net
>>603
肋骨の下と腰骨の上ってどれくらいの距離ありますか?
多分普通の人でも10cmと開いていないと思うんだけどどうかな
もしそうならそこが数cm狭い事が致命的な問題にはならないと思う
もちろん女優やモデルといった極限まで美を追求する人なら問題視するのかもしれないけど
一般人ならそこまでのレベルは不要なのでは?
だったら一般的にやるべき事を粛々とやるだけのような気がします

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 18:12:04.24 ID:bHjiKNQ4p.net
とデブが連投しております

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-obOG):2016/09/22(木) 18:15:38.88 ID:JkcWCpG00.net
>>602
率直に言えばあまり変わったようには見えません
でもそれは当然で64kgからの2kg減量じゃ見た目へのインパクトはあまり無いのが普通
見た目を変えたいのならやはり体重の増減は必要だよ
よく言われる「体重は変わらないけど見た目が変わってきた」という事を否定はしませんが
やはり基本は体重の増減の中で体型を変えるという事ですね
特に脂肪を落としたいのなら減量は必要な事が殆どだと思う
というわけで筋トレ云々より、そもそも体重が減るように食事量を調整する事が必須でしょう

616 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 18:22:24.42 ID:bL1DcezJ0.net
データが存在しません。
有効期限が過ぎたか、画像が削除された可能性があります。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-obOG):2016/09/22(木) 18:22:36.64 ID:JkcWCpG00.net
>>609
一か月強で9kg減量しているんだから順調でしょう
炭水化物云々は現状で問題を感じていないのなら別にそのままでいいと思うけど
体脂肪計の数値は無視していいんだけどもし
>脂肪ではなく筋肉が多く落ちていないか心配です
ここを心配するなら筋トレの内容を適正化するって事に尽きる
どこの筋量をなるべく維持したいか
そこをもう一度確認して
減量するのなら筋量の減少はほぼ避けられないんだから減る事自体気にしても仕方ない
肝心なのはその減り幅を可能な限り抑制する事で、そのためにはどんな筋トレをするかって事が何より大切です
プロテインは摂るに越した事は無いよ
もちろんカロリーコントロールには注意するっていう条件が付くけどね

618 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 18:32:10.49 ID:bL1DcezJ0.net
>>587
L-カルニチン、アップルファイバー、イヌリン、BCAA,グルコマンナン・・・

食物繊維摂っておけば腹持ちよくなるしダイエットのストレスは減ると思う
100キロカロリーに対して食物繊維1g以上取りたい
現代の日本人には食物繊維の摂取量が足りてないらしいが1日30g摂れば痩せると思う

あとウォーキングはランジのような動きも導入し大臀筋や大腿四頭筋に効かせたい

619 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 18:50:11.11 ID:bL1DcezJ0.net
>>585
こういう自己管理の甘い人間は公務員になってほしくない
消防署なら同じ部活やってたやつが数人いるけどデブはいねーから

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/22(木) 19:42:07.42 ID:spAXf0B2p.net
>>609
順調だね!
米を朝しか食べないより夜やトレーニング後に食べた方がいいかな
タンパク質が足りてないとおもうからソイプロテインを寝る前に飲んだら?
あと2〜3ヶ月そのレベルを維持できればもっと喜ばしい結果になるよ
がんばって!

621 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 20:03:28.60 ID:bL1DcezJ0.net
タンパク質が足りてないならソイじゃなくホエイの方が良いし
ソイだからダイエット効果があるとは言い切れないからな

2ちゃんの書き込みではソイが良いと言うのは見たが実際はどちらもたいして変わらない
ということはBCAAの多いホエイン方が良いことになる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/22(木) 20:22:48.84 ID:HiJHPHv9p.net
>>620
デブが上から目線で人を応援してるw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d734-Px3x):2016/09/22(木) 20:27:40.99 ID:zB32HQNV0.net
腹下さないならホエイにしとけ
下すならソイ
吸収時間の違いだとかあるけど
ビルダーにでもなる気じゃなきゃ気にしなくていいよ

624 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 20:31:48.78 ID:bL1DcezJ0.net
つーか寝る前にわざわざ吸収時間までが長いソイを飲むのがよくわからないんだよ
3時間おきにタンパク質を補給してる人ならわかるがそこまでストイックにやってないのになぜ寝る前だけ摂取すると毎回思う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/22(木) 20:49:09.69 ID:spAXf0B2p.net
俺は朝飯抜きも考慮してソイプロテインを推奨してるだけ
三食きっちり指定量のタンパク質とってるならどっちでもええわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7270-aBDa):2016/09/22(木) 21:19:16.51 ID:BdFwysg40.net
ジムに行ってるのですが
有酸素運動はいろんなマシンを使ったほうが効果的なのですか?
どのマシンを使っても結局全体的に痩せるから一緒ですか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/22(木) 21:58:31.08 ID:B9gaxgyL0.net
>>626
部分痩せはできない。
消費カロリーが同じなら何やっても痩せる速度は同じ。

色んな種目をこなすのはいい。違う筋肉を使うのは健康的な体作りになるし、自転車で股がスレたら走って、走って膝が苦しければ、泳いでもいい。気分転換にもなる。

628 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 22:19:48.95 ID:bL1DcezJ0.net
>>625
> 朝 白米100g/鯖や鮭などの焼き魚を一切れ/豆腐の味噌汁/納豆/レタスサラダ

朝食は食べてると書いてある
読んでから書けよ馬鹿

629 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 22:21:25.02 ID:bL1DcezJ0.net
>>626
無酸素有酸素抜きに考えても7割の筋肉が集中する下半身を鍛えることはダイエットには有効

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a216-KI9H):2016/09/22(木) 22:32:33.52 ID:N+5VnXFN0.net
>>586
さっき測ったら2kg減っていたので少し安心できました
これ以上暴食して脂肪が定着してしまわないように気をつけます

>>599
まだ二次に体力試験の種目でシャトルランが残っているので太って走れなくなると困ってしまいます
後一ヶ月走り込みを続けてなんとか5kg以上の減量を成し遂げてます

631 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 22:35:27.06 ID:bL1DcezJ0.net
体重よりタイムや回数などの記録にこだわれよ
馬鹿だからおまえは目指すところが違うんだよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a216-KI9H):2016/09/22(木) 22:53:20.30 ID:N+5VnXFN0.net
>>631
太る以前にシャトルランは既に100回達成していましたので、その時点の体重まで戻せれば確実に走れるんです

ただ短期間で5kg増加した時、明らかに体が重く感じるようになってしまい
日課のトレーニングでも体の重さが原因でスコアがガタ落ちしてしまったのです
腕立て、腹筋、立ち幅跳び、反復横跳び
全てが体が重く苦しくて思うように出来ませんでした
もしこの状態で一次試験受けていたらヤバかったでしょうね
日課のランニングも同様に17日以前に比べて異様にキツく感じました
まさかこんな短期間で5kg増えるとは思っておらず、そして想像以上に5kgの重さがキツかった事
それで焦っていた次第です

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-UBrL):2016/09/22(木) 23:01:21.47 ID:VaB/qFbJ0.net
コンビニで売っているサラダチキンについて
内容物100gに対して栄養素を見るとタンパク質30gが主で他は微々たるものでした
他の70gは何が占めているのでしょうか?

634 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 23:11:16.20 ID:bL1DcezJ0.net
>>632
怪我しない程度に試験種目を繰り返してやれよ
だいたいシャトルラン100回はそれほど難しい数字じゃないだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e62-H0Yp):2016/09/22(木) 23:16:13.45 ID:8ltgkMVH0.net
>>633
水分

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f43-UBrL):2016/09/22(木) 23:17:26.76 ID:cY7Jw5d50.net
>>632
その人、頭がおかしい人だからいじっちゃダメ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-UBrL):2016/09/22(木) 23:24:57.67 ID:VaB/qFbJ0.net
>>635
70gほとんどが水分ということですか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/22(木) 23:28:20.33 ID:B9gaxgyL0.net
>>637
何度も聞くな

639 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/22(木) 23:30:46.78 ID:bL1DcezJ0.net
>>637
明日はアタリメを買って疑問が解決しなかったら同じ質問をしてください

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d73-UBrL):2016/09/22(木) 23:47:12.65 ID:VaB/qFbJ0.net
>>639
なるほど、あたりめの成分表示を見て納得しました

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-Px3x):2016/09/22(木) 23:59:01.57 ID:gUMRMHxf0.net
Wii fit で筋トレとヨガのセットをしていたのですが一ヶ月しか続かなく今ではぐだっと気分が向いたらやっている程度になり全然痩せる感じがしません
この様に飽きやすい私でも続けられるものは何かあるでしょうか?
BMI22で体重は現在55kgくびれが全くない下半身太りで顔がぱんぱんしてます
助言いただけますと幸いです

642 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/23(金) 00:00:33.56 ID:LgrzJ7Fp0.net
冬か秋頃のマラソンの大会にエントリーしてから練習始めるとか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7270-aBDa):2016/09/23(金) 00:04:05.40 ID:OLahtZX80.net
断食って痩せますかね?
筋肉も落としたいです

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e9-m/x9):2016/09/23(金) 00:15:36.43 ID:D14Vc52e0.net
体重と一緒に煩悩も命も落とせるよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-Px3x):2016/09/23(金) 00:24:05.78 ID:YA7SfXd90.net
>>642
ID変わったかもですが>>641です
一時期ずっと筋トレだったので走ること自体全然考えつかなかったです…良い機会ですし地元でマラソン大会か何かないか探してみます
ありがとうございます

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc75-5q76):2016/09/23(金) 00:48:53.05 ID:15IZJ2bw0.net
>>643
断食した後どうするの?
毎日できる事をやらなきゃ駄目だね

腹へって運動もできないじゃん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc75-5q76):2016/09/23(金) 00:49:37.88 ID:15IZJ2bw0.net
運動って言うか日常生活ね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5922-5q76):2016/09/23(金) 00:52:33.52 ID:YOAAym/00.net
NHKでやってたけど、女性は月経1週間前くらいの
ダイエットが一番良いらしい。痩せてるのに過度のダイエットは
女性らしさを失くすからやめろとも。俺もそう思う。

649 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/23(金) 01:04:41.61 ID:+Sk3F9c+0.net
ボルダリングなんかもいいだろうな
体重が重いと登れないからw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b473-5q76):2016/09/23(金) 11:45:26.49 ID:ZccZDbYY0.net
178cmの103kgからスタート
やり方は糖質制限メイン+カロリーは2000kcal/日を目安
最初の3週間で5kg近く減ったんだけどその後の1か月では2kgしか減ってない

こんなもんなんですかね
運動はそれまで全くやってなかったけど朝の通勤で片道30分を歩くようにしたのと腕立て腹筋くらい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/23(金) 11:50:35.69 ID:gJ7cuOlfp.net
>>650
食事量に対して運動がそんな程度ならそうだろうね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dc7-xdvH):2016/09/23(金) 12:05:21.83 ID:aUgzCBIL0.net
>>650
そんな運動量じゃ十分成果になってる方だろ
通勤30分だけで効果求めるなんてダイエット舐めてるとしか思えん
マジレスだがその通勤以外に早朝か夜中に1時間歩くかジムで水泳

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/23(金) 12:07:40.28 ID:aZDYfYlla.net
3週間で5kgは十分ハイペース
派手な数字だすタイムアタックではないんだし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f43-UBrL):2016/09/23(金) 12:20:37.80 ID:hmq3UO0y0.net
>>650
月2sをきっちに落とせるなら十分でしょう。
1年続ければ目標体重になるんじゃない?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b473-5q76):2016/09/23(金) 13:58:50.45 ID:ZccZDbYY0.net
やっぱこんなもんですかね
若い時は同じようにやっても週1kgペースで4ヶ月で20kg近く減ってたもんで
いずれ糖質制限ダイエットで外食ほぼゼロの米麺類一切なしを続けてんのにこの程度かーと運動することも視野に入れてみます

656 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/23(金) 14:07:43.06 ID:+Sk3F9c+0.net
体重の割に筋肉が少ないから落ちるペースが早くないだけだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7b-FNaF):2016/09/23(金) 15:04:14.11 ID:qrPg4ZJD0.net
基礎代謝1688カロリーで1日500カロリーづつダイエットしてるんですが、1日1200カロリーだとろくに食べれなくて有酸素運動をして摂取カロリーを増やそうと思います。
踏み台昇降って膝に負担がかかりませんか?
最近雨が多く外に出られない日にも運動したいんですが、膝に負担のかからないものってありますか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ad-M2Pa):2016/09/23(金) 15:17:36.10 ID:Wek0IRQH0.net
ザバスウェイトダウンのレビューがかなり高いんですが
見ても、タンパク質やカロリーは普通のザバスホエイプロテインと変わりません。
何がそんなに違うんでしょうか?
レビュー見ると置き換えてる人が多いみたいですけど、それってホエイプロテインを置き換えても一緒なような・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f43-UBrL):2016/09/23(金) 15:28:21.40 ID:hmq3UO0y0.net
ソイの方が腹持ちがいい。

660 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/23(金) 15:28:54.88 ID:+Sk3F9c+0.net
10秒でわかったこと

大豆プロテイン+ガルシニアエキスを配合
違う所はまだ他にもあると思う

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d719-xdvH):2016/09/23(金) 18:05:22.96 ID:2FZOcZjL0.net
33男171cm75kgだけどあすけんが推奨してるカロリーだと全く減らないなあ
具体的には2100程度らしいけど
1500kcalで月2kgくらい落ちる感じだわ

もちろんプールやらエアロバイクやら運動ありで

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-w8JF):2016/09/23(金) 19:50:42.16 ID:O2j1KiGw0.net
やっぱ麺類(うどんラーメンパスタ)より白米のが良いのかな?
鍋が好きなんだけどシメにうどんやラーメン入れるの好きなんだよなぁ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-obOG):2016/09/23(金) 19:53:47.89 ID:EiUZ0UBx0.net
>>658
高すぎですw
>>657
踏み台昇降は下りる時に膝に負担掛るでしょうね
高さを低くした方がいいよ
家の中で有酸素って事ならエアロバイクに尽きるけど、まあそこまではなかなかねえ

ちなみにこそ代謝1688で摂取1200は結構な食事制限ですね
普通は基礎代謝相当でも痩せていくものだから

664 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/23(金) 21:00:29.78 ID:+Sk3F9c+0.net
数センチの台からつま先着地で膝に負担ね・・・
もし負担になるとしたら膝がボロボロか過体重か

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ad-5q76):2016/09/24(土) 12:36:46.56 ID:JhjDJdKB0.net
身長168体重71からやばいと思ってほぼ毎日1時間歩くのと
朝飯の米少なくしてダイエット用のプロテイン飲み始めて4ヶ月で5キロ落ちたんだけど
見た目が全然変わってないし腹の肉も大量にあるんだけどこのまま続けてたらちゃんと落ちてくるかな?
無理しないでゆっくり痩せてく予定なんだけどあまりにも見た目が変わらなさすぎて不安になってきた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-olOs):2016/09/24(土) 13:03:45.28 ID:4nz47ZgSr.net
5キロ太ってもさほど変わらない
痩せてもそんなもん
10キロならだいぶ違う

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7270-aBDa):2016/09/24(土) 13:12:25.33 ID:P0Z06FU40.net
1日1食、夜だけ食べるってどうでしょうか?

1日1食だと腸の吸収率が上がるって
聞いたことがありますが
それでも1食=摂取カロリーも少ないので痩せますか?

もちろん運動もします。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/24(土) 13:13:38.96 ID:SYF7aLpp0.net
何食にしようが、摂取カロリー次第

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/24(土) 13:17:47.20 ID:2mL9YzJW0.net
同じカロリーなら枝豆とチーズどちらを選んだ方がいいですか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-V4f9):2016/09/24(土) 14:14:37.23 ID:Vm9+WYnT0.net
>>657
>基礎代謝1688カロリーで1日500カロリーづつダイエットしてるんですが、1日1200カロリーだとろくに食べれなくて

黙って寝ていても基礎代謝+αのエネルギーを消費する
普通の活動量なら2200kcal位必要、でも太っていたのだから
活動量が低いか食い過ぎのどちらか
一般的に30%位食い過ぎの傾向だから2900kcal位食っていたはず
2900-500=2400(>2200)、まだまだ食い過ぎているということ

食事量を自己評価すると一般的に20%位過少評価になる

活動量計を着けて見ることを奨める、自身の活動量の少なさと食い過ぎを自覚できる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/24(土) 14:22:03.73 ID:y1pu8mwTa.net
>>657
ジムで初心者系の有酸素レッスン受ける。
30分から1時間みっちり動かされるし
ある程度強制されるから必死でやれる。
それぞれの動きは自分ができる範囲でセーブ出来るから
金は掛かるが本気で痩せたいなら一人でやるより効果的

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-V4f9):2016/09/24(土) 15:45:38.73 ID:Vm9+WYnT0.net
>>667
何食でも何時でも良いが食べてから寝るまでの時間を出来るだけ長くとること
6時間あれば良い、最低でも4時間、食ってすぐ寝るのは最悪

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM40-rS6/):2016/09/24(土) 15:49:43.41 ID:RhGi0RnPM.net
>>667と同じダイエット法で2ヶ月で10キロ痩せた
食べたら眠くなるからすぐ寝てたけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/24(土) 16:39:56.19 ID:SYF7aLpp0.net
>>672
時間は関係ない
あくまで摂取カロリーと消費カロリーの差

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc01-5q76):2016/09/24(土) 17:29:10.64 ID:8f3eeALo0.net
>>667
そういう24時間以内の短期間の断食を取り入れたダイエットは存在するし、ちゃんと実績出してる人もいる
その食事管理法が他の方法に比べて楽で長く続けられそうならやればいいよ

腸の吸収率云々については、たぶん都市伝説じゃね?
だって人間の栄養吸収率って素の状態で既に100%に近くて、これ以上改善される余地ないわけですし

>>674
体重や脂肪増減に関していえばそうだね
ただ、食ってすぐ寝ると人によっては逆流性食道炎がな……
かくいう自分も生まれ持った食道や胃の構造のせいか、食ってすぐ寝るとひどい胸焼けに見舞われる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/24(土) 18:05:38.34 ID:2mL9YzJW0.net
ダイエット中なんだけど実家から送られてきた大量の20世紀梨どうしよう
糖分やばいよね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc01-5q76):2016/09/24(土) 18:20:52.69 ID:8f3eeALo0.net
>>676
@食事量調整して少しずつ地道に消費
A友人知人に配り回って恩を売る
B冷凍保存、ダイエット終わったらシャーベットにして食う

678 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/24(土) 18:31:42.27 ID:dqYFOih10.net
恩を売るwwwwwwwwwwwwwww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e9-m/x9):2016/09/24(土) 18:50:57.23 ID:nM5ZSKTg0.net
>>675
>だって人間の栄養吸収率って素の状態で既に100%に近くて、これ以上改善される余地ないわけですし

そっちのほうが都市伝説で、日常の食事摂取とかけ離れたものを食わされた、大昔の実験データに基づくものだな
今日的な知見で言えば、栄養吸収を行う部位は小腸と大腸にわたること、小腸と大腸では吸収される栄養素が異なること、小腸の上部と下部でさえも吸収される栄養素が異なることに留意しなければならない 
健康維持できている通常の栄養摂取状態において、うんこをかけらも出さない人間はいないし、うんこの中には栄養素がたくさん残っている

食事量を減らすほど、うんこの中に含まれる栄養素の再吸収率は上がり(腸内細菌叢の発酵効率向上による)、徹底的に搾り切ったカスとなったセルロースの塊が排泄される
これが便秘体質の万年ダイエッターによくみられる「うさぎの糞みたいなコロコロがたまにちょっとだけ出る」状態
栄養吸収率が100%近い人間は重度の便秘症を抱えていることと同義だ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-scw7):2016/09/24(土) 19:41:33.55 ID:oeLVZ5R6d.net
>>676
うらやま
私も梨ほしいw

681 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/24(土) 20:04:26.52 ID:dqYFOih10.net
生卵だと吸収率は6割ぐらいで熱を通してやっと9割超
長文君は最後の二行はおかしい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc01-5q76):2016/09/24(土) 20:08:18.32 ID:8f3eeALo0.net
>>679
今でも割りとアトウォーターの換算係数使われてるから信じてたんだけどマジ?
具体的にどういうことしたらどの程度の差が出るかとか具体的な数値出してる実証試験のデータを知りたいから教えてほしい

683 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/24(土) 20:19:36.41 ID:dqYFOih10.net
5行以上の文書く奴って間違いがやたら多いけど同一人物の確信犯なのか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7270-aBDa):2016/09/24(土) 20:27:37.38 ID:P0Z06FU40.net
結局一食だと太りやすいんでしょうか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e9-m/x9):2016/09/24(土) 20:27:43.97 ID:nM5ZSKTg0.net
>>682
アトウォーター係数で無視されてきた最大の要素は食物繊維のカロリーだな
http://blog.z-plus.net/?eid=549

ヒト腸内細菌叢の食物繊維の利用能力は意外と旺盛で、通常0カロリーとみなされるセルロースでさえも、微粉末化すればほぼ100%が腸内細菌叢によって資化される
つまるところあらゆる栄養素の消化効率は食材の形状に影響を受け、酵素に触れる面積が広く、接触時間が長いほど、反応が進んで残滓が少なくなる、それは食物繊維とて例外ではないというわけ
他はレジスタントスターチの発見と再評価の経緯などを渉猟することをおすすめする

686 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/24(土) 20:29:15.08 ID:dqYFOih10.net
>>684
それは同じカロリーなら太りやすいという条件付きの話な

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e9-m/x9):2016/09/24(土) 20:34:57.19 ID:nM5ZSKTg0.net
>>684
カロリー減らしまくって冬眠中のようにじっと動かずにいると、代謝の低下と栄養素の吸収・再利用率向上が拮抗したところで痩せなくなります
一日一食でも除脂肪体重維持分の栄養素を確保し、かつ、三食きっちり食べている時と同じように活動して運動も併用していれば全く問題なし

688 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/24(土) 20:36:23.50 ID:dqYFOih10.net
わざわざ難しく説明する必要はない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc01-5q76):2016/09/24(土) 21:05:39.62 ID:8f3eeALo0.net
>>685
ほほう、詳しい説明ありがとう
でも、アトウォーター係数で食物繊維が無視されてるのは、そもそもの摂取量が大した事ないからでなかったかな?
おっしゃるように食物繊維の吸収効率が状況によって変わるのはわかるが、よっぽど偏った食事しないかぎり留意するほどのものにはならないと思うんだけど

少なくとも>>667氏が憂慮するような吸収率の変化が生じて、体重の増減に大きく関わってくるのかって点には疑問が残る
「ほぼ100%」みたいな断定的な書き方して誤解与えてしまっただけかもしれんけど

690 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/24(土) 21:07:43.89 ID:dqYFOih10.net
667の書き込みで吸収率の話になったのか
細かいことを気にしすぎ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e9-m/x9):2016/09/24(土) 21:15:56.29 ID:nM5ZSKTg0.net
>>689
そのとおり
摂食障害圏内に片足突っ込んでる先鋭化したダイエッター以外は、アトウォーター係数換算で大きな問題は生じないと言っても差し支えない
800kcal/dayぐらいを長期間続けると狂ってくるという印象は持ってます
ダ板内では自称500kcal/day以下で停滞してる仙人崩れもざらに居るからね、それはそれであり得る現象だろうと思って見てますよ

>>667氏の疑問に対しては、アトウォーター係数に沿って考えてもらって差し支えないです

692 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/24(土) 21:20:40.44 ID:dqYFOih10.net
1日に1500キロカロリー摂ってるなら1割以下のカロリーは誤差として気にする必要ない
ここで細かい数字について議論することも無駄

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc01-5q76):2016/09/24(土) 21:29:22.34 ID:8f3eeALo0.net
>>691
なるほど、そういうことなら納得
確かに仙人みたいなことしてる人からするとけっこうな違いになりそですね

興味深い見識を得られたよ
サンクス

694 :名無しデブ (アウアウ Sa25-Px3x):2016/09/25(日) 08:58:48.58 ID:z75LPNh8a.net
クソデブ共おはよう。
ここに書き込んでる暇あるなら泳いだり走ったりして来いよクソデブ。
理屈ばっかり並べやがって。
やれば痩せんだよ。
食い過ぎなんだよクソデブ。

ダイエットは継続な。
俺も元クソデブだ。
−15キロを半年で。

頑張れよ、クソデブ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/25(日) 09:39:00.38 ID:X8vdk+kNp.net
ミナト哀れw
難しく説明する必要ないんじゃなくてできないんでしょwww
全く相手にされてなくてわろた

696 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 09:56:27.18 ID:WMsw6RJv0.net
シンプルなことをわざわざ難しく説明するメリットはないし
わざわざ間違えてる長い説明をして何がしたいのかと思う時は多い

相手にされるとかじゃなく正しいか間違えてるかが重要なのよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 10:06:10.08 ID:gn0vJT1Hp.net
>>696
デブは聞き手にまわってくれるかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/25(日) 10:28:44.79 ID:X8vdk+kNp.net
>>696
へえw
どこが間違えてどこが難しい?
おまえには難しく思てるってことなんだねw
それに難しくじゃなく詳しくだけどなwww
おまえのような「ほんまでっかの先生が言ってたしわからんならそっちに聞いてくれー」って逃げるより詳しく書いてるほうが断然いいわw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7b-5q76):2016/09/25(日) 10:38:15.51 ID:dZFeVHJj0.net
スルーすれば良いものをわざわざ相手しなさんな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/25(日) 10:59:22.47 ID:2/8q2OQ0d.net
>>695
お前もNGしとくわ

701 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 11:12:19.13 ID:NFRA1njT0.net
>>698
ほんまでっかは専門家の発言
ここは名もない素人の発言

おまえのようなバカは両者に信頼度の違いがないんだろうな

702 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 11:16:05.33 ID:NFRA1njT0.net
知識がないと素人の間違った書き込みを気づかずない
そして疑いもせず決まって有難がる

バカの書き込みは見てられない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/25(日) 11:28:59.46 ID:sUQbFSbP0.net
自転車20分こいでプール通って週4回数時間泳いでも全く痩せなかったのに食生活を見直しただけでみるみる痩せていく…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/25(日) 11:31:42.33 ID:sUQbFSbP0.net
痩せなくても自転車往復40分とプール数時間は健康と体力作りには良いし長い目で見たら痩せるのかもしれないが
引っ越し先の市には公営プールが無いから仕方ない

705 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 11:42:12.26 ID:NFRA1njT0.net
長時間の有酸素は体に良いとは言い切れない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/25(日) 11:54:54.19 ID:p+yBnyvh0.net
あくまで、摂取カロリーと消費カロリーのバランス。
食う量を減らしても痩せないと言ってる馬鹿は運動が足りない。
運動しても痩せないと言ってる馬鹿は食い過ぎ。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e9-m/x9):2016/09/25(日) 12:13:10.85 ID:sQ7haLwh0.net
つまり間欠断食下でレジスタンストレーニングさせるリーンゲインズが最強かつ至高なのだよ、諸君

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/25(日) 14:32:59.31 ID:X8vdk+kNp.net
リーンゲインズ最強
筋肉落とさず脂肪落とす

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7b-Px3x):2016/09/25(日) 17:07:47.93 ID:rPEWQX480.net
夜だけ炭水化物抜きダイエット始めて1週間。
なんとなくだが体が軽くなった気がする。
やはり有酸素運動も加えた方がいいの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-5q76):2016/09/25(日) 17:17:08.48 ID:kfZk0DCv0.net
有酸素するなら絶対カルニチン飲んでからがいいよ
効果と効率が全然違う。
しかも、今安いから買いだめしとけ
https://goo.gl/4ZjVZY

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7b-Px3x):2016/09/25(日) 17:23:31.05 ID:rPEWQX480.net
>>710
なんか怖いな...

カルニチンっての飲んだ人いたら教えて

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/25(日) 17:28:49.17 ID:thv1Bb3Vp.net
>>709
なんとなくじゃなくて体重計に乗れよw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc7b-Px3x):2016/09/25(日) 17:31:49.23 ID:rPEWQX480.net
>>712
体重計ないんだよ。
来週給料日だから買ってくるつもり。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a1-5q76):2016/09/25(日) 18:54:48.19 ID:Hx0Fu26c0.net
>>710
短縮URLはアフィリエイトです。嫌な人は踏まない様に。
既会員でもリンク踏んで新商品購入するとリピートの度に5%アフィカスに流れ続けます。
間違って踏んだらcookie削除推奨。

購入する時左のコード入力欄にアフィのコードが表示されてないか確認してみて下さい。
コードを入れなくてもアフィに金が流れます。

アフィカースコードはgmt722です。注意

715 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 19:44:06.15 ID:OXTp0FHy0.net
カルニチンは羊や牛食えば摂取出来る

716 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 20:38:32.55 ID:OXTp0FHy0.net
カルニチンはアミノ酸だから怖いとかないから

http://jp.iherb.com/MRM-Acetyl-L-Carnitine-500-mg-60-Veggie-Caps/41351
http://jp.iherb.com/Muscle-Pharm-Liquid-Carnitine-Core-Citrus-16-oz-473-ml/61990

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e90-xdvH):2016/09/25(日) 22:00:36.00 ID:1OTVZTMU0.net
市販のかぼちゃのポタージュのレトルトパック裏面を見ると、
ビタミンなどの記載がありません。
つまりこれを飲んでも、
かぼちゃに含まれる栄養は一切摂れないのですか?

718 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 22:07:58.85 ID:OXTp0FHy0.net
摂れるだろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/25(日) 22:09:48.23 ID:sUQbFSbP0.net
関東は牛肉高くて買えない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a1c-xdvH):2016/09/25(日) 22:24:03.54 ID:VWZqF+SG0.net
>>711
過剰摂取は効果の薄いDランクだが、不足すると様々な病気の原因になる。
中年太り(贅肉増で筋肉減少)、糖尿病、腎不全、動脈硬化、心臓病、老人性痴呆症の原因となる。

蓄えられる栄養素なので、たまに肉食ってれば不足する事はないが、粗食になるダイエットや中高年は不足しがち。
老化だから仕方ないねって言う病気の多くはこう言った栄養不足から来るので、ご両親の食事もチェックしよう。

獣肉や魚など、赤い色がキツい肉ほど多く含まれる。牛乳にも雑魚レベルで入ってる。

721 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 22:26:52.08 ID:OXTp0FHy0.net
> 過剰摂取は効果の薄いDランク

なにいってんのこいつ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-5q76):2016/09/25(日) 22:44:03.36 ID:6j9OM9ep0.net
>>719
貧民俺からしたら豚すら十分たけーYo
無銘国産豚肩ロースが常時グラム238円以上の現状はまじで断固納得いかない
目下ドル円100円切りすら伺う程の円高基調違うんか

723 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 22:50:08.33 ID:OXTp0FHy0.net
まあ輸入は関税が掛かるからね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-z3Kh):2016/09/25(日) 22:53:21.19 ID:wTxqXeKVr.net
鶏肉でいいやん

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a1c-xdvH):2016/09/25(日) 22:54:07.70 ID:VWZqF+SG0.net
>>721
この手のサプリメントは医学的な調査でランク付けされてんじゃん。それよ。

726 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 23:00:03.61 ID:OXTp0FHy0.net
何のランクだよw
ちなみにアンチエイジングに関してカルニチンの否定論文はないと思うよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc01-5q76):2016/09/25(日) 23:04:35.15 ID:poQ6yI570.net
>>711
言いたいことはだいたい>>720氏が言ってくれた
一応補足すると経口摂取の他、体内で生合成もしてる
少なくとも健康的な成人で不足することは、よっぽどおかしなことしない限りないと思う

ちなみに足りてる状態で余剰に摂取しても体重の減りには影響しないゾ

詳しいこと知りたいなら
http://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/02.html

或いは英語大丈夫なら
http://examine.com/supplements/L-Carnitine/

あたりを読んでちょうだい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80a3-5q76):2016/09/25(日) 23:37:25.48 ID:o9JqaGIi0.net
間食で太ったと思って間食減らしたけど
全然体重減るどころか増えていってて
どうやら基礎代謝も悪くなってるらしい
これはもう運動しろってことなのか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/25(日) 23:44:32.46 ID:p+yBnyvh0.net
>>728
摂取カロリーを計算しろってこと

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80a3-5q76):2016/09/25(日) 23:47:13.16 ID:o9JqaGIi0.net
>>729
多分1800kcalくらいで体組成計で計ると基礎代謝が1550くらい
成人は1日2000必要とか聞くけどもっとカロリー減らして大丈夫?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/25(日) 23:50:21.03 ID:p+yBnyvh0.net
>>730
1200まで減らせば、3kg/月くらい痩せる

732 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 23:53:50.26 ID:OXTp0FHy0.net
> 体内で生合成もしてる

こういうのは常識レベルの話だからいちいち書かなくてもいいよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80a3-5q76):2016/09/25(日) 23:54:47.79 ID:o9JqaGIi0.net
>>731
1200は何となく怖い…倒れそうな気がする
1600くらいであと300kcalくらいを運動で何とかするのはつらいかな…

734 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 23:54:54.75 ID:OXTp0FHy0.net
常識レベルのことはググればバカでもわかる
でも

> 過剰摂取は効果の薄いDランク
 
みたいな意味不明なことを書く奴は邪魔

735 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 23:57:32.95 ID:OXTp0FHy0.net
>>733
おいw
増えたのなら摂取カロリーを見つめ直せばいいだけだろ
あとおまえの生活サイクルを書かずに相手に菊名バカ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80a3-5q76):2016/09/25(日) 23:58:20.63 ID:o9JqaGIi0.net
>>735
気持ち悪いからレスしないで

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 23:58:53.55 ID:OXTp0FHy0.net
>>736
頭が悪すぎるレスしなきゃレスなんかしないよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/25(日) 23:59:22.26 ID:p+yBnyvh0.net
>>733
余裕余裕。ウォーキング毎日1時間で1kg/月くらい落ちるわ。

739 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/25(日) 23:59:38.11 ID:OXTp0FHy0.net
日常生活コイツ大丈夫か?と思えるほどの酷い書き込みだから
ついレスしてしまう

740 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/26(月) 00:00:08.53 ID:mc5DUjJ60.net
>>738
ここに居るやつにそんな困難なことが出来るのかなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80a3-5q76):2016/09/26(月) 00:01:03.86 ID:txzwyqzF0.net
>>738
ちょっと頑張ってみるよ

あと気持ち悪い奴は毎回ID変えるんじゃねえよキモオタ

742 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/26(月) 00:06:35.45 ID:mc5DUjJ60.net
アホは日をまたいてることにも気が付かないのか

このように頭が動いてないからカロリー消費が少ないんだろうな

743 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/26(月) 00:07:33.87 ID:mc5DUjJ60.net
頭の悪いことを書いてそれを指摘されて逆ギレwwww

悪いのはおまえだぞ

744 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/26(月) 00:09:01.32 ID:mc5DUjJ60.net
統計的にデブはバカが多いんだけど
このスレ見るとそれは当たってると思う

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/26(月) 00:13:58.20 ID:JB2pR/gR0.net
田舎で治安が悪いから怖くて早朝や夕方にウォーキングが出来ません
マンションにジムが設置されていますが筋肉バカの男共に占領されて女性が利用しにくいです
マジで鬱陶しい邪魔

というわけで家で出来る手軽な運動って無いでしょうか
踏み台昇降台を手作りしましたが段ボールや雑誌の軋む音が不快なので踏み台昇降以外でお願いします

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c70-xdvH):2016/09/26(月) 00:24:14.06 ID:8r0pHK310.net
>>745
ワンダーコア

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-5q76):2016/09/26(月) 00:24:39.15 ID:EpGmVl0d0.net
>>745
濃いつばかだな。

748 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/26(月) 00:26:16.45 ID:mc5DUjJ60.net
なぜ人間が乗るものをダンボールで作るんだよ
作るなら木で作れよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/26(月) 00:28:46.63 ID:JB2pR/gR0.net
踏み台昇降スレ住人が雑誌と段ボールで作れって

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5922-5q76):2016/09/26(月) 00:30:30.11 ID:uFbzolw/0.net
>>745
ストレッチが良いカモ。あと腹式呼吸でもやせられるよ。
血行とふくらはぎなら、足指のぐーちょきぱーも慣れれば
できるようになる。つま先でアップダウンもいける。ググったら
いろいろあるよ。通勤や買い物時に速く歩いたりゆっくり
歩いたり。とにかく普段から姿勢よく呼吸を整え身体を動かそう。

751 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/26(月) 00:39:10.02 ID:mc5DUjJ60.net
雑誌とダンボールで作るってただ積み重ねただけだろwww
こういう横着ばかりしてるやつは太る

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/26(月) 00:39:10.59 ID:JB2pR/gR0.net
ストレッチ用にテレビでよく通販している「ながらクッション」買ったのに説明書なくしちゃったんですよね
使い方分かる方教えてください

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/26(月) 00:40:38.63 ID:JB2pR/gR0.net
いや結構苦労して作った
画像アップしたいくらいの力作

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5922-5q76):2016/09/26(月) 00:40:47.09 ID:uFbzolw/0.net
説明書を読む前に身体を動かそう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/26(月) 00:43:09.70 ID:JB2pR/gR0.net
今思い出したけど押入れにPS2とDDR用コントローラがあるはずなので探してそれやってみる

756 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/26(月) 00:43:23.33 ID:mc5DUjJ60.net
ぐぐったがこんなクッションに説明書なんかいらない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a1c-xdvH):2016/09/26(月) 00:44:56.78 ID:sem9M3lV0.net
やらない理由探すのに忙しくて運動なんかしてらんない感じ?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-xdvH):2016/09/26(月) 11:01:21.98 ID:cvwutr6H0.net
>>752
書き込んで返事待つ間待てるなら
ちょっとググれば画像付きで様々な使い方出てくるというのに…
ちょっと指と目を動かすのすらかったるいぐらいのデブなの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-KI9H):2016/09/26(月) 13:18:03.34 ID:OFrfc1Z9d.net
ここでアドバイスしてる人達は
デブなの痩せなの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8038-V4f9):2016/09/26(月) 17:48:22.98 ID:sfzriPEV0.net
女の子は真ん中みたいなスレンダーを目指す傾向にあるけど
俺的には一番右の健康体が好きだから無理に痩せなくてもええぞ
一番左は痩せてもいいけどそこそこ需要あるから無理しなくてもええぞ
まあ痩せたければ痩せてもいいんだがそんなに痩せることは無理するほどの価値はない
http://i.imgur.com/kd4zswl.jpg

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8038-V4f9):2016/09/26(月) 17:54:20.52 ID:sfzriPEV0.net
>>759
身長172cm体重54kg

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/26(月) 18:11:35.99 ID:JB2pR/gR0.net
>>760
背中向けてるから真ん中と右の区別つかない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8038-V4f9):2016/09/26(月) 18:17:33.11 ID:sfzriPEV0.net
>>762
真ん中はちょっと痩せすぎ
左はちょっと太すぎ
右が丁度いい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8038-V4f9):2016/09/26(月) 18:20:39.71 ID:sfzriPEV0.net
>>762
言葉で説明するのは難しいけど
左が押しつぶしてきそうな感じで
真ん中が折れちゃいそうな感じで
右が丁度いい感じ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1f-gGrS):2016/09/26(月) 18:25:34.71 ID:ESnt7ycgK.net
腰捻って細く見せてんじゃね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1c-LoRm):2016/09/26(月) 18:45:42.39 ID:3o2eyw1f0.net
【年齢】48歳【性別】 女
【身長】157p【体重】79kg
【体脂肪率】43.4 %
【職業・仕事内容・部活等】 無職
【食事内容・摂取カロリー】 炭水化物抜き
【ダイエット開始時・内容】 115Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 7ヶ月くらい前
【疑問点】

最高125キロで2月で115キロ現在79キロ
皮が余ってきてる・・・
このままひたすら体重を落とすことに専念するか
他に何かやれることがあるかこの皮が。。。
どうしたらよいのでしょう?

767 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/26(月) 18:58:48.10 ID:7E9u7uoE0.net
年間数キロを目標にしてここからはスローペースでやれ
あと炭水化物抜きは長期間いつまでもやるな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1c-LoRm):2016/09/26(月) 19:03:10.42 ID:3o2eyw1f0.net
>>767
月に1.5キロくらいのペースってどうなの?
炭水化物抜きはあまりよろしくないの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d751-5q76):2016/09/26(月) 19:10:24.60 ID:h8rYOxxe0.net
皮余りはあきらめが必要
体重をある程度のところで妥協するか皮余りを容認するかどっちか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/26(月) 20:31:05.65 ID:9aBoZBg5p.net
>>767
デブが偉そうにw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/26(月) 20:38:49.81 ID:O7IpRKuOp.net
>>766
ひたすら落として皮は除去手術だね
人前で裸になることなんてほとんどないんだからオシャレして人生楽しもう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c28-rS6/):2016/09/26(月) 20:57:35.99 ID:t0eEiPTF0.net
>>766
自分は人生MAX110s今は63sで体脂肪率低め【インボディで8%後半から10%前半位】
やっぱり皮は余ってるけどでもオシャレな服選べるし体軽いしメリットの方が多いから標準位までとにかく落とすように頑張れ!

773 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/26(月) 21:03:26.57 ID:7E9u7uoE0.net
もうすぐ50歳に手が届きそうな人が急激なダイエットをして体重を落とすべきでないと思う
ゆっくり落とせば良いんだよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e1c-LoRm):2016/09/26(月) 21:26:14.18 ID:3o2eyw1f0.net
皆ありがとう。
こっからはちょっとずつ頑張りますb

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3c-eDQu):2016/09/26(月) 21:45:06.43 ID:KJKhjqJV0.net
引き締まった腹筋割れた状態を3年くらい維持してるけど
夏の海水浴くらいしか他人に見せる機会ないし、常に腹筋割れた状態を維持するのが疲れてきたし、割れてることで何かあるわけでもないし意味ないよな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7270-aBDa):2016/09/26(月) 21:48:27.60 ID:SdX1Dn2r0.net
食事制限してもいつも我慢できなくて食べてしまう
自己嫌悪

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebf-xdvH):2016/09/26(月) 21:57:48.73 ID:oqTY5fIg0.net
>>775


778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3c-eDQu):2016/09/26(月) 22:02:44.92 ID:KJKhjqJV0.net
>>777
うん、痩せてて引き締まった体なら服合うんだけど、服着てたら腹筋割れてるなんて分からないから割れてる意味ないかなと

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/26(月) 22:04:21.34 ID:VavR3YCLa.net
>>773
今ダイエット初めて3ヶ月半くらいですが10キロくらい痩せました
このペースでいいですかね?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8041-xdvH):2016/09/26(月) 22:38:25.12 ID:5O4pG5wM0.net
>>779
そのペースだとちょうど良い体重で維持しようとしたときにリバウンドしそうだね。

どうやって収束させるのかなかな?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-xdvH):2016/09/26(月) 22:41:46.97 ID:7rwS7bHCa.net
>>780
まじですか?自分として遅いペースと思ってましたが(笑)もう少し緩めようかな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc9-Px3x):2016/09/26(月) 23:15:20.32 ID:JomVsE0Kx.net
なんで踏み台昇降買わないんだろ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a3-OfTA):2016/09/26(月) 23:32:29.78 ID:GxYWWBhD0.net
>>782

今ぐぐりましたが初めて知りました
効果はありますかね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/27(火) 00:16:50.42 ID:NWEBe6d/0.net
踏み台は単調過ぎて2分で飽きて死ぬ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD13-xdvH):2016/09/27(火) 10:11:09.24 ID:Et/oRTvXD.net
>>775
だよな それならアゴ割れてるほうがかっこいいよな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 10:21:58.00 ID:Tx1ZvIJSp.net
だから減量期を5-7月に持ってくる奴が多い

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-xdvH):2016/09/27(火) 10:51:33.86 ID:LK3/58ked.net
腹筋割るための努力を何か別の物に注いだ方が幸せになれそう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-xdvH):2016/09/27(火) 11:19:24.10 ID:nwu+art50.net
踏み台なんか買わなくても
テレビ見ながらエアー縄跳びとか股上げやるだけで汗だくになるよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe9-obOG):2016/09/27(火) 11:35:32.24 ID:gQjfoziB0.net
腹筋割れた状態を維持するのは大変でしょ
特に中年以降の人にとっては
ジムでもおじさんで腹筋割れている人の大半は有酸素主体の細い人
それでも滅多にいない
まあ普段腹を出す機会は滅多に無いからほどほどにしておくのが現実的かもねw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 809c-dpGD):2016/09/27(火) 16:25:05.57 ID:CAxzJFbM0.net
【年齢】29歳【性別】 男
【身長】170p【体重】57.7kg
【体脂肪率】不明
【職業・仕事内容・部活等】 デスクワーク
【食事内容・摂取カロリー】 朝:おにぎり1個 昼:500kcal以内で何か 夜:750kcal以内(白米無し)で何か
【ダイエット開始時・内容】 70Kg  毎日40分程度ウォーキング
【ダイエットはいつから始めた?】 2年くらい
【疑問点】56〜57kgから1年くらい体重が減りません。目標は54kgです。
便秘と立ちくらみが少し気になりますが、日常生活に支障はでていません。
何かアドバイスがあればお願いします。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 16:29:21.54 ID:fU/Tb0qWa.net
>>790
それ体がもう痩せなくていいというサインだしてる証拠!ダイエット止めた方がいい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 16:32:19.03 ID:U3vcH6zva.net
それだけ背丈があるなら56と54にそんな違いがあるとは思えんが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/27(火) 16:36:24.21 ID:wyz7/nmJp.net
>>790
体脂肪率が不明じゃ話にならん

794 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/27(火) 16:48:13.37 ID:BMP1ttSS0.net
体重変わらないのに立ちくらみって鉄分不足か?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-Px3x):2016/09/27(火) 19:32:13.74 ID:+9DFJoNN0.net
身体絞りたい時ってカロリー減らすの?糖質無くすの?どっちなんですか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/27(火) 19:38:14.33 ID:g5kfIhF/a.net
体脂肪率による

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c5f-xdvH):2016/09/27(火) 20:06:45.65 ID:J7JekTKC0.net
寝起きトイレ後の測定した体重計の体脂肪率で追いかけてるが、いい測定機器ある?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 21:01:16.52 ID:LbLbiXmep.net
>>790
ほぼ同じ身長だからわかるけど多分筋力が落ち過ぎてる
筋トレも追加と食物繊維やタンパク質をしっかり取ろう
栄養不足は将来の大病に繋がる危険な行為

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b670-aBDa):2016/09/27(火) 21:04:18.95 ID:DOYU6bO40.net
体重は1日何回、いつ測るのがベストですか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/27(火) 21:05:19.60 ID:kIrcZefr0.net
>>799
何の目的でベスト?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa25-Px3x):2016/09/27(火) 22:28:11.11 ID:tt9TPI0Sa.net
>>799
朝起きてトイレを済ましたあと

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 22:56:00.87 ID:LbLbiXmep.net
朝夜の食前かつ排便後の二回で平均値を出す

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdad-PXFN):2016/09/27(火) 23:33:00.99 ID:CEdxPChl0.net
朝起きてすぐだと体脂肪が多めにならないか?体重は一番軽く出るけどな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/27(火) 23:42:01.21 ID:LbLbiXmep.net
平均値

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb8-Px3x):2016/09/27(火) 23:42:15.47 ID:fKiYGmD9d.net
>>803
寝てる間に脱水

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 23:57:24.36 ID:glxFt1j2a.net
朝一の体が一番綺麗だわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf6-xdvH):2016/09/28(水) 00:16:17.70 ID:mTznzgNla.net
炭水化物は少しでも毎日取るべきですかね?自分週末だけ取ってます

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee6-5q76):2016/09/28(水) 00:17:52.10 ID:vyhFpXao0.net
>>807
炭水化物を抜くと老けるらしいよ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/28(水) 01:14:07.30 ID:MReCKEnA0.net
炭水化物控えてたのにうっかりサラダの明太子スパとオカズのシューマイ美味しくてついうっかり全部食べてしまったのでラジオ体操15分と高温反復浴1時間してから寝る

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1632-4kS4):2016/09/28(水) 01:14:59.38 ID:MReCKEnA0.net
うっかりを2回も書いてしまった
うっかり〜

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 01:39:15.48 ID:rOy9wDX2a.net
>>809
やめてくれ(笑)俺も炭水化物我慢してるのにそのメニュー旨そう

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-5q76):2016/09/28(水) 02:15:57.68 ID:l2JajRGt0.net
どんな筋肉脂肪構成比になっても体重が減ればそれだけで満足なら好きにすればいいけど、
体重が変わらなくても体重が減っていても、
脂肪は増加してるものの、筋肉がそれと同等ないしそれ以上に減少しているというケースもあるらな。

体重が減って満足してても、体は以前以上に劣悪な構成になってることもあるからな。
馬鹿なフードファディリズムに振り回されてると。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 02:16:55.48 ID:TsV7TU/40.net
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】43歳【性別】 男・女
【身長】185p【体重】83kg
【体脂肪率】 21%
【職業・仕事内容・部活等】自営、デスクワーク中心
【食事内容・摂取カロリー】スーパー糖質制限、カロリーは?
【ダイエット開始時・内容】 90Kg(体脂肪率25%)
【ダイエットはいつから始めた?】 2ヶ月半前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
いまだいたいこういう生活で

朝:フルーツ
筋トレ:家で自重とダンベル(2日に1回)
ウォーキング:30-60min(毎日)
昼飯:糖質20g以下
仕事
夜飯:糖質20g以下
仕事(週に1,2回酒を飲むとナシ)
就寝

1か月2kgペースなので減りは満足しているのですが、
やっぱり朝のフルーツやめたほうが加速しますかね?
これ以上何かをストイックにするとなると
・フルーツやめる
・運動量増やす
・完全に禁酒
なのですが…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e8-5q76):2016/09/28(水) 02:26:03.56 ID:1DJSL6170.net
>813

好きにすればいい

絞ってる人はそれなりの食生活
たるんでる人もそれなりの食生活

もっと絞りたいなら
・フルーツやめる
・運動量増やす
・完全に禁酒

今で十分なら、
現状維持

815 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 02:28:05.61 ID:Kx+f4f0n0.net
それスーパー糖質制限じゃないから

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 02:31:37.63 ID:rYqnCInXa.net
>>815
みなとさんどうもです
痩せたいです、そして維持したいです

817 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 02:55:49.91 ID:Kx+f4f0n0.net
酒の量が不明だが糖質をだいぶ抑えてるのに2キロしか落ちないということは摂取カロリーは2000キロカロリー以上?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26d-5q76):2016/09/28(水) 03:39:55.48 ID:8xDLVvrs0.net
【年齢】46歳【性別】 男
【身長】171p【体重】52kg
【体脂肪率】 11%

h ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/
2100kcalくらい摂ってます
あなたが今後どうしたいかによりますよ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 04:41:42.57 ID:TsV7TU/40.net
>>815
1日60g以下、1食20g以下だから
スーパーだと思うけど違うかな?

>>817
酒は一度にハイボール6杯くらい
カロリーは面倒で計算してない
NHKでカロリーまで減らすとイクナイっていってたので
夜メシなんてつめこむようにして食べてるときある
ここが原因かなあ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDb8-xdvH):2016/09/28(水) 05:38:45.59 ID:NBaW3dQaD.net
まだ早いよお前にダイエットは 止めとけ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/28(水) 06:32:09.60 ID:o3U/gpoq0.net
>>809
シューマイはともかく、パスタをうっかり食うって自分に嘘つくなw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1efa-Px3x):2016/09/28(水) 06:34:22.91 ID:o3U/gpoq0.net
>>819
カロリー収支を計算せずに何がダイエットw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebf-xdvH):2016/09/28(水) 06:45:43.47 ID:ju1fzAnN0.net
スーパーて1日20グラム以下じゃないの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59e9-m/x9):2016/09/28(水) 08:15:30.87 ID:HBwWDfb50.net
>>823
1日20g以下はアトキンス式のinduction phase
江部式スーパー糖質制限は1食20g以下、1日60g以下
ケトジェニックダイエットの導入期は1食20g以下、1日40g以下
江部式スーパー糖質制限の糖質摂取上限量では
食後高血糖を回避するが、ケトジェニックにならないよう設定されているため
蛋白脂質を意識的に増やして摂らなければ、筋肉異化のリスクが増える

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-5q76):2016/09/28(水) 08:42:56.35 ID:l2JajRGt0.net
多重は減らせず知識だけを増やしてるタイプ化

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 09:28:46.48 ID:UDFZuvppp.net
>>824
ケトは最終120〜150g
20gは二週間から長くても1ヶ月
それから徐々に増やす
ちゃんと勉強しないと

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1688-Px3x):2016/09/28(水) 10:07:02.05 ID:Cwp62YnJ0.net
学生だけどいつウォーキングしに行ったらいいんだろう。毎日実習で課題が大量にあるから運動を先にやると疲れて課題に手がつかなそうだし夜遅く過ぎると親に止められる。

ダイエット向いてないんだろうか…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-5q76):2016/09/28(水) 10:08:44.49 ID:l2JajRGt0.net
>>827
散歩って課題に影響を及ぼすほどの運動家?
通学時は?昼休みは?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6162-Px3x):2016/09/28(水) 10:12:18.77 ID:aESdEK0D0.net
>>827
あのさー、時間の使い方、作り方くらいは質問なんてしないで自分で考えなよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1688-Px3x):2016/09/28(水) 10:26:30.35 ID:Cwp62YnJ0.net
>>828
以前放課後にジョギングしてたけど三日坊主でした。
ウォーキングはそこまで大変じゃないのでしょうか…頑張ってみます。ありがとうございました。

>>829
すみません。自分で時間の作り方すら考えられないほど自己管理出来ていないので。以後気をつけます。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d751-5q76):2016/09/28(水) 10:35:36.14 ID:WidtqUWd0.net
食事制限は時間なくてもできるぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Px3x):2016/09/28(水) 10:48:26.90 ID:+OQk6S3Ud.net
メシの時間削ればいいんじゃねーの?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6801-UEA8):2016/09/28(水) 11:11:57.68 ID:kkUqTsq30.net
有酸素運動は脂肪を使い始めるのに20分かかるので
先に筋トレで筋肉のエネルギーを消費する方がよいらしい
しかし筋トレはする前にウォームアップをすべきらしい
一体うごごご

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-5q76):2016/09/28(水) 11:25:11.21 ID:l2JajRGt0.net
脂肪消費まで20分wwwwwwwww

それより短い時間の運動だとしても、
20分以下しかできないからと言ってその運動をしなければその運動で消費され他であろうエネルギーが消費されずに脂肪になるのであるからして、
それを避ける意味でも20品以下の運動でも市内よりしたほうがましなのは自明である。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce9-obOG):2016/09/28(水) 11:44:31.23 ID:RUu7rY2K0.net
>>833
有酸素と筋トレの順番は「重視する方が先、どちらも重視するなら筋トレが先」って覚えておいて下さい
20分云々はそんなに気にしなくていいけど、有酸素だけしかやらないならボリューム的に20分は最低ラインだとは思います
それより少ないとダイエット的なインパクトが小さすぎるでしょう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 11:49:38.44 ID:3Ekp2A4Pp.net
食後20分は脂肪が燃えないっていう勘違い俗説信じてたり、筋トレを先にする意味がわかってない人多すぎ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-5q76):2016/09/28(水) 11:52:50.45 ID:l2JajRGt0.net
>>835
20分以上しないと蓄積済み脂肪の消費にならないからと言って20分以下の運動をしなければ
そこで消費されなかった分も脂肪に変わり新たにプラスアルファ蓄積されます。
20分以下でもこまめにやればやるだけエネルギーは消費されるのであって、
今まで蓄積した体重脂肪を減らす効果はなくても、
増やすことを避ける効果が多大にあります。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ce9-obOG):2016/09/28(水) 11:56:26.58 ID:RUu7rY2K0.net
運動開始後20分くらいは脂肪の燃焼が少ないっていうのは事実だよ
ただ最近というか結構前から運動中の脂肪の減少と減量期間を通じての脂肪の減少が別の話という認識が一般化してきただけ
大切なのは有酸素のボリュームであって一回当たりの時間じゃないって事ね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 12:28:12.70 ID:ibfmodYkp.net
テレビやら雑誌やらのエセ情報のせいで、
結局は1日のカロリー収支だと言う単純なことが見えない奴が多い。
カロリー収支の管理さえしていれば、寝る前に食おうが、食後に有酸素しようが、無酸素をいつしようが、食事を何回取ろうが、全く関係無い。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d3c-Px3x):2016/09/28(水) 12:36:02.47 ID:OKm6pRPJ0.net
だったら寝る前のゼロカリロートクホコーラはセーフなんだな!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6801-UEA8):2016/09/28(水) 12:39:24.12 ID:kkUqTsq30.net
ありがとうございます
有酸素は1時間ぐらい歩いたりジョグしたりしてます
順番はあまり気にする必要ないみたいですね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7b-5q76):2016/09/28(水) 12:49:06.41 ID:xHNWOQoc0.net
ゼロカロリー飲料は添加物が問題
水道水で十分なのに何故無駄なものを飲みたがるのか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dff-5q76):2016/09/28(水) 12:53:07.36 ID:AOkdHuYk0.net
細かい奴おおいよな。血糖値だとか寝る前はダメとか
運動は20分続けないとダメとかw
知識を増やすのはいいことだとは思うがw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc8-xdvH):2016/09/28(水) 12:56:48.59 ID:3PtYmHzPd.net
ゼロカリローw

845 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 13:05:57.92 ID:h1s5on0u0.net
>>841
いやいや
どうせやるなら順番を気にしてください
疲労のない時に筋トレをすることのメリットの他にも成長ホルモンの分泌量が違う
まだ他にもメリットがある

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-V4f9):2016/09/28(水) 13:18:19.05 ID:3ZVz8p1G0.net
>>827
1時間位のウォーキングやジョギングで
課題がこなせなくなるほど体力消耗するなら
基礎体力が根本的に不足している
登下校時に二駅三駅位歩くとか自転車通学とか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/28(水) 13:20:43.24 ID:HJPGSDvqa.net
だってカロリー収支がいいなら
ゼロカリローなんていくらでも取れる訳じゃん
後付けであれつはダメこれはダメ言うなら
そもそもカロリー収支絶対論は破綻する訳

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 13:23:12.86 ID:P5FIaTxFp.net
>>847
こういうバカが、他のバカを混乱させるw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 13:32:30.66 ID:4PseoffGp.net
>>847
0カロリー飲料はカロリーあるからダメ
100mlあたり5kcal以下だけどチリも積もれば

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 13:33:44.54 ID:rycR/QAnp.net
カリローw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-Px3x):2016/09/28(水) 13:34:12.65 ID:HJPGSDvqa.net
カロリー収支絶対ではなく
カロリー収支重要※ただし一部ゼロカリロー食品を除く
としなければならない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 13:40:42.90 ID:TsV7TU/40.net
>>822
この人があんまり詳しくないことだけはわかった

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 13:52:27.33 ID:P5FIaTxFp.net
ほら、こうしてカロリー計算しないバカが増えるだろ?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 13:58:28.56 ID:TsV7TU/40.net
実際に成果あげてる人で、
カロリー計算してる人なんてきいたことないけどな
ダイエット成功者は糖質制限+運動してる人がほとんど

カロリー計算しない=ドカ食いではないからね
1日5000とか6000とかそんなのは計算以前の論外

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d751-5q76):2016/09/28(水) 14:03:49.29 ID:WidtqUWd0.net
別にカロリー計算はいらないよ
腹八分目心がけるだけでも十分

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Px3x):2016/09/28(水) 14:12:04.96 ID:47Y6RJM/d.net
>>854
朝のフルーツ摂取をやめれば減量ペースが加速すると考えたのも、
運動量を増やすことを選択肢に入れたのもカロリー収支計算じゃねーの?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 14:15:35.02 ID:TsV7TU/40.net
>>856
いや、フルーツに含まれる糖質、
特に果糖がよくないのかなと。
ちなみに計算してないから絶対はないけど
食事は普通の定食のご飯を枝豆とか豆腐に置き換えてる感じだよ。
カロリーが減ってこそすれ増えてるはずがないのは確か。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 14:17:07.10 ID:TsV7TU/40.net
あと運動のカロリーなんてたいしたことないじゃん。
1時間の有酸素を2時間に増やしたところで
なんか食ったらおしまい。

運動は、カロリー収支というよりも、
筋肉を維持しようとか、ストレスを発散しようとか
単なる健康促進の観点でやってる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dff-5q76):2016/09/28(水) 14:20:47.98 ID:AOkdHuYk0.net
エアロバイク30分漕ぐだけで200kcal
大学いもが0.6袋も食える。マイナスととらえるか
プラスととらえるかは人しだい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 14:23:54.01 ID:Dnh2wNqEp.net
>>857
計算してんじゃんw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Px3x):2016/09/28(水) 14:27:39.43 ID:47Y6RJM/d.net
>>857
なるほど「単なる健康促進」ね

>これ以上何かをストイックにするとなると
ってかいてるじゃねーかw

なんか持論があるならそれでやればいいじゃん?いい歳してんだからさ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 14:29:10.13 ID:TsV7TU/40.net
>>860
俺の中で計算する=アプリとかに打ち込んで1の位まで計算する
だった。
さすがにステーキ5枚とかそういうアホなことはしないよ。
実際、1か月2kgやせてるんだから
健康的なダイエットとしては今のところ順調なわけだし。

なんかここって、
ダイエットうまくいってるやつにはナンクセつけて、
うまくいかないやつはタコ殴りって雰囲気あるよねw
おれの知り合いで体型たもってるやつは
もっと有用なアドバイスしかしないけどな
ここで人やその人のダイエット方法を叩くやつってどういう人なんだろう?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 14:29:53.34 ID:TsV7TU/40.net
>>861
質問・相談スレでお知恵拝借しようとしたら
「自分で考えろ」と叩かれたでござるw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 14:30:47.55 ID:Dnh2wNqEp.net
頑固な馬鹿にはそう言うしかないだろw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 14:31:08.51 ID:hdgB8WZyp.net
83kgで体脂肪率20上のデブが何で上から目線なの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dff-5q76):2016/09/28(水) 14:31:36.08 ID:AOkdHuYk0.net
>>862
イートスマートやりだして嵌ったな
食事考えるが楽しくなった。前より量は食えなくなったが
何が食えないってわけではないし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 14:35:26.99 ID:TsV7TU/40.net
>>865
タッパあるから見た目はもう腹もでてないし
デブって印象はないと思うよ
BMIもギリ標準w
デブはいいすぎ。

>>866
やっぱこういうのつけてみようかな
今そのイートスマート見たら料理もかなり詳しくジャンル分けされてるし、
よっぽどヘンテコ料理じゃなければ記録できそうだね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dff-5q76):2016/09/28(水) 14:38:18.26 ID:AOkdHuYk0.net
>>867
おおざっぱだけどね。材料が同じ料理で同じわけではないし
料理法によっても栄養成分かわるしね。だが面白いし
指標にはなる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 14:41:35.27 ID:TsV7TU/40.net
>>868
家庭家庭の味付けとか調理環境で
誤差は出るだろうけど無視できる範囲だよね。
単純に食べたもの記録するだけでもおもしろそうだ
いいもの教えてくれてありがとう
こういうのがあることは知ってたけど、
ここまでのものだとは思ってなかったよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dff-5q76):2016/09/28(水) 14:42:55.84 ID:AOkdHuYk0.net
>>869
調理のためのベーシックデータって本面白いよ
そういうの好きなら

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dff-5q76):2016/09/28(水) 14:44:06.26 ID:AOkdHuYk0.net
>>869
あすけんってのもあるよ。点数だされるから
自分はダメだったけれども

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 14:47:27.42 ID:TsV7TU/40.net
>>871
逆にドM体質のおれはあすけんで
管理栄養士からダメだしされたいわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 15:47:15.92 ID:rycR/QAnp.net
>>862
たった二ヶ月程度痩せたからってそんなドヤ顔の意見はしないわ
あんたの場合人にアドバイスできるようなレベルの食生活でも運動でもないでしょうに

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d751-5q76):2016/09/28(水) 15:58:28.00 ID:WidtqUWd0.net
今日はレベル低い奴多いな

875 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:02:59.10 ID:eFItbb9v0.net
> 俺の中で計算する=アプリとかに打ち込んで1の位まで計算する

何でここの相談者はこういうバカが多いのかな
バカはダイエットが苦手なのがよくわかる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 16:04:39.10 ID:rycR/QAnp.net
デブが少し食う量抑えて少し動きゃ痩せる
そんなバカでもわかることを成功者の俺が!って感じがもうね、、

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 16:05:57.47 ID:Go57SN+Vp.net
>>867
bmi24.5体脂肪率21パーセントは誰が見てもデブです

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:06:53.63 ID:TsV7TU/40.net
>>876
ダイエット失敗したの?
それとも糖質切れでイライラしてるのかな?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:09:16.84 ID:TsV7TU/40.net
常識で考えて、もともと節制して体型保ってる人が
わざわざ初心者スレのぞいてダイエット中の人叩くかな・・

自分が失敗したから他人のモチベーションをさげて
足を引っ張ろうとしているようにしか見えないんだが
図星だったらスマン

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-xdvH):2016/09/28(水) 16:09:59.00 ID:s/SB7BWH0.net
>>878
ダイエット中はなるべく酒は控えた方が良いよ。
可能なら禁酒。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:10:55.30 ID:TsV7TU/40.net
>>880
よし、
つきあいでどうしてもって時以外はやめる!

882 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:12:15.62 ID:eFItbb9v0.net
>>854
体脂肪1桁の人が競う大会に出る人は計算してる人ばかりだけど
こいつなんも知らないんだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:13:30.29 ID:TsV7TU/40.net
>>882
そんな極端な話だされても・・
こっちは一般人だし

ところで、その大会に君は出ているの?

884 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:17:54.23 ID:eFItbb9v0.net
成果なんた簡単に出るし家庭用の体脂肪が一桁になって一般人は喜ぶ
でも家庭用のは甘くでるので実際は一桁でない

おまえが成果あげてる人の話をしたから結果を出してる人の話をしただけ

885 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:20:10.78 ID:eFItbb9v0.net
摂取カロリーを聞かれて答えられないんだからおまえは話になんねーよ
2000キロカロリーぐらいとか2500キロカロリーぐらいとかすら答えられないアホなんだから

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:20:15.06 ID:TsV7TU/40.net
>>884
あ、やっぱり君は大会に出てないんだね
了解

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:20:47.11 ID:TsV7TU/40.net
>>885
糖質制限だからカロリー関係ない
もちろん異常にとってるわけじゃない

888 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:22:36.65 ID:eFItbb9v0.net
カロリー関係あるだろバカめ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:23:37.25 ID:TsV7TU/40.net
>>888
カロリーが肥満におよぼす影響を
科学的に説明できない以上、オカルトじゃない?

890 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:25:42.97 ID:eFItbb9v0.net
毎日正確に把握する必要はあるかわからないが月に数度はチェックしてもいいだろ
おまえはそれすらしなかった
そのくせ体重が落ちるスピードを気にするアホ

>>889
脳みそまでダイエットしちゃったのかなこのバカ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:27:39.19 ID:TsV7TU/40.net
>>890
でも君、大会出てないんだよね?
どこまで信用していいのやら・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dfe-5q76):2016/09/28(水) 16:28:01.55 ID:NnEmtV8h0.net
>>889
まぁカロリー制限はWHOが認めてるけど
どっちがオカルトになるんだろうかとは思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:28:19.57 ID:TsV7TU/40.net
882 名前:ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76)[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 16:12:15.62 ID:eFItbb9v0 [2/6]
>>854
体脂肪1桁の人が競う大会に出る人は計算してる人ばかりだけど
こいつなんも知らないんだな






※注意:この人が大会に出ているわけではありません

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d751-5q76):2016/09/28(水) 16:28:27.89 ID:WidtqUWd0.net
糞コテはどうでもいいことにケチつけるだけの奴だから相手にする必要なし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:29:53.51 ID:TsV7TU/40.net
>>892
そのくらいは知ってるけど、
だからイコール100%正しいとはいいきれない
科学的根拠にも乏しいんだよねえ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:31:00.74 ID:TsV7TU/40.net
因果関係と相関関係の話なんだよ。
カロリー減らせば糖質も減るので。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ff-5q76):2016/09/28(水) 16:32:21.12 ID:s0Sm7pkc0.net
>>895
そういうならくつがえすだけのものがいる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:33:04.00 ID:TsV7TU/40.net
>>894
ダイエット板のコテってダイエットがんばってる人をみかけると
少しのスキをついてねちねちやって、
言い任されると権威づけに出てもない大会持ち出すの?
なんかかわいそうな人だな・・

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 16:33:26.83 ID:ibthcT1Bp.net
>>896
で、お前の愚問「朝のフルーツやめたほうが加速しますかね?」に答えは出たの?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:35:16.45 ID:TsV7TU/40.net
>>897
いまその過渡期でどうやらカロリーというよりも
糖質が原因じゃないかっていわれてるのが世界的な流れでしょ。
もう利権やらしがらみやらくっついちゃって
にっちもさっちもいかないだろうけど。

これは科学じゃなくて、身の回りの例だけど
実際リバウンドの有無まで含めてダイエット成功してる人って
カロリー制限より糖質制限だよねえ・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ff-5q76):2016/09/28(水) 16:35:34.53 ID:s0Sm7pkc0.net
>>859
科学的根拠に乏しい根拠ってなにって話だけどな
けちはつけるがって

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:35:55.31 ID:TsV7TU/40.net
>>899
来月再検査で医者いくからそこできくよ
ここできくと出てもない大会持ち出す人に叩かれるから

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ff-5q76):2016/09/28(水) 16:36:02.11 ID:s0Sm7pkc0.net
>>900
科学的根拠はどこいったw

904 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:37:03.47 ID:eFItbb9v0.net
カロリーより目安になる良いものはないんだからカロリー計算すればいいだけ
摂取カロリーを答えれなかった言い訳はもういいよ

905 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:38:52.97 ID:eFItbb9v0.net
朝のフルーツも何食ってるのかこちらにはわからない
説明が下手糞だからこいつはコミュ障なんだろうな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ff-5q76):2016/09/28(水) 16:39:10.26 ID:s0Sm7pkc0.net
ずっとこの繰り返しですか。ねたがないもんな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:39:15.98 ID:TsV7TU/40.net
>>904
正直、2016年の現在、
カロリーとかいってる人って昭和かよって思っちゃうよ。
そりゃ食わなきゃやつれるけどさ・・

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:40:14.21 ID:TsV7TU/40.net
>>905
もし情報が不足しているときは、
フルーツは何を食べているの?
って聞けばいいんだよ

出てもない大会ってのがよっぽどこたえたのか
粘着してるけど、他人自慢は恥ずかしいからやめたほうがいいよ
これはダイエットに限らずね

909 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:41:36.06 ID:eFItbb9v0.net
昭和の時代はアプリなどが無かったから手計算
入力すればカロリー以外にもビタミン・ミネラルのチェックもできる

カロリー計算は昭和というよりネットが発達した現代のものだろ
昭和の時代はカロリー計算するマニアは少なかったはず

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:42:05.03 ID:TsV7TU/40.net
>>909
でも大会出てないんだよね、キミ?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:42:13.16 ID:eFItbb9v0.net
>>908
フルーツの件は27レスもして情報を出さないおまえのミスだよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:43:13.47 ID:eFItbb9v0.net
>>910
なんで俺が大会に出る出ないの話ヲしてんだよバカ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:44:18.84 ID:TsV7TU/40.net
どう考えても世界的に、
血糖値と肥満の相関関係がとりざたされて
カロリー神話が崩されてる
なのにいまだにカロリーカロリーいってるのが昭和っていってるの

大会出てない人、コミュニケーションとりづらいなあ・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:44:56.49 ID:TsV7TU/40.net
>>912
図星だったみたい・・ゴメンヨ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:46:10.29 ID:TsV7TU/40.net
>>911
ドリアンとか食ってるならともかく
日常的に手に入るフルーツなんて
そんなに糖質量かわらんでしょう
桃かキウイかリンゴかでそんなにかわるの?

916 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:48:37.14 ID:eFItbb9v0.net
>>913
売られている商品はカロリー表示はほぼされてるがGI値は表示されてないのわかってる?

おまえかなり頭がよわいな

917 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:50:11.76 ID:eFItbb9v0.net
>>915
言い訳はいいからなんで隠した?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:52:47.62 ID:TsV7TU/40.net
>>916>>917
なんでいまGI値の話がでるのかわからんけど
一般的なフルーツならGI値もたいしてかわらないじゃん

それより本題だけど
カロリーで太る科学的仕組みを教えて

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:54:11.68 ID:TsV7TU/40.net
あ、なんだ
この人アフィリエイト目的か・・
相手すんのやめよ

物売りにプロテインだけじゃなくてケンカを売られたでござるw

920 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:56:22.06 ID:eFItbb9v0.net
>>918
血糖値に影響するのはGI値だから書いたんだよ
血糖値が大事なんだろ?おまえ糖尿病か?

つーか本題の質問が意味不明すぎるwwww

921 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:57:38.13 ID:eFItbb9v0.net
バカはダイエットが苦手だからカロリー計算を利用出来ない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 16:59:17.50 ID:TsV7TU/40.net
>>920
うん。運動前になんかいれときたいけど
米はなあ・・っていうのでGI値が低いからフルーツを選んだんだけど。

2回の健康診断の結果、糖尿病は患っておりません

質問だけどこうやってダイエット初心者叩いて
アフィリエイトの収入って入るの?
なんの工夫もないTwitterだけどw
あのTwitterをみるかぎり、
あんまりビジネス上手そうじゃないね

923 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 16:59:37.73 ID:eFItbb9v0.net
カロリーは昭和のものと言ってるバカがいるけど

今現在売られてる食べ物のほとんどにカロリー表示がされてる

今は昭和なんですかね?w

924 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:00:04.63 ID:eFItbb9v0.net
今は平成ですよ平成

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:00:39.20 ID:TsV7TU/40.net
>>921
主だった食品の糖質はだいたい頭に叩き込んであるよ

カロリーは古いよ、どう考えても
だし、どう考えても極端にカロリーオーバーしてるわけじゃないし・・

カロリー神話がくつがえるとアフィ収入減るのかな??

926 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:01:07.20 ID:eFItbb9v0.net
>>922
ビジネスしてるつもりないからね
稼ぎたいなら稼ぎ方おしえてやるよ

927 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:02:09.39 ID:eFItbb9v0.net
>>925
カロリーは古いというなら糖質のカロリー計算も古いのか?

バカの言ってることは矛盾だらけで理解出来ない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:02:11.97 ID:TsV7TU/40.net
>>923
カロリー神話をいまだに信じている人が多いから
そりゃ記載するでしょ

企業がカロリーを記載するのは
物が売れるか売れないかの観点から
それが有用かどうかは二の次

こういう発言からも
ビジネスセンスがゼロっていうのがわかる
この人のTwitterは2016年2月からか
アフィリエイトに参入するには遅すぎるよね

仕事できなそう

929 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:03:20.40 ID:eFItbb9v0.net
面倒くせーやつだなこいつ
アフィリエイトをNGワードにしてるからレスが全部消えるんだよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:04:10.93 ID:TsV7TU/40.net
>>926
お断りします

あのTwitter、どう見てもビジネス以外の目的が見当たらないんだけど
しかも儲からなそうだしw

>>927
糖質のカロリー計算って何いってるかもはや意味不明

カロリーが肥満におよぼす科学的根拠はよ
WHOがいってるじゃなくて、科学的な仕組み

931 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:04:30.76 ID:eFItbb9v0.net
話がブレブレすぎる
薬でもやってんのかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:05:05.54 ID:TsV7TU/40.net
>>929
Twitterに掲載してる写真ってあなた本人?
それとも拾い画像?
あなたがあの体型ならすごいなーっておもうけど
これもまた大会と一緒で他人自慢?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:05:46.42 ID:eFItbb9v0.net
> 糖質のカロリー計算って何いってるかもはや意味不明

糖質にはカロリーがある
おまえは糖質の量を気にしてる

でもカロリー計算は古い 

矛盾だらけだよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:05:52.29 ID:TsV7TU/40.net
>>931
ブレてないよ
あなたと私の話が平行線なのは、
ひとえにカロリー信者か否か

カロリーが肥満に影響する科学的根拠まだ?

935 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:06:37.60 ID:eFItbb9v0.net
こういうバカ相手するとストレス貯まる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:06:38.85 ID:TsV7TU/40.net
>>933
糖質は1g4KCalです。常識
だから何?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:07:07.43 ID:eFItbb9v0.net
>>934
ぶれてるだろ大会とかツイッターとか関係ない話ばかりしてる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:07:56.28 ID:eFItbb9v0.net
>>936
古いならカロリー気にせず糖質を沢山摂れば?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:08:03.47 ID:TsV7TU/40.net
>>935
ストレスの原因は

・出てもない大会の自慢をして指摘された
・クソみたいなアフィTwitterを指摘された
・ビジネスセンスゼロを指摘された
・カロリーについて何1つ説明できない

あたりかと

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:08:51.66 ID:TsV7TU/40.net
>>938
カロリー気にせず糖質とったら太るじゃん
頭おかしいの?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:09:55.38 ID:eFItbb9v0.net
>>939
> ・出てもない大会の自慢をして指摘された

自慢?自慢なんてしてない

> ・クソみたいなアフィTwitterを指摘された

関係ない話をsi始めるからだろバカ

> ・ビジネスセンスゼロを指摘された

するきないと言ってるのに
話の通じないバカだな

> ・カロリーについて何1つ説明できない

何の説明?まともな質問が来てない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:10:19.71 ID:eFItbb9v0.net
>>940
カロリーは古いじゃないの?カロリー気にしてるじゃんwww

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-aBDa):2016/09/28(水) 17:10:32.21 ID:iuvT6c52M.net
>>940
まだこの板にきて日が浅いようなので教えとくね
そいつキチガイだからNGした方がいいよw
おまえのいうとおり、ダイエット失敗したアフィカスニートだから

944 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:11:14.33 ID:eFItbb9v0.net
キチガイはどうみても相手のほうだぞw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:11:27.15 ID:TsV7TU/40.net
>>942
↓ここから正確に引用しました



938 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76)[sage] 投稿日:2016/09/28(水) 17:07:56.28 ID:eFItbb9v0 [25/27]
>>936
古いならカロリー気にせず糖質を沢山摂れば?

946 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:11:51.33 ID:eFItbb9v0.net
ダイエットに失敗したってストーリーすごいなwww

ニヤけてまう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:12:13.04 ID:eFItbb9v0.net
>>945
カロリーは古くないってこと?

948 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:12:36.57 ID:eFItbb9v0.net
こいついちゃもんだけで自分の意見を言わない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1c99-5q76):2016/09/28(水) 17:12:55.43 ID:TsV7TU/40.net
>>943
把握しました
ちょっと頭がアレで危なそうなので触らないでおく

950 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:14:06.47 ID:eFItbb9v0.net
カロリー計算が出来なくてバカにされて悔しかった
だからカロリーは古いと言ったが
実際は使ってます

ってことでいいかな?
ちょっと用事があるから出かける

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb4-aBDa):2016/09/28(水) 17:14:53.48 ID:iuvT6c52M.net
>>949
賢明だ

952 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 17:15:12.93 ID:eFItbb9v0.net
まあ感情に流されて支離滅裂な意見を41レスもしたおまえは立派なキチガイです

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16db-KI9H):2016/09/28(水) 17:20:07.52 ID:N2m9oJVi0.net
一ヶ月ぶりにダイエット再開したけど
やっぱり普通の食生活を挟んで腹が満たされる喜びを知ると、今まで耐えられてた物が無理になるね
むしろダイエットで一度飢餓の苦しみを知った後の腹を満たされる喜びだから
最初のダイエットより数倍きつくなってる

今ダイエット再開から三日目だけど
空腹のあまり一日中食べ物の事を考えてるし
寝起きに理性がストップしてコンビニ行きかけてゾッとした

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 17:34:02.67 ID:pr13aQRBp.net
>>953
なんでそんなに腹が減るの?
ゆっくり沢山噛んで腹を満たしたりカロリー少ない野菜とか沢山食べたり水分多めにとったりして
空腹満たすことできるじゃん
そんなに辛い想いしてやっても続けれなくね?
生活習慣病の見直しなんだから続けれるやり方でやらなきゃまた元通りだよー
ストイックになり過ぎちゃだめだぉ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebf-xdvH):2016/09/28(水) 17:36:22.50 ID:ju1fzAnN0.net
自分は1日2食だけど毎回腹一杯食べてる
夜は酒も飲みたいだけ飲んでる
日本酒は控えてるけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb8-Px3x):2016/09/28(水) 17:37:17.02 ID:47Y6RJM/d.net
>>953
>普通の食生活

「普通」だったらそのままでいいんじゃね?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fa-5q76):2016/09/28(水) 17:41:02.06 ID:Iw/vRnwQ0.net
950過ぎてるので次スレ建ててきます

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7fa-5q76):2016/09/28(水) 17:45:36.03 ID:Iw/vRnwQ0.net
次スレです
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart185 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1475052149/

959 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 19:08:40.96 ID:R4uGGwTa0.net
ダイエットのストレスからくる反動は当然あるだろうな
その反動をなくすようにダイエットするのがテクニック
ここにいるやつはテクニックとか気にしない奴が多いが

960 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 19:15:05.16 ID:R4uGGwTa0.net
とりあえず水飲め水を
水を飲むと摂取カロリーが減る
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26903408

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 19:19:44.81 ID:rycR/QAnp.net
>>878
すまんね。糖質制限なんてもうとうの昔に見切りつけたよwww
むしろ毎日山盛り飯食ってもキープしてるよデブがw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-xdvH):2016/09/28(水) 20:12:28.38 ID:NjRk7X2Y0.net
スレで上から目線はリアルが哀れな奴
生暖かく見守ってやろうぜwww

963 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 20:13:37.15 ID:R4uGGwTa0.net
この板はほんと糖質好きが多いと思う

964 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 20:14:21.98 ID:R4uGGwTa0.net
962は自己紹介ですかね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-Px3x):2016/09/28(水) 20:40:57.60 ID:E4XeZRm6p.net
炭水化物減らすお豆腐と納豆必ず食べる毎日1時間のウォーキング
こんな感じのダイエット始めたら体臭と尿と便がありえないくらい匂うようになったんですが
なにか栄養が足りてないとかなんですかね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-5q76):2016/09/28(水) 20:48:54.05 ID:wVVUCXM90.net
>>952
感情に流されても、支離滅裂な意見も、41レスもも、立派なキチガイも、全部あんたらお互いほぼ同レベルだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b676-xdvH):2016/09/28(水) 21:14:56.33 ID:NjRk7X2Y0.net
>>965
ケトン臭じゃないの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 21:28:05.22 ID:rycR/QAnp.net
>>965
気のせい
俺もそう思ってた時期はあったけど1日たんぱく質150gとか炭水化物抜きやっても何一つ変わらない
食物繊維を多く摂るべき

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7efb-UEA8):2016/09/28(水) 21:42:22.47 ID:LsGfECs40.net
>>965
腸内環境によっては連日納豆で便がすごーく臭くなる…俺のことだが

970 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 22:16:20.59 ID:R4uGGwTa0.net
>>966
判別が出来ない人は無理して判別しようとしなくても良い

邪魔なので苦手なことに口を出さなくても良い

971 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 22:20:36.08 ID:R4uGGwTa0.net
965のように食生活を急に変えると腸内細菌が変化に対応するまで時間が掛かる
でも965だけの説明だけだと不十分だな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-5q76):2016/09/28(水) 22:28:17.06 ID:wVVUCXM90.net
>>970
どうせ今晩もコッテリヒマなんでしょ?
中学校で習ったディベートのルールを思い出しながら、
どうで無理だろうが出来るだけ中立を心掛けながら、あんたの今日のやりとりをしっとり読み返してみなよ

973 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 22:33:35.87 ID:R4uGGwTa0.net
読み返す?そんな無駄なことはおまえがやれ

974 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 22:40:07.08 ID:R4uGGwTa0.net
簡単な判別が出来ないほどのバカともなると矛盾すら気が付かないんだな
ほんとびっくりだよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 22:42:02.52 ID:rycR/QAnp.net
どうしてこんなアホなやつが多いんかね
野菜沢山肉沢山米少しをやれwww

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/28(水) 22:43:17.09 ID:rYqnCInXa.net
>>975
野菜や肉多目に食べても米少しなら痩せますかね?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-5q76):2016/09/28(水) 22:48:33.13 ID:l2JajRGt0.net
>>976
ノーベル賞ものの答えを教えてあげるよ。

増やした肉野菜のカロリー>減らした米のカロリー なら太るよ。
増やした肉野菜のカロリー<減らした米のカロリー ならやせるよ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc9-aBDa):2016/09/28(水) 22:52:41.28 ID:rycR/QAnp.net
>>976
肉のカロリーと炭水化物のカロリーを把握してりゃそんな質問してこないけどね
お前バカなんか?
米メインの食生活と肉メインの食生活なら肉のほうが健康的に痩せるのは事実
あと勝手にカロリー計算しろ
それすらもしないやつは太ってしね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-5q76):2016/09/28(水) 22:57:33.56 ID:wVVUCXM90.net
>>973
傍観者の俺はあんたらのやりとりを見て、両者同レベルだと思ってそう言った
傍観者に両者同レベルと言われた当事者のあんたはそれを不服として、俺を判別無能力者と言った

勝ったと思ってるなら、当事者のあんたがその勝ったと思うレスやりとりを示しなさいよ
傍観者に対して「お前が読み返して確認しろ」なんて言うより、よほど直接的で効果的だよ?

980 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1e77-5q76):2016/09/28(水) 23:52:40.47 ID:R4uGGwTa0.net
結局おまえが暇だから>> 972で
自己紹介したんだろうな

くだらないこと書いてるけど判別出来ないなら関わるなバカ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-HVO3):2016/09/29(木) 00:14:04.91 ID:GDvg/5Di0.net
夜9時すぎまで仕事の残業になったときに、今までは普通に遅い夕食を食べてましたが
ここ数日は午後9時すぎて食事する場合は野菜+アルファの食事(たとえば中華春雨野菜、
パスタ野菜みたいなやつ)にするようになったら
翌朝少し体重が減るようになりました。これでいいんですよね?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 01:10:30.83 ID:Yr9vN6Zwa.net
最近ダイエットが楽しいです
生きる生き甲斐です


いいですかね?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-rzru):2016/09/29(木) 09:07:38.07 ID:if2cwGjw0.net
停滞期抜けてまたモリモリ減ってるんで筋トレ一層頑張ります


これでいいんですよね?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 09:22:32.90 ID:cHB0rd74a.net
>>983
羨ましい、どんな感じで筋トレしてますか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/29(木) 09:35:46.24 ID:JKkH8c1Xp.net
自演か

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b44-rzru):2016/09/29(木) 09:52:27.30 ID:aAQA6NPZ0.net
お米食べるダイエットっていうの見つけたんだけど
お米6に対しおかずが4の割合で食べたら痩せるらしい
しかもおかずを減らさなきゃいけないわけじゃなくてごはんの量だけ増やしてた
それで2週間で−4キロだって
めっちゃ夢みたい
自分はやる勇気ないから誰か試してみて結果出たら教えて

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/29(木) 09:57:23.74 ID:JKkH8c1Xp.net
痩せたいならその逆
現代の人間はほぼ栄養足りてないんだからおかずを増やせ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK57-fI1E):2016/09/29(木) 10:01:48.88 ID:3Qg8FiKTK.net
米だけダイエットは確実に痩せるよ。おかずはふりかけだけな。腹一杯食え。
完全脂質カットダイエットさ。俺は筋肉ごっそり削られるからやらない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 10:22:14.03 ID:qjBdlWB4d.net
1日2〜3分しこるだけでも下半身に血液が回ってダイエットにもいいとテレビでみたけど本当かな?
足腰が強くなるんだとか。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-rzru):2016/09/29(木) 10:28:17.98 ID:qjBdlWB4d.net
しこるじゃなくて四股踏むでした。
スマホの調子が悪いようです。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-LGiF):2016/09/29(木) 10:29:13.09 ID:8RqBijnVp.net
わざとだろw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4799-rzru):2016/09/29(木) 11:29:24.52 ID:if2cwGjw0.net
>>984
いや、筋トレやってます、なんて
ドヤ顔できるような大したメニューじゃないですよ
元が運動不足のナマケモノだったから
効きやすいってだけかと

993 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-RPp1):2016/09/29(木) 17:22:30.90 ID:CJOZz1sm0.net
運動で痩せたいなら四股は500回600回やれ
でも相撲取りのような体重でない奴は四股だと効率わるいから
重り持って大臀筋のストレッチを効かせたワイドスクワットやれ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a351-RPp1):2016/09/29(木) 17:51:10.64 ID:Ni/qxRzn0.net
嫌なこった

995 :ttps://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ ef77-RPp1):2016/09/29(木) 20:00:36.52 ID:CJOZz1sm0.net
デブは運動が嫌いだからな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-rzru):2016/09/29(木) 20:23:21.06 ID:303YW+lyd.net
さい。
【年齢】26歳【性別】 男
【身長】169p【体重】60kg
【体脂肪率】 14,5%
【職業・仕事内容・部活等】事務職
【食事内容・摂取カロリー】1000キロカロリー〜1500カロリーくらい
【ダイエット開始時・内容】69,8 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 4ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
1日に必要な最低限のカロリーって1500キロカロリーだとしたら運動取り入れて1500キロカロリーになれば良いのか、1500キロカロリー分食べて運動して1000キロカロリーとかにしてもいいんですか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1e-rzru):2016/09/29(木) 21:08:47.41 ID:tb/VIio40.net
>>996
次スレに改めて書いて

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf76-rzru):2016/09/29(木) 21:15:41.88 ID:wR9JWTCa0.net
>>996
前者

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/09/29(木) 21:27:40.46 ID:JKkH8c1Xp.net
なんか自演が湧いてんな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa77-rzru):2016/09/29(木) 21:31:55.73 ID:5rsu/GgHa.net
>>760
別にまん中そんなガリガリでもないよね
お尻ボリュームあるし
右もそんな太ってない、服着たら痩せてそう

総レス数 1000
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200