2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ ad96-eGEl [182.171.207.44 [上級国民]]):2016/07/16(土) 00:08:08.97 ID:GNBYHsgd0.net

< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。 詳しくは>>2
このスレと同名の偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。

低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール・カーボカウント
釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式・MEC・白澤式・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限でのダイエットの総合スレです。 有益な情報をみんなで共有しましょう。

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1

★「糖質を摂らなければ、カロリー制限は気にしなくてよい」と言えますが、
「日本人の食事摂取基準」に示す推定エネルギー必要量の範囲が目安です。
多くの方は、カロリーを無視して満足するまで食べても自然にその範囲に収まり、減量できるでしょう。
★健康体重までの減量と体重維持には効果的ですが、いわゆる美容体重を目指す方は、
運動やカロリー制限なども組み合わせる必要があります。
★桐山秀樹氏の死因は神のみぞ知るですが、定期的に血液検査や健康診断を受けましょう。

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ90★★ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1467880620/


まったり&初心者&アンチ踏み絵スレ
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456968775/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-WMkI [106.128.57.219 [上級国民]]):2020/04/22(水) 12:40:07 ID:BK5pl/Dka.net
>>495
10日に一度くらいかな
カーボメインで、米とか麺とか気にせず摂ってる
あとは制限中と変わらずプロテインも飲んでるよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-W7RL [36.12.98.105]):2020/04/22(水) 12:50:57 ID:FwChprwxa.net
>>496
ありがとうございます。頃合いみてチート入れてみようと思います。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-yGhv [49.98.55.160]):2020/04/22(水) 13:27:38 ID:GSPH/kT+d.net
否定ばかりで悪いけど、
チートデイなんて出だしがただの想像から始まってる内容で、
理論的にあり得ない現象だけど、データ自体がマトモに集められないから、証明されないままその気になって
実は気のせいというオチになる。

まだリフィードという、代謝栄養素を補給するという意味合いで摂取をすることの方が信憑性はある。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-WMkI [106.128.57.117 [上級国民]]):2020/04/22(水) 19:07:34 ID:7C+7rtZaa.net
>>498
いやいや、意見ありがたいよ
ずっといるけど、ここかなり過疎ってるからさ笑
煽りじゃないけど、この分野結構詳しいの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-W7RL [36.12.98.105]):2020/04/22(水) 19:19:04 ID:FwChprwxa.net
ずっと停滞してるときにチートでがくんと落ちたからなんともいえん。もっと情報がほしい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fdb-yGhv [101.141.1.51]):2020/04/22(水) 19:26:30 ID:hCzvEWNv0.net
>>500
そう それがチートデイの影響なのかの証明がされたわけではないからわからない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f83-Op/G [101.111.32.32]):2020/04/22(水) 19:46:24 ID:XkKfcSAs0.net
大阪もスーパー糖質制限検討
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357877

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-WMkI [106.128.58.15 [上級国民]]):2020/04/22(水) 20:39:10 ID:ydAPfybha.net
>>500
よく聞くのは、糖質制限すると身体が飢餓状態になってて
その時に糖質を多めに摂取することで、飢餓状態から脱するっていうよね
俺も停滞してから、チート入れてガッツリ落ちたからそれから定期的にチート入れるようにしてる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/22(水) 20:54:59.87 ID:hCzvEWNv0.net
いや、チートデイとかしなくていいですから 〜停滞期のウソ・ホント〜
https://matome.naver.jp/odai/2145858405474891101

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-AGUX [106.128.59.5]):2020/04/22(水) 23:55:16 ID:1YWeuflSa.net
>>504
まあ、食事制限が続く人ならいいかもね
リンクにもあったが、コルチゾールを減らしながらトレーニング、食事制限を続けるにはチートもありじゃないか

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-u5qr [49.97.107.105]):2020/04/23(木) 04:03:00 ID:3cKwFmhwd.net
コロナウィルスは新たな株がみつかり驚異的な速さで進化しパワーが強大になっている。
これから致死率も飛躍的にあがるだろう。
税理士試験どころか人類の歴史が終わるかも知れない。

恐竜の歴史は気候変動で終わったが恐竜の長い歴史に比べたら瞬き程度の短い歴史しかない人類はウイルスで終わるのかもしれない。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2f-rGdA [1.66.97.162]):2020/04/23(木) 07:47:28 ID:R4Kz1N5Bd.net
致死率あがるんなら感染力は下がるから

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71e-iZbn [125.198.11.64]):2020/04/23(木) 07:56:41 ID:c8eg4wKb0.net
主食抜いたらめちゃくちゃだるくて眠くて頭がフラフラして倒れそうだったからすぐに辞めた。

かわりに雑穀ごはんと16:8ファスティングやったら身体が爽快で頭もスッキリした。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-Te2G [126.35.196.27]):2020/04/23(木) 08:46:47 ID:TLOpaRrdp.net
・軽い糖質制限
・自重トレーニング毎日30分くらい
・エアロバイク毎日40分くらい(300〜400カロリー消費)
・お菓子やお酒禁止、飲み物は基本ノンカロリー

3週間ほど続けて
61キロ→59キロ、体脂肪は25%→23%
あと体が以前より少し筋肉質になってきた
やはり食事制限+運動が王道だな。1年は続けたい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 09:10:30.40 ID:y6r6xyUwa.net
>>508
もち麦がいいらしいよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-yGhv [49.98.55.160]):2020/04/23(木) 10:49:50 ID:sd8PREFnd.net
もち麦か なんかもう糖質制限じゃないから糖質制限派は見切りつけたのかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W7RL [182.251.248.36]):2020/04/23(木) 10:56:08 ID:Tymo04qua.net
>>511
ゆるい糖質制限でも体重落ちてるならいいじゃない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-yGhv [49.98.55.160]):2020/04/23(木) 11:37:27 ID:sd8PREFnd.net
>>512
いや、やり方とか今更そう批判するつもりではないんだけど、過疎ってる理由としてね
もち麦、玄米とかでもそうだけど、
これ糖質は大して違わないけど血糖血の上昇を緩やかにするという話だよね、
でも実際はそうとは限らない。糖質を制限する話でもないから全く無関係なんだよなあーと

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W7RL [182.251.248.36]):2020/04/23(木) 12:03:09 ID:Tymo04qua.net
>>513
たしかに糖質制限かというと的が外れるな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/23(木) 12:14:59.58 ID:Tymo04qua.net
昼飲みするとダメだな。体重の落ちが悪い

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71e-iZbn [125.194.54.205]):2020/04/23(木) 14:07:30 ID:6i76g0dl0.net
あと難消化性デキストリンも飲んでる。
ダイエット効果はめっちゃ緩やかだけど血糖値の乱高下に揺さぶられる事が無くなったな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W7RL [182.251.248.37]):2020/04/23(木) 18:47:10 ID:JH+s+wb1a.net
うんちゆるくなるよなーデキストリン

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-W7RL [182.251.248.35]):2020/04/24(金) 10:28:03 ID:ltCVeDHla.net
>>515
といっといて今日測ったらガッツリ落ちてた。よくわからん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/24(金) 21:35:10.52 ID:GKjVo2ZH0.net
1日100gのミックスナッツと肉もやし炒め1皿だけでダイエット中。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-+RKR [106.128.57.180 [上級国民]]):2020/04/25(土) 01:10:34 ID:cw+Ie6fTa.net
>>519
ナッツ美味しいよね
でもそれだけだと他の栄養たんぱく質が少ないよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-brfx [182.251.248.36]):2020/04/25(土) 09:49:40 ID:IufKXhy3a.net
糖質制限+有酸素でもりもり体重落ちる...俺には1番合ってるかもしれない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-HVCC [122.255.130.42]):2020/04/25(土) 09:56:02 ID:2YabSa0a0.net
>>521
ライザップの考え方だけど、高額な費用を払わなくても在宅で普通に出来るよね。

こちらはもうすぐ丸8年。健診結果ほぼ満点になったよ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-brfx [182.251.248.36]):2020/04/25(土) 09:58:16 ID:IufKXhy3a.net
>>522
いいですね。
糖質制限はじめてから体調も良いしお肌もスベスベになりました。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-HVCC [122.255.130.42]):2020/04/25(土) 10:10:03 ID:2YabSa0a0.net
>>523
間違いだったらごめんなさい。女性かな?
炭水化物制限なら大豆が良いかも。個々のホルモンバランスによりけりだけど、女性特有疾患や美容に良いよ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-brfx [182.251.248.36]):2020/04/25(土) 10:15:56 ID:IufKXhy3a.net
>>524
いえ男です。すみません。
大豆は盲点でしたね。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f16-QwAc [61.27.205.244]):2020/04/25(土) 10:20:01 ID:z25ohjWF0.net
ソイプロテイン最高です

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-HVCC [122.255.130.42]):2020/04/25(土) 10:22:38 ID:2YabSa0a0.net
>>525
男性ホルモンの一種ジヒドロテストステロン抑制するのかこちら毛髪もすごいです。大豆是非。安いしね。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sref-A1EL [126.193.182.47]):2020/04/25(土) 10:26:35 ID:Za/fmN8Jr.net
糖質制限って炭水化物ってどのくらい取ってるの?筋トレはしてる?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-brfx [182.251.248.36]):2020/04/25(土) 10:26:38 ID:IufKXhy3a.net
>>527
大豆どう調理してますか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f16-QwAc [61.27.205.244]):2020/04/25(土) 10:29:23 ID:z25ohjWF0.net
>>528
限りなく0に近づけます

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f16-QwAc [61.27.205.244]):2020/04/25(土) 10:30:19 ID:z25ohjWF0.net
>>528
自粛で筋トレしてないけどちゃんと痩せていってます

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-brfx [182.251.248.36]):2020/04/25(土) 10:33:43 ID:IufKXhy3a.net
>>528
筋トレは週1です。基本野菜と肉中心ですね。糖質ゼロのお酒は飲んだりしてますが体重落ちてます

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-+RKR [106.128.59.141 [上級国民]]):2020/04/25(土) 10:39:26 ID:HN+EGSqUa.net
>>529
横レスすまん
俺は、納豆と豆腐をよく食べるよ
あとは最悪ソイプロテインなんかもありじゃないかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-brfx [182.251.248.36]):2020/04/25(土) 10:41:21 ID:IufKXhy3a.net
>>533
豆腐いいですね。米の代わりに食べるのありですね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe2-HVCC [122.255.130.42]):2020/04/25(土) 10:52:19 ID:2YabSa0a0.net
>>529
費用を重視して煎り大豆を煮込んでます。
もともと香ばしいからカレーやスープに絶妙なんだよね。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-brfx [182.251.248.36]):2020/04/25(土) 11:07:01 ID:IufKXhy3a.net
>>535
なるほど。米の代わりって感じですかね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-yGhv [49.106.186.148]):2020/04/25(土) 11:35:53 ID:afBCJy2rF.net
個人がどう思うとか良いけど、
もはや主食の概念が無くなった人にとっては米の代わりにはなり得ないけどね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-+RKR [106.128.58.212 [上級国民]]):2020/04/26(日) 11:31:37 ID:6x+7UPiba.net
米より麺が好きだから、それ食べられないのは辛い
ま、もう慣れたけど
今日もせっせと鶏焼きます笑

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-brfx [36.12.98.250]):2020/04/26(日) 11:32:49 ID:hW5xqf1Fa.net
チートで食えばいいのだよ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f16-QwAc [61.27.205.244]):2020/04/26(日) 11:34:09 ID:q4uBGzIu0.net
停滞期きたらラーメンつけ麺腹一杯食ってます
そしたらまた体重減りだす

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1e-iZbn [49.129.241.147]):2020/04/26(日) 19:51:17 ID:JzcNhnkd0.net
昔糖質制限して3ヶ月で10キロダイエット成功して2年くらいキープしてたけど、その後リバウンドして元の体重以上に太ってしまった。

糖質の欲求は強いというのに気付いてそれ以降は我慢はしないようにした。全粒粉パンや雑穀ご飯などの複合糖質は取って精製された真っ白い主食は食べない。

そして8:16食事法で、一日16時間空腹時間を作って血糖値と胃を休ませる。これで緩やかにダイエットしてる。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-+RKR [106.128.60.254 [上級国民]]):2020/04/26(日) 20:54:38 ID:FuUiCJJZa.net
>>541
なるほど
糖質制限は辞めてしまえば、結局元通りってことかー
俺も半年続けてて薄々気付いてたけどやっぱもう糖質食えねぇな笑

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1e-iZbn [221.171.101.247]):2020/04/27(月) 04:47:06 ID:YXnYtfgC0.net
長期的に考えれば複合糖質は取った方がいい。血糖値の上昇も緩やかだし食物繊維やビタミン、ミネラルも含まれてる。
何よりストレス無く食生活を送れる。

制限すべきは単純糖質。ジュースや加工食品に含まれる砂糖を避ける。そしてできれば精製された真っ白いご飯と真っ白いパンを避ける。
これらは血糖値を急上昇させるから避ける。これだけで大分違う。

太る原因は糖質そのものではなく血糖値の急上昇だから、食物繊維を同時に摂る、肉野菜ファースト、空腹時間を作る、これで血糖値の上昇を穏やかにすれば良いだけの話。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-yGhv [49.96.8.93]):2020/04/27(月) 07:27:21 ID:W5HTL5Cfd.net
個人の感想は人によって違うし意味はないと思う。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-HVCC [106.128.113.177]):2020/04/27(月) 08:12:49 ID:KYXqikN4a.net
もともと糖質制限って気づかないでいる糖の欲求
に注目されたんだよ。あとダイエットって毎日の
食習慣って意味だと俺は思ってる。前に誰か書い
てたけど、どんな完璧なやり方でも一度だけやり
ゃ良いなんて夢物語はない。毎日やらなきゃだめ
なのさ。偏見かもしれんが、チートディや糖質食
べるっていうのはズルズル元に戻る気がする。だ
って欲求があるから。糖質制限の中で野菜、肉な
んかのビタミン、ミネラル、食物繊維、タンパク
質なんかの栄養素バランスとるのは大事かなと思
うわ。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-brfx [36.12.105.91]):2020/04/27(月) 08:30:32 ID:78GVufc2a.net
昨日調子に乗って肉くいすぎたら体重3kg増えた&#55358;&#56610;

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8f-yGhv [49.96.8.93]):2020/04/27(月) 09:29:52 ID:W5HTL5Cfd.net
体重は長期でみた結果、1日で脂肪が3k付くとか毎日繰り返したら一週間で20kgも増えるな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sae7-brfx [36.12.105.91]):2020/04/27(月) 09:34:42 ID:78GVufc2a.net
>>547
多分むくみと思います。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-brfx [182.251.248.37]):2020/04/27(月) 13:09:29 ID:jdD91t4Wa.net
今日はチートデイにします。ほか弁食います

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f16-qMHq [42.147.50.235]):2020/04/28(火) 16:24:56 ID:U9lEatgH0.net
糖質ゼロ麺で塩焼きそば風作っても 麺が・・・、 
麺があああああああああ・・・・

軟すぎてちと違うよな・・・。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa65-lffx [36.12.105.10]):2020/05/03(日) 12:03:31 ID:sYy6hxW2a.net
酒飲んでる人に聞きたいのですが。何をどのくらいの量飲んでます?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-At86 [61.27.205.244]):2020/05/03(日) 12:07:05 ID:YkIfuBeB0.net
ウィスキー180ml

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GwXF [49.96.22.29]):2020/05/03(日) 12:25:18 ID:CuhDeO60d.net
焼酎ハイボール アルコール7% 350ml

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 12:34:03.23 ID:sYy6hxW2a.net
>>553
一缶ですか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GwXF [49.96.22.29]):2020/05/03(日) 12:36:06 ID:CuhDeO60d.net
>>554
1缶です

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GwXF [49.96.22.29]):2020/05/03(日) 12:37:58 ID:CuhDeO60d.net
目安は1日純アルコール20g
7%アルコール飲料350mlがほぼそれくらいの量

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa65-lffx [36.12.105.10]):2020/05/03(日) 12:44:39 ID:sYy6hxW2a.net
>>555
一缶で節制してるのすごいですね。自粛中なので昼間二缶ぐらいこだわり酒場のレモンサワー飲んじゃいます

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b31e-gCMf [133.202.81.80]):2020/05/05(火) 05:19:16 ID:4F5VFGds0.net
卵かけご飯はダントツで血糖値変動しないらしい。
今日から毎食卵かけご飯にしよう。
https://youtu.be/GoxR5TfYHTM

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-8v0r [1.72.8.248]):2020/05/05(火) 05:35:09 ID:4lg+r3lpd.net
糖質制限で痩せない三つの理由
https://youtu.be/MurJo54RgBo

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6d-KBpx [217.178.26.253]):2020/05/05(火) 22:25:09 ID:HcbkdaEb0.net
糖質制限は危険とか痩せないとか言ってる人ってまさにコレ

https://i.imgur.com/m1wquk7.jpg

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-RLa0 [36.12.101.76]):2020/05/06(水) 05:51:16 ID:N/YcYebha.net
むしろこれ以上のダイエットはないと思える

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-vFCr [106.128.115.53]):2020/05/06(水) 09:34:13 ID:0GGkHWeDa.net
いままで沢山のダイエットが試みられてきたけど肥満人口が増え続けてるのは糖への欲求は誰にも止められなかったという事。その核心を突いたのが糖質制限の考え方。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 08:32:20.28 ID:GXmgc0L20.net
>>550
1度カチカチに冷凍してから解凍して使ってる?
麺にコシできて食感良くなるから焼きそばとか焼きうどんとイケる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a297-rfEv [219.115.78.38]):2020/05/13(水) 11:34:46 ID:iZjexnKK0.net
プロテインパンケーキって美味しい?
iherbで買おうかと悩み中

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF70-518d [49.106.193.48]):2020/05/13(水) 12:41:04 ID:PaKGCMzoF.net
>>564
まずい、味がない!!だが、それでこそプロテインパンケーキ【レビュー/おすすめ】(注:個人の感想です)
https://www.probonjin.tokyo/proteinpancake

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa16-rrrg [61.27.205.244]):2020/05/13(水) 13:03:25 ID:R8iprmWb0.net
どうせ味がないなら無添加のプロテインでええやん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-32x/ [60.147.170.234]):2020/05/13(水) 18:30:37 ID:vZDnt19L0.net
最近、スーパーでこんにゃくパークの商品を売るようになった。
リンクは公式通販
https://www.konnyaku-museum-shop.com/SHOP/113030/list.html

280gで 100kcal未満
市販の三連プリンなんかは1個あたりで100kcalを超える。
俺は気に行ったよ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-qqLG [106.128.59.167 [上級国民]]):2020/05/13(水) 21:31:22 ID:0MNlT0sHa.net
カロリメでも食ってろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/14(木) 11:39:10.40 ID:++C4YbJO0.net
パンケーキ不味いのか・・・ありがとう・・・やめとくわ
パンケーキが食べたいんだよぉぉぉ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 961e-slBN [133.209.118.241]):2020/05/14(木) 13:58:32 ID:j/6ta45F0.net
食べたら良いやん。食べた分のカロリー抜けば

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/14(木) 14:18:30.43 ID:KJz7D8O50.net
おからパウダーで作るのはどう?
YouTubeにレシピ動画あるよ

自分はそれにアイハーブで買った0キロカロリーのメープルシロップかけて食べてる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-32x/ [60.147.170.234]):2020/05/14(木) 20:32:38 ID:srWZwMbw0.net
Oの形に作れば0カロリー
え?駄目?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a297-rfEv [219.115.78.38]):2020/05/14(木) 23:58:30 ID:++C4YbJO0.net
みんなありがとうw
0カロリー理論では糖質もゼロになるかなw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279b-HgBF [180.6.234.45]):2020/05/15(金) 07:34:22 ID:7bHViB8l0.net
そもそも、食欲コントロールダイエット協会て何よwww
殆ど在日の業者だろwww

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa61-HBIu [36.12.102.120]):2020/05/15(金) 08:09:47 ID:igWqo2Lka.net
2kgぐらい体重の増減ある日がある。むくみかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 19:20:21.50 ID:UxUps4Ye0.net
>>575
昼ぬいたら体水分抜け多分も含めてそのくらい増減するよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 19:22:12.03 ID:UxUps4Ye0.net
間違いひでwww

昼ぬいたりすると、体から水分が抜けた分も含めて
そのくらい増減するよ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 19:22:40.52 ID:8hJZkpK9d.net
ダイエット情報に踊らされるな
https://youtu.be/22RFPROUAUw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 20:51:07.23 ID:FDPnXUE8a.net
>>577
常に同じコンディションで体重を測りたい。増減がわからん...

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-32x/ [60.147.170.234]):2020/05/16(土) 10:31:49 ID:OZiJNDbF0.net
>>579
毎日はかって平均をとるしかない。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa61-HBIu [36.12.94.175]):2020/05/17(日) 07:57:49 ID:xXO9qEpza.net
今日はチートdayにしますかね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-HBIu [182.251.248.36]):2020/05/17(日) 09:27:19 ID:UiyTjvu0a.net
昼はほか弁。夜はピザを食べよう。
チートした日から元の体重に戻るのは3日〜7日て感じかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 10:22:15.79 ID:NkP8V1GZ0.net
脂質を多く摂ったら元に戻るのも時間かかるんじゃないかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 10:27:39.29 ID:xXO9qEpza.net
体感では1週間ぐらい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 10:28:38.45 ID:xXO9qEpza.net
>>583
脂質はそんなに問題ないように思える。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-32x/ [60.147.170.234]):2020/05/17(日) 11:56:02 ID:7iHjcL2r0.net
くら寿司を腹いっぱい食べたら
二日で元に戻った

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 137b-MWp5 [202.140.209.198]):2020/05/17(日) 13:29:49 ID:pfV2R7Ot0.net
腹減ったら豆腐を食べてる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 17:15:01.28 ID:7iHjcL2r0.net
こんにゃく麺もいいぞ。
0カロリー寒天とか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f81e-slBN [133.202.83.188]):2020/05/17(日) 18:36:30 ID:R06vtNV/0.net
お腹すかない?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa16-rrrg [61.27.205.244]):2020/05/17(日) 18:39:22 ID:MqiIBLge0.net
今日はチートデイなので一平ちゃん3食で腹一杯

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 09:20:12.57 ID:AQz7XgG6a.net
昨日チートしたから今日からまた節制ですわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a65a-qhoI [39.111.51.152 [上級国民]]):2020/05/18(月) 11:07:45 ID:xSu/ZgGt0.net
蒟蒻畑ってどうなのよ、多少炭水化物入ってるけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 11:47:52.75 ID:C7OjPfiVF.net
何がどうなのかわからないけど、
大雑把に一般的なカップゼリーだと糖質は40g〜60gかな
蒟蒻畑は6gくらい糖質があるから重量をカップ換算すると約10個超えるくらい糖質は60g程度にはなる。

糖質だけ見ると蒟蒻ゼリーは多い方

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 11:49:41.75 ID:xSu/ZgGt0.net
そっかー、小腹空いたときにプチデザートにはならないかー
ありがとうすっごく助かった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 11:49:45.35 ID:C7OjPfiVF.net
例えばララクラッシュは24g(蒟蒻ゼリーの場合25g)は糖質3gいかないくらいだから半分以下

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200