2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ90★★

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 14:35:29.36 ID:s9fE5LHq.net
>>848
個人差はあるが基礎代謝なんて論外
消費>摂取にならないから痩せない
基礎代謝以上を食べて運動すれば嫌でも痩せてしまうのが人間の体

摂取カロリー1800kcal以下で36km歩いて1日の消費カロリーを2800kcal以上にした結果がミネソタ飢餓実験

LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレreturns
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/715-720

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 14:40:55.60 ID:yL4hCJjY.net
>>851
ありがとう。今のところ体脂肪率は少しずつ落ちていて筋肉量は少し増えたので、このまま行ってみます
ジムでは有酸素運動を10分、残りの50分は筋トレです

>>853
基礎代謝以上でもいいんですか?!
自分の基礎代謝が曖昧なので、もう一度、ジムで確認してみます

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 14:41:23.52 ID:FEyhQIis.net
間違えまくってる豚がどやってるスレは見ないようにしてます

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 14:50:56.64 ID:7T4dojy6.net
>>854
>今のところ体脂肪率は少しずつ落ちていて筋肉量は少し増えたので

だったらそのまま続けても良い
やり過ぎるとミネソタ飢餓実験みたく心臓が小さくなりかないから注意

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 14:53:01.50 ID:X62J41Pj.net
人によって糖質制限の定義があいまいすぎる
ご飯半分にしましたってのもNHK の番組では糖質制限になってたし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 14:56:21.13 ID:7T4dojy6.net
だって定義なんてないから
ダイエットは脂質制限でなければ糖質制限になる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:00:13.67 ID:g4WXr+zl.net
階段上る時に脚がキツくなったのは野菜不足が原因かな?
1日カロリーは1400で糖質40g以下
筋肉が落ちたのかどうか怪しい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:02:47.70 ID:7T4dojy6.net
>>859
>>823
>最初から糖質制限とカロリー制限を同時にしないほうが良い
>体が糖質制限に慣れて糖新生亢進する前にカロリー制限をすると糖不足で体調不良を起こし易い

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:03:46.54 ID:xBlVHGVL.net
>>859
食べ物というより、筋肉不足だと思う

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:04:01.91 ID:PR4K4CA4.net
タンパク質を除脂肪体重×3g 炭水化物を除脂肪体重×1g摂るとして脂質はどれぐらいとればいいんだっけ?
摂取カロリーが消費カロリー超えなければその範囲内でいいんですかね?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:06:46.60 ID:izc3wO6/.net
人によって違うだろうね。体調に相談してやるのがいい。

自分は米より小麦で体調悪くなるから米はとって小麦はなるべくとらないようにしている。
スパゲティーやパンも米からつくっているのを食べているよ。逆がいい人もいるから自分の身体に相談してやれ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:07:46.84 ID:AeqnMgYp.net
>>862
は?本買え
脂質多めにとらなきゃ、たんぱく質多めなダイエットだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:12:35.13 ID:sl4Z6lTn.net
階段の登るのに足が動かないとか末路だぞ
糖質制限をすると平坦な道でしか有酸素運動が出来なくなるから可哀想だな
キツい筋トレをしなくても起伏の激しい道で1時間速歩やランニンングをやれば大腿四頭筋が発達する
でもエネルギー切れだと絶対できないから糖質制限禁止といってもいい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:16:04.76 ID:SYVcvX/A.net
糖質制限禁止ではなく糖質制限+過度なカロリー制限は禁止
とにかく最初からあまりカロリー制限を考えるな
アトキンス式もやり始め2週間は蛋白質脂質のドカ食い推奨

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:17:26.37 ID:gELwcv9/.net
>>862
ボディビルかぶれみたいだけど筋トレをボディビル、アスリート並みにしないなら
たんぱく質×3倍とってもカロリーとして脂肪になるか痩せれない、痩せにくくなるだけだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:23:44.85 ID:SYVcvX/A.net
除脂肪×3だから体重×2になる場合もあるがな
痩せたいあまり脂質を怖がりすぎると糖質制限は失敗しやすい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:27:33.99 ID:g4WXr+zl.net
>>861
前はここまでじゃなかった

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:34:04.73 ID:xBlVHGVL.net
>>869
スクワットなどで足の筋肉を回復させては?
もし、糖質かなり減らして元気でないなら、そこそこ摂るといいと思う
自分も太っていた頃は、階段や坂道ですぐ息切れしていたけど
減糖質にして筋トレ、階段も一段飛ばしを習慣づけたら、
減体重とともに筋力もついて、楽になったよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:35:35.99 ID:M0JxR+Tl.net
俺の場合は白米は1日1食にしてあとはバナナや牛乳やヨーグルトとおかずで
糖質取ってだいたい100から130グラムに調整してウォーキングしてる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:54:37.35 ID:izc3wO6/.net
小麦はやばいと思ってきた。食べた後の体調不良が米と段違いでやばい。

米はやっぱいいなと思う。茶碗半分を朝夕くらいなら問題ないでしょ。
米=ドレッシングみたいな感覚でおかずを食べている。
腹の調子もよく今のところ順調。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 15:59:44.18 ID:xBlVHGVL.net
>>872
全く問題ないと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:08:00.90 ID:HabS9Bat.net
>>829
過体重なら>>841のパターンが少なからずある
自分がこうならなかったからと言って腹一杯を完全否定するのはもったいない
腹八分が良いのは間違いないが大嘘と怒る程でもない

>>838
脂質の摂取量差が少ないからだろ
>>823
>5年後、第3グループでは脂質の摂取量が37.3%に減少したのに対し、第1、第2グループでは共に約42%に増加した。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:13:08.24 ID:xBlVHGVL.net
>>874
>腹一杯を完全否定するのはもったいない

だから、なぜ腹いっぱい食べないといけないのかな?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:14:44.43 ID:HabS9Bat.net
いけなくない
腹一杯でストレスなく痩せられる人もいるという事

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:17:01.08 ID:xBlVHGVL.net
>>876
他の人はどうでもいいよ
あなたは毎食腹いっぱい食べているのかい?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:18:21.72 ID:HabS9Bat.net
普通に食べてる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:20:28.83 ID:zgxjSBwn.net
>>875
幸福感がなくなってストレスが解消されず、お前みたいに煽ってばかりになりたくないからじゃない?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:21:38.41 ID:xBlVHGVL.net
>>878
毎食腹いっぱいに食べていた時期はあるかい?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:24:25.52 ID:HabS9Bat.net
あるよ

腹一杯食べて痩せられなかった自分が許せない反動なんだろうが
腹一杯を過度に憎むのもちょっと違う

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:32:03.95 ID:xBlVHGVL.net
>>881
俺は腹いっぱいなんか食べないよw 
たんぱく質や脂質を腹一杯食べて、健康的にダイエットできるわけないじゃん
ちなみに、自分は体脂肪率13%で維持できているよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:35:04.36 ID:HabS9Bat.net
いや腹一杯食べてダイエット成功してる人はいるから
美容体重と混同してない?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:37:02.13 ID:sl4Z6lTn.net
体脂肪率13%維持とか裏付け出来ない話はしなくていいから
ID真っ赤だと説得力ないぜw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:40:33.25 ID:HabS9Bat.net
真っ赤は関係ないだろ

糖質制限が腹一杯食べて美容体重になれるという売り文句なら怒って良い
つか俺も怒る

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:41:44.84 ID:KMM+cMrX.net
腹を今からupるんだろ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:48:17.98 ID:X62J41Pj.net
これだから糖質制限信者は って言われるぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:59:10.48 ID:TtI/grjS.net
何故か体脂肪率が自慢のやつは腹をupって言うと黙るんだよね
13なら問題ないのに何故かなあ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 16:59:43.88 ID:xBlVHGVL.net
自分はゆるい糖質制限やカロリー制限と筋トレで
体脂肪をかなり減らしたから、糖質を減らす食事法はむしろ肯定なんだよw
ただ、「腹いっぱい食べても痩せられる」などと喧伝する一方で
肉などを食べすぎて痩せられない人が多いのも事実
糖質制限だけに執着せず、カロリー制限、運動、腹八分などを組み合わせ
自分に合うダイエット方法を試行していくべき、と俺は思っている

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:05:09.70 ID:xBlVHGVL.net
>>886
>>888
おまえら腹の写真見せろとか、アホかよ? 年いくつ?w
まず自分があげてから言え
ハードな糖質制限でひきしまっているんだろ? どうだい?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:08:00.59 ID:TtI/grjS.net
いやデブだけど?
デブが見せたくないのはわかるだろ?

自慢の13腹見せてくれよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:10:06.01 ID:YjmXCyUZ.net
>>889
>肉などを食べすぎて痩せられない人が多いのも事実

多いのは美容体重の場合
肥満から健康体重になるのも糖質制限なのに13%の人間が腹一杯で怒るのはちょっと自分勝手

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:14:11.98 ID:xBlVHGVL.net
>>891
肥満なのか、それはすまんかった
まずは、君がやろうとしている、或いは実践している糖質制限を
きっちりやって痩せてくれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:15:25.95 ID:TtI/grjS.net
やっぱり逃げるんだよねー

「自称」

13パーセントwいつもの事

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:18:01.36 ID:xBlVHGVL.net
>>894
君は13%にこだわっているど、そんなすごいか?
筋トレやっていれば、もっと低いやつ多いよ
ただ、俺も腹いっぱい食っている時は、ずっと24%だったけども

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:20:11.09 ID:JZNerk1s.net
測定値な人が腹upるわけないじゃん
見せれる腹の人は横も割れてるだの薄っすら線がでてきたっていい方するし
典型的な残念腹です

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:25:07.76 ID:+YnxYUJd.net
よくもまあいつまでもいじめてやるもんだな
かわいそうに16レスもして、引くに引けなくなっているだろう
言われた通り腹うpすりゃ一瞬で終わる話なのにうp出来ないんだからそこで察してやれ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:27:03.71 ID:H9lYi0q+.net
どうでもいいけど話が脱線してるな

>>892
○肥満から健康体重になるのも糖質制限
×肥満から健康体重になるのが糖質制限

ぶっちゃけ体脂肪率が低くなればなるほど糖質制限も脂質制限もあまり関係なくなって運動量が重要になる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:31:36.66 ID:xBlVHGVL.net
いろんなところで、写真アップしろとかいう書き込み見かけるが
写真アップしないと負けとか、逃げとか、ほんと子供かと思うわ〜
ほんとにきっちり糖質制限できているのかな?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:31:52.98 ID:TtI/grjS.net
>>895
自慢気に語るからさ
ドヤるなら画像ぐらいすって出せるような体になってから言おうね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:34:14.90 ID:Ayem5OE5.net
消費カロリー>摂取カロリー:痩せる(健康を害す)
消費カロリー=摂取カロリー:維持
消費カロリー<摂取カロリー:太る

消費カロリー>摂取カロリー:痩せる(健康を害す)
消費カロリー=摂取カロリー:痩せる(糖質制限の場合)
消費カロリー<摂取カロリー:太る 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:36:07.68 ID:nFpRpMOV.net
さっとupしてたらスッゲーって説得力あったねw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:37:09.88 ID:xBlVHGVL.net
>>900
君は確かデブだと言ってたよね?
であれば、自分とは違う意見に噛みついてばかりではなく
いいところは取り入れたり、もっと謙虚になろう
ここで勝った負けたで喜んでるのは、かなりバカっぽいぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:38:59.84 ID:TtI/grjS.net
>>903
え?「自称」の人の何を取り入れるの?
上から目線したいなら「自称」じゃなくなってから言おうね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:41:10.10 ID:H9lYi0q+.net
>>901
糖質制限がカロリー制限の例外と考えるにはエビデンスが弱すぎる
糖質制限=空腹感の少ないカロリー制限
こう考えた方が無駄に揉めないで済む

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:42:01.55 ID:xBlVHGVL.net
>>904
そうカッカするなw
君はまずはきっちり糖質制限してみなって話

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:43:58.68 ID:hm+Mljzl.net
デブがデブにアドバイス状態だねwww

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:45:47.37 ID:xBlVHGVL.net
>>907
全員腹の写真出してないから、そうとられてもしゃーないなw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:47:34.56 ID:OpB8xI5P.net
>>908
6パック綺麗に見える?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:49:17.38 ID:EeIYAxvz.net
明日繰り上げ発売の[AERA]
⇒本誌総力特集:食の安全を考える−食べていい・悪いの境界線はどれだ?
@情報の真贋:本当に気をつけるべき食品
■ハム・ソーセージ・ベーコン/野菜炒め/小麦/マーガリン
A流行:糖質制限ダイエットで筋肉が低下
■ダイエットに即効性、死亡率上がるリスクも/糖質は日本人の平均摂取量が長寿のもと
B添加物:食品添加物を怖がりすぎない
■塩分過剰摂取のほうが危険/ヒジキや玄米に無機ヒ素、「天然=安全」ではない
C文化:発酵食の知られざる世界 ホンオフェ、テンペ、インジェラ
D徹底検証:体にいい食べ方
(1)根菜ファースト(2)噛む回数よりかける時間(3)朝食抜きはNG
E習慣:偏食が招く隠れ栄養失調の危険
■放置で脳梗塞?/ポッチャリなのに栄養不足/仕事や子育てに忙しい30、40代が危ない
F保存:消費期限の真実−卵は生で57日間保存、購入1カ月後の納豆もOK
G放射能:汚染食品はいまも、基準値300倍セシウム検出
H輸入:TPPでホルモン剤肉も遺伝子組み換え食品も食卓に
■乳がんリスクのエストロゲンが米国産赤身肉から600倍/食品衛生法違反の輸入食品一覧
⇒大特集:猛暑に家カレー! スパイスで超本格派
■「アホカレー」を契機にはまる/生姜焼き、ナポリタン…前夜の残りもので朝カレー
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=18256

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:51:43.88 ID:qOgX165Q.net
http://pomper.pl/3909-w_ktorym_przedziale_ty_sie_miescisz.html

良いとこ20%ぐらいじゃない?w

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:53:20.51 ID:xBlVHGVL.net
>>909
残念ながら、くっきり6つに割れているようには見えない
ただ、腹筋の輪郭ははっきり見えている状態になった
あと、15%を切った頃くらいから、腕に血管が浮いているようになったね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 19:43:09.93 ID:6H9jjVAd.net
いや、マジで写真アップ写真アップってキモいんだが
どんだけ頭悪いのさ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 19:58:42.60 ID:xzjqT3mX.net
どちらが立川なのか分からんな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:15:05.70 ID:zFQiZ4z3.net
>>867>>868
家に帰ってノート見ないと分からないけど実際は除脂肪体重×2.5gも摂ってないと思う
だいたい食事は決まってるんだけど昼食の弁当はどうしようかな
今まで鶏胸肉だったんだけど脂質摂らないといけないから豚肉や牛カルビとかにしようかなと

あとは↓こんな感じでいいかな
朝 プロテイン+MCT大1 ゆで卵2個
夜 マグロの刺身とか低脂質のもの
飲むヨーグルト2本 グリーンスムージー プロテイン
筋トレ日 プロテイン

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:17:52.29 ID:h3P/amiT.net
>>915
騙されてる騙されてる(笑)
馬鹿って騙しやすくていいよな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:24:22.57 ID:IVDiIR9Q.net
正解を書かないくせに煽るだけしか脳がない馬鹿がこいつです

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:34:43.45 ID:+XjCgYrx.net
肉卵チーズ魚
あほくさ

嗜好品食うわマジで

太りてーのにやっぱ炭水化物食わなかったら太れんし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:44:04.50 ID:KBwvmmif.net
京大の森谷先生曰く、米は中途半端に多く食っても体熱産生でカロリーを即時消費されちゃって太れないらしいぞ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:46:05.42 ID:Z+QZYOCy.net
>>915
シリコンバレー式?なんか色々混ぜてるみたいだしグリーンスムージーに
炭水化物が含まれてるかとかよくわからんが色々混ぜるよりは何かにしぼったがええよ

夜中のグリーンスムージー(炭水化物)+プロテイン程度じゃ筋肉成長しないし
微妙にケトジェニックになってるようななってないような
もやもや感がある

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:51:54.20 ID:IRZjdjy8.net
>>919
なぜ米限定?他の糖質は?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:52:06.13 ID:4Ue/c8XZ.net
>>920
MCTオイルはコーヒー飽きて余ったからホエイプロテイン(炭水化物2g)まぜて消化中

グリーンスムージーはミネラル酵素グリーンスムージーってやつで炭水化物5gぐらい
夜は飲むガセリヨーグルト2本 グリーンスムージー カゼインプロテインで炭水化物20gぐらい
筋トレする日は夜のカゼインなしにしてる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:52:11.56 ID:3w01jji1.net
>>919
大変だ
急いで相撲部屋に電話して教えてやれ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:59:12.07 ID:KBwvmmif.net
>>915は夜の飲むヨーグルトにアホほどカーボ入ってるんじゃね、それが蔗糖ドカ盛りであることに何の疑問も抱いていないのはどうかと思うが

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:02:21.16 ID:4Ue/c8XZ.net
>>924
ガセリ菌が体脂肪減らすのにいいって書いてたから実験中
寝る2〜3時間前に飲むといいらしい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:05:07.47 ID:mXCpT8ke.net
でもそれだとケトジェニック切れるから日中糖新生して筋肉削りまくってるよ?
+脂質のコンボ

体重は結構減ってるけど体脂肪率上がってない?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:14:25.46 ID:2htmtPMv.net
>>915
ケトジェニック以前に恐ろしく摂取カロリー少なくない?女性?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:19:02.65 ID:TtI/grjS.net
食べて痩せるor減らす

デブ脳

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:19:36.54 ID:IRZjdjy8.net
雪印メグミルクのガセリ菌のやつ、
糖質と糖類が別々に書かれてるから、
あれ1本で糖質10g超えるね。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:19:44.17 ID:4Ue/c8XZ.net
>>926
そのためのMCTオイルで筋肉の代わりに脂肪を消費するとか
BPCの効果かは分からんけど体脂肪減ってる

>>927
男だけどやっぱり摂取カロリー少なすぎかな
摂取カロリー1300〜1500を目標にしてるんだけど
基礎代謝は1524kcal

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:21:17.64 ID:4Ue/c8XZ.net
>>929
よく見たらそう書いてるな・・・
明日から1本にしておこう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:24:56.40 ID:2htmtPMv.net
1500食べてるならまあ
スペックやら運動の程度も分からなないから何とも言えないがな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:25:20.77 ID:KBwvmmif.net
>>930
体組成計が吐き出す基礎代謝なんて、間違ってることの方が多いのだから
摂取カロリーの設定はTDEE(Total Daily Energy Expenditure)で考えるべき
この範囲内なら体重が増えも減りもしないという摂取カロリーをまず把握しよう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:32:26.94 ID:KBwvmmif.net
基礎代謝が本当に1524kcalで、日常の摂取カロリーが1300-1500kcalに収まっていて、さらに筋トレもやっているなら、ゴリゴリ痩せていかなければおかしい
どちらかあるいは両方の見積もりが間違っているか、筋トレ以外の時間帯は要介護5度なみに活動量が少ない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:34:53.58 ID:4Ue/c8XZ.net
>>933
inbody720で計ったので少しは正確だと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:38:35.96 ID:glLpUiLr.net
インボディは体組織だけだからホルモンはわからないよ
糖質制限すると甲状腺ホルモンのバランスが崩れて代謝は下がるから1-3割減ってるぐらいで
考えればいいんじゃない?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:43:11.18 ID:KBwvmmif.net
>>935
どんな高性能な体組成計も、あなたの実際の食事内容と体重の推移を把握してはいないよ
脂質カットのカロリー制限でも甲状腺ホルモンのバランスは崩れる
糖質制限に加えて脂質も制限してカロリーカットするのは、様々なセイフティネットをかなぐり捨ててるということ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:44:18.78 ID:WfM4p+OY.net
>>936
>糖質制限すると甲状腺ホルモンのバランスが崩れて代謝は下がるから1-3割減ってるぐらいで

ソースは?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:46:44.04 ID:4Ue/c8XZ.net
>>933
TDEEは2093kcalと出た
ここ最近の摂取カロリー見たら平均1200kcalしか摂ってなかった
火曜日は食べまくって3500kcal超えたとはいえ普段食事制限しすぎたかな・・・

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:47:52.18 ID:glLpUiLr.net
>>938
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2715.html

あんたらが大好きな先生のでいい?ググればすぐ出てくるよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:53:34.61 ID:dSWmI/lu.net
>>465
すげーな
そんなに食欲爆発するんか(;´Д`)
氷あずきか めかぶマグロでご飯茶碗一杯たべたいとか思ってるのは
可愛い方なんだな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:55:32.14 ID:WfM4p+OY.net
>>940
カロリー制限で1/3になった事?
違うならどこに書いてある?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:03:53.78 ID:4Ue/c8XZ.net
>>941
前から食べたかったココイチのビーフカレー400gにほうれん草 スクランブルエッグ チキンにこみ ハバネロトマトソーストッピングしたった
あんだけ食って2kg増えても3日経てば戻るもんやな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:08:29.31 ID:WfM4p+OY.net
>>939
それで痩せないなら代謝が落ちまくってる
食べ無さすぎの実例

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:10:21.41 ID:KBwvmmif.net
>>939
これ使ったのかな
https://tdeecalculator.net/

自動計算ツールって実態と合わない数字吐くでしょ、InBodyの中の人も同じ
推定に推定を重ねた数字で皮算用してても埒があかないのよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:23:13.77 ID:4Ue/c8XZ.net
>>944
火曜から3日経ったけど体重は落ちたというか元に戻っただけで明日どうなるか

>>945
参考程度に見たリーンゲインズの計算式で計算したら基礎代謝×1.2=だいたい1800kcalだったんで1300〜1500kcalを目標にしてみた

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:33:26.79 ID:WfM4p+OY.net
>>945
>>933で自分が言ったんだろ?
計算ツール以外のTDEEを教えてやれよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:44:26.12 ID:KBwvmmif.net
>>946
その基礎代謝量がまったく実態にあってなさそうなのだから、そこから出発したんでは意味がない
TDEEは、体重が増えも減りもしない実際の食事内容からカロリーを累積して出す
食品のカロリー表示には±20%の誤差が許容されていると言っても、推定基礎代謝量よりは遥かに信頼できる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 23:02:24.68 ID:XEG+l/9f.net
でもさ、カロリー表示だって、
あれはすべて熱量に換算した場合の数値で会って、
それは炭水化物、特に糖質には適用できるけど、
タンパク質や脂質は直接、組織や体液になって別の利用をされる要素もあるわけで、
カロリー収支の算数に関係ないエネルギーも含まれてるわけだね。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 23:19:42.53 ID:KBwvmmif.net
まったくそのとおりで、厚労省の食事摂取基準のエネルギーに関する指標が、摂取カロリーからBMIに変更になった理由もそこにある
どれだけ食うか食わないかは個人の体質や裁量で、痩せすぎたり太りすぎたりとBMIが危険域に踏み込まないようにせえよということになった

適正量の摂取カロリーは実際の体重体組成の変動をみて決めるのがよいし、
体脂肪の増減はキャリパー式(皮下脂肪の厚さをつまんで測定)や見た目を重視したほうがよい
グリコーゲンの増減とともに大量の水分が出入りする糖質制限は、インピーダンス式とは相性が悪く、InBody様でもえらく明後日の方向の数字を吐くことがある

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 23:49:28.84 ID:qBq/ZzxT.net
次スレもワッチョイでなんか立てるなよデブども

952 :発情ストーカー体質はどこにでもいる:2016/07/15(金) 23:50:53.40 ID:ASym7Q9p.net
発情ストーカー物騒音・きも声で残念晒し

遠足ストーカー 徒歩15分件異常 に 棲む 愚民
 オモニ 公団 くねくね戸建て マッチ箱 陰気くさい住宅害
 長くうざくキショでかごえ
  面へら痴女 老けたゆとり 面へら中高年 
  他十数名 の 老若男女痴漢痴女がストーカー相手前できもい発情声・咳払い
  
  23:41 下り 黒上下 Tシャツ短パン ブラン系外人 歩きたばこ スマフォみながら
  聞き取れない外国語で大声を出して歩く 一人テロ
  
  スラム街のKはぐーでもちょきでもないをしょうち  

陰険集合住宅 
 水道全開閉 騒音 ヨクヨウ つけて 最後数回 全開にして騒音轟かす
 3F どかどか階段下り騒音 がさつのていの陰険どぶす
 1F >玄関ドア閉め騒音 ドア破壊音で 怒バッタん ゴミ捨て場ったん 車のドアバッタん 威嚇で付きまとい陰険粘着痴漢住民 
    >郵便受け確認のかすかな音で  背後から盗み見 かつ 巣107前でダラダラ キショ声
     盗み見してませんよぼくは部屋のルイともとでかい声で発情した声を出して会話していますのてい
 ストーカーが巣カラユトリ♂3匹 性思春期発情 コンビニ向かい中 背後気になり

 キショすぎていじめられもしない関わられない単独犯からまるで前々池てない対策の残念が固まってチョづいてストーカー行為 

せんたーらいんのないじゅうたくがいうらどうりで
 大型車猛スピードで地震騒音  キモオタバイク車の猛スピード・ふかし騒音 低能がさつのドアばん いかく

親は子供の分も含めて賠償金を山のように払え
アヒル級のにテイノウで醜い卑しストーカーうじゃうじゃ
残念が相当頑張っていけてると思い込んでチョづいてストーカー行為でさらに残念晒しまくり

953 :発情ストーカー体質はどこにでもいる:2016/07/15(金) 23:52:46.70 ID:ASym7Q9p.net
発情ストーカー物騒音・きも声で残念晒し

遠足ストーカー 徒歩15分件異常 に 棲む 愚民
 オモニ 公団 くねくね戸建て マッチ箱 陰気くさい住宅害
 長くうざくキショでかごえ
  面へら痴女 老けたゆとり 面へら中高年 
  他十数名 の 老若男女痴漢痴女がストーカー相手前できもい発情声・咳払い
  
  23:41 下り 黒上下 Tシャツ短パン ブラン系外人 歩きたばこ スマフォみながら
  聞き取れない外国語で大声を出して歩く 一人テロ
  
  スラム街のKはぐーでもちょきでもないをしょうち  

陰険集合住宅 
 水道全開閉 騒音 ヨクヨウ つけて 最後数回 全開にして騒音轟かす
 3F どかどか階段下り騒音 がさつのていの陰険どぶす
 1F >玄関ドア閉め騒音 ドア破壊音で 怒バッタん ゴミ捨て場ったん 車のドアバッタん 威嚇で付きまとい陰険粘着痴漢住民 
    >郵便受け確認のかすかな音で  背後から盗み見 かつ 巣107前でダラダラ キショ声
     盗み見してませんよぼくは部屋のルイともとでかい声で発情した声を出して会話していますのてい
 ストーカーが巣カラユトリ♂3匹 性思春期発情 コンビニ向かい中 背後気になり

 キショすぎていじめられもしない関わられない単独犯からまるで前々池てない対策の残念が固まってチョづいてストーカー行為 

せんたーらいんのないじゅうたくがいうらどうりで
 大型車猛スピードで地震騒音  キモオタバイク車の猛スピード・ふかし騒音 低能がさつのドアばん いかく

親は子供の分も含めて賠償金を山のように払え
アヒル級のにテイノウで醜い卑しストーカーうじゃうじゃ
残念が相当頑張っていけてると思い込んでチョづいてストーカー行為でさらに残念晒しまくり

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 23:57:20.07 ID:KBwvmmif.net
あ、ごめん950踏んじゃったけど絶賛ホスト寄生虫だ
どなたか次スレおねがいします

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 23:59:55.65 ID:2nOw2iMD.net
>>950
キャリパー式で増減が分かるの1週間単位でも足りなそう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:09:28.63 ID:tEPIX/p1.net
おろかなデブどもめ(´・ω・`)

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:11:55.40 ID:nbu2HMS1.net
>>955
だから体組成計の朝令暮改な数値に一喜一憂するのは無意味なんだよ
インピーダンス式の体脂肪率は、おおまかなトレンドを見渡す目的以外には実用性はない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:12:21.82 ID:GNBYHsgd.net
次スレ

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468595288/

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:15:25.61 ID:tEPIX/p1.net
はい、立て直し
ゴクローサン

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:16:12.96 ID:6snxpp7y.net
立てようか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:16:50.23 ID:iv9+P468.net
ちんこをね★

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:18:53.51 ID:ZiEYoVas.net
削除依頼出しとけよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:19:13.23 ID:nbu2HMS1.net
>>960
よろすくー
立ってなかったら私も明日以降retryしてみるけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:21:48.23 ID:o8DcnQtQ.net
ワッチョイだけでいいな IPイラネ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:26:12.79 ID:g0Jsx/Ps.net
IPまでセットで付けないと荒らしへの抑止効果は期待出来ないよ
もちろん今さら言うまでもないことだけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:28:03.83 ID:pEUAUEJ6.net
>>959
テンプレは正しいのに強制コテハンどころかIPまでやったら過疎るぞ

IPスレの前例知らないのか?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:29:42.93 ID:nbu2HMS1.net
板デフォルト設定(IDのみ表示)次スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468596012/

>>960
超ありがとー!

IPなしワッチョイ表示のv5スレをこれから立てる方は、通し番号を92にしてくださいね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:29:49.87 ID:pEUAUEJ6.net
安価ミス
>>958
>>966

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:29:58.22 ID:6snxpp7y.net
いつもの次スレ

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468596012/

残念ながら、IPスレは既に別にある>1のでIPワッチョイは重複です。。。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:32:27.67 ID:2t/VpRa8.net
過疎るの知っててIP付きで立てるんだろw
はいワッチョイのみで立て直し

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:33:27.14 ID:gaCAIKiT.net
たまには自分でやれや口だけデブ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:34:00.49 ID:2t/VpRa8.net
コロコロが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:34:33.47 ID:smCvwQb0.net
ひどすぎる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:35:49.05 ID:pEUAUEJ6.net
>>969
テンプレは正しいみたいだから

[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456968775/
の代わりに
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ90★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1467880620/
これを新しい踏み絵スレにすれば良い
どうせ過疎るでしょ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:37:34.30 ID:pEUAUEJ6.net
またミスった

これを既存IPスレの代わりにすればいい
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468595288/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:38:07.36 ID:dOGy2+SC.net
デブは

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:38:48.15 ID:+m0DPyJi.net
なにをやっても

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 00:39:20.87 ID:YNuydfST.net
ダメだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 01:04:12.74 ID:8APM0rW2.net
ファットフィンガーだな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 06:56:59.11 ID:IAw9Eff6.net
>>966
それだけ自演が横行してるということだよ。
この板には、思っているほど人はいない。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 08:34:55.00 ID:WxmTL7NB.net
それよりも"大流行の間違った糖質制限ダイエット"のテーマで
放送予定(クローズアップ現代)含めて何回も警鐘番組が放送されるんだよ

他人の事は知らない、じゃねーんだよw
誰もが自己流解釈して間違った健康法にアレンジしているって話じゃん
それで著名人に死亡した人まで出ている
大体、糖尿病患者を軽蔑する一方でその糖尿病になった医師の提唱する健康法に依存しちゃってるの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 08:38:24.73 ID:WxmTL7NB.net
因みに糖尿病になった江部康二医師は世間に提唱した糖質制限を実践しても
一向に糖尿病が改善されていない
こんな奴のエセ健康法を信じる方がバカ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 09:07:17.52 ID:IAw9Eff6.net
「自己流」「過激」に警鐘を鳴らしてるだけ。
それだけ一般大衆化してるという証。

NHK「ガッテン」より
2210人に聞きました「糖質制限をしたことがありますか?」

「やったことがある」 1179人
その内
「効果があった」 764人

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 09:37:11.34 ID:6snxpp7y.net
>>982
あえてかワザとかは知らないけど、
勘違いして批判するのはどうかと。

あくまで食事は症状を抑えるものであって、
根治するものではないことは、
最初から皆分かっているでしょ。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 09:39:45.29 ID:ZRnrpAoP.net
>>983
ガッテンの糖質制限の定義は1日何グラム以下とかじゃなくて、ご飯の量減らしました〜とかも含まれてるから誤解の無いようにね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 10:19:24.67 ID:IAw9Eff6.net
>>985
番組の中では、
「日本の成人の平均的摂取カロリーは2000kカロリーで、
そのうち炭水化物が60%を占めているため、それを1/3〜半分程度に減らす。
ご飯で言うなら茶碗の半分程度に。
(ほかのお菓子とかでも減ることを予測してのことでしょう)」
と具体的に説明してますが、そういうことではなくて?
何をどう誤解するの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 10:32:36.17 ID:IAw9Eff6.net
2000kカロリーの60%=1200kカロリー
糖質1g=4kカロリーだから、糖質300g相当。
それの1/3〜1/2ということは、100g〜150g
これはほぼ江部式のスタンダード糖質制限に相当しますね。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 10:57:21.81 ID:k6Wnz4eF.net
不健康な医者好きね〜(笑)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 11:20:30.99 ID:uGK9o1Pv.net
>>982
君はどうも知識がないよ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 11:21:10.74 ID:9m6JIjNy.net
ニキビデブが偉そうだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 11:27:39.46 ID:6snxpp7y.net
一般に糖質制限として認識されているのは>985も含んでいて、
番組として推すやり方が>986ということでは?
アンケートの母数としては前者が含まれる。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 11:43:10.23 ID:IAw9Eff6.net
「自己流」「過激」「なんちゃって」・・・
いろいろな糖質制限がはびこるくらい一般大衆化してるという意味での引用ですが、
何か誤解してますかね?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 12:06:25.62 ID:6snxpp7y.net
・糖質制限は大衆化しているよ、
ほら、アンケートでもこんなに実践者が!
・それはご飯抜くだけも含んでて厳密定義決めてないからなぁ
・番組で紹介してる糖質制限は具体的です!

???

という流れ。

>992の意図でアンケート結果のみの引用なんだったら、
>986で番組紹介はちゃんと説明してます!と
レスする必要なかったんじゃないかな?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 12:29:20.60 ID:6snxpp7y.net
ゆるい糖質制限の場合は注意?

【拡張GI】脂肪で上昇が遅れる食後血糖値変動を見落とすな
ttp://health-to-you.jp/diabetes/syokugokettoutihendou64397/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 12:44:07.37 ID:IAw9Eff6.net
>・それはご飯抜くだけも含んでて厳密定義決めてないからなぁ

これがそもそもおかしいんでしょ。
「定義の定まらない」いろんな解釈の糖質制限が存在してる現状。
定義を定めず取ったアンケートがおかしいという指摘の意味が分からないね。
これだけ一般化してくると、危険な異端もあるだろうと番組の進行に問題はない。
そういう「異端」に警鐘ならしてるだけ、と最初に言ってるよね。
そっちの指摘する「誤解」が何なのかわからなかったから、
具体的な糖質量のことかな?と推測して答えた>>986にインネンですか。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 12:53:38.21 ID:6snxpp7y.net
まあ、アンケートが指している糖質制限が厳密じゃないぞ
ってのはイチャモンだから、おかしいのはその通り。
指摘は正しくはあるが意図はそこじゃなかった。

で、それに対するレスで話がずれた。
すぐに>>992が返せたら話が済んでた。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 12:58:51.94 ID:IAw9Eff6.net
誤解が解けて良かったです

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 13:01:47.09 ID:rMR3A+EQ.net
豚は

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 13:02:18.93 ID:rMR3A+EQ.net
デブのまま

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 13:02:33.21 ID:rMR3A+EQ.net
糖尿になれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200