2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ90★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 17:37:00.53 ID:QlzO50uL.net
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。 詳しくは>>2
このスレと同名の偽装スレがあるため『常時age進行』で950を過ぎたら次スレを立てて下さい。

低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・ローカーボ・カーボコントロール・カーボカウント
釜池式・荒木式・アトキンス式・ヘラー式・江部式・工藤式・MEC・白澤式・パレオダイエット等、
様々に増えた糖質制限でのダイエットの総合スレです。 有益な情報をみんなで共有しましょう。

初心者は必読!学びの部屋 - 糖質制限FAQ -
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!untitled/cnd1

★「糖質を摂らなければ、カロリー制限は気にしなくてよい」と言えますが、
「日本人の食事摂取基準」に示す推定エネルギー必要量の範囲が目安です。
多くの方は、カロリーを無視して満足するまで食べても自然にその範囲に収まり、減量できるでしょう。
★健康体重までの減量と体重維持には効果的ですが、いわゆる美容体重を目指す方は、
運動やカロリー制限なども組み合わせる必要があります。
★桐山秀樹氏の死因は神のみぞ知るですが、定期的に血液検査や健康診断を受けましょう。

前スレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ89★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1467015236/

まったり&初心者&アンチ踏み絵スレ
[IP表示] ★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ82★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456968775/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 05:59:55.65 ID:n9CwhFrN.net
見た目の為の筋肉なら、
筋肉といっても糖や水分、脂肪も含んで構成されているのだし、
減量中のままでは、痩せ細って見えるのは当たり前じゃないかな。

見た目の筋肉が〜って話はよく聞くが、
運動の為の筋力が衰えたって話は聞かないし。

必要なグリコーゲン補充せずに筋トレして、
糖質制限はパワーがでない!って早とちりした報告は多々あるけど。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:06:21.75 ID:n9CwhFrN.net
>>35
糖を貯蔵する際に水分も一緒に溜め込まれるから。
蓄えたエネルギー(糖・脂肪・アミノ酸)のうち、
優先して糖が使われて、一緒に水分もなくなる。
糖の貯蔵が減ると、脂肪やアミノ酸などから糖を体内生産する。

なので、糖(水分)>脂肪・筋肉

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:10:52.72 ID:regoEGag.net
>>37
水分補給と体内に糖と一緒に取り込まれた水分は別って事か、なるほど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:12:20.93 ID:hIJmrLJl.net
プロテインとビタミン剤とデキストランで三食置き代えればいいん?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:19:43.41 ID:o4QnHkkn.net
>>39
ナチュラル感ないなー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:19:46.62 ID:uEu6FUuc.net
確かに標準体重なら糖質制限する必要はないな

減り幅が少ない人はそれが原因?標準体重近い人達?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:23:08.60 ID:3F1pGjBE.net
>>33
勘違いしてるようだが糖質制限で筋肉が減るのではなくカロリー制限で筋肉が減るんだからな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:26:14.81 ID:3F1pGjBE.net
>>41
標準体重かデブかはあまり関係ない
糖質制限のメリットは食欲制御しやすい事

44 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 06:30:59.00 ID:Ki2ZoS/s.net
NHkのためしてガッテンで糖質制限で筋力が落ちた人いたけど
摂取カロリーをガッツリ減らしたやり方みたいだった
具体的に何カロリーにしたと言ってくれればわかりやすいけど
摂取カロリーを消費カロリーの半分以下にしたらそりゃ筋肉が落ちるに決まってる

「糖質制限」って言葉も曖昧すぎる
1日何グラムの糖質にしてるのか数字を書かないとわからない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:32:28.91 ID:regoEGag.net
あまりに肥満体型だから
一週間カロリー制限して、その後3日水断食
カロリー500 糖質10g以下の制限で始めたわ
糖質制限は2日目だけど、胃が小さくなってるから空腹感はあまりない
水分取りまくってるのが心配だが適度な筋トレもしてるからきっと大丈夫なハズ
冷奴うめぇ

46 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 06:50:28.61 ID:Ki2ZoS/s.net
水断食w

おまえはどこを目指してんだよw

47 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 06:51:16.85 ID:Ki2ZoS/s.net
「ダイエットの時は水を沢山飲みなさい」

これ常識だと思ってたが常識をやぶって何をしたいんだよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:53:29.36 ID:regoEGag.net
水断食って水は飲む断食の事だと思ってたわ
言い方が悪かったか

痩せるんやで!

49 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 06:57:06.45 ID:Ki2ZoS/s.net
水だけの断食か

筋トレユーチューバーのダイエットスピードは早い
なぜ早いかというと筋肉があるから
筋肉、特に速筋にあるミトコンドリアが脂肪を燃焼させるんですよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:12:16.32 ID:hIJmrLJl.net
ザバスウェイトダウンで今日からはじめるお

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:15:13.16 ID:regoEGag.net
ユーチューバーの筋肉うらやましいわ
絶え間ない努力の結晶だな

俺もザバスヨーグルトが今日届くぜ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:15:49.22 ID:cPXaXYpa.net
何か初心者お断わりな雰囲気ですね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:18:37.93 ID:xb/vpLjw.net
>>52
何か訊きたいことがあるの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:20:13.11 ID:xnRc2kII.net
>>23
一切糖質とらなくて、、はいいけど他の栄養素はちゃんと取ってるんだよね?
栄養素足りてないと脂肪燃焼しにくいよ
糖質制限イコールただ糖質抜きではないからね
タンパク質や脂質も意外とこんなに食べなきゃダメなの?ってくらいあるからね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:22:21.64 ID:yKaPkQwG.net
デブが食う理由探してる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:23:32.29 ID:wGbpmqjh.net
こんなので初心者お断りに感じる人は初心者質問スレを見たら泣くぞw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:50:34.04 ID:aaaZfy5F.net
脳は栄養をケトン体で代替え出来ないからな、不足すれば筋肉を栄養にしてしまう
結局炭水化物を抜かずに過剰摂取をしない人だけがマッスルになったり長寿でいられるのが現実
勿論筋肉落とさずに痩せている
一部の、糖質をdisるのが主と勘違いしている連中の9割は糖尿病

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:54:41.10 ID:regoEGag.net
糖尿病ではないけど
このままでは、いつ糖尿になってもおかしくないレベル
こぇぇ!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:55:38.50 ID:o4QnHkkn.net
銀シャリを食べられたら幸せ、という時代から考えたら
随分と贅沢になったもんだな

与えられたものをありがたくいただく時代から
食べたくないものは残して何が悪いの?って時代

どちらが幸せなのかはわからないが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:57:04.85 ID:W1vtmeBM.net
なんで富山県主婦の山根みさこ=リュカは糖質制限していて糖尿病になったの?

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-452.html
2008年8月 「スーパー糖質制限開始」

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-609.html
2008年11月 「スーパー糖質制限で順調に痩せてきている」

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1479.html
2010年 「子供に主食ばかり食べさせない、糖分の多いお菓子を与えない」

http://blog.livedoor.jp/dm2011/archives/51746772.html
2011年10月 「糖質制限をしている」

http://dietclub.jp/communities/26049.html
2012年7月 75.9kg 「糖質制限でじっくり頑張る」

2014年12月 70kg→64kg→67kg
「体調崩して6kg減少、ケトアシドーシスで入院、点滴で3kg増えた」

2015年1月 65kg
「糖質制限をしてすぐに2kg減った」

2015年11月
糖尿病が改善しないのでメトホルミンを飲み始める

2016年
MECを続けてもデブが改善せず、ブログ閉鎖して逃亡

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:00:46.34 ID:+W3c7vmd.net
標準体重で糖質制限って意味あるの?
標準体重って実際少しぷよってるから引き締めたいんだけどただのカロリーコントロールと筋トレ+有酸素の方がいいのかな
運動続けられる自信ないから糖質制限しようか悩んでる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:00:51.74 ID:W1vtmeBM.net
MECやってた糞デブが衝撃レントゲンで大恥さらし、ブログ閉鎖して逃亡w

http://megalodon.jp/2016-0529-0824-21/ameblo.jp/mysweetxxxmxmxm/entry-12118606906.html
白いのは全部、脂肪!



http://ameblo.jp/mysweetxxxmxmxm/
このブログにはまだ投稿がありません

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:05:00.45 ID:W1vtmeBM.net
江部ブログの常連だった2ちゃんねらーのリュカ、糖質制限していた過去を隠してみさこと名乗りMECブログ開始!
→ブログ閉鎖して逃亡→Factbookに引きこもり

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1146830944
157 :名無しの心子知らず:2006/10/21(土) 08:40:21 ID:B8rhX+Cp
10日前に次男を4452gで出産しました。
前回、逆子で帝王切開なので今回も帝王切開でした。
大きいだけじゃなくて肺がやや未熟で、しばらく保育器に入っていたので
糖尿病を疑われて産後数日で糖負荷試験しました。
結果は正常でしたが、たぶん妊娠中は一時的に糖尿病状態になっていたのだろうとのこと。
気をつけなくては。。

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-625.html
2008年12月01日 (月)
今回はリュカさんから、妊娠糖尿病についてコメント・質問をいただきました。

『先生いつもありがとうございます。妊娠糖尿病について教えてください。
そこで9か月の終りにようやく検査しましょうと言われて調べるとHbA1cはなんと6.8もありました。
しかし「食事に気をつけなさい」としか言われず、前回が帝王切開であったため予定帝王切開で出産しました。
第2子は4500g近くもある巨大児で、出生後新生児呼吸窮迫症候群になり1か月ほどNICUに入院しました。
さいわい子供は特に異常はなく、脳への後遺症もなくいまは標準体型で元気に暮らしています。』

http://megalodon.jp/2015-1118-0536-53/ameblo.jp/misakodiabetes/entry-11990992910.html
血液検査をしたところ、ヘモグロビンa1cは6.8もあったのです。
帝王切開で次男が誕生。
しかし、巨大児で、なんと体重は4452gも!!
出産に立ち会った夫によると、次男は生まれた後うまく呼吸ができず、みるみるうちに全身がドス黒い色に変わり、あわてて駆け込んできた小児科の先生に処置を受けて連れていかれたそうです。
私が妊娠糖尿病で、適切な治療を受けていなかったため、次男はRDS(新生児呼吸窮迫症候群)になり、1週間の人工呼吸器装着と1か月間のNICUへの入院を余儀なくされました。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:05:46.36 ID:bfyW5Ter.net
>>61
悩むほどあなた以外の誰かがあなたの体型を気にしてるのかな?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:24:34.39 ID:2Hxe39ee.net
口がすげー臭くなった
歯磨きすると実感する

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:28:17.17 ID:Ocai9H9Q.net
臭いのは口だけじゃないけどな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:39:31.47 ID:LMcre/UF.net
ガッテン2016年7月6日追跡!糖質制限ダイエットの落とし穴
https://youtu.be/80R0iRMRc8Q

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:09:12.05 ID:1hia1+Il.net
テンプレのアイソメトリック運動メニュー紹介は
息をするのも面倒くさいレベルのクソデブ&プヨガリ向けにつくったんだがな、、
athletebody.jpの自重トレのプログラムはconvict conditioningとかぶるし、筋トレ初心者なら相当やりがいあるぞ

8つの自重種目で作る筋力トレーニングプログラム 
http://athletebody.jp/2015/02/03/bodyweight-program/
【海外の囚人に学ぶ】最強自重トレーニングメニューの考え方
http://hosomacho.com/hosomacho/convict-conditioning.html

跳んだり跳ねたりしても関節が壊れない体重&筋力の人はプライオメトリック高反復メニューをどんどんやりたまえよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:09:56.47 ID:1hia1+Il.net
志し高い女子向けHIIT sequenceのご紹介
※過体重者はJUMP禁止!SLIDE WORKOUTのみをオススメ

WARRIOR WEDNESDAY・NINJA JUMP WORKOUT
http://ameblo.jp/miyaosu-drama/entry-12170549060.html
Workout Breakdown
1. Mountain Climbers x 20
2. Ninja Jump Tuck x 5 or Bottom Squat Jump Tuck x 5
3. Criss Cross Mountain Climbers x 20
4. Ninja jump Split Jump x 5 or Bottom Squat Jump Tuck Split Jumps x 5
5. Everest Climbers x 20
6. Ninja Jump Push Up x 5 or Bottom Squat Jump Tuck Push Up x 5
7. Plank Jumps x 10
8. Ninja Jump Pistols x 5 or Bottom Squat Jump Tuck Prisoner Squats x 5

15 MINUTE FIT SLIDE WORKOUT #1
http://ameblo.jp/miyaosu-drama/entry-12174233900.html
Workout Breakdown
1. Mountain Sliders x 40
2. Slide to side Push ups x 10
3. Curtsy slide lunge heel up / side slide lunge heel up x 10 / 10
4. Slide back lunge to slide plank x 20 alt. legs
5. Frog Sliders x 10

この Z,series2016 2 のタグにまとめられているのはどれも非常ぅぅに素晴らしい
身体をコンパクトに絞りたい方、プライオメトリック高反復な跳躍系種目はどんどんやりましょう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:08:05.12 ID:6WbSz3W0.net
>>33
>体脂肪率が標準より高ければ減るのは水分>脂肪>筋肉
>体脂肪率が標準以下なら減るのは水分>筋肉>脂肪
>だから糖質制限はデブには有効だが標準体重以下の人に効果が無いとされる

体感的にはそうなんだけどね。
なぜ標準体重あたりでそういう分岐点があるのか?
というのはまだ実証されてないんだよね。
標準体重っていうのは平均値なんだからあくまでも統計の話で、
そういう人が比較的多いだけで。
同じ糖質カット、カロリーカットなのに、
なぜ脂肪と筋肉の減る比率が変わるのか、って生理学的に説明できれば、
もっと実践的に応用できるね。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:47:37.56 ID:eRLeCMUN.net
標準体重なら糖質制限いるか?
筋肉量減るかもしれないならリスクの方がデカいだろ体力は間違いなく落ちるだろうし

標準体重になったらカロリー制限と筋トレしてればいいんじゃない?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:01:10.73 ID:6WbSz3W0.net
まあ美容体重目指したい人もいるし、楽したい人もいるし、
テレビでいかにも最新、合理的って宣伝されると飛びつくのは性でしょ。

まあカロリー制限+筋トレも、実態は経験則でほとんど非科学的なんだけど。
カロリー制限でも筋肉は減るから、
減った筋肉以上に筋トレで筋肉つけたってだけの話だと思うし。
そのためにはタンパク質は必須だから糖質制限のまま移行は可能かと。
で最近は、タンパク質を取り込むときにもインスリンは必要ってわかったから、
必要な時に糖質を少し追加してやるカーボサイクリングあたりが
今は最も合理的なのかな?って個人的感想。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:07:38.92 ID:Sub3nTdN.net
インスリンだけでいいと思ってるアホは糖質制限で筋肉削ってぽよぽよしてろデブ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:21:45.07 ID:6WbSz3W0.net
↑オレサマだけが知ってると思い込みたい井の中の蛙タイプ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:23:04.39 ID:aaaZfy5F.net
カロリー制限で体重が落ちる=脂肪と筋肉の両方が減る
糖質制限で体重が落ちる=脂肪は墜ちず水分と筋肉だけが減る

どちらにしろ脂肪燃焼の為の筋肉が減っては痩せにくくなるよ
誰が言ったのか知らないけど、糖質制限は劇的に体重が減るから運動する必要がない、というのはデタラメ
それに飛びついたのは自堕落で楽をしたいデブばかり

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:26:27.57 ID:ibVC3OkI.net
悪玉コレス○ロール→膵臓ボロボロ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:42:38.71 ID:6WbSz3W0.net
>糖質制限で体重が落ちる=脂肪は墜ちず水分と筋肉だけが減る

これはデタラメ

>それに飛びついたのは自堕落で楽をしたいデブばかり

このひとの勝手な妄想バイアス

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:53:21.86 ID:regoEGag.net
ザバスのヨーグルト届いたわ
結構うまい
冷水で溶かしたせいか、少々粉っぽかった
これで1杯、糖質0.9gってお得な感じがしてきた

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:31:20.44 ID:wxaB6oVN.net
トクホコーラうまいな
三矢サイダーは舌にいがいがが3日間
残ったから二度と呑まない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:40:34.27 ID:sYiwqrDG.net
え、ゼロカロ三ツ矢サイダー美味くね?
ゼロ系で一番好きだわ…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:43:45.23 ID:WZLIU4hj.net
トクホコーラーって糖質2gくらいはいってる?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:46:41.82 ID:pntghume.net
デブ共が食う話ばっかしてんじゃねーよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:55:14.60 ID:bS0M6rvG.net
ID:aaaZfy5F
この人の言うことこないだガッテンで見たのと逆ばっかりー この人どうしたの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 13:03:19.35 ID:regoEGag.net
他が痩せていくのが悔しいんだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 13:07:16.28 ID:EFzTooFt.net
何でお前は痩せないんだろうな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 13:10:02.74 ID:regoEGag.net
おれ10キロ落ちて2桁になったぞ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 13:33:38.53 ID:OB8w9aP5.net
始めて1ヶ月経たないくらいで標準体重まで落ちた(-4kg)けどそっから減らなくなった

運動が必要?爆発の日(チートデイ)をやったほうがいい?
糖質は40gくらい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 13:45:59.92 ID:1hia1+Il.net
>>87
両方やってみれ
ケトジェニック水準でやってるひとは、停滞してもしなくても、定期的にリフィード入れるのを推奨します
目的は、高GI糖質摂取時の膵β細胞の反応性維持、レプチンレベル引き上げ、甲状腺ホルモンバランス維持のため
グリコーゲンと水が入って出て行く感覚を掴んでおけば、糖質戻し始めたときの水の戻りに無駄にうろたえずに済む

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:00:37.29 ID:rN6C5g86.net
マッスル北村の死因は糖質制限だったかもって話があったけど
あの人、減量期間中は絶食してたのかな?
飴すらなめるの拒否ったらしいけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:03:17.41 ID:t1thTFou.net
みんなまだ血中ケトン体量を計ってないのか
尿中ケトンが止まった事をケトン体質としてる事自体が一番非科学的だぞ
真実は血中ケトン体量を計るまでケトン体質かどうかなんて判らない

ちなみに血中ケトン体が出たところで脂質なんて大して燃焼してない
エビデンス云々騒いでるのこそ血中ケトン体量とLPL遺伝子調べなきゃな
 
頭でっかちで理詰めで追い求めるだけじゃ真実ってものが見えて来ないぞ
とりあえず自分のカラダに聞いてみれば少しは真実が判って来る

適度に運動し運動後だけ適宜カーボも摂取するのが筋肉の為にもなるし
リスクヘッジになるんだから
長期に過剰な糖質制限やって脳がダメージ受けた時にはもう遅いぞ
脳こそ一番大事にしなきゃ取り返しがつかないことになるからな
現段階で異常がないなら脳に変調をきたすような過剰行為は避けた方が吉

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:11:59.42 ID:OB8w9aP5.net
>>88
定期的って2週に1度くらい?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:12:27.99 ID:sYiwqrDG.net
カロリー制限ならチートしても次の日からカロリー抑えればいいだけじゃん?
糖質制限だとチートしちゃうとせっかくケトン体質みたくなってるのがパーになったりしないの?
チートで糖質とった場合

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:17:33.64 ID:lmO3VCE4.net
元祖アトキンスあたりも必要ないって言ってるし適当なデブだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:34:20.82 ID:KwwhZ85V.net
>>90
ケトンはとりあえず今はいいや。
あと10年、安全性の証明とデータ収集おながいします。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:49:01.28 ID:1hia1+Il.net
>>91
運動後の食事として摂るのがベストで、2週に1度でも、週1でもおk
1日に何度も軽くちょこちょこ自重トレやるなら、そのうちの1回で15g程度をちょこっと食べるようにしてもいい
飲み会や外食同伴が入るなら、それを糖質摂る機会に充てればいい

>>92
普通の量の食事を1食なら半日余り〜24時間以内に、
がっつりオーバーカロリーで詰め込んでも、まる2日以内には脂肪酸ケトン代謝に戻るよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:59:21.73 ID:OFduQLJu.net
ケトン体質なんて体脂肪減らしたいデブが必死にすがるもんだろ
オレはそんなの計ってないけどケトン体質目指しても全く脂肪減はらんかったな
今は素直に筋トレ+カーボローディングでもうすぐ体脂肪10%切る
糖質制限とケトジェニックはいっそ別物扱いしないと糖質制限の信憑性が落ちる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:00:10.80 ID:2XPdU4ny.net
>>96
腹up

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:38:03.76 ID:VRMBIKIK.net
いままで体脂肪ほとんど測った記憶なくて
体重計かっってみた
体脂肪率22.5パーだった
糖質制限する前より5キロ痩せてこれ
ちなみに大学時代よりピ20キロ太った

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:50:58.61 ID:wGbpmqjh.net
>>96
ケトジェニックはデブ専じゃないよw
マスコミはゆるい糖質制限を推奨してるから別物扱いされてるけどね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:56:45.19 ID:J7qGzX92.net
デブ専カーボローディングやってるやつはデブの化身

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:25:00.36 ID:OK3Cki+Q.net
デブ共はダイエットをしますが痩せられずかえって太ります
そしてデブは汗臭いので周りに迷惑です
http://www.ladyworry.com/oter02-fat/

デブはいじめられたりその体系のせいで恋人ができなかったりするため性格も捻くれています
クズデブが多いのもそれが原因です
まずは社会を恨む前に自分からやせろ
気持ち悪い顔してるデブキモヲタに生きてる価値なし

   
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 悪いのはデブを差別する世の中だ!!
      |   <  ∵   3 ∵>       ↑
     /\ └    ___ ノ     さっさと痩せろデブww
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ


まあデブにはどうあがいても無理な話ですがww

諦めろ

諦めろ


諦めろ



ガリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブ(笑)
デブはガリ以下ww








煽りはしていない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:34:22.89 ID:uHII8myD.net
>>89
いいな、いまだに話題にしてもらえて
歴史に名を残したな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:53:57.36 ID:zZ+CvBH+.net
糖質オフのケーキうまい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:10:37.69 ID:R7ud32Vh.net
>>98
よりピにツボってしまった
どうしたらこうなるのか見当つかず笑いが止まらん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:00:32.16 ID:LthdhFiA.net
クリーム玄米ブランのクリーム無しみたいな商品ってあります?

106 :105:2016/07/08(金) 19:12:21.85 ID:LthdhFiA.net
ごめんなさい。ありました

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:12:02.44 ID:+0b+a9wP.net
■ ビチク爺さんとは (Ver. 1.2.2)
ビチクって言うのは55歳の独身の爺様の事です

身長155p、体重39s、港北区在住 安アパート独り住まいの清掃業アルバイト
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
また、実はふくよかな男性に「身体をうpしろ!」などの、いわゆる“女神行為”を要求するデブ専のホモ爺でもあります
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:00:08.01 ID:R7ud32Vh.net
ビチクネタはもうつまらん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:07:24.74 ID:f+XmBjaa.net
ビチク連呼爺 vs Minato2000のダ板2ch廃人頂上対決!!!!
うん。盛り上がらないな

110 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 22:18:33.46 ID:EYTvv5TY.net
ピチクがどいつなのかわからない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:21:13.55 ID:d+ZvmA19.net
>>109
ビチクコビトジジイw

チラシのポーズはよカモーンw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:28:54.71 ID:f+XmBjaa.net
>>111
ウキワジジイw

ウキワのポーズはよカモーンw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:33:58.45 ID:f+XmBjaa.net
今思うと、同じ荒らしにしてもウキワは自分の画像上げるだけ10000倍マトモだった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:17:37.44 ID:d+ZvmA19.net
>>112-113
コビトジジイに荒らされてメチャクチャw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:37:14.91 ID:LMcre/UF.net
177cm88k→69k
半年でBMI29から22に到達(^_^)v

横尻とももの境界線にシワが出ちゃったんだけどこれは消えるもの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:39:24.50 ID:d+ZvmA19.net
おいビチク

チラシのポーズまだかよ

デカジャケユルアゴチラシのポーズはよカモーンw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:39:58.11 ID:zP1r8Adw.net
みなさんたんぱく質はすべて食品から摂取してますか?
プロテインもプラスで飲んだりしてますか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:43:25.10 ID:d+ZvmA19.net
プロテインは1ヶ月に1〜1.5sぐらい飲みますね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:50:21.36 ID:hIJmrLJl.net
>>115
すげー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:57:51.17 ID:LMcre/UF.net
壁だった70が割れて嬉しかったんで、さっきお風呂屋さん行ったら
お姉さんにシワ指さされて「あなた、太ってたでしょ?」って言われたw

ダイエット話で盛り上がって時間切れ。
仕事終わったら焼き肉おごってくれる言われたんだけど逃げて来ちゃったwww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:00:16.83 ID:yb1QjMFA.net
>>120
妄想話ツマンネ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:05:52.39 ID:xSr8DkAA.net
>>120
155p清掃業アルバイト貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

相変わらずキチガイw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:11:56.76 ID:vFT3w3Yq.net
明日から新しい現場じゃなかったらねえw
今日でお遊び終了
みなさんご安全に(^o^)/

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 04:38:33.49 ID:/90K7UdA.net
>>115
そろそろ死にそうだなオマエ
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130222/enn1302221142007-n1.htm

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 06:11:49.62 ID:19PAAlR6.net
糖尿で死にそうな奴が毎日ケチつけてんな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 06:46:16.35 ID:Yvrby/ZJ.net
>>115
重さは同じ量で筋肉>脂肪だから
間違いなく筋肉激落ち
よって次に太ると痩せなくなるぜ
二度と炭水化物や脂質が食べられない体に肉体改造乙w

127 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 06:52:38.44 ID:ZxB8+I2r.net
【驚愕】小麦を食べ過ぎると「ハゲ」になる!?
http://beauty.hotpepper.jp/slnH000051637/blog/bidA010595884.html?vos=cphpbsoccap0111012010

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:05:19.54 ID:0OJXzSnd.net
パチンコ、スロットは「割制御」で出玉調制中のとき100万回まわしてもしても大当たりしません
これは詐欺(犯罪)です
本当はパチンコ店は逮捕されなければならないのです



パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 05:55:06.97 ID:KxXsd8ybi
割制御くわしく

37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/11(水) 05:58:50.10 ID:1UC8MbMq0
>>32
島ごとにIN枚数などからOUT枚数を判断して還元します
この島ではこれ以上出さないと店側が決めた場合、何をしても出ません

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:20:41.62 ID:O2ZNdWWh.net
>>127
オレ毎日パン食べてるけどハゲてないよ
頭おかしいんじゃないの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:22:50.75 ID:/ZI0OM/4.net
10年後、20年後
同じことが言えるかどうかだな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:42:04.98 ID:CSVCPH2s.net
>>130
キチガイだなw
オマエw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:44:04.21 ID:/ZI0OM/4.net
>>131
10年後、20年後
同じことが言えるかどうかだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:47:59.32 ID:HdA9btjS.net
10年20年先は加齢で薄くなる奴は普通にいるだろ…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:51:03.20 ID:/ZI0OM/4.net
70でもフッサフサの人間もいるけどな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:52:06.19 ID:of7D5D+i.net
それは人によるとしか
何が何でも糖質制限と結びつけたい
病気だろ?

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200