2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart179

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ e452-R7o+):2016/07/02(土) 12:15:22.63 ID:n9W0FE1C0.net
ダイエットに関する質問なら何でもOK。
まずはテンプレ>>2-7あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【疑問点】

※注意※
名前欄にhttps://twitter.com/MinatoX2000を入れている人は
ダイエット板及びウエイトトレ板に貼り付いている荒らしです
触らずスルーor専ブラNG機能でNGName+NGID登録推奨
頻繁に注意喚起してる人も荒らしなのでNGワード+NGName登録推奨
透明あぼーん+連鎖あぼーん推奨

質問者並びに回答者は煽りをやめましょう。スレが荒れる原因になります。
※荒らしに構う人も荒らしです。触らずスルー※

950を過ぎたら、 可能な方は自主的に次スレ立てをしてください。
重複を避けるため、必ず宣言をしてからスレ立てをお願い致します。

スレ建てる際に本文一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入れてください
!extend:on:vvvvvv:1000:512にしたらプラスでIP表示になります

前スレ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart178 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1466230316/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e452-R7o+):2016/07/02(土) 12:16:20.89 ID:n9W0FE1C0.net
●よくある質問
★1【ダイエットをはじめて一週間ですが全然痩せません】
期間短すぎ。脂肪を1s燃焼させるために必要な消費カロリーは7200kcal。
消費カロリー>摂取カロリーであれば、少しずつでも間違いなく痩せます。

★2【昨日より体重が○kg増えたんだけど・・・】
胃腸の内容物と水分です。人間の身体は2〜3kg程度なら脂肪と関係なしに増減するものです。

★3【昨日より体脂肪率が○%増えたんだけど・・・】
誤差です。体脂肪率は水を飲むだけでも変動してしまいますよ

★4【体脂肪率を測ったら朝と夜で数字が違うんだけど・・・】
どちらも正しい。朝と夜では体内の水分量が違うため、体脂肪量が変わらなくても測定値は変わります。
毎日同じ時間帯に同じ条件で長期間測り続けて変動と平均を見ましょう。

★5【ドカ食いしてしまった。?明日の食事を抜こうと思います。すごく後悔してます…】
食事を抜くのは体に良くないです。たまのドカ食いくらい気にしないこと。
ちゃんとしたダイエットを行っていれば、数回程度のドカ食いくらい影響はしないはずです。

★6【部分痩せについて】
脂肪は全身から全体的に減ります。特定の部位だけ脂肪を落とすことはできません。

★7【下半身だけ痩せないんだけど・・・】
  【××だけ痩せないんだけど・・・】
部分痩せはできません。地道に体脂肪を削っていけば、いずれ結果がでます。
なお、人それぞれ体型があり、それ以上の痩せは期待できません。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e452-R7o+):2016/07/02(土) 12:16:46.58 ID:n9W0FE1C0.net
●よくある質問
★8【置き換えダイエットや○○ダイエットって効果ありますか?(○○は主に食べ物名)】
置き換えや一品ダイエットで体重が一時的に減っても、 続けられない習慣はリバウンドの可能性大。

★9【××を食べると太りますか?】
一日5Kg食べれば太る。一日に1グラムだけなら太らない。
摂取カロリー>消費カロリーなら太る。それだけ。

★10【半身浴やマッサージはダイエット効果がありますか?】
まったくありません。 ただリラックス効果や冷え性対策、健康・美容面での好影響であれば期待できるでしょう。

★11【セルライトは運動だけでは落ちないのでしょうか】
エステ業界でボコボコした形の脂肪をこのように呼んでますが、医学的にはそんなものはありません。
セルライトは基本的にダイエットとは無関係です。気にしないように。

★12【カロリーカットのサプリメントについて】
飲むだけで劇的にやせられる、カロリーをチャラにできる薬物やサプリは、 基本的に存在しません。
本当に痩せるならばそれは健康に害のあるものでしょう。

★13【胸だけ残して痩せる方法は?】
どんなにスタイルが良い人でも痩せれば胸は減ります
1〜2kg程度のダイエットや太らないための節制程度のダイエットなら胸にもそれはど影響しませんが、普通に痩せようとすればどうしても胸は減ります。

★14【筋トレして腕や足が太くなりませんか】
ボディビルダーレベルの筋トレをするのでなければ、簡単に筋量は増えません。
特に女性は男性より筋肉が付きづらく、また男性であったとしてもちょっとやそっとで「太くなる」ことはありえません。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e452-R7o+):2016/07/02(土) 12:17:12.08 ID:n9W0FE1C0.net
●よくある質問
★15【ショコって何ですか?】
★踏み台昇降DEダイエットPart127★ [無断転載禁止]・2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1451463436/

★16【運動後、すぐ風呂に入るのっていけないんですか?】
脂肪の燃焼に影響があると言う人もいますが、微々たるもの。 気にする必要などまったくありません。
尚、強度の運動の直後に熱い風呂に入るのは、非常に身体に負担がかかります。 多少はクールダウンの時間を挟みましょう。

★17【運動するのはご飯の前と後のどちらがいいんですか?】
どっちでもいい。違いがあるとしても考える価値がほとんどないくらい微妙。
自分の生活パターンに合わせるほうがずっと重要。どっちの方がより楽に生活できるか、生活を乱さないかを考えるべき。

★18【汗をかいたほうが痩せるんでしょうか?】
  【夏にエアコンを使用しないほうが痩せますか?】
汗をかくと減るのは水分、体脂肪ではありません。
運動で沢山のエネルギーを消費するにはできるだけ快適な温度で長い時間続けた方が効果的 。

★19☆サウナスーツについて☆
ダイエット目的ではほとんど意味がありません。 夏場は自殺行為です。

教えて!goo サウナスーツ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3044919.html

教えて!goo 汗とダイエットについて
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3030574.html

★20【寒いと身体が脂肪を蓄えて太りやすくなるって本当?薄着でいるほうが痩せるの?】
そういう身体の反応があるというのは確かですが、実際にそれで太る痩せるという変化が起きるかというとそこまで顕著に変化は起きません。
そうしないと命にかかわるほどの環境の変化に長時間・長期間さらされることによる適応であるため 一日薄着とか一冬ちょっと我慢したとかそういう問題ではないと考えられます。
何より風邪をひいてしまうとダイエットの阻害となります。風邪を引かないように冬は普通に暖かくしていましょう。身体を大事にしていきましょう。

★21【体重○Kg、身長○cmですが最近なかなか痩せません。】
BMIが22前後あたりから体重を減らすのは代謝も落ちているので大変です。
見た目が気に入らないのであれば脂肪量より筋肉が足りないのかもしれません。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e452-R7o+):2016/07/02(土) 12:17:44.62 ID:n9W0FE1C0.net
★22【筋トレでダイエットしたら体重が増えて体が大きくなったんだけど・・・】
ハードな筋トレと食事で筋肉を大きくして体全体を大きく強くする事バルクアップアップと言います
筋力トレーニング等で筋肉に負荷をかけ続けた時に筋肉がパンパンに膨らむ事をバンプアップと言います

参考サイト
◆◇医師が教える! 1分ダイエット◇◆
http://web-doctors.jp/index.html

食品の摂取カロリー計算
http://homepage2.nifty.com/WM/calorie.htm

「健康食品」の安全性・有効性情報
http://hfnet.nih.go.jp/contents/

低カロリーの影響
http://www.biwa.ne.jp/~susumu55/EA1.htm

便利なダイエット・ツール
http://slism.jp/diet-tool/

<わからない9大理由>
1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e452-R7o+):2016/07/02(土) 12:18:45.57 ID:n9W0FE1C0.net
>>2-5までがテンプレ
前スレ埋めてから使いましょう
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart178 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1466230316/

7 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/02(土) 12:28:07.03 ID:+vQ6vAkq0.net
糞テンプレのままだけどここ使うのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/03(日) 12:47:56.85 ID:aNZKehfd0.net
※初心者の方へ
注意! MinatoX2000
煽りと無知レスを繰り返すデブ
アフィリエイトリンクを踏ませるためにアフィリエイトリンクが仕込まれた自分のtwitterのURLをあちこちの掲示版に貼って迷惑行為を続けている典型的な屑です。
直ぐに初心者の質問に絡んでくるので質問する際にはまずtwitterをNGリストに追加しましょう。
専ブラが無いなら完全に無視して下さい。
またURLを間違って踏んだらcookie削除推奨。
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160605/ViswY1ArbUkw.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160610/M0g5WWhCNDEw.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160610/c2JjeU1MYm8w.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160611/c3hjNGYrbjAw.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160612/bjBXSTFOLzQw.html
彼の格言
「1日の摂取カロリーがわかると1日の消費カロリーもわかる。だから基礎代謝は必要ない」
そんな異次元のダイエット論を持つ彼と語りたい人はこちらへどうぞ
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160612/bjBXSTFOLzQw.html
※隔離スレ
★minato式ダイエットスレ★ [無断転止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1465630193/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/03(日) 12:48:33.09 ID:aNZKehfd0.net
基地外「ダイエットに基礎代謝は関係無い!体温で消費カロリーは計算出来る!部分痩せは学術的エビデンスがある!専門家や学者やホンマでっかTVでも言っていた!」

他「ふーん、じゃあ体温で消費カロリーを計算する具体的方法とソースは?それと部分痩せの学術的エビデンスも出してくれ」

基地外「無い!自分で探せ!否定するならソース出せ!」

他「事実は存在すると主張する方がソースを出すのが常識なんだけど」

基地外「勝利!俺また勝利!」


以下無限ループ

Q.体温で消費カロリーを計算出来るの?
A.筋肉量や脂肪量で体温は変化します。しかし人間は恒温動物ですので大幅に筋肉量や脂肪量が変化しても体温は一定以上変化しません。
従って体温で消費カロリーを計算する事は出来ません。やはりダイエットの基本は基礎代謝です。

Q.部分痩せは可能なの?
A.特定の部位だけの筋肥大は可能です。しかし特定の部位だけ体脂肪率を減らすのは難しいとされています。
部分痩せに付いては賛否両論ありますが残念ながら科学的根拠はありません。

Q.摂取カロリーが分かれば消費カロリーが分かると言ってる人が居るんですが・・・
A.それも地球の生命体では不可能です。上の2つのQを含め異次元のダイエット論を知りたければ下記のスレで直接聞いて下さい。但し苦情は一切受け付けません。

★minato式ダイエットスレ★ [無断転止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1465630193/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/03(日) 12:49:11.23 ID:miGG9TJ2d.net
Herbをご利用の方へ

twitterはアフィカスです。踏まない様に。
既会員でもリンク踏んで新商品購入すると6%アフィカスに流れます。
踏んだらcookie削除推奨。

割引コードは公式クーポンコード IHB123 BUY123 を使ってください。
またお金が入ると、スレにアフィが多発します。
知らないヤツを儲けさせたくない人はこのコードを使いましょう。

アフィカスへの対応

iherbカスタマーサービスにIDを通報してください。 japan@iherb.com
IDを垢バンされるのが一番効果的です。

Twitterで迷惑ユーザーを30秒で通報する方法
ttps://rakuzanet.jp/twitter-i-report-nuisances.html

2ch運営に通報


煩わしいと思われる方は  Twitter アフィカス などをNG登録してください。
注意勧告は主に新規の住人向けです。
スレの皆さまにはご面倒おかけしますが荒らしやアフィのない健全なスレのためにご協力お願いいたします

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/03(日) 12:51:32.24 ID:miGG9TJ2d.net
※煽りブタ
人を見下し罵倒しながら自分のダイエット論を自慢気に語る自称マッチョの糞デブ
身体の写真のupを求められるとブヒブヒ醜い言い訳をしながらトンズラする

http://hissi.org/read.php/shapeup/20160627/RE5tV3QyWjgw.html

煽りブタに絡まれたらこう返しましょう

「手本にするので貴方の写真をID付きでupして下さい」

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/03(日) 12:52:05.92 ID:miGG9TJ2d.net
以上ここまでが改正テンプレ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-s3GQ):2016/07/03(日) 13:03:11.45 ID:PqT0vmnwd.net
ここは筋トレくん達に乗っ取られたままなのね。
筋トレくんの間で罵り合いが続いてるし、ダイエット板で何がしたいのだろう?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf9-77ev):2016/07/03(日) 14:04:12.33 ID:gujYqLzca.net
おっさんが管を巻いてるやれやれ状態

15 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/03(日) 16:18:47.64 ID:u0IYMuye0.net
正しい情報が正義なんだけどバカにとってはそれが目障りらしいw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/03(日) 18:14:48.29 ID:tKcp4Rj6d.net
自称マッチョのデブに言われてもなw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/03(日) 18:22:48.05 ID:aNZKehfd0.net
>>15
キチガイは自分がキチガイと言う自覚が無い
もし自覚があったらキチガイではない>>9

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/03(日) 18:40:13.50 ID:tKcp4Rj6d.net
正しい情報が正義と言う奴の「正しい情報」がこれだもんな・・・w


620 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 4f12-7xHu)[sage]:2016/06/12(日) 17:06:45.62 ID:n0WI1N/40
食べたもののカロリー計算をするのは当たり前のことだと思ってる
1日の摂取カロリーがわかると1日の消費カロリーもわかる
だから基礎代謝は必要ない

小学校算数レベルの計算が苦手な人は基礎代謝が必要なのかしら?

19 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/03(日) 20:54:04.17 ID:u0IYMuye0.net
どれがどう間違いなのか指摘出来ないのか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/03(日) 21:21:45.83 ID:dXlnkv5kd.net
>>19
>>9
Q.摂取カロリーが分かれば消費カロリーが分かると言ってる人が居るんですが・・・
A.それも地球の生命体では不可能です

21 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/03(日) 22:53:27.53 ID:u0IYMuye0.net
どういう話の流れでそういう発言をしたのか
貼れよ?

一部分だけを抽出しただけでは意味が通じるわけ無い

22 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/03(日) 22:55:02.90 ID:u0IYMuye0.net
結局はいつものように何が間違いなのか
指摘できなかったということでいいのか?

中途半端に絡んで何も出来ずに終わることを毎回繰り返えして
このキチガイは何がしたいのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/03(日) 23:01:38.89 ID:yvKy8qgSd.net
どういう流れか自分で記憶が無いとは恐れ入ったわw
そして適当な事を書いて指摘されると自分の書き込みさえ無かった事にw

620 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 4f12-7xHu)[sage]:2016/06/12(日) 17:06:45.62 ID:n0WI1N/40
食べたもののカロリー計算をするのは当たり前のことだと思ってる
1日の摂取カロリーがわかると1日の消費カロリーもわかる
だから基礎代謝は必要ない

小学校算数レベルの計算が苦手な人は基礎代謝が必要なのかしら?
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160612/bjBXSTFOLzQw.html


760 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 4f12-7xHu)[sage]:2016/06/15(水) 21:54:25.04 ID:fbIsnTso0
「1日の摂取カロリーがわかると1日の消費カロリーもわかる。だから基礎代謝は必要ない」

また負けて悔しくて
俺の言ってないことを付け加えたかw
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160615/ZmJJc25Uc28w.html

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/03(日) 23:06:15.20 ID:yvKy8qgSd.net
>>22
摂取カロリーが分かると消費カロリーが分かるメカニズムを教えてくれ

25 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/03(日) 23:06:57.77 ID:u0IYMuye0.net
記憶がないじゃなくて不十分な部分だけコピペを貼って何がしたいと言ってる

だからおまえはいつもバカにされて終わるんだよ

26 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/03(日) 23:08:31.99 ID:u0IYMuye0.net
>>24
質問として不完全だけどバカ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/03(日) 23:11:52.11 ID:yvKy8qgSd.net
>>26
意味不明な事書いては説明出来ず相手を罵倒してトンズラ
身体晒せと言われても色々理由付けてはトンズラ
お前の人生はに逃げてばっかだなw
お前みたいな負け犬初めて見たわ

28 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/04(月) 00:34:14.82 ID:yvSLCc9w0.net
意味不明な質問をして何がしたいん?
おまえは圧倒的に脳みそが足りなすぎ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 293c-txjP):2016/07/04(月) 01:04:08.03 ID:XnDqtGnb0.net
質問させてください
体型がヤバいと思い始め、ようやく重い腰を上げる気になりました
以下テンプレ

【年齢】34歳【性別】 男
【身長】174p【体重】84kg
【体脂肪率】 BMIは27.7
【職業・仕事内容・部活等】工場勤務、1日のうち少なくとも6時間は立ち仕事
【食事内容・摂取カロリー】朝:茶碗一杯の白米と味噌汁と揚げ物
昼:弁当
夜:お茶漬け一杯か麺類と揚げ物多め
間食として仕事休憩に二度ミルク砂糖入りコーヒー、
帰宅途中にコンビニやスーパーで菓子パンかホットスナック系と缶コーヒー
寝る前に缶ビール等の酒350缶2つ、もしくは牛乳にボトルコーヒー1:1を2杯とスナック菓子一袋
【ダイエット開始時・内容】 今から始める、車通勤のため運動はほぼしてない
【ダイエットはいつから始めた?】 未実施
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
寝相によっては呼吸が苦しくなるほど腹が出てきたので流石に危ないと思い相談に来ました
主に顔が膨れ上がり、二の腕から胸、特に腹の肉のつき方が凄いです
最近行った健康診断時には腹囲93cmでした
Lサイズの服がもう着れないほど目立っていて困ってしまいました

夜の摂取量が多すぎるのでどの辺まで抑えれば良さそうでしょうか
また、時間の都合を考えてエアロバイクが良さそうだと思っております
これに合わせて何をやれば上半身、特に腹を引き締められるでしょうか?
また膝を痛めやすいとも聞きましたが対策ありますか?

特にいつまでに痩せる、とは考えておりませんで
目標の体型になるまで無理せず、ずっと維持することも視野に入れて
ぼんやり1〜2年を見込んでおります
よろしくお願いします

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/04(月) 01:06:50.74 ID:TYR4Zcxkd.net
>>28
はいいつものトンズラwww

31 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/04(月) 01:18:59.26 ID:yvSLCc9w0.net
>>29
> 夜の摂取量が多すぎるのでどの辺まで抑えれば良さそうでしょうか

お茶漬けのような流し込めるものじゃなくダイエットはよく噛むものを食べたほうが良いよ
野菜とかも多めに

> また、時間の都合を考えてエアロバイクが良さそうだと思っております

エアロバイクは良いと思うよ

> これに合わせて何をやれば上半身、特に腹を引き締められるでしょうか?

筋トレを10分とかしてからエアロバイクが良いと思うよ
食生活が糖質と脂質に偏ってるようなのでタンパク質も意識して取るようにしたほうがいいよ

> また膝を痛めやすいとも聞きましたが対策ありますか?

アスファルトの上のハードに走ったり無理しなければ大丈夫だと思うよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba40-R7o+):2016/07/04(月) 01:27:28.10 ID:aFwB7EKZ0.net
>>29

h ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/
ここで計算すると、たぶん3000kcalくらい食べてる

34才 174cm 60kgと細身の男で計算すると2400kcal
あなたより2割少なく食べてる。

とりあえず食べる量2割減らせば、徐々に減っていき、60kgに近づいていくはず。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/04(月) 01:39:28.08 ID:COMTsl4W0.net
>>32
そのサイトの代謝量計算は甘すぎ
まだこっちの方がアテになる
http://www.diet-pinky.com/check/calc_kiso.php?age=47&sex=1&weight=66
http://slism.jp/diet-tool/kisotaisharyo.html

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba40-R7o+):2016/07/04(月) 01:46:50.45 ID:aFwB7EKZ0.net
>>32

そうとは思わんが。

自分の値を入力してみた
真ん中のは基礎代謝のみで活動代謝含むものがなかった

www.kintore.info/kisotaisya_mass/
あなたの基礎代謝量(目安)1247.3 kcal/日
体重維持エネルギー2078.8 kcal/日(理論値・日常的に運動をしていない場合)

www.diet-pinky.com/check/calc_kiso.php?age=47&sex=1&weight=66
あなたの1日の基礎代謝量は、1218.3 kcal

slism.jp/diet-tool/kisotaisharyo.html
あなたの基礎代謝量は 1308.9 (kcal)
1日に消費されるカロリー量は 2290.6 (kcal) です。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-s3GQ):2016/07/04(月) 01:48:56.16 ID:3qaK8ewNd.net
>>29
帰宅途中にコンビニやスーパーで菓子パンかホットスナック系と缶コーヒー
寝る前に缶ビール等の酒350缶2つ、もしくは牛乳にボトルコーヒー1:1を2杯とスナック菓子一袋

これ全部駄目だろ。せめて週一に。
食事が貧相過ぎるのでは。ちゃんと野菜とたんぱく質とって。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba40-R7o+):2016/07/04(月) 01:52:41.81 ID:aFwB7EKZ0.net
>>33

http://www.diet-pinky.com/check/shouhi.php
これがあるのを見落とした。

訂正

www.kintore.info/kisotaisya_mass/
あなたの基礎代謝量(目安)1247.3 kcal/日
体重維持エネルギー2078.8 kcal/日(理論値・日常的に運動をしていない場合)

www.diet-pinky.com/check/calc_kiso.php?age=47&sex=1&weight=66
あなたの1日の基礎代謝量は、1218.3 kcal
あなたの普段の1日の消費カロリーは、2071.11 kcal

slism.jp/diet-tool/kisotaisharyo.html
あなたの基礎代謝量は 1308.9 (kcal)
1日に消費されるカロリー量は 2290.6 (kcal) です。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e452-R7o+):2016/07/04(月) 02:07:07.58 ID:olD3zOJX0.net
先に前スレ埋めてくださいね
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart178 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1466230316/

38 :29 (ワッチョイ 293c-txjP):2016/07/05(火) 00:03:57.11 ID:04SetMpL0.net
>>31,35
ありがとうございます
アドバイスを書き留めて覚えておきます
食生活の改善をまず考えたほうが良さそうですね
>>32
カロリー計算までしていただきすみません、
>>33の方が提示なさったサイトも利用して頑張っていきたいとおもいます

とりあえず仕事終わりに小腹を満たす行為から断たねば

39 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 00:42:58.65 ID:+s7b7Ucb0.net
仕事後小腹を満たすのは別に悪いことじゃない
食べてる物の内容が悪いだけ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-s3GQ):2016/07/05(火) 12:39:41.49 ID:SKHMD9FYd.net
>>38
帰宅にかかる時間はどのくらい?自炊なのかな?
晩飯まで我慢できないなら車運転だし頭ぼーっとなるのも危険だしチロルチョコくらい1、2個補給しても大分違うと思う。
自炊じゃないならコンビニにも野菜たっぷりポトフとか豚汁とかあるから。添加物とかの話抜きでコンビニ食品はカロリー計算楽よ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-oxCW):2016/07/05(火) 17:49:24.97 ID:yZTDJwbAp.net
なんでお前ら前スレ埋まってないのに書き込んでるんだよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/05(火) 19:41:09.29 ID:Qf7QfQLap.net
早漏め

43 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 19:45:36.26 ID:8YHvxZiJ0.net
テンプレは改善してないままだし
スレを建てるタイミングは早すぎたし無能な働き者がいるからね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 20:50:49.44 ID:qC7i80ey0.net
新スレに真っ先に書き込んだバカが何か言ってらw
ほんとこいつは知恵遅れだなw

45 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:01:29.35 ID:8YHvxZiJ0.net
俺が書き込んでも書き込まなくても別のスレ立てればいいだけだぞ
そんなに俺のの影響力は大きいのか?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:03:00.08 ID:bsnHWsbjd.net
>>43
だから適当な事を言って突っ込まれるとすぐに逃げるクソデブは誰も必要としてないんだよ
さっさと隔離スレに行けやブタ

47 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:03:46.16 ID:8YHvxZiJ0.net
>>46
なんですぐデブは興奮するの?

48 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:04:17.58 ID:8YHvxZiJ0.net
さていつ適当な事をいったんですかね

と言ってもいつも逃げるんだよねこいつ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:05:12.46 ID:qC7i80ey0.net
>>45
ほれ別スレ
いやー影響力あるから盛り上がってるねえw
ここで好きにやんな
★minato式ダイエットスレ★ [無断転止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1465630193/

50 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:06:14.31 ID:8YHvxZiJ0.net
悪意あるやつが建てたスレは悪意のあるやつが使えばいい
だいたいおまえに俺の行動をとやかく言割れる筋合いはない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:06:29.48 ID:bsnHWsbjd.net
>>48
俺はデブじゃないぞ?
何なら身体upしてやろうか?
お前がupするならするぞ?

52 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:06:47.87 ID:8YHvxZiJ0.net
と毎回同じことを言ってもまた忘れるんだよねこいつ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:07:30.53 ID:qC7i80ey0.net
>>48

基地外「俺はいつも正しい知識を教えてる!俺は正義!間違ってるなら指摘しろ!」

俺「摂取カロリーが分かれば消費カロリーが分かるって意味が分からないんですが
あと基礎代謝関係無く体温のみで消費カロリーを計算する方法も教えて」

基地外「そんな発言の一部分だけ切り取られても説明出来ない」

俺「これが発言の全部です。貴方の発言なので説明出来ますよね?
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160612/bjBXSTFOLzQw.html

基地外「質問として不完全!お前バカ!」
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160703/dTBJWU11eWUw.html

-以下無限ループ-

54 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:07:51.21 ID:8YHvxZiJ0.net
>>51
誰?名無しの体見てもなんともおもわない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:08:43.87 ID:8YHvxZiJ0.net
> 俺「摂取カロリーが分かれば消費カロリーが分かるって意味が分からないんですが
> あと基礎代謝関係無く体温のみで消費カロリーを計算する方法も教えて」

この抽出部分だけで何を答えろってんだよバカだなこいつ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:08:45.94 ID:bsnHWsbjd.net
>>54
ほら逃げたwwwwwwwww
ほんとお前は逃げてばっかりだなビビリデブwwwwww

57 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:09:13.04 ID:8YHvxZiJ0.net
こういう奴は小学校の時
国語がまったく出来なかったんだろうな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:09:34.39 ID:qC7i80ey0.net
>>55

基地外「そんな発言の一部分だけ切り取られても説明出来ない」

俺「これが発言の全部です。貴方の発言なので説明出来ますよね?
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160612/bjBXSTFOLzQw.html

59 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:09:39.97 ID:8YHvxZiJ0.net
>>56
誰から逃げた?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:10:17.59 ID:8YHvxZiJ0.net
>>58
結局オレへの質問ないのか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:10:40.56 ID:bsnHWsbjd.net
>>59
俺からだよ
ビビったかコラ
さっさと身体晒してみろやデブ

62 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:11:03.77 ID:8YHvxZiJ0.net
相手がバカすぎていつも会話が成り立たない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:11:17.20 ID:qC7i80ey0.net
>>60
>>53

64 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:11:30.00 ID:8YHvxZiJ0.net
>>61
だからおまえは誰?なぜ答えずに逃げる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:11:57.67 ID:8YHvxZiJ0.net
>>63
どれが質問?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:12:53.28 ID:bsnHWsbjd.net
>>64
だからお前はデブなんだろ?正直に答えてみろよw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:13:41.39 ID:qC7i80ey0.net
>>65
>>53
俺「摂取カロリーが分かれば消費カロリーが分かるって意味が分からないんですが
あと基礎代謝関係無く体温のみで消費カロリーを計算する方法も教えて」

68 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:16:29.40 ID:Z69+5E+Z0.net
>>67
それが質問? 質問になってないけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:17:12.62 ID:bsnHWsbjd.net
とまあ質問には答えられず身体も晒せずいつもの様にビビリながら逃げ出すクソデブ君でしたw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:18:09.75 ID:qC7i80ey0.net
-基地外ループ@-

基地外「俺はいつも正しい知識を教えてる!俺は正義!間違ってるなら指摘しろ!」

俺「摂取カロリーが分かれば消費カロリーが分かるって意味が分からないんですが
あと基礎代謝関係無く体温のみで消費カロリーを計算する方法も教えて」

基地外「そんな発言の一部分だけ切り取られても説明出来ない」

俺「これが発言の全部です。貴方の発言なので説明出来ますよね?
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160612/bjBXSTFOLzQw.html

基地外「質問として不完全!お前バカ!」
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160703/dTBJWU11eWUw.html

-以下無限ループ-

71 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:20:07.69 ID:Z69+5E+Z0.net
「文中の( )に入れるのに、最も適切な選択肢の番号を選びなさい。」

前後の文を書かずに答えるような問題と全く同じで答えようのない事をおまえは聞いているんだけどやっぱりバカだなこいつ
ちょっとコンビニ言ってガリガリ君買ってくる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:22:27.98 ID:/D3cTrGOd.net
>>71
こんな時間にガリガリ君とか食うから太るんだよクソデブw

まぁあれだ
お前はこんな所に来てないでまずは痩せろ
痩せて人に見せれる身体になってから来い
話はそれからだ
分かったかクソデブ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:36:09.20 ID:qC7i80ey0.net
自分の書き込みさえ無かった事にする基地外だからな


620 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 4f12-7xHu)[sage]:2016/06/12(日) 17:06:45.62 ID:n0WI1N/40
食べたもののカロリー計算をするのは当たり前のことだと思ってる
1日の摂取カロリーがわかると1日の消費カロリーもわかる
だから基礎代謝は必要ない

小学校算数レベルの計算が苦手な人は基礎代謝が必要なのかしら?
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160612/bjBXSTFOLzQw.html


760 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 4f12-7xHu)[sage]:2016/06/15(水) 21:54:25.04 ID:fbIsnTso0
「1日の摂取カロリーがわかると1日の消費カロリーもわかる。だから基礎代謝は必要ない」

また負けて悔しくて
俺の言ってないことを付け加えたかw
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160615/ZmJJc25Uc28w.html

74 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:42:53.36 ID:Z69+5E+Z0.net
>>72
何度も言ってることだけどダイエットしてない
ダイエットの必要を感じない

この意味わかる?

75 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:43:43.37 ID:Z69+5E+Z0.net
>>73
だから具体的な質問はないのか?

76 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:44:49.47 ID:Z69+5E+Z0.net
 なんか頭が悪いのか日本語が通じないんだよね
ダイエットの必要がないと思ってると書いてるのにデブと決めつけてるし頭おかしいわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:44:49.64 ID:HKEDVRs9d.net
>>74
デブを享受してる訳かw
そんな奴がダ板に来るなよ見苦しい

78 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:45:41.43 ID:Z69+5E+Z0.net
>>77
それってどんな妄想? それとも自己紹介?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:48:13.22 ID:HKEDVRs9d.net
>>78
匿名掲示板とか何でも言えるんだがw
で、写真は?

80 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:49:13.56 ID:Z69+5E+Z0.net
写真を見たいわけ?ホモ?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:49:23.29 ID:qC7i80ey0.net
>>76
身長体重体脂肪率とID付きの写真をどうぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:50:44.85 ID:HKEDVRs9d.net
>>80
ダイエットの話してるのにバカ?w
あれ?痩せてるのは嘘なの?www

83 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:50:49.11 ID:Z69+5E+Z0.net
某SNSに写真のっけてるから写真は出したくないんだよね

>>81
10万でどう?

84 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:51:47.76 ID:Z69+5E+Z0.net
身長体重体脂肪率とID付きの写真wwww

何の罰ゲームだよ名前だけでいいだろバカ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:52:11.08 ID:qC7i80ey0.net
>>83
お前の身体に10万の価値があるなら払ってやるよ
さぁどうぞ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 21:54:40.39 ID:qNd9e0xmd.net
結局このクソデブは写真晒せないし無限ループが続くからそろそろ辞めとくか

※煽りブタ
人を見下し罵倒しながら自分のダイエット論を自慢気に語る自称マッチョの糞デブ
身体の写真のupを求められるとブヒブヒ醜い言い訳をしながらトンズラする

http://hissi.org/read.php/shapeup/20160627/RE5tV3QyWjgw.html

煽りブタに絡まれたらこう返しましょう

「手本にするので貴方の写真をID付きでupして下さい」

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:54:57.17 ID:Z69+5E+Z0.net
先払いですよ
やっぱり30万でどう?10万じゃ安すぎる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:55:37.73 ID:Z69+5E+Z0.net
>>86
自称マッチョ?またでっち上げか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 21:57:36.78 ID:qC7i80ey0.net
>>87
払うから早くしてね
ID付きな

90 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 21:59:43.41 ID:Z69+5E+Z0.net
あれ?こいつは先払いの意味わかってないのか

91 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 22:00:17.53 ID:Z69+5E+Z0.net
こんな感じでいつも会話が成り立たないんだよな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 22:00:30.82 ID:qNd9e0xmd.net
>>88
何でもいいよw
自称マッチョだろうがガリだろうがお前がクソデブな事には変わりは無いし

93 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/05(火) 22:01:26.02 ID:Z69+5E+Z0.net
さてガリガリ君+BCAAで栄養補給したからジム行ってこよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/05(火) 22:02:13.05 ID:qC7i80ey0.net
>身体の写真のupを求められるとブヒブヒ醜い言い訳をしながらトンズラする

そのままだなw

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/05(火) 22:06:00.04 ID:qNd9e0xmd.net
朝の10時から固定回線で2chに張り付いて22時にガリガリ君食ってジムに行くと言って逃げるクソデブ君w
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160705/OFlIdnhaaUow.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160705/WjY5KzVFK1ow.html

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM30-s3GQ):2016/07/05(火) 22:40:16.10 ID:557d9zGaM.net
のびてると思ったらまたゴミコテが荒らしてるのか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9752-R7o+):2016/07/05(火) 22:43:46.68 ID:OkG3+K3B0.net
質問一件以外ほとんどアボーンでワロタ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9752-R7o+):2016/07/05(火) 22:53:03.13 ID:OkG3+K3B0.net
就寝前 午前1時半の書き込みが最後
起床後 午前9から午後10時まで書き込む
酷過ぎだわ
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160705/K3M3YjdVY2Iw.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160705/K3M3YjdVY2I.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160705/OFlIdnhaaUo.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160705/OFlIdnhaaUow.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160705/WjY5KzVFK1ow.html
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160705/WjY5KzVFK1o.html

99 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 00:20:23.52 ID:jgqBY+920.net
人がジムで汗かいてる時にも2ちゃんでネチネチw
あ〜ラーメンうまかった

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/06(水) 01:23:31.12 ID:ZOmSwCFK0.net
>>98
うわ・・・
これは酷い・・・
頭がおかしいニートじゃん

101 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 01:25:13.99 ID:jgqBY+920.net
はいw

また今日もキチガイストーカー君の
根拠の無い決めつけ来ました

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/06(水) 01:26:59.37 ID:t3HShH0id.net
頭がおかしいニートでクソデブじゃ救いようが無いなw

103 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 01:28:57.63 ID:jgqBY+920.net
妄想で叩きたいほど悔しい思いをしたのか?w

104 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 01:30:15.69 ID:jgqBY+920.net
妄想でデブでニートと決めつけて満足ですか?

そんな足りない頭だからいつもバカにされんだよ

105 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 01:31:10.31 ID:jgqBY+920.net
今日も圧勝だったし負けまくりでストレス溜まってそうだな
さて寝るか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/06(水) 01:32:06.33 ID:t3HShH0id.net
と写真もup出来ないクソデブニート君が言っておりますw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-txjP):2016/07/06(水) 01:33:07.29 ID:ZOmSwCFK0.net
>>104
お前はまず職を探せ
そして痩せろ
話はそれからだ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/06(水) 01:38:46.78 ID:zcST0/gqd.net
基地外の勝利宣言来ましたw

-基地外の妄言シリーズ@-

基地外「ダイエットに基礎代謝は関係無い!体温で消費カロリーは計算出来る!部分痩せは学術的エビデンスがある!専門家や学者やホンマでっかTVでも言っていた!」

他「ふーん、じゃあ体温で消費カロリーを計算する具体的方法とソースは?それと部分痩せの学術的エビデンスも出してくれ」

基地外「無い!自分で探せ!否定するならソース出せ!」

他「事実は存在すると主張する方がソースを出すのが常識なんだけど」

基地外「勝利!俺また勝利!」


-以下無限ループ-

Q.体温で消費カロリーを計算出来るの?
A.筋肉量や脂肪量で体温は変化します。しかし人間は恒温動物ですので大幅に筋肉量や脂肪量が変化しても体温は一定以上変化しません。
従って体温で消費カロリーを計算する事は出来ません。やはりダイエットの基本は基礎代謝です。

Q.部分痩せは可能なの?
A.特定の部位だけの筋肥大は可能です。しかし特定の部位だけ体脂肪率を減らすのは難しいとされています。
部分痩せに付いては賛否両論ありますが残念ながら科学的根拠はありません。

Q.摂取カロリーが分かれば消費カロリーが分かると言ってる人が居るんですが・・・
A.それも地球の生命体では不可能です。上の2つのQを含め異次元のダイエット論を知りたければ下記のスレで直接聞いて下さい。但し苦情は一切受け付けません。

★minato式ダイエットスレ★ [無断転止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1465630193/

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 08:05:03.81 ID:3Hw+F5vsp.net
どっちも基地外だよ
黙らせたいならソースをお互い出せばいいのに先に言った方がーなんてクソみたいな自分に都合のいいルール決めて何勝ち誇ってんのよ
お互いソース出せない時点で自分達は馬鹿なんですって証明し合ってるだけやん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-txjP):2016/07/06(水) 08:15:45.03 ID:IRk8RuSnd.net
ソースはあるって方が出さないとね
脳内理論を語って違うならソース出せとか言うのは小学生と同じ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-oxCW):2016/07/06(水) 08:17:08.71 ID:pGQofY++p.net
>>109


112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f9f-mp9h):2016/07/06(水) 09:38:03.52 ID:LTmIpoxf0.net
脂肪は全体的に減るっていうけどさ、顔ばっかやせてやつれた感じになって、
お腹の脂肪はまだ少し残ってんだけど
会う人会う人に「やせた?病気じゃないの?やつれてるよ」
と言われるのがつらい
まだ脂肪があるからもう1kgダイエットするんだけど、これ以上やつれるとやだなあ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-s3GQ):2016/07/06(水) 10:10:07.78 ID:RY60sv77r.net
>>112
今同じ状況だわ
4ヶ月位頑張って結構落として、あと標準体重までの2sと腹に残ったラスボスの脂肪落としたいんだけど
職場で病気なんじゃないかと言われたり、聞くに聞けない人がいたりするみたい
体重落ちて前より数段運動できるようになって近年稀にみる体調の良さなんだけどなあ
心配してもらったほうが、気を使って仕事回って来ないかなとかは思う

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R7o+):2016/07/06(水) 10:17:46.28 ID:+8dOcrKc0.net
全く逆だw
体重はマックスから10kg落ちたけど
顔まわりが痩せないから気付いてもらえない・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 11:05:18.13 ID:inNVfS5Cp.net
>>110
その脳内理論を黙らすソースを読んだコトあるから反論してんだろ?
さっさとそのソース出せば話は一発で終わるのにソース出せない時点でお互い脳内理論
うPしろって馬鹿も先に出して文句言えばまだスジは通るが出してない時点で同レベル
同レベル同士しか争いは起きねーよバカ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saf9-s3GQ):2016/07/06(水) 12:34:15.90 ID:Rv7m5Azma.net
体重落ちると、顔洗ったときに「顔ちっちぇえ!」とか思うよね
手を洗ったときに、細くなってね?とか、思うよね

117 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 13:15:39.92 ID:R/NWjHfn0.net
10キロでわからないってどういうことだよ
100キロ超級なのか筋肉もガッツリ落ちた10キロ減量なのか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R7o+):2016/07/06(水) 13:33:16.78 ID:+8dOcrKc0.net
>>117
その2択しかないの?
78キロから68キロに落としたんだけどな
筋トレのみで胸囲は増えて腹囲は減った

顔まわりがあんまり痩せないのは異常なのか
体質じゃないの?

119 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 13:42:20.84 ID:R/NWjHfn0.net
>>118
記憶だけで比較してる?
それとも写真を撮って比較?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R7o+):2016/07/06(水) 14:05:57.60 ID:+8dOcrKc0.net
>>119
いや、ダイエット始める前に計ったよ
胸囲は101cm→105cm
腹囲は86cm→78cm

写真は撮ってないなぁ
でも筋トレは自重だけどがっつりやったつもり
そこそこ良い体になったと思っているw

121 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:10:08.12 ID:R/NWjHfn0.net
>>120
おまえは「いや」の使い方おかしい
顔を比較するのに写真撮ったのかと聞いてるんだよ
胸囲腹囲は減ったんだろ?だったら数字で比較してると思うのが普通だろ

顔を記憶だけで比較だと昨日一昨日との比較はしやすいけど2ヶ月3ヶ月前との比較は難しいだろと言いたいだけ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R7o+):2016/07/06(水) 14:19:33.95 ID:+8dOcrKc0.net
>>121
免許の写真が75キロぐらいのときだけど顔は大して変わってないよ
つかなんなのお前は?
顔が痩せないってのが納得できんのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:21:23.56 ID:R/NWjHfn0.net
パスタは、肥満とは関係ない!
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=55221&-lay=lay&-Find

身体計測データと食習慣を解析することによって、パスタの摂取と体重増加とは関連がないこと、むしろその逆であったことを明らかにしたと、主執筆者であるジョージ・ポーリス氏は説明している

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:21:49.32 ID:R/NWjHfn0.net
>>122
おまえがバカなのが気に入らないだけ

125 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:23:19.37 ID:R/NWjHfn0.net
リアルでも「いや」から説明始める奴いるけど
よく聞いてると人の意見をまったく否定してないじゃんと思う時がある

こいつはまさにそれ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R7o+):2016/07/06(水) 14:23:28.44 ID:+8dOcrKc0.net
>>124
とんちんかんも過ぎるだろ
>117の自分のレス見直せよ

お前の予想が全然違うってことだよ

127 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:24:16.17 ID:R/NWjHfn0.net
>>126
いつ予想したよ

128 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:24:45.70 ID:R/NWjHfn0.net
おまえに関しての予想はいっさいしてないけど自意識過剰ですよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R7o+):2016/07/06(水) 14:25:32.30 ID:+8dOcrKc0.net
>>125
俺が否定してるのはお前の117のレスなんだが
自分の書いたことも忘れてんのか
全体を見てからものをしゃべれよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R7o+):2016/07/06(水) 14:26:43.57 ID:+8dOcrKc0.net
100キロ超級なのか筋肉もガッツリ落ちた10キロ減量なのか

これお前のレスだろ?
全く違うってことだよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R7o+):2016/07/06(水) 14:28:08.83 ID:+8dOcrKc0.net
>>127>>128 → >>117

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:36:26.59 ID:R/NWjHfn0.net
>>129
おまえのアンカーミスってこと? 人のせいにしちゃいけないよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:37:56.26 ID:R/NWjHfn0.net
>>130
予想したわけじゃないし違うからどうしたの?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:42:10.07 ID:R/NWjHfn0.net
まあ普通に考えて10キロ痩せても顔が変わらないということは
ヘビー級の体か筋肉をガッツリ減らしたかと考えるのは自然な思考

それを予想が云々言われても知るかよw

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-R7o+):2016/07/06(水) 14:46:36.85 ID:+8dOcrKc0.net
>>134
だめだこりゃ
実際と全く違うこと言われて普通とか知るかよw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e46-Y/Kt):2016/07/06(水) 14:50:38.75 ID:R4v2rOhq0.net
リリコが番組の企画でやってたが、
筋肉バカの大会には、一定期間に何キロ痩せたか、仕上がりは格好いいか、
って競う種目があるんだって?
トレーナーとかが自分のダイエットスキルを披露するために、
わざと太って基準を超えてから参加するらしい。
バカとしか言いようが無い。
やっぱ脳みそが筋肉なんだろうな。
コレステロール血管に詰まらせて死ねばいいのに。

137 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 14:54:22.82 ID:R/NWjHfn0.net
>>136
俺もああいう大会は好きじゃない
でも最近ジワジワ少しずつ人気があがってるようだよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a5-7cY9):2016/07/06(水) 15:24:39.99 ID:5BD91KGJ0.net
>>120
良い感じだな
今の身体の画像みせてよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e50a-o6HK):2016/07/06(水) 15:41:07.78 ID:DQpgmvzh0.net
暑くなってきたから減量が楽になった
ちょっとジョギングしただけで数キロg落ちる

140 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 15:42:27.68 ID:R/NWjHfn0.net
ダイエットに最適な季節は冬
夏は水分が抜けるだけで脂肪がなくなったわけでない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6f2-s3GQ):2016/07/06(水) 16:16:38.05 ID:Eatknu0a0.net
これでもかってくらいお茶を飲むけど汗ばかり出てオシッコが出ないで痩せていく
これって体内の塩分が出てるから痩せてるんだよね?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-s3GQ):2016/07/06(水) 16:16:58.51 ID:a0bBdBbad.net
>>135
>>8
相手すんな

143 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 17:48:54.74 ID:4VQHTFxn0.net
>>141
緑茶にはカフェインやEGCGという成分が入ってるから痩せやすいんだよ
塩分が抜けても1キロ2キロの誤差だろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d018-oxCW):2016/07/06(水) 21:00:12.35 ID:lRQu1sJy0.net
なんで毎日荒れてんのw

145 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 21:04:04.33 ID:hHB7FR740.net
荒れてるというよりバカが多いだけじゃないか

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579b-VPqG):2016/07/06(水) 21:30:34.57 ID:ifIqm8/f0.net
40歳 男性
181センチ 88キロです
平均体重の73キロに向けて2週前からダイエット始めました
基礎代謝など計算したら1日の摂取カロリーを2000kaくらいにすると
目標の73キロに向かいます、あと週4日1万歩歩いてます

そこで質問ですが毎日2000kaに合わせなくても週5日は1500kaにして
のこりの2日は2500ka食べて週平均2000kaにしても大丈夫でしょうか?
やッぱり毎日合わせた方がいいですか?アドバイスお願いします

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-mZkn):2016/07/06(水) 21:33:13.65 ID:n7VySD76d.net
寿司をたべなさい!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9752-R7o+):2016/07/06(水) 21:54:05.46 ID:4fMZEw/00.net
>>145
ようバカ

149 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 22:17:45.34 ID:hHB7FR740.net
>>146
それで問題無いと思うよ

基礎代謝なんか調べても何の意味もない
1日の消費カロリーや摂取カロリーを把握しておくことのほうが10倍大切

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 22:27:43.50 ID:inNVfS5Cp.net
>>149
お前ばかだろ
じゃ1日に消費するカロリーの基準ってなに?
基礎代謝調べないと自分の基準でてこねーよ

151 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 22:30:58.65 ID:hHB7FR740.net
>>150
食事のカロリー計算をすれば摂取カロリーがわかるだろ?
それで体重変動を考えれば消費カロリーもおおよそわかる

計算のできない奴は基礎カロリーを無駄に調べて変な満足感でも味わえばいいんじゃないの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 22:34:17.02 ID:inNVfS5Cp.net
それが基礎代謝を調べるってことなんだけどねw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d018-oxCW):2016/07/06(水) 22:38:12.37 ID:lRQu1sJy0.net
ションベンする前と後で1kg近く変わってるんだけど体重変動で消費カロリーを把握するとかムズすぎない?
てか毎日同じ位の摂取カロリーなのに10km走った次の日に体重増えたり
ロクにトレしてない次の日に体重減ったりするんだが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 22:41:57.87 ID:inNVfS5Cp.net
>>153
あくまでおもちゃ程度の目安として体組成計買えば?
専用計算式サイトと比較しても大体合ってるよ
朝と夜では4〜5%の体脂肪率の差はでるけどね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd64-joZW):2016/07/06(水) 22:47:48.60 ID:SqKhFIi8d.net
自分は男、32歳、172cm、80kg(開始時85kg)のデブです
高校卒業以来14年間運動などいっさいした事がありませんし、仕事もずっとデスクワークです
そんな自分もさすがに太り過ぎた身体に嫌気がさしてダイエットを開始しました
カロリー制限に筋トレ、そしてジョギングの王道ダイエットだと思います
体重は順調に減っているのですが自身の運動能力について多大な不安を感じはじめました

具体的に腕立ては1セット目10回で腕が耐えきれずに崩れ落ちますし、他の種目も似たような物です
ジョギングも毎日走るとなると5kmが身体が痛くならずに気持ちよく走れる限界です
10km、15km走ると足が痛くなって2日〜3日は休まないと次が走れません
これはネットに転がっている同年代の平均と比較して半分以下という悲惨さです
この惨状に対して
デブだから平均体重より20kg近い脂肪の重りがあるから運動できないだけ、痩せれば平均程度にはきっと動ける…と楽観視したい自分と
たかがら20kgで回数に差は出ないとシビアに現実を受け止めようとしている自分がいてモヤモヤが止まりません
実際の所はどうなのでしょうか…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 22:48:56.41 ID:hHB7FR740.net
>>152
基礎代謝を計算することは無駄だと理解できたかな?
いい加減理解しようぜ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 22:53:17.95 ID:inNVfS5Cp.net
>>156
は?
メッチャ基礎代謝調べてるおまえがなにいってんの?www

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 23:03:26.38 ID:inNVfS5Cp.net
ジムや体組成計で大体の基礎代謝を調べて活動量を足して(外仕事とデスクワークでは差がでる)あとは平均的な運動の消費カロリーを足せば簡単におおよその消費カロリーがわかる
もちろん運動もしなくて1日ゴロゴロしてたら基礎代謝程度だよ
運動したら少し多めの食事をとって体力回復させて、運動しない日は基礎代謝以下のカロリーで気長にやればサクッとストレスなく落ちる

クソコテのやり方だと毎日同じメニューをずっと決まった時間に摂取して決まった行動して決まった時間に起床しないと無理だからねwww
クソコテの話は基本基礎のきの字もないような話が多いから相手しないように

クソコテID:hHB7FR740

159 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 23:26:12.98 ID:hHB7FR740.net
>>157
小学校か中学校で習う事をなぜいまさら調べんの?w

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1612-R7o+):2016/07/06(水) 23:27:10.46 ID:hHB7FR740.net
> クソコテのやり方だと毎日同じメニューをずっと決まった時間に摂取して決まった行動して決まった時間に起床しないと無理だからねwww
> クソコテの話は基本基礎のきの字もないような話が多いから相手しないように

おまえは頭悪いね
平均がわかればいいんだよ

平均の意味わかるかな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 570f-Y/Kt):2016/07/06(水) 23:36:31.61 ID:crTjVwrP0.net
アンチ糖質制限が旗色悪くて居場所がないもんで、ここでまた暴れてるだけです。
明日からまたしばらく、米とパンとうどんとパスタが売れなくなるので、
仕込み・仕入れは少なめでお願いします!

はい!ガッテンしていただけましたでしょうか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp41-txjP):2016/07/06(水) 23:39:14.89 ID:inNVfS5Cp.net
>>160
くっそ非効率だけど小学生で習った平均を求める為には一ヶ月同じメニュー同じ生活してね!ってかwww
現代社会についてきてる?
ジムで数百円払えば一発でわかっちゃうのにw
ていうかちゃんと計算してくれるサイトあるよw

レベル低すぎてむごい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128d-s3GQ):2016/07/06(水) 23:59:52.63 ID:OFHM06DI0.net
>>155
20kg差なのは理想体重だと思う。
32歳で172cmだと、平均68kgだよ(2015年)。

平均的な32歳はジョギングも腕立て伏せもしない。なので、しなかった人がする人の平均に及ぶ訳がない。
しかしながら、する人が12kgの錘背負って普段の半分こなせるかと言えばこれも無理。
痩せさえすれば、下半身と持久力は問題ない。

ただ、足痛くなるの繰り返しは本当に不味いので止めた方がいい。楽しく走りたければ10kg減らしてから。

上半身に関しては、デブパワー=体重によるカウンターバランスと物を置ける腹肉なので、まぁ鍛えて下さい。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Bfmi):2016/07/07(木) 00:26:28.53 ID:QHMFc5HK0.net
>>160
やっぱり引きこもりだったんだな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 00:27:59.62 ID:VGnH/RL30.net
>>162
> くっそ非効率だけど小学生で習った平均を求める為には一ヶ月同じメニュー同じ生活してね!

アホのために簡単な例を出そう

普通の生活をしてる時は2000キロカロリー 月20日ぐらい
飲みに行った時は2800キロカロリー 月3回ぐらい
休みの日のカロリー2500キロカロリー 月7日ぐらい

これで簡単に1日の経筋摂取カロリーの数字が出る
小学生レベルなら出来るはず
おまえは出来ないだろう
  

166 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 00:32:03.77 ID:VGnH/RL30.net
>>155
ジョギングは足へのダメージが大きい
地面との衝撃もそうだが筋肉のネガティブな動きは筋肉の疲労がたまりやすい

走りたいなら走るのもいいが自転車や早歩きをうまくローテーションでまわしたほうが良い
筋肉が回復してからやりゃいいんだよ
大事なのは食事なんだから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 00:33:30.96 ID:VGnH/RL30.net
>>165
> これで簡単に1日の経筋摂取カロリーの数字が出る
              平均摂取カロリー

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Bfmi):2016/07/07(木) 00:34:37.60 ID:QHMFc5HK0.net
お前バカだろ?
何のためのワッチョイか分かってないみたいだなwww

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 00:40:46.46 ID:VGnH/RL30.net
>>167
 これは訂正って意味ね

一応バカが多いようなのでわかるようにw

170 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 00:41:35.45 ID:VGnH/RL30.net
そういえばついったーで自分への補足説明しただけで自演と騒いでたアホいたな
頭かたすぎる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/07(木) 00:45:54.94 ID:d6zC9gbsp.net
>>165
すまんな俺の場合は1800kcalしかないわ
何もしない場合だと1550kcal程度
所詮平均値。2〜400もカロリー計算ズレてたら月に換算すりゃ1キロ前後変わるわな
もう平均的な数字求める非効率なアドバイスやめたら?
どこをどうやればそう強気になれるのか理解できない
クソデブでその計算だと急激に痩せすぎてよろしくないよね
それに男か女でも変わるわけだし身長体重腹囲体脂肪率筋肉量で基礎代謝は変わる

で?それは何を基準にして2000にしてんの?
小学生でならった保健体育で出て来たの?w

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/07(木) 00:50:34.38 ID:d6zC9gbsp.net
せ、摂取カロリーだと、、、w
すまん俺はとんでもないアホを相手にしてたのかw
消費カロリーの話だとおもったら摂取カロリーだったった
摂取カロリーわかって体重増減で見極めたらええの?www

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Bfmi):2016/07/07(木) 01:01:28.66 ID:QHMFc5HK0.net
>>172
相手するだけ無駄だろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b13-oo3f):2016/07/07(木) 01:05:51.11 ID:7Z4rdkma0.net
うんこさわると
うんこつくよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 01:11:12.96 ID:VGnH/RL30.net
>>171
何が1800?整理してから書いてご覧

176 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 01:12:19.27 ID:VGnH/RL30.net
>>172
計算の苦手なおまえには難しいんだろうな

177 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 01:14:02.84 ID:VGnH/RL30.net
>>171
あと質問に答えてほしかったら罵倒するのやめたら?
見下してる奴の質問なんて気に入らない時は答えないから

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639b-5751):2016/07/07(木) 02:09:33.60 ID:yjDNEbe/0.net
>>177

minatoさん、ほんとについッたーしてるんかいwww
びッくりした

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039f-oo3f):2016/07/07(木) 02:42:31.06 ID:0D3Ow3SA0.net
>>155
170 82のおれもダイエット始めて走ろうと思って、靴も1万くらいするやつ買って走ってみたんだけどぜんっぜん走れないの
もうね体が重い、ピョンピョンって走れない、ドッスドッスって感じ
頭んなかは運動部で走ってた感覚が残ってて、でも体が異常に重くて全然走れん
で自転車買ったよ、自転車おすすめ
走るときは靴はちゃんとしたの買えってよくいうけど、デブにはなにはいても関係ないね
あんなん続けてたら膝死ぬ
自転車買おう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/07(木) 07:20:56.42 ID:d6zC9gbsp.net
>>177
まぁいくらそんなデタラメ平均値で説明してくれても原始的かつ不正確だから誰もやらないけどね
お疲れさん
これからも幼稚なレベルで頑張ってね

181 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 07:46:21.40 ID:VGnH/RL30.net
>>180
> まぁいくらそんなデタラメ平均値で説明してくれても原始的かつ不正確だから誰もやらないけどね

問1 そんなデタラメな平均値とは?
問2 なぜ原始的と思った?
問3 なぜ不正確だと思った?

否定する時は説得力のある否定のしかたをしましょう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/07(木) 08:03:56.65 ID:oX109ka5p.net
筋肉減るの覚悟でアンダーカロリーにしてトレしてるんだけど
1ヶ月で2kg減ってその後2ヶ月体重減らないわ
その代わりトレの強度も上がって(昔のベストに近づいて)見た目も絞れてきてる

アンダーカロリーにさえすれば必ず体重が落ちるってのが嘘なのか(筋肉増えて)
それともメンヘラ薬のせいで基礎代謝めっちゃ少なくなってんのか

183 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/07(木) 08:12:02.77 ID:VGnH/RL30.net
アンダーでもオーバーでもない状態なんだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-cFDw):2016/07/07(木) 08:34:50.33 ID:getcXvKYd.net
これから茹だるような暑さが続くわけだけど
みんなはどうやって倒れないよう、体調崩さないようにダイエットするの?
もう暑すぎて仕事終わり後のジムも10日も行ってないよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/07(木) 08:35:12.30 ID:oX109ka5p.net
あ、ごめん停滞してんの2ヶ月じゃなくて1ヶ月だった
170/68 で毎日1800kcal摂取程度なんだけど
肉体労働で
週3スポクラ、毎日自重トレ、週4で10kmジョグやった週でも体重減らんかった
10日に1度2800〜3000kcal程度のチートデイ入れてるのがまずいんかなー

1ヶ月前
http://i.imgur.com/PtD2J2A.jpg


http://i.imgur.com/bmxMbIX.jpg

因みに若い頃ガチデブだったから腹の皮あまってて目立つ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/07(木) 09:39:27.18 ID:b1gEr1HTa.net
>>185
いい感じだね
見た目体重はもっと少ないように見えるな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/07(木) 09:51:14.18 ID:vKPJOM4rr.net
もうキープで十分な気がするw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/07(木) 11:06:49.14 ID:d6zC9gbsp.net
>>181
問1 摂取カロリー2000や他の数値の内容は?
タンパク質や脂質糖質の割合は?

問2 電卓かジムに行けばその日にわかることだから

問3 一ヶ月同じ生活と食生活なんてほぼ不可能

どんだけ非効率かわかる?
山奥に住んでるんじゃないんだからジムなりサイトみて計算したほうが遥かに正確

さあ反論してみて。説得力ある内容でw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/07(木) 11:10:21.57 ID:xdFDGm+7d.net
>>185
メンヘラの薬飲みながらこの体つき
すごいね
今の体カッコいいからそのままでいいんじゃないか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/07(木) 11:11:55.66 ID:d6zC9gbsp.net
>>185
単純にトレオフの日はもっとカロリー落とすべきかな
タンパク質はトレの日と同じで1300あたりでいいんじゃない?
強度が上がらなくなってきた場合はトレの日の摂取量を10〜20%増やしてみて
トレっていうのは高重量のトレね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd97-qtxg):2016/07/07(木) 11:34:44.60 ID:FXVHbq4Zd.net
>>181
お前さんが人間として終わってるから、内容関係なく読むに値しない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/07(木) 12:02:08.28 ID:oX109ka5p.net
>>186
>>187
>>189
ありがとうございます!基本夜の店の嬢にしか褒められないから凄く嬉しいです
でも一応65kgの目標たててるし腹筋ももうちょいクッキリさせられたら良いかなと思ってるんで頑張ります

>>190
なるほどー、やっぱりもうちょいカロリー減らした方が良いっぽいんですね
あすけんアプリ使って管理してるんで基礎代謝の設定いじって減らしてみます
現時点でも、体組成計や計算サイトだと基礎代謝1600kcal程度だけどあすけんには1500kcalで入力してるんですが
なかなか難しいですねー!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6340-Bfmi):2016/07/07(木) 12:09:30.15 ID:TTmGef2i0.net
>>185
筋肉量増えてそうだから問題ないじゃん
そのレベルだと体重もあてにならないから
見た目や肉のつまみ具合でみたほうがいいよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/07(木) 13:10:40.60 ID:d6zC9gbsp.net
>>192
俺は1570程度だけど300前後が日常生活行動でプラスされるからベースを1800で考えてトレの日は2100くらいとって、オフの日は1300前後にしてるよ
トレは週に3〜4でやってる
オンとオフの週の合計でマイナスになってりゃ痩せるから

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8326-lTDa):2016/07/07(木) 16:11:40.54 ID:Jb1bObtQ0.net
心拍数だとか脈拍だとかを計算して運動しないと痩せないとか嘘でしょ?
運動は運動でカロリーを消費するでしょ、動かないより動いた方が確実に
ああ言う面倒なことを言うから運動しないデブが増えるんじゃないの?
取り敢えず動けば消費するでしょ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/07(木) 19:29:07.02 ID:t5SXTlETp.net
>>195
心拍数は運動する時間配分の中で大切な役割があってだな
年齢にもよるが無理して160bpmで1時間運動するのは体力的にキツイし疲労が溜まって次の日に響く
130bpmくらいなら苦にならない運動量で次の日に疲労を持ち越しにくい
有酸素運動で心拍数を確認できるセンサーが付いていれば10分区切りで確認するとベストコンディションで常に動ける事にも繋がるのさ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be7-Bfmi):2016/07/07(木) 19:49:34.79 ID:OyAJ8U0V0.net
有酸素で心拍数を計るのは体が負荷に慣れるからじゃないの? 斬新性の法則とか過負荷の法則みたいな
初心者の頃の130と上級者の130では負荷が違うもの 上級者なのに初心者の頃の負荷でやっててもそりゃ痩せんでしょうよ
だから適性の負荷の確認のために心拍計をつけるんじゃないの? と適当に言ってみた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/07(木) 19:55:51.35 ID:t5SXTlETp.net
心拍が鍛えられてbpmが下がる頃にはダイエットとっくに大成功しとるよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-cFDw):2016/07/07(木) 20:06:43.55 ID:dfy3n61u0.net
>>193
やっぱり筋肉量増えてるっぽいですよね
有酸素運動含めた運動とカロリー制限だから、体重はスルスル減っても筋肉は落ちるかなーとか思ってたら
逆に体重減らずに筋肉増えててビックリw
やってみないとわからないもんですね

>>194
オフの日1300kcalてめちゃキツいですね(@_@)
今のやり方で停滞が続くようなら取り入れてみます、ありがとうございます


そういえばジョグ中はruntasticアプリ使ってるんだけど
以前HIITで追い込んだ時に心拍数195くらいまで上がったんで
とりあえず最大心拍数の設定を195にしたら心拍ゾーンがこんな感じになった
http://i.imgur.com/aGeqenJ.jpg

心拍数160〜170が有酸素性らしいんでその数値を維持して1時間ちょい走ってる
ペースはキロ7分弱なんでかなり遅いんだけど心拍数すぐ上がっちゃう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/07(木) 21:53:58.22 ID:d6zC9gbsp.net
俺もジョグしてた時はキロ6分から7分でやってたな
それ以上は趣味のやつがやればいい世界だとおもうw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae3-pxCk):2016/07/07(木) 22:09:49.15 ID:3OZvMEGEa.net
120キロ、体脂肪率33%の糞デブで毎日3食とは別にコンビニでおにぎり、デザート、チキン、麺類等6品くらい食べてしまう様な状態です
間食を抑える方法は無いでしょうか?
甘ったれた考えで申し訳ないのですが、自制心には全く期待できない状態です

去年は間食制限と踏み台、ジムで100キロ、28%まで落としたのに全部やらなくなってリバウンドして悔しいし、食べたくないと思う事もあるのですが、全然手が止まらないです

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/07(木) 22:11:11.60 ID:BD/Xj4/Mp.net
保険で食欲抑制剤貰えば?もう病気だよそれ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba6-6Pwr):2016/07/07(木) 22:29:33.42 ID:wt7zAJrl0.net
1000から1200カロリーしかとってないけど、なぜかこの1週間体重が減るどころか
増えた
BMI26.5のデブだが毎日一時間の早歩きウォーキングもやってるのにやせなくなった

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3b-oo3f):2016/07/07(木) 22:54:59.33 ID:feRMKHQ/0.net
>>203
体脂肪率は図ってる?
めし極端に体脂肪率下がってるなら、水分溜め込んでるだけだわ
筋肉痛になるレベルで運動したか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-XedK):2016/07/07(木) 23:13:02.10 ID:BI4RDj2Qd.net
メシは食ってます

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-XedK):2016/07/07(木) 23:14:36.74 ID:OsaxGBE4d.net
>>201
才能が開花したのだよ 世界を 喰らい 尽くせ!!year!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba6-6Pwr):2016/07/07(木) 23:15:48.70 ID:wt7zAJrl0.net
>>204
毎日軽めの筋肉痛になる
体脂肪計持ってなかったからアマゾンで注文したところ
運動後に500ミリリットルは水分取ってる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f21-cFDw):2016/07/07(木) 23:46:08.76 ID:vPVdSkQf0.net
拒食症は良く聞くけど過食症もあるんだな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 00:56:15.29 ID:Ki2ZoS/s0.net
>>188
問1 摂取カロリーの平均を出すのになぜでたら目とおまえが書いたのか説明しないと答えになってない
   おまえはテストの解答欄に疑問形で先生に質問するのか?バカ?
問2 摂取カロリーを出すのにジムに行くとわかる?何いってんのこのバカは、なぜ原始的と思ったのか説明なし

問3 摂取カロリーの1日の平均を出す、月によって多くなる日少なくなる日はあるだろう
でもそんなものは数字をみて調整すればいいだけなぜ不正確なのかの説明もなし

0点です 反論出来るようになろう!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 00:57:18.67 ID:Ki2ZoS/s0.net
>>194
1300www 女かおまえ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f21-cFDw):2016/07/08(金) 01:06:04.38 ID:osNVyJQu0.net
臭そうなので喋るなNGぶち込むぞ

212 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 01:07:11.57 ID:Ki2ZoS/s0.net
聞かれたことに答えられないというのは知的な障害でもあるのだろうか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 01:20:31.86 ID:Ki2ZoS/s0.net
>>203
1日の消費カロリーがどのくらいなのか書かないと話が見えてこない
消費カロリーが2500ぐらいあれば増えるのはおかしいねってなるけど
消費カロリーが1700ぐらいならまあ普通にありえるレベルだろうなと思う

1キロ2キロの体重のブレで一喜一憂することは無駄なことなんだけどね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 01:23:37.92 ID:Ki2ZoS/s0.net
>>201
おまえみたいな奴はアドバイスしてもどうせやらねーだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f21-cFDw):2016/07/08(金) 01:28:02.33 ID:osNVyJQu0.net
あぁクソコテだったのか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 01:29:43.37 ID:Ki2ZoS/s0.net
>>208
ダイエットヴィレッジ見てたらわかることだぞ
心の病気じゃないかというほど動かないくせに食うからな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 01:35:28.07 ID:Ki2ZoS/s0.net
>>188
> 山奥に住んでるんじゃないんだからジムなりサイトみて計算したほうが遥かに正確

山奥に住んでいてもネットはだいたい繋がるしカロリー計算は出来る
なぜそこにジムが出てくるのか謎なんだけど頭の中混線してるのかこいつ

こいつ山奥に住んでるから自己紹介しただけなのかなw いみわからないわ
反論が欲しいみたいだけどおまえの主張がイミフメイだから反論する価値がない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 01:47:07.30 ID:Ki2ZoS/s0.net
>>194
  ↑
結局こいつは平均の求め方を知らないんだろうな
だから平均摂取カロリーと書くと全否定しはじめる

平均を求めるのは山奥でも出来るし江戸時代でも出来るしおまえみたいな算数が出来ない奴でも出来るはず!?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-GpvL):2016/07/08(金) 02:12:21.76 ID:kK7g0AEP0.net
▲今週のメガネ障害者▲

わいせつ東大生 サークルの実態が明らかに
松見謙佑
http://i.imgur.com/66Lv2FC.jpg

浜松市で女性刺殺 元交際男を逮捕 2016年7月1日
松坂健一
http://i.imgur.com/GaTRAec.jpg

桜井誠が都知事選に出馬(在日特権を許さない市民の会の初代会長)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95%E8%AA%A0_(%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AE%B6)

荻上チキ氏が“一夫二妻”生活!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6333

ラジオ生放送中にタレントの神野三枝さんに暴行
宮地佑紀生は、メガネ障害者で、耳の左右の形が違うのでブサイク障害者で、身長163cmのチビ障害者、と3つの障害があります
http://i.imgur.com/UBeTLxu.jpg
神野三枝さんもメガネ障害者です、普段はコンタクトレンズ整形をしてるようです
http://i.imgur.com/erc04HK.jpg

高知容疑者、覚醒剤&大麻所持容疑で送検 高島礼子はドラマの撮影
http://www.sanspo.com/geino/photos/20160627/sca16062705020001-p2.html

居眠り幹部を処刑した金正恩氏、最高人民会議で居眠り 2016/07/01
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/07/01/2016070100811.html
https://web.archive.org/save/http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/07/01/2016070100811.html

511歳女の子を“誘拐未遂
中本幸仁(なかもと・ゆきひと)「援助交際しようと思った」 2016年7月1日
http://i.imgur.com/TZWYxct.jpg
http://i.imgur.com/AefEIPM.jpg

女子高生のかばんに体液入り避妊具 2016年7月6日
黒田清義
http://i.imgur.com/GoxXvgc.jpg

▲ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり▲

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-GpvL):2016/07/08(金) 02:22:40.80 ID:kK7g0AEP0.net
▲今週のチビ障害者▲


ゆかりちゃん行方不明から20年 情報提供呼びかけ 2016年7月3日
犯人の身長は1メートル58センチ
http://i.imgur.com/FwGkuLb.jpg


大阪市職員が9歳の娘を殺害して自殺
戎和美 身長160センチ
http://i.imgur.com/E1QJT82.jpg


チビでメガネ障害者?

岐阜 小学生8人負傷事故 殺人未遂で逮捕 2016年7月4日
鷲見晴美 
http://i.imgur.com/Dwq1UUu.jpg
鷲見容疑者はインターネットの閲覧履歴を何者かに知られたり、ヘリコプターで監視されたりしているとの妄想を抱いていた。
自衛隊や消防に追われていると勝手に思い込み、「被害」を社会に明るみに出すために子どもを殺すという趣旨の内容が書かれていたという。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160706/201607060851_27599.shtml
https://web.archive.org/save/http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160706/201607060851_27599.shtml
「(鷲見容疑者が)来た時から、プールで遊ぶ子どもに何もしないで(車を停めて)窓越しに見ていたら、おかしい。(親らは)気持ち悪い、どこか行ってくれと(言っていた)」(当時の自治会長)
注意された鷲見容疑者は、「車で行き来しているから、皆、自分のことを知っているはずなのに、不審者扱いされるのは心外だ」と話し、その後、通学する子どもたちの列に車で幅寄せする行為が始まったということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2814496.html
https://web.archive.org/save/http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2814496.html


愛媛 立てこもり事件で男を起訴 2016年07月06日
本田一弘
http://i.imgur.com/A0l5xfZ.jpg
http://i.imgur.com/iMyfLTy.jpg


▲今週のチビ障害者▲

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae3-pxCk):2016/07/08(金) 05:50:32.33 ID:LT8jdLrfa.net
>>202
抑制剤とかあるんですね、病院行って相談して見ます
ありがとうございました

222 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 06:01:31.25 ID:Ki2ZoS/s0.net
工夫もせずに薬に走る

こりゃ失敗だろうな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/08(金) 07:16:45.30 ID:xnRc2kIIp.net
ID:Ki2ZoS/s0クソコテ
小学生並みの反論でしたなぁw
内訳すら答えられない
散々長文で何度も俺にレスしてわめいてる割りに中身が小学生のだだこねw
1300の意味すら理解できない知識量w

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-oo3f):2016/07/08(金) 07:46:17.03 ID:NzB5rgMWd.net
ミナトがアホなんて前々から解ってた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/08(金) 07:46:46.96 ID:zHBmbNNtp.net
自分が若い頃体重100kgから1年で30kg落とした時のモチベーションは
芸能人に対する恋だったなー
食事量減らしてひたすら腕立て&スクワット

しかしあれから20年近く経つけど
激しいリバウンドはしてないが未だに童貞

226 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 08:09:28.30 ID:Ki2ZoS/s0.net
>>223
こちらの問に対しておまえはまったく答えてないのは理解出来てる?

ちょっとおまえは頭がやばいね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-FLW/):2016/07/08(金) 08:28:00.97 ID:yl1kgNH50.net
みなさん、統失は相手にしないように

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f21-cFDw):2016/07/08(金) 09:14:30.86 ID:osNVyJQu0.net
なんで朝からこんなにあぼん多いのかと思いきや今日は金曜日か

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 09:19:51.18 ID:Ki2ZoS/s0.net
ID:osNVyJQu0

このような無駄な書き込みしかしない奴はアボーンで問題無い
でもこういう奴に限ってアボンが云々こだわるのが面白いね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6304-kCmS):2016/07/08(金) 09:20:54.64 ID:JTgkoGq/0.net
41歳 男性 独身 無職 172cm 80kg

仕事決まって8月1日が初出社なんで今日から24日まで断食します。

過去に断食経験はあります。過去最高体重は113kgです。結局リバウンドしてるけど。自己管理できない。

前職はデブ&仕事できない&自業自得が原因で社内、客から虐められて精神崩壊して辞めました。

もう死のうと思ったけど懲りずにもう一度だけ立ち上がって頑張ってみます。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8326-lTDa):2016/07/08(金) 09:31:36.06 ID:D9BVOJyv0.net
>>196
ありがと、確かに負担とかではそうだろうけど
デブなんてそんな高負荷の運動なんてまずしないじゃん
少しでも意識的に運動しろって思うじゃん

デブって負の側面ばかり理由にして動かないからな

ごめん、スレチだね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/08(金) 09:59:25.21 ID:YmkX1ihyp.net
>>226
はいはいそうですねw
お前も質問答えられてないけどねw
っていうとそんな上から目線のやつの話に答える義務はないとか言っちゃうんでしょ?w
いつもの逃げパターンですよね
無能ってどこに行っても嫌われるんだな
口が達者なだけで中身が空っぽだからかな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/08(金) 10:01:00.80 ID:YmkX1ihyp.net
>>230
断食なんて極端なことするから失敗するんだよ
生活習慣そのものをゆっくり改善しないと一生その呪縛からは逃れられんよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/08(金) 10:06:31.32 ID:PcuOxncLp.net
相手にするやつはみんなNG

235 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 10:08:52.21 ID:Ki2ZoS/s0.net
断食って一度してみたいけど筋肉が減るからやりたくない
自分でやるとしたら3日が限度だ

236 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 10:11:43.57 ID:Ki2ZoS/s0.net
>>232
問にしっかりと答えてから中身空っぽと言えば負け惜しみに聞こえなかったかもね
まあ問に答えるのは不可能だから何を書いても負け惜しみに見えるけどね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6304-kCmS):2016/07/08(金) 10:40:50.85 ID:JTgkoGq/0.net
>>233
そのとおりだけどやっぱり断食からスタートしてみる。今度は成功させてみる。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6304-kCmS):2016/07/08(金) 10:43:06.21 ID:JTgkoGq/0.net
>>235
俺はたいした筋肉もないし。当然軽めの運動はしながらだけど。
とりあえず17日間やってみる。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6340-Bfmi):2016/07/08(金) 10:48:14.80 ID:6NfnzRMx0.net
たいした筋肉ない奴がさらに筋肉なくなればどうなると思う

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd97-qtxg):2016/07/08(金) 10:52:27.90 ID:z+P1NaVkd.net
たいした奴になる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6304-kCmS):2016/07/08(金) 11:19:37.77 ID:JTgkoGq/0.net
>>239
運動は継続して続けます。断食中もその後も。
運動継続できなかったのが今までの問題その1
。あと、会社の近くのキックボクシングジムに通うつもり。幸い今度の仕事は給料激安だけど暇はあるから。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/08(金) 11:33:21.29 ID:YmkX1ihyp.net
>>209
>>236
問1 摂取カロリーの平均を出すのになぜでたら目とおまえが書いたのか説明しないと答えになってない

平均を出すためになぜ2000と最初から決めた理由がないと答えようがないよね。
根拠ない数字を信じろって言うほうが無理


問2 摂取カロリーを出すのにジムに行くとわかる?何いってんのこのバカは、なぜ原始的と思ったのか説明なし

おまえは摂取カロリーから消費カロリーを導こうとしてんだろ?
それなら体組成計や空気置換法の機材で個人の消費カロリー出しとけばもっと簡単にわかるだろ
それが原始的だとおもう理由


問3 摂取カロリーの1日の平均を出す、月によって多くなる日少なくなる日はあるだろう
でもそんなものは数字をみて調整すればいいだけなぜ不正確なのかの説明もなし

摂取カロリーを日あたりで平均して何の数字をみて何を調整するの?
摂取カロリーの上下はわかったが消費カロリーのほうが上下した場合は元も子もないよねその話だと
それとおまえ他人に説明するにあたって言葉足らずすぎ。発達障害か?

おまえは基礎代謝量とか関係ないっていうが基礎代謝量も把握してないと全てが非効率かつ誤差がありすぎるのわかる?
なぜ基礎代謝量を否定するのかその根拠を教えてもらえる?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-oo3f):2016/07/08(金) 11:55:08.27 ID:CS35ev0md.net
無駄だよ。このクソコテ自分でググれとか質問になってないとか過去の発言見ればわかるとか言ってにげるから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/08(金) 12:01:53.49 ID:YmkX1ihyp.net
嫌われるわけだw

245 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 14:15:45.26 ID:D3NmkF8B0.net
>>242
問一摂取カロリーの計算は足し算するだけだけどバカ? 

問二 同上

問三 同上

なぜ足し算が出来ない?小学校で習う足し算だよw
ちなみにこの足し算が出来れば基礎代謝は必要ない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 14:36:23.94 ID:D3NmkF8B0.net
例 
 朝 玄米ごはん 90g (150) ゆでたまご2個 (180) 調整豆乳 (128)
 昼 サラダチキン (131) おにぎり2個 (380) サラダ (28)
 夜 カツ丼 (880)
  
摂取カロリーは()の中の数字を足し算するだけだから1877キロカロリーということになる
わかる? バカなおまえでも出来るはず!
摂取カロリーの計算をするのに基礎代謝は関係ないから覚えておきましょう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/08(金) 14:58:46.46 ID:Vlxu+pvV0.net
twitter 君への疑問

午前と午後で2ちゃんの書き込みIDが違うのは何故か
Jane Style/ver3.83 使ってる割にはコテハン記憶させないのは何故か
質問に煽り無しで答えればいいだけなのにソレをしないのは何故か

248 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 15:02:04.76 ID:EYTvv5TY0.net
そういうくだらない質問だけするのは何故か

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/08(金) 15:12:15.92 ID:Vlxu+pvV0.net
君の2ちゃん張りつき具合が気になるから質問したんだよ

250 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 15:15:46.63 ID:EYTvv5TY0.net
昨日は忙しかったけど今日は暇だからね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/08(金) 15:22:30.79 ID:lHI3Tajaa.net
ニートが忙しいwwwwwww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/08(金) 15:26:34.61 ID:Vlxu+pvV0.net
>>247の質問に対して何一つ回答しないのだけど?

253 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 15:31:54.87 ID:EYTvv5TY0.net
>>252
くだらない質問と書いたから答える気がないという意味なんだよ
きちんとお願いする奴には答えることはあるけどおまえの聞き方では答える気にならない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/08(金) 15:39:54.01 ID:Vlxu+pvV0.net
スレ荒らしだから答えたくないってのは分かった ありがとう
荒らしじゃなかったら淡々と答えてもいいものなのにね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-FLW/):2016/07/08(金) 15:40:11.24 ID:yl1kgNH50.net
は?質問してもらえるだけありがたいと思えよデブ

256 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 15:41:38.09 ID:EYTvv5TY0.net
謎理論始まったw
変な点に注目して粘着する奴はだいたいこういう謎理論が多い

まあ傾向の話だけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a790-9SBW):2016/07/08(金) 15:42:29.69 ID:Hhrq1FeG0.net
糖尿が目に来てまともに見えてないんだろw

258 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 15:44:01.34 ID:EYTvv5TY0.net
自分が気になるポイントをスルーされると謎理論をぶつける
これは幼稚園レベルのガキと同じ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-XedK):2016/07/08(金) 15:51:49.05 ID:lTMDKslfd.net
おまえら全員ぷっとばすから1列にならべや!

260 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 15:54:33.05 ID:EYTvv5TY0.net
ケツ出して並べ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/08(金) 15:55:03.58 ID:YmkX1ihyp.net
>>246
全然栄養素足りてねえな
どころか糖質多過ぎわろたw
案の定こっちのペースに乗っかって例だしてくれた
単純すぎてわらうw
やっぱ所詮この程度の知識か

262 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 16:01:40.41 ID:EYTvv5TY0.net
>>261
PFCバランスじゃなくてバカなおまえにカロリー計算の仕方の説明な

小学生レベルでも理解できる足し算わかった?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 16:08:55.79 ID:EYTvv5TY0.net
サルでもわかるシリーズ
「サルでもわかるカロリー計算〜基礎代謝は無駄〜」

世の中バカは少ないから売れないな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/08(金) 16:19:26.54 ID:YmkX1ihyp.net
>>262
バランス悪っwww
栄養素も知らなない人がこんなとこきちゃダメだよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/08(金) 16:20:59.33 ID:YmkX1ihyp.net
さてもうこいつの底見えたし飽きたしNG入れますわ
みなさんかまってしまってすんません

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 16:23:10.47 ID:EYTvv5TY0.net
これは完全試合した感じの完勝

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-g4/6):2016/07/08(金) 16:24:59.92 ID:Q5yUgj1T0.net
ダイエット初めて1ヶ月たった。
体重98kg→89kg 体脂肪30%→23% 筋肉量64kg→64.1kg
このまま70kg代目指したい。

268 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 16:25:21.22 ID:EYTvv5TY0.net
こいつのようにカロリー計算の足し算すら理解できないようだと日常生活でも苦労するだろうな
当然仕事は出来ない
うまく行っても人にこき使われるだけの可哀想な奴ってことか

269 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 16:27:11.86 ID:EYTvv5TY0.net
>>267
1ヶ月に9キロ落としても筋肉量を維持できてる奇跡
たぶん何かの間違いだろうな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-qtxg):2016/07/08(金) 17:25:37.50 ID:YHtBoKZ9d.net
【年齢】31歳【性別】 男
【身長】172cm【体重】71kg
【体脂肪率】 未計測
【職業・仕事内容・部活等】 デスクワークのみ
【食事内容・摂取カロリー】 1日の総摂取カロリー800kcal以下、炭水化物は晩御飯の時の0.5合の白米のみ、牛肉は50g、他は山盛りの野菜を油を使わずに炒めて大量に(糖質の高い野菜は食べていません)
【ダイエット開始時・内容】 85Kg、ひたすら鬼のようにカロリーと糖質を制限、運動もしてます
【ダイエットはいつから始めた?】 1ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】 物理的に満腹なのに猛烈な空腹が襲ってきます。
お腹がグーっとなる一般的な空腹ではなく、オナ禁を一ヶ月した時の異様な性欲を食欲にかえた感じです。
満腹なのに常に食べ物(甘いお菓子)の事が頭に浮かんできて、理詰めで振り払っても振り払っても空腹が消えません。
飢餓感という物なのかもしれません。
この壁を超えたら痩せてダイエットは終わりなんだと何とか耐えているのですが、日増しに食欲が強くなり屈してしまいそうです。
主観ですが薬中や喫煙者の依存立ちにそっくりかもしれません。
どうにか空腹を消す方法はないでしょうか?
正直ダイエットを舐めてました…、こんな苦しみこの世にあったとは知りませんでした。

271 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 17:28:19.01 ID:EYTvv5TY0.net
>>270
こいつものすげー頭わるそう

タンパク質が全然足りてないんだよ

272 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 17:31:16.47 ID:EYTvv5TY0.net
バカは適切なカロリー量を摂れない
バカは適切なタンパク質量を摂らない
バカは無駄な努力が大好き
バカはダイエットスピードが早い
バカはリバウンドを狙ったダイエットをする

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-Bfmi):2016/07/08(金) 17:38:18.07 ID:FGSkwU4F0.net
>>270
ヤク中が幻覚を消してくれって言っても同情されないだろw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-FwUk):2016/07/08(金) 17:51:24.55 ID:82Ai8zaO0.net
>>270
カロリー制限し過ぎですよ
過度な制限の反動で、生理的現象です
だから不思議ではないし異常でもないですよ
3食とも毎食150g程度のご飯(お米)とタンパク質(脂質も)と野菜を中心に
バランスよく食べてみてください
おやつも適量楽しんでください
ダイエットは一時中止というスタンスが良いかと思います
そんな食べたらダイエットにならないと抵抗があるとは思いますが
反動でドカ食いが止まらなくなるより全然マシです
上記は摂食障害の治療で行われているような内容です

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 17:57:02.77 ID:EYTvv5TY0.net
>>274
> 3食とも毎食150g程度のご飯(お米)

150は多すぎる
150の半分ぐらいが丁度いい
この前やっていた糖質制限回のガッテンの推奨量もこのあたり

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-FwUk):2016/07/08(金) 17:59:43.29 ID:82Ai8zaO0.net
>>275
糖質制限はしない方が良いと思いました
甘い物欲求はお米でかなり回復するというデータがあります

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/08(金) 18:08:45.03 ID:EYTvv5TY0.net
>>276
糖質制限と言われても幅が広すぎるし曖昧すぎる表現
GI値の高い糖質はまたすぐ食べたくなるデータもあるよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-FwUk):2016/07/08(金) 18:12:19.77 ID:82Ai8zaO0.net
>>277
半分は玄米や雑穀米にするとかにしたらいいと思います
150g(あくまで目安)くらいは、ダイエット意識してない普通の人が
食べる量で多すぎということはないと思いました

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae3-pxCk):2016/07/08(金) 19:03:41.80 ID:jOI3Pqyva.net
昨日勧められた食欲抑制剤を貰いに行ったら、副作用が強いため食事療法を試す必要がありますと言われましたので頑張ってみようと思います
ありがとうございました

280 :無名@176*67.0*65.0*♂ ◆9PalpExPRM (ワッチョイ 6fdf-oo3f):2016/07/08(金) 23:00:01.48 ID:9iynB91T0.net
>>270
お腹すく原因は中途半端に食べてる
白米とやり過ぎなカロリー制限が原因。
1200kcalはとって満足させないと辛いよ。

1週間は白米食べないで我慢すれば
そのあとは楽になるよ。
炭水化物は玄米かオートミールなどで。
あと豆腐、納豆、ささみなんかでたんぱく質とる。
素焼きのナッツ類もオススメ。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2e-cFDw):2016/07/08(金) 23:12:27.88 ID:v9M1ju0V0.net
ゼニカルの通販

https://goo.gl/1UMR4G

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-oo3f):2016/07/09(土) 02:41:27.70 ID:PoyKDCund.net
>>280は個人の意見であり、効果には個人差があります。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-Bfmi):2016/07/09(土) 03:21:04.63 ID:jkJ3kKVm0.net
>>270
1ヶ月で14キロ減少はダイエットじゃなくてヤツレてるだけ ほぼノイローゼ
リバウンドならまだ良いが、突然死もありうるぞ 気をつけや

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039f-oo3f):2016/07/09(土) 03:33:10.76 ID:fqOdJr7a0.net
チートデイだとおもって1日くらい好きなもん食いまくればいい
また1ヶ月それで頑張れるなら

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 030a-UAQR):2016/07/09(土) 19:18:01.51 ID:3RgbvrIO0.net
ダイエットをやめて半年、体重が64kgから69kgにリバンドした
明日からまたダイエットを始めよう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-cFDw):2016/07/09(土) 20:51:22.23 ID:KNjujVdmd.net
だからダイエットは治療じゃなくて生活改善だと何度言ったら脂肪脳は理解するんだよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b0a-zDc6):2016/07/09(土) 22:20:27.02 ID:pxKe8nh50.net
例えば1日に一万カロリー摂ったらそれは肉につきますか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ab-Bfmi):2016/07/09(土) 22:37:51.61 ID:IHmlpj0u0.net
10キロカロリーじゃ痩せるよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 00:39:04.36 .net
趣味でやっているバンドで歌うのが体力的にも体型的にもキツくなってきたので質問お願いします
以下テンプレ

【年齢】18歳【性別】 男
【身長】171p【体重】94kg
【体脂肪率】 未計測
【職業・仕事内容・部活等】学生 通学は往復50分徒歩
【食事内容・摂取カロリー】
朝:体質上腹痛を起こすため食べられない
昼:弁当
夜:揚げ物やスーパーの惣菜多め
間食:不定期に摂ることがある
また、帰宅中、誘惑に負けコンビニで何か買ってしまうことがあります
【ダイエット開始時・内容】
これから 普段運動はしない上、現在骨折中
有酸素運動をしつつ筋トレを取り入れようとは思いますが、時間的にも精神的にも続くかわからないです
【ダイエットはいつから始めた?】 未実施
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
祖父母と同居しているのですが、とにかく祖母は小さい頃から何でも私に食べさせ太らせてきました
今でも馬鹿みたいにお菓子などをやめてと言っても買って来るのですがどうしたら良いでしょうか?
また、夕飯の内容も正直言って酷く、塩分・油分過多としか思えない内容の時もあれば、
全くおかずがなくほぼ白米のみで食べるような時もあり、そんな時はどうしても他に何か食べてしまいます。
なんとかしようとは両親もしてきたのですが、こればかりは我が家の一番の権力者に楯突けません
結局は自分に負けてしまうのです

28年度中には何とか15〜20kg程度は痩せたいと考えています
特に長期的目標は設定せずに、無理せず長いスパンでやっていけたらと考えております
よろしくお願いします

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 039f-oo3f):2016/07/10(日) 00:48:15.69 ID:rbGJE/pd0.net
ばあちゃんてなんであんな飯食わせてくんだろうな
たまにばあちゃんち行くとなんかのパーティかってくらい飯出てくるわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6340-Bfmi):2016/07/10(日) 01:00:22.92 ID:ktgHifdS0.net
>>289
弁当のご飯を半分か3分の1残す
夜はご飯1杯と唐揚げでもいいからタンパク質の多いおかず選ぶ
おかずは皿に乗るまでと量を決める
要は食べ過ぎなければ揚げ物でもいい
通学で歩いてるなら有酸素運動はそんなにいらないかと

292 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 01:03:27.03 ID:3tMaL+Oe0.net
>>289
人や環境のせいにする性格が一番の問題

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 01:12:55.85 .net
>>291
弁当を作ってくれてるのは母親だからご飯の量を減らしてもらおうと思う
ありがとうございます

294 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 01:22:22.34 ID:3tMaL+Oe0.net
18歳時の俺は1日に6000キロカロリー摂取で体脂肪1桁
若い時は太り難いのにデブだとこれから先150キロぐらい行くんじゃないかw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6340-Bfmi):2016/07/10(日) 01:46:06.65 ID:ktgHifdS0.net
>>293
ご飯減らした分肉を追加するでもいい
学生だとあまり減らしすぎるときついだろうから

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-Bfmi):2016/07/10(日) 02:07:37.13 ID:5E4zyxxq0.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1319962589/719
        ↑ ↑ ↑ ↑

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b91-2W6K):2016/07/10(日) 02:47:04.12 ID:6g11T7wT0.net
>>290
ばあちゃんて俺らが無限に食えると思ってるよな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b91-2W6K):2016/07/10(日) 02:48:58.70 ID:6g11T7wT0.net
>>294
基礎代謝が高い若いときに太らないのはある種当たり前よね
運動部だったりすると尚更
問題はそのままの食生活のまま大人になること
個人的な感想を言えば若いときに運動してた人ほど大人になって太ってる

299 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 03:21:05.60 ID:3tMaL+Oe0.net
ハードな練習に耐えれるということはタフな内蔵を持ってるということ
そしてタフな内蔵を持っていると部活引退後も食欲が落ちない

食べるのが苦手で体力不足パワー不足なタイプは引退後はあまり太らない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-cvr9):2016/07/10(日) 03:49:25.26 ID:7hp64DIF0.net
おまえらよくこんな「だから何?」って質問だか告白だかわからんクソみたいなネタにマジレスしてるな?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba1-2W6K):2016/07/10(日) 04:01:21.17 ID:31EA8G2I0.net
今若くてバリバリ運動しててって奴はこんなスレ見ないだろうしなぁ

302 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 04:09:56.04 ID:3tMaL+Oe0.net
何の話してんだこいつら

303 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ dba6-6Pwr):2016/07/10(日) 10:18:05.24 ID:fXvDUxL00.net
ダイエット中だけど
昼からやきにく食べ放題行ってきます
夕方からウォーキングして夕飯は納豆と青汁だけにする予定
これでも相当太るかな?

304 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sd97-oo3f):2016/07/10(日) 11:37:58.83 ID:kHSaQ0XPd.net
先に筋トレでもしとけばいいのに
少なくとも糖質は筋肉にいくからある程度なんとかなる

305 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/10(日) 11:44:45.65 ID:ZQk8uE14p.net
>>289
誰が菓子を買ってこようが食べなきゃいい
夜ご飯が満足できないなら最初から自分で調理すればいい
全て家庭に責任押し付けて自分は悪くないってスタンスがもう今の体重にあらわれてるよね
家族批判して甘えてる自分は悲劇のヒロインですか?
最低な人間やな

306 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 63b1-oo3f):2016/07/10(日) 12:12:25.14 ID:JF5QyVcZ0.net
食うならその分運動する
運動しないなら食わない

難しいこと言わずまずこれでいいんじゃない?
これが出来ないなら何しようとしても続かないっしょ

307 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/10(日) 12:21:54.02 ID:7qaG0G9Nr.net
>>300
>>300

308 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sd97-oo3f):2016/07/10(日) 13:11:20.89 ID:UG96zDg5d.net
>>304
筋トレのカロリー消費は極少だから、この場合は意味無くない?

309 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ eb9f-IAPU):2016/07/10(日) 13:21:59.54 ID:C20Ayg4e0.net
皆に減量秘伝法おしえたる。
一日一食にして、早いエネルギーの炭水化物と遅いエネルギーの脂質を多めにとるんや
ちな一日700カロリー前後な
チビるほど痩せるで

310 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/10(日) 13:33:18.53 ID:ah3ccKzcp.net
食わなきゃそりゃ痩せる
1食で1日過ごせるならダイエットに苦労なんてせんやろ

311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 9718-cFDw):2016/07/10(日) 13:54:15.09 ID:h3RBhihm0.net
基礎代謝以下にカロリー制限して痩せてもリバウンドしそうだな

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/10(日) 13:58:45.38 ID:ZQk8uE14p.net
>>308
有酸素運動の1時間分を高強度のスクワット10〜15分で稼げる
大きな筋肉はそれだけエネルギー使うよ

313 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウ Sae3-cFDw):2016/07/10(日) 14:10:28.67 ID:0P+9xYKxa.net
>>309
ビチクは似たような事やって
155p貧弱ガリガリお笑いコビト体型化
悲劇のコビトジジイです

314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 839f-d1mj):2016/07/10(日) 16:23:20.02 ID:2y9qOEq90.net
身長163 50キロ、体脂肪 28.9の姉
身長155 50キロ 体脂肪 22、3の私

どっちが太ってるの?

315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/10(日) 16:28:59.24 ID:IFttrXd2a.net
見た目なら妹

316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 9718-cFDw):2016/07/10(日) 16:48:36.26 ID:h3RBhihm0.net
>>312
高強度のスクワットってバーベル?
バーベルスクワット15分やり続けるとか死ねるけど
インターバルの時間も入れれば普通に1時間くらいやり続けないと正味15分ならない気が

317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/10(日) 18:02:42.88 ID:2VqDwMjx0.net
>>303
たまにはそんな日があってもいいいでしょ
ダイエットのために生きているわけじゃないんだから
ウォーキングでカロリー相殺するのは無理だと思うけど、やった分は消費出来るんだからそこはご自由に
筋トレ云々は気にしなくていいでしょう

318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/10(日) 18:05:05.68 ID:2VqDwMjx0.net
>>312
>有酸素運動の1時間分を高強度のスクワット10〜15分で稼げる
それはちょっと違う
カロリー消費が目的なら筋トレより有酸素運動だよ
なるべく疲労を少なく体力を消耗せずにカロリーを消費したいのなら有酸素運動の方が適しています

319 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sd97-v95q):2016/07/10(日) 19:03:52.83 ID:9Nl9OTT0d.net
極小ではないぞ
種目にもよるけど消費カロリーは殆んど変わらん
腕立て10回だけやって、ハイ終わりみたいな人がいるから
極小だと思われてるだけ

320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/10(日) 19:06:05.71 ID:DxbI3Hcqp.net
1時間みっちり筋トレできる心臓とかなかなかいないだろうに
長時間やってると筋肉のためにならんし
正味稼働してる時間計ってみ

321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sd97-v95q):2016/07/10(日) 19:19:44.64 ID:bp/I74+Ld.net
インターバルの時間も含めてだよ

322 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/10(日) 19:29:00.75 ID:ZQk8uE14p.net
>>314
163で50の28%とかどんなんだよw

>>316
ここで喚くなら調べてみろ

>>318
消費目的の話はしてない
結果論

323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 1b80-cvr9):2016/07/10(日) 19:40:31.89 ID:Cofpz2Tt0.net
ここは、なんちゃってトレーナーのスキル発表の馬鹿よ!www

あ、場かよ、だ。

324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スプー Sd57-zDc6):2016/07/10(日) 19:43:39.52 ID:79DrOQasd.net
プロテインを始めて試そうと思うんですが、最初はどんなのがいいんですかね?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-cFDw):2016/07/10(日) 20:10:41.63 ID:h3RBhihm0.net
プロテインを初めて飲む時は、最初に飲んでも腹を下さないかどうか確認した方が良いと思うよ
WPC(普通のホエイプロテイン)だと結構な割合で腹を下す人がいるから
最初はドラッグストアやスポーツショップで売ってる量少な目のやつを試してみると良い
味はバニラだと不味いのが多いから、チョコやココアが無難
オススメはウィダーのマッスルフィットプロテイン(ココア)かDNSのチョコ

これ飲んで腹を下さない様なら海外プロテインを買うのがコスパ良い

腹を下す様なら、WPI(高精製のホエイ)やソイプロテインを試すと良い

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-E6QH):2016/07/10(日) 20:15:28.35 ID:2VqDwMjx0.net
>>322
その結果論が間違っていると言ってるのですがw

327 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 21:21:30.82 ID:sKWGzztA0.net
>>308
有効
何度も説明したことなのにまだわからない奴がいるのか

328 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 21:24:16.04 ID:sKWGzztA0.net
バカなくせにイミフメイな持論を書く奴なんなの

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/10(日) 21:50:25.33 ID:UG96zDg5d.net
>>312
どこから持ってきたデータですか?
インターバル抜きで、10rep相当のスクワットしても、
その半分も消費されないはずですよ。

筋トレはプロポーションを整えるという意味では、適度にやるのは構わないと思いますが、
脂肪を落とすための運動としては、消費カロリーが少ないので適切では無いですね。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Bfmi):2016/07/10(日) 21:54:38.53 ID:bofce+Gi0.net
>>328
お前ほどのバカが言ってもなあ

331 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 22:01:10.82 ID:sKWGzztA0.net
>>329
ねえ
おまえの言ってることは間違いだよ

ひとつだけ教えてあげるとおまえの言ってるのは運動時だけの消費カロリー
何もわかってないバカの決めつけ

332 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 22:04:02.19 ID:sKWGzztA0.net
ライザップを代表するようないくつもあるダイエットジムは筋トレ
この前やっていたダイエットヴィレッジも筋トレメイン

有酸素だけやっていればいいと思い込んでるバカのことを有酸素脳と言ってもいいだろう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-cFDw):2016/07/10(日) 22:10:08.89 ID:h3RBhihm0.net
筋トレも有酸素運動も両方やりましょう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/10(日) 22:11:13.40 ID:UG96zDg5d.net
>>319
それではジョギング1時間分のカロリー消費は腕立て伏せ何回分ですか?
ベンチプレスでも、フルスクワットでも、構わないですよ。何回分ですか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/10(日) 22:14:03.54 ID:UG96zDg5d.net
>>331
アフターバーンの事を指しているのですか?
数字を把握されてますか? あなたが期待するほど大きくないですよ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6340-Bfmi):2016/07/10(日) 22:16:10.43 ID:ktgHifdS0.net
>>335
ソースは?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/10(日) 22:22:40.93 ID:UG96zDg5d.net
>>336
やっぱり知らないのですね。
いい加減な記事に惑わされてはダメですよ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6340-Bfmi):2016/07/10(日) 22:24:47.86 ID:ktgHifdS0.net
>>337
だからソースは?

339 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 22:26:53.42 ID:sKWGzztA0.net
>>335
期待?おまえは期待で語ってるのか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Bfmi):2016/07/10(日) 22:30:11.87 ID:bofce+Gi0.net
おいおい、バカが移ってるじゃんかこいつら

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b17-Lka5):2016/07/10(日) 22:38:44.33 ID:rKTaPNCA0.net
お前らこの初心者質問スレじゃなくて自称ダイエット先生又は自称ダイエットプロが語り合うスレ立ててそっちでやれ
いい加減この流れウザい
ビチク連呼してる奴と変わらんレベル

342 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 22:52:33.12 ID:sKWGzztA0.net
変な思い込みだけで語ってるバカはほんと多いよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-zDc6):2016/07/10(日) 22:55:53.93 ID:79DrOQasd.net
>>325
ありがとう、参考にしてみる

全く知らないので疑問なんだけど
チョコやらココアやらバニラとか甘ったるそうなのしかないのはそういうものなんだろうか

ザバスのアクアなんたらだと違った味があるので
そっちを検討してたけど、色々試してみようと思います

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-E6QH):2016/07/10(日) 22:56:17.25 ID:2VqDwMjx0.net
筋トレによる代謝の亢進は定量的に把握できないからあまり多くを期待しないほうがいいよ
それに対して有酸素は定量的に把握しやすいという大きな利点があるから減量の方法としてやはり有効だよ
要するに筋トレと有酸素どちらも方法として手にあった方がいいって事だね

345 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 23:06:50.05 ID:sKWGzztA0.net
>>343
味に関しては味をつけたほうが売れる
あとはタンパク質に糖質をまぜたほうが吸収率がよくなる

それらの理由で甘いんだと思う
味のついてないプロテインはうまくないし

346 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 23:08:03.81 ID:sKWGzztA0.net
>>344
脂肪を燃焼するためにはミトコンドリアが必要だけど
そのミトコンドリアは速筋に多いことを知ってる?

おまえのようなバカは知識がないからいつまでもイミフメイな事を書いてる

347 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 23:22:52.91 ID:sKWGzztA0.net
https://youtu.be/80R0iRMRc8Q?t=10m40s

良い子のみんなはミトコンドリア君のしごとを覚えましょう

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dba6-6Pwr):2016/07/10(日) 23:28:52.72 ID:fXvDUxL00.net
焼肉食べ放題食ってきた
焼肉直前66.6
焼肉後夕方67.6
ウォーキング8.5キロ後66.8
晩飯納豆、青汁、野菜スープを食べその後ブラックコーヒーとお茶で
今体重測ったら67.6
昼と深夜の体重差はあるだろうけど1キロ太ってますやん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/11(月) 00:20:15.89 ID:xEeFyxeMd.net
>>338
ソースソースって連呼するけど、検索も出来ないの?
この手の論文はたくさんあるから、普通に捜せると思うのだけどね。

読み易そうなのを貼っておくよ。
Abstractだけなら読めるよね?

J Appl Physiol (1985). 1987 Feb;62(2):485-90.
Effect of duration of exercise on excess postexercise O2 consumption.
Bahr R, Ingnes I, Vaage O, Sejersted OM, Newsholme EA.

見ての通りアフターバーンによるカロリー消費はとても小さいのね。
数字の記載の無い怪しげな記事やブログに惑わされてはダメですよ。

350 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 00:23:25.50 ID:FxcKblh40.net
バカは広い視野で物事を考えられない

なぜかアフターバーンにこだわり過ぎてる
じゃあ無酸素の利点である筋肥大
筋肉が4キロ5キロ増えたらどうなるのか
全く考えられないんだろうな 

ミトコンドリアも知らないよだし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-oo3f):2016/07/11(月) 00:45:39.04 ID:/Cd9pk71M.net
まーたあぼんだらけか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabf-qtxg):2016/07/11(月) 02:12:55.96 ID:5kJmelQVa.net
おれはこうなりたい!4ヶ月か、夏終わるな・・・
https://m.youtube.com/watch?v=n1zdfjKUB7Y

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba1-2W6K):2016/07/11(月) 04:50:45.77 ID:iYPJrLwY0.net
>>352
来年も夏はくる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/11(月) 07:39:16.03 ID:NqQg56KLp.net
>>343
甘いの嫌いならプレーンが安上がりだね
Amazonでボディウイングのソイ試して味に抵抗なければ540ソイ買うのが超コスパ良い

割と不味いけど、味付きのクソ不味いやつよりはマシ

355 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 07:55:10.51 ID:FxcKblh40.net
>>352
これダイエットスタート時の写真
腹を膨らませてるだろ
横隔膜をぐぅっと下げると膨らむ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-cFDw):2016/07/11(月) 08:05:39.56 ID:TiFA2FTud.net
基礎代謝量と摂取量を書けない時点でお察し

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/11(月) 08:31:39.03 ID:5kuqtkz2d.net
>>350
アフターバーンによるカロリー消費はとても少ないという事は >>349 で理解出来たようですね。

安静時の筋組織は低代謝組織なので、がんばって筋肉を5s付けても基礎代謝はほとんど変わりません。
活動代謝は活動の量と質に依存し、筋肉量は関係ありません。

繰り返しになるけど、
数字の記載の無い怪しげな記事やブログに惑わされてはダメですよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/11(月) 08:33:15.12 ID:vamrVzTKr.net
ザバスのヨーグルト味のプロテインを最近出たカルピスウォーターカロリーゼロで割ったらまあまあ行けた

359 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 08:46:07.41 ID:FxcKblh40.net
>>357
理解もなにも興味ないし読んでないよ
おまえは木を見て森を見ず

筋肉が1キロ増えたら1日の消費カロリーが50キロカロリー近く消費カロリーが増えます
5キロ増えたら大変なことですよ
半年1年単位で考えてみようぜ
ここでもおまえは木を見て森を見ず

東大の石井先生が50キロカロリー近く増えると言ってるんだから
バカなおまえは覚えておくように

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-oo3f):2016/07/11(月) 09:00:26.74 ID:eXYvQxio0.net
>>357
詳しそうだから質問いいですか?
HIITってなんだか眉唾な気がするんですがホントのところどうなんでしょうか?

361 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 09:20:33.83 ID:FxcKblh40.net
有酸素脳はHIITなんか知らないだろ

362 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 09:22:03.77 ID:FxcKblh40.net
あとね
論文を読む時はひとつだけじゃ駄目
肯定論文を2〜3個見つけてからドヤ顔して言ったら良いと思うよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6e-cvr9):2016/07/11(月) 09:38:48.58 ID:6jPFbU7O0.net
327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 09:09:05.49 ID:CI8kBWsY見逃した人は今夜が再放送ですよ!

NHK総合「ガッテン!」(再)7月12日午前0時10分
〜追跡!糖質制限ダイエットの落とし穴〜

タイトルからてっきり糖質制限の批判番組かと思って、アンチが喜び勇んで観たら、
なんと糖質制限推奨、糖毒警鐘の番組でした!
天下のNHKがスポンサーのしがらみもなく、農林水産省の顔色も伺わずwww、
糖質制限を推奨してしまったのでアンチが黙ってしまったエポックメイキングな番組です。

公式サイトでは実践的な要点やメニューを簡単に紹介していますが、
番組では糖質制限の原理や、失敗しやすい点について時間が割かれています。
お見逃し無きよう!

ガッテンしていただけましたでしょうか?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/11(月) 09:39:54.94 ID:Yd8A0r4r0.net
発端は
「有酸素運動の1時間分を高強度のスクワット10〜15分で稼げる」
だからね
忘れないようにw

筋量5s増えたら云々とか全然関係無い話
と言うか5kg筋量増やすって事がどういう事か分かってないとしかw
実際にトレーニングしている人に「5s筋肉つけて痩せやすい体質になりたいんです」って言ってみろとw

>>360
357氏ではないですがHIITは確かに効果的と言うデータは沢山あるよ
但しプロトコールが決まっていてそれを遵守するのはかなりきつい
強度が微妙に落ちただけでも効果は大きく変わると思います
そして昨夜も言ったけど代謝の亢進は定量化が難しい
一つの方法として知っていて損は無いと思うけど、最良の方法というわけではありません

365 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 09:46:47.69 ID:FxcKblh40.net
>>364
発端?発端なんて見てない俺には関係ない

366 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 09:49:41.79 ID:FxcKblh40.net
> 「有酸素運動の1時間分を高強度のスクワット10〜15分で稼げる」

だいたい何が稼げると言ってんの?
あとね有酸素と言ってもおじいちゃんがゆっくり歩く散歩も有酸素
低い踏み台昇降をちんたらやるのも有酸素なのよ

曖昧な話じゃなくもっと具体的比較しないと話にならないだろ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 09:52:11.10 ID:FxcKblh40.net
> 但しプロトコールが決まっていてそれを遵守するのはかなりきつい

はいまたいい加減な書き込みがありました
決まってる?何いってんのこのバカは

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 09:54:18.04 ID:FxcKblh40.net
> 5kg筋量増やすって事がどういう事か分かってないとしかw

ビギナー20〜30代の男子なら半年で可能な数字だよ
覚えておきましょう

> 実際にトレーニングしている人に「5s筋肉つけて痩せやすい体質になりたいんです」って言ってみろとw

このバカは何が言いたいんですかね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/11(月) 09:54:21.02 ID:Yd8A0r4r0.net
>>365
自分の言った事も忘れちゃうとか痴呆かな?
そうじゃないとすれば文脈を無視して精髄反射で咬みつくだけですかw




329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/10(日) 21:50:25.33 ID:UG96zDg5d
>>312
インターバル抜きで、10rep相当のスクワットしても、
その半分も消費されないはずですよ。

331 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/10(日) 22:01:10.82 ID:sKWGzztA0
>>329
ねえ
おまえの言ってることは間違いだよ

ひとつだけ教えてあげるとおまえの言ってるのは運動時だけの消費カロリー
何もわかってないバカの決めつけ

370 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 09:55:25.16 ID:FxcKblh40.net
結局このスレは知識のない奴が多すぎるんだよ

偏差値40の奴が背伸びして頑張っても無理だって

371 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 09:57:23.79 ID:FxcKblh40.net
>>369
木を見て森を見ずは間違いと言ってるんだよ

わかる?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-oo3f):2016/07/11(月) 10:45:11.55 ID:MU1jqDEiM.net
このスレあぼんだらけすぎ
マジ終わってんな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/11(月) 11:32:38.33 ID:UfIFbGwCp.net
ネットや雑誌で得た知識を披露するためのスレだから

374 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 11:37:48.70 ID:FxcKblh40.net
何処で得たとかどうでもよくて正しいか正しくないかが重要なんだよ
まずそこを理解しよう

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-oo3f):2016/07/11(月) 11:38:12.76 ID:aybPA2HYM.net
ぼくが考えた人体の超科学も披露される

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-oo3f):2016/07/11(月) 11:40:51.40 ID:MU1jqDEiM.net
あほな知識は披露するがうpだけは絶対しないよなこいつ

377 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 11:41:13.23 ID:FxcKblh40.net
2ちゃんで得た知識を披露しちゃう奴はちょっとやめてほしい

378 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 11:42:20.08 ID:FxcKblh40.net
>>376
ちなみにアホな書き込み箇所と書いた人を教えて

379 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 11:43:32.84 ID:FxcKblh40.net
まあこういう奴は文句言ってるだけで突っ込んだ質問すると帰ってこないんだろうな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/11(月) 12:02:40.01 ID:Yd8A0r4r0.net
HIITについては知っていて損は無いと思うよ
ただ
・強度の調整がやや難しい
・高強度なので身体の負担が大きい。結果として疲労の蓄積や怪我のリスクが高い
・代謝の亢進については定量的な評価が非常に難しい
等の問題があるのでどちらかと言えば上級者向けだね

個人的にはカロリー消費には強度を管理した有酸素が基本だと思う
適切な内容の筋トレと適切な強度の有酸素
それと食事の管理
これが最も楽で確実なダイエット方法だと思うよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/11(月) 12:08:39.57 ID:NqQg56KLp.net
トレーニング理論とか時代で180°変わりすぎなんだよなあ

382 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 13:10:48.94 ID:FxcKblh40.net
>>380
> ・強度の調整がやや難しい

情弱君は指摘されて少しだけ訂正したか

バカだけど素直なところあるな

383 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 13:13:10.44 ID:FxcKblh40.net
>>380
あと情弱君はダイエットで食事が一番大切だということを覚えましょう

これ基本なので覚えておくように

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0388-oo3f):2016/07/11(月) 13:13:50.89 ID:fSyGd4lw0.net
ここ最近でも360°変わったよな

385 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 13:30:17.95 ID:FxcKblh40.net
比較的年配の人をターゲットにしてるガッテンですら
ウォーキングに早歩きを混ぜるインターバルトレーニングをすすめてる

何度教えても情弱はただ歩くだけ、ただ走るだけの有酸素を過大評価してる模様

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/11(月) 13:46:27.21 ID:Yd8A0r4r0.net
>>382
>情弱君は指摘されて少しだけ訂正したか
訂正って何の事?
またよく分からん事言い出しちゃったよ、この人w

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 13:51:26.93 ID:FxcKblh40.net
>>364
> 但しプロトコールが決まっていてそれを遵守するのはかなりきつい
>>380
> ・強度の調整がやや難しい

かなりきつい→やや難しい

どうやら情弱君は素直でなかったようだ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/11(月) 14:11:36.34 ID:Yd8A0r4r0.net
「プロトコールが決まっていてそれを遵守するのはかなりきつい」
この「きつい」の意味は肉体的、精神的にきついだよ
一度でもやってみたら分かるだろうに

「強度の調整が難しい」っていうのは心拍数の管理の事だよ
本来のHIITは運動強度を厳密に管理するものだからね
運動強度が下がれば代謝の亢進等の効果は激減する可能性がある
体力、筋力がまだ十分じゃない初心者なら強度の調整

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-cFDw):2016/07/11(月) 14:15:17.73 ID:sKC6CoKSd.net
質問いいですか
効率のいい脂肪燃焼方法ってなんですか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 14:15:43.07 ID:FxcKblh40.net
> 「強度の調整が難しい」っていうのは心拍数の管理の事だよ

後出しジャンケン乙
無駄に長い文をかいてるんだから最初から心拍数の管理が難しいと書けよバカめ

心拍数の管理は簡単です
肉体的にも精神的にもキツイのならややキツイぐらいに落とせばいいんだよ
おまえの思考にはまったく柔軟性がない

391 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 14:17:35.77 ID:FxcKblh40.net
>>385に書いたこれもインターバルトレーニング
緩かろうがただ歩くより効果がある

心拍数の調整なんておまえのようにアホじゃなければ簡単なんだよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/11(月) 14:33:35.95 ID:Yd8A0r4r0.net
文章が途中で終わっちゃった

>>388の最後は
体力、筋力がまだ十分じゃない初心者なら強度の調整には心拍計が無いと難しいと思うよ
その意味で「強度の調整がやや難しい」だ

とりあえず普通のインターバルトレーニングとHIITの違いを全く理解していないという事は分かった
まあそのレベルならこれ以上話す事は無いんだけど、もし続けたいのなら専用のスレを立ててそちらでやって欲しい
ここじゃ迷惑になるからね
そっちなら付き合うよw

【インターバルトレーニングやってる人いる?】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1416944884/l50
このあたりがいいんじゃないかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b0-Bfmi):2016/07/11(月) 14:44:59.34 ID:qmFZERTH0.net
構う奴もいい加減イライラする

394 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 15:22:37.29 ID:FxcKblh40.net
>>392
> とりあえず普通のインターバルトレーニングとHIITの違いを全く理解していないという事は分かった

また始まったか
根拠のない決めつけ

このバカの相手は疲れる

395 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 15:25:12.59 ID:FxcKblh40.net
俺はバカから得るものなんてないわけだから
まずそこに実力差があることを気付こうよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-FLW/):2016/07/11(月) 15:33:44.49 ID:2iAe0eKe0.net
バカの総大将が何か言ってるわwww

397 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 15:39:31.22 ID:FxcKblh40.net
ちなみに心拍数の測り方は高校の保健体育のテストに出た
初心者もなにも学校で習うことだから出来なきゃおかしい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-XedK):2016/07/11(月) 15:57:22.27 ID:L6BAztsjd.net
争ってるあいだで4s痩せました\(^o^)/豚どもざまぁww

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-oo3f):2016/07/11(月) 18:07:45.79 ID:wyFOQS8QM.net
透明あぼんしとけ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-oo3f):2016/07/11(月) 19:42:39.70 ID:juxNJLvb0.net
お願いします。
とうとう脚太いねって言われてしまい心が折れそうです。

【年齢】25歳【性別】 女
【身長】148p【体重】46kg代
【体脂肪率】 22~23%代
【職業・仕事内容・部活等】見た目がけっこう重要な仕事
【食事内容・摂取カロリー】プロテインやスムージーなどだけで固形物を食べない日や逆にドカ食いする日など安定しない、普段は食べ過ぎてはいないと思います。
【ダイエット開始時・内容】50kg
今やっているのはスクワット100回以上、腹筋50回、プランク60秒×2回など、その後ウォーキングマシン(最高時速6km)で30分ほど歩くか走るなど、スクワット以外は気分で変わります。
【ダイエットはいつから始めた?】 6ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】体脂肪率に対して体重が重すぎる気がします。
見た目は上半身細身で下半身ムッチリ、太ももの前側が張っていて特にふくらはぎががっしりしています。
もっと軽くなりたいのですが、筋トレを減らしてウォーキングを増やすべきですか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b80-cvr9):2016/07/11(月) 19:43:01.05 ID:zdSpcYKf0.net
見逃した人は今夜が再放送ですよ!

NHK総合「ガッテン!」(再)7月12日午前0時10分
〜追跡!糖質制限ダイエットの落とし穴〜

タイトルからてっきり糖質制限の批判番組かと思って、アンチが喜び勇んで観たら、
なんと糖質制限推奨、糖毒警鐘の番組でした!
天下のNHKがスポンサーのしがらみもなく、農林水産省の顔色も伺わずwww、
糖質制限を推奨してしまったのでアンチが黙ってしまったエポックメイキングな番組です。

公式サイトでは実践的な要点やメニューを簡単に紹介していますが、
番組では糖質制限の原理や、失敗しやすい間違いについての時間が割かれています。

お見逃し無きよう!
(単純にカロリー減らして運動続けるとサルコペニアになってしまうという、初心者は必見ですよ)

はい!ガッテンしていただけましたでしょうか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0388-oo3f):2016/07/11(月) 19:50:34.57 ID:fSyGd4lw0.net
>>343
辛いのとか苦いのとか欲しいですよね〜

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/11(月) 19:55:45.98 ID:XivTuqvOp.net
>>400
ただ細くなりたいだけなら松葉杖つくまでは言わないけど本当足を使わないほうが細くはなるよ
カロリーはもちろん消費より少なくしてね

ただまあ普通にマラソン選手みたいなのが良さげだろうから走ったがいいだろうね
30分と言わず筋トレの時間も全てランで

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630a-UAQR):2016/07/11(月) 20:35:06.33 ID:hSR+ptWZ0.net
一日中、クーラーをつけずにいると一日1kg体重が減るよ
しかもタダでダイエットができる

405 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 20:35:23.79 ID:c6E0oREm0.net
>>400
ダイエットで一番重要なのは食事
運動を週に何回やってるのか不明なのに相談するなよ

406 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 20:35:53.85 ID:c6E0oREm0.net
>>404
水分が減ったところで満足か?

あたまわるいな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Bfmi):2016/07/11(月) 20:36:44.20 ID:6sGTA+FB0.net
>>400
Minatoは要注意人物だからやめとけ

408 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 20:38:50.41 ID:c6E0oREm0.net
>>407
まともなアドバイスをする奴が俺しかいないのに?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Bfmi):2016/07/11(月) 20:39:58.48 ID:6sGTA+FB0.net
まともかどうかはこの際おいておこう めんどくさいから
406みても分かるとおりこの態度

410 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 20:41:08.83 ID:c6E0oREm0.net
>>409
スレのレベルが低いから水分が減って満足するバカがいるんだよ
おまえのせいだろ

411 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 20:42:14.19 ID:c6E0oREm0.net
ここは初心者という言葉に甘えてバカが居着いてるんだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Bfmi):2016/07/11(月) 20:48:14.77 ID:6sGTA+FB0.net
まあそういうわけなんで>>400は知恵袋とかで聞いてくださいな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/11(月) 20:52:37.38 ID:7razfIzV0.net
次のスレから>>1に書いてあるIP表示スレにする方法使おう
IP表示になったらキチガイのtwitter君は書き込まなくなるだろ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/11(月) 20:52:47.19 ID:2C1KScR3p.net
こいつが来るとお終いだよな
ダニやゴミ以下なのに自覚がない

415 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 20:54:06.17 ID:c6E0oREm0.net
今日も的確なアドバイスが出来ないダニゴミが荒らしてるの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b91-2W6K):2016/07/11(月) 20:59:02.29 ID:jQUAUmUt0.net
>>400
その足が筋肉でできてるならプロテインやタンパク質は逆効果なんじゃない?

417 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 21:09:56.40 ID:c6E0oREm0.net
まず間違いなく逆効果ではない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e5-Bfmi):2016/07/11(月) 21:46:43.77 ID:z5GN/Dc90.net
なんだこのクソコテまだいたのwww
先週見て痛い奴いるなと思ったらいろんな板にずっと貼りついてんのかよww
なんかドヤ顔で仕事が暇だから暇潰しでやってるとか言ってるけどその行為が一番底辺で哀れだって気付いてないのかよww
名無しの連中なんて俺みたいに週一でレスすればいいほうなのに一人で朝から晩まで100も書き込んで何十人にもレスしてんの?
ちっぽけなプライド保つために初心者スレで講釈垂れてるけどみんな馬鹿にしてるのに気付いてないのかよw
仕事が暇ならもっと働け、友達と遊べ、勉強しろ、彼女作れ、30過ぎのおっさんが哀れで気持ち悪いわ
お前は貴重な時間を一番底辺な行為に使ってるバカだわ。
まぁ俺は時々お前の書き込み見て馬鹿にさせてもらうわ。

419 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 21:51:36.96 ID:c6E0oREm0.net
>>415
 ↑
こういうことです

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 21:52:47.06 ID:c6E0oREm0.net
> 朝から晩まで100も書き込んで

また脳内の敵と戦ってるのか
強めのお薬飲みなさい

421 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 21:54:05.17 ID:c6E0oREm0.net
彼女作れって不倫しろってことかなw
まあどうでもいいわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/11(月) 21:54:22.44 ID:PhQufklpp.net
気付けるレベルの人間なら無職な訳ないだろ
世間から遠ざかっててここだけで生きる希望見つけて楽しんでるんだから少し哀れんだ目で見てやるのが一番なんだよw
2ちゃんで有名なネットが友達で泣くマンガあるじゃん?あれだよあれw

423 :400 (ワッチョイ 9fa6-oo3f):2016/07/11(月) 22:00:02.37 ID:juxNJLvb0.net
なにか色々すみません
数値上の体脂肪率は概ね満足なんですが、それ以外が理想とかけ離れていて相談しました
運動は週5日程度でしていますが、もう少し食事を管理して走るのを頑張ってみます
ありがとうございました

424 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/11(月) 22:31:40.95 ID:c6E0oREm0.net
>>423
繰り返すけどボディーメイクは食事で6割7割決まる
2割3割の運動は適当にやればいい

2割3割のことばかり考えるのは無駄

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-XedK):2016/07/11(月) 22:38:40.29 ID:r3gHRvUxd.net
おう!どーいたしまして!あけおめことよろ!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-oo3f):2016/07/11(月) 23:07:06.23 ID:hzYRjqkvM.net
ゴミが荒らしてるから初心者きてもさっぱりだな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/11(月) 23:45:09.72 ID:5kuqtkz2d.net
>>359
それは石井の研究データの誤った理解ですね。

運動をしない若者がスロトレにより、基礎代謝が100kcal増えた。←正しい

運動しない若者がスロトレにより、除脂肪体重が2s増えた。←正しい

よって、1sの筋肉の基礎代謝は、50kcalである。←誤り

お分かりですか?
石井や谷本は筋肉1sあたり基礎代謝は50kcalだなんて、著作物や論文に書いて無いはずです。
もしかしたら、過去にはあったかもしれませんが、今では訂正されています。
苦労して筋肉を付けても、基礎代謝はたいして大きくならないのですよ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/11(月) 23:49:26.96 ID:5kuqtkz2d.net
>>360
HIITはとても良いトレーニングだと思います。
でも、ダイエットには向かないですね。
必ずしも過酷な運動=カロリー消費が高いわけでは無いですから。

429 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 00:30:39.53 ID:fLfIr9T10.net
>>427
訂正されてる箇所プリーズ
ちなみに今でも書かれてるよ

430 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 00:45:43.02 ID:fLfIr9T10.net
>>428
素人のおまえの意見とかどうでもいいと思います
情弱のくせにどんだけ勘違い野郎なんだよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2f-PKwZ):2016/07/12(火) 00:53:26.93 ID:Q5OW88CXa.net
>>427
ごめん、横だけど
谷本道哉『学術的に「正しい」若い体の作り方』2015,p145
に3ヶ月の筋トレで基礎代謝量が100kcalほど増えると書いてる
「なお、この基礎代謝の変化は筋肉量が増えたから単純に比例して上がったのではなく、筋トレによって、筋肉を含めた全身の代謝率が上がることで生じる」とも書いている
石井直方は監修した『効く筋トレ・効かない筋トレ』で基礎代謝が100kcal上がると書いていた
筋肉1kgあたりの基礎代謝率はもっと低いのになぜ消費カロリーが50kcal増加したかについて、谷本は別の著作の中で「質的な変化が起こるのではないか」とも言っている
下は谷本の著作から該当部分を引用したサイト
http://d.hatena.ne.jp/miyakichi/20120920/p1

コテハンさんはスクワットスレで俺がこのデータを教えた時に
「俺は2chソースのデータは使わない(キリッ」
って言ってたじゃん
書名もわざわざ併記したんだからちゃんと読んでね?
読んでたんなら俺が書く前に自分で書名をあげるくらいのことはできたはずだよね?
あと、前回同様、他スレでこの知識をドヤ顔で語ることを許可します

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 00:59:49.93 ID:fLfIr9T10.net
> コテハンさんはスクワットスレで俺がこのデータを教えた時に
> 「俺は2chソースのデータは使わない(キリッ」

おまえの書き込みなんて使ってないよ?何か問題あった?
こいつも相手が知らないと決めつけてるだけか

433 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 01:01:29.94 ID:fLfIr9T10.net
「俺の書き込みは有益」

と言うのならコテぐらいになれよ
そしたら少しは書き込みを信用してやるよ
今の段階では信頼度ゼロ

434 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 01:04:25.32 ID:fLfIr9T10.net
筋肉1キロに対しての話題はもう何度も出てるんだよ
おそらくこのスレでも2〜3回出てる
ID:Q5OW88CXaのような名無しの書き込みは右から左に消えていき
まったく脳に定着しないしする定着させる必要がない

定着させてほしいならコテになりな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/12(火) 01:15:14.59 ID:8WkvsdZb0.net
そんなにこのスレの他の回答者が気に食わないなら自分でダイエット相談サイトでも作って質問受け付けたら?
君は回答者気取ってるけど正直な話スレ荒らしと変わりないからね?
あとコテハン程度で個が確立されてると思ったら大間違い
せめてコテハン+トリップまでやってね
あとコテハンなんだからずっと付けといてね?故意に付け忘れてるようだけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 01:21:05.34 ID:fLfIr9T10.net
誰にいってるんだろうこいつw

437 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 01:23:41.29 ID:fLfIr9T10.net
相談してる人に対して

「こうしたら?」というのは分る

まったく需要ないのに「こうしたら?」と言うやつは頭がおかしいだけ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/12(火) 01:23:58.95 ID:Ojf4wRkU0.net
君の事だよツイッター君^^;
糖質過ぎて分からなかったのかな?^^;

439 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 01:28:55.72 ID:fLfIr9T10.net
会話にならないレベルの馬鹿は書き込み禁止な

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 01:34:35.77 ID:WezurXt1d.net
>>430
事実を正しく理解しましょう。
「1sの筋肉の基礎代謝が50kcal」は、間違いですよ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/12(火) 01:35:21.93 ID:Ojf4wRkU0.net
都合の悪い話になるとスグ逃げるよね?^^;
いい加減このスレ・・・というかダイエット板から消えてくれないかな?^^
君の存在が他の人に迷惑をかけていると分かってないのかな?^^;

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 01:39:41.97 ID:WezurXt1d.net
>>431
そうですね。
全く運動をしてない人が、スロトレにより基礎代謝が100kcal増加したのは、
内臓の活性化が大きいと彼らは結論付けてますね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-IAPU):2016/07/12(火) 01:43:22.71 ID:cUOmmd7t0.net
【年齢】25歳【性別】 男
【身長】172
【体重】67kg
【体脂肪率】 11±0.5%
【職業・仕事内容・部活等】デスクワーク
【食事内容・摂取カロリー】1000〜1500
Pfc 5-3-2 基礎代謝 1700前後
【ダイエット開始時・内容】 86Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 5ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
誤差が比較的少ないといわれる最新のインボディで計測済みです
今現在のPfcバランスと摂取カロリーに対してのアドバイス下さい。改善点など
筋量はなるべく異化させず8%まで絞りたいのですがどのような動きをすれば…
ご教授願います。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb0-Bfmi):2016/07/12(火) 01:43:55.39 ID:vdf6zL5y0.net
【年齢】22歳【性別】 男
【身長】170p【体重】90kg
【体脂肪率】 35?%
【職業・仕事内容・部活等】事務
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】101 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】一ヶ月くらい
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
一ヶ月ほど前に質問させていただきましたが再度疑問点が出てきたのでお願いします
アドバイスをいただき改善をして順調というか1ヶ月で11kg痩せるというちょっと異常な減り方をしてるので少し怖がってます
これは巨デブは痩せやすいといったことなのでしょうか?それともあまり良くないことでしょうか?
もう一つは水泳を週2程度で始めて70〜80分で1kmを泳ぎきるようなスローペースでやっているのですが運動を始めたときに摂取したほうがいい栄養素や食品はありますでしょうか?
最後に停滞期という話をよく聞くのですが体重の1割を減らすと起こるという認識だったのですが幸いにいまだに順調に体重が落ちていますがこれから起こるのでしょうか?

よろしくお願いします

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 01:45:01.21 ID:fLfIr9T10.net
>>420
なぜ事実?また思い込み?
ちなみに俺の書いた内容は「50キロカロリー近い」だからかってに買えないように

446 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 01:49:41.40 ID:fLfIr9T10.net
>>443
PFCバランス、タンパク質もとれてるし脂質も取れてて良いと思う
ただカロリーが少なすぎるんじゃないかなという感じはした
1日の平均が平均1250ぐらいってことでしょ?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/12(火) 01:52:53.72 ID:Ojf4wRkU0.net
445の書き込みはなんですか?^^
強めのお薬でも飲んで落ち着いてください^^

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 01:55:39.69 ID:fLfIr9T10.net
>>444
1ヶ月で5キロみたいだけど?

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart177 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1464493916/541

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/12(火) 01:57:33.41 ID:Ojf4wRkU0.net
過去スレからレス掘ってきてイジメルとか最低ですね(`・ω・´)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 01:57:47.13 ID:fLfIr9T10.net
>>444
やっぱり自分の建てたプランを目標にやったほうがいいと思うよ
この減量ペースは良いと思う

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b0-jNGR)[sage] 投稿日:2016/06/12(日) 03:47:03.01 ID:gyu+Xlm/0 [3/3]
目標書いてませんでした申し訳ありません
第一次目標は10-11月ぐらいまでに85kg
第二次目標は75kgで一年以内といったところです

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2f-PKwZ):2016/07/12(火) 01:59:36.73 ID:Q5OW88CXa.net
>>442
おっしゃる通り筋トレの効果は筋肉量の増加にとどまらず
ホルモン分泌の促進や全身の代謝活性化なども含まれるので
筋トレによるボディメイク効果はもう少し評価されてもいいと感じています
横レス失礼しました

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bb0-Bfmi):2016/07/12(火) 02:01:39.71 ID:vdf6zL5y0.net
>>450
体重が減るということに楽しさを感じて少しストイックにカロリー管理などをしすぎたかもしれません
この予定でもうちょっと摂取カロリーを増やしたいと思います

あぁあと一週間で6kg痩せた分も合わせて計算してました
一週間と一ヶ月というのもまどろっこしかったので失礼

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 02:20:06.16 ID:fLfIr9T10.net
> 筋トレによるボディメイク効果はもう少し評価されてもいいと感じています

評価されてるけどこのスレにいる一部のバカが過小評価してるだけ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/12(火) 02:26:11.85 ID:Ojf4wRkU0.net
毎日朝昼晩いずれかの時間帯に現れて2chに張りつき質問に答える人って信じられると思いますか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 02:28:10.80 ID:fLfIr9T10.net
> もう一つは水泳を週2程度で始めて70〜80分で1kmを泳ぎきるようなスローペースでやっているのですが運動を始めたときに摂取したほうがいい栄養素や食品はありますでしょうか?

ヴァームやアミノバリューなどのアミノ酸飲料かモンスターのようなエナジードリンクでもいいね
運動の30分前に飲むといつもより長く泳げるかも

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 02:28:50.70 ID:fLfIr9T10.net
さてキチガイがいるから寝よっっと

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2f-PKwZ):2016/07/12(火) 02:39:51.07 ID:Q5OW88CXa.net
>>443
筋トレなしで筋肉量の低下を食い止めるのはかなり難しいので
週2回でもいいのでしっかり筋トレをした方が理想の体に近づけると思います
筋肉がついてメリハリがつくとはた目にも引き締まったいい体に見えます
食べないで有酸素運動ばかりやっていると、即身仏のような体脂肪率は低いのにかっこ良くない体になります
バランスが大切です
かっこいい体を目指してお互い切磋琢磨しましょう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e3-3Gy/):2016/07/12(火) 03:16:21.24 ID:4669p3Zm0.net
>>444
停滞期、というのはデマだと思うよ。
俺も気になって調べてみたけど、まともな根拠は見つからなかった。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27d7-Bfmi):2016/07/12(火) 03:30:58.42 ID:uPXFP6Uk0.net
>>443
一桁以下から筋肉維持してとなると少しむずかしいかも
既にだいぶ絞れててそこからさらに良いカラダ目指すなら以下の方針のどっちかをすすめる


方針1.あくまでも脂肪減らす
ライル・マクドナルドの著書「The Stubborn Fat Solution」の内容を実施
原書読むのが一番だけどググれば日本語訳された手順載ってるサイトが出てくるので探してどうぞ


方針2.減量をやめて体組成を変える
体重維持したままアナボリックとカタボリックを短期間で繰り返す手法、いわゆるシクリカル・ダイエットに移行する

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/12(火) 04:25:31.43 ID:6uhFJFYQp.net
1日6000kcal食べて、2日間断食と
3日で2000kcal食べるのと

脂肪のつく量は全く同じですか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE57-cFDw):2016/07/12(火) 04:38:05.67 ID:DG8gufNvE.net
いいえ
筋肉に一度に蓄えられる量には限りがあるので限度を超えたドカ食いは脂肪にしかなりません

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 08:05:19.35 ID:6YqgGr/ad.net
>>445
まだ、筋肉1s=50kcalの誤りに気付かないのですか?

石井らの研究は、全く運動してない人がスロトレにより、基礎代謝が増加した事を意味しているだけです。
すでに有酸素運動している方が筋トレをしても、消費カロリーはあまり増えませんよ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 08:13:50.95 ID:I8popMhm0.net
>>462
それは何の説明?

464 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 08:15:59.06 ID:I8popMhm0.net
筋肉が1キロ増えた時の消費カロリーの話なのに
なぜスロトレが出てくるのかイミフメイだし有酸素が出てくるのもイミフメイ

こいつのようなバカが多すぎる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-cFDw):2016/07/12(火) 08:16:57.47 ID:dvevObsud.net
体重59kg体脂肪率33%体脂肪量21なんだけど筋肉付けるなら
体脂肪率を20台まで落とさないとつかなかったりする?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/12(火) 08:20:35.95 ID:tHwn2qA5p.net
別につくよ
ただ性別的に女はかなり努力しないと筋肉つかないけど

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/12(火) 08:23:57.53 ID:Ojf4wRkU0.net
>>464
ツイッター君寝る前までのIDと違うのはなんでなの?
就寝前ID:fLfIr9T10
起床後ID:I8popMhm0

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0a-UAQR):2016/07/12(火) 09:37:08.55 ID:weNFnRLA0.net
汗をださないでダイエットできるわけないだろう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/12(火) 09:38:48.38 ID:AvkGh6QA0.net
>>465
一般的な事を言えば筋肉つける局面では脂肪もつくので体脂肪率は上昇すると思う
現状で30%超ならこれ以上太るのは微妙なところでしょ
だったら今は筋量維持に努めつつ体重を落とすようにした方がいいよ
維持と言いつつも上手くいけば増える可能性もあるしね
と言うかそこまで考えるのならトレーニングの内容を適正化しないといけないかなあ
率直に言ってウエイトトレーニングを導入しないと厳しいと思います

470 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 09:40:12.15 ID:dfcFKRyv0.net
寒いほうのがダイエットはやりやすいけど
汗を書くと満足しちゃうアホは2ちゃんでよく見かける

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 09:43:23.44 ID:dfcFKRyv0.net
> 一般的な事を言えば筋肉つける局面では脂肪もつくので体脂肪率は上昇すると思う

いちいち間違ってるようなことを書くバカ
このバカは毎回何がしたいんだよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/12(火) 09:49:46.79 ID:AvkGh6QA0.net
>>444
減量ペースが速すぎると代謝の低下が起きやすいし心身の負担も大きいので結果としてリバウンドのリスクが高まると言われるよ
ただ明確な指標は無い
よく言われるのは体重の5%までっていうものだけど科学的、あるいは合理的な根拠はあるのかな?
個人的な意見を言えば現状で負担を感じていないのであれば停滞するまでは気にしなくていいと思う
いずれ停滞するんだからその時点で考えればいいんじゃないですか

473 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 09:56:11.29 ID:dfcFKRyv0.net
>>472
そこのいつものバカ
3500キロカロリーオーバー摂取していたからそういう人は落ちるのが早いんだよ
今日も無駄な内容ばかりだな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b46-T5ie):2016/07/12(火) 10:09:17.54 ID:PBDJffZG0.net
足を捻挫してても出来るあまり負担のかからないダイエットか運動・筋トレはありますか?
ここのところ仕事も休んでいるために体重が一気に増えました
教えてください お願いします

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/12(火) 10:31:44.82 ID:AvkGh6QA0.net
>>474
食事制限
運動については有酸素は殆どの種目で足を使うから休んだ方がいいと思う
テーピング等してやるのならばバイク系は比較的負担は少ないんじゃないかな
筋トレは上半身なら出来るだろうけど今まで経験がなく一時的にやるのなら殆ど意味は無いから無理しない方がいいよ
ジムに行くと脚を骨折していたり膝の靭帯手術したような人が松葉杖着いてベンチとか懸垂とかしてるけどw

476 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 10:36:34.60 ID:dfcFKRyv0.net
捻挫と言っても軽いのと重いのがある
ただ捻挫と書いただけでは何にも相手に伝わらない
歩くことが出来るとか軽く走ることが出来るとか
どの段階で痛みが出るのかぐらい書かないで何を相談しようとしてんだよ

エアトレ妄想君はこういう相手得意だろうけどw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8326-lTDa):2016/07/12(火) 10:39:26.20 ID:qOgHWKAL0.net
体の筋肉に力を入れるだけでも運動になるよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/12(火) 10:39:40.77 ID:29WDWajjp.net
有酸素運動ならクロストレーナーしか選択肢無いかもな
足首とか膝に負担が少ないマシン設計だから1度試してみるといいよ。ジムに行けば大抵あるけど人気だからよく埋まってたりする

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/12(火) 11:10:32.75 ID:AvkGh6QA0.net
>>443
>筋量はなるべく異化させず8%まで絞りたいのですがどのような動きをすれば…
今やっている筋トレのパフォーマンスを維持するという事に尽きます
ウエイトトレをしているのならそのメニューを維持する
そうじゃない場合も出来る限り同じ内容で頑張ると
と言うかそこまで絞るって事は何かイベント的なものがあるのかな?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b46-T5ie):2016/07/12(火) 11:14:55.66 ID:PBDJffZG0.net
>>474です
そうですね。詳しい状態を書かずにすみません
足の捻挫は思った以上に重症だったらしく、未だに松葉杖ついたり、引きずったりして歩いてます
また、安静にしてたこともあり、足の浮腫みと関節の固まりが酷いです

他の皆さまもご意見をありがとうございます

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839f-3Gy/):2016/07/12(火) 11:22:28.33 ID:pCBFQ52z0.net
運動ダイエットに成功しても中高年男の下腹ってしつこく残ってるけど、
これってBMIどれくらいになればスッキリと無くなるものなのだろうか

下腹の皮下脂肪が取れるのは最後の最後と言うけど、骨と皮になる前に
スッキリ落ちる日は来るのだろうか・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba5-1g4k):2016/07/12(火) 11:38:50.99 ID:0LBzdAWu0.net
>>481
オレの知り合いのビチクって55歳のジジイは、
一日一食キャベツが主食生活と毎日必死の近所走りで
見るも無残な貧弱ガリガリお笑い体型になったけど
下腹は醜くポッコリ出てるんだよね
やっぱりある程度筋肉維持あるいは増量しながら痩せないと
中高年がダイエットと並行して美しい身体手に入れるのは大変かもね

483 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 11:42:19.43 ID:dfcFKRyv0.net
>>481
シンプルに皮下脂肪の厚みを測定して減らせばいいだけだろ
なんだよBMIってバカじゃねーの

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 12:09:01.22 ID:6YqgGr/ad.net
>>464
石井のデータはスロトレの研究データですよ。
石井の名前を勝手に引用しておきながら、論文や著作物は全く読んで無いのですか?
いい加減な記事やブログに惑わされてはダメですよ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-XedK):2016/07/12(火) 12:13:43.64 ID:Wpv7KvHyd.net
皮下脂肪なのこれ? 通常だとお腹だけボカン!と出ちゃうんだけど

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/12(火) 12:17:13.98 ID:AvkGh6QA0.net
>>481
>これってBMIどれくらいになればスッキリと無くなるものなのだろうか
それは除脂肪体重によるだろうね
軽く腹筋割れた段階でBMI22程度は欲しい
20まで落ちると若い人ならいいだろうけど中高年なら「貧相」という評価が出てくるかもね
個人的には24以上は欲しいけど

487 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 12:25:33.88 ID:dfcFKRyv0.net
>>484
いい加減な記事やブログに惑わされてるのはおまえだろ?
俺はブログの内容は一切書いてない

488 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 12:26:23.86 ID:dfcFKRyv0.net
>>485
内蔵脂肪はつまんで確認出来ないけど
腹出てるのならつまめるだろうから皮下脂肪な

489 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 12:27:51.70 ID:dfcFKRyv0.net
>>484
聞いたことにも答えないし
反論ないならおまえはもうさがれよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-cFDw):2016/07/12(火) 12:37:21.73 ID:dvevObsud.net
>>469
ありがとうございます。
週1〜2回筋トレは11種(上半身5種下半身5種&プランク)
くらいを1時間やってからジョギング25分やっています。
もう少し筋肉ついたら体が引き締まるかなと思って。
このままのプランでしばらく様子見がいいですか?

因みに女です。食事制限も相成って
二ヶ月で体重64→59 体脂肪率40→33 体脂肪量25→21
になりました。

491 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 12:42:38.03 ID:dfcFKRyv0.net
間違ってる事を書いてる奴にありがとうとか言うなよ
頭悪いな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/12(火) 12:44:59.22 ID:AvkGh6QA0.net
>>490
頑張ってますねー
さっきも書いたけど減量時に筋量を増やすのはなかなか難しい
石井直方先生によると「脂肪が多い状態で筋トレを始めた初期」には脂肪を減らしつつ筋肉が増える局面はあるとの事です
あるいは食事とトレーニングを厳密に管理すればある程度可能って人もいる
ただ実際にトレーニングしている多くの人は経験的に「難しい」と言います
と言う事であなたの場合は今の筋トレをしっかりやりつつ減量を続けるのが良いでしょう
ある程度脂肪が落ちた段階で筋肉が足りないと思えばそこで方法を見直せばいい
あれもこれもというと続かなくなっちゃうので今はちゃんと成果が出ているんだから出来る事をしっかりやればいいと思います
ちなみにそれでも心配って事ならウエイトトレーニングを導入するべきだけどね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 12:46:56.32 ID:dfcFKRyv0.net
> それでも心配って事ならウエイトトレーニングを導入するべきだけどね

ジム行ってんだからウエイトトレやってるだろバカだなこいつ

494 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 12:47:31.24 ID:dfcFKRyv0.net
頭の足りないこいつが3行以上書くとボロが出まくる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-Bfmi):2016/07/12(火) 12:51:11.86 ID:aT2Mdt+J0.net
あの、デブでも壊れないベッドやイスの購入ってどこで相談したらいいのでしょうか?
適切な誘導をどうかお願いいたします。181cm149kgです。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba5-cFDw):2016/07/12(火) 13:11:35.18 ID:0LBzdAWu0.net
>>486
なるほど
ビチクは55歳でBMI 16.2
見た目も貧相・貧弱そのものです

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/12(火) 13:51:15.45 ID:AvkGh6QA0.net
>>496
久々にこの板来たんだけど相変わらずでちょっと安心w
チョイチョイ、クスっとくる事入れてくるよね

入間川の土手を走るとかフフってなったさーw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 13:52:11.02 ID:dfcFKRyv0.net
「ベッド 耐荷重 150kg」

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0a-UAQR):2016/07/12(火) 14:02:06.45 ID:QQSKFi780.net
ダイエット中の飲み物について質問です
三食後に水とコーヒーを一杯づつ飲んでいますが問題ありますか
今67kgで64kgを目指しています
コーヒーには砂糖を入れています
ブラックは嫌いです

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdd-XmNh):2016/07/12(火) 14:05:10.45 ID:mbA6C2JS0.net
160cmのアラサーです
うつ病で外出出来なくなりかなりの肥満体型になってしまいました

現在

1日1食(厳密な炭水化物抜きではなく白米や芋類、見た目で糖質ありそうなものはなるべく避ける)、
高温反復入浴、
ラジオ体操三セット

あと気休めですが、加熱した梅干し(脂肪燃焼物質が増えるとの事なので)と、防風通聖散を服用しています

3週間で74.8kg→69.3kg まで落ちましたが上記のダイエットをこのまま続けても大丈夫でしょうか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-oo3f):2016/07/12(火) 14:13:02.33 ID:gUa80Ymdd.net
ID真っ赤にして悪態ついているのは真正ニートなんだろうな。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-XedK):2016/07/12(火) 14:18:11.78 ID:zRvXkys3d.net
>>500
(´・ω・`)フフフフフ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/12(火) 14:22:27.66 ID:AvkGh6QA0.net
>>499
別に問題無いけど強いて言えばコーヒーの砂糖は減量にはマイナスだろうね
ただ1日3倍程度だし嗜好品なんだからそこを削れとは言いません

>>500
これこそ担当医へ相談だ
一般論で言えば1日1食はあまりよろしくは無いと思いますが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e3-3Gy/):2016/07/12(火) 14:56:04.33 ID:4669p3Zm0.net
>>500
高温反復入浴というのも体に悪そうだし、ダイエットには効果ないだろうね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/12(火) 15:13:40.09 ID:KHZw+vB9r.net
>>495
鉄工所でH鋼使って作ってもらえ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd57-cFDw):2016/07/12(火) 15:38:05.38 ID:dvevObsud.net
>>492
ありがとうございます。励みになります。
最近暑さで怠け気味ですが心機一転頑張ります!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッ Sd97-t3iJ):2016/07/12(火) 15:39:16.80 ID:pFbf1Qh5d.net
激安!?買い物情報!!
http://majinntarou.blog.fc2.com

508 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 18:02:06.36 ID:JuWb5oLk0.net
>>506
バカっぽいけど自演?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-JmYB):2016/07/12(火) 18:39:52.26 ID:IOfPOKsl0.net
内臓脂肪を限りなく減らした場合はポッコリお腹が凹んだりするんかな?

皮下脂肪を減らさんと腹筋浮き出てこないよなー。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/12(火) 18:50:47.88 ID:AvkGh6QA0.net
>>509
そりゃ凹むでしょ
内臓脂肪を減らす事と腹筋等の体幹部の筋力も強化したいところだね

511 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 19:02:14.00 ID:JuWb5oLk0.net
いくらデブでも内臓脂肪が限りなくあるわけない

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb0-Bfmi):2016/07/12(火) 19:36:59.21 ID:aT2Mdt+J0.net
デブ板はないのか
2chは気が利かない
家具板も笑われるし
寝るなということか?

513 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 19:42:04.02 ID:JuWb5oLk0.net
デブにとってべっどは消耗品なんだろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f75-oo3f):2016/07/12(火) 19:46:49.48 ID:E8nZXAQN0.net
布団で寝て座布団に座れ
立ち座りの動作が運動の代わりになる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 20:00:11.80 ID:6YqgGr/ad.net
>>487
それでは、あなたは石井や谷本の著作物を全く読んでいないのに、
彼らの名前を使って、筋肉1s=基礎代謝50kcalというデタラメを書き込むのですか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 20:11:34.73 ID:JuWb5oLk0.net
>>515
> それでは、あなたは石井や谷本の著作物を全く読んでいないのに

いつ読んでないと言った?
おまえって相手の言ってることまったく理解出来ない知的障害あるだろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-cFDw):2016/07/12(火) 20:27:06.53 ID:gN6OBbrd0.net
毎日トレーニングしてて疲れてきた
たまには休んだほうが良いのかなあ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-Bfmi):2016/07/12(火) 20:28:21.96 ID:nLUj9Bnq0.net
それはペース上げすぎ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/12(火) 20:28:46.80 ID:4WsDCfegp.net
毎日できるレベルのトレーニングなんてよく続けてたな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9718-cFDw):2016/07/12(火) 20:31:26.40 ID:gN6OBbrd0.net
そっかー
今日はクランチだけにしておく事にします(もうやってしまった)
ありがとう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b91-2W6K):2016/07/12(火) 21:08:50.89 ID:d3GlWz0o0.net
3日に1回しかできないレベルのトレーニングと毎日できるレベルのトレーニングはどっちが効率いいん?

522 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 21:12:39.29 ID:JuWb5oLk0.net
言ってる意味がわからない
運動なんて20分とか30分やれば十分
毎日やろうが週二回だろうが好きな方選べばいいだけ

重要なのは食事なんだから

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 21:50:58.84 ID:6YqgGr/ad.net
>>516
読んでるですね?
それならば、 >>464 の「なぜスロトレが出てくるのかイミフメイだし」という書き込みは何ですか?

石井らはスロトレの研究結果として、基礎代謝や除脂肪体重の増加のデータを公表しています。
なので、彼らの著作物にはスロトレの結果である事が必ず明記されています。
それを知らないあなたは、 >>464の書き込みをしたのでよね。

どうやら、あなたにとって石井の論文は難しいようですね。
書店には初心者向けの本もあるので、それをお薦めします。

524 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 21:53:35.72 ID:JuWb5oLk0.net
>>523
おまえは石井が本を一冊しか書いてないと思ってるのか?

おまえは知識がしょぼすぎて話が咬み合わない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 21:57:47.73 ID:6YqgGr/ad.net
>>524
あなたは石井の本を一冊も読まずに、石井の名前を語ってますよね?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 21:58:01.81 ID:JuWb5oLk0.net
以前にも貼ったと思うけどこのサイト
当然だけど1キロ筋肉が増えた時の話の中にスロトレのことなんて書いてない

筋肉が1kg増した時、基礎代謝量は何kcal増すのか?
http://www0.nih.go.jp/eiken/center/q_ener3.html

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 21:58:36.17 ID:JuWb5oLk0.net
>>525
本は持ってるし読んだけど俺の言ってること理解出来ない?

528 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 22:01:58.34 ID:JuWb5oLk0.net
相手の書いてる簡単な内容を理解出来ないなら
無駄なので2ちゃんで絡むのやめたほうがいいよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 22:02:20.32 ID:6YqgGr/ad.net
>>527
読んでないから、>>464のような間の抜けたレスをするし、
筋肉1s=基礎代謝50kcalという、誤った書き込みをするのでしょ?

530 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 22:05:10.20 ID:JuWb5oLk0.net
>>529
は?本の感想を語りたいのはおまえだけだよ
そんな話は俺はしてないんだから

531 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 22:06:14.97 ID:JuWb5oLk0.net
>>529
おまえはホント出来が悪い
50キロカロリー「近い」←これを抜かすなバカたれ

昨日も言われたばかりだろ
同じミスをする奴はクビ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 22:06:27.92 ID:6YqgGr/ad.net
嘘を付く事は良くないと思いますよ。

533 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/12(火) 22:07:21.04 ID:JuWb5oLk0.net
さて時間の無駄なのでジム行く

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-oo3f):2016/07/12(火) 22:16:33.06 ID:6YqgGr/ad.net
>>533
そうですね。
あなたは1日中2chに貼り付いて無いで、体を動かした方が良いですね。
もう遅いから閉まってるかもしれませんが、書店には石井の初心者向けの本もあるので、
ぜひ購入して読んでみて下さい。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-IAPU):2016/07/12(火) 23:22:48.78 ID:cUOmmd7t0.net
>>446 >>457 >>459 >>479
有益な情報ありがとうございます。
やはり増量期減量期を繰り返すのが良さそうなんですね。
もうランスアームストロングみたいにステロイドとコルチゾール飲んで同時にやろうかなw

536 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 00:13:02.23 ID:Wdl3NhcO0.net
>>534
素人のおまえじゃあるまいし今更なにを勉強するんだよ

537 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 00:20:10.07 ID:Wdl3NhcO0.net
コルチゾールを飲むってなんだよw

538 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 00:27:21.26 ID:Wdl3NhcO0.net
知識量で勝てない奴は「一日中2ちゃんに張り付いて」と書くみたいだけど

一日中張り付いてたら仕事出来ないよ
頭悪いな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-lTDa):2016/07/13(水) 00:46:36.87 ID:srOqzZfL0.net
>>517
>たまには休んだほうが良いのかなあ

疲労がたまってきたって事ならたまには休んだ方がいいと思う
怪我の元だからね

トレーニング頻度という事なら内容による
内容は目的によって変わるので、要するに目的によって色々だね



>>521
>3日に1回しかできないレベルのトレーニングと毎日できるレベルのトレーニングはどっちが効率いいん?
という事で目的によるというのが正解です
具体的な目的を言ってもらえればもう少し絞った回答が出来るよ
ここらの話はとても重要
ある程度の知識と経験があるトレーニーなら適切な答えを提示できると思う
逆にこの辺について軽視したりまともな事を言えない人はまず間違いなくまともなトレーニングの知識や経験が無いから無視した方がいいよw

540 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 01:11:07.45 ID:Wdl3NhcO0.net
しかしこいつの書き込みはいつも無駄な内容
くだらない内容をウダウダ書いて病気レベル

このレベルの無能はマジで感心する

541 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 01:13:17.04 ID:Wdl3NhcO0.net
あとねトレーニーとか誇り持っちゃってる奴いるけど
特にたいしたことないから

ただのオナニートレーニングしてるだけでスポーツで何の実績のない奴ばかり

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f21-cFDw):2016/07/13(水) 01:16:36.86 ID:0cFYZc+C0.net
毎日ジム行きまくってたけど2.3日休んだらいつも通りの負荷じゃ物足りなかったな
ダイエットより食事制限より疲労が天敵になりつつある

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-lTDa):2016/07/13(水) 02:13:02.67 ID:srOqzZfL0.net
>>542
非常に良いレスですね
結局のところ運動のパフォーマンスが向上するのであればそれは良い頻度という事
最良ではないかもしれないけれど良いものであるのは間違いないのでそれを続けるべきです
見直すのは停滞してからでいい
但し、目的が減量でカロリー消費のみを留意するのであればパフォーマンスが下がったとしても高頻度でやる方がベターという事はあり得る
繰り返しになるけど結局のところは目的如何って話です

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae3-/CTK):2016/07/13(水) 05:51:33.74 ID:XfHblzU4a.net
一日一万歩スレあったのに
落ちちゃったんだ(´Д`)
誰かスレたてしてくれないでしょうか。
でも、需要なかったのかな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7c-FLW/):2016/07/13(水) 06:07:04.67 ID:l3G2z9jb0.net
ここにいる人間は普通に1日2万歩、またはそれ相当の運動量をしています。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sae3-/CTK):2016/07/13(水) 06:39:03.56 ID:XfHblzU4a.net
>>545
す、すごいですね。
一万歩歩いたー!って喜んでいた私は
まだまだなのですね。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMff-oo3f):2016/07/13(水) 07:42:26.95 ID:ud3ttvOYM.net
1万歩でも充分凄いですよ!

548 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 07:53:11.54 ID:UkLKwEv/0.net
2万歩とか毎日歩く奴は効率の悪いことが大好きなバカ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/13(水) 09:04:26.57 ID:g1S9Bau8p.net
ツイッターさんは誰よりも知識があるつもりなのに皆に嫌われ誰からも尊敬されない可哀想な人・・・


でも私も嫌い

550 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 09:09:56.47 ID:UkLKwEv/0.net
知識があるのかないのかすら判定出来ない奴が多いのかもね
嫌われるとか好かれるとかどうでもいい事

そんなささいなことを気にするような奴はリアルで嫌われてる奴だろうな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/13(水) 09:16:23.07 ID:GdsUxH90r.net
>>549
話題に出すならアンカー付けてね
透明連鎖あぼーん出来ないんで

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 09:21:15.52 ID:UkLKwEv/0.net
あぼーんと書いてる奴のレスを検索すると必ず「こいつ頭わるいわ」

と毎回思う

これはかなり不思議

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f21-cFDw):2016/07/13(水) 09:33:54.63 ID:0cFYZc+C0.net
コテ外すなよゴミ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 09:47:06.51 ID:UkLKwEv/0.net
コテつけてから目上の人へ意見を言いなさい
542みたいなアホなことを書いてたらそりゃストレス溜まるわな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8326-lTDa):2016/07/13(水) 10:05:04.77 ID:XZA+jb0o0.net
朝6時前に起床
柔軟、腹筋、背筋、腕立て、スロトレも組み合わせ、30分
2日に一度スクワット&ランジ
その後ステッパー20分
一日の平均歩数15000〜
土日は朝5kmのランニング

これ5年続けてますが、痩せたのは3〜4kg程度かな?

肉体は凄く変わったけど、飯は全く気にせず食べている

やはり食事を減らすのが一番痩せるんだなと思うよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/13(水) 10:10:41.17 ID:2RJ9ENK60.net
>>553
ツイッター君のわざとコテ外す行為の対処法はNG対象のIDをNGIDに入れるでOK

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9f-gCdY):2016/07/13(水) 10:18:12.65 ID:gOMaaJsN0.net
>>555
願い事は笹につける短冊に書いたほうがいいぞ。

558 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 10:26:27.85 ID:UkLKwEv/0.net
>>555
> やはり食事を減らすのが一番痩せるんだなと思うよ

そういうことです
2/3は食事で決まるし、残りは運動や睡眠など

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/13(水) 10:33:44.09 ID:/r+TVFENp.net
>>556
日付変わるとID刷新されてしまうから嫌でも目に入るんだよな
専ブラ変えて透明あぼんする事にするわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 10:45:05.57 ID:UkLKwEv/0.net
Spc3-zDc6って論破されたやつか
まだこのスレにいたのか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 10:46:47.16 ID:UkLKwEv/0.net
論破されたやつばかりがここへ残ると入院病棟みたいになるぞ

こわーい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-oo3f):2016/07/13(水) 11:08:05.20 ID:rOuPvpiWM.net
まあこいつがいないスレにいくしか対処法はねーわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 11:10:40.08 ID:EjM1WO6Q0.net
そうだな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/13(水) 11:15:06.31 ID:srOqzZfL0.net
【レジスタンストレーニングは基礎代謝を本当に上げるか?】
総合的に判断すると、3〜6ヶ月のレジスタンストレーニングで除脂肪量を2 kg程度 増量し、安静時代謝を40〜120 kcal/日ほど増やすことは可能でしょう。
ただ、40 kcalという値は微妙な数値で、統計学的に意味をなさない場合もあるでしょう。
安静 時代謝をより増やせるかどうかは、交感神経の活性化にかかっている可能性があります。
すでにご紹介した通り、レジスタンストレーニングによる交感神経と内分泌系の 活性化には、
負荷の挙上速度やセット間インターバルなど、処方に現れにくい要素が 強い影響を与えますので、
トレーニングのテクニックが重要になるのではないかと思 います。


上記は石井直方先生の意見なんだけど、これ読めばわかるけど一般的なダイエットにはあまり関係が無い話だよ
後半の内容とスロートレーニングの話が大きく関わってくるんだけど、多分理解できない人もいると思うw
でも別にそれでいい

「カロリーを消費したいのなら有酸素運動が適している」
これに対する反論に
「筋肉1s増えれば基礎代謝が50kcal近く増える」
と言い出す事がトンチンカンで的外れってだけ

ネットの断片的な知識ではなくもっと基本的な事を総合的に学んだ方がいいよ

565 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 11:19:35.79 ID:EjM1WO6Q0.net
>>564
> 「カロリーを消費したいのなら有酸素運動が適している」

結局おまえのようなバカはダイエットジムの手法を否定してるわけだな
おまえのようなバカが否定しても何も変わらないよ

566 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 11:24:01.52 ID:EjM1WO6Q0.net
ネットで断片的な知識っておまえのことかと思ったら俺のことかよw

おまえに思いっきり当てはまるんだけどw

567 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 11:28:31.82 ID:EjM1WO6Q0.net
ホリエモンがライザップ行ってるけど
それをニコ生で中継してた

ID:srOqzZfL0のようなバカが「筋トレより歩けば痩せるよ」と書いた

するとホリエモンが「歩いたってやせねーよ」とキレてたのはワロタ

知識がないのにそれが正しいと思っちゃうバカは多いからな

だいたい堀江はトライアスロンやってるのになぜライザップに通うのか知識のない有酸素脳は理解出来ないんだろうな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/13(水) 12:00:30.49 ID:srOqzZfL0.net
>>「カロリーを消費したいのなら有酸素運動が適している」
>結局おまえのようなバカはダイエットジムの手法を否定してるわけだな

これだけでこの人が何も理解していないって事が分かるね
まあダイエットにおいて運動を行う事の意味について全く答えられなかったんだから当然かw

ビルダーも有酸素を行うし、マラソン選手もウエイトトレーニングをする
目的に応じて運動を選択するだけで、どの運動が絶対的に優れているとか無いよ
良くないのは目的に合わない運動を選択しちゃう事だね

初心者スレなんだから質問者がもしそういう誤った選択をしているのならアドバイスするのがいいと思う
質問に対して的外れな、あるいは無関係な持論を展開したいだけなら専用スレでも立ててそこでやればいいのにねえw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/13(水) 12:08:53.52 ID:srOqzZfL0.net
ちなみにライザップだけどウエイトトレーニングと食事制限で絞るという考え方自体は間違っていない
まあ種目の選択や期間の設定には大きな疑問を感じるけど
但しあれは心身へのストレスが非常に大きい
特に食事制限、その中でも炭水化物のカットをいきなり強化すれば人によってはとてつもないストレスを感じるだろうね
結果としてリバウンドのリスクが高まると思う
実際私の知人でも一人を除いて4人ほどリバウンドした
そもそもハードな筋トレと炭水化物をカットしていく食事制限で短期間で絞るのはビルダー等が行う方法に近い
でも彼らは協議会等の目標期日があるわけだからさ
我々一般人はそういう期限付きのダイエットじゃないんだからあの手法をそのまま真似る必要は無い
というかビルダーはオフの時にどうなるかを考えて
体重と脂肪は格段に増えるわけだよ
彼らはその期間に筋量を増やそうとするから合目的なんだけど、普通の人にとっては見方を変えればリバウンドだね
要するにリバウンド前提の方法という面がある
それはどうなのかな
少なくとも継続的なウエイトトレーニングをする環境と意志が無い人にはとてもお勧めできない方法だと思うけどね

スレ違いなのでこのへんで

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 12:12:26.58 ID:EjM1WO6Q0.net
> これだけでこの人が何も理解していないって事が分かるね

そういう言い訳はいいよ
反論なしですか?

反論出来ないなら無理するな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 12:14:07.57 ID:EjM1WO6Q0.net
> そもそもハードな筋トレと炭水化物をカットしていく食事制限で短期間で絞るのはビルダー等が行う方法に近い

いや近くない
トレーニング頻度も違うしトレーニング時間も違う
おまえの書き込みは嘘が多すぎ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e3-3Gy/):2016/07/13(水) 12:19:10.57 ID:3WIyTcxP0.net
>>569
リバウンドすればリピーターになってくれるじゃないですか。
ビジネスモデルとすれば大正解だね。

573 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 12:20:09.08 ID:EjM1WO6Q0.net
ライザップに通うような層は知らないが
炭水化物を減らしすぎると体重が落ちにくいという事が起きる
これはネットだけで知識を得たバカは知らない情報だろう

実際日本人ビルダーの場合ケトン体ダイエットをしてるほうが少数派
こいつは何も知らない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/13(水) 12:22:37.72 ID:srOqzZfL0.net
>>572
確かにw
知り合いによると通ってる奴の中には「これは社会人としてダメだろー」みたいな人も結構いるんだって
30歳引きこもり歴15年、体重100s超みたいな人が親に連れられてくるとか
なかなか大変な話だよ
クライアントもトレーナーもw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/13(水) 12:23:02.49 ID:eBb0CEdnp.net
Twitter君は相変わらず嫌われ者だなあ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/13(水) 12:24:28.37 ID:eBb0CEdnp.net
ワッチョイカブリとワッチョイ変わるのは結構あるからそこまであてにならんよな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/13(水) 12:28:06.56 ID:2RJ9ENK60.net
ツイッター君はPCから書き込んでると思われるから滅多に被る事はないと思うけどね
被った奴は運が無かったとしか言いようが無いけどね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6352-Bfmi):2016/07/13(水) 12:28:52.49 ID:2RJ9ENK60.net
IP表示にしたら確実に追い出せるけど諸刃の刃

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/13(水) 12:32:00.98 ID:/r+TVFENp.net
今日は一段と向上薬が良い感じにキマッてそうだからそっとしてあげようよ

構うなら安価つけろ連鎖出来んだろが

580 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 12:33:28.28 ID:EjM1WO6Q0.net
ダイエット知識のないおまえらは行ったほうがいいぞw
調べることが苦手の情弱ってことだから
見下してるがおまえらと同類だろ

581 :555 (ワッチョイ 8326-lTDa):2016/07/13(水) 12:36:26.01 ID:XZA+jb0o0.net
ライザップは食事制限が併用だから痩せるだけでしょ
運動は綺麗に痩せる為って感じがするな

俺なんか食事制限一切せずに酒もたらふく飲んでいるからなあ
正直細めのプロレスラーみたいな身体になってしまった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd97-XedK):2016/07/13(水) 12:54:30.17 ID:L09gfJNNd.net
>>581http://i.imgur.com/aSWXerF.jpg
左みたいな感じ?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-Bfmi):2016/07/13(水) 14:13:06.84 ID:wLtM+czd0.net
筋トレ馬鹿もここまで来ると・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160712-00000119-mai-soci.view-000

584 :555 (ワッチョイ 8326-lTDa):2016/07/13(水) 15:13:13.92 ID:XZA+jb0o0.net
>>582
もっと強そうな感じだよ
衝撃吸収用の脂肪はもう少しついている

元々が空手家なのでもっとごつい感じかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/13(水) 15:23:43.86 ID:srOqzZfL0.net
>>581
体型を変えるにはある程度の体重の増減は必要だね
体重の増減には食事の管理が必須
その上で体型までデザインするのであれば筋トレも必須
ライザップの広告に出てくる芸能人は赤井さんを筆頭になんて言うか皺皺の筋(すじ)っぽいお爺ちゃんみたくなってるw
峯岸みなみちゃんなんかはわりと良い感じだけどやはり若さだろうね
スタート時の筋量が多いんだと思うなあ

586 :555 (ワッチョイ 8326-lTDa):2016/07/13(水) 15:51:12.73 ID:XZA+jb0o0.net
>>585
大枚(ってもたいした金額じゃないけど)かけて筋右衛門の様な体
顔は唇かさかさのおじいちゃんなんて何が魅力なんだろうと思う

一言で言うと「不自然」なんだよなあの体

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b8-9SBW):2016/07/13(水) 16:08:13.02 ID:QjhXaGbD0.net
有酸素運動は短期間に脂肪を削ぎ落すという点では理にかなってると思うな
只、元々の骨格や筋肉量で脂肪を削ぎ落した後の体型に差が出るとは思う
俺の場合、筋トレ一切せずに有酸素運動だけで脂肪を落としたら細マッチョになった
学生時代に野球や水泳で骨格や筋肉量が出来てたからだろうね
単なるガリがデブになって有酸素運動だけなら痩せても恰好悪いと思う

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a2-n4/C):2016/07/13(水) 16:32:40.99 ID:srOqzZfL0.net
減量中には刺激を受けない筋繊維は細くなる可能性が高い
有酸素運動はカロリーを消費するには適した運動だけど残念ながら筋繊維への刺激は部位的にも量的にも小さい事が多いね
結果として有酸素だけの減量は筋量の減少が起きやすい
だから減量前の筋量によって減量後の体型の差が大きい
>>587さんのように元の筋量が多い場合はいいんだけど、そうじゃない人はやはり筋トレも併用した方が無難だね
若い人とか過去に運動経験、特にパワー系の運動の経験がある人以外は筋トレもやった方がいい
もちろん筋量多い人だって筋トレやった方がいいけどね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-GDj8):2016/07/13(水) 17:25:57.16 ID:yNwKPbzD0.net
>>587
自分もそんな感じ。
有酸素運動主体でガンガン落としたけど割りと筋肉のこったな
でも少し物足りないから筋トレ主体に移行中
ま、痩せるだけなら余程のグータラじゃなきゃ誰でも簡単にできると思うわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/13(水) 17:33:24.82 ID:IdOdbDZ0p.net
グータラで痩せられない人が多いんだけどな
まだ日本人はマトモな方だけど、アメリカ行くと太ってないと異端なのか??と思う位笑

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb8-JmYB):2016/07/13(水) 17:53:44.92 ID:9EBgBrGs0.net
朝だけバナナダイエット流行ってたけど、酵素がダイエットの鍵だったのかな?
酵素のアミラーゼがバナナの糖質を消化吸収を促進して胃に負担かけずに栄養補給できる
少しの空腹の時って脂肪燃えやすくなるんかな?
朝だけバナナ良くかんでドロドロにして食べてる
お湯と一緒に摂取したら満腹感あるし調子も良い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-GDj8):2016/07/13(水) 17:57:46.67 ID:yNwKPbzD0.net
>>590
あっちはあっちで極端なのさ
巨漢デブも多いがマッチョも多いのがアメリカ
やっぱ底辺ほどデブだよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src3-oo3f):2016/07/13(水) 18:08:58.06 ID:GdsUxH90r.net
アメリカはデブってると自己管理出来ないと見られて地位が下がるとかなかったっけ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/13(水) 18:12:54.93 ID:IdOdbDZ0p.net
>>593
けっこうちゃんとした会社でも、ヒラも管理職もデブだらけだから

595 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 18:48:22.36 ID:4vtYlNM/0.net
>>591
単純にカロリーが低いだけだろバカ
バナナ一本のカロリーわかってんのか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0a-UAQR):2016/07/13(水) 20:09:42.18 ID:ICNh5yab0.net
>>593
それは、ずいぶん昔の情報だろう
テレビ見ないから最新情報は知らないが

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-zDc6):2016/07/13(水) 20:20:00.68 ID:eBb0CEdnp.net
日本でも普通に太ってるやつ見ると自己管理すらできない自分に甘いカスなんだなぁとおもうな
仕事できるできないじゃなくて根本的にそういう人間を信頼したいとはとてもじゃないがおもわない

598 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 8f12-Bfmi):2016/07/13(水) 20:21:35.42 ID:4vtYlNM/0.net
デブは知能指数が低いんだよ
まあ傾向の話だけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/13(水) 21:05:03.93 ID:IdOdbDZ0p.net
デブ好きだけどね。
性格的に付き合い易いのが多い
ただ仕事は別だが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd24-VzEl):2016/07/14(木) 00:13:59.81 ID:jJ2trsuOd.net
筋トレで痩せた人が筋トレをやめたら
糖質制限で痩せた人が制限を解除したら
ライザッパーにリバウンドするなという方が酷だろう
通常食に戻した瞬間から乾いたスポンジが水を吸うかの如くリバウンド開始するのは火を見るより明らか

しかしビジネスだから見せかけでも結果が必要
短期間できっちり「体重」を減らす必要があるからね
まあその後は本人の自己責任という事で

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6da8-Hpnq):2016/07/14(木) 02:55:32.71 ID:HDzgGHXI0.net
アホな質問ですみません。コンビニのカット野菜とかはスーパーとかで売ってる普通のまるごと売ってる野菜と全く同じですか?
傷み防止にいろんな薬品かかってそうでなかなか手が出ない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b8-8xJT):2016/07/14(木) 03:10:39.27 ID:fzGaWe+S0.net
それ気にしたら始まらない

茹でると容量半分以下
塩してナムルにするとさらに半分

サラダ 〜 健康 幻想じゃないですか?
生野菜でもドレッシングしだいで高カロリーですよ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 760a-yxh2):2016/07/14(木) 05:41:52.63 ID:Y7Yie/Sr0.net
デブでも仕事ができる人はいるよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bc-vzc/):2016/07/14(木) 06:06:38.34 ID:11BipsyQ0.net
>>363
私は、正しい内容だったと思う。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/14(木) 07:39:59.77 ID:KKNQvAEBr.net
>>601
カット野菜は時間経ってるのに何で切り口が色変わらないか考えればな
同じ野菜のはずなのに
売ってる側は身体には影響ないって言ってるがオレはいっさい買わない
不安がるよりスーパーでまるごと買ってきて調理の工夫をする

全ての加工品に言えることだが
加工品なったらとたんに原産地表示しなくてもよくなるシステムも不安
まあ全て書いたらきりないが

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-/weA):2016/07/14(木) 08:23:16.04 ID:0deE23rQ0.net
自分で育てりゃいいじゃん
結局、自分の力じゃ何もできないボンクラ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b88-4wno):2016/07/14(木) 09:47:07.73 ID:a4HU5Mob0.net
うちは田舎だから、近所の農家が
出荷時にはじいたものを自宅前に
棚をしつらえて売っているものを
良く買う。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 760a-yxh2):2016/07/14(木) 09:59:21.72 ID:x+rDMpky0.net
何でもかんでもコンビニで買ってたら本物の野菜はなくなるよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/14(木) 10:43:25.68 ID:DvcwatLUp.net
カット野菜はコスパが悪すぎる
スーパーで野菜2.3個買えば同じ値段でも数倍量が違うし栄養価高い

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a6-4wno):2016/07/14(木) 10:49:00.68 ID:+Kbkpqg70.net
>>609
それな
しかし一人暮らし仲間は「芯や皮といった生ゴミを家に置く方が不衛生。包丁まな板を洗う時間と水も勿体ない」って言ってカット野菜派だわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/14(木) 10:53:59.63 ID:vXf+Sm88r.net
>>609
うちの嫁にビシッと言ってもらえんかな・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/14(木) 10:54:24.67 ID:DvcwatLUp.net
>>610
そういう奴に限って不健康だろ
時間ないから弁当やら外食で済ます
結局自炊するより金がかかる悪循環

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a6-4wno):2016/07/14(木) 11:10:01.28 ID:+Kbkpqg70.net
>>612
そもそも物を食うことに執着がないっぽい
自炊派でジャンク食わないから俺よりスマートで健康だわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/14(木) 11:53:04.82 ID:sT44IV640.net
食材にこだわるのは良い事だとは思うが、度を過ぎるとストレスになるだろうな
というかスレチガイではw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b26-owfS):2016/07/14(木) 12:04:50.46 ID:b71flFyM0.net
カット野菜なんて薬剤薄めた水の中でぷかぷかしているよ
そこから袋詰めされた出荷です

まあ薬剤の主成分は塩素だから、泳ぐプールにも入っていると思えば気楽でしょ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a6-L3Fl):2016/07/14(木) 14:50:00.76 ID:Dv4H+lms0.net
脂肪を落としたくて最近ダイエットを始めてるんですが
一番手っ取り早いと言われているジョギングは自分には敷居が高く続かないのは目に見えてるので
自宅でできるキックボクシングを動画を見ながらやってる感じです。
準備運動→スクワット50回→3分ではなく5分を1Rとして休憩をはさみつつキックボクシングを8R という感じでやっています。
8R目を終える頃には汗ダラダラで疲れ果てた状態なんですがちゃんと有酸素運動してるのか心配です。
他に何かメニューを加えたほうがいいですが。
172cm 87kgでお腹は結構出ています。

617 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/14(木) 14:54:49.26 ID:9GLfzrWz0.net
自己流トレなんて気持ち次第できつくもできるし緩くも出来る
心拍数ぐらい書けって

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20a-yxh2):2016/07/14(木) 15:23:31.24 ID:f7kzPm0d0.net
運動量なんて重さ×速度×時間と考えればいいだろう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/14(木) 15:34:58.55 ID:DeT2hkb10.net
>>618
それ誰に言ってんの?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/14(木) 15:41:43.35 ID:DvcwatLUp.net
キックボクシングがどのくらいの負荷なのかわからないけど
スクワット50回くらいならジョギング2.3分くらいの消費カロリーしかないから20kcalくらいかな
ジムのスタジオでやってるキックボクシングみたいなやつは成人男性60kgの目安として
30分240kcal
45分360kcal
60分480kcal

1時間くらいの運動みたいだから400kcalくらいの消費かな
食事制限無しのメニューだとしたら殆ど痩せないと思うよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-KHu0):2016/07/14(木) 16:11:48.22 ID:oiaf88dy0.net
質問させてください。
七月からダイエットを始めました。
ダイエット方法は昼だけ食べるというのもので700kcal前後で
抑えてます。
しかし二週間たつのに100gも体重が減りません。
どうして減らないのか教えてください。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/14(木) 16:29:07.47 ID:DeT2hkb10.net
>>621
推定消費カロリーはいくつぐらい?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/14(木) 16:29:25.47 ID:DvcwatLUp.net
性別も基礎代謝量も分からないからハッキリした原因は分からないけど考えられるとすれば

1.身体が飢餓認識して基礎代謝が極端に低下
2.寝てる間に無意識に食ってる
3.気のせい
4.痩せてるけど水分摂ってプラマイ0
5.超絶特異体質。食わなくても死なない

もう少し詳しく書いてくれたらいいかと

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20a-yxh2):2016/07/14(木) 16:30:06.12 ID:wC6HOzMu0.net
>>621
人間は食べなくても生きていけるかも

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/14(木) 16:34:37.82 ID:DeT2hkb10.net
>>623
基礎代謝なんてわからなくてもいいものだからな
覚えとけ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-KHu0):2016/07/14(木) 16:48:35.01 ID:oiaf88dy0.net
すみません、621の者です。
消費カロリーは900前後ではないかと思います。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357e-8xJT):2016/07/14(木) 16:48:53.71 ID:2swqt9sR0.net
王道ダイエット中の野郎なんだけど
痩せてきたら性欲減衰してきたんだが…
オナ禁したら痩せやすくなるとかないよな?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/14(木) 16:54:33.38 ID:DeT2hkb10.net
>>626
もしも推定消費カロリーが900なら痩せないのは普通のことだよ
というか900って普通じゃないよ

あと相談するのに情報があまりにも少なすぎ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-KHu0):2016/07/14(木) 17:08:29.40 ID:oiaf88dy0.net
>628
すみません。
仕事は事務系でほとんど座ってます。
運動も苦手で一切してません。
甲状腺機能が低下気味と医師から言われてます。
通勤はバスで通ってます。
昼の食事はお弁当でバランスは悪くないと思います。
水分は日本茶と水を2〜3L飲んでます。
便秘もありません。
こんな感じなんですが。
よろしくお願いします。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/14(木) 17:09:57.47 ID:sT44IV640.net
>>621
>ダイエット方法は昼だけ食べるというのもので700kcal前後で抑えてます。
1日700の摂取って事?
それで痩せないというのは通常考えられないよ
多分摂取カロリーが間違ってると思うよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/14(木) 17:16:02.31 ID:DeT2hkb10.net
代謝に絡む病気なら医師と相談しなよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-NGnH):2016/07/14(木) 17:17:16.50 ID:e2ampWJ/a.net
34kgから減らないというケースならあり得る
こういう混乱を避けるためのテンプレなんだから守ろうよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-KHu0):2016/07/14(木) 17:31:32.75 ID:oiaf88dy0.net
>630
弁当はカロリーがちゃんと書いてあるので間違いないと思います。
医師には疲れやすくなると言われただけで太りやすくなるとの説明は
ありませんでした。
やはり痩せないのはおかしいですよね。
このままこのやり方で続けていくかもしくはさらにカロリーを減らすか
どちらがいいでしょうか?
今の体重は50kgです。
初心者でいろいろご迷惑おかけします。
39kgから一か月で59kgになりました。
暴飲暴食が続いてしまい外食も多かったので。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-KHu0):2016/07/14(木) 17:33:56.41 ID:oiaf88dy0.net
すみません。50kgの間違いでした。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/14(木) 17:40:37.97 ID:SPVHJHjs0.net
>>633
いや甲状腺の病気なら太りやすくなるはずだけど調べてないの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20a-yxh2):2016/07/14(木) 17:42:58.20 ID:9MztisLq0.net
2週間では、結論は出せない
2ヶ月続けてくれ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/14(木) 17:43:19.14 ID:o5tj6tYVr.net
>>609
お金より時間を買うようなもん
健康より時間もか
ま人それぞれ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-KHu0):2016/07/14(木) 18:06:46.71 ID:oiaf88dy0.net
621のものです。
アドバイス通り二か月続けてみます!
ありがとうございます!

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a591-GrRL):2016/07/14(木) 18:27:19.56 ID:lcrST+cM0.net
結局性別すらわからん
女だろうが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-Hpnq):2016/07/14(木) 18:49:10.33 ID:vHNeBIJDp.net
カット野菜の質問した者ですが、皆さんの意見さんこになりました!ありがとうございます

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-4wno):2016/07/14(木) 21:07:54.16 ID:Px3FMf9g0.net
参考になるか?気をつけてもデヴったやつらの話だぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3292-4wno):2016/07/14(木) 21:44:09.53 ID:XC+KOe/R0.net
ダイエットし始めてめっちゃ背中が痛い
今まで姿勢が悪かったのかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/14(木) 21:46:42.98 ID:o5tj6tYVr.net
>>633
医者っていってもずっとあんたの身体観察し続けてるわけじゃないと思うが
それに精密検査すらしてないんだろ?
医者だからって検査しないと正しく判断出来んよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-4wno):2016/07/14(木) 22:18:27.50 ID:OHR69WhG0.net
>>642
俺も20kgくらい落ちた頃から腹肉の支えが無くなって背中痛かったわ。30kg以上落ちてやっと慣れた。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04bb-4wno):2016/07/14(木) 23:20:52.19 ID:Zg8Gm3Qz0.net
>>638
そうね、いきなり減っていかないよ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd24-3YFv):2016/07/14(木) 23:35:21.75 ID:0+RMLZdZd.net
それ筋肉(腹筋と背筋)が落ちたせいやで
急激に体重落とすとそうなることがある

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd24-3YFv):2016/07/14(木) 23:38:52.24 ID:0+RMLZdZd.net
ちなみに背骨支えてるのは筋肉やで
脂肪はそこにぶらさがってるだけ
脂肪はむしろ負担になってる
だから太り過ぎて腰痛になる人がいる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738d-Hpnq):2016/07/15(金) 00:07:06.42 ID:sXG0Qjw80.net
【年齢】23歳【性別】 女
【身長】160【体重】54〜55kg
【体脂肪率】 28〜30%
【職業・仕事内容・部活等】 事務パートの主婦
【食事内容・摂取カロリー】
朝はオートミール40g+低脂肪ヨーグルト200g+アーモンド5粒くらいと、無調整豆乳コップ1杯
昼は鶏胸か魚+大豆50g+野菜のおかず50g(きのこや緑黄色野菜)+ゆで卵、たまに玄米100g
夜はザバスのソイプロテイン+無調整豆乳200ml+野菜のおかず
飲み物は麦茶か水
間食・飲酒は一切なし
1日だいたい1200〜1300kcal前後
【ダイエット開始時・内容】 55Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 1ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】 上記の食事に加えて、週に4〜5日ジリアンマイケルズ(筋トレと有酸素運動を組み合わせて約30分)と
ウォーキング5kmを行ってますが、
体重と体脂肪と身体の各サイズに変化がありません。
食事内容と運動内容を考えると、1ヶ月あれば少しは変化があっていい気がするんですが、
摂取カロリーが多すぎるのかと不安になってます。
だんだん食べることが怖くなってきていて(運動をサボるのも怖い)
今では週に1度の外食も、カロリーや糖質を考えたメニューしか選べなくなっています。
今の状態に、何かアドバイスがあればお教え頂きたいです。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79eb-4wno):2016/07/15(金) 00:09:15.75 ID:UT07uFRC0.net
>>648
食べることが怖くなるって言い回しで相手したくないわー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-4wno):2016/07/15(金) 00:34:46.24 ID:4EY8Sy9Q0.net
>>648
体脂肪率に変化なし?

ダイエット前から肉と言えば鶏中心の、年配者のような食生活送ってなかった?
そうすっと中年太り状態になって体重なかなか減らないよ。運動しても筋肉が減るだけで脂肪は増える。

若者らしく焼き肉食べ放題でたらふく食って脱却しよう。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-VzEl):2016/07/15(金) 00:41:01.88 ID:GeoJZgUp0.net
【年齢】21歳【性別】 男
【身長】180p【体重】90kg
【体脂肪率】 24.3%

【職業・仕事内容・部活等】大学生 アルバイトで出前の配達週四 部活はしていません
【食事内容・摂取カロリー】
朝 ほぼ食べない


学食が多い
ご飯L メインおかず(揚げ物が多い、少量のキャベツ付き) 小鉢 のセット


外食、ラーメンが多い
バイトがある日はバイト前後に二回晩御飯を取る

一例として

本日
朝 なし
昼 鶏皮の炒飯 約一合
夜 豚骨ラーメン 替え玉三回 スープ半分残し

昨日
朝 なし
昼 つけ麺420g
バイト前 インスタントラーメンとご飯0 約0.5合
バイト後 焼き鳥もも肉一枚 ご飯1.5合 サラダ お味噌汁

ごはん、麺が大好きです
間食はほとんどしません

【ダイエット開始時・内容】
90Kg
腹が出ていてみっともないため
スーツを格好よく着たい
筋肉をつけたい
長期的な目標として体脂肪を15%ほどまで落としたいです

【ダイエットはいつから始めた?】
本日から

【テンプレ全部読んだ?】 Yes

【疑問点】
1日30〜60分のウォーキングまたは踏み台昇降
炭水化物の摂取制限
自重での筋トレ
を行おうと思っているのですが
具体的にどのようなことをしたら良いのか教えてください
また昔から水泳が好きだったので泳ぐことのメリット、デメリットを教えてください
プールに通うには少し生活リズムを変えないといけない、またお金がかかるので決めかねています

あまりダイエットことがわかっていないのでおかしなところはバシバシ言ってください
丸投げですみません

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b8-8xJT):2016/07/15(金) 00:59:00.99 ID:Z+pr1Mg70.net
>>651

食い過ぎだから太ってる。
とりあえず食う量半分にしろ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd24-+OXJ):2016/07/15(金) 01:06:10.63 ID:2onlcLQAd.net
>>646
スレンダートーンとかを併用したらいいのかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadd-NGnH):2016/07/15(金) 01:15:04.22 ID:bRKElzaTa.net
>>648
総カロリーはできるだけ低く抑えたままPFCバランスを変えてみたらどうだろう
運動するならもう少しカーボを増やす
具体的には玄米を朝と昼食べて
魚を白身魚にして豆乳を少し減らすなどでカロリー調整
久しぶりにカーボを取ると水分量が増えて体重が増えるけど
脂肪を燃やすために必要なカーボと水分が必要なところに戻るだけです

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-8xJT):2016/07/15(金) 01:17:21.44 ID:DxAs/08h0.net
>>651

まず現在どれくらい摂っているのか試算する
h ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/

つぎに目標体重での「体重維持エネルギー」を試算
そのカロリー摂ってれば、徐々に痩せてゆき、いずれ目標体重に達する。

あれもこれも欲張ると続かない。
これまで何も考えずに好きなだけ食べ、特に運動してこなかったのでしょう?
空きっ腹でさらに運動できます?

まず食事制限を軌道に乗せる。
2〜3ヶ月続き小食に慣れたなら、つぎに運動面は考えればいいですよ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadd-NGnH):2016/07/15(金) 01:21:21.87 ID:bRKElzaTa.net
>>651
食い過ぎ
脂質を減らして野菜とタンパク質をもっと食え
水泳は太ってる人も膝を痛めずにできるスポーツなので好きならやった方がいいけど
まず食事をどうにかしないと変わらない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e61-rCSE):2016/07/15(金) 01:33:30.02 ID:FtfyuMcr0.net
消費カロリー>摂取カロリー ならアイス食べてもOKってことでしょうか?
太った原因の一つが、夕食後のちょいデザートで、コンビニで買ったシュークリームとか
アイス、若しくは団子等を一品食べてました。
ダイエット開始して3週間我慢してますが、夏なのでたまにはアイス食べたい。

@夕食:ご飯無し、おかずのみで600k
A夕食:おかず+アイスで合計600k

@とAで、有意な差はあるでしょうか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadd-NGnH):2016/07/15(金) 01:43:54.30 ID:bRKElzaTa.net
>>657
甘い物はご飯より血糖値を急激に上げるので脂肪になりやすいらしい
しかし、たまには食べて嬉しいものを食べないと続かないと思うのでほどほどに
夜は太りやすい時間帯なので、食べるならせめて朝か昼までにした方がいいと思う

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32b8-8xJT):2016/07/15(金) 01:45:24.29 ID:Z+pr1Mg70.net
デヴは摂取カロリーを少なく見積もる傾向にある

Aのおかず
Aのアイス

それぞれ何キロカロリー?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-4wno):2016/07/15(金) 01:49:09.76 ID:4EY8Sy9Q0.net
森永パルム 果汁・果肉率72%の本格的な「ザ・オランジェット」

ASCII.jp - 2 日前

森永乳業は「PARM(パルム) ザ・オランジェット」を7月18日から全国で発売する。予想
実売価格は194円前後。内容量は90ml。248kcal。 なめらかなバニラアイスクリームを
、オレンジピール入りオレンジソースでコーティングし、口どけのよい ...

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64d7-8xJT):2016/07/15(金) 01:52:57.30 ID:DVxtale90.net
>>657
栄養学の専門家アラン・アラゴンはこう言ってる
http://changebodycomposition.blogspot.jp/2014/03/alan-aragon.html

まともな健康意識持ってれば、食事内容について細かく気にしなくてもいいってさ
ひっでージャンクフード中毒者みたいなのは別だが

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd24-3YFv):2016/07/15(金) 02:02:06.61 ID:vAdQytNZd.net
同カロリーでも体重は減るけど
菓子類は栄養あんまりなくて脂質が多い
アンダーカロリーで筋肉と脂肪落としながら、
食事での脂質の補給の割合が高いと、脂肪は減りにくくはなるかと
だけどガチガチに気にすることはないよ
よっぽど偏食してるとか菓子食いまくりじゃなければアイス食ってもダイエットは成功するよ
ちなみに俺は普通にお菓子とか甘いもの食べてるからね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadd-NGnH):2016/07/15(金) 02:09:21.35 ID:bRKElzaTa.net
>>662
裏山
俺も甘いもの大好きなのを我慢してるから辛い
まあ体質だから仕方ないと思って受け入れた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-4wno):2016/07/15(金) 02:16:17.11 ID:4EY8Sy9Q0.net
>>651
カロリー消費では水泳最高で他は半分以下。筋力維持にもなるから一石二鳥。
筋トレする時間あったら泳ごう。

665 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 02:53:12.02 ID:GdoJq2lz0.net
>>648
筋肉を中心に考えるとタンパク質不足
食事を普通に計算すると90g以下、しかも大豆からのタンパクが多いので筋肉の成長に大切なロイシンが足りない
大豆に偏りすぎはアミノ酸バランスが悪くなる

666 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 02:54:58.22 ID:GdoJq2lz0.net
>>651
何食ってるとかどうでもいいからカロリーとPFCバランスを自分で計算しろよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c14-Hmoq):2016/07/15(金) 03:12:15.08 ID:C4hBH6Xb0.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c14-Hmoq):2016/07/15(金) 03:13:58.68 ID:C4hBH6Xb0.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677

★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム★

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738d-Hpnq):2016/07/15(金) 05:04:39.75 ID:sXG0Qjw80.net
>>648です。
レス下さった方、本当にありがとうございます。
実は、6年前までもともと100kg以上体重がありまして
ずっと夜は炭水化物取らない+あまり食べ過ぎない+ウォーキングなど軽い運動っていう生活でした。
なので、確かに若者らしくない食生活をずっと続けてます。
3年間くらい53〜55kg/28〜30%が定着してて、
ここからさらに落とすには
とにかく今までよりもカロリーや糖質を抑えて、運動を増やせば痩せるのだと思っていたのですが、
頂いたレス通り、もう少し全体的に食べてみたり
糖質の量やタンパク質(摂取源を考えながら)を取り入れながら
調節していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

670 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 05:33:21.99 ID:GdoJq2lz0.net
普通に毎日糖質を増やしたら太ると思うけど週1の外食ぐらい好きなものを食べたら良いと思う
ガス抜きにもなるし摂取カロリーに変化を持たせることも大切だと思う
あとひとつ気になるのは咀嚼する食べ物が少なすぎる事
アゴが疲れるぐらい噛むような物を食べると脂肪も燃えやすい
豆乳飲むより乾燥した大豆食べたほうが食物繊維もあり良い

あとは有酸素の時間を短くする、理想は50分以内
3分ごとに早歩きをしたり(走ってもいい)すればウォーキングの質があがりダイエット効果もあがるはず

671 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 05:39:45.59 ID:GdoJq2lz0.net
ネットだけで得た知識と揶揄するアホがいるけど一応信頼出来るところから出た情報を元にアドバイスをしてる
個人的な変な思い込みだけで書いてるわけじゃないのでそこのところよろしく

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b340-8xJT):2016/07/15(金) 05:46:44.27 ID:NLr2Edk60.net
人にケチつけるわりにおまえのアドバイスしょぼいなw

673 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 05:51:43.67 ID:GdoJq2lz0.net
いつものことだけど反論あるならしっかりしてきなさい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b340-8xJT):2016/07/15(金) 06:03:17.55 ID:NLr2Edk60.net
別に反論があるわけじゃないが
情報番組でやってそうな毒にも薬にもならないアドバイスだなと思って笑ったw

675 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 06:06:45.38 ID:GdoJq2lz0.net
良い情報かくだらない情報かの判別ができないなら引っ込んでロ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/15(金) 09:25:14.29 ID:z5P7hALm0.net
>アゴが疲れるぐらい噛むような物を食べると脂肪も燃えやすい
これ、ソースあるの?
あんたの思いこみだろ?

677 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 09:47:53.54 ID:yVikpd0e0.net
へー上から目線のくせにこれすら知らないんだな
おまえみたいなバカがいるからこのスレはバカが居着くんだよ

咀嚼することによって交感神経を刺激して内臓脂肪が燃える

大学の教授や医師や文献をあさってるトレーナー色々な人が言ってる
何度もかかせないでほしいが思い込みだけで書いてない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/15(金) 10:01:08.70 ID:cR9b9rsj0.net
横レスだけど咀嚼と脂肪減少についてはまともな論文は見た事無いよ
相関関係はあるのかもしれないが因果関係は疑問っていうレベルのものしかない
個人的にはあまり関係ないと思っている
と言うか意味ないでしょw
それより5分でも歩いた方がマシなんじゃないかな
常識的な範囲で真っ当な食事を摂る事が重要で咀嚼回数は結果としてついてくる
その程度で充分
噛めば噛むほど痩せるわけじゃない
固いものを咬んでばかりだと歯が悪くなるだけだよw
こういう断片的な情報に躍らせれていると混乱するだけだと思うよ

679 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 10:05:43.55 ID:yVikpd0e0.net
>>678
またバカの情弱じまんかよ

これはびっくりw農林水産省ですら書いてあるのか

http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/minna_navi/topics/topics4_02.html

よく噛んで食べると、食事が少量でも満腹のサインが脳に伝わりやすく食欲が抑えられることや、脳内物質の働きとして内臓脂肪の分解を促進することも知られており、
二重のダイエット効果が期待できます。他にも、脳の活性化や、だ液の分泌が増え消化を助けるなどの効果もあります。
食事は、よく噛んで、ゆっくり味わって食べましょう。

680 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 10:07:27.67 ID:yVikpd0e0.net
このスレにバカが居るおかげで咀嚼のことに関して初めて検索したよw

ネットにもいろんな情報があるんだな

なぜバカは検索しないんだよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/15(金) 10:55:02.26 ID:6BXG5MiSp.net
クソコテに一言物申すマンは安価をつけろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/15(金) 10:57:30.46 ID:cR9b9rsj0.net
いや、だからそれは偏食や早食い等への戒めであってダイエットにはほぼ関係無いんだって
「豆乳を飲むより乾燥大豆をかじれ」とは全然関係ないだろ
そういう断片的で些末な事に囚われて本質を見失うのは愚かだぞw

683 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 11:14:54.58 ID:yVikpd0e0.net
>>682
農水省の文理解出来た?おまえじゃ無理?
咀嚼をすることはダイエット効果があることは理解出来た?おまえじゃ無理?

ちょっとおまえは頭がわるすぎるな
ここまでのバカはリアルで出会ったことない

684 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 11:19:45.36 ID:yVikpd0e0.net
ちなみにダイエットでなく筋肉作りの面から見ても咀嚼することによって吸収力があがり筋肉が発達する
プロテインドリンクばかり飲むよりリアルフードを食べるほうが効果があるのは常識レベル

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7688-8xJT):2016/07/15(金) 11:31:34.09 ID:RYO8/Oow0.net
>>669
豆乳などイソフラボンの摂りすぎは乳がんリスク高くなるので気を付けてね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/15(金) 11:31:43.76 ID:cR9b9rsj0.net
>>684
食で言えばカロリーとPFCが大切で他のトピックス、たとえば食事の回数やGI値、食べる順番や食事時間、咀嚼回数等はそれぞれ根拠はあるけど影響力がはるかに小さいので無視しても特に問題無い
運動で言えば消費カロリーと身体へどんな刺激を与えるかが大切で他の要素、たとえば運動をする時間帯や有酸素運動における強度、運動とプロテイン摂取のタイミング、シャワーや入浴のタイミングなども気にするほどでもない
そういった些末な事を気にするより本質的な事を理解する方が先だと思う
そうじゃないと単発で断片的な情報に振り回されちゃうからね

>咀嚼することによって吸収力があがり筋肉が発達する
>プロテインドリンクばかり飲むより
この2行でさえ矛盾しているわけだがw
「よく噛む事は消化を助ける」
「栄養素はサプリではなく食事で摂る方が良い」
この二つには賛成するが、そこからあなたの言うような結論は出ない
結局こういう単発の話を総合的に判断する能力が無いから些末な事に振り回されるんだよw

まあ後は読んだ人が判断して下さいな
コテハン氏は固い豆をかじるのはいいけど歯は消耗品だからほどほどにするんだぞw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b26-owfS):2016/07/15(金) 12:08:14.36 ID:ncKNOi+R0.net
普段と活動量が同じで食事を200kcl減らせばその分だけ痩せる

食事が同じでも意識して200kcl消費すればその分だけ痩せる

ただそれだけ何だよねダイエットなんて

688 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 13:36:06.77 ID:yVikpd0e0.net
>>686
無駄に内容のないレスを書いてきてるようだがくだらない内容なので途中で読むのやめた

おまえって相手を攻撃する言葉が面白いぐらい自己紹介になってるけど大丈夫か?
自分を客観的な視点で見ろよ

ところでバカは何が矛盾してると思ったんだ?

>>687
ダイエットなんて瞬間的に目標地点まで体重を落とすのは簡単なんだけど
3年5年維持するのは難しいんだよ

689 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 13:42:08.87 ID:yVikpd0e0.net
> コテハン氏は固い豆をかじるのはいいけど歯は消耗品だからほどほどにするんだぞw

なんか一文だけたまたま目に入ったから頭の悪い奴の意見に反応してやるけど
咀嚼したほうが唾液が出て歯にはいいんじゃないか?バカだから虫歯や歯周病になりにくいと聞いたことないか?
>>648のような咀嚼の少ない食事より歯にやさしいわけなんだよ

それともこいつは歯が悪いから大豆すら噛み砕けないのかなw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a5-dI7F):2016/07/15(金) 13:43:01.28 ID:V6XucKDR0.net
・標準体重(厚生労働省発表)(kg)=身長(m)×身長(m)×22

・美容体重(kg)=身長(m)×身長(m)×20

・シンデレラ体重(kg)=身長(m)×身長(m)×18

・ビチクコビト爺体重(kg)=身長(m)×身長(m)×16

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/15(金) 14:12:48.09 ID:6BXG5MiSp.net
計算したら56トンの大怪獣な話だけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/15(金) 14:33:41.94 ID:cR9b9rsj0.net
>>688
>ところでバカは何が矛盾してると思ったんだ?

>吸収力があがり筋肉が発達する
>プロテインドリンクばかり飲むよりリアルフードを食べるほうが効果がある
プロテインパウダーと普通の食事、吸収しやすいのはどちらかな?w

>>689
>咀嚼したほうが唾液が出て歯にはいいんじゃないか?
唾液の分泌は少なすぎるのは良くないが多ければ多いほど良いってもんでもない
その一方で過度な負担は歯牙や歯周組織に破壊的に働く
ざっくり言えばプラークコントロールさえきちんとしていれば歯には力を掛けない方が長持ちします
全ての食物を丸呑みするような食生活はさすがに問題だけど、ダイエットのために固い豆をかむとか愚かな行為以外の何ものでもないよ
人によってはBruxismやTCHの引き金になる、DCSに繋がるって意見もあるくらいだしね
ベテランで上手な歯医者さんに聞いてごらんw

と言うかそんな事はどうでもいいんだよ
何度も言うけどこういうネットで仕入れた単発、断片的で些末な話を重視しすぎるのは良くないよ
そういう人が〇○ダイエット等に騙される
ある情報についてそれがダイエットの実践面でどれくらいのインパクトを持つのか
たとえ間違いとは言い切れなくてもどの程度の影響力があるのか
具体例はすでにいくつか挙げた
そういう視点と評価できる知識と経験が無いと他人に適切なアドバイスするのは難しいかもね

「豆乳飲むよりよりマメを咬め」とか、頓珍漢な事を言っちゃうw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-VzEl):2016/07/15(金) 14:37:08.79 ID:6H9jjVAdd.net
ガム噛んでれば痩せるのか?否か?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/15(金) 14:39:20.02 ID:cR9b9rsj0.net
>>693
それで歯を割って抜歯になる人多いから気を付けた方がいいよ
ガム咬むより10分でも歩いた方がいいよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56dd-jj/H):2016/07/15(金) 14:58:06.63 ID:8CVmO0L80.net
家族がスーパーで酒のつまみに買った「ピリ辛ゲソ!」というトウガラシで味付けされた辛いスルメのようなものを朝と昼に計100gくらい食べてしまったのですが、味付きスルメ的な食品ってダイエット中に食べるのは良くないですか?
カロリーや食品成分表が書かれていないので分かる方教えてください

696 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 14:58:33.91 ID:3iCQgZOt0.net
>>692
> プロテインパウダーと普通の食事、吸収しやすいのはどちらかな?w

時と場合によるけどおまえのようなバカはそこまで理解しないくていいと思うよ

> 唾液の分泌は少なすぎるのは良くないが多ければ多いほど良いってもんでもない

は〜頭悪いねおまえは
現代人の咀嚼回数は少ないんだよ
そしてダイエットをすると>>648のように咀嚼回数の少ない食事になる
的確なアドバイスをしたわけなんだけどおまえの書いてることはアホの考える屁理屈

おまえは頭が弱すぎて話にならないですね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56dd-jj/H):2016/07/15(金) 14:59:25.90 ID:8CVmO0L80.net
>>695
ちなみに今日はピリ辛ゲソ!しか食べていません

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 15:00:31.62 ID:3iCQgZOt0.net
えwww

ガムで歯が割れるの?w

699 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 15:03:10.36 ID:3iCQgZOt0.net
>>695
ローカロリー、ハイプロテインでカプサイシン
咀嚼回数も多いしダイエット向きだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-VzEl):2016/07/15(金) 15:05:49.50 ID:6H9jjVAdd.net
>>694
嫌味で言っただけ
同カロリーの固形物と液体なら噛むという行為が加わる分そのほんの数kcal程はダイエット的には有利かもしれないw

ダイエット的に咀嚼が推奨されるのは主に単位時間当たりの摂取量を抑える、なるべく少ない量で満足感を得る、その為でしょう

咀嚼する事により内臓脂肪が燃えるとか意味わからん
それこそガムダイエット最強になってしまう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/15(金) 15:09:24.75 ID:LCmDOw0dp.net
スルメ カロリー でググれば済む話やろ…

702 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 15:09:32.83 ID:3iCQgZOt0.net
>>700
いみわからないってどうでもいいけど論文で書いてあることなんだよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56dd-jj/H):2016/07/15(金) 15:10:03.87 ID:8CVmO0L80.net
>>699
ありがとうございました!

704 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 15:13:46.09 ID:3iCQgZOt0.net
あとイカタコホタテとかシーフードのほうが鳥の胸肉よりダイエット効果があるらしいよ

これも偉い人が言ってた

705 :フィットネス山本 (アウアウ Sa1d-4wno):2016/07/15(金) 15:20:44.17 ID:xZbROLXTa.net
やばいこの三日間、東京に行って食い巻くッてしまいました(泣)1日1900キロカロリーだったのにこの三日間は毎日4000キロカロリー取ってしまいました
また明日から元に戻しますがこの三日間のダメージが残りそうです

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-VzEl):2016/07/15(金) 15:22:43.62 ID:6H9jjVAdd.net
鶏胸肉 100g
エネルギー 120kcal
タンパク質 23g
脂質 2.5g

スルメ 100g
エネルギー 278g
タンパク質 46g
脂質 3.1g

スルメのタンパク質すげえw鶏胸肉の2倍!
炭水化物も17gあるけどね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb0-8xJT):2016/07/15(金) 15:25:52.47 ID:u6/iANIJ0.net
スルメはプリン体の宝庫
筋トレ+αで尿酸値気を付けろよw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/15(金) 15:52:03.28 ID:cR9b9rsj0.net
>>696
>現代人の咀嚼回数は少ないんだよ
「ひみこのはがいーぜ」って言うんだよw
まあ所詮お遊びのお話だ
って私が言っちゃいけないかw

>>700
>咀嚼する事により内臓脂肪が燃えるとか意味わからん
だよね
恐らくは咀嚼筋の活動による交感神経の活性化とか何とかだろうけど、まあ意味があるものとは思えない

それ言い出したら幾らでもダイエット方法考案できるよ

「高所レストランダイエット」高所による緊張が脂肪燃焼を促す
「立ち食い蕎麦ダイエット」座るより立って食べた方が消費カロリーが大きい
「ざる蕎麦ダイエット」かけ蕎麦より温度が低い分体温維持にカロリーを消費する
「バリカタダイエット」博多ラーメンを食べる時はなるべく固くゆでてもらった方が咬む回数が多くていい

○○ダイエットの類って要するにこの程度だよ
違いはマスメディアで紹介されるか否かってだけ
「シーフードダイエット」っていうのが最新らしいw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 15:54:46.27 ID:3iCQgZOt0.net
>>706
乾燥させたものを過大評価すると鰹節すげーになる

710 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 15:56:14.82 ID:3iCQgZOt0.net
>>708
> まあ所詮お遊びのお話だ

恥ずかしいwこのバカは開き直ってるよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-RHty):2016/07/15(金) 16:11:42.88 ID:E6I0+Hno0.net
【年齢】28歳【性別】 女
【身長】156p【体重】?kg
【体脂肪率】? %
【職業・仕事内容・部活等】専業主婦
【食事内容・摂取カロリー】バランスよく食べる
【ダイエット開始時・内容】51kg・ビリーズブートキャンプ(バンドなし)・体重を量らないダイエット
【ダイエットはいつから始めた?】 1ヶ月半前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
ビリーでスプリットスクワットや格闘技の横蹴りのような片側(片足)に重心がかかる動作をする時に
右側に重心をかけると体がぐらつきます
左側に重心をかけている時よりぐらつく回数が多く左右で力のかけ方が違っているのが自分で分かるので
ゆっくりやったり右だけ多くやったりしているんですが安定しません
右に重心をかけた時にぐらつかないようになりたいんですが何をしたらいいですか?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sadd-4wno):2016/07/15(金) 16:29:47.65 ID:bRKElzaTa.net
>>711
筋力不足だと思うので
スローでブルガリアンスクワット(片足スクワット)を何かにつかまりながらやってみるといいかも
自分も左が弱くて同じくブルガリアンスクワットをやっていますが10回目くらいでにこけるw
胸を張って顎をひいてゆっくりと
膝が70度くらいになるまで深く腰を沈めるのを意識してみてください

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-VzEl):2016/07/15(金) 17:07:53.31 ID:6H9jjVAdd.net
>>711
運動前の準備体操にダイナミックストレッチしてみたら?
例えばこんなの

https://m.youtube.com/watch?v=qyUOvuB5rD8
他にもググれば色々ある

片足系のダイナミックストレッチ継続してるとそのうちバランス取れるようになるよ

自分も運動開始時ただの片足立ちでさえしんどかったけど、今ではハイキック余裕

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/15(金) 17:32:33.98 ID:bFPMDFcap.net
ツイッターの人っていつも「あそこに書いてる、ここに書いてる バカ 」
こんなんばっかり笑

カタログ丸暗記でスペック自慢してる中学生みたい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/15(金) 18:24:53.56 ID:BZ8obR9Ud.net
最寄り駅より一駅前で降りて早歩きして帰ってたら、膝の裏の筋を痛めたぜ

716 ::https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 18:31:57.85 ID:teLeFJu80.net
>>714
小学生低学年レベルの書き込みだけどどうしたんですか?

717 ::https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 18:33:57.52 ID:teLeFJu80.net
>>714のような頭のわるい子は最初は丸暗記でも良いと思うよ

718 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 18:57:16.20 ID:teLeFJu80.net
>>711
> 左右で力のかけ方が違っているのが自分で分かる

具体的なフォームの修正箇所をわかっているのに出来ないのか
修正箇所がわかってなくて出来ないのか

後者なら動画でフォームチェック
前者なら反復練習するしかない
運動経験が豊富な俺のようなタイプなら頭でイメージすれば出来てしまうけど
子供の時からの積み重ねが重要なんだろうな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd34-4wno):2016/07/15(金) 19:04:06.91 ID:SWt4Bwktd.net
書きたいことを纏められず結果短時間で連投するやつは先天的に脳に欠陥があるってホンマでっかTVで偉い人が言ってたよ

720 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 19:08:18.23 ID:teLeFJu80.net
まとめようという

721 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 19:08:46.07 ID:teLeFJu80.net
発想はない

722 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 19:09:15.45 ID:teLeFJu80.net
>>719
かな!

723 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 19:10:37.85 ID:teLeFJu80.net
まあでもまとめとか以前に
わかりやすい説明が出来る出来ないはかなり差の出るところだろうな

724 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 19:11:56.66 ID:teLeFJu80.net
連投すると発狂する奴が多いのも俺にとっては謎

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd34-VzEl):2016/07/15(金) 19:56:56.11 ID:F+qvFdJNd.net
デブって不潔と同じで怠惰な証拠
ちゃんとダイエットしてるのに痩せないと言ってるやつは大嘘つき

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/15(金) 21:35:09.76 ID:EE/lZJxdr.net
>>711
脚にも利き脚あるんじゃない?
慣らすのにトレーニングに時間掛けるしかないような

727 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 23:43:50.26 ID:g59B9piw0.net
>>725
このスレは嫉妬深いデブが俺に粘着してるようだけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e5-8xJT):2016/07/15(金) 23:48:17.66 ID:7//xR+Qj0.net
スレに粘着してr

729 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/15(金) 23:51:49.92 ID:g59B9piw0.net
まともな回答者が出てくれば去るよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d24-VzEl):2016/07/16(土) 01:28:24.32 ID:BEAa+8ME0.net
よくアンダーカロリーが続くと基礎代謝が落ちるとか言うけどどうやって判断するんかね?
基礎代謝って要は体温維持の熱産生と不随意筋や脳の活動のことな訳だろ
体温測定と心拍数の変化で判断出来ないかね?
誰か試してくれないかなぁ

731 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/16(土) 03:32:21.03 ID:CbyMxReH0.net
これも何度も書いてることなんだけどダイエット期間が長くなると代謝が落ちる
代謝が落ちた時は体温も落ちてる
従って体温が落ちた時にチートデイを入れるという対策も出来る

体温は疲労回復しやすい体温とか色々あって奥が深いんだよ

732 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/16(土) 04:06:56.47 ID:CbyMxReH0.net
少し寝て出かけたかったが結局徹夜になった
諦めてBBQ会場一番乗り目指して行くか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d7-RHty):2016/07/16(土) 08:54:29.19 ID:oJF6zSwl0.net
>>711ですレスくれた方有難うございました

>>712
机に掴まりながらやってみたんですが1回目は足指に強く力が入りそうになりました
難しいですね
少しずつ回数を増やしてやってみます

>>713
ハイキック余裕羨ましいです
動画見てやってみました
検索して見つけた他の片足ストレッチも組み合わせてビリーをやらない日もやってみます

>>726
壁に手をついて横蹴りだけやってみるなどしてもっと体に慣らしていこうと思います

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2c-4wno):2016/07/16(土) 11:49:02.64 ID:sydACMwRM.net
ダイエット板的には炭水化物の塊のような食品で問題外と言われそうですが今日サイゼリアへ行くのでミラノ風ドリア(約500カロリー)を食べたいのですが
今日はこのミラノ風ドリアしか食べないつもりなので今日1日この1食なら大丈夫でしょうか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-VzEl):2016/07/16(土) 12:03:45.43 ID:FnMBmIqb0.net
>>734
ダメダメ
ビチクは1日1食
キャベツが主食でオカズはマグロフレークの缶詰とレンジでチンした目玉焼き

これで250キロカロリー
ビチクはこれをお湯飲みながら
ユックリいただきます
そして魚の旨味がタマラナイと
独り安アパートで満足気に呟きます

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-4wno):2016/07/16(土) 12:03:54.26 ID:8WXyrXwvd.net
>>734
自分はバファローモッツァレラとボロネーゼダブルやります
飲み物は赤デカンタ500mlとストロングゼロ

サイゼリヤ最高ですよね
カロリー計算はしませんが10kmランニングと筋トレはします

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-4wno):2016/07/16(土) 12:07:25.01 ID:8WXyrXwvd.net
>>734
あと前菜は食べましょう
消化を助けるので少食の慰めになりますよ
サラダは130kcalくらいであったかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d81-VzEl):2016/07/16(土) 12:33:44.11 ID:F/E2xeu40.net
くびれを作りたいのですが、アブドミナルクランチやその他部位の筋トレ、有酸素をやっているだけじゃ綺麗なくびれは出来ませんか?
やはり腹斜筋を重点的に鍛えるべきでしょうか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/16(土) 12:44:00.46 ID:WvsDZbZH0.net
>>735
相変わらずクスッとくる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/16(土) 12:46:58.30 ID:WvsDZbZH0.net
>>738
女性?
腹斜筋はやった方がいいだろうけど重点的って言うほどじゃないと思うよ
殿筋のトレでヒップアップ、広背筋のトレで背中のアウトラインをきれいに出す事が大切じゃないですか

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-VzEl):2016/07/16(土) 12:48:40.01 ID:ZKHzsg6cd.net
くびれって要は比率の問題

B 200cm
W 100cm
H 200cm
でもくびれてる

部分痩せは出来ない
だが部分的に肉をつける、出す事は出来る
有酸素で全体的に削り、筋トレで出す所は出す
簡単に言えばボディメイクなんてこんなもん
ウエスト1cm削ってヒップ1cm大きくするだけでも見た感じは大きい

742 :734 (ワントンキン MM2c-4wno):2016/07/16(土) 12:50:20.20 ID:BmlcHt8pM.net
お金が無いのでミラノ風ドリアがダメだと299円のミネストローネを頼んで今日はプチ絶食デーにするしかないのですが
少しお金かかりますがチキンのソテーみたいなのを単品で頼んでライスやフォッカチオは頼まないなら大丈夫ですか?
サラダは何か頼みます

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-VzEl):2016/07/16(土) 12:59:21.16 ID:ZKHzsg6cd.net
>>742
平気だよ、限りあるお金で注文するなら好きなの頼んで美味しく頂いた方が良いよ
カロリーの範囲内なら何食べても大丈夫
糖質制限してる訳じゃないでしょ?
楽しんでらっしゃい

744 :734 (ワントンキン MM2c-4wno):2016/07/16(土) 13:04:36.78 ID:BmlcHt8pM.net
どうもありがとうございます
本当に今日だけなので予算とカロリーの範囲内で楽しみたいと思います

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d81-VzEl):2016/07/16(土) 13:06:34.09 ID:F/E2xeu40.net
>>740>>741
ありがとうございます
出すところを出してくびれのラインを作ることが重要みたいですね

筋トレと有酸素を続けて体型も徐々に変わってきてウエストにも縦線が出始めたんですがまだくびれのラインが弱く寸胴チックなので心配しておりました

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adfd-2Yry):2016/07/16(土) 14:35:37.42 ID:rjMPUKI40.net
>>745
胴短足長だったりしない?
このタイプはくびれにくいから腰をひねるようなエクササイズがいいと思うよ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b8-zY54):2016/07/16(土) 15:26:13.74 ID:XnTYOEn/0.net
部分痩せ無理と言うけど内臓脂肪って皮下脂肪に比べて落ちやすいし
内臓脂肪なくしたら、下腹ポコが凹むので、部分痩せしたように見せれるのでは?
胃腸温めたら胃腸の血行が良くなって内臓脂肪燃えやすくなる?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sac2-9No7):2016/07/16(土) 16:30:17.48 ID:W4u/wFAoa.net
ダイエット始めてから、昼過ぎになると体がだるくなる。
最初は仕事のせいかと思ってたけど、休日で午前中ゲームしかしてないのに体がだるい。
飯は朝、昼とちゃんと食った。
朝、半合玄米をおかゆにして、卵1個とわかめ入れたやつ
昼、半号の玄米、味噌汁(わかめ、しめじ)、鯖缶1つにニラを煮たもの乗せたやつ
飲みのもは、アクエリ500mlを水1,5Lで希釈したもの飲んでる
身長173cm体重89.8kg 数日前は88kgだったけど食べ過ぎて1kg戻った。元は98kg

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-yxh2):2016/07/16(土) 18:21:30.88 ID:5xtJnckr0.net
仕事に支障がでるならダイエットはやめたほうがいいだろう
夕食を抜くと次の日だるくなることある

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9a-NGnH):2016/07/16(土) 18:34:52.85 ID:Yd1CiDRIa.net
>>748
とりあえずアクエリはやめて水かお茶にしろ

751 :748 (ワッチョイ 3bb0-EqXU):2016/07/16(土) 20:17:22.10 ID:C9+QmHlc0.net
昼だるくなってるから、朝と昼の食事だと思って、夜の分は書いてない。
夜は、もやし、ブロッコリー、チンゲンサイなどその日安い野菜とササミ3切れ(基本温野菜と鶏肉)を茹でて食べてます。
ここ5日は足首を痛めてしまったため筋トレは行っておらず、筋トレを行う日は筋トレ2時間くらい前にブラックチョコを3粒を食べ、筋トレ後と夕食夜八時前には取るようにして小腹が好いたらソイプロテインを飲んでいます。
アクエリは筋トレすると汗かくので飲んでました。筋トレしない日はやめようと思います。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b340-8xJT):2016/07/16(土) 20:20:11.88 ID:c7ia356q0.net
単純にカロリー足りてないだけだろ

753 :748 (ワッチョイ 3bb0-EqXU):2016/07/16(土) 20:39:56.16 ID:C9+QmHlc0.net
そうなのかな?初ダイエットだからアンダーカロリーになれてないだけなのかな。
多分98kgまで太ってたんだから今までオーバーカロリーしか体験してないと思うし。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/16(土) 21:01:12.39 ID:hfPF8VGBp.net
どのくらいの期間やってるかわからないけど
必須栄養素足りてないからマルチビタミンミネラルは最低取った方がいいと思うよ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 760a-yxh2):2016/07/16(土) 21:09:06.74 ID:a5HIR6Zx0.net
それだけ糖質をとっているならカロリー不足じゃないだろう
原因と考えられるのは玄米だが、白米にして様子を見れば

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9a-NGnH):2016/07/16(土) 21:38:55.72 ID:Yd1CiDRIa.net
筋トレしたから〜とかフラフラするから〜とか
食べる口実が欲しいだけの言い訳にしか見えない
まずチョコとアクエリやめろ
お前一日に何kcal食ってんだ

757 :748 (ワッチョイ 3bb0-EqXU):2016/07/16(土) 21:53:58.18 ID:C9+QmHlc0.net
筋トレしてたときの一日のカロリーは1,356.71kcal
玄米 朝昼 1合 525
ササミ 3切れ  135
プロテイン    155
割材牛乳     156
もやし       52
チンゲインサイ   12 
ソース(めんつゆ等100
卵         91
チョコ       35.7
アクエリ      95
サイト見て計算したんで、実際のカロリーとは変わってくるかもしれません。
ソースのカロリーは割りと適当です。煮るときに塩茹でしてるので大匙3杯はかけてないと思います。
ダイエット期間は、5週間くらいです。
明日マルチビタミン買ってきます。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d24-8xJT):2016/07/17(日) 01:19:34.06 ID:8p5R4krX0.net
>>757
その体重でそんだけしか食ってなければそりゃだるくなるだろ
エネルギー不足だよ、そのうち慣れるから我慢するかタンパクメインでもう少し増やすかだな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91a6-DDNZ):2016/07/17(日) 01:48:26.94 ID:LVy162u+0.net
ここで質問していいのかわかりませんが教えてください
ウォーキングすると必ずアキレス腱のところから出血してます
歩き終わるとシューズが血だらけです
しかしアキレス腱自体は痛いわけでなくて表面が当たって擦れている感じです
靴があってないのか靴下がかかとまでのやつをはいてるかなのかもしれません
絆創膏をアキレス腱に貼ってウォーキングするとほとんど問題なくなりました
今後はどうしたらよいでしょうか?毎回絆創膏張るべきでしょうか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64cc-8xJT):2016/07/17(日) 02:06:54.93 ID:9yvylzV40.net
サイズや型が合う靴買う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-4wno):2016/07/17(日) 03:11:51.57 ID:2J6HcZRG0.net
毎回紐締めるのが面倒ならマジックテープの靴にしろよ。マジックテープの靴大好き。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-1CUn):2016/07/17(日) 03:14:23.62 ID:u8IZTRM4p.net
【年齢】21歳【性別】 女
【身長】157【体重】51kg
【体脂肪率】28 %
【職業・仕事内容・部活等】
学生、肉体労働バイト
【食事内容・摂取カロリー】
体重と同じだけのグラム数タンパク質とって800キロカロリーくらい
【ダイエット開始時・内容】
58Kg 有酸素運動とカロリー制限
【ダイエットはいつから始めた?】 4ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes

ダイエット開始してから4ヶ月、これまで順調に落ちてた体重も停滞期に入ったのかなかなか落ちにくくなり、最近過食衝動が頻繁に起きます

おそらく水分とカロリーが足りてないせいだと思うのですが、これからどのようにシフトしていけばいいでしょうか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8d-4wno):2016/07/17(日) 03:21:41.41 ID:2J6HcZRG0.net
>>762
脂肪を消費するにもアミノ酸やらビタミンやらの栄養素が必要。
不足すると血中脂肪は無駄肉に、代わりに筋肉が減る中年太り状態になります。
そうなるとなかなか減らない。
普段からマルチビタミンで栄養を補い、週一日は自分を甘やかしてサラダと鶏肉から離れよう。
具体的には牛肉たらふく食え。

二週間減らず、1200kcalから終いにゃ700kcalまで落としても減らなかった時は頭おかしくなりそうだったわ…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6440-8xJT):2016/07/17(日) 03:23:50.34 ID:EgkTQ7YR0.net
停滞期って甘え

減量進むといつの間にか
消費カロリー = 摂取カロリーになってる
ということもある

減量進むと消費カロリーが減るのでたえず見直しが必要ですよ
h ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/
h ttp://yase.tech/287.html

わたしは1日1食、1000kcalという厳しいカロリー制限だったので停滞期はなかったです
右肩下がりに落ち、その後は維持のためのダイエットの移行しました。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6440-8xJT):2016/07/17(日) 03:27:25.94 ID:EgkTQ7YR0.net
正確には毎日ジグザクはあったけど、何日もという停滞はなく、右肩下がりでした。
171cm72kg 3ヶ月で20kg減

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b02-8xJT):2016/07/17(日) 03:29:20.98 ID:FThbfkL70.net
>>762

カロリー計算合ってる?
1500kcalぅらいは食ってそう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6440-8xJT):2016/07/17(日) 03:37:33.60 ID:EgkTQ7YR0.net
減量ペース見る限り

脳内 800kcal
現実 1800kcal

あたりかも

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9a-1CUn):2016/07/17(日) 05:07:26.29 ID:vVLJuIU9a.net
>>763
わー!そうなんですね!
まったく同じ経験されてる先輩からのアドバイスすごく参考になります!
10日に1回は焼肉食べ放題で牛肉たくさん食べてみます!笑

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9a-1CUn):2016/07/17(日) 05:09:31.88 ID:vVLJuIU9a.net
>>766>>767
カロリー計算をしやすいように食事はすべてコンビニのものにしているので間違ってないです…

小さい頃から太ってて、便秘体質なので痩せるスピードが遅いのかなと思います

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b29-8xJT):2016/07/17(日) 05:28:29.48 ID:2vwFHbjG0.net
>>762
俺から言わせればペース早すぎ
もっとゆっくりとと言いたい

まず過度な食事制限はストレスになるだけ
食べるということは毎日死ぬまでなんだから制限ではなく改善をすること
(今だけでなくずっと続けれる事をする)
偏食とか野菜をしっかりとか塩分少な目とか
あとは間食を減らす
間食が悪いとは言わないけど何でもドを超えないこと
友達と遊んで食べすぎたって次の日から押さえればいいんだよ
気楽にやらないとほんとストレスで過食になって逆効果になるよ

あとは適度な運動で十分だよ
運動もやらなきゃって意気込むと続かないから
自分の生活スタイルに合わせて週1回は絶対+αできるときにはやるとか
ゆるーく気楽に

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357e-8xJT):2016/07/17(日) 08:28:24.45 ID:gwwab61d0.net
理屈的には基礎カロリー以上を取っておけば1日で何kgも落ちても健康には問題ないよね?
昨日ひたすら自転車とウォーキングしてちゃんと2000カロリーくらいご飯食べたんだけど
1日1kgぐらい落ちてビビってる(76kgから75kgへ)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d24-8xJT):2016/07/17(日) 08:50:08.15 ID:8p5R4krX0.net
>>771
その1kgは主に水分なのですぐに戻るよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 357e-8xJT):2016/07/17(日) 10:05:06.64 ID:gwwab61d0.net
>>772
なるほどね〜水分で増える以外にも減るもあるのか…当たり前か
体脂肪をちゃんとチェックしながら頑張るよーありがと

774 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 12:38:35.63 ID:3iw7YdLL0.net
>>748
ビタミンBやCは何からとってんだよ
足りてねーだろバカ

775 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 12:39:24.43 ID:3iw7YdLL0.net
>>762
> おそらく水分とカロリーが足りてないせい

水分は沢山摂れよバカ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 12:42:24.93 ID:MjEVeMAr0.net
>>771
タンパク質やビタミン・ミネラルが足りてないなら健康的でない
基礎代謝という単語使うやつはアホばかりだな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 13:24:52.22 ID:oQw4/MgKd.net
はじめまして。人生初めてのダイエットをしてます。
現在31才の女です
160センチ82キロ 体脂肪45%です
7月1日から1日カロリー制限500-800キロカロリーに抑える食事制限をしてます。常に空腹を感じる状態です。時は炭水化物はほとんど食べてません。ガリガリくんはたまに食べてしまいます。
膝が痛くて運動が苦痛なので、食事制限だけで2ヶ月で15キロは痩せたいと思ってるんですが、もう2週間経つのに二キロしか痩せてません
こんな激デブならかなり痩せるはずなんですが、なぜ痩せないのか分かる方居ませんか?

778 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 13:26:22.30 ID:MjEVeMAr0.net
おそらく筋肉が少ないんだと思います

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 13:26:40.92 ID:oQw4/MgKd.net
はじめまして。人生初めてのダイエットをしてます。
現在31才の女です
160センチ82キロ 体脂肪45%です
7月1日から1日カロリー制限500-800キロカロリーに抑える食事制限をしてます。常に空腹を感じる状態です。
炭水化物はほとんど食べてません。ガリガリくんはたまに食べてしまいます。
膝が痛くて運動が苦痛なので、食事制限だけで2ヶ月で15キロは痩せたいと思ってるんですが、もう2週間経つのに二キロしか痩せてません
こんな激デブならかなり痩せるはずなんですが、なぜ痩せないのか分かる方居ませんか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 13:27:27.44 ID:oQw4/MgKd.net
>>778
やっぱりそうなんですか
基礎代謝がかなり低いという事ですよね?

781 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 13:29:41.33 ID:MjEVeMAr0.net
車で例えるならボディーは大きいけどエンジンが小さいのでガソリンの減りが遅い
筋肉が多ければエンジンが大きいのでガソリンの減りが早い

ということです
筋トレをすることによって筋肉というエンジンがターボエンジンに変わります
当然燃費はわるくなり体重が落ちやすくなります

782 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 13:32:55.31 ID:MjEVeMAr0.net
極端な食事制限をする(運動なし)→体重が落ちると同時に筋肉も落ちる→リバウンド→極端な食事制限をする→・・・

こういうことばかりやってると加齢による筋肉減に加えてさらに筋肉が減ります
結果痩せにくい体のできあがり

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 13:33:19.73 ID:oQw4/MgKd.net
>>781
では私の場合は運動が絶対必要なんですね
家で出来る事で、筋肉を付けるのになにか効果的な運動はありませんか?
教えてもらったことを今日からやります。
無職なので、お金をかけたりは出来ません

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 13:34:36.52 ID:oQw4/MgKd.net
>>782
ありがとうございます
かなり肥満なら食事制限だけで痩せると言われたので鵜呑みにしてました

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4018-VzEl):2016/07/17(日) 13:41:33.94 ID:mJVWeSS80.net
極端な食事制限してる人が多すぎてビビる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 13:48:40.61 ID:MjEVeMAr0.net
>>783
大筋郡と言われてる部位の筋トレを中心にやればいいと思うよ
膝の問題でスクワットは無理なのかな?
だとしたら大殿筋を鍛える筋トレや腕立て、ふくらはぎカーフレイズとか

ダイエット抜きで考えても筋トレをして成長ホルモンを出すことは体に良いことだからコツコツやったほうがいいよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 13:57:03.74 ID:oQw4/MgKd.net
>>786
ありがとうございます
スクワットは膝が痛むので難しいです
聞いたことないフレーズばかりなので、ググって早速実践してみます
私くらいなら痩せても皮がダルダルになることはないですよね?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 14:03:54.41 ID:xtXfltMg0.net
筋肉がついたことによる基礎代謝の増加なんて微々たるものだろう。
筋トレ自体はやった方がいいだろうけど。

それより、ウォーキングとか水泳、自転車漕ぎなんかはできないの?
公営の施設ならプールもジムも数百円でいけるだろうから、金銭的には
あまり負担にならないと思う。

あと、2ヶ月で15sとか無茶な目標は失敗する元だと思うよ。
5ヶ月で15sで十分じゃない?
達成可能な目標にしようよ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/17(日) 14:08:32.69 ID:piHfoRRup.net
レス番が飛びすぎ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-VzEl):2016/07/17(日) 14:11:02.18 ID:QPMBENh80.net
>>787
ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しいのか?

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:14:42.56 ID:oQw4/MgKd.net
>>788
すみません、ど田舎に住んでるのでそういう施設がないんです

どうしても痩せなきゃいけない理由があって短期間で痩せたいです

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 14:20:41.37 ID:xtXfltMg0.net
>>791
ウォーキングは?歩くことも難しいくらい膝が悪いんですか?
あと痩せないのは何か間違っているからかと思う。
食事内容を書いてみたら?

793 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 14:20:59.72 ID:MjEVeMAr0.net
> 筋肉がついたことによる基礎代謝の増加なんて微々たるものだろう。

こういう目先の体重計の数字にこだわりすぎる短絡的な思考が一番いけない

794 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 14:23:58.28 ID:MjEVeMAr0.net
> どうしても痩せなきゃいけない理由があって短期間で痩せたいです

おいおい
どうしても痩せたい奴がいままで運動してなかったってどういうことだよ
騙された被害者ぶってるけど自分がわるいだけだよ

ど田舎に住んでるなら薪割りとかやろうぜ
井戸から水組んで洗濯板で洗濯
ウォーキングでなく山菜採り
くまと戦い筋トレを兼ねる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:24:05.85 ID:oQw4/MgKd.net
http://i.imgur.com/FRFHaXA.jpg
http://i.imgur.com/VqMkkD9.jpg

太ももと二の腕が異常に太いので細くしたいです

>>792
膝も痛くなりますが、身体が重くて10分くらい歩いただけで動機と息切れが凄いんです

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 14:24:18.98 ID:xtXfltMg0.net
目先の体重が減らない、という相談なのにね。
>>793ってアスペか何かなの?
ここは、君の持論を展開する場所じゃなくて、相談に答える場だよ。
すれ違いだから消えた方がいい。
自スレ立てて存分に書きたいことを書いたらいいんじゃないの?

797 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 14:26:01.09 ID:MjEVeMAr0.net
>>796
目先の体重が減らないのはしかたのないこと
木を見て森を見ずのおまえにはわかるまい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:26:07.04 ID:oQw4/MgKd.net
>>792
すみません、食事書きます

主に野菜と豆腐、キムチ、納豆、ささみ、無糖コーヒー、卵、低脂肪牛乳、ガリガリくんしか食べてません。
トマトジュースもたまに飲みます

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ca-8xJT):2016/07/17(日) 14:26:52.45 ID:8WZgiylT0.net
まず変えるべきは食生活だが、減らしすぎ。
いきなりドンと減らすのも多大なストレスの原因にしかならない
炭水化物をいきなり0まで絶つのも逆効果


(食事制限だけで)2ヶ月で15キロ痩せることができるのは男性だけ
男性ホルモンの影響で内臓脂肪が溜まりやすく、内臓脂肪は皮下脂肪と違い直ぐに消費ができるから。

あなたは恐らく何度もダイエットに挑戦し、リバウンドしてきたのでしょうね。
そのスパイラルから抜け出したいのならスローペースでやっていくしかないですよ。

>どうしても痩せなきゃいけない理由があって短期間で痩せたいです
無理

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 14:27:38.59 ID:xtXfltMg0.net
>>795
まあ、マジレスすると体全部太いよw

まずは膝が痛くならない、動悸もすごくならない速度で歩いたら?
あなたの発想はちょっと極端じゃないのかな。
2ヶ月後までに15s痩せないと死ぬ病気でもなっているならともかく、
そうでないなら出来る範囲で痩せるようにしたほうがいいと思うよ。

801 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 14:29:04.10 ID:MjEVeMAr0.net
>>795
この体じゃすぐにやせない
短期的には無理なので長期的にやんな
2〜3ヶ月で体重の5%減で十分

802 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 14:30:11.55 ID:MjEVeMAr0.net
>>800
膝が痛いと言ってるのにそこまでなぜウォーキングにこだわる?バカ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adfd-2Yry):2016/07/17(日) 14:30:38.02 ID:K1fhrp+f0.net
>>798
脂肪燃焼スープとかどう?
これだとファスティングほどの空腹感はないし、回復食でお粥から始めるから食べる量自然と減るよ。

804 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 14:32:56.99 ID:MjEVeMAr0.net
>>803
摂取カロリー減により短期的には体重が落ちるだろうけど意味ないよ
まあプランも糞もない人はやればいいだろうけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:35:35.21 ID:oQw4/MgKd.net
>>799
ありがとうございます
いえ、ダイエットするのは初めてです

女は食事制限のみでは無理なんですか?
筋トレ今日から頑張ってみます

もう食べてはいけないと思ってるのでこれ以上は食べません
ちょっと強迫観念に近いです

>>800
歩くことはそんなに有効なんでしょうか?ゆっくり歩いても意味ありますか?
内科の医師に聞いたら、はや歩きでないと無意味と言われたので。

>>803
ありがとうございます
高くなければやってみたいです

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:37:30.96 ID:oQw4/MgKd.net
>>801
ありがとうございます
焦ってはだめなんですね。。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:38:12.37 ID:5MmEDYSMd.net
>>805
2カ月で15キロ落とすっていっても最初の2カ月だけ、それ以降は一気にペースが落ちるよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:40:29.32 ID:oQw4/MgKd.net
>>807
そうなんですか。。。
最終的には55キロになりたいです
拒食症になれたらいいのにと思ってます

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:42:43.12 ID:5MmEDYSMd.net
>>805
食べなきゃやせるという考えは捨てるべき
食べずにやせてもそれまでのストレスなどが原因でドカ食い→リバウンドする人が殆どだぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 14:43:21.52 ID:xtXfltMg0.net
>>805
少しでも体を動かせばその分、エネルギーは消費しますよ。
もちろん、たくさん消費したければたくさん動かす必要はありますが。
そのためにも、徐々に体力をつけていく必要があると思います。
無理のない速度で歩くようにして徐々に速度を上げていけばいいと思いますよ。

0か100かという発想になっているように思えます。
100が無理なら50でも30でもやってみて下さい。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:47:42.79 ID:oQw4/MgKd.net
>>809
うう。。
すみません、私は食べません
そこは譲れません

>>810
その通りです
考え方が両極端なのでおかしいですよね
恥ずかしいから夜中に歩いてみようかな
30分とかでもいいですか?

812 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 14:49:50.73 ID:MjEVeMAr0.net
>>808
> 拒食症になれたらいいのにと思ってます

こういう言葉と行動のバランスがよくわからないな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:50:48.99 ID:5MmEDYSMd.net
>>811
命縮めたいならそれでいいですわ
もう言うことはない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adfd-2Yry):2016/07/17(日) 14:52:03.90 ID:K1fhrp+f0.net
>>804
目先のことしか見てないのは自分じゃないかね。
摂取カロリーで言えば今この人がしてる無理な食事制限のカロリーよりも増えるし、薄味でも満足感を得るにはいいと思うよ。
何よりたった一週間も耐えられない人が長期のダイエットなんてもっと無理だよ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:52:19.53 ID:oQw4/MgKd.net
>>812
すみません、精神疾患がありメンヘラ気味です
自律神経がおかしいのでホルモンバランスもめちゃくちゃで、それで痩せにくいのもあると思います。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 14:55:06.83 ID:MjEVeMAr0.net
>>814
> 目先のことしか見てないのは自分じゃないかね。

なぜそう思った?理由がないのにイミフメイなことを書くなよバカ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 14:55:48.91 ID:oQw4/MgKd.net
>>813
不快にさせてごめんなさい
ありがとうございました

>>814
今でダイエット初めて17日です。頑張りたいです
絶対痩せたいです

818 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 14:59:01.39 ID:MjEVeMAr0.net
>>814

> 摂取カロリーで言えば今この人がしてる無理な食事制限のカロリーよりも増える

1日のカロリー数とタンパク質量は?あと食物繊維は何グラム?
1週間で結果を出したいのがおまえで目先のことしか感がてないアホなんだよ

ダイエットはなるべく遠くを見てやったほうが良い

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0480-QkvJ):2016/07/17(日) 15:00:15.00 ID:xjQEuS8l0.net
ネタで釣りを楽しむスレになったのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adfd-2Yry):2016/07/17(日) 15:03:52.86 ID:K1fhrp+f0.net
>>816
自分で短期的に落とすのは意味ないって書いてるのは目先の事を指して言ってるんじゃないとしたら、何をもって意味がないと言ってるの?
いきなりキレてイミフメイとか言い出す方が意味がわからないんだけど。
これを勧めた理由としては短期ではなくて長期で続ける為の食生活改善にもなるからと思って書いたよ。
薄味での食事に慣れれば食欲が暴発した時でも濃い味のものはそう入らなくなるし、自然と自分でストップかけるようになるからいいと思ったんだけどね。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/17(日) 15:05:06.10 ID:r4W/IjEVr.net
>>798
>どうしても痩せないといけない

ならガリガリ君は一切止めろ
甘え、ダイエットに全く必要ない
どうしても必要ならもっとハングリーにやらないと

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-VzEl):2016/07/17(日) 15:06:41.08 ID:U8LLAQd10.net
ここでせっかくの休日を過ごすより少しでも運動して痩せるという選択肢はないのかよ
そんなんだから痩せないんだよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:07:04.48 ID:oQw4/MgKd.net
>>821
ガリガリくんは60キロカロリーなのでたまになら大丈夫かと思ってました
どうしても甘いものが食べた過ぎて。。。

分かりました 頑張ってやめます

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 15:10:02.86 ID:xtXfltMg0.net
>>811
現状、30分が限度なら30分で良いと思います。少なくともやらないよりは。
あと、精神的な疾患があるなら、本当は明るいうちに外に出た方がよいのでは?
医者にそういわれていませんか?

最初はただのお散歩で良いと思いますよ。
近くの公園とか適当な場所にのんびり歩いていくというのなら恥ずかしくないと思いますが。

825 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:10:16.46 ID:MjEVeMAr0.net
>>820
> 自分で短期的に落とすのは意味ないって書いてるのは目先の事を指して言ってるんじゃないとしたら、何をもって意味がないと言ってるの?

短期的に落として意味が無いで分からないのかねw
極端な食事制限をして落としておまえみたいなアホは満足だろうけどその先が落ちにくくなるだけ

切れてるというかバカに対して厳しいのはいつものこと

> これを勧めた理由としては短期ではなくて長期で続ける為の食生活改善にもなるからと思って書いたよ。

なぜ変なスープを飲んで食生活の改善ができる?
薄味にするとダイエット効果があると思ってるみたいだけどおまえのかってな思い込みなんでしょ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:13:40.47 ID:5MmEDYSMd.net
>>823
精神疾患ありつつストレスマッハになりやすいダイエットするとか自殺行為じゃん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:15:39.49 ID:oQw4/MgKd.net
>>824
理想は一時間以上なんですよね、せっかくやるなら結果が出なければ無意味だし。。

言われてます
太陽に当たらないので身体に良くないです
ですが、紫外線に当たってはいけない皮膚病も患ってて夏は特に昼間は無理です

なので、夜に頑張ってみたいです

828 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:15:57.25 ID:MjEVeMAr0.net
>>824
小林というDr.の書いた自律神経本は昼間外に出ろとは書いてない
知識がないなら黙ってろ

829 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:17:07.99 ID:MjEVeMAr0.net
>>827
1時間以上歩けと言ってるのは知識のないアホだけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:18:06.88 ID:oQw4/MgKd.net
>>826
でも痩せなきゃいけないので仕方ないです
今のところ食事制限でストレスは全く感じません
食べてから指突っ込んで吐くようになれば終わりだとは思います。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 15:19:58.76 ID:xtXfltMg0.net
>>827
>理想は一時間以上なんですよね、せっかくやるなら結果が出なければ無意味だし。。
これがあなたの悪いところ。
理想なんて追い求めちゃだめだよ。今よりちょっとでも良ければ良い、という発想でいこうよ。
30分が無理なら10分でも良いと思うよ。
徐々に無理なく時間を伸ばせたら最高だね!

紫外線に当たってはいけないのなら、夕方まだ少し明るいうちに、日焼け対策をして出てみては?

832 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:20:52.94 ID:MjEVeMAr0.net
日光は当たらなくてもいい
ビタミンDでも鮭でも青魚でも食えばいいよ

833 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:21:25.73 ID:MjEVeMAr0.net
ID:xtXfltMg0

こいつ駄目だということをやらせたがる傾向があるな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 15:22:40.26 ID:xtXfltMg0.net
>>828
すごいな、こいつ。
これだけ無知を晒しておいて、よく書き込めるわw

もうNGにしたから俺にれすしなくていいよ。

835 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:24:46.25 ID:MjEVeMAr0.net
土曜日のBBQで外にいたせいで日焼けでヒリヒリ状態
ビタミンCガブ飲みですよ

>>834
また自己紹介か

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:26:19.50 ID:oQw4/MgKd.net
>>831
すみません、それは日が出てるうちに歩く方が痩せるからですか?
それとも私の精神疾患のために言ってくれてるんでしょうか?ありがとうございます
なるべくそうしたいですが、どうしても人目が気になり難しいです
被害妄想が凄いのでちょっと厳しいです


今夜からまず、歩いてみます
ウォーキングするの人生初めてなので膝が痛んだら帰宅します
>>832
はい、ビタミンD3飲んでます

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/17(日) 15:27:46.74 ID:r4W/IjEVr.net
>>823
ダイエット中は自分の精神力との戦いでもあるが、痩せてダイエット終わった後も食べ過ぎない自制心必要
そういうの想定出来ないなら、やらない方がいい
リバウンドして更に悪い身体になる可能性あるし

まあ急激に痩せる魔法のダイエットなんかないから
自分の身体と相談しながらキツめのダイエット続けるしかない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:28:21.95 ID:MjEVeMAr0.net
>>836
ちなみにビタミンDは1日何IU?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adfd-2Yry):2016/07/17(日) 15:29:20.87 ID:K1fhrp+f0.net
>>836
とりあえずウォーキング!なんて意気込まないで散歩感覚で歩いたらいいよ。
好きな音楽聞きながら適当にぶらぶらしようかなくらいでいいんだからさ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:31:22.71 ID:oQw4/MgKd.net
>>837
その通りですよね
私は究極に意志が弱いのに半月もこの食事制限出来てることにビックリしてます
恋の力は凄いです。
なので絶対に痩せて好きな人に会いたいです
痩せたらポジティブになるかもしれないし、また仕事もしたいです

皆さんスレを占領してごめんなさい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 15:31:36.81 ID:xtXfltMg0.net
>>836
痩せるかどうか、という点では夜昼関係ないですね。
精神疾患の改善の観点からです。

明るいうちは厳しいのなら夜でも良いと思います。
今まであまり外出されなかったようですから、まずは外出になれることが
大事かもしれませんね。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:33:30.42 ID:oQw4/MgKd.net
>>838
4000iu飲んでます
>>839
腕をブンブン振って歩くのがいいんですよね?
恥ずかしいので無理そうですがとりあえず汗をかく目的で歩いてみます
代謝悪すぎるので

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:37:44.80 ID:oQw4/MgKd.net
>>841
五年、引きこもってました
二十歳の時は58キロでした
骨太なので貴女はスレンダーにはなりにくいと美容外科で昔言われました

お気遣いありがとうございます
皆さんのお陰で運動しようと思えました
ただ、毎日ウォーキングは無理かもしれないですが出来るだけ奮い立たせて頑張ってみます

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/17(日) 15:39:54.42 ID:xtXfltMg0.net
>>843
何度も行っているけど、「ウォーキング!」なんて肩肘張らずに、のんびり散歩気分で
やってみてください。
0か100かじゃなくて、1でも2でも出来る範囲でやってみて。

あなたの恋が成就しますように。

845 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:43:00.43 ID:MjEVeMAr0.net
けん玉を成功するまでどこまで諦めずに行うかという実験があった。
失敗した時のリアクションが大きい人ほど諦めやすい傾向にあった。一喜一憂して消耗する人は、早めに力つきる。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:43:40.65 ID:oQw4/MgKd.net
>>844
ありがとうございます
継続することが難しいのでまずはそこからですよね


痩せれたらまた皆さんに報告したいです

847 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:45:10.29 ID:MjEVeMAr0.net
つまりたんたんとやるタイプが強い
小学生の夏休みのラジオ体操と同じで時間だから行く、体操する
という習慣が出来ると強い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:49:21.50 ID:oQw4/MgKd.net
>>847
体内時計?みたいなものですか
心掛けて頑張ってみます

この食事制限で、尚且つ運動して痩せなければ私の脳がおかしいという事ですよね

皆さん本当にありがとうございました

849 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:50:31.39 ID:MjEVeMAr0.net
>>848
意気込むと長く続かないよと言いたいだけです

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b340-8xJT):2016/07/17(日) 15:51:14.10 ID:icqk6EIQ0.net
>>848
まずは食事ちゃんとしな
ウォーキングやたら勧められてるけど過度な期待は禁物
単純計算で100km歩いて体脂肪1キロ減
その食事内容のまま有酸素運動やるとか自殺行為

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/17(日) 15:53:35.81 ID:oQw4/MgKd.net
>>849
今まで好き放題食べて、私は意志がめちゃくちゃ弱いので意気込んで頑張りたいです

仰天ニュースの仰天チェンジみたいになりたいです

それでは、消えますね
皆さん本当にありがとうございました

852 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 15:54:34.41 ID:MjEVeMAr0.net
俺なら意気込むならプランを建てるけどな

1日のカロリーPFCバランス
1周間の運動スケジュールに運動メニュー
3ヶ月後の体重目標、6ヶ月後の体重目標

プランがあればあとはたんたんとこなすだけ
停滞期があったとしてもプランがしっかりしてれば動じない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-VzEl):2016/07/17(日) 16:00:47.94 ID:C7zXcj2Dd.net
>>827
>紫外線に当たってはいけない
みたいなのは守るくせに、食べ過ぎてはいけないという基本は守らない。
こんな豚が体重減らすのはガリガリくんで腹壊した時位だよ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827c-/weA):2016/07/17(日) 16:27:16.06 ID:PYEC7TkM0.net
豚は腹壊さないから痩せないよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-3bil):2016/07/17(日) 16:32:48.59 ID:/Qly0bmFd.net
ここにいるダイエットプロの人は何年ダイエット続けてんの?

856 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/17(日) 16:41:23.72 ID:MjEVeMAr0.net
親戚のおっさんが開業医なんだけど15キロぐらい太った言ってた
10年前は大きな病院に勤めてたから通勤で歩数も多かったらしいが
今は家の中しか歩かないらしい
電車の中なら食べないけど家の中では食べてしまうのも大きいんだろうな

ダイエットわからないことあっtら教えるよととりあえず上から目線で言っておいた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe0-4wno):2016/07/17(日) 20:04:00.61 ID:L03YEm2NM.net
レス番飛びすぎ
テンプレ読んでるんかよ‥

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1870-8xJT):2016/07/17(日) 20:26:15.14 ID:G9YHFgtQ0.net
>>779
それカロリーのみの計算してるんじゃ?
0カロリー飲料とか飲みまくってたら痩せないよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/17(日) 23:56:45.80 ID:nRR1nhonp.net
だって無知なTwitter君が暴走するスレだからね
初心者のスレでしか物申せないカスw

860 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 00:50:33.09 ID:kAx07bmX0.net
知識のあるやつがいるなら俺は去ると言ってる
無知なアホしか批判してないから居るだけ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-VzEl):2016/07/18(月) 01:13:54.44 ID:oG5iFRYn0.net
質問いいでしょうか。

【年齢】29歳【性別】 女
【身長】159p【体重】48kg
【体脂肪率】 26%

【職業・仕事内容・部活等】
完全デスクワーク、ほぼ椅子から動くことはないです。ただし週に6回暗闇系自転車のジムに行ってます。

【食事内容・摂取カロリー】
朝 ヨーグルト アーモンド キウイ はちみつ
昼 ごはんなし弁当
夜 プロテインやおかずのみなど
900〜1200までには抑えるようにしています

【ダイエット開始時・内容】
暗闇系自転車ジム(45分〜90分)と筋トレ 腹筋運動やスクワットなど
体重よりも、体脂肪率10台&綺麗なお腹が目標ですが、開始時から体脂肪率はほぼ変わりません。

【ダイエットはいつから始めた?】 1.5ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
・お腹が異様に出ています。有酸素をこれ以上増やせないとすれば、もう少しカロリー制限が必要ですか?
・プロテインの種類はやはりソイがいいでしょうか?
・筋トレと有酸素、両方してていいのでしょうか?
・体脂肪率の変化のなさは、筋トレ不足ですか?食事制限がユルいからですか?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9a-NGnH):2016/07/18(月) 01:37:21.22 ID:Zy4zs0d1a.net
>>861
お腹を引っ込める筋肉が不足していると思われるので
ガッツリ筋トレ中心にした方がいいと思う
アンダーカロリーで有酸素運動をやると
筋肉がゴリゴリ落ちて体脂肪率が下がらない
プロテインは何でもOKです

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 01:46:59.51 ID:kAx07bmX0.net
> ・お腹が異様に出ています。有酸素をこれ以上増やせないとすれば、もう少しカロリー制限が必要ですか?
そうだね
> ・プロテインの種類はやはりソイがいいでしょうか?
腹持ちが良いのがソイの利点だけど筋肉作りをするならホエイがおすすめ
個人的には卵を食べて欲しい

> ・筋トレと有酸素、両方してていいのでしょうか?
筋トレ→有酸素の順番にやれば脂肪が燃えやすい

> ・体脂肪率の変化のなさは、筋トレ不足ですか?食事制限がユルいからですか?
ダイエットのメインは食事制限
タンパク質やビタミン・ミネラル、食物繊維の計算はしてる?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-VzEl):2016/07/18(月) 01:53:40.35 ID:oG5iFRYn0.net
>>862
腹筋運動、自宅でできる限りしてます。上の方の腹筋は硬くなってきてるのでもっと続けてみます!ありがとうございます。

>>863
筋トレと有酸素の順番なのですが、ライフワーク的に順番逆になってしまいます…。
意味がないわけではないと言い聞かせてやってますが、休日は正解の順番でするよう心がけます。
ビタミンやミネラルの計算まではしてませんでした。最近あすけんというアプリを入れたのでこれから見てみます。
ありがとうございます。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9a-NGnH):2016/07/18(月) 02:07:58.25 ID:Zy4zs0d1a.net
>>864
お腹が出ているのは下腹部だと思うので
レッグレイズやニートゥチェストなど下腹部向けの筋トレ
ヒップリフトでヒップアップ
全身引き締めにスクワット
などを10回できないくらいの負荷で3セットやってみてください
筋トレする日は有酸素運動はお休みして筋トレをガッツリ
自分は脚や腕がぷるぷる痙攣するまでやるのを目安にしてます

866 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 02:17:21.59 ID:kAx07bmX0.net
>>864
> 筋トレと有酸素の順番なのですが、ライフワーク的に順番逆になってしまいます…。

これってエアロバイクの負荷を上げて激しくこげば問題解決じゃない?
アップで軽く漕ぎ→負荷をあげて漕ぐ→ゆっくり漕ぐ→激しくこぐ→後半はゆっくり漕いで終わり
のように強弱をつける

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 327e-8xJT):2016/07/18(月) 02:24:06.84 ID:wlYi/cJX0.net
>>861

品目はあっても「量」がない。
何を食べてるかでなく、どれくらい食べてるか(カロリー)の問題でしょう。

減らないっていうなら、2000kcalくらい取ってるんでしょう。
h ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59ca-4wno):2016/07/18(月) 02:54:39.14 ID:Xp6RT3vA0.net
>>861
体脂肪率は標準ですね。
この体脂肪率でおなかが出てる原因は腹筋などの筋肉が少なく、内蔵が垂れてしまってる
姿勢が悪い所為で骨盤が曲がってしまってる
子宮筋腫など子宮の異常
気にしすぎ

のいずれかですね。

生理が止まったりする可能性があるので、20%未満までは行かないように。
22、23あたりで止めるのが理想ですね。

869 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 03:00:59.55 ID:kAx07bmX0.net
体脂肪率を絶対的な数字として語るのはくだらない行為
体脂肪計メーカーのまわし者かと思うほど体脂肪率を絶対的な数字にしたがるこの異常さ

あまりこういうこと書いたことないけど工作員か?w

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-VzEl):2016/07/18(月) 06:50:36.91 ID:hjXriklr0.net
>>864
ビチクコビトジジイw

55歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しけりゃ自演一人芝居カモカモカモーンw

もっともっと

自演一人芝居カモカモカモーンw


ビチク爺さんとは (Ver. 1.2.2)
ビチクって言うのは55歳の独身の爺様の事です
黒乳首のビチクです

身長155p、体重39s、港北区在住 安アパート独り住まいの清掃業アルバイト
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
また、実はふくよかな男性に「身体をうpしろ!」などの、いわゆる“女神行為”を要求するデブ専のホモ爺でもあります
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b8-zY54):2016/07/18(月) 07:35:11.84 ID:KCHPEpqM0.net
>>861
いちいち腹筋とかせんでもいい
お腹引っ込めるドローインと
歩くときや自転車のるとき
立ってるときは背筋伸ばして体幹でよ良い姿勢を維持することで腹横筋を鍛える

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa9a-NGnH):2016/07/18(月) 09:25:33.20 ID:Zy4zs0d1a.net
筋肉がないとドローインしながらいい姿勢を維持できないから筋トレ勧める
体脂肪率標準以下でも腹筋がないと腹がぽよんと出て
背筋がないと猫背になり尻も垂れる
体重軽いのに引き締まらない時は週2回の筋トレの方がボディメイク効果が高い
体重が標準以上なら食事制限と有酸素運動メインがいいと思う

873 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 09:40:25.20 ID:kAx07bmX0.net
>お腹を引っ込める筋肉が不足していると思われる

これ、お腹を膨らませる筋力があるタイプはどう解釈するんだよ
横隔膜をぐっと下げると腹が膨らむ
筋力の弱いタイプは膨らまないと思う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d17-8KjE):2016/07/18(月) 10:13:44.68 ID:n+z0xjXn0.net
ダイエットなんて10人居たら10通り、根本的な食事制限と運動量ってのは有るけど他は合う合わないが有る
初心者質問スレなんだから相談者に各々の考えや自分の成功例等伝えれば良いと思うのに回答してる奴にいつも絡みに行くクソコテ
皆の意見聞いてみて相談者が自分に合ったもの選べば良いと思う
もっと色んなレベルの高い議論したいなら博識者討論スレでも建ててそっちでやってくれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b376-VzEl):2016/07/18(月) 10:14:35.30 ID:oG5iFRYn0.net
>>865
今行ってるジムが特殊な所で、エアロバイクしかないところなんです。なので、会社帰りにバイクして、自宅で筋トレしてるって感じです。自宅でする筋トレに、負荷ってかけれるんでしょうか??負荷なしですが、その辺りの筋トレはしています!

>>866
エアロバイクなんですが、インストラクターがいて、曲や動きに合わせて漕ぐジムなんです。今日はやるぞ!と最初に負荷かけると最後まで漕ぎきれなかったり…。ちょっと意識して調節してみます!ありがとうございます。

>>868
姿勢が悪いのは自覚しています…。今は猫背にならないよう頑張って意識してますが、小学生の時から猫背と言われ続けていますので、それと、筋肉のなさが原因だと思っています。
生理は15%以下くらいからおかしくなると聞いたのですが、違うのでしょうか…
理想の体型をしている人たちが皆さん18とか19なんで、この数字を目標にしました。

>>871
ありがとうございます。腹横筋や腹斜金を鍛えるのがいいんですよね。
気づいた時やるようにしてますが、ドローイン、意外に難しいです!

>>872
週二回なら筋トレしに市営のジムに行けそうです!筋肉のない猫背なのはその通りで間違いないです…。

876 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 10:19:53.03 ID:kAx07bmX0.net
>>874
結局おまえは何が言いたい?負けてくやしいだけか?
なら黙ってろ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/18(月) 10:21:02.77 ID:8IqOJNckp.net
>>874
透明あぼーんと言う特殊なスキルを使わないとエンカウント不可避なモブだからスレに書き込むだけ無駄

878 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 10:24:00.05 ID:kAx07bmX0.net
ID:n+z0xjXn0

こいつは何もわかってない

船頭多くして船山に登るという言葉があるように
アドバイスする人間が多いことは良いことではない
だいたい相談者が良いアドバイス、悪いアドバイスを判別出来ない場合が多いんだよ
それはこのスレを見てればわかることなんだけどおまえは出来が悪いからわからないんだろうな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-S8fT):2016/07/18(月) 10:41:16.66 ID:TN0ZJe0S0.net
質問失礼します
年齢】14歳【性別】 女
【身長】148【体重】53kg
【体脂肪率】 38%
【職業・仕事内容・部活等】 学生/帰宅部
【食事内容・摂取カロリー】 毎日3食 お菓子は極力避けてます
【ダイエット開始時・内容】 52Kg フラフープ10分、Wiiフィットのながらジョギング30分〜1時間、死んだ虫のポーズ100回ほど
【ダイエットはいつから始めた?】 1ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】 ジョギングは朝やった方がいいと聞いたのですがWiiフィットのながらジョギングじゃダメですかね?外で走った方がいいですか?

880 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 10:46:13.99 ID:kAx07bmX0.net
心拍数が上がるならなんでもいいよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-S8fT):2016/07/18(月) 10:47:35.66 ID:TN0ZJe0S0.net
>>880
なるほど心拍数が関係しているんですね。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF24-Hpnq):2016/07/18(月) 10:49:59.43 ID:yX8C5+GnF.net
>>878
ならお前が黙ってろキチガイ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/18(月) 10:53:19.58 ID:KC6kEgYxp.net
今日もレス番が飛びまくり

884 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 10:58:11.54 ID:kAx07bmX0.net
>>882
おまえは俺の書き込みをまったく理解出来てないな
ホント顔まっかにして絡んでくる奴はバカばかり

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d17-8KjE):2016/07/18(月) 11:10:49.01 ID:n+z0xjXn0.net
やっぱり書くの無駄だった
スレ汚して悪かったな
キチガイにかまってしまった
他の回答してる奴に絡みに行ってるのロムってるだけでも腹立たしかったからね
キチガイにはもう絡まないでおこう
アホが建てたスレアホが作ったテンプレって言ってるくせにそこに居座る精神異常なの忘れてた

886 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:20:58.46 ID:kAx07bmX0.net
>>885
次は何を言いたいのか頭の中でまとめてから書こう
罵倒したい気持ちが強すぎて支離滅裂

ダイエットも人を罵倒するのもメンタルが大事だ
がんばれよデブ

887 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:22:53.27 ID:kAx07bmX0.net
気に入らないのならアボーンをする選択肢もあるけどなぜかしない

すべてはおまえの判断力しだい

ちなみにおまえみたいなバカがコテならアボーンしてると思う

バカの書き込みは読むだけ無駄だから

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF24-4wno):2016/07/18(月) 11:26:14.57 ID:pjz8nHFqF.net
>>875
15%は出産したとき、低体重児になりやすいレベルですね。
生理不順などは20%を切ると大幅に上がると書かれた記事がいくつかありますよ。例↓

http://karadanote.jp/14177

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb0-8xJT):2016/07/18(月) 11:27:52.01 ID:3wqjFbkE0.net
14歳の中学生の前だぞ
いい大人が恥ずかしいとは思わんか?

890 :3eb0-8xJT (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:31:53.70 ID:kAx07bmX0.net
14歳の中学生の前だぞ
いい大人が太って恥ずかしいとは思わんか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF24-4wno):2016/07/18(月) 11:40:34.16 ID:Lz8sHE8pF.net
>>879
食事中スマホとか観てませんか?
↓の記事を読んで食事の食べ方を見直してみましょう。
http://www.biranger.jp/archives/184589

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe0-4wno):2016/07/18(月) 11:41:59.73 ID:DIZL0FxzM.net
>>885
まあぽまいは悪くないが透明あぼんと連鎖しとくしか対策ないわ

893 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:43:38.26 ID:kAx07bmX0.net
いや頭が悪いだろ

894 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:44:25.13 ID:kAx07bmX0.net
バカほど上から目線で登場してトンチンカンなことを書く

「まあ」これから始まる奴はひでえのなんの

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/18(月) 11:46:13.31 ID:KC6kEgYxp.net
最近はクソコテと同じくらい相手する馬鹿にもいい加減うんざりしてきた。
あぼーんどころか安価つけずに反応する情弱共め

荒らしを相手する奴も荒らし

あぼーんの仕方が分からないんならスレ覗くな
いちいち反応するから居座り続けるんだろ

クソコテが100%間違った教え方してないしお前らも100%完璧な教え方もしてない
100%正解のダイエットがあるんならダイエットの概念も存在しないわけで情報の一つとして頭の中でフォルダリングすればいいだろ

もうお前らにはうんざりだこのムカムカを抑えるためにはつけ麺の特大を食うしかない
俺が特大のつけ麺を食べなくちゃ駄目になったのはお前らのせいだからなこのうんこちんちん共め!

896 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:47:27.66 ID:kAx07bmX0.net
>>895
> クソコテが100%間違った教え方してない

何言ってんだこいつw
無駄にイミフメイな内容を書くから長くなるんだよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:48:23.82 ID:kAx07bmX0.net
> もうお前らにはうんざりだこのムカムカを抑えるためにはつけ麺の特大を食うしかない

心のコントロールが苦手な奴が人のせいにしてくだらない

898 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:49:23.59 ID:kAx07bmX0.net
このスレって客観的な視点で書き込みを見れる奴ってほとんどいないんだな

これは恐ろしいことだよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-S8fT):2016/07/18(月) 11:52:39.68 ID:TN0ZJe0S0.net
>>891
わざわざありがとうございます。確かにTVを見ながら食事をしていました。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/18(月) 11:54:38.55 ID:b87PPvSPd.net
>>886
>>719
うわぁ自分で認めてるじゃん馬鹿だわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/18(月) 11:57:13.35 ID:72yHosJ1r.net
>>879
まずはどんな動作でもいいからよく動くことを心掛ける
>>899
マナーの問題でダイエットには直接関係ないな
よく噛むと消化がとかはあるが
結局は食べる量

902 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:57:35.24 ID:kAx07bmX0.net
ながら食いが駄目なら黙々と何もしゃべらずにガツガツ食えば良いのかというと違う
ガツガツ早食いするぐらいならながら食いのほうが良いはず

ながら食いが駄目な理由なんてたいしてないんだから30回噛むことを意識したほうが効果があるよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 11:58:30.60 ID:kAx07bmX0.net
>>900
その下の書き込みも見よう
おまえのようなバカは木ばかりみて森を見れない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-S8fT):2016/07/18(月) 12:01:05.76 ID:TN0ZJe0S0.net
>>901
やっぱり動くことって大切ですよね。よく噛むことですかがんばってみます

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-S8fT):2016/07/18(月) 12:02:55.35 ID:TN0ZJe0S0.net
>>902
30回噛むといいってよく言いますよね。よく噛んで美味しく食事をします

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-RyLi):2016/07/18(月) 12:09:33.07 ID:3N8+urSt0.net
>>898
客観的に見てると、
お前さんが皆から嫌われているのは良くわかるな。

907 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:24:53.13 ID:kAx07bmX0.net
>>906
浮きこぼれてるからね

想定内

908 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:25:26.87 ID:kAx07bmX0.net
バカが減ってまともな奴が増えれば浮きこぼれはなくなると思うよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-4wno):2016/07/18(月) 12:27:48.25 ID:YiOL3GIDd.net
>>901
記事観てもういちど考えた方がいいよ
かむ回数増やすのは正解だが

910 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:32:14.79 ID:kAx07bmX0.net
>>909
糞記事でなくまともなのはれよバカ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/18(月) 12:37:14.17 ID:b87PPvSPd.net
>>903
勿論読んでる。わざでも意図しなくても同じ。
このスレでやってることは同じ。
お前の脳内でこれはわざとだと思っても他人に証明できなければ「文章を纏めず連投している」という事実しかない。
お前が非難したやつもお前の自称のようにわざとやってるかもしれない。
証明できないことをグタグダ言うお前はやっぱ馬鹿だわ(笑)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd24-Hpnq):2016/07/18(月) 12:37:45.29 ID:+RpOm9eJd.net
>>908
内容はこの際置いといて、誰彼構わず煽るのがまともねぇ

913 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:37:50.59 ID:kAx07bmX0.net
ながら食いで一番良くないと思う理由は
食べ物に視線を合わせないことだと思う
でもテレビを見るぐらいなら食べ物に視線は行く

914 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:39:11.82 ID:kAx07bmX0.net
>>912
何がまともかあえて書かなかったが
人間性がまともだと書いてると思ったのか

さすがにおまえアホすぎ

915 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:39:50.75 ID:kAx07bmX0.net
>>911
まとめる理由がどこにあんの?あるならまとめてやるけど

916 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:40:26.22 ID:kAx07bmX0.net
ないからまとめないのよ

いくら頭が悪いからって何度も同じこと言わせんなよ

917 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:40:53.66 ID:kAx07bmX0.net
わかった?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd24-Hpnq):2016/07/18(月) 12:41:09.15 ID:+RpOm9eJd.net
>>912
キチガイは認めるのかキチガイさん

919 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:41:45.65 ID:kAx07bmX0.net
ゴミ相手しても時間もったいないし午後はジムでも行くかな

920 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:42:23.01 ID:kAx07bmX0.net
>>918
安価の打ち方を間違えるのは動揺してるから?

921 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 12:43:12.10 ID:kAx07bmX0.net
連投しても俺が許すけど落ち着いて書きなさいよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/18(月) 12:43:47.17 ID:3jwBxKe1p.net
レス番飛びすぎぃぃ!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/18(月) 12:46:22.46 ID:b87PPvSPd.net
>>917
やっぱり馬鹿だわ(笑)俺の言ってることが理解できてない(笑)
纏めるななんてどこに書いた。

お前が自分では纏める気はないと言っておきながら他人には纏めろって言ってる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/18(月) 12:46:56.27 ID:b87PPvSPd.net
これなら馬鹿でもわかるよね。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/18(月) 12:47:31.52 ID:b87PPvSPd.net
わからない?馬鹿以下か(笑)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/18(月) 12:48:23.53 ID:b87PPvSPd.net
さてジム行こう馬鹿の相手は疲れる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04bb-4wno):2016/07/18(月) 13:00:53.75 ID:NP7nBmdI0.net
お前らいつも喧嘩してるな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 13:02:34.77 ID:kAx07bmX0.net
>>923
911に書いてあるけど痴呆?

929 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 13:03:21.63 ID:kAx07bmX0.net
>>927
俺は馬鹿を見るとイラッとする
こいつらはダイエットのストレスでもたまってんじゃねーのかw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd24-4wno):2016/07/18(月) 13:21:51.47 ID:b87PPvSPd.net
どこ読んでそう思った?(笑)
なんだ、日本語も不自由なんだ
やっぱりねー

931 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 13:34:27.67 ID:kAx07bmX0.net
馬鹿はまだいたのかw

932 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 13:36:40.60 ID:kAx07bmX0.net
いつもこいつはこうやって負けて悔しくないのかね

933 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 13:38:09.71 ID:kAx07bmX0.net
あと
いつも言ってることだけど挑戦したい奴は名前ぐらいつけてこい

それすら出来ないから毎回馬鹿にされるんだよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/18(月) 13:42:42.52 ID:3jwBxKe1p.net
part179まで続いてるけど質問スレと言うより8割が無意味な煽り合いだから次スレ無しでいい気がする

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd24-Hpnq):2016/07/18(月) 14:07:40.08 ID:+RpOm9eJd.net
隔離スレとして存続させないとw

936 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/18(月) 14:09:18.31 ID:kAx07bmX0.net
>>935
このスレって馬鹿を隔離するのに役立ってると思う
実際おまえのような馬鹿が多いし

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe0-4wno):2016/07/18(月) 15:14:23.05 ID:csRuhotFM.net
>>934
けど例のゴミが消えれば多少平和になるかもな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd24-Hpnq):2016/07/18(月) 15:23:23.24 ID:+RpOm9eJd.net
>>936
反応するあたり自覚はあるのなw
お前、おもちゃとしてはそこそこ優秀だはw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e9f-8xJT):2016/07/18(月) 18:30:58.02 ID:T8IIIDxI0.net
【年齢】歳【性別】 女
【身長】p【体重】62kg
【体脂肪率】 29%
【職業・仕事内容・部活等】専業主婦
【食事内容・摂取カロリー】朝魚米味噌汁お浸しなど和食 昼肉野菜スープか鍋 夜オールブラン+ヨーグルト
量は少ないのでカロリーとしては1日1000キロカロリー程度
【ダイエット開始時・内容】 68Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 2ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】
ダイエット初めのころはかなり順調に減っていたと思いますがここに来て停滞期です。
運動は水泳やジョギングなど有酸素運動を毎日1時間はやっています。
筋トレはやりません。
停滞期を調べるに、あまりにも摂取カロリーが少なすぎると代謝も落ちてやせにくくなるとか逆に太るという話も読み、どうすればよいかわからなくなっています。
食事は少ないですが、ふらふらしたり倒れたりということもなく、食後の眠気が悩みだったのですが小食にしたおかげかそれもなくなり体調的にはよいです。
ただやせないというならもうちょっと食べたほうがよいのでしょうか?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b340-8xJT):2016/07/18(月) 18:40:28.02 ID:34ipIji80.net
>>939
体調いいなら特に
ある程度落とせば落ちにくくなるのは当たり前
ちょっとペースが落ちたくらいで騒ぐ必要ない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e9f-8xJT):2016/07/18(月) 19:16:15.39 ID:T8IIIDxI0.net
本当ですか
http://allabout.co.jp/gm/gc/379878/

こういう記事見ちゃうとやせにくい体になっちゃってるのかなと思って食べる量増やしたほうがいいかと思ってしまいます
あまり食べてないと思いますがおなか減らないし減食がストレスになってもいません
拒食症ってこともないと思います
食事はおいしく食べられています

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/18(月) 19:37:45.49 ID:IdNOpkjLp.net
嘘ですね
それが事実なら餓死する人はいませんし、食べれない人であればあるほど太くなります。

底カロリーが続くと痩せにくくなるは事実ですが

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b340-8xJT):2016/07/18(月) 19:50:19.79 ID:34ipIji80.net
一般論でいえば1200程度はとったほうがいいし筋トレもやったほうがいい
ただ代謝や活動量も個人差があるから個別で判断するしかない
減量ペースや体調から見て極端に収支がマイナスにはなってない
心配なら多少カロリー増やすなり筋トレするなりすればいい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b9f-VzEl):2016/07/18(月) 20:02:03.31 ID:9d4C6Xwx0.net
女友だちに普段全然食ってないって
言ってるのにすごく顔パンパンで
まあまあ太ってる子がいるんだが
そんなことってあんの??
やっぱ食ってんのかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe0-4wno):2016/07/18(月) 20:13:24.74 ID:M83CJ6lzM.net
食ってるかも知れないし、食ってないかも知れない。
本人か行動を共にしてる人しか知らない。
食ってないのに太ってるとしても、通常の代謝能力の人には当てはまらないから、参考にならないよ。

946 :939 (ワッチョイ 3e9f-8xJT):2016/07/18(月) 21:19:39.87 ID:T8IIIDxI0.net
ありがとうございます
このまま続けていこうと思います
安心できました

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8d-8xJT):2016/07/18(月) 21:38:05.95 ID:M90OqlQO0.net
ダイエットを始めて3週間。
一昨日から空腹感が一切なくなったんだけど体が異常な状態になったのかな?
お腹が空かないから今日まで水分だけで何も食べてない。
気にせず腹が減るまで何も食べなければ痩せるだろうしOKだよね?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559f-pPEW):2016/07/18(月) 22:23:20.52 ID:0JQp1crZ0.net
>>947
異常な状態で異端な感じなんじゃなーい?w
腹へったら糖質と炭水化物ドか食いしよう!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/18(月) 23:07:24.14 ID:DKdVq39up.net
タンパク質とビタミン類やミネラル類が満たされてたら1日一食でもいいレベルでお腹空かない
特にタンパク質をしっかりとってればビックリするほど腹減らない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d29-8xJT):2016/07/18(月) 23:29:42.80 ID:gku6WaMr0.net
まさにオレがそう

晩飯のみ
砂肝500g塩コショウ サラダ 700kcalくらい。
マルチビタミン、マルチミネラル錠剤

これからストロング0 何本か飲むので、1日2000kcalくらい

951 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/19(火) 05:51:08.98 ID:Quc9C87j0.net
>>939
もう何度も言ってることだけど筋トレしないと筋肉が減って痩せにくくなる
有酸素だけでもある程度は筋肉を減らさない効果はあるだろうけど月3キロも落としては筋肉はかなり減るだろうな

あなたのようにダイエットの下手な人はタンパク質を1日にどれくらいとれてるのか把握してない人が多すぎる

952 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/19(火) 06:00:19.98 ID:Quc9C87j0.net
砂肝500gってw
それでもタンパク質は100g以下

体を動かしてるのなら普通に 少ない

953 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/19(火) 06:18:45.98 ID:Quc9C87j0.net
>>947
自分の感覚で語らせてもらうとそういう時は代謝が落ちてる
逆に腹が減ってしょうがない時は代謝があがってる時

筋トレの王様と言われているスクワットをしたあとは腹がやたら減るのと同じだと思ってる

まあ俺は体重計の数字だけ減らすことはアホのすることだと思ってるからそのやり方は否定する

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/19(火) 07:51:30.00 ID:5t6bc5jZp.net
一時期タンパク質体重×2g程度摂りながらダイエットしてたけど
体重×1g程度の今の方が筋肉質に絞れてるわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK9a-zGSW):2016/07/19(火) 09:13:15.60 ID:AJvxfM4GK.net
基礎代謝が減ったってその分食う量を減らせば痩せるだろ。

基礎代謝バカにはそんな単純なこともわからないんだろうな。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-3bil):2016/07/19(火) 11:28:57.85 ID:sCetVWfnd.net
>>955
その通り

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/19(火) 11:37:59.36 ID:j4VNRtbwp.net
クソコテに反応するやつは安価をつけろ
連鎖あぼん出来んだろが
何度も言わせんな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd24-uk10):2016/07/19(火) 14:18:07.26 ID:/+utnUR/d.net
基礎代謝が減る→摂取カロリー減らす→さらに基礎代謝か減る→さらに摂取カロリー減らす

続けられずにリバウンド

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5be3-L3Fl):2016/07/19(火) 15:12:38.17 ID:2W4V2txs0.net
>>958の言うとおりなら、世界中から餓死者がいなくなるね^^

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64d7-8xJT):2016/07/19(火) 15:43:07.92 ID:ot2eA7sj0.net
ダイエットを進める上で具体的にどれほどの基礎代謝が落ちるのか?
これを確かめるための実験は既にいくつか行われている
結果は実施した実験の方法や個人差などで研究ごとのバラつきが大きく統一見解には至っていない

ただ、どの研究結果も10kgほど体重を落としてようやく100〜200kcal低下するというレベルのものらしい
普通にダイエットする程度ならば何の障害にもならないよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a5-dI7F):2016/07/19(火) 16:04:55.36 ID:8ADOo+aJ0.net
何の障害にもならない?

150kcal×365日=54,750kcal

54,750kcal÷7,000kcal=7.8kg

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64d7-8xJT):2016/07/19(火) 16:17:58.17 ID:ot2eA7sj0.net
あー、茶碗一杯程度のカロリーを一日の食事からさっぴくのに躊躇いを感じるような人には障害かもね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eb0-8xJT):2016/07/19(火) 16:38:32.56 ID:f43uRW7b0.net
だって体重落ちれば代謝が落ちるの当り前じゃね
体の内部的な調節で代謝を落とすとかまゆつばって話でしょ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-RxNz):2016/07/19(火) 16:59:28.35 ID:IrjrwRlz0.net
基礎代謝は体重なりって部分が大きいから減量が進めば低下していくのは仕方ないよ
個人的には代謝は高い方が有利だとは思うが、そう考えない人がいてもおかしくないし、
そう考えたとしても代謝を維持する労力と利点を天秤にかけた上で代謝の低下を重視しないというのも一つの見識
まあその辺りは人それぞれでしょう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1d-4wno):2016/07/19(火) 17:24:13.62 ID:CuTz5uSla.net
体脂肪率ってタニタとかの体組成計で出るやつでいいんですか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e75-4wno):2016/07/19(火) 17:38:53.07 ID:zvGkabxR0.net
いいよ。タニタは低めに出るぞ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1d-RAtr):2016/07/19(火) 18:52:11.84 ID:qCiEPRuua.net
次スレ立ててみる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/19(火) 18:57:27.24 ID:kKQXGmBXp.net
たにた+5〜8ぐらいで体脂肪率俺はインボディと同じになるね
タニタ低く出すぎ8%とかじゃないの下腹に血管見えないの見ただけでわかるわ

969 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/19(火) 19:00:26.27 ID:ZCC2NIXd0.net
>>960
それってどうせ運動をしながらのダイエットだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa21-4wno):2016/07/19(火) 19:00:48.68 ID:6lsCvktNa.net
ありがとうございます
やっぱりタニタは低く出ますよね
腹の肉掴めるのに体脂肪率一桁はおかしいと思ってました

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1d-RAtr):2016/07/19(火) 19:03:03.26 ID:qCiEPRuua.net
次スレ立てました。
このスレが終わってから移動してください。

次スレ
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart180 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468922144/l50

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd24-VzEl):2016/07/19(火) 19:19:51.89 ID:Fh6z/bmmd.net
>>961
年単位など長期的に見ればそうだね
だが「ダイエットしてるのに痩せない!代謝が悪いからだ!」なんてのはただの思い込みだとわかるよね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4018-VzEl):2016/07/19(火) 19:35:22.06 ID:7bGa0hct0.net
タニタの乗るタイプの体組成計で14%くらいだけど
オムロンの手で持つタイプで5%って出たぞw

974 :https://twitter.com/MinatoX2000 (ワッチョイ 3e12-8xJT):2016/07/19(火) 19:51:04.77 ID:ZCC2NIXd0.net
体重計の体脂肪なんて気にするなよ馬鹿

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3c02-4wno):2016/07/19(火) 20:28:50.45 ID:rFK2O5nH0.net
茶碗一杯って、それ軽くないやんあほちゃう?
主食として茶碗一杯で腹一杯になるのにそれ抜けとか本末転倒すぎるわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/19(火) 21:03:05.11 ID:/3auFqmDp.net
オムロンは朝と夜で5%くらい変わるからね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-VzEl):2016/07/19(火) 21:57:59.40 ID:GgcqGqRk0.net
>>975
あれはビチクコビトジジイの戯言だから
気にしないでくれ

ビチクは155p貧弱ガリガリお笑いコビト体型
1日1食キャベツが主食のキチガイだから
いつものように自演で自己弁護やってるしw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK3b-t681):2016/07/19(火) 22:04:25.18 ID:1ienS1meK.net
茶碗一杯の飯すら我慢できないのかw
なるほどなんでデブったのかはっきりしたな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ba2-VzEl):2016/07/19(火) 22:14:13.96 ID:GgcqGqRk0.net
普通の人は茶碗一杯しか飯は食わない
それ抜いたら飯抜きになってしまうだろw
オマエは何杯も食ってんの?w

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd24-8KjE):2016/07/19(火) 22:20:49.01 ID:oNJ4W8Q1d.net
>>957
周りからバカ扱いされてるのに俺偉いって必死で勘違いしてウエメセで書き込んでるバカ見るのもギャグ的に笑えるようになるよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 64d7-8xJT):2016/07/19(火) 22:24:11.20 ID:ot2eA7sj0.net
>>975
茶碗一杯というのはあくまでもカロリーを視覚的に理解できるようにあげた例やで
それに別に一食の食事から引かなきゃならんわけでもなし
三食きっちりいただいてるならそれぞれの食事から少しずつ減らせば余裕じゃないか?
それすら厳しい、ストレスに感じるというならちょっとお手上げだが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7621-UqMW):2016/07/19(火) 23:48:11.99 ID:adUr7oKH0.net
>>980
クソコテは当然あぼーんになってるけど安価つけない奴の一方的な煽りを嫌でも見なくちゃいけないから不快だわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-4wno):2016/07/20(水) 00:06:58.40 ID:b+tbAaqlr.net
>>979
普通の人ってだれだ
男もいる女もいる若いのもいる年寄りもいる
150cmもいる190cmもいる

これらが全員茶碗一杯なワケないだろ
単細胞過ぎ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e02-VzEl):2016/07/20(水) 02:40:09.94 ID:ejE0773r0.net
ろくに運動してねえからブクブク太ったくせにマジで代謝なんか気にしてんの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7917-VzEl):2016/07/20(水) 04:49:26.57 ID:hlxfKxSB0.net
ダイエットサポートに、ヘルシア緑茶飲み始めました。
一か月は飲むこと、とあるのですが効果ありますかね。。
これ高いんだよなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b88-4wno):2016/07/20(水) 05:21:13.98 ID:eIOcXhqH0.net
>>985
無いでしょうね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7621-UqMW):2016/07/20(水) 05:34:19.69 ID:a3ReqJcc0.net
トクホはモンドセレクション並みに信用ないからな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/20(水) 08:08:08.13 ID:0DjOd1LSp.net
24男なんだけど、
去年は1年間みっちり倉庫で肉体労働してて、
170cm/64→61kg(夏場のピーク時60kg)
になって顔もスッとして身体も引き締まったけど、春からスーツ着た内勤になって運動全くしなくなった。
そしたらこの3ヶ月で体重が戻ってしまったんだけど、この場合は糖質制限にすべきか運動始めるかどっちを優先でやるべきでしょう。
もちろんどっちもやりますが、去年のような1日中運動しっぱなしとはいかないので、、、

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c20a-yxh2):2016/07/20(水) 08:14:01.13 ID:vI9dsPGX0.net
俺は、運動用のバイク持ってるから、いつでもできる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1d-RAtr):2016/07/20(水) 08:15:50.89 ID:jAYGZ1xpa.net
>>988
糖質制限って未だに言い出してる奴いるんだ・・・
普通に食事の量をコントロールすればいいよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd24-4wno):2016/07/20(水) 08:16:33.90 ID:rOHCiuTfd.net
>>985
あります。
有意な脂肪減少が認められます。
1ヶ月で10グラムほどですが・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd34-4wno):2016/07/20(水) 09:18:57.36 ID:g6Ek6up9d.net
次スレは?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04bb-4wno):2016/07/20(水) 12:29:52.28 ID:JOPdH6Js0.net
>>976
夜の方がデブでしょ?体内の水分量のせいらしい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa1d-RAtr):2016/07/20(水) 15:17:46.18 ID:jAYGZ1xpa.net
>>992

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart180 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468922144/l50

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd34-VzEl):2016/07/20(水) 16:43:51.15 ID:IifazHj/d.net
デブほど基礎代謝が高く、ガリ程低い
皮肉だなw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a5-dI7F):2016/07/20(水) 17:59:53.36 ID:ME0XbnlB0.net
>>983
ビチクは155pのコビト爺

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx05-UqMW):2016/07/20(水) 18:20:24.72 ID:KUlvQpW4x.net
残り数レスなのにとっとと埋めようぜ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730a-yxh2):2016/07/20(水) 18:44:36.90 ID:Ru29O+p+0.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-UqMW):2016/07/20(水) 18:47:16.33 ID:OoBXszeUp.net
>>993
夜のほうが体脂肪少ないw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5968-8xJT):2016/07/20(水) 19:02:03.65 ID:ey+UG5860.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
347 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200