2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 69枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]c2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 15:14:01.29 ID:TBDz6SXM.net
※前スレ
チラシの裏 68枚目@ダイエット板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1466484224/
次スレ立ては>>980

*姉妹スレ 会話したくない方は↓へ
【レス禁】チラシの裏 @ダイエット板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1428828670/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 15:29:50.67 ID:2hy0hLru.net
>>1
>>1

大切な事なので2回言いました。

3 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 15:51:49.35 ID:AYD8WTLI.net
ID:nJt0rCiA

こいつは俺の書き込みのどこがいい加減なのか書けよ

指摘出来ないのなら絡んでくるなよバカめ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 15:57:22.20 ID:DyebWSbU.net
>>1

クソコテとクソコテを相手にしてるクソ死ね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 15:58:54.63 ID:TTTXZwYX.net
前スレ最後の方あぼーんだらけで何これw

6 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:00:21.49 ID:AYD8WTLI.net
https://youtu.be/Dpn-aCrQIgY?t=2m15s

素人のID:nJt0rCiAが参考にしてるらしい北島は2週間後から10gずつ増やすなんて言ってないよ

なぜ知識がない奴が俺に噛み付いてくるのか意味不明

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:00:22.86 ID:emJIWchB.net
間違っていたら結果が出ない。
合っていたら痩せる。
他人のことはどうでもいい。

このスレはこれで良いんじゃねえの?

8 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:02:16.19 ID:AYD8WTLI.net
>>7
効率は悪いけど間違ってていても結果は出ると思う
ダイエットは簡単だからすぐ結果でる

9 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:13:05.02 ID:AYD8WTLI.net
勝負の世界だと相手が強いといくらがんばっても負けるけど
ダイエットはやるだけですぐ痩せるからな

簡単に勝てるヌルい世界

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:20:59.92 ID:nJt0rCiA.net
https://www.youtube.com/watch?v=AHUZeaMuVRo
ケトン体ダイエットは痩せてからは楽になる

一番きついのははじめの2週間
完全に糖質を絶たないとならないから

そこからはじょじょに楽になる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:25:45.08 ID:FOLudSSs.net
適正体重を目指さない奴はダイエット板から追い出すべきよね?

12 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:29:56.08 ID:AYD8WTLI.net
>>10
おまえのやり方なんて興味ないと言ってんだろバカ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:36:49.10 ID:nJt0rCiA.net
https://www.youtube.com/watch?v=4LlfRKgvvEM
はじめの2週間は完全に糖質を絶つ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:39:32.62 ID:0sTH4Air.net
チラ裏で教祖気取りとか大草原だな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:42:24.14 ID:TTTXZwYX.net
岩盤浴
隣のおっさんの声(息?)がうるさい&キモい
ああ〜うぅ〜ふぅ〜じゃねーよキモい

16 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:48:10.08 ID:AYD8WTLI.net
教祖気取りのやつなんていんのかよw
そいつには信者はいるのか

17 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:48:56.90 ID:AYD8WTLI.net
>>15
火の呼吸で対抗しろ
あれやると嫁にうるさい言われる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 17:36:19.03 ID:9M5wKFj7.net
食べたほうが痩せるという特異体質。
ずっと食事制限続けてたけど、昨日、ちょっと食ってみようと思って食ったら
朝45.9キロ シャワー浴びた後45.3キロ
シャワー後は食事とらなくて、今日の朝45.8キロ
やっぱり増えてるじゃん。シャワー後にも何か食っておくべきだった。
きつめの食事制限続けてて、ずーーっと46.0キロ程から落ちなかったのに何なの!?

今日もまだ食欲ないというのに食ってみた。これでどう出るか!?
今日は冷凍ラーメン600カロリー、ドーナツ400カロリー、その他少々

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 17:39:02.02 ID:m90C9+Gf.net
600キロカロリー、400キロカロリーじゃなくて?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 18:20:43.57 ID:7VMg6G3M.net
https://www.youtube.com/watch?v=BmnAOgwLywg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 19:59:06.32 ID:rBcLPEZp.net
アシュワガンダとロディオラ飲んで筋トレとランニング
筋肉量が上がるといいな、飲んでる人いる?

22 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 20:02:30.18 ID:AYD8WTLI.net
アシュワガンダは飲んでるけど寝る一時間前だよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:15:12.63 ID:rBcLPEZp.net
寝る前飲むので合ってたのか、ありがと
飲んだら寝付きも良くて寝起きのダルさも少なかったからしばらく続けてみるよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:28:26.34 ID:pXv49kss.net
お刺身食べたい。
だけど梅雨時はやめた方が良いってママンが言うの。

25 : 【中吉】 !:2016/07/01(金) 20:38:25.58 ID:yrSj0hOt.net
お願いします(-人-)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:41:36.34 ID:TNMydOuO.net
そえば和食はローカロリー言われてるけど寿司のカロリーやばいよな
マクドナルドもびっくりなレベルの高カロリー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:50:36.01 ID:ZY5pb12C.net
シャリを残してネタだけ食えば最高にヘルシーやぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:53:35.75 ID:okJZCt7g.net
>>26
一点集中だとカロリー高いよな。
寿司、天ぷら、丼物。

お膳だとそうでもなく、多品目でまさに健康食って感じ。おでんもいいね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:59:03.26 ID:X3/S+Etp.net
寿司天ぷら丼は元々庶民向けジャンクフードだからな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 21:24:30.54 ID:CpfNBHu9.net
通ってるジム休日あまりにも多すぎるわ…
運動で発散できなかったストレスを食事で発散してやるぜ…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 21:47:44.19 ID:WvrRhsM2.net
暑いからお腹減らないなぁ
夏は痩せにくいやろ、、

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:00:46.57 ID:okJZCt7g.net
水飲みすぎて体重計が安定せんわ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:01:31.61 ID:bPuts2ew.net
カップヌードルチリトマトうます
いやー夏になるとなぜかカップラ食べたくなるんだよね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:03:58.70 ID:m90C9+Gf.net
汗かいて塩分足りなくなってんじゃね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:08:23.37 ID:72UiK0Mu.net
今めっちゃアイス食べたい。しかもスーパーカップのバニラ
冷凍庫に入ってる。誘惑がヤバい負けそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:11:21.75 ID:2fovdxwZ.net
>>35
俺はレディボーデン大サイズ丸ごと一つ行ったぞ
今日だけなら大丈夫
2日くらいなら大丈夫
毎日1つくらいなら大丈夫!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:20:16.75 ID:jiW4naFg.net
ガリガリ君喰えばいいのに。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:23:56.80 ID:wnqcVwXJ.net
コンビニのもちぷにゃの誘惑に勝ってきた
私えらい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:24:34.09 ID:72UiK0Mu.net
>>37
確かに夜に食べるアイスならその方がいいな。今度マルチのガリガリ君でも買っとくわ
とりあえずプレーンの無脂肪ヨーグルトにしといた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:35:59.68 ID:H+lOAlge.net
明日から待ちに待ったファスティングだー。
初めてだからちょっと怖いけど準備もきちんとしたし少食にも慣れたし頑張るぞ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:44:10.90 ID:HKf+JPmA.net
ガリガリ君が他のアイスに比べるとカロリー低いのは知ってるが甘くて美味しくて冷たいものを食べたいのに
冷たいだけの不味いもの食べても心が満たされない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:46:37.54 ID:AIPoZxCF.net
ガリガリ君に限らず氷菓ならカロリー低いから美味しいの探せば?

俺はシャビィのレモンが好き

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:51:29.94 ID:prjNQnpp.net
1日の今日から1ヶ月みっちりやってみようと思って走ってきたんだけど800mでバテて歩いて帰ってきた
こりゃダメだわ、ストレスでやけ食いしそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 23:53:39.58 ID:nAzgV4Q4.net
一週間体重かわんねぇ
きついわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 00:35:39.00 ID:czVXYanG.net
500カロリーぐらい食べそうな食欲に襲われたが醤油を結構な量なめてたら満腹になった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 01:32:08.54 ID:yd2TY/63.net
>>45
明日むくみそう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 02:55:04.29 ID:tMy63W6b.net
焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば食べたいよぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおお〜

48 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 03:07:33.31 ID:+vQ6vAkq.net
糖質0gの麺があるだろ
それを炒めて食えよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 03:09:56.08 ID:CHgiHulN.net
痩せると窶れる
後者が私

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 03:30:31.50 ID:ig7y+ecF.net
ガストの冷やしタンタン麺が糖質0なんだけど、アレは何なんだろう…普通の冷麺との違いがわからんかった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 03:45:01.00 ID:fhfBa8TK.net
昨夜岩盤浴行ったら今朝二キロ減ってた
どんだけ水分溜まってたんだよ…

52 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 03:50:18.70 ID:+vQ6vAkq.net
毎食こういうの食うと痩せるぞ
https://www.instagram.com/explore/tags/%E7%B4%80%E6%96%87de%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%9C/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 04:02:09.98 ID:fhfBa8TK.net
前スレで出てたソルトウォーターバッシングってのを早速やってみたんだが、しょっぱくて飲みづらいって書いてあったのに全然しょっぱくないんだけどなんか間違ってんのかな…?
0.9%だから水991グラムに天然塩9グラムでいいんだよね?
普段からしょっぱいものに慣れすぎなんだろうか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 04:53:15.83 ID:fhfBa8TK.net
一時間ちょいたつけど全く出ない
失敗か…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 04:57:49.06 ID:3w8tU1mK.net
>>54
私も昨日やってみた
4時間経っても全く変化がなかったので諦めた
改めて今やってて、飲んで1時間経つけどやっぱり変化なし
やり方が間違ってるのかな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:00:29.29 ID:4SdKcHTA.net
塩飲むなんてやめとけ
腎臓がなくだけだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:04:19.79 ID:4SdKcHTA.net
起き抜けに水一気飲みすることで腸に刺激が入って出やすくなることはあるから、塩抜きでコップ一杯ほど水飲むのが良いぞ
朝は脱水気味だしな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:28:40.85 ID:fhfBa8TK.net
朝から汚い話でごめんね





とりあえず一回出た
水分量多め
体験談みたいなドバッと!的な感じではない、けど腸付近がゴロゴロしてるのは感じるのでもしかしたらまた来るかも
家事労働くらいに軽く動いた方がいいのかも

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:45:11.55 ID:AvNe++8Z.net
ちゃんと出たなら良かったね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:56:26.44 ID:3w8tU1mK.net
私も2時間経ってようやく出た
ほんのちょっとだけど

61 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 06:08:39.28 ID:+vQ6vAkq.net
楽して痩せると聞くと飛びつくのが○○
いつの時代も簡単にダマされる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 06:18:25.53 ID:fhfBa8TK.net
>>60
おお、よかった
お互い頑張りましょう

第二波到来、ほんのちょっとだけど
もともと便秘ってこともなかったしこんなもんか

63 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 06:21:49.58 ID:+vQ6vAkq.net
体験記みたいなの読んだけど頭が悪そうな奴が3日連続やってアホかと思った

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 06:23:42.21 ID:AvNe++8Z.net
しょっぱくないかもしれんが塩9グラムは多いぞ
WHOの1日推奨量が6グラムだし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 06:25:26.87 ID:fhfBa8TK.net
毎日エアロバイク一時間半こぐ生活を一年半、47キロまできたし、もうそろそろ疲れたからちょっとは楽したいっすわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 07:05:44.54 ID:gJcsd27a.net
ソルトもだが腸内リセットした後の方が大切だよな
便秘してるうんこ出た体重減、ヤッター痩せたーじゃなく
溜まったうんこをとりあえず出して一度リセットし
便秘になるような生活習慣を見直して
腸内環境整え自然排便できるようになり
結果として太りにくい体質を手に入れるつもりでやってるんだよな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 08:26:11.65 ID:R5vmOTx0.net
昨日やけ食いして寝たせいで朝から調子悪い…
ダイエット以前の問題だわ……

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:01:12.41 ID:htUoxrz2.net
サタプラまじやめろや
いつも買ってるおからパウダーすぐ売り切れたやんけ
来週から低糖質かつ高タンパクなパンが焼けないやろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:08:48.60 ID:QWY8UJtJ.net
食べるだけで痩せるってのは楽して痩せたいまんこがすぐに飛び付くからな
迷惑な話だ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:15:20.67 ID:U4kan3wq.net
3日坊主の癖に流行にはすぐ乗りたがるからなー
このせいで商品は品薄になり値段が爆上げされ流行過ぎても値段は下げずにそのままのパターンも多いしまじ害悪

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:16:28.19 ID:B7+sJSA3.net
ちゃんとちっこい字で専門家の指導を受けて〜とか書いてるよね
そっちの影響の方が大きそう
お茶はダイエット効果があるとしたら、お通じへの影響ぐらいだろう
それも大きいっちゃー大きいけどさ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:21:59.38 ID:qaROruMw.net
昨日の体重から0.7キロも減ってた
やっぱ生理中は変動が大きいな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 10:01:39.18 ID:/bE5Sc8g.net
>>70
三日坊主だからこそ、ホイホイと流行に乗れるんだよ

74 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 10:07:54.46 ID:+vQ6vAkq.net
>>71
お茶はカフェインやEGCGがダイエット効果があるし海外では茶葉だけでなくサプリとして売ってる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 10:22:12.92 ID:e59m7grC.net
ダイエットやめたら痩せた
このダイエット一生続ける

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:08:40.58 ID:VgI2rtHs.net
10時くらいに売り切れてからおからパウダーねぇのかって問い合わせ多すぎわろた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:33:36.00 ID:+5MPQnDT.net
スクワット、足ぱか、フラフープ30分で体脂肪率が少しずつ下がってきてる
とりあえず続けてみる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:07:49.60 ID:ihf3tMjn.net
「こんなに大量の塩水を飲んで大丈夫!?」
と思われる方がおられるかもしれませんが、塩水洗浄の際に調合する塩水に含まれる塩分濃度って生理食塩水と同じで、
私達の体内を巡る血液内の塩分濃度とも変わりがありません。
だから腎臓が塩分を吸収することも無ければ、水分も吸収せずにすべて体外に排出してくれます。

うーん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:11:06.64 ID:lJzJXl7u.net
流行が来て、おからパウダー近所で買えるようになると嬉しい
今までは近場でどこにも売ってなかったから通販ばかり

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:16:19.08 ID:McurphJr.net
塩水飲んで痩せるとか()妙な話はやる価値ねえだろアホらしい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:22:54.15 ID:wFReyRRE.net
ダイエット目的ではなく便秘解消のためにするんだよ
塩水飲んで痩せるとか()と誤認できる人は思考回路が危ない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:32:01.52 ID:McurphJr.net
いや便秘とダイエットって関係ねえだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:45:25.09 ID:m7tstuTb.net
塩水って濃度じゃなくて塩の総量で考えないとダメじゃね?
薄いやつ大量に飲んだら結局塩分取り過ぎになるじゃん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:46:21.36 ID:Vt/4+TPI.net
体重変わらず体脂肪が16%台になった
このまま15%以下を目指す

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:49:58.12 ID:s94DkJ7Z.net
便秘は代謝悪くなるからダイエットの大敵だが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:50:56.18 ID:lsUSlFTg.net
>>53
なんで水を900に減らすのかが分からないんだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:54:44.55 ID:s94DkJ7Z.net
そら1リットルに9グラム入れたら9/1009で0.9%にならないからでは…?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 14:45:44.97 ID:yZq95f5j.net
痩せてもオイリー肌は治らないか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 15:08:19.34 ID:DNU1WwqT.net
仕事終わりにウ○コして体重計ったら70kgジャスト
夕飯食べたら70.9kg
あと少しで70kgの壁を破れる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 17:45:06.90 ID:btbeVFqg.net
朝は排出の時間なので固形物は摂取してはいけないというのと
朝はしっかり食べないといけないというのがあるけど、どっちが正しいのか分からない。

いつもは、バナナと水か味噌汁や納豆食べてる
今日、温めた水をゆっくり500ミリくらい飲んで、糖分補給に蜂蜜飴を一粒だけ舐めただけだけど
意外と腹減らんし、いつもと比べて体調が良いような。
本当はアカンけど、昼は濃厚豚骨ラーメンとチャーシュー丼を食べたけど、ご飯残してしまった!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:06:06.31 ID:P3wgkDRV.net
前までスーパー糖質制限してたけど脂質制限に変えてから持久力というか体力が長持ちするようになってきた
糖質制限してる時は仕事の終わり間際とかヘトヘトだったけど今は最後まで気力がもつ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:35:50.13 ID:ihf3tMjn.net
太もも鍛えるならスクワットと思ってたけど普通にスクワットしても内側にはほとんど聞かないらしい
変なバネの挟んで閉じるやつ買ってみたけどかなり内ももにきく
気がする

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:40:45.74 ID:+qRYC95b.net
食いまくってみたらやっぱり体重が減ってて今朝45.2を記録したw
あの後ミスドのフレンチクルーラーと豚肉野菜炒めを食ったw

今日はあんまり食ってないから、元の体重46.0に元通りだな、おそらく。それか、増えてる。
一応マックのセットは食っておいたけど、それだけじゃあ少なすぎる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:18:45.87 ID:hZPT3MWU.net
すたみな太郎で思う存分食べたよ^^
すごーく幸せだったよ^^

明日からは2食で過ごすよ^^がんばろう^^

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:32:45.89 ID:U21RDEtx.net
「一人ですがいいですか?」
「すいません、少しお待ち下さい」
「あ、はい」
目の前で二組がお会計して帰る
「すいません、ただ今満席でして……」

なんでや。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:39:15.40 ID:N/3Hq4bF.net
毎日30分必ず走れるようになった
頭がスッキリして最高の気分だ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:04:53.28 ID:riN1zSoR.net
>>48
まずいぞぉ
これうまいとか言ってる奴は
間違いなくステマ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:38:38.20 ID:HQt3RImz.net
>>78
血液は体内、消化器は体外。
って言うもんね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:47:46.53 ID:780fdTJN.net
まともな固形物を食べたのが今朝のグリーンリーフとトマトのサラダと
チーズを溶かして固めたようなパンで、後は名店のかき氷を午前中1個、午後1個。
歩き疲れて寝て目が覚めた今、さすがに腹が減った。
時間的に食べちゃあダメだろうなあ〜 あーおなかすいた。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:54:18.73 ID:ig7y+ecF.net
>>97
ガスト冷やしタンタン麺うまかった。
コンニャク麺て気付かなかったくらい。
濃い目ならイケるのかも。

総レス数 1003
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200