2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チラシの裏 69枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]c2ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 15:14:01.29 ID:TBDz6SXM.net
※前スレ
チラシの裏 68枚目@ダイエット板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1466484224/
次スレ立ては>>980

*姉妹スレ 会話したくない方は↓へ
【レス禁】チラシの裏 @ダイエット板
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1428828670/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 15:29:50.67 ID:2hy0hLru.net
>>1
>>1

大切な事なので2回言いました。

3 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 15:51:49.35 ID:AYD8WTLI.net
ID:nJt0rCiA

こいつは俺の書き込みのどこがいい加減なのか書けよ

指摘出来ないのなら絡んでくるなよバカめ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 15:57:22.20 ID:DyebWSbU.net
>>1

クソコテとクソコテを相手にしてるクソ死ね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 15:58:54.63 ID:TTTXZwYX.net
前スレ最後の方あぼーんだらけで何これw

6 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:00:21.49 ID:AYD8WTLI.net
https://youtu.be/Dpn-aCrQIgY?t=2m15s

素人のID:nJt0rCiAが参考にしてるらしい北島は2週間後から10gずつ増やすなんて言ってないよ

なぜ知識がない奴が俺に噛み付いてくるのか意味不明

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:00:22.86 ID:emJIWchB.net
間違っていたら結果が出ない。
合っていたら痩せる。
他人のことはどうでもいい。

このスレはこれで良いんじゃねえの?

8 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:02:16.19 ID:AYD8WTLI.net
>>7
効率は悪いけど間違ってていても結果は出ると思う
ダイエットは簡単だからすぐ結果でる

9 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:13:05.02 ID:AYD8WTLI.net
勝負の世界だと相手が強いといくらがんばっても負けるけど
ダイエットはやるだけですぐ痩せるからな

簡単に勝てるヌルい世界

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:20:59.92 ID:nJt0rCiA.net
https://www.youtube.com/watch?v=AHUZeaMuVRo
ケトン体ダイエットは痩せてからは楽になる

一番きついのははじめの2週間
完全に糖質を絶たないとならないから

そこからはじょじょに楽になる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:25:45.08 ID:FOLudSSs.net
適正体重を目指さない奴はダイエット板から追い出すべきよね?

12 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:29:56.08 ID:AYD8WTLI.net
>>10
おまえのやり方なんて興味ないと言ってんだろバカ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:36:49.10 ID:nJt0rCiA.net
https://www.youtube.com/watch?v=4LlfRKgvvEM
はじめの2週間は完全に糖質を絶つ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:39:32.62 ID:0sTH4Air.net
チラ裏で教祖気取りとか大草原だな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:42:24.14 ID:TTTXZwYX.net
岩盤浴
隣のおっさんの声(息?)がうるさい&キモい
ああ〜うぅ〜ふぅ〜じゃねーよキモい

16 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:48:10.08 ID:AYD8WTLI.net
教祖気取りのやつなんていんのかよw
そいつには信者はいるのか

17 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 16:48:56.90 ID:AYD8WTLI.net
>>15
火の呼吸で対抗しろ
あれやると嫁にうるさい言われる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 17:36:19.03 ID:9M5wKFj7.net
食べたほうが痩せるという特異体質。
ずっと食事制限続けてたけど、昨日、ちょっと食ってみようと思って食ったら
朝45.9キロ シャワー浴びた後45.3キロ
シャワー後は食事とらなくて、今日の朝45.8キロ
やっぱり増えてるじゃん。シャワー後にも何か食っておくべきだった。
きつめの食事制限続けてて、ずーーっと46.0キロ程から落ちなかったのに何なの!?

今日もまだ食欲ないというのに食ってみた。これでどう出るか!?
今日は冷凍ラーメン600カロリー、ドーナツ400カロリー、その他少々

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 17:39:02.02 ID:m90C9+Gf.net
600キロカロリー、400キロカロリーじゃなくて?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 18:20:43.57 ID:7VMg6G3M.net
https://www.youtube.com/watch?v=BmnAOgwLywg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 19:59:06.32 ID:rBcLPEZp.net
アシュワガンダとロディオラ飲んで筋トレとランニング
筋肉量が上がるといいな、飲んでる人いる?

22 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/01(金) 20:02:30.18 ID:AYD8WTLI.net
アシュワガンダは飲んでるけど寝る一時間前だよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:15:12.63 ID:rBcLPEZp.net
寝る前飲むので合ってたのか、ありがと
飲んだら寝付きも良くて寝起きのダルさも少なかったからしばらく続けてみるよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:28:26.34 ID:pXv49kss.net
お刺身食べたい。
だけど梅雨時はやめた方が良いってママンが言うの。

25 : 【中吉】 !:2016/07/01(金) 20:38:25.58 ID:yrSj0hOt.net
お願いします(-人-)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:41:36.34 ID:TNMydOuO.net
そえば和食はローカロリー言われてるけど寿司のカロリーやばいよな
マクドナルドもびっくりなレベルの高カロリー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:50:36.01 ID:ZY5pb12C.net
シャリを残してネタだけ食えば最高にヘルシーやぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:53:35.75 ID:okJZCt7g.net
>>26
一点集中だとカロリー高いよな。
寿司、天ぷら、丼物。

お膳だとそうでもなく、多品目でまさに健康食って感じ。おでんもいいね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 20:59:03.26 ID:X3/S+Etp.net
寿司天ぷら丼は元々庶民向けジャンクフードだからな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 21:24:30.54 ID:CpfNBHu9.net
通ってるジム休日あまりにも多すぎるわ…
運動で発散できなかったストレスを食事で発散してやるぜ…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 21:47:44.19 ID:WvrRhsM2.net
暑いからお腹減らないなぁ
夏は痩せにくいやろ、、

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:00:46.57 ID:okJZCt7g.net
水飲みすぎて体重計が安定せんわ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:01:31.61 ID:bPuts2ew.net
カップヌードルチリトマトうます
いやー夏になるとなぜかカップラ食べたくなるんだよね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:03:58.70 ID:m90C9+Gf.net
汗かいて塩分足りなくなってんじゃね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:08:23.37 ID:72UiK0Mu.net
今めっちゃアイス食べたい。しかもスーパーカップのバニラ
冷凍庫に入ってる。誘惑がヤバい負けそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:11:21.75 ID:2fovdxwZ.net
>>35
俺はレディボーデン大サイズ丸ごと一つ行ったぞ
今日だけなら大丈夫
2日くらいなら大丈夫
毎日1つくらいなら大丈夫!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:20:16.75 ID:jiW4naFg.net
ガリガリ君喰えばいいのに。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:23:56.80 ID:wnqcVwXJ.net
コンビニのもちぷにゃの誘惑に勝ってきた
私えらい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:24:34.09 ID:72UiK0Mu.net
>>37
確かに夜に食べるアイスならその方がいいな。今度マルチのガリガリ君でも買っとくわ
とりあえずプレーンの無脂肪ヨーグルトにしといた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:35:59.68 ID:H+lOAlge.net
明日から待ちに待ったファスティングだー。
初めてだからちょっと怖いけど準備もきちんとしたし少食にも慣れたし頑張るぞ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:44:10.90 ID:HKf+JPmA.net
ガリガリ君が他のアイスに比べるとカロリー低いのは知ってるが甘くて美味しくて冷たいものを食べたいのに
冷たいだけの不味いもの食べても心が満たされない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:46:37.54 ID:AIPoZxCF.net
ガリガリ君に限らず氷菓ならカロリー低いから美味しいの探せば?

俺はシャビィのレモンが好き

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:51:29.94 ID:prjNQnpp.net
1日の今日から1ヶ月みっちりやってみようと思って走ってきたんだけど800mでバテて歩いて帰ってきた
こりゃダメだわ、ストレスでやけ食いしそう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 23:53:39.58 ID:nAzgV4Q4.net
一週間体重かわんねぇ
きついわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 00:35:39.00 ID:czVXYanG.net
500カロリーぐらい食べそうな食欲に襲われたが醤油を結構な量なめてたら満腹になった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 01:32:08.54 ID:yd2TY/63.net
>>45
明日むくみそう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 02:55:04.29 ID:tMy63W6b.net
焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば食べたい焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば焼きそば食べたいよぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおお〜

48 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 03:07:33.31 ID:+vQ6vAkq.net
糖質0gの麺があるだろ
それを炒めて食えよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 03:09:56.08 ID:CHgiHulN.net
痩せると窶れる
後者が私

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 03:30:31.50 ID:ig7y+ecF.net
ガストの冷やしタンタン麺が糖質0なんだけど、アレは何なんだろう…普通の冷麺との違いがわからんかった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 03:45:01.00 ID:fhfBa8TK.net
昨夜岩盤浴行ったら今朝二キロ減ってた
どんだけ水分溜まってたんだよ…

52 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 03:50:18.70 ID:+vQ6vAkq.net
毎食こういうの食うと痩せるぞ
https://www.instagram.com/explore/tags/%E7%B4%80%E6%96%87de%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%9C/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 04:02:09.98 ID:fhfBa8TK.net
前スレで出てたソルトウォーターバッシングってのを早速やってみたんだが、しょっぱくて飲みづらいって書いてあったのに全然しょっぱくないんだけどなんか間違ってんのかな…?
0.9%だから水991グラムに天然塩9グラムでいいんだよね?
普段からしょっぱいものに慣れすぎなんだろうか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 04:53:15.83 ID:fhfBa8TK.net
一時間ちょいたつけど全く出ない
失敗か…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 04:57:49.06 ID:3w8tU1mK.net
>>54
私も昨日やってみた
4時間経っても全く変化がなかったので諦めた
改めて今やってて、飲んで1時間経つけどやっぱり変化なし
やり方が間違ってるのかな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:00:29.29 ID:4SdKcHTA.net
塩飲むなんてやめとけ
腎臓がなくだけだ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:04:19.79 ID:4SdKcHTA.net
起き抜けに水一気飲みすることで腸に刺激が入って出やすくなることはあるから、塩抜きでコップ一杯ほど水飲むのが良いぞ
朝は脱水気味だしな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:28:40.85 ID:fhfBa8TK.net
朝から汚い話でごめんね





とりあえず一回出た
水分量多め
体験談みたいなドバッと!的な感じではない、けど腸付近がゴロゴロしてるのは感じるのでもしかしたらまた来るかも
家事労働くらいに軽く動いた方がいいのかも

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:45:11.55 ID:AvNe++8Z.net
ちゃんと出たなら良かったね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:56:26.44 ID:3w8tU1mK.net
私も2時間経ってようやく出た
ほんのちょっとだけど

61 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 06:08:39.28 ID:+vQ6vAkq.net
楽して痩せると聞くと飛びつくのが○○
いつの時代も簡単にダマされる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 06:18:25.53 ID:fhfBa8TK.net
>>60
おお、よかった
お互い頑張りましょう

第二波到来、ほんのちょっとだけど
もともと便秘ってこともなかったしこんなもんか

63 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 06:21:49.58 ID:+vQ6vAkq.net
体験記みたいなの読んだけど頭が悪そうな奴が3日連続やってアホかと思った

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 06:23:42.21 ID:AvNe++8Z.net
しょっぱくないかもしれんが塩9グラムは多いぞ
WHOの1日推奨量が6グラムだし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 06:25:26.87 ID:fhfBa8TK.net
毎日エアロバイク一時間半こぐ生活を一年半、47キロまできたし、もうそろそろ疲れたからちょっとは楽したいっすわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 07:05:44.54 ID:gJcsd27a.net
ソルトもだが腸内リセットした後の方が大切だよな
便秘してるうんこ出た体重減、ヤッター痩せたーじゃなく
溜まったうんこをとりあえず出して一度リセットし
便秘になるような生活習慣を見直して
腸内環境整え自然排便できるようになり
結果として太りにくい体質を手に入れるつもりでやってるんだよな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 08:26:11.65 ID:R5vmOTx0.net
昨日やけ食いして寝たせいで朝から調子悪い…
ダイエット以前の問題だわ……

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:01:12.41 ID:htUoxrz2.net
サタプラまじやめろや
いつも買ってるおからパウダーすぐ売り切れたやんけ
来週から低糖質かつ高タンパクなパンが焼けないやろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:08:48.60 ID:QWY8UJtJ.net
食べるだけで痩せるってのは楽して痩せたいまんこがすぐに飛び付くからな
迷惑な話だ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:15:20.67 ID:U4kan3wq.net
3日坊主の癖に流行にはすぐ乗りたがるからなー
このせいで商品は品薄になり値段が爆上げされ流行過ぎても値段は下げずにそのままのパターンも多いしまじ害悪

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:16:28.19 ID:B7+sJSA3.net
ちゃんとちっこい字で専門家の指導を受けて〜とか書いてるよね
そっちの影響の方が大きそう
お茶はダイエット効果があるとしたら、お通じへの影響ぐらいだろう
それも大きいっちゃー大きいけどさ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 09:21:59.38 ID:qaROruMw.net
昨日の体重から0.7キロも減ってた
やっぱ生理中は変動が大きいな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 10:01:39.18 ID:/bE5Sc8g.net
>>70
三日坊主だからこそ、ホイホイと流行に乗れるんだよ

74 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/02(土) 10:07:54.46 ID:+vQ6vAkq.net
>>71
お茶はカフェインやEGCGがダイエット効果があるし海外では茶葉だけでなくサプリとして売ってる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 10:22:12.92 ID:e59m7grC.net
ダイエットやめたら痩せた
このダイエット一生続ける

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:08:40.58 ID:VgI2rtHs.net
10時くらいに売り切れてからおからパウダーねぇのかって問い合わせ多すぎわろた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 12:33:36.00 ID:+5MPQnDT.net
スクワット、足ぱか、フラフープ30分で体脂肪率が少しずつ下がってきてる
とりあえず続けてみる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:07:49.60 ID:ihf3tMjn.net
「こんなに大量の塩水を飲んで大丈夫!?」
と思われる方がおられるかもしれませんが、塩水洗浄の際に調合する塩水に含まれる塩分濃度って生理食塩水と同じで、
私達の体内を巡る血液内の塩分濃度とも変わりがありません。
だから腎臓が塩分を吸収することも無ければ、水分も吸収せずにすべて体外に排出してくれます。

うーん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:11:06.64 ID:lJzJXl7u.net
流行が来て、おからパウダー近所で買えるようになると嬉しい
今までは近場でどこにも売ってなかったから通販ばかり

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:16:19.08 ID:McurphJr.net
塩水飲んで痩せるとか()妙な話はやる価値ねえだろアホらしい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:22:54.15 ID:wFReyRRE.net
ダイエット目的ではなく便秘解消のためにするんだよ
塩水飲んで痩せるとか()と誤認できる人は思考回路が危ない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:32:01.52 ID:McurphJr.net
いや便秘とダイエットって関係ねえだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:45:25.09 ID:m7tstuTb.net
塩水って濃度じゃなくて塩の総量で考えないとダメじゃね?
薄いやつ大量に飲んだら結局塩分取り過ぎになるじゃん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:46:21.36 ID:Vt/4+TPI.net
体重変わらず体脂肪が16%台になった
このまま15%以下を目指す

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:49:58.12 ID:s94DkJ7Z.net
便秘は代謝悪くなるからダイエットの大敵だが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:50:56.18 ID:lsUSlFTg.net
>>53
なんで水を900に減らすのかが分からないんだけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 13:54:44.55 ID:s94DkJ7Z.net
そら1リットルに9グラム入れたら9/1009で0.9%にならないからでは…?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 14:45:44.97 ID:yZq95f5j.net
痩せてもオイリー肌は治らないか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 15:08:19.34 ID:DNU1WwqT.net
仕事終わりにウ○コして体重計ったら70kgジャスト
夕飯食べたら70.9kg
あと少しで70kgの壁を破れる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 17:45:06.90 ID:btbeVFqg.net
朝は排出の時間なので固形物は摂取してはいけないというのと
朝はしっかり食べないといけないというのがあるけど、どっちが正しいのか分からない。

いつもは、バナナと水か味噌汁や納豆食べてる
今日、温めた水をゆっくり500ミリくらい飲んで、糖分補給に蜂蜜飴を一粒だけ舐めただけだけど
意外と腹減らんし、いつもと比べて体調が良いような。
本当はアカンけど、昼は濃厚豚骨ラーメンとチャーシュー丼を食べたけど、ご飯残してしまった!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:06:06.31 ID:P3wgkDRV.net
前までスーパー糖質制限してたけど脂質制限に変えてから持久力というか体力が長持ちするようになってきた
糖質制限してる時は仕事の終わり間際とかヘトヘトだったけど今は最後まで気力がもつ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:35:50.13 ID:ihf3tMjn.net
太もも鍛えるならスクワットと思ってたけど普通にスクワットしても内側にはほとんど聞かないらしい
変なバネの挟んで閉じるやつ買ってみたけどかなり内ももにきく
気がする

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 20:40:45.74 ID:+qRYC95b.net
食いまくってみたらやっぱり体重が減ってて今朝45.2を記録したw
あの後ミスドのフレンチクルーラーと豚肉野菜炒めを食ったw

今日はあんまり食ってないから、元の体重46.0に元通りだな、おそらく。それか、増えてる。
一応マックのセットは食っておいたけど、それだけじゃあ少なすぎる。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:18:45.87 ID:hZPT3MWU.net
すたみな太郎で思う存分食べたよ^^
すごーく幸せだったよ^^

明日からは2食で過ごすよ^^がんばろう^^

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:32:45.89 ID:U21RDEtx.net
「一人ですがいいですか?」
「すいません、少しお待ち下さい」
「あ、はい」
目の前で二組がお会計して帰る
「すいません、ただ今満席でして……」

なんでや。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:39:15.40 ID:N/3Hq4bF.net
毎日30分必ず走れるようになった
頭がスッキリして最高の気分だ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:04:53.28 ID:riN1zSoR.net
>>48
まずいぞぉ
これうまいとか言ってる奴は
間違いなくステマ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:38:38.20 ID:HQt3RImz.net
>>78
血液は体内、消化器は体外。
って言うもんね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:47:46.53 ID:780fdTJN.net
まともな固形物を食べたのが今朝のグリーンリーフとトマトのサラダと
チーズを溶かして固めたようなパンで、後は名店のかき氷を午前中1個、午後1個。
歩き疲れて寝て目が覚めた今、さすがに腹が減った。
時間的に食べちゃあダメだろうなあ〜 あーおなかすいた。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:54:18.73 ID:ig7y+ecF.net
>>97
ガスト冷やしタンタン麺うまかった。
コンニャク麺て気付かなかったくらい。
濃い目ならイケるのかも。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:04:29.14 ID:yZq95f5j.net
ダイエット板に居ると食うのは悪とされやすいけど、食った分ちゃんと動けば問題ないんだよなー
勿論食いすぎは駄目だけど食べないダイエットは駄目だわ、やっぱり

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:06:41.10 ID:bsQ0pwdw.net
代替食材で糖質もどきを売らなくても、
普通に糖質使わない料理がいくらでもあるだろうになぁ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:16:04.38 ID:I660W2ae.net
>>100
うそおん。タンメンはキツかったぞ(^_^;)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:21:24.44 ID:bsQ0pwdw.net
付け合わせの量誤魔化しで、
小麦や芋を盛らず、ソースをドバドバ掛けなければ、
それだけでも違うのだけど。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:54:08.23 ID:ig7y+ecF.net
>>103
両方食った人の感想みっけた。
タンメンはコンニャク感がモロで、冷やしタンタンだと美味しくて、冷し麺だと相性いいのかもって書いてあった。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 00:09:05.83 ID:ZaCNmSNR.net
Susanagi
М akai
Atori
Pinagaki&Pimura

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 00:33:24.08 ID:QMAiA2AH.net
殻付き落花生、ジャックソーダにウィンブルドン&EURO2016
体絞り何て全く出来ない日々が続いてる…
せめてもと思い毎日筋トレ&6qrun&1qswimming

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 02:22:18.36 ID:LO1eA8rV.net
あー太るのは簡単だなぁ
リバるの何回目だか
体脂肪率上がりまくりなのが痛い
簡単には戻らない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 02:41:31.05 ID:m6rsjRcF.net
私もリバって体脂肪率35%だよ…
簡単には痩せないな…筋肉ないし
とりあえずスクワットとラジオ体操から始めてみる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 09:10:50.01 ID:WAslKdtt.net
ようやくポッコリお腹も消えてきた事だし、そろそろ腹筋も取り入れてみるかなー

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 09:48:57.58 ID:5w2Oqg61.net
こないだ、スーパーでチアシード入りの飲料見つけた。
表示見たら砂糖の文字。

ガッカリ。

普通のペットボトル飲料(小さいやつ)て値段も200円以上した。

ガッカリ。

112 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/03(日) 09:52:38.04 ID:sBxT0pYx.net
飲料メーカー 「砂糖を入れないと売れない」

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 10:13:53.40 ID:QbCgEUie.net
参院選でポスターがずらーっと並んでるのを見るけど、本人のセンスが
反映されて且つ一番いい映りの写真を使っているであろう
ポスターに、もっと痩せろよ!と思わずツッコんでしまう心の闇。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 10:15:34.03 ID:pBgDs1ts.net
昨日の>>53だけど

今朝もやってみたらまた出るまで時間かかったけど今度は水便出た
昨日は昼夕方夜とずっと緩めのがちょっとずつ出てたから、もしかしたら無自覚の一リットルでは流しきれない程の便秘だったのかも…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 10:30:27.41 ID:KoipHx9Y.net
昨日はあんまり食わなかったから、今朝の体重46.0に元通り・・・。
食ったほうが痩せるとか、食費がかさんで困るんだけど。ほんと困る!!貧乏なのに!!
食欲もまだないっていうのに、食うのも嫌だし!!
今日は朝飯にカレー食った。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 10:50:06.05 ID:CPU76GVP.net
昨日ストレスと大食いを見たせいでそうめん250g食っちまった

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 11:08:21.80 ID:K8Tht9XH.net
基礎代謝1200ほど(体重計調べ)と日常生活300として大体1500kcal
つまり食事制限で一日1000摂取+運動500消費していけば一日1000kcalのマイナスになり
一週間で1キロ痩せるはず!! もちろん食事はカロリー制限しつつバランスに気を配るし運動も真面目にやるよ!

という生活をして早一ヶ月ほど
体重はマイナス300gで留まってる…
思ったより運動してないんじゃない? と思って活動量計を導入するが2000kcalは達成してる…
食事内容がいかんのか、と粉末食物繊維を取り入れたら昨日急に増えてプラス1.3キロ
どうしたらいいんだ…
健康診断まで一週間を切ったのにこのタイミングでリバウンドか……

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 11:10:21.43 ID:wHU4TnAP.net
昨日久々に焼酎7杯も呑んじゃった
走らなきゃ…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 11:22:34.68 ID:Iy+B5KXa.net
金、土と外食続きになってしまった…
今週は抑えめで頑張ろう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 11:29:06.42 ID:EmGtocxv.net
親戚の手伝いに行ったら「奢りだ!」と
お好み焼きの出前を頼まれてしまった。
気持ちはありがたいが、ダイエット挫けそうです。。。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 12:50:27.10 ID:CPU76GVP.net
歩きたいけどクソ暑いから迷う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 12:52:58.15 ID:EmGtocxv.net
>>121
痩せるよ!水分補給は小まめに。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 12:54:46.13 ID:zyoSjFbE.net
昇降ダイエット3日目なんだけど、足が少しすっきりしてきていい感じ
でも何か足の皮膚の表面がセルライトのせいかぼこぼこになってるのが目立ってきた…
これってマッサージ不足ってことなのかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 13:10:48.62 ID:YcMWpsH5.net
ランニング始めたんだけど両腕刺青入ってるから長袖着て走ってるわ
あちー

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 13:13:21.78 ID:edvf1Vhq.net
チンピラ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 13:29:56.19 ID:x3N1v4iP.net
刺青あると
ジムもプールも通えない
くそ暑いのに大変だな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 13:49:24.06 ID:+X+GXf4m.net
>>90
排出してから食えばいいんじゃないの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:06:49.67 ID:XwUyDw1+.net
イオンにゼロカロリーゼリー2種置いてあってレモン味の方がかなり美味しかった
梨の方はよくあるゼロカロリーゼリーって感じの味で普通に不味かったんだが
レモンの方は珍しく風味じゃなく本当にレモンの味のしっかりするゼリーだった
まあ全然甘くないしまさにレモンって感じの味だったからかなり人を選びそうだけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:16:17.89 ID:V1bpET4Q.net
>>128
梨のゼリー美味しそう
トップバリュ?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:20:50.70 ID:XwUyDw1+.net
トップバリュだね
洋ナシだったかもしれん
梨の方は普通の甘いゼリーだったからこっちのが一般受けするかもね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:35:05.11 ID:tgTrSzfF.net
昨日数年振りに朝まで酒飲んだ
ヤッコとから揚げ数個のみだが1.5kg増えてる
むくんだんだろうけど反省だな・・

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:42:00.55 ID:V1bpET4Q.net
思い出したけど前に一回食べたことあったわラフランスのやつだよね
レモン美味しいならそっち買ってみようかな
ゼロカロゼリーも今色んなのが出てるよね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 14:53:46.70 ID:5w2Oqg61.net
ソルトウォーターバッシングやったよ。前日の夕食はちゃんと抜いとい
た。

最初30〜40分後くらいに普通にンコーが出て、その後は何回か水様便だった。

ただ、前日からンコー溜まってる感じがあったから、それが普通に出ただけな感じ。+水様便。
宿便どっさりとはいかなかった。

本当はレモネードだけでファスティングしなきゃいけいらしいけど、その後は普通に食べたら水様便もおさまった。

食べなければもっと出たのかな。

てかこれ塩水じゃなきゃダメなんかな。
普通に水を起き抜けに1L飲むのじゃダメなんかな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 15:38:18.12 ID:K9KOr6p2.net
>>133
塩水じゃなくてただの水で良いと思う
量もコップ一杯で良い。一気飲みが刺激になるだけだから

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 15:56:27.60 ID:rqx6idHQ.net
4kmの峠登って多分10km以上歩いた。2Lの水持って行ったのに全然足りなかった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 16:35:16.74 ID:1mhFttmx.net
部屋で筋トレ40分やっただけでやばい汗ダラダラ
ジョギングなんか行ったらきっと死んじゃうな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:52:27.87 ID:x3N1v4iP.net
食べ過ぎたから明日は気持ち少なくしよう
一袋とか一箱を開けたらその日のうちに食べきってしまう
これじゃあいつまでたってもデブのままだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 19:56:55.26 ID:A3M1f8nH.net
今日、お腹壊して昼飯食べられなかったよー
でも皮肉なことにダイエットには良かったのかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:04:30.54 ID:IzwE5q24.net
>>114
わしも最初9gでやってみたけど失敗した

蒸留水800に熱湯200プラス塩10gで人肌にして飲んだら嘘ほど出て成功したので参考までち

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:07:31.25 ID:b4e5TcPu.net
デブ共はダイエットをしますが痩せられずかえって太ります
そしてデブは汗臭いので周りに迷惑です
http://www.ladyworry.com/oter02-fat/

デブはいじめられたりその体系のせいで恋人ができなかったりするため性格も捻くれています
クズデブが多いのもそれが原因です
まずは社会を恨む前に自分からやせろ
気持ち悪い顔してるデブキモヲタに生きてる価値なし

    /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 悪いのはデブを差別する世の中だ!!
      |   <  ∵   3 ∵>       ↑
     /\ └    ___ ノ     さっさと痩せろデブww
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:19:44.91 ID:WvYFN9ai.net
久しぶりに軟骨食べたけど美味いな
ハマったわ
そしてカロリーひっくいな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:40:18.58 ID:PNZrww53.net
22 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/07/03(日) 00:26:33.46 ID:nxMZRkvd0
錦織の彼女with関東連合和彫りチンピラ軍団
http://up.gc-img.net/post_img/2016/05/A9s1V2xtjOO3TfI_PwwAi_184.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/05/A9s1V2xtjOO3TfI_SpXKp_104.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/05/A9s1V2xtjOO3TfI_i7rAe_69.jpeg


錦織の試合を観戦する観月&オッサンたち
http://livedoor.blogimg.jp/elevenparmer-nnimichan/imgs/6/2/62f08ce5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/elevenparmer-nnimichan/imgs/8/7/877e0342.jpg

関東連合チンピラと笑顔で会食する錦織
http://stat.ameba.jp/user_images/20150713/01/mori1119/21/27/j/o0448033613364367143.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:43:04.90 ID:WvYFN9ai.net
味付け鳥胸が100g50円で大量に買えた
しばらく料理の手間が省ける

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:43:33.19 ID:K8Tht9XH.net
王道ダイエットのつもりがうまくいっていなくて
これはチートデイを試すべきなのか…でも怖い…と欲望と理性に悩まされた結果
「普段よりちょっと食べすぎ」程度に食べ過ぎた。
これ一番あかんやつじゃないのかと思いつつ仕方ない、またゆっくり頑張ってこう…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:55:21.19 ID:Osd0CSRF.net
朝は排出の時間なので固形物は摂取せずに、白湯や温かい飲み物等だけ摂取した方が良いというのと
朝は食べた方が良いというのを見るけどどちらが良いんだろう
昨日と今日と朝は白湯を500ミリとホットコーヒー、糖分補給に少しの蜂蜜摂取したけど、いつもより体の調子が良かった!
昼も夜も食欲があんま沸かずにいつものように食べ過ぎすぎずにすんだなー
前に固形物摂取せずに、水分だけ摂取してたときは、腹が減りすぎたり胃がキリキリしてたけど
朝起きがけに濃い緑茶を飲んでたせいかな
白湯なら胃がキリキリしなくて大丈夫だ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:57:21.37 ID:PNZrww53.net
22 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/07/03(日) 00:26:33.46 ID:nxMZRkvd0
錦織の彼女with関東連合和彫りチンピラ軍団
http://up.gc-img.net/post_img/2016/05/A9s1V2xtjOO3TfI_PwwAi_184.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/05/A9s1V2xtjOO3TfI_SpXKp_104.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/05/A9s1V2xtjOO3TfI_i7rAe_69.jpeg


錦織の試合を観戦する観月&オッサンたち
http://livedoor.blogimg.jp/elevenparmer-nnimichan/imgs/6/2/62f08ce5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/elevenparmer-nnimichan/imgs/8/7/877e0342.jpg

関東連合チンピラと笑顔で会食する錦織
http://stat.ameba.jp/user_images/20150713/01/mori1119/21/27/j/o0448033613364367143.jpg

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 21:01:37.02 ID:GBSkzsc7.net
>>145
腹が減ってれば食うし、減ってなければ食わない。
食わずに昼までもたない(自由に間食できない)なら減ってなくても多少食う。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 21:52:20.45 ID:KoipHx9Y.net
食いまくると痩せるという特異体質なのだが(本当)
ここ3,4日は頑張って食っていたけど、もう食いまくるのやめた。
「貧乏」だから、本当に食費の捻出が無理。また食事制限に戻ってみる。

もうずっと46.0キロでいいわ・・・。健康的よりはちょっとだけ痩せ気味。
もし食事制限で、も少し痩せたらラッキー♪な気持ちでいることにする。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:24:53.71 ID:wHU4TnAP.net
サラダが美味すぎる
3食サラダでいいやもう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:27:29.98 ID:NrrOx5nn.net
>>148
病気だろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:34:16.34 ID:nqgLm/TM.net
胃下垂じゃねえの

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:38:03.90 ID:DDDoWw2l.net
独身時代に作った、オーダーメイドのスポーツウェアがある
産後1年、体重はプラス3.5kgだけど入るだろうと思ったら、全く入らねぇ…
来月着なきゃいけないのに、どうしよう
明日の朝早く起きて、走ってくるかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:45:30.37 ID:3eFnNrjF.net
>>152
スポーツウエアって体が動くことを想定してある程度は伸びるんじゃ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:47:37.01 ID:kzPH3nDE.net
何でかヨガマット買うのずっと躊躇ってたけど買ったらめっちゃ気持ち良いしずっとこの上で身体伸ばしてたい…何でしぶってたのか謎すぎる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 22:58:46.16 ID:DDDoWw2l.net
>>153
スポーツウェアというか、サーフィンのウェットスーツのことでした
全く伸縮性なし、絶望

156 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/03(日) 23:04:43.57 ID:u0IYMuye.net
ウェットスーツは着るのに筋力いるからな
肌が多少濡れてたほうがすべって装着しやすい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 23:06:13.68 ID:3Ty3cUOu.net
どうして1週間や10日間、1ヶ月程度で
体重が落ちたり、体型が締まったりするとか思うんだろうな。
そんな短期間じゃどうにもならないのに。

158 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/03(日) 23:09:55.23 ID:u0IYMuye.net
ウエットスーツなら気合でどうにかなると思うけど
太ってスノボーのブーツがハマらなくなった子いたな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 23:18:44.99 ID:ScYgjkGp.net
食って痩せる特異体質なんて聞いたことねえよ病院行って来い

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 23:21:26.74 ID:Asgcz0gW.net
>>157
夏前の滑り込みアウトな人たちの事かw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 23:57:52.83 ID:m6rsjRcF.net
糖質制限やろうと思うんだけど豆腐は食べてもオーケー?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 00:37:45.77 ID:FPJw0tn3.net
>>161
PCかスマホか知らんがその文明の利器は飾りか何かですか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 01:11:32.18 ID:xOpCYtzn.net
>>161
糖質制限は自分で決めた糖質量を超えなければ何を食べてもOKです。
(できるだけ血糖値を上げないようにするのが望ましいですが)

食材や料理にどのくらい糖質が含まれているかは
「○○ 糖質」で検索してください。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 01:20:08.12 ID:0j90q3/x.net
いつもより500g多く食ったら500g太る訳ではなく食う事により体内に蓄積される水分も必要になるから1000g太る
逆も然りで
いつもより500g食べる量を減らしたら体内に蓄積される水分も少なくて良くなり抜けるから1000g痩せるという事か

165 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/04(月) 01:26:21.10 ID:yvSLCc9w.net
>>164
筋肉中のグリコーゲンは増えた分はカウントしなきゃいいだけ
体重計ばかり見つめてる奴はそのあたりを全く理解してない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 03:47:47.24 ID:ifsYUsLq.net
キレイになれそうで痩せるの楽しみ
早く痩せてオシャレしたい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 04:49:11.53 ID:dS05fzLc.net
一昨日温泉行って体とか洗ってるときに
明らかに前とシルエットが違うことに気付いた
胸の下の肉とか背中あたりが全体的にすっきりしててモチベーションあがった!
来月までにあと2-3キロ…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 06:23:07.22 ID:0j90q3/x.net
リバウンド開始、いつもは朝食べないのに朝から既に700カロリーも食べてしまった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 07:13:25.60 ID:MqefDBvH.net
からし酢味噌で食べる刺身こんにゃくが美味い
凍らせかけたグレープフルーツジュースが美味い

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 07:15:44.16 ID:NMzuuTrQ.net
今月1kg痩せる予定

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 07:43:09.15 ID:BhBaMvZb.net
ついに体脂肪率が20%台になった
目標は25%(全体の1/4)だったので想像以上に捗ってしまった
BBAだが一応オナゴなので20%を割るのはちょっとやめときたいところだが
両腕の筋肉量だけ未だ標準以下なんだよなあ
保育園児の頃から腕力無くてウンテイできなかったもんなあ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 08:13:36.78 ID:R3Cj5a3h.net
二の腕と太ももだけ痩せねえええええ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 09:58:16.11 ID:cm343kIj.net
運動って体力だけじゃなく気力が大事なんだね…
全然やる気になれなくてエアロバイク20分が限界だわ
運動楽しくない…どうしよう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 10:02:51.35 ID:n5k54NeD.net
動画配信アプリかサイトでなんか観ながらやれば?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 10:06:55.84 ID:3TOFldiw.net
自分で黙々とやるのが苦手な自分は、スポーツクラブでスタジオやプールのレッスンに入ってやらざるを得ない環境にしてたなあ
お金払うから元をとらなければというのも「やらざるを得ない環境」の一つだったかも
最初のりきって結果が出始めるとテンション上がって来るよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 10:26:49.26 ID:EvLMoAPV.net
そろそろダイエット始めて1ヵ月経つ
165cm/59kg/19%→165cm/56kg/15%
あんま変わらないっていう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 10:41:34.71 ID:t9NX0Amt.net
>>173
エアロバイクは有酸素運動マシンの中で一番飽きがくるからねぇ
ツールドフランスのライブ中継を観ながら漕ぐと3時間くらい余裕だから結構オススメ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 10:45:05.33 ID:mj077ptw.net
カフェオレ飲んだらスルッと出た
自分の場合朝ヨーグルトかコーヒー飲むのが一番効果的みたいだ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 10:59:42.80 ID:RZP1+6Yt.net
エアロバイク20分はきついよ
あたしゃジョギング20kmは頑張ればいけるけどエアロ20分は絶対無理

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:14:30.02 ID:R3Cj5a3h.net
エアロバイクはテレビとか見ながらだと一時間以上も余裕だよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:23:07.33 ID:RZP1+6Yt.net
はえーすごいなあ
エアロ1時間出来る不屈の精神力と鋼鉄の意志力があれば英首相でもなんでも余裕で務まりそう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:34:35.96 ID:t9NX0Amt.net
何も無い状況でエアロバイク漕ぐのが一番苦行
自分の顔から流れ落ちる汗を一滴一滴数えるくらいしかやる事無いからなぁ
ペダルを漕ぐ回転数がゆっくりだと余計飽きるから1分間に90〜100くらいでしんどく無い程度の負荷をかけると多少はマシになる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:44:41.19 ID:iVYCkpCn.net
https://youtu.be/D9is0fZQ4V0

見ながら同じようにやる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:57:57.16 ID:n5k54NeD.net
zwiftみたいなアプリがエアロバイクとつながれば面白そうだが

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:58:40.35 ID:9bEQeQod.net
いかに自分に合った方法を見つけるかもダイエット成功の鍵でもあるからね。
だから自分に合わなければ別の方法を試して見るのも良いんじゃないかな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:02:24.91 ID:Xgb05zPg.net
エアロバイクは尻が痛くて座るポジション掴めん
あとカロリー消費してる感があまり感じられない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:43:41.03 ID:EvLMoAPV.net
ポテトチップス食べながらエアロバイク漕げばいい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:49:10.58 ID:00KL0/tM.net
山歩きしながらポテチ食っててスっ転んだのでお勧めしない。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:56:13.73 ID:AjRn2+8d.net
>>188
お行儀が悪いぞ!

マラソン選手とかよく走りながら飲み物飲めるね。自分は止まらないと飲めない。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 13:05:06.26 ID:FPJw0tn3.net
子供の頃は飛び跳ねながら山登ってたな・・・

あんなのもう無理

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 13:19:54.90 ID:aqOcROGu.net
もう関東は梅雨明けしたんかなってぐらい夏の暑さが続いてる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:18:58.50 ID:FPJw0tn3.net
>>191
実況天気図だとまだ前線は近くにあるんだけど、若干関東の北側にあるからじゃないかな?
つまり南の海上にある熱い空気が関東に吹き込んでる状況
逆に信越や東北の南部辺りは天気悪いと思う

ただ関東でも雲は多くて湿度が低いわけじゃないからゲリラ豪雨とか雷雨はあるかも

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:44:54.94 ID:G9L/7Axe.net
葉野菜もやし鶏肉飽きた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 15:20:08.88 ID:8mZWHzpY.net
今日はチートDAY
久しぶりにケンタッキーが食べたくなって、午前中に食そうと開店と同時に買いに行ったら、120キロ位の人が先に買いに来ててやっぱりデブだなーとオモタ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 15:29:50.31 ID:xZTgpqKl.net
平日抑えてるから、週末に友達と遊ぶ日だけは好きに食べようと思って
揚げ物食べ放題行った上に深夜にファミレスでハンバーグ食べたのに2日後になぜか減った。
実際脂肪になるのはこの後だろうけどモチベ上がる。今週も頑張ろう。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:25:47.51 ID:N+wH8aKR.net
ケンタいつも6ピース位食うぞーと思うんだけど3つが限界
意外に食えないんだよなあれ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:34:08.02 ID:3vEWzZot.net
鶏肉好きだから6ピースは食える。ただ翌日を考えて残すときもあるけど

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:35:21.49 ID:9bEQeQod.net
チョコレート、ちょこっとだけ食べたい。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:35:43.58 ID:3TOFldiw.net
あげたては美味いなと思うけど、しばらくするとすげえ油出て来るよね
あれ想像すると手が出ないなあ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:42:12.75 ID:3vEWzZot.net
警報が出るぐらい急に大雨と雷が襲ってきた。歩きに行かなくて良かった

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 16:48:18.43 ID:Lg/Da9uL.net
暑い…夕飯アイスにしたい
でも家族いるからちゃんと作らなきゃ…

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 18:15:57.27 ID:U6GBNWv7.net
職場の気になってた人が、私と仲良くなりたいって言ってくれてるらしい。
マジで頑張ろう!痩せて可愛くなる!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 18:29:06.73 ID:PGwppXXI.net
糖質制限で平日の昼はいつもケンタ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:35:55.72 ID:Oe2W0muN.net
>>203
オリジナルチキンで1ピース7.9グラムの炭水化物
どこが糖質制限だよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:41:52.01 ID:R2lB4MIk.net
デブ共はダイエットをしますが痩せられずかえって太ります
そしてデブは汗臭いので周りに迷惑です
http://www.ladyworry.com/oter02-fat/

デブはいじめられたりその体系のせいで恋人ができなかったりするため性格も捻くれています
クズデブが多いのもそれが原因です
まずは社会を恨む前に自分からやせろ
気持ち悪い顔してるデブキモヲタに生きてる価値なし

   
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 悪いのはデブを差別する世の中だ!!
      |   <  ∵   3 ∵>       ↑
     /\ └    ___ ノ     さっさと痩せろデブww
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ


まあデブにはどうあがいても無理な話ですがww

諦めろ

諦めろ


諦めろ



ガリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブ(笑)
デブはガリ以下ww








煽りはしていない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:56:56.38 ID:SzTYapMf.net
幸せです
http://i.imgur.com/euzQgiG.jpg

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:59:05.96 ID:sOSJc2sX.net
>>206
美味しそう〜^p^

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:00:37.51 ID:PGwppXXI.net
>>204
みんなが厳しい糖質制限してる訳じゃないので。
2ピース食っても1食20g以下よ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:48:38.93 ID:a0CEwM2N.net
そんなもんなんだな!
https://www.youtube.com/watch?v=zFRxQZIZaR8

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:53:59.55 ID:/m2TDPmA.net
ご飯1日10杯食ってた人が9杯に減らしても糖質制限らしいしな
その理屈で言えばほとんどのダイエットが糖質制限になるよね
ダイエットして意識して糖質多く取る人なんていないし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:00:20.83 ID:7XBLNSFe.net
ずっとROMってたけどアホバカしかいねぇな
〜キロ増えただの減っただの
アホがやる減量じゃ体重減っても前より太ってますよ。永遠勘違いし続けてるだけ。
むしろ太りやすくなってるから行き着く先はどうあがいてもダイエット失敗のみ。残念でした

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:07:53.74 ID:IvzhidwA.net
ち ちんぽっぽ!!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:08:25.63 ID:IvzhidwA.net
チ チンポッポ!!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:08:45.86 ID:IvzhidwA.net
(´・ω・`)ふぅ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:17:43.95 ID:xXS186qv.net
>>211
是非正しいダイエット法をご指南しろハゲ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:47:58.02 ID:5q1EU8x5.net
>>211経験者のデブは語る

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:05:08.94 ID:ePa2TCE6.net
やせてきたけどやせるのがこんなに面倒だって知らなかったわ

218 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/04(月) 22:10:16.68 ID:kmO2fan5.net
体重計を毎日測らないという人また発見した
1ヶ月に8キロも落としてるしやっぱり筋トレして筋肉あるやつはダイエットスピード早いわ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:37:43.04 ID:mj077ptw.net
コーヒー飲むと驚くほど食欲減退する
ネスカフェにハマりそう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:41:52.05 ID:+sr0HCTB.net
ダンベル持ちながらスクワット毎日50回やら腹筋やらの軽いトレーニング
週3でジョギング等々

社会人になってから始めたものの飲み会やら付き合いが多すぎてそれ以外の日削っても追いつかない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:44:17.07 ID:uwO7d6ej.net
飲み会って呑めないのに呑まなきゃいけないものなの?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:45:51.25 ID:+sr0HCTB.net
>>221
飲み会や酒は元々好きだから断ることはしない
ダイエットの為に好きなこと全部断つのは生きてる意味ないと考えている
まあ、最初のうちの飲み会シーズン終わったらもっとガッツリ絞るかな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:51:09.17 ID:RswNDe3s.net
会社の糞みたいな飲み会ならいきたくないわな
時間の無駄だし太るしでいいことない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:12:32.94 ID:NfMj4zpz.net
飲み会もちゃんとメニュー考えて頼めば問題無いな
焼き鳥ならタレより塩でとか些細な事でもよし

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:17:23.02 ID:FXX0Of7z.net
飲み会って淋しい人が集まるイメージ
帰っても家族と過ごしたり趣味も楽しまないなんて可哀そう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:55:34.24 ID:L+e3hSvg.net
飲み会とか食事会1回程度のカロリーとかでぐちぐち言ってるやつは絶対嫌われてるだろうなぁ
多分向こうも社交辞令で聞いてるだけで実際はきてほしいと思ってない

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:08:48.40 ID:cJjmoQer.net
今自転車ポチった!ライトとイスカバーあわせて30000円!
歩くのもいいんだけどチャリでもっと遠く行けたら飽きないと思う!
小学生とか中学生のとき1日45kmとか乗ってた体力はまだあるだろうか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:19:56.90 ID:upMy1Vh9.net
あと1ヶ月でどれくらい引き締められるかな〜
3kg落としたい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:35:33.52 ID:jS3y/GWM.net
毎日1食をウィダーインゼリーにすれば余裕やろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:44:52.53 ID:MwnOJaj7.net
蒟蒻畑Light美味しいです。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:52:05.71 ID:ZWqtZGv1.net
てか1日の基礎代謝分のカロリー上限超えなければ飲み会だろうがスイーツだろうが食えばいいよね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:55:07.84 ID:vwGboa8o.net
飲み会とかスイーツ食ったら超えちゃうから騒がれるんだろ…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:57:51.12 ID:ZWqtZGv1.net
越えないように自己管理できない奴がダイエットとか無理でしょ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 01:00:46.19 ID:vwGboa8o.net
それはそうだが、毎日カロリー守って節制ってのは中々に厳しいぞ
人には日々のモチベーションややる気ってのがどうしても有るからな

その分、複数日のトータルで考えることが大事だな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 01:02:53.19 ID:09lyWW/e.net
減量期の人は大変だろうな。
維持期の人なら1週間単位でツジツマ合わせできる分、楽。

年末年始とか宴会続きになるとさすがに大変だが

236 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/05(火) 01:08:36.15 ID:+s7b7Ucb.net
飲み会なんてだいたい予定で入ってるものだから
それに合わせて節制するだけの話
計画実行反省が出来ないやつはなにやっても駄目なだけ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 01:13:04.32 ID:K5ypOwS6.net
よくこのスレで基礎代謝って言葉勘違いしてる人見かける
健康面的には基礎代謝は越えることを推奨されてる
まあ過激なダイエットもモチベとかの面で一つの手ではあると思うし口出すつもりはないが
基礎代謝は生命維持に必要なエネルギーのみのことだから総消費カロリーとは全く別

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 01:42:11.24 ID:IjJkXRxa.net
カロリー糖質0のコーラ飲みまくってたらさすがに飽きた・・・
違う味出ないかな・・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 01:48:33.38 ID:JfcH/95o.net
ちょくちょく新製品も出てる
http://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF0418.html

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 01:53:33.87 ID:/2VeCdPJ.net
サントリーがめちゃ力入れて旗みたいなのまで設置してたけどそんなに売れなかった5GVか
うちの店でも不良在庫になりつつある

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 03:00:54.83 ID:4mqfA3fh.net
>>235
2月からダイエット初めて今維持期に入って1週間目だけど物凄い勢いでリバウンド中、一旦覚えた食という快楽をもう脳が我慢出来ない
個人的に維持期の方が10倍苦しい…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 06:12:06.01 ID:SK/byb6c.net
運動する

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 07:00:14.04 ID:IjJkXRxa.net
発想が拒食ってるなー
女ならあれだけど男なら別に食っていいんだぞ
ただ食うタイミングと運動をリンクして全部筋肉に有効活用すればなおいい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 07:01:25.85 ID:+iOEvcHo.net
5kg走るのってキッツいなぁ
早く慣れるといいな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 08:25:42.93 ID:kqx0PLcq.net
>>220だけど飲み会の話持ち出したばかりに議論になって申し訳ない
飲み会は楽しいよ〜色んな人と腹割って話せるし、飯うまいし。その分他の日の節制頑張るモチベーションにもなるしウィンウィンた

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 10:46:03.78 ID:ofWXNnSS.net
>>238
俺はたまにレモン果汁の液垂らして飲んでるぜ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 12:50:44.01 ID:cJjmoQer.net
0カロリー系だと三ツ矢サイダーが一番好きなんだけどコンビニにない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 13:36:30.30 ID:K5ypOwS6.net
スーパーに買い物行くときは食後にした方がいいな
惣菜のいい匂いがしてもいらっとしない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 14:03:22.73 ID:NgpItFcn.net
冷蔵庫開けたら嫁のビールが大量にある
俺がダイエット中って分かってんのかな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 14:18:18.30 ID:raY6mqyq.net
>>249
あるあるですね。私も夫がアイスを大量買いしてくるorz

協力してほしいと思うけど、夫の楽しみを奪う気にはなれない。
ダイエットしてるのは私の都合だし。
相談した結果、冷凍庫開けた時に認識しないよう紙袋に入れて少し奥に入れてもらってる。
見えないだけでも気分的に楽。

251 :チュウ語句暴利;他国引っ掻き回しで地球の寿命あと100年:2016/07/05(火) 14:32:48.00 ID:pHkI/uWB.net
すとーかーはまさにきちがいめんへら ゴミ屑残飯ニンゲン

じろみ 盗み見 ちかより まちぶせ はいかい あとつけ  ※会話をデカくすることで近づくは、 威嚇 自己正当性 
 怒:盗み見痴女ババア小柄 シルバーのトートバックに華の立体模様 黄色のカーディガン メガネ 紺の気味の悪い柄のスカート 猫背
 怒:痴女中高年 前わざわざして横切って苦情言われてもう見てないだろうでガンミの姿が車両の窓 白地に黒の線のチェック 
 怒:赤いTシャツ貧弱痴漢 よけた方向へさらに夜
 怒:私立痴漢腐女視学生2名セーラー服 ※
 怒:面へら老女 近づいてノゾキで何が悪いんだの糞ぞり
 怒:赤ん坊としか話す相手がいない面へらきもマダム ベビーカーの赤ん坊に話すていで ※
  歩行者社労ホーム店に卑しいストーカー老若男女 の
 羅列 ゴ00にン 糞武装の卑しい性犯罪者  省略

三か月の魂100まで 痴漢痴女店員 客に異常執着卑しい 
 客を見るでなく客の顔を見まくり ぱーんや
 特別待遇で見まくってかけてで接点 ストーカーできないのさみしさをきもい声でハンコウ やおい と さかり 
 シナ運びのていでわざとらしく近づく(おっとでよけたふり長身♂、往復カート押し♂、挙動不審♀ほか)演じ帽子 死後名
 ストーカー痴女客への苦情にびびったていで (ごめんなさい命だけはのていで)声を弱弱しくして脅された被害者自演 見まくり レ自  
 台へかごはこびのていでちかづくぷりぷりしごとなんですけどのていで ぷりぷりの時点でさけられてる様子を見て逆切れている 
  車まで?家まで運べよ陰険レジ痴女 しつこいしね せまいばしょにやたらかまたって ちかづきたかないわ

 ストーカー相手が殺人鬼だったら 死にまくってるな 客も店員も

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 14:35:11.26 ID:NgpItFcn.net
>>250
袋ナイスアイデアですけど、ビール20本以上はあったから目立つ袋になりそう…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 14:39:03.84 ID:HDJoXJN6.net
嫌がらせとしかw

254 :残念低能すとーかーが性情緒不安定でうかれまくり:2016/07/05(火) 14:56:20.45 ID:pHkI/uWB.net
卑しい信仰部落愚民 が チュウカンの工作員 に ネットや電波でチョづかされて ほんらいのいやしさぜんかいで 発情しトーキングしまくり*

痴漢車  来たで逃走駅前停車 徘徊痴漢ノゾキ ドライぶ もうすぴーど ふかし 
(ゆとり)痴漢痴女歩行者 みてないふり ぬみみ がんみ どうどうとしてみてないていで視界に入れる厚顔 
声露出狂 ストーカー相手前できも声 


いったった漢w おもしろいよ 中国人のせくはらしないていでずるくごまかしてしまくりのおっさんでも面白いこと言えるからね 
もっぷすたいりすととかはんりゅうばかぼんとか やっぱ 外見コンプは他人に付きまとって嫌がら視しまくり 粘着陰険のゴミ正確ぶす
整形すればいいのにメンテひっすだけども 公害だからその性格障害 電波カルトはハッキングした内容でほのめかしいやがらせ 洗脳?まさかばかすぎる W 
自分の子供を他人の子供と偽って?送り込んだ関連の性犯罪集団うん*のつかいっぱきもおたいのくびぶたっぽいなまえ 
あれ????2ch見て糯込み?ならばペコリ あれがまね?こみかるいがいあんまみないかもコドモだから

255 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/05(火) 15:01:28.35 ID:8YHvxZiJ.net
アイスはガリガリ君みたいなタイプならカロリーが低いから気にしない

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 15:03:01.54 ID:XBq6HrWX.net
2週間ぶりの休みだし「ダイエット始めてから一度も食べてないピザ食べよう」ってずっと楽しみにしてたのに、起きたらピザ食べる気分じゃなくなってた……
ダイエットにはいいけど、なんか寂しいな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 16:01:00.97 ID:KT4SWHMc.net
糖質制限&運動40日目くらい
173/73.5→173/66.0
酒飲んだら食欲爆発してスナック菓子バカみたいに食べたけど、翌日以降スナック菓子受け付けなくなった〜〜。
モチベ下がったら仰天ニュースのダイエット編見て回復や

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 16:37:49.40 ID:BPAajkjl.net
糖質制限は筋肉が特に他よりも落ちやすいから
体重は軽いけど体脂肪率の高いガリデブにならないように気をつけてね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 16:41:40.63 ID:rBkYcril.net
集合写真に写った醜い姿…鏡で見るとマシに見えるんだけどなぁ…
せめて顎と首の肉だけでも減ってほしい

260 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/05(火) 16:41:52.48 ID:8YHvxZiJ.net
>>258
そのトンデモ理論はどこで覚えた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:01:55.12 ID:MvExpSfN.net
0391 https://twitter.com/MinatoX2000 2016/07/05 13:32:49
何が得意分野かと言われると球技かな
ダイエット知識はさほどない
返信 ID:8YHvxZiJ(18)

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:11:23.99 ID:wmTR778J.net
ファスティング3日目、ちょっとつらくなってきて具無し味噌汁を飲んだらホッとした。あと3日がんばるぞ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:34:25.48 ID:+3Myi70v.net
>>262
断食なんてくっだらねぇ。
そんなに無駄に身体イジメてどうすんだよ
カロリー見ながら有酸素運動すりゃ三ヶ月もありゃ余裕で身体変わるのに

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:39:01.39 ID:K5ypOwS6.net
ファスティングで酵素ドリンクだけは絶対やめたほうがいいな
高いくせに酵素が全く効果ないうえに栄養価的にも最悪の部類
宿便とかも完全なるデマだし

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:42:17.20 ID:p0WBfci7.net
痩身とダイエットときちんと区分けされていれば健康に身体を作りたい派とそんなん度外視で痩せて満足したい派が住み分けできるのにね
個人的にはどっちも自分が満足すりゃ正義も悪もないと思う。ダイエットも痩身も究極の自己満足

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:42:34.48 ID:H2qH8PBM.net
身体を使う努力をしないで怠惰に痩せようとか甘えてるんだよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:47:38.60 ID:8Hz3W3zz.net
最近ウエメセだらけだね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:50:28.11 ID:H2qH8PBM.net
おまえら地べた這い過ぎ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:56:09.99 ID:H2qH8PBM.net
痩せるために走るってやつももう少し考えてやればいいのにな
心肺能力は徐々にあがるかもだが、どーせデブなんだしいきなり走っても直ぐに有酸素運動の心拍ゾーン外れるだろ
デブは心拍測りながらウォーキングから入れっての

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 18:59:14.18 ID:wmTR778J.net
一度体をリセットすることに魅力を感じたのでやってます。
意味無い人からしたら意味無いんでしょうねー。
でもちょっとつらくても案外いけるから合う人には合うと思います!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:00:04.87 ID:2EbDMtDU.net
計算とかせずに適当に太りそうなもの避けてエアロバイクこいだら痩せたよ
75→48
ウエメセさんは理屈ばかりだね

272 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/05(火) 19:13:46.65 ID:8YHvxZiJ.net
>>271
ダイエットって簡単だからやりかたが間違っていても痩せるんだよ
簡単なことだからこそプロセスが大事だと思うけどな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:14:43.80 ID:PCHwu8gS.net
一昨日。日課の3kmランニングから戻ってきたら地区の作業に呼ばれ
午前中はU字溝10本入れ。午後はスコップ使って一輪車に山盛りの砂を乗せて
50m先にぶちまけ馴らすって仕事を20往復前後やらされ
翌朝体重計ったら一日で5kgも落ちてやがった。くっそ暑かったし殺す気かよ…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:18:56.47 ID:8Hz3W3zz.net
理屈こねるばかりのデブより適当にやって痩せる人の方がいいよねw

275 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/05(火) 19:20:26.95 ID:8YHvxZiJ.net
>>274
理屈こねるデブはどこにいる?おまえの脳内?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:21:47.17 ID:PYss3wpi.net
ウエメセはまず体の写真あげろって何度も言われてるでしょ

277 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/05(火) 19:23:17.02 ID:8YHvxZiJ.net
>>273
水分補給に失敗したのか?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:43:37.88 ID:H2qH8PBM.net
理屈通りに痩せたんだがね
てか、ばかなの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:43:45.24 ID:SK/byb6c.net
自分の好きなダイエットすればいい。
君の身体だ。誰も文句言わんよ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:50:09.98 ID:PCHwu8gS.net
>>277
午前中は水筒忘れてやばかった
急いでたからランニング後に水分補給もしてなかったしね…
昼飯で家に戻った時に水筒用意して、何とか午後は乗り切れた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:54:31.41 ID:J+PAk/nf.net
http://imepic.jp/20160705/713920
作り過ぎた・・(´-`)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:55:04.43 ID:YCw1ZKlT.net
洋梨体型から林檎体型になりつつある
イメージしていたものとは別物の体型に仕上がってきている

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:58:20.30 ID:SK/byb6c.net
さあ、俺も走りに行こうかな。
汗を流さないとね。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:59:52.55 ID:p0WBfci7.net
ウエメセっていう寒い単語だけやめてくれ〜
あとは正論だからさ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 20:03:38.84 ID:dLLRMJfl.net
ナイスバデー見せに泳いでくるかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 20:40:50.66 ID:+iOEvcHo.net
ステーキ自作した
ブラッディレアうめええええええええええ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 21:03:09.61 ID:+ecwC5bi.net
美容のために筋肉つけたい女子ですが有酸素運動は老けると聞き
なにもしないうちから袋小路です

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 21:28:08.64 ID:tTJ2Awrm.net
宿命だよ 太る宿命

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 21:31:39.01 ID:j++j+LZS.net
暑くても走って汗流した方が気持ちいいね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 21:42:24.66 ID:MwnOJaj7.net
>>287
美容のための筋肉つけたい女子に朗報。
筋トレは無酸素運動。

291 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/05(火) 21:47:56.83 ID:Z69+5E+Z.net
>>287
健康・美容目的なら運動はハードにやる必要はないよ
ストレス解消のためにやってる人もいるし人によって適度な運動は変わるだろうけど
筋トレなら10分から初めてみればいいよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 21:55:42.54 ID:/2VeCdPJ.net
有酸素運動で老けるとは思わないけどスポーツ心臓の人は早死にしやすいって言われてるね
自分も40bpmくらいしかないから不安だわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 22:19:28.31 ID:eddNkrnM.net
有酸素運動だけじゃ老けるぞ
つーか、リバウンド100パー。
髪もパサパサ、肌もボロボロ。
前より太りやすく燃費の悪い体になり、リバウンドデブの完成w

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 22:33:35.62 ID:JfcH/95o.net
それコピペか?

燃費の悪い体なら、じゃんじゃんカロリー消費し、痩せやすいということになる。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 22:44:30.25 ID:SK/byb6c.net
筋トレのやりすぎで脳味噌まで筋肉になったんだろ。
喰いすぎ、飲みすぎ、動かなさすぎの生活が続けばリバウンドするし
髪も肌も手入れしなければパサパサもボロボロになる。
有酸素とか無酸素とか全く関係ないね。
ましてや老けるなんて、アスリートみたいな命を削ってでも勝利を得る事が大事なレベルじゃないと
そこまでならんよ。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:02:55.41 ID:eddNkrnM.net
馬鹿ばかりか?
有酸素だけじゃ低燃費の体になるんだわ
じゃあお前は有酸素だけしてろよな?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:05:05.71 ID:8Hz3W3zz.net
やっと45切ったよー!いやっほう!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:05:48.19 ID:tYRnAdhC.net
矛盾してるところはスルーして、逆ギレのみ

たしかに脳筋だ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:09:56.95 ID:/KprB+D2.net
痔になった…
力む運動は休む…
ストレッチは続けよう…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:12:04.23 ID:8Hz3W3zz.net
最大の問題点は肩幅だ…
骨格がなー骨削りたい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:38:24.45 ID:IjJkXRxa.net
有酸素しまくったら髪フサフサで肌ツヤツヤだろう
最近一日置きに5km走るくらいで筋トレに付きっ切りだから薄毛にならないかちょっと心配だ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:39:47.12 ID:mRKsDgyy.net
ここ何ヶ月もずっと51〜52で停滞してたのが、先日ジョギング後49.0!
しかしその後49.3、49.6ときて今日51.1…
どか食いもしてないのに
思い当たるのはこの3日ほど水分たくさん摂ってるのにおしっこがほとんど出てない事
水分が貯まってるだけでまた減るさ〜という期待半分ありつつ、
49だった日がたまたま水分抜けまくっただけで本来はやはり51なんだろうな
一喜一憂せず淡々と、と頭では分かっててもしんどい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:40:34.32 ID:xCNXAskS.net
>>297
裏山
身長いくつ?
45の壁がなかなかぬけれない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:41:21.02 ID:gAFyElTA.net
65kgは越えなくなったけど、停滞中。はぁ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 23:44:01.56 ID:8Hz3W3zz.net
>>303
157
数値的にはもうこのへんで満足だけど、骨格があれなもんで見た目はあんまり気に入らない
けどこればっかりはどーしようもない…
華奢な子がめっちゃ羨ましい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 00:00:18.17 ID:lz7dKvQf.net
痩せるより筋肉付けた方がいいぞ道を堂々と歩けるし肩幅広くて胸板厚い男はかっこいい
ファッションもおっさんからヤンキーからキモオタまでみんなスキニー履きだした影響で
逆におしゃれさんの間では太めのパンツが流行ってるし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 00:05:34.54 ID:3KbjiJQQ.net
何を良いと思うかは人それぞれ
自分好みの体型目指せばいいんですよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 00:08:54.01 ID:CERDNphJ.net
女は?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 00:22:57.20 ID:2Z3rD/c8.net
>>305
自分も肩幅あるからすごく分かる
骨太なんだと思う
肩幅狭くて華奢な子本当に羨ましい
同じ体重でも体格が全然違うよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 01:02:29.73 ID:t3+gwDci.net
運動出来る時間が昼しかないけどここ数日暑すぎて地獄

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 01:54:19.53 ID:qSfgR6u1.net
Instagramでダイエット系のタグ見てると私と同じ身長体重の人がめっちゃ格好いいプロポーションしてる。
やっぱ筋肉だよねー。筋肉つけなきゃなー。
腹も二の腕もたぷたぷでだらしない。
体脂肪率高すぎだし。はー。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 02:20:12.63 ID:4VQHTFxn.net
イオンとセブンでパンとおにぎり買って食べてしもうた…美味しかったけど目当てのカフェオレだけでよかったじゃないか…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 02:32:03.44 ID:mp0WciK9.net
171cm 52kg
男だけど9号なら着られる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 02:41:18.78 ID:zVSY5Mnz.net
号で言われても分からないでござる・・・

俺は上から77 61 80だから7号いけるのか?
お腹のプヨプヨどうにかしたら58くらいはいくと思うんだけどなぁ・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 02:57:04.64 ID:qSfgR6u1.net
>>314
標準が9号って感じかな。
158cmで痩せてたとき41kgだったけど、上半身に筋肉ついててトップスは7号無理だった(ボトムスは7号でゆるゆる)。
姉が167cm47kgで見た目細いけど11号か13号だ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 03:19:49.63 ID:fghiThpc.net
>>309
肩幅狭いも考えものだぞ
顔も小さくないと脱いだら細いのに細い人に見えないからなぁ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 06:11:46.41 ID:w79xmBlI.net
ファミマのゆず胡椒のサラダチキン
うますぎてひたすら食い続けてる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 06:26:21.26 ID:0ZiuDK7R.net
食欲が止まらない死にたい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 06:29:52.97 ID:+NMf0U5x.net
喰って運動すれば?健康的だぞ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 07:02:28.89 ID:Zhhc8051.net
完全に停滞期だが筋トレの成果は出てるからなんとか我慢している
上手く行ってると慣れてきてちょっとずつ負荷増やせるから成果がわかりやすいな
暑すぎてバテ気味で有酸素運動のほうが疎かになってるから頑張らなければ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 08:03:01.59 ID:uFd2R3Gr.net
>>316
頭が小さく撫で肩で肩幅が狭い自分(女)勝ち組。
但し下半身デブでオヤジ譲りの骨太な足首で結局プラマイ0。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 09:07:10.43 ID:+8dOcrKc.net
久々に68kg台きたw
停滞してたから全体のカロリー少し抑えて4日目
このまま減っていって欲しいなぁ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 09:54:37.82 ID:NLFs1LaI.net
今まで夜も米以外は普通に食べてたけど
昨日昼が外食で、多めに食べたらお腹がすかずに夜少なめにできた。
最近停滞気味だったし、昼を増やして夜減らす食生活試してみよう。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:04:44.04 ID:hZw/K8qi.net
体重測定するタイミングは起床直後がベスト!みたいな記事ばっかりだけど起床直後とか100%むくんどるやんけボケ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:10:58.49 ID:+8dOcrKc.net
朝一は条件が一緒になりやすいからね
俺は朝と寝る前に計ってる
睡眠中のの減り幅が多いのが順調の目安な気がする

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:11:45.73 ID:BD+3RzSd.net
>>324
起床直後は比較的浮腫んでないよ
寝てる間は水分摂取してないから
浮腫んでるように思うのは、水平で過ごすことで水分が移動して顔に出るから、それだけ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:21:30.32 ID:gd2bkZ7Q.net
ランニング後シャワー浴びて裸になったついでに体重計行くから、どうしても朝になるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:34:07.30 ID:dsNtzp2L.net
>>324
毎回、計測時の条件が安定しているってことだろ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:50:49.10 ID:hhZ5lV4O.net
夏バテで食欲落ちる人うらやましい
自制してるけど運動したら運動したぶんだけ食欲上がる…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:52:30.64 ID:ErlcWki4.net
夏バテで食欲落ちるのは運動量も落ちてるからだよ
動いて腹減るのは自然で健康なことです

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 10:57:08.34 ID:GMUyC1//.net
夏バテしたことないから羨ましい(´・ω・`)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 11:12:36.48 ID:+8dOcrKc.net
暑いと冷たいものじゃないと食べられなくなる
炭水化物ならそうめんとか冷やし中華とか
お腹壊して余計食欲がなくなる→夏バテする_| ̄|○

全然健康的ではないよ
むしろ>>329さんが羨ましい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 12:39:32.48 ID:t3+gwDci.net
>>241だけどリバウンドの波を食い止めた
ちょうどドカ食いしようとした時に嫌な事があって食欲が失せてまた食べない慣れが戻った

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:24:22.70 ID:+RBGnMCl.net
お腹すいたマヨネーズご飯食べたい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:28:05.65 ID:2Z3rD/c8.net
ホットケーキミックスできなこ豆乳ケーキを炊飯器で作ったら美味しかったから大豆粉のミックスで作ったらくっそまずい
どうしよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 15:55:13.75 ID:w3VoLdxQ.net
しばらく68kg台だったのに、一昨日いきなり69kg台になった。驚いた。
昨日は69.00だった。
いつも寝る前測るんだけど、今日は今の所68.6だった。
今日あと食べる予定のものは、タラ一切れ、充実野菜コップ一杯、インスタントシジミ汁、鉄分入りキャンディー型チーズ1つ。
68台を維持できるだろうか。

来週の金曜が健康診断。67台に持って行きたいんだけど、どうかなぁ。
最終目標は、大きく48kg
初期値は73kg台。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:45:20.44 ID:3kGov2BK.net
暑いー
たった20分日陰の草刈りしただけで全身汗だく…
早く家帰ってシャワーしたい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 17:48:09.75 ID:MNkTTb40.net
>>331
胃袋だけ夏バテしねえ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 18:01:51.83 ID:9SwlA7Th.net
3日間うんこ出てない・・
なんで?ちゃんと食べてるのに・・

340 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 18:03:29.12 ID:4VQHTFxn.net
便秘民多すぎ
どこいってもウンコの話してる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 18:09:01.05 ID:d1PG/cci.net
今日の晩飯は鶏肉300にサンチュ16枚
最近料理作るのめんどクセェ…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 18:15:03.31 ID:wfgXJugF.net
ごぼう食うといいぞ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 18:41:45.81 ID:j1/Qoyqf.net
ダイエットすると便秘になるよなぁ
からあげやこってりラーメン食べれば出るんだけどなぁ

344 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 18:42:45.17 ID:8ZCH6Sn8.net
ならないよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 18:48:25.55 ID:Kbq7Iw3d.net
多少の油は必要だと思うやっぱり
オリーブオイルでもとるか…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 18:50:54.96 ID:P3nRE4/K.net
朝に大匙一杯のオリーブオイルがいいって聞くよね
普通に料理でオリーブオイル使ってるけど
それ以外に摂取した方がいいんだろうか?
カロリーオーバーになりそうで怖いんだけど…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 19:10:48.22 ID:QzutvafZ.net
ダイエットで便秘になるのは仕方ない
食う量が減ってさらに消費カロリーより摂取が下回ると吸収率が上がってあんまり排出割合も下がる
上の状態になると普段よりも長時間腸内にとどまるようになるから普段よりも水分をどんどん吸われて硬くなりやすくなる
なるべく多めに難消化性デキストリンみたいな水溶性の食物繊維を摂って硬くなりすぎないように不溶性は取りすぎないほうがいい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 19:30:38.56 ID:YPlm7TB3.net
野菜ばっかくっとけば元気モリモリウンコモリモリ

349 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 19:33:02.01 ID:hHB7FR74.net
>>347
水飲めばいいだけ
というか水分摂取量が少ない奴が多すぎる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 19:34:01.05 ID:9XeFIWkX.net
瞬間最低体重60.5kgを記録した!
ま、この後水分摂ったり夜ごはん食べたらあっという間に1kgくらいは戻るんだけどな
でも嬉しい
この調子で50kg台目指す!

351 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 19:35:23.89 ID:hHB7FR74.net
>>346
ローカーボなら1週間に1リットル飲んでもいいらしいけど俺はそんなのは嫌だ
というか朝はコップ一ハイの水ともずくなどの水溶性食物繊維とヨーグルトとオリーブオイルをセットにしたほうが良い
オリーブオイルだけでどうにかしようとか思わないほうがいい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 20:39:08.29 ID:gd2bkZ7Q.net
>>346
オリーブオイルは偽物多いから気を付けて

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:18:18.73 ID:IrjRbRTV.net
>>349
1日1リットルがいいのかな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:20:38.80 ID:IzOLhYu2.net
先週は一度しかウォーキング&ジョギング行かなかった
昨日久々やったら膝痛くなったわ
今日はもう膝痛くないし行こ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:34:48.44 ID:fghiThpc.net
駅前で私も大好きな巻き寿司を友達が買って帰ってたけど私も40キロなったら買って食べてやるんだ…がんばれ自分…。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:42:58.13 ID:rkibr07D.net
世間で言われてる便秘対策法なんてあらかた試して、それでも人より出づらいから悩んでんのに偉そうに理屈並べられても

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:45:48.93 ID:wfgXJugF.net
そこまで酷くて悩んでるならもう病院かかった方がええんちゃう

358 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 21:47:33.71 ID:hHB7FR74.net
>>353
もし女の人でも1リットルじゃあ少ないと思うよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:48:07.74 ID:XNqSY3P5.net
>>336
身長いくつやねんww

360 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 21:48:22.30 ID:hHB7FR74.net
>>356
なぜか便秘でもない俺のほうが知識があるってどういうこと?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:50:18.92 ID:pjNrmlcK.net
失せろ!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:57:11.94 ID:NI6nqfBD.net
>>360
あなた毎日自分の理論に自信満々だけど、体の事って個人差がすごく大きいんだよ
絶対的正解なんて存在しないの

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:03:48.34 ID:MRVGfJRp.net
>>360
その人知識披露してないけど何であなたの方が知識あるって自信満々に言えるのか謎

364 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 22:08:25.95 ID:hHB7FR74.net
結局こいつ>>356の意見は?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:09:08.53 ID:2Pekc6sU.net
100人中100人が嫌いと断言できるほどのクソコテなのにずっと居座り続けてる意味がわからない
ってことで安価かけてるやつもNGな相手にするやつはみんなNG

366 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 22:09:34.81 ID:hHB7FR74.net
>>363
2ちゃんにいるやつは調べることが苦手だから知識もしょぼい
自信満々に見えるのもしかたがない

367 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 22:10:45.75 ID:hHB7FR74.net
>>362
絶対的な正解があるといつ書いた?俺は書いてないけど俺の書いてないことまで絡めて話をするなよバカ

368 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 22:11:35.73 ID:hHB7FR74.net
>>365
バカにされてくやしいのか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:18:30.20 ID:8aPekGtO.net
ウエメセデブニートと会話してるやつなんなん
NGか生暖かい目でまたいってらぁと見守るのがルールだって言ってるだろ

370 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 22:22:15.79 ID:hHB7FR74.net
ウエメセデブニートを見るたびにニヤニヤしてまう

こいつデブなんだろうなっと

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:30:10.51 ID:b63OaJmK.net
NGブチ込めばスッキリ
昼間全粒粉パスタと全粒粉パン食べたらお腹いっぱい
夜は心太だけにした走り行ってこよっと

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:32:37.80 ID:+NMf0U5x.net
まあキチガイってほどでも無いけどな。
2chではまだマシなほうだろ。言うところの雑魚。

373 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 22:32:40.73 ID:hHB7FR74.net
本当は夜は走るものじゃないけどね
夜走るようなバカは便秘になりやすいし不眠の元

374 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 22:33:15.65 ID:hHB7FR74.net
>>372
威張りたいなら名無しはやめとけ
みっともないだけだ

375 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/06(水) 22:33:55.07 ID:hHB7FR74.net
あっやばい
また便秘のやつが知らない便秘ネタを披露してしまった

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:36:02.07 ID:umZrTgk4.net
順調に理想の体型に近づいてくると楽しい
とりあえず体重が標準になっただけでもすごく気が楽だ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:36:32.34 ID:5mWzPzk+.net
>>372
前に必死チェッカーで晒されてたけど
昼間の睡眠8時間以外ずっとダイエット板の色んなスレに張り付いてるニートだし
普通にキチガイだと思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:38:57.87 ID:8aPekGtO.net
>>376
維持が一番つらいぞ
全くモチベが上がらないうえに好きなものを好き放題食べれるわけでもない
何も楽しくない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:39:01.74 ID:MKkjVeaf.net
>>352
えぇ!?サラダにドレッシングとして使ってるのに…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:47:43.55 ID:GdPPpA8m.net
>>377
偉そうに講釈垂れてんなと思ったらニートなのかよワロタ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:50:38.54 ID:umZrTgk4.net
>>378
好きなときに好きなだけとはいかないけど食べたいものは食べて摂取カロリーを制限してるから飢餓感は無いし維持期に入ってもそんなに辛くは感じないんじゃ無いかと楽観的に考えてる
ただ栄養バランスを考えるのは面倒

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:52:19.45 ID:IAWODNzd.net
>>376
標準体重おめでとうございます!
痩せてくると楽に色々できるようになって楽しいですよね。
お互い理想体型まで頑張りましょう。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:53:18.49 ID:5mWzPzk+.net
サラダのドレッシングはピエトロが至高だと思ってたけど毎日サラダばっかり食べてたらピエトロ見るのも嫌になってきた……

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 22:57:05.76 ID:NI6nqfBD.net
痩せたら我慢してたもの色々食べたい!と痩せる前は思ってたけど、痩せても維持するためにはある程度の摂生を一生続けなきゃならんのだと実感して結構憂鬱
かといってもう元の体型には戻りたくないし

ずっと痩せ〜普通体型の人は当たり前のようにこんな生活送ってんだよね凄いなぁ、一度好き放題を覚えたらなかなか辛いわ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:23:33.90 ID:mXr7BdT+.net
4月中旬:153cm/67.8kg
7月6日夜:153cm/57.3kg(今朝は56.8kgだった)

始めの1ヶ月は食事の見直しだけ徹底していった(間食をやめる、よく噛むなど)
で、(痩せてる人にとっては普通なんだろうが)その食事量に慣れてきたので毎日1時間ちょいのウォーキング開始
でも家族からは「うーん....少し顔がシュッとなったかな?」「お腹が少しへこんだ気がするけど」くらいの反応だった
自分ではそういえば身体が軽くなったような....って感じ
このまま食事制限+ウォーキングは続けていくとして筋トレも追加した方が良いんだろうなぁ
あと5kg、できれば40kg代にいきたいところ!!

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:35:03.04 ID:9XeFIWkX.net
今日コンビニに行ったらバジル&ガーリックというとても自分好みのポテチが限定発売されていた
すいか味のファンタもあった
一ヶ月前の自分なら迷わず買って帰ってちょうど今くらいの時間に飲み食いしてたはず
しかしポテチもファンタもカロリー・糖質制限中の自分には恐ろしいモノ
食べたい<<<怖いで買えなかった
いつかまた炭酸飲みながらポテチ食べられる生活に戻れるのかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:40:11.05 ID:MT1RWh93.net
お前らって体重減っても体脂肪はまったく減ってないだろ
体脂肪が減らずに体重落ちるってやばいよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:50:45.06 ID:XOZ0PBB3.net
>>386
好きに飲み食いできてた生活に戻るのは無理だろうね
ダイエット頑張ってるご褒美として食べるくらいなら出来るかな
結局食生活が戻ると、しばらくは猶予期間あるけど
あるラインを越えると簡単にリバウンドする
そのラインを越えないように調整しながらならまあまあ好きに飲み食いできてたよー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:00:51.19 ID:XOMFG870.net
汚い話でごめん。
今日は良いンコーが出た。
昼にバナナ2.5〜3本分くらい。
そしてなんと夜にも出た。
バナナ1本〜1.5本分くらい。
合計するとかなり長いw
大腸一周分まるまる出たんじゃないか?
嬉しい!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:02:29.58 ID:tNJPQIym.net
夕方に初めて行ったラーメン屋で、ラーメン餃子半チャーハン&ビールセットとゴマ団子食べちゃったーうめー…
で、1日1900キロカロリーよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:17:56.45 ID:NUBDM9MB.net
お願いですからTwitterみなと的なコテハンここも初心者質問スレもどこからも消えて貰えないですかね?
そんなにつまらないバカやクズしか居ないならここ覗かなくても良いでしょ?
完全にオタクが病気でしょ
ロム専だけど酔ったから書いておきますね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:32:38.98 ID:qU6YQTrC.net
酔いが覚めたらNG登録しようね
板全体、透明、連鎖でどこからも消えるよ
いつまでも律儀に相手してあげてるのは専門板ならではだな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:33:39.85 ID:+VAhNZ7f.net
こんな時間にあんドーナツ食べてしまった
明日は朝ごはん抜きだな…

394 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/07(木) 00:34:16.83 ID:VGnH/RL3.net
>>377
8時間も寝てないし昼間は寝ないよ

395 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/07(木) 00:35:05.49 ID:VGnH/RL3.net
>>391
酔ってるなら名前つけて挑戦してきなさい
いつでも受けるよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:51:59.39 ID:XXQMJ+7e.net
しつこいコテハンはNGでスルーできるけど
排泄物の詳しい報告きもちわるい
もちろん便通は大事だからそういうスレで語って欲しい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:53:14.22 ID:Zr/QaGDf.net
>>395
挑戦したいとかじゃ無いの
あなたの他の人とのやり取りがイラッとすることが多すぎる
嫌われてるの自覚した方が良いよ
あなたは知識が多く優れてるのかも知れないけど、能ある鷹は爪隠す位の対応出来る方が格好いいよ
今はただのお山の大将になりたいただの目立ちたがりのバカにしか見えないよ
もうレスしないからごめんね

398 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/07(木) 01:07:56.10 ID:VGnH/RL3.net
>>397
アボンすることが出来ない程のバカなのかな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:11:29.86 ID:GNhL/348.net
念のため書いとくけどこのニートはいつも一切根拠のない間違った知識でアホなことばっかり書いてなおかつ自信満々でえらそうなのがタチ悪いんだからな

400 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/07(木) 01:16:59.23 ID:VGnH/RL3.net
>>399
根拠がないならないと思った時に否定すればいいんじゃない?
じゃないとおまえは成長しないと思うよ

わからないことがあったら聞いてきなよ

401 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/07(木) 01:38:10.39 ID:VGnH/RL3.net
反論したいけど出来ない奴は勉強が足りないからマジで勉強してこいよ

俺が知識があるわけじゃないんだから、おまえらが知識がなさすぎるだけなんだよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:45:21.84 ID:tNJPQIym.net
>>396
うんこの写真アップした池沼もいたしな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:59:51.28 ID:kq98wWZo.net
おまえらが構うから調子のってんだよこのニート
みんな頑張ってダイエットしてるんだから池沼は完全スルーしなよ
って俺もか

404 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/07(木) 02:02:03.70 ID:VGnH/RL3.net
>>403
みんな頑張ってる? 
だったら夕方に糖質+脂質をドカ食いしたやつになんか言ってやれ

ラーメン・ぎょうざはまあいいとしても
ビールにごま団子までたべてんだぞwwww

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 02:03:18.19 ID:PAfQ7wAd.net
単行本の表紙って一枚絵だと思ってたけどキャラを小分けに描いてまとめて貼り付けてるんだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 02:03:36.33 ID:PAfQ7wAd.net
誤爆した

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 02:12:59.10 ID:haQDV8+i.net
2chなんだから、うんこの話ししようがキチガイがなに書こうが自由でしょ。
俺の心はすっかり枯れてしまった。何とも思わん。
体型維持の為に運動して食わない生活、心が麻痺しまう。

408 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/07(木) 02:28:26.68 ID:VGnH/RL3.net
今日のカロリー計算したら1600キロカロリーしか食ってない
少な過ぎて痩せてしまう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 04:28:02.62 ID:FXVHbq4Z.net
あーまた舞い戻ってきたわ
太ったり痩せたりウンザリ
来週の月曜日までには3キロ減らしたい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 05:23:31.49 ID:ufhAzgY3.net
>>383
リケン青じそいっとけ
気分変わる

411 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/07(木) 05:43:19.17 ID:VGnH/RL3.net
>>409
無理なプランだからリバウンドするんだろうな
水分を減らして一喜一憂するのはやめたらどうだ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 05:46:05.13 ID:hdvs6YJz.net
>>383
キューピーのノンオイル梅づくしがおすすめ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 06:35:26.14 ID:BFaorkTL.net
>>379
ほぼドレで食べてるけど私もドレの糖質もあなどれんと塩とハーブブレンドしてる商品と混ぜてサラダ食べたりするけど偽物ってなんだろね

見極めがあるなら知りたいところ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 06:41:04.07 ID:jxSiCU7I.net
>>202
亀だけど聞いてるこっちがテンション上がってくる書き込みだな 頑張れ!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 06:52:10.27 ID:kq98wWZo.net
>>383
自作がオヌヌメ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 07:42:25.99 ID:KiU3HKBa.net
>>413
偽物の多くはオリーブオイルではなくヒマワリ油

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 07:44:30.72 ID:PEI4dNtZ.net
>>383
キユーピーの黒胡麻ドレおすすめ
一食分カロリーが他のドレッシングより少ない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 08:00:37.16 ID:kyfRHW3h.net
私もキューピーの梅づくし好き

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 08:07:34.08 ID:KMrXO0GI.net
便秘問題ならサイリウム買えば解決するのに
アメ産なら糞安い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 08:45:18.97 ID:Uv/tcXc+.net
一昨日からダイエット本格的に開始で、1時間走った
昨日は足あんま痛くなかったけど、一応走らずにリンパマッサージと軽い筋トレだけやって、寝た
今日、足が重い…なぜだ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 09:13:00.85 ID:YsT1lyn50
朝に犬と90分歩いてたけど
毛むくじゃらにはちょっと辛い暑さになってきたので
60分ほどにして
夜に走りにいくことにした

ビリーやってた時間なんだよなぁ
スロージョグにおきかえちゃうと
使う筋肉違うよな
時間を更に捻出してビリーもやらないとダメだよな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 09:11:27.14 ID:zLGnm88d.net
いきなり走って足痛めてそっこう終了パターンだな
なんで未だにみんな走りたがるんだろう
足へのダメージ半端無いのに
女の軽い人だったとしても、40kg前後の体重が勢いよくアスファルトにガンガンぶつかるんだよ
40kgつったら18リットルの灯油タンク2つより重い、デブで60kgとかなら3つ分以上
それを地面に放り投げた衝撃をちょっとクッション履いただけの片足ずつで1時間支え続けるわけ
慣れてなきゃ傷んで当たり前
どうしても走りたいなら少しずつ鍛えないとすぐ足壊す
おすすめは自転車なんだけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 09:49:02.78 ID:vKPJOM4r.net
プールええで〜

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 10:44:15.42 ID:v44jyg2Z.net
>>226
デブはプールやっとけといつも思うがついつい走りたくなるんだろうな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 10:48:07.41 ID:Il4Mzqto.net
緩やかなスロープついてるプールなら良いけど学校にあるはしごを登って上がるプールだとデブは死ぬぞ
重くて全く登れなくて死ぬぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 11:53:18.70 ID:1za7jrFa.net
飢餓モードは都市伝説だと思ってるけど、実際にいくら食事減らしても体重は減らない時期って来るんだよな
あれなんなんだよ(´・ω・`)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 12:41:26.31 ID:/WHwJZoR.net
>>424
合う水着が…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 13:02:16.37 ID:CRhWDXPT.net
ホメオスタシスとかじゃなくて?

というか、最近夏バテなのか食欲失せてる。
これが1年続けばなぁ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 13:08:29.46 ID:3W92FHEK.net
>>426
俺も飢餓伝説だと思ってる
脂肪は少なくなってるけどその分水分を蓄えちゃうとか
エネルギーが無くて消費してれば脂肪は使うでしょ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 13:13:33.15 ID:K/YO1i8s.net
>>452

第二次世界大戦中に行われた人体実験によると、ある程度体重が下がってくると
脂肪は減っているのに体重の変化が止まって、代わりに保水量が上がっていくという結果が出てる

ダイエット続けるとコルチゾールっていうホルモンの分泌量が増えて、これが体内に水分保持量を上げているのだろうという解釈がされてる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 13:15:38.11 ID:3W92FHEK.net
>>430
まじすか!
俺の仮説は正しいのかも
停滞期抜けると初期ボ並みに減る時期があるのも納得できるw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 13:19:21.74 ID:nB8IHv0K.net
飢餓状態のスイッチが入れば食べなければ筋肉が消費されて、
食べればより多くの脂肪が蓄積されるって聞いたことあるな。
だからリバウンドしやすい体になるとか・・・

これが都市伝説かどうかは知らんが。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 13:27:58.69 ID:K/YO1i8s.net
>>431
これらのサイトでちょっと詳しく解説されてる
http://liftingdiet.com/diet_stop_water_retention/
http://athletebody.jp/2014/10/16/whooshes/


飢餓モードの是非についてはこの記事がわかりやすい
http://good-looking.at.webry.info/201510/article_2.html

適応熱産生という形で経時的に代謝が落ちることはあっても
急激な変化でいきなり消費がガクッと落ちるような恐ろしいものではないって感じかな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 13:33:31.23 ID:1za7jrFa.net
>>429
>>430
水かぁ。厄介だなぁ
ググってみたらコルチゾールって減らせるっぽいな。ビタミンCとDHAとれば良いらしいからサプリ試してみる。サンクス

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 13:47:10.22 ID:8uxVQOdK.net
ホメオスタシスで基礎代謝が多少下がることはあってもそこまで大幅に下がることはありえんからね
あくまで生きるために必要な代謝だし削れる部分が限られすぎてる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 14:28:43.78 ID:1za7jrFa.net
>>433
チートデイって説明されてる理由とは違うけど結果体重減らせるんだな
今日チートデイにしよう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 14:32:19.88 ID:ENSXqDeI.net
プロテインとかサプリとか人工的なもの一切取らないで新鮮な食事だけでダイエット&筋トレ成功してる人って結構いるんだね
フランクメドラノ目指そうと思ったけどあいつサプリは取ってんだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 14:45:35.18 ID:YsT1lyn50
≫421だけど
今まで朝が雨の時は夜に30分くらい走ってたよ
数年前は10キロを一時間くらいで走れてた
でも下り坂で顔から転んで以来
怖いのでゼーハーするのは
室内の
ビリーかエアロバイクに切り替えてたんだけど

犬がお転婆なわがままで
体力消費させないと悪さしまくる
それに犬のほうも減量中
まあ順調で300グラム減って維持してる
食べるのを減らすのはかわいそうだから
その意味でも犬の運動量は確保したい

犬バカばかりだが
飼い主だって夏太り阻止したい
300グラムを人間換算だと6キロかな
一緒に歩いてたのにそんなに減ってないなんだよなぁ

犬のダイエットは当人の買い食いとかないもんな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 14:39:31.49 ID:nB8IHv0K.net
お相撲さんは食事と運動のコントロールで20才過ぎてもまだ体が大きくなるって言うじゃん。
難しい理屈は分からないけど摂取したカロリーだけが重要で後は同じってのが腑に落ちないな。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 15:05:46.76 ID:dw4u5k6D.net
>>420
1時間も走るなんてランニング3年目の俺でも年に一度の市民大会前に1〜2回程度だぞ…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 15:48:25.24 ID:J9UI3ePC.net
食事制限で二週間で4キロ痩せたがその後一週間体重変わらないままだわ…
これいつまで止まってんだろ?
運動もした方がいいかな?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 15:52:28.96 ID:Ic+wv7+Y.net
>>416
さすがにヒマワリ油とは香りも質も違うだろ、無根拠妄想乙

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 16:01:50.37 ID:waetDCvL.net
持病薬を飲んでいますが、

今日からまた頑張ってダイエット開始します!!

目標はマイナス30kg3ヶ月以内です!!!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 16:09:33.21 ID:bWDNqrMg.net
>>442
イタリアから輸入される8割は粗悪品のオリーブオイルか成分が全く別物
とりあえずググれや情弱

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 16:17:15.82 ID:kd0sKDcu.net
ミネソタの人体実験か…
体重よりも見た目に引き締まった健康美を目指そうかな…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 16:39:46.38 ID:ZfjGXmUc.net
>>444
え!?
本当ですか!?

エッセンシャルバージンオリーブオイルでも
偽物はありますか!?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 17:33:09.53 ID:0NeigY3k.net
シャンプーかと思ったw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 17:53:12.23 ID:3W92FHEK.net
>>433
ありがとう興味深いね
大体思ってたのと同じだったw

水分を抜くのに炭水化物の話があったけどチートデイよりも
安全に試して欲しいのがフルーツを食べること
普段食べてる人は効果ないかも知れないけどね

俺は果物を食べると経験上だけど水分代謝が良くなる
減らなかった体重が次の日に1kg減ったとかあるよw
糖質高いから食べ過ぎには注意だけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:02:09.04 ID:W+KeWByn.net
代謝が悪いから水飲んでも太るようになってしまった…
こんな体質に産んだ親を恨むわ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:05:12.93 ID:8uxVQOdK.net
3ヶ月で30キロ以上痩せたけど体重変化が途中で止まったことはないな
男だからかな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:09:33.89 ID:U2nRJ1Ze.net
水を飲みすぎると体内の水分は足に溜まりやすい。
脂肪と水が混ざって憎きセルライトになるんだっけかな。
まぁ1日に3L以上の飲み水飲まないと一気に太ったりはしないけど
体重×30ccだか40ccが1日の理想摂取量だからそれでも太るようなら別の原因がある
てか水飲むとおしっこを出すために内臓器官が活発になって代謝が上がるんだけどな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:22:04.27 ID:J9UI3ePC.net
おい!痩せねぇぞ!?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:22:28.41 ID:zgXzYVBd.net
>>452
運命(さだめ)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:27:45.84 ID:UVMQScMb.net
自分も4ヶ月で20kg近く落としたけど壁らしい壁には当らなかったな
ただ落としてる最中は微増微減を繰り返してるからよく分からなかったりする
でも体重計のデータをグラフ化するとほぼ一直線で落ちてる
同じ数字付近をフラフラしてる気がしても気にせず運動し続ければ結果はついてくる
間違っても断食とかするなと言いたい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:27:59.14 ID:K/YO1i8s.net
>>436 >>448
うーん……水分について色々言ったけどぶっちゃけあんまり深刻に考えなくていいと思うよ
「水を抜くためにあれこれしようぜ!」っていうつもりじゃなくて
「どうせ脂肪じゃなくて水なんだからほっとけばそのうち抜けるさ!」って言いたかっただけなので

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:31:04.89 ID:hdvs6YJz.net
短期間で数十キロ落とした人って皮どうなってる?
私は一年半かけてゆっくりゆっくり25キロだけど、それでも微妙にお腹の辺りの皮がたるんでるんだけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:32:57.37 ID:UVMQScMb.net
>>452
食い物制限だけで痩せようとするのって根本的に間違ってると思う。
そういうのを「衰弱」って言うんだと思うぞ
身体を使えるだけ使ってその上で口に入れるもんも管理しなきゃ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:37:00.51 ID:t5SXTlET.net
先週末に5年くらい親しい人達から酷い仕打ちを受けて食事も通らなくなり5日間で1.2kg痩せたぞい!
未だに食欲湧かないけどちょっと感謝したい気持ちになったわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:41:20.38 ID:UVMQScMb.net
窶れただけだろw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:42:47.20 ID:BFaorkTL.net
>>446
その表記100パーじゃなくてもしてもいいんだってさ〜偽物ってゆーかナッツの油とか混ぜてたりするみたい…。

セールしてた味の素の二本買ってしまったけどオリーブしか原材料にないけどそもそも本場がやらかしてるらしいね…。

天然の油ならまだいいけど変な油とかカビのオリーブ絞ったりとか読んでたら怖くなったわ…。
まぁどの食品も疑心で見るとどれも怪しく見えるけど…
なんかシール?があるのが安心みたいや。すごく高いけど。

バイトしてたサイゼのオリーブオイルはどうなんだろ?とふと思ってHPみたら良さげ…
ドレやオイルだけ買いにきてたマダムに私もなるかも知れない…。
味の素より二倍はするけどってなんかオリーブオイル自体がめんどくさくなってくるわ。
オメガとかのが安心だったりして…はぁ。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:44:00.35 ID:t5SXTlET.net
>>459
うっせぇwwww停滞期から抜け出せたからいいんだよww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:46:16.85 ID:9RwIcJ58.net
空腹の時って脂肪燃えやすくなるんかな?

空腹時に運動すると脂肪燃焼しやすくなると何処かで見たような
朝は排出の時間らしいので、固形物摂取せずに少しの蜂蜜と温かい水や黒豆麦茶等を飲んでる
四日前から始めて3日間は適度な空腹間が心地よくて体も軽やかだったけど、今日は何故か頭がボーッとして気力が沸かなかった…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:51:52.15 ID:yu/4KlHl.net
「体重が0.5kg減りましたね」ってスマホが言ってるけど
0.5kgって誤差の範囲だよなぁ・・・
とはいえ確実にそのくらいずつ落として
ゆっくり10キロ落としたうちの母親は
今のところリバウンドしてないからすごいな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:52:15.45 ID:qIqYyp7B.net
中鎖脂肪酸100%油とかどうよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:53:01.76 ID:t5SXTlET.net
燃えやすいけど持久力が激減するのとハンガーノックになって酸欠、頭痛、吐き気、意識混濁、手足の震えと下手すりゃやばい事になるので全くオススメできんよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:56:39.81 ID:qIqYyp7B.net
そうか
アカンのか…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:00:09.14 ID:iJxjHvmN.net
半年で10キロ落とした
あと半年で五キロ落とすよう頑張る

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:19:16.89 ID:J9UI3ePC.net
>>453
太る時は三ヶ月で10キロ太るのに何で痩せるのは時間かかんだ!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:21:23.82 ID:J9UI3ePC.net
>>457
でも制限と言っても毎日2400カロリー前後は取ってんだぞ…
それまでは毎日4000カロリー近くはとってたろうな
何しろご飯は毎日大盛り二杯
おかずもハンバーグとかおかわりして2個は食ってたから夜だけで2000カロリーくらいは食ってたろう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:23:43.37 ID:KZlfDC+z.net
2・3キロなら食事制限だけでもいいと思うんだよね

>>456
半年で20キロ(70→50)痩せたけどタルタルでシワが出来てるよ
皮のせいで太股に隙間ができない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:24:31.55 ID:wYPNqC79.net
ダイエット少し成功したものですが
歩くことと夜減らすことが効いた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:44:26.38 ID:GObPShUv.net
断食否定する人多いね。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 19:50:43.44 ID:ULYW7VGl.net
一度ダレせいかダイエット続かなくなったわ
2か月やれば体重ベストになるの分かってても出来ない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:34:51.58 ID:MF4dcHtz.net
>>456
前に写真貼ったけど皮は全く余らなかった
ちな20前半男

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:37:52.92 ID:UDVQZK8C.net
塗り薬のダイエット商品なかったっけ?
あれだけで痩せるとは思わないけど、
皮の引き締め効果はある???

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:46:07.40 ID:1za7jrFa.net
>>448
なにをどのくらい食べたか教えてほしい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:47:05.45 ID:1za7jrFa.net
>>455
でもやっぱ水分量で見た目変わるよね
まあ体重だけにとらわれないようには気を付ける。ありがとう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:00:30.39 ID:9RwIcJ58.net
>>465
酸欠、頭痛、吐き気は大丈夫やったけど
意識が少し遠のいてたのはハンガーノック状態になってたのか…
自分の周りに数人昔から朝食は食べず、昼と夜に大量に食べる人達いるけど、皆痩せてるんだよなー。
そのうちの二人は筋トレや運動してないのに引き締まった感じだし
朝食とらないことでプチ断食みたいになるから内臓機能が活性化されて
脂肪燃焼とかしやすい感じになってるのかと気になって聞いてみました

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:13:03.63 ID:2p+rvNwe.net
ジム行ってくるは・・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:18:22.74 ID:iGRz3eZa.net
単純に朝食べなきゃ400〜500キロカロリー減るしその分じゃない?
どのタイミングで食べても体重の推移に変化が出るほど大きな影響がないのは証明されてる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:26:42.93 ID:yWWaTU0e.net
子供とお風呂入るまでが運動出来る時間なんだけど今日はショコ20分しか出来なかった
やっぱり子供だけお風呂入れて寝かしつけてから運動する方がいいかなー
でも2度も入るのめんどくさいんだよな…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:41:48.11 ID:J9UI3ePC.net
>>470
皮はいずれタルタル消えるの?
それとも一生そのまま?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 22:01:44.52 ID:ppp2Qtp0.net
糖質制限ダイエットで標準-くらいまで落ちたので
カロリー制限ダイエット+軽い自重筋トレ(30日チャレンジ)に変更。
女なので適度に脂肪と筋肉のある体型になりたい。
がんばる。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 22:08:00.90 ID:ENSXqDeI.net
刺身蒟蒻のタレが甘すぎた
蒟蒻自体はカロリー少ないんだろうけど、おやつにしては不正解だったかな
走り行かなきゃ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 22:09:33.81 ID:C3mpnc/A.net
夏は冬より汗を掻くけどエネルギー消費と比例しないし暑いからあまり動けないしダイエットに不向きな季節だね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 22:47:43.19 ID:4KfPf7Gg.net
今ダイエットが楽しくて仕方ない時期
食べたいのを我慢してるわけでもなく体重減るのが楽しくて食べなくても全然平気
最低限の栄養は考えて3食ちゃんと摂ってるけど無駄な間食は一切しなくなった
大嫌いだった運動もするようになった
でも今日は順調に減ってた体重が全く減ってなくてなんか突然やる気がそがれてドカ食いしたくなった
けど家になんにもないんだよね
食べたいと思わなくなったからお菓子やアイスも買ってないし
どうしても食欲我慢できなくなった時ように買ってある非常食もゼロカロリーゼリーとかだし
とりあえずたまご豆腐を3個食べてみた
毎日欠かさずやってたショコも今日はサボってみる

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:05:10.08 ID:tNJPQIym.net
>>444
ヒマワリ油はどこにいったんだよwww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:37:12.16 ID:9RwIcJ58.net
>>480
自分の場合はこれまでの朝飯は
バナナ1本とお湯と
豆腐、納豆、卵焼き等を200カロリー以内になるようにローテションしてた
ただ、朝飯食べることで昼と夜も食欲が出てしまう。
日によっては朝飯後に体がダルくなったりすることも多かったんだよなー。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:42:55.23 ID:eMiap/gn.net
ミネソタの人体実験での停滞期、水分については特に思う事は無い
飢餓モードwに突入しながらも全員が痩せこけた
一人あたり1500kcal/1day摂取しながらもね
「食べてないのに太る」とか言う人には読んでもらいたい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:50:22.12 ID:2p+rvNwe.net
筋トレした後帰るかジョギングするかで迷ったんだが
一日5kmくらいは走らないと痩せるとか以前に不健康すぎるよなって思って走ってきた

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:07:01.65 ID:eSs9Op+K.net
夜中に腹減って、マグヌードルとおにぎり食ってしまった…
夕食までにカロリー抑えても夜食に走るくらいなら、まともな飯をある程度食った方がいいな。
1500キロカロリー以内には抑えられたけど。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:20:27.46 ID:3M+d4llM.net
>>478
前日の夜ご飯から翌日の昼ご飯まで食べないことを
間欠断食とか断続的ファスティングとかIFとかインターミッテントファスティングっていうんだよ。
私は15時間ファスティングしてる。(最初は18時間やってた)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:27:51.56 ID:kK7g0AEP.net
▲今週のチビ障害者▲


ゆかりちゃん行方不明から20年 情報提供呼びかけ 2016年7月3日
犯人の身長は1メートル58センチ
http://i.imgur.com/FwGkuLb.jpg


大阪市職員が9歳の娘を殺害して自殺
戎和美 身長160センチ
http://i.imgur.com/E1QJT82.jpg


チビでメガネ障害者?

岐阜 小学生8人負傷事故 殺人未遂で逮捕 2016年7月4日
鷲見晴美 
http://i.imgur.com/Dwq1UUu.jpg
鷲見容疑者はインターネットの閲覧履歴を何者かに知られたり、ヘリコプターで監視されたりしているとの妄想を抱いていた。
自衛隊や消防に追われていると勝手に思い込み、「被害」を社会に明るみに出すために子どもを殺すという趣旨の内容が書かれていたという。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160706/201607060851_27599.shtml
https://web.archive.org/save/http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20160706/201607060851_27599.shtml
「(鷲見容疑者が)来た時から、プールで遊ぶ子どもに何もしないで(車を停めて)窓越しに見ていたら、おかしい。(親らは)気持ち悪い、どこか行ってくれと(言っていた)」(当時の自治会長)
注意された鷲見容疑者は、「車で行き来しているから、皆、自分のことを知っているはずなのに、不審者扱いされるのは心外だ」と話し、その後、通学する子どもたちの列に車で幅寄せする行為が始まったということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2814496.html
https://web.archive.org/save/http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2814496.html


愛媛 立てこもり事件で男を起訴 2016年07月06日
本田一弘
http://i.imgur.com/A0l5xfZ.jpg
http://i.imgur.com/iMyfLTy.jpg


▲今週のチビ障害者▲

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:41:16.57 ID:8aR6soDi.net
>>493
コピペに言っても無駄だろうけど、ゆかりちゃん行方不明事件は犯人女性説浮上してるんだってね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 03:04:05.34 ID:hCudLBYQ.net
あーポテチ食べたい
唐揚げで飯かっこみたい
天ぷら食いたい
ケンタッキー食いたいあああああああああああ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 05:40:45.39 ID:btJhARnw.net
元々肉もお菓子も天ぷらも好きじゃなかったから全然平気だわ
お鮨ぃいいいいいいいいああいいい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:41:43.42 ID:XJB9oFDT.net
食べたい物がある方が健康的。それは普通の事。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 06:47:07.49 ID:YkZGpCzY.net
>>492
体の調子が良くなったりダイエット効果とかありました?
後、朝は固形物以外で何か摂取してたりしてたのかな?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:15:49.06 ID:x/6kRszC.net
EMSのsix pad、腕につけると勝手に腕が曲がるんだけど
あれって曲がらないように耐えた方が効果的なの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:33:14.37 ID:yl1kgNH5.net
>>484
さしみ蒟蒻の欠点は高カロリーのタレです。
せっかく蒟蒻自体が5,6kcal程度なのに
タレが高カロリーだと台無しです。
2kcal程度のドレッシングを買ってかけましょう。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:50:58.07 ID:p3h8AtYC.net
やったー体重減ってた
昨日の夜我慢してよかったー

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:30:11.39 ID:d7+a7xOj.net
のんびりゆるく減ってて嬉しい
前のダイエットは思いつめすぎてリバウンドに繋がったけどその失敗も無駄じゃない!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:53:52.04 ID:ymkMB//M.net
糖質制限してカロリー1200kcalで抑えて毎日筋トレして5〜10km走ってるのに58kgから全く減らない・・・

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:54:18.64 ID:3M+d4llM.net
>>498
私はシリコンバレー式をやっていたので
2週間プログラム終了までは朝はバターとMCTオイル入りのコーヒーを飲むだけで
固形物なしで夜〜昼まで18時間ファスティングをしてました。
カロリーでいうと200カロリー程度かな。
プログラム終了後5〜6週間はバターコーヒーにプロテインも入れていました。
レプチンレベルが安定して空腹感がなくなるとかなんとかいう理屈みたいでしたけど
私には効きました。

シリコンバレー式は先週で終わりにして
今はIF中はココナッツオイルコーヒーで過ごして
8時間ダイエット(プチ糖質制限&カロリー制限)+
30日チャレンジ(プランク・スクワット等計4種目)をやってます。
糖質量を徐々に増やしていっている段階なので
もうちょっとしたら(糖質制限状態が終わったら)
コーヒーのオイルを抜いて0カロリーでIFする予定です。

そういうわけで、IF単体での効果はなんとも。。。役立たずですみません。
結果的には、体重、特に体脂肪が落ちて(3ヶ月で55.1/32.7%→49台/26%台)
標準高値(130〜140)だった血圧は110台に。
血液検査の結果は来月わかります。
調子は良いと思う。
女で一日1400カロリー以下の生活してるけど元気です。
ビタミン・ミネラルはサプリで多少補ってます。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:40:47.47 ID:u4VDqoNN.net
夜食べすぎなんじゃね?
それか、間食?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:50:29.48 ID:eUoCTSJA.net
やっと停滞期が終わって減り始めた
1ヶ月以上今までと同じ運動筋トレ食事制限してもほとんど体重が変わらなかったのがモチベ辛かった
自分は停滞期の時は体重が増えない程度に食事を少し戻すと早く抜けれた気がする
気分転換にもなるし

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:57:51.40 ID:PhRPOzWz.net
祖母が師範だったんでその名残で今でも貰い物が多く、常に高級お菓子がある家
社会に出てから異常だと気づいて間食止めようとしてるんだがお菓子いらないって言うとすごいキレられる
親切であげてるのにあんたは人の気持ちがわからないの!と人でなしのように泣き喚く祖母
俺達の遺伝子持ったお前がダイエットなんかした所で周りは「ブサイクが必死乙wとしか思わねーよw」と笑い転げる両親
毎朝毎晩お菓子の事で修羅場になるってなんなのよ
意地でも食わないけど
独り暮らししたいけど家探ししてただけでバレるから田舎って嫌だ
どこか遠い所に行きたい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:01:22.77 ID:0kQnl5HG.net
摂取カロリーこれだけなのに痩せないって書き込みしてる人はまず間違いなくカロリー低めに計算しすぎてるだけ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:03:14.46 ID:bQLzXTml.net
>>507
典型的な共依存体質の毒親だね
自分の支配下に置いておきたいんだ
自覚があるならいつか逃げるチャンスはあるさ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:22:36.33 ID:UEUi+lz1.net
カロリー計算してる人はご飯とかおかずの分量をしっかり計ってるの? そもそもカロリー計算なんてアバウトでしか出来なく無い?
市販の食品だとカロリー書いてるけど自炊だと参考にならない。
レコダイしたけど一週間もせずに辞めたわ。
ただレコダイを少しでもやったおかげで食品のカロリーを気にするようになって間食やドカ喰いを止めれたからやって良かったとは思う。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:24:10.78 ID:uo44jVms.net
一種の嵐じゃね?
カロリー少ないのに痩せないレス
嵐じゃないならマジでNASAかどっかで実験してもらって飢餓問題に役立ててほしいw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:37:13.42 ID:CEEWWaPj.net
専用スレあるからそちらで
あらかたお前らの意見は出尽くしていると思う

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:39:10.11 ID:RC4pMDoW.net
>>510
キッチンスケールを常に横に置いて食事をしています。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:01:20.72 ID:uF4pMDQ7.net
>>504
おー、色々数値が下がって良い感じですね!

ココナッツオイルは満腹感がありそうですね!

やっぱり朝は固形物とらずに過ごす方が良いのかなー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:03:59.51 ID:SWpuX+q0.net
月5kgペースで継続できてるけどいつ止まるかな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 12:27:03.22 ID:g4n03p95.net
>>510
俺もだよ。
でも俺の場合、計算できるほど利口じゃないから計算は諦めた。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 13:25:34.10 ID:rWDaVWfN.net
いちいち計算するまめさ持ってる人はそもそもダイエットが必要にならなそう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:24:44.85 ID:82Ai8zaO.net
カロリー計算せず、不摂生やめた&軽い運動だけで
標準体重まで落ちた
もういい年なので美容体重とか目指さず
今の体重維持できれば満足
カロリー気にせず普通に揚げ物もケーキも食べてるけど
とりあえず2カ月なんの我慢もなく維持できてる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:42:20.13 ID:FGSkwU4F.net
あすけんは使ってるけど目安としてだけだな

腹7分目にして軽く運動をする
酒を控えめに〆のラーメンは食わない
揚げ物を控えめにする
お菓子・ジュースはやめる

こんなところかな
半年で10kg痩せたよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:01:02.62 ID:lHI3Taja.net
カロリー計算、初めはやってたけどめんどくさいし自炊多いから計算ややこしいしで、イライラしてやめた
細かいこと考えるの向いてないんだよ私
なんとなくカロリー低そうな物を食べて、なんとなく量減らして、効率とか考えずに出来る運動を全力でやった
そしたらなんとか痩せたよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:06:05.26 ID:8aR6soDi.net
「大体」の計算でもある程度正しい値が出ちゃうからなぁ

ただダイエット中なのに「320kcalだから300kcalとして」っていうのは、してる人多そうだけど個人的になしだわ
320なら350か400で計算してる

522 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 15:14:30.81 ID:EYTvv5TY.net
スポーツしてたので小学生の時からタンパク質の量を考えて食べてた
今では見りゃだいたいカロリーぐらいわかる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:20:54.88 ID:3M+d4llM.net
>>514
まずは>>492のキーワードで断続的ファスティングの効果が自分のダイエットに必要かどうか見極めて
やると決めたら空腹に耐えてがんばる、って感じかな。
私は糖質制限で空腹感を克服できたからさほど苦痛ではなかったけど
ダイエット始める前の私だったら3日でギブアップして反動でどか食いしてたかも。

524 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 15:25:56.45 ID:EYTvv5TY.net
ダイエットって引き算ばかり考えてはいけないんだよ
足し算をしないとね
糖質を食べる時は○○を必ず食べるみたいに足し算をする

糖質を摂る時に○○を摂ることは研究結果で結果を出してる
○○が何かわからないならただの勉強不足

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:38:28.76 ID:Kh/QKWD/.net
今日も24時間自宅警備の働き者がやってきた

526 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 15:39:53.69 ID:EYTvv5TY.net
昨日は忙しかったけど24時間毎日いる奴いるのか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:42:25.09 ID:yl1kgNH5.net
糞コテは出て行け
誰もお前に用はねぇよ

528 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 15:49:20.13 ID:EYTvv5TY.net
暴言吐くなら名前ぐらいつけて挑戦してこい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:50:54.89 ID:hnt2R9Iw.net
差し入れでアイスもろた

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:52:18.96 ID:z+P1NaVk.net
あーあ
二の腕太いのは脂肪とかいうけどムキムキになったじゃねーかよ
筋肉質舐めんなよ
この太い腕どうしよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:52:48.53 ID:p3h8AtYC.net
千里の道も一歩から

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:59:11.19 ID:7ie3J7bD.net
地味に赤城さんのベリーミックスチーズケーキアイスクリーム(100円くらいのワッフルカップソフトクリーム)が美味しくて困ってる。
都内でファミマとまいばすではっけ,,ハッ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:02:51.05 ID:E/nlcfie.net
昨日チートしたら今日はやけに体がダルい
食事制限してると体も軽いし寝起きが良い
やっぱ消化に体力使ってるんだろうか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:02:59.97 ID:7ie3J7bD.net
婦人服を買うしか痩せモチベがない...

535 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 16:06:25.14 ID:EYTvv5TY.net
>>533
食い過ぎた翌日はコンディションよくない
毎日練習をしてると体にキレがないのがわかるよ
あと朝飯にタンパク質を摂り過ぎると練習中あつくてしょうがない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:46:50.40 ID:Kh/QKWD/.net
昨日書き込まなかったアピールわろたwww
ニートバレ効きすぎだろ

537 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 16:48:35.28 ID:EYTvv5TY.net
きっとおまえの脳内では書き込んでたんだろ
脳内とリアルは違うんですよ

538 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 16:53:49.50 ID:EYTvv5TY.net
脳内でおきた事とリアルの区別が出来ない奴が
ちょっと多すぎですよ
脳内の出来事は脳内で完結してほしいものです

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:02:59.82 ID:aJaUpyUV.net
構うから嬉しくていつくんだって
NG入れることそろそろ覚えろよ
どっちも荒らしだわ

540 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 17:04:21.46 ID:EYTvv5TY.net
こういう奴に言っても無駄だよとマジレス

541 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 17:05:25.84 ID:EYTvv5TY.net
名無しだからリスクないからね
ID変えて粘着するだけの雑魚

542 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 17:06:33.26 ID:EYTvv5TY.net
IDを変えて537までがセットなのかもしれないがw

543 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 17:07:53.46 ID:EYTvv5TY.net
まあいずれにしても
ボコボコにしてこちらは気持ち良いから問題ない

544 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 17:08:58.38 ID:EYTvv5TY.net
>>527の書き込みを見てからマジでやる気がみなぎってきたぜ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:34:20.53 ID:z+P1NaVk.net
なんかあぼーん多いな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:49:56.93 ID:MyxDTZCJ.net
キムチ鍋食べ過ぎた
低カロでも食べ過ぎたら意味ない反省

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:22:59.19 ID:SOwKjEnz.net
>>534
男性ですか?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:28:43.85 ID:iDnH9Cx6.net
体脂肪率10%まで落としたのにほっぺがまだふっくらしてる
昔痩せてた頃は市原隼人に似てるって言われてたのに体型戻してもまー君に似てるねって言われる
なんでや

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:28:45.22 ID:uIBhB30u.net
>>547
松尾伴内か

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:28:53.94 ID:btJhARnw.net
サラダって大量に食べるとやっぱ太るのかな
豆腐とササミ入れてるからかな
でもトマトにも糖分あるしなぁ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:58:17.96 ID:88O5trVs.net
鮨は太るよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:11:35.58 ID:EYTvv5TY.net
>>550
なんでカロリー計算しない?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:15:51.23 ID:uYZAiHCB.net
煮卵ダイエットをはじめた

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:22:07.36 ID:MKVPFjC6.net
>>551
シャリを残す人がいるらしいね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:23:46.09 ID:eRQ3sGVk.net
卵はいいぞ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:31:08.96 ID:EYTvv5TY.net
>>554
刺し身で注文すればいいのにと思ったが回る方の寿司屋か

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:37:35.76 ID:88O5trVs.net
>>554
自分で頼んだものを食わないのはかどがたつな。
勝手に押し付けられたお通しとかなら棄てても文句でないだろうが。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:39:10.69 ID:FmIivbmj.net
今日と明日でヨーグルトプチ断食!
今日はヨーグルトと野菜ジュースの他は水分のみで300kcalくらいしか摂ってないし
一日仕事して汗もかいてるのに体重減ってないどころか増えてる
早く水分抜けないかなー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 21:02:43.01 ID:SOwKjEnz.net
お月様前だから浮腫むのは仕方ないが
この沸き上がる食欲をどうにかしないとヤバイって事だけは経験上知ってる
苛ムシャで体重増加はあかん!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 21:12:20.17 ID:25lewGly.net
今日は3食とも具沢山そば
野菜とか肉とか入れたそばつゆを大量に作っちゃえば後はそばを茹でるだけだから楽チン

561 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 21:13:10.53 ID:EYTvv5TY.net
お月様前でむくむってむくみは潮位と同じなのかよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:03:18.11 ID:Dh2bHZxa.net
この時間お腹すくーーー
でもお腹の中空っぽにして寝るんだそれが体にいいんだ

563 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/08(金) 22:17:50.67 ID:EYTvv5TY.net
プレワークアウトサプリを注入して今からジム
もう寝るとか早すぎ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:25:41.65 ID:25lewGly.net
お腹すいて眠りにくいのはストレスになるからあんまりよくないってさ
逆に胃が消化中に寝るのも深く寝れなくなるからよくないらしいけど
難しいところだな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:38:25.36 ID:XJB9oFDT.net
満月になると人は浮腫む。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:49:05.21 ID:0kQnl5HG.net
わろた
お月様っていうのは知ってるけど実際に使ってる人は見たことないなぁ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:51:07.67 ID:GI9tgd0i.net
筋トレしてくるわ・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:53:51.75 ID:/LFf4qeo.net
マックドナルドうめー
このジャンク感たまんね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:13:51.70 ID:hwB3HrVQ.net
>>568
まずハンバーガーで、テリヤキ食って、シメにハンバーガーだな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:19:32.55 ID:sqC4k1/v.net
別に好きでもないのにダイエットしてると食べたくなるマクド

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:23:30.73 ID:/LFf4qeo.net
>>569
悪い新しいの
スモーキーLLセット+単品ハンバーガー食った
ソース旨かった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:02:58.48 ID:lKe9QQ6A.net
チト日きたらメリケン味と醤油味両方食うぞ

573 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 00:13:32.28 ID:6fJsWePB.net
マルセイバターサンド165キロカロリーもあんのか
すすめられたから食ってしまった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:17:40.33 ID:AikcXh/6.net
マックのバーガー類はイメージよりはカロリー無いしタンパク質もしっかり摂れる
でもポテト、お前だけはだめだ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 01:25:52.75 ID:dcdoreKz.net
>>547
女だわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 01:34:57.55 ID:dcdoreKz.net
今日はなんとか下回った。豆乳のカロリーオフ商品を買った。あと飴玉。たぶん明日もサラダチキン。仕事の休憩中は肉食べると色々満足出来る気がするw夏場のアールグレイティーはほんと助かる。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 02:12:07.77 ID:aMjik281.net
体重はそんなに変わらないけど体脂肪は少しずつ落ちてきた。けどBMIがなかなか…
体脂肪率は25%代まで落としたい。引き続き頑張る

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 02:45:55.27 ID:xoQlWReZ.net
ジム行ってきた・・・寝るは・・・

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 04:05:06.25 ID:TF54Dg9C.net
>>574
セットとポテトはサラダに変更可能

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 05:37:29.66 ID:c5z4uiUU.net
朝から1200カロリーも食べてしまった(ハヤシライス、ホットケーキ、カマボコ、カントリーマアム4個)

581 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 06:14:23.03 ID:ZxB8+I2r.net
>>580
プロから見てこれの最大の失敗は食物繊維が少なすぎること
次にタンパク質が少ないこと

つまり足りない食事

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 06:23:40.95 ID:DoN/Jh8O.net
今49キロ
10月の終わりには45キロきりたい

とりあえず最低でも今月中に47キロ台に持っていかねば…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 06:56:10.10 ID:uvcDfOqd.net
久々に朝から歩こうと思ったら案の定雨だわ
ついてない。台風の影響で天気が変わったのか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:11:14.98 ID:GzFF8AI9.net
>>547
オレは男
ブランド欲しいが高過ぎ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:24:14.62 ID:Ejo71J5E.net
昨日誘惑に負けて夜中に食べてしまった
あー体重はかりたくねー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:42:57.77 ID:ReLbk0tQ.net
ヨーグルトプチ断食二日目、全く空腹感もなく体調良好
いっそヨーグルトも食べずに水断食にしてしまいたい
でも明日仕事なんだよなー

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:07:35.30 ID:eNL097G7.net
>>581
プロwww

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:39:57.05 ID:bWEJUgAn.net
2週間で5キロ落ちて嬉しい。目標まで後7キロ、がんばれる!!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:46:13.43 ID:LoL/MTwY.net
本当下腹部のポッコリお腹が消えないわ
ジョギング始めて5ヶ月だけど消える気配が無い。腹筋でも取り入れるか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:57:36.04 ID:2MhhlCbw.net
体重増えて体脂肪率減った
これって脂肪が筋肉になったというよりは
水分量とか誤差の範囲なんだろうけど
ちょっぴり嬉しい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:15:16.55 ID:YubxEiSs.net
8カ月かけて目標体重に達したけど
ドカ食いなんて一度もしなかったし
そういう衝動も起きなかった
少し食べ過ぎたなぁって日はあったけど
ドカ食いする人って、普段我慢し過ぎなんじゃないかな
維持期になったらどうするつもりなんだろう
普段節制して二週間に一回くらいドカ食いするなんて
明らかなに異常な食生活なのに

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:32:07.14 ID:8HKqvUpu.net
食欲のコントロールができなくて困ってる人は
「食欲 レプチン グレリン」でググってみてね。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:52:47.73 ID:mFHO2LIZ.net
体脂肪率が下がらない
毎日踏み台昇降1時間とトータル10分程度のスクワット
食事は1日1200カロリー位
28〜31パーセントと1日の変動幅も大きい
体重は減ってきてるのに体脂肪率があんまり減らないって何が減ってるんだって話
筋肉率は現状維持
ほんとなんなんだ真面目に悩むわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:07:49.53 ID:L5gWIgpg.net
水太りだったとか?わからないけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:11:11.50 ID:0npolBOH.net
食欲コントロール出来る人ってなぜダイエットしなきゃならなくなるまで太ったのか逆に不思議に思う。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:13:06.43 ID:iMurz6rL.net
顔痩せに舌回しがいいって聞いてやってるんだけどやるたび豊麗線濃くなってる気がする…
豊麗線なくなるって見たんだけど何でだ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:17:53.47 ID:SAAXZW1G.net
生物なんて劣化してくだけだし
良くて現状維持
若返るなんてないよ
美容整形板へでも

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:21:51.80 ID:H4txGHz4.net
便が固い理由が水分不足なので朝から500ml飲んだら痛いながらも出てきたよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:26:17.99 ID:iMurz6rL.net
いや元々ない豊麗線が濃くなって出来るって話ね
チラ裏なのにウザいな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:36:47.11 ID:1so/G3yN.net
チラ裏の意味知らないんじゃないか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:40:51.07 ID:bIsJMkZg.net
>>595
特に満足感がないから意識しないとあるだけ食べる。
習慣と惰性。食欲ではないから止めても平気。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:46:20.60 ID:zHFrI2Q+.net
>>599
>>1にあるけどレス禁の方いったらどう?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:47:38.04 ID:zHFrI2Q+.net
気づいたら2kgも減ってた
お菓子と運動の効果すごい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 12:21:25.81 ID:pFsbZzj1.net
朝ごはんは食べても太らないとテレビでも聞いたことあるけど食ってない時の方が痩せて食う習慣をつけた途端にみるみる太っちゃったんすよね。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 12:25:09.12 ID:P6wu9jXf.net
結局は1日の総カロリーだから朝しっかり食べて昼も夜もしっかり食べたら太るよね
自分も朝調子乗ってたときは体重減らなかった
朝5昼3夜2くらいで考えて食ってたら苦もなく痩せてった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 12:30:25.42 ID:/NQUHvsX.net
>>602
レス止めとけ
ほうれい人間にウザがられるぞ

日頃の行い悪いから出来るのわかってねえんだよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 12:38:01.60 ID:JoGyxTPb.net
小学生かな?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 12:39:36.85 ID:Yo8nBSke.net
お腹にものが入ってない方が体脂肪燃えやすいらしいから
朝コーヒーだけで運動とか痩せそう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 12:44:40.09 ID:q7vchZPp.net
摂取エネルギー不足ならそりゃ脂肪か筋肉がエネルギーに変わるさ
結局は総量
間隔開けるダイエットも開けないのダイエットも迷信レベル

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:22:47.62 ID:YubxEiSs.net
カロリーだけはみんな絶対的に信じてるんだなー
拒食症患者が日に800kcalでハードな運動してるのに
ジリジリ太りだす症状があるよ
これは代謝が落ちてるのと慢性的な我慢でコルチゾールなどの
ストレスホルモン分泌されてることが関係していると言われてる
心身は不思議なもので、○kcal食べたらから運動で○kcal消費するとか
単純なものじゃないと思うけどな
カロリーは確かに目安として参考程度にするには役立つと思うけど
色んな怪しいダイエットだけは迷信と思って
カロリーだけは妄信する人って不思議だ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:23:51.61 ID:2lYwYy22.net
何でそんな他人の事を気にするの

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:26:24.06 ID:7lYzoDhd.net
>>610
病人まで一緒くたに考えるのはどうかしてる。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:28:48.40 ID:UneK3GW/.net
人間の体はそこまで極端に代謝を落とせるほど便利にできてない
800キロカロリーで運動してて体重が増えようが水しか考えられない
もしくは実は8000キロカロリー摂取なのか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:31:53.44 ID:YEIs5p2N.net
コテの人以外にもウエメセアドバイザー()が大量にいるのは何故なの
たいてい間違ってるし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:35:48.26 ID:c5z4uiUU.net
>>581
そういえば昨日の朝はゆで卵一個だけだったけど昨日の方が満腹感が高かった、特に菓子とかは甘い物は別腹

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:36:39.05 ID:18L9qxMh.net
シタメセデブが多すぎるんじゃね?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:04:36.55 ID:/FuKeJhF.net
>>610
嘘も程ほどにしとけw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:12:48.96 ID:QSkzeLvD.net
>>610
健康体前提
病気は別だよ
水溜め込む病気も有るし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:23:33.29 ID:geMThYE6.net
>>610
飢餓が問題になってる地域にデブがいないから

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:40:56.18 ID:LhcYpUa6.net
あちこちのスレで真っ赤になりながら常w駐w
マーキングとマウンティング
構って欲しいのか知らんが無駄吠え噛み癖のある
躾のなってない駄犬がうるさい
俺tueeは自分のこや

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 14:41:38.31 ID:LhcYpUa6.net
>>620
途中だ
自分の小屋でやれや

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:01:53.59 ID:8HKqvUpu.net
私が標準体重切れたのは見ず知らずの2ch民の情報のおかげだったりするから
私も得たものをシェアしたいと思ってレスしてウエメセぽくなってたかも・・・。
これからはもっと気をつけます。気に触った方々ごめんなさい。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:06:57.43 ID:7oM3kfIY.net
62.5から全く動かなかったのがチートしたら62.2まで減ってた
これきっかけに減り出すといいな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:20:42.57 ID:sR/t4kWM.net
そもそも質問スレでもないし呼んでもいないのに勝手に語りだすバカが多いんだよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:43:12.63 ID:TIUrpwKo.net
糖質制限&筋トレ45日くらい
173/73.5→173/65.8
若いからなんだろうけど、このダイエット簡単に落ちるしあんま辛くないからもっと早くやってれば良かったな〜〜。なにより行動力上がったのが一番嬉しい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:44:33.29 ID:HSpIecPj.net
>>624
>>624

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:58:50.11 ID:KEk4w3tt.net
実家帰って姪将1歳の面倒見てたら疲れた
歩数計じゃ大したこと無いんだけど凄く眠い
子供のお守りってカロリー使うのかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:16:15.84 ID:wvx8GGpp.net
ブカブカになった服を買い換えたら、食べろ食べろってうるさかった家族が黙った
お母さん、そうなんだよ、貴方の娘はまだデブなんだよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:23:39.66 ID:CXcAmlmH.net
朝食抜きにしたら3日で1キロ痩せた
8時間ダイエットって良いな
この調子で頑張る

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:24:33.98 ID:7lYzoDhd.net
>>623
脂肪をエネルギーに変える栄養素が不足すると筋肉減って脂肪が付きやすくなる。
ダイエット中は色んなもの食わなくなるんで特にそうなりやすい。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:44:22.11 ID:xoQlWReZ.net
ジム行ってくるは・・・

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:51:52.88 ID:7oM3kfIY.net
>>630
その栄養素の名前を教えてほしい
何でワードでググればいいか分からん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:11:00.80 ID:7o/m3Fdo.net
シボーエネルギーニカエールじゃね?(適当

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:18:30.55 ID:ReLbk0tQ.net
カルニチンだと思います

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:25:45.20 ID:XN6kj8yc.net
カルニチンは腸内で一部の細菌により動脈硬化の原因物質とも言われるトリメチルアミン-N-オキシドへと代謝され、これが動脈硬化を引き起こすとする説がある。カルニチンは赤肉などに多く含まれている。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:43:46.07 ID:lKe9QQ6A.net
ビタミンなんとかって言っておけば大抵どうにかなる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:48:30.14 ID:7oM3kfIY.net
>>634
>>634
ありがとうググってみた。
サプリもあるみたいだけど特に必要性は感じないな。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:08:44.11 ID:fqOdJr7a.net
シーザーサラダと揚げ鳥×2食った
したらクジですにっかーずが当たったんだが一本で糖質30g
昔、腹が減ったらスニッカーズみたいなcmやってたけど
全線腹たまらないやろこれ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:11:36.86 ID:cbUub2Ag.net
むしろ血糖値が爆上げしてよけい腹がへる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:12:33.71 ID:zkCXOhXw.net
ここの人らって毎日欠かさず運動してるのかな
毎日5キロ以上は走ってるけど精神的に疲れてきた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:16:46.14 ID:zkCXOhXw.net
ダイエット始めて明日で1ヵ月経つ
165 60 20 →165 57 15
体脂肪はわりと減ったけど体重が57と58をいったりきたりであまり減ってない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:24:26.75 ID:aMjik281.net
>>640
無理のない程度に毎日何かしらやってるよ。自分の場合は辛いと続かない
体脂肪や目標体重が維持できてるなら悲観的にならなくて良いと思うよ
体重や体脂肪を目標くらいまで減らしたら、今度は体を引き締める方向に運動内容をシフトチェンジすると良いかも知れない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:27:20.22 ID:FdzeBan8.net
朝スムージー

昼が食い過ぎた
ワイン2杯、生ハムフォアグラ鴨ロースが乗ったサラダ、ブータンノワールソーセージ、コンテチーズ

夜もスムージーとピタパン1枚で済ませて早めに風呂入って寝る

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:28:20.62 ID:pFsbZzj1.net
停滞すると頑張ってるのに痩せない苛立ちが出ちゃうんよね。1.2日休んで気分戻すくらいしか無いな。
逆に順調に痩せてると俄然運動したがるって言うね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:29:15.81 ID:/Gua9Ybn.net
糖質制限したら膝と横腹が凹んでふくらはぎと腿があんまり痩せてないから下からボンキュボンキュってなってて気持ち悪い笑
やっぱり運動しないとだな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:29:44.12 ID:FdzeBan8.net
>>640
すげーじゃん
自分はスクワットとアシュタンガヨガの太陽礼拝
あと仕事で1日8000〜1万歩歩くくらい
運動は続けてれば絶対結果は付いてくるよ
スクワットとヨガ始めて1年で体脂肪率23から18%になったよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:43:56.44 ID:AikcXh/6.net
カロリー計算でがっつり痩せたけどダイエットやめた今でも常に頭の中をカロリーがよぎり続けて嫌になる
拒食症ではないけど高カロリー恐怖症になったわ
もう朝をスムージーとプロテインに置き換えるだけで昼と夜はその時食べたいものを好きなように食べてみる
これで果たして痩せるか太るか維持するのか

648 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 19:50:28.10 ID:g0PxzNy9.net
>>615
はい、こちらプロです

たまごを朝食べると空腹感が少なくなるという話はプロの世界でも有名です

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:38:28.42 ID:nTnITCId.net
毎日玉ねぎのピクルスとトマトを食事の最初に食べるようにして、運動も軽く続けてたらじわじわ体重減ってる。
空腹がまんするの辛いから野菜でお腹ふくらますようにしたんだけど、今のところ飽きてないしこれならリバウンドもしなくてすみそうかな。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:45:29.63 ID:UlyTqbjF.net
我慢できずに晩飯カップラーメンにしてしまったorz

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:47:35.21 ID:UlyTqbjF.net
あんま美味しくなかったし…俺のばかorzhttp://i.imgur.com/SxTRp31.jpg

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:58:34.83 ID:PBRGphAQ.net
その分走って来ればよい

653 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 21:02:16.16 ID:g0PxzNy9.net
おいしくないものを食べて後悔して脂肪がつく
ただの罰ゲーム

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:09:33.37 ID:lKe9QQ6A.net
>>651
何故今ラムちゃん?!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:12:27.08 ID:DoN/Jh8O.net
>>651
こんなのあるんだ、新作?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:23:58.18 ID:4wMazVg5.net
朝起きがけに冷たい水か常温の水を一気に飲むと便秘解消すると言うのと
一気に飲むのはダメだ!温かい水を少しづつ飲んだ方が便秘には良いというのを見るけどどちらが正しいのか…
後、やっぱり空腹の時に脂肪って燃焼しやすくなるんやね
ボクサーが起きてすぐにロード行ったり、一般の人なら朝飯前にウォーキングやジョギングするには、空腹の時には脂肪燃焼しやすくなるからなのかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:28:46.96 ID:pbQQJHbN.net
数日で検証出来るんだからためしてみなよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:29:08.74 ID:pbQQJHbN.net
個人差もあるだろうしさ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:32:10.04 ID:DoN/Jh8O.net
うまいこと自分に合う方法が見付かれば早いんだけどなぁ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:37:14.51 ID:uuvKp4i8.net
1年間、ほぼ毎日ランニングしてたけど、ついに足の指の爪が剥げたw
ついに俺もアスリートの仲間入りだな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:37:20.75 ID:LoL/MTwY.net
お気に入りのアーチストの楽曲をスマホに入れてからマラソンが大分楽しくなってきた
するべき工夫は幾らでもあるねぇ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:38:16.69 ID:8HKqvUpu.net
30秒くらいレンチンしてから一気に飲んでるなー。
私の場合ナトリウムが不足しがちだから塩を加えて飲んでる。

663 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 21:39:47.83 ID:g0PxzNy9.net
>>656
起床後朝一水を飲むのは腸への刺激のため
一気水を飲んではいけないのは運動などによって汗が出た時の水分補給の仕方の基本

目的によってやり方が変わるのは当たり前の事だ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:40:36.86 ID:wvx8GGpp.net
便秘にも種類があるよ
腸の動きが悪い人は一気飲みで刺激がほしいだろうし
水分不足の人はゆっくり少しずつ飲んだ方が効きそう

665 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 21:42:48.56 ID:g0PxzNy9.net
>>656
全く読まずに書いたけど全部便秘の話かよw

おまえ頭悪すぎw

666 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 21:43:22.19 ID:g0PxzNy9.net
>>664
おまえの憶測とかどうでもいいよ

667 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 21:45:47.54 ID:g0PxzNy9.net
便秘外来の人が書いた本に朝一水を飲めと書いてあるけど一気に!とかは書いてないと思うよ
普通に飲めばいいんだよ
だいたい一気に飲んで何のメリットがあるんだよバカめ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:49:17.17 ID:XhJjpnpN.net
レス増えてるから覗いたらあぼーんだらけかよw

669 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 21:51:38.85 ID:g0PxzNy9.net
俺は今日はあぼーんはないかな

670 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 21:56:05.94 ID:g0PxzNy9.net
あぼーん報告する奴は
自分の脳内の情報もあぼーんだらけだから情弱ばかりなんだろう

これかなり当たってると思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:58:20.33 ID:8HKqvUpu.net
単に2chでアフィ宣伝する人やコテ使いが嫌いなだけだと思うよw

672 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 22:01:35.66 ID:g0PxzNy9.net
ここでアフィの宣伝したことないよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:14:38.52 ID:c5z4uiUU.net
>>580だけど3000キロカロリーも取ってしまった

674 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 22:26:24.12 ID:g0PxzNy9.net
カーボローディングでもしてんのかw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:29:14.35 ID:7lYzoDhd.net
>>656
胃の中が冷えると、それが暖まるまで胃の出口が閉じちゃう。
暖かいもの飲むと、胃なんて完全にスルーだ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:37:36.60 ID:Sy92hE5T.net
オラ、朝起きて常温ブリタ900ml飲んで4km20分走るのが日課
だいたい1/45ぐらいの感じでそこそこの下痢感に襲われる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:40:39.76 ID:PdS+zZkL.net
5キロ痩せた〜!やったー!今回のダイエット辛くないしずっと続けたいっていう気持ちが強いし楽しい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:45:45.14 ID:7lYzoDhd.net
>>676
1ヶ月半に一度てまた微妙なw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:07:35.45 ID:LoL/MTwY.net
>>677
ダイエット期間と始める前の体重おせーて!おせーて!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:18:52.39 ID:PdS+zZkL.net
>>679
先月5日から始めて最初は65.5キロ(身長164) 一口30回噛む&MEC食の動画見て試してみてるあと半身浴

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:26:39.82 ID:7yEv70oG.net
ご飯うまい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:28:19.18 ID:LoL/MTwY.net
>>680
ありがとう。
始める前の体重、身長からするとちょっと重たい感じね。
引き続き健康的なダイエット頑張って!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:34:57.28 ID:PdS+zZkL.net
>>682
縦にも横にもでかいって本当恥ずかしいなって思ってる…orz 二度とこの体重に戻らないようにしっかり続けるよ!こちらこそありがとう^^お互い頑張りましょ〜

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 00:58:11.26 ID:U9i5+Uv9.net
やば1カ月ぶりに体重計ってみたんだが体重は変わらないが体脂肪率二ケタいってた・・・

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 01:32:25.55 ID:l4u3kVxJ.net
やっぱ自分なりのペースって大事なんだなあ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 01:35:14.50 ID:Z+YqRjHC.net
気づいたら週1kgペースでジワジワ落ちている。
やっぱデブはするする落ちるなー。
早く脱デブしたいぜ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 02:07:06.10 ID:5E4zyxxq.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1319962589/719
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 02:36:27.95 ID:6Ja29/Zg.net
糖質低っ!ってソッコー買ったドレッシング
使うとき見たらカロリー高っ!糖質は普段のより低いけどカロリーは高い…

味がそこそこだからまーいいか…特大…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 03:01:11.35 ID:JplewIDV.net
カロリー低いのと糖質低いのってどっちを優先させるべきなの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 03:20:34.53 ID:i+g9zASo.net
人による
糖質制限も一種のカロリー制限
糖質抑えればお腹がすきにくくなるから暴飲暴食しにくい
糖質抑えることで筋肉がつきにくくなったりきつい仕事や運動続くと他よりスタミナ不足になりやすいデメリットもあるけど
カロリー計算面倒だったりとにかく空腹がつらい人は自然に低カロリーになりやすい糖質制限おすすめ
逆にカロリーとか考えながらが苦にならないならカロリー見ればいい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 03:31:27.85 ID:eGnU+nV1.net
毎日水を7g飲んで6g小便をしてるけど、いつもより倍以上食べた日は5gしか小便が出なかった。
食べたら体重が増える原因はこの水分貯蔵であると確認。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 03:43:15.77 ID:caifSgcE.net
去年177/76→72
2、3日に一回ジムで筋トレ、ランニング13キロを続けてたら半年以上停滞した

嫌になってジムやめて家で筋トレばっかりしてて75キロに

やけになって実家でどか食い(カレー 揚げ物 ご飯大盛り ラーメン ケーキ)して77キロに

4月からプールとサウナ付きのジムに変えて月曜以外毎日通うことにした

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 03:45:33.17 ID:caifSgcE.net
筋トレ内容は前のジムでは腕立て顎つけて80回
アブドミナル55キロ20回3セット
ダイヤモンドプッシュダイヤの中に顎つけて40回
順手懸垂8回、逆手7回をダラダラやってたのを
→今のジムで腕立て顎つけて50回
レッグレイズ30回
ダイヤモンドプッシュ片足上げて25回
腕立ての格好で肘ついて肩回すやつ左右10回ずつ2セット
長友がやってる腕立ての格好で両肘ついて姿勢維持する腹筋に効くやつ
パイププレス25回
これら一種目ずつを全て1分以内で休憩なしのサーキットトレーニング形式で合計7分を1セットとして休憩30秒入れて2セット

腹筋は個別でアブドミナル60キロ20回
腹筋台の上で5キロの重り抱えて腹筋40回2セットとレッグレイズ2セットを交互にやる

最後はフルレンジで逆手懸垂17回、順手12回、距離狭めて7回で終わり

その後マシンで時速12.5で8キロランニング

現在179/77→71 腹筋が割れて肩幅も増えてコンプだった下半身も少し細くなった
懸垂の時ぶら下がりもやってたから身長も伸びたらしい

最初のサーキットトレーニングがホントにきつくてとても3セットは出来ない、地獄の7分間を2回繰り返すだけで限界
その後の腹筋と懸垂はどうしても休憩なしでは出来ない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 03:57:28.92 ID:caifSgcE.net
食事も野菜中心に変えて

朝 鳥ささみor鮭ブリか鰤の切り身300g、キャベツ半玉or白菜1/4+ネギの鍋、米0.5合、トマト1個

昼 カロリーメイトorツナマヨおにぎり

夜 バナナ2本(運動の前) キウイ ヨーグルト200g 豆腐400g

毎日3L水を飲むようにした

目標は180/68キロ体脂肪一桁の細マッチョ
ぶら下がりと食生活でまだ少し身長が伸びることに気づいた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 04:13:58.24 ID:AkY9NlNc.net
懸垂って腰や腕痛くならない?
興味はあるんだよね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 06:49:38.33 ID:lHvayUFH.net
>>691
ちょっと質問
小便の量ってどうやって量ってるの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 06:51:30.73 ID:5Hm+AExH.net
ボトラー?

698 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:52:51.26 ID:27TzpL/Y.net
そっちで計量かよw

699 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:51:02.77 ID:OYxuBr42.net
ずっと疑問なんだが、ダイエットアプリとかサイト見てると一日1600kcal摂取でガリガリになる計算なんだけどそんなに食ってたら太る気がするんだけど
お前らの体感的にどうよ?(´・ω・`)

700 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:52:30.30 ID:p8t/0Uyd.net
仕事の日は平気
休日はそんな食べたら太る

701 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:57:15.68 ID:c9Ig3xwh.net
男なら普通に生活してても2000kcal以上は消費してると思うよ
1ヵ月2〜3kg減っていく感じ

702 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:01:35.03 ID:XiorbOwj.net
>>699
アプリなんて人によっての誤差ありまくりなんだから一度自分で表示されたカロリー試して太ればカロリー減らして調整して痩せていればそのままで良いんでない
その日単位で体重減ったじゃなくて月単位で判断すれば尚わかりやすい

703 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:17:19.85 ID:AFoi+Jsq.net
基礎代謝
1120kcal……20代女性
1150kcal……30〜40代女性
1510kcal……20代男性
1530kcal……30〜40代男性

↑に、活動レベルを掛けたものが消費カロリー。

×1.0:ほぼ移動なし、部屋の中のみで生活、座位作業中心
×1.5:通勤・通学・買い物で移動があり、座位作業中心
×2.0:立位作業中心

ざっくりした計算なので、厳密ではないが、
基礎代謝以上は摂取することを推奨。

704 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:18:37.67 ID:a2B7rdQX.net
ひきってた時は1000kcalでやっとじわじわ減るくらいだったけど
仕事始めた今はかなり食べてもじわじわ減ってる

705 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:24:30.28 ID:v3ElZdlJ.net
>>703
これ、若い人の方が基礎代謝高いんじゃないの?

706 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:34:57.59 ID:p8t/0Uyd.net
数値おかしいね

707 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:40:02.22 ID:p8t/0Uyd.net
ググったら、年齢によって体重の数値が違ってた
20代より30代の方が重いから高くなってんだ

708 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:47:11.77 ID:AFoi+Jsq.net
まあ、カロリー自体があんまり厳密な単位じゃないから、
目安は、男:1500、女:1100でキリ良く覚えておけばいいかと。

709 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/10(日) 11:00:40.44 ID:3tMaL+Oe.net
>>699
消費カロリーが2000キロカロリー切ったら月に2キロ以上痩せる
ダイエットしてる時でも1600キロカロリーまで減らしたことない

ちなみに基礎代謝なんて調べても意味ないので調べたことない

710 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:03:09.81 ID:PcVnuyaK.net
私は摂取カロリーを決めるときダイエットで一般的に言われる
1500カロリーとか1400カロリーとかじゃなくてTDEEで考えてるよ。

711 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:10:36.22 ID:U9i5+Uv9.net
お前らの場合鶏ガラになりたいだけなんだからシンプルに食わなきゃいいんだよ

712 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:18:15.74 ID:ALJoaqIc.net
この前夕飯にカツカレー大盛を食べてしまいやらかしたーと思った翌朝体重がガクンと減ってた
昨日の夜も麻婆丼とチャーハンをガッツリ食べてしまって今日の朝体重計乗るのこえーと思ってたら過去最軽量がでた
普段節制してるから意識せずチートデイになってたのかな
もう自分の体がわかんねえ

713 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:54:21.63 ID:caifSgcE.net
>>695
自分はならなかったけど他人の体のことはわからない
上半身全体に効くから筋肉痛にはなるかもね

714 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:07:06.77 ID:qhq8AueX.net
ジョギング途中に投票行ったら結構アウェーな視線受けましたね
みなさんごめんなさい…

715 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:12:06.84 ID:Pi3hy39E.net
運動着や作業着で平気で店に入ってくるのは嫌だなぁ

716 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:16:35.29 ID:4M3yt+SH.net
>>712
これはあるある。
一週間分がどーんと減る感じ。

717 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:24:24.55 ID:aNAF7ovF.net
>>715
店…?

718 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:25:02.83 ID:5LJkRo1Y.net
>>703
身長150か180でまた違ってくるだろ
平均身長だと思うが

719 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:36:39.77 ID:Bjz8s9FU.net
今朝も体重落ちてなかった!
体重あんまり減ってなくて体脂肪率ガクッと落ちてるって事は一応ダイエットにはなってるんだろうか・・・

720 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 12:54:54.04 ID:LQn1dao3.net
>>712
自分もこのまえそれあった
でも今週もそれやったら普通に増えた

721 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:23:49.85 ID:C20Ayg4e.net
もうモデル体型になったから減量秘伝法暴露したる。
一日一食にして、早いエネルギーの炭水化物と遅いエネルギーの脂質を多めにとるんや
ちな一日700カロリー前後な
チビるほど痩せるで

722 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:23:55.88 ID:OYxuBr42.net
>>702
なるほど。今は体重減らせれば良いけど食事制限からいずれは食事管理に移行しなきゃいけないんだよなぁと思って気になってた。
自分の体で試すしかないな。ありがと。

723 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:26:52.23 ID:OYxuBr42.net
>>721
どのくらいの期間で何キロ痩せたか教えてほしい

724 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 13:32:28.48 ID:U9i5+Uv9.net
とりまジム行ってくるは・・・

725 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:21:51.27 ID:LQn1dao3.net
くるは

726 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:37:25.02 ID:c9Ig3xwh.net
暑くて食えない
体重は落ちるけど体力も落ちる
夏バテ気味だは

727 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:48:21.55 ID:47z3ghxV.net
体重と腹回りやウエストって比例する?

体重58の時は腹回り65だったけど、
60になった今では66越えるくらいに…
チャリ通勤や仕事でも動いていて
ドローイン、下腹中心に姿勢を良くしてウォーキング、フラフープ運動みたいなんしてるけど、体重減ったら腹回りの数値が低くなる
上がれば高くなる…
これは内臓脂肪がついたり水分で腹回りやウエストが肥大したのか…

728 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:57:34.24 ID:r9O7UmAs.net
起きてからまだなんも食ってないんでめっちゃ腹減った
弁当あるんだけど飽きが…あと台所に出しっぱだから弁当の劣化がちと気になる
仕方ないから缶コーヒー飲んでる。腹減ったわー

729 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:05:26.10 ID:jTLb0KGX.net
プロフェッショナルとは第三者が、その道を極めた方に対し、敬意を表して呼ぶものだと思うのですが

730 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:45:22.28 ID:lQzRbg7z.net
水を多く飲むようにしたからなのか体の中が熱い
当然トイレ回数も増えてるから代謝良くなってるのかな

731 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:12:08.13 ID:6zMSZrFx.net
夏はダイエットにはキツイ季節だは!

732 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:14:21.84 ID:UKTIEQfs.net
その語尾ってナウいの?

733 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:29:53.66 ID:JFFS4Vgq.net
どうでも良いけどオナ禁6日目
ムラムラが止まらなくてヤバい

734 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:42:15.43 ID:jTLb0KGX.net
ナウい語尾なのか?
知らんかったは!
嗚呼、違和感が気持ち悪いわ!

735 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:59:47.14 ID:LQaUD6kd.net
オナニーも筋トレ

736 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:23:49.39 ID:UKTIEQfs.net
SEXダイエットってのもあるらしいね。
まあ、痩せなきゃ相手が居ないか。

737 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:58:53.66 ID:lQzRbg7z.net
気になったんだけど、ダイエット中は性欲無くならない?

738 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:03:48.02 ID:iFW2Z+0h.net
栄養不足かなんかじゃない?
常にムラムラしてます

739 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:30:05.62 ID:v+2VhVl7.net
飢餓だから性欲無くなるとか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:00:32.45 ID:xTNFohr9.net
性欲ない男の子だっているんですよ!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:00:57.62 ID:do1DxmR5.net
ホモ化したんだろ?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:59:28.46 ID:xTNFohr9.net
MM5(マジでメタボる5年前)に笑ってしまった
悔しい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:31:50.91 ID:kbA83BxN.net
ウナギ食いてえ けど高え!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:37:42.49 ID:lQc668yp.net
SEXダイエットってエロ漫画誌のネタだから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:41:42.81 ID:qhq8AueX.net
腸腰筋とか部分破壊的にヘロッヘロになりますけどね
痩せるかどうかっつーとアレですね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:51:17.35 ID:eEXumZKn.net
セブンがおにぎりセールやっててデカイおにぎり2個食べちゃったは!
夕方追い打ちをかけて天ぷらそば食べちゃったは!
明日から心を入れ替えて頑張るは!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:58:00.83 ID:d/DmlAa7.net
     (  ´・ω)    >>746
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

748 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/10(日) 21:59:28.18 ID:sKWGzztA.net
糖質ってそんなうまいか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:00:54.89 ID:DjMOYdkl.net
オナ禁SEX禁すると痩せる。
これ、嘘じゃないと思う。
多分ムラムラが脂肪を年少させてるんだと思う。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:23:25.73 ID:Av8s2suA.net
俺暑がりだし遅漏だからセックスするとめちゃ汗かいて0.5kgくらい減るわ

751 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/10(日) 22:50:03.22 ID:sKWGzztA.net
 頭悪いな
汗で水分が減ったからどうした

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:55:05.52 ID:JHeNjsrt.net
汗やうんこで
一喜一憂するうちは素人よ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:00:39.39 ID:p8t/0Uyd.net
でも水分出ないと浮腫むし、弁出ないとお腹出るよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:01:02.71 ID:p8t/0Uyd.net
弁→便

失礼

755 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/10(日) 23:12:09.90 ID:sKWGzztA.net
>>753
内蔵悪いのか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:27:17.17 ID:yW/rlm+e.net
>>753
男性にはわからないんだろうねぇ…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:45:55.54 ID:yV2eywUf.net
おまえのクソの話なんかどうでもいい。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 02:40:41.88 ID:aTuQhCZI.net
ダイエットすると態度変わる人ってほんとにいるんだな
Maxから20kg落としたんだけど、仲良くしてた同性に「まだリバウンドはしないの?」って言われて凄い萎えた

ネットではよく見かけたけど、こんなのリアルに言う人いるとは思わなかった……

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 02:59:00.58 ID:Asf8k0sH.net
>>758
痩せると攻撃してくるやついるよね。
自分の場合は大概デブが攻撃してくる。相手を下げて見る事でしか安心できないからずっとデブなんだと思う

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 04:47:13.88 ID:g7mkGfEg.net
見下していた奴が分かって良かったじゃないか
デブだった>>758より痩せいていることくらいしか優位性を感じられなかったからリバウンドをして欲しい
そういう人間とは付き合わずに済むようになるのも
ダイエットの効果なのかもしれないな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 04:51:32.69 ID:EU27WVka.net
俺の経験則だけどデブになると人生のあらゆる場面でデブが邪魔してくるようになる
逆に痩せてればデブは絡んで来なくなる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 04:59:39.08 ID:EU27WVka.net
人は自分より細い人に敵意を抱かない、それは多分原始時代の飢餓的な意味で太い人の方が食糧に余裕があるという潜在意識がDNAレベルで刻まれてるからだろうか

763 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/11(月) 05:34:21.07 ID:FxcKblh4.net
「まだリバウンドはしないの?」

この程度で萎える奴っているのかよ
変な奴

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 05:46:22.49 ID:ODdszASc.net
汗かしらないけど1kg減ってた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 05:53:02.85 ID:IZupOFqD.net
>>761
すげーわかる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 06:11:13.72 ID:4ZrWz4XZ.net
砂糖ゼロ糖類ゼロのチョコレート激うまー!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 10:47:16.05 ID:5t4j90KP.net
だましだまし使ってた体重計がついにエラーしか表示しなくなった。
電池切れな気がするから帰りに買って帰らないと・・・。
土日不健康な生活してたのに計れてないからちょっと不安だ。

768 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/11(月) 10:48:13.17 ID:FxcKblh4.net
体重計なんてあっても何の役にたたないからいらないけどね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 11:10:58.06 ID:i9inUIeN.net
>>758
俺なんて痩せたから逆にそーゆー奴には 「あれっ?まだ太ってんの?ww」って言ってるよ 性格極悪なんだ俺(´・ω・`)ヘヘヘ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 11:17:39.86 ID:UfIFbGwC.net
聞いてもないのにダイエット成功自慢を言い始めるやつはウザイな

771 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/11(月) 11:18:29.74 ID:FxcKblh4.net
ホリエモンが刑務所でげっそり痩せたけど出所後

「リバウンドするよ」と言われて「俺は太りにくい」と言い切ってたのはびっくりしたな

見事にリバウンドして今ライザップ通ってる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 11:48:29.41 ID:GmTbPcbR.net
痩せてもそんな対応されないけどなぁ
仲いい人は相変わらず、仲悪い人も相変わらず
これまで交流の薄かった人からの「どーやったの?」って質問だけは増えたけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 12:23:36.69 ID:TAZme7lt.net
ネットでもあるよ
7kg減ったって書き込みしたら急に文体にケチつけられた
しかも複数人から。まあ実際は一人かもしれないけれど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 12:53:24.51 ID:tB/tuxGY.net
>>727
俺の場合、体重1kg減るとへそ周りが1cm減る。逆もまた然り。
CTで検査したら俺は内蔵脂肪型と皮下脂肪型の中間だったから、両方関係してると思ってる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 12:55:56.32 ID:vhAFtW+M.net
>>772
自分も。
手のひら返しした人なんていなかった。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 13:42:13.68 ID:qZRt4CVX.net
今日は暑いね
おかげで朝からウォーキングして1キロやせた
水飲みたいけど我慢我慢

777 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/11(月) 13:44:46.77 ID:FxcKblh4.net
>>776
なんで我慢すんだよ
大会前とか?

778 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/11(月) 13:48:16.59 ID:FxcKblh4.net
体重/30の水を飲みなさいと言われたことあるけど
今の季節ならクリアは簡単

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 13:51:16.82 ID:qmFZERTH.net
>>776
適正な水分量がないと脂肪が燃えにくくなると聞いたが

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:20:30.83 ID:WUZM4QBG.net
>>776
水は飲もうよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:21:11.45 ID:Xp1sohKN.net
さすがに釣りだろw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 14:52:30.58 ID:fE/1Uq5l.net
暇な時間があると食べてしまう自分糞過ぎる

783 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/11(月) 15:30:27.83 ID:FxcKblh4.net
ガリガリ君うめええ

47キロカロリー カロリー低っ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 16:12:23.83 ID:g7mkGfEg.net
>>782
暇な時間があふと糞食ってんのかと、見違えてしまって飲んでた茶吹いた
鼻が痛いぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 16:38:25.84 ID:LQ4fpKdN.net
アイスボックスなら13キロカロリーだぜ
旨い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 17:15:12.54 ID:ymu3oybT.net
今日はチートデイ!って炭水化物祭りしたら
胃が痛くなりそろそろ下り竜が来そう…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 17:53:24.77 ID:1pZ97VzU.net
>>771
クチだけだったな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:10:30.56 ID:7razfIzV.net
■□■テイスティングダイエット□■□ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1460827855/1

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/04/17(日) 02:30:55.19 ID:zO9vppZJ
テイスティングダイエット

新しいダイエット法です。

ご飯やお寿司やケーキやお菓子を食べても
ジュースやお酒を飲んでもやせられる!
糖質制限中でもOKです。
面倒なメモもカロリー計算も一切不要です。
好きな物を好きなだけ食べて
我慢不要の大満足楽々新ダイエット!!
あなたも、TDする?しない?

↓著者の今日の書き込みがコチラ!↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1460827855/187-193

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 19:18:56.91 ID:SelDq1y9.net
つい食べ過ぎて2000`iくらいとっちゃったから
ジムでウォーキング2時間800`iと
エアロバイク500`i消費したけど
いつもよりお腹が出てる…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 20:03:14.90 ID:yV2eywUf.net
ランニングを4日間休んだら、身体の痛みがすっかり無くなった。
3日走って1日休むぐらいがいいかもなと反省した。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 21:41:58.11 ID:dsrnM3Zh.net
27インチのGパンの購入に成功した
太ももあたりはきついが腹周りは余裕あるから大丈夫かな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 22:28:40.74 ID:C8/+x3o9.net
人生初ダイエットで人生初便秘を体験
いや、便秘って言っても一日出ないとか出てもかったいのをちょろっと絞り出す感じなくらいで本当の便秘に
悩む人からは鼻で笑われるレベルだろう
でも今まで超快便で一日1〜2回デカいのがスルっと出てたし、催してトイレ入ったら座ってすぐ出てたのが
こんだけ出ないと不安
ちょっと出そうかなって思ってトイレ行って数分頑張っても出ないこともしばしば
昨日は控えてた油モノも食べたし出てくれたらいいなー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 22:53:18.84 ID:xBvM8wOt.net
2日夕飯抜いたらいっきにむくみが取れた
明日はなに食べようかな
おやすみなさい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 23:48:28.47 ID:LJX2GChJ.net
10月にハワイ旅行に行くことになった
パンケーキにプルドポークサンドイッチ、ステーキにアヒポケ、シェイブアイスにマラサダ
多少体重が戻ってもいい、楽しく旅行するために10月までに8Kg痩せるぞ!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 23:58:43.94 ID:7BKkCVG4.net
旅行は楽しまないとねー
私も国内だけど9月に予定してるから、それまでに絞っとかないと…

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 00:05:31.50 ID:mXJaTRfO.net
水分かなり摂ってるはずなのにおしっこの量回数ともにすごく少ない
1日2リットル以上飲んでるけど夕方5時以降一回もトイレ行ってない
朝から数えても4回程度
食事減らしてジョギングもやってても全然体重減らないのはそのせいか?
利尿剤に手を出したくなってしまうよ

797 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/12(火) 00:33:14.81 ID:fLfIr9T1.net
男なら2リットルは特別多くない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 02:12:42.70 ID:pxdg6uRU.net
スーパー行くと色々目に毒だわ。

デザートコーナーの5種のフルーツ入りロールケーキが気になった。桃、キュウイ、苺……とか生クリームと一緒に巻いてあるの……。

買わずに帰れた自分偉い。

生理終わって今はあんまり食欲無いから良かったけど、生理前に行ってたら買ってたわ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 03:14:02.87 ID:3zrynoyT.net
1日チーズ1個とオレンジ1個とプリン1個しか食べなかったから、200gだけ体重が減った。とにかく身体を動かさないから、痩せないなあ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 05:28:00.58 ID:RAEPaDzc.net
一日の内で増減はあるけど、毎朝の定時同条件測定ではこの三日間100gと違わず変わらない
この三日出てないう●こが出れば500gは減って一気に大台きれるだろうになあ…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 07:52:29.57 ID:EhX4yoPW.net
停滞期に入った。
というより食べる量と消費するカロリーが完全に釣り合ってしまったと言うほうが正しいのだろうか?
BMI22まであと−6キロなんだけどな。
やっぱり運動しないとダメかな・・・

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 08:17:22.20 ID:S54+sNDV.net
Oh...3500近く食べやしたww

顔むくみ、体むくみダルい。うーん、

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 08:44:05.14 ID:eDRLlKyc.net
インスタでいろんな人のダイエットアカフォローしてるんだけど、ここ数日見てなかったら何やら揉めたらしく、いつも見てモチあげてた人がやめててびっくり
なにがあったんだー

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 09:38:35.16 ID:outVArPx.net
糖尿病=デブのイメージあったが、進行するにつれ痩せていくのね
知らなかった
で、この痩せる仕組みって要は糖質制限みたいなものなのね
で思った
糖質制限ダイエットしてて大丈夫なん?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 10:02:35.95 ID:29WDWajj.net
専スレ山ほどあるからggr

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 10:04:57.06 ID:cq0j2U0B.net
>>804
散々ヤバイって言われてるよね

大丈夫って言い張ってるのはそれを飯の種にしてる人か熱心な信者だけでしょ
医学論文あるって言っても専門家でもないのに「信頼性が低い論文」とか言い出すし
死ぬまでほうっておくしかない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 10:37:47.31 ID:z/QKxYNy.net
初期値から10kg近く痩せたけど標準体重になるためにはあと5kg減らさないといけない

筋トレ始めてみようかな....あとは顔のマッサージもやってみるか
ダイエットを続けることで指の太さや二重顎が少しでも改善されれば良いけれどどうなんだろうか

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 11:19:40.31 ID:3iw4jylz.net
8月までに少なくとも適正体重にはしたい
あと1.3キロだから余裕かな(´・ω・`)
でも朝測ったらあんまり体重減ってなくてちょっとガッカリした。運動するべきかな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 11:35:24.48 ID:gKdBPoPc.net
>>806
糖質制限ってちょっと宗教みたいだよね
糖質制限に全然関係ないスレに来て
ご飯は砂糖の塊だとか言って怒ってるイメージ
糖質が脳に回ってなくて変になってるのかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 11:50:16.87 ID:+qFbPAVA.net
おかしい。体重が減らない。
朝食…白ご飯一杯弱、残った味噌汁の具をつまむ。
昼食…置き換えシェイク
間食…饅頭一個とかわらび餅とかひとつ、無脂肪ヨーグルト、インスタントシジミ汁、鉄分入りキャンディーチーズ1つ
夕食…肉などのタンパク質系おかず1つ、充実野菜コップ一杯

これでじわじわ-5kg減らしたんだけど、68.0kgの壁が越えられない。逆に増えたりしてる。
なんでだろう。これが停滞期?
これ以上食べ物減らしたくないんだけど。
それか運動しないといけない?
うー しんどいの嫌い。

811 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/12(火) 11:52:53.36 ID:dfcFKRyv.net
>>810
そんなどうでもいい食事内容より1日のカロリーとタンパク質量書いてみろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 11:53:32.94 ID:TnsuqtVF.net
>>809
野菜をカス扱いする宗派もあるらしい

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 12:05:56.39 ID:nxXh++qo.net
ジーパンゆるくなって体も軽くなってめっちゃ嬉しい!
今日はお昼ご飯豚ヒレ焼くぞ〜

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 12:49:06.23 ID:QII59xP+.net
気が付いたら1日540kcalの生活になってた。
5週間で5kg強減ったが、まだ目標まであと13kg。
目標達成した後は、体重維持できるカロリーを見極めるために2〜3ヵ月かける予定。
その後は本丸の禁煙だ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 13:09:50.95 ID:Wpv7KvHy.net
それで普通に仕事できんの?!すげー!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 13:13:35.17 ID:pJldSy6Q.net
>>815
しっ。部屋から出ない人なんだからお察しでしょ!

817 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/12(火) 13:17:45.81 ID:dfcFKRyv.net
540キロカロリーって
俺の4食のうちの1食のカロリーじゃねーかよw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 13:30:54.77 ID:wqjg50ap.net
糖質制限って一概にいっしょくたに出来ないイメージ
1食分くらい米減らして効果出たよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 13:43:13.96 ID:cq0j2U0B.net
>>818
それは糖質制限じゃなく単なるカロリー制限もしくは食生活改善だと・・・

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 13:59:45.82 ID:gBpk4CkS.net
糖質制限してるつもりは無いけど普段の食生活からカロリーを制限すると白米の量を減らすのが一番手っ取り早くカロリー制限に繋がるんだよね

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:00:44.33 ID:T4hjHfz5.net
糖質制限は1日に20g〜50gくらいの摂取だからな
米1杯かパン食っただけで超える

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:03:59.78 ID:nxXh++qo.net
お茶碗一杯で角砂糖17個?みたいの見てからちょっと怖くて毎日食べれなくなった・・

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:19:56.11 ID:3GfNpgQT.net
>>822
こんな人もいるのだから糖毒教の布教活動も無駄ではないのだな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:20:36.13 ID:7r5IcoKo.net
お米農家さん、頑張ってね
消費落ちてて大変みたいだから

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:38:02.74 ID:JDd01gjZ.net
運動いらずの食べ放題ダイエットが糖質制限だっけかw
間に受けて本当に食べ放題した人がブクブク太りクレームを入れたら(カロリーの範囲内で)食べ放題!にしたという黒歴史があるよなw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:43:59.24 ID:wqjg50ap.net
言葉面だけだと今までより糖質減らしたら糖質制限ってイメージだったけど、なんグラムより少ないのが糖質制限って定義があるん?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:47:13.65 ID:87b0FfUE.net
食べ放題って言ったって限度があるだろうにそのまま鵜呑みにしてめっちゃ食ってるデブ愛おしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:47:24.19 ID:94xg5EYj.net
同じく、夕飯のご飯抜くとかでもゆるい糖質制限っていうんだと思ってた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:52:55.85 ID:f+xTRieI.net
ご飯10杯を9杯に減らしても糖質制限?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:57:06.53 ID:rE4EB43u.net
何故「糖分」と「白砂糖」を同列に扱うのかが理解できない。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 15:15:15.31 ID:cq0j2U0B.net
>>826
ある
一日の糖質摂取量50g以下
一番緩い制限でこの定義

糖質600g取ってた人が300gにするのは「制限」じゃなくて「食生活改善」以外の何物でもないよね
一日5000kcal取ってた人が2000にするのは「カロリー制限」じゃなく「食生活改善」なのと一緒

まぁ、元々ダイエットに生活改善は必須だけど、一般人の平均量にする事を「制限食」とか「制限ダイエット」と呼ぶ事に違和感無いの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 15:31:10.69 ID:Dr0c4GX5.net
コテの人…?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 15:41:48.24 ID:pFbf1Qh5.net
激安!?買い物情報!!
http://majinntarou.blog.fc2.com

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 15:55:52.60 ID:mbA6C2JS.net
ID:cq0j2U0B NG追加

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:17:56.49 ID:cq0j2U0B.net
コテ?
意味分からんのだけど
NGって言われる意味も分からん

5000kcal摂取してる人が4000kcalにして「食事制限してるのに痩せなーい」(笑)って言うスレだっけ?ここって

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:19:32.87 ID:45mUVBYX.net
どうでもいい話題だなw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:21:03.98 ID:n/XPW/BT.net
5000採ってるなんて言ってる人がどこにいるの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:22:35.33 ID:cq0j2U0B.net
例えの話なんだけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:35:21.10 ID:T4hjHfz5.net
例えが高カロリー過ぎて大雑把
5000kcalくらい食うデブなら基礎代謝3000くらいだろ
1500kcalの人と体の造りが全く違うのに1500を基準にすんなよ
くさいからNGな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:38:35.19 ID:cq0j2U0B.net
>>839
とりあえず文脈全く理解出来てない文盲は絡まないでくれないか?
どの程度でも良いから現在の摂取量から減らせば制限になると思い込んでる人に対して言ってるわけで、基礎代謝ガーってアホかよそんな話してねーよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:39:27.57 ID:n/XPW/BT.net
やっぱりこいつ例のクソコテだな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:44:39.18 ID:cq0j2U0B.net
2chって真面目に日本語出来ない人がたまに湧くよね
妄想認定厨もそうだけど
自分の中の設定があるんだろうけど、1人出たらたくさん湧くのも不思議
ゴキブリかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:48:06.74 ID:cCHw7Ofi.net
スレに張り付いて顔真っ赤で反論してるのが容易に想像出来るwww

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:48:14.80 ID:45mUVBYX.net
80kgから67kg台まで来た
あと3kgで目標達成
検診もオールAだったし痩せるのは良いことだw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 16:51:55.58 ID:wqjg50ap.net
まあケンカしてもらうほどのことでも無いんだけど

「制限」って言葉の定義が「限りを決めて制する」ってことだから、適当に減らすのとは違うってスタンスなのかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:02:02.22 ID:cq0j2U0B.net
>>845
適当に減らすのとは違うっていうんじゃなくて「ただ減らす=制限ではない」って話だよ
取り過ぎてる状態を適正にする事を制限しているとは言わない
そして現に「糖質制限ダイエット」っていうのは一日の糖質摂取量50g以下のダイエットを言うわけで、600gの人が300gにする事ではないんだよ

喧嘩っていうか、ぬるいダイエットもどきしてる人が発狂して絡んできてるだけだよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:03:21.04 ID:wqjg50ap.net
平均から減らしたら制限なん?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:30:16.56 ID:cq0j2U0B.net
>>847
「平均から減らしたら制限」とは言ってないけど、適正量で「制限をしている」っていうのはおかしい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:39:24.90 ID:RoNvmOyb.net
>>812
どんなんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:57:13.94 ID:92kzg5AB.net
緩い糖質制限でも(人によるけど)一日130g程度の制限があるからね。
ご飯を一膳抜くだけだとその分のカロリーオフダイエットにしかなってない可能性は確かにある。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:02:19.55 ID:xZ4r9CcI.net
牛乳は炭水化物の代わりになるかな

852 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/12(火) 18:11:29.37 ID:JuWb5oLk.net
1日の300g摂ってる糖質を200gにしただけでも糖質制限

853 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/12(火) 18:21:36.31 ID:JuWb5oLk.net
>>831
ねーよ
おまえの言ってるのはケトン体ダイエットだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:31:34.25 ID:IOfPOKsl.net
>>774
やっぱり体重と比例してるのかー。
前の晩飯が少ない場合は
いつもより腹回りが減ってる気がする
水分や内臓脂肪の増減も関係ありそう

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:00:06.81 ID:1AvkZMg/.net
桐谷美玲って可愛くないと思う。ていうかむしろブスだとおもう。
この世の中ガリガリなら誰でも可愛いと思われるんだろうな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:01:08.90 ID:Eun1b6Th.net
ガリガリだけど間違ってもブスではないと思う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:01:49.44 ID:ueXaWP5D.net
>>856
同じく

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:04:06.30 ID:/y5YUsNh.net
>>855
自分は男だがめちゃ可愛いと思う
でもガリガリはいただけない
もっと筋肉つけてしなやかなボディ希望

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:19:59.91 ID:flhNWamb.net
ガリガリ君が美味しいのはわかったって

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:29:58.47 ID:1AvkZMg/.net
阿部サダヲにしか見えなくない?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:31:58.05 ID:Fk8vY8p2.net
全然似てなくね
ハリセンの骨が堀北真希に似てるっての納得するけど阿部サダヲはないわ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:34:43.81 ID:ueXaWP5D.net
ものすごく大きく分類すると二人とも同じ「猫顔」に入る気はするけど、二人並べて似てるかった言われたら絶対似てない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:35:16.93 ID:2YviwCNp.net
猫目がかわええ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:46:13.25 ID:1AvkZMg/.net
桐谷美玲はあと8キロくらい太ったら可愛いっていう人居なくなりそう

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:48:48.62 ID:y52Luc5+.net
顔はいいとしてかわいい細さじゃないよね
がりすぎ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:49:08.34 ID:4HR8T3U0.net
桐谷美玲に何の恨みがあるんだこの人

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:50:55.73 ID:1AvkZMg/.net
なんの恨みもないけどなんであんなに人気なのかわからない。
超細いってだけじゃないの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:52:05.87 ID:VYAz5bhB.net
顔が可愛いからでしょ
むしろ体型は賛否別れるよあの人

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:53:12.15 ID:y52Luc5+.net
スタイルのよさだろ
顔が小さい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:58:31.87 ID:1AvkZMg/.net
顔は小さいと思うけどあと8キロ以上太って普通サイズの顔になったら人気なくなると思わない?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:59:39.16 ID:ueXaWP5D.net
なんじゃこいつ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:02:44.32 ID:pqPuKvE7.net
まあ手足短い奴が真似ても無駄やね。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:02:46.30 ID:Nr2S/CAf.net
痩せている>ぽっちゃり(笑) の図式を受け入れられなくて発狂してるデブだろほっとけ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:03:45.81 ID:1AvkZMg/.net
>>873
いや、受け入れてるから痩せてれば誰でもいいのかと思うんだろが

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:10:24.33 ID:ueXaWP5D.net
母親が仕事から帰ってこないからずっと待ってたら、空腹通り越して何故かわき腹痛くなってきた
もう準備できてるから食べるだけなのに…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:22:10.30 ID:1DKe4UT6.net
ご飯作るのがめんどくさくなってきたし全然お腹すかない……
不健康に痩せれちゃう
大量のスムージーとプロテインあるからファスティングってことにしとこうかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:29:42.28 ID:y52Luc5+.net
>>870
桐谷はあのガリが特徴だろうね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:29:59.21 ID:RcCGZApm.net
>>874
効いてる効いてるw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:31:56.07 ID:1AvkZMg/.net
>>878
は?何が?草多用気持ち悪いよ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:36:08.95 ID:RcCGZApm.net
ID真っ赤で草

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:41:57.76 ID:S54+sNDV.net
モチベアップの為に適当に服見てきた。→留守したからか猫の機嫌が悪い。
以前より下半身が痩せたのか、ちょっとお洒落デザインのボトムスも買えた。→試着室で白髪を一本見つけた。
運動になった。→コンビニで無駄にカロリー摂取。オワタw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:43:37.25 ID:bDPvXq1K.net
美意識とか好みは人それぞれだから
自分にはきゃりーが物凄いブスに見える

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:43:43.01 ID:1AvkZMg/.net
>>880
指摘されてw→草にしてて草笑

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:45:05.28 ID:Fk8vY8p2.net
やっぱID赤くしてるやつはもれなくクソだわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:49:34.86 ID:1AvkZMg/.net
http://i.imgur.com/8hnSS2O.jpg

とりあえず自分はクソでもいいんだけど自分の問題はそこじゃなくて桐谷美玲がこうなっても可愛いの?って事

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:53:07.45 ID:wib/BSTh.net
心のデトックスが必要ですネ。
内面の醜さは表情にでますヨ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:53:44.22 ID:ueXaWP5D.net
十分可愛いじゃん

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:59:59.52 ID:1AvkZMg/.net
>>887
え?そうなの?じゃあ自分の好みがおかしいのか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:03:52.66 ID:bDPvXq1K.net
>>888
あんた馬鹿なの?
世間では可愛い、イケメンだとされてる人が自分にはそうは見えない
そんなのは誰にでもある普通の事
それをここまで引っ張るってキチガイだと思うよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:05:04.09 ID:bDPvXq1K.net
それとも自分の基準が世間のスタンダードであるべきとか壮大な事考えてるの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:10:47.73 ID:bDPvXq1K.net
>>888
おかしいのは「好み」ではなくそんなことも理解できないお前の「頭」だから
小学校からやり直せ、カス
失せろフナムシ野郎

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:16:20.43 ID:1AvkZMg/.net
>>890
自分は世間とそんなにかけ離れた感覚じゃないと思ってたから不思議でしょうがなかった。
そしてお前の文章の作り方と言葉のチョイスキモイな

連投おつかれ笑

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:17:52.23 ID:aQFql+5z.net
無理なダイエットで心を病んだか…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:25:24.49 ID:bDPvXq1K.net
>>892
答えなくて良いよ
お前頭悪いでしょ

ほれ、今度はどんなベタな返しくれるのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:31:08.17 ID:nzOi/D2L.net
【性別】男(32)
【体重】167.8kg
【体脂肪率】50.8%
【BMI】?
仕事から帰ってきてすぐ測定した

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:32:44.57 ID:1DKe4UT6.net
チビかと思ったら加藤大くんだった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:36:25.50 ID:ueXaWP5D.net
167センチ50キロと見間違えてた細っと思ったら全然違った

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:37:42.52 ID:z7BJkNip.net
>>895
体脂肪率的に病院を勧める

899 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/12(火) 22:03:52.74 ID:JuWb5oLk.net
>>895
ベッド使ってる?使ってるとしたら特注?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:04:23.33 ID:MpxZqqat.net
>>895
アジア人で100kgを超えるのは才能
まずは内臓が心配なのでガチで病院勧める

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:29:30.01 ID:IqvJSgUy.net
ほっといてやりなよ。
神様っていうか自然の摂理は、大喰いの人間は病気になって死ぬように出来てるんだよ。
それに基本デブは誰にも迷惑掛けてないしな。ギリギリで。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:57:49.82 ID:1IsuctV/.net
>>878
高知東生だねぇw
桐谷までガリだと効くコーヒー飲んでる様にしか見えない
ガリ信者も同様にキマッテソウ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 22:59:56.82 ID:gn4831fF.net
ブログの更新をしました

http://goo.gl/uROHNe
105キロ豚 ダイエット1〜3日目

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:27:41.95 ID:IqvJSgUy.net
赤の他人の芸能人を攻撃したって何にもならんだろうに。
ああいう世界で生き残るには極端な生活や体型、破滅的な性格人格じゃないといかんと思うんだよ。
ああいう人達を目の敵にしたり目標にしたりするのはやめて、テレビを消して自分の生活を大事にしなさい。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:30:25.15 ID:OkmfDisb.net
ID変えてまで叩きたいほど芸能人が憎いってガチで病んでんじゃん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:31:59.24 ID:21uWRjk5.net
近寄りたくないタイプ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:33:26.05 ID:o+yp/aLq.net
楽しい雑談のネタ振り乙って言いなさいよ
恩知らずどもが

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:51:45.57 ID:1IsuctV/.net
大漁じゃー
ガリもデブも病気だ
デブでパンダと肌の色が汚いヤツも要注意
がりで

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 23:54:37.22 ID:1IsuctV/.net
>>908
ガリで紙のような色白虚弱で光に弱いヤツもなー

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 02:02:50.55 ID:IhaFv9iF.net
桐谷美玲ちゃんが地元の大学に来たことあるけどめちゃ愛想良くて細くて可愛かった

太ってても大人のカロリミットの水玉ワンピの女の人みたいに愛嬌がある人は可愛いよ

自分も笑顔を心がけてはいるけどやっぱ無表情かしんどそうな顔してしまうから意識が足りないなぁ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 04:35:41.91 ID:Y75SXi9x.net
好きな人がめちゃめちゃからだ鍛えてる…
管理栄養士でボクシング通ってるってなんだそれ
釣り合うようにがんばります

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 04:48:08.31 ID:ypCtXWmr.net
カロリミットの女の人かわいいよね
好き
あれ、寧ろカロリミット飲んで痩せてる方のが性格悪そうに見えるからCMの意味ないと思う

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 06:14:38.64 ID:o4cWFhmC.net
ああ
助けて51キロもある…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 06:32:57.41 ID:l3G2z9jb.net
ご愁傷様
来世に期待しましょう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 06:51:15.86 ID:4N3IhNEw.net
>>912
わかる
あの太った人が痩せたがってるからカロリミットを勧める、みたいな流れにすればよかったのに
めっちゃ幸せそうに食ってて体重なんて気にしてなさそうだもんあの人

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 07:38:45.39 ID:y5dCPC41.net
俺は普通に?「かつては乙女」の女の人のほうが好き

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 08:11:40.58 ID:0h8s0QYl.net
痩せてる方も顔は個性派だしね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 08:34:44.43 ID:afRezzgl.net
カロリミット痩せてるほうがきれいじゃないしな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 09:46:56.56 ID:VhppvXBE.net
1ヶ月で5kg減らしたら医者に「ペース速すぎ」て言われてなんか悲しい

920 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 09:52:41.92 ID:UkLKwEv/.net
ペース早すぎと言われただけ?
まあ医者は特別ダイエットの知識があるわけじゃないからな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:04:23.69 ID:wpAig5HQ.net
体重計に出る骨格筋率ってアテになるのかな。
もうすぐ2ヶ月で6.5キロ減だけど、
骨格筋率は減ってない。体脂肪率は減った。
まぁモチベの為に、ラッキーーっとでも思っとこうかな!ハハッ!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:05:08.83 ID:ndmtn7zF.net
>>919
100キロ超のデブでなければ一ヶ月に5キロも落としたら医者はいい顔しないんじゃない?
58キロなんだが夏まで(当時5月)に10キロ痩せたいって言ったら体に負担かかるから徐々にねって言われたわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:10:25.88 ID:iPa2gadW.net
それはカロリー制限限定の話な
糖質制限なら3週間で20kg、きわめて健康的に落とせる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:14:17.29 ID:I6WH3RWZ.net
名指ししてdisるのを不快に思うのはよく分かるけど、BMI19目指すとかいうガリ信者メスガキは病的だよな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:15:19.94 ID:I6WH3RWZ.net
糖制教の奴らは炭水化物を毒としか思っとらんのか?アホかよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:24:03.37 ID:94T+tfKJ.net
暫く動かなかった体重が久々に減っててテンション上がる。
今週は仕事も運動もやる気出せそう。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:24:39.21 ID:y5dCPC41.net
>>920
>ペース早すぎと言われただけ?

まさかこれも都市伝説とか言わないよね?

928 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 10:27:39.78 ID:UkLKwEv/.net
>>927
都市伝説?何の話?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:45:38.00 ID:y5dCPC41.net
>>928
医者も間違いはあるだろうけど医者の言うことのほうが信頼はあるだろうに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:47:39.15 ID:/r+TVFEN.net
>>925
糖質不足と信仰心で物事の良し悪しが判別出来なくなってるんだろうな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:47:45.94 ID:UkLKwEv/.net
>>929
話がわからないけどいつ医者が間違ったんだ?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:50:16.32 ID:SzfBtF+x.net
糖質不足は脳の働きを落とす説

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:51:39.38 ID:p3F+3Mc6.net
>>930
そいつらはジハードしてるつもりなんだよ
狂信者はなんでも危険だ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:53:08.52 ID:iPa2gadW.net
>>920
そこになにか問題があるとでも言いたいの?
なら聞いてあげるからじっくり語ってごらんよ

935 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 10:53:12.56 ID:UkLKwEv/.net
糖質って他の栄養素と同じように摂り過ぎたらよくないし
摂らな過ぎたらよくない (糖尿とかは知らんw)

ジャパニーズスーパーフードの納豆だって摂り過ぎたらよくない
逆に納豆などのタンパク質を摂らなすぎるのもよくない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:54:03.41 ID:UkLKwEv/.net
>>934
そこ?なんのそこ?

おまえ質問のしかたがめちゃくちゃ下手だな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:57:12.73 ID:iPa2gadW.net
はい逃げた
自慢の肉体画像見せっこしーましょでも逃げた
きみはいつでもそうだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:59:33.87 ID:EjM1WO6Q.net
このコミュ障っぷりはちょっとやばい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 11:07:08.83 ID:/r+TVFEN.net
健康的に落とすのなら1ヶ月に体重の5%くらいが限度って聞いたことある
100kgなら5kg
50kgなら2.5kg
デブなら簡単に痩せるけど50kgで2.5kg落とすの相当頑張らないと厳しいよな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 11:41:58.21 ID:GdsUxH90.net
お医者さんも色々だからな
3年前の職場の健康診断の数値から強制的に医者の診察受けさせられた時、
「これから運動して行きます」と言ったら「絶対無理。続かない」とこんこんと諭されて薬物療法薦められた
お陰様でモチベーション上がって運動や生活習慣の改善で20kg 痩せて標準体重になれた、ある意味感謝してる

941 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 11:47:13.70 ID:EjM1WO6Q.net
病院は売上をあげるために薬を売りたい
高価な機械を買わないといけないので意外と経営は厳しいところが多い

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 11:52:31.93 ID:n4PGQkJT.net
休みだからサイクリング行こうと思ったのに午後から雨・・(´・ω・`)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 11:59:47.68 ID:o4cWFhmC.net
薬は別に病院の売り上げになんねーよ
強制的に受診させられるような病的な肥満がいきなり運動できるはずないのは素人目にも明らか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:05:38.32 ID:j21Ph+mr.net
薬物療法するには何科行けばいいんだろ。漢方科とかか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:09:22.31 ID:J0Gxtypx.net
あと3キロが落ちないまま一年経過してるんだが私は本当にダイエットしてるのか…?
なんかもうわからん

946 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 12:10:21.82 ID:EjM1WO6Q.net
>>943
医者へのバックマージンと書いたほうがわかりやすかったか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:12:30.59 ID:GdsUxH90.net
>>943
俺は病的な肥満だったのかと傷つくと共に、そこから自力で標準にもどせたことに誇りを持てた
まあ傷つくも何も、コレステロール値とかすげえことにはなってたからなあ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:36:23.44 ID:a2kuLCZ5.net
くまぇり出所間近!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:09:01.21 ID:OG9ZLZUp.net
薬物療法って痩せる薬じゃなくて、高脂血症とか高血圧とか糖尿予備軍とか発症してたんじゃない?
それなら運動よりも薬を勧めるのわかる
だって悠長なこと言ってたら死んだり脳梗塞で麻痺になったり糖尿で手足腐ったりする
運動で数値下げられたら薬やめればいい話だし
まあ938は痩せられてよかったね
数値は正常化したのかな?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:25:38.62 ID:lRDzTl/K.net
お腹周りの皮下脂肪って腹筋やっても落ちないよね?内脂肪なら分かるんだけど

951 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 13:29:10.43 ID:EjM1WO6Q.net
30分ぶっ続けで1000回を2週間ぐらいやれば効果出るんじゃないかな
その前に足の筋トレしたほうがいいが

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 16:10:38.13 ID:3j/DbpUo.net
スクワットチャレンジを始めたら前太ももばかり筋肉痛になるんで
ググったらフォームが間違っているとのことで
つべでスクワット動画を見て真似してみたら
お尻と後ろ太もも筋肉も張るようになった。
ちゃんとできてるだろうか。
ソロで自重トレって結構難しいね。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 17:47:27.24 ID:9EBgBrGs.net
酵素をしっかりとったら
消化酵素等をサポートして糖質やタンパク質とかの消化吸収を促進して、余計な酵素を使わんようにしたら
代謝酵素を使いやすくなるから痩せるには良いのかな?
定期的に酵素を摂取してたら燃費の悪い体になる?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 17:51:24.92 ID:SzfBtF+x.net
>>953
消化酵素節約して代謝酵素が増えるっていう医学的根拠は無いです

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:18:56.11 ID:TOjm3VB2.net
二ヶ月近く叩き続けるも破れなかった身長マイナス120の壁をようやく破れた
チートデイが効いた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:20:20.41 ID:TjWJxIP/.net
死なないようにね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:21:42.12 ID:vJoTi4VG.net
女性がはまりがちな「○○だけ食べる」「○○だけやればオッケー」「○○を食べればやせる」系ダイエットはほとんどムダです
消化酵素などのどうでも良いことにこだわっても、ダイエットの効率なんてぷらせぼで1%改善されれば良いほう
基本は食事と適度な運動と睡眠がバランス良くできていることで、体に良い系のサプリや酵素、食品に手を出して効果を期待できるのは基本を抑えた上でさらに効率を求めたい人だけです
食事がめちゃくちゃなのに酵素だけとっても何の効果もありません
楽して痩せる方法も成分もいまのところ地球上に存在しないので、結局は普通のダイエットに取り組むのが一番短時間で痩せられる道です

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:32:33.18 ID:/aoqj6UV.net
酵素ドリンクとか酵素のほとんどが死んでるうえに書いてることはすべて体感であって効能はないという最悪の品

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:38:25.99 ID:oP42lZQS.net
水素水と双璧をなす酵素

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:43:46.98 ID:qM38NR1S.net
消化酵素ってのは「強力わかもと」とか「pancreatin(ブタ膵臓乾燥粉末)」とかのことだよ
pancreatinはこういうやつね、背脂ラーメン食っただけで下痢するような胃腸の弱いひとは試す価値あり
http://www.jarrow.com/product/324/Jarro-Zymes_Plus
https://www.nowfoods.com/supplements/pancreatin-10x-200-mg-capsules

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:48:20.82 ID:9EBgBrGs.net
>>958
酵素ドリンクとかは全然信用してないけど
加熱してない塩こうじとか
無添加の生味噌や果物、生野菜の酵素は信じてたな…

ダイエット効果は期待してたけど
例えば朝は排出の時間なので、出来るだけ胃腸に負担かけないように酵素の多いバナナ等の果物を摂取すると昼まで動けるエネルギーと糖質を確保しつつ胃腸等の内臓を休ませることもできる?
いわゆる朝だけプチ断食みたいな感じ。
本当は白湯や水だけが良いらしいけど自分の場合は無理なので、胃腸に負担かけにくいバナナを食べてる
温かい水とバナナをドロドロになるまで良くかんで食べたら意外と満腹感あってバナナ半分しか食べてないのに昼までもつし体調も良い
流石に11時過ぎくらいには空腹感があるけど空腹の時って脂肪燃えやすくなってるんだろか?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:53:28.17 ID:1OlXUrx+.net
ポケモンGOで痩せれるかな?!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:55:28.25 ID:4EKsXJvy.net
踏み台昇降久しぶりにやったら25分で汗だくしにそう
諸事情で数ヶ月運動できなかったから太りすぎて本当にヤバい…写真見て絶望した
ゆっくり頑張ってこ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:01:53.98 ID:/aoqj6UV.net
空腹効果で脂肪が燃えやすくなるなんて効果はないのであしからず

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:04:28.19 ID:/W4qZ5t7.net
踏み台昇降はぶっちゃけオススメできない。疲労感が半端ない
エアロバイクなら同じカロリーを全然疲れずに消費できるよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:05:16.22 ID:3j/DbpUo.net
消化酵素摂ってるよ。
高タンパクな食事のサポートにと思って。
消化酵素で痩せるとかいう話は聞いたことないような。

いろんなダイエットがあるから自分の身体で試してみるしかないけど
朝の果物って良くない場合があるらしいよ。副腎疲労気味の人とか。
ネットの情報だけど。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:06:46.01 ID:5Wj708Zn.net
食べたくないから友達の誘いをなにかしら理由つけてずっと断ってる。
ダイエット理由じゃない時もあるけどもう1ヶ月近く断り続けてる。つらい

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:09:12.02 ID:/W4qZ5t7.net
俺は他の食事を抜いて
誘いを受けるけどね。

気持ちはわかるよ。ダイエット中だからね。
でも他の食ってるんでしょ?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:09:43.96 ID:Io05zHft.net
酵素は信じてないけどパイナップルやキウイのタンパク質分解酵素は信じてるし
乳酸菌は崇めたいレベル

970 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 19:11:22.16 ID:4vtYlNM/.net
ダイエットビジネスはバカがターゲット

971 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 19:12:44.21 ID:4vtYlNM/.net
節制しすぎてる奴って何処を目指してるのか疑問
完璧主義みないに徹底してやらないと気がすまないのか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:14:12.06 ID:3j/DbpUo.net
>>969
そういう意味では私も。
お肉を生姜ダレにしっかり漬け込んでから焼いてる。
柔らかく焼けて美味しいしw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:15:06.60 ID:oP42lZQS.net
ダイエット成功した頃に周りには友達がいなくなってたり久しぶりに会っても会話が全くついていけなかったとか話が弾まなかったなんて嫌だから友達との誘いは焼肉食べ放題だろうがビアガーデンだろうが喜んで行くわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:19:25.92 ID:/W4qZ5t7.net
やきにく食べ放題は糖質制限的にはオッケーだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:29:09.96 ID:uO6P8fNS.net
来月旅行で水着を着るし、旅行中はなにも気にせず好きなだけ飲み食いしたいのでハイペースでダイエットしてる
でもカロリーも量も控え目な食事にすっかり慣れてしまった
旅館の豪華な懐石料理、美味しく食べきれるか心配

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:32:25.21 ID:tBvHhoNW.net
>>964
むしろ貯蔵しようとする……。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:46:03.38 ID:5Wj708Zn.net
>>968
食べてない。朝食は普段から食べてなかったし昼食は1口も食べない。夕食はキャベツとかもやし炒めたり、茹でたりか玉子とかしか食べない。
よく遊ぶ友達美味しそうに食べるから食べたくなると思う。炭水化物って1口食べたら止まらなくなるよね。そうなるのこわい

978 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 19:56:56.51 ID:4vtYlNM/.net
こういう人は精神的におかしいのかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:58:46.98 ID:TjWJxIP/.net
>>977
何センチ何キロ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 20:12:08.02 ID:5Wj708Zn.net
精神的におかしいと思う。

>>979
160cm 52キロくらい
上の食生活になったのは1ヶ月くらい前から。
それまでは昼も夜も炭水化物まみれだった。大食いだから夜お弁当2つとか食べれる日がある。

981 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/13(水) 20:17:44.02 ID:4vtYlNM/.net
アクセルとブレーキの加減が下手だとこのように極端なことをやるしかないのかな
工夫の仕方はあると思うけどな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 20:17:57.21 ID:MFz6+536.net
100から70までは3カ月で落ちたけど、そっから停滞してるなぁ
サボり気味だから当たり前だけど、どうにもこうにもモチベーションが上がらんわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 20:31:12.52 ID:68Oi0xsY.net
肥満体だし痩せるついでに筋肉つけたくて軽い筋トレと食事制限を同時にし始めた
約一月で4.5s減と少し筋肉が目立ってきたけど体重の落ちが一気に停滞
停滞期なのか筋肉が増えてきたのか分からないなあ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 20:49:33.83 ID:5Wj708Zn.net
>>981
それはわかるんだ。いつも極端になる。
どう工夫したらいいの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 20:56:07.98 ID:Mn5Fs9Hn.net
今日は胸肉150gとトマト1個とたまねぎ1個とヨーグルト少々にスパイスたっぷりのカレー
おいしかった〜幸せ
自分で作るようになってカレーがもっと好きになった

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:04:59.56 ID:tBvHhoNW.net
カレーはお前のこと嫌いだけどな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:34:21.59 ID:5Wj708Zn.net
カレー食べたい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:47:50.14 ID:HbqwZdPe.net
なぜ人は腹筋をやればお腹の脂肪が落ちると思うんだろう。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:50:35.65 ID:WObhyHSP.net
>>988
なにやれば落ちるの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 21:58:43.06 ID:57ZaJvUK.net
>>989
筋肉つけて代謝上げればまんべんなく落ちる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 22:06:23.23 ID:HbqwZdPe.net
>>989
俺は走ったね。筋トレは嫌いだから。
毎日毎日、10kmを走って走って走りまくる
難しい理論や理屈はいらない。アホみたいに走った。
1年で170cm69kgから54kg台まで落ちたけど、これ以上落ちるとフラフラになるので
今は走るために食べまくってる感じ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:15:53.11 ID:K/3O9HSP.net
>>957
だから夢見さしてやれって

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:35:56.82 ID:+Kbkpqg7.net
>>957
「○時間で中学数学をマスター」に通じるものがあるな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:40:29.03 ID:jJ2trsuO.net
聞くだけで英語がペラペラにとかな
まあ>>992が言うように夢を売る仕事なのだろう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:46:09.43 ID:tbTY7ToY.net
週末ビュッフェで欲張って食べ過ぎた
よくばりすぎて胃を痛めた
未だに調子悪し

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 00:58:59.25 ID:VFCITk4a.net
怖くて体重計に乗れない自分が居る〜
仕事時間が延びただけ、仕事はそんなに大変ではないけど細かいチェック入る。おデブ食事が捗ってやばい。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 01:15:05.86 ID:zx9NNcph.net
埋まりそうなのでスレ立てしました

チラシの裏 70枚目@ダイエット板 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468426472/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 01:18:36.84 ID:+Ktk9b6p.net
やけになってこの時間に0iゼリー4つも食べた…

999 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/14(木) 01:25:10.95 ID:i4jcLjSM.net
>>984
ダイエット時にストレスを溜めないようにする
今やってるような極端なカロリー制限をしない

なるべく過食にならないような手法を身につける
例えば「食べたい」と思ったら5分後に食べる食べないを決めるとか
自分に有効な手法を見つける

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 01:31:15.56 ID:0xSF7ao2.net
ゼロカロリーゼリーってなかなかお腹膨らまないよねぇ
まあたくさん食えば胃がいっぱいになるなら止まるけど

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 01:39:33.92 ID:zx9NNcph.net
ゼロカロリーは…満腹感はあるけど満足感が無いんだよなー
一時期寒天固めて大量に食べてたけど、苦行だった

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 01:41:10.17 ID:iCTFqQF2.net
1000なら皆5kg痩せる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200