2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バレエ・ビューティフル Ballet Beautiful★7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:10:03.60 ID:ucemyuxO.net
ナタリー・ポートマンを“ブラック・スワン”に変身させた、話題のワークアウト、
バレエ・ビューティフルについて語りましょう。
基礎的な60分程のプログラムを収録した「ベーシック・ワークアウト」。
気になる部分を集中的に引き締める4つのプログラムを収録した「ターゲット・ワークアウト」などがあります。

※前スレ
バレエ・ビューティフル Ballet Beautiful★6
http://wc2014.2ch.ne.../shapeup/1439401799/

静かにできるので、集合住宅住まいの方や夜ワークアウトしたい方にオススメ。

ベーシック、ターゲットの他にも、カーディオ・ワークアウト、エッセンシャル・ワークアウトがあります。

ベーシック&ターゲットワークアウト
http://www.youtube.c.../watch?v=KS36gPvjfzg

エッセンシャル&カーディオワークアウト
http://www.youtube.c.../watch?v=Il1P3FyoQjw

Sculpt & Burn Cardio Blast
http://www.youtube.c.../watch?v=6nd-xouFVvQ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:11:24.18 ID:ucemyuxO.net
【よくある質問】
Q. 「どれを買ったら良い?」
A. 継続率が高いのはベーシック&ターゲットの2枚組のようです。
どうしても1枚ならベーシックを勧める住人が多い傾向が。

Q. 「必要なものは?」
A. 1畳ほどのスペースとメアリーについていく根性。
ヨガマットなどがあると腹筋や膝を着く動きの時に良いでしょう。

Q. 「バレエ経験者ですが…」
A. 自重筋トレがメインなので、癖やバレエ経験はほぼ無関係、というのが
バレエ経験者でバレビュやってる住人の大半のようです。

Q. 「やってみたけどキツすぎるんですが」
A. セット数を減らす、途中のストレッチでDVDを止めて休憩を長く取る、などで
少しずつついていけるようになる人が多いようです。

Q. 「ここの動きがわからない」
A. 相談すると親切な住人が答えてくれることも。
http://s.ameblo.jp/k...try-10562165533.html
このサイトにはバレビュと共通する動きもあるので参考にどうぞ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:12:18.76 ID:ucemyuxO.net
購入前の参考に

ブリッジ
https://www.youtube..../watch?v=mfP1OG7rs_o

内もも、外もも
https://www.youtube..../watch?v=LXv8j3Lxtac

スワンアーム
https://www.youtube..../watch?v=7KlnteHnZaU

全身の引き締め
https://www.youtube..../watch?v=cYEKCIlobjE

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:54:55.90 ID:E2zv8W4P.net
>>1
乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 23:57:54.33 ID:lZ/SENsE.net
>>1
乙です〜

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:42:31.71 ID:Fe50UX3r.net
>>1
乙 見れなくなってたからとりあえずこれで、あってる?
SCULPT & BURN CARDIO BLAST AND CARDIO FAT BURN
ttps://www.youtube.com/watch?v=cyEDpZ8LWZs

これはディスクになってないやつだっけ
Ballet Beautiful Trailer: Sugarplum & Skyline streaming
ttps://www.youtube.com/watch?v=-_QYhp3Bw6I

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 01:48:09.04 ID:Fe50UX3r.net
ベーシック&ターゲットワークアウト
ttps://www.youtube.com/watch?v=KS36gPvjfzg
エッセンシャル&カーディオワークアウト
ttps://www.youtube.com/watch?v=Il1P3FyoQjw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:16:15.92 ID:jiOJD3DR.net
>>1
乙リヴァース

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 09:24:06.08 ID:N/Ecf9jk.net
1です
スマホから慌てて立てて、ミスばっかりでごめんなさい
メアリーみたいに優雅に余裕をもって立てたかった…
>>6-7
フォローありがとうございます

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 14:11:29.64 ID:HzJhthf4.net
>>1
ナイスストレッチ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 16:23:22.90 ID:Q70vY1Qi.net
ワッチョイ導入し忘れ?
これは荒れる予感…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 17:32:04.59 ID:LlCGuGTz.net
荒らしのやり口に乗らなきゃ大丈夫だよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 17:58:57.26 ID:BmXMPUZ2.net
テンプレ貼り前にシレッと、乙嵐やっちゃってるし。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 20:29:43.77 ID:XvI1w0kb.net
>>1おつ

さっき届いてやり始めたけど、ブリッジだけでもきついっていう意味がわかった
きつすぎるのとメアリーと自分の足の太さの差に笑いが止まらん
これは確かに毎日はできない
公式が週2〜3日っていってるから罪悪感もないし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:22:25.53 ID:N7zhiSd/.net
>>12
うん、地雷話題を振ってくるレスにはビューティフル・スルーですよ、皆様

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:48:18.68 ID:3MoAvhbx.net
ベーシック終わったー

ベーシックって通しで続けられるように上手に構成されてるなあと思います。
ブリッジは最初のセクションだから頑張れる。腹筋と内腿は時間が短いから、外腿はサークルの後の上下がない・ストレッチ後の動きが2つだけだから頑張れる。
腕までいくともうすぐ終わる!って気持ちになって、最後の全身運動はおまけ的な感じ。

バックステージも気になってますが、しばらくはベーシックのメアリーについていきます。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 00:23:21.78 ID:yRR7+V6N.net
>>15
お腹をひっこめ
膝のお皿を引き上げつつ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 01:49:58.71 ID:WzThnufI.net
去年ベーシックとターゲットセット購入して、ブリッジのみ数回やって諦めてたんだけど遂に再開してみた
スワンアーム4回目にしてやっとついていけるようになった
初めてのときは基本のスワンアームすら駄目で、2回目は足の動きを付けたり片手ずつやってみたりするので精一杯だった

ブリッジ一年振りだけどターゲットのカウントセット数に馴れると意外に短く感じた
片足ブリッジは正直上げている足の方が辛くてまだ出来ないけど

まだまだスワンアームとブリッジとターゲットの全身以外殆ど出来ないけど継続していけそう
自分の場合はスワンアーム出来るようになってモチベーション上げることが出来た
これから始める人、ブリッジで挫折した人も多いと思うので書き込んでみた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 11:35:29.10 ID:4o9QdKcV.net
>>16
わかる!最初は1枚通してやるのもしんどかったけど、流れがわかってくると「さすがによく考えてあるなー!」って感心する。個人的には腹筋終わったあたりがすでに峠な感じw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:38:18.26 ID:5dik0NKs.net
バレビュ今月1日から初めて1ヶ月続いたよ
我ながらよくやった!
体の変化はまだよくわからないけど、来月もコツコツ頑張るよー

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 11:15:46.36 ID:OfmwTCPQ.net
今朝届いた!
腹筋を鍛えているエクササイズのはずですが、お尻が痛くなります。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 11:18:01.64 ID:OfmwTCPQ.net
↑↑にも書いてる方がいらっしゃいますが、ブリッジのことです。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 11:32:37.25 ID:pLFqgxp9.net
>>20
がんばったね!
私は1カ月で上半身のシルエットがかなり変わったけど、下半身はイマイチだったな…
スワンアームの効果が絶大。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 11:55:21.72 ID:XDcaZmNi.net
ブリッジならおしりが痛くて正しいのでは
腹筋背筋にもきてるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 22:47:46.38 ID:ID1laBmA.net
バレビュ始めて1年半
今まで垂れ尻がコンプレックスだったけど初めて
「貴女みたいないい尻になりたい」って言われた
リップサービスもあると思うけどバレビュ万歳!

ちなみに週3ベーシックのブリッジ、内腿、外腿
週一でターゲットのヒップと脚線美です

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 17:04:58.73 ID:pHXi28SH.net
>>25
足の形も変わりましたか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:06:07.45 ID:nrqtX1hZ.net
>>26
アンダーバストから膝上まで満遍なく
引き締まった感じです
太腿の形も変わりましたよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 23:11:21.15 ID:s/czWLOG.net
ブリッジの時、背中の汗が半端ないのでヨガマット用のタオル(ラグ)を購入
とても快適で、いつもより楽しくレッスンできました

バレビュロゴ入りのマットやタオル・ステンレスマグとかあったら買うのに
気分良くレッスンできそうだし、メアリーに儲かってもらいたいw

>>25
私もいいお尻になりたい!
脚線美ができるなんてホント尊敬します

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 08:08:38.65 ID:BMck4U64.net
21歳女です。
初めての筋トレだし、
自重が75kgだからでしょうか、
全身と腕しかできない。・゜・(ノД`)・゜・。
せっかく買ったのに…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 08:21:36.53 ID:i2mlVQjs.net
巨で自重トレはムリだよ
食事とウオーキングのような軽い運動である程度減らしてからじゃないとね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 08:35:16.48 ID:vvUXtO7M.net
デブってなんで顔文字を使うんだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 08:56:30.68 ID:QjWMqnSD.net
体重減ったのでホコリかぶったメアリー引っ張り出そうと思うけど、
体重くてバレビュこなすの辛かった日々を思い出してしまう

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 11:45:22.24 ID:P9J+gwEQ.net
>>27
ありがとー
膝下は変わらないのかな〜ここ変えたい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 12:08:30.64 ID:HBR8SvHz.net
>>27
アンダーバストについてくわしく教えてほしいです

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 14:02:26.22 ID:jOZ0CHDX.net
バレビュのおかげか、少し不格好ながらY字バランスができるようになった!
だからどうってこともないけどちょっと嬉しい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 16:32:57.30 ID:UDW1rvsh.net
日記帳にでも書いとけよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 17:29:47.99 ID:MjKEOocm.net
>>29
巨でも慣れれば出来るようになるよ。
8カウント4セットのところ、まずは2セットでやってみたら?
諦めた巨のまんま。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 20:58:08.68 ID:RVJm6R0f.net
>>34
尻だけ考えてたので端折ってゴメン
>>25で書いた他にエッセンシャルとかトレーシーの
腹筋もやってます
今までやった自分の感想では太腿ヒップと
お腹は別のプログラム組んだ方がよさそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 23:51:24.08 ID:6rtmbnOK.net
なんか意地悪な書き込みが…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 01:49:48.04 ID:K6B4+kUE.net
バレビュってある程度体重落として、体のラインを整えるものじゃないよ?
巨だと意味無いよー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 02:10:25.20 ID:W5L909ck.net
巨はマタニティやったらどうだろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 04:43:44.88 ID:CnP8iQ9x.net
子供も産めないくせにマタニティだってさヒソヒソ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 07:00:28.91 ID:/Esz6ajz.net
>>41
どうだろうなあそれでも自重トレはきつそう
ゆるーい有酸素とかで落としてからのがいいんじゃないかな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:25:39.12 ID:+GooGWdf.net
46才身長156pのLLサイズ。
30代後半にL→Mにジリアンで痩せ、その後出産。
4月からウォーキングで体を慣らし→㋄からバレビュ開始。
LLサイズがLサイズに。尻と腹の変化が凄い。
これからも地道に続けます。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:28:41.75 ID:+GooGWdf.net
44です。文字化けしてしまいました。㋄からバレビュ開始しました。1ヶ月での体形変化が凄く楽しいです。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:29:40.21 ID:+GooGWdf.net
また文字化け。五月からです。すみません。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 18:14:46.32 ID:/RFU46Bk.net
具体的にcmで書いてもらうと、モチベ上がるので、
スワンアームの期間と痩せたcmを教えて下さい。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:12:19.19 ID:d0OzYbrs.net
嫌です

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:15:51.48 ID:KrzrBX9j.net
ベーシックはフルでできるようになったけど久々にターゲットやったら全身筋肉痛…
ベーシックと違って腕ついてやるせいかなぜか腕も痛いし脚線美がキツすぎて脇腹やら背中まで筋肉痛。
普段クローディアとバレビュと併せてかなりまんべんなく筋トレやってるはずなのにそこでも動かしてない筋肉使ってたんだなぁ

50 :164/60/55 ◆Cmbp57dAew :2016/06/04(土) 23:48:41.14 ID:BHcLhpAu.net
ベーシックやっても筋肉痛にならないけど、公園で逆上がりの練習したら
めっちゃ筋肉痛になった。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 08:54:26.91 ID:QiENr3ot.net
エッセンシャルの腹筋を初めてやったら、手で補助しないと出来なかった。横腹筋も面白いし、このまま継続して出来る様に頑張る。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 14:55:48.82 ID:uRfXtrz3.net
ベーシックとターゲットの間の強度のDVDがどれか
おわかりになる方いませんか?

ベーシックからステップアップしたいんですけど
ターゲットはきつすぎて、毎日続けられず挫折しました…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:05:40.53 ID:maenqphX.net
トレーシーとかどうかな
お尻に効くよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:33:06.49 ID:+H4dmbCJ.net
>>182
ベーシック、ターゲットのセットを持ってて半年くらい週2ペースでやった。 ボディラインは結構変わってまあまあ満足なんだけど少し飽きも来た…
スワンアームカーディオとかの3枚セットって新しいポーズとかかなり入ってますか? 買う意味あるか迷ってます。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:20:34.18 ID:cwXI1YJa.net
体幹を鍛えるのに効果的なのはどれかな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 00:40:52.45 ID:gB6sDNP1.net
ある程度筋肉も付いてきたけどなかなか体重減らないから有酸素もやりたい
カーディオ含むセットってエッセンシャルの方とバックステージどっちがいいかしら?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 00:42:21.37 ID:gB6sDNP1.net
>>49
タゲってかなり全身に効くのが多いよね
私も尻や美脚は支えてる腕や反対の脚の方がキツかったりする
やり方間違ってる訳じゃないよね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 10:04:08.59 ID:sshqYbi1.net
似たような方居ますか?
163cm53kg25%女

2週間前からベーシックを始めました。
ブリッジと腹筋のセット
内腿、外腿、腕のセットを交互に
その後ユルめらカーヴィー
食事はあすけんで管理
昨夜は時間があったので、ベーシックを通しで

今朝体重を測ったら1キロ以上増、体脂肪も1%増で衝撃を受けました。
体全体が軽い筋肉痛なので、浮腫みだと思いますが、このまま続けても大丈夫なのでしょうか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:01:23.33 ID:o8kgmiFd.net
>>52
バックステージお勧め。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 18:43:37.35 ID:ugcUBVnP.net
これマジ凄いは
飲んだだけで胃スッキリし
クソスゲー出るし
体重激ヤセ
マジ最強だはww
http://goo.gl/LD46oq

61 :52:2016/06/06(月) 22:38:32.89 ID:OWv4DbUU.net
先程バックステージをポチッと購入しました
トレーシーも気になりますが今はメアリーについていきます
お二人ともありがとうございました

>>58
月に一度の浮腫む時期では?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:47:37.74 ID:bZx0V1YM.net
>>58
あなたの書き込みがすべて事実なら
心配せずとも体重、体脂肪率とも落ちると思うよ

ただバレビュで頑張ってるからって油断して
摂取カロリー>消費カロリーだとそうかもね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:28:34.23 ID:gLJa2yLV.net
筋トレすっとちょっと増えんのは普通だよ
2週間とかはやすぎ
気長にどうぞ

久しぶりにタゲ尻したらついていけないw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 00:18:06.99 ID:IBKlT1Iv.net
>>58 筋トレすると筋肉がついてから脂肪が落ちるんだよ。
筋肉は脂肪より重いから体重は増えるのは仕方がないよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 15:51:31.14 ID:bPaKYh+D.net
タゲ尻やったら腰が痛くなった。反らし過ぎてるつもりはないけどなあ。無理に脚をあげようとすると腰をいためるのかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:37:30.28 ID:NKQLCPVp.net
足を高くあげるよりも、真っ直ぐ伸ばすことに注意した方がいいよ。
膝裏とかを特に。
軸足に乗りすぎないことと、
あと、真後ろにあげるときは
腰の幅から足がはみ出ないようにする。

67 :65:2016/06/07(火) 18:51:06.47 ID:bPaKYh+D.net
>>66
ありがとう!気を付けてやってみます。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 20:48:31.80 ID:LPVYsNan.net
ダイエットのために毎日10キロ歩いてますが、筋トレしたいと思って前から気になってたこのDVDを購入。昨日から始めました

あまりにもできなくて衝撃だった

出来るようになるまで頑張ります。出来るようになるのかな?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:09:43.80 ID:+GOHX1oM.net
>>68
必ず出来るようになります
筋肉は努力を裏切らない

1年以上ベーシックとターゲットをやってるけど
先日ジムの一面鏡の前でタゲ尻やったら
上げるときの脚の方向が微妙に違うだけで
効いてるところが全然違った
フォームチェック大事だと改めて実感

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 00:56:23.38 ID:6agu6j05.net
>>69
筋肉は努力を裏切らないか。頑張れそう
自分はまだベーシックを通すだけですが、フォームチェックまでは余裕がないです

フォームをキレイにって気持ちはあるんだけど、実際はついていくだけで精一杯

でも一応意識しながらやってみます

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 03:45:41.18 ID:NK3YnV5i.net
正しい姿勢がどこなのか、どこを意識するのかをまずちゃんと見たほうが良いよ!
回数こなす、メアリーについていく、それもモチベに繋がるかも知れないけど、間違ったフォームより正しい一回の方が効くと思う。
変な癖がつく前にゆっくり一回ずつやるのがオススメ、ただそれだけでも滝汗

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:43:23.25 ID:GWHvOcJ+.net
エクササイズする時は鏡見ながらの方がいいよね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 14:27:27.39 ID:cmYH5NKf.net
4月5月と忙しくてまるまるサボっちゃった。
一時間の隙間時間はあれど、汗をかくわけにはいかなかったり、気が向かなくて。
今週再開したけどかけられる時間が減っちゃったので、
バックステージからエクササイズひとつとストレッチをすることにした。
月曜アラベスクエクステンション、昨日バレリーナアーム、今日腹筋で、久々にキョーレツ筋肉痛でバレビュはやっぱり気持ちいいわw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:46:34.80 ID:iCQHZNXL.net
とりあえず、通しでやる事を目標にしてたけどフォームチェック大事ですね。
少しずつ見直しながら、やっていこう。
みんな頑張ってるから、頑張れるー!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 10:55:17.02 ID:PKwxf++V.net
フォームは大事だから意識はしてるけどデカい鏡とかないからなあ
客観的に見てみると歪んでたりするのかな
タゲの美脚やると効かせてる脚や尻だけでなく脇腹や支えてる腕まで全身痛くなるんだけど
フォーム間違ってるのかしら

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:11:00.71 ID:mPhYbqa/.net
昨日バックステージに挑戦して玉砕しました
アラベスクエクステンション…ターゲットのお尻よりきつい気がしました
でもストレッチは痛気持ちいいし、腹筋はなんちゃってバレリーナ気分で楽しかったです
今日もメアリーについていきます!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 15:23:48.08 ID:kKsQXOVB.net
首を長く
お腹はひっこめて
足先までぴんと伸ばす
ブリッジの時お腹は平たく(あげるときに息を吸う感じ)

ぼこっとした膝、目だたくなったけど
膝のお皿を小さく・・は難しいみたい(;^_^A

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:03:53.95 ID:CfTPp7Ju.net
>>77
上げる時に吐くんだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:54:11.85 ID:kKsQXOVB.net
名無しさん>>78
つ:2013/06/30(日) 14:00:42.60 ID:qsJcL4pq
パーソナルトレーナーをつけてトレーニングをして成果を得ているので、皆さんに伝えたいことがあります。
こういうエクササイズはこのDVDに限ったことではありませんが、筋肉や体を正しく動かさないと意味がないです。
言い換えれば体を正しく使うことで確実に効率的に成果を得られます。
各パートごと、特にきつくなってくるとどうしても体幹がグラグラしてしまいがちですが、骨盤が動かないように意識して、
丹田から頭のてっぺんまで一本の軸があるイメージで取り組んで下さい。
それから膝に関してですが、回数を重ね負荷をかけていくと、どうしても内側に入ってしまいがちです。
分かりやすいパート@ベーシックを例に挙げますが、ブリッジでは踵とつま先はマットに対して必ず平行に保ち、膝が内側に入らないようにしましょう。
股の内外側のパートも同様、骨盤が前に倒れないように気をつけて下さい。
呼吸は体に負荷をかけている状態で息を吐き、体を戻す時に息を吸うようにします。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 20:21:07.28 ID:kKsQXOVB.net
コピペ変になってしまったorz(コピペ元はバレビュスレ1の430)

いつのまにか逆になってた
ありがとう>>78

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 15:50:29.76 ID:SzWgvsIX.net
最近慣れちゃってるな、と思って
>>79意識してやったら汗の出方もきつさも桁違い
久しぶりに生まれたての小鹿のようなガクガクw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:54:47.31 ID:1PoEBKWz.net
ターゲット全体的にキッツいけど特に美脚がヤバい
支えてる脚まで痛くなってるから反対やり出すと既に痛くて左右平等にできてない気がするw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 22:30:50.80 ID:2adnupY8.net
美脚は以前一回だけやってみましたが
びっくりするくらい辛くて、私の中ではラスボスです
いつかできるようになりたいな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 23:34:09.60 ID:UAPuNuX9.net
>>82
やっぱり反対の脚痛くなるよねw
自分だけじゃなくてホッとした。やり方間違ってる訳じゃないのかなー

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 11:58:16.02 ID:YQ5G7nKg.net
ターゲットの尻と美脚はお腹の力を抜かないで、
下してる脚の方に体重がかけ過ぎないように、なるべく体をまっすぐ保のがコツかな〜
それでも痛くはなるけど、続けてれば大丈夫になるよ

最初は片足終わったら、一時停止してストレッチを念入りにしてから再開してたよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 17:49:30.80 ID:F098pl5C.net
最新のカーディオ(バックステージとのセット)評価良いから買ってやってみたけどキッツいね!
カーディオ自体もずっと片足保つからキツいけど、その後の筋トレ的なヤツはタゲ並かそれ以上にキツい
でそれだけ効きそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 20:05:26.09 ID:b9S2H35t.net
サボってたから久々にベーシックのブリッジ〜外ももやっただけでもうだめ
内もも外ももは最後まで足上げたまま動くの無理だ
メアリーの掛け声についていけない…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 20:42:53.61 ID:8lXLcvgV.net
でもそこで頑張ってコツコツ続けると出来るようになってくる不思議

ただベーシック腹筋の一番最初、
寝た状態から体を起こすあの動きがいつまでたっても出来ない
反動つけないと起き上がれないんですよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 19:28:44.34 ID:My5DFhbI.net
>>86だけど翌日の今日、案の定ふくらはぎと腕が筋肉痛
これまで4ヶ月ベーシックとタゲやってきたのにここまでの筋肉痛は久しぶりだ
それだけ効いてるんだろうけど片足で体重を支えてる為今後脚が太くならないか心配…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 15:29:02.06 ID:rbH70Kgz.net
>>86
バックステージの方って難しくない?
特にアラベスクの同じ脚と腕を上下させるヤツがバランス取りにくくて挫折したw
腹筋にずっと力入れてるのに支えられない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 13:53:38.39 ID:PK/LjUec.net
>>88メアリーの言うとおりの腹筋したい人にはアドバイスにならないと思うけど
別の腹筋に置き換えるのはどうでしょうか
私はメアリーの真似すると色んなとこ痛めそうで、木場さんのコアトレ本に載ってるやつで腹筋鍛えてます

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 02:42:40.98 ID:Ozn6vL3J.net
今日から始めました
思ってたよりすごいきついです
ほとんどモデルさんのようにはできませんが、がんばって続けます

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 13:04:55.46 ID:3KmGrRCJ.net
モデルちゃう、メアリーや

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 16:31:01.40 ID:WvSoiMPV.net
優雅で綺麗なメアリー隊長

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 18:40:30.43 ID:xjarevmn.net
死ぬほどどうでもいい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 20:36:05.03 ID:Ozn6vL3J.net
体重にはあんまり効果がないって言ってる人がいたけどそうなの?
ここの人は痩せてる人が多いみたいだけど、私は肥満体重なんで体重を落としたいんですが・・・

もちろんこれだけじゃなくて食事制限、他の有酸素運動、筋トレもやってますが

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 22:23:46.37 ID:/WLuG2C4.net
>>96
ここの元々痩せてる人とは違って太めだけど4ヶ月やってたら痩せてきたよ
最初はサイズや体重が増えたりしたけど確実に痩せては来てる
でもたった3sしか痩せてないけど…元々筋肉質だからなのかなw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 22:52:02.56 ID:Ozn6vL3J.net
>>97
そうなの?でもスタイルはよくなるみたいだから続けてみる
体重は他にも運動やったりするからそれで落とすしかないか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 08:24:00.15 ID:d5xnvNER.net
巨だと身体を痛める可能性もあるからね
ある程度痩せてから引き締め目的でやる方がいいと思う
肥満度合いにもよるけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:24:32.81 ID:hr/u6JFh.net
始めてから二週間。平行して8時間ダイエットもしてますが痩せるどころか一キロ増えた…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:58:59.56 ID:Y7WTBL20.net
並行

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:38:53.68 ID:BDbeAvYR.net
普通に低カロリーのものを食べてバレビュをやりこんだ方が
キレイに痩せるのでは

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 00:59:30.39 ID:vJqWOU/j.net
ベーシック10回目くらいなんだけど、今日初めて、腕のパートで肩甲骨あたりが痛くなりました。
今までも二の腕は筋肉痛になってたけどちゃんと出来てなかったんだろな。
なにが原因か全く分からないけど衝撃だった。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 01:38:34.53 ID:/867iury.net
私もベーシック10回目くらいなんですけど二の腕に効いてる感じは未だせず
肩の上側ばかり熱くなって二の腕はただの付き合いで動いてるだけ
過去スレ読んでみたら絶対に尻より前に出さないってあったからそうしてるんだけど
もし他にポイントがあれば教えて下され

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 02:18:47.29 ID:/867iury.net
自己レスすみません
別の前スレ読んだら肘の位置とかいろいろ書いてありますね
明日からまた試行錯誤してみます
効くといいな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 02:32:46.73 ID:i8nD3eg5.net
>>105
自分も肩の上の方ばかり熱くなったよ。効かせたいところに効くように動きを工夫する必要があるよね。
メアリーの形を真似てるつもりだったけど、きっと角度とかも違っていたのだと思う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 10:46:52.47 ID:p3mFUOVF.net
スワンアーム肩痛くなるよね
腕に効いてる感じがしない…
姿勢しっかり意識してるんだけどなあ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 13:58:42.34 ID:FztQvwiO.net
肩?腹筋が痛くはなったけど肩はないなぁ。
肩は下げる感覚かな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:14:01.06 ID:p3mFUOVF.net
肩にも効くでしょ
モリッと筋肉付いたよ

てかエッセンシャルの腹筋マジキツい
一旦寝てからツイストして起き上がるのが特に

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:26:06.89 ID:A8GeXMdb.net
肩につくのはやり方間違えてるよ。
バレエでは肩にもりっとした筋肉はつかない。
スワンアームやっても肩は痛くならない。
バレエは、肩を下げるというか、下ろす感じでやるものだしね。
肩に力が入ってるんじゃないかな。
腕の重さを肘や二の腕で支える感じ。
肩で頑張らない。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:56:21.62 ID:i8nD3eg5.net
肩じゃなかった、自分は上腕二頭筋あたりがカーッと熱くなってたw
二の腕にきかせるべきところを上腕で庇ってしまっていたのだろうなとおもうよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 20:12:47.02 ID:p3mFUOVF.net
>>110
なんて言うんだろう?筋肉の名前がわからないw
肩と言うか腕の根元から鎖骨の延長に繋がってる部分
そこが盛り上がってきてる
肩は勿論意識して下げてるけど下げれば下げるほどそこが辛くなるんだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:04:36.73 ID:/867iury.net
>>110
ありがとう
どうしても肩で頑張る感じになっちゃって肩の上が熱くなる
これじゃダメだ違うんだよなーと思いながら動かしてもなかなか体得できない

やってるのはベーシックの腕です
胸を開くのが出来てないのかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:34:39.34 ID:W2uj7jOU.net
>>99
巨まではいかないけど(ここの人から見れば巨かもしれないが)
筋トレ2カ月、有酸素運動もやってきたから基礎体力はあるつもりだったけどそれでもきつい


たぶん、使ってる筋肉が違うのかもしれないけど予想外だったわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 00:38:36.85 ID:m8V8byNW.net
ここの人だと160センチだと何キロ以上だと巨になるの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:05:11.86 ID:QIpVpyvU.net
>>115
160だったら13号着てたらデブじゃね
15号だったらバレビュより有酸素したほうが近道だと思う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 11:32:38.97 ID:DTQLHvMA.net
13号ってどんな感じなんだろうか…もうそこら辺で巨じゃないの?
160/55でも9号着れるからねぇ…
さてスワンアームしよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:20:00.12 ID:jNXvtWIS.net
>>113
ベーシックの腕でも、腕を高い位置に上げるやつで若干、肩痛くなるよ
けど、肩が上がっちゃってるんじゃないかな?
首を長く伸ばす感じで、肘位置をできるだけ高く、肩甲骨を内側に寄せるように意識してやってみて
あとは、鏡見ながら姿勢に気を付けながらやるといいよ

スワンアームでも、横に伸ばす動きとか、腕を高く上げる動きで肩痛くなるよ
慣れれば平気だけど…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 20:53:28.43 ID:m8V8byNW.net
それじゃ巨だな
有酸素もやってるけどスタイルも良くしながらやりたいからな
有酸素だけだとタルタルになっちゃうのが怖いし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:02:34.87 ID:m8V8byNW.net
>>116
デブって言われるのは当たってると思うけど巨って言われると
そこまではって思ってしまう
巨ってもっとすごいのがいるよ、実際

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 23:44:45.97 ID:d5EVA0dQ.net
自演……

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 00:27:28.68 ID:B8Nrenhn.net
うわー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:39:40.92 ID:ra0ktrp/.net
どこが?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:53:01.73 ID:zGYCeiXM.net
>>91
ありがとうございます。
バレビュ以外の方法で鍛えるというのは目から鱗というか、思い付きもしなかったです
本屋さんで探してみます

いつかメアリーみたいにさっと起き上がれるようになりたいな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 14:23:07.01 ID:ra0ktrp/.net
頭悪すぎ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 18:35:28.48 ID:sK0rLGFH.net
性格ブスがいるなあ
ダイエットでイライラしてるの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:41:50.88 ID:a5kMTVQA.net
いくら痩せてても性格悪いとねぇ…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:42:34.16 ID:a5kMTVQA.net
>>118
やっぱりきちんと姿勢保ってても肩痛くなるよねー
よかった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 21:17:17.33 ID:bQuxNE2j.net
デブって言われるのと巨って言われるのとどっちが嫌?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 23:22:12.09 ID:wx3ddvDF.net
キモジジイ荒しスルー検定

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:19:01.42 ID:zj9r5+yw.net
ブリッジの片足上げるところが苦手だー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 02:18:38.68 ID:/AdcTaHF.net
ブリッジの片足あげ、鏡みると足がメアリーと全然違って
短っ…!曲がってる…!と思う
当たり前だから比べちゃいかんのだけどあんな風に伸ばせるようになりたい

キツすぎてプルプルしながらだけどやっと最後まで出来るようになったよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 05:28:53.69 ID:us4SIWyM.net
ターゲットを立ってやりたいけど立ってやるバージョンのお手本が欲しい
脚を出す角度が分からないけど立ってやる人どうしています?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 11:22:19.36 ID:gCAoHAsT.net
ベーシックもターゲットも難なくできるようになったのに
カーディオはやっぱりキツい!毎度ふくらはぎ筋肉痛になる
太くならないか心配だー

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 14:16:09.11 ID:Dm+5mfKt.net
立ってやるなら目指せ90度かな。
骨盤が変に傾くとか、背筋無いから上がらないってんなら45度かな。
立ってもやってみたけど、
膝たててやるほうが大分辛い。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 19:35:57.76 ID:gCAoHAsT.net
立ってやるってどうやって?どんな体勢でどの方向に脚出すの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 20:02:43.41 ID:hFUgTLbu.net
ターゲットの脚線美とかを立ってやる。
方向は膝ついてやってるときと同じ方向。
高さは前述の通り。
足はアンディオールしてするのがいいんだろうけど
出来なければ内股でなければまぁいいんじゃないかな、エクササイズだし。
というか、そもそも膝がいたくなければ膝ついてやったほうが効果がある。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 16:44:56.89 ID:LrtjimSc.net
私も脚線美と外もも立ってやってる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 23:34:08.58 ID:QwHXFhJg.net
>>134
カーディオフルでやってる?最後のアレグロってかなりキツくない?
アンデオール意識してるつもりでもどうしてもメアリーのようには出来なくて脚太くなっちゃいそうだよね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 15:56:28.59 ID:npoKtNT5.net
頚椎椎間板ヘルニアでリハビリ中ですが、かなり良くなったのでこれをやっていたら、症状が再発して病院からストップかかってしまった

首や背中、左腕に過度な負担はかけないでとこのとなので、しばしお蔵入り

残念

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 18:00:36.08 ID:LD6NCvs1.net
>>140
そんなあなたにエレガンスストレッチ
こちらで教えていただいて週1−2回やってる
身体が柔らかくのびてコアもじんわり鍛えられる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 00:23:08.49 ID:6F7ygm33.net
バレエやってる方いませんか?
数年間バレエ習ってて、ケガして中断しそのままズルズル5年間もレッスンサボってた
先日レッスン再開したらあまりのフラフラっぷりにがく然
なるベく早く踊れる筋肉を取り戻したいんだけどバレエビューティフルってそういう目的に向いてますか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 01:50:49.37 ID:qDTT00Sl.net
当方書店員、ダイエットフェアしてて昨年宝島社から出たバレビュの美脚編入荷しようと版元に電話して聞いたら品切れとのこと…
売りたかったよー!メアリー3面くらいで平積みしたかったよー!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 05:42:17.63 ID:gwRV9TPo.net
>>141
ご親切にありがとう。調べてみるね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 08:30:35.74 ID:o6qbcTDD.net
おしりと太ももの境のところがたれてるんだけど、ブリッジとタゲ尻どっちが効果的かな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 14:11:07.71 ID:Pcb1ukaE.net
>>142
さりげでジマン
かんじわるー

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 14:51:35.45 ID:jZIZP1eR.net
え?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 14:58:51.08 ID:OozsxXtD.net
>>142
自重筋トレなんで、バレエはほぼ関係ないっす

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 15:02:17.11 ID:6RR17gZW.net
バレエやってる(た)人まずいないっぽいよ
バレエしてたってだけで自慢?とかオカシイ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 15:14:23.16 ID:ewOaEjNk.net
変な流れだね、なぜ叩かれてるのかわからん。

>>142
大人から組だけど、体幹鍛えるには凄くいいよ。
子供から組だったら、よくわからないわ、ごめん。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 15:17:42.20 ID:i9iM+9GQ.net
>>142
私は拳法だけど、これやりだしてから上達が早くなった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 15:42:19.01 ID:i9iM+9GQ.net
>>145
尻と腿の境のたるみをしぼませるならブリッジがいいのかなぁ
骨盤矯正にもなるから

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 16:18:14.93 ID:sEYAu/8G.net
>>151
拳法って少林寺?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 17:02:04.42 ID:lfhwdN7J.net
>>153
そう
脚線美立ってやるのが効いてる

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 17:10:58.66 ID:sEYAu/8G.net
>>154
おなじく少林寺やってるけど上達はまだ感じないから羨ましい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 20:02:06.89 ID:o6qbcTDD.net
>>152
ありがとう
ブリッジって骨盤矯正にもなるんだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 00:03:02.62 ID:cI2uKMBQ.net
ベーシックとターゲット買って2週間、2日に1回はどちらか通してやってみた
はじめはキツすぎてへろへろになってたけど、段々ついていけるようになってきた!うれしい!
メアリーのalmost thereに何度も助けられた
これからもがんばる!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 10:32:51.09 ID:ljvc4lZl.net
どなたかカーディオやってる人いませんか?
あれって有酸素運動として自重(ベーシックやタゲ)の後毎日やっちゃダメなのかしら?
かなりキツくて毎回脚が筋肉痛になるので…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 10:57:48.84 ID:0aJ7FV04.net
別に毎日やっても良いんじゃない?
筋肉痛は慣れれば治まるし。
体幹が使えるようになれば脚への負担も減ると思うよ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 17:19:37.02 ID:ljvc4lZl.net
毎日やっても大丈夫かなあ
腹筋使ってるつもりだけど実質片足で支えてる時間が長いから脚が太くなっちゃいそう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 18:32:05.33 ID:wiRCURFg.net
毎日やりたきゃやれば良いしアドバイスもらってもオレ流でやるでしょ?
好きにしなさい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:57:56.09 ID:LTPOiTLy.net
はりきりすぎて3日坊主か
いろいろ理由つけてサボりそう>>160

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 22:58:23.77 ID:ljvc4lZl.net
できるだけ早く効果出したかったから聞いただけなんだけどやたら叩かれるのね
殺伐としてて嫌だわ
まずベーシックもターゲットも半年続けてるので三日坊主ではありませんw>>162

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 01:50:50.00 ID:0qzg2sw6.net
ウケるw
半年続けてできてるなら毎日やって脚が太くなる感覚がしたらやめれば良いだけじゃないの?
半年何してたんだよw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 07:53:44.02 ID:Mac3e61K.net
筋肉痛になるならほぐしが足りないんじゃないの
バックステージ買って全身ストレッチも追加したらいいと思う

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 08:02:56.91 ID:972LpI+q.net
バックステージは一気に駆け抜ける疾走感+まったりストレッチが最高に楽しい。
おすすめしてた方、ありがとう!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 08:46:29.85 ID:a2hay5/x.net
>>164
週3でもちゃんと半年続けてたらバレビュだったらとっくに効果出てるもんねえ
月イチペースで半年やってみたのかもしれないw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 10:11:46.44 ID:BykYlYjO.net
とっくに効果出てるっつーの
ったくここも心ない人が多いね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 10:46:19.88 ID:YzyBUD52.net
>>168
できるだけ早く効果出したいって書いてあったから
てっきりこれから始めるのかと思ったら
すでに半年も続けていたんですね

半年続けたエクササイズの内容と
どこにどれだけ効果出たのか教えてほしいです

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 11:05:07.30 ID:pgnRsHdb.net
質問しといて殺伐とか心ないとか余計なことを言うから叩かれるんだよ
半年やってて効いてるならその経験で判断できるんじゃないの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 11:42:48.23 ID:QSfshs/t.net
159がレスしてくれてるのに華麗にスルーして
デモデモダッテするから叩かれたんじゃないのかな

自分は体幹がまだまだ弱くて
タゲ尻ですら軸足でまっすぐ支えられなくて
斜めになっちゃうのでまともに効かない上に
変な場所が筋肉痛になるのでダメだなって思った
そして先週スワンカーディオはじめてやったら
腕の筋を痛めました…
おとなしくベーシックに出戻ります

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 12:17:21.38 ID:C5SC/q9+.net
あのスルーっぷりはないわー
親切なレスにはあの態度
少しでもレスが気に入らないと叩かれたと喚く
リアルで知り合いたくないタイプ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 12:33:18.66 ID:Mac3e61K.net
どんなレスを望んでたんだろう
毎日そんなにやっててすごーいと言ってほしかったのか
毎日なんてやったらダメだよーだったのか
知りたいw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 12:36:28.75 ID:ix70hJzz.net
レッグプレス110kgとか普通にやってるけど
太くなるどころか細くなるから
バレビュごときで太くなるわけないw
半年続いてたら質問せずに済むよね...

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 12:44:15.00 ID:ilP/egZ2.net
>>174
そうなんだよね
本当に続けてればわかるようなことだから
みんな相手にしないんじゃないかと

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 12:59:56.32 ID:D01kJbp0.net
>>174

>レッグプレス110kgとか普通にやってるけど

カッコいいっすね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 13:48:30.47 ID:92z7Nugl.net
>>174
かっけええぇ

普段運動しないおデブさんに限って「固くなった!筋肉で太くなっちゃうからやめた方がいいの?!」って言うけど
その程度で筋肉付くならアスリートは苦労しないだろうよ…

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 14:11:12.73 ID:nEucGtnZ.net
筋肉をつけるには材料である脂肪を一旦わざと蓄えるっていうけど
巨だとその材料が豊富にあるし少しの運動でも負荷が大いと思われる

が・・・それでもよほどのトレーニングをしない限り筋肉付かないし
そんなトレーニングに耐えうるとも思えない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 14:37:23.93 ID:D6mEMf5d.net
ここ「も」心ない人が、か
あっちこっちで答えようの無いような質問して、思ってたんと違う答えにキレてまわってるとみたw
毎日やらなくていい理由が欲しかったんだよねw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 17:23:11.81 ID:htKSotCj.net
超回復ってか(笑)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 01:55:55.23 ID:5jss+1DI.net
珍しく伸びていると思ったらこれw
内容はキツイけどあまりカツカツせず無理なくのんびり取り組むのがバレエビュには向いていると思うな〜

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 11:47:01.49 ID:NZsfbHz/.net
叩くババアが湧き出すとすぐ伸びる
余程暇なんだろう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 14:45:37.48 ID:MH2IlJmQ.net
便乗煽りカスが一番寒いww


時間あいたら筋肉落ちててきついわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 07:04:13.90 ID:sAxrN2dA.net
上の方でベーシック腕の位置がわからん言ってた者ですが、ベーシックをやる前にターゲットスワンアームを一通りしたらなんとなくわかりました
首がつまっちゃう感じで肩が痛かったんだけど腹筋を意識しまくったら良くなった
しかも!久しぶりに会った友人に「なんかやせた?」と言われたのでたぶんこれで間違ってない
もっと引き締めるぞ!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 21:14:45.58 ID:+PyRFgr7.net
>>181
almost there 〜「リッヴァース(^^♪」(にっこり)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 21:46:50.91 ID:tQUn7MSt.net
バレビュは1ヶ月くらい続けてはサボり…の繰返しだったんだけど、
今年5月から心を入れ替え、主にベーシック時々バックステージを週6ペースで続けました

さっき久し振りにターゲットのスワンアーム・ヒップの引き締めをやってみたら
意外とさっとできて本当にびっくり!
いつの間にか鍛えられてたということですよね

体重はあまり変わらないし、体型が劇的に変わったとも思えなかったから、今とても嬉しい…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 18:27:52.98 ID:6rTtYkVQ.net
タゲに入ってるスワンアームをストレッチポールに寝そべってやると肩甲骨はゴリゴリ
リ言って気持ちいいです。立ってするときより変なところに力が入ったりもしないし、肩甲骨ダイエットみたいになっていい感じ!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:38:38.79 ID:R2lB4MIk.net
デブ共はダイエットをしますが痩せられずかえって太ります
そしてデブは汗臭いので周りに迷惑です
http://www.ladyworry.com/oter02-fat/

デブはいじめられたりその体系のせいで恋人ができなかったりするため性格も捻くれています
クズデブが多いのもそれが原因です
まずは社会を恨む前に自分からやせろ
気持ち悪い顔してるデブキモヲタに生きてる価値なし

   
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 悪いのはデブを差別する世の中だ!!
      |   <  ∵   3 ∵>       ↑
     /\ └    ___ ノ     さっさと痩せろデブww
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ


まあデブにはどうあがいても無理な話ですがww

諦めろ

諦めろ


諦めろ



ガリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブ(笑)
デブはガリ以下ww








煽りはしていない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 10:35:10.86 ID:fNUuGus9.net
三日休んだだけで少し太った気がするw
根詰めるのはダメと思いつつついつい張り切ってしまうが
なかなか思うように痩せない…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:03:23.60 ID:MbpYXIGK.net
これ、ぶっちゃけ効果ないよね?
たまに痩せた、細くなったって言う人がいるけど
そいいう人はみんな食事制限併用してるし。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 15:12:51.86 ID:vHN97v0D.net
>>190
あなたがそう感じるのならあなたにはそうなんでしょう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 20:34:24.39 ID:oPaGk8cF.net
めちゃめちゃ効果あると思うけどな
本当にお尻が上がり太ももが細くなったのはこれが初めてだった
食事制限は気にしてない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 20:52:07.09 ID:7+SszUdB.net
わたしも効果あったよ
肉の位置が変わって一回り小さくなる感じ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:38:23.35 ID:OKQRHTBo.net
2週間前からの新参者です。
皆さん、バレビュ前ってどういうストレッチを
取り入れていますか?
ブリッジ前にやってる先生のストレッチだけでは
毎回お尻や腿がつって困っています。

今はカーヴィーのストレッチ(即やせ)をやっていますが
下半身重視のでいいのがあれば教えてください。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 11:00:12.82 ID:wEkmlTQr.net
今朝初めてやったけど、全然できなくて軽く落ち込んだ…
頑張ればちょっとずつ出来るようになるかな…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 11:39:35.23 ID:RDbrm/c/.net
>>194
Tarzanの本当に効くストレッチとかのの腰のをやってる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 17:21:53.33 ID:7RSt3da3.net
>>190
有酸素運動と併せて毎日5ヶ月やってるけど3sしか減らないよ…
しかもふくらはぎだけは全くサイズ減らずに寧ろ太くなった気がするし。
やっぱり食事制限もしなきゃなのかなあ?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 18:10:53.64 ID:FbA6mANu.net
週頭に届いて、通しではまだしんどくて、できないので、毎日プログラム2つずつくらい、やってます。
メアリーが美しすぎて、やる気がでます!続けて効果出るよう頑張ります!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 22:52:20.21 ID:iMzVK58E.net
体型知らんけど、もともと細くて落ちる脂肪がなきゃ痩せないし太くなるんじゃないの

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:19:29.70 ID:OKQRHTBo.net
>>196
ありがとうございます
本屋で見てきます!
今日も外腿でお尻がつりました
念入りにストレッチしてみたのですが、
やり方が悪いのかもしれないですね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:32:55.57 ID:0NV7lSFp.net
>>197
ふくらはぎに効く運動は入ってないからあたりまえじゃろー
何スレか前にふくらはぎに効く動画いくつか紹介されてたからそれ試してみたら

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:56:53.89 ID:CuVO372y.net
>>201
ブリッジもふくらはぎ使うし、カーディオなんかやるとふくらはぎかなり痛くなるよ
脂肪もあるのに更に筋肉ついて固いしガッチリ太くなった感じする
取り敢えず過去スレ探してみるね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:05:45.16 ID:t5crwheX.net
ふくらはぎの筋肉に刺激あってもそれでイコール脂肪燃焼とはいかないもんね
ふくらはぎは憎たらしいよ…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:19:37.12 ID:0NV7lSFp.net
>>202
使うのと細くするエクササイズ入ってまた別の動作では

動画はバレビュスレじゃなくてふくらはぎのスレだったごめん


359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:08:32.90 ID:dN6/7Kld
バレビュでふくらはぎ細くなったって報告は聞かないなあ
しいて言えばベーシックの全身運動がきくかもしれないけどあれやってる人少ないでしょ
ふくらはぎを引き締めたいなら別にエクササイズやった方が早道
カーフレイズとか簡単だから休憩時間や電車待ちでもやればいいね
https://www.youtube.com/watch?v=
https://www.youtube.com/watch?v=KdkpWMBylrE

むくみやなんかはまた別のマッサージ必要

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:20:51.07 ID:dN6/7Kld
https://www.youtube.com/watch?v=7ze_6pm_A5c

一つ貼り間違えた

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:34:45.29 ID:My0YhqbH.net
運動前後に5分くらいふくらはぎマッサージしたらいいと思う

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:21:29.44 ID:CuVO372y.net
>>204
ありがとう、動画見てみたよー
でもなんか鍛えると余計に太くなっちゃう気がするんだよね
以前のスレに貼られてた動画でメアリーと一緒に映ってたアジア人みたいに
既にもろ子持ちししゃものふくらはぎなんだよw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 20:02:10.12 ID:XPvaR0TC.net
さぼったり他に浮気したりしながら3年くらいやってて、お尻とか太ももには効果が出てるんだけど、腹筋がまったくできない。
足が浮いてくるし効いてる感じもしない。
コツがあったら教えて下さい。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 21:42:26.07 ID:uT+Aifkr.net
>>206
韓国人のほうの動画で最後のストレッチが大事と言ってるし
メアリーもストレッチが大事って毎回しつこく言ってるし
鍛えたあとのストレッチが細くするコツなんじゃないかなあ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:17:00.38 ID:HbtUmgpP.net
ストレッチ重要だよね動画とめて長くやるようにしてる
多少やりすぎたとこでムキムキにはならんよ
太くなったりすんのは大抵むくみだしやった方がいい

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:54:35.80 ID:pAHdrgCh.net
一時的にむくむことはあっても太くはなってないなー
むくみが抜けた後の引き締まり方が嬉しいから頑張れる
運動した分カロリーを消費するんだから体脂肪は減っていくわけだし
運動で太くなるなら毎日踊ってるバレリーナはみんなムキムキじゃん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:58:02.02 ID:HbtUmgpP.net
急に引き締まるよねw
上手く出来たときはそうなる
きつくて回数が少ないと減りも微妙な気がする

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 05:09:48.93 ID:/dxLr58H.net
バレビュやりたいんですけど昨年左手首を骨折して
今金属を入れているんです
後遺症で手首も曲がりづらくなってしまったので
ヨガの猫のポーズとかが出来なくなってしまいました
バレビュには手首の関節の柔らかさって必要ですか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:27:20.72 ID:T3h63hME.net
>>212
主治医に確認した方が良いですよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:02:17.74 ID:vnwLafXv.net
産後の体型戻しにも活用してる方、どれくらい経ってから始められました?
腰周りに効きそうだからベーシック買う予定なんですが、
思ったよりだいぶきつそうなので……。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:25:39.60 ID:zJLmq/Aq.net
>>208
ストレッチは毎回かなり入念にやってるよ
マッサージ昨日必死でやってみた
これからはマッサージも加えよう

216 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:49:40.98 ID:5qTrB+NF.net
>>208
メアリーの太もも太いじゃんw
背が高くて手脚が長いから目立たないだけで。

217 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:33:40.84 ID:dh3kOhxm.net
下半身さらけ出して外ももやると、重力に引っ張られるお肉が目に入ってくるからヤル気になる
この垂れ下がった肉の分だけ細くなる余地があるんだ!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 17:42:53.37 ID:u4H0F0fF.net
時々メアリーがゲスベッキーに見える
メアリーの方が何倍も小顔だけどw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 23:27:29.54 ID:V6SC3tcS.net
>>213
ありがとうございます

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 10:49:34.60 ID:+rdHu7AV.net
ブリッジのバタフライやってるとつま先がどんどん向こうにずれてっちゃうんだけど
ちゃんとしたヨガマット使ってるのにどーしたもんかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:07:21.43 ID:q6knBfVi.net
>>220
背中はヨガマット、はだしの爪先をフローリングの床につけてやってるよ
ヨガマットの上だと滑っていくよねw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:21:03.09 ID:+rdHu7AV.net
フローリングだと滑らなくていいね
うちカーペットだから余計に滑っちゃうw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 01:32:17.90 ID:UJrSMnAw.net
ベーシック通すと、ブリッジ長くて最初だと心が折れちゃうからベーシック以外から先に通してる
全身筋肉痛になってますら

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:50:22.24 ID:MP7ziu9Q.net
>>216
病的な細さ求めてない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 11:07:22.85 ID:1oQvo2XO.net
なんか旦那に上半身は痩せたけど脚が筋肉ついて太くなった?って言われた…涙
やっぱり脚太くなるのかなー
ヒップは上がった気がするんだけどな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 12:35:16.87 ID:V8JoWfep.net
バレビュごときの負荷で脚が太くなるなら、何やっても太くなると思うよ。
スクワット!ランジ!のジリアンとかに比べれば、バレビュはそんなに負荷ないからね。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 14:06:36.25 ID:C5tN9Ehf.net
ダ板の定番&#8226;クローディアシファーのパーフェクトリーフィットとバレビュ、負荷は同じくらいですか?

クロを上半身下半身変わりばんこに毎日やって2ヶ月経った今、慣れてきたから新しいのもを取り入れたいんだよね。

クロ2ヶ月と食事制限とドライブッシング、マッサージで
ヒップ−3cm、腿とふくらはぎは2cm
脂肪が落ちる速さより筋肉が盛り上がる速さの方が勝ってるから太くなったように錯覚するけどやっぱり細くなってる

私含めた運動不足だった人程そう感じるのかもね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 15:30:09.82 ID:JBiHkxmp.net
パンプアップ、だったかな
始めて2−3ヶ月は太くなった感じがしてた
それを越えると引き締まってきたな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 17:53:32.71 ID:uFFLet2x.net
尻が上がるのは間違いない
私もすぐ太ももふとくなった?と思って計ってみたけど1cm減ってた
ぱーんと張るのかも

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 19:23:39.04 ID:gRFlhe/b.net
>>226
ごときってw言葉の端々から性格の悪さを感じるわ

>>225>>229
確かに一時的には太くなるよね
私もカーディオとあわせてやってるけど太くなった気がする

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 19:25:19.58 ID:gRFlhe/b.net
>>227
クロはあんまり負荷感じないよね
ターゲットやバックステージなんかはかなりきっついよー
できる気がしないしw

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:50:36.83 ID:JWw0po9Q.net
ええ……?
>>226
気にするなよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 18:06:03.69 ID:ySSXuYlH.net
いやいや>>226の言い方は嫌な感じだよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 22:22:28.11 ID:PhXv4MfO.net
ごときっていう言い方はどうかと思うけど、
バレビュ位の負荷ではって意味かもしれんね。
実際バレビュは自重トレで、低負荷、高反復だし。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 01:01:21.76 ID:AHWzYv4i.net
ここに限らずダイエット関係のスレって自分が元々細いからって上からなヤツ多いよね
何を悟ったふりしてんだかって何度も思ったことある

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 11:20:19.03 ID:LhkkBQmO.net
ん?病気とか投薬で太った以外は、自制が出来ないから太ったんだよね?
自制出来てる人は、出来てない人よりは我慢したり努力したりして悟ってるのでは?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 12:34:48.01 ID:rMOcaUWF.net
わたしもそう思う
太ってる時は卑屈になりやすいし自分を卑下しているからこそ、ちょっとした発言を憎悪してしまう
なにか言われてそれを過敏に上から目線だと否定しても自分が美しく痩せられる訳でもなし
反面教師にして頑張ろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 13:09:32.13 ID:6AC5qQhn.net
ベーシックの全身運動すごくいいね!
全体的に痩せたいからインターバル速歩を毎日やってるんだけど
最後に全身運動すると次の日に筋肉痛とかだるさが来なくて助かる
目覚めもすっきりするしメアリーありがとう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:35:59.20 ID:AHWzYv4i.net
カーディオはもっといいぜ!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 21:57:51.19 ID:wyKWCd8X.net
ポチポチグチグチしてる暇あったらバレビュしようぜ!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 23:56:08.12 ID:foBoY/nt.net
ナイスストレッチ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 12:34:56.24 ID:1ahPwBEO.net
三連休休んでたらなんか太った気がするー
明日からまた頑張るぞ!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:33:38.24 ID:Y8MxE1/u.net
毎日やってるの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 10:42:24.66 ID:dCxu7HbD.net
Amaz○nのおじぎ草って人のレビュー本当かな
2枚フルで毎日やってるってのもすごいけど
脚ほっそ!なんて知らない人がわざわざ声かけるかなー嘘くさい
ステマかと思っちゃうレビュー多くて信じられない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 00:33:13.19 ID:VaRr+V+d.net
ブリッジ辛いよー長くて辛いよー

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 00:47:24.67 ID:MJ02RQoE.net
>>245
あの15分は体感的に1時間くらいだよね
全部一気にできないから、一つの動きが終わる度に
ストレッチと水分補給してるわ

お腹に力を入れるのが、いまいち理解できない
トイレで踏ん張るみたいな感じでやってるけど
おならが出ちゃう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 01:00:39.18 ID:xrHPiNC9.net
そこはむしろ我慢する方向でやるのかと思っていた。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 01:00:43.51 ID:h9Gy/lQW.net
プープーブリブリ出るわよね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 15:02:50.19 ID:RLDBOM/4.net
内臓下垂があの動きで改善してると思われ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 02:43:45.18 ID:at9rpznA.net
屁が出て改善して万々歳

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 18:33:04.55 ID:36pBlO3T.net
もう、きつすぎて1時間とかやってらんない
週に2〜3回でよくても無理
みなさん毎回フルでしてんの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 18:45:27.93 ID:764/3hID.net
>>251
うん
今日は旧ジリアンの中級と8分腹筋のあとベーシックやった


ヨガマット敷いてるしいつも裸足でやってたけど
ジリアンの流れでソールの薄いトレーニングシューズ履いたままやったら
姿勢保ちやすかった
終わった後いつもよりがくがくだったから履いたほうが効くっぽい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 21:03:04.80 ID:xyn3pi9o.net
このところ2週間以上続けてたら体に力が入らなくて今日は休み

メアリーも週1日は休んでるみたい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 21:17:51.37 ID:5gUvsnZV.net
腹筋のとこがどうしようもなく出来ない。
ベッドの脚に自分の足を引っかけて、やっとどうにかなるけど変な筋肉使ってる感じ。


メアリーと一緒に「フゥーーーッ!」って言うとテンション上がる。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 21:55:06.56 ID:BOse3TG5.net
ストレッチは大切だよ
緊張して硬くなった筋肉を念入りにほぐしておかないと
筋肉太りするってバレエ雑誌に書いてあった
浅田真央ちゃんも練習後にお母さんや整体の先生が
長い時間かけてマッサージしてたって聞いたし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 17:00:47.98 ID:hlINSoEN.net
真央ちゃんのお尻見ると
頑張って運動しなきゃって思うんだよなぁ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:06:48.98 ID:MTxMdTWZ.net
たしかに真央ちゃんのお尻めっちゃ憧れるけど、私の場合は足の長さが違いすぎて…それ言ったらメアリーもだけどw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 21:59:04.44 ID:zMXj5POj.net
タゲのブリッジとアームしか出来ないwすごいきつい
でも効果あるね
尻下に効かせたいんだけど加減が難しいわ腰から下きゅっとするといいのかな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/02(火) 22:46:01.84 ID:OQY6qeTD.net
なんでもかんでも人に教わろうと思うな
自分で考えなさい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 10:42:36.95 ID:Dye/Gtp4.net
>>258
お腹ひっこめるのよー (メアリ)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 19:57:01.04 ID:AwLKZJmz.net
>>258
今、ブリッジの時に足(踵)を膝の真下位に置いてやってるとしたら
もう少し足を遠くに置いてやってみて。
その方が尻の下の方に効くよ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 22:32:34.54 ID:4oPtiS5I.net
>>260-261
ありがとー
ちょっと遠くのがいいのかやってみるよ腹も
何か気を抜くと前腿ばっか使っちゃってクセ直しがムズイ
尻下を内側に巻き込む感じにするとマシかも

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 06:25:07.34 ID:e0cdxakX.net
ベーシックの内腿外腿の時に腹筋をどう使えばいいのか未だに分からない…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 09:16:27.66 ID:avah1I8Z.net
>>262
前腿ばかり使っちゃう場合は、
爪先を上げて踵だけ着けてブリッジしてみるのも良いよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 16:20:10.32 ID:aViGdMQ/.net
>>263
内腿で言うと脚は上に、爪先は遠くに(膝を伸ばすため)
腰骨からわき腹辺りは床に押し付けるって意識してる
矢印は3方向に伸びるからマジで気が抜けない
意識しないとすごく楽
※あくまで個人的な見解です

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 21:36:27.39 ID:4v92VXK5.net
>>263
私は立ててる脚も横にした体もちょっとぐらつくから
それを腹筋と背筋でまっすぐつま先まで保つ感じにしてる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 15:14:52.32 ID:gxw7T3Ne.net
皆さん生理中も普段と変わらずやってます?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 19:53:03.37 ID:LAtc85T3.net
ジジイ荒しくっさ
そうじゃないなら自分で判断出来るでしょ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/08(月) 23:19:33.44 ID:gxw7T3Ne.net
判断したくて聞いてんじゃないのよ
自分はここ数日腹痛いを理由にサボり気味だけど
皆もっと頑張ってんのかなと思って聞いてみた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 21:33:27.98 ID:FpOGm1eW.net
定期的に「生理の時どうしてます〜?」っていう人出て来るよね。
自分の体と相談して下さいとしか言えない。
生理痛の強弱なんて人それぞれだし。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 22:55:44.32 ID:bYlu0sBz.net
バレエのクラスは出るけどバレビュは体調みて決める

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 23:53:35.40 ID:5YSUhrq8.net
私の生理の経血ってドロッと経血なんですけど皆さんはどうですか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 00:11:56.49 ID:tDrbpTDz.net
レバーみたいな血の塊がでる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 00:38:45.98 ID:MUG8Qa+Z.net
>>270
ほんとそう
そりゃ頑張る人もいるだろうから結局人それぞれだし
確実にキモジジイ荒しがわいて迷惑なんだよね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 01:03:38.56 ID:L0kW8/LX.net
生理中ってイライラするわ
メアリーは生理でもやるのかしら?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 17:52:56.47 ID:A3u4k4Y8.net
ヘルニア持ちで反り腰っぽい自分はブリッジが苦手だったけど
上げる時はお腹から、下げるときは背中から徐々に下ろす意識でやるといい感じみたい
腰が悪い人の参考になれば

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 21:56:21.87 ID:gaVAfhzz.net
ブリッジをしていても、メアリーと脚の長さが違いすぎて自分のフォームが正しいかどうか分からなくなるw
同じくらい体を上げて…と思うと反り腰なのか背中ばかり痛くなるし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 00:43:15.43 ID:pNgoGSN1.net
パリオペラ座バレエ団&#10006;森高千里ついに完成
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/Et31LySAxf0!RDEt31LySAxf0!vmKPEgUbhSU!RDvmKPEgUbhSU!750
http://i1.ytimg.com/vi/Et31LySAxf0/mqdefault.jpg http://i1.ytimg.com/vi/vmKPEgUbhSU/mqdefault.jpg

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 20:35:16.41 ID:/rWBEKFU.net
たまに人に勧めたりしてんだけど
これをよしやろう!って人あんまいないねw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 22:20:51.92 ID:dkKUzFlQ.net
意識低い人は何勧めてもやらないし
意識高い人は既に何かやってるからね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 22:37:19.62 ID:bxTE/+qG.net
>>279
おまえが勧めるもの?フーン、その身体で?プッ
って思われてるんじゃない?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 02:04:37.23 ID:cmI/Vl8O.net
いいからはやく氏ねよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 17:16:16.44 ID:WGHbO9mA.net
水着の季節もそろそろ終わるけど
タゲ尻逝ってくる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 13:33:50.11 ID:yRuNHHBz.net
>>281
これだろうねえ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:15:57.21 ID:nhLKG0JR.net
脚線美をやると、外側広筋が出っぱってきて、今までより脚太く見えるんだけど、これでいいんだろうか?
内腿は全く細くなる気配もないしw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 18:33:27.28 ID:MnQsbUVw.net
>>285
立って、身体をまっすぐに支えられるように手でどこかつかまって
試してみて(できるだけ踵は下に)
蹴りをたくさんする感覚になるから、体幹と内腿もきれいに使えると思う

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 21:42:10.04 ID:nhLKG0JR.net
>>286
さっそくアドバイスありがとう
立ってやってみました!
トレイシーのマット風だけど、全然脚上がらないw
また違う筋肉なのか?
当面これで行ってみます

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/26(金) 23:08:00.69 ID:x+8NmEf4.net
ターゲットの尻と脚線美立ったまま昨日やってみた
太もも裏が痛いのはいいんだけど
足の裏が痛いのは何故なんだ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 18:52:53.86 ID:/zntIT8R.net
足裏ストレッチしてみるとか・・https://www.youtube.com/watch?v=fkPwQMOH96U

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 05:53:01.91 ID:7iQgcoFM.net
テレビで100kg超級の人が20kg痩せてたわ
巨漢でも出来るのね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 17:42:31.05 ID:q62EzZXy.net
リッヴァース

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 23:55:46.54 ID:OWxOD67c.net
ひねり腹筋すると腰の両側が痛い
多分腹筋なさすぎて変な筋肉使ってるんたろうな…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/16(日) 23:09:38.51 ID:vK3m42qj.net
一年近くほぼ毎日欠かさずベーシックとターゲット一日置きにやってるのに太ももあんま細くならない…
157/43 体脂肪率19%ぐらいでまあ普通体型なのに、太もも付根が48cmもあります。
あと太ももの中間あたりにモッコリした筋肉がついたんですが、やり方間違ってるのでしょうか?

体重変わらないけど太もも痩せたという方いたらアドバイスくださいませ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 12:30:13.73 ID:tr2HFHh0.net
あー失礼、前レスに書いてありますね。
やっぱりあんまり太もも痩せには効かないのかなぁ
お尻や背中はいいかんじなのにな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 15:12:28.27 ID:tgXnSknU.net
身長体重からみると痩せ気味なのに足が太い人は
貧血とか栄養失調の場合がある

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 19:56:01.89 ID:W9YEoK3N.net
筋肉が凝り固まってるとか?
筋膜リリースとかしてみたらどうだろう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 14:55:00.72 ID:mSOpMSp/.net
ターゲットの脚線美で太ももめっちゃ細くなったけどなぁ
ふくらはぎには全く効果ないが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 14:58:45.12 ID:Ugu4KYYJ.net
何センチから何センチになったの?
1週間に何回やった?
続けた期間はどのくらい?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 17:39:08.07 ID:JLsvHxcV.net
直接バレビュとは関係ないんだけど、調べても分からないので、教えてください
3番ポジの時は、重心は後ろ脚or脚の間どっちなんでしょうか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 18:41:53.84 ID:j9sFFpyK.net
真ん中

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 21:25:50.02 ID:JLsvHxcV.net
>>300
即レスありがとうございます(^O^)/

これだけだと何なんで、
トレイシーの30日を60回までできるようになったので、
バレビュに再挑戦したら、翌日筋肉痛になったw
また違う筋肉なんだね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:28:57.79 ID:j9sFFpyK.net
いいえー
どのポジションでも重心は真ん中だよ
身体に重心を置いて足に重心がいかないイメージのほうが引きあがるよ
真ん中重心崩れると足がさばけないから3番からタンデュを出してみると分かると思う

バレエの筋肉って主に体感だから違うよね!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 15:27:16.65 ID:t49MDM1R.net
バレビュやってる方って、やるときはシューズはいてるのかな?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 15:16:19.04 ID:JSDDm8+C.net
以前オススメされたスプリットシューズ、この時期は履いてる
夏は裸足(笑)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 18:44:58.68 ID:uEhQmwLv.net
やっぱりバレエシューズあったほうがいいよね!
スプリットシューズ調べてみたんだけど、よさそう
ありがとう!買ってみます!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 06:48:58.86 ID:cLvfnate.net
>>295
冷え性もそうらしいね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 13:40:30.12 ID:fpBlFP7g.net
中古で購入したら違うDVD入ってた…。
YouTube見ながらやり始めました。
内外ももの時のフォーム保てないし、地味にキツくて変な声出てしまう。
出来ないながらも何とか続ける!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 18:50:42.40 ID:dT4FHZDi.net
バレビュのベーシック止まらないとターゲットを始めて2ヶ月ぐらいたった
生理前になると下腹部がぽっこりして嫌だったんだけど、今回それがない
腹筋が鍛えられたのかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 14:22:44.12 ID:uGwphfpE.net
ベーシックたまに休みつつ最後までやったら次の日腰痛が。
腰やばそうと思ったのは腹筋パートなんだけど、腰に負担かかるのはフォームが悪いんでしょうか。
腹筋がなさすぎ?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 15:33:41.83 ID:fhdOzppf.net
ベーシックの腹筋すると頭痛がする。なんでだ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 18:19:14.60 ID:b1IjF0VV.net
息止めてやってるとか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 14:59:35.91 ID:dpyO1CXO.net
>>310
ブリッジの後に腹筋やってる?
私はこの順番でやると頭に血が上ってクラクラするから腹筋やってからブリッジしてる。
もしくは>>311さんが言うように無意識で力んで息止めてるか、首に凄く力が入ってるか。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:36:12.59 ID:fF91ujvc.net
>>312
そうそう、ブリッジの後にやってる。
息は止めないようにしてるけど、首に力は入ってるかも。
順番逆にしてみる〜、ありがとう!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 23:21:13.76 ID:v3M5gGLB.net
腹筋パートどうしてもできない
腰に負担かかっちゃうんだよなあ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 15:12:12.61 ID:a4ye1VPb.net
>>314
最初は膝を曲げてやるか、手で支えながらでもいいんじゃないかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 01:46:57.48 ID:lFAcbTo5.net
腹筋に関しては
合わないと感じたらそのやり方(バレビュ)からすぐに離れて
自分の体に効く別の方法を探した方が良いよ。
頑張っても腹筋に力が入らず腰に負担がかかるとなるともう無駄どころじゃないよ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 07:44:37.76 ID:gGWo90cB.net
バレビュ、2日に1回のペースでゆるゆるやり始めて約1週間
ずっと44.5キロから動かなかった体重が、今朝いきなり44キロジャストに!
バレビュ以外何もしてないし、お腹空くからむしろナッツ類とかのおやつは以前より食べてるのに
たまたまかもしれないけどメアリーに感謝して今日も頑張ろう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 09:39:25.60 ID:011KKrjS.net
ターゲット恐る恐るやってみたら、きつすぎて5分くらいしかできなかった
ベーシックは通してできるからなめてた…
これ、続けてれば各セクション全部こなせるようになるんだよね?
と疑問を持ちたくなるくらいきつかったです

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 09:53:29.63 ID:Cp6WJMHK.net
IP晒して実名発覚!松戸市在住某バドミントンクラブ代表の田○誠くんが
つまらん自作自演の一人芝居をする変態日記帳スレ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1476098658/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 11:25:16.01 ID:8x851BSC.net
私腹筋はとてもあの手の形であんなに上半身浮かせて出来ないから、首に手をやっておへそ見ながら腹筋してるよw
支えないと首がすぐ痛くなっちゃうからw
それでも充分効いてるからオススメ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 12:06:15.73 ID:BmAeUjYN.net
>>318
同じく
動作覚えるのに昨日通しでやってみたけど覚えるどころかなぞるだけで精一杯
今日はジョギングが天国に思えるくらい楽だったw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 14:13:03.15 ID:xGnXBcbo.net
生理中ブリッジ休んでる人ってその間尻の運動は何やってる?
まだポーズによってはベーシック3セットまでしかできないけど徐々に手触りが変わってきたからこれで4〜5日休んじゃうのちょっと怖い
とりあえず内腿外腿は毎日やろうと思ってるけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 16:35:41.26 ID:/DgG+IVx.net
生理初日や2日目だったらやらないけど、それ以降は普通にブリッジやってるな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:36:52.85 ID:xGnXBcbo.net
ありがとう
じゃあとりあえず毎日内腿外腿やって調子見ながらなるべく早めにブリッジ再開するかなー
タゲ尻はここの書き込み見てると自分にはまだ難しそうだw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 22:36:15.04 ID:/DgG+IVx.net
でも体調とか個人の体質にもよるから、無理しないでね

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 14:37:04.26 ID:zFKfGCrk.net
>>325
好 き 。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 15:33:09.78 ID:WVqxg4F+.net
バレビュ始めて体調悪くなった方いますか?
2週間前からエレガンスストレッチと一緒に始めて、2日に1回くらい(土日は両方)のペースで行っていたんですが、
4日くらい前から顔色が悪くなり、身体が重だるく気持ちも鬱状態になって驚いています
食事は割としっかり摂っているつもりなんですが、栄養が足りていないのかな
初期に同じような症状が出た方はいますか?
ちなみに咳や喉の痛みなどはないので、風邪ではないと思います

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 19:48:41.06 ID:pFLKIy2Z.net
>327
あまり覚えてないけど筋肉がどんどんつき始めるからなのか、最初の1ヶ月くらいは免疫落ちやすくなってると感じたよ。ずっと風邪っぽい怠さがあった。グルタミンがいいらしいので、プロテイン買って飲んでたらマシになった気もする。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:00:18.48 ID:cARGJa1Y.net
なんか無茶苦茶なこと言ってるな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:08:07.88 ID:tmV+WspN.net
ただ具合悪いとかじゃないの?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:17:31.57 ID:Er3/GL3B.net
ベーシックのブリッジ久しぶりにやったので、数えてみたら、
(普通の速度+早め)×7種類あったような(最後で記憶が飛んだので6種類かも)
ということは、少なくとも32×12で384回もやってるw
そりゃ、尻が死ぬわけだw

ところで、ブリッジのつま先で立って脚を外に開くやつは、開いた時は外側重心になっても構わないんでしょうか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/22(火) 12:02:00.85 ID:Hr9RP2fr.net
>>327
私も始めたころしょっちゅう熱出してました。(バレビュまで運動経験なし)
つ卵、鶏むね肉、くるみ、ヨーグルト、(良質のたんぱく質と脳と腸をよくするもの)
を意識して頂いて改善しました。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 21:10:45.19 ID:e/IoGu1v.net
バレビュ暦はまだ二週間くらいだけど、太ももに筋肉がついて来たのがわかる。
触った感触が前はブヨブヨだったのが、今は筋があって硬く締まった感じに。
汗全くかかないから効いてるーって感じはしないけど、まだまだ続けようと思ったよ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 19:58:59.59 ID:RE9Nm4/V.net
脂肪がタルンタルンに柔らかくなったら脂肪減少のサインって
過去スレに書いてあって、それを信じて続けてたんだけど
やっと尻下がすっきりした。書き込んだ人ありがとうございます。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:44:45.59 ID:GoFfFFeK.net
>>334
そうなんですか?
私は痩せですが老化によって脂肪の感触が若い頃と変わりました
かための脂肪なんですよね
それが筋トレするようになったらいくらかほぐれてぶよぶよのハリのない脂肪に変わりました
そこから筋肉に変えることは若くないので厳しいと思いますが、希望持てました
ありがとうございます

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:33:27.12 ID:Mo0wutX9.net
以前コアリズムスレで騒がれてた餅化ってやつ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:58:39.98 ID:IX8MQDqQ.net
始めた当初はそんなことなかったんだけど、
最近ブリッジのセクションで身体が頭の方にずり上がってくる…
変な所に力が入っちゃってるのかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 10:37:08.19 ID:7swxkiA8.net
マニキュア乾かしながらのスワンアーム最強

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 15:30:15.81 ID:4CLi1yyy.net
バレビュやりはじめて2ヶ月
ズボンがゆるくなってきて落ちてくる

バレビュやる前は3ヶ月ほどジリアンをやってたけど、膝が痛くなったので最近はバレビュにしてた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 19:46:48.24 ID:DYyHUnvG.net
下半身は特に締まるよね!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 01:18:31.20 ID:gAE+N3tk.net
先週から始めたけど本当にキツイ
休憩挟みながらやってもベーシックだけで2時間近くかかっちゃう
足ガクガクになっちゃって最後の全身運動できない
まあ、足ガクガクじゃなくても、私がやると全身運動滑稽な踊りみたいになっちゃってできてないんだけどね…
回数こなすうちにちゃんとできるようになるかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 20:57:33.28 ID:S6aNPM6G.net
>>341
必ずなるよ!
貴女の努力と筋肉は裏切らないから

343 :341:2016/12/07(水) 00:22:12.22 ID:d+LBOvxx.net
>>342
うおおおおーありがとう!頑張る!

今のところどう頑張っても全身運動が不思議な踊りだけど。VIP先生が頭に浮かんでしまうけど。
メアリーのように優雅なステップができるようになるまで頑張るよ!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 07:07:30.32 ID:focOdgE4.net
1年半だか2年だか続けてるけど全身は「ふしぎなおどり」のままだわ
スワンアームやってもなんか、こう、「がしょーんがしょーん」と音がしそうな気がするし
どうにもならないことはあるよね…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:37:32.93 ID:kJVovgMJ.net
わかるw
鏡の前でやってるけど、全身運動だけ声出して笑いながらやってる

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:19:24.89 ID:kseBdr/k.net
よし、今日もやるぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:45:30.17 ID:6rvxCvLN.net
ふしぎなおどりw
前傾してたりしてなくても不思議感ある?
バレエの基礎のバーレッスンの動画とかちょっと参考になるよ
スワンアームはキツくて声でるけどw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 13:07:42.74 ID:VGrB1Yyo.net
2週間前から始めて他はなんとか4セット休憩なしでいけるようになったけどブリッジが本当にきつい
休憩はさみまくりだわ奇声はあげるわ終わった後も汗だくでしばらく放心するわひどい
時間が最長なこともあって覚悟決めないと始められないw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 13:53:11.67 ID:zYqao24A.net
私はブリッジは大丈夫だけど、内腿外腿が毎回キツくて変な声出るわw
あと腹筋がスピードについていけなくて、陸に打ち上げられた魚みたいになる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 14:25:23.26 ID:Z2ZrH7HL.net
昨年の春にメアリーに出会って週2、3を一年ぐらい続けてた
今年の春以降から生活リズムが変わって一切やらなくなってんだけど…健康診断でまさかの体重2キロ減なのに腹まわりが+10センチだったよ
そりゃあ、仕事の制服のスカートとベストのボタンが飛ぶよね!
体重減ってるのに制服きついなーって思ってたら筋肉が脂肪に変わってたんだね!

改めてメアリーについて行くことを決心したよ!
だけどまたあの地獄の筋肉痛を体験するかと思うと決心が揺らいでしまいそうだよー

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 15:30:20.52 ID:gPa2grb3.net
>>349
わかる
早いテンポでやるやつ痙攣してるの?って感じになるw

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/10(土) 16:54:04.70 ID:P3uGrHoe.net
早いテンポの腹筋は微振動になる
酷いときは微動だにしないレベル

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/11(日) 14:55:48.17 ID:OJlRIrIB.net
あるあるww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:39:37.76 ID:1E8kq/Rb.net
ベーシックとターゲットをゲットしたから早速やってみた。
開始早々、えっ、メアリー、ちょっ、おまっ、メア、メアリィィィィ――――!!
ってなりました。
多分全体の4分の1も出来なかったと思う。
生まれたての小鹿みたいにブルブルしてたんだけど。

呼吸を忘れないで、ってメアリーが頻繁に言うけど
呼吸って適当でいいんでしょうか?
ブリッジで言うと、上げるとき吐いて下げるとき吸うとかそんな感じ?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 13:57:58.36 ID:ACnOZFnl.net
何をあげるのかわからんけど
足の話なら上げるとき吐く。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 22:08:08.90 ID:HYhA6jIA.net
力を入れるとつい息を止めがちになるから
呼吸を止めないように、って意味かと思ってる


腹筋の早いテンポのやつ、自分でできてるのかわからん。下手したら輪っかにして腕を上下してるだけなんじゃないかって思う

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 13:25:44.59 ID:ExqOQxJ5.net
始めてから一ヶ月、スワンアームや内腿外腿は通しでできるようになったのに、いまだにブリッジが一番苦手
特に片脚が辛すぎて、過呼吸というかパニックになってくるw
いつか楽にできるようになるんだろうか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 21:41:07.22 ID:Dklmcdow.net
>>341だけど、途中で何度も休憩挟まないとできなかったのが
今日初めて一つ一つのセクションで休憩無しで通してやることができたよ!
セクションとセクションの間は休憩必要でったし、途中のストレッチは長めにとったけど。
2〜3日に一度のペースでやってるけど、日に日にできるようになってるのが自分でもわかって嬉しい。
「筋肉は努力を裏切らない」って言ってくれた人ありがとう。正にその通りでした。
引き続き頑張る!

>>357
ブリッジの片足キツイよね。
私はちょっと高めに上げた方が楽にできる。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 09:40:02.09 ID:DiKsOoxc.net
一ヶ月毎日少しずつ続けてみた。
今朝前ももから鼠蹊部?にかけてぷよぷよと付いていた肉がいつの間にかほぼ消滅したことにめちゃくちゃびっくりした
何のパートが効いてるのかよく分からないけど、子どもの頃から特に下半身太りが酷くて当たり前のように付いていた肉だったので、こんなにあっさりと消えるなんて思わなかった
ふとつまんでみたら、あるべきものがない!っていう驚きw
相変わらずブリッジ泣きそうだし体幹もまだまだ弱くて全部通しては出来ないけど、
ジム行っても有酸素でもスクワットでも落ちなかった部分だから、明らかにバレビュのおかげだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:37:15.19 ID:IQlsznzy.net
ストレッチ目当てでバックステージ買ったけど中々いいな
いつもは鬼軍曹なメアリーと一緒にリラックスできるのが嬉しいし、
エレガンスストレッチよりもバレビュで疲れた筋肉にピンポイントで効くのが気持ちいい
20分とは言わず、一本丸々ストレッチのDVDとかあったらいいのにな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 19:52:49.79 ID:VdEwk0/E.net
つる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 22:11:12.44 ID:lgwEc1js.net
ターゲットの尻を初めてやってるんだけど、支えてる脚の外側が痛くなる…。
これ間違ってるのかな?そのまま続けると脚の外側の筋肉が張りそうでちょっと怖い。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 23:18:26.29 ID:0/vljo/s.net
皆、腹筋の早いテンポのやつ、できてる?
私、自分でできてる気がしない。
足も押さえずにあんな早さで動けないよ
腕を上下に振ってるだけなんじゃないの?ってなっちゃう。
腹筋は痛いっちゃ痛いから、全く効いてないことはないのかもしれないけど。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:53:09.74 ID:QeyovLy8.net
アンダーバスト〜ウエストあたりの背肉が気になる場合ってやっぱりスワンアームがいいのかな?
今はベーシックだけやってて腕の時に肩甲骨上部がぽかぽかしてくる感じはあるんだけど
腰肉あたりはブリッジが効いてくると思いたい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 10:00:46.17 ID:mWmSGkpP.net
質問ばっかで誰も答えてないところを見ると継続してる人少ないのかな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/25(日) 13:36:18.56 ID:T1gxelWw.net
同じ様な質問が結構あるから、せめて現行スレ位は読んでみたら?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 10:21:22.62 ID:QRXmw8UX.net
始めてから3ヶ月近いのにブリッジへの苦手意識が消えない…途中休み過ぎてるから鍛えられてないのかな。
ブリッジで特に効いた部分とか教えて下さい。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 12:06:04.20 ID:pr2wcQsS.net
>>367
ブリッジやるとお尻側面と太ももの前側が辛くなるから、その辺にきいてるのかな?と思っている

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 12:40:56.71 ID:Zlno1Ky5.net
なんかバレビュやりはじめてふくらはぎが横に張ってきちゃった気がする
ふくらはぎに力が入るのを恐れてブリッジは爪先立てずに腹筋と尻の力でやるように心がけてるんだけどな…。
内腿外腿の時に爪先伸ばそうと力入れ過ぎてるのかな?
ブリッジ以外で、誤ってふくらはぎに力入る要素ないよね…。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 01:01:12.62 ID:ckUK60a9.net
>>364
背中側ウエストラインに効くのはタゲ尻だよ。
2週間で効果でるよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 01:06:28.66 ID:ckUK60a9.net
>>369
それふくらはぎに脂肪付いてるだけでしょ。
ふくらはぎにも筋肉つけないと脚のラインが美しくないよ。
しっかりストレッチしてるのかな?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 07:46:31.42 ID:TPriQm9+.net
>>371
ありがとう。
前はこんなに外側に張ってなかったので、たまたまふくらはぎが太ったってことなのかな…。
ストレッチはバレビュに入ってるものだと短いので、
エレガンス・ストレッチに入ってる脚の後ろ全体を伸ばすパートを併用してます。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/28(水) 10:18:00.60 ID:RBfjxBK+.net
ストレッチ大事だよね。
初めてやった時はDVDに合わせて同じタイミングで短いストレッチして筋肉痛になった
このスレ見て、合間合間のストレッチをメアリーの10倍くらいの長さで念入りにするようにしたら筋肉痛にならなくなった

374 :364:2016/12/28(水) 13:49:37.86 ID:1Jjcs9ao.net
>>370
ありがとう
未だに片足ブリッジ前後でものすごい休憩を要するから
ここ見てタゲ尻恐ろしいと思ってなかなか手を出せなかったんだけどちょっとこれを機にがんばってみます
2〜3セットだけでもついていけるといいな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/29(木) 19:02:03.62 ID:MKiyQIe7.net
タゲ尻少しづつでもやると大きな筋肉動かすから、身体温まるよー
おかげでしもやけならなくなった
ありがとうメアリー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 20:53:31.15 ID:MAvSwIGo.net
紅白を尻目に、孤独にバレビュ中

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 00:29:16.17 ID:6haoPvZi.net
私はホビット見ながら内腿外腿腹筋やったよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 01:24:35.49 ID:6MXYUTYl.net
今年はちゃんとやります!週1でも毎日でも少しずつ!

379 : 【中吉】 【133円】 :2017/01/01(日) 08:30:20.21 ID:t8pGziiC.net
早速新年初バレビュしてくる
未だにベーシックでひーひー言ってて、タゲに手出せてないけど、
今年はターゲットに挑戦してみるぞ!

380 : 【凶】 【183円】 :2017/01/01(日) 10:00:35.13 ID:oEaPhaoz.net
3日から頑張る!

381 : 【馬】 【161円】 :2017/01/01(日) 10:01:14.09 ID:oEaPhaoz.net
きゃ、凶とかこわい…

382 : 【6等】 【44円】 :2017/01/01(日) 10:01:27.36 ID:oEaPhaoz.net
馬ならイイか?

383 : 【大凶】 【108円】 :2017/01/01(日) 10:01:53.91 ID:oEaPhaoz.net
みんなバレビュで理想のカラダ!

384 : 【馬】 【42円】 :2017/01/01(日) 10:02:08.29 ID:oEaPhaoz.net
がーん。。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 12:51:18.01 ID:Wzkkk84A.net
5日からやります…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 19:38:45.30 ID:FE/F0Izc.net
昨日初バレビュかつ初タゲ尻やったんだけどやばいね
良くて3セットほぼ2セットしかできなかったのにベーシックではこなかった筋肉痛に襲われて妙な達成感があるw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:00:29.67 ID:GQzNvpAV.net
大晦日からサボってたベーシックを恐る恐る再開
あれ??ブリッジが楽になってる???
今まで毎日のように欠かさずやってたんだけど、
逆に良くなかったのかも

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:13:20.57 ID:vY+ywIBH.net
昨日ターゲットを初めてぶっ通しでやったら腹筋が痛い
尻や足は特に痛くない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 20:51:49.01 ID:oxdRxALh.net
>>387
私も2日に1回ペースでやってたのが、年末年始の忙しさのせいで3〜4日に1回にしたら、調子が良くなった気がする。
バレビュに限らず筋トレって、したら次の日は筋肉を休ませて回復しなければいけない、休ませることでさらに筋肉が育つっていうけど、
私の場合は1日休んだくらいじゃ体が回復するのが間に合わないのかなと思った。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 10:25:23.41 ID:oj98cWjO.net
タゲ尻と脚線美を初めてやってみた。
太腿の裏には充分効いてるんだけど、肝心の尻にはあんまり効いてない…。脚を上げる高さが足りないのか?
尻筋肉痛の痛みが好きだからもっと効かせたいw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 12:04:14.03 ID:9CR4sKfQ.net
骨盤を巻き込まないように意識して、尻の付け根で脚を持ち上げるようにしてみる
と効くと思うよー しんどかったら立ってやってみると尻で持ち上げる感がじわじわ
楽しめるw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 20:56:51.79 ID:BHmwZ3Ie.net
>>391
>骨盤を巻き込まないように

自宅でDVD見ながら必死にやってると
自分もメアリー並みに出来てる気分になるけど
ジムのフリーエリアとか鏡張りのフォーム
確認出来るところでやると色々グヌヌってなるわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 13:57:39.54 ID:w/A27zSm.net
年末サボってたけど2日から再開。
サボる前からベーシックですら全然できなかったから
再開したと言っても始めた当初のレベルのままだw
今はまだ一つのセクションも通しでできないくらいレベル低いんだけど
続ければきっと結果がついてくると信じて頑張る。
とりあえずの目標はブリッジのセクションを通しでできるようになること。
コツコツやるよ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 23:51:24.40 ID:BN44hPhI.net
ブリッジやるともともとたくましい前太ももがさらに張る気がするけどやり方間違ってるのかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 00:18:45.45 ID:JtI6C4hB.net
>>394
同じだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 08:21:54.71 ID:dmIiza/k.net
>>394
前腿に効いたことないから予想でしかないんだけど、
足を置く位置が尻から離れすぎたりしてない?
もしくは腹筋を引き上げるんじゃなくてぎゅっと固めてしまうと前腿に力入っちゃうかも。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 17:35:34.30 ID:Ogo/+cgZ.net
>>390
わかるw
ふくらはぎや腹筋の筋肉痛はほんと辛いけど
大臀筋や太ももの筋肉痛はなんか快感だわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 22:16:27.38 ID:9uruuLbc.net
スワンアームは動かすのは腕だけなので踏み台昇降も同時にやってる
フォームがちゃんとなってるかはわからない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 02:04:45.90 ID:wBL36L29.net
スワンアームしながら踏み台ってすごいな
ブリッジと腹筋はどうしても太もも前面に力入ってしまう
だから、飛ばして尻と腹は別のDVDで鍛えてる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 14:31:08.99 ID:0Q3fkp5j.net
メアリーが散々言ってることではあるんだけど
ブリッジは尻と腿に力を入れようって考えるのをやめて下腹部だけ意識するようにしたら明らかに尻に効くようになったな
あと過去スレにあった足パカの時は踵をつけて足がハの字になるようにするってやつ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 09:07:08.72 ID:mhZUprRf.net
小さい頃水泳やってたのもあるんだけど、スワンアーム始めてから腕自体は細くなったのに上腕というか三角筋っていうのかな?肩が発達してガタイが良くなってしまった気がする
なるべく肩に力入れないようにしてるんだけど…。
ストレッチが足りないのかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 23:49:50.47 ID:W+dBC4vp.net
ベーシック2〜3日に1回、通しでやってるんだけど
通しでやるとどうして休憩含めて1時間半かかっちゃう
1日はブリッジと腹筋、1日は内腿外腿腕有酸素みたいに分けたら効果薄くなったりするかな?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 21:15:52.24 ID:Z0uyUH8j.net
>>402
同じ部位を毎日鍛えても効果うすくなるけど、
部位が違えば大丈夫だよ
筋トレは、一度トレーニングした部位を充分休息させることも大事だから

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 00:28:27.63 ID:fFSJ4MLZ.net
>>394
ブリッジする時、爪先は上げて踵だけ着けてやると良いよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/18(水) 22:20:05.58 ID:quMzMLMs.net
内腿やってると何故か生理の前の下半身のもぞもぞ感がする
生理痛未満だけど下腹が引き攣れる感じっていうか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 16:51:09.69 ID:CKPPvHrT.net
最近ピラティスにどハマりしてバレビュと組み合わせたら、それまでビクともしなかった体重がするすると落ちていく!(ちなみに美容体重から落ちた)私には合ってたのかも。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 07:10:09.07 ID:5AwO+jZA.net
>>406
ピラティスとどんな感じで組み合わせてる?ピラティス気になってるから興味ある

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 09:25:07.05 ID:gklmYFHA.net
やっぱり、バレビュ単体ではダメなんだね…。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 18:54:57.25 ID:lB2NhhFO.net
>>408
バレビュと軽い食事制限のみで44キロから40キロまで落ちたよ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 20:52:23.61 ID:dsXad9FV.net
>>409
期間はどれくらい?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 00:07:48.78 ID:fpRGEZxr.net
>>407 ピラティス板でも少し話題になっていた、福井千里さんの「お腹が凹み全身が引き締まるピラティスサーキット」というDVD付本のと組み合わせてます。腹筋以外はバレビュで補えるので、私は腹筋だけこのピラティスでやってます。ご参考になれば。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 12:22:30.48 ID:fpRGEZxr.net
>>408
ダメってことはないけど、特にベーシックとターゲットは筋トレだから引き締め効果の方が高いですよ。体重を落とそうと思ったら有酸素もやった方がいいです。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 14:56:52.57 ID:oBjVMPXm.net
>>410
三ヶ月ぐらいでベーシックを週3、4ペースでやってました。
言われてるように体重を大幅に落としたい場合は有酸素もやらなきゃ無理だと思う。
バレビュは引き締め効果がすごくてまわりからもめっちゃ痩せたね!って言われた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 14:23:27.91 ID:CocqcNo1.net
今日届いて早速やってるけどめちゃくちゃキツいねこれ…少しずつやってくしかないんだけど自分の筋肉の無さに軽く絶望したわ
とりあえず一ヶ月メアリーの美しさを糧に頑張ってみる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 19:18:15.76 ID:4s/UABvy.net
ビリーみたいにノリや勢いでごまかせない分きっついよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 23:00:34.55 ID:e+7u9Wt5.net
私も最初は自分に絶望して、特に内腿外腿で足攣りまくって半泣きだったけど、今はそのパート大好きで2回リピートする日もあるw
個人的には「筋肉をいじめる痛み」が快感に変わった瞬間があって、そこからモチベーションが劇的に上がった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 16:15:22.13 ID:bu6kDNAR.net
昨日久しぶりにタゲ脚と腕やったら、肩凝りが治って上半身は快適だが、下半身は筋肉痛で地獄w

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/30(月) 20:12:37.82 ID:P8KOKylk.net
初めて約2ヶ月経過
最初はキツイ!無理!と思ってたブリッジや内腿太腿が休憩無しでできるようになってきた。
逆に、初めたばかりの頃は「他に比べたらまだできるかな〜」と思ってた有酸素運動が今は一番キツイ。
最後のほう、足がガクガクでスピードについてけなくなっちゃう。
よく考えたら軽いスクワットみたいなことを8回×4セット×4パターンで128回やってるんだもんね。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 08:24:56.52 ID:mFiotWCm.net
漫画で堀直虎イケメンと茶化すなら、井伊直虎のゆるキャラと柴咲コウはどうなんだよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 08:25:49.65 ID:mFiotWCm.net
ごめん、誤爆

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 09:42:10.26 ID:qB3/84DD.net
尼でぽちりました
皆さんどんな格好でやってますか?モチをあげるために何かおすすめの服ありますか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/31(火) 16:42:23.97 ID:e5pLVhzf.net
>>418
できなかったセクションの方が結果的に楽になるのあるあるw
自分は腹筋がそれで、他が目に見えて楽にできるようになったのにいつまでたってもきつさが変わらない
多分無意識に角度とか変えてるのかな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 15:35:54.81 ID:5L3W1Sw8.net
毎日30分程度、脚中心のセクションを続けて3週間。
大腿部の中間?膝から太ももの間らへん?(正式名称が分からない)が細くなった!
でも一番細くしたい脚の付け根は変化なし。
脚の付け根しかメジャーで計ってなかったので効果を数字で確認できず残念…。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/01(水) 17:58:37.14 ID:joHzFmOJ.net
スワンアーム ユーチューブのやつ5分で腕が痛くなって終了

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 10:43:35.11 ID:0AxlW1zp.net
ちょっとずつちょっとずつですよ
最初はピシッと立ってても途中からただもがいてる
出来るようになってきても姿勢をとかもっとこうとか注意点探すとキツくてキツくて、長くやってても楽勝!なんてならないからバレエって深すぎる…
今日もブリッジから頑張ります

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 11:17:07.54 ID:IFaYyrhd.net
(バレエではないですよ)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 11:36:02.53 ID:M1161IhJ.net
こいつ直接脳内に…!

ベーシックの有酸素運動、後半バタバタして優雅さもへったくれもなくなるから、
バレエダンサーって涼しい顔で恐ろしくキツイことしてんだなぁとは思う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 11:42:28.28 ID:D3xUMMvc.net
オリンピック選手並みのトレーニングしてると思う。
アスリートだよね。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 14:17:00.22 ID:XChYwMA0.net
同じくらい幼少期から膨大な時間を費やしてるだろうしね
舞台で普通に歩く時でもつま先立ちなのやばいなって思う

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 16:55:20.63 ID:eVXD+QZL.net
>>427
全く同じこと思ってた!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:02:10.87 ID:66jvLYyh.net
スワンアームカーディオとバックステージの2枚組を買って、キツイけど毎日交互にやって今1週間。
もうお尻が上がってきた!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:13:46.29 ID:GWtblenw.net
>>431
毎日1時間やってるの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 13:27:00.83 ID:66jvLYyh.net
>>432
今のところそうですね。メアリーみたいに優雅にはできませんが…
アラベスクの足上げがお尻に効いてるんだと思います。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 18:31:37.82 ID:8XRM+Gx6.net
私、ターゲットワークアウト一応通して出来るんだけど
ジワジワ太ってきてるのw
まだかろうじて7号だけど筋肉で太ってる力士ってこんな感じかも…
以前はこれだけやってたら痩せてきたんだけど
加齢と共に摂取カロリーがんがん減らさないと痩せないね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 22:58:15.65 ID:e9rXX0qw.net
摂取カロリー減らすか有酸素運動増やすかだよね
外でランニングとか苦手だからひたすら全身運動やってキープしてるわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 22:17:26.25 ID:r3358vN2.net
メアリー、ピラティスDVD出してくれないかな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 00:50:04.08 ID:UICyomWZ.net
バレビュとトレーシーって、右側ばっかり、次に左側ばっかりみたいにやってるよね。多分これが特徴っていうか、効果が早く出るんだろうけど、ハードルも高くしていると思う。
普通の筋トレだと、交互にセットやるの多いから、キツくて挫折しそうな人は、一つ目のエクササイズ右32回左32回、ふたつ目のエクササイズ右32回左32回ってやって、できるようになったら、DVDどおりやったらダメかな?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 11:45:56.26 ID:WJEGxvozo
どうせぶっ通しでなんか出来ないもんね
左右交互で一個ずつ慣れたら二個ずつ…でいつの間にやら全通し!
ってならないかしらね
脚のエクササイズの間ゴロンゴロン転げまわることになるけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 22:50:11.64 ID:I4ysxMD6.net
ダメって事はないと思うよ、やらないより絶対いいはず。
わたしはDVDを止めたり自分でカウントする方が嫌なので、そのままやっちゃうけど。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:06:40.10 ID:XtPEFT6b.net
内ももとヒップに効く項目はどれですか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 13:24:44.26 ID:YTcNDlrl.net
>>440
メアリーのお言葉通りでございます

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:14:17.57 ID:XtPEFT6b.net
あ、ありがとうございます全部がんばって見ます

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 15:42:35.48 ID:afFMrA/p.net
過去スレでタゲ尻立ってやる人もいるって見てやってみたんだけど、足は上がらないし四つん這い以上に軸足ガクガクでやばいw
でも腰部分というかウエストライン?には自分は立ってやった方が効いてる感じがする
たまに床でやるの面倒になる時があるからこれはいいわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 00:51:03.40 ID:P4kB0mN7.net
トレーシーの椅子足みたいな感じよね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/08(水) 13:38:54.33 ID:FPjXC1ld.net
ベーシックの内もも、外ももの時、
おなかに力を入れられない
やり方間違っているのかな
脚は痛くなるんだけどな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 09:29:30.89 ID:pFRtcksV.net
>>445
力入れてます!って頑張るというより
脚の筋肉がお腹の方まで延長しているイメージ、
お腹の奥の方から脚を動かしている気持ちでやるといいよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 11:44:38.49 ID:PFnMCRCh.net
>>437
動き覚えたらそうやって交互にしてたなぁ、じゃないとキツすぎて動き止めてしまうから

さて、2年ぶりくらいにまた始めたよ、キツすぎワロタ
妊娠出産で弛んだ筋肉を鍛えたいけど、しんどいわ…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 11:45:17.24 ID:kPkPKrC7.net
>>446
ありがとう!
イメージ大事にやってみます
効果がでるといいなあ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 12:29:36.63 ID:LJExyWu1.net
久しぶりにやったら二日間筋肉痛で動けなかった
ちょっと筋肉痛が残ってる三日目にやったら次の日筋肉痛消えた
不思議だなーと思ったけどこれは普通なのかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/10(金) 22:06:15.44 ID:OvqbTz7s.net
>>448
多分445さんと同じ感覚だと思うけど
私は膝頭に意識を集中して膝頭を動かす
イメージでやってる
膝から先はオマケみたいな
そうすると太腿によく効く気がする

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 09:11:02.16 ID:lFDt0Etp.net
内ももで、立ててる方の脚のかかとと、上下運動する脚の太腿が当たってるんだけど良いのかな?
一応、終わった後は筋肉がジンジンしてるんだけど。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 11:43:29.18 ID:LlW2pA//.net
立ててる側の脚に動かしてる方の体重を預けちゃって負荷が小さくなるようなことがなければいいんじゃないかな?
自分は前に立てると脚がぶつかって何となく寄りかかっちゃうような感じがしたから後ろに立ててやってる
個人差かもしれないけど自分は後ろに立てたら全然ぶつからなくなった

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 07:54:46.27 ID:bSL7FnV0.net
>>452
私も後ろだな
足短いから前に置くと身体が前に倒れるし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/17(金) 07:12:50.64 ID:KouOF/p/.net
>>449
痛めた筋肉が完全に回復するのが、時間がかかる部位で48〜72時間くらい
すでに痛めてる筋肉をさらに鍛えても効果はないので、それ以上の筋肉痛は起こりにくい
だから普通

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 14:28:09.80 ID:T8UbAYh1.net
海外版のカーディオファットバーンの効果の程を知りたいけど、やっぱ持ってる人が少ないのかなバレビュには珍しいサーキットトレーニング系の構成だから気になってるんだけど。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 19:34:02.01 ID:yO5cSCu7.net
スワンアームで僧帽筋?あたりが痛くなるのってやり方間違ってる?
一応肩甲骨の間が熱くなって腕も痛くはなるんだけど普段やりない動きすぎて合ってるのかいまいちわからない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 21:46:25.64 ID:PlWsZuDs.net
仕事が忙しかったのをきっかけにサボりはじめて1ヶ月半たった
せっかく引き締まりはじめてきた体がまた緩くなってきた。
再開しようとしてもあのキツさを最初からやらないといけないと思うとなかなかはじめられない。
誰が喝を入れてください

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:55:35.65 ID:N/5ISOek.net
>>457
始めは1分間からでもいいから体を慣らして続けなさい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 06:37:04.20 ID:imWODCTB.net
>>457

>>437のやり方でやれば、そんなにキツくないはず

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 10:27:39.98 ID:tf9WaQGJ.net
先ずヨガマットを部屋の目立つところに
立てかけておくことから…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 16:55:10.62 ID:BKmuRIhG.net
あ私ヨガマット持ってないからやる気出ないんだ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 17:02:24.65 ID:MNkIchs7.net
じゅうたんの上でやってる。
膝が痛い時は(ワンワンしっこ)ハンドタオオルを敷いてる。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 04:17:35.99 ID:IaVs26pl.net
やる気起きない時でもヨガマット広げると
バレビュスイッチ入るよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 15:14:51.82 ID:XLpirn1k.net
あるある とりあえず広げる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 16:24:38.72 ID:pabuFHn6.net
とりあえず始めてよっしゃのってきた通しでやるぞ!っていう日もあれば
いや無理無理今日きついわやめとこってなる日もある

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 21:59:42.31 ID:s1fYi3Ui.net
明日届く
ヨガマットもある
頑張ろう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 09:50:42.65 ID:vN74cjhv.net
今月からタゲ尻導入して、きつすぎて2セットずつしかやってないし週1回しかやらない時もあったのにウエストラインの背肉が本当になくなったわ
調子に乗って今日からは3セットやろう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:25:01.61 ID:Nx1wo1Ly.net
2枚組買ったけどとりあえずベーシックで手一杯
3日目にして倍以上の休憩入れながらやっとフルセットこなせたよ
腹筋のとこで腹筋ないのももちろんなんだけど
尾&#39606;骨が出っ張っていてそこを経過する動きが痛くて出来ないんだけど
座った状態に近いとこでうねうね動くのと
寝た状態に近いとこでうねうねするのはどっちがいいんだろう
いまは初めの方のは寝た状態、捻るのから先は座った状態でやってる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 21:25:26.52 ID:Nx1wo1Ly.net
化けちゃった
尾てい骨

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:02:18.72 ID:rPmvgTCB.net
私も腹筋やると尾&#39606;骨痛いから
厚さ20ミリくらいのピラティスマット購入して
それでやってます
すごく快適

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:05:24.23 ID:rPmvgTCB.net
尾てい骨って文字化けするのね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/24(金) 22:36:32.85 ID:Nx1wo1Ly.net
>>470
私のは1cmあるかないかだからか
厚いの検討してくる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 10:41:44.00 ID:GOYnehou.net
>>472
厚いの買わなくても大丈夫だよ
私も尾てい骨痛くなるので腹筋の時は座る場所の
マットを3重に折って重ねてる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 16:03:04.40 ID:7u/7x0bw.net
ワンダーコアもジョーバも尾てい骨周りの皮が剥けるんで出来なかったんだよね
ローラーやるのにも今あるのだと薄かったから買って
それでも痛かったら持ってるのを重ねてみる

バレビュやるとすごい筋肉痛にはならないけどくしゃみした時とか色々くるね
すごく中に効いてる気がするわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/26(日) 11:14:57.30 ID:xeHuKOm0w
ここは標準〜細身から更に絞りたい人が多いのかな
bmi26の者だけどバレビュのブリッジと内腿、外腿の3シリーズは小〜中デブにこそ適してると思う
痩せるための運動を始める前に関節を痛めずに下半身強化できるから

他のエクササイズ2、3個と日替わりでやると
ずっと同じのだけやるより何となく相乗効果感あって嬉しい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 17:58:51.90 ID:4cB8jQFJ.net
公式情報じゃないけど、メアリーの身長と体重

Height: 175 cm | 5 feet, 9 Inches
Weight: 58 kg | 128 lbs

信じるかどうかは、あなた次第w

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 23:18:24.29 ID:B6qnIZbw.net
過去スレとかでベーシックは楽々できるようになったからセット数増やしてるって人たまに見るけど
どれくらい続けたらそんな境地に至れるんだろう
3セットしかできなかったのが4セットできるようになったりとか
DVD止めなくてついていけるようになったくらいまではわかりやすかったけどそこからはずっと同じように普通にきついし息も切れる
上でも言ってる人いるけど姿勢を見直すとまたグッときつくなるから侮れないよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 12:44:12.86 ID:wOguBY28.net
とにかく尻、タゲ尻やスクワットなど尻メインで2週間やってきた
垂れ下がった四角いピーマン尻がすこーし
丸みを帯びてきた
わずかに尻筋を感じられるように

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 13:49:00.78 ID:42CgCcVo.net
2カ月前に買ったまま眺めています(´・ω・`)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 14:17:41.03 ID:1wqbG3cN.net
ナイスストレッチ!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:37:06.08 ID:cCYAztyQ.net
>>476
ミランダ・カーが同じ身長で55キロ位だからそんなもんじゃない?
脂肪より筋肉の方が重いし、体脂肪は低いだろうね。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 22:40:20.08 ID:KkFabA2S.net
>>477
スマホで自分のフォーム撮影してみると
脳内メアリ≠現実の自分 をひしひしと感じて
回数増やさなくてもめっちゃモチベーション
上がるよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:25:39.63 ID:HI0GilCg.net
今日届いたので早速やってみたけど、これ本当にキツイね…ビリーよりキツイ気がするw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 20:20:12.03 ID:vGTMcspY.net
早速やって見た時よりこなせるようになってきて少しはちゃんとやれるようになった時のがきつい気がする
最近腕と外腿がきつい
腹筋は尾てい骨痛いのでスキップ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 20:36:52.93 ID:kOu6FaQK.net
わかる
通しでできるようになってからさらにきつくなるw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 21:50:06.55 ID:vGTMcspY.net
まだ通しでは出来ない
ももはお休みが入る

2枚目をやってみようって気になるのはいつだろうって思ってるよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:43:23.38 ID:KVh2xvjp.net
新しいDVD出るみたいだね。
日本版も出してくれると良いんだけど。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 20:01:36.44 ID://c9EwKo.net
>>486
もも内外共にキツイよね。産まれたての小鹿現象を初めて体験した…

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 21:30:35.35 ID:CWVInXye.net
>>488
外腿の休憩の時反対足に変えてくれたらもう少し楽なんだけどね
同じ足で続けますだものw

これって毎日やらなくても平気かな
週に2回くらいサボってる
(疲れてる時とか)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 12:00:53.40 ID:x/cBS8hU.net
腹筋の早いやつできてるのか出来てないのかかわかんない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 14:11:47.81 ID:saG8mydM.net
ブリッジしてると段々腰の筋?筋肉?がだるくなってくる
してる途中はお尻に効いてる感じがあるけど終わった後辛いのは腰の表面あたり
やり方が悪いのか、腰回りの筋肉がぺらいからなのか…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 18:50:55.48 ID:hi4JmW8X.net
ブリッジは一番楽
きついのが外腿と腕の最初の

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 19:59:14.65 ID:t7WXpqdD.net
ブリッジが一番苦手だ
やってるとパニックになるw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 23:40:22.31 ID:bvquUC/w.net
>>489
前にこのスレだったかで「延々同じ脚でやるから
疲労の誤魔化しが効かなくて成果が出る」
みたいな書き込み見た
以来もぉダメーみたいなしんどさの時には
「今こそ成果が出てる時!」と思って頑張ってる
それでもダメな時には休憩入れてるけどね

クロとかトレーシーやってたせいか週2くらいでも
回数こなす毎にできるようになった
そして脚の形も目に見えてよくなったよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 18:49:46.58 ID:WyS/Gufj.net
最近疲れてるんだけどこれのせいかな
始めて10日くらい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 21:42:16.63 ID:sXgIjLMF.net
>>495
私も初めて3週間くらいは慢性的な疲労感が酷かったよ。
1ヶ月過ぎた頃から逆に体が軽くなってきたけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 22:24:09.27 ID:WyS/Gufj.net
よかった
なんか病気かと思って
そんなに筋肉痛にもならないけど疲労感だけあったから

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 22:24:12.31 ID:LsQ3n3Mb.net
>>490
腹筋、私もメアリーみたいにあんな高くまで上がらない!ビリーズブートキャンプにもあんな感じの動きあるけど、ビリーが「肩甲骨を床につけるな!」って言ってるから、とにかく肩が床につかないようにしてプルプルしてるよ…それでもお腹の形が少し変わってきた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 06:52:47.14 ID:On9KkG9G.net
皆さんPCの画面で見てますか?どのくらいの距離でどういう場所でやってますか?
服装はどうですか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 13:31:06.24 ID:BBgDkHfj.net
>>499
ようつべ見ながらだからスマホで、床に置いてスポーツウェアでやってる
ヤル気出ないときでも、ウェアに着替えるとやらなきゃいけない気持ちになるよね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 13:47:35.46 ID:C2r0rJSX.net
マットしいて大きめの画面で見てる。ヨガウェアでやってます
ここでピラティスお勧めしてくださった方のおかげで、メアリーと組み合わせて
ひざ下がぴったりつくようになった!ありがとうございます(o^―^o)ニコ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 13:54:02.13 ID:5emVUKJZ.net
スワンアーム、特にサイドへの押し出しやると直後に首の付け根〜肩がカーッと熱くなって面白い
血行が良くなるってこういうことか〜

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/07(火) 16:47:05.06 ID:O2czCRqt.net
他に浮気してて、久々にバレビュに戻ったら
外腿のリヴァースから脚が鬼しんどくて変な声出たわ。
で、やっぱりバレビュの捻る腹筋はクビレに秀逸だと実感。
腹直筋の横が凹んだわ。一回で。最近そこに刺激が入ってなかったのもあるけど。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 22:33:48.89 ID:G1uhyRPf.net
私もブライアンケストのパワーヨガに浮気してた
体重とか体脂肪率とか全体のスペックは大差ないけど
太腿の周りがもっさりした気がする
明日からベーシックの内腿外腿再開するわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 12:43:44.43 ID:SR06WLdY.net
セクションの合間の休憩中にこのスレ見てモチベーション保ってます

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 19:14:50.80 ID:vw8n9JNY.net
なんか2枚目のDVD見てみたくなったわ
まだ開けてなかったんだ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 19:33:36.39 ID:vw8n9JNY.net
きつすぎたので封印
1枚目を地道にやる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 23:22:41.20 ID:iZ05T0RW.net
太ももにごくわずかだけど隙間ができていた…!メアリー先生ありがとうございます…体重はまだ落ちてないけど体型に変化があると嬉しいね。これからも頑張ろう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 01:39:50.18 ID:R4JWAdxg.net
おめでとう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 10:41:22.31 ID:gYQjFqNK.net
エッセンシャルのランジって、買ってから一度しかやってなかったんだけど
ここんとこ真面目にやってたら膝のもっさり肉が減ってきた。
ガリだった時も膝上の肉だけぷよってたから無理だと思ってたんだけど
シュッっとしてきて嬉しい。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 14:21:32.07 ID:D7I5Dr0l.net
バレビュのカーディオはあまりやってる人いないのかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 15:50:06.55 ID:vBlWg9S9.net
コロムビアの公式ページのBallet Beautifulの考え方に
「自分の家で回りを気にせずに自分のペースでできます」ってあるけど、
「周り」を気にせず、だよね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 19:33:40.44 ID:ufZKcFcx.net
私はターゲットの脚線美が辛い
初めてやった時は初っ端から脚が上がらなかった思い出

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 19:34:28.12 ID:ufZKcFcx.net
私はターゲットの脚線美が辛い
初めてやった時は初っ端から脚が上がらなかった思い出

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 21:05:15.81 ID:wJgk4d2p.net
今日は4連勤目でうたた寝しちゃったくらいだからお休み

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 02:34:38.02 ID:tsX2jhBx.net
>>511
やってるよー
時間が丁度いい長さで楽しい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 14:35:55.39 ID:7e8fv4sU.net
>>516
やっぱりカーディオ併用した方が効果高い?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 17:42:11.30 ID:i3EyIIlc.net
何ですかカーディオっておすすめのDVDとかありますか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/13(月) 22:06:58.01 ID:/xIR/YgZ.net
>>513
ベーシックやれるようになって
よし&#8252;&#65038;と思ってターゲットに参戦して
あっさり敗退した時の敗北感といったら
ハンパないねw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 00:36:35.25 ID:NaVaV4q5.net
バレビュの腹筋で脚つった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/14(火) 08:19:30.72 ID:VnGa4C6M.net
ベーシックよりカーディオの方が初心者の自分には楽だった

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/16(木) 15:45:45.73 ID:aqCLbqCH.net
二の腕バタバタ頑張るぞ!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 18:07:45.27 ID:HPpG3HTX.net
実家のゴタゴタで一ヶ月サボってたら体脂肪率1%増えて脚がどんどん太くなってきて涙目
効果を実感してなかったけど、地味に効いてたんだなぁ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 16:23:48.94 ID:+pYOcWGU.net
体脂肪率1%って、そんな涙目になる数字?
自宅用の体重計の体脂肪率って、あんまり正確じゃない気がする。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:19:09.32 ID:hZOe+13d.net
朝と夜でも体脂肪率は結構変動するよね
1%なら誤差の範囲だと思うよ

自分はしばらくヨガばっかりやってたけど、
尻がたるんできたので久しぶりにタゲ尻やってみた。
前は軸足の方のお尻が痛くなってたのが、
あんまり辛くならなかったな。
ヨガで体幹が鍛えられたのかしら

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 23:07:18.35 ID:gdV/kVvE.net
ありがとう
毎朝定刻に測ってたんだけどずっと18〜19%で、20を超えたことがなかったので焦ったw
とりあえず一昨日から再開してるけど、
たった一ヶ月サボっただけなのに内腿全然できなくてびっくり

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 14:48:31.92 ID:4utT6+9+.net
しばらくサボってから再開すると
サボってたこと激しく後悔するよね。
週1でもいいからやっておけばよかったって。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:32:04.83 ID:fdhQ7yoZ.net
生理前で食欲爆発、体重も体脂肪率も右肩上がりなんだけど、毎日やってると少し腹筋がついてきた気がする。体もだるくて重いけど、寝転がってできるのがいいね。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:19:10.64 ID:f8hr2iC9.net
月曜日にスワンアームやって、その翌日から急に発熱。
かれこれ三日間くらい肩や肩甲骨周りの痛みに耐えてるけど、バレビュの筋肉痛なのか発熱の関節痛なのか…どっちなんだろう。

530 :名無しさん@お腹いっぱい:2017/03/26(日) 22:21:40.74 ID:/C3wDqb5.net
>>529
この時期は寒暖差激しくて体調崩しやすい
どちらにせよお大事に

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 00:23:57.25 ID:HwcRLHsd.net
今日初めてやったけどキツすぎてびっくりしたw
上半身はリラックスして〜ってメアリー言うけど肩にガチガチに力入っちゃってる…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 12:25:26.71 ID:KHjuXa+2.net
DVD持っていないのですが、このヒップの運動が辛いってことでしょうか?
https://youtu.be/mfP1OG7rs_o
2:00あたりからのヒップのエクササイズ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 13:44:54.61 ID:H8ShXCwH.net
同じヒップのエクササイズ別バージョン
https://youtu.be/bR3p1uVgCoo
きつかったです

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:46:18.57 ID:TSGGp7dy.net
私はこれかなぁ
https://m.youtube.com/watch?v=CleZelki_L8
最初は脚が全然上がらなかった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:19:35.32 ID:H8ShXCwH.net
少しやっただけで本当に汗だくになるしきついですね、5分おきに一時停止して休憩してやってます

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:39:31.34 ID:DBGjxAmM.net
評判がいいので52歳の母にベーシック&ターゲットの二枚組をプレゼントした
ベーシックはまあまあ、ターゲットはスワンアームは大丈夫だけどタゲ尻?四つん這いのが半分くらいしか出来ないらしい
婆さんでも出来るようになるのだろうか

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:57:04.19 ID:CYJWs5hk.net
>>536
どっか痛めてたりしてなきゃ大丈夫だよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 21:16:06.06 ID:tafMUcuF.net
>>534
これもきつそうですね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:10:23.30 ID:UvISoj5n.net
>>534
角度が難しい・・骨盤が安定しなくて合ってるのかわからない
でもスクワットよりヒップに直接きますね
お尻の形が良くなります言うに

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 01:54:36.74 ID:famq93ut.net
これ、ターゲットも通しでエクササイズする用につくられてるの?ベーシックは通しでも大丈夫だけど、ターゲット全部で一時間くらいあるしキツすぎる。
小分けにしてフォーム意識してやるべきか悩む

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 11:07:13.80 ID:WcFQT56w.net
1時間とか時間取れないから、小分けにして30分位やってる。
ベーシック、ターゲット、エッセンシャル、
バックステージをミックスしつつ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 19:40:43.64 ID:lY5W+W8B.net
>>541
なるほど!ありがとう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:03:44.73 ID:s4ywr0lA.net
一番きついDVDはやっぱりターゲットワークアウトですか?↓
http://columbia.jp/balletbeautiful/COBG-6085.html

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/01(土) 20:07:37.66 ID:s4ywr0lA.net
>>543
自己解決です
バックステージワークアウトが一番きつくて、その次にターゲット、という感じでしたね

スレ汚しすみませんでした

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 21:39:49.86 ID:ZrnOREM1.net
ベーシックとターゲットのセット買ったから昨日今日と1枚ずつやってみたけど、腹筋のとこで尾てい骨がゴリゴリで痛くなってできない…
みためはべつに出っ張ってないしむしろ尻肉多いんだけれども
ていうか他のとこもサボりサボりじゃないとできない
ジリアンの旧中級と下半身レベル1を毎日やってたけどこっちのほうがきつい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 23:07:01.13 ID:8Q17XHiF.net
バレビュ以外の腹筋でも尾てい骨当たって痛いので
ヨガワークスのピラティスマット12mm使ってます
薄い座布団とか毛布を畳んだのでも用は為すけど
マット買うとモチベーション上がりますね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 05:19:44.00 ID:wuOtpF/E.net
昨日ダイソー行ったら400円でヨガマット売っててびっくりした。品質は謎だけど、随分手軽に買えるようになったんだね。バレビュはマットあった方がいい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 07:27:11.44 ID:casWf2K4.net
ヨガマット敷いてるけど痛いなー
さわってみたら尾てい骨が昔より尖ってるような出っ張ってる気がしてきた
体が歪んだのかな
厚いジョイントマットみたいなの買おうかしら

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 07:48:58.44 ID:U/rzRf8K.net
>>548
腹筋する時だけ尾てい骨がゴリゴリ痛いから
その時は3重にマット折りたたんで座ってるよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 11:44:42.35 ID:VN5Shm9R.net
>>467
1日数セットするものなんですか・・・!
やはりそこまでしないと体型の変化は期待できないですかね
尻を鍛えているんですが、昨日は尻タゲを四つん這い1セット、立ち1セットの合計2セットしました

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 12:36:10.50 ID:lbEwH2XV.net
一日一枚ずつしかやってないわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 14:05:54.75 ID:pVFofgTB.net
>>547
あれペラッペラだった。5ミリくらい
安物買いしてしまった…とすぐ分厚いのポチったよ
ヨガマット敷くとやる気が出ていいね。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 16:44:24.76 ID:VN5Shm9R.net
>>79
負荷をかけている状態で息を吐き

この息づかいだといつもの1.5倍くらい持久率あがりますね
ありがとうございます

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 16:45:37.36 ID:VN5Shm9R.net
>>534
このワークアウトは真横に足あげるのが難しいですね
どうしても後ろに伸ばしてしまう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 12:53:24.81 ID:EntkS6iL.net
昨日始めて筋肉痛、痛いときは休んだ方がいいんだよね?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 19:23:53.71 ID:CezE7kSU.net
筋肉痛なら痛い時は更に追い込むのが正しい
破壊された筋繊維が修復される過程でタンパク質送ってるとこ
破壊タンパク質修復の繰り返しで筋肉ができるから痛い時に更に筋肉を使うといい

関節の痛み腰骨の痛みならおやすみ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 20:39:24.23 ID:52SxSyvM.net
>>511
私もやってます!オススメですよ。
新しく出た方のよりエッセンシャルとセットだった方のが個人的にオススメです。
時間は15分とやりやすいし、少しずつ負荷を上げていくスタイルだから15分でも結構息が上がります。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 03:19:55.15 ID:dsLXXYqZ.net
ターゲットワークアウトで、キツすぎてついていくだけで必死。で、今までどっちの脚でワークアウトしてて、先生が次ワークアウトする脚はどっちなのかわかんなくなる。こんがらがって何回も動画巻き戻すから時間かかるよー。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 04:04:07.96 ID:D4fo67H0.net
私も休憩多く入れているから時間かかってる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 10:56:41.05 ID:v6xlQgWs.net
>>558
片足が終わってから、次の片足なのに何故解らなくなるの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 10:59:06.09 ID:uSM1Lthr.net
>>556
修復される前に破壊してたら意味ないだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 11:16:39.82 ID:zG0ff6JY.net
>>560
似たような動きで、あれ?さっきやったかな?って混同する

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 12:15:41.37 ID:H+elFHmB.net
>>561
修復しかかってる筋繊維をまた追い込んで破壊するともっと頑張って修復しようとして回復力が高まるらしいよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/07(金) 22:25:33.12 ID:7be0lTjs.net
ベーシックの内腿がうまくできない
つりそうになる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 00:28:08.13 ID:PQqVIUl6.net
>>533>>534を1セットするだけで滝汗になるのですが、やはり汗かきすぎですかね・・・?
メアリーは汗かいていませんね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 21:16:12.35 ID:W2HC3xFf.net
汗なんか個人差あるんだから知らんがな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 04:09:48.36 ID:mbe0N77i.net
まそうですな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 11:40:15.59 ID:4nCC1D8i.net
季節とか部屋の温度にもよるしね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 19:39:36.46 ID:6KUt0vEu.net
今まで本屋で購入した廉価版やってたけど
遂に2枚組のDVD購入してしまった
健康診断まで何とか続けたい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/10(月) 21:06:58.74 ID:4xh5bNKr.net
リッヴァ〜す!!
来るのわかっててもメアリー!って思う

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 02:41:07.35 ID:ssa//WDk.net
>>570
あなたは私ですかw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 11:36:48.34 ID:4fuOQpge.net
ベーシックの全身運動難しすぎ…
鏡見ながらやっても変な踊りしてるホビットにしかならない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 16:40:50.35 ID:8jic9lBu.net
頑張るホビットたちだっていいじゃない!
リッヴァ〜す!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 20:33:02.32 ID:mQXSxrAm.net
>>572
最後のだよね?
あれが一番やりやすい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 20:57:06.62 ID:4fuOQpge.net
>>574
最後のっていうか全身運動のはじめのやつ以外なんかおかしなアホみたいな動きになる
踊ってるうちに表情までひょうきんになってるから絶対人に見られたくないね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 21:28:47.37 ID:8jic9lBu.net
最後のアレはバレエのソレが詰まってるから軸しっかりしてないと可笑しくなるんだよね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 00:08:19.50 ID:tlpaKFcK.net
気になってるけどこれ日本語版あるのかな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 00:13:04.82 ID:tlpaKFcK.net
よくよく調べたら日本語版ばりばりありました、すみません

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 08:10:30.71 ID:5DRg0V+I.net
吹き替え版てあるのかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 09:52:39.26 ID:wkzjlMyZ.net
無いです

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 11:11:41.58 ID:HJ4oZ2r9.net
字幕読めなくなるほど早口で捲し立てるようなエクササイズDVDなんてあるのかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 11:15:50.26 ID:43M1MCOR.net
これ、買わなくてもyou tubeで充分じゃない?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 13:43:38.47 ID:cACYJXD/.net
DVDを買って心からメアリーに弟子入りするのです

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 15:40:06.12 ID:LziwHa5N.net
面倒臭くない人ならつべでいいんじゃない?
普段はDVDで流れ分かってるとつべは便利だけど、通しでやるとなると面倒だわ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 01:34:27.64 ID:Xqsnw3n8.net
あとつべには全部うpされてないよね・・?
バックステージワークアウトっていうのやってみたいけど、探してもつべにないし
つべにあがってるのって、ベーシックとターゲットの中の一部でしょ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 13:04:00.98 ID:yuV2hF3H.net
ベーシックとターゲット、全部you tubeにあるんじゃないかな?
それ以外のは、何だか似たり寄ったりだし。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 14:14:07.55 ID:SgnFFOQ+.net
YouTubeの短いのやつをちゃんと出来るようになったらDVD買おう
と思って早2年

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 15:39:55.66 ID:3HJhWIPc.net
届いたから今見ながらやった(やってる)
初っぱなの腕ヒラヒラさせるやつだけで息あがって休憩中w
きっつぅーw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 20:33:22.44 ID:aWXDqv2F.net
>>588
最初からターゲットやるのキツくない?ベーシックの方がまだ楽だよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 20:38:20.73 ID:3HJhWIPc.net
>>589
どっちからやればいいのか知らなかったw
明日はベーシックやる!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 22:26:35.10 ID:uOt5oTjN.net
ぱっと見だと立ってるしスワンアームのほうがとっつきやすそうだもんね
なんでこんなのがこんなにキツイの!?なにこれ怖いってなりそうw

でも安心して
ずーっとやっててもメアリーみたいな笑顔でやり通せないから

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 23:00:55.35 ID:3HJhWIPc.net
>>591
えぇ…(困惑)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 04:10:49.60 ID:0TlwStpH.net
だんだん鬼畜に見えてくるけど、腕とか細くなるとマジ天使に見えてくる…メアリ七変化

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 17:01:03.30 ID:FeFCepLX.net
メアリー始めから体重・体脂肪・太ももは測ってるけど
腕だけは測ってないなー。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 17:51:05.12 ID:C++z/ja9.net
ナイスストレッチ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 18:01:09.76 ID:udxUemFW.net
メアリーはいつでも天使に見えるんだけど、やってるこっちが必死の形相すぎて鬼畜だよw
ストレッチのところでへたり込む

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 20:08:00.61 ID:tKBLNUH7.net
ターゲットを止めに止めながら一通りやって、ベーシックのブリッジを終えて、今日は腹筋から始める予定が、肩甲骨、二の腕、外腹斜筋、お尻、太股後ろの筋肉痛が半端なくて、これで腹筋が筋肉痛になったら私動けない…!って事でお休み。

凄いねぇ。効果抜群だ!
ところでストレッチにいいDVD(このDVDを始める前後にやるようなもの)があれば教えてほしいな。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 23:04:06.20 ID:wjQcTdn8.net
スワンアームと自転車腹筋のとき骨がボリボリ鳴るんだけどこれどうしようもないのかな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 01:47:14.26 ID:G/AbYF6V.net
>>597
DVDとは違うけれど、YouTubeにメアリのバレエストレッチがあったよ。でも5分くらいだから短いかも。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/15(土) 15:16:20.83 ID:ii+wO8wg.net
腕細くなったのいいなあ
尻と足はベーシックとタゲ尻で明らかに形が違うし細くもなってきたけど
上半身がなんかがっしりしてるのは変わらない…
どこかで腹筋とスワンアーム強化月間でも作ったほうがいいのかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 10:48:45.29 ID:/FxbEXIt.net
皆さんDVDを毎回PCに差し込んでやってますか?
それともPCに取り込んでますか?どんなソフト使ってますか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 11:55:45.22 ID:xi03mKWq.net
何でそんなこと聞くの
普通にDVDで再生してるよ
ソフト知りたいなら検索すれば?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 12:02:10.04 ID:xi03mKWq.net
>>597
散々ガイシュツだけどエレガンスストレッチおすすめだよ

>>601
DVDをテレビで再生してる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:46:05.55 ID:74MziIZR.net
>>603
エレガンスストレッチって知らなかった!調べてみるよ
ストレッチ系探してたからありがたい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:50:29.74 ID:G/VTbEdQ.net
>>601
繋ぎっぱなしのプレステで再生して、終わってもDVD入れたまま。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 19:10:22.00 ID:DbaZsrpm.net
PS2で再生してたけど読み取り部分の動く部分にあるリボン状の物が浮いて、ベーシックとターゲット2枚とも駄目にしたからdvdプレーヤー買ったよ…
dvdのほうも磨きまくったけどダメだったから買い直した
こんなにお金使ったら元取れるくらい痩せないと

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 05:47:21.10 ID:tFB3JQxk.net
ぎもんなんだけど、これって何運動になるのかな?自重系っぽい無酸素運動な気がするんだけど、メアリーは呼吸に気をつけろってずっと言うし、インナーマッスル鍛えるリズム運動だから有酸素運動になるの?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 07:16:48.17 ID:hPmFqCv/.net
有酸素運動と無酸素運動の定義をぐぐれば?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 08:44:38.01 ID:G4IvzQDo.net
わからないんだ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 12:23:28.29 ID:jFptfSw7.net
ちょっと疑問なんだけどここの人たちのいう週3とかって通しで3回ってこと?
今まで自分は週4やってるぜって思ってたんだけどベーシックとタゲ尻スワンアームを組み合わせて30分前後になるようにやってるから
通しで換算すると週2だなと思ってちょっと衝撃だったんだけどw
みんなはどんな感じなのかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 14:32:39.40 ID:pmpKknBH.net
私は通しで週3、あとの4日はターゲット組合せて
30〜45分やったり、勿論休養日もある

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 14:33:19.83 ID:GF+C+bGa.net
腹筋、お尻、腕、とか細分化してるからねぇ。
ざっとアマゾンのレビュー見てたらはっきり効果が出るのは通算2000時間とかかなぁ?
元々運動経験アリとか内蔵してる筋肉にもよるし。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 15:01:50.48 ID:jFptfSw7.net
>>611
すごいなあストイック
やり始めは何回か通しでやってたけど1時間かかると思ったら徐々に頻度が落ちて週1とかになっちゃったんだよね
見習わないと

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 15:49:06.00 ID:vfs0j5fI.net
2000時間もやってたら何してもたいていは効果出るでしょw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 17:00:15.98 ID:+wnqNk/Q.net
買ってから何回やったかなあ
多分50回以上はやったけどたった50時間
2000時間の2.5%かあ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:44:53.42 ID:KiuqK+je.net
2000時間って毎日ベーシック通してやっても5年以上ってこと?
アマゾンレビュアーすごいな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:16:54.29 ID:u94FCzdK.net
私は1日1個 15分くらいを毎日やってるけど効果感じてるよ
タゲ尻のおかげでお尻とか明らかに変わった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 02:00:01.96 ID:p9b7TwX1.net
通しは週一、1センテンスだけでも1日おきにと思うけどどうもできなかったりするから、最低週一は絶対通しするって決めてる。
あとやってて負担じゃないな〜と思ったらごく稀にそのまま通す

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 07:07:47.98 ID:l2v48mmw.net
DVDをパソコンに差し込むのが面倒で3カ月やってない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 08:18:57.49 ID:QwCYhbyM.net
ごめんなさい!
2000「分」の間違いです!
ベーシック60分×30回で1800分!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 12:39:52.87 ID:pSxSbIRZ.net
誤差60倍にワロタ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 12:49:59.70 ID:EydE9dLL.net
これやってから感度が悪くなったのは気のせい?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 14:23:42.34 ID:SyS/2o7U.net
>>620
安心したw
私も週一通しは絶対やるって決めてるよ
余裕があったりモチベが高まってればいいんだけど忙しかったりやる気ない時はこの砦が崩れたらずるずるやめちゃいそうっていう気持ちがあるw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:03:07.04 ID:xoxonUP0.net
>>619
パソコンあるならisoでもmp4でも好きなように保存すりゃいいのに

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 21:18:57.61 ID:OAOXT2FI.net
私はスマホでYouTubeのベーシックとターゲットやってる
毎日DVDプレーヤーでディスク出し入れするより手軽かも

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 09:47:09.74 ID:VPiNFNiY.net
私もmp4にしようとしたけど画質が悪いのよね
ソフトもフリーでいいのわからないし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 09:56:37.99 ID:ZsEATuro.net
mp4に不満ならisoでも他の低圧縮フォーマットにでも好きにすればw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 12:59:36.95 ID:Lz0ANHqb.net
というか最近もはやDVD再生しないでやってるわ
ターゲットで覚えてないやつとかは再生するしそれ以外でもメアリーの速度やポーズ再確認したい時はするけど
もう覚えちゃったから基本的に他の動画とかテレビ見ながらやってる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 16:44:15.44 ID:xqPblV6e.net
メアリーのスピードについていけるの凄いなぁ…。
休憩じゃないところで何回もDVD止めて休んじゃう。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 17:12:02.37 ID:SIZIOqEM.net
もしメアリー見ないでやったら、早く終わらせたくて動きが早くなっちゃいそう。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/20(木) 21:57:13.36 ID:C3OdyQHs.net
ベーシックの腹筋を一ヶ月くらいできるだけ毎日やってるんだけどぽっこりお腹がへこまないまま硬くなってきた
もっとやり続けてたら細くなるのかな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 06:57:29.13 ID:ZtuYLh7S.net
尻ターゲット2種を1時間くらいかけて週4くらい
尻の形変わるといいない
尻の腰に近い上の部分は筋肉うっすらついたけど、太ももとの境の下の尻肉はなかなか落ちませんね

皆さんいかがですか・・・?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 08:37:04.28 ID:yY7L8iCI.net
>>632
すごいがんばるねー
自分は未だにタゲ尻と脚線美はやる前にげんなりしちゃうから2つを組み合わせて週4回も無理だw
お尻と太腿の境目はベーシックのブリッジがおすすめ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 08:45:06.44 ID:S+F+IkyN.net
彼氏に身体のライン変わったって褒められた
メアリーありがとう

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 08:46:51.37 ID:2aUPxNiy.net
>>633
ありがとうございます!! ブリッジに力入れてみます!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 12:48:45.72 ID:/74Px31y.net
スカートがヒラっと付いてるスパッツ履くと
バレビュもトレーシーもやる気が出る
スパッツ一枚だと見た目うわぁ…と悲しくなるし
スカートが付いてると家族に見られても恥ずかしくない
なんか部屋着だとやらなきゃ!ってスイッチが入らないのよね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 13:32:55.84 ID:+50wzjOp.net
気分が上がるね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 14:27:29.57 ID:hQu9ZQyz.net
シューズだけでも気分上がる
ウォームアップパンツかレッグウォーマーも合わせるとベーシックとターゲットぶっ通せる
巻きスカートは試してないけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 14:32:57.92 ID:JqpApy2T.net
私はベージュのパンプス履くときの短い靴下(フットカバーだっけ?)履くだけで十分
スポーツブラ+ヒップハングのパンツ+フットカバーでやってるわ寒いけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 15:45:32.65 ID:oEazwnXW.net
1日1個15分くらいを毎日やってるけど、今2ヶ月続いてて、ここで挙がってたエレガンスストレッチも最近追加した。
今は部屋着でやってて、もう少し続いてストレッチで身体も柔らかくなったらレオタード買って気分あげようと思ってる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 17:47:28.40 ID:5iTfU2Mn.net
もうそれ、バレエならった方がいいんじゃないか?
習ってるけど楽しいよ〜

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 18:42:22.93 ID:B0w1P3Fi.net
ターゲット尻をやってるんだけど右足を軸にして左足を動かすときだけ足がゆらゆらする
逆の足だと比較的ゆらゆらせず出来る
利き足の違いみたいなものか左右の足で筋肉のつき具合が違うのか気になる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 19:04:40.62 ID:94lgoMNt.net
レオタードって何?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 19:37:07.68 ID:kzwC4XCy.net
バレエ用品
メアリーが着てるあれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 20:11:07.61 ID:JqpApy2T.net
>>642
逆だけど私もなる!
上手にバランスとれないっていうか…
左脚を動かしてから右脚にっていう順番だから疲れてるだけかなーとも思うけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 05:41:34.56 ID:flAfG7Ec.net
ベーシック始めて一ヶ月
太ももはちょっと一休み入れないといけないけど
大体通して出きるようになった

が、悲しいことに体に変化がない
もともとDVD系エクササイズやってて痩せたのが
仕事が忙しくてさらに腰痛めてリバウンド
腰のためにも筋力アップさせてひきしめたいと思ったんだが
特に筋肉痛にもならず動ける巨デブのままだわw

でもバレエシューズも巻きスカートも買ったし
ついでに自宅バレエも始めて楽しいから
食事制限もがんばろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 08:36:23.64 ID:9WARP1nc.net
スワンアームやったら普段目立たない血管がめきめき浮いてきて笑った
すごいなバレビュ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 10:14:42.68 ID:NaHrpE/f.net
>>646
自宅バレエは辞めた方がいいよ。自分じゃわからない癖が直らない、やるならちゃんと先生の目の届く範囲でやったほうがいいよ。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 10:56:56.56 ID:qBA2M7k+.net
>>646
せめて週一で三ヶ月、カルチャーでもジムでも何でも良いからクラス受けた方が良いよ!足痛めたりするから!
せっかく揃えたならクラス受けてバーレッスンがひと通りカタチになるまで頑張れ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 11:43:49.77 ID:85Vqd+Ry.net
カルチャーやジムはおすすめしない
なんちゃってバレエが多いから
普通の教室で体験受けてみた方がいいよ
今は教室でも、体型年齢は幅広いよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 12:18:17.10 ID:z/nqWAod.net
バレビュ自体もそうなんだろうね
ちゃんと指導してもらわないと意味がないのかも

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 12:51:00.37 ID:gkRHhAJr.net
バレビュやるだけのためにチャコットで
バレエシューズ買ったわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 17:54:40.08 ID:NrOrrviQ.net
自宅バレエやめろ派の人たちはニューヨークまでバレビュ習いに行ってんのか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/22(土) 19:28:23.44 ID:hZ4GsHXz.net
>>653
あのさぁ…www

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 08:56:40.65 ID:PjCk7/CS.net
バレエ経験者ってほんとどこでも出張ってきて
上からもの言いたがるから草生えるわ
そもそもここは自宅でできるDVDエクササイズのスレの一つだっての
実際、スポクラやお教室に通ってる人は素晴らしいだろうけど
自宅でできる範囲で少しでも楽しもうとしている人たちに辞めろとかよけいなお世話
せめて足痛めないようにとかアドバイスするならまだしも

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 09:08:23.30 ID:qK/4oCMJ.net
朝からどうした落ち着け

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 09:14:49.65 ID:dFPwFqm6.net
>>655
ちゃんと流れを読めよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 09:39:31.99 ID:Ffwusexw.net
バレエのような芸術を、自宅で独学しても出来るようになるわけないからね。

バレビュのエクササイズとは違うのだよ。

バレエに興味を持ったなら、教室なり、カルチャー受けた方がいいよってアドバイスじゃん。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 12:21:59.58 ID:DDe4j89s.net
しかも独学でやると足痛めるからって書いてある

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 14:38:55.96 ID:QFWefwCf.net
つかバレエとバレビュは同列ではないよw?
エレガント風味に仕立てた単なる自重筋トレ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 20:52:22.68 ID:49FGW4de.net
家でバレエレッスンなんてDVDで既にあるじゃない
バレエレッスンDVD観てて、教室行かなくてもトレーニングとして、
あくまでトレーニングとしてやりたいこと人はやってるのでしょ?

教室行きなよとか上から目線の人ってそんなに痩せてるなら
バレエ風似非自重トレーニングじゃなくてお教室のバレエで
痩せられなかったの?だからここにいるの?と思ってしまうわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 21:01:58.09 ID:nRxss3jn.net
>>661
最後のそれ言うたらあかんww

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/23(日) 21:08:46.08 ID:OlpFUAJA.net
>>2で終了してる話をいつまでもぐだぐだ言うなや

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 01:11:53.48 ID:NiQMWB7a.net
前ももがすっきりするのないかな
ふくらはぎはお肉減ったけど前ももがまだまだで

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 10:52:18.50 ID:8glNkNM9.net
足首に効くのはベーシックのブリッジかな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 11:11:17.41 ID:o2CU3Dst.net
>>661 この人が教室行った方がいいって言われた本人で、悔しくてグダグダ書いてるの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 11:15:11.92 ID:1iFtN0Tn.net
これ痩せるの?有酸素運動じゃないから締まるけど、痩せはしないよね。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 11:25:24.62 ID:h+H99b5J.net
筋肉が付いて代謝があがるから長期的にみて痩せるかもしれないが
短期的に痩せるもんじゃないね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 11:35:04.80 ID:Od28h2k3.net
糖質制限とバレビュを併用して、体重、体脂肪、太もも周りが全部減った。
もしバレビュだけだったら、どのくらいの効果が出てたんだろう…。
以前、断食(運動なし)で体重5kg落とした時も太ももだけば変わらなかったんだけど、
バレビュで初めて太ももが細くなった。
これからも続ける予定。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 19:52:47.06 ID:WXKQoBzO.net
上の方でも出てたけど、あくまでも自重の筋トレ寄りなエクササイズだしね
体重減らすなら、直接的には糖質制限やカロリーコントロール含む食事制限も必要なんじゃないかな
バレビュ始めて体重は減りはしないけど、筋肉量は増えたし、引き締まった
あと、お尻やお腹が常にひんやりしてたのが温かくなった
代謝が上がったのかなーと思ってる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 21:11:40.70 ID:omPz9MMm.net
子供の頃バレエすら習わせてもらえなかったレベルの家庭で育ったんでしょ
劣等感丸出しで噛みついてくるだけだから
お気の毒って笑ってあげればいいんだよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 21:29:03.70 ID:l6x2Hcrv.net
おばちゃんその話もう終わってるよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 00:54:12.39 ID:DYUrvbc6.net
>>672
おばちゃんは頭の回転が鈍いから会話のスピードについてこれないの…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 01:01:56.00 ID:baSITi2K.net
そもそもバレエ教室に通ってる=上流階級なあたし
って考え方が古臭すぎて生まれた時代がばれるぜおばちゃんw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 07:46:01.59 ID:HtbLMlm1.net
今はバレエを習うのは敷居がかなり低くなっているのに
僻んで過剰反応している人がおかしいんだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 08:15:31.35 ID:JbybUnyQ.net
なんか勘違いしてるおばさんいるけど
「この世の全人類はバレエを習いたくて習いたくて習いたくて仕方ない、
習ってないやつはやりたくてもできないだけ、だから習っているアテクシを妬んでいる()に違いない」
っていう前提条件がそもそも大きく間違ってるからw
病気かな?頭の

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 08:15:39.85 ID:wM1pgLFd.net
ベーシックを初めて2週間。内ももの時に大転子の出っ張り痛くて仕方なかったんだけど、大転子が引っ込んだ。そして足を組まなくて座っていられようになったよ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 08:34:37.15 ID:U9VhKSUA.net
スゴいね 骨格までかえられるんですね
私も頑張らなきゃ!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 08:37:44.91 ID:kbuZfAke.net
性格ブスが多いな
痩せても醜いままなんだから無理すんな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 09:51:07.10 ID:8NV4uWwm.net
朝からジリアン下半身とバレビュタゲ尻脚やったらガックガクでまともに立てない…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 11:39:28.08 ID:HtbLMlm1.net
この世の全人類の話ではなくて、自己流バレエは危険と言われて逆ギレしてる人に対しての話でしょ
やたら大袈裟な物言いするから何かコンプレックスあるのかと思ってしまうよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 12:54:36.66 ID:yQtDQCj8.net
ベーシック60分通しで始めて3週間(週6ペース)
以前は立って何かを待つ時に片足に重心を掛ける癖があったんだけど
ふと、真っ直ぐ立っていられるようになっていることに気付いた
足組み癖もいつの間にかなくなってた
体幹に筋力ついてきたのかも

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 14:50:22.62 ID:hX7wvv7h.net
ベーシックとターゲットを半年以上やってたら、ゴリゴリして気になっていた大転子がへっこんだ!
ブリッジが効いたような気がする。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 14:51:55.24 ID:qW9COK/X.net
>>677
すごい!いいなあ
過去スレにもそういう報告あったし歪みが治るのかね?
自分もいつか引っ込むといいな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 15:30:34.66 ID:kVp1Pn/E.net
週6とかでできる人本当尊敬する
どうせならお風呂入る前にやりたいしーってずるずる他のことしちゃって結局週2〜3とかだわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 17:46:54.21 ID:uxOVCyDx.net
>>685
週2〜3でも偉いわ
こっちなんて月1、2だし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 17:52:53.77 ID:Pr8H7hpu.net
月1,2回の方が、ついていけなくて逆にしんどくなりそう。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 20:02:04.30 ID:U9VhKSUA.net
>>685
そうそう、大量に汗かくから風呂前にやりたいけど、先延ばししちゃう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 07:53:54.45 ID:4AnCNq8u.net
ベーシックとターゲットやってても汗なんてほとんどかかないんだけどやり方が悪いのかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 09:37:47.95 ID:3/F29/EO.net
>>689
慣れちゃうと汗かかないよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 09:43:34.33 ID:ydTiaR/I.net
うん、慣れると「あれ、もう終わり?」ってなる。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 10:08:35.71 ID:UluTezI/.net
すごい!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 10:10:20.13 ID:xqsfzJSQ.net
それって効いてないってことじゃないの?
慣れてきたらもっと負荷をかけないと

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 10:18:09.60 ID:4AnCNq8u.net
まだ初めて1ヶ月も経ってないから慣れてるわけじゃないと思うんだけどなー
ちょっと増やそうかな…
暑くなってきたし有酸素と腹筋ローラーは少しやっただけでも汗かくけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 10:27:38.24 ID:ANUg7CoD.net
効いてないわけじゃないし、効かなくなってくるわけじゃないよ。継続してやってるとだんだん楽に出来るようになってくるということ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 11:17:12.06 ID:xqsfzJSQ.net
>>695
同じトレーニングを繰り返しやると効果が出にくいってのは一般的に言われていることだし
楽になるってことは効いてないってことだと思うけどな
>>694さんの場合は短期間だから筋力がもともとあったかやり方がマズイかどちらかだろうけどね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 12:14:29.91 ID:fYmOCjLX.net
確かにベーシックでもまだじんわりとは汗かくけど
たまにタゲ尻とかスワンアームとかやると本当に汗だくになってそう言えば最初はブリッジでもこんなんなってたわ…ってなるw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 12:41:35.96 ID:9C2mREqV.net
ベーシック3週間だいぶ慣れてきたが、片足ブリッジが半分くらいしか出来ない
みんな余裕なのあれ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 12:46:06.38 ID:f7Q8uoLx.net
私もパートによっては楽になってきてるから、アンクルウェイト付けたり負荷を上げてる
ただ、これもどこまで負荷を増やせばいいのか‥‥なので、トレーシーとか他のエクササイズDVDと織り交ぜながらしてるよー
動きに慣れて、効果が半減するのもせっかく時間掛けてやってるのに勿体無いし

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 13:59:24.70 ID:By2lnIqo.net
アンクルウエイトとか負荷とか凄いね、体幹とかじゃなく筋肉大きくしたいのかな?

メアリーのように綺麗にきちんと意識してこなせるようになっても汗だくだと思ってた

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 17:40:54.01 ID:3/F29/EO.net
バレビュ初めて時々休んだりしつつも、もう2年やってる
真夏は別だけど慣れると本当に汗かかないよ
ただ疲れるのは疲れる
しばらくトレーシーだけやって久しぶりにバレビュやると
やはり筋肉痛になるので効いてはいると思う
バレビュとトレーシーとヒップホップアブスが好きだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 18:45:29.89 ID:ANUg7CoD.net
>>696
より多く筋肉をつけたいなら負荷を上げるのが良さそうだとは思うけれど、
トレーニングが楽に出来るようになってくる=負荷がかけられてない ではないんじゃないかなあ

今より多く筋肉はつかないかもしれないけれど、楽に出来るようになったトレーニングを続けることで現状維持の効果はあるのでは?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 18:59:09.12 ID:4AnCNq8u.net
>>696
ずっとジリアンの旧30日+下半身を毎日やってたんだ
だからとりあえずの筋力はあったのかな
バレビュでも筋肉痛にはなるし汗はかかなくてもかなり身体の形変わったよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 08:46:56.86 ID:r9WEVVbz.net
>>702
同じ負荷でも楽に感じるなら相対的に負荷が下がっているのと同じ事だよ
つまり筋肉は維持できず減っていくね

>>703
汗の量と効果は別だから筋肉痛になるのであれば確実に効いてるね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 08:54:46.32 ID:2mDMB7F+.net
運動してるのに、筋肉を維持できず減っていく???

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 09:26:03.87 ID:rfcHW2Qo.net
>>704
理論的にはそうだろうけど
バレビュ程度で筋肉がどーのこーのならんでしょうよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 09:49:59.21 ID:gI8Zk76M.net
力んでやるもんじゃない

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 10:50:36.36 ID:bPITr2Wh.net
筋肉はより強い負荷をかけ続けないと成長しないらしいよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 12:33:26.19 ID:IPBctoDq.net
腹筋は慣れてきたら動きを超スローにするとまたキツくなる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:26:54.30 ID:bLVU+v99.net
脚線美とヒップの引き締めとか上げてる脚より支えてる脚の方がキツいんだけど皆も同じ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/27(木) 19:43:47.89 ID:a7/bZt5W.net
既出の話題

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 09:35:40.46 ID:wb6kSHl0.net
買っただけで満足してなかなか始められない^^;

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 18:11:29.81 ID:xEgVcZIS.net
キツイキツイって散々出てるしなんとなく気持ちわかるw
メアリー綺麗だしワークアウト系には無い優雅さだから
とりあえず再生して見学からはじめてみようか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 18:40:00.81 ID:6/h4qzQv.net
つべの動画眺めてればいいよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 08:27:24.48 ID:T0NGbXWh.net
はじめの一、二セットはこんなもんかなあってやれるけど三セット目くらいからだんだんきつくなり
あれを平気な顔で続けられてカウントまでしてるメアリーが鬼のように思えてくる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 16:47:15.92 ID:6qb0J+bx.net
>>715
ベーシックのほう?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 19:32:54.92 ID:I5bn+SYo.net
バレビュ週3を一ヶ月くらい続けてるんだけど体は順調に慣れてきたのになぜか心の方が辛くなってきた
多分結果を急ぎすぎててモチベーションが下がってるんだと思う
でも今休んじゃうと体までキツくなるしやめるにやめれなくて義務みたいになってて本当に辛い
他の方みたいに毎日1パートだけをするってやり方にしてみようかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 20:52:42.97 ID:/4nfHqnZ.net
わけてやるのおすすめだよー
そりゃ通してできたらそれが1番いいんだけど1時間以上取られることを考えると段々億劫になったりするし
ベーシックだけの時は
腕腹筋全身運動、外腿内腿ブリッジみたいにしてた
30分前後での組み合わせいくつか考えとくと捗るよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 21:08:56.16 ID:TzrPxUTY.net
ベーシックでは一番ブリッジがきついから、始まりがブリッジだと余計気が重い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 21:57:32.66 ID:JDZwH4GF.net
わかるw
でもだからこそ最後とかに回すと絶対やらないのわかってるから最初に頑張る

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 22:36:35.69 ID:FRScZB9h.net
最初は内腿外腿とか比較的楽なワークアウトで「バレビュをやる」っていう習慣をつくって、
バレビュをやらないとなんだか気持ち悪いというくらいになってきたらブリッジやタゲ尻とか難しいのを取り入れていくのもアリだと思うよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 08:30:54.65 ID:Ba7/52ez.net
みんな、太もものほうが楽だったのか!
私は断然ブリッジのほうが楽なのに

と思ったが、私の太ももがごんぶとなせいで
めっちゃ負荷がかかってんだなw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/30(日) 14:43:16.43 ID:21UorK0K.net
過去スレとか見るとブリッジきつい派と太腿きつい派は結構明確にわかれてるっぽいよねw
自分はブリッジきつい派だけど普段の生活習慣とかも影響してるのかね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 17:49:12.45 ID:xIXfhP+a.net
ブリッジは合間の片脚ブリッジが鬼門。
あれさえなければ・・・。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 01:10:22.21 ID:FlvbL2Oq.net
>>724
片脚が最大のヤマ場
メアリーカウント間違って5セットもやらせようとするし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 01:47:10.11 ID:DLVZcxu/.net
片足ブリッジは余裕でしたけど、バタフライがきついです

あとブリッジのときの太股の角度がメアリーと違う
尻を上げると太股は殆ど角度がなくなるのにメアリーの足だと角度残ったまま
メアリーの膝が長いのか、胴が短いからなのか・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 01:51:40.45 ID:DLVZcxu/.net
こんな感じ・・・
http://i.imgur.com/sOESvre.jpg

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 02:41:16.25 ID:YJ5ssbbz.net
自分スタイルええな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 07:27:55.23 ID:dFednXrA.net
>>727
私もそうだった!
メアリー脚長いのは事実なんだろうけど、足を置く位置をお尻側に少し近づけたら、動かしやすくなってバタフライも効きやすくなったよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 15:17:23.90 ID:z0Wzzfln.net
画伯w

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 17:14:26.42 ID:Yi1L1jXi.net
わかりやすすぎる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 21:27:12.71 ID:wYZz6mHB.net
後ろで腕立てするやつも腕と体をメアリーと同じ角度にするとおしりついちゃう…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 21:39:27.17 ID:DLVZcxu/.net
>>729
ありがとうございます!足の位置そうだったんですね、自分も尻のほうに置いてみます!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 11:25:50.16 ID:21u2SFS/.net
昨日初めてやったけど腹筋が最初からまるでできない…orz
合間のストレッチもすごく身体かたくてヘコむ
メアリーが身体起こしてもいいって言ってたから起きてやってみたんだけど、脚上げたらひっくり返って一人でやじろべえみたいにころんころんしてしまったw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/03(水) 11:43:05.75 ID:/dfr0qnL.net
やじろべえ分かるw
私も足が絶対浮くんだよなあ
メアリーは足は動かさず上半身だけ動かしてるけどあれ相当筋肉ないと出来ないよね
または足の長さが違うからなのか...

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 09:58:03.05 ID:DTh/ePgb.net
腰痛持ちでカーヴィーしてたら悪化。
他スレでこちらを薦められたので始めました。
週3でベーシック一ヶ月。
ブリッジは停止せず出来るようになったけど腹筋、内外腿はダメだ〜。
腰にも悪く無さそうだし一年後が楽しみです。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 14:26:26.78 ID:fpGPtZlW.net
過去スレで腹筋は腰痛める可能性あるみたいな話なかったっけ?
今の所平気そうなら大丈夫なのかな
お大事に

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 18:55:37.90 ID:GO+GGqp3.net
>>737
そうなんですか!有り難うございます。
腹筋は飛ばすようにします。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 08:17:05.97 ID:ubDXMNmj.net
私も腰の調子が悪くてカーヴィーの「めら」の動きが駄目になりバレビュに移行
ベーシックの腹筋の横向きの早い動きはあかんやつや!と封印したよ
代わりに自分が大丈夫なタイプのクランチなどに置き換えてる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 10:41:20.61 ID:LUr3rp5N.net
腹筋は最初の筋肉ない内は、膝曲げてやった方がいいよ
腰痛持ちの人は様子見ながらね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 00:06:29.35 ID:s4sfswmw.net
>>やじろべえさん
足の長さは関係ないよ。
コアマッスルを締めるのです。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/11(木) 20:05:01.77 ID:ynZo6GI+.net
最近時間がないのでターゲットの全身だけやってる
途中一時停止何回もするので結局30分はかかる
裏切りの5セット目が憎い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 01:30:14.58 ID:FaN1TWwN.net
メアリーのカウント間違いとか、それどころじゃなくて、全然気づいてなかったわw

ところで、スワンアームは肩甲骨について、特に注意しなくていいんでしょうか?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 23:58:50.75 ID:WFaeRbm/.net
肩甲骨意識した方が良いけど、
意識しなくても動かす事になると思う。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 02:49:12.47 ID:2+iAYiyU.net
スワンで肩の前側が痛くなるのだけど後ろの振袖が減らない・・どれくらいで二の腕に変化あるのだろう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 10:48:02.65 ID:ZOk9eePQ.net
過去スレでスワンはデコルテが綺麗になるのと肩が薄くなる効果があって
振り袖に効くのはベーシック腕だって書いてあった気がする

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 10:49:35.86 ID:/fxp8AGK.net
1月から毎日30分〜1時間やってて効果実感してるから
薄着の季節到来で嬉しい!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 12:54:39.58 ID:6OfRbQbs.net
誰かモチベを上げるために使用前使用後の写真うpしてくれませんか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 17:08:55.46 ID:GInwfStm.net
>>746
ほんとありがとう。くじけそうだったからこれでまたできそうだ
でも明日からにしていいかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 17:10:56.52 ID:GInwfStm.net
誰か教えてください。引き締めもちろんなんだけど痩せたい場合バレビュ週に3回だけだと無理ですか?ちなみに食事は気をつけてます。ジム必須とかお返事きたらガクブルだけど・・・

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 17:49:24.72 ID:PQgTygae.net
>>750
減量ってことなら、やはり食事コントロールと有酸素運動なんじゃないかな
バレビュは確かに引き締めるけど、消費カロリー的にはそれほどだと思う

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 22:16:40.99 ID:O6eJwKA4.net
バレビュは心拍数上がらないけどキツイよね。
筋トレみたいな認識でいいのかな。よく分からない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 23:38:19.85 ID:9SkAGyQO.net
>>750
今すごく太ってるとかじゃなければバレビュだけでも痩せるとは思うけど緩徐にだと思うよ
やっぱり早く効果を出そうと思ったら筋トレ有酸素ストレッチ全部大事だと思う
家でしかできないならマウンテンクライマーとかバービーもいいよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 08:08:05.10 ID:u+fPESwz.net
>>753
横だけど、マウンテンクライマー!
最近諸々の事情でジョギング行けなかったりで、有酸素運動できてなくてモヤモヤしてたんだ
バービーの方が負荷高そうだけど、マンションだからな‥
思い出させてくれてありがとう!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 09:30:51.50 ID:l3m/LDI1.net
もしかしてバーピー?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/17(水) 11:32:29.03 ID:bLen4NQi.net
名前:
E-mail:
内容:
ありがとう、探してみます。仕事終わり帰宅、バレビュで精一杯なのですが皆さん本当に尊敬します。私が体力ないだけなのかなぁ。。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 14:42:22.21 ID:vx/33f+Y.net
これって即効性あるのかな?
3日おきにまだ3回しかやってないのに、母親から「なんか痩せた?少しスッキリして見える」って言われてビックリ。
体重は変わってないんだけどね。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:00:40.36 ID:AMVEtYmb.net
豚もおだてりゃ木に登るwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 15:07:23.19 ID:vQGYJMp5.net
>>757
普段全く運動してなかったのならストレッチで浮腫がとれたのかもしれん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 18:01:50.02 ID:RJH7jseL.net
>>759
ここしばらく全く運動してなかった。
確かにストレッチはDVDよりかなり念入りにしてたから、浮腫が無くなったのかも。


痩せるためなら喜んで木に登るよ、私は。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/18(木) 20:43:10.98 ID:0k7JMAOh.net
買おうか今更迷ってて、つべにあるベーシックのlean hip&outer thighsのワークアウト凄いきついね。
寝て片足上げるのが一番きつい。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 11:49:18.63 ID:zaEi6V4V.net
>>760
素敵
私も頑張る

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 07:03:51.00 ID:eSqxsU+u.net
わたしも初めて1週間でなんとなくラインが変わってきた気がするけどどれくらいで人から言われるくらいになるのかな。もちろん個人差あるだろうけど、だいたい。みんなの経験談を教えてほしい!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 12:32:24.62 ID:RPcOwiWU.net
>>756
スワンアームカーディオなら静かに有酸素出来るよ。
ベーシックと日替わりで交互にやるとか。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 16:24:05.62 ID:h6Y8hE4n.net
食事制限で体重落としたから筋肉なしのだるだる痩せ体型になってしまった…
タンスからバレビュ引っ張り出して引き締めよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 20:36:00.44 ID:Du/os5K3.net
>>763
2か月ベーシックを週4位でやってるけど膝小僧の上の内腿が締まってきたのが分かるよ。
それまで一年スクワットや踏台やっててヒップアップしても、ももは変わらなかったんだけど。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 01:23:24.81 ID:p9Q/quS7.net
>>766
週4回を2ヶ月続けてるってすごい!
膝小僧の上の変化って素晴らしいなー。
ちょっと続けでみます!ありがとう!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 07:29:50.04 ID:T3u0RiLQ.net
四つん這いになって、片足をあげる運動きついね。しかも膝が痛くなってしまい途中で挫折する。
膝にあてるクッションみたいなサポートしたほうがいいのかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 08:39:51.85 ID:K4Urd0hx.net
床が固いと尻とか膝とか痛いから座布団置いたりしてたんだけど滑るし汗もかくからヨガマット買ったよ
良い感じだよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 10:44:21.89 ID:M15JpJzc.net
ターゲットの脚線美の時は、膝の下に2つ折りにしたタオル敷いてる。
ベーシックの腹筋の時はそのタオルを背中に敷いてる。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 13:26:49.73 ID:ySXIPaRk.net
>>770
タオルね。マットの上でも膝が痛くなるからサポーター買わないとダメなのかなと思ってたから
タオル今度ひいてみるよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 01:33:53.96 ID:uIOWxzHb.net
だめだ、毎日ターゲットやりたいのにブレイク入れながらしかできないから時間がかかって寝不足になって泣きそう
腕だけでもやって寝よう・・・

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 12:46:00.98 ID:3huKZ+e+.net
>>772
1日に1種類ずつとかじゃダメなの?
無理に全部やろうとしてストレス溜めるよりは、
できる範囲で楽しくやった方がいいよ

腹筋は回復早いから毎日でもいいけど、
それ以外の筋肉は連続ではやらない方がいいので、
毎日やるなら部位を日毎に変えた方がいいらしいよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 13:04:26.02 ID:kgdFbDS5.net
ベーシックしかやってないんだけど、ベーシックにある腹筋はキツイね。
頭を少し上げたままだと、腹より頭が痛くなるから土地でやめちゃうよ。
血がのぼるっていうか。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 20:51:57.00 ID:2wev5Xnj.net
>>773
本当にありがとうございます!救われたー・・・
しかも私間違えててまだまだベーシックでターゲットなんてムリムリなのでした。。。腹筋毎日プラスあと1つずつなんかやることにします。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/26(金) 23:38:28.60 ID:sQchqPzj.net
腹筋が無さすぎて頑張ってたが
先日気が付いてしまったのだが私は腹筋じゃなく
一番ポディションの腕と肩を動かして腹筋したつもりになってた w

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 00:46:52.83 ID:6inD7Yr7.net
腹筋は無理。あんな斜めからスタート出来ないし起き上がれない。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 14:35:51.46 ID:EXR+4Jof.net
腹筋やるたびに腹筋よりも背筋が痛くなるからやり方間違ってるんだろうなあ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 22:51:41.22 ID:03y5ApjL.net
腹筋難しいよね。
足抑えてもらったらまだできるんだけど、腹筋に効いてるのかわかんない。

>>778
私は太ももと肩が痛くなる
>>776
あるあるすぎる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 12:18:42.55 ID:szuPy0TS.net
エッセンシャルやバックステージの腹筋は起き上がる系になってるから
ベーシックの腹筋は不評だったのかもしれないね。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 21:28:03.42 ID:o7fk8n4f.net
マットないとベーシックの腹筋は尾てい骨あたりが痛くなる
腹筋関係だとターゲットの自転車手放しが1番効く感じで好きだ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 01:57:06.31 ID:wjB29vEq.net
実家に寝っ転がれる長さの固めの座布団があって、その上でバレビュやったら、身体が痛くなくてすごく楽だった。
厚めのマット買おうと思ったよ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 12:39:19.28 ID:zy/5IFQr.net
腹筋はバレビュトレーナーのYukiさんがインスタで紹介してるのとかやってる。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 20:52:52.35 ID:s7jRgM4a.net
ベーシックの寝て片足を上げて下ろして回してがきついけど
毎日やらないと気が済まなくなった。
結構お気に入り。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 01:17:07.33 ID:LPkO3BAo.net
ベーシック、だいぶできるようになって来たけど、一個だけどうしても出来ないヤツがある。二の腕の2行程め、手を外に向けて腕立てするやつ。
肘から先の内側の手の筋が痛いんだよね。
身体が固いせいかな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 07:58:07.97 ID:bddRJ+GW.net
>>785
私もそれ手首が凄い痛くなって苦痛。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/01(木) 18:38:16.37 ID:cfXPjjoH.net
2年ぶりにターゲットの全身とタゲ尻やってみた
なんとか通しでできたけどこんなキツかったっけ&#8264;
尻が爆発するかと思った
リバウンドでブヨブヨになっちゃったからこれから引き締めがんばろう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 13:38:25.91 ID:42gds4ZK.net
始めて丁度1ヶ月経った。
最初の半月は3〜4日に1度、後半の半月は2〜3日に1度のペースでやってたんだけど
キツくて履けなかったスカートがするっと履けるようになった!
今までいくつかダイエット法試したけど、こんなに早くわかりやすい効果が出たのって初めてで感動してる。
まあ、こんなにキツかったのも初めてだけどねw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 16:59:52.59 ID:NYb3qAc3.net
ネットで二の腕にはスワンアームがいいと聞いてやってみたら、肩甲骨がゴリゴリいった…。
これは無理と思ってベーシックを買ってみた。全部は通しでできないので、細切れにやること1週間。首とあばらのあたりがすっきりしてきた気がする!

欲を言えば、日本版でもiTunesで出してほしいな。iPadで見れたら、Wi-Fiなくても旅先とかでもできるのに。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 17:00:09.97 ID:vyFYgelI.net
>>788
どのプログラムをやってましたか?

791 :786:2017/06/02(金) 18:28:30.59 ID:32prDZEV.net
>>790
ベーシックを一通り。
何もしない日は簡単なストレッチを5〜10分程だけ。

食事とか生活習慣はほぼ変わりないから、単純にバレビュ効果だと思う。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 21:58:55.59 ID:PnspPAQr.net
>>791
昨日からベーシック始めて今筋肉痛で動けなくなってる私に朗報をありがとう
筋肉痛辛いけど頑張って続ける

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 09:42:57.63 ID:V0F9ceZU.net
ジリアンメインに、バレビュベーシックも週5やって1ヶ月経つけど
去年ぱつんぱつんだったパンツが太もも余裕出来ててワロタw
横向きで寝て片足あげる運動キツイけど効果あるんだろうな。
相変わらずバレビュの腹筋は出来ないから腹はまだまだブヨブヨだけど。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 12:18:23.35 ID:nI38yV7o.net
>>792
ストレッチ多目にすると筋肉痛になりにくいよ。
最初は本当に辛いけど、頑張った分はちゃんと効果になって表れるから頑張って!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 12:58:29.99 ID:R7s9DTvx.net
外腿内腿のことを寝て片足上げる運動って言ってるの同じ人なんだろうけど色々浮いてるよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 13:31:20.85 ID:622ZUpRU.net
>>795
そうやって誰にでも突っかかって、あなたの方が浮いてますよ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 13:58:32.01 ID:F9vkRYwo.net
まあでも句点くらいは外しておけばどうかね
ここしか2ch見てない人が多いっぽいから仕方ないのかもしれないけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 14:14:32.35 ID:+MZaz3T0.net
わざわざ教えてあげて優しいね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 16:14:25.83 ID:eWYIJl2m.net
ベーシックの二の腕って、片腕ずつやることに意味があるのでしょうか?
両腕やるより集中して効かせられるってことなんでしょうか。
特に深い意味はないのですが、ふと気になって。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 17:01:10.85 ID:V0F9ceZU.net
>>795
気に入らない書き込みに不愉快にして、すみませんでした。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 17:22:02.86 ID:heEiT8FO.net
この板はダイエットでイラついてる人多いから気にスンナ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 23:23:07.09 ID:faI/sHcn.net
>>788
体重はどうですか?
ベーシック2か月で一番気になっていた太腿は細くなってきたけど体重はそのままで、体脂肪は増え筋肉量は減りました。
スロージョギングも一時間してるのに。
見た目重視だけどアラフォーだし老後の為にも足腰鍛えたいので気になる。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 00:25:56.82 ID:51UyX0bU.net
有酸素は筋肉分解するよ

804 :786:2017/06/05(月) 02:09:01.88 ID:dOoXE4UY.net
>>802
体重は計ってない。
性格的に、体重見て数字に効果が表れてないことに気づくとモチベーション下がっちゃうので。
多分そんな変わってないんじゃないかなあ。
でも身体は確実に引き締まってスッキリしたラインになってきてるよ。
周りからも言われるようになったし。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 08:43:45.03 ID:v/p4ukgZ.net
先生なかなか始められないので毎日ひとつだけお題ください!
そのミッションだけ一日ひとつだけがんばってやることから始めます!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 08:58:24.77 ID:PWnosWjw.net
>>805
始められないなら休みなさい
今日はお菓子を食べて様子を見ましょ
休むことだけに集中して頑張ってみて!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 09:58:28.64 ID:OIeeUE01.net
スワンアームやりまくってたら埋もれた鎖骨か発掘され始めた
今後も発掘作業がんばるぞ!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 10:04:17.02 ID:rWNSdJxE.net
背中の姿勢と肉がひどいんだけどスワンアームが効くかなあ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 11:08:10.40 ID:v/p4ukgZ.net
>>806
わかりましたロールケーキとお茶でお休みします モグモグ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 13:29:37.48 ID:IS12F7O8.net
>>808
スワンアーム始めてまだ2週間だけど、背中というかあばら周りのお肉あたりが少し減ってきたよ!
肩甲骨から動かすのがいいのかも?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 18:01:44.56 ID:rWNSdJxE.net
>>810
おお!よい情報ありがとう!
あばら出てて、胃も出てるから、それ改善されるといいなあ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 20:37:19.60 ID:p2EWorFY.net
>>807
スワンアーム効くよね
首、鎖骨、肩にかけて発掘されてきたよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 22:12:35.20 ID:4NxbaPF2.net
自分も背中気になるからスワンアーム導入するか
一回だけやった後挫折してたんだよね
ベーシックで下半身の特に後ろ姿にはめちゃめちゃ効果あったけど体幹とか上半身はいまいちわからないわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 23:18:45.59 ID:yULNzhE4.net
スワンアームは二の腕がちぎれるんじゃないかって後半泣きながらやってる…肩甲骨意識してるんだけどなぁ
肩周りのたくましさが気になるからがんばってみる!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 00:18:50.63 ID:pSixrPTt.net
>>814
わかる!ちぎれるって思うよね…。
肩周りがすっきりしたってここでも聞くから、私もがんばりたい。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 00:36:17.00 ID:ne9NN3wB.net
痩せてた頃も腕の付け根あたりが筋肉でむきっとしてるからムキムキになるのを恐れてたけどすらっとした腕になりたいから私もスワンアーム頑張る

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 10:48:42.71 ID:N8SYWOeO.net
スワンアームって大胸筋にも効くよね。
ダンベルフライとかやるよりも胸の位置が上がった。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 12:27:24.39 ID:pSixrPTt.net
スワンアーム絶賛が続いてるけど、私もひとつ。
産後ずーっときつかった結婚指輪、半月ぶりに付けてみたらするっと入った!普通の筋トレだと手首とか指とか動かさないからスワンアームすごいと思った。
ここでは二の腕にはスワンアームよりベーシック腕ということなので、ベーシック腕の最初の逆腕立て伏せ?もプラスしてみる!

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 18:01:07.72 ID:THSRV9Bh.net
ベーシック腕は何も見ないでも動きを覚えたら隙間時間でできるからいいよね
立っててもできるし、家事の合間にちょこちょこやるようにしてる
私はスワンアームはメアリーの励ましが無いと、最後まで辿り着けず途中リタイアしちゃうから、DVDか動画が必要

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 18:28:08.29 ID:45FNMqaB.net
スワンアームで顔がスッキリしたってレスを過去スレでみた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 18:59:46.36 ID:wMaA2du4.net
スワンアームキャンペーン中?
でもスワンアーム頑張るw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 19:09:25.88 ID:3jHBtyNV.net
>>819
自分もスワンアームはメアリーとじゃないとできないw
まだ通してできないから一時停止しながらやってる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 19:18:16.18 ID:42YBsSk2.net
二の腕出す季節が近いからねw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 21:27:30.05 ID:SiatZKVS.net
ブリッジしてるとふくらはぎがタプタプ揺れる…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 00:12:35.35 ID:T6JfShcF.net
6月はスワンアーム強化月間w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 02:04:28.04 ID:nh31OjzR.net
しばらくやってなかったから頑張るかなスワンアーム
#スワンアーム強化月間

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 08:26:52.39 ID:ZNRcfP0L.net
スワンアームで彼氏ができました

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:12:36.19 ID:vmXeiEKi.net
スワンアームで宝くじ当たりました

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:43:37.01 ID:T6JfShcF.net
昨夜、WOWOWでブラックスワンが無料放送してて、
ナタリー鍛えたのメアリーさんだ!と思いながら観てた。
スワンアームの動きが出て来て、痩せてる人がやると
背中の筋肉めっちゃ使ってるのが見れてモチベ上がった。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 10:54:41.57 ID:piCgErMQ.net
昨夜数ヶ月ぶりにベーシックのブリッジと腕やったらこんなにキツかったっけ…とヘトヘトになった
ここ覗きながらまた継続させよう

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 12:50:19.16 ID:txEKQUqr.net
実際のところ、時間無かったり体力無かったりで通しでできない事情がある時に
「これだけはやっとけ!」ってなったら、何がいいのかね?
勿論引き締めたい部位にもよるだろうけどさ

私はとりあえずベーシックのブリッジと全身運動をしてる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 13:24:36.38 ID:be3mFl7w.net
自分も始めた頃はとりあえずブリッジだけはと思って続けてたな
ベーシックの中でブリッジが1番きつくて慣れちゃいたいのと尻重視だったのもあって
あと個人的に腕がお気に入りだからやる気出ない時は腕かなあ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 13:29:03.05 ID:bg2abfkM.net
ミランダ・カーもブリッジおススメしてたような気がする。
でもブリッジが一番「できてるつもり」リスクが高いかな、と思った。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 14:45:38.96 ID:+JY4sxqc.net
ブリッジ生理前後はできないんだよね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 16:32:10.26 ID:kqqjW3XV.net
これだけ!ってときは、一時期ベーシックのブリッジばかりしてたけど、最近はタゲ尻やタゲ全身したり気分で変えてる
同じのばかりしてると飽きるのもあるし、定期的に違う部位をやるのも必要かなとも思うのでローテーションでやるように心がけてる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 17:00:22.81 ID:HRKtHf/G.net
スワンアームの時にメアリーがお腹に力を入れてって言うけど腕が痛すぎて腹筋に力入れられない
腕の負担が減ったら他にも気を回せるようになるかなあ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 18:48:03.22 ID:Fdbq4IXv.net
ここの書き込み見てしまいこんでたターゲット引っ張り出してまたスワンアーム再開した

肩甲骨回りがごりごりいってるけどがんばって続けてほぐしたい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 19:00:39.34 ID:+JY4sxqc.net
スワンアーム手の動きがわからない
掌の動きが速すぎる
あれは、バレエやっている人は当たり前の動き?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 21:25:06.95 ID:fK8F4zuE.net
>>838
私もわからない。
でも、スワンアームって肩甲骨から肘を動かす運動で、手はついてくるだけだと信じてるから、あまり気にしないことにしてる。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 07:33:09.35 ID:ZSdvDnqx.net
>>836
腹筋に力入れると腕があーもー無理ってあと一歩が動く感じする

バレエしてたらわかる感じなんだろうね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 12:51:59.57 ID:tIK8fVoq.net
>>838
掌はあんまり関係ないと思う。優雅に美しく見せる為の所作じゃないかな。
ブラックスワンでナタリーが基本のスワンアームをやってるシーンがあって、
背中側から見ると、肩甲骨を凄く使ってた。
胸開いて、肘と肩甲骨がポイントかな〜。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 01:12:50.55 ID:qBVVIUy9.net
今日から始めたけど、ブリッジのかかと上げてするのがふくらはぎがつりそうになるんだけど、力の入れるとこが間違ってるのかなー

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 12:23:00.14 ID:pTPWHYJy.net
>>842
慣れると攣らなくなるよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 14:23:46.26 ID:GIi79EG+.net
>>842
尻、腿裏に効いてる感じがすればふくらはぎが運動慣れしてないからかな?と思う
ふくらはぎだけめちゃめちゃ痛いとかなら多分何か間違ってる
上で言ってる人もいるけどブリッジはできてるつもりリスク高いから違ってそうなら最初はかかとおろして様子見でもいいと思うよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 22:24:00.95 ID:ioteja3h.net
>>842
普段運動してないとそうなるかも。
腹筋とお尻の筋肉意識してやって、事前と合間合間のストレッチを念入りにするといいよ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/10(土) 23:57:45.82 ID:gR41Cb3k.net
ブリッジが出来てるつもりで出来てないというの今日完全に理解した
今までもきつかったから出来てるつもりだったけど正しい姿勢がわかってみると更に上をいくキツさだった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:29:49.00 ID:x0WMO8v0.net
>>843
>>844
>>845
ありがとー! 確かに運動不足でどこに力を入れていいかわからなくてふくらはぎで支えてた感じかも。
とりあえず始めはかかとつけたままやってみる!
そして昨日は腹筋でリタイアしたから今日は次に進むぞ!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 00:33:33.05 ID:rP4W0CV1.net
>>777
私もあんなに上がらないから、ビリーズブートキャンプの腹筋の要領で、とにかく肩甲骨は床につけないっていう意識でやってる。それでも効果は出てきたよ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 07:53:34.48 ID:qrcrBZKz.net
スワンアームで首が発掘されるというのは、どの辺りが絞られてくるのですか?
首の付け根というか肩の境目というかがもっこりしていて、後ろ姿がおばちゃんなんだけど、効くかな。
きつすぎて途中から二の腕に意識がいってしまい、肩甲骨や背中のことを忘れてしまう…。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 12:14:39.86 ID:DXWqjPfs.net
>>846
正しくできた時これが本当のブリッジ…!みたいになるよねw
片やタゲ尻とかは正しい姿勢でできてる自信全然ないのにモリモリ効いてびびる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 10:43:04.63 ID:jyIEJ09c.net
2児の子持ちだけど、腹筋やってたらおなかペッタンコになって
おへその左右に薄い縦ラインが入ってきた。
腹筋は繊維が太いから効果も出やすいらしい。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:20:05.98 ID:KHPp3pty.net
腹筋は生理前後は出来ないの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 13:30:00.62 ID:EJxzW+NZ.net
生理前後だろうと生理中だろうと、自分の身体と相談して好きにやればいい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 16:43:56.13 ID:mzMQECqg.net
>>852
お腹痛くなければ大丈夫。
ブリッジは止めた方が良い。逆流するから。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 19:59:46.72 ID:97QPLmPa.net
生理中じゃなくて生理前後なの?
量が酷くなきゃ普通にやっても大丈夫だと思うけど。
私は生理重いので、1日目〜4日目くらいはやらないしできないけど。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:14:10.08 ID:lDvGiLmw.net
逆流ってこわいね
たしかに身体の中を頭に向かって流れていきそう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 20:44:21.08 ID:mzMQECqg.net
>>856
ヨガだとブリッジ系のポーズは生理中禁止なんだって。
膣から子宮に経血戻っちゃうかららしい。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 21:44:33.41 ID:kf0jfAIG.net
>>855
自分は生理前日にブリッジやったらダラダラ続いたことが何度かあって
ここでもそういう人見たから前日〜3日目くらいまで様子みるかな
人それぞれなのかね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 11:15:29.07 ID:PbDw8lLE.net
>>534
こちらを立った姿勢でやったら、ひざ突いてやるよりきつかった
そのためか、これまで膝ついてやるのが一番苦しいと思っていたのに、楽にできるようになった
でも休み入れながらやってるのでそのせいかもしれないけど、ターゲットを汗かかずにできる人の気持ちがなんとなくわかりました

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 13:55:38.43 ID:BZ9OvIl4.net
ブリッジの後に縄跳びでもすれば逆流分は出せるんじゃないの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 13:58:18.30 ID:K0TohAmp.net
タゲ尻はなんとか出来るようになったけど、脚線美までヤル気になれん。
でも脚線美もやった方が横尻には良いのかな?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 14:11:01.88 ID:8p7y/12N.net
うん。脚線美も英語のオリジナルタイトルは「尻」だしね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 15:41:25.40 ID:K0TohAmp.net
そか。今日は脚線美頑張るわ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 18:56:43.37 ID:fdGDt5vt.net
>>863
ターゲットで一番出来ないヤツだ
これだけはきつい…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/13(火) 22:51:20.44 ID:K0TohAmp.net
脚線美やったどー!途中休みまくったけど。
やる順番間違えたな。
スワンアームで腕と肩と大胸筋を酷使した後に、あの四つん這いの姿勢きついね。
スワンアーム→タゲ尻だとそうでもないんだけど、横に脚を上げるからかな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 14:43:14.63 ID:gCRgImOR.net
四つん這いのほうが腰の負担はずーっと軽い
ギックリ腰経験してわかりました(´;ω;`)ウゥゥ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 15:29:37.12 ID:gCRgImOR.net
連続スマソ バレビュ2年以上たって
猫毛の薄毛だったのがふつーにしっかりした黒髪に
地肌が見えなくなってる 

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 18:05:29.35 ID:zma6Ng4m.net
>>867
それはブリッジで後頭部が擦れて刺激になったから?
それともスワンアームのせい?(例・顔が小さくなった、胸が持ち上がった、目がくっきりなった、宝くじに当たった)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 20:41:42.35 ID:gCRgImOR.net
>>868
どちらも効いてると思う
顔むくんでるときにスワンアームすると顔がしゅっとするw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 21:47:39.28 ID:560pMYVp.net
新しいDVDいつ出るんだろ。
ストリーミングビデオの最新のがDVDになるみたいだけど
今までにない感じで良さげ。日本版頼む。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/15(木) 18:33:43.55 ID:3VFZLkoh.net
ここのキャンペーンを見てスワンアーム始めたけど全然通しでできるようにならなくて笑えるw
毎回肩〜肩甲骨の間が熱を発してすごいことになるわ
大胸筋はあんまり痛くならないんだけどちゃんと胸開けてれば胸にも筋肉痛くる?
あと最後の方の斜めでやるやつがいまいちどこに効いてるかわからないんだけど、あれは上げてる方の腕に効くのであってるのかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 00:43:43.17 ID:Yybrv+/s.net
>>871
肩甲骨の間の褐色脂肪細胞が活性化すると
代謝が上がるらしいよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 07:32:35.03 ID:MGurGjoE.net
6月も半ばなのにスワンアーム月間知らなかったわ
朝からスワンアームします

そういえば肩甲骨周りなんとかで代謝が上がるって聞いたことあった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 10:20:58.67 ID:ob8zzHTM.net
スワンアームする度に、コキコキコキピキピキって肩付近で音を奏でる。
今日は脚線美の日だから気合入れて頑張ろう。
脚線美キツくて大嫌いだけど、脇腹にも効くよね。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 16:15:14.12 ID:LWVb/AOH.net
スワンアームはターゲットに入ってるのかな?
2枚組買って、まだベーシックしかやってないけど
強化月間に合わせて開封しようかな
書き込み読むだけで尻込みしちゃうわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 17:08:19.54 ID:ob8zzHTM.net
>>875
うん。スワンアームはターゲットに入ってるよ。
セット数を少な目から始めれば大丈夫だよ。
一緒に羽ばたきましょ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 17:16:59.93 ID:1LqWpZvS.net
ターゲットのスワンアームなの?
てっきりスワン・アーム・カーディオの事だと思ってた。

スワン・アーム・カーディオ
1 ウォームアップ&オープニング・ストレッチ(約7分)
2 スワン・アーム・カーディオ:適度な全身運動(約9分)
3 スワン・アーム・カーディオ:高度な全身運動(約17分)
4 スワン・アーム・マット:腹筋、太もも、お尻に(約18分)
5 深いストレッチ(約7分)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 17:26:58.59 ID:n8SGYzty.net
スワンアームとだけ言う場合はターゲットのスワンアームだよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 19:14:40.53 ID:Vn+iDe5Z.net
ベーシック内もものメアリーの足
何であんなに三角部分が広いんだろ
それにしても全然通して出来ない
みんなすごいね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 21:02:05.64 ID:/+wJjmf4.net
>>879
立ててる方の脚だよね?なんか、脚の長さの違いを感じてちょっと虚しくなる……。
ちなみに、前での脚立てが難しかったら寝かすか、伸ばしている脚のうしろで立てると少しだけラクかもしれない。
ホントに少しだけだけどw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 00:31:49.57 ID:Z3xFHbJq.net
そうそう、前で立ててるとキツいよね。
メアリーは後ろでもいいって言うけど、前の方がキツい分効きそう。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 00:41:55.43 ID:G0Yti1o0.net
スワンアームはターゲットに入ってるのかな?
2枚組買って、まだベーシックしかやってないけど
強化月間に合わせて開封しようかな
書き込み読むだけで尻込みしちゃうわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 00:44:08.20 ID:G0Yti1o0.net
内腿は前で脚を立てると、動かす側の足が引っかかる。
二の腕の時は、足の組み方をメアリーの真似してみるんだけど、あんなすらっと伸びなくて
結果、歪なあぐらみたいになる

メアリー脚長すぎだろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 00:45:47.45 ID:PlzLDPUt.net
そりゃまずはやってみなきゃ

と思いつつ余りのキツさにベーシックに戻りました
スワンだけでもやろっかな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 00:46:16.35 ID:G0Yti1o0.net
>>882ブラウザの戻る機能使ったら、前の書き込みダブってしまったごめん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 09:12:19.07 ID:+XhRgxrW.net
>>884
タゲ、キツいから敬遠してベーシックばかりやってたけど、
ちょっとずつでもタゲ尻と脚線美もやるようにしたら
お尻のプリプリ加減が全然違うから、やらないの勿体ない!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 19:41:41.31 ID:q6phhKrr.net
ターゲットやると、汗がポタポタ落ちる。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/18(日) 21:58:01.73 ID:LvDZ0P+E.net
スワンアーム月間半分過ぎた!まだ休まずにできない…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 08:06:52.93 ID:OF7cXi1P.net
ターゲット尻はもっと細切れに左右チェンジをしてくれたらいいのになー。
右やって疲れ果てて左であれをもう一回と思うと…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 08:41:22.60 ID:m5tBMMEX.net
ターゲット尻を出来るようにするための筋トレを他でしてる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 11:02:15.57 ID:NEjzpw/8.net
脚線美やり始めたら、タゲ尻が楽に感じてしまう(実際楽ではないけど)。
脚線美の威力半端ない。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 11:08:23.16 ID:2HaudYlv.net
産後3ヶ月経ったので、この流れに乗ってタゲ尻とスワンアームを日替わりで再開してみる!
お腹もひどいけど、何より後ろ姿のおばさん化がひどいから効くといいな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 11:40:56.81 ID:/cAudpc6.net
>>891
まじか…
タゲ尻がもう少しできるようになったら脚線美と思ってたんだけど早めに導入した方がいいかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 12:40:33.15 ID:WZrqSEL5.net
いま、初脚線美終了。キツくて全然できなかったよ……。
だいたい膝をまっすぐに伸ばせない。
最後メアリーに、また会いましょうって言われた時、もう会いたくないって思っちゃった。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 12:58:45.84 ID:n83TBHOk.net
毎日1日30分、5か月続けて太ももが-5cm。
エステでは太もも1cm細くするのに10万掛るんだっけ?
今はもっと安いのかな?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 14:50:02.51 ID:TyFizL0T.net
2ch初コメします。今月からバレビュを始めました。
ベーシックを週3回の頻度で、腹筋は後ろで手をついて、内腿は後ろに足を立ててなら
全通しできます。
ターゲットに2回ほど休み入れつつ全通ししましたが、お尻に効きません。
四つん這いの時タオルを引いてますが、どの動きも軸足のほうが負担がかかっている感じで
上げる足に力がうまく入らないというか・・・。
体幹がなってないのか、コツをつかめていないのか・・・
どなたかアドバイスいただけませんか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 16:13:05.91 ID:NEjzpw/8.net
やってるうちに体幹は自然と鍛えられてくると思うよ。
最初はメアリーのペースに合わせると、勢いで脚を振り回す事になっちゃうから
ペース気にせずにゆっくりお尻の筋肉の収縮を確認しながらやってみたら?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 23:10:58.84 ID:+j+sQuyH.net
>>896
鏡を見て、手と膝を置く位置を正確にされてみては
あと、うまくいかないパートを日頃から練習してスムーズにいくようにしておく、とかいかがですか?なれない筋肉を使う動きはすぐに習得はしらいのかもです
四つん這いもいいですが、立ってこなすのもお尻の筋肉を使いました

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 06:21:14.85 ID:AIvV6L7Z.net
背筋鍛えるにはどれやればいいのかな?
スワンアームで背中鍛えられてるのかな。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 12:04:29.31 ID:n7dNIhhs.net
スワンアームでもベーシックの腕パタでも効くよ。
特に回す所で、左右の肩甲骨がギュッと中央に寄るのを意識して。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 13:41:44.11 ID:2FoTLS+l.net
CD見ながらじゃやりにくいから覚えてやろうとするけどきっちり覚えられないからいい加減になる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 13:44:53.83 ID:zm7znwgA.net
スワンアームは常に肩を後ろに引き気味で行いますか?
DVD観てるとメアリーは真横で行っているようにも見えるので教えて下さい。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 15:05:41.40 ID:n7dNIhhs.net
肩引いて胸開くって言ってるよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 19:26:40.47 ID:wOj92A6R.net
>>903
ありがとうございます!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 20:59:10.61 ID:oeUOlMx9.net
894です。
895さん896さん、ありがとうございます。
確かにメアリーペースだと、自分が正確にできてるか否か
あやふやなままでおいつくのがやっとです。
明日は立ってやってみます!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:04:02.34 ID:oeUOlMx9.net
ブリッジの時などにメアリーが言ってる
「お腹を平らに」の意味がピンときません。
腰を反らすな、ということですか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/20(火) 21:42:47.22 ID:pPXAODYX.net
腰をそらさないのも大事だけど腹筋を意識するようにってことだと思うよ
ブリッジに限らず腹筋意識できるようになるとそれ以前と大分変わる

あと時間ある時に過去スレ見ることをおすすめする
上の四つん這いの時に軸足が痛いとかは何度も出てる話題でそれに対するいい意見もいっぱい出てる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 00:26:45.60 ID:Wku/J+ux.net
今月から真面目にバレビュやろうと心に決めて、もうすぐ3週間。
内もも、外腿が今日ふいに楽に出来るようになってビックリ。
脚線美とエッセンシャルの腹筋だけは変な唸り声出ちゃうw
О脚気味の膝下が真っすぐになって、お腹に薄っすら線が入って、
お尻がちょっとプリってしてきて、姿勢が良くなった。
しかし、二の腕は変化が見られないな〜。明日はスワンアームしよ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 14:16:50.89 ID:K575K2ck.net
タゲ尻、必死にお腹意識してやってるつもりなんだけど軸足に加えて脇腹が激しく筋肉痛になる
まだ体がグラグラなせいかな
正しくやれば尻にピンポイントで効いてくれるんだろうか…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 14:49:22.83 ID:Wku/J+ux.net
>>909
それ多分脚が真っすぐになってない。
脚線美の様に外側にずれてると思う。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 15:04:47.73 ID:K575K2ck.net
>>910
なるほどそういうことか!
姿見でもいいから用意してフォーム確認した方がいいよね
ありがとう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 12:11:06.21 ID:uNOvLaNd.net
>>908
なんかわかんないけど、ある時フッとできるようになって驚くよねw
私も3週間目くらいで全く同じ瞬間が訪れた。

で、1ヶ月半くらいしたら慣れてくりし身体も引き締まってきたことに油断しがちになるので、継続意識を再度持つことととフォームチェックをお勧めします。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 12:48:58.33 ID:CPMvXN4d.net
>>912
そそ。急に「あれ?脚が軽くなった」と感じ、
一瞬、アンクルウェイトが必要になったかと思ったけど、
暫くはウェイト無しでもう少し頑張るわ。
脚線美にも早くその日が来て欲しいw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 21:49:26.10 ID:RNBv2LAk.net
>>912
そんな日が来るとは信じられないスワンアーム月間、、、
二の腕のふりふりは落ちた気がしないけど、肩の付け根が復活した気がする。楽にこなせる日を夢見て今夜も羽ばたこう。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 22:54:17.02 ID:8ETd7gQI.net
私も肩の丸い骨が僅かにコンニチハしてきた。
丸かったんだってちょっとビックリしたw
振袖はまだ変化なし。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/23(金) 23:01:38.53 ID:0MdrJVw1.net
>>914
二の腕への効果を気にしちゃうけど、今日何気にバストアップしていることに気がついたわ。
結果が分かりづらい部分もあるかもしれないけれど、スワンアーム月間がんばりましょう!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 08:22:57.03 ID:5Xg0AwJ1.net
スワンアーム、肩甲骨周りや鎖骨下は筋肉痛になるんですが、二の腕はあまり筋肉痛になりません。
やり方を間違っているでしょうか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 08:26:48.94 ID:q6LjpyLG.net
骨盤底筋に一番効くのは何でしょう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 10:51:58.80 ID:T+BFfYaL.net
>>918
ブリッジのバタフライからの〜オープンクローズじゃないかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 12:13:04.33 ID:q6LjpyLG.net
ありがうございました

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 15:12:40.89 ID:T+BFfYaL.net
>>920
あと、バックステージのインナータイトも良いよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/24(土) 17:09:17.77 ID:hAaFIjWD.net
ブリッジと脚線美だけ3カ月やってるけどウェストも絞まってきて脇に線が出てきたわ。
結構効いてるのね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/26(月) 02:08:59.69 ID:ErFEUg22.net
スワンアームやると肩とか腕から怪しげな音がするw
全然自覚ないけどかなり酷い肩凝りらしいからそのせいなのか…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 12:14:51.32 ID:4OX/2VuQ.net
ブリッジが普通に出来る様になっちゃった人は、どうやって負荷上げてる?
クロみたく骨盤にダンベル置いてみたけど、ペースが速いからやり辛い。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 12:27:55.13 ID:lB9WF7ZQ.net
腰周りに効くセクションって何かありますか?
ベーシック、ターゲット、バックステージを持っていて週2回はやるようにしてますが、なかなか腰周りの肉が落ちません。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 12:42:44.03 ID:YtLdbdCx.net
つスレ内検索

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 14:14:14.68 ID:0So6pk8Y.net
>>924
ワンセット追加すれば?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 15:15:55.96 ID:fZf1uGzV.net
>>923
するするw
こきっ、ぼりぼり。。。みたいな。
なめらかにうごくようになるとなくなるかなあ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/27(火) 16:45:46.62 ID:4OX/2VuQ.net
>>925
週5でやったら腰肉取れると思うよ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/28(水) 21:53:24.79 ID:MS69aPB+.net
バレビュ始めて2ヶ月、ほぼ毎日やってるのに体重1kgしか減らなくてモチベーション下がってたんだけど、改めて姿見で体型チェックしてみたら色んなとこがちょっとずつ締まってるのに気付いた
特に外もも、もも裏、おしりが変わってて感動した
分かってたつもりだけど、体重より見た目が大事だって改めて実感
これからも挫けずに地道に頑張る

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 01:35:56.65 ID:capShd8V.net
>>930
ベーシック?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 07:33:33.91 ID:+9ZlS180.net
>>931
そう、ベーシック
腹筋・腕やったら次の日はブリッジ・内もも・外ももって感じでやってる(全身はやってない)
朝ブリッジ、仕事から帰って内もも、夕ご飯食べて少ししてから外ももみたいな感じで、続けてじゃなく空いた時間にやってた

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 07:34:26.57 ID:+9ZlS180.net
ID変わったけど、>>932>>930です

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 08:32:53.23 ID:3g7c5IJ+.net
>>930
すごい!モチベ上がるわ
きっと体脂肪率が綺麗に下がってるんじゃ?と思った
1日で分けてやるとか工夫もスゴイなぁと感心しました
見習います

スワンアーム月間、結局なかなか出来ず…ダメだな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 08:34:48.14 ID:36eIVUEX.net
前にここでオススメされてたエレガンスストレッチを続けてたら身体の歪みが解消されてきた気がするし、
バレビュやっててイマイチ身体の使い方がわからないと思ってた部分がわかるようになった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/29(木) 17:45:58.17 ID:jPjK3f9A.net
エレガンスストレッチ買おうと思ってアマゾン検索したらお客様は以前この商品を注文しました・・・
あれ?買ってすぐどっかにしまい込んだんだ・・・こりゃいつまでたっても綺麗にならんわなw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 07:05:14.52 ID:8jPGnY8c.net
スワンアーム月間ももう終わりですが、みなさんの成果はいかがでしたか?
私は、腕の付け根、鎖骨、ひじ、肩甲骨がうっすら発掘されました!
もともとぷにぷにしていたので、さらにはっきりと発掘すべく、来月もスワンアーム月間継続します。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 07:28:48.65 ID:f0OKXxfh.net
今までユーチューブでベーシックとターゲットやって1か月、効果あるから
昨日思いきって、ベーシック&ターゲット含めた、日本で出ている二枚組3種類ポチった。
今日届くから楽しみ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 12:00:32.11 ID:ZSeCB7La.net
>>935
ポチってしまった
最近だらけてたので喝入れの為
バレビュと合わせてやってみる、ありがとう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 16:13:01.56 ID:Yd8Q47v5.net
ピラティスジリアンヨガ私もいっぱいDVDしまい込んでたw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 16:15:03.26 ID:Yd8Q47v5.net
昔渡辺満里奈がちょいぽちゃからガリガリにピラティスでなったのは衝撃的だった
あの人ずっとガリのままだね魅力的かどうかは別に

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/30(金) 21:29:22.33 ID:nTmhih9a.net
>>935
さっそく尼でポチってお急ぎ便にしたのに、待てど暮らせど来ない!
よく見たら、ゆうパケットでの配達なのね
いま、ポストから取ってきたわ
もう、こんな時間だから明日がんばります
ありがとう!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 11:50:14.32 ID:UrW87wUR.net
生理前の不調から、一週間バレビュお休みしてた。
今月はスワンアーム、腹筋、尻(ブリッジ、タゲ尻、脚線美を日替わり)月間で頑張る。
これなら40分位で終わるしね。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/01(土) 22:29:19.91 ID:UuwMbdFN.net
先月乗り遅れたスワンアーム毎日を目標にしようかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/02(日) 14:40:00.08 ID:ZsxRyUjO.net
双子ニューヨーカーのピラティスがやりやすくて好き
ほんわかした雰囲気がメアリーと共通してる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/03(月) 07:26:45.64 ID:aihxnBOG.net
今月も引き続きスワンアーム月間です

みなさん頑張って!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 08:03:51.23 ID:86po6Iqx.net
内ももやると筋肉というより股関節のすじが痛くなる。フォームが間違ってるんだろうか
とりあえずは無理矢理でも続けて習慣にすることを目標にがんばろう

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 15:33:19.75 ID:F/GJrh44.net
過去スレでも話題になってたけど、メアリーの使ってるマットどれも良い色だね。
付録じゃなくていいから日本でも販売してほしい。
水筒も素敵

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 15:36:21.21 ID:sXmmQWIX.net
>>948 激しく同意

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 15:47:09.82 ID:XNdXcdwB.net
朝8時ブリッジ昼1時スワンアーム3時ブリッジ夜9時スワンアーム

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 12:49:00.33 ID:SBgY0FoH.net
エレガンスストレッチ優雅だけど結構キツイね
メアリーと合わせて頑張ってる
尻・太ももは早くに変化あるけど二の腕がまだまだ…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 11:00:33.68 ID:mpOZQk1n.net
>>950
3時は腹筋と内腿、9時は外腿じゃダメなの?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 20:34:10.81 ID:W5TIo66v.net
40代後半に入り頻尿が気になり出しました。
日増しに耐えられない尿意が突然きます。
病院に行こうかなと思ってたんですがベーシック4ヶ月でいつの間にか無くなりました。
バレビュのせいだとは分からなかったのですが、つい最近読んだ雑誌に頻尿防止の体操の中にブリッジがありました。
ダイエットより深刻だったので感謝感激です。
メアリー有り難う!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/06(木) 23:04:21.63 ID:C59BS3h/.net
ベーシックのブリッジ以外は好きで毎日か一日おきくらいにやってる
特に内腿、外腿は毎日欠かさず
なのにブリッジだけは苦手で苦手で
お尻ひきしめたいならやらなきゃだよね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 02:02:52.22 ID:WvS3Vzdc.net
>>954
アゴが上がってるのかな?
それだと腹筋が使えないから、肩とか余計なところにチカラが入って苦しいのかも
それじゃなかったら、骨盤が開いていて膝や足をくっつけられないのかな?
見当違いだったら、ごめんね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 08:07:52.04 ID:5jyoaPfq.net
ベーシックの腹筋は、太ももの筋が凄い痛くなる。
切れるんじゃないかと不安になるくらいつってる。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 18:50:28.06 ID:nud0veez.net
ブリッジはあの片脚があると考えただけで猛烈にやる気を損なうので、
メアリーには申し訳ないけどそこの部分だけ飛ばしてる
日替わりで毎日やってるから許して…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 19:39:13.32 ID:7hIwLKBb.net
>>957
さっきやったけど、出来るようになるよ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 20:01:10.25 ID:YtaquZnQ.net
タゲ尻と脚線美を導入すると相対的にブリッジがなんでもないことのように感じる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/08(土) 21:35:56.91 ID:VBpqJXJ3.net
ずっとベーシックばっかりやってたんだけど、
初めてターゲットやったらスワンアームしんどい…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 08:48:06.24 ID:hPHk164S.net
ターゲットで5セットあるのを知った時の絶望感

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 14:17:16.76 ID:4S7rH4ts.net
久しぶりに会った人に肩から腕にかけてすごい細くなったねって言われて嬉しい
下半身は自分でも効果を感じてたけど上半身はよくわからなかったから
ありがとうスワンアーム!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 14:58:10.94 ID:hBX4yE8G.net
>>962
おめでとうございます!
下半身ってターゲットですか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 17:02:49.42 ID:0N5aAt+j.net
>>963
ありがとうございます!
下半身は最初の1ヶ月くらいはベーシック、慣れてきたらタゲ尻→脚線美って感じで追加していったよ
タゲ尻と脚線美は最初どうしても4セットできなくて2セット→3セットみたいな感じで徐々に慣らしながら増やしたけどそれでも全然効果あったと思う

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 17:03:04.90 ID:0N5aAt+j.net
ID変わってるけど960ですー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 23:55:11.99 ID:z+OVj/je.net
よし、スワンアームだけやった
今夜はこれで勘弁してやらぁ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 13:42:21.40 ID:bWrmPgwq.net
>>961
本当にキッツイわねー、でも本当によく効くのよ〜byメアリ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 22:03:39.55 ID:11+TJfKK.net
スワンアーム人気ですね。
ベーシック腕よりスワンアームの方が効果でるから?
ベーシックのDVDしか持ってないけどどうせやるんだったらスワンアームの方がいいのかな?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 22:29:16.40 ID:yVVBC9qY.net
スワンアーム、正しい姿勢と身体の動かし方をすると、凄く捗る!

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 00:09:32.41 ID:8ZsQW+qw.net
>>969
すごくはかどる?
どゆこと?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 06:54:16.10 ID:z7vmKYdp.net
ターゲットの方が運動した!って気持ちになるね。
何度やってもキツイけどターゲットが好き。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 07:47:30.49 ID:Eynue36+.net
スワンアーム強化月間したけど、確かに効いたけど肩まわり?腕の付け根がたくましくなってしまった‥‥
二の腕の振りそでを何とかしたいので、ベーシック腕を小まめにコツコツ続ける方がいいかもと思ったよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 10:40:57.65 ID:aIZp8+WZ.net
ベーシックの腕の方が二の腕に効くと思うよ
デコルテや肩はスワンアームで

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 12:10:49.20 ID:7LmjTImz.net
上半身の日と称してベーシック腹筋腕、スワンアームをやるのが好き

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 12:14:28.86 ID:v440NzwD.net
ベーシック腕とスワンアーム両刀ですかっ!

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 12:55:31.25 ID:1v4apLlv.net
朝ベーシック腕と腹筋ちゃちゃっと終わらせて夜の時間ある時にじっくりスワンアームするの結構いいよ
すごく疲れた日とかは今日は一応腕と腹筋やったからスワンアームは明日!ってなることもあるけどw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/11(火) 21:33:00.31 ID:dwAMgMoT.net
ベーシック腕と腹筋は入浴前にテレビ見ながら記憶でやって、夕食後落ち着いてからメアリー見ながらスワンアームやってる。
鎖骨発掘が楽しくてスワンをほぼ毎日2ヶ月続けてたらあまり負荷を感じなくなってきた…。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 02:17:37.14 ID:q9+LxSl/.net
結構前に買ってやり始めては挫折挫折…
取り敢えずスワンアームのみついていけるまでになったけど半年以上サボり
久々にやってみたらギリギリついていけました
最初基本のスワンアームすら無理だったけど振り出しに戻ってはいなかった

ここ数ヵ月他の運動も出来ていなかったのでまた頑張りたい…
通しとか本気で尊敬します
スレ勢い衰えないしね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 06:45:36.95 ID:rhVdiXkR.net
>>978
ブランクがあってもやっていた期間は無駄にはならないよ。
その期間、筋肉を作っていたんだから。
全くやってないよりは身になってるよ。
また始める事が大事。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 11:10:06.52 ID:7fdhClQi.net
>>979
はげまし上手ですねあなた買って2カ月の間ビニールもそのままでパソコンの前に置いてる私もはげましてください

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 12:52:17.42 ID:aLRBGOkh.net
>>980
梱包といてパソコンにセットするのが億劫ならyoutubeってのもあるよ
パート毎に分割して1本15分だから始めやすいよ
動画の視聴だけでもしてみては?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 14:23:25.48 ID:7fdhClQi.net
ありがとうございます。パソコンにセット見やすいようにモニタを動かして痛くないように何か敷物をとか
考え出すとめんどくさくて^^:ちょっとずつでも始めてみますありがとう。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 17:36:16.07 ID:TEu9xGeS.net
タゲ尻最後のセクションで3セット目の時ラストセットって言われるのつらいー
期待しちゃうよメアリーw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:38:44.82 ID:rhVdiXkR.net
>>980
私も買って3ヶ月以上放置してました。
あなたもたぶん一度手を出したらちゃんとこれから先やらなきゃって思ってなんとなくやれないんじゃないかな?
そのうちメラメラっとやる気が出てくると

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 20:00:19.80 ID:7fdhClQi.net
ありがとうございます!私にもやれるんじゃないかと思ってきました!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 22:40:47.41 ID:Vj9TyVwO.net
梅雨のせいか足のむくみがひどい…
ブリッジやると少し楽になるような?足をパカッと開くのが鼠蹊部刺激してるせいかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 13:16:50.05 ID:+vtET5vG.net
>>986
塩分摂り過ぎじゃない?
カリウム摂ったら?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 17:38:29.69 ID:mhVy/360.net
タゲ尻脚、立ってやるって話だけど、ベーシック外腿とか尻とかの時ってどういう姿勢なんだろ…教えて欲しい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 17:48:41.26 ID:FuoJVoQn.net
ベーシックやってないや

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 20:08:22.30 ID:1FmXf5av.net
私はベーシックばっかでターゲットやってないや。慣れたらターゲットに移行しようと思って半年以上一向に慣れる兆しがない。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 17:06:06.36 ID:0C8lcjtS.net
バレビュ始めて3カ月経ったけど、ターゲットの脚線美だけは無理だわ。
横に足広げる事が出来ない。大汗もかくし。。
その他はベーシックとターゲットは土日は通してやるようにしてる。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 17:28:09.76 ID:8cC8yqZY.net
四つん這いになって15分通しでやるより、脚線美の一番始めの動作だけを横に寝転んで適当に繰り返しているだけでも、タゲの脚線美ができるくらいの 筋肉がついてくるよ
あとその動作を立って32回はなくて3回くらいやるのもいいよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 19:39:12.37 ID:4F3y3X6m.net
いいこと聞いた
タゲ尻のあまりの大変さに脚線美食わず嫌いしてたんだけど最初の動きだけでもやってみるかあ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 20:58:55.41 ID:adrNUsKm.net
>>992
横に寝てやるのか…明日やってみるかな。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 10:14:50.33 ID:emL6D4ts.net
それって要するに、ベーシックの外腿みたいな?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 21:52:01.73 ID:ojveBdGb.net
ほんとに脚線美きつい
全然ついていけなくてやってなかったから私も最初のだけでもやってみようかなぁ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 19:42:09.37 ID:6Aq/JxGI.net
なんでみんな戻ってきてしまうのか^−^

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 20:40:38.97 ID:W5RQSN3N.net
色々浮気するけどやっぱりメアリーにリッバース(^^♪

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 00:29:56.95 ID:LWCrLil5.net
水分摂った後、ベーシックの腹筋やるとお腹の中がポチャポチャいう…

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 19:20:58.20 ID:rl1SIoGd.net
>>999
同じく。水分摂りながらやりたいけど、適量が難しい

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 09:17:52.65 ID:yosS77G+.net
あごのタプタプを取るにはどうしたらいいですか?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 17:52:09.86 ID:6Tn/2kYl.net
断食

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200