2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fitbit 5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 13:35:01.56 ID:GsHIuV2V.net
公式
https://www.fitbit.com/jp

前スレ
fitbit
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1365077806/
Fitbit 2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1429518432/
Fitbit 3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1440832821/
Fitbit 4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1451171041/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 15:37:52.06 ID:lvB7Mz92.net
fitbit買うならsurgeがおすすめ
HRの昨日は全て抑えてるし画面あって見やすいし
今アマでHR並みに安いし

HRを買うなら絶対にsurge

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 15:39:24.69 ID:+vES/eOP.net
バイブ弱

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 17:21:00.99 ID:FAzhuAon.net
並行輸入は安いけど正規は高いですFitbit Surge

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 17:32:13.02 ID:Ur+MK/7+.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |なかっち

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 17:59:02.41 ID:Ypwvtm4Q.net
故障怖くて並行輸入ムリだし
http://www.amazon.co.jp/dp/B01FJAR0QM
一年前ならともかく今更¥35,424は出せないかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:21:50.80 ID:Ga0AWRQJ.net
時計するからHR一択

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 19:58:36.30 ID:iXn0v1Hj.net
HR去年の7月購入なんだが、表示部まわりのゴムが剝離して瞬着で繫ぎとめてる。1年もたたずにこれはキツイ。バンド脱着タイプじゃないとダメね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:00:26.73 ID:WsIlfxhd.net
さすがに一年ももたないんじゃ製品として成り立たないだろう
使い方の問題もあるだろうが保証の関係はきくのだろうか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 20:04:47.96 ID:mFrwfb/7.net
一年以内なら保障期間で交換してくれるんじゃね?
UPは交換してくれたよ
HRはまだ壊れたことないからわからんけど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 21:41:59.75 ID:8fRKHrQU.net
alta、アップデートされてから、ディスプレイに歩数が表示されなくなったorz

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 21:47:44.72 ID:8fRKHrQU.net
勘違いやったわ。スマス

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 17:33:38.84 ID:f2B3xhFv.net
alta発売してたんんか!出遅れた
買ってくる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:22:35.62 ID:BUuGYWtj.net
fitbitは正確に測定していないって記事があるね
fitbit側はもちろん反論してるけど
どっちを信じるか宗教みたいなもんってことか…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:37:49.56 ID:hD3Lgl0/.net
そら歯磨きしただけで200歩カウントしてるし正確ではないでしょ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:48:11.19 ID:sdhWf8A6.net
腕につけているならそれはそれで正確なのでは?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 20:15:39.67 ID:WFu0IYKg.net
記事って歩数じゃなくて心拍のやつじゃね?
元々医療で使えるようなしっかりした数字じゃなくて
あくまでも参考程度に、って認識だったから
そりゃまぁそうだろって思ったけどね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:20:58.11 ID:G/yGDrcQ.net
心拍数上がった時が不正確すぎてダメ!って話だったっけ?
医療用の機器と同程度を求めるのは無理があると思うが、大体合ってるのか、全く違うのか、実際の精度はどんなもんなんだろうね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:41:58.68 ID:aS2WU8Gx.net
altaって秒の表示ってできますか?
いまhr使ってるんですけど秒表示って意外と重宝してて。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 18:01:07.40 ID:tRXNFacp.net
pebble の新型気になるのう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 18:11:44.31 ID:DEW8+6CP.net
Fitbit HRすげえ。
昨日から安静時心拍数上がってきておかしいなと思ったら、熱出てきたわw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 18:51:09.63 ID:MCBtS3hH.net
マッハで激ヤセ
http://collect-news.com/4886

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:57:18.27 ID:rI8ya1ck.net
>>19
秒数とか曜日+何日かとかから選べるよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 21:59:02.79 ID:aS2WU8Gx.net
>>23
なるほど!ありがとうございます。
なかなか調べてもaltaのウォッチフェイスが見つからなかったので。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:10:57.21 ID:RKvoUajp.net
iphoneの新しいアプリかっこいい情報把握しやすい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 00:38:40.51 ID:y+Lm8xX8.net
>>25
しかし、前日以前に移動した際の表示がおかしい。
見た目はいいね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 06:34:51.03 ID:A8DzY9OH.net
アプリが新しくアップデートされた。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 07:48:30.05 ID:XacfSvsW.net
今日のニューヨークタイムズの記事
http://www.nytimes.com/2016/05/26/technology/personaltech/fitbit-accuracy.html?partner=IFTTT&_r=0
何を信じていいか判らなくなったら自分の指で脈測れって

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:11:17.66 ID:8pkhuApO.net
アプリ見やすくなった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 18:57:57.72 ID:jrTjxbLT.net
>>29
アップデートしたらデバイスのアイコンの色が黒になった!!最高

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 19:05:33.94 ID:kBfhnafV.net
アップデートしたらHRがオレンジ色になった

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:43:59.81 ID:94kb+uny.net
Jawborn UP3とFitbitで悩んでいます。時計の代用としてFitbitの方が良いかなと思ったんですが、amazon USで買うとUP3が8000\ちょっとで買えてしまうのです。

皆さんはどんな理由でFitbitにしましたか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 21:57:13.46 ID:kBfhnafV.net
>>32
UP3はライフトラッカーとしての機能がショボすぎる。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:31:26.37 ID:yUGX30ke.net
>>32
両方使った意見すると、
睡眠が重要、もしくはコンパクトな見た目がいいならUP
そうでないならfitbitでいいと思う

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 15:17:19.35 ID:RImJRBDf.net
UP3セールの時8000円で買えたんだが睡眠計がレム睡眠とか詳しい以外は機能がしょぼかった・・・
fitbitのほうは日中どれだけ動いてたかのデータが豊富で楽しい感じ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 16:09:04.62 ID:31xx9fVr.net
寝てる時に血圧計れる様なのってないかな?

就寝中に低血圧になる人は眼圧が高くなって緑内障のリスクがかなり上がるらしいから知りたい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 19:29:21.93 ID:4HH3S5UW.net
寝てるときに突然ブイーンってポンプ動いたらビックリしそう。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:38:52.46 ID:ZR4aQUJ4.net
フィットネストラッカーであって医療機器じゃないからなあ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:52:09.26 ID:/en1jfqA.net
withingsのヤツはアメリカとヨーロッパで
医療機器認定されてたような

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:24:35.55 ID:IDHe2L3t.net
HR、火曜日の夜に充電したのに、もう電池切れ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 22:44:29.77 ID:XaNuUl7k.net
>>40
もうって、4日も持てばいいだろw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:04:40.94 ID:J63PMuNo.net
>>32
UP 2とChargeHRを同じ腕に着けてるけど、歩数がかなり違うよ。
Charge が12000歩に対してUPが7000歩とか。
UP はロープが切れて、この前交換してもらったばかりだけど、傾向は変わらないし、Chargeが甘い感じ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 01:15:26.20 ID:5yQEEYME.net
最初だからか知らんが20日に買ってその日に満充電したaltaがさっき充電減ってるから充電しろってでたわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:09:16.55 ID:QAfyw5LR.net
>>42
俺もそう。Charge HRは歩数甘いわ。
心拍数は正確だけど。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:15:57.50 ID:EuT/eTww.net
腕に付けるのは歩数計じゃなくて活動量計だろ
歩数を正確に測りたかったら腰につけるしかない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:34:18.90 ID:C37+DIyx.net
歩数については歩幅設定で改善されるよ。
問題は階数なんだよなぁ。 どうしても異常に多い。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:55:53.55 ID:JHq2Monv.net
階数なんて気にしなきゃよくね?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 11:57:50.76 ID:u2uFQNDM.net
どんだけ登ったかってどういう意義があるの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 13:12:15.81 ID:fy/6iZBh.net
>>47
>>48
そういう事言うなってw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 15:23:56.03 ID:/AHPR2XL.net
>>46
>歩数については歩幅設定で改善されるよ。

歩幅設定が影響するのは距離であって歩数とは関係なくないか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 15:36:09.81 ID:uE46CyPI.net
>>50
そういう事言うなってw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 16:47:16.77 ID:rsITiCrC.net
AmazonでRayタイムセール中

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 16:55:48.19 ID:P1x6VZBY.net
腕に付けていても歩行中はかなり正確に歩数カウント出来るけど、座ってる時に手を動かすと簡単に間違ってカウントしちゃうんだよね(´・ω・`)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:03:06.14 ID:8Ae7UX/n.net
>>52
やっす
alta買うつもりだけど揺らぐな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 12:09:01.22 ID:H5y02dhs.net
>>45
UP も活動量計なんですが。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 12:11:15.20 ID:qRNem7uV.net
>>55
うん。だから腕に付けている活動量計としたら
上半身の動き、腕の動きを歩数としてカウントするのは正常なんだよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 21:58:36.62 ID:HclDV9Ce.net
HRもってたけど altaかっこいいのでariaといっしょに買ったぞ
のどごし(発泡酒)18kcalがないので登録したから使ってくれおまえら

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 22:00:07.79 ID:HclDV9Ce.net
酔ってて忘れてた
Windowsアプリで食品登録しようとしたら 名前とブランドの入力欄はあるけどその他の欄が見えなくて登録できない
スマホならできた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 19:58:09.42 ID:DXXaP8Sy.net
>>56
確かオムロンの歩数計は最初の数歩はカウントしないでその後連続した動きがあったらカウントを始める仕様だった。
これなら無駄なカウントが多少減るかな?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 18:29:58.48 ID:Um/gtvzQ.net
みなさんは一日に何歩あるきますか
フレに一日60000歩の人がいてビビる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 18:35:18.82 ID:VKztaeHA.net
すげぇな

毎日8km走るけどそれで1万歩くらい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 18:40:04.55 ID:GbU7jRwq.net
>>60
平均685歩

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 19:22:01.23 ID:6dWV2RSn.net
>>60
シックスボディつけたらそれくらいなるぞ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 21:13:01.88 ID:V2pdLeqR.net
hrからsurgeに乗り換えたけど、surgeは心拍数がおかしいね。
たまに大きく狂う。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 07:57:58.13 ID:qos9IbNp.net
金属アレルギーだからAlta駄目かも

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 09:21:07.81 ID:5FbvGKSU.net
>60
1日平均15k歩ぐらい。このGWでは比良山系縦走34km+αで68k歩は達成した。
でも、平日チャレンジで平均50k歩以上の人にぶっちぎられた事がある。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 10:25:04.15 ID:uaVRSZ0L.net
>>60
1日2Kかな。都会住まいなので、歩くってたるくってだめだわw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 10:48:43.06 ID:6/U7F2UC.net
>>67
田舎ほど車が普及してるから歩数が減る気がする。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 10:53:04.43 ID:HrfE9+YX.net
>>60
六万歩って八時間位かかるんじゃね?毎日でしょ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 12:27:20.50 ID:uaVRSZ0L.net
>>68
運転手付きだからさ、甘えちゃうんだよ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 16:24:23.83 ID:+ha3iVc8.net
surgeの値段下がるの待ってたら新製品来てしまいそうだ並行品でいいから買ってしまうか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 17:00:32.54 ID:7R2Q4UX/.net
chargeHRを足首につけて生活してみた
靴下はくときじゃまだけど普段は全然気にならない
脈拍は手首の場合より安定した値になる
たぶん位置がずれることが少ないのだろう
でもソファに寝転がってテレビ見たり本読んだりしてると睡眠判定になる
修正面倒だから断念
こういうのは脳波計測でもしないかぎり避けられないんだろうな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 21:41:56.87 ID:X0F01MVK.net
最近充電してないことが多い。
USBに繋がってるのに充電開始しない現象。
ケーブルが断線したのか、接触不良なのか調べる手段ないですか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 22:00:49.85 ID:MXEkdpT9.net
FORCE使ってた時は充電されないなあと思ったら接点に垢がってオチだった事はある

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 07:01:35.44 ID:emrDoNg/.net
>>72
おらも足首派。
装着してるの忘れる。サイコー。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 08:14:14.59 ID:lDJaFNvB.net
二の腕派だが
上着脱ぐとシャツからうっすら見えて微妙

77 :72:2016/06/02(木) 13:31:05.63 ID:TV35Of9n.net
>>75
おっとごめん
睡眠の修正が面倒だから足首は断念したということです

>>76
というわけで二の腕に装着してみた
どんなメリット感じますか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:49:33.72 ID:rX42Gtt4.net
Blazeってのが出るみたいだけど、どう?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:35:24.63 ID:j2zvA+4X.net
バッジを入手したとメールが来たんだけど、アプリからは見えないのかね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:07:49.36 ID:89eYdM5U.net
>>79
アカウントのとこにバッジでてない?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 23:42:54.56 ID:TEGo0vtD.net
chargeHR買ってFitbitデビューしました。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 06:45:10.40 ID:4DexxQsS.net
>>81
おめ!安静時心拍数見てると疲れ具合と関係ありそうで参考になるよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 19:25:10.86 ID:fR0QxRXB.net
Altaは本体にバッテリー残量を表示できるようになったのが地味にありがたい。
charge HRにも同じ機能を追加してもらいたいところだが、ハード的に無理なのかな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 21:55:34.01 ID:dp3gZEyA.net
今朝からHRのディスプレイに何も映らないわ
充電と再起動は出来るのに修理か…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:07:15.05 ID:0ebxmkIt.net
ディスプレイに何も映らないのに何故再起動出来ていると分かるのか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 00:14:56.43 ID:5otaRD9m.net
USBケーブル繋いでる状態だと液晶はちゃんと表示されるんだ
抜くとボタン押しても何も反応しない
液晶が壊れたわけじゃなさそうだけど
同期も出来ない状態

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 05:13:52.52 ID:fgIhsQ56.net
バンドきれたんだけど、
保証きれてるから、
どうしたらいいの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 06:55:45.14 ID:XdRmz6HH.net
サポートに聞いてみなよ
有償修理になるんだろうか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:01:35.03 ID:VQl4vV4O.net
misfit shine2壊れて次は心拍数採れるもんを物色中
で、fitbit surgeとmoto360 sportで揺れてる(割と毎日フィットネス行ってる)
来月アメリカ行くからどっちも安く買えるんだが、今買うならどっちだろうな
このスレで聞くことではないかもだがfitbitの優位性とか教えてくれたら助かる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 08:51:54.81 ID:vRMJCx08.net
>>89
決めきれないなら、高い方買っておけばいいんじゃないの。
安いの買うと「高い方はもっと良かったのかも」という思いが出るのでは?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:16:16.10 ID:XdRmz6HH.net
ジョギング始めたら安静時心拍数が
2週間かけて71→58まで下がった
こんなに顕著に変わるか??

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:37:20.24 ID:16e/zWWl.net
>>89
surgeの心拍はchargeHRより不正確て訴訟の記事に出てたし
今となってはあまりメリットないかも
個人的にはvivoactive HRオススメ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:39:59.19 ID:vI6bIwpd.net
>>91
変わるよ。ただし平均値から算出してるっぽいので、1日で大きく変動はしない。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 09:49:12.74 ID:cGpHzP1B.net
>>86
私も先月同じ症状発生
結局、サポ連絡し代品送ってもらった。
不具合品は破棄してとの指示だったので初期化などしてみたがダメでした。
購入して9ヶ月目の出来事。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:13:36.39 ID:2TF6nsXu.net
>>91
寝てるときの最低心拍数とか
起床時の心拍数とか
ピンポイントでタイミングを統一してグラフから読み取って
変化を検証してみるのはいかがでしょうか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 12:18:15.59 ID:mFNKdfKF.net
>>94
代替品の手続きをしたのでそのうちに届く予定です

うちは10ヶ月目でした

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 06:41:02.50 ID:+Pp9OLdY.net
一年がすぎて、
保証が切れたバンドは有償修理ですか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 06:57:06.13 ID:1Gr9kAbE.net
>>97
修理って概念ないんじゃないかな
サポートで聞いてみれば?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 09:52:49.80 ID:3+TishTK.net
Blaze欲しい
でも日本じゃ人気無いのかなぁ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 11:01:31.88 ID:W9cF+LMw.net
Blazeの心拍計どうなんだろ
何か改善されてんだろうか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 12:28:59.22 ID:7syjaIwS.net
blaze使ってるよ
普段使いではメタルバンド、がっつり運動する時はシリコンに替えて使ってる
ロードバイクにも乗ってるから乳バンドと併用する時があるけど、たまに見比べる限りではほぼ同じ値かな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:21:54.79 ID:WciCFQT0.net
Chager HRをゲットしだばかりなので、ちょくちょくダッシュボードを見てます。
設定で常に同期がありますが、電池のもちは顕著に変わるものなのでしょうか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:40:55.11 ID:QnpLtT4U.net
>>101
大きすぎたりして寝てる時とか違和感とか無いかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 16:42:32.04 ID:HKiCmRf6.net
altaってLINEの通知対応してますか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:23:37.49 ID:7m2MzIpz.net
>>101
スマホがオフラインの状態で、カレンダーのアラートを受け取れる?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 19:00:15.41 ID:7m2MzIpz.net
>>104
非対応

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:11:25.46 ID:/W3dtHkQ.net
なんでLINEみたいな
国際的に見たら零細ガラパゴスSNSなんかに対応していると思うのか。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:26:23.76 ID:1Gr9kAbE.net
>>107
fitbitじゃアプリ毎に通知対応すんのか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:43:07.44 ID:DZE6Cvmp.net
>>107
欧米では使われてないけどアジア圏は割りと使ってる
自分で知るかぎりだとタイなんかは滅茶苦茶使ってる
ID持ってない人いないんじゃないかってレベルで

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:50:11.60 ID:Jw5Yd7YY.net
blazeのライバル、出ちゃう

http://www.iiyo.net/cproductdetail.aspx?sku=160518
6/29発売

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 21:53:45.61 ID:DZE6Cvmp.net
どうやらBlazeの新色が出たみたい
http://www.bestbuy.com/site/fitbit-blaze-smart-fitness-watch-large-gunmetal/5226500.p?id=bb5226500&skuId=5226500
欲しいけど日本ではこの色でないかもな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:43:23.19 ID:45ejCBy5.net
>>111
バンドがhrみたいやん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 12:47:11.30 ID:TxpPMK4K.net
>>103
本体はアップルウォッチと同じぐらい、ただフレームが大きいので身に付けた最初の印象はデカいと思ったのだけど慣れた。もともと付いてるシリコンバンドも本体も軽いので意識はしない。寝る時云々は人それぞれなので分からない。

>>105
意味分からん。そもそもカレンダー機能あるわけじゃないし。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 13:45:45.48 ID:ZAXbfChb.net
windows7だけで使えるfitbitってある?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 14:32:49.24 ID:BgxGfCuP.net
>>114
意味が分からん。
Winなんてコード同じなのになぜ7だけなんだ
そんな異様なものがあったらそれこそたまげる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 15:40:27.07 ID:bYrRPf5h.net
たぶんスマホ系機器を持ってないという意味だろう
blutoothあればこれ使えるのかな?
https://www.fitbit.com/jp/setup

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 20:12:53.00 ID:BgxGfCuP.net
これまた何言ってるのかわからないのが・・・
なんだこのスレの住人w

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 20:19:41.28 ID:ZAXbfChb.net
うん、携帯電話やらなんやら持ってないんだよね。
OSのverが違えば対応していない周辺機器なんて当たり前にあるし、
むしろ>>115が何を言っているのかわからないw
それで公式見るとXPと10はあるけど他のver.が無い。
ただ10とXPの間にPCというwindowsマークだけのアプリ?もあるようなので、
もしかしたら7でも使えるのか?と。
多分このアプリ?が使えるんならどの機種でもいけるんだね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 20:27:57.54 ID:/iFClxi1.net
XP用入れてみればいいだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:36:01.25 ID:bYrRPf5h.net
> windows7だけで使えるfitbitってある?
これは
AndroidもiPhoneもWindowsタブレットもなくWindows7 PCしか持ってないけど
という意味で書いたんだと思うけど
>>115
WindowsXPやWindows10では動かなくてWindows7だけで動く
と解釈したのでしょう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:42:59.66 ID:BgxGfCuP.net
>>118
・・・天然なのか?それとも釣りなのか?
OSのバージョンが違うと動くとか動かないとかなんてねーわ
それ言うならドライバーがあるかないかの違いだけ
PC持ってないか持っててもまるで分かってないのかってレベル

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:44:21.90 ID:nybtxGm3.net
どうでもいいわ
もう書き込むなどっちも

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:48:34.33 ID:BgxGfCuP.net
世の中ばかばっか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:54:18.49 ID:nysY+Je2.net
>>117
ほんぎゃぁ〜

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:57:22.33 ID:ZQEY9OlW.net
極端にレベルの低い奴がいるとわけわかんなくなるよなw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 23:50:05.59 ID:SsCh4QVm.net
>>121
普通それを動かないっていうだろう
パソコン使ってるやつなら

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:46:55.10 ID:epgBWOsd.net
思うんだがトラッカー程度の機器でドライバなんて要らないだろ
普通はOS標準のドライバで動かすからな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 11:59:03.36 ID:Er6Io1hh.net
>>126
自分は言わない
ドライバーなんて拾ってくるもんだし
みつけかりゃ動く、見つからなければ動かない
ま、余程のクソメーカーの生産物じゃ無きゃ見つかるけどな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 12:07:25.69 ID:l2rla0mf.net
トップシェアメーカーでドライバーが本当に無いとしたら、それはひとつの見識なのではないか、と。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 12:21:01.61 ID:Er6Io1hh.net
そういう企業はトップのわけないw
そもそも「win7で動きませんでした」って言われたらそいつの力量を真っ先に疑う
7はそんくらい当たり前に動くからな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 14:42:08.58 ID:4PO4Ydja.net
iphoneで使ってるんだけど最近アプリ重くない?
相変わらず落ちまくるしジョギングする時はrunkeeper使ってるわ

runkeeperで心拍データは諦めるとして
fitbitのアクティビティデータをrunkeeperに移行する簡単な方法てないのですかね?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 20:11:47.84 ID:DkbVB6aM.net
アイチョンにはIFTTTとかねーのかよ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 20:14:11.25 ID:Q2BQbPl0.net
>>102
あんまり変わらない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 20:16:50.01 ID:Q2BQbPl0.net
>>121
アホは相手にすんな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 20:58:02.88 ID:iPqpNwk+.net
運動好きな女性への誕生日プレゼントにこれを送ろうとしてるのですが、altaとchargeHRを検討しています
GPS使うと電池がみるみる減るとのことで使わないと思うのですが、性能などかなり違うものでしょうか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 21:35:48.11 ID:8sbxV/Sq.net
>>135
やめろw
送り返されるw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:26:40.65 ID:spShUIke.net
>>136
うちの奥さんにですけど。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 02:44:26.99 ID:wo2CjJlP.net
>>137
やめ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 06:40:58.60 ID:1QVjKDtx.net
>>136
アプリで活動量がチェックできるし良いと思ったのですが、そんなに悪いんですか?
海外のAmazonじゃmisfitやJawboneに比べてレビュー件数も圧倒的に多いから良いかと思ったのですが…

ちなみにJawboneみたいなデザインのAltaの方が使い勝手良いかな?と思ってます

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 07:06:50.08 ID:HqKfmRbP.net
好きにすれば良い

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 07:37:08.73 ID:g7zGq7tJ.net
>>139
マジレスすっと、HR付きの方がいい。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 07:59:49.90 ID:P11uga7s.net
>>139
マジレスするとaltaにしな
本気でフィットネスやってるならHRでもいいけど
それほどでもない人にはAltaのが見た目綺麗でとっつきやすい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 09:00:25.18 ID:jfYGnROk.net
HRは服にひっかかるし画面が見にくい
本人が運動しようって決意がないと
もらっても微妙なプレゼントになりそ
体重を気にしてる人には送ってはだめ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 09:17:36.38 ID:t60lSXMx.net
最近ランニングデータが同期されないのだが...

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 09:18:32.64 ID:7ajGYKJg.net
本人に聞いて、一緒に決めるのでもいいんじゃない?
hrとaltaの違いはGPSと心拍だけど、GPSはスマホのGPSを流用できたはず
浮いた金でariaってのもアリだと思うよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 09:39:01.15 ID:ldLzADm5.net
>>145
>hrとaltaの違いはGPSと心拍だけど

どっちもGPSは搭載してないぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 10:00:40.40 ID:7ajGYKJg.net
>>146
あ、GPSはblaze・surgeだけか
訂正ありがとう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 10:12:13.38 ID:ldLzADm5.net
GPSを搭載しているのはSurgeだけ
BlazeはスマホのGPSを使う

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:01:34.64 ID:1QVjKDtx.net
みなさまアドバイスありがとうございます

142-143のおっしゃるデザインの面でAltaを候補に考えていきます
それに心拍計と登った階数機能を本気のフィットネスに活用できるかわからないですし、毎日つけていられるような物の方が良いと思うので…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:41:35.42 ID:wo2CjJlP.net
>>149
結論。やめたほうがいい。
あんたは毎日装着しているかチェックする。
装着していない→逆上w

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:11:26.21 ID:1QVjKDtx.net
>>150
チェックしませんよw
「毎日つけても煩わしくない=続けられる」ってことです

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 14:31:25.65 ID:lpka22Bp.net
本気で必要としてるのなら機能説明して選んでもらえばいい
そこまで必要でもないのなら見た目とか手軽さで選べばいい
もしかしてサプライズとか考えてるのなら単なる自己満足

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 14:40:22.51 ID:BC406YpE.net
このデブ、毎日体重量って、運動して、食事制限しやがれって受け取る人もいそうだしね
ってかそういうライフスタイルを望む人が使うものだし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:16:51.12 ID:lpka22Bp.net
俺はメンタル的な要因で脈拍把握のためにHR使ってる
活動量はおまけ
用途なんて人それぞれだよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:44:56.26 ID:k1v8eR1h.net
>>154
使い方を指南していただきたい
例えば心拍数がこれくらいならどういう感情とかって意外とわからない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:57:06.72 ID:WA1xoi3k.net
>>147
BlazeはGPS搭載してないよ
あくまでスマホのGPSを使うだけ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:21:12.45 ID:1SFeOd4r.net
altaな俺は今日はこれだけ歩いたのかって確認ぐらいだな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:40:18.81 ID:lpka22Bp.net
>>155
そんな高度なことやってないです
なんか緊張してる/息苦しい
→脈拍を数値で確認する
→脈拍増えてる=気のせいではない/脈拍変わらず=精神的な影響だ
ということがわかるだけでちょっと楽になります
根本的な原因はわからなくても対処的には効果あります

なんか臭い→うんこ発見→うんこなら仕方ない→ちょっとは気にならなくなる
と同じような心の仕組みらしいです
ちゃんとした名前は忘れた

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:42:15.67 ID:RMdeTKF5.net
HRを窓から投げ捨てた方が心身ともに健康になるんじゃないか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 17:45:30.21 ID:lpka22Bp.net
ちなみに血圧はもともと正常だから気にしてないけど
活動グラフ見るのが面白くて歩き回ってたら
上が120から105に下がったのは他の原因は考えられない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 18:12:47.47 ID:oPDCfidp.net
そもそも、「充電が面倒」なんてことがなければいいけど。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:41:15.69 ID:z4XlLEqD.net
>>155
感情じゃないが、一週間くらい微熱続いて辛かったときがあって
あとで心拍数見直したら安定心拍数10くらい上がってることあったから
わりと体調管理の目安になる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:50:54.27 ID:6VXmkhZ3.net
実家に帰ると心拍がいつもより10程さがる
実家は良いもんだ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:22:44.17 ID:Kgd/ou2l.net
うんちすると心拍数10位下がる。うんちはいいもんだ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:54:22.30 ID:zMJXM/jE.net
うんこ限界まで我慢するとすごい心拍数上がるぞ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 09:58:05.65 ID:GeWeoJ3H.net
液晶部分とラバーの部分の接着が剥がれてきたんだけど
水回り大丈夫かな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:25:45.32 ID:Hnb+tiGd.net
防水ってzipだけじゃないの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:08:25.95 ID:T8h4H7MR.net
一応防水って機種は多いけど風呂とかはシャワーとか推奨してないってだけかと

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 16:06:38.88 ID:YtAfSXYT.net
HRは流水とハンドソープでゴシゴシ洗ってる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 17:51:28.67 ID:pvqmqmyy.net
BBQしたら煙の匂いが取れない>HR

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 18:59:56.16 ID:NIHLtPNU.net
HRのバンド部分が本体から完全に剥がれ落ちてしてしまった。
サポートに問い合わせてみるか。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 20:29:21.84 ID:YUQ+nwS1.net
摂取カロリーまで入力する気があれば、かなり価値があると思う。
その点でFitbitはトータルなアバウト感が使いやすい。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:05:36.69 ID:bztlCT3/.net
Ariaで体重測るとMAXしか表示しないという失礼な壊れ方をしたので返品した

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 08:45:18.09 ID:dtBB4SY2.net
HRはソープランドでごしごし洗ってる。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 08:46:07.12 ID:UqX1V4tv.net
blaze予約しちまったよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 08:49:06.42 ID:/MyCA0om.net
体重計はWithings WS-50一択と思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 08:52:26.49 ID:C9phOrrE.net
日本発売があるのになぜだかUSから取り寄せてBlaze使い始めた俺様がいる
マジかっこいいがベルトがちょっと蒸れるかも

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:14:54.64 ID:ASgn5W8w.net
>>171
自分のHRも、剥がれ、膨らみでアプリのヘルプから相談したら、直ぐ返事きて新しいのを送付してくれました。
但し、国内の正規購入が証明できる書類が必要です。
対応は迅速で、4日後には届きました。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:17:49.04 ID:N56Arfwy.net
交換対応って保証期間の1年だけでしょ
交換しても都合2年持たないなんて高すぎるアイテムだわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:33:05.97 ID:xbV7R9Bv.net
持つか持たないかは運次第

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:37:58.60 ID:8cfEAsvG.net
HRのベルトの問題知ってたからそっちに行かなかった
まあ、ディスプレイの文字も小さかったし自分には要らない子だったんだけどねw

182 :178:2016/06/14(火) 13:16:25.11 ID:ASgn5W8w.net
>>179
送られてきたのはまだ開封してないけど、耐久性が上がっているとイイな〜。
本体の異常はこれまで皆無でしたから、ベルトの交換が出来ると良いんだけどね。
あと、内蔵バッテリは使用9か月で少しへたってきたような。どれだけ保つんだろ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 19:48:04.00 ID:+katwxhd.net
>>176 Fitbitアプリと連携できるの

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 00:24:47.36 ID:arE9Nc5L.net
>>183
できるよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 09:27:38.99 ID:ao8HFhto.net
>>183
自分もやれてる、って言ってもIFTTT使ってだけど
FitbitのサイトにWithingsの体重計とのシンクロするためのリンクはられてるのに使えないので
あれ、なんとかして欲しい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 09:52:12.00 ID:rfXLBYAJ.net
直接言えば?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 11:43:37.90 ID:arE9Nc5L.net
https://www.fitbit.com/weight/withings
で前は出来たんだけど
今確認のため一度解除したら再連携できなくなった
泣きたい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 13:56:25.74 ID:alhSHiuo.net
あすけんとfitbit連携させてたんだけど、どうやらfitbit側の規格が変わった?とかで連携出来なくなっちゃったんで、そーいうのが関係してるかもね…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 14:25:54.81 ID:0TxX3s9U.net
fitbitがあすけん買収して欲しい。食事データがクソすぎて使えないから。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 14:49:35.08 ID:oMPDQzeu.net
fitbitとちんこ連携させたんだけど、どうも、ちん拍数の計測がおかしい。
何か間違ってる?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 15:23:40.47 ID:qp8afVvn.net
>>190
サイズが合ってない。そんなにガバガバじゃ計れないよ。
fitbit kidsの発売を待ちな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 16:14:04.15 ID:DEq1ZNvd.net
>>187
すまねぇ、オレが余計なこと言わなければ
Fitbitのサポートにメッセージは送ったけどまともな返事が来るとは思えない
つーか、WithingsがNokiaに買収されたことが関係してるような気もする

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 16:28:34.18 ID:DEq1ZNvd.net
ここで同じようにエラー出てこまってる人いるみたい
https://community.fitbit.com/t5/Third-Party-Integrations/Problem-Connecting-Withings-Scale/td-p/736919/page/2
去年も一度、ダメに成って復旧したみたいだけど、最近、再度ダメに成った感じ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 16:38:58.37 ID:oMPDQzeu.net
>>191
そっか、Fitbit babyまで待つな。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 16:42:57.63 ID:DEq1ZNvd.net
>>187
Withingsのaccountを作りなおしてリンクさせたら繋がった
でも、今までのデータが移行できないから微妙

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 17:27:12.91 ID:DEq1ZNvd.net
自己解決した
古いアカウントからデータエクスポートして新しいアカウントにインポート
ただし、CSVでエクスポートする際に言語を英語にしないとインポート時にエラー出る
これで今までのデータも活用できる
スレ汚しですまん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 17:46:51.25 ID:arE9Nc5L.net
>>196
わざわざありがとう!自分のも復活した!
しかし一度しか連携できないってどんな仕様だよw

>>188
あすけんスレみたけどあれも酷いよね
連携できないならできないでアナウンスしろよと

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 01:05:27.11 ID:uZpX82t8.net
アプデきたね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 07:18:09.98 ID:4c62/tV/.net
>>198
こねーよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 21:19:02.92 ID:Sj+VcRyK.net
>>198
なんか変わった?いつもわからん。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 09:22:12.45 ID:xAYVUVMN.net
>>197
サポートから連絡がきたよ
どうやらWithingsのアカにデータがあると弾かれるエラーらしい
なので、現在、新規でも体重データ作ってしまうとFitbitとの連携がうまく出来ないとか
中の人もまだ知らなかったらしいのでこれから対応するって

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 10:31:38.53 ID:09d4X7UC.net
ariaポチってしまったー。早く届かんかな。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 15:12:21.09 ID:hf+m0xM3.net
お、おう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 23:10:27.62 ID:gd/enxKH.net
レビューしてくれ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 23:14:48.08 ID:MAU6uG4F.net
すげー平べったい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 06:05:13.02 ID:BenRqkCe.net
結構な厚さ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 07:38:30.47 ID:OSqhk++U.net
予約してた日本発売のBlazeがやっと届いた。
標準のバンド、着け外しがやりにくいね。もっと簡単に緩めたり、きつく締めたり出来るバンドないかな。オススメのバンドがあれば教えてください。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 07:56:26.25 ID:BenRqkCe.net
>>207
つヤバイT シャツ屋さん

209 :202:2016/06/19(日) 08:01:49.14 ID:W1+ln4I7.net
>>204
早速、届いたので簡単にレビュー。
まず初期設定は5分もかからず難なく出来ました。同期に関しては、iPhoneのアプリに1分以内には反映されていて今まで手打ちしてたので、とても快適。ボタンとか何もついてなくて、乗るだけで測定開始、同期してくれるので簡単でいいですね。
同時にオムロンの手足で測定するものと比較してみると、体重で−0.1キロ、体脂肪率で−4%くらいの違いが出ました。3回くらい時間変えてもその傾向は変わりませんでした。
こんな感じです。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 14:32:55.43 ID:uL75x4+W.net
去年も思ったが汗かく季節になるとHRの心拍センサーが肌に突っ張って気持ち悪いな
Alta買ってスポーツ時と使いわけようかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:07:43.54 ID:Z9jq8hhB.net
うちのHRもガワが剥がれてきたから問い合わせてみよう。
ちなみに去年末購入。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 13:37:53.30 ID:BJpRSm5h.net
Charge HRをHRって表記するの止めてよ
HRの機能はsurgeやblazeにもついてんだし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:03:16.59 ID:U+Nsbtve.net
>>212
chargeと区別つかないじゃん

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:10:57.27 ID:qHkEr+/U.net
HR機能が云々という文章なら混乱するかもしれないけど
211は機種名以外には読めないでしょ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:35:13.88 ID:jmFPHeas.net
書くならもうすこし正確に書いて欲しいってのはあるな
HRの意味ちゃんと知ってりゃさ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:31:51.97 ID:DhfBop11.net
オバちゃん痛いわぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:34:35.06 ID:12lddS2z.net
そんなんで混乱したことないわ
文盲かよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:57:19.86 ID:uQtjIOV2.net
ほ、ホームルーム?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 22:52:56.59 ID:bouMzoKa.net
Altaを買い増しして、寝る時だけcharge HRでそれ以外はAltaを使っている
使い分けのおかげか、どちらも一週間バッテリーがもつので充電がまとめて週1回で
済んで便利

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:18:36.89 ID:3aFNrxBE.net
混乱なんてしないが気分が悪いって感じなら分かる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:22:48.88 ID:qHkEr+/U.net
>>219
データは統合されるんですか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 00:24:57.36 ID:qzGC9hQL.net
>>221
される
https://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/1715

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 01:07:04.32 ID:c6C2MtVg.net
>>222
なかなか便利ですな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 02:15:46.70 ID:IFkrF0xm.net
blaze買ってみた。HRからの移行だけど、重さもサイズも意外と気にならないな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 05:53:13.23 ID:xNBMMX1A.net
蒸し返すかw
個人的には名前にHRって付くのはfitbitではcharge HRだけなんだから
別に混乱も違和感もない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 07:25:31.35 ID:NfRaf6/D.net
アスペ特有の拘り

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 08:21:29.85 ID:f6h2kH0q.net
相変わらずアプリ落ちるな
アプリ開いて心拍数を眺めているだけで落ちる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 11:05:18.05 ID:klrxBJE+.net
blazeは冷静に考えると変身ヒーローの装備品みたいにみえる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 11:44:22.78 ID:F+AhxY0M.net
>>228
ベルト次第でしょ
それに普段は消灯してるからあんまり派手でもない
Blazeはフィツトネスやる人には最も適してると思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 11:47:48.15 ID:+YurP1km.net
>>227
一度として落ちたことない
オマ環だろ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 13:14:49.49 ID:amBSxs+Z.net
もっと本質的な話をしようぜ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 16:51:13.35 ID:9gs5b9uw.net
それなら言い出しっぺがお題目出さないとな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:30:59.83 ID:2FNTbAkl.net
じゃあfitbitであいうえお作文

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:20:30.11 ID:lLdSlXDw.net
やっていくこともね、あてはまるけども
そのすべてね、あなた達が、わきまえて、やっていくこと、
ゆってね、やっていけばね、全然オッケーなんすょ、
政治的問題、社会的問題、全ての問題についてあなたに解決策があるんだから
それをしっかりやっていけばいいんですよね、簡単なことでしょ
まあね、そのコメントも解るよ、解ります、解ります…
でもね?
社会的地位っていうのは守られるもんでもあってもね、自分で守るもんでないんです
社会的地位てのは…どう守る?
社会的地位を守るためには、自分で社会活動すること
これなんです、これしかないんすょ
たとえば募金活動でもなんでもいいすよ
社会的地位をね、得るためには、社会活動、会社にでる、世間にでていくということ
が一番大事なんです、そこをね、まず、勘違いしちゃいけない
解りました、リスナーさん
勘違いしちゃいけないよ
ていうことで、もぅ残り10秒なんで、お疲れ様でした、次わこぁちょっと無いですね
今からちょっと出かけてくるんで、お疲れ様でした、シーユーネクソーソー、バイバイ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 09:28:59.57 ID:v647tCxL.net
Blaze来た。
ベルト先を留める部分が外すときに引っかかって苛つくことあり
ただトラッカーとしては軽いし見やすいし綺麗で今販売されているものの中では最良かも

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:13:57.53 ID:3H7y7deY.net
blazeにGPS付いてれば最強だったのに
altaで心拍取れれば買ったのに

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 16:18:45.44 ID:jh9mCRWp.net
BlazeはスマホのGPSと連携するから問題ないけど
どーせスマホはいつもそばにあるし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 20:41:24.84 ID:JtUxaQrL.net
>>236
買わない理由探し乙。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:02:27.17 ID:Smku+Iaz.net
アプデきたね
落ちたら自動復帰するらしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 22:25:50.82 ID:kx6w2vo9.net
個人向けの最大心拍数を設置ってどういう意味?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 00:21:26.72 ID:OqKHdjKa.net
>>240
ちゃんと検証してないけど
現在は220-年齢=最大心拍数として心拍数ゾーンを算出してるのを
最大心拍数の実測値を設定できるのだと思う
カルボーネン法あたりで検索を

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 00:59:41.76 ID:MmaE9a44.net
>>240
ちん拍数=最大心拍数-安静時心拍数÷ちん毛の白髪率

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:40:48.22 ID:H0gZFTWZ.net
oneを1年半使って、職場の服装の関係で腕時計型にしなくてはならなくなったのでHRに買い替えた。

紛失のリスクはほぼなくなると思う。
自転車が趣味なので心拍をbluetoothで
サイコンに飛ばしてほしいのだが、
(分かってはいたが)互換性効かないのが惜しい。

あとiPhoneとの接続。
同期「常にオン」は切ってあるのに
bluetoothが接続しっぱなしでスマホの電池消耗がoneの時より早くなった。
何か設定間違えてる?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 07:55:18.74 ID:d9ggMQnt.net
>>243
GarminのVivoFit買えばよかったのに…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:03:30.82 ID:Rkp+VSLE.net
ガーミンってチャリ厨がよく勧めるけどなんかダサいんだよね
フィットネス定着してない日本で幅利かしてる隙間企業だし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:10:03.97 ID:vO6w+/Y7.net
サイコンならガーミン
餅は餅屋
嫌なら乳バンドつけやがれ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 09:31:16.47 ID:rfyeA6Vd.net
米軍に飛行機の航法機器を納めているガーミンが隙間企業かあw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 10:45:19.48 ID:Y4JwDwsx.net
無知の語りはほんとに痛い。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:20:14.26 ID:F/1D63Zx.net
無知の知

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:39:44.35 ID:FnnPaQso.net
Blaze薄くて軽くて良いけど、画面傷つきそうで気を使う

ちなみにAndroidなら別のアプリ使えばLINE通知も出来た
ちゃんと日本語も化けずに通知される

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 15:58:38.36 ID:g1JM0JLa.net
>>250
なんていうアプリですか??
教えてくださーい!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 17:01:59.98 ID:yLbr3+LY.net
GPS付いてるFitbit Surgeのほうがいいと思ってたが並行輸入が地味に高くなってきてる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 17:24:27.72 ID:NIkh9a7w.net
>>250
ksyk

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 17:49:58.34 ID:+UpzPPeR.net
でもフィットネストラッカーのシェアはfitbitが圧倒的
次点で低価格で押してきたXiaomiだし
ガーミンはこの分野ではサムスンと同レベルで隙間と言われても仕方ない程度のシェア

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 17:50:59.30 ID:LeyC4G5r.net
去年surge待ちのつもりでHR買ったけど今更surgeもなあ
ってことでvivoactive JHR予約した

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 18:46:31.18 ID:yLbr3+LY.net
vivoactive HRは水泳ができるのが利点

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:00:03.68 ID:yLbr3+LY.net
ガーミンって自転車と腕時計のスレはあるけど活動量計のスレがないじゃないの

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 19:52:21.26 ID:3ZIt8m9r.net
fitbitスレでガーミン勧める奴ってなんなのw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:04:06.21 ID:zTJV/yZV.net
>>251

Fit Notificationsっていうアプリです。

試してないけど、LINE以外でもアプリの通知なら対応してそう。

ちなみに絵文字は代替文字になります

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:05:18.33 ID:eZWznVnZ.net
>>247
具体的にどの機体になんて機種が装備されてんの?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:08:01.43 ID:eZWznVnZ.net
偶にいんだよね、米軍御用達だから凄いってマーケティングを真に受けてる奴

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:10:10.29 ID:PUvf3mgT.net
>>261
もっと建設的なこといえよ馬鹿が不愉快だ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:14:46.34 ID:eZWznVnZ.net
建設的に「米軍仕様だからマンセー」ってやりゃいいのかよ?
そっちのが阿呆な厨房くさくて気絶しそうだけどwww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 20:45:52.13 ID:PDJTqn41.net
「ガーミンは隙間企業」という間違いをやんわり指摘したら盛大に火病ったw

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:24:33.88 ID:2wrQ0o/D.net
>>259
altaで使えたわサンクス
これ凄まじい神アプリだわ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 22:59:52.65 ID:zTJV/yZV.net
>>265
どういたしまして
Alta、Surgeも対応してる見たいですね

便利なようで、「うん」「おk」みたいなのでもいちいち通知があるから考えものかなぁとも思ってますが

睡眠認識して、寝てる間は通知止めてくれたりして欲しいもんです

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:48:34.74 ID:7HuxjP9Z.net
Blazeのトラッカーのアップデート失敗するなぜや
トラッカーの言語をアップデート押してもなんも変わらんし
Windowsのアプリでやろうとしてもデバイス見つけえくれないわ 同期は正常にできているのに

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 00:50:22.64 ID:5D+EHRrG.net
>>266
何度押しても初期設定ができない
デモスタートできない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 01:13:46.17 ID:IxHnqoQz.net
Altaの重量ってわかりますか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 08:33:52.48 ID:V1Qz9LIk.net
>>267
おま環

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 08:36:42.07 ID:Bz6buHgY.net
>>264
企業のイメージ戦略真に受けてる厨房が反論できずにGDGD言ってるw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 08:59:45.95 ID:TKQok4tI.net
民生品出してるよう民間のもんをセキュリティ上、正式採用してる軍ってまずないだろ
大概、隊員個々に装備が許されてるもんを大げさに取り上げてるだけ
ガキじゃなきゃ普通はそんなこと分かると思うんだが

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:17:27.97 ID:kgbm07FY.net
銀行のシステムに割れ窓使う様な某国ならありえるぜ()

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:27:51.21 ID:UHQVNiJ1.net
>>259
これってAndroid限定っぽいな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:34:32.01 ID:jcRh5Wk0.net
Fitbitなんて使ってる奴はウンコ
ガーミン以外ありえん、しね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:39:52.93 ID:GkXj9b/4.net
>>267
スマホのBT接続が上手く出来てないんじゃないの?
自分の環境ではスマホのペアリング設定項目にBlazeとBlaze(Classic)って2項目出てるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 09:58:26.21 ID:KguaUpft.net
ガーミン凄いなんて>>261位しか言ってないのになw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:01:19.69 ID:clfDG7uP.net
ガーミンつったら普通はGPSだよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:03:50.27 ID:Ctb3szPz.net
儲はわざわざ出張らなくていいからw
個人的には乳バンドじゃなきゃ選択肢にものぼるんだけどな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:05:17.41 ID:j5wsy3ZH.net
ガーミンはデザインが雄臭過ぎる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:12:35.15 ID:GnWUjXKw.net
>>268
先にFitbit公式アプリの方の通知設定でfitnotificationsを指定

Android自体の通知設でfitnotificationsを許可

ぐらいしか思いつかない

>>274
iOS端末試してないけど、AppStoreで検索してそれっぽいの無いですか?

GooglePlayの方ではFitbit紛失対策みたいなアプリとかサードパーティーアプリが色々ヒットします

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:12:57.99 ID:cgV2yfeL.net
>>272
デュアルユースって聞いたことある?
恥ずかしいからもう出てこない方がいいよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:15:43.56 ID:MVy3o1nE.net
ごちゃごちゃうるせえな糞肥満どもが
わめいてないで運動しろや

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:22:40.84 ID:Q8LSf+Oe.net
梅雨明けしたら本気出す

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:26:51.60 ID:jkNa/9iJ.net
家でNike Training でもやるこったな
なめてると結構厳しいぞ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:38:39.28 ID:KguaUpft.net
何か下手くそな話題すり替えを繰り返しては失敗しているけど
>>245 の赤っ恥は変わらないし、下策を重ねて傷口はむしろ広がっているw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:44:11.94 ID:P2sMn/rZ.net
ガーミンガーミンウルサイよ
どっちもスレチな奴らは出てけっての

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:47:28.52 ID:Ctb3szPz.net
>>286
何だ、蒸し返したくてウズウズしてたのかw
ガーミンすごいのはわかったから巣にお帰り
気になったらそっち行くからw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:51:01.15 ID:Qp9bzmH+.net
ガーミン厨にもう一大暴れしてもらうかw
http://japan.cnet.com/news/service/35078397/
「人気の高いFitbit製フィットネストラッカーの出荷台数が、2015年に2100万台に達し、
・・・Garminがフィットネストラッカーの出荷台数を330万台とし、ウェアラブル市場で第4位」

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 10:56:24.30 ID:m40x538w.net
Fitbitスレでなんで「ガーミンがー」って連呼してんのがいんのよ
キモオタはガーミンスレにでも作って引き篭もってりゃいいのに

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 11:02:16.71 ID:Q8LSf+Oe.net
むしろ初期に一人勝ちしたFitbitの不甲斐なさにイライラする

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 11:02:33.91 ID:KguaUpft.net
大手企業を隙間企業とかのたまったのを指摘したら
ガーミンガー
ガーミンハー
って、本当に煩い事だねえw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 11:11:58.08 ID:4p0IBCvK.net
よくもまぁここまで卑屈になれるもんだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 11:22:46.25 ID:Nd2bjswa.net
blazeってカレンダーアプリは付いてないの?カレンダー通知機能はあるみたいだけど
カレンダーでスケジュールを確認したいんだが

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 11:59:24.78 ID:m40x538w.net
ID:KguaUpft← こいつ、一人で顔真っ赤にして拘ってんのなw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:27:27.21 ID:WQYKegMI.net
がーみんは大手企業ニダ! キリ

w

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:32:15.84 ID:gttzbivm.net
>>294
そういうのをフィットネストラッカーに求めるのってどうなの
素直に林檎時計やアンドロウェアーとか使えば良いんじゃないの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:51:01.69 ID:jkNa/9iJ.net
>>291
最初に飛ばしてたJawboneの立場は…
泳ぐ人はあれの新型を心待ちにしてたんだよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 12:55:09.38 ID:KguaUpft.net
>>296

>>245の中の人は自分の無知を認められない残念な人
という認識を共にできて頂けたようで重畳w

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 13:00:18.71 ID:Nd2bjswa.net
>>297
通知履歴みたいなのが残ってくれるのならアプリはいらない
ピピッと出るだけなのかな 履歴をさっと見返せるだけでもいいんだけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 13:25:15.08 ID:USgXAMZf.net
どっかの阿呆は「隙間」と言われて粘着する程こたえてるらしいなw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 13:39:22.36 ID:7Abaon0/.net
>>267だけどデバイス削除してもっかいペアリングし直したら最新のファームウェアになったわ。とりあえよかったよかった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 16:07:18.35 ID:XnEa6PG5.net
すいませんが教えてください。
頻脈気味ということもあり心拍計付きの chargeHRの購入を考えているのですが、これ足に装着するって可能でしょうか?

機械式時計の趣味もありスーツの時だけは機械式時計をつけたいのです。
ビジネスの場でウレタン時計ってのもTPOに合わないし、ワイシャツはオーダーしてるので右手のカフはジャストで右手につけるというも難しいです。

アマゾンのレビューでエプソンのパルセンスでそういう使い方してる方が居ましたのでこれでも出来るかなと思った次第です。

ダメならエプソンにしようと思いますが、こちらの方が機能が良いので。

長文になりましたがご教示願います。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 16:35:51.25 ID:Q8LSf+Oe.net
前スレをゴムバンドで検索しろ

305 :303:2016/06/24(金) 16:55:40.38 ID:XnEa6PG5.net
>>304
まだ全部読めてないけど足首につけてる方は何人かいるようですね。

ありがとうございました。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 17:49:37.14 ID:dt5u85kE.net
ダメだ設定できん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:18:53.83 ID:dt5u85kE.net
着信通知機能が各アプリに対応

以前までは着信通知機能を試す事が出来ていませんでしたが、突然Fitbitのアプリからの通知が来て、各アプリに対応する事が可能になりました。
https://gadgeron.com/fitbit-chargehr-review

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:20:43.10 ID:dt5u85kE.net
この人は普通に外部アプリなしで受信できてるみたいだけど、一体何がちがうのか。本体再起動させてみる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:29:34.22 ID:cgV2yfeL.net
>>307
iOSはないんじゃ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:31:44.98 ID:dt5u85kE.net
>>309
アンドロイドっす!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:31:56.29 ID:5qKlHjne.net
>>307
これみんなきてる?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:51:11.13 ID:6zwRUnp8.net
>>307
こういう情報くれよ
ここはfitbitのスレであってガーミンやらポラールやらどうでもいいんじゃ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 18:56:07.41 ID:cgV2yfeL.net
>>310
失礼!
じゃあここ見てみて
https://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/1345/?q=FITBIT%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%92%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E9%9A%9B%E3%81%AB&l=ja&fs=Search&pn=1

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 19:15:13.80 ID:m40x538w.net
ラブリーデイが11人気で63倍www
このままだったら笑えるww

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 19:15:49.97 ID:m40x538w.net
おっと、競馬板と勘違いして書き込んじまったよww

316 :303:2016/06/24(金) 20:50:07.20 ID:XnEa6PG5.net
わかった。
髪の毛のゴムバンドを使うんだね。

じゃあ突撃しまーす

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 21:45:24.16 ID:jB4mr72r.net
普通の輪ゴムでも使える

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 00:23:44.19 ID:IWeG1RGC.net
>>305
二の腕組もいるよ!

ただ今日気が付いたが
腕や足より皮膚が弱くてすぐめくれるわ
皆さんお気をつけて

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 09:12:03.21 ID:GMCeAXVB.net
足の方が装着感ないし、正確。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 19:52:25.54 ID:07mI6aEh.net
jawboneからアルタに移動しました!
よろしくお願いします

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 21:26:39.40 ID:y5Ic1j53.net
>>320
変えた理由はなに?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 22:10:39.93 ID:cGGEYVxu.net
zipこそ至高。他はすべて華奢すぎて現業おっさんのライフロガーは務まらない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 22:25:09.91 ID:03x0SYGU.net
jawbone UP止めるって(噂)よ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 08:41:56.64 ID:/lrkh+Pv.net
jawbone からエンジニアを引き抜いたのがFitbit

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 09:15:14.34 ID:RKf8EMuR.net
320です
>>321
活動は週3スポーツジム、ジム行かない日はフットサル、ウォーキング
脈測定面白いかも!と3を使ってました
しかし、幸いなことに心疾患がないことと運動中の脈管理はしないこと
ウォーキング中に3と時計併用してた、
医療従事者ですが仕事柄腕にジャラジャラ付けるのは憚れるため液晶付きトラッカーが欲しくて
スリムなaltaにしました。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 09:42:41.35 ID:/lrkh+Pv.net
医療従事者は秒針ある時計と併用してるの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 09:55:00.72 ID:gZwjKMej.net
CHARGE HRを普通に左手首に着けて、
昨日は遠出で終日ドライブ。

ログ見たら何故か運転中に歩数が静かに上がっているw
ハンドルを大きく切る、あとマニュアル車だからシフト操作やクラッチも全部じゃないが歩数にしてしまうっぽい。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 10:00:12.10 ID:/lrkh+Pv.net
>>327
手動で運動を追加して運転していた時間を入力
運動種別からドライブだかなんだか車の運転に関する項目を選ぶといいらしい
うちのは車運転してもなんとないのでやったことないけど

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 10:39:49.96 ID:kRFBAhyl.net
歩数って表記はいい加減やめればいいのに

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 10:45:26.02 ID:gZwjKMej.net
ありがとう。
スマホのダッシュボードで
昨日無休憩で運転してた2時間を1つ抽出して「自動車やトラックの運転」で手動定義したら他の運転時間帯にも正確に適用されて1日で1200程歩数が減ったわ。

買い物や休憩でこまめに乗り降りして歩いた履歴もちゃんと残っている。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 13:36:11.32 ID:Scv+NV9L.net
筋トレも計測される?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:01:33.50 ID:idwlCDNx.net
HRのバンドの端を止めるところが割れたプラスチックで脆い これがなくても外れないけどモヤモヤする

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:02:41.70 ID:swK5qxk1.net
jawbone難民になりそうだから覗きにきたけど
新型二機種のレビューはもうちょい揃うまで掛かりそうだね

ハードな運動はしないから睡眠管理と体重管理(Withing体重計と連携)と歩数管理さえしっかりしてくれればいいんだけど
ついでに時計もついてるとなお良い

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:20:29.78 ID:RKf8EMuR.net
>>326
脈測定する場面があります
ただその場合はポケットにクリップ止めしてあるチェーンウォッチ使用
頻度は低いので脈測定するときだけリューズ入れてる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:40:10.65 ID:D/pK+TOt.net
睡眠スケジュール目標、時間ごとのアクティビティに続きいいな
アプリのアップデートで段々求めるものも少なくなってきた
あとはHRでも運動の記録で自転車の追跡が出来れば文句ない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 17:02:24.40 ID:1gGQv1pQ.net
>>332
俺も同じ!何か代用できるもんないかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 17:48:44.70 ID:Scv+NV9L.net
アプリを通じて友達になった場合、相手にこちらの体重ばれる?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 22:37:06.87 ID:8w10aXXC.net
歩数しかばれないよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 23:07:47.83 ID:B/BdI5Vi.net
Blaze買ったよ!
スポーツジムで働いてるから100階達成したけど200階とか山登ったら余裕なんかなこれ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 08:26:40.90 ID:UXBp7zM+.net
日本語でおk

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 08:50:26.80 ID:bmPJhBQe.net
>>336
輪ゴムで止めた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 09:18:24.00 ID:kiJfXTq8.net
>>333
ならAlta一択では

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 11:09:25.19 ID:DI2eL6oJ.net
>>332
俺のは硬質のゴムっぽい奴なんだけど今プラスチックなの?

バンドが剥がれる病の症状出てきたから遠くないうちに交換なんだけど
イヤだな、材質によるけどプラスチックが長時間肌に接触しているとかぶれるんだよ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 11:26:16.09 ID:BoVIAdIL.net
blaze 買うメリットってなんかあるかね? そろそろ買い替えの時期なんだが HRとの2択で困ってる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 11:51:07.87 ID:35P1KWO8.net
Alta HRが出てくれたら一択なのに

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 12:29:12.42 ID:gnJqFw+N.net
UP3HRなら側臥位

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 12:46:00.86 ID:X0vPyNes.net
>>344
液晶でかくて確認しやすい
フィツトネスのモードが豊富
スマホのGPSと連携

あと、見た目綺麗らしい
この間、若い女の子に「その時計、カッコイーですね」とリアルに言われた
自分は見た目はそれほど気にはしてないけど。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 12:52:04.95 ID:xapi3EKR.net
「その時計、カッコイーですね(あ、アップルウォッチだ)」
「これはね……」
「へえ、すごーい(なんだ、パチモンかよ)」

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 12:53:34.04 ID:X0vPyNes.net
>>348
そういうの、どーでもいーんだよw
というか、今時リンゴ時計が評価されてるって思ってるおまえってかなりイタいw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 13:00:04.93 ID:BoVIAdIL.net
今の話聞いてblazeに即決したわ 俺も女の子にカッコイイ(時計)言われたい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 13:06:09.34 ID:X0vPyNes.net
そっちかよw
ま、じゃなくてもBlazeは満足度高い
ただ、バッテリーもちはあんま良くない
自分はディスプレイの輝度を最高にしてるからだけど、3日に1回位充電してる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 13:32:30.10 ID:6tbckWfJ.net
zipをもらったのですが、ペアリングができません
デバイスが見つけられないと出ます
Bluetoothは検出しています
富士通のスマホは非対応なのでしょうか
Android4.2.2です
電池は新しいものに交換しました

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 13:55:11.54 ID:JkJyN8G6.net
>>352
残念!Bluetooth Smartは4.3からです

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 14:46:17.72 ID:6tbckWfJ.net
>>353
Bluetoothが4.0でもAndroidが古いから使えなかったのですね
残念でしたが謎がとけて良かったです
ありがとうございます!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 16:59:42.36 ID:bmPJhBQe.net
アップルウォッチ使ってるけど睡眠計がないからダメだなBlaze欲しいわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 19:33:45.38 ID:5AqMUi2H.net
Blaze買ってきた
今の所の感想は思ったより画面小さい
あとめちゃくちゃわくわくする

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 19:36:45.97 ID:35P1KWO8.net
ああ、次はワークアウトだ・・・

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 20:22:05.45 ID:7knNm2pV.net
blaze使ってる人、文字盤のゾーンって、何をもとに色が変わるかわかる人いない?完全ランダムかな?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 20:45:39.91 ID:OARfGeoH.net
blaze 3,4万くらいするかと思ってたけど2万6千円と意外と手を出しやすい価格だった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 20:59:25.71 ID:VGn/nYGW.net
>>357
身長は何センチ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 00:12:05.69 ID:bLqoACDZ.net
Charge HRって、リアルタイムで心拍数測ってくれるの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 00:30:48.85 ID:SXl4N53N.net
>>361
Yes it is

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 00:52:26.31 ID:vYCrP/eF.net
Blaze使い出すともうCharge HRとかには戻れないわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 12:33:11.75 ID:KKWcNre8.net
vivoactive JHRげと
思ってたほど大きくないかな
charge HRと較べたらこんなカンジ
http://imgur.com/51TDibQ.jpg

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 12:42:04.78 ID:Am1FE0g3.net
>>364
なんかだっさ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 12:46:59.81 ID:KKWcNre8.net
>>365
このダサさがいいんだろ
てことでfitbitさようなら

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:04:01.97 ID:g3RRCC2m.net
蛾民ってさり気なさの欠片もない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:23:01.42 ID:ExwGefqX.net
自転車のスレ行っても相手にされんからな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:36:07.77 ID:davF/3PW.net
>>364
比較画像ありがとう
vivofit画面でかいね
いろんなところにぶつけそうだ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 15:28:02.51 ID:2Z8ipfxZ.net
GARMINってなんか垢抜けてないんだよなあ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:54:55.89 ID:D8atfP5f.net
>>364
vivoactiveHR、イマイチだな!
萎えちゃったよ…

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:55:52.53 ID:E7iGSsMX.net
>>364
へんな魚群探知機が腕についてる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 17:00:27.93 ID:D8atfP5f.net
もうちょっと格好良く撮れない物かと

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 17:08:54.58 ID:e97ykHxM.net
となりのCharge HRは普通に見えるから撮り方云々じゃないと思うよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 19:07:36.54 ID:///xfSHC.net
>>364
「vivoactive JHR」じゃなく「vivoactive J HR」ですね
「vivoactive JHR」でググると「vivosmart HRJ」ばかり出てくる
でも調べると「vivosmart HRJ」の正式名称は「vivosmart J HR」だ
もちょっと区別しやすい名前にすればいいのに

使い込んで比較できたら↓に感想お願いします
【ウェアラブル】アクティビティトラッカー総合 3i
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1460497268/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 19:27:16.22 ID:QRcYG+FY.net
Blazeの時計画面のデザインってプリセット以外に公式かとかサードパーティーからとかダウンロードして変えたりできる?

それとも入ってる数種類からしか選べない?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 20:32:41.12 ID:m2L4ccjh.net
>>376
入ってるやつからしか選べない。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:15:20.27 ID:QRcYG+FY.net
>>377
がーん
アナログって分とか正確に判別出来る?できれば秒も
デジタル時計は苦手なもんで

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 08:23:15.63 ID:1oVVF74L.net
>>378
アナログは秒表示ないし、歩数の進捗バーで文字盤の刻みが見えなくなるから正確な時間は正直わかりにくいよ。
デジタル表示はフォントも鮮明でいい感じだけど

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 09:54:28.79 ID:NLb4xfFr.net
Fitbit charge HR. 本体デジタル表示部の表面が微妙に変形しているけど俺の所持している物だけかな?操作ボタンの真上の表示部分が凹んだ様になっている。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 09:58:29.57 ID:Pc4kXR1k.net
>>380
よくわからんけどたぶんなってない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 14:43:44.21 ID:vBcLTqbc.net
ChargeHR買おうと思うんだが、男だがlargeでいいのかな?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 14:44:19.32 ID:vBcLTqbc.net
すまんage

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 15:49:18.23 ID:GHGEYFJT.net
>>382
Largeの方が足に巻けるし、色々便利。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 15:57:39.49 ID:vBcLTqbc.net
>>384
ありがとう
Lにします。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 19:17:27.83 ID:7nbV4snL.net
>>380
プラ製で樹脂の成型時にできるヒケは多い印象。
天井に直管蛍光灯がある場所で、表示面に映しこんでみるといい。
たぶんまっすぐ映り込まないからw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 19:26:34.79 ID:NLb4xfFr.net
>>386
なるほど、ありがとう。つまり、外的要因で壊れている訳ではないということだ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 22:33:27.48 ID:FWCn6ySJ.net
ChargeHRはオススメ出来ん。
去年8月購入で使用半年過ぎたくらいで本体に貼り付いてるゴムのバンド部分が剥離してきた。瞬着で引っ付けて使ってるけど、実に見た目が見すぼらしい。本体とバンドは付け替え・着せ替えができる仕様にしとかないと長く使えば使うほどボロっちくなる。

ゴムバンド剥がれてきたってメールしたらすぐに新品送ってきた神対応ではあったけど、だいぶ同様のクレーム多そうに思う。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 22:59:36.96 ID:xRIObFJI.net
それリストバンド型Fitbitの持病
材質が瞬着じゃ接着できない(一時的にくっ付くけどすぐ剥がれる)のも低ポイント。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 00:06:55.34 ID:/Ruk/AxA.net
使用半年だったらサポート出せばよかったのに

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 00:07:29.09 ID:/Ruk/AxA.net
あ、ごめん出してたのね。勘違い

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 04:13:38.24 ID:LwwZO7SC.net
>>384
足に巻いて困ることってある?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 05:55:09.03 ID:/nF19KFb.net
デバイスの脱着時に毎回毎回納豆のかほりを味わう事になる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 06:30:04.61 ID:uU9WeTA7.net
カスタマーセンターに電話した時日本語が話せる外人でこりゃ終わったなとか思ったけど大丈夫だった。
差別的なつもりでいってないけど相手カタコトだと不具合伝えてもキチンと対応出来るのか不安になるし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 06:58:28.68 ID:TWW2UnEP.net
>>388
接着剤で修復するのはオススメしないけど、するにしても瞬間接着剤は硬化皮膜が固脆いので、弾性系の接着剤がいいと思いますよ。コンビニとかで多用途用のものがあるはずなので。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 08:22:08.78 ID:GEYVoq3C.net
>>393
それ、雑菌が繁殖してんの
たまにアルコールでベルトと肌を拭いてやりゃ臭わないよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 08:31:01.81 ID:8SK5L/ZZ.net
>>388
Charge HRのベルト剥離はもはや仕様ド言っても良いくらいに彼方此方で聞くね
運が悪いと半年やそこらでなるみたいだし自分もそれで敬遠してBlazeにした
こっちはバンドから簡単に外せるし欠点らしいとこが見当たらない
強いて言えばバッテリーもちがあまり良くないくらいか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 15:13:36.95 ID:5cYOWDcf.net
チャレンジが歩数だけって酷すぎるv

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 16:39:43.86 ID:BbxOnyrw.net
で、腰振る回数なんかを競いたいとか()

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 18:48:16.85 ID:/6/9X8ZT.net
>>396
アルコールはベルトだめなんじゃなかった?
添付文書にはフェイスソープって書いてあったよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 19:22:24.79 ID:r2JeSyeD.net
毎日風呂時に持ち込んでボディソープで洗ってるけど特に臭いなし、もうすぐ1年経つけど痛みも無し
むしろ壊れるなら保証効くうちに壊れてくれ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 23:25:39.30 ID:tryX4haG.net
すみません。blazeとPULSENSE PS-600で迷ってます。毎日の睡眠や活動計、ジムでのトレーニング時の心拍管理や記録が目的でふだんは腕時計として使用したいのですが。また、他にいい物はありますか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 23:51:47.37 ID:/kyJOEjY.net
>>396
393は392に対して足裏のことを言ってるんだと思うが

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 23:53:05.89 ID:KtvVaIzW.net
運動を自分で記録しないといけない
one持ちです。

運動とカロリーが一覧になってるサイトを
ご存知ないでしょうか。

ジリアンマイケルズとかプランクとか
筋トレ系を入れたいのですが
食事のカロリーと違って
自由に書き込めないのです。

そもそも何か間違ってんのかなぁ。
oneをお使いの方いらっしゃいませんか?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 00:34:40.88 ID:kxYnFjgI.net
>>400
10年も20年も使うわけじゃないんだし問題ねーよw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 00:36:58.16 ID:ky+ZP+OV.net
>>402
それならBlazeがいいよ
ぱっと見おしゃれな腕時計だけどフィットネスに向いてる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 00:40:01.73 ID:0ey3vz5w.net
>>402
asus の vivowatch とか。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 00:49:22.61 ID:kxYnFjgI.net
>>403
それこそ足裏の納豆臭は雑菌が元凶だよ
エチルアルコールでも持ってれば一発で消臭出来るよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 02:32:24.68 ID:DV7056mU.net
そもそもジョークだろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 07:00:39.70 ID:hBAxj08k.net
イミフ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 07:12:01.01 ID:HDM4EWS0.net
久しぶりにネタにマジレスをみた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 07:39:13.28 ID:qqwyikmw.net
>>392
全然ない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 09:43:03.54 ID:qKoulJMM.net
ネタとしたらあまりに中途半端でつまんねーわなw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 12:13:14.91 ID:qcW1jnYe.net
なにこのブーメラン

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 13:02:44.60 ID:yhEaXDaE.net
納豆臭いのがまた一匹w

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:02:09.64 ID:HONh1akV.net
自動睡眠検知機能って、起きているがただ横になってじっとしてるのと、眠りに落ちてるかを判別ってできるんですか?
精度とかはどうですか?

休みの日、ベットでじっとしてること多いのでその際昼寝してしまうパターンとか把握できたらなと思い。
あと寝つき悪いので、じっとしてから実際に睡眠状態になる時間を把握できたらなと。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:32:51.27 ID:XPt4Nvre.net
意外と精度は高いと思うけどね。でもたまにデスクワークを居眠りと判定されてたりする。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 16:56:31.18 ID:75dvM941.net
昨日の深夜、34分の野外サイクリングをしたことになってた

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 18:36:26.30 ID:KDTL0w36.net
それってセッ○スしてたとかじゃないのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 19:49:00.67 ID:PEzxM+k/.net
最初はセクロスして後から見返すのワクワクしてたけど、意外と大きな変化なくてがっかりした記憶が

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 19:49:40.27 ID:pHI8e5r7.net
手、動くか?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:05:55.28 ID:gqxVzTNs.net
心拍じゃね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 22:38:20.06 ID:vvdWrjUc.net
睡眠時無呼吸症候群では?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 00:17:09.71 ID:3gGZ28Qt.net
>>418
覚えてないだけで、サイクリングしてたんだよw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:31:09.48 ID:3CTSMnwF.net
心疾患で手術したんで活動計というより気軽に使える心拍計が欲しいんだけどblazeとHRだとどっちがいいですかね?
不整脈が取れるほど正確ではないのはしょうがないとして心拍計としてはどちらも機能は同じですか?
HRはベルトが交換できない上に半年から一年で剥がれが出るみたいで悩みます、でも足に巻いて使えるのはいいかも
blazeは足にまくには大きすぎるしデザインがApple Watchっぽくて知らない人からしたらApple Watchのパチモンと思われないかと…個人的にはApple好きなのでバッテリーさえまともならApple Watch使いたかったですが現状役立たずなので除外です

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 19:57:04.82 ID:Yy4ygPkz.net
心拍数測りたいなら正直デザインと電池の持ちで選べばおk

だけど
不整脈が正確に取れるほど云々以前の問題で
心拍計じゃ分かるのってせいぜい頻拍か徐脈だけど知りたいのはそれでいいの?

本当に心配ならホルター心電図でもつけたほうがいいし
必要なら病院からレンタルの案内あると思うけど
お医者さんに心拍管理とか言われた感じ?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:32:35.33 ID:3CTSMnwF.net
ホルターつけるほどではないんだけど頻脈で、指先で測るのは持ってるんだけど、日常生活でどれくらい変化したりどんな時に高くなるのか見たくて
24時間以上バッテリー持つの探してfitbitにたどり着きましたHRでベルト問題なければ一番なんだけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:37:02.19 ID:3CTSMnwF.net
ホルターつけるほどではないんだけど、術後も頻脈で指先で測る心拍計は持っています
日常生活でどれくらい変化するのかログが取れるものが欲しくて24時間以上バッテリー持つの探してfitbitにたどり着きました
HRでベルト問題なければ一番いいのに

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:37:50.72 ID:3CTSMnwF.net
ん、書き込んだ時にエラー出たので再度書き込んだらダブってる…スレ汚し失礼いたしました

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:23:59.30 ID:5TaFSCjk.net
>>427
ライバル会社の某Jを排除した理由は?
先月までJ3使ってたけど安静時脈拍計れるよ
何はともあれ身体お大事にね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 22:54:15.44 ID:7k/VW0w4.net
>>428
なるほど
足に巻いてもおkってことは腕時計型にこだわりは無いのかな?
なら素直にBluetooth対応の胸バンド型にすれば
安いし、電池の持ちは腕時計型とは比較にならないですよ
(今の時期は暑いから何日もモニタリングしてると
電池以前にかぶれちゃうかもしれないけど)

でも気軽に使える(装着)という意味じゃ腕時計型には劣るんで
ベルト劣化も気になるようならblazeがいいんじゃないかと

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:00:22.53 ID:3CTSMnwF.net
>>430
排除したのではなく、ズバリ知らなくて候補に入っていませんでしたw
調べてみたらこのスレにもメーカー名いっぱい出でますね…
デザインも性能も良さそうだけどいかんせん高いですね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:05:23.28 ID:3CTSMnwF.net
>>431
胸バンド型はそれとスマホだけでログ取れるのでしょうか?その辺もよく理解してませんでした
調べて検討してみます
ただ、胸バンドだと毎日つけることに違和感感じそう
慣れですかね…腕時計は毎日つけてるので
あとは、おっさんなのでこれからの季節薄着でバンドが透けて見えると特殊な趣味の人に見られる恐れが…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:41:19.65 ID:A/Sdil3t.net
Googlefitと連携したい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 01:22:58.23 ID:rq9aLFwj.net
Garmin Vivofitってどーなんかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 02:05:10.24 ID:015++RaR.net
>>435
バッテリー1年持つしプールで使える上お安くていいけど
心拍と通知機能はないよ
https://buy.garmin.com/en-US/US/catalog/product/compareResult.ep?compareProduct=548743&compareProduct=538374&compareProduct=539963&compareProduct=531166
vivosmart HR+がコスパよさそう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 02:19:59.28 ID:vRhnxLx2.net
>>435
家電板にウェアラブルスレあるから聞いて皆
自分はあんなのダサくてつかってらんないけどなw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 10:46:21.14 ID:yyZJDwF9.net
GARMINは、デザインが自分好みではない物が多い。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 11:19:42.81 ID:vRhnxLx2.net
ガーミンは自転車で使うならありだろうけどね
普段つけるには無粋で野暮ったいな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 11:24:11.67 ID:pio3DIvR.net
jawboneが亡くなりそうなので他のメーカー探してるんだけど、ディスプレイ無しのやつ無いかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 11:56:16.89 ID:dqTsgCkO.net
>>432
排除したのかと思ったー
量販店の健康コーナーだと各社アイテムを揃えてるし、一覧表で比較できるから実際に見てみるのおすすめ
こないだ中国人ぽい客が店員捕まえてあーだこーだ言ってたから
聞いてみるのもいいかも
パンフ集めて医者にアドバイス求めるとか

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 12:12:48.49 ID:Hg0YYCsq.net
医者がみたらどれもオモチャ扱いされて終わる気がする

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 12:25:52.63 ID:rq9aLFwj.net
ebayで売ってるケーブルなしのusedってジムとかで盗んだ奴なんかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 18:51:58.60 ID:aJUybXi3.net
>>443
そういう発想出来るお前ってちょっと凄いわw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:15:47.71 ID:b4e5TcPu.net
デブ共はダイエットをしますが痩せられずかえって太ります
そしてデブは汗臭いので周りに迷惑です
http://www.ladyworry.com/oter02-fat/

デブはいじめられたりその体系のせいで恋人ができなかったりするため性格も捻くれています
クズデブが多いのもそれが原因です
まずは社会を恨む前に自分からやせろ
気持ち悪い顔してるデブキモヲタに生きてる価値なし

   
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 悪いのはデブを差別する世の中だ!!
      |   <  ∵   3 ∵>       ↑
     /\ └    ___ ノ     さっさと痩せろデブww
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ


まあデブにはどうあがいても無理な話ですがww

諦めろ

諦めろ


諦めろ



ガリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブ(笑)
デブはガリ以下ww








煽りはしていない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 20:38:23.09 ID:PNZrww53.net
22 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2016/07/03(日) 00:26:33.46 ID:nxMZRkvd0
錦織の彼女with関東連合和彫りチンピラ軍団
http://up.gc-img.net/post_img/2016/05/A9s1V2xtjOO3TfI_PwwAi_184.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/05/A9s1V2xtjOO3TfI_SpXKp_104.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/05/A9s1V2xtjOO3TfI_i7rAe_69.jpeg


錦織の試合を観戦する観月&オッサンたち
http://livedoor.blogimg.jp/elevenparmer-nnimichan/imgs/6/2/62f08ce5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/elevenparmer-nnimichan/imgs/8/7/877e0342.jpg

関東連合チンピラと笑顔で会食する錦織
http://stat.ameba.jp/user_images/20150713/01/mori1119/21/27/j/o0448033613364367143.jpg

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 23:28:17.65 ID:vjA5YdVH.net
>>441
432です
医者に心拍とるように言われてるわけでもなく、Apple Watchから腕時計型の心拍取れるものがあると知って興味を持ちました
同病気のスレでは活動計の話題がなく、どこで情報あるのかわからなかったのですが、ここ以外にも家電板とかにあるみたいですね
あとは自転車板とかですかね?ここで他の機種の話題も変なので色々探してみます

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 23:33:22.20 ID:MuUkA7Ld.net
>>427
それわかる。
>>447
同目的だけど、多分Blaze買う予定
あとはJawboneのとか。
心拍ずっと測定できて、自動睡眠記録って多分FitbitとJawboneくらいしかないんじゃない?
自動睡眠記録いらないんだったらもっと選択肢増える

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 00:28:20.56 ID:/Q244mGN.net
HR使用者ですが、Blazeに変えようか悩んでいます。
腕時計も好きなので着けたいのです。
腕時計とBlazeの両方でできないですw
HRではギリセーフと解釈しています。
機能的にはHRもBlazeもどちらでも同じような気がします。

Blaze欲しいんだけどなぁ…
時計もしたいんだよなぁ、と。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 01:52:00.89 ID:BJ+OEZQ1.net
>>447
医者に普段の心拍のことを言われてなければ
心拍を測らずにいるのも手
機にすると心拍数が上がるので逆効果な人もいます

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 01:52:24.95 ID:BJ+OEZQ1.net
機にすると→気にすると

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 07:20:42.33 ID:2BcDZ01w.net
充電ケーブル外すときフタ?も一緒に取れちゃった
よくあること?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:00:10.43 ID:MG/39ud7.net
>>451
便所の落書き如きの誤字なんてもんを汽にすると禿げまっしぐらだと思うがw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:14:59.89 ID:FKSh2ZU7.net
>>448
asus vivowatch

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:39:11.71 ID:Z4vcWfg4.net
HRを使用して1年ですが遂に充電が出来なくなりました
端子が剥げてしまったようです
修理できますか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 11:55:23.66 ID:k6FViHAV.net
禿乙

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:12:20.46 ID:mzSX6mLl.net
ChargeHR買ったら電池が1日しか持たなかった。色々省電力対策して2日。

やっぱ洋物はダメだな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:12:43.02 ID:Z4vcWfg4.net
ザッと過去ログ見た感じaltaを買いたくなった
ソースネクストが安そう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:45:21.96 ID:s75s2aip.net
>>457
今時和物トラッカーなんて誰が使うんだよと言いたくなるレベル
あれなら中華買った方がまだ満足度高いわw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 12:58:15.56 ID:s75s2aip.net
>>455
サービスに出さないならDIYしかない
ここ見てやってみれば?
https://www.ifixit.com/Guide/Fitbit+charge+HR+Disassembly/56621
部品はebay辺りに出てるだろうし
スマホをバラスよりは難易度低いから部品さえ見つかれば楽勝だと

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 14:19:43.02 ID:lVy8JFvo.net
>>457
確実に初期不良
さくっと交換

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 19:04:37.42 ID:ijqjYAbo.net
おっとアポーウオッチの悪口はそこまでだ

463 :457:2016/07/04(月) 21:14:20.25 ID:mzSX6mLl.net
サポートの通り、PCのUSBから充電すると気持ち長持ちするな。
いちいちPC立ち上げるの面倒臭え。

安いUSBハブでも買ってくるか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:06:30.74 ID:VAyEEYCJ.net
altaの場合はアプリ上でリアルタイムでランニングの距離と速さが更新されますか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 22:09:51.78 ID:0OWS60Z/.net
usb本来の規格通り、500mA出力で充電すりゃいいんじゃね?
今時急速充電器(1Aとか2A出力)が主流で却って入手は難しいけど

466 :457:2016/07/04(月) 23:06:40.28 ID:mzSX6mLl.net
>>465
難しいっていうか、アマゾン見る限り無い。

1Aならあるけどiphoneの附属品も1Aだが2日で事切れた。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:14:20.24 ID:/Q244mGN.net
DAISOへGO

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:32:04.91 ID:zFtQ0ykx.net
俺は2.4Aで充電しているけど
半年すぎても2回/週で大丈夫だよ

469 :457:2016/07/04(月) 23:41:01.94 ID:mzSX6mLl.net
>>468
なんか3機種くらいと一緒に充電してんじゃない。
トータル2.4Aだから

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 00:21:22.34 ID:SWBK5ROu.net
>>469
クソワロタ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 04:52:12.03 ID:U1lmI2Gq.net
>>463
持ちが良くなるってそういう意味じゃないだろ…
バッテリーの劣化が遅くなるっていうだけ
一回の使用時間には関係ない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 08:35:40.80 ID:FLqz1Uuq.net
iOSアプリで運動記録残すとき、
条件がわからないんだけど(同期されていません)と表示される事が多い
トラッキングしてる時間長いとうまくいかないとかあるのかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 09:56:13.09 ID:r4HyFXkL.net
HRまた電池がおなくなり

1年で二回とか壊れ過ぎ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 16:57:23.68 ID:FgkShkXv.net
接点は確認してそれなのかな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 07:14:42.85 ID:3RXBhp6Q.net
バッテリー水没か?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 12:59:23.67 ID:deBRZbRo.net
Altaって心拍ついてないけどどうやって自動運動認識してるんだろう・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:01:50.35 ID:PQNCpTsK.net
加速度センサー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:39:19.62 ID:0Teg5Mz1.net
オナニーとかしたら凄そう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 13:41:51.05 ID:ZuwQagiJ.net
男は数値上がってとーぜんって気がするんだが、女はどーなんだろ
誰かレポしてくれないかなあw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:05:24.49 ID:GUqVh2OK.net
140ぐらいまで上がるかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:31:18.26 ID:i8y2C8rg.net
足に巻いてる人ってバンド届きます?
僕はギリギリできついのでなんかいい方法ないかと思ってるのですが。輪ゴムとかクリップとかなんかないですかね。。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:36:09.64 ID:rfDsFOxZ.net
HR買おうと思ってるんだけど、アマゾンではすぐ壊れた半年で壊れたってボロクソなのに
カカクコムではかなり評価高いんだが持ってる人的にはどっちが正しいの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 14:45:06.31 ID:zkTW4aaI.net
どっちも正しい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 15:14:43.67 ID:0Teg5Mz1.net
前、足につけてセックスしたら130いったとかいうカキコがあったな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 15:16:11.66 ID:KW9zMLPB.net
>>482
日本正規代理店から買ったから
壊れてもすぐ新品送ってくれるから別に文句はないけど
並行輸入した人からボロクソに言われても当然だと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:36:47.41 ID:/NlenCvD.net
ChargeHRを日本発売日に開店と同時にヨドバシカメラで買ってから使ってるけど別に壊れないぞ
あせかっきとかそういう問題なんだろうけど。

Blazeに買い替えようか迷ってるんだけどBlazeどうよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:39:01.02 ID:/NlenCvD.net
充電もAnkerの6ポートのでやってるけどいまだにバッテリー4日以上もつよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 16:56:34.85 ID:KW9zMLPB.net
>>486
あータクトホワイトLのせいかも
でも塗らないと皮膚やられちゃうのよね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 17:15:35.52 ID:tWnCfrOL.net
>>486
Blazeは液晶見やすいしとてもいいよ
今買うならこっちじゃないかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 21:11:01.20 ID:ijvbaQtF.net
>>484
それ、俺w

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:50:14.34 ID:0Teg5Mz1.net
>>481
輪ゴムであやとりの要領で延長できる。

毎晩、どうすんだっけなとか悩みながら輪ゴムつけてる。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:21:59.07 ID:LWV2CbCy.net
>>491
サンクス!輪ゴムで模索してみるw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 00:30:58.98 ID:S7X5bvXx.net
梅雨時期になってからシリコンベルトが肌に張り付いて不快。blazeなんだけとベルト変えてる人どうかな? 皮だと普段はいいけど運動して汗かくとどうなんだろ? メタルは高いしね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:09:35.06 ID:e6wlmDrm.net
>>490
貴ノ浪が最近亡くなったが、愛人とホテルで腹上死らしい。
まあ気をつけてくれ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 01:19:28.42 ID:ERMJDWaU.net
>>493
Ebay購入の中華のミラネーゼループバンドに変えてるけど割りと快適
価格も送料入れて20ドルくらいだしCPはいい
似たようなのが尼にもあるみたいだけどそっちはなんだかレビュ酷い
最近、尼のレビュって変なの多いわ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 06:18:55.01 ID:EB9+s754.net
でかい時計にミラネーゼは正直ダサいと思った

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 07:05:23.19 ID:poB3UH9X.net
>>492
見た目が...
http://i.imgur.com/fe0ZgEl.jpg

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 07:42:01.12 ID:feRMKHQ/.net
>>491
具現化系?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 07:47:33.57 ID:F6tnqW3Y.net
輪ゴム野郎が団長に念を

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 08:00:17.58 ID:6CHTh+Sl.net
>>497
差し色になってて可愛いよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 08:09:08.16 ID:0PsiDKU8.net
>>496
確かに純正のシリコーンのが格好は良い
だけど、こっちだとマグネットで簡単に任意のサイズに出来るし、装着感も快適なんでもう戻りたくない
純正がもー少し使い安けりゃーなあ…

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 10:51:01.23 ID:ZPxwaTt0.net
僕も、Blaze純正は調整や付け外しがしづらいので中華のレザーループ風のやつに替えてる。安いし、微調整簡単だし、割といいよ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 10:57:22.56 ID:rG6M/TLs.net
自分もBlazeにミラネーゼ使ってるけど言うほどバランス悪くないよ
何より調整やつけてる感じが楽でお薦めできると思う
ただ剛毛の人は毛が引っかかって嫌かもだけどw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 11:02:10.56 ID:7VXikIEc.net
うわあ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 11:25:49.57 ID:Y4liKnYv.net
剛毛乙w

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 12:14:30.86 ID:J1NiRivm.net
どうしようも無い剛毛なら剃毛しろyo

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 12:42:46.63 ID:yzyNIb14.net
>>494
Garminでアラートセットしてるw
前に頑張りすぎて、めちゃ胸苦しくなって、それから気をつけてるw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 14:10:45.27 ID:zdsL/C/2.net
493 だけど、皆さん色々ありがとう。Milanese Loop Black & Housing をアマで注文しました。とりあえず試してみます。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 14:47:04.62 ID:FB/m3eTb.net
>>497
美しくて器用だな。ありがと!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 20:14:15.62 ID:Yp60NKqf.net
vivosmart hr jとfitbit hr で迷っています。
使用感などの比較、詳しい方おられたらアドバイスお願いします。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:44:42.90 ID:ymCdD/tY.net
すれち

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:50:51.67 ID:S7X5bvXx.net
ベルト変えてる人、フィットネス中はシリコンに戻す? かなり汗かくんだけど。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 23:23:15.19 ID:ojtQR/NA.net
ミラネーゼに付け替えてる人、参考に見たいのでうpして欲しい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 00:26:58.30 ID:caF6u4XO.net
>>510
両方持ってるけど、トラッカーとしてはFitbit、ランニング中心ならvivosmart
おすすめです。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 01:04:48.27 ID:ljF+4GzA.net
chargeHR使ってるんだがマジでLINE通知設定ができない

ロリポー→マシュマロになればできるようになるん?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 01:55:39.90 ID:YGG0JBQB.net
Braze気になってるけど耐久性とサポートがどうなのか気になるな

基本こういう機械は一年程度で壊れると思ってる
まあでも一年経った頃にはまた進化してて買い換えそうだけどね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 03:41:22.54 ID:HWXDW2pi.net
なぜ自己解決を書き込んだ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 05:57:02.80 ID:+38ml8fJ.net
>>510
睡眠はfitbitのが正確かな
歩数はfitbit多すぎvivo少なすぎなカンジ
アプリは圧倒的にfitbitのが使いやすい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 07:53:53.86 ID:caF6u4XO.net
>>518
俺は睡眠vivosmartが圧倒的に正確。
歩数とアプリはほぼ同意。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:24:36.69 ID:MQz0w7PH.net
vivoは心拍計の評判がわるいね
ネットの情報だと
ランニング目的で心拍計の精度が悪くちゃ意味ないわ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 08:27:18.40 ID:gGczSSnO.net
Fitbitの睡眠設定を高感度にしてないのでは。
Blazeで記録してるが非常に正確に記録してくれてるけど。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:12:06.25 ID:jiETJ40v.net
withthings ws-50って連携できるんだっけ?
amazonで安売りしてるから悩む

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:39:46.50 ID:W4+vBQL/.net
>>522
連携できるし便利だよ。
・・・って、なんだよ、10900円て
18000で買ってるオレ涙目w

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 09:39:52.15 ID:cnNJwdVt.net
>>520
俺のvivosmart心拍数めっちゃ正確だよ。Fitbitは低く出過ぎ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:05:01.16 ID:+38ml8fJ.net
>>519
睡眠中はいいんだけど起床を検知してくんないんだよね
1時間前から起きて歩いてるのに15分前まで寝てる事になってたりする

心拍は両方同じくらいかなあ

>>522
もうすぐ新機種出そうだけどそれでも良ければお買い得だと思う
自分は16000円で買ったが7キロ痩せたし後悔してない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:25:01.82 ID:Lu0f0RJ+.net
>>513
http://imgur.com/jLfc10o
フレームは純正の銀のが良かったかもとちょっと後悔してたりする

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 10:40:10.92 ID:5zSpwaDH.net
>>524
「Vivosmart 心拍計」でググると結構な数の不具合を上げてるブログとかが引っかかってくるけどな
結局、皮膚反応で心拍値採るのは何処のもんでも結構な誤差が出るんだと思うぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:14:29.99 ID:xTY4AyEN.net
>>522
安売りと知ってポチった
ありがとう!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:44:29.02 ID:jiETJ40v.net
>>523
>>528
>>525
ありがとう、結局ポチっちゃった。
7キロ痩せうらやましい
俺も組み合わせの技で痩せよう。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 11:46:38.22 ID:HzWnNSWB.net
それ、プライム会員向けじゃねえか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 13:04:29.84 ID:G8RERJA8.net
メンバーじゃないなら1か月だけお試しで入れば?
まあ、これを期にメンバーになっても十分元取れる価格だけどね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:10:59.32 ID:D+3BWMCe.net
体重と体脂肪率って急激に増減するものでもないんだから、毎日とる必要もないし、手動で入力すればいいじゃんと思ってしまう
価格ほどの価値ある?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:41:05.51 ID:FwpZ/afn.net
>>532
そんな風に思えるとはデブじゃないな
面倒なこどはしたがらない
だからこそのデブ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:42:09.38 ID:YGG0JBQB.net
急激に増減するものじゃないからこそ
毎日測らないと何が理由で増減してるか把握できないんだよ

体内水分量の変化で体重2kgくらい半日で変わるから
ときどき時間バラバラで測るのは正直あんまり意味ない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:46:58.22 ID:aEE3/DwO.net
朝起きたらトイレ行ってそのあとすぐに体重計に乗れよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:53:43.00 ID:FJaSyeLE.net
1kg程度の増減は誤差と思ってる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:55:02.24 ID:PXZRh/Yg.net
そういうことを言い出したら何もいらないと思うw
少なくとも今の体重計はスマホで体重データをグラフ化して視覚的に把握できるのでモチベーション上がるよ
グラフで平均したものを見れるから一回ごとの体重値で一喜一憂しなくなったし、一日何回でも好きなタイミングで体重測れるから楽で良い

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 14:56:31.29 ID:gwVV+oMK.net
そうか、体重計で一喜一憂するのか....

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:06:22.94 ID:PXZRh/Yg.net
ダイエット板のスレにいること忘れてないか?w

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:06:51.44 ID:FwpZ/afn.net
貧乏人の僻みウケる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:14:48.26 ID:PXZRh/Yg.net
てか体重管理すんのに体重計がショボいと駄目だろ
活動量計以上に重要なのに

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 15:59:33.25 ID:YGG0JBQB.net
Blazeと一緒にステンレスバンド買おうと思っていろいろ探しまくったあげく
まだ発売されてないことが判明した
それは同時発売しようよ……(´・ω・`)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:08:59.94 ID:BBVZph7l.net
blazeのフレームとベルトセットだと交換が楽だから、つい色々買ってしまう。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 16:55:07.66 ID:uRd/qQI+.net
HRなんだがいきなり液晶が映らなくなった
同期できるから本体は問題ないんだが
保証期間は過ぎてる
いくらくらいで修理してくれるんだろうか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:08:22.68 ID:MIljU8n6.net
>>532
ばれたか。人生で太ったことないしダイエットは興味ない。健康と美容と審美のために多少の運動と筋肉に興味があるだけ。
確かに自分は朝晩脈拍と血圧と体温を全てiPhoneで手動で入力してるし、それが苦だとも思ってない。片方の手でiPhone操作しながら、入力にかかる余計な時間は数秒で済むから。
勿論それが自動になればいいけど、今のところ体温計と脈拍計そのものとしての信頼性実用性と、実用的なワイヤレス自動記録を両立してる製品がないし、
日本メーカーにそれができるとも期待してないけど、提携機能抜きに考えた市販の体温と脈拍計としての機能は日本製優れてるから、手動で数秒のロスなら無視できると思ってそっち使いたいし諦めて日本製品使って手動入力してる。
あと、自分へのレスかわからないけど、お金の問題はそんな気にしてない。たかが数万円の話だし
Withingsに関しては、週一とかだと手動入力よりむしろ初期設定や不具合などで余分な時間のロスが生じると思って買い控えてる
体組成はジムでプロ用のインボディの使って定期的に測ってるから市販のは興味ないし

>>534
市販の体組成計ならまだその頻繁に計らなきゃ理論わかるんだけど、体重計だったら極端な話、週一で測るだけで傾向把握や誤差補正には十分じゃない?
それにそもそもその後の2kg自体誤差の範疇じゃない?
水分量以外にも髪の量、服装、胃腸に残存してる食物の量で変わってくるけど、それを加味しても短期間での体重の変化なんてたかが知れてる
2kg程度の乱高下でいちいちどうこう思うものというか思わなきゃいけないものなの?
ダイエットしたことないけど、ダイエットってもっと長期的な視野でやらなければいけないと思う。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:13:34.79 ID:MIljU8n6.net
>>541
体重計なんて製品で性能に差はそんな存在しない。
二千円もあれば信頼性のある体重計買える
高価な体重計なんて意味ない
そのお金や労力をダイエットや筋トレに回した方がいいと思う


なんかスレチになってしまってごめんなさい
筋トレ板というかフィットネス板?みたいなとこかと思ってました。
ていうかそもそもそFitbitスレってダイエット板でいいんでしょうかね?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:16:31.39 ID:cit9JWuf.net
なっが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:16:51.43 ID:OK3Cki+Q.net
デブ共はダイエットをしますが痩せられずかえって太ります
そしてデブは汗臭いので周りに迷惑です
http://www.ladyworry.com/oter02-fat/

デブはいじめられたりその体系のせいで恋人ができなかったりするため性格も捻くれています
クズデブが多いのもそれが原因です
まずは社会を恨む前に自分からやせろ
気持ち悪い顔してるデブキモヲタに生きてる価値なし

   
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 悪いのはデブを差別する世の中だ!!
      |   <  ∵   3 ∵>       ↑
     /\ └    ___ ノ     さっさと痩せろデブww
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ


まあデブにはどうあがいても無理な話ですがww

諦めろ

諦めろ


諦めろ



ガリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>デブ(笑)
デブはガリ以下ww








煽りはしていない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:30:04.42 ID:YGG0JBQB.net
>>545
長期的視野だからこそ毎日測るんだよ

目標実現に現状認識の頻度を増やすことと反省が最重要なのは
あらゆる分野で言われていること

ただ君は聞く耳もたなそうだから好きに生きてくれ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:36:01.70 ID:PXZRh/Yg.net
>>545
体重維持しかしてない奴には体重計もトラッカーも必要ないだろ
自分は既に希望体重まで落としたので食事と筋トレ量増やしてるのでやっぱり体重計はかなり使う
プロットする回数が多いほどデータの信頼性は上がるからな
てか、人それぞれの前提条件の違い位は分かれよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 17:37:30.07 ID:PXZRh/Yg.net
>>546
へ?機能に歴然とした差があるけど?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:37:02.27 ID:WWfWaKIZ.net
計量法の規格に沿ったものを使ってるわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 18:51:30.25 ID:s8v1qXvT.net
>>548
こういう煽り書く奴は中年体系かまじもんデブ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:41:37.95 ID:NyecJ6Ee.net
おいおい3行以上は読まないぜ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 19:52:29.14 ID:a/Yr0qyv.net
>>545
お前松戸病か?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 22:36:42.43 ID:jiETJ40v.net
すごい嵐がきてるな。
ダイエットしたことない人が、ダイエット語ってるし。
勉強したことない人が、東大はいるのは簡単だ。みたいなかんじだな。

なんか、原因作っちゃってごめんな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:01:09.79 ID:MIljU8n6.net
>>556
博識で頭良くてごめんねー
こんなの常識だし考えればわかることかと思ってたけど一般人にとっては特別みたいね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:01:15.94 ID:HWXDW2pi.net
>>551
ひょっとして体重計によって体重変わんの?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:02:23.13 ID:MIljU8n6.net
>>556
デブ男(笑)失せろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:08:22.66 ID:MIljU8n6.net
>>558
笑えるよね


体重計に、高価格帯とでは機能に歴然とした差があるけど?(キリッ


とかwwwその馬鹿が言うには高くて高機能な体重計(笑)じゃないとダイエットに意味ないらしいよww
体重計コレクションして意味もなく体重計何回も乗る前に運動してこいよデブって感じw


541 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/07/08(金) 15:14:48.26 ID:PXZRh/Yg

てか体重管理すんのに体重計がショボいと駄目だろ
活動量計以上に重要なのに


551 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/07/08(金) 17:37:30.07 ID:PXZRh/Yg

>>546
へ?機能に歴然とした差があるけど?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:08:53.25 ID:MIljU8n6.net
ジャップ男ホントに馬鹿だわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:14:56.46 ID:MIljU8n6.net
>>549
何その屁理屈(笑)
自己啓発書の読み過ぎで頭おかしくなっちゃったの?意識高い系(笑)
しかも現状認識と体重頻回測ることは関係ないよね(笑)
論破されて悔しいからって必死にこじつけなくても……
そんなに現状認識頻繁にすることが大切なら体重を携帯の壁紙にでもしておけよ(笑)

馬鹿なデブ男ワロタ


ただ君は理解する頭もなそうだからデブのまま好きに生きてくれ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:19:09.22 ID:k4vSdGKc.net
火が付いちゃったんだろうけど
もうその辺でやめとけ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/08(金) 23:26:08.59 ID:DSViD0lF.net
怖いわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:02:13.72 ID:VcyJTCNT.net
ここはメンタルヘルス板じゃないんだがな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:23:33.98 ID:eyj4781s.net
キチガイ定期

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:51:47.81 ID:117WRDL4.net
>>560
まさかとは思うがおまえはスマホすら持ってないとか?
WS50はWifi経由で自動でデータアップすんの
ま、おまえのしょぼい体重計には逆立ちしてもできねーだろうけどなw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:55:20.12 ID:xupvfZZW.net
完全に火病っちゃったね ID:MIljU8n6
無知なのをイジったら簡単にドッカンだもん
このまま弄り倒すとそのうち外で誰か刺すんじゃないかなwww

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:55:35.91 ID:bp7fi9iL.net
>>567
体重計スレでやってくんない?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 00:56:54.06 ID:ly3VRy8n.net
>>569
始めたのはそのキチガイだぜ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 01:01:02.32 ID:EYpreklI.net
心拍数あがってるんだろうなあw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 01:03:20.60 ID:WqgYjXGF.net
ID:MIljU8n6ってダイエットも筋トレもしてないみたいなのになんで粘着してんの?
馬鹿なの?頭わるいの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 01:09:19.23 ID:9Eka9xF+.net
>>561
あちゃー、真性の朝鮮人かよ、どうりでw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 02:10:20.26 ID:+7Cbkce2.net
>>567
まさかとは思うけどお前は文盲とか知的障害とか?
>>545 で、その辺については説明してるよね?スマホ持ってることも明言してるよね
まさかとは思うけど理解できないとか?


えっ

体重計としての歴然とした差(笑)がWifi経由で体重の自動入力(笑)なんですか?プゲラ

いやだからそのメリットがそんなないでしょと。ガジェットオタクの自己満オナニーでしょと。
体重計なんてたまに計ればいいんだから手動入力が一番簡単じゃんと。いちいち設定して自動同期!ワイヤレス!とか悦に浸ってるアーリアダプタ気取りの意識高い系のキモオタガジェットオタク(笑)

そもそも体重計そのものとしての機能語ってたんだが?馬鹿なのかな?
まさかとは思うけど文脈理解できないアスペとか?
それとも痩せられなくてかジェットばかりコレクションしてる本末転倒のいつまでたってもおバカさんとか?

週一で計れば十分な体重の数桁の数字を入力するのも億劫な怠け者のクソデブか。


まさかとは思うけどインボディでもない市販の体組成計(笑)の数値に一喜一憂してる馬鹿?(笑)お金ないからインボディの体組成計使えないもんね(笑)
あとはCO2の測定?(笑)
はいはい高機能ですねー()
私のは普通に国産有名メーカーの体重計体組成計だけどね。体組成計はあんま使ってないけど。
無駄ものにお金出して、よし、俺、高機能なもの使ってる!ダイエットも成功する!とか意識だけ高めてる馬鹿の典型だね

効率的に論理的にダイエットのシステム構築しろよカス

しょぼい体重計(笑)普通に体重計として十分な信頼性のある体重計何ですけどね。価格と自動同期だけが取り柄のゴミベンチャーに搾取されてるジャップwwww

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 02:10:58.83 ID:+7Cbkce2.net
>>568
いや私の反論は完璧ですが?反論できないの?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 02:11:25.10 ID:+7Cbkce2.net
>>569
ねー
スレチのデブ男はホント迷惑

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 02:12:38.57 ID:+7Cbkce2.net
>>572
え、筋トレしてるって書いてあるじゃん?

文盲ですか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 02:14:17.50 ID:EYpreklI.net
こんな典型的な発狂久々に見た
まず鍛えるべきはメンタルやな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 02:57:40.93 ID:xbx3uj1f.net
何こいつファビョってんの
うける

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 04:11:21.78 ID:Z7HZ3W3p.net
これだけ長文を入力するパワーと時間があれば
体重と血圧を手動入力することなんて苦じゃないよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:08:20.49 ID:kRkf/VEY.net
タバコやめた影響なのか
一ヶ月で安静時心拍数が60から53に下がったぞ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:42:51.97 ID:zbJpsDPt.net
チョンがこんなスレにまで出没するとは世も末だよ
出ていけよ、バカチョン

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 07:47:06.38 ID:fBHFzjOD.net
朝鮮人のくせに日本のもん使ってるとか恥知らずじゃんw
朝鮮人は朝鮮人らしくサムチョンでも使ってろ、ゲラゲラww

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:00:14.85 ID:tGJBBofQ.net
突然自分の民族性を曝け出すとか凄いのが現れたな()

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:04:33.96 ID:34c320Sb.net
やっぱり劣等感なんだろうな
で、そこを刺激されるとこういうふうに発作を起こしたみたいに暴れる
典型的なxxxだよね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:45:18.92 ID:NFVDilIb.net
目的は心拍数のモニターしたいだけなんだけど、
ログの正確さ、バッテリーのもちで選ぶならどの機種がオススメですか?24時間つけていられるものがいいのですが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:53:59.02 ID:QsiHwAM5.net
いわゆる本物

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:56:27.08 ID:Ymzgyw1I.net
事実婚って踏ん切りつかなくてダラダラ同棲してるだけだろ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 08:56:55.54 ID:Ymzgyw1I.net
誤爆した

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 09:29:15.06 ID:2eTM5e5X.net
>>588
なんのスレだよw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 09:47:53.03 ID:YD1ObG9J.net
カオスだw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 10:06:58.66 ID:1Mc9Myv1.net
メンヘラBBA常駐スレ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 13:23:11.06 ID:bTKVuxeO.net
そのスレやばいなw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:00:03.82 ID:s9morUzj.net
どのスレ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 15:38:24.00 ID:+7Cbkce2.net
チョッパリが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:05:57.26 ID:U4SISgpA.net
クソワロタwww

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 16:50:20.38 ID:IxRtQdPV.net
>>595
日跨いでまだファビョってんのか(笑)
ID変わって逃げ切ることも出来たのにおまえ真性の馬鹿だな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:04:27.69 ID:+7Cbkce2.net
いやは?なんでこっちが逃げんの?
論破されてるのはそっちだろうがクソジャップ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:13:16.21 ID:xbx3uj1f.net
あぼーんですっきり

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:17:52.64 ID:U4SISgpA.net
>>578

このレスいいな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:38:06.59 ID:+7Cbkce2.net
発狂してるのはジャップだろ。
ヘイトスピーして差別してくるし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:42:05.40 ID:OhjTOzYV.net
Charge HRが充電できなくなってしもうた……
端子掃除しても再起動してもダメだし、そもそも再起動するとこんなバグった画面しか出てこないから電池周りじゃなくて本体がダメになったのかも……
http://i.imgur.com/OhaoRYq.jpg

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:42:42.18 ID:+7Cbkce2.net
>>585
劣等感持ってるのはジャップの方だろ
世界のテレビやスマホ市場ではサムスンがトップ
日本企業は没落。
サムスンやLGなど韓国企業が主役。
シャープも台湾企業に買収(笑)日本企業(笑)

しかもサムスンのスマホが売れてないのは日本だけだしな。まけてプライドズタズタで、世界で売れてるけど悔しいからってサムスン避けてオンボロ国産使ってるwww

サムスンが売れないのは世界で日本だけ。
アメリカではサムスンのシェアがアップルについでトップ。
LGの家電だってソニーや日立(笑)パナソニック(笑)以上に売れてる。
差別主義者ジャップだけが優れた韓国製品を不当にハブってる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:43:40.76 ID:+7Cbkce2.net
欧米では誰も日本製スマホなんて買わない(笑)
唯一SONYぐらい。ただそのSONYもサムスンにぼろ負けしてるけどね(笑)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:46:01.92 ID:+7Cbkce2.net
>>583
言われなくても日本以外の先進国でサムスンは大人気ですが?
ジャップスマホは誰も買わない(笑)
短小包茎チンコのジャップ(笑)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:46:18.47 ID:3JbK8SIl.net
京セラ:は?お前なにいってんの?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:48:41.25 ID:Ymzgyw1I.net
基地外だな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:50:41.53 ID:3JbK8SIl.net
Sonyもサムスンにぼろ負けしているも何も
サムスンは総合家電メーカーだけどSonyは総合家電メーカーじゃないの・・・
事業先が違っていてかぶっているのがスマホぐらいなんだけどそれで買ってる負けてるって
戦ってる土俵が全然違うじゃない・・・

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 17:55:45.65 ID:oNUSqqqW.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |      なかっち |

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:18:12.55 ID:+7Cbkce2.net
>>608
負け惜しみ乙

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 18:37:37.22 ID:U4SISgpA.net
半チョッパリは祖国に帰れないもんな・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:02:27.68 ID:MLCfuNuj.net
そろそろ終わろうぜ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:21:57.09 ID:QhQm3VfL.net
>>603
あらあらw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:32:35.65 ID:WOMQvLlc.net
>>605
今更の斜陽企業が大人気とか笑えるww
そもそもそのサムチョンの中身だって殆ど日本人技術者ばっかじゃねーの
自分達で何一つ開発出来もしねーで鰓そうにしてんじゃねーよ、バカチョンチョンw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 19:35:53.69 ID:G9M8h1mw.net
くだらない争いはやめてワークアウトだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:03:09.94 ID:mzF16zKM.net
10位圏外にすらいない相手にどうやって負け惜しみすればいいのかとw
http://forbesjapan.com/articles/detail/12279

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:07:36.37 ID:eclebbJg.net
>>603
トヨタ 「カスがなんか言ってる」

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:12:15.32 ID:7U7cT1+c.net
自称、優秀な民族って事になってるのに何故か日本のノーベル賞受賞に拘る不思議(笑)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 20:19:05.71 ID:gvm1jtSH.net
>>603
スマホは中華シャオミに安売りの十八番とられて
ハイエンド系は値段ばっか高くてそっぽ向かれてる
完全に立つ瀬ないのが今のサムスンスマホじゃないの
結局、半島企業って技術盗んで為替で安売りしてただけの隙間産業だったのよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:34:18.54 ID:BMwhNoNG.net
誰か>>586に答えてほしいな…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 21:42:45.01 ID:VcyJTCNT.net
XiaomiもS7 edgeのデザインをパクって裏表逆にしたやつを出してるから
パクりスパイラルが発生している

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:03:08.58 ID:+7Cbkce2.net
>>616
サムスンはハイエンド端末として認められてるが(笑)
世界最高のエレクトロニクス企業が今やサムスン。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:03:37.87 ID:+7Cbkce2.net
>>616
馬鹿発見
それ日本企業しか載ってないじゃん

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:04:45.85 ID:+7Cbkce2.net
トヨタ(笑)

ヨーロッパでは全然売れてないし、最近では北米でも現代に押されてるからね
不当な為替操作した円安で儲けてたクソ企業

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:05:44.98 ID:+7Cbkce2.net
>>618
政治力でもらってるだけだろ
ノーベル賞なんて賄賂でどうとでもなる。

汚いチョッパリ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:07:12.52 ID:+7Cbkce2.net
>>606
京セラとかアメリカでは誰も聞いたことない企業(笑)
一方サムスンは誰でも知ってる


世界でサムスン製品を買わないのは日本人だけ
コンプレックスによる差別の嫌がらせ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:07:15.19 ID:Ymzgyw1I.net
サムソンが自我を保つより所なのは分かったからどっかいけ

628 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 22:07:22.18 ID:g0PxzNy9.net
ここは何のスレだよwww

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:08:36.94 ID:+7Cbkce2.net
世界で嫌われてるチョッパリ(笑)

630 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 22:12:00.91 ID:g0PxzNy9.net
日本が嫌いなら日本語もつかわないでくれるか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:12:12.00 ID:U4SISgpA.net
祖国では君 半チョッパリだよね?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:13:09.75 ID:+7Cbkce2.net
>>630
死ねアフィカス

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:13:43.68 ID:+7Cbkce2.net
>>631
世界で嫌われもののジャップが何か言った?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:14:46.64 ID:+7Cbkce2.net
ジャップ発狂(笑)(笑)(笑)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:16:23.39 ID:xbx3uj1f.net
>>620
fitbitの中でって事?
心拍あるのはcharge HRとsurgeとblaze
バッテリーの持ちはHRが一番いいのかな
でも好きなの選べばいいと思うよ

636 :https://twitter.com/MinatoX2000:2016/07/09(土) 22:18:23.25 ID:g0PxzNy9.net
まだ日本語使ってるのか
使用料払わすぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:28:54.47 ID:BMwhNoNG.net
>>635
ありがとう
質問する前は結構心拍の話題でてて、他のメーカーの話題もでてたから便乗したかったんだけど…
なんか一気にスレが流れてて雰囲気まで変わってしまったので聞きにくいですがメーカーこだわらず手軽に心拍の取れるオススメ知りたいです
Fitbitの二機種もHRがいいかと思ってたけどベルトの耐久性が不安で

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:29:40.27 ID:3JbK8SIl.net
>>626
確かアメリカ市場で4位だかなんかだよ
京セラはタフネススマホで一定の市場確保してるから強いんだよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:29:41.78 ID:CkP58Ndg.net
>>586
Blaze/Charge HRは計測は5秒単位、ログ記録は1分単位
どの機種というのがFitbitでのことならこのどちらか
それ以外も含むのなら↓で
【ウェアラブル】アクティビティトラッカー総合 3i
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1460497268/

自分はCharge HRで起床時に脈拍90近くまで上昇
たぶん自律神経関係
その時点で表示はされるけどログには残ったり残らなかったり

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:33:06.86 ID:O1uqWRyn.net
>>602
工場出荷時設定にリセットはしてみた?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:34:26.60 ID:+7Cbkce2.net
>>638
サムスンの足元にも及ばない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:36:48.64 ID:xbx3uj1f.net
>>637
他機種も含めて手軽ならXiaomiのMi Band2かなあ
>>639のスレに色々あるから見てみるといいよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:38:17.59 ID:G9M8h1mw.net
部屋で本読んでたら20分の野外サイクリングとして登録されてるんだが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:40:31.24 ID:xbx3uj1f.net
>>418といい流行りなのか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 22:51:44.47 ID:VcyJTCNT.net
実はエロ本だったんだろ?分かってるよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:03:19.16 ID:OhjTOzYV.net
>>640
コードをCharge HRから抜いたらその時点で電池切れになってしまうもんで、それも出来ない……
夜にフルまで充電して、翌日の昼ごろに急に電池切れになって以来こんな状態

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:05:42.64 ID:BMwhNoNG.net
>>639
>>642
ありがとうございます
誘導先のスレでも最初から読んでから相談してみます
Miband2は安くてバンド交換もできるので良さそうですね 腕じゃなく足に巻くなら2じゃなくて1でも良さそうですね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:21:52.87 ID:WOMQvLlc.net
>>641
というわりには「体重計は国産で十分ニダ」とか言っちゃってた阿呆がいたよなw
お国にご奉仕するためにも全てサムチョンで固めろよw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 23:53:53.90 ID:O1uqWRyn.net
>>646
それはサポートに連絡だね(´・ω・`)俺も故障したときはすぐに電池切れるようになったよ。中身が暴走してるのかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 00:49:49.04 ID:ouVnFJM1.net
あれ?ChargeHRの再起動って充電ケーブルさした状態でボタン長押しでしょ?
36秒だかっていう割とマジ基地なながさだったきが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 00:51:02.82 ID:J/cQMY3u.net
>>625
うあww 真性のバカ発見www
んならWCサッカーの様にお得意の賄賂でさっさと貰えばいじゃんかよ、バカチョンチョンww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 00:53:51.01 ID:P68Lk+qI.net
>>625
金大中「よんだ?」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 01:41:07.97 ID:o497jG5F.net
>>652
誤魔かしが効く平和賞位だろーな、朝鮮人が貰えるとしたら
目に見える発見を必要とする科学系の受賞は不可能さ
未だに大気圏を自力で突破すら出来てないんだもの
ま、ご自慢の安売り企業サムスン様に何とかしてもらえよ
さぞかし朝鮮人は優秀らしいから 笑

654 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:26:06.44 ID:8UuqGAUo.net
こういうテンプレみたいな朝鮮人ってまじでいるんだな・・・コリアンタウンにもう帰ったみたいだから やっと平常運転か

655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:52:44.33 ID:kipukGgi.net
>>650
電源マーク点灯してからボタン超長押し
あれすごく長いよね
バージョン表示されて完了まで最初待てなくて手を離してた
ユーザーズフォーラムのどこかに工場出荷時の状態に戻す方法も載っていたが
ものすごく面倒だった

656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:16:12.75 ID:cadGO7FO.net
チャイナには天安門が効果あるらしいけど
チョンに効くやつないかね?
それとも選挙で負けるから症状出ちゃったのかな?

657 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:21:26.71 ID:stlPDICu.net
出稼ぎ以外で日本に住んでいる中国人は永住や帰化めざすから
本土人や在日朝鮮韓国人とは違う

658 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:26:49.23 ID:Bc4pqk4v.net
>>654
テンプレみたいなのを装ってるだけかもしらんし
十把一絡げは遺恨を残すからもうその話題はいいよ

659 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 09:55:37.79 ID:Ks76dI7A.net
スレタイ読めよ、な?

660 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:00:29.06 ID:s5e4Aava.net
2chらしく
荒れ出したね〜

661 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:07:28.95 ID:f2m+2kTz.net
劣等民族チョッパリが劣等感のあまり発狂してるから今回だけ見逃してやるよ

じゃあな

662 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:35:42.32 ID:fY1zSsz9.net
韓国とか日本とか関係無い。fitbitのスレだろう。出て行ってくれ。

663 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:40:19.06 ID:Y1vEudrL.net
fitbit は韓国製?

664 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:45:54.86 ID:f2m+2kTz.net
シリコンバレーの発展は韓国字が支えてるから
事実上の韓国製

665 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:46:27.41 ID:f2m+2kTz.net
チョッパリは英語もできないし、移民もする度胸も能力もないからね

666 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:52:36.19 ID:8UuqGAUo.net
しつこいなぁ

667 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:06:43.44 ID:EzDEQJkA.net
>>646
これは未経験です。サポートに連絡した方が良いでしょうね。

HRを使用して13か月経過。問題なく過ごせています。
外観上も問題なし。
3日に一度は予防的にリセットしてますけど。

壊れちゃったらまたHR買うかBlazeか、悩むだろうなぁ。

668 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:37:01.16 ID:3PQvAm/B.net
HRだけど、iOSアプリの心拍数グラフが、データは転送されてるのに直近の部分は線で表示されないのって俺だけ?アプリ再起動すると治ってる。いまいち気持ち悪いな。。

669 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:46:28.47 ID:Cgthst1L.net
>>668
同じ症状だ
ios10にしたら余計にひどくなった

670 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:53:21.96 ID:I6yt4hPZ.net
単にサーバー側の処理で時間が掛かってるだけという可能性は

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:11:53.73 ID:3PQvAm/B.net
>>670
ローカルにあるデータの線引くだけなのになんでやねん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:50:00.79 ID:3ORaEIlL.net
>>669
きっとそれはノーベル症ですw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:55:42.23 ID:HJTJxnt2.net
>>665
の割にはいつまでたってもノーベル症が完治しないようですけどね
ま、どっかの民生品生産の様に基礎をパクってどうにかする世界じゃないから永遠にムリなんですけどね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:57:43.12 ID:f2m+2kTz.net
またインチキ不正選挙で右翼政党が勝利か
死ね

ジャップ終わったな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 20:58:29.07 ID:f2m+2kTz.net
日本沈没してろクソジャップ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:01:44.37 ID:stlPDICu.net
自分の意志でいつでも国に帰れるのに嫌いな国に死ぬまで住んでなきゃいけないんだから
性格だって歪むわなwww

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:02:18.22 ID:8UuqGAUo.net
さぁコリアンタウンに帰ろう・・・共産は負けたんだ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:10:26.29 ID:vfVMuJ7+.net
>>665
他国の世話になってるくせにホスト国の文句ばかり言ってる犬のクソが喋ったw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:16:53.79 ID:pxfqNo+J.net
>>675
お前ら朝鮮人が出て行けばいいだけ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:19:20.98 ID:f3dWnOqW.net
>>674
俺の彼女外国人なんだけどお前エラと全く主張違うわww
なんでだろwwなんでだろwww

エラの有無か

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:30:53.19 ID:f2m+2kTz.net
ジャップ頭おかしい
不正選挙するな

安倍右翼歴史修正主義政権が大勝利とか終わりだな
馬鹿ばかり

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 21:33:05.67 ID:f2m+2kTz.net
悔しすぎる


今度出会ったジャップ男の財布からシャワー中に金抜くわ
馬鹿ジャップが
自業自得

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:08:35.49 ID:f3dWnOqW.net
アッ―

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:18:52.26 ID:ux13TmOv.net
ChargeHRで質問ですが、
睡眠感度を高感度にしたら電池の持ちは悪くなりますか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 22:33:43.56 ID:GAite8FN.net
>>682
脳なし朝鮮人の戯言かよw
やれるもんならやってみろ、ヘタレがw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/10(日) 23:03:30.26 ID:8UuqGAUo.net
選挙を踏まえた釣りを仕込んでたかこれ 

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:19:44.51 ID:cnuuP8Ft.net
まだやってんの

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:21:55.14 ID:uaectne2.net
朝鮮キチガイ無双w

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 00:41:28.36 ID:3U6xBWBQ.net
>>684
比較はしていませんが、大きな差はないと思います。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 09:49:25.24 ID:3RaFC4lB.net
睡眠計と心拍計だけが目当てなら、BlazeよりHRの方がいい?というかそこだけだったら機能、性能面では同じ?

自分はまだアナログ時計に未練が残ってて、でも健康のためなら犠牲にできるとBlaze買う気まんまんだったのですが、
あれ?HRで十分じゃない?と思い始めてきました。なんかHRは睡眠記録にタップが必要で全自動ではないと思い込んでたみたいです。
自分として求めているのは、心拍に影響のある薬を飲んでいるので、24時間の心拍の変動と、睡眠に悩んでいるので、うたた寝昼寝を含めた完全自動の睡眠の記録だけでスポーツは割りとどうでもいいです。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 10:22:23.33 ID:zYw8SMBp.net
>>690
全然HRでおけ。そして上に出てきてる足首に巻くのがよい。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 10:22:54.75 ID:/mJFVBS0.net
医師に相談

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 10:44:23.83 ID:tXiTN+uG.net
>>690
Charge HRはベルトが脆くて散々破損レポかなり上がってたので見た目も良いBlazeにした
でも、そもそも医療機器として皮膚で心拍採るタイプのは微妙だと思うよ
あくまでザックリとしたスポーツ用心拍計って思ったほうがいい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 11:34:48.62 ID:2OWd/G7H.net
運動習慣つけたり、運動を記録するものだと割り切った方がいいね
ファームウェアアップデートの度に心拍数の平均も変わってきてるし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 16:49:06.97 ID:RCO7Ek9Z.net
HR使いだけどBlaze裏山
今買うならBlazeでしょ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 16:51:08.28 ID:ftnq4dVy.net
バイブの件一点だけでも無理

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 16:54:15.81 ID:RCO7Ek9Z.net
なんだっけバイブの件って

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 17:48:35.24 ID:4EYHJIu8.net
>>697
弱い上に短いらしい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:12:35.69 ID:nqyqPv+9.net
なんか心が傷つくフレーズ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:14:24.52 ID:+gl7MFWv.net
Blaze使ってるけど弱いって思ったこと無いぞ
リマインダーもされるしこれに不満があるやつが居るのだろうか?
昔使ってたMisfitのShineは本当にバイブが分からんかったけどな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 19:04:51.89 ID:A+bt0eHX.net
チンポに巻いてバイブしたらどうなる?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 19:17:20.91 ID:r9twgo+w.net
ChargeからAltaにしたけど比べるとバイブは弱いな。短さは変わらんように思う

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 19:19:12.94 ID:MI5ni+p0.net
持続性は?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 20:17:25.52 ID:RGN0+dGH.net
Blaze脚につけてる人いますか?というか付けられますか?
脚につけるならHR一択?どっちの方が負担にならないんだろう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 22:22:49.91 ID:Rnq15+G6.net
足につけるのにわざわざBlazeを選ぶ意味がわからない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 22:30:36.59 ID:3U6xBWBQ.net
俺も腕時計愛好なのでHRなんだろうなぁ、これからも。
足に付けつのはなんとなく好みではないなぁ…

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 00:11:48.22 ID:lX53sQWU.net
AmazonプライムデーでChargeHRめちゃくちゃ安いけどあんまり評判良くないの?
こういう系興味あって買おうか悩んでたんだけどポチっちゃおうか悩む

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 00:19:16.89 ID:py7tI9zs.net
hrじゃなくね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 00:22:35.14 ID:lX53sQWU.net
前の型式ってこと?
だから安いのか。買わないことにするわありがとう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 00:36:54.84 ID:8pe/g8Vm.net
>>709
心拍数ついてないからもとからかなり安いだけ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 03:41:05.99 ID:vh6+dHAV.net
>>707
心拍計付いてないゴミ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 07:40:51.63 ID:JoidHKGd.net
alta使いです
海水浴時は外しますが、パラセーリングのときも外したほうが無難でしょうか?
パラセーリング初めてのため、どのくらい水しぶき浴びるか分からないです

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 09:40:36.14 ID:hta1XMjw.net
本体にラップでも巻いといたら?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:25:31.82 ID:oOwa9SCt.net
今日HR届きます。楽しみ。
明日雨の中ゴルフなんだけど、着けてても大丈夫?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 14:26:19.43 ID:lYUMP79Z.net
>>714
心配なら足に着ければ?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 15:15:01.23 ID:MHq70hvs.net
>>712
そのくらい外さなくていいんじゃね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 15:34:44.28 ID:JoidHKGd.net
>>716
ありがとう!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:34:09.06 ID:c6IBcSHQ.net
>>712
水量というより海水の塩分がやばいかもよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 17:47:40.39 ID:9EYtSU+9.net
シャワー浴びる時に毎日付けっ放しだけど壊れてないよHR
充電はあまり活動しない休日の午前中等にしてる
湯船に浸かる時もザブーンと浸水したりするので防水性能は低くないと思ってる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:28:44.58 ID:57KCTdAq.net
>>718
HRは充電端子に汗や汚れがついてるとすぐ充電失敗してるしなあ
altaはクリップ型充電器だから無理矢理でも充電しそうな気もするから
遊んだあとは真水で洗うだね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:31:00.79 ID:lYUMP79Z.net
防水じゃないからショートするだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:47:39.42 ID:i/JXA/rJ.net
あまりひどく濡れるとバンド剥がれる気がする。
でも風呂とかシャワーで平気という報告もあるので偶々か気のせいかも

最初のChargeは半年、2本目は3ヶ月足らずでバンド剥がれ交換。
どちらも雨でずぶ濡れにしてしまった半月後位からディスプレイの辺りが浮いてきた。

3本目はまだひと月ちょっと。今のところ平気。濡らしてもいないが残り保証期間を考えるとわざわざ試すのも嫌だ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 18:59:59.49 ID:wqfMH7P9.net
HRは防水だろ
https://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/1584
というか、Fitbitで防水じゃないもんなんてあんのか?
単に濡れたまま使い続けると皮膚に負担がかかるから勧めないって話じゃないかと

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:01:27.55 ID:wqfMH7P9.net
すまん、こっちのが詳しく書いてある
https://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/1598

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:39:49.71 ID:hta1XMjw.net
多分FitbitはIPX6相当じゃないかと
ttp://www.ip68.jp/technicalguide/pdf/IP_2014.pdf

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 19:56:10.74 ID:5UpflsEa.net
HRだけど、1年5ヶ月目で液晶が全く映らなくなった
センサーは生きてるからログはとれる

サポート連絡したら、保証期間が過ぎてるので交換はできない、修理はしてないとの返信

おまいらならどうする?

他社に乗り換え?
同じの買う?
blaze買う?
センサー生きてるから、ロガーとして使い続ける?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:11:41.60 ID:AI4EbOBd.net
身に付けるものだし 寿命は短くてもしょうがない気はする

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:33:02.18 ID:lYUMP79Z.net
気に入ってるなら新しいの買う

違う色で遊んでみる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:33:45.54 ID:lYUMP79Z.net
充電時のスペアになるじゃん

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 21:12:19.20 ID:57KCTdAq.net
>>729
同じ機種は同時に登録できない
手持ちをスペアにするなら別の機種にしないと

このまま使い続けてバンドが剥がれて壊れるまで使えば保証に入るかもしれない
正規代理店から買った場合だけだけど

731 :726:2016/07/12(火) 22:49:56.18 ID:5UpflsEa.net
レスありがとう
買い直したい気持ちもあるけど
修理も交換もできませんというのがなんだかなと
保証期間1年なんだから当然なんだけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 00:59:29.09 ID:AYI/uFzv.net
もうBlazeの時代だろ
HRなんてオワコン

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 01:12:20.54 ID:Ss7+emEE.net
Blaze見た目がださくて

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 08:38:07.70 ID:nmEnzquX.net
>>731
1年ちょっと過ぎていたけどベルト破損は交換してもらえたよ
例外的だったのかな
やっぱり販売店の長期保証は必要だね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 08:38:35.76 ID:hwL7TKtn.net
それは思う。
せめて時計をサードパーティーからも選べるようにするなどバリエーション増やすべき
せっかくやカラー液晶なのにまともなアナログ画面がないのも致命的

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 08:40:46.74 ID:hwL7TKtn.net
>>726
これ聞いたらBlaze買うの怖くなってきた
バンドやゴムの劣化だけを気にしてたから

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 08:57:50.72 ID:LetbyYW1.net
アメリカは使い捨て文化だから
耐久性ないかわりにお安くしてますよってカンジなんだろう
壊れたら新機種買ってねって

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 09:38:43.09 ID:6IqBrO9I.net
>>736
それ、Charge HRの話じゃん
そこでなんで「Blaze買うの怖い」って話になるのよw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 09:40:33.49 ID:0DXyXj7D.net
>>733
お前がダサいからそう思うんでしょ (藁

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 09:46:45.10 ID:AYI/uFzv.net
HRはベルトの当たり外れがありすぎる
購入者にギャンブルやらせるような製品ってダメだろ

その点Blazeは好きなだけ変えられるからな
液晶面もHRの傷つきまくりのアクリルからゴリラガラスへ替わってるし
耐久性ではBlazeのが圧倒的に上だと思う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:26:18.10 ID:hwL7TKtn.net
>>738
いやいや、
Blazeならベルト交換すれば半永久的とは言わないまでも、ベルトがベルトが言われてる他機種に比較して、安心して長期的に使えると思ってたから、
液晶部とか機械部が壊れるのを想定してなかったな、それが一年ちょっとで壊れる可能性想定すると躊躇しちゃうな、機械部の故障可能性を考えてなかったなという話。
まあ電化製品なんだから割り切るしかないが


別にBlazeを貶したいわけじゃない
まぁこの分野は年々進化するし、最低一年間の保証はあるんだし、消耗品と思ってあんま気にせず好きなものを選ぶべきかもね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:35:38.35 ID:e5o8rHf+.net
>>737
実際、アメリカで買うとHRが13,000円、Blazeで18,000円くらい
まあ1年以上使えれば気にはならない価格
日本の代理店が少しボリ過ぎだよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:37:20.12 ID:o/KIgUtF.net
なら米国から買えば良いじゃん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:40:27.04 ID:zhsSiB16.net
ブルートゥースやwifiの認証とったり、不良品、修理対応で大変だと思うぞ。

ariaとか出せないのはwifiの当局への認証で手間取ってるんだろうし。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:43:25.41 ID:DEqnhpFR.net
>>741
それを言い出すのなら世に出回ってる製造物は何も買えない
保証もこの手のものは通常1年だし特別短くもない
そもそもHRの液晶が切れた話で違う液晶を使用してるBlaze捕まえて「Blaze買うの怖い」は流石に変でしょ
液晶の製造元すら違うかもしれないのに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:47:33.15 ID:2oWRKAzv.net
>>743
そういう奴も結構いるでしょ
始めからもって1年くらいだし、気にしないって思ってりゃね
ただベルトに問題ありまくりで半年でダメになるって言われてるHRは流石に嫌だけど 苦笑

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:52:09.60 ID:e5o8rHf+.net
トラッカーにはそれほど耐久性求めてないからアメリカで買ってるよ
保証期間くらい持ってくれれば別に後はいいやってね
その頃には新しいの欲しくなってるだろうし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:54:22.62 ID:zhsSiB16.net
>>747
保証期間持たないから問題なわけで

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 10:55:56.56 ID:e5o8rHf+.net
>>748
運良くHRはパスしたので問題ないw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 11:25:09.79 ID:nmEnzquX.net
>>744
ariaが出ないのは日本には計量法があるから

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:23:57.58 ID:asSdzt7r.net
HRは耐久性の点でやっぱり地雷?今の所第一候補なんだけど

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:24:12.49 ID:BL+8kAOq.net
>>726
1年5ヶ月前って日本正式発売前だから
サポート受けられなくて当たり前なんじゃ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:27:12.86 ID:BZ1+wJDQ.net
>>751
あたりくじ引く自信があるならいーんじゃない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:35:08.27 ID:Ss7+emEE.net
Withingの体重計いいよ Ariaはまともにつながらなかったけど こっちはすぐ使えた

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:35:12.67 ID:asSdzt7r.net
>>753
自慢じゃないが引きは弱い
保証期間なら交換されるんだよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 12:38:43.01 ID:pS57X7G6.net
>>750
個人で使用する体重計も対象なの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:16:11.32 ID:O3A5BbVX.net
>>754
そのネタやるとどっかの惨めなキチガイが飛んでくる悪寒w

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:24:30.81 ID:ia2NcIqy.net
>>756
日本で売られてる計量器は全て計量法に準じてないと駄目だろ
勝手に個人で持ち込んだもん以外は

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 15:38:18.55 ID:nmEnzquX.net
>>751
ベルトなんかの多発してるトラブルなら
正規代理店で買えばサポート受けられる
発売まで待てなかったとか安いから並行輸入に手を出した人は荒れるだろうね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 16:29:34.83 ID:cUsenAjZ.net
尼のレビュー見るとサポートがマトモに対応してくれてないって記述が結構見られるけどあれは何?
きとんと「amazonで購入」ってなってる人でも星1つが多いよ
これみるとHRって地雷臭いんだけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 16:41:24.00 ID:Y9F7hyJB.net
fitbit
>>736
blazeは交換できる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 16:43:13.66 ID:N0b31owc.net
Amazon.comなどアメリカで買って日本で使用したとして、それって規約違反なの?保証対象外になるの?
あやうく何も考えず輸入するとこだった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 16:44:19.27 ID:o/KIgUtF.net
>>760
http://i.imgur.com/6uBoWbY.jpg

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 16:56:57.55 ID:cUsenAjZ.net
そもそもFitbitって正規だろうが並行だろうが同じサービス受けれると思うぞ
どこぞの企業が委託契約でディストリビュータやってる様な形態じゃなく
販売だけ大手量販店に代理させて、経営は支社が東京にあってそこで一元管理してるみたいだからな
奴らからしたら購入場所は違っても同じ自社製品だしね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 16:58:45.44 ID:8ZT5KvJD.net
>>763
馬鹿くさい

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 17:04:03.80 ID:k4YAe2Ig.net
日本は途上国時代の名残で正規代理店って仕組みが未だにとーぜんの様に残ってんの
昔は海外企業が支社を日本なんかに置かなかったから

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 17:06:53.23 ID:1poHDn1q.net
>>763は引き篭もりかなんかか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 17:27:52.88 ID:nmEnzquX.net
>>764
だめだったよ
正規代理店で購入した証明が求められるし、
上の方の書き込み見ればわかるけど
外見から並行輸入品とわかってサポートしてもらえなかった人もいる
日本でのサポートは外部委託なので、その契約料も価格に反映して高くなってる
それを払わずにサポートが受けられるはずがない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:04:44.82 ID:yNwKPbzD.net
日本でのサポートは外部委託なの?
なら日本支社って何やってんのよw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 18:07:01.22 ID:r5YtCkxf.net
営業

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 19:30:22.79 ID:51YtB9i5.net
>>763
クソつまんねーオタクネタ持ち込むなキモオタが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 22:39:05.42 ID:84qfs8zP.net
fitbitがどうかは知らないけど普通は買った国のサポートに連絡すれば保証受けられるんじゃないの

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 22:42:25.37 ID:v5K4J8N6.net
並行輸入品って要は転売品だから
最初に買った国がどこだか分からん上に証明書も無い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 07:28:13.06 ID:vffarcPt.net
アプリ更新したらカロリー収支の計算出来なくなったんだけど同じ症状の人いる?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:40:46.37 ID:+6NlmTZh.net
>>773
あれ?証明書なんて付いてたっけ?w

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:49:01.38 ID:8c/Zg1TE.net
販売証明者、レシートだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 09:59:37.61 ID:DNJYEwl0.net
UP3が壊れたのでHR買ったけど、
電池持ちが悪すぎる。

寝る前(24時頃)にフルにして朝起きたら空だった。
一応再起動はしたけど、初期不良っぽい。
また、ヨドバシ行かないと行けないのか。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:00:18.01 ID:Kj9PGcKP.net
レシートさん呼ばなきゃいけないのか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:34:37.41 ID:kS8P5Zpy.net
ネットで買ってるからそんなもんどっかいってる件

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:40:48.82 ID:DUkGa6oL.net
メールの購入履歴を保存しておく
問題が起こった時のために売買契約の書類やメールは一定期間保存しておくといい
今までの日本のサービスに慣れてるとこれから大変だぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:45:24.28 ID:cqJsG9QN.net
>>773
自分で米尼とかで買ってりゃ最悪あっちのサポートは受けれるじゃん
尼での購入とかなら購入履歴が証明になるからね
前に使ってたMisfitがトラブった時はシリアル教えたらUPSで新品送ってくれた(破損品返品しないでいいって)
Fitbitではまだトラブってないのでどういう対応してくれるのかわかんないけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 10:54:29.58 ID:WdvETm01.net
日本で売ってる転売品じゃなきゃどうにかなる
ただ最低限自分で海外のサポートと交渉出来る能力はいる
なんでも人任せの奴は素直にお高い国内ものを買え

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 11:10:00.06 ID:DUkGa6oL.net
>>781
日本に代理店がある場合だと
サポートされる範囲が限定されてることがある
この商品はこことここでのみ保証が有効ですとどこかに書いてある
日本製品でも保証は国内のみ有効ですって書かれていることが多い

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:12:48.08 ID:mLw/ro7L.net
>>783
それ、ガラパゴスな日本製だからだよw
あちこち動き回る欧州なんかでそんなことやったら売れなくなる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 13:20:57.29 ID:9S/AmCbO.net
そういう意味では日本が一番閉鎖的
生簀の中で囲い込まれてるのが当たり前みたいな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 14:33:18.67 ID:DUkGa6oL.net
海外製品のサポートも送料や時間考えて
エリア別で外部委託になってるところ多いのにな
コールセンターは統一される傾向だけど
少なくともFitbitはその方式だよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 16:10:53.67 ID:WdvETm01.net
>>786
多いかぁ?知ってる限り持ち歩く機会の多いPCとかカメラとか日本以外なら何処でも同じサポート受けれるけどな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 18:25:34.76 ID:UnBqRZdP.net
ガラパゴスって言葉、覚えたから使ってみたかったんじゃね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:08:49.66 ID:LfY5OQhw.net
俺はガラパンだが?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:18:30.82 ID:+6NlmTZh.net
>>788
いまどき何言ってんだ
てか、おまえ、上でもマンガ貼り付けて叩かれてた奴じゃね?
煽るにしたってなんか極端に程度低いんだよw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:29:08.94 ID:Iz3+0j9l.net
ガラパゴスに突っかかる奴がいるとは
実は788みたいな奴にとって一番縁遠い単語だから言い出す
語るに落ちるって感じ、恥ずかしい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:36:31.98 ID:a7lbbPZt.net
使い始めて2日目。なかなか楽しい。
50分ウォーキングしてきた。
歩くだけでもけっこう心拍数って上がるものなんだー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 20:36:34.47 ID:eUK4jpeZ.net
ここって偶に極端な馬鹿が紛れ込むよなw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 21:04:39.88 ID:k/HzdhFs.net
水洗いしてたら、HRがこわれた。
メールしたらサポート外だとさ。
ORZ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 21:36:38.12 ID:XQgeIB+q.net
>>794
嘘だろ
普通に風呂でも付けてるよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 21:43:55.95 ID:aPqg6f4P.net
ガラパゴスジャップwwwwww

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:38:02.44 ID:dSEHdj3C.net
バカだな 汗くらいならだいじょうぶだけど フロや水泳には無理だよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:49:15.59 ID:4/Ud6iDP.net
>>790
エスパー()現わる!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:53:36.69 ID:YVFxEN+4.net
>>794
これガチなの?
防滴が流水アウトなのは知ってるけど本当にこの対応になるの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 22:56:15.90 ID:utX+0IqQ.net
何を当たり前のことをいっているんだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:01:22.58 ID:fjHZedv7.net
alta使いですが、機械式時計と一緒に着けてるとモーター類の磁気が時計に悪さしないか心配。大丈夫だろうか。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:19:56.30 ID:aPqg6f4P.net
水道水当てただけで保証対象外とかジャップがなめられてるだけでしょ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:21:23.93 ID:qC+bfdCF.net
バカチョンチョン現るwww

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/14(木) 23:52:23.64 ID:tNOsJK1A.net
>>801
7千円しない俺の時計が平気だから平気

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 04:45:05.65 ID:HbDlWqDb.net
>>804
機械式?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 05:53:34.02 ID:CjBI42y/.net
>>801
モーター?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 06:43:06.04 ID:XhaVw9Oa.net
機械式時計のモーターとはいかに

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 07:34:37.61 ID:K/j5kGVA.net
嵐のネタが続くな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 08:11:54.09 ID:3M8HjX8N.net
>>801
Altaには駆動モーターは入ってないので心配ない。
というか、モーター入ってるトラッカーはあんまりないと思うなw
まあ、機械式高級時計使ってると磁気気にするのは良くわかるけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 08:24:43.27 ID:kzMo6lkW.net
>>805
機械式、日本ブランド

>>806
つバイブレータ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 08:48:56.41 ID:pO7wYOTx.net
>>774
この前のバージョンアップで、あと〜カロリーで目標達成っていう項目からの入力に変わってました

812 :809:2016/07/15(金) 12:28:08.49 ID:jNquGC92.net
>>810
おー、これは失敬
確かにバイブはモーター駆動だな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 12:34:52.52 ID:Pyz/MWe3.net
>>809
モーターでないとしたら、altaのバイブって何で動いてるんですか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 12:55:44.63 ID:AdliFSA2.net
>>810
機種名書き忘れた
「セイコー5」ってやつ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 13:00:32.18 ID:V1t8sEbN.net
>>813


816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:09:42.21 ID:ptBQCTGe.net
chargeHR なんだけど、バンドの表面が浮き上がってきて、ブクブクになってきたんですけど。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 17:22:42.40 ID:V1t8sEbN.net
ピザ乙

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 18:25:09.00 ID:5X3i14qa.net
>>813
一つ前のレスすら読まないお前って・・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 20:44:46.94 ID:pe+VDYL+.net
>>816
サポートに連絡すれば交換対象。
今は連絡後のやり取り含め1週間もかからず代替品が届くよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 21:47:17.29 ID:ptBQCTGe.net
>>819
ありがとう。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 16:40:36.29 ID:YKZ203Tq.net
ずっとつけてるの、夏はキツイなぁ
つけてるとこだけど暑い

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 17:25:01.32 ID:GkxBSTT3.net
運動してても暑いと思ったことないな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:43:20.52 ID:Qb2PU8bz.net
臭いのなんとか死体

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 22:08:28.91 ID:m5Xsr9oI.net
>>821
足につけたら?
そんで数時間ごとに反対の足に付け替える。
各社こぞって光学センサーによる心拍計採用してるけど、密着しなくても測れるJawbone式のってデメリットあるんだろうか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 02:19:07.59 ID:lFj3g2vj.net
>>823
HRは石鹸つけて丸洗いできるよ
今のところ壊れてない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 02:24:20.71 ID:SbgJmhnS.net
洗えないトラッカーなんてfitbitにはないだろ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 07:24:29.04 ID:7Mb47dXm.net
上に洗ったら保証対象外とかあるけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 08:22:02.68 ID:RUyMYa4M.net
>>827
多分嘘だろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 08:26:41.32 ID:jkOkp7oj.net
>>827
洗えることと、洗っても保証を受けれることとは百万光年もの違いがあります。
この事を理解できますか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 08:28:33.47 ID:H5hkBIQg.net
洗うななんてどこに書いてあんの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 08:29:16.31 ID:7Mb47dXm.net
>>829
洗って壊れて保証対象外になるんだったら
洗えると気軽に言えないだろ

まあ水洗いで保証対象外の話が嘘くさいけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 08:30:14.47 ID:7Mb47dXm.net
>>830
上のほうに蛇口の水だかで洗って壊れて保証対象外になったとの書き込みがある

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 08:43:10.86 ID:Oboz86oE.net
ぐぐれば済むことを延々いつまで話してんの

CHARGE HR は水泳中やシャワー中でも着用できますか?

Charge HR は防水対応です。 防雨、防滴仕様で大量の汗をかくトレーニングにも耐えられますが、水泳やシャワーの前には外してください。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 08:50:24.11 ID:FnBogAYo.net
アメリカ皮膚医学会の医師の注意書きの紙がついてたと思うけど
汗をかいたら洗うことと洗う石鹸の種類も指定されてたよ
臭いとか言ってる人はそれ読んだのかな

835 :794:2016/07/17(日) 09:33:46.39 ID:7amT0rMh.net
ほんとだよ。
問い合わせメールの返事だよ

弊社製品は防水対応となっておりますが、その使用に関しお客様方へ弊社ホームページにてご案内しております。
因って、本件につきましては、誠に恐縮ながら弊社にて対応は叶いません。

折角お問い合わせ頂きながら、この様なご回答しか差し上げられず心苦しく存じますが、何卒ご了承下さいますよう
お願い申し上げます。

これまで、何回もセンサー部位を直接ぬらさないように手でにぎって
バンドを洗っていたんだけど、バシャッとセンサー部位に水がかかったら
動作が変になりその後沈黙。
ごらんの有様だよ。
半年で2回のトラブルだ。
1回目は、2ヶ月で同期が出来なくなり交換
2回目は、沈黙と
完全防水のBlaze 買うなあ、またすぐ壊れそうな気がするが
選択肢がほぼ此しかないんだよね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 09:39:17.23 ID:QM5ZSa/9.net
IPXや時計のような○気圧防水をうたっていない製品の
防水を信用する方がどうかしている

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 09:46:16.69 ID:FnBogAYo.net
センサー部は汗をかく身体と直接接触するので
あまり気にしてない
問題となるのは充電端子だと思う
洗ってすぐに充電やったら壊れるかもしれん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 11:54:15.98 ID:JGzuSSsv.net
>>833
その後の「水でトラッカーが故障することはありませんが、常時着用していると皮膚呼吸ができなくなります。」って部分を除いてるのは卑怯だろ
https://help.fitbit.com/articles/ja/Help_article/1598
ここまで水の侵入で故障しないと明言しておきながら洗ったら保証しません、なんて通るわけないだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 11:58:08.78 ID:Ja3PR1fe.net
>>835
最強BlazeとオワコンHRを一緒にすな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 12:23:46.93 ID:Oboz86oE.net
防水っていってもいろいろある 100mまで潜っても大丈夫な防水とか手と一緒に洗っても大丈夫な日常生活防水とか
汗くらいなら、まあだいじょうぶっていうのも防水だな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 12:31:34.80 ID:0TmBnvBM.net
>>839
泳げない最強てのも敷居低いような

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 12:33:09.38 ID:912zNWm0.net
>>835の内容だと日常防水の範疇すら保証しないって感じだよな
そんなことをサポートがホントに言うかな?
てか、その程度で終わるデバイスなら汗ですら駄目だろw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 12:35:46.77 ID:ra0scZXG.net
>>841
きっと、洗う程度でも簡単に壊れ、半年もしないでベルトが浮き上がる様なHRとの比較で「最強」なんだよw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 12:41:46.49 ID:0TmBnvBM.net
>>842
流水なら水圧かかるから汗とは較べられん
水泳OKのデバイスでも湿らせた布で軽く拭くのがお手入れのデフォ

845 :726:2016/07/17(日) 13:51:45.73 ID:rXSC7uTz.net
水洗いくらい少々大丈夫だろうと毎日バシャバシャ洗ってたが大丈夫だったが
保証期間切れてから、液晶死亡、電池も1日もたなくなった
サポートは修理も交換も対応できないというのでガーミンに乗り換えた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:08:17.67 ID:Oboz86oE.net
だいたい 充電端子がむき出しになってんのに 水洗い大丈夫と考える発想がわからん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 14:29:21.24 ID:BHLH7zCs.net
>>846
というより経験上の発言だよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 15:11:09.32 ID:8zyaP9kt.net
バッシャバシャ洗ってるが
まぁ壊れたらBlazeに乗り換えよう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 15:16:52.16 ID:Guqg9rWh.net
小便引っ掛けてるけど壊れないよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 16:26:30.17 ID:BdhzPsUg.net
garmin買え

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 16:28:55.69 ID:7Mb47dXm.net
50m防水でプールも大丈夫なほぼ同サイズのガーミンのvivosmart HRはどう?
というか今迷ってる。
GPS付きモデルも発売されるし。
Fitbitのほうがいいよって理由ある?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 16:40:34.09 ID:e9AmuqGg.net
ありますん

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:40:15.59 ID:wCDNLKEe.net
>>844
温水や深度とる潜水する様ならまだしも、流水ごときで浸水するとか笑わせんなよw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:45:14.16 ID:BfGgf6bB.net
この人日本語がおかしいって自覚あるのかな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:47:16.14 ID:u/cvLp0V.net
>>846
おまえジジイなの?

今どき防水デバイスはキャップレス防水がデフォなのに何言ってんのよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:48:27.52 ID:BfGgf6bB.net
この単発の荒らしで同じ方向性のやつばっかってコントだよね

文体が一緒だし

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:53:09.89 ID:QM5ZSa/9.net
>>853
流水は水圧が掛かるからハードルが高い

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:54:31.75 ID:oWdEowJ+.net
>>854
変なことはないと思う
意外と知られてないけど水では問題なく防水出来てもお湯は難しい
流水ぐらいでは大した浸透圧にはならないので水は侵入しないが潜れば当然水圧がかかる
おまえの読解力のほうが足りないように見える

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:00:17.46 ID:oWdEowJ+.net
>>857
水流なんかの圧力より水に沈めた時の水圧のがデバイス的にはきつい
英語で言えば前者はSplash-Proof(防沫防水)の範囲だけど、後者が本当のWater proof(防水)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:03:03.31 ID:BfGgf6bB.net
>>858
「日本語」がっていってるのに「言ってることが」って解釈している時点で
お前読解力もないし日本語を理解デキていないよね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:05:46.21 ID:nSBYNzxx.net
>>857
流水のがハードル高いってどんなF欄だよw

↓規格的に下に行くほどハードル高いんだけど?

IPX5…噴流に対して保護する性能
IPX7…水に浸しても影響がないように保護
IPX8…潜水状態での使用に対して保護

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:10:33.93 ID:nkorz/sy.net
叩かれると直ぐに自演だって騒ぐ阿呆がどこにでもいるもんだなあ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:14:32.39 ID:BfGgf6bB.net
「何が」っていってないのに墓穴ほってんぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:18:07.92 ID:UAy1a74l.net
ID:BfGgf6bB←こいつも粘着きもいな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:20:34.72 ID:BfGgf6bB.net
http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E7%B2%98%E7%9D%80_(%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88)
> 転じて、掲示板やブログなどで延々と張り付いて偏執的に書き込みを続けるさま。迷惑行為。
だとすれば、延々と張り付いて防水が防水がって言ってるのはどっちなんですかねぇ・・・
自分を客観視デキないなら次スレからわっちょい+IPですね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:22:52.75 ID:UAy1a74l.net
ID真っ赤にしてバカス

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:22:57.00 ID:uJnP7BOm.net
メートル防水って水流もない水の中で動かないという非現実的な実験下で耐えられるってだけだからね
メートル防水イコール潜れるってわけじゃない。その水圧で耐えられるというだけ。
流水と潜るのどっちがどうとか何言ってんだろう。そんなのいくら潜るかとか流水の強さにもよるし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:27:54.43 ID:eCVF77W1.net
HR充電2日しかもたない
5日もつって書いてあったけど。
1日動き回ってると充電の減りはやい?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:28:41.56 ID:XBhCVqFR.net
そもそもサポートが洗浄したから対象外って言ってんのは流水だからじゃないよ
洗剤って洗えば真水とちがって液体が内部に侵入しやすいからだよ
温水を使う風呂もパッキンに及ぼす影響が馬鹿にできないので対象外なの

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:30:59.26 ID:BfGgf6bB.net
IP等級をIPXだけ出してくる時点でわかってないって丸わかりなんだけど
IPXって第一特性省略なんで
0:無保護
1:鉛直落下
2:落下(15度の範囲)
3:散水(Spraying)
4:飛沫(Splashing)
5:噴流(Jetting)
6:暴噴流
7:一時的潜水
8:継続的潜水
これ全部電気機器向けの防護なんで時計なんかとは別だからな

必死に終わってる話を繰り返す方を粘着っていうんだよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:33:15.09 ID:M/Mnpaix.net
なんかキチガイが一人で暴れてる件

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 18:36:49.50 ID:lJBy1sVU.net
こいつも例の朝鮮人かな
デブって変なの多いからな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:09:14.12 ID:Oboz86oE.net
>>855 そういうのは俺じゃなくFitbitにいってくださいよ おねがいしますよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:13:55.12 ID:H8Rxk1HO.net
サムスンギアfit2が日本でも発売されたよ
海外ではかなり大人気らしい
心拍も図れるしデザインもおしゃれ。買ったほうがいいよ
防水だし

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:17:08.04 ID:Am3ZSYDc.net
>>874
あー俺も気になってた。Fitbitから乗り換えようかな。サポート悪いしすぐ壊れるし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:27:56.16 ID:FnBogAYo.net
ワッチョイ導入でサポート外涙目BBAが大人しくなるかな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 19:45:08.30 ID:0TmBnvBM.net
サムチョン推しw
なりふり構わないBBA

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 20:23:08.12 ID:qJS0LwLD.net
>>851
俺もきになる
Fitbit HRの優れてる点って何?ガーミンの方が価格やすいから迷う
アプリや測定精度がいい?バッテリーの持ちは?
ベルト問題はガーミンも交換できないよね?
サイズ感とか…液晶はガーミンの方が情報多いけど足に巻くならいらないよね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 21:40:55.42 ID:HY07Hm+7.net
fitbitの欲しいのが出るの遅くて待ちきれずgarmin買ってしまったが
なんやかんや書かれてる防水に心配がないので良かった。
風呂に付けて入って一緒洗っても問題無し。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 21:49:34.60 ID:CPDAg0uV.net
>>878
色々この二つのレビュー海外のも日本のも見たが、サイズ感はほとんどさが気にならないレベルらしい
液晶でかいから意外だけどサイズに関しては同じと思っていいっぽい。
何故ガーミンがマイナーなのかが謎なレベル。心拍計も睡眠系もついてるし。
Fitbit買うつもりだったんだけど、プールで平気で使えるほどの防水だし、心拍数常時表示もできるし、デザインはともかく、全てにおいてvivosmartHRのほうが勝ってない?と思って悩んでる。

ちなみにvivosmartHRはサイズなどはそのままGPSが付加された新機種の日本版が8月に出る。かなりデザイン良くなってるからvivo買うならこっち買おうと思ってる

そしてこっちはまだ報じられてるだけだがFitbit Charge後継はHRと統合された心拍計標準搭載した後継が出るらしい。
かなり悩ましい。
ChargeHRだと足に付けてると大雨の時困るかも

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 21:52:46.51 ID:7Mb47dXm.net
ちなみにその通称fitbit2は9月のなんかの会で発表され、クリスマス商戦で売り出すらしい。
Fitbit ChargeHRも発売されてから結構たつしね。今買うのはなんか腰が引ける。うう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 22:49:47.93 ID:VA9M7iWY.net
今買って2ヶ月で壊せばおk

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 22:51:18.33 ID:yVamZEpY.net
>>880
ガーミンのって心拍常時表示できるの?
個人ブログで見かけた情報だと活動計モードでは不定期で心拍数測定モーとの時だけ常時表示になるらしいけどバッテリーの持ちはどうなるんだろ
また、サイコンとかない場合はiPhoneに常時転送でリアルタイム計測してくれるのかな?
それがないならサイコンない場合はガーミンは選択肢から外れるかな…
完全防水はかなり魅力だけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:14:28.25 ID:Al1rfaqG.net
Garminはツールドフランスに出るような自転車レースチームの
冠スポンサー張れる位には知名度も実績もあるな。今年は外れたけど。

ただまあ端末本体の出来は悪くないんだけどスマホの連携ソフトがダメだ。

食事のカロリー入力の所をMy Fitness Pal(外部サービス)に丸投げしてるのも個人的には気に入らない。
ユーザー登録で欠片とはいえ個人情報出す訳だから一つのサービス受けるののに複数ユーザーが必要とか俺は結構抵抗を感じる。
登録したけど、嫌々。

なのにふた月に一度程度の頻度でMyFitnessPalとの連携が切れる。

俺は当分使わないね。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:28:25.73 ID:278wzFF0.net
よし、いろいろ迷ったけどfitbitに決めた
あとはHRにするかBLAZEにするかだ
BLAZE使ってる人、24時間つけていられます?
売り場でモックとか置いてないので着け心地がわからないのです

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:34:06.73 ID:BR9y9tXk.net
俺はblaze着け始めに酷い炎症が出た
バンドをハンドソープで洗ったら治ったけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:34:25.97 ID:pHAIoFs4.net
>>885
バイブチェックしてから購入することを激しくすすめる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 00:34:41.05 ID:JX4wvyFP.net
>>885
充電と風呂以外は着けてるけど何ら問題ない
Blazeとても良いよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 01:30:13.86 ID:yiUOCqxD.net
>>884
オマ環

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 01:57:56.37 ID:BvdtQWYa.net
>>889
はいはい、おま環おま環。
意味位調べてから使おうねw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 08:01:29.94 ID:aQADhvV/.net
オマ姦

892 :880:2016/07/18(月) 08:08:13.20 ID:QjQtj+vJ.net
>>883
できるよ。ChargeHRはできない
バッテリーはレビュー見ても日数そんな変わらない。モノクロ液晶だし。
後半は質問の意味わかんないけど、ANT+に対応してるから心拍データを同対応のアプリなどに飛ばして提携できる。Runtasticとかも。ちなみにCharge HRはANT+に対応してないのでリアルタイムで心拍同期でログ取れるのは専用アプリ限定。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 08:09:38.67 ID:QjQtj+vJ.net
>>887
バイブが役立つ場面、バイブの強弱が重要な場面て何がありますか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 08:14:47.51 ID:QjQtj+vJ.net
>>884
ガーミンは、スペックは高いけど、プロというかセミプロというか運動詳しい?人に特化しててとっつきにくいって感じですかね
まだまだ今まで乳バンドとか再婚とか使ってた人向けみたいな

Fitbitはソフトウェアや連携やら含めて総合的にとっつきやすく使いやすい感じ?
アメリカで一般人とかライト層も引きつけて大ヒットしましたしね。
あとユーザー数が多いから、友達同士での比較機能とかが楽しそうだしモチベーションになりますね。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 11:37:45.61 ID:278wzFF0.net
>>892
ガーミンのは個人のブログを幾つか散見した限りだと常時測定はなく、ANT+対応機器と繋いで心拍モードにしないと常時測定してくれないって理解なんだけど?
連動させる機器がiPhoneなので心拍モードが利用できないんじゃないかってことです
活動計モードでは最大10分くらいの間隔で心拍測定しないことがあるらしく、選択から外しました
iPhoneにログを送らないのではなく測定していないってことなので…
FitBitHRはログは常にとってて同期のタイミングはアプリで選べるためリアルタイムだったり、端末の電池の消費を抑えるため任意のタイミングだったりが選べるらしいので心拍目的ならいいかなと
あとは、有料アプリの組み合わせでiPhoneのヘルスケアと数値の連携が出来たり、体重計との連携ができるらしいのでチャリ前提じゃなくても今後いろいろできそうなので

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 12:28:27.72 ID:t/1w2SoL.net
>>895
常時計測するよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 12:55:36.00 ID:278wzFF0.net
>>896
そうなの?(´・ω・`)
やっと機種決めたと思ったのに、もう少し悩んだほうがいいのかな?
ちなみにガーミンとiPhoneだけで心拍の常時測定のログ取れて、バッテリーも数日持つ?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 13:03:35.27 ID:v7V97t/i.net
ガーミンはBluetooth接続の問題は直ってるの?
使ってる人がこのスレにいるとは思えないから他のスレ行った方がいいのか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 13:14:06.98 ID:2fPuEQjr.net
FitBitスレでFitBitに決めたというとガーミンへの擁護が出てくるのは何故だ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 13:43:55.37 ID:YDpbE81c.net
>>899
ガーミンのスレがないから活動量系総合っぽくなる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 13:56:21.00 ID:aQADhvV/.net
ガー民は自分達のスレ作ってやってろよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:30:47.69 ID:JcAymHGj.net
>>897
取り敢えずこっちで
歩数計(万歩計)、心拍計使ってる人いる?Part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1418782972/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 15:02:32.93 ID:QPVhdRp9.net
>>897
バイブチェックはしたんか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 15:19:30.50 ID:TfI5Wtmz.net
>>896
本当か?
ググっても常時計測されるようになったという情報は見つからないんだが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 16:28:33.91 ID:oipbEQ0R.net
jawboneからfitbitに変えたんだけど歩数多めに計測されない?設定で修正とかできるのかな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 16:28:48.80 ID:t/1w2SoL.net
>>904
自分のはvivoactive JHRだけど常時計測してるよ
ウォッチフェイスによっては常時表示もできる
あとvivosmart JHRは「毎日どこでも心拍計測」っす
http://www.garmin.co.jp/products/intosports/vivosmart-j-hr-black/

以降は>>902

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 17:24:17.29 ID:LA8UUTFF.net
>>905
歩幅設定をすると改善されるけど、多めではあるかも。
階数は設定のしようもなくもっともっと多めに出てしまうのです。
ここは使用13か月での改善希望です。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 19:13:53.47 ID:ZleZMCpM.net
>>905
自分も乗換組だが、片腕に2つ同時につけて試ししたが、
つねにfitbitの方が多くカウントされる。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:00:58.46 ID:O2sa5ue6.net
>>904
常時って、絶え間なくずーっと計測し続けているっていう意味だとするとノーだね。
何分おきかは分からないけど、間欠的に計測してる感じ。
心拍数の一日のグラフは見れる。

あと、アクティビティモードの時は、心拍を表示してると絶え間なく計測してる感じがする。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:03:00.69 ID:O2sa5ue6.net
ちなみにオレのはvivosmart HR Jです

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:15:22.56 ID:h77VAjny.net
UP24からの乗り換えで、本日altaデビューです。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 20:44:14.99 ID:g34ocBLm.net
>>907
>>908
905だけどやっぱ多めになるんだね。
jawboneより目標歩数を多めに設定しておきます!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 23:01:58.81 ID:Eb+ZYq0g.net
心拍数の常時測定なら、プルセンスPS-600も常時測定できるよ。活動量計モードとワークアウトモードの時に、大体2秒ごとに測定している感じ。
iPhoneのアプリで心拍数を見ながら運動できるので、フィットネスDVDでワークアウトするときは、テレビ画面にiPhoneを並べて、心拍数を見ながらできるので便利だよ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:17:56.43 ID:n9tMv4Gn.net
vivosmart HR Jは転送モードではない時は平均して6分おき、最大10分おきに心拍取得

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 01:04:56.50 ID:MFtjSO/M.net
そう。常時計測といっても、心拍転送モードやアクティビティーモードじゃない通常時は数分に一度の計測、最大10分間が空く。
これでは1日の脈拍の変動を大まかに見るぐらいにしか使えないね。それだけが残念ポイント

fitbitは通常時5秒に一度計測、記録5分毎の平均値を確認できるのに比べるとダメだね。
fitbitも5分と言わずせっかく記録してあるなら1分毎に観れるようにすればいいのにと思うけど。
平均値とることで光学測定という不安定な方法による誤差を修正してる側面もあると思うし。

vivosmartHRプラスはどうなんだろう

現状ではFitbit。Jawboneはどれくらいの間隔なんだろう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 01:41:38.63 ID:XC2waRka.net
Charge HRの後継とvivosmartHRプラス、どちらが良いものになるか楽しみ。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 02:19:36.91 ID:GZY7HqR6.net
まあblazeでいいのだけどね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 09:57:50.04 ID:VKPbzEyN.net
blazeって足にまける?足だとタッチパネル誤動作するかな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 12:49:00.52 ID:0C2f1Zon.net
ガーミンの心拍計ってfitbitのみたいに常時チカチカ光ってないってことか
アップルウォッチみたいな頻度じゃちょっと残念だな VIVOACTIVE J HRに興味出てたがやめとこう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 13:13:56.01 ID:llWgI4N8.net
>>919
vivoactive JHR使ってます
chargeHRみたいにチカチカせず常時光りっぱなし
アクティブ時も非アクティブ時もおんなじです
日本語マニュアルついてるけど情報量少ないし
アプリもイマイチわかりにくいんで 
気楽に使いたいならfitbitのが良いと思います

>>914>>915
頻度の情報ってこに書いてありました?
情弱ですいません

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 18:43:38.13 ID:nn4JAeqw.net
>>920
個人の使用者ブログで見たわ
常時計測じゃないのでトレーニング始めて心拍上がってるのに全然測定していない
かと思いきや急に跳ね上がるとか
間隔がどれくらいなのかもでてたけど条件は不明だった
逆にファームで改善したとかは見かけてないなぁ
後は目標達成の花火のエフェクトで常時測定の時も測定止まるって

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 19:22:42.35 ID:fkCd0D/b.net
洗いたいんだけどどんな方法とってる?ahargehr

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 19:59:23.43 ID:H9rvG84R.net
風呂で体洗うついでにじゃぶじゃぶ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 20:28:50.44 ID:H+w/bioT.net
中性洗剤をつけた布で拭く

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 23:28:34.94 ID:D9/Uiw3G.net
石鹸で手洗うときに一緒に

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 08:11:08.55 ID:zu7T0wBN.net
blazeとsurgeはhrと比べると脈拍数の精度が悪いね。
やっぱ大きいと接触が悪いんだな。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 08:11:30.42 ID:II+1oweb.net
食洗機にぶち込んどく

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 08:56:42.21 ID:iH4Sp73S.net
ガーミンの心拍計測が低頻度すぎるって俺もググってみたがいっぱい出てきたわ・・・
fitbit以外買ってみるならここしか無いと思ってたから残念すぎる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 13:21:08.35 ID:VNN7vWSq.net
1日3800〜4000Kcalくらい消費してるんだけどおかしいだろ・・普通の事務だぞ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 13:43:56.86 ID:PT/ddQgh.net
1.基礎代謝をハリスベネディクト式で算出してて日本人の体格に合ってない
2.歩数のカウントが多めに出る

これらが有機的に絡み合って消費カロリーの合計値が加速しているんだな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 13:47:55.97 ID:GaMo5Up0.net
ネズミ並みの心拍数

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 18:11:23.64 ID:US1NAKB/.net
ポケモンでめっちゃ歩くだろうから買うことにした
どの機種にするかなー

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 20:36:56.07 ID:jOHEe1Ab.net
HRが電源付かなくなったリセットも出来ないし
購入1年未満だから交換してくれるかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 20:41:44.77 ID:II+1oweb.net
メーカーに聞け

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 00:00:53.44 ID:5IBc0I8l.net
>>926
どいつもPurePulse使ってんだから差なんてねーよ
あるとしたらベルトの密着度合い
surgeはhrはベルト交換できないけど
Blazeはベルト変えれるんだから精度上げたきゃミラネーゼ使え

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 01:07:03.90 ID:wDWRIOQW.net
今買うならBlazeかAltaだな
HRは保証なきゃ買うことすら怖くて出来ない欠陥品

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 14:21:17.51 ID:oej0DLIM.net
やっぱりCharge HRは問題多いからな
今から買うならじぶんも外すと思う

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 17:32:33.32 ID:nL6p5mJX.net
>>928
新機種の方の頻度はどうなんだろう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 19:10:12.35 ID:+0FvOkge.net
アプデきたね
目標達成で花火出るのって今回からかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 19:45:44.85 ID:eCcBo2gq.net
昨日AmazonでCharge HRを1つポチってさっき届いたんだ
何か大きな箱で無駄梱包乙とか思ってたんだがこれ間違いだよなwww

http://i.imgur.com/AJ86C6c.jpg

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 23:29:48.70 ID:bIOS8Vom.net
ひとつ下さい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/21(木) 23:30:12.25 ID:YoK0cz1R.net
>>940
全部取り出した写真よろ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 00:41:14.36 ID:nC3Saz7U.net
中身これ
http://i.imgur.com/bh5iHi3.jpg

返品手続きしたから明日回収される
どういう間違い方したらこんなの届くんだよ・・・

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 01:00:33.26 ID:j79TqmYS.net
>>943

俺なら黙ってたわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 07:03:55.15 ID:rrLFr/WI.net
>>943
すげー!
1個くれー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 07:34:49.29 ID:YqDRhCjd.net
>>943
マジかよ羨ましい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 08:05:35.47 ID:nC3Saz7U.net
流石に横領したらバレるだろ
数多いから売るのもめんどくさいし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 09:33:10.25 ID:9fWu3zjO.net
こういのは日本人の長所だなと思う
他の国の奴は黙ってると思うもの

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 09:37:02.96 ID:oCigxuBb.net
偉い

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 20:27:30.23 ID:oyC/n7Gg.net
たまにあるらしいとは聞いてたけどここでみかけるとは

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 08:44:50.10 ID:6tSYsneq.net
業者ww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 08:47:14.02 ID:6tSYsneq.net
納品書はどーなってたの?
品名のとこだけ見せて

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 12:48:37.03 ID:+fNBT7B8.net
なんかどうでもいいところを疑うやついるんだなw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 13:35:43.85 ID:i9gCFGLd.net
そんなに引っ張るネタでもねえっす

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:15:13.73 ID:cdXABI7d.net
体重か55kg切ったら、カロリー消費量が小さくなった気がする。
言われるままに、摂取カロリー調整すると、ますます、痩せていく。
スゴイシステムだ。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 21:19:09.60 ID:0DAQOpo5.net
デブほど基礎代謝量は高い

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 22:15:30.89 ID:G6hCJK7N.net
基礎代謝が下がったら
リバウンドのが恐ろしいことになるので
まあ頑張ってください

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 13:13:32.35 ID:ktHXXsk5.net
ポケモンgo効果で万歩計バカ売れだってさ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 14:58:42.56 ID:ChYK+rWw.net
それちょっと不思議
スマホならその手のアプリ入れればいいのでは?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 16:01:27.83 ID:36gGaB7P.net
charger HR持ってるけどBlaze買っちゃった
カッコイイねこれ

Fitstar機能が地味に嬉しい
しかし3種しかないのが不満

職場等で立ちながらできる軽く短い運動があればなお良いんだけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 20:18:53.54 ID:Fpg26reT.net
>>814
今更だけどオーバーホールが5,000円だから気にすること無いんじゃない
http://i.imgur.com/kRH1Nvt.jpg
脱磁もしてくれるって

気になるなら耐磁性能の高いメカニカルウォッチしかないね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 00:59:48.32 ID:9wCJ/pQ8.net
>>955
自分もシステム通りに動いてたら自在に体重管理できてる
20kg体重落とした後にベスト体重のまま維持出来てるからな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 15:49:19.84 ID:GOWVg5aj.net
>>959
電池が


ポケモンGOとfitbit 2提携とかしないかな。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 16:13:44.92 ID:JXXma40j.net
fitbitに飽きてきて他社製品に興味がわくのはライフログにしか使ってないからかもしれん
犬の散歩ぐらいしか記録がない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 20:45:51.22 ID:PCDgMqAe.net
>>964
大雑把にでも、摂取カロリーが記録できるところに、Fitbitの使い易さがあると思う。
myfitnessPalは緻密すぎて、とても記録できん。
100や200の誤差は、あまり体重に関係ない。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:04:51.50 ID:sIl1ZXz0.net
>>965
Myfitnesspal最高に使いやすいけどなあ
最初だけ自分のよく食べるメニューを作成登録してしまえば後は履歴から入れられるし
新規でもそれに近いもんを検索して選択するかバーコードスキャンしてやればそれですむ
物臭なオレがやれてんだから誰でも出来ると思うぞ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 22:13:51.96 ID:XDUlElA6.net
>>966
検索がバカになって結局カロリー数を勘で入力するハメになって止めたよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 06:53:40.65 ID:2Q64xGdT.net
HRおかしくなってしまった
Blaze買おうかどうするか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 09:20:55.07 ID:x27q/KVe.net
>>967
検索がばか?それはお前が馬鹿なのでは?
オレも使ってるけど勘で入力することなんて一度もないぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 09:55:47.59 ID:ZPNlOBi8.net
>>969
英語の検索なら問題無かったけど2バイト文字は無関係な食品ばかりヒットして使い物にならなくなった
今は大丈夫?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 11:24:27.92 ID:VFsYq02f.net
自分もタンパク質の摂取量確認するのに便利に使えてるよ。
正確にやりたければ出てくるデータ丸呑みせずに確認することを勧めるけどね。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 19:00:36.53 ID:R9fn57F0.net
Blaze足に巻いても使える?たまに心拍確認したいしたまに腕時計にしたいしHRの評判が悪いので。。
それかSurgeか?

ここの人はSurge持ってる人少ないの?全然情報ないけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 22:21:14.99 ID:pCQbgYDB.net
専スレでありながら2以降に機種毎のスペック表すらないということから察してください

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:06:36.34 ID:UwGwpYKn.net
公式サイトみればよくね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 00:32:50.05 ID:BQxA9EoG.net
今更Surge買うやつなんているの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 02:06:26.96 ID:Bb5pmrFp.net
そろそろ次スレ建てようと思ったのだけど、このFitbitスレ、本当にこのダイエット板でいーのかな?
正直、アクティビティトラッカーってデブのダイエットの為というイメージがあまり無いのだが。
どちらかと言うとウエイトトレか家電板で良くないか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 04:21:19.96 ID:CKa7wSoP.net
>>976
賛成
筋トレはしてない人もいるし、家電がいい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 07:03:55.26 ID:BDrLCBbL.net
デジモノじゃね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 07:22:02.05 ID:IFzDaqpU.net
jawboneは家電だね

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 08:21:26.53 ID:l7GOA2NL.net
>>976
賛成。家電がいいかもね。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 08:26:22.06 ID:Y1nNopur.net
>>975
ダメなの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 09:39:38.23 ID:BQxA9EoG.net
オレも家電に一票!ずっと違和感あったので!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 09:56:45.70 ID:XZrjuHgQ.net
家電希望が多かったので家電板に次スレ建てたよ

Fitbit 6 [無断転載禁止]&#169;2ch.net [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1469580894/


次スレよりあちらでヨロシク。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:01:15.57 ID:QTSD1aTn.net
jawboneと一緒の家電でいいんじゃないかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 13:47:32.26 ID:yCgpUEvs.net
>>981
欲しけりゃ何でもいーとは思うけどSurgeにあまり長所は感じられない
価格の割にベルト変えられないし液晶もモノクロ
GPSが一体化されてるからゴツくなってるし寝てる時まで付けるとか考えるとかなりビミョー

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 14:55:12.34 ID:BTU/pjTl.net
HR急にぶっこわれたしBlaze買った
LINE通知も出来ていい感じだね
HRと比べるとデカいから常に付けて邪魔にならないかこれから少し心配だけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 16:12:59.60 ID:uPQJWebm.net
>>986
あれ?BlazeってLine の通知に対応したっけ?
自分もBlaze使ってるんどけど通知されたことないんだけど…
なんか設定あるのかな?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 16:31:07.55 ID:uPQJWebm.net
もしかしてFit Notificationsってアプリ使うとか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 20:14:15.89 ID:BTU/pjTl.net
>>988
そうだよ
そのアプリ使えば何でも通知できるみたいよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 20:39:04.53 ID:OuzChv0F.net
>>988
これ使えば、
altaでもライン通知バッチリよ(^ー゜)ノ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 00:51:13.25 ID:ep+ledaM.net
>>990
chargeHRじゃ無理?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:21:06.46 ID:FZIae/aw.net
>>991
Surge、Blaze、AltaのみでHRは対象外。

そういうとこでもHRはオワコン

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 09:35:30.07 ID:Xx6oDj6a.net
>>990
なんてこった!素晴らしい!!
ほんとにLINE通知できたぞ!
唯一の弱点が完璧に消え去った!!!感謝!!!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 15:05:05.73 ID:/GWVq3qp.net
>>993
やったな(^ー゜)ノ
alta組はしゃれおつにいこうぜ!!

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 16:30:12.53 ID:tiOwUXHS.net
cHRからの乗り換えで
サージにするかブレイズにするか悩んでる。
腕時計が不要になるブレイズか、
gpsのあるサージか。
サージだと腕時計併用めんどくさそうだしスタイリッシュじゃない
でもブレイズは充電がめんどくさそう
ああ決まらない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 17:43:09.05 ID:poTJ7JEu.net
altaに登った階数が対応してたら、買ってたよ。
対応してないから、HRを買っちまった。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 17:54:08.60 ID:/GWVq3qp.net
>>996
えーとaltaを登った階数に対応させるアプリなんつったっけな。ちょっと探しとくわ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 18:03:13.18 ID:/GWVq3qp.net
>>996
すまん。高度は無理だった。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 18:32:20.71 ID:xeFhffEj.net
念のためもう一度告知

次スレより家電板に移行します

Fitbit 6
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1469580894/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 18:33:34.97 ID:USS1XIpA.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200