2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポーツクラブ&ジムで楽しく Part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 13:35:32.39 ID:hfSS/RBL.net
スポーツクラブやジムに行って心も身体も健康的になろう
エアロもズンバもレスミルズも筋トレも、行っている人語りましょう


マシンサーキットトレーニングの話題は一切禁止します
ウエイト板から逃げてきた負け犬ウンコカイーワの出入りを禁じます。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 13:43:38.65 ID:q5QSfczi.net
>>1



今日も頑張ってきます

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 14:47:38.42 ID:atq1LkJN.net
>>1
おつんつん

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 17:44:15.06 ID:6THr5GXY.net
あー、やっとできたか

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:06:10.61 ID:vuceBMNU.net
前スレはウンコカイーワが来なかったのでホントにほのぼのスレだったねw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:05:07.59 ID:z7lYiia0.net
>>1おつ
あれだけ下半身が弱かったのにプランクとサイドプランク右側だけできるようになったぞ!
少しずつだけど体力ついて今までできなかったことができるようになるのは嬉しいです
明日もがんばってくる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 16:16:18.83 ID:eMJkZL41.net
くそー 筋肉成分のCMみて椅子から片足で立ったら膝痛なった。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:40:11.89 ID:TBUEngCR.net
片足スクワットは膝関節が悪くなるから駄目。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 13:27:05.94 ID:zsgqvsiv.net
近くの体育館で
一時間100円でトレーニングジム行けるので頑張ります!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 18:51:06.56 ID:vGr9Y1vV.net
当方アラフィフ女。年齢的に新陳代謝とかは下り坂なので、
体つきとかはもう維持できたらいいやぐらいに思いつつ
週1ジムで筋トレ&チャリを1時間。
やろうもので、毎回測る体組成計では筋肉は維持出来ている模様。
どこまでできるか分からんけど継続は力なり。
じゃ、行ってくる。ノシ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 19:36:27.56 ID:pzlVy8cV.net
今日はモチベーションが上がらない。
疲れたからだろうか、食べ過ぎたからだろうか。
ただ行きたいから行くぞー!
リフレッシュリフレッシュ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 21:34:02.84 ID:1tvAJTNb.net
やる気がでないときはストレッチしたあとにサウナ入って風呂入ってさっさと帰って寝るべし。
そういう日もあるさ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:28:51.00 ID:9gE7eS6X.net
ナンパ目的でジムきてんじゃねーよ
結婚してると言ってもお構いなしで迷惑してる
夫の転勤で色々なとこ住んだけど、田舎にいくほどジムを社交場と勘違いしてる勘違いスケベ男が多いわ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:39:35.44 ID:CItzsxmp.net
レッスンを終えてスタジオから出てきたおばちゃん達の喋りがあまりにも喧しすぎて笑ってしまった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:01:45.88 ID:qybkpilQ.net
>>13
美人てのは生きているだけでもめんどくさい
ものなんだねぇ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:26:00.91 ID:ffGVpKks.net
美人とは限らないぞ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:42:35.27 ID:nSnoBBFh.net
嫁を見つけにくるんじゃねえー!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:47:16.37 ID:truSzyjB.net
>>13
そういう時はイヤホンして集中していれば
話しかけて来ないよw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 14:07:23.80 ID:Hx8bDB3V.net
既婚者しかこねえ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 14:24:27.10 ID:s7kpDFNw.net
うちの姉ちゃんフジアナウンサーの高島彩に似てるから
大学生なのに車に赤ちゃん乗ってますのステッカー貼ってたな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 14:26:10.08 ID:BWUpCJJo.net
ババァのケツ見に今日もジム行ってこよ

正面は怖くて見ないようにしないと

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 02:31:38.17 ID:5FrqXxG+.net
>>13
愛想よくしてるからだよ
睨みつけて「消えろゲス」ぐらい言ってやればいい
俺はヘドフォンしてニコリともせず黙々とトレーニング
器具に不備があったりするとスタッフにキツく苦情言うキャラやってるから、誰も近寄って来ない
トレが捗るわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 06:18:51.74 ID:jIzYLcF5.net
>>20
「赤ちゃん乗ってます」なんて「で?」だな。
「昨日、ダンナに乗ってます」なら
ちょっとは引くかもしれん。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 08:43:49.46 ID:YFh7jiCF.net
>>22
ドヤ顔w

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:28:25.44 ID:6CuIBx3j.net
人見知り体質なんで、女性とどんどんしゃべれる人がうらやましい。
あと、ジムにきている女性って夫婦やカップルできている
ことも多いのでなかなかしゃべりかけたりできないな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 15:05:37.83 ID:utfj2Ii1.net
ぃゃぃゃしゃべりかけないでほしいのよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 16:21:45.79 ID:lhmsjVu3.net
みんな、値打ちのない女にしゃべり掛けんのやめとこーぜ、しょーもない!!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 17:03:11.42 ID:rW1cD92e.net
>>27
女は構ってもらうとその環境がそうさせてる事を理解せずすぐ図に乗るからな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 18:11:20.33 ID:7nvhC+N0.net
常連が固まって関所みたいになってるスペースあるよな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 18:32:32.43 ID:9Bh0rc/3.net
あるあるスレじゃねーから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:25:30.54 ID:U8COfpJM.net
ちょっと目が合っただけで「お?」みたいな顔すんのやめろw
その自信はどこからくるんだよマジで。うらやましいわそのポジティブさ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 22:36:05.21 ID:5+XlLozi.net
ってさ口臭のひどい男も勘弁

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 22:37:42.10 ID:rPataNcM.net
話しかけるなオーラは出してる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:50:57.72 ID:vhXozU/B.net
ちょっとおばちゃん、インストラクターさんは
「有酸素運動はお喋りができるぐらいのきつさで。」
と言ったのですよ。ずっとお喋りしてろなんて
言ってないですよ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:11:13.56 ID:6iaHJt6s.net
ジジババどもなんであんなにでかい声で喋るんだ
こちとらイヤホンしてるのにそれでもうるさいって

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:24:01.99 ID:Qbw3re4T.net
>>35
可能性の一つとして、耳が遠い

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 23:12:56.67 ID:dwknaIYu.net
毎日来てしゃべってばかりの男が謎…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 01:53:16.17 ID:b6fivP/T.net
先日コナミに入会したぜ!
昨日見たらキャンペーン始まってたぜ!

クソが!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 02:43:31.35 ID:wkxxTwlX.net
>>36
それと、声帯のダイナミックレンジが狭いの。歳とって声帯の筋肉が固くなってるから力を抜いて喋ろうとしても声にならない。だからちゃんとした声を出そうとするとそれなりに力を入れてある程度の音量を出さないとカスカスの声になってしまう。だから声がデカイ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:32:46.89 ID:h87wqxkk.net
>>38
わりと一年のうちこの月はこのキャンペーンやるってのは決まってるから、ちゃんと調べた方がいいな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:22:23.99 ID:bcLuvw9Z.net
何台かあるトレッドミルの好きな台を使うと
同じ時間に同じじい様が大抵隣におる
そいつがゆっくり歩きながら屁をこきまくる
音楽聞いてるのに聞こえるくらいでかい音で臭いもそこそこ臭い

屁が出てるかわからないくらい耄碌してるなら
トレーニング中や風呂で間違えてうんこ出ちゃうかもしれないからジムいってる場合じゃないし
わざとなら公共の場に出る資格ないわ

マジ迷惑してるんだけどスタッフに言っていいのかな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:53:23.28 ID:T/0Wp/wV.net
>>41
直接注意しろよ。
失礼なことされてるんだから。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:56:56.06 ID:ZbCMtqmK.net
黙って移動すればいいんじゃないの…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:35:16.29 ID:b3R9COwD.net
あからさまに嫌がって避けてやればいいよ
気遣いしてやる必要なし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 07:45:09.78 ID:jXFQrnJ5.net
俺はスタッフに言う。「あいつ臭い」とか。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 15:19:07.44 ID:Vbcm5FJE.net
臭いなら腋臭は迷惑だよな
あと男のくせに香水臭いオカマ野郎
ジムなんだから汗の匂いをさせとけよ
風呂で汗流してから香水つけろよこのカマ野郎どもが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 15:39:42.15 ID:PA8euJ+z.net
体臭がキツイ人は前後にシャワーせんとあかんやろな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 17:12:13.29 ID:mQgK3xkf.net
口臭も耐えられんわーあなたたち大丈夫か?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:04:38.58 ID:L0eBEkua.net
ジムで口臭臭うほど人の近く寄るか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 22:20:10.73 ID:hHwqzubT.net
トレッドミルで隣同士の時、臭う時がある。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 02:02:16.42 ID:iEl1Nbre.net
通ってるクラブにも一人いる。おそらく歯が悪い熟年の人なんだけど、
いやーキツイ。お風呂でも近くにいると湯船の上を息が滑ってきて
ものすごくうんざりする。マジで歯を直して欲しい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 00:19:21.14 ID:QXN60fDT.net
ジョガーだけど踵壊したぽい
長引きそう
こんな時こそジム入っててホント良かったと思う
ちょうど10km50分切って伸び悩んで観光ランばかりになってたし筋トレとクロストレーナーのインターバルばっかやろう
目指せ脱キロ5のオッサン

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 02:10:37.15 ID:eIGJajm6.net
自虐風自慢

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 09:00:52.96 ID:aLLFuCur.net
今のジムに決めた理由ってありますか?
家から近い職場から近い会費が安いプールがあるなどなど
家から近い所は隣の駅の所より三千円くらい毎月違う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 09:26:55.27 ID:FzJTiAJs.net
安い
マシン充実
遅くまでやってる
前行ってたとこより車で10分は余計にかかるけどね

ジムが初めてなら通いやすいとこにすべき
行かなきゃ安くても意味無い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:29:59.52 ID:MOL1MPGM.net
なんでバーベルが無いんだ馬鹿やろう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:30:47.81 ID:Cf67AZHe.net
高いけど仕事帰りに通いやすく、
新しくて綺麗だった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 12:45:32.01 ID:YJZgDvoK.net
風呂がでかい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 13:23:10.92 ID:oQGBy3U/.net
歩いて2分の体育館で1時間100円だわさ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 13:30:08.12 ID:aLLFuCur.net
そうですよね通わなければ意味ないですよね
よし近い所にしよう
来週からここにお世話になります
ありがとうございました

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 23:44:24.69 ID:0Fnyh9M5.net
>>54
家と職場から近い
プールが広い
フリーウェイトがある

かな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 00:00:16.44 ID:v0xy/w1k.net
仕事場までの途中下車&駅前だからかな
定期で行けるし、徒歩でも2kmだからちょっとした運動にもなる
幸い風呂もあった。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 00:02:03.62 ID:UwycOZ/d.net
コナミスポーツクラブ正解だったわ。
少しやる気がない日でもスタジオプログラム入れば否応なしに運動するし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 20:27:42.62 ID:YFIluT0h.net
私は家の近所。
徒歩5分だし、会社も近くだから6時くらいには行けて空いてる。
遅く行くとクロストレーナーとか空いてないし…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 22:32:47.73 ID:D++Dq+JK.net
車で10分の市営ジム。時間制限無しで
一回200円は安い。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:30:38.14 ID:32G6pKPQ.net
通勤途中の駅にある1回1時間15000円ぐらいのパーソナルジム
色々いったけど自分はこれが合ってた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 10:39:37.61 ID:vCa4W6j4.net
高い。お前さん金持ちだね。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 11:05:09.45 ID:ZSUQj/hj.net
何の為にジム行くのか考えたら、高くとも効果あるとこに行くべきだろう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 11:08:57.49 ID:FU73SfJw.net
ゴリラ筋肉つけたければ高い金払うのもありだけど
ただ痩せるだけなら安いとこで十分だよ
別に短期間で痩せる必要はないんだから
習慣的に運動してれば自然に痩せる
ライザップとか素人が行く意味が分からん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 11:33:14.95 ID:1HOufQVH.net
高い金を払ったら人間は「元をとろう」とするだろ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 11:57:52.50 ID:ZSUQj/hj.net
>>69
それができない人も居るからパーソナルジムなんてものがあるんだが
どこに行こうとその人の勝手
安いとこで十分と思うなら自分がそうすれば良いだけよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:12:20.35 ID:fC2wbF9a.net
そうだそうだ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 13:58:21.85 ID:TSbcQYSr.net
15,000円ってのが高額でない人もいるからな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 14:37:42.54 ID:dLYSsa0t.net
ここ1週間色々忙しくてスポクラ行ってない
気分が乗らず今日も運動する気になれず。
こういう時無理やり運動した方が気分が晴れるのかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 14:40:01.63 ID:fnQ1L8l/.net
いやー、やっぱ、体うごかしてぇっていう欲求を原動力にしないとダメだと思うなぁ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 14:58:12.09 ID:TSbcQYSr.net
>>74
取り敢えず行ってみたら?
気分が乗らなきゃ帰ればいいし。
ロッカールーム行って着替えて、それでも乗らなきゃ帰ればいいし。
フロアでストレッチして見て乗らなきゃ帰ればいいし。
トレミで10分走って乗らなきゃ帰ればいいし。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 15:19:39.57 ID:dLYSsa0t.net
一応行ってみるーあんがとぉ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 16:21:09.35 ID:iXUENzyQ.net
>>76
横だけど、私も試してみます
駅着いてだめだったらそれでもいいやと
ありがとう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 16:43:38.26 ID:TSbcQYSr.net
>>78
>それでもいいやと

そんなもんでいいよねw
気負わないで行ってら

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 17:09:47.84 ID:yN+BkLDV.net
なんだか行きたくない気分ってだけで20日間行かなかった
行きたくないのに行かない方がイライラした
それ以降はまたマメに行ってる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:39:57.51 ID:tUquPg+X.net
月13,000円行き放題のジム通ってるけど
元を取ろうとするパワーで週5通えてるw
行けば行くほど得してる感じが嬉しい貧乏性

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:00:35.58 ID:KBJ81T8n.net
入会して初めて行ってきた!
超楽しい身体動かすって楽しいね
明日筋肉痛になりそうだけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:46:05.85 ID:8wlWb/S2.net
家の近くの市営は一回320円だけど
今通ってる所の月会費は日割り計算すりゃ344円だから毎日意地で通ってる
行けば行くほど得するし身体引き締まるし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:47:38.77 ID:xE6qpk3t.net
ジムでぼっち感がすごい
なんでみんな友達出来たりトレーナーと仲良くなれるんだろう
スタジオ全くやらないからかな
1年経つけどトレーナー以外と話したことないや
目的は痩せることだからいいんだけど、たまにちょっと寂しくなる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:49:21.72 ID:MUEFuNiw.net
ジムにまで来てコミュニケーションとらずにいられないほうが異常だろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:02:08.41 ID:0+H38ZaR.net
ストレス発散でジム来てるのに人間関係作ったら死ぬわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:39:01.27 ID:ZulDaw9h.net
郊外24Hジムの深夜早朝はたいてい自分以外0〜3人で快適だわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:40:48.88 ID:E3emvIqE.net
ジムで人と話したいだなんて思ったことないや。
20代女性だけど、自分と同じ年代の人は大概一人で来てるイメージ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:41:58.34 ID:UTkLpVcZ.net
>>84
トレーニングは単独でやる事が多いから話しながらってのは無いよね。
風呂とかサウナで顔合わせたりしない?
そういう所でちょっとづつ挨拶したり、しつこく無い程度のコミュ取れればいいんじゃない。
あんまり話しっぱなしなのもトレ出来ないから

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 00:41:15.58 ID:bvHMjhsl.net
>>81
分かる!私も元を取りたい一心で通ってる
こういうとき貧乏性でよかったと思う

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:21:07.79 ID:KfiZwwDW.net
男は俺に話しかけるなよ
俺は差別とホモが大嫌いだ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:13:04.79 ID:Dv4T7MI+.net
つまんね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 19:01:07.94 ID:6COibQjr.net
走ってる時とかに
っしゃああああらああああってテンション上がるノリノリなオススメの曲を教えろください
ジャンルは問わない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 01:10:39.78 ID:RJO9wjwa.net
すまんスレ見つけたわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 04:33:08.82 ID:fQLFl/N7.net
>>94
逆にそのスレ教えて!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 08:52:22.50 ID:1CHyINRX.net
>>66
自分もパーソナルトレーナーの所に通い始めた
週1〜2回1時間行くだけでいいから忙しい自分にはぴったり
食事のアドバイスもあるし
1ヶ月で体重の10%近く痩せたわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:12:12.15 ID:2D67iP3c.net
俺もパーソナルつけて自分に合ってると感じたけど金が続かないからやめた

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 09:17:40.90 ID:dPGPL3Xs.net
>>96
男か女かわからないけど、元が60だとしても一月で6キロだよね
パーソナルトレーナーついてもそんな無茶な落とし方させるんだ
辞めたらリバウンドしそう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 10:15:25.16 ID:SF+iEouc.net
>>96
わたしも一時期通ってたけど
完全予約制がネックになってやめた
仕事や家族の都合で急に行けなくなった時があって
オカネを無駄にした
高いのに…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 10:18:20.73 ID:dSg2PCav.net
最初の一ヶ月は初期ボーナスがあるから6キロは普通でないの

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:16:44.47 ID:UhUPVQCx.net
>>95
ジョギング中に聞いてる曲は?
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1271167857/

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:26:13.03 ID:8PxAInQG.net
しっかり結果出した方がウケがいいんだろう。数kg減なら自分でもできそうって思っちゃいそう。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:28:04.16 ID:aXThUmnF.net
やった事無い、できた事無い
そんなデブこそ大げさな数字に騙されるからな

あと、10% ち か く←ここ大事だしw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:48:44.04 ID:rh7vta3h.net
人の足引っ張るのが楽しくてたまらないんだろうな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:58:05.26 ID:E13inn42.net
減量出来た人が羨ましいんだろう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:53:18.62 ID:1CHyINRX.net
58kg→53kgになった
トレーナーからは、リバウンドしにくいのは2ヶ月で10%って言われたから、思った以上に痩せた
お酒やスイーツも止めて一日三食野菜中心にしてるから、食生活も大きいんだけどね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:35:59.62 ID:VJ6QeRnT.net
減量もできたけど見るからに四肢が引き締まった
ドラムンベースとか聴きながらうおりゃー!ってステッパー踏むの楽しす
仕事暇な限り習慣化したい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:49:35.56 ID:LvTxRtbe.net
>>106
その体重だと2ヶ月で5キロはいいペースだね
羨ましいわ
食事は何か制限した?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:50:52.93 ID:LvTxRtbe.net
ごめん、お酒スイーツやめたって書いてたね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 14:51:07.47 ID:QNwwKepD.net
週1で緩くダンスレッスン1本だけ出てたのを
いきなりハードな有酸素運動2本通して出たら
筋肉痛で起き上がれないたすけて

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:16:36.75 ID:nHVM1naq.net
>>110
寝たままで良いから軽くストレッチしとくようにすれば明日からの痛みが変わってくるよー

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:23:48.61 ID:rm70Lw3/.net
様子を見ながらいろいろ組み替えてるがやり過ぎないのが難しい

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:58:12.77 ID:tbdIrVB+.net
全身に湿布を貼るんだ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 19:34:19.62 ID:K3zG1Ngn.net
たんぱく質をしっかり摂れば翌日の筋肉痛が違ってくるって聞いたぞ。
実際プロテイン飲んで寝ると朝起きた時あんまり身体に痛みが無い気がする。

気がするだけど^_^;

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 17:31:26.13 ID:q+J6jaj4.net
筋トレ系は家で自重のトレーシーやバレビューやって、スポクラでは、自宅ではできないズンバやエアロビのハードなヤツ、ホットヨガやプールが多い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 17:55:27.32 ID:gWIGKFGy.net
>>114
関係ないな
前回の筋トレと間が空くと筋肉痛も重くなる
しょっちゅうやってるとそうでもない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 11:05:34.57 ID:R5H97Rwr.net
知り合いになったおばさんが筋トレ最中に話しかけてくる。いわく、「筋肉つけると動きが遅くなる」だと(笑)さすがダメ世代の思想

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 21:38:33.09 ID:+XuTZq9M.net
初めて激しめの有酸素系レッスン出てみたけど、BGMがデカすぎる&インストラクターが説明せずに奇声ばっかり上げてて、全然動きが分からなかった...
肉体的よりも精神的に疲れた。向いていないみたいだ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 00:00:08.57 ID:KzT6dVZh.net
ババアと老人はジムなんか行かんでも
ワンダーコア2とクロストレーナーがあれば自宅で充分だろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 00:02:25.67 ID:47VjJPpw.net
クロストレーナーっていくらくらいするんやろw
自宅に置けるんなら欲しいわw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 02:05:07.81 ID:YBRRu0MM.net
>>118
何でも最初から上手くできるわけないだろ
アウェイ感満載だろうが、必死について行くんだよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 05:55:47.87 ID:Zg2cWtcj.net
>>120
安いやつは3万くらいであるが
場所取るし低機能だし壊れやすいし
ゴミになるだけだから
フィットネスマシンを家に置く夢は
捨てた方がいい。
家に置くのはせいぜい腹筋ワンダーコアくらいだなw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 16:40:31.62 ID:tcNibWY1.net
>>122
ワンダーコアのけぞるから頭に血が上って気持ち悪くなる。
負荷もないし。
アブドミナルマシンが欲しい。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:40:48.69 ID:MYxp9cjM.net
キックボクシングジムはスレチ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:55:49.77 ID:NCsXgf0B.net
>>123
腹筋ローラーでいいでしょ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 21:59:59.62 ID:qnj5M/s9.net
>>124
良い情報、テンション上がる情報なら大歓迎。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 22:03:06.68 ID:qnj5M/s9.net
ワンダーコアはただの一度だけやったことがある。一回やった瞬間に腰に悪いと察知した

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 23:18:57.29 ID:SwKpewWI.net
最寄り駅のジムから勤務先近くの24時間営業のジムに変えた。
出勤2時間前にジム行ってるが出勤直後が1番疲れる&眠い。
仕事帰りだと残業で行けない日もあるから今の方が満足。
筋トレ1時間有酸素1時間で毎回500g体重減ってる。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 00:21:14.31 ID:biEXE19d.net
ワンダーコアってのはネタで書いただけ。わざわざあの値段出して買うほどのもんじゃないな。コストパフォーマンスを考えるなら家の中なら
アブローラーで十分だな。、

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 06:22:55.40 ID:dGayZgtZ.net
>>124
今ちょうどキックボクシングジムに通うかどうか検討中(まだジム見学まで出来てないけど)だから
是非情報はほしいです。キツさとかダイエット効果とか分かれば書き込んでくださいー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 06:30:45.57 ID:UY33CTY7.net
ダイエット効果w

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 06:51:35.06 ID:QYLmX1jR.net
ダイエット板だからなあw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 10:05:05.42 ID:q0I/ctcS.net
ネタで書いただけというやつは大抵使ったことがないやつ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 14:36:15.04 ID:8BsAOEho.net
124です
ダイエット目的で入会して週2回通って3週間たったのでレポします
トレーニングの内容は、3分1R30秒休憩で、ラウンドごとにやることを変える感じ
なわとび、鏡の前でシャドウ、コーチにミット持ってもらって打ち込み、シャドウ、サンドバッグ打ち込み、シャドウ、ミット打ち込みみたいな

体重は150/50から48キロになった
見た目の面では特に腰をまわすのでくびれができた
あとは足も腕も使い続けてるので続けたら効きそう
ストレス発散になるし、コーチが笑顔で元気なので楽しくなる

男対女が7:3とのことで、男性もダイエット目的の人がいる
汗臭いのと男性が多いのが平気であればおすすめします

長文すまん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 14:40:54.41 ID:8BsAOEho.net
連投すまん

キツサについては1Rが3分なので頑張れるし、好きな量で帰れるからなんとかなる
だんだん慣れて長くできるようになるみたい
始めと終わりのストレッチ込みで1時間半くらいやってて、まわりの女性も同じくらい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:09:11.48 ID:x6A8dRjh.net
ズンバ楽しい

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 18:36:36.52 ID:gx/xLop5.net
>>134
ボクシングの技術は身につくん?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 19:09:02.56 ID:GPTfqvia.net
体臭ヤバイのが湯船に入ってくると本当地獄だ、腐れ神かよ
速攻上がって全身をゴシゴシ洗いまくった

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:26:15.78 ID:uLnHdq2/.net
アブローラー難しいよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 20:27:49.28 ID:eT0V1gG2.net
>>137
もちろんつくよ
わたしが通ってるところはコーチがプロないし元プロ
希望すれば試合みたいなこともさせてくれる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 21:45:26.20 ID:Mf/ac8D2.net
>>139
無理すんなよ。腰痛めるぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 22:36:11.43 ID:f11mZtRa.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=OdBtHmAC7UA

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 22:47:36.95 ID:0J5UJveZ.net
立ちコロは絶対腰に悪いと思ってるんだけど筋力ついたらなんとかなるもんなの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 23:51:44.86 ID:UY33CTY7.net
無理したら悪いに決まってる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 00:09:33.49 ID:eScgJOTQ.net
>>143
とか言ってるうちはやらない方がいい。ひざコロでも腕の伸ばし方とか
膝をつく位置とかでいくらでも負荷を
変えられるのでどんな強度の膝コロが
余裕でできるようになった頃には
多少は立ちコロもできるようになってる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 08:23:16.73 ID:UR224m81.net
ジムのモムチャンダイエット楽しい!
数値的には痩せてないけど、脚のラインが変わったと思う
何より汗をかくと気持ちいいし
甘いものを食べても罪悪感がなくなる。

アラフォーだからなにもしなかったら
ブクブク太るから、ジムのおかげで数値維持は出来てるのかなと前向きに考えてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 09:56:06.44 ID:thcvksen.net
昨日は、スクワットとベンチプレスが
がなかなか開かなくて
マシーントレーニングだけになったでござる。

ちと不満。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 15:06:51.91 ID:cGxrX0Fc.net
ベンチなんてあんな豚がやるようなのやめときなさい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:17:16.80 ID:FXtXZQz3.net
ベンチ使わないならジム行かなくても良いな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:24:54.69 ID:9BQgNtNM.net
風呂入れるから行くです^o^

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 16:42:12.56 ID:QwftnAdZ.net
ベンチのないスポーツクラブ意外と多い。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 18:00:35.62 ID:sh6Lrp7u.net
ガリもベンチプレスやっとるよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 19:41:13.91 ID:G1hNl5yW.net
>>151
休むとこないから全員マシンで休憩だな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 11:00:05.75 ID:rOV3xz8q.net
昨日やっと背中のマシンの有効利用法がわかった。本来の使い道とは違うが(笑)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 14:44:23.28 ID:X37JRo/w.net
http://danabol-bulkup.com/category27/

これっめ効くのかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 17:44:38.94 ID:wFgXi5x9.net
サイクル中だけ飲むとか言っていることがまんまステロイド

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 11:31:29.60 ID:iypzFOp7.net
ダイエットキツいー。水がぶ飲みしてる

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 12:00:54.11 ID:uTDxf1i6.net
ジジイが人の血圧にまで口はさんできてびっくりした

159 :名前アレルギー:2016/05/02(月) 15:34:27.05 ID:JIFwkTxn.net
【話題】安楽死選んだ女性 最後の16時間の一部に密着【yahoo】

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6199572

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 17:31:29.12 ID:0oUmr9oD.net
プランクで首の後ろと背中痛くなって治らない
何痛めたのかな
しばらく筋トレしないほうがいいよね
筋トレ大好きなんだけどな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 17:37:43.60 ID:djsk7ajQ.net
>>160
僧帽筋かな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:24:17.79 ID:oYQztYiU.net
>>160
俺も関節痛めて休んでるけど治りが遅い。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 18:39:21.53 ID:0oUmr9oD.net
僧帽筋かー。
背中以外の筋トレ頑張るわ
膝上も微妙に痛いんだけどな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:50:26.53 ID:3Ff/i2eG.net
ジム行く時間帯変えてみたらはかどる
夜遅くは静かだし皆黙々とトレーニングしてるなー

165 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesam:2016/05/02(月) 23:17:30.81 ID:2WJUCdEk.net
1週間で3キロ痩せるテイスティングダイエット
http://www.amazon.co.jp/dp/B01E9D0RUQ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 23:27:44.46 ID:uSauRBon.net
トレッドミルやると途中で貧血っぽくなり、いつも途中で中断する。身体おかしいのかな。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 23:50:02.41 ID:gXwC7814.net
運動すると血圧下がるから
元々が低血圧なんじゃないか?
トレ前の血圧測定は結構大事だよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 01:03:46.39 ID:v7Aij1FW.net
なるほど。血圧の問題かも。男だけど、貧血ってあまりいないんだよな。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 01:45:20.47 ID:y5MZz5eA.net
もしダイエット中だったら男でもあり得るよ
俺も経験したことある
キツめに食事制限すると栄養はもちろんビタミンやミネラルも不足する
それらをサプリメントで補ったとしても
塩分の摂取が結構疎かになる
ダイエット時はだいたいその辺が悪さして血圧が下がる
自分は塩分だった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 07:00:09.63 ID:FJxenX0G.net
おれもトレーニングの後は
しゃがんで立ち上がると貧血っぽくなるよ
トレ後の買い物の時は気を付けてるわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 08:59:56.11 ID:v7Aij1FW.net
168だけど、ダイエット中でもないんだよ。体型は中肉中背、食事の偏りもなし。週に3回から4回、7-10キロをトレッドミルで走るが3回に1回は貧血症状が起き、途中で止める。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 09:00:43.04 ID:zXcaQN8o.net
ハンガーノックってやつですかね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 09:15:33.81 ID:YZaLCrwB.net
貧血と低血圧と低血糖は別のものだから対処方法も違ってくる。
まずどれなのか見当をつけないと。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 09:52:02.22 ID:VfThjFo0.net
走ってる時に手が寒いのもそういうことなのかな?
なんか全身汗だくになってもいつも手だけ寒いんだよね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:45:14.94 ID:0m017Edw.net
体調がおかしいなら無理しない事だよ
身体壊したらその間運動出来なくなる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 10:57:21.23 ID:DmWcFi8B.net
汗だくが発汗によるのか脂汗かわからんな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 11:51:27.60 ID:y5MZz5eA.net
手先は仕方がないよ
ほぼ毛細血管しか無いから温まった血液も大量には流れないし
面積が広いから冷えやすい
指先にまで大量の血液が流れてたら指先切っただけで死んでしまう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/03(火) 14:27:15.98 ID:VfThjFo0.net
>>177
そうなのかどうもありがとう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 12:58:29.86 ID:eUB+Ad2X.net
イヤ、走って汗かくのに手が冷たいてどう考えてもおかしいで。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 13:30:35.49 ID:S8puLvHb.net
おかしいと思うけど。貧血か低血糖じゃないの?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 15:47:44.89 ID:2xxue0wB.net
人による。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 19:19:53.83 ID:V9qpdWN9.net
太って顔がだらしなくなっているのでやせる
ダンベルやってる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 06:52:45.93 ID:lRxAjcfv.net
今日も体動かす

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:05:42.71 ID:8wGOtsiv.net
運動して汗流せば顔も痩せるのか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:19:47.50 ID:VVaOI4fr.net
BMIで2.0も下がったら、たいてい周りから
「痩せた?」って声がかかるよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 09:11:44.38 ID:RZuLqLo2.net
>>185
俺の体重で換算したら6キロ減少になるもんなそりゃ周りは気づくわ

てか、3キロくらいでも気づくんじゃない?巨デブなら無理かもしれんけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 15:29:52.03 ID:jprL/CG+.net
プールで音楽を聞く事って可能ですかね?水中用のイヤホンがあるのでしょうか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 16:07:13.83 ID:jnJc6Atz.net
>>187
防水のオーディオがある
うちはソニーの耳に掛けるヤツ使ってる
だがしかし、今のスポーツクラブのプールは持ち込み禁止なんだよなー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:14:54.70 ID:llS5ZRa7.net
万一落としたり、部品が外れたりしたらイロイロ困るから無理だろな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 17:39:02.15 ID:nVRKNI2/.net
>>187
行ってるプールの管理者に聞けば?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:04:58.74 ID:8wGOtsiv.net
冷たい奴だな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:06:38.56 ID:3/4c3kpB.net
そんなんクラブによるんだから聞くしかない。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:32:04.66 ID:sVgZXegQ.net
スレンダー通り越してガリガリになりたい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:34:33.92 ID:Ce7DQXFG.net
矢島舞美みたいな腹になりたい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 18:41:54.48 ID:IMl0HTkC.net
>>187
俺も有酸素暇なので水泳やめてトレッドミルに変えた。
タブレットで動画見ながら有酸素してる。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 19:29:52.73 ID:lRxAjcfv.net
炭水化物を制限しようとおもったが無理だなこれw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 19:56:18.26 ID:32LP4LAH.net
白米を豆腐に置き換えるだけでも結構違うよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 20:34:25.77 ID:il3/n2DD.net
炭水化物じゃなくて穀物抜きがキツイんだろ?
炭水化物なんて野菜から飲み物から
なんでも含んだ成分だしな
歯を食いしばって穀物中毒から抜けないうちは無理
一週間、二週間と我慢すれば穀物の必要以上の欲求はおさまる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 22:31:01.87 ID:f1mudMXt.net
米を豆腐に置き換えたが長くは続かなかった。
それなら肉300g食った方が幸せになれる。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 23:33:55.13 ID:lRxAjcfv.net
結局食事制限なんてもは続かないんだよ
筋トレして代謝をあげるのが一番
今日はパソコン見ながらダンベル頑張った

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 23:34:01.71 ID:vQbWAYL3.net
夜だけ抜くのから始めたら?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 01:40:06.31 ID:kICeVmyX.net
糖質制限はあかんと身を持って体感したから運動でなんとかしようぜ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 07:30:56.06 ID:xUSZa0cN.net
続かないようなキツイ食事制限は逆効果
でも食事制限無しに減量するのは難しい
結果が伴わないとモチベーション維持も難しい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 12:00:17.72 ID:AX8dpeWc.net
一日食事抜けばすぐ痩せるけど直ぐ戻るから意味ないよな
やっぱ筋トレだな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 12:13:59.56 ID:UjahbBHf.net
筋トレだけで痩せたらいいな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 12:26:06.66 ID:arGCzFsH.net
痩せるよ。高負荷低repで週三日やってみな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 13:35:03.56 ID:UjahbBHf.net
何のために筋トレするのか?
筋肉つけたいならカロリーオーバーしないとつかない
脂肪落としたいならアンダーカロリーでないと落ちない

デブの初心者はボーナス期間あるから別だが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 22:16:06.18 ID:AX8dpeWc.net
おなかと顔がやせないな
やっぱ腕だけの運動じゃだめなのか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 00:14:11.58 ID:SPGHY0py.net
背中、首の後ろの肉が全然落ちない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 02:05:01.06 ID:VXwJCoO1.net
>>208
飯減らせ
間食やめろ
甘い飲み物飲むな
酒飲むな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:18:33.58 ID:kFKBNELG.net
ジュース禁止にします
そういえば太り始めたのもジュース飲みまくってたころだし
ポテチもしばらくお休みしよう
ダンベル筋トレしてるせいか最近はぐっすり寝てる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 09:48:18.58 ID:Jr606mYo.net
ちなみにダンベルで腕だけやっても大して意味無いからな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 11:10:25.89 ID:CStxNNKC.net
ジュース、一度煮沸してみるといいよ
砂糖の量見るとやめられる
味ついてるいろはすも同じ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 11:18:38.40 ID:hjMZoPF8.net
えーいろはすもそんな砂糖多いんだ!
グレープフルーツとかレモン味の飲み物を常に飲んでると食欲がわかないらしいからのもうと思ってたのに

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 11:21:20.27 ID:UXBn2gYM.net
>>214
水道水にレモン汁入れて飲んだらよろし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 11:43:06.15 ID:sZBBzeNN.net
>>214
どんだけ砂糖入ってるか知らんけど、ジュースと大して変わらんくらいカロリーあるよ
セブンとかで売ってる無糖のレモン炭酸水でも飲めば?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 11:55:50.29 ID:hjMZoPF8.net
>>215-216
ありがとう
セブンにそんなのあるんだ
そっち買ってきます!

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 21:53:52.45 ID:kFKBNELG.net
ジュース飲んでしまった
炭酸水に戻そう
やっぱジュースの砂糖ってかなり太るの?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 22:17:15.91 ID:N48xpBrt.net
カロリー管理できるなら飲んでもいい
でもジュースなんか飲まなくても死なないしな
ジュース一本飲まなきゃオニギリ一個余計に食える

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/07(土) 23:28:48.53 ID:FjfMKuJa.net
どうせ飲むならコカコーラゼロとかにすればいい。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 01:00:52.06 ID:tOhGfVm4.net
プロテイン飲んでなよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 04:54:32.55 ID:fjC06V0U.net
人工甘味料が砂糖より良くないのってもう定説だと思ってた
まさかカロリーゼロだからってコーラ飲んだりしてるの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 05:44:37.42 ID:iO9Em9VB.net
飲んでますがなにか?
デブの癖に変なとこには気を遣うんだなw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 06:14:35.80 ID:RnL+xqtl.net
>>222
人工甘味料がダメな理由、根拠を教えてくれ
オレもアクエリアスゼロをトレーニング中に飲んでる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 07:59:07.12 ID:BtTkosEY.net
デブはスポーツドリンクかコーラのペットボトルを右手にぶらぶらさせながら歩いている。スポクラからの帰りも。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:05:25.62 ID:rY1jjVxW.net
>>224
デブはググる手間も惜しいのか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:14:47.48 ID:vkV0dR4s.net
うるせーよデブ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 08:24:11.89 ID:7q8xEGin.net
>>224
カロリーゼロにしても味変えないように、スタンダードな商品より余計に多くの危険度高い食品添加物が使われてる

おまけにカロリーゼロではないからね
一定の基準以下のカロリーなゼロとうたって販売して良いだけ

ロッテのチョコレートの商品名、ゼロなんて、明治のカカオ70パーセントって商品よりカロリー多い上に添加物も多いからね
最悪なアイテム

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 10:02:16.00 ID:ozRfmYRs.net
エアロ、ズンバ、ボクササイズ、やってたら、体重変わらずで体脂肪だけがどんどん落ちていく

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 10:04:37.95 ID:xp0/VNIN.net
昨日ジュース飲んじゃったから今日はのまないようにする

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 10:49:38.02 ID:jawLw2X2.net
ここは運動して痩せようという人のスレなんだから
ジュースを飲んでしまった、人工甘味料はダメ、と気にする必要はないよ。
むしろ運動中、運動後はカーボドリンクは積極的に飲むべし。
人工甘味料は体に悪そうってだけで明確な論拠はない。本当に体に害があるなら
食品の品質に厳しいアメリカがとっくに販売禁止にしてる。

○○を食べて痩せる、××を飲んで痩せるというスレでは
やれATP回路だ、インスリン受容体だ、ケトジェニックだ、カーボローディングだと
延々と議論してるが、そんな議論する暇があれば運動しろ、と俺は言いたい。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 10:59:02.56 ID:iO9Em9VB.net
まー気になる人は自分が飲まなきゃ良いだけの話だな
殊更危険性を訴える必要はない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:00:42.90 ID:4/7QRfO0.net
>>224ですが、勝手にデブにされてるw
180cm、67kgですが、デブですかねぇ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:05:31.18 ID:g2jUVLF0.net
ふーん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:06:04.49 ID:iO9Em9VB.net
むしろガリなのになんでこのスレにいるの?っていう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:24:28.39 ID:4/7QRfO0.net
このスレってデブ専だったの?
表題はスポクラスレなんだけど、オレがスレチ?w

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:23:42.26 ID:tNOtC7YY.net
身長と体重だけで判断できないからな
見た目細マッチョなのかアンガールズみたいなのかでもちがうし

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:28:55.88 ID:8G8xTebq.net
ジムなんて痩せたい人、筋肉付けたい人、とりあえず体動かしたい人様々いるだろうよ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:41:52.00 ID:NwF812PD.net
怪我や病気のリハビリという人も多いよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 12:59:54.01 ID:rY1jjVxW.net
昔は巨デブと名のついたものしかこの板にジム語れるスレなかったから、そういう経緯でできたのがここよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 13:11:23.26 ID:iO9Em9VB.net
>>236
ここダイエット板なんですけど…
元デブならともかく、ガリが居るのはよく分からん

ジムの話したいだけならスポクラ板あるでしょ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 15:54:22.75 ID:YnkSFFKY.net
>>231
アメリカじゃ不可な食品添加物も日本じゃオッケーなものたくさんあるよ
ショートニングなんて日本じゃ入ってる食品山ほどあるけどアメリカじゃ禁止

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 16:50:31.51 ID:tNOtC7YY.net
カテキンもフランスとかじゃ肝臓障害になるからって問題になってなかったっけ?

でもアメリカの甘味料ってまずいんだよね
そして菓子類はろくでもなく甘い

砂糖だってショートニングだって少量取ったからと言って問題が出るわけじゃない
ただ自分の体に合った適正量が分からない人は
ちゃんと自分の摂取している栄養を確認して、過剰なようなら糖類を安易なものから避けて行った方がいい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:06:00.92 ID:BtTkosEY.net
ゼロカロリーコーラ飲んで腹を膨らませるより、プロテインかBCAAを飲みなさい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 20:36:21.77 ID:0AxreY7r.net
ちょうどいま三ツ矢サイダーゼロストロング飲んでる
うまし
月に1本か2本くらい息抜きとして楽しんでるよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 23:44:17.29 ID:69NSnmPm.net
出会い目的のイケメンおっさんと不倫願望糞BBAがいるから事務はなぁ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 04:02:10.48 ID:UIguLks8.net
出逢い厨や不倫BBAはいませんがおばあちゃん達率が高くてしかも恐ろしいスポクラに入ってしまった
中年おばちゃんの私はダイエット目的で筋トレ+有酸素メインでトレーニングしているんですが
スポクラ古株でプール歩行や緩いダンスプログラムメインの後期高齢者女性達が最後に合流するお風呂場を仕切っていて
謎のローカルルールに基づいて姑もがくやとばかりのひどいいちゃもんをつけられたり聴こえよがしに嫌みを言われたりで毎回メンタル的にきつい
これ以上ない程に諸々気を遣っているんですがダメみたい
でも負けずにスレタイのように楽しく成果を出すよ!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 09:59:01.98 ID:laAr3klj.net
そのまま帰って家で風呂入ればいいじゃん
ジムなんて別に人付き合いする必要ないよ
わざわざ、耐える必要はない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 10:13:45.30 ID:lRnJYkjm.net
色んなスポクラ行ったけど基本田舎のスポクラはジジババ8割
平日午前中とかに行くとジジババ比率10割
逆に夜に行くとジジババはほぼ居なくなる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 10:20:37.86 ID:uK6vjeB/.net
>>249
ジジババ乙

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 10:34:08.74 ID:fMILmPHr.net
>>249
ニートやってたとき含めてありとあらゆる時間曜日に行ったことあるけどまさにこの通り
午前中はジジババ100%、午後から学生らしき若者がチラホラ交じり14時15時くらいは出勤前の夜の仕事の若いのもチラホラいる
(居酒屋とか飲食店系とか)
夜はほぼ若いの
ズンバとかやるババアがいたりするがこっちは恐らくもう子供も成人してそうな年金生活者であろう本物のババア

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:11:34.18 ID:n0dTTqXY.net
スポクラ利用したことないんだが、ふらっと行って施設見学とか出来るもんかね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 12:28:47.40 ID:LOPQ5Jba.net
出来る。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 13:40:49.54 ID:OI/WPRAA.net
キミたちが脂肪を落とすこととジジババがいることは何か関係あるのかね?(´・ω・`)

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:45:33.51 ID:8D2sZW5X.net
ジジババは寒がりのクセにウォームアップスーツを着る習慣がない
シャツと短パンみたいな軽装でストレッチマットの上でおしゃべり
だから田舎のスポクラはトレーニング室の設定温度が高い
暑いし代謝が落ちるから温度下げてくれとスタッフに頼むが25°を切る辺りでジジババが寒いと騒ぎ出す
>>254
ジジババのせいでトレッドミルとかクロストレーナーが不快だわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:45:45.41 ID:uwTYr3oW.net
ジジババなんかよりスミスマシン長時間占有する奴の方がよほど邪魔
俺がストレッチ終わろうとするタイミングに限って始めやがるし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 15:56:09.21 ID:Yk4pyHaA.net
ジムデビューしてきたが、なんだこの異常な眠さは
とりあえず寝よう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 16:51:34.41 ID:S41ut8kW.net
ジジババは口が臭いんだよ!死ね

259 :残念が自己主張で残念公表の痴漢痴女:2016/05/09(月) 17:18:17.26 ID:TPGrLZYg.net
残念は他人に異常関心ですぐに付きまとう 『鏡見ろバカ 変態』 は 迷惑行為防止にもならないほどの きちがい
発情した低能めんへら 性欲を抑えられない情緒不安定 まいんどぐちぐちゃ
他人に異常関心の残念痴漢痴女うじゃうじゃ 犯罪行為をすり替え  悪質糖質

集合住宅陰湿ストーカー
 階段ドスンドスン歩きの つんぼ歩行困難 陰険低能粘着ゆとり 玄関ドアばったん壊す勢いで閉めてストーカー外殻で付きまとってます亜ぴの痴漢
 自分の親に甘えろよ 威嚇で付きまとい名が優位に立とうで せこすぎ キショク悪
 目ンへらゆとりの痴女置換の親は賠償金払え

深夜に公園出口でさぎょうしてるていで まちぶせチャリ痴漢

きもでかうざ声をちょいだしでピンポンダッシュの遠足ストーカー

住宅街センターラインのない道路猛スピード轟音ではしるストーカー車
威嚇騒音つきまとい 速度超過 のぞき アップライト 路側帯確保 番号標表示義務違反で@土駐車場 バンパー×印白SDNDQN痴漢威嚇車
コバエストーカーバイクのナンバープレート折りで しつこい付きまとい通報されたくないばれたくない 車輌運送法違反
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/tensu.html


“めだたず” か “かわいそうに” で 非魅力的でとるにたらないで  済んでいたのに

きしょい性欲異常きちがいばか 迷惑行為の愚行でみずから内面さらしまくり
せいかくぶすすとーかーしね
だんせいこうねんきとおもいきや素がめんへらいときしょいゆかたごりらりびんぐすてーじPCりふれっしゅはっきんぐ1F

ごまかしながらお道具置きのタオルの上から二度も治療中の患者にちかんしかいかたGR

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:39:23.23 ID:kiwBjlrt.net
プールのダンベル運動に参加してきたんだけど、おばさんたちばかりだから楽だと思ったらキツかった。
おばさんたちはほんとんど本気でやっていないな。

261 :賠償金払え :2016/05/09(月) 17:48:04.24 ID:TPGrLZYg.net
目ンへらゆとりの発情ストーカー異常

親が責任とれ 賠償金払え

こどもようのふぞくかきんしんそうかんか・・・
赤の他人にすとーかーするキショ委異質粘着子供大杉

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 17:56:05.54 ID:OI/WPRAA.net
ダイエット板の人間は他人の文句ばっかり言うて性格悪いぞ(´・ω・`)

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:32:46.08 ID:H5N6XCpl.net
>>254
仲間同士の会話の声がでかいからうるさいんだよ。
遠くから○○さーん!とか。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 18:41:23.93 ID:fMILmPHr.net
爺さんはともかくババアは害悪なことが多い
通路や下手するとマシンのところで延々長話してたりストレッチコーナーやベンチを独占してたり
たまにプロテインの試飲とかがあると飲みつくしてしまったりすべて持って行ってしまったり

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 19:00:29.33 ID:svz+Uji9.net
コーチに組んでもらってるメニューにジジイが口を出してくるのが鬱陶しい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:27:14.36 ID:J9n6MMPa.net
お爺さんお婆さんたち、自分のペースで黙々とやってるけどな
他人を気にしすぎなんじゃないの

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:34:09.09 ID:NQdqGASs.net
ジムで楽しくなのに全然楽しくなさそう過ぎだろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:39:32.35 ID:+CLhxkQ7.net
かつて、ジジババの社交場は病院の待合室だったが
今はジムだそうだねw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:42:47.60 ID:qWVzf0aS.net
楽しいから邪魔しないでほしいわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:04:10.30 ID:sbI7ELat.net
オッサンオバハンはお節介焼いてきたりするからな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:11:28.74 ID:OI/WPRAA.net
ぜんぜん文句が止まらん。(´・ω・`)
うるさかろうが、多少声かけられようがキミらのトレーニングに甚大影響があるとは思えんぞ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:16:59.97 ID:vSyT5RFN.net
>>266
筋トレしてる人はジジババに限らず割と黙々と自分の運動にいそしむ人が多い印象。
問題は教室形式のトコだな。
まあ自分は会社帰り人口が多い時間帯に行ってるからヤな人にあまり出会わないの
かもしれないが。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 22:37:27.57 ID:eiAuCBGF.net
影響が出るレベルの人がいるから困ってるんじゃないかな…
よくトレーナーもどきのバイトが走ってる最中でも脚止めざるをえない感じで話しかけてくるのが辛い、お仕事なんだろうけど。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 01:15:29.19 ID:yiZzQEcL.net
真面目にやってるように見えないから話しかけられるんだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 02:50:09.35 ID:DAQ6SNSR.net
スポクラより市営ジム行けば?
安いしスポクラのほうがミーハーな奴、多そう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 07:43:31.42 ID:1PfOypSF.net
>>274
たしかにそやな。俺の場合はあいさつ程度に
「頑張ってますなー」
って言われるぐらい。
ジジババのいる平日昼間にジムに行ってるのは女性か。
もし男が書いてるならチンタラやってて同類と思われてるということやな。
女の場合はそういうこともあるかな、と思うけどネットじゃ女も口が悪いな。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 08:02:54.58 ID:IxYgs/fe.net
>>276
声かけられた時に世間話するかどうかだよな
しちゃったらいい話し相手くらいに思われる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:22:15.90 ID:A+VzQwMp.net
イケメンのイントラに婆とかやたら話しかけたがってるのミエミエ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 12:50:08.68 ID:IxYgs/fe.net
>>278
それがお前の運動に何の関係があるんだよ?

そういうのスポクラ板でやってくれよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:39:13.35 ID:1zFxBH+j.net
市営ジムこそジジババだらけ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 21:47:06.29 ID:1PfOypSF.net
まだジジババ言うてんのか。お前らも確実にジジババになること理解できてるか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:27:16.45 ID:dWKkEtOz.net
もうすでにジジです

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 01:33:40.09 ID:9J1wCDVH.net
フリーウェイトでガンガン鍛えられてる奴は同類のウェイトやってる人にしか話しかけられない

クソデブが有酸素やってたらジジババが
「あの子、私と同じ目的ね。同じ仲間よ、同類よ」って思うのは当たり前だろw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 09:20:00.78 ID:XjlidONl.net
耳が遠いのか知らんが、ジジババの声量をどうにかして欲しい。
特に風呂場での爆弾みたいな急な笑い声は反響してうるさいうるさい。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 11:47:36.72 ID:SsopZ2IG.net
ラットプルダウンたのしい

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 12:37:34.66 ID:poA1ymXa.net
ラットプルダウン苦手だあ。どうしても手の力で引いてしまう。
トレの後半でやるからその手の力も弱っているし。
次は一番最初にやってみようかしら。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 13:29:08.62 ID:wbWwcCFQ.net
グローブするとだいぶ違う

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 13:35:48.06 ID:GDCIBz8x.net
>>286
僕も苦手です
トレーナーさんに「背中を意識して!」と言われるが全く意識できない
色々マシンがあるけど、これが一番苦手デス

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 14:00:23.58 ID:/3grguSU.net
ラットプルダウンは爪先を椅子の下、おしりの下あたりに置く。そうすると背中が勝手に海老反る。背中を意識しやすくなる。後は手首を順手ではなく、逆手にしてなおかつサムレス(親指をかけないで)グリップで行う。まあ先ずはやってみて。
「背中を意識して」と言われたって出来ないよなあ(笑)。本当に日本のトレーナーはばかばかり

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 22:09:45.97 ID:PRiU7htz.net
ラットで背中に刺激入らない人は負荷が重過ぎ
トップで肩が上がって僧帽筋で引いているはずです
その場合は動作中肩を下げる事を意識してみて
負荷を軽くしてトップ(引き切った位置)で少し顎を上げて静止すると背中が引く感じが分かると思う
肩甲骨が動かなくちゃいけないんだけど僧坊に力はいるとそれが難しいからね
ちなみに坂手は慣れていないと余計腕で引くから逆効果だよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 00:50:50.89 ID:pq0A3luh.net
>>289
このやり方でやってみたけど腰痛めそうで怖かったわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 05:26:42.42 ID:1OqyYGLb.net
https://www.youtube.com/watch?v=yjort9sbS-8

↑マシントレなんかしてる女はこうでもなりてえのか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 07:42:50.64 ID:sho8ptwN.net
マシントレじゃあこんな体にならんわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 07:49:56.22 ID:nkjbQOoZ.net
ラット、見た感じ女性は持つ幅が狭いことが多いと思う
広げて持った方が背中(肩甲骨)下げやすいと思うんだけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 08:13:42.00 ID:3gcc7GxS.net
>>293
適切な重量でやってる女って一割くらいしか見ないからな

>>294
逆にバー下げ過ぎの女をよく見る
肩甲骨の真後ろくらいまで下げてんの

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 09:42:47.01 ID:/+V6wtBz.net
ラットいまいち使い方も効いてるかも分からなかったから参考になった
次行った時やってみる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 10:36:27.98 ID:nkjbQOoZ.net
>>295
それ痩せてる女性に多くない?
肩関節(?)が柔らかくて必要なところに負荷かかってないんだとおもうけどな

適切な重量ってどのくらい?
軽いのでカチャカチャやってる人が多いのは事実だけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 11:17:42.32 ID:6KjjYJfF.net
ラットプルダウンは重量を重くしてやってる
というのも、自分の体重ぐらいの重さは広背筋とか使わないと、腕力だけでは上がらないんじゃなかろうか?と思って
フォームは菊バウワーみたいな感じ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:20:29.30 ID:1nncatSx.net
>>297
大抵は軽すぎるね
何十回やるんだよって感じの人が多い

逆に男は無理して重いのやってる人も多い
>>298みたいな
あんまり重いと腕の力で引くから変なとこに効いてしまうよ
広背筋だけ考えるならバーティカルトラクションってマシンが効きやすい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:23:07.43 ID:1yJsay2j.net
6repや15repで効く人もいるので、ウェイトは常に効く重量を探すこと。効いていないのに「インストラクターに言われたから10rep」ではいつまでたっても結果はでません。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:42:05.42 ID:ekw9PrvK.net
自分女で筋トレコースにラップいれてる。
引いてちょっと重いかなと思う重量でやってる。
前いたジムのインストラクターさんも「(筋トレは)負荷が軽いのはダメ、重くても長続きしなくてダメ。
少しキツいかな?と思うくらいで。」と言われたので筋トレはそれを意識してやってる。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 13:52:32.06 ID:9J6Vm8c1.net
女だけど12〜15回を3セット、25kgが精一杯です。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 13:54:39.02 ID:1nncatSx.net
はい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 14:13:39.72 ID:T2PuRuru.net
おぉすごく勉強になる
どうしても手で引いちゃってるっぽくて手だけ痛くなる
均等に引けなくてどちらかに曲がってる
何より肩甲骨が動いてる気がしない
上のことを意識してやってみますありがとう

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 16:38:53.54 ID:aWoss/b9.net
ラットに限らないけど重すぎる重量だと筋肉の収縮を感じにくいよ
ラットの場合は引いた位置で肩が上がって腕で引いたり、脊柱起立筋を使って上体のあおりで引いたりしちゃいやすい
慣れないうちはそれはあまり良くない
それとグリップ幅が広すぎるとレンジが狭くなるのでこれも慣れないと刺激入れづらい
顔の前に引く場合は肩幅より少し広めくらいの方が広背筋意識しやすいと思う
ワイドグリップは頭の後ろに引く時にはいいと思うけど
あとは握力の補助器具を使ってみると
すっぽ抜ける心配が無いだけでも背中を意識しやすいから

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 16:42:47.36 ID:2RaXtF5R.net
肩甲骨から首の後ろの贅肉?脂肪が多くて醜い!
どうしたら落ちやすくなるのかな?
肩甲骨動かす運動は毎日してるんだけど

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:10:27.37 ID:1yJsay2j.net
部分痩せは出来ない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 02:57:33.55 ID:/ROngCjT.net
ベントオーバーロウの体勢で上腕にウェイトを紐かなんかでくっつけて
それを背中の力で引く練習させれば背中で引く感覚が分かるんだけどね
腕だけだと重いの引けないから

ラットプルにしてもそれ以外にしても前腕で持ってるから
前腕に負荷がかかっちゃって背中の感覚掴みにくいんだよね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 08:53:20.45 ID:PjAPZCLN.net
背中で引くというか、肩甲骨を寄せる、下す感覚が分からない人も多いと思う
女性の場合は特に若いうちから背中に肉つきやすいのと
肩関節が緩い人が多い気がする

肩甲骨動かすつもりで腕しか動いてないとか
肩が上がってしまって効果半減してる人よく見るよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 13:07:00.84 ID:VmcCnRGG.net
ラットプルダウンでバーを頭の後ろに引くのは肩関節に良くないみたいよ。俺は昔懸垂で同じことやってみたが、効かないし肩に違和感がでてからやってないけどさ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 13:50:27.23 ID:MjW9d9CS.net
>>310
首の後ろの付け根ぐらいめがけて下ろしてたけどダメなの?
じゃあどの辺まで下ろすの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 13:58:48.94 ID:oCFt9HlI.net
>>311
基本はそうだが、広背筋に強く効かせたいなら鎖骨の前まで引いた方が良いとネットでよく見る
後ろだと僧帽筋とか菱形筋使うんじゃ無かったっけな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 15:18:03.41 ID:GuMV/TI/.net
パーソナルレッスン受けてた時は鎖骨の前までって言われてそうしてた
コナミスポーツクラブの説明書きでは
首の後ろ側になってる

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 15:19:09.80 ID:MjW9d9CS.net
>>312
鎖骨の前だと、上体を少し後ろに寝かせる感じで前側に下ろすということだよね

広背筋の方が大きく鍛えられるし、そのやり方の方が怪我も少ないということでいい?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 15:24:24.13 ID:speyHABx.net
そうすると、たまに見かけるせわしくガシャガシャと
頭の上のあたりまでしか降ろしてない人は
どこを鍛えてるんだろう?

316 :個人情報発情ゆとりF♂店員 キショい過ぎ ざんねんしつこいしね:2016/05/13(金) 15:40:03.30 ID:git6MnGl.net
遠足ストーカー

ストーカー相手宅前できもいウザい声

とくに えきからとおくとほ15ふんんけん 公だん 陰気くさい住宅街 くねくねこだて

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 15:40:57.62 ID:gQjJLVAp.net
>>314
そういう事らしいけど、前後どっちにしてもあんまり刺激入ってる感じしないから、懸垂した後上で書いたバーティカルトラクションってマシンやってる
ラットプルダウンは最後に仕上げでやる感じだけどあんまり効果ある感じしないのよね
以前ラットマシンだけやってる時は懸垂の回数増えたりしなかったし…
定期的に種目変えた方が良いというのはあるだろうけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 15:57:11.60 ID:VmcCnRGG.net
>>315
三頭筋と僧坊筋。なんのためにやっているかわかろうとしてないし、誰かがやっていたからやっているというやつ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 15:59:38.86 ID:3XJ4Yzo5.net
>>318
そうなのかー
色々勉強になるなあ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 18:56:29.01 ID:xrVfQ37/.net
この動画が前に引く場合の広背筋の動きについてわかりやすかった
https://www.youtube.com/watch?v=3jEHrAMcOak

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 20:59:10.95 ID:TNM02ql3.net
なぜ後ろに引いたらダメなのか。3分38秒から。
https://www.youtube.com/watch?v=zJsD4Za1ZfU

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:26:59.49 ID:8hBP2g0x.net
携帯にイヤホン刺して走ってたらプラグ外れてアニソン流れてしまった
もう行けぬ・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:34:48.07 ID:NlDccYVj.net
アニソンいいじゃん
自分もガンガン聴いてるし気にしないでいいと思うけどね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:41:34.35 ID:8hBP2g0x.net
カードキャプターさくらのremixですが・・・

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 23:15:14.07 ID:NlDccYVj.net
remixはちょっとアレだね・・
他の人アニソン聴いてないかなーって思う時あるし、案外お仲間がいるかもしれないそう思ってトレーニング頑張ろう!ドラマCDとか聴きながらしてる自分だったらアニソントレーニング仲間で嬉しいと思う

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 03:02:32.28 ID:Y1rreXXf.net
ザバスのスポーツウォーター定期便が終了してもうた…
つーか、amazon送料かかるようになったのか
もう使えねーな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 03:05:44.62 ID:Y1rreXXf.net
>>298
琴バウアーらしいぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 07:45:39.24 ID:EC2iccNf.net
>>326
次はBCAAがいいよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 08:35:49.51 ID:uTliOyq6.net
ダイエット中のサプリメントはプロテインよりも
BCAAやカルニチンの方が良いのだろうか。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 09:48:47.73 ID:vvF3J26Y.net
何の目的でサプリ摂ってるんだよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 12:40:57.98 ID:ahLFXHqA.net
最初に言っておくが、BCAAにはダイエット効果は無いからな。
なおかつ筋トレしている人用の動画。
2分30秒あたりから。

https://www.youtube.com/watch?v=zdsIiL_9YM4

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:26:18.05 ID:fYSTls0g.net
プロテインにもダイエット効果は無いぞ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 18:35:51.07 ID:/e74hxKs.net
正直飲食してダイエット(減量)効果のあるのは薬か毒じゃない?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 22:21:42.73 ID:0j6nQRd/.net
誰もそんな話してんじゃないから、もういいよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 02:53:33.44 ID:oS/bUgUV.net
このスレ的にはプロテインを飲むのはアンダーカロリーの
状況下でも筋肉量の減少を最低限に抑えるため。
その目的ならBCAAの方が利にかなっているのか、
という話でしょう。カロリーコントロールを
しているのならプロテインのカロリーだって
大きいですしね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 03:34:57.88 ID:KrS1DuQm.net
カロリーコントロールなんかしょーもない
タンパク質はどんだけ取っても関係なーい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 17:12:22.02 ID:0dxeFkHs.net
初めて昼間に行ったら空いてて快適だった
夕方や夜行くと学生と筋肉おじさんしかいないからな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 19:04:56.38 ID:/ZNb/r45.net
昼間でもジジイとババアと筋肉ジジイしかいないよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:27:19.55 ID:YfDT26+D.net
小柄なお婆さんがまじめに鍛えてるのを見るといいなぁと思う

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 20:55:56.11 ID:v+IT1Fyg.net
おっさんやおばさんのほうがアームカールうまい。若いやつは隣のやつより無理に
重いウエイトを使ってるので効いてないんだな。かっこ悪いんだぜ?

ところで筋肉ジジイってどんなのだ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 21:09:10.12 ID:uMHgMsoP.net
昼間はおばさんばっかでかなりうるさいなぁ
ストレッチするとこで輪になってお喋りしてるからストレッチするとこないし、露天風呂も占領されてるわ

脚痩せだったらどの有酸素運動がいいのかな?
最近エアロバイクやり始めたけどクロストレーナーのが疲れる…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 23:04:45.85 ID:YfDT26+D.net
部分やせって出来るんだっけ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 23:10:53.68 ID:KrS1DuQm.net
>>340
そのまんまですけど
マッチョなじいさん

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 23:18:23.81 ID:KQicPrgO.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=YwEg0IOIaJA
こんな感じか、マッチョじじい

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 08:08:24.98 ID:45J6Ul18.net
>>341
エアロバイクのほうが、純粋に足の筋肉だけ使うので
引き締めたいというならエアロバイクのほうがいいと思うけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 08:52:55.13 ID:4Ta4JiTb.net
>>341
どれか一つならクロストレーナー
慣れてきたら刺激変えるためにバイク・ラン・スイムと色々やる方がいい
30分やるなら例えば今日はクロス15分ラン15分、今度はバイク30分などなど

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 10:15:11.52 ID:Msz0B/r4.net
脚痩せってw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 10:31:19.31 ID:4Ta4JiTb.net
「脚痩せ」って完全に見落としてたわ
部分痩せはムリだから全身痩せれば結果として脚も痩せる
女なら軽い筋トレと有酸素、さっき言ったように慣れてきたら異なる刺激を入れるように

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 10:53:57.80 ID:ACDNA6pK.net
女に筋トレはいらない
走ってれば下半身に必要な筋肉は勝手に付く

ただし、おっぱいを大きくしたいなら大胸筋を鍛えれば
脂肪の下に大胸筋が付いて盛れるので大きくなる。
バレー選手に巨乳が多いのは、レシーブの時に必然的に大胸筋が収縮されるから

1番良いのはケーブルクロスオーバーだと思われるが、これだと腕まで太くなる。
全く意味がないのでケーブルアタッチメントのアンクルストラップを2つ用意して
上腕に取り付ける

これにより、腕を太くせずに胸にだけ刺激を入れることができるので
おっぱいを小さくせずに痩せることが可能になる

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:09:09.51 ID:ACDNA6pK.net
ちなみにこのタイプのバタフライマシンがあるならこれも腕は少なめで胸だけに効かせられるはず
http://01.gatag.net/img/201507/28l/gatag-00012303.jpg

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 11:47:07.12 ID:XWWcvPOK.net
>>349
女に筋トレはいらないって?有酸素運動していたらプリケツになるんかい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:06:30.98 ID:siE8onHV.net
三ヶ月前にジム入会してからずっと休まないで行ってたけど突然ぷつっと切れて三日間休んじゃった
有酸素中に聴くCDとか買ってまた明日からがんばろう

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:21:46.12 ID:mTBDR7Gq.net
女も筋トレした方がいいよ
おしり上がるし筋トレ楽しいし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:37:53.89 ID:2D2Ufvsg.net
>>352
日本人特有の病気です。一気に着火してすぐ燃え尽きる。毎日なんていかないで
行ける範囲で無理せず行けばいい。ゆっくりやる気を燃やしていたほうが何かと良い

>>353
有酸素運動と違って、15分ほどで終える場合もあるから時間の節約にもなるしね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 12:54:33.91 ID:m3mIUHZP.net
目的が違うのに時間の節約になるとか意味がわからん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 13:09:45.83 ID:XWWcvPOK.net
目的?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 13:22:21.71 ID:m3mIUHZP.net
何のために有酸素運動をするのか
何のために筋トレするのか

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 13:34:37.69 ID:XWWcvPOK.net
筋トレはボディメイク全般に使えます

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 14:49:57.67 ID:eS+g0sgQ.net
スポクラで走ってるだけの人は、ホント金の無駄遣いだと思う

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 15:06:11.04 ID:lmyueBxX.net
>>359
1時間100円だからそうは思わんw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 15:40:47.24 ID:Msz0B/r4.net
価値観は人それぞれ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 17:57:25.73 ID:PCYOo5Ss.net
>>360
家の周り走りゃタダじゃん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:01:38.50 ID:B+02r1Fu.net
紫外線とか排気ガスとかあるんじゃないの
いつでもトイレ行けるし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:03:15.75 ID:zU+CyI54.net
スポクラはお風呂充実してるとこもおおいし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 18:06:27.49 ID:hbCWGzx0.net
夜しか運動出来ないとかいちいち信号で止まりたくないとかいろいろあるわな
そんな人の価値観にケチつけ始めたらキリがない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 00:29:29.51 ID:FZVJsA5x.net
タダで済む!とか、
こっちのが安いwとか、
親に小遣いもらってる子供は切実だからそれでいいんだよ、明日もタダで生きていけるといいね。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 01:27:53.29 ID:n4Klu02c.net
>>366
何がそんなに悔しいの?w

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 01:52:45.42 ID:a0eTpgrT.net
ジムに来ないと走る気しない
怠け者なので

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 01:57:41.65 ID:vr3vdecC.net
自分に合った方法でやれば良いよ
他人がとやかく言う問題ではない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 04:00:09.43 ID:uaJiGZe2.net
>>368
同じところで足踏み続ける方が辛いだろ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 07:23:33.00 ID:BxcFt/jb.net
>>368
ジムに行くとモチ上がるよね
それ込みの値段だと思ってる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 09:24:01.96 ID:8ke8SGxB.net
さあ今日はアイツが来る日だ。クソなアームカールをやってまた俺を笑わせてくれ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 09:53:58.33 ID:8ke8SGxB.net
そうそう、産後のダイエットは筋トレのほうがいいよ。一畳あれば出来るし室内でできるし、短時間で終わる。
重いダンベルでも使わないときは床に置いておけば安全だ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 13:08:25.08 ID:ahmOU8se.net
ジムってデブが行くと笑われそうで行けん。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 16:15:59.46 ID:lsVylzTs.net
>>374
デブはいつでもどこでも理不尽にsageられる存在
スポクラで痩せようぜ!!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 16:17:38.68 ID:4RQ/fBp6.net
>>374
デブ多いよ
むしろ小太り以上のほうが多いんじゃないかな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 18:43:24.26 ID:uaJiGZe2.net
>>374
笑われたら何だっつーの?
もちろん笑われたりしないが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 19:35:08.90 ID:InGyTh56.net
デブがこつこつ頑張って結果出せば周りからおお!て一目置かれると思うよ
入会当初スタッフの対応が最悪ですげームカついたけど見返してやる!の精神で頑張ってる
カルテも毎日事細かく記入してる、少しずつだけど確実に結果出せてるのが嬉しい
半年でどこまで体重落とせるかなー

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 20:02:18.48 ID:HAaqMi1z.net
>>374
スリムな人の方が少ないよ
巨デブの人もちらほらいる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:30:13.27 ID:aPACy1Eb.net
最近ダイエット始めたんだけど最初に重点的に筋トレして筋肉つけてから痩せたほうがいいの?
体重落とすだけなら筋トレとランニングやってるだけでいいの?
ネットじゃ無酸素→有酸素の流れが効率いいこと以外は情報がバラバラすぎる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 22:42:50.94 ID:8zH0kiRX.net
おばさん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:00:09.09 ID:7+6YE7nB.net
痩せるだけなら有酸素
きれいに痩せるなら無酸素→有酸素
何がしたいのか
どうなりたいのか
あんたが決めろ
人に任せるな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:15:15.46 ID:vi/eKAhE.net
>>380
マッチョ目指すんじゃないなら期間を限定して重点的に筋トレやる必要は無い
毎回筋トレ>有酸素の順番で運動するだけ
筋肉痛がある場合は無理に筋トレしない事

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 00:34:14.15 ID:wT0RVK8Z.net
ベンチプレス80kg、デッドリフト130kgだが、フルスクワットが70kg…もうちょっといけそうだけど、他のと違って潰れるとカッコ悪いからなかなか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 01:05:59.13 ID:nwI/cQPk.net
>>383
とりあえずお腹の肉落としたいだけだから筋トレ、有酸素でいくわ
サンクス

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 02:23:51.12 ID:kwXl6XE8.net
>>384
凄いからウェイト板行け。な。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 03:51:25.60 ID:rflhbFWr.net
チョロっと筋トレしたぐらいで筋肉つくなら誰も苦労しないけど
筋トレやらないと目で見てわかるほど筋肉はつかない
筋肉つけたい人は筋トレだけじゃなくてプロテイン摂取も効率よくやれば間違いなく体型は変わる
プロテインは大事だよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 04:39:39.43 ID:uhjOUYy+.net
トレ前後にホエイ、寝る前にカゼイン。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 11:27:21.63 ID:A8BSddqV.net
椅子に座った姿勢で両手を肩の位置から上へ上げる筋トレ
10kgでヒーヒー言ってるわたし

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 11:38:10.15 ID:W9AKd+j6.net
ショルダープレス?10sなら重いほう。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 14:35:39.21 ID:A8BSddqV.net
>>390
そう、それそれ
重い方?ありがとう

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 15:03:45.13 ID:PA1jG1IT.net
それ結構きついよね
負荷軽くても回数こなせない
でも肩こりに効くって言われて必死にやってる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 16:58:20.61 ID:PsfLk82F.net
ショルダープレス大嫌いだからやらないw
他のはやるけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 17:10:42.60 ID:rZzDjZ09.net
好きなのはレッグプレス

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 17:48:56.09 ID:g0OE2EGD.net
BIG3だけでいい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 18:13:57.46 ID:jV1c/bBJ.net
肩やりすぎてアイーンみたいなポーズすると痛みが走るようになった。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 20:14:24.38 ID:TiX6cb3A.net
BIG3ってスクワットと胸筋のやつと太もものやつで合ってる?
名前忘れたw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:12:33.05 ID:kwXl6XE8.net
スクワット、ベンチプレス、デッドリフト

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:20:54.30 ID:W9AKd+j6.net
>>396
やり過ぎかウェイト重すぎか姿勢が間違っているね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 23:50:59.62 ID:uhjOUYy+.net
アーノルドプレスをインクラインでやるのはおかしいですか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 00:18:29.73 ID:Jf1QTi24.net
身長165pで体重62kgの男が腹筋、背筋、スクワットを10×3セット
ベンチプレス、アーチカルバタフライ、ローイングをそれぞれ重り40sで10×3セット
ランニング時速10qで30分走るのはどうですか?
カロリーは毎日1600に合わせてますが痩せるにはもっと運動量を増やすべきでしょうか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 00:43:10.98 ID:34zTNbYy.net
そりゃ減らすべきではないよね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 00:45:08.45 ID:OSKeejyj.net
ショルダープレス一番軽い重りでひーひーいってる
やり続けたら重さ増やせるのかなー

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 01:13:22.63 ID:PibsK5Bk.net
>>401
筋トレと食事は良いとして、時速10キロは
速すぎる可能性もあるので、年齢によるけど
およそ120を目標に心拍数を計った方が良いよ。

>>403
最初はそんなもんだよ。
軽すぎて恥ずかしいかもしれないが、
見栄張って重くするよりも、軽くても
正しいフォームを意識したほうが良い。
筋肉が疲労すれば良いので。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 01:18:18.73 ID:R/A5ZHMB.net
ショルダープレスは俺も10kgで3セットフルは無理だわ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 07:52:28.61 ID:GdHdPDcO.net
>>403
効いてるならそれで良い。そのうちウェイトも上がるさ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 11:34:51.92 ID:92wMv7k5.net
>>401
ここに居るの素人ばかりなのに聞いてどうすんの?
トレーナーに相談しなよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 12:54:12.54 ID:34zTNbYy.net
ここの回答者様は、カロリー収支がマイナスなら痩せます、としか答えられないからなw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 15:06:57.10 ID:GdHdPDcO.net
カロリープラスで減量できるんかい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 15:39:10.53 ID:v7rCom8i.net
>>367
明日もタダで生きていけるといいねって馬鹿にされたことがそんなに悔しいの?w

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 15:59:05.63 ID:dy+mJGuA.net
>>409
バカ丸出しw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 16:56:43.72 ID:GdHdPDcO.net
>>411
早くオーバーカロリーで減量する理論を教えてよ、ま・け・い・ぬ。
ああ、ケトジェニックなら知っているからその他な

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 16:59:46.58 ID:4AoOF49L.net
ダイエット板ってキチガイだらけだな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 17:58:34.71 ID:dy+mJGuA.net
>>412
誰もそんなこと言ってないのにwww
バカ相手は疲れるwww

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 19:20:54.48 ID:OSKeejyj.net
思うように体重落ちなくてイライラしてるのかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 20:51:39.04 ID:KYIdYw9i.net
>>414
腹減ってとにかく誰かにイチャモンつけたいのか?

ほら、ピザ食えよ。我慢するな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 07:57:53.14 ID:1Cs6ttZo.net
いちゃもんより伊右衛門。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 13:25:09.71 ID:DRn6Jsm3.net
>>400
三角筋の前側にしか刺激が来ないか、肩に刺激が入らず腕トレになるのではないか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 13:30:09.25 ID:xKNErLVF.net
>>418
腕だけでは上がらんだろうよ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:05:43.19 ID:HNhAdS7B.net
うちのジムでバックエクステンションをワンダーコアみたいに使ってるおっさん多い 後ろに倒れすぎて危ないからやめてほしち

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:10:43.72 ID:DRn6Jsm3.net
>>419
じゃあお前が教えてやれよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 14:40:26.01 ID:pf7aeG74.net
スポクラで瓶牛乳販売始めたw
嬉しい!

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 15:17:53.48 ID:GKVu2K5p.net
嬉しいのに、w付けんの?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 18:15:11.96 ID:tITWyIHD.net
>>422
いいな 前にご意見の投書で要望したけどうちのとこにはないんだよなぁ
水素水なんか要らないから風呂あがりに牛乳飲みたい!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 18:25:50.26 ID:VpAtD1e5.net
最近どうもジムにいっても結果が出なかったデブがイチャモンをつけたがってるな。

>>423
普通だろ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 19:17:56.89 ID:8+pmswI/.net
>>425
自己紹介乙

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 19:47:55.42 ID:REPfMgV9.net
牛乳いいねー
スポーツ飲料しか売ってないよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 20:43:50.42 ID:lO3NEO2L.net
いいか?いまいち必要性を感じない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 21:06:09.75 ID:VpAtD1e5.net
>>426
自己紹介乙

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 21:12:50.82 ID:h2D//kQg.net
お風呂のあと飲みたくなるんだよね
確かにスポクラという性格を考えたらいらないかもしれないけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 21:16:14.19 ID:VhcurPsM.net
停滞期はいつまでも体重が横這いでかなりムカムカしたなー
いつもやらない部分を筋トレしたりいつもより長く丁寧にストレッチしたり気分転換して乗り越えた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:05:05.75 ID:jUOtNwKA.net
プール目当てでジム入ったのに、初回で主みたいなおばちゃんに見た目に関して文句言われまくって、それから三ヶ月経つけどプール行けない...
おばちゃん毎日居るらしいしな...夜以外はダメか...

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 22:45:26.17 ID:lO3NEO2L.net
うるせーバカって言えばすむやん

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 00:28:29.11 ID:PHOq2cGB.net
バックエクステンションて普通に背筋するのとどれくらい違うもんなの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 02:12:51.46 ID:7I7N94rT.net
普通にと言われても

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 02:16:13.14 ID:8ZK8fAE+.net
えび反りのことじゃないの
あんなもんやる意味あるのか分からんけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 02:40:38.51 ID:7I7N94rT.net
それがバックエクステンションなんだが…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 05:25:43.68 ID:wPfMKtbh.net
>>436
バックエクステンションで鍛えられる脊柱起立筋は大事だよ。あそこで立ち姿勢が綺麗か決まる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 05:47:26.94 ID:T65KOVit.net
バックエクステンションやると腰が痛くなる
あれ体に悪いんじゃないの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 06:34:37.22 ID:wPfMKtbh.net
>>439
少し力を抜いてすぐ上に体をあげる。これを素早く連続で繰り返す。回数は5repでも15repでもお好きに。
見てないからわからんが、上体を真下になるまで力を抜いて、力んで上体を起こしているのでは?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:28:52.79 ID:yiNpoC1l.net
>>439
負荷が体に合ってないとか、フォームが間違ってるとか、
マシンの合わせ方がおかしいとか、力をかける位置がちがうとか

実際にトレーナーに教わってやってる?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 09:38:57.76 ID:mBC+6PLu.net
>>440
ゆっくりやるもんじゃないのか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 10:12:55.21 ID:wPfMKtbh.net
>>441
自重トレーニングだからそれらはないんじゃないかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 10:15:09.61 ID:wPfMKtbh.net
>>442
ゆっくりやる→遅筋が育つ→コチコチの体になる。
おすすめはしないなあ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 10:49:00.97 ID:KFkZN26o.net
なにその謎理論
早くやろうとすると反動つくから良くないだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:31:54.98 ID:yiNpoC1l.net
>>443
腰をそらし過ぎてるとかは?
上体を下したところから一直線になるまで上げれば腰の筋肉には効いてる
それ以上反らすと無駄に腰椎に負担がかかるからよくないとは言われた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 11:47:45.25 ID:ptpoBPfb.net
>>441
何と間違えてるんだ
マシンなんか使わんだろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 12:15:51.96 ID:wPfMKtbh.net
>>445
早くやるのとチーティングは別物だよ。バックエクステンションで反動使ったら一撃で腰を傷めます。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 14:23:32.33 ID:mPsOAr77.net
あれバックエクステンションっていうんだ
むしろ肩甲骨下から腰あたりがすごく気持ちいいんだけど使い方あってるのかなw
足ひっかける腹筋の方が腰が跳ねてしまって痛めたや

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 16:32:45.84 ID:TTtjpjTV.net
太ってる奴って背中や下半身トレやりたがらないよな
やっぱキツイの嫌なのかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 16:36:06.23 ID:lW9VgF+r.net
デブは基本下半身強くない?
まあキツさとは別か

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:26:19.82 ID:V9jD8uUf.net
>>451
それはどうなんだろ。
俺自身慢性の腰痛が痩せたら完治した。

よく聞く膝が悪くて歩けないって言うのはデブの常套句

膝と腰は別!あくまで筋肉だけ!っていうならそうなのかもしれない。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:28:08.01 ID:tQ1BYt9P.net
背油みっちり付いてるデブだけど
スクワットと太もも鍛えるのは欠かさない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 17:36:46.36 ID:V9jD8uUf.net
>>453
頑張れ!
後ろ足ばかりじゃなくて前足もしっかり鍛えろ!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 18:38:13.41 ID:qHUn2e8G.net
下半身と背中鍛えるのは楽しいけど上半身が辛い

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 23:13:57.16 ID:rrHMqUM3.net
デブは自分の体を支えるために下半身(特にふくらはぎとヒラメ筋)が発達してるね。
ただしその筋肉は遅筋だが。遅筋だから足が遅い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 03:35:31.93 ID:+Qs2IJCR.net
この時期チキンは足が速い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 18:00:10.54 ID:Kd0ZG1Sn.net
新会員かな、この時期見かけるな。
俺も6月入会だったな〜。
夏までに腹筋割るぞ!とか思ってw
そんなに簡単なもんじゃなかったけど、もう3年続いてるから健康的な生活になってる、いい感じ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 18:29:14.46 ID:IeTYAQX4.net
>>454
前足言うなww

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 16:53:05.20 ID:MrHUYYcu.net
ベンチプレス高重量上げられるデブと高重量は上がらないけどすたいるいいのどっちが良いかは言うまでもないわけだが
何故ジム行くとデブが自慢げに高重量上げてるんだろう?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:13:57.82 ID:a67DcBvh.net
デブのおばさんやダイエット初心者の小太り系の主婦が多いと、いまいち身が引き締まらない
もっとボディメイクの意識の高いとこに行こうかな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:24:51.74 ID:plC82cXk.net
>>460
どっちがいいかなんてお前の主観でしかない
皆同じ目的でジムに来てると思ってるのか?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 18:43:43.03 ID:6ieYSl4C.net
>>462
ベンチ豚さんですか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 19:50:05.16 ID:plC82cXk.net
自意識過剰のバカに事実を突きつけただけです

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 19:50:12.52 ID:+cdhVHAe.net
デブとも豚とも思わないけど、太すぎてゴリラみたいな人
ちょくちょくいるよな、大抵は顔もゴリラ
スタイルがいいと言われるようなのとは
美意識がそもそも違う

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/23(月) 22:25:59.58 ID:QamdsYew.net
とにかくでかいプロレスラーみたいになりたい
人種だろうね。
それはそれでいいと思うけど。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 00:48:11.91 ID:xDBhff0I.net
ゴリラみたいな肉体、かっこいいじゃん
憧れるわー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 05:46:09.97 ID:JZ6CHRcU.net
筋トレしててもランニング30分以上続けたら筋力落ちるってマジ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 07:20:17.66 ID:/R1ac+zo.net
>>460
ベンチ豚は高重量上げることに人生を捧げてるからほっとこう。
ボディメイク系はあくまでも効かすことだけ考えていればいい

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 08:26:55.04 ID:z9mmGRcx.net
>>468
体組成計で1ヶ月くらいのスパンで計っても総量は全然変わんなかったよ
しかし総量が変わらず脚点が上がったので、上半身の筋肉は落ちたということか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 16:11:29.43 ID:UowDL7dG.net
>>468
食事によるんじゃない。
カーボを怖がらずに摂ってれば。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:58:12.18 ID:nnpCQtkw.net
>>466
今一番モテるのは、プロレスラー体型だぜ
http://i.imgur.com/FyOVlho.jpg

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 19:52:10.87 ID:6Rxm5Gb4.net
ほとんどついていけないくせにズンバとかボクササイズとか参加してるおばはん達
やる意味ないし、スタジオ狭くするだけなのでカーブスでもやってて

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 20:08:38.75 ID:nnpCQtkw.net
>>473
と、あなたも思われてますw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:27:17.42 ID:7Uf2VJ2e.net
カーブス女子

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 21:28:43.26 ID:uG/aR3SM.net
お前らの目指すところhttp://i.imgur.com/AjAz2jA.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 22:34:58.47 ID:JH43zG0s.net
>>473
わし付いていけないのに、
美人イントラのダンス出てるよw
同じようなおっさん大勢いるw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 22:37:41.60 ID:76PUqpeG.net
おばちゃんがたのズンバ参加は微笑ましくて良いよ。むしろ車いす生活のほうが困る。

それより、むちゃくちゃなフォームで明らかにお前にはクソ重いウエイトでやっている、
ウエイト場の男連中を何とかしてほしいわ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:38:39.47 ID:Pc35ow4U.net
>>478
そいつが1人身体壊すだけでこっちには被害なんてなんもないじゃん

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 23:48:03.85 ID:UowDL7dG.net
>>478
いちいち何かケチつけな気が済まんのか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 00:08:14.66 ID:2Y4KpL5E.net
集中してやってないから人が気になる
自分の邪魔にならなきゃ人が何やってようが気にならない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 08:12:28.55 ID:YfC6FDyx.net
たまーにその無茶な重量をやって掛け声とか喘ぎ声とか息切れがうるさい
おっさんがいるんだよなあ。筋トレは割と黙々と取り組む人が多い中
素っ頓狂な声はびくっとする。本人は気がついてないんだろうけど。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 09:56:23.58 ID:5zGbXSeq.net
>>482
いるいる!!
私が通うジムの人は
声を出すほどやってる俺カッコイイと思っていそう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 10:48:10.22 ID:JGatpWoK.net
筋トレって力を入れる時に息を吐くから
どうしても声がでる時があるな・・・

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 11:00:41.46 ID:Uwsgi7gT.net
声が出るのは本気で筋トレやってる証拠
それに茶々を入れるような>>483は、何しに行ってんの?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 11:12:47.32 ID:/04Z6wtF.net
>>472
なんで急にトランキーロ出すんだ?w

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 11:30:49.27 ID:de86VMXU.net
声出してたって気にならないけど。
そういう場所だもん。
おしゃべりでうるさいよりよっぽど真面目にやってるわ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 11:33:08.65 ID:5zGbXSeq.net
そんなに皆ウルサイの?
うちのジムは黙々と取り組む人ばかりです
声を出すと言っても漏れるってレベルの声量で
ウルサイほど叫ぶ人って一人だけです

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 11:46:34.67 ID:Q9SlJ+PV.net
ここで文句ばっかり垂れてる奴らはブタやろな。
心も体も醜いな。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 12:30:02.21 ID:81Al7sRI.net
同意が欲しいのか知らんがどうでも良い愚痴が多いな
ホント女ってクソだわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 13:12:45.76 ID:1iP7YFL1.net
本格的に下半身とお腹を引締めたい&1人じゃなかなか本気になれないからコナミスポーツクラブのダイエットコースに申込もうと思う
ジム自体初めてなんだけど、いきなりマンツーマンてどうなんだろう?
いきなりきつすぎるかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 13:32:33.86 ID:YfC6FDyx.net
>>491
むしろやり方を知らないなら教えてもらった方がいいと思う

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 13:47:29.16 ID:5wNZBV4d.net
けがされるのが怖いから、すっごい軽めのメニューを渡されるよ。心配すんな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 14:48:14.72 ID:XZr5bQGu.net
セックスだって本気でやると思わず声出るだろ
なんでも本気でやらないと楽しくないんだよ
お前らがつまらん人生なのは
お前らが本気じゃないからだ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 15:36:32.70 ID:D6BE0VZX.net
話すのも一人で重いもの持ち上げようとも気にならないけどドッカンドッカン走るのはやめてほしい
振動はんぱじゃないしうるさいし視界がブレて気持ち悪くなるw
走り方は教わらないしなぁ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 16:30:56.21 ID:OEu9rIpv.net
フリーウェイトフロアで外人が縄飛びしてんだけどw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 18:15:39.61 ID:v68ibwyI.net
>>494
叫ぶの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 18:18:00.61 ID:MCBtS3hH.net
コレマッハで激ヤセ
http://collect-news.com/4886

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 19:25:14.06 ID:OwIJwnvQ.net
ただでさえ狭いストレッチエリアのど真ん中でストレッチもせず座り込んでずっとペラペラ話してるBBA共は消えろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 21:22:44.65 ID:Q9SlJ+PV.net
ひたすら他人の文句ばっかり言うこのスレ不毛で付き合いきれんわ。
タブ閉じてもう来んわ。
せいぜい人の文句ばっかり言うとけ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 21:48:36.21 ID:OJ5fxKXD.net
トレッドミルでダラダラ喋りながらおばさん達
半年通ってるのに体重が減らないし逆に増えてるて
話を大声で、そりゃそれで痩せれたら奇跡だは

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 22:09:56.63 ID:Wa4N7t96.net
>>201
何発だしてんの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 23:00:04.70 ID:GIySCoXH.net
>>500
ブーメラン...

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/25(水) 23:27:54.39 ID:cXPBIR4Z.net
>>501
なんで?それだけなら痩せる要因しかない
あと、だはってバカみたいだぞw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 03:50:01.23 ID:iDB+ATI7.net
ま〜ん()

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 09:53:46.26 ID:ZRpR1fmn.net
リーンゲインズと筋トレの組み合わせが効率的みたいだよ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 13:19:50.90 ID:rqjU9PSt.net
110キロデブだけどジムに入会します
筋トレして有酸素はプールで歩きます
週何回ペースで通うべき?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 13:27:41.51 ID:nabSTz6U.net
インストラクターさんに相談しろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 13:31:34.84 ID:YZ+IwkB1.net
そういう相談事も含めて金払っているわけだしな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 15:05:03.15 ID:UsxXuV4U.net
>>507
ジムでイントラのバイトしてたけど今まで沢山の100kg級の人の入会見てきたが半年以内でほぼ全員辞める
最初の1〜2ヶ月は毎日来るんだけどね
うちのジムで100kg級の人が平均体重まで落ちる率は1%位
多分10kg位体重落ちて満足して辞めるんだと思う

とにかく目標もってその体重になるまでは続けた方がいい
アドバイスとしては最初から無理しない事
後100kgの人が10kg落ちても端から見れば同じデブだからそこで満足しない事だね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 15:58:17.57 ID:wzrnJHEH.net
>>510
お前らが仕事しないからだろw

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:00:46.33 ID:3/YQ3Mct.net
遠い目標よりも
月に1kgでも減ったという実績を積み重ねるつもりで通ったほうがいい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:21:16.89 ID:ZRpR1fmn.net
>>507
どうせ家にいたらお菓子食ってコーラ飲むんだろ?
なら毎日いけばいい。筋トレはバーベルダンベルで種目は百種類以上あるし、有酸素運動は走る歩くバイクステップと、飽きる暇がない。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:00:47.50 ID:VGubOGrS.net
スポクラって小太りやメタボ多いよね
ベリーダンス教室にも通ってるけど、そこの生徒さんたちのほうがそんなガツガツ筋トレや運動してる様子もなくよく食べるけどみんなスレンダーでスタイル良い。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:56:42.69 ID:bpDJwrVB.net
>>514
それで?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 20:55:20.12 ID:wzrnJHEH.net
>>514
病院って病気の人が多いよねってぐらいバカなこと言ってるよw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:16:48.22 ID:Vbc5eRD5.net
バカだから書いてんだろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 22:48:10.69 ID:7VjQHLkI.net
いやツッこむところは、ベリーダンス教室で筋トレしてないってことじゃ
ベリーダンス教室って筋トレするようなところか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 08:56:17.70 ID:oyRLLaBk.net
ベリーダンス教室にきてるような人たちはそんなガッツリ筋トレしてるような人たちじゃないってことじゃない?
そらさ、ベリーみたいな露出度高い衣裳着て踊るようなダンスしようかって人たちはそんな巨デブとかじゃないんじゃない?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 10:37:13.99 ID:MEPPZ1kc.net
そんな人はスポクラでフラダンスしてる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 10:39:46.13 ID:XHb4FNaj.net
いや…教室じゃなくレッスンだが結構太い人が入ってるの見かける

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 19:48:52.32 ID:6luV1IeA.net
ネットみたらコナミのジムって評判よくないってあったけど
みんなはどんな感じでジム決めてますか?
近さとか評判とかプログラムとか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:01:52.68 ID:MEPPZ1kc.net
場所と料金

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:36:06.78 ID:Wl1ZmMZ3.net
駅前で定期でも行けて徒歩圏内にもあって且つ実家でも行こうと思ったら行けるとこ。
というわけでコナミになったわ。筋トレやりにいってるからプログラムは関係ナシ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 20:58:28.06 ID:stmpeMch.net
コナミはそこしかいかないなら、1ヶ月プールも使い放題で1万
こんなもんじゃないの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 10:29:43.15 ID:fXI3vXj5.net
安いからティップネス
8400円使い放題

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 13:18:27.56 ID:kuFl2ZIP.net
料金より設備より、近さ通いやすさが一番大事じゃないかなあ。
マンションの隣のビルに24時間営業のジムが出来たおかげで痩せた。
トレッドミルで走るだけで、筋トレはほとんどしない。
今はマラソンが趣味になって外も走るし大会も出るけど、
暑い時寒い時雨花粉などあるからやっぱりジムも行く。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 16:40:17.23 ID:x0SS5Lig.net
通勤地のバスターミナルのすぐそばに出来たジムに通い始めて4ヶ月近く
思ったより成果出せてないけど、仕事やそれ以外でムカついたことを運動に変換できるようになったから
結果として良かったと思うww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 17:09:26.18 ID:yFTtb4vh.net
>>527
トレッドミルだけなんて、金ドブ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 18:16:50.85 ID:dv1ZPG8p.net
>>529
結果が出ているみたいだからいいんでない?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 18:23:53.29 ID:yXqc88au.net
>>529の金ドブにはならないメニューを教えれ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 20:26:34.17 ID:yFTtb4vh.net
>>531
ベンチプレス、デッドリフトのどっちかとバーベルスクワットを30分とプールでクロール1時間
ジムに行かない日は、家の周りを7kmほど走ってます

いやせっかく色々器具があるのに、もったいないなーと思っただけ

533 :527:2016/05/28(土) 21:18:28.79 ID:kuFl2ZIP.net
>>532
せっかく色々器具はあるんだけど、
ヒョイと行って40分だけ走るのが
私の生活には合ってるみたいで…
長風呂の代わりという感じで時間のやりくりもつくから続いたのかも。
あと、筋トレは私には楽しくないけど
トレッドミルは苦にならないってのもあります。
毎日運動するなんて凄いですね。
私は週4回です。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 21:40:05.59 ID:LlXGyLNa.net
都心部だと走りにくいしミルだけでもええんやで

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/28(土) 22:29:41.33 ID:qVcqtjhD.net
>>532
運動センスある人ならランニングで必要な筋肉はランニングで利かせられるし
女子の夜道は治安面の問題があるのでいいんじゃないか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 00:11:06.68 ID:ShFAR21H.net
朝走りゃいいじゃん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 04:34:48.72 ID:QLh56dJB.net
結果出てるならいいやん
むしろ今後トレッドミル飽きてきたなーと思ったときに
まだまだ他にやれる選択肢があると思うと羨ましい

自分はとにかく飽き性だから
20分ごとにマシンぐるぐる変えてて
これジムじゃなかったら続かなかっただろうな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 10:50:48.24 ID:FzHYb3gB.net
私は、筋トレ系は家でバレビューやトレーシーでも出来るから、やっぱ他ではできないスタジオプログラムメイン。シェイプボクシングとかかなり効く
腕細くなった。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 07:38:31.76 ID:5RKJDwJB.net
俺はジムに行かないと全く運動する気にならない(笑)
知り合いと馬鹿話してテンション上げてからダンベルを上げている。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:15:14.30 ID:95JZXyFZ.net
オレも24時間のジムだ
自宅から徒歩2分だから着替えてトレーニング
終わったらそのまま帰って家でシャワー浴びる
平日14時くらいだと大体、貸し切り状態

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:47:59.40 ID:cIhaE6Pc.net
マイペースにゆるく体動かしたいだけの人がジムに行くとしたら何やるのがおすすめ?
参加型じゃなく一人でできるやつがあれば嬉しいんだけど、何があるかよく分からん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:34:47.74 ID:+WUbY4UZ.net
自転車かクロストレーナー

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:57:18.88 ID:cIhaE6Pc.net
>>542
クロストレーナー初めて知った。ググったけどこれ良いな!
今度体験で行くジムにあったら使わせてもらってみる
ありがとう!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 15:12:46.01 ID:6ZFSdXlP.net
設備、器具等色々揃っているから自分の気に入るものがきっと見つかる
楽しくて効果を感じられるものをやればいいだけだよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 20:05:48.45 ID:GVV+oYZz.net
>>543
あとレッグプレスとかアブダクションもお勧めだよ
3kg刻みで負荷変えられるから初心者向け。
尻の筋肉使えてると歩くの楽になる。

546 :541:2016/05/31(火) 21:43:56.31 ID:lrfbeeT1.net
>>544>>545
ありがとう!レッグプレスも良いな。色々試してみるよ
楽しいと思えるやつが見つかるといいな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 02:14:49.51 ID:5bTgD402.net
うちのは5キロ刻みでしか変えれないからマシンによって違う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 12:14:30.31 ID:Xc55iFmB.net
クロストレーナーめっちゃ疲れる
エアロバイクの方が長続きしそう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 15:57:33.77 ID:oq9XyFfR.net
在日日本人依頼中国アニメ下請け業者道春文教授立会人そていFX博奕「ニューょくじけん
ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂ホテルバイトシャンパンパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンブルガリアチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
40代護送車顔出し必要(40代強制連行40代販売店チケット横流し法限界
30代ジャーニズ販売形態エチケット
20代簡単審査落とし穴お手柄カジノプランナー警部補気象制御クラスビジネス

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/01(水) 23:41:53.48 ID:j+WhOfql.net
>>532
毎回そんなハードに筋トレしてるの?すご

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 01:06:37.16 ID:0RIbRwFo.net
>>548
私もクロストレーナーすぐ疲れるからエアロバイクばっかしちゃう
でも疲れるってことはそのぶん効いてるんだろうな…でもやる気がでない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 05:17:25.68 ID:7pG8tW4G.net
クロストレーナー難しくないですか?
私も10分位で脚がキッくなって限界です
横ですいすいやってるおばちゃん見てると自分のやり方が間違ってるのかなと
思ったりします

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 05:57:54.50 ID:CfHoDNdA.net
負荷が重すぎるだけだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 07:34:37.35 ID:asmi7ymm.net
意識して強めに踏まない限りクロストレーナーやってて疲れたことない
負荷低すぎるのかなあ、マシンの動きに身体任せすぎなのかなあ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 08:33:47.91 ID:3ZHn1rwF.net
わたしもクロストレーナーよりはリカンベントのほうが疲れる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 08:43:15.39 ID:Pwi9854q.net
リカンベントは60分いけるが、クロストレーナーは
15分が限界です。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 09:30:01.25 ID:wMhe0TxU.net
真面目にやったら20分くらいで汗だくになるわ
1時間やれる気はしない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 09:54:21.95 ID:DU7pti2a.net
でもダイエット板的には負荷を強くして15分より軽くして1時間が正解

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 12:25:02.05 ID:tTNveIZf.net
クロストレーナーやり始めた頃は足がしびれて10分くらいしかできなかった
強く踏みすぎないように、たまに片足浮かせたりしているうちにしびれなくなった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 18:33:46.68 ID:cdHWmZ0C.net
わたしもやり始めた時は足が痺れてた
負荷を上げてゆっくりやるよりも
軽めの負荷で速くやった方が
わたしのカラダは熱くなる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 19:33:09.46 ID:xF5f+Zug.net
年齢などによるが、心拍数110〜120程度になるように
負荷なりスピードなり調整すれば良いんじゃ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 20:35:26.92 ID:tIzQoPkr.net
早歩き程度ですら130超えるのに110とか歩いてるのと変わらんのじゃないのか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 20:44:26.23 ID:WfCT5sVr.net
>>551>>552は似て非なる感想だよな
主観だが俺は>>551派。
簡単に心拍あげられるクロストレーナーは好き。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:43:14.66 ID:5K2SV9Zg.net
>>562
それで長く続けられるならいいんでないの

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 22:43:41.35 ID:3uumO12C.net
>>562
自分の場合ジムで脂肪燃焼コースでマシンやると、
120くらいを超えたらスピードも傾斜も下がるし、
110くらいを切ったらスピードや傾斜が上がる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 01:08:20.84 ID:Y4ESNtDo.net
>>564
正直130でも余裕があるから120で本当に意味あるか謎
走ったらもっと上がるけど1時間くらい平気だし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 01:12:22.22 ID:4XPOyQqR.net
平時の脈拍数も違うし結局人によるとしか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 08:11:30.32 ID:IXAogr+3.net
自分が行ってるジム、チャリこぎ7台の内5台が脈拍測りが壊れてて直される気配がない…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 08:45:10.84 ID:nZzeioB6.net
一般的には220マイナス年齢を、
0.6倍したくらいの心拍数で良いでしょ。
実際は安静時と最大時の心拍数によるけど。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:21:49.05 ID:iSlxYp0E.net
体重97キロ、体脂肪33%でジム開始(家庭用の体重計で測定)
3か月で6キロ減少で体脂肪も4%減
食事制限は夜ご飯を茶碗半分にするかおかずだけ食べるのが半々くらい

今11種類あるジムのマシンを
腕6種類と足と腹の計5種類に分けて
一日ごとに交互にやっている
これにクロストレーナー1時間〜1時間15分位(カロリー表示は900〜1200位)で
ストレッチ含めて2時間くらいを週5〜6日やってるんだけど
思ったよりは痩せない
どこを改善すればいいんだろうか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:31:00.60 ID:iHO+jSJq.net
多分「自分で適量だと思っているよりも食事の量が多いから痩せない」

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 09:34:33.22 ID:060WIcWw.net
もうすぐジム辞めるパターンw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 10:23:55.02 ID:wHmbeg2w.net
半年週5やってそれはヤバい
間食とか止めてるか?
1日何キロカロリー食ってるかちゃんと見直したがいい
飲み物含めてな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 10:59:50.16 ID:btz1JwUA.net
おかずのみと言っても、「「ケチャップかけたハンバーグとナポリタンとポテトサラダしか食べてない」では意味がないからなあ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:07:40.37 ID:Km1mZE4z.net
3ヶ月で6kg痩せてんだから、十分だろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 11:48:03.26 ID:54ufnrLO.net
いや、初期ボーナスを見込める体重で1カ月2kg減は減りが少ないと思う

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 12:53:28.21 ID:d2pHkM7h.net
減量できてるなら方向性はあってるんだし無理せずそのまま続ければいいじゃん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 13:21:57.47 ID:voLAnQfO.net
とりあえずジムの体験コース予約してみた
それでよければそこでダイエットプログラム頑張る!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:11:48.84 ID:SFcHPJ9d.net
体重が重くても一ヶ月2kg減くらいのペースがいいよ
減らなくなったら別の方法を試してみればいい
8時間ダイエットとかサーキットトレーニングとか

580 :570:2016/06/04(土) 19:14:42.48 ID:iSlxYp0E.net
みなさんありがとう
食事が原因かなあ
ちょっと見直してみる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:31:09.36 ID:SFcHPJ9d.net
>>580
いろいろ試してみて「ちょっと頑張れば効果出る」ものを探せばいいよ
無理しすぎない、続ける、効果ある、これ重要

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 21:16:10.69 ID:7itMmYAa.net
四ヶ月で3キロしか減ってないけど、元々慢性的な運動不足だったから
全身の浮腫みが取れて全体的に引き締まったのがとても嬉しかったな
仕事着が腰まわりガバガバになった、今はお腹の脂肪がどんどん萎んでいくのが楽しくてたまらない
これからもがんばろう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 23:38:15.61 ID:QYJnhiTb.net
米食うな
以上

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 00:33:30.84 ID:bwSwOh+C.net
米食え
以上

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 08:15:38.03 ID:5LAkXfZA.net
>>569
そうだったんだ
勘違いして160くらいの心拍数でクロストレーナーやってたわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 12:40:45.69 ID:JJKHoQLr.net
心拍数120代を維持しようとするとペースが崩れるというかダレてむしろ続かなくなってしまうので
135〜145あたりになっちゃうけど余り気にしないことにしてる
本読みながらすごーくゆっくりと1時間以上(多分2時間近く?)エアロバイクしてる人いるけど
あれは心拍数尊重派の人なのかな?私には無理だな、あれ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 13:52:51.10 ID:XRKeKTn9.net
>>586
私も同じだわ。
心拍数150くらいを維持して、時速7.5kmで7kmくらいトレミしてる。
そのためにしょっちゅう心拍数測ってるけど、みんなあまり気にしないのかなぁ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 15:35:09.68 ID:44DHu0mi.net
太りすぎてしまったのでジム通うためにスニーカー買ってきた
最初はとりあえずウォーキングだけでもいいかな?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:13:37.19 ID:L4UaxAOB.net
たまにはピラティスやヨガ以外のスタジオに参加してみようかなー
エアロとシャドーボクシングが気になる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 17:18:59.52 ID:q29K0swB.net
>>588
いいと思う!
はじめは怪我しやすいから、ストレッチ中心とかでも良いかも。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 19:28:19.65 ID:W9etuKPM.net
初心者用の筋トレマシン一通りやって
トレミでEペース走20分Mペース走40分
尻に効かせる走りが出来た
放心しながらストレッチしても余熱は冷めず
水シャワーをかぶる
マジ気持ちいい。梅雨最高。
スポーツジム讃歌をお前らと歌いたい気持ちだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 19:42:59.48 ID:cvVGtqu5.net
トレミって云うんだ。知らなかった。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:44:57.82 ID:C+Mb/Qey.net
言わない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 21:58:12.58 ID:pRXyxhgb.net
トレミ言わない俺マジかっこいいわ
おまえらセックスしてくれ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:08:33.61 ID:dP0QfSmi.net
入会一月半で▲1kg
メニューはジョグ3-10km、筋トレ12種1時間(2日おき)、スイム0.5-1km
スタジオ(ステップ、エアロ、ズンバ他)1,2コマ/日
これらを組み合わせて仕事帰りに3、4時間/日運動しています。
休みは週1日ほどですが、思ったよりやせませんね。
身体はむきむきになって見た目がかなりかわりましたが体重は減りません

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:20:40.01 ID:Mv/ye6yw.net
見た目が変わるより、体重が減る方がいいの?
よーわからんなー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 04:50:39.20 ID:dP0QfSmi.net
適性体重を16kg超えてるので目安として体重を減らしたい
ビギナーボーナスも無いし、しょっぱいなと

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 05:38:46.60 ID:Akc0WEur.net
じゃあ辞めちまえよデブ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 06:41:58.12 ID:73OigRHB.net
やり過ぎて腹が減るから食い過ぎている。1時間に減らしたら腹が減らないかもね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 07:22:33.41 ID:dP0QfSmi.net
これだけ運動すると腹も減らないので
無理して少しは食べて、後はカロリーメイトやアイスで補完してる感じです。
なんか異様に便が少なくなりました

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 07:30:41.50 ID:iK3nBm47.net
アイスをヨーグルトに変えたら?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 07:33:31.86 ID:dP0QfSmi.net
はい。そうしてみます。
情報の訂正です。
>入会一月半は嘘で入会半年、筋トレとスタジオを初めて一月半です

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 08:10:31.06 ID:FjCwYgWr.net
置き去り事件と同じで最初に嘘つくとまともに相手されなくなるから気をつけろ
あと、カロリーメイトは止めとけ
脂質が多い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 08:23:08.43 ID:Ov+jigqM.net
お腹すかないのに、食事以外でカロリーメイトやアイス食べるの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 08:29:59.16 ID:dP0QfSmi.net
うあ、カロリーメイト箱買いしちまったよ
ジムに入会して4ヵ月半の間は3回有酸素しただけなので省略

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 08:43:49.65 ID:Iub/7zuI.net
一月半で1kgしか減らない、しょっぱいと嘆く
そのくせお腹空いてないのにカロリーメイトやアイスを無理して食べる
キチガイかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 08:54:30.77 ID:Ov+jigqM.net
>>605
カロリーメイトはお菓子でしょ
アイスは夏場食欲がないお年寄りが何も食べないのは命にかかわるから食べるくらいカロリーあるじゃない
本来真っ先に禁ずるものだと思うな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 09:50:26.12 ID:PrWavJj2.net
便秘は水分ちゃんと摂ろう
あと食物繊維もな
脂質を極端にカットしても便秘になりやすい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 20:32:18.89 ID:hjFeIaDG.net
カロリーメイトって一本で100kcalよ
ダイエット食じゃなくて手軽にカロリー取るための物だからダイエットとは真逆っていう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 20:41:32.40 ID:JPnQV0OI.net
会社の防災備蓄品の一つだわ、カロリーメイト
場所をとらなくていいぞー

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:29:21.98 ID:hpGrMRJ7.net
週末だけガッツリ運動するより
30分くらいとか時間短くても毎日通った方が効果あるのかな?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 23:45:23.23 ID:XCWusO+r.net
今月から始めた者です
平日昼に主に行くのですが
お昼ごはんを食べるタイミングと何を食べるとよいか、お勧めあったら教えてください

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 01:15:04.21 ID:McXs6jBr.net
カロリーというか、必須栄養素は取らんと痩せんぞ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 07:17:51.38 ID:GQWdaxNm.net
ステッパーで膝痛めた
ジムが仕事帰りのストレス発散だったからつらい
ここのみんなも膝は大事にしてね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:47:37.36 ID:j6di78WE.net
>>609
だな。あれ一箱食っちゃったら
一回ジム行く分損しちゃうよな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 10:48:02.21 ID:j6di78WE.net
でもフルーツ味は好き。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:10:55.51 ID:McXs6jBr.net
ご飯の代わりに食えば、十分ダイエットになるやん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:12:20.26 ID:McXs6jBr.net
モデルが電車移動中に食ってたぞ
カロリーメイト

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:17:11.58 ID:D2ZqxGJx.net
ご飯の代わりに食べるんならええんでね?
1箱食って400カロリー?栄養素がまんべんなく取れていいんじゃないかと

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:40:21.52 ID:XfcoO2bg.net
昔カロリーメイトダイエットして
15kg痩せてその後20kgリバウンドしたで

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 12:45:18.34 ID:POlosmpM.net
>>611
その週末に運動出来なくなったらどうなる?

>>619
たんぱく質が全然足りないだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 13:13:58.10 ID:McXs6jBr.net
うーむ、脂質と糖質が多くてタンパク質がない、満腹感は得られないがカロリーだけはある

やっぱダメだw 朝ごはんの代わりに食うぐらいだな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 14:43:52.17 ID:4vaZ/WaK.net
カロリーメイト食うならプロテイン飲めよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 14:58:57.75 ID:5XlaOZBw.net
一時期朝飯の代わりにプロテイン+カロリーメイトもどき食ってたがあまり成果は出なかったな
やはり普通に朝食食った方がいい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 15:03:09.20 ID:Xj78/iV3.net
カロリーメイトは飽きるよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 15:08:13.71 ID:MVca0FZd.net
カロリーメイトは緊急補助食みたいなものだろう。少ない容量でいかにカロリーを満たすか。だから腹の足しにはならんな。普通に白米を食え

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 16:21:35.36 ID:oHqipTxP.net
でも菓子パン一個でも簡単に400Kcalいっちゃうから
それと比較したら満足感や栄養あるかも
自分は麦ごはんと味噌汁が定番ランチだけど

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:16:54.23 ID:r26K4X3h.net
カロリーメイトは献血前に貰って食べるくらいだ

レッグプレスって体重の二倍くらいまで上げないと効いた感じがしないね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:21:07.82 ID:j6di78WE.net
>>628
うん。目標は体重の2倍でオールアウトするまで。でも無理すると腰やったり
するから無理するな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:37:11.32 ID:j6di78WE.net
>>628
献血する前にカロリーメイトくれるの?

献血したいけど安定剤とか飲んでるから一生できない……

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 17:53:10.00 ID:vSujn89/.net
食堂遠いから昼飯いつもカロリーメイト4個入り食ってるけど運動しててもダイエット的にヤバイのか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:13:14.69 ID:+FX4F7SR.net
いつもは良くないと思う
普通のご飯食べたほうがいいよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 18:40:46.97 ID:POlosmpM.net
レッグプレスに腰痛める要素なんてあったっけ?

>>631
他でバランスよく食えるなら良いけど、カロリーメイトってお菓子と変わらんからな…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:14:54.88 ID:R92lnRx/.net
お昼を挟む運動と運動の間の食事はどんなんがいいかな?
私はスムージーとか、持参のバナナ、おにぎり、ささみのスモークとかなんだけど
太った人とか天丼弁当とか菓子パン食べてて、これじゃ意味ないとか思ってしまう。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:22:27.39 ID:j6di78WE.net
>>633
どんなにちゃんとしたフォームでやっても地球に重力がある以上、少なからず腰に負荷はかかってるからな。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:30:15.82 ID:r26K4X3h.net
>>630
献血前の食事と献血との時間が開きすぎてた時にもらった
全国的にそうなのかは知らない
レッグプレスたのしい
膝と骨盤に気をつけたい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:34:12.19 ID:9WPPB9C2.net
>>636 献血前の食事と献血との時間が開きすぎてた時にもらった

自分はドーナツをもらった @新宿

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 21:41:09.92 ID:D2ZqxGJx.net
>>634
ババアは人の食ってるもん気にし過ぎw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 22:00:11.11 ID:j6di78WE.net
>>638
いやいや、人のフリ見てだから
いいと思う。

ここは結構良スレなんだから
ババアとか言ってやんなよ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 22:39:48.51 ID:CrKMxk1+.net
レッグプレス体重の倍なんてスゲエな
というか俺行ってるところ地面と水平なんだけど
一般的には斜めになってんの?
画像調べたら斜めのばっかりなんだが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 22:48:38.13 ID:cPE3Xlzg.net
>>634
いちいち、"とか"を付けなきゃ気が済まないのかね?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 23:56:13.38 ID:9JK9FDqr.net
レッグプレスなら大殿筋辺りの腱を上手い具合に捻って腰痛められないもんかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 02:14:00.92 ID:8soRFtqI.net
>>640
まあ元の体重によるよね
100キロだったら200だもんな
そんなん無理だわ
今、標準に近いから倍だと負荷足りない
俺が知ってるのは若干傾斜付いてるけど、物によっては斜め上にやるやつとかあるみたいね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 02:17:35.83 ID:O/tCwXcs.net
200キロとかクリロナレベルだからなw
クリロナメニュー↓

スクワット150kg(尻・脚)
ベンチプレス100kg(胸・肩・腕)
クリーン75kg(尻・脚)
レッグプレス200kg(脚)
デッドリフト200kg(脚・尻・背中)
ショルダープレス70kg(肩)
アームカール30kg(腕)
トライセプスエクステンション30kg(腕)
ラットプルダウン75kg(背中)
ベンチディップ75kg(腕・肩)
ブリッジ75kg(体幹)

以上、すべて6回4セット

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 03:33:01.80 ID:M4YilZWc.net
>>633
お菓子と変わらんはないわ
各種ビタミン、カルシウム、鉄分なんかは優秀

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 03:37:53.28 ID:M4YilZWc.net
>>644
何で日本人はこれぐらいやらんのだ
だから吹っ飛ばされるんだよな…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 15:53:54.90 ID:k2L6D5I/.net
昼飯カロリーメイトとプロテインてどう?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 16:45:43.70 ID:leROPBJS.net
良くない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:14:08.40 ID:zZStfQme.net
カロリーメイト食うくらいならご飯食うわ
一合食っても一袋以下のカロリーだから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:14:21.20 ID:/JHKnJXA.net
>>645
普通の食事とマルチビタミン&ミネラルのサプリのほうがいいよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:39:08.88 ID:JmHzAJ5r.net
だから普通の食事が取れない時の話だろハゲ!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 18:58:29.26 ID:gD6CKhcj.net
え?元々、食事以外に食べている人の書き込みが始まりじゃなかった?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:06:04.92 ID:8soRFtqI.net
>>651
>>647にそんな事書いてないけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:19:41.06 ID:M4YilZWc.net
食堂遠い言うとるやんけ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 19:26:44.66 ID:zZStfQme.net
おにぎり持って行けばええやんか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:19:39.65 ID:8soRFtqI.net
>>654
どこに?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:24:57.38 ID:WGjbT21H.net
>>656
>>631だろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 20:33:12.48 ID:8soRFtqI.net
>>647がそいつと同じかどうか分からんし、そこからスレの流れ見てまた>>647みたいな質問してたら頭おかしいんじゃないかと思うが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 07:27:07.62 ID:Bqbi/oEQ.net
>>224
ノンカロリー飲料の人工甘味料は超危険!癌や脳腫瘍の恐れ・・・妊婦が飲むと生まれる子供が肥満になるリスクが2倍に ★3 [無断転載禁止]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465236181/

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 08:34:26.36 ID:qtb5kvQP.net
VAAM…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 13:48:03.23 ID:9XXLhgWc.net
>>658
誰も>>647の話なんかしてないんだけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 14:26:25.84 ID:FTEu+1KR.net
フルスクワットの重量増やしたらケツと足が筋肉痛でつらい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 17:24:05.68 ID:HzWsuJmh.net
良いトレーニングをしたな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:12:18.55 ID:ZEjZL7To.net
>>661
これがアスペか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:22:48.77 ID:vyRVFzxb.net
>>664
お前がスーパーアスペやんけw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:24:20.03 ID:psRyVUBq.net
>>664
正解だったみたいね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:47:38.08 ID:vyRVFzxb.net
発端は>>631で、>>671は割り込んで来ただけ
それを>>653が勘違いした
わかった?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:48:28.91 ID:vyRVFzxb.net
間違えた>>647が割り込んで来ただけ
てもうアホらしいから止めるw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 18:53:39.24 ID:ZEjZL7To.net
把握した

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:09:07.56 ID:/BUwmSJ1.net
ヨガやってるけど意味あるんかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/09(木) 23:30:03.79 ID:uxGATvnQ.net
ひとりで来てる人妻、40代半ばくらい。
なんて話し掛ければいいですか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 00:23:33.75 ID:Ov7j/H49.net
>>671
40代半ばの人妻に欲情したの?
貴方は50代?
俺もジム通いだけど40代半ばの人妻数人と話す様になったしラインも知ってる
下心は無いけどね
話すキッカケはジムの飲み会に参加してから
ジムのイベントには積極的に参加した方がいい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 16:24:00.14 ID:BFChC3T7.net
>>670
やらないよりは良いと思うよ〜
なんでもやってみるもんだよ、せっかく会員になってんだから
ただ、ヨガに関しては疑問に思うのも当然だと思うよ〜

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 17:28:42.10 ID:e8xAmERb.net
いつもウェイトやってる超マッチョ男が、しれっと奥様だらけのヨガレッスンに参加してて吹いた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 17:32:36.56 ID:CPl8McpU.net
かわいいな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 18:30:10.69 ID:e9YQdw6K.net
ちょっとした話題を提供するのも、デキるマッチョの証しキリッ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 18:34:32.57 ID:udB1ZbLh.net
ストレッチや筋トレで前屈みになってる女の子の谷間見るために頑張って通ってます!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 18:47:08.45 ID:mDsAFJ0G.net
>>677
スタジオレッスンの腕立てとかストレッチ時はハイパー胸チラタイムだよな最高すぎる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:24:05.11 ID:BMu9Cqxc.net
http://i.imgur.com/kLZoXix.jpg
早くこんな風になりたい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:44:18.12 ID:5ICFjfFG.net
>>674
やりよる 尊敬する。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:45:52.35 ID:MUbYc2Zg.net
筋肉ばっかだと体硬くて怪我するから
柔軟性向上とインナーマッスル強化のためにヨガやってるよ
ちゃんと理由があるからやってるんだよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 02:42:10.05 ID:5GdpVCFL.net
今日体験行ってみたけど、みんな結構1人でもくもくとやってる感じでよかった
ダイエットプログラム参加したから、頑張ろう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 03:28:49.88 ID:ef0fe7eQ.net
おばちゃんに、筋トレやってどのくらいで体が変わるか聞かれたから3ヶ月
くらいって一般論を答えたんだけど、やっても変わらなかったって怒られた。

そりゃゴリラが菜々緒になれんわな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 15:12:01.75 ID:yI2BdwAb.net
男はナイキやゴールドジムのウェアを着ているやつほどデブかくそフォームで筋トレしている。
しまむらでいいんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 17:49:41.17 ID:CCmzh6HG.net
しまむらの服だと汗が染み込んでくれないしペッタペタにくっつくから着たくないんだよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:01:54.64 ID:Mt/QxlO1.net
ワイは全身アディダスやな
BGMはKORNやな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:06:35.63 ID:/Dzr5WB1.net
>>684
可哀想な奴だねぇ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 18:06:39.29 ID:CCmzh6HG.net
こ〜おんにぃ〜〜
うま〜れたぁ〜
この〜〜いのち〜wwww
サクッと〜咲かせて〜
見せましょ〜お〜wwww
さくっと〜歯応え〜
さくっと〜こぉ〜んwwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:08:25.86 ID:rUhgiEpt.net
シャキッとだけどな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:52:20.79 ID:QNaAScvj.net
市営のジムのネックは高校生が来るコト
おまいら集まったらハイテンションで騒がないと死んじゃう生き物なの

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 21:43:24.48 ID:vQEFZwhW.net
>>690
死んじゃう生き物なんだよ。
子供に無駄に走る理由を聞いても明確な回答は得られないだろ?それと一緒。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:27:17.68 ID:xWDgX0ba.net
ヨガは柔軟性を養う、長いスパンでの体質改善効果で考えたらいいんちゃう?あとメンタルも
医者もPSも推すから

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:38:16.36 ID:wgEHjLcV.net
見た目鍛えている人に限って機械の重量が大したことないんだけど
何でラットプルダウンやシーテッド・ローイングの重りが68キロなんだ
こちとら95キロとかでやっているけどそんな体になんねえぞ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 23:56:42.68 ID:lXxVjFUA.net
>>693
視野が狭い。いろんな人がいますから。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 00:38:51.64 ID:wCVOTy+V.net
室伏父(70)とかいう化け物
http://i.imgur.com/jTV8sxP.jpg

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 07:20:00.11 ID:jf6HMcv4.net
やはり室伏は血統的に素晴らしいんだな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 08:39:18.07 ID:9SUgN/+G.net
ジムに行き始めるとみるみる体はしまる。
しかし筋肉ついて体重の落ち方は緩やか。
そのうち体重なんかどうでもよくなる。
鏡を見る嬉しさ。

わかりますか?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 09:57:52.25 ID:JKtw80R/.net
ここで、言われても…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 12:48:04.90 ID:GwCHq7B+.net
>>697
わかーる
運動しない生活の頃は体重の落ちばかり気にしてたけど
ジム通い始めて、まず体締まり、体脂肪が落ちてきた。体重も結果的には落ちてきたけど、今はもう体重はそんな気にならない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 13:38:52.07 ID:oA7HkrDC.net
>>697
わかります
お腹の腹筋を見たり、腕の筋肉見たり、脹ら脛の一本線見ると、悦な気分に浸れます
体重も追ってついてくる感じ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 15:50:21.09 ID:T+Kb0zGM.net
どのくらい通ったら体に変化出てくるかな?
人それぞれだろうけど1ヶ月くらいしたら少しは変わっててほしいなぁ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:29:37.75 ID:3eEueyv9.net
皮膚に血管が浮き上がるとうれしくなるよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:40:35.89 ID:b3xAfVvf.net
>>701
筋トレの効果が出るまで3ヶ月らしい
気長に行こうぜ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 16:43:55.90 ID:T+Kb0zGM.net
>>703
3ヶ月かぁ。早く結果出したいけど焦ってもだめだね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 18:47:44.91 ID:v7vQH63C.net
筋トレして頭髪は大丈夫?薄くなったりしてない?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 18:55:46.10 ID:Xg7NLobZ.net
>>700
一本線てなに?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 19:48:19.52 ID:7LYuPay+.net
5年だよ5年

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 21:37:35.42 ID:Giy2c+FY.net
サウナ→水風呂のコンボが出来ない
あんな冷たい水心臓停まるだろ
震えて腰までしか浸かれなかったわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 22:23:23.72 ID:v7vQH63C.net
>>708
サウナでの辛抱が足りない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/12(日) 23:30:44.76 ID:fav7d53I.net
>>708
有能な温泉の水風呂は座った時に胸が浸からないように腰掛けが付いてる
水風呂なのに長風呂してしまうよ

都内だとそういうのなかなか無いんだよな
あんたが今後の人生で素敵な水風呂に出会うことを祈るわ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 00:30:11.93 ID:0rZulBeo.net
水風呂に長風呂するバカはいねえだろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 01:02:05.77 ID:vh6L2RkS.net
ただでさえ浴槽狭いのに長居されたら迷惑

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 01:53:29.37 ID:qKbokCzM.net
>>708
同じく
>>709
俺より後にサウナに入ってきた奴らが俺より先に出てザップンザップン水風呂に入ってる
信じられん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 09:03:52.84 ID:iAD1HBGC.net
目のくま取りたいから血行改善のためにサウナ→水風呂挑戦したけど苦行すぎるな確かに

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:08:22.26 ID:bI6RKXP6.net
心臓への負担がすごそう

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:37:58.35 ID:6VJEv5Ip.net
>>713
あんなもん慣れだよ
一度浸かれるようになればなんともない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:39:26.55 ID:6VJEv5Ip.net
あとサウナは長く入ってりゃいいってもんじゃないから
汗出てきたらそれ以上入っててもあんま意味ないらしいぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 12:49:34.19 ID:Krvc84lj.net
サウナも水風呂も無い格安ジムのワイ、高みの見物

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:07:04.58 ID:BMNN2tBs.net
風呂とかむしろない方がいいかも。
シャワーだけで

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:34:22.59 ID:geIQ6ZM1.net
エニタイムですか、私もです。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 14:55:09.25 ID:9hQ1gff/.net
家は、あまり風呂を溜めない、ほぼシャワーのみなんで、
ジムの風呂は重宝してるな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 16:36:17.67 ID:0rZulBeo.net
風呂は好きだが、ジジイがシャウトしてんのがウザいから、すぐ出ちゃう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 21:02:12.11 ID:vh6L2RkS.net
やっぱりお湯には浸かりたいし、汗かいたまま車乗りたくないから風呂無いところは困るわ
地味に光熱費も浮く

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 01:37:00.11 ID:TM8Zh8aN.net
誰が小便したりオナニーしてたりわからねえからなあ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 02:08:35.74 ID:gZxn0U5y.net
一生温泉も銭湯も海もプールも入らないとは立派なことで

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:12:41.65 ID:WPIhXhkj.net
>>725
ジム風呂を含めて公衆風呂は何より密度がきつい
あと入ってる連中の顔や体を見てると気が滅入る
爺さん達の所作を見てると
絶対平気で不潔な事やってると確信できる

プールや海はココまで人が近い事も
汚い爺がいる事もあまりない
いても離れるスペースはいくらでもあるしな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 10:34:53.20 ID:qiOlx3mB.net
さぞ民度の低い土地にお住まいなんでしょう
気の毒に

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:14:44.56 ID:lVzTQsZ9.net
ウェアで来て、シャワーも浴びずにそのまま帰るきれいなご婦人とか結構いるよね。
裸も見られたくないしシャワーも使いたくなくて、自宅が近いんだろうね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:36:14.02 ID:Lcqtk5d5.net
前にそういう人がいたから汗かいて気持ち悪くないですかと聞いたら「ここのお風呂に入るほうが気持ち悪い」と言われたことがあるw
まぁ確かに脱衣所とか濡れた床に長い髪の毛があったりして裸足でいることに躊躇するときとかあるから納得したけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:44:40.54 ID:wvgxCN3E.net
ジムの湯船はマジで無理
体洗って湯船に浸かっても運動した後だから血行が良すぎて汗がだだ漏れ状態
そんなのが何十人も入るんだぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:47:04.93 ID:hpHvuofE.net
それがどうした?と言わざるを得ない
潔癖て大変だなw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:53:37.59 ID:wvgxCN3E.net
潔癖ならジムすら無理だと思うけどな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 11:55:30.62 ID:lVzTQsZ9.net
潔癖にもステージがあって

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:00:41.50 ID:Zn5sYlkg.net
潔癖症なデブって笑える

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:14:17.61 ID:Y9dBuhli.net
>>730
全く同意
レンタルのウェアとか水着とかタオルとか
普通に使える人間が羨ましい

なりたくないけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:31:15.77 ID:ss/x/gbd.net
膝関節痛めてジム行けないのつまらないー
膝痛めたのパチンコ屋でバイトしてた時以来だわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:31:56.88 ID:hpHvuofE.net
羨ましいけどなりたくないのか

精神も分裂気味だな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:34:41.79 ID:NjM0HOc1.net
>>737
自分が当たり前だと思う事を否定されてdisるとか糞ダサいんですけどwwwwwwww

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:45:59.88 ID:hpHvuofE.net
やっぱ潔癖症て、頭もおかしいんだなw
早めに心療内科行けよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:53:39.04 ID:wNFUTMdN.net
>>736
上半身のウェイトトレーニングをしよう。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:54:07.31 ID:+KNtgmFZ.net
潔癖症はその名の通り病気でしょ
一度肥溜めに落ちれば治るんじゃね
肥溜めとか見た事無いが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 12:57:08.60 ID:N7+d78CY.net
湯船がダメならシャワーがあるじゃない

そういや昔生け花教室に来てたかなりのお年の女医さんが、
湯船は菌がいっぱいで年寄りは入らない方がいいと言ってたわ。
自分は気にしないけどね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 13:00:19.00 ID:Lcqtk5d5.net
自分は温泉も好きだし湯船は全く気にならないけど近所の年寄りが集まるスーパー銭湯でしょっちゅうなんとか菌が見つかって
営業停止になってるからw年寄りが多そうな午前中〜夕方前まではなるべくいかないようにしてる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 13:01:14.24 ID:9czLChY5.net
うちのジムは毎時間水質はかりにくるぞ。
菌数が保たれているか?報告はないけど。

まぁ一回も水虫になったりはないから大丈夫だと思ってる。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 13:32:39.94 ID:38+RY/Kl.net
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5748-I/dN) :2016/06/11(土) 22:15:23.29 ID:wJcPeKIg0 BE:928380653-2BP(3276)
http://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
知らずに使ってた!ジムのフィットネス器具には便座の362倍の細菌がついている!?

スポーツジム通いがなかなか続かず、"行けない"言い訳を探している人にとっては朗報かもしれない。
トレッドミルからダンベルに至るまで、ジムに置かれたフィットネス器具は、たとえ使用前後に布で拭いていた
としても、細菌まみれだということが明らかになった。

フィットネス器具の情報サイト、Fit Ratedが専門機関に依頼してジムのフィットネス器具についた細菌の数を
調査した結果、明日からでも屋外トレーニングに変更したくなるような数値が出てしまった。

調査で見つかった細菌の70%以上が、人体に影響を及ぼす恐れがあるといい、「バーベルやバイクのハンドルを
握るたびに、病気や感染のリスクにさらされているといえる」としている。

恐るべきことに、バーベルにはトイレの便座の362倍、バイクにはカフェテリアにある再利用トレイの39倍の細菌がついていた。
耳や目、呼吸器に影響を及ぼす可能性のあるバチルス菌なども含まれていたそう。

ただしこれらの菌は、人体、自然界に存在する菌だそうで、それ自体は特別驚くようなことではなく、人体に問題もないということでちょっと安心。
ただ抵抗力の落ちているときには思わぬ病気を引き起こしかねない。ちょっとでも体調の悪い日には「ジムで体を動かしてスッキリしよう」なんて思わず家で寝ていた方がいいかもしれない。

http://news.ameba.jp/20160611-737/

潔癖症死亡w

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 13:40:10.43 ID:hpHvuofE.net
結局ジムに行ってる時点で、ファッション潔癖なんだなw
本物だったら行けるわけない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 13:40:18.92 ID:vIczhZt+.net
イントラは自分とこの風呂入らないからなw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 13:40:21.29 ID:iJii9kIE.net
ダンベルやバーベル持つと臭いもんw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 14:17:48.72 ID:lDykv9GN.net
ジムの風呂が綺麗と思うのなら入ればいいし汚いと思うのなら入らなければいいだけの事でしょ…
潔癖云々持ち出す以前に人それぞれの考え方の違いだから好きにすりゃいいじゃん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 14:20:15.69 ID:L3T6WoO2.net
ま、潔癖症って言っても色々あるからな

汚いものにはなるべく触れないようにしたい
可能な限り

至って考え方はシンプル

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 14:21:44.06 ID:nuhCKe5Y.net
お前らの前にあるキーボードと雑菌の量は大差ねーだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 14:22:46.30 ID:L3T6WoO2.net
>>737
羨ましいってのは軽くバカにしてるんだろ?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 14:30:13.71 ID:N09Xiecx.net
ま、あれだな、
落とした食べ物を拾って食うか食わないかと同じ話
すぐに拾えば雑菌はそれほどじゃないと聞いたことがあるが
そういうことが平気で出来るか出来ないか

雑菌の量とかが問題ではない
ジムの風呂が嫌だとかってのは
生理的に受け付けるか受け付けないかが何より問題だから

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 14:46:07.92 ID:jGLhFzcF.net
俺はオシッコするときは先に手洗う。汚い手でチンポ触りたくないから。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:12:43.36 ID:CTFIYKbS.net
電車の吊り革だって汚いといって触らない人もいるしな
多分お前の掌と大差ない
ま、潔癖症ってそんなものでしょ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:25:04.13 ID:q+8vokwp.net
>>755
ぁぁ、オレ無理
吊革

高校生の時に山手線で
オッサンが手鼻を噛んで吊革にベタベタ擦りつけてるの見てから無理になった

絶対に触らない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:26:49.40 ID:mvLj9rzV.net
お風呂に入る前にトイレの泡石鹸で手を洗う

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:38:52.10 ID:qiOlx3mB.net
なんか風呂が汚いとか入らないとかおかしな理論になってるけど、風呂に入らずに帰る方がずっと汚いからな?
風呂が汚いと思うなら家に帰ってもう一度入れ
つーか、湯船が汚くても普通上がる前にシャワー浴びるだろう?
近所でもないのにそのまま帰るのが一番ありえない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 15:48:25.90 ID:VDGI71/5.net
>>754
同じく

俺も風呂上がる時はシャワーする
家風呂でもそう

汚い物に触るのも結構平気
ただしマメにうがい手洗いはする
風邪とかひいたことないぜー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 16:06:29.98 ID:ni0Rsx7u.net
ジムのあとの風呂が一番楽しみだから自宅に戻って入る派だ
でも汗ベタのまま帰るわけないよ
二時間居てシャツ二回替え、最後はストレッチしてる間に汗は引くから来るときと大して変わらないな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 16:11:56.09 ID:kP9DVSOS.net
こないだ父の園芸を手伝って土を久しぶりに触った
細菌数ハンパないだろうな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 16:53:08.75 ID:WhPyymJG.net
普通に息してても取り込んでる細菌数は半端ないから

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 18:41:52.15 ID:O0OlT8cC.net
すでに体内にいる細菌の数も半端ない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 19:40:22.34 ID:imb9wNQa.net
徒歩二分の場所にジムがあるから
そのまま行ってそのまま帰るわ
で、自宅でシャワー

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 19:57:54.62 ID:8XpSGOOb.net
自分は走って10分くらい
行き帰りは走り、ジムでは筋トレしかしない
シャワールームとか使ったことないな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 20:36:30.32 ID:O0OlT8cC.net
風呂入らない自慢ワロタw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:13:05.60 ID:N7odL/g7T
部活の後も風呂なんて入ってなかったし余裕です

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:37:12.44 ID:4toF+uQS.net
>>758
何か筋違いにブチ切れてるな

シャワーだけ浴びる奴が湯船はあり得ないって言ってるんじゃねぇの?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:39:29.81 ID:ci50XYoy.net
スマホなんかも犬の肛門より汚いという話だし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:40:35.40 ID:hCxaOqx+.net
菌が目に見えなくて良かった

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 22:58:56.18 ID:GbpG4+Vu.net
マシン拭くための茶色い雑巾が嫌!
ほんとは触りたくない!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 23:17:14.29 ID:lDykv9GN.net
この話は金曜日にしようぜ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 23:25:33.76 ID:DRQGnMqH.net
マシンだけは使ったら拭けよ
俺はマジ殺す勢いで睨み付けるからな
美熟女にはしないけど
ランクが下がるぞいくら顔キレイでも
うんこした後でもケツ拭かないのかなと思うと(´・ω・`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 23:37:33.22 ID:hkT8bqfa.net
美熟女だけど
ちゃんと拭いてあげてるよ(ハート

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/14(火) 23:42:30.69 ID:hCxaOqx+.net
使う前は新しいチーフを取ってきてまで念入りに拭いて
使った後は拭きもしないでスタジオに入っていく人がいるけどなんか不思議

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 00:14:13.20 ID:qIrdogaV.net
汚い爺汁、婆汁つけたまんまで他のマシンを使うな
誰がお前の汚い汁のついたマシンを使いたいと思うか
真面目に他人の立場に立って考えろよ
お前の汚い汗を握ってヌルッとした気持ち悪い感覚を他人様に与えるのは
罪だぞ
美形の女なら俺は許すけど
爺、婆、男だけは絶対に許さない
絶対にだ(´・ω・`)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 00:22:08.89 ID:/75iWbLU.net
いつもエアロバイクに22時くらいから1時間半くらい漕ぐおばちゃんがいるんだけど漕ぐ前にアルコールのスプレーでマシン全体をくまなく消毒すんのよ。
隣で漕いでたらアルコールの霧が飛散してきてくせぇのなんの潔癖症なんだろうけどそこまで消毒するんなら自家用エアロバイク買った方がいいのになって思いました。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 00:51:53.01 ID:IWFdGhB2.net
でもほんとあのタオル汚すぎるよね
何人もの汗を吸いこんでさ…
スタジオのは一回ごとだからいいけど、マシン横にぶら下がってるやつ1日何回交換してるんだろう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 00:54:30.04 ID:IWFdGhB2.net
ごめんなさい、コナミスレと間違えました

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 02:14:38.15 ID:WfpErP9z.net
おっさん使った後のマシンやったらワキガ臭くてすぐやめた
一番やりたかったやつなのに…こういうときのために二台欲しい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 08:21:02.65 ID:W4IIWLdq.net
美少女が使った後以外は使いたくないわ
キモ男やデブスはマシン使わないでくれませんかねえ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 08:25:34.17 ID:bGaFdqLj.net
滝汗デブは出入り禁止な

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 11:11:04.36 ID:+j0KSwD3.net
>>781
お前が使えなくなるけど、いいの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 12:52:05.05 ID:ikAStJxW.net
おおらかにならないとでかくならないし、痩せもしないぜ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 14:55:23.12 ID:YLksZdQQ.net
近所のジムでバイト始めた
トレーニングマシン使っていいしすごくラッキー

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 22:25:47.59 ID:BpxNYdDp.net
フリーウェイトやってる女性います?
興味あるけどあのエリアに立ち入る勇気が出ない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:22:52.57 ID:uh3owg5N.net
>>786
尻突き出したり、パン線とか食い込みとか見られても苦じゃない?
スクワットとかで背中丸めないで尻突き出さないと怪我するよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 23:43:38.16 ID:+j0KSwD3.net
>>787
逆だよ
背中は伸ばして、尻は付き出さない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 05:04:04.82 ID:eKnUPIFj.net
>>788

背中は伸ばすが、膝が出ないように尻は突き出すだろ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 08:51:57.95 ID:BHyzKDot.net
通称、でっじり、ってやつだね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:21:00.96 ID:KWIfjQw/.net
北島竜也によると膝が前にでると怪我をする伝説は、迷信だそうだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:29:45.80 ID:8DoOghao.net
意識して出さないようにする必要はあると思うけど、全く膝が出ないというのもなかなか難しい気がする
思いっきりヘッピリ腰になるし

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 12:44:31.50 ID:KWIfjQw/.net
懸垂も順手と逆手で入る刺激が変わるように、スクワットも足裏のどこに重心を置くかで入る刺激が変わるのは確かだね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 13:54:10.58 ID:WRfFa52f.net
>>787
パン線とか食い込み見せつけるのは申し訳ないのでマシンだけにしときます
ありがとうございました

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 16:08:11.47 ID:I+/DG5Vi.net
諦め早くてワロタ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 16:38:46.50 ID:9f24MuzN.net
トレーナーと一緒にスミスぐらいならやってる人はたまにいるけど、一人でガンガンやってる人は、流石に見たことないな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:21:19.37 ID:CV7fwu1Q.net
若い女の子ならかまわないが
筋トレ中に話しかけてくるババアがうざい。
マシンの使い方教えろとか、スタッフに聞けっつーの。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:27:23.65 ID:i2G3/jIE.net
スパッツはいて、マン筋も気にしないフリーウェイトで頑張ってるお姉さんいるわ。
すごいなぁって思うけど、自分の彼女とかかみさんだったら、
即刻止めろと言うと思うw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 17:35:13.77 ID:9f24MuzN.net
何で?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 18:09:03.89 ID:CV7fwu1Q.net
正直、そんなに気になるほど
若い美女なんかジムにいないだろう。
ほとんどが、高齢のお婆さんだ。
自意識過剰なんだよ(笑)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 18:26:25.90 ID:2dDbzCm3.net
うちアラフォーだけど、腹出しウエアでエアロやズンバやってる
踊る時はお腹出したくなる
以前パーソナルトレーナーに自分の体型の現実を隠さず見つめるように言われたのが残ってて

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 19:25:53.43 ID:b8xrhZIa.net
アラフォーにもなって一人称うちはやめなさいよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/16(木) 19:56:48.19 ID:+2N2pbRx.net
>>786
都心なのでジムにはゲイだらけ。
女には全く興味ない人ばかりなので、逆に快適にフリーウエイトしてます。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 09:21:35.01 ID:9ObEbLit.net
なんで都心だとゲイだらけなんだよw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 09:45:38.56 ID:v7sG3d/F.net
出会いが欲しい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 12:18:09.50 ID:0Qh85WtL.net
ジムの女は幼児体型かデブしかいない。かっこいい女がいない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 13:00:09.34 ID:HMDkMKgK.net
女性専用のジムならモデルが体型維持のために結構おるんやで

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 20:11:09.29 ID:rohOA4Z8.net
鶏ガラみたいな体のオバサンが有酸素運動だけして帰ってくけどそれ以上脂肪減らしたら死ぬんじゃねーの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 22:56:38.63 ID:hNhHYq1j.net
豚の僻よくない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 08:45:45.52 ID:oZgkZCwc.net
>>22
しかもデブ

遅レスだけど

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 08:59:05.09 ID:6Fv7eU/x.net
ジムで走って、サウナ。最高だ。

酒しか知らないメタボ系サラリーマンには理解できないことだろう!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 09:29:43.13 ID:lwq/9l8E.net
みんなジム行った時の推定消費カロリーってどんなもん?
1000kcalくらい?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 10:08:26.92 ID:fXVgqC6N.net
300くらいか
1000なんて2時間くらい有酸素運動しなきゃ無理でしょ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 11:49:57.53 ID:OH+xNh+d.net
筋トレ20分
クロストレーナー1時間

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:38:41.04 ID:WQ4Li+TO.net
クロストレーナー1時間やると1000kcal余裕で超えるよな
マジでそんなに消費してんのかと思うくらい疲れないししんどくない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 12:47:08.76 ID:+oWzoz2Y.net
お客様の満足感の為に、若干多めに表示されます( ^ ^ )

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 14:01:39.31 ID:NF6aIGS3.net
筋トレ 2時間
有酸素 2時間
スタジオ 1時間
これくらいやらないと効果ないよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 15:20:40.67 ID:/X2ZsagT.net
俺は食事制限と筋トレ40分だけ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 15:43:56.75 ID:SRDfnaHx.net
>>817
一日五時間も費やして痩せない方がおかしいわな
残念ながらここのほとんどの人達はお仕事というものをしているんだ

さて行ってくるかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 16:16:20.74 ID:+IqkMWcF.net
筋トレ2時間って何やるんだよw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 16:26:01.18 ID:A55KZv1c.net
ワイ、ウェイト20分、水泳1時間
余裕で痩せていく

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 16:45:53.82 ID:OH+xNh+d.net
>>815
運動不足だったから最初は10分くらいしか出来なかった
筋トレの20分は時間的には40分くらいかけてるけど
実際やってるのはそのくらいかな、と

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:20:45.70 ID:vY0/Dc2/.net
クロストレーナーの消費カロリー表示はかなり盛ってる気がするわw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:20:59.67 ID:JsR7HmcO.net
2時間出来る筋トレって、ストレッチみたいに
軽い負荷でちんたらやってるんだろうなw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:38:27.31 ID:QZVX9e5X.net
インターバルも入れて2時間やぞ
ジムのマッチョ兄達は、それぐらいやってるぞ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 17:57:38.75 ID:B3aS+FTg.net
そんなに時間ねえよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:22:03.46 ID:KtPHMarn.net
2時間はやらんけど、インターバルに1分取ったら1時間はどうしたってかかるなあ
それも分割してそれくらい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 18:23:35.98 ID:KtPHMarn.net
必然的に有酸素運動する時間は少なくなる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 20:16:07.02 ID:Zt7d40HB.net
二時間筋トレすることあるけどその後は有酸素だのスタジオだのなんて出来ないしもし出来るとしたらきちんと筋肉追い込めてないよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:32:26.44 ID:sWKNoSAK.net
1時間トレーニングと前後のストレッチ、着替え、シャワーでジムの滞在2時間超えるから仕事忙しくなると続けるのきつい
外人みたいに朝行こうかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:48:38.43 ID:h/MHSChA.net
二度と取れないと思ってた目のくまがスタジオ、水泳、サウナでちょっと薄くなってきた!
体重減るのよりこっちのほうが嬉しい
サウナが効果的だったんかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:51:52.98 ID:/X2ZsagT.net
1時間かかるひと、スーパーセットやってみな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:53:17.89 ID:B3aS+FTg.net
やめてくれスーパーセットww

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 21:56:05.14 ID:/X2ZsagT.net
つか、ダイエット目的ならジャイアントセット。15分で終わる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 22:15:30.49 ID:mBFBXftc.net
風呂設備が豪華なところのジム行ってるから風呂関係だけで2時間くらいいるわw
筋トレ1時間、有酸素30分〜1時間でジムだけで日が暮れる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 22:21:10.76 ID:lwq/9l8E.net
毎日2時間以上ジム通える奴って学生か仕事が暇かどちらかでしょ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 22:28:39.70 ID:Zc/slGWw.net
あなた!仕事と筋肉どっちが大事なの?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 22:34:12.29 ID:lwq/9l8E.net
>>837
筋肉を選びたくてもこんな時間に仕事が終わって明日も8時から仕事だと行けるわけ無いんだよ(´;ω;`)ウッ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 22:36:06.71 ID:OWReFP8/.net
>>836
6時に仕事が終わるじゃん?
ジムが11時までやってるじゃん?
余裕じゃん?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 23:00:33.20 ID:HC9bQFw/.net
残業にならないように効率よくやってますし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 00:43:08.90 ID:9xKNXpxx.net
公営のジムって年齢層どんななのですか。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 02:07:37.09 ID:03XZUchH.net
平日昼間 60代
平日夕方 高校生〜社会人
休日昼間 学生〜お年寄りまで
休日夕方 社会人

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 02:09:31.97 ID:lzQ+3loE.net
>>842
まさにこれ
平日の朝から昼は老人ホーム

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 06:50:49.63 ID:ZQ+2CMIY.net
公営のジムじゃなくてもマジで年寄りしかいない
海外行くと若者の多さに毎回ビビる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 09:02:32.19 ID:/8kmBMON.net
>>838
だから職場の近くのジム行ってる
地元じゃ間に合わないし家が近いとやる気が萎えて帰ってしまう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 10:32:34.10 ID:HiZvGP4C.net
日本の若者は運動嫌いだからなあ
特に女子
ま、疲れるし汗かいて臭いし運動とか可愛くないしね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 11:29:09.74 ID:42AER0z2.net
欧米はでかくないと脅されるし強姦される。人種紛争と宗教紛争が渦巻いているからな。
女性はウエストが細い&プリケツがモテる条件

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 12:19:55.50 ID:4lJyQQlY.net
運動というか、動くのが嫌い
面倒だし疲れるし
でも食べるのは大好き
そりゃ太るわ
太りやすい体質と思ってたけど、太りやすい性格なのかも
ジムも入会すれば痩せるような気がしたけど、やっぱり運動しないと痩せないし、全然行ってないな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 13:43:43.23 ID:NvQeTkFf.net
若い子は学校や仕事以外の時間、やりたいこといっぱいあるもんね
週に1〜2回行けるかな、ってジムは贅沢品みたいな感じ
お金回せないよ
ジムが習慣になる人なら、決して高い投資では無いんだろうけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 13:46:27.05 ID:awB8snjQ.net
今日は最悪
スタジオ終えて風呂入ってたら
気付いたら蕎麦にウンコが浮かんでた
サイズは大したことないが3つ程

出て速攻でスタッフ呼んだけどさ

潔癖でもなんでもないが
流石にしばらくは風呂入るのに躊躇するわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 14:13:28.42 ID:Xbh3j9w8.net
全然ついてこれない爺や婆はズンバこないで
狭くなるの
初級エアロとかアクアビクスでええやん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 14:25:00.55 ID:nG+45Jbr.net
>>850
湯船はその可能性があるんだよなあ
たまに水入れ替え中で湯船に入れない時があるんだけどたぶんそれだと思う。
偏見かもしれないけど高確率で犯人はとっしょり。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 15:14:59.90 ID:FsP3GJsT.net
潔癖の件、再開

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 15:21:31.13 ID:jjvYO5Kz.net
>>851
直接言えやヘタレw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 15:42:57.70 ID:YzdDHEnA.net
ダイエットとか無駄だから
デブはそうやってダイエットとか喚くけど結果全然痩せれない









諦めろ









諦めろ





諦めろ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 16:37:32.86 ID:awB8snjQ.net
>>852
まぁそうだろうね
さすがにワザとじゃないと思うし
気付いたら自分で対処するだろうから
無意識のうちに気づかずに出ちゃったんじゃないかな?
爺さんは下の方が緩くなってるからね

>>853
ウンコ浮かんでる風呂に嫌悪感を示すのと
潔癖かどうかの話と根本的に違わないか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 18:31:39.80 ID:FsP3GJsT.net
目に見えないくらいのうんこが常に小出しにされてますよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 21:10:56.08 ID:5KOLFsKM.net
自転車で10分位、月が9000のジムがあるんだけどボディビルガチでやってる人ばっかりで肥満体の自分が入るのに抵抗がすごい
サウナもあるから環境はすごいよさそうなんだよなぁ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 21:22:01.22 ID:/4NQFaf+.net
>>858
プールなしだと、高いな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 22:50:06.74 ID:42AER0z2.net
ベンチ豚がいるから気にすんな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:04:06.42 ID:AiTitlzG.net
誰だって最初はガリか肥満体だよ
だからジムに通って身体つくるんだもの

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:13:34.43 ID:xFGNd9Zr.net
デブなら全然問題ないだろ
いたって普通の光景だ
ガリがウエイトコーナーに入る方が勇気いるだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:22:58.91 ID:dxcij+qO.net
俺の目標は悟空だから
ゴリラみたいな筋肉とかいらない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 23:51:41.64 ID:mE1lVePM.net
スタジオ1時間半やってその後筋トレ三十分水泳1時間やってたら腹と胸の肉が無くなってきた
ジムって凄いな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 01:01:01.85 ID:K/XFJYeh.net
>>864出来たら筋トレ先にやった方がいいよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 09:25:59.68 ID:oFbSc7YH.net
入会二ヶ月になりますが、体重は減らない、どころか、少し昨日は一キロ増えてた。
でも、体脂肪が6%落ちた。これはいい傾向?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 10:38:37.98 ID:V6lo7oZJ.net
>>862
そうそう
転勤先で入会したジムでウェイトコーナーに暑苦しいデブが2人いつもいるな〜と思ってたら
地元ではちょっと有名らしいプロレスラーだったってことがあったわw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:50:57.23 ID:VcKJTJdd.net
>>865
そうなの?体温まったら筋トレ!って感じにしてたんだけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 11:55:53.04 ID:Y4ta8p4c.net
身体あっためてから筋トレで間違いはないけど
有酸素運動は筋トレした後の方が効果があると言われている
ウォームアップ、ストレッチング、筋トレ、有酸素運動、プールでクーリングってのが一般的な一筆書き

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:05:45.49 ID:jKNf+I1N.net
ウォーミングアップでスタジオ1時間半もする必要はないと思うけどその後筋トレ、水泳ってしてるし別にいいんでない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:20:12.91 ID:aI+qeghO.net
>>867
どこ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:33:28.10 ID:sB+WKH+e.net
市営の体育館にジムが併設してあるところだと巡業で来たプロレスラーによく遭遇することならある
今までに真壁と本間と棚橋が試合前のパンプアップしてたな
軽く話ししたけど良い人すぎてホモになりかけたわ
本間はなに喋ってんのかマジで分からんかった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 12:35:16.72 ID:w1ikZfPP.net
四ヶ月振りにインボディ測定したら思ったより全然下半身が鍛えられてなかった
あと有酸素運動のし過ぎか筋肉量が減って基礎代謝が落ちてた
今週から心を入れ替えて筋トレ丁寧にやります…

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 13:31:56.14 ID:keUaQPyG.net
うちのジムはインボディ無いっぽい…体脂肪計だけだ
全身測って欲しいなぁ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 14:42:16.38 ID:oyl/9AVG.net
>>868
10分ほど肩や股関節をグリグリ回す動的ストレッチでいい。その後は満タンのグリコーゲンで筋トレをフルパワーでおこなう。満タンだからフルパワーで行える。ゼンマイの玩具と同じさ。
後は惰性で有酸素運動。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 14:56:14.21 ID:aI+qeghO.net
じゃなくて、筋トレした後の方が、有酸素運動の効果が上がるとされているから

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 15:32:26.39 ID:oyl/9AVG.net
>>876
後出しじゃんけん乙。
で、なんで効果あるの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:10:56.02 ID:CkfiNLWX.net
>>872
その3人は特にな
本間はホントに聞き取りづらいねw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:16:51.18 ID:CkfiNLWX.net
>>877
自分でググるなりしなさいな
「筋トレ 有酸素運動」でうじゃうじゃ出てくるぞ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:17:35.52 ID:CkfiNLWX.net
あ、安価みす

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 16:24:54.56 ID:VcKJTJdd.net
アドバイスサンキュー
今日はストレッチ、筋トレ、スタジオ、筋トレの順でやってみた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 17:03:06.64 ID:mK0gYi/R.net
後出しジャンケンっていうか、
常識中の常識だけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 18:54:19.52 ID:oyl/9AVG.net
>>882
常識中の常識だけなら誰も納得できないから、ちゃんと助言してやりなさい。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:11:35.53 ID:mK0gYi/R.net
>>883
ここで俺がグダグダ書いても
どうせ納得できなくて自分でググるんだから、
最初から自分でググれって話。
そういう手間・努力を惜しむから
脂肪が減らないんよ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:16:17.32 ID:AlFkh4gW.net
この業界はググれば正解が出てくるわけじゃないからなあ
平気で嘘書いてあるサイトやブログ山ほどあるし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 20:22:45.31 ID:mDon6206.net
糖分が枯渇するから良いとか書いてることがあるけど
遅筋使うときは糖分使わないの?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:32:53.83 ID:BQqzkvkZ.net
100%嘘書いてるサイトは
何らかの商品を買わせようとしてるとこ
常識と反対のことを言って注目を集めて誘導する商法
フジフィルムのメタバリアのインチキサイトとかよく見るわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:41:58.03 ID:ipwPA6wn.net
>>884
最後の煽りいるかあ?
頭悪いやつが顔真っ赤にしてるようにしか見えんぞ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 23:55:31.28 ID:fQK71yX/.net
筋トレと有酸素運動の順序はよく話題になるけど、素人の強度ならどちらでも大差ないというのが答えだろ
ただアスリートとかになると、専門練習後にウエイトや補強するのが一般的だな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 00:15:42.10 ID:3CfOIwDo.net
レッグプレス後にジョギングすると大殿筋が早くヘタる
前もって尻を疲労させるせいであまり走れないのかも知れないし
尻を意識し易くなって効率良く尻を追い込めてるのかも知れない

真実はなかなかわからないが
どっちだっていいだろうがよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 01:01:16.54 ID:2BCs8fi6.net
@筋トレしてAコーヒーとか特保のお茶とか飲んでB有酸素してC牛乳一杯飲んでDストレッチしてE冷温反復浴だろ。

そこまでやった事はないけど。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 01:19:31.05 ID:RkHiJB5K.net
エアロバイクの背もたれ付きと背もたれなしって負荷は変わらんよな?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 02:02:34.91 ID:er439H7o.net
>>718
低いとこから
高みの見物?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 06:29:02.24 ID:UXgWzcpR.net
>>892
あれって交換あるんかな?最大負荷で適当に1時間漕いでるが600キロカロリーしか消費されない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 17:38:41.28 ID:V1NBeEY+.net
>>892
差はないって聞いたよ
背もたれある方が腰を痛めなくていいとか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 17:49:28.85 ID:uJkTRQI4.net
背もたれあると背中に汗がびちょびちょになって気持ち悪い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 18:50:02.75 ID:sSj+RwgC.net
筋トレと有酸素の順番については
・重視するものが先
・どちらも重視するなら筋トレが先
って覚えておけばいいよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:34:38.65 ID:qbBlKuuR.net
ジムで毎日負荷9.5で4キロ25分走ってたら一ヶ月で5キロ痩せた。5キロ痩せると体型がガラッと変わりますね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:37:40.97 ID:t5uN1YUT.net
すごいね。傾斜はつけてる?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 19:57:27.00 ID:7JU2m853.net
1ヶ月無料を断って入会して来た
自分の性格上、金払わないと続かないと思って
筋トレとかランニングとかやったら身体は壊すくらいのデブだから
先ずはプールやる
頑張るぞ!!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 20:12:36.11 ID:VoJH5SjF.net
>>900
三日坊主にならんようにな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:04:50.17 ID:t5uN1YUT.net
>>900
無料断るなよw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 21:16:15.15 ID:EBKmeULW.net
>>900
従業員の粋な計らいでどうせ初月無料になってるから安心したまえ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:41:51.90 ID:7lJlxuL1.net
だが断る

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:42:25.89 ID:3fEWuWDf.net
施しを受けたくないタイプ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 22:48:52.68 ID:LW+85ZgQ.net
じゃあ俺にくれ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 23:07:21.79 ID:AJ4KpMUk.net
100%アホだと思われてるよな
なかなかのメンタルと言いたい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 23:52:18.51 ID:n3n2Zju0.net
まあ金払わないと甘えてしまうのは確かにあるだろうしええやろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 00:01:51.42 ID:9UZ9K+5E.net
金払いたいんならライザップ行けば良いのにな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 01:47:44.31 ID:6BuUP0qT.net
つーか食事で頑張れよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 01:57:43.85 ID:Qmp05D0Y.net
両方やれば良いし
それにあまり頑張らない方が良い
頑張ると長続きしない人も多いから

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 03:06:05.96 ID:WiPYchGK.net
食事で頑張るのは結構しんどい

各種栄養素を計算して、毎食自炊

ただ食わないだけなのは、言語道断

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 08:37:55.60 ID:3TZjEqOO.net
通ってるジムのレッグプレス、座るんじゃなくて横になって肩で押すタイプなんだけど、毎回腰がすごく痛くなるんだ
膝が伸び切らないようにはしてるんだけど、寝るタイプのコツとかある?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:45:01.21 ID:T5tyBa+X.net
春から体力、筋力使う仕事に就くんですがそれまでにジムで鍛えたいと思ってます。
腹は出てるし腕も細いし5キロ走るのが精一杯で運動は10年やってません。
所謂複合スポーツ施設って入会したら放置されるんでしょうか?トレーナーが現状見てメニュー作ってくれるんですか?
色々ネットで調べてみたけどマンツーマンのところは1回5000円以上するしとても手が出せません。
なにぶんトレーニングは素人なのでどう鍛えればいいのかわからず、その辺りが心配です。
料金は月1万程度でいつでも何回でも通っていいのでそういう複合スポーツ施設を考えているのですがどうでしょうか?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:45:36.57 ID:0gZul9ss.net
>>909
なんでライザップに行かなきゃならんのだ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 12:57:24.98 ID:rgZWPzLf.net
>>914
ランニングや腹筋や簡単な筋トレは家で継続してやるとして、
マンツーマンを週1で受ける、ってのもひとつの考え方だよ
自己流よりは百倍効率的に体作りが出来る

大手ジムに行くとしても、最初の3回くらいパーソナル受けるといいと思う
正しいフォームを知ってるのと知らないのでは全く違うよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 13:57:46.71 ID:WiPYchGK.net
>>915
あんたにピッタリじゃんw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:03:00.31 ID:RT6xaeYm.net
>>915
おまえすぐジムやめる典型

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:24:27.26 ID:1YI4nrKB.net
プールはデブに良いと言うけど歩くのトレッドミルのウォーキングよりしんどいし
泳いでも全身の脂肪が多い分、浮きすぎて前に進まなくて余計しんどいし
ヘロヘロになってプールから上がろうとすると体が重すぎて手すり一段登るのもクソしんどい
膝壊すんならクロストレーナーから始めたら良いよ。膝に負担が一番かからない運動マシンだから
それで無理なら運動してのダイエットはあきらメロン

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:46:25.85 ID:pMOFEkpa.net
>>917>>918
こんなスレにエスパーが二人も!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 15:47:45.57 ID:pMOFEkpa.net
>>919
進まないのは下半身が沈むからであって浮きすぎて進まないとか無いだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 17:43:38.71 ID:0gZul9ss.net
>>918
お前こそすぐやめたんだろ。
俺は何年も楽しく通っているがな。ライザップだとよ(笑)ここ覗いている意味ねえな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 17:45:43.50 ID:5nacPrhO.net
>>922
あ、おまえ無料断ったデブとは別人なの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 17:46:43.89 ID:4TVl/F3E.net
煽り返すのダサいっスよ小学生リスペクトっスね!マジ格好悪いッス

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 17:58:37.67 ID:3jQjoNhs.net
>>913
それ、ハックスクワットじゃなくて、レッグプレス?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 20:20:22.40 ID:eOf7ymK0.net
>>922
別のデブかよw紛らわしいんだよ
横からしゃしゃり出て来んなよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/22(水) 21:18:20.52 ID:+I0WJRI2.net
関係ないやつがなぜいきなり噛み付いてきたのか意味わからんな
アスペか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:29:39.10 ID:+iohoiCd.net
すみません、自分のせいで荒れたみたいで
次からは無料を断らないようにします

ジムに行き始めて
最初に自転車みたいなやつを20分、軽く汗をかく程度にやって筋トレで色んなマシーンを10回づつやって
その後プールで30分〜1時間泳いでます
順番はこれで良いですか?
自転車は良いと思うのですが筋トレとプールをはどっちが先が良いですか?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:39:12.28 ID:6BXHlnEW.net
プールの後で汗をかきたいヤツはいない  多分

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:47:21.47 ID:Tuon2xm6.net
>>913
俺も腰痛めるから触ってない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:56:17.33 ID:KiwQWFGh.net
>>928
筋トレ後有酸素だな
筋トレ→バイク→スイムが良くない?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 01:58:25.93 ID:rObK8YfV.net
バイク20分なら、筋トレ前のウォームアップにちょうどいいよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 07:35:26.74 ID:VRaN83bE.net
どうも相手をデブと罵るやつが多いと思ったら、もうすぐ七月だもんな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 07:52:59.10 ID:u22TN6xW.net
もういいよその話題

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 08:55:11.21 ID:IxfnK3R1.net
>>913
脊柱が標準と異なっていると腰にどういう影響があるのでしょうか?

例えば骨盤前傾が小さいと腰椎部が屈曲してるわけなので、
この状態でスクワットなどすると椎間板が心配です。
まあ脊柱後部の靭帯も伸びっ放しで緊張を強いられます

逆に、骨盤前傾が大きい場合も腰椎が反り過ぎで椎間板は心配です。棘突起も心配です。

腰部の反り過ぎ、丸まり過ぎ、左右の傾き、捻れを認識出来ると
不調箇所にどんな負担が掛かるか考えの助けになるかも知れません

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:25:14.28 ID:Hkti4CB6.net
関節痛が治ったので二週間ぶりの筋トレです
全身くまなく筋肉痛になるだろうな…
ひざサポーターとサイクルインナー装備して今日からまたジムがんばる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 12:39:16.23 ID:VRaN83bE.net
なぜ関節痛に?肩かい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 16:24:14.51 ID:iEW84vvj.net
ステッパーしすぎてきき膝壊したww

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/23(木) 16:25:01.93 ID:iEW84vvj.net
あID変わってるわ自分>>936です

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 17:31:21.96 ID:c0AIMNpq.net
前は筋トレ+有酸素運動+スタジオ入って10kg落とした時は
体脂肪8kg筋肉2kg落ちてた

リバウンドしたから再びダイエット
有酸素運動+スタジオのみ
体脂肪3kg筋肉0g

単純にカタボリックだったのか筋肉落ちたままでリバウンドしたから筋肉が無くて分解されなかったのか…人間の身体は謎い

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 17:47:27.40 ID:tjcQ+ssy.net
インボディ?
体脂肪計の数値はあてにならん
そう思えば全ての謎は解けると思うがな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 00:08:02.58 ID:GXlWAx1T.net
家の体組織計、体脂肪も骨格筋力も高いだけど。
どういう事なんだろう。
骨格筋力上がれば体脂肪率下がるんじゃなかったのか。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 02:20:12.92 ID:PXnCdknA.net
サウナ入ると目のくまが一時的に良くなる
しばらくしたら戻るけど

これはサウナ続ければ目のくま改善されるんかな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 02:25:51.23 ID:aYMw3Sbu.net
寝ろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 02:35:50.22 ID:PXnCdknA.net
>>944
夜勤だから無理や

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 12:28:55.08 ID:mzwk9rAa.net
明日は背中を鍛えるぜ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 17:58:01.57 ID:Kbwfoenz.net
いつもと違う曜日と時間帯に行くと
まだ終わらないのか!そこのエアロバイクは私がもう20年も乗ってるんだ!
ってばあさんから絡まれるからいやなんだよなあ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 19:15:04.72 ID:DHqf4ZF3.net
その鍛えた筋肉を発揮するときじゃないか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 21:06:24.40 ID:IuGWFMLi.net
そんなばぁさん見た事も無いな
毎日200万のAMT1時間使ってるけど絡まれたことなんて一度も無いぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 21:24:02.25 ID:jZAz88mG.net
最近ベンチ豚が占領しててフリーウエイトコーナーに入れない
もう二週間フリーウエイトできてないわ
ダンベルセットでも買うかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 07:35:03.41 ID:kx8dgAWi.net
ジムのトラブルは腕力で解決しろ
強い者が好きなマシンを使う弱肉強食の世界がスポーツジムだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 14:42:35.06 ID:sV0xIEkl.net
イケメンインストラクターに色気づいて噂する婆たちウザい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:15:57.79 ID:LLgk3M8h.net
>>951
素敵
わかりやすくていいね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 16:21:29.95 ID:OXUhslSs.net
>>952
田舎のコナミだけどイケメンしかいないよ
結局顔かよって
偏差値微妙な息子の将来が少し明るく思える

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 18:58:00.75 ID:er8SOJTc.net
https://www.youtube.com/watch?v=C6ZvYwLI8_E

ライザップと言ってるやつ、これを厳守できるんか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 19:09:28.97 ID:wX/Dd8v1.net
ライザップ否定派ばかりなのに何言ってんだコイツ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 21:05:53.52 ID:er8SOJTc.net
火病起こすなよピザ(笑)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 23:02:45.33 ID:oJnqSsHY.net
>火病起こすなよピザ(笑)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:02:55.64 ID:NVKAoPlP.net
あ、こちらにフィットネスクラブスレあったのねw
ウォーキングスレに書いたんだけど、こちらでも

糖尿の持病とダイエット目的でこれまで毎日ダラダラウォーキングしてましたが
梅雨時期はどうしても無理なのでフィットネスクラブ(基本放置型w)に通い始めたんですが
エアロバイクとウォーキングマシンならどちらがいいんですか?
ウォーキングマシンを今日初めて試しましたが、わりと汗かきますよね?
でもエアロバイクみたいにお尻がいたくない
あれでいいのかな?

同じ50分を心拍数同じくらいの負荷でやる場合の話です。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:29:09.67 ID:EOoBZ7Du.net
>>959
マルチすんなカス死ね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:32:37.16 ID:NVKAoPlP.net
ごっめ〜んw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 13:38:24.23 ID:EOoBZ7Du.net
>>961
こんなとこに書き込んでる暇あるなら早く答えてくれた人に礼でも行ってこいよ
ホントカスだな
こんな奴が痩せれる訳がない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 15:43:59.82 ID:NVKAoPlP.net
>>962
実は今13kgまで痩せれたw
すまんw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:15:46.27 ID:bkc/ejVz.net
13kgというと、ニホンアナグマぐらいだな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:17:25.42 ID:NVKAoPlP.net
ウォーキングスレにも荒らしに来ててワロタw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 16:30:03.51 ID:6AwwOf9y.net
うちのフィットネスジム
フリータイムでプールも時間限定で使えて
入会金無しの一ヶ月5千円でむちゃ助かるわ
しばらく休んでまた行くことも出来るし最高

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 17:00:11.02 ID:MKfcB0YG.net
>>965
お前がこのスレ荒らしてんじゃねーか、早く死ね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 17:11:09.95 ID:NVKAoPlP.net
>>966
うちとこは5500円だけど、むちゃくちゃ有難い。
マシンもそこそこ用意されてて、最近は毎日朝に通ってる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 20:07:06.49 ID:UWIykn3J.net
安いなぁ。タオルレンタルで14000円だわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 20:37:03.48 ID:OHLBAslU.net
3ヶ月で6キロ減だった。しかし継続は力なりよ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 20:59:31.31 ID:2O632Kqu.net
>>970
そんなペースで十分
1年やったらどうなる?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 21:12:34.13 ID:NVKAoPlP.net
停滞期くるからたいして変わらない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 21:18:39.17 ID:fta8zi5g.net
市営じゃなくて5000とかあるんか?
ありえんやろ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:20:19.15 ID:iDln/9dI.net
>>973
夜だけの会員とかならある

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:25:50.08 ID:y/NfmHvm.net
全日1万円のジムから、ナイト会員5000円のとこに移った
休みの日はお昼でかけるし、結局夜しか行かないもんで

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:21:13.62 ID:sLeib3rf.net
>>974
夜だけかぁ
流石に土日の昼間いけないのはきつい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:42:43.21 ID:yZyyD9st.net
まあちょっと空いた時間に行けない不便さはあるな
行ける時に行かないとずっとサボったりするし

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:50:17.68 ID:NVKAoPlP.net
>>973
ありえんて、あるんだから仕方ないw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 23:51:04.16 ID:NVKAoPlP.net
ナイトじゃなくフリータイムで5500円だってw
ちなみに都会じゃないから

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 01:16:07.25 ID:p165vdil.net
年中無休
6:00〜24:00
スタジオ2つ昼過ぎ以外殆ど埋まってる
ジム設備めちゃくちゃ良くて200万のAMT2台あったりトレッドミルやエアロバイクなどの有酸素マシンが60台くらい
筋トレマシンはmatrix一式フリーウェイトが少ししょぼい
プール無しサウナ無しシャワー風呂のみ
5600円だぞい
難点は猿レベルな客が多くて毎日が動物園

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 02:40:12.61 ID:0pYc5wmR.net
やっぱ安いジムがあるのって田舎?
23区内で全日5000円台なんてあんの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 04:41:17.30 ID:oQWa7phG.net
バカだなこいつ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 07:23:40.61 ID:hnFyvNLW.net
探せば普通にあるよ
アホなの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 10:07:42.99 ID:NzrFM72W.net
個人経営とか風呂無しとか探せばあるんじゃね?
カーブスだっけ?ジムになるのか知らんけどあれも5000円くらいだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 10:36:17.06 ID:zRx0gWgc.net
トレッドミルとウォーキングマシンはまた違うの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 12:52:48.45 ID:RHGVvRC9.net
>>980 猿レベル

安いとこうなるんだよねー
高いとこにもいるっちゃーいるけど人数はまだ少なくなるかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 13:09:15.44 ID:p0JfswZ5.net
プールの維持って結構大変そう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 13:17:19.35 ID:6APKFVSO.net
>>986
高いところは高いところで隠れ基地外が多い

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 16:11:22.29 ID:54JI2447.net
基地はどこにでもいるw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 05:32:39.09 ID:+QmAj6U2.net
年払いすると、1ヶ月あたり5000円しないところに通ってる。
個人経営のところはやっぱり安いかなー。

会長始めボディビルダーが多いので、そこまで目指してない自分でもいい刺激受けるしw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 20:45:06.17 ID:L1CEXHZw.net
有酸素運動メインでフィットネスクラブに通ってるけど
一応軽い筋トレも大事なので、エアロバイクを10分ほどやってから筋トレして
そこからエアロバイクかトレッドミルをやるのですが
別に体慣らしとか必要ないですか?
だったら最初に軽い筋トレを一通りやってから、残りは全部有酸素運動に回したほうがいいんですかね
いきなり筋トレてやっぱマズイのかな?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:00:51.92 ID:Jc46X7c+.net
軽い筋トレ程度ならどっちでも良いかと
筋トレと有酸素運動どちらが先か?という話題も良く出るが、自分が重きをおく方を先にでFAでしょう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:12:30.09 ID:CC3K3euP.net
身体を伸ばす為の準備運動では無く
軽く温める為の準備運動はした方が負担が軽いよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:14:29.56 ID:L1CEXHZw.net
>>992
軽い筋トレなら特に気にしなくていいんですね
自分が行くフィットネスクラブは朝10時オープンなんですが
まず最初に10分のウォーミングアップをしてその後行くと
使う機械が何台もないので、どうしても本格的にやる人と被ってしまうのもあって
自分はあっと言う間に終わるんで先にやりたいってのもあるんです。
ありがとうございました。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:28:55.95 ID:spF6tLpO.net
ジムまで走って行くとか、着替えてからマシンエリア行く前にストレッチするとか
どうかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:36:03.93 ID:L1CEXHZw.net
>>995
フィットネスクラブまでは歩いて30〜40分
オープンに合わせて歩いて行くのはいいので
自分的にもアリかなとは思ったんですが
行きはいいんですが、帰りがどうしても、わりとヘトヘトな状態でキツイなと思ってw
ま、行く前に自宅で軽いストレッチが一番良さげですね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 22:14:43.60 ID:2wzCh40/.net
行く前に玄関で踏み台昇降10分していけばいいと思う

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 22:28:11.15 ID:0imTL7pc.net
晴れてるなら車乗る前にウォーキング10分ぐらいしてみたら?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 01:28:08.30 ID:VksHi3lS.net
軽く動的ストレッチで十分です

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 01:57:27.69 ID:pQi5qJUG.net
結構見るけど、特に身体ならさず筋トレしてる人(そこそこやってる感じ)いるよ
軽い筋トレなら問題なくない?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 02:13:59.42 ID:FoR5mZz1.net
ギックリ腰なんかでも
何でも無い時にアレレてな感じでなっちゃう位だから
軽いウェイトでも用心しといて損は無いだろ。
自分の身体なんだから

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200