2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:40:42.61 ID:y0dND48W.net
前スレ
シリコンバレー式 完全無欠ダイエット Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1456561382/

防弾コーヒーと15〜18時間の断続的ファスティングのダイエット
原典は「シリコンバレー式自分を変える最強の食事」

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:42:54.02 ID:y0dND48W.net
すいません、Part直し忘れました。
ここはPart3になります
申し訳ありません

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 17:57:35.83 ID:ZtYrXOcC.net
おつです!
ひと月足らずで一本スレ消費はなかなか良い流れ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:20:05.36 ID:/F+Z8KRd.net
ココナッツオイル健康説の嘘?体に危険?
脂質異常症、動脈硬化、糖尿病リスク増
http://biz-journal.jp/i/2016/02/post_14004_entry.html

ココナッツオイルは90%以上が飽和脂肪酸でできています。
飽和脂肪酸というのは、動物性脂肪と同じ種類。

ココナッツを常食しているスリランカの人たちは、さぞかし健康だと思われがちですが、
私たちが実施した調査研究の結果では、まったくそうではありませんでした。

現地の協力者を得て実際に行った健康診断では、協力者の30〜50歳代の男女209名中、
男性の約30%、女性の約45%が肥満であり、男女ともに60%以上が脂質異常症という結果でした。

そして、ココナッツオイルを常食している人たちでは、そうでない人たちと比べてLDLコレステロールが高く、
動脈硬化のなりやすさもココナッツオイルを常食している人のほうが動脈硬化になりやすい結果となっていました。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:20:46.35 ID:/F+Z8KRd.net
「脂肪の摂りすぎがなぜ動脈硬化を引き起こすのか、鍵分子を同定」
東京医科歯科大学
平成28年2月19日(金) 午後7時
http://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20160222.pdf

過剰な脂質摂取は動脈硬化症の発症に関与し、
血中のコレステロール値が高いと動脈硬化症・心筋梗塞のリスクが高まることが知られています。

吉田教授らは、高脂肪食の摂取によって好中球を活性化するC5aという分子が血液中に増加し、
その結果、大血管に好中球の接着現象が誘導されることを見いだしました。
C5aによって活性化された好中球はMCP-1と呼ばれる単球活性化因子を活発に産生し、
慢性炎症としての血管炎症状態に移行することが分かりました。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:22:21.23 ID:/F+Z8KRd.net
厚生労働省[日本人の食事摂取基準(2015年)]策定検討委員会報告書より
https://docs.google.com/viewer?url=http://jsln.umin.jp/pdf/link/ugoki/Lipids42631.pdf

高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高炭水化物食に比べて、HDL コレステロール値が増加し、
空腹時トリアシルグリセロール値は減少するが、LDL コレステロール値は増加し、
食後遊離脂肪酸値 12)や食後トリアシルグリセロール値 13)が増加する。
さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質摂取量が多くなるため、
総死亡率、2 型糖尿病罹患の増加が懸念される 14)。

2013 年に発表されたコホート研究のメタ・アナリシス 15)では、炭水化物に比し脂質の多い食事は総死亡率を 1.3 倍増加させた。

脂質の種類により総死亡率が影響を受ける可能性が示唆されたコホート研究もある。
Nurses’ Health 研究、Health Professionals’ Follow-up 研究では、動物由来の食品摂取の多い群では総死亡率が増加したが、
植物由来の食品摂取が多い群では総死亡率は減少した 16)。

しかし、6 か月以上の介入研究のメタ・アナリシス(n─3 系脂肪酸に関する研究は除く)17)では、
総脂質摂取量を減少させても心血管系疾患罹患率や総死亡率の減少は認められず、コホート研究の結果とは異なっていた。

更年期以降の女性を対象とした大規模介入研究 20)では、
総脂質摂取量が減り体重減少が見られた場合、糖尿病発症の有意な減少が認められている。


高脂質食は飽和脂肪酸摂取量を増加させ、
飽和脂肪酸は血漿 LDL コレステロール濃度を上昇させ、冠動脈疾患のリスクを高くする。

このようなことから、アメリカの National Cholesterol Education Program の Step I diet のみならず
Step II diet も、脂肪エネルギー比率は 30% 未満が適切であるとしている 21)。

この National Cholesterol Education Program を評価した 37 の介入研究をメタ・アナリシスした報告 22)によると、
脂肪エネルギー比率 30% 未満で、血漿総コレステロール、LDL コレステロール、
トリアシルグリセロール、総コレステロール/HDL コレステロールの減少及び体重の減少が認められている。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:26:01.17 ID:XAVIdJIf.net
Part2なの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:26:16.02 ID:/F+Z8KRd.net
米国人のための食生活指針2015−2020年版にも
飽和脂肪酸は一日のカロリーの10%未満にすること、
飽和脂肪酸を減らすことでLDLが改善することが明記されるようになりました
http://health.gov/dietaryguidelines/2015/guidelines/chapter-1/a-closer-look-inside-healthy-eating-patterns/#callout-dietary-fats-figure

Saturated Fats
Healthy intake: Intake of saturated fats should be limited to less than 10 percent of calories per day
by replacing them with unsaturated fats and while keeping total dietary fats within the age-appropriate AMDR.

Strong and consistent evidence shows that replacing saturated fats with unsaturated fats ,
especially polyunsaturated fats , is associated with reduced blood levels of total cholesterol
and of low-density lipoprotein - cholesterol ( LDL -cholesterol ) .

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:40:49.03 ID:IsvSnVFe.net
このコピペ野郎は脂肪に親でも殺されたのか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:42:16.74 ID:YFV3UELW.net
このコピペ連投は立川ドコモのはず!

糖質制限スレに粘着する立川ドコモIPのアンチとは?
可変が3つ?、状況に応じて繋ぎ替え
固定が1つ、浪人持ちで連投無制限

糖質制限をしてもモデル体型になれない

カロリー制限と運動を追加してもなれない

イライラMAXで糖質制限が間違っていると逆ギレ

複数のIDを駆使しながら糖質制限スレでアンチ工作

議論スレという名の隔離スレに追いやられる

隔離スレが無くなって最強スレでアンチ工作再開

最強スレ住人からフルボッコ

意味不明なスレを立てる

糖質制限系のスレで懲りずにアンチ工作再開

最強スレでアンチ自演防止のため強制IP表示スレを立てることに決定

アンチがIP表示されない偽物スレを立てる

複数IDの強味を生かし悪意のあるテンプレに改悪して次スレを立て続ける←今ココ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:43:28.37 ID:XAVIdJIf.net
ワッチョイとか有効化すれば良かったね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:46:56.59 ID:ZtYrXOcC.net
>>11
まあここはワッチョイなしでもだいじょぶかなーとおもってるけど
反対がなければ、次スレから入れても良いかもね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:51:02.51 ID:MihTzEq3.net
前スレでギーのことを教えてくださった方どうもありがとうございました。
グラスフェッドという部分を重要視して選ばれたんですね。
参考にさせていただきます。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:52:55.54 ID:cBfCQ8R1.net
コピペしか出来ないから各自でNGワードを登録すれば終わる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:02:03.28 ID:YFV3UELW.net
立川ドコモはコピペより自演がタチ悪い

A:バターコーヒーで太りました
B:私も太ったので止めました
A:やっぱり人によって合う合わないがありますよね

みたいな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:12:41.59 ID:ZtYrXOcC.net
bulletproofで失敗するのは、LCHFが合う合わない以前に
バイオハッキングのセンスが欠落してるからとしか言えんわな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:20:55.73 ID:bdINI1ZR.net
バターコーヒー飲んだ後に普通に飯食ったりしてそうだよな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:29:13.43 ID:ZtYrXOcC.net
一本めのスレではそういうのがいたかもねー

ココナッツオイルスレでも糖質食そのままに上乗せして
太った太った文句言ってるアホが定期的に湧くんだが
狭心症既往ありの人が、発作がらしきものが出たと書いてたのは
正味にバカなの死ぬのと呆れたわ

心血管イベントハイリスク患者様は立ち入り禁止でお願いしたい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:32:32.53 ID:OmI0Y6Zx.net
あと前のスレッドでギー作る最中に塩分がぬけるっていってたけど化学的に塩が蒸発するとは考えにくいんだが、塩分感じてないだけじゃないの?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:32:41.84 ID:ZtYrXOcC.net
フラミンガムリスクスコア
http://sumasapo.ianalysis.jp/framingham
吹田スコア
http://www.dm-net.co.jp/calendar/sp/2014/021826.php

みなさんも占ってみてください
私はどちらのスコアでも1%未満でした

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:33:49.27 ID:ZQI59Zt3.net
そもそも、ココナッツオイルなんか有難がっている時点で馬鹿丸出しだろう。
世界一流行に流されやすいミーハー日本人。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:34:55.80 ID:ZtYrXOcC.net
>>19
塩化ナトリウムは脂に溶けないから
無脂乳固形分を含む側に残るってことだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 19:49:17.01 ID:OmI0Y6Zx.net
>>22
ぎーの作る過程よく分かってなかったけど分離するのね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:23:07.12 ID:62DIRXaW.net
今までただ糖質制限してたんだが、今まで食ってた糖質制限チョコとかに滅茶滅茶植物性油脂とかが入ってることに気づき、ちゃんとしたダークチョコ買ったりってことがこの本読んでから無数にあって、どんどん食費が高騰していってつらい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:03:07.07 ID:YFV3UELW.net
バターチョコを自作すればいいじゃない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:20:53.73 ID:c2iCwnua.net
安い=生産が効率化されてる=抗生物質やら農薬やら色々使われてて炎症起こして厳しい!しかも栄養価も全然違う!って理論だからね
貧乏人は実践するのは難しいし、実践するにしても代用品をかなり使う感じになる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:33:53.74 ID:WgNa7mvS.net
ハイ食材室ってどれくらいで発送メール来るのかな?今日発送予定だけどまだメールが来ない。
もう明日発送なのかな?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 23:35:00.78 ID:6qn0NVij.net
新スレにかならず登場する
ID:/F+Z8KRd
って優待なのか(笑)

頑迷な奴って面倒だ。
自分が信じる道を行けば良いのにね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:10:55.93 ID:/GLXBwDU.net
お肉の低温調理(真空調理ともいう)にトライしている人いる?
シリコンバレー式は、揚げ物、バーベキューなんんかは楽しみとして食べるのも可だけど、
完全無欠ではない、という位置づけだよね。
お肉をやわらかく出来て面白い調理法なんだけど、どうも香りがイマイチになりやすい
感じで悩んでます。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:22:11.66 ID:Mhp7z6cA.net
フォンテラの5kgが到着したけどデカすぎて笑ったわ
切り分けるのクッソ大変だった
フェーブルと比べるとコクがなく、いい意味でも悪い意味でもかなりサッパリ
この辺は流石AOPって感じなのかな?

安いのでグラスフェッドバターとしての機能を果たしてくれるならそれで満足です

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:25:41.84 ID:KNejVxhf.net
てりやきが好物なんだが、これ始めてからあんま食べてない
ラム切り落としに、ローズマリーと塩こしょうしてジップロック入れて、そのまま湯煎してみた
おいしかった

コーヒーはよくて、焦げた食べ物はよくないんですよね
よくやきいももしますがたまに焦がしちゃうわあ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:49:12.93 ID:jiE8hcvA.net
>>31
グラスフェッド肉にローズマリーめちゃ合いますよね!
私も牛肉にはいつもローズマリー使います
豚肉にはセージが鉄板ですな
ラムにはメープロイのグリーンカレーペーストも合いますよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:50:33.52 ID:jiE8hcvA.net
>>29
お肉は2.5Lの圧力鍋で水深1cmくらい水入れて、蒸し焼きにしてます。
皮目は水面より上に出るので、塩胡椒とカレーパウダーや何かのマサラを振りかけて
加圧5分(胸肉なら7〜10分)、火を止めて自然冷却。
鶏もも肉は皮や腱のコラーゲンがゼラチン化して、お肉も箸でほぐせるくらい柔らかく仕上がる。
鶏胸肉はさすがにナイフを使いますが、新鮮なのを使って必要最小限に火が通ると、ぷりっぷりジューシーな不思議食感に。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 00:52:09.60 ID:jiE8hcvA.net
ここ最近は、圧力鍋でせっせとbrothを炊いてます。
鶏ガラ、鶏手羽、豚スペアリブ、牛スジが定番。ついでに鶏レバーを放り込むことも。
味付けは海塩、乾燥生姜、ローズマリー、リンゴ酢でシンプルに。
脂が浮いてきたら、マサラを投入してスープカレー風にも。
鶏手羽+豚スペアリブはソーキ汁的な何かになってうんまいです。

brothに目覚めたら、骨なし肉だけを食べるのは物足りなくなってしまったw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 01:09:39.54 ID:KNejVxhf.net
>>32
合いますよねーくさみ抜けておいしくなる
鉢で買ってしまいました
ハウスだかのハーブ入り塩もよかったんですがローズマリーだけでもいい
初めおいしくないと思ってたんですが牧草肉を牧草バターかココナッツ油で蒸したのが口に合わなかっただけでした

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 09:53:59.25 ID:B8qYX++f.net
ローズマリーは生ですか?
読んでてよだれ出てきたから、早速やってみよ

ラム肉の小間切れをテフロンフライパンに火をつける前に肉を置いて
弱火でゆっくり加熱。
生野菜に乗っけてポン酢。
これだけでも柔らかくて旨いから気に入ってよくやってます。

ローズマリーにしてポン酢をレモンに替えてみよう。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 09:59:26.40 ID:B8qYX++f.net
最近ほとんど体重が減らず、もっぱら現状維持。
増えなきゃいいか、と思ってもいるのだけと
ふと、MCTを入れるようになってからだな、と気が付いた。
仙台のオイルですが。
MCTが多いと猛烈に胃が痛くなるので
そうならない程度の大さじ半分弱くらい入れている。

これって、相性あるのかなー。

最近は朝バターコーヒー飲んでから時間が経った
夕方の空腹時にも胃が?な感じになる。

ということで今日から入れずに経過を見ることにしてます

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 10:56:27.41 ID:IA9sZ+VP.net
最初は下痢するわ吐きそうになるわで
3回ぐらい中断してたけど、今は大さじ2
でも全然へっちゃら。
多分慣れなんじゃない?
安定まで3ヶ月は掛かったが。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 11:07:07.82 ID:2uiA41Md.net
最近、便通がよろしくない
便秘ってほどじゃないけど3、4日に1回しか出ないし質もよくない気がする
野菜はたっぷり食べてるんで食物繊維は足りてると思うし水分も取ってるんだけどな〜

腸内環境改善のアドバイスお願いします!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:10:06.12 ID:B8qYX++f.net
>>38
ありがとうさんです。
体重の変化はどうですか。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:14:45.72 ID:B8qYX++f.net
>>39
同じですね。
でも4日に一度でも定期的なら便秘じゃないとテレビでやってましたよ。
ご飯を食べると翌朝必ず出ます。
なので量がたりないのかな〜!?

酪酸は腸内環境にも良いとあったから、ミヤリサン飲み始めました。
回数はかわらないけどw 質は良くなってるとおもう。
普通にしてると臭はないけど、うんと鼻を近づけると良い香りがするんで。(笑)
排泄物とは思えないかぐわしい香り!
他人は笑うだろうけど。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:29:59.43 ID:wy03hGee.net
フローラルうんこ仲間がいたw
乾草が発酵したような、深蒸し緑茶のような(?)、渋みの中に甘ったるさを含んだ匂いがする
ビフィズス菌と酪酸菌と二次胆汁酸の匂いかなと思っている

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:31:15.52 ID:U4xz7EYN.net
なにそれ俺も嗅いでみたい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:39:44.14 ID:x2PzNf2/.net
笹食ってるパンダの糞は、出がらしのお茶っ葉とレモングラスのような(未消化の笹の香りの成分を含んだ)匂い、だそうです
深蒸し緑茶的な要素はそれに近いものではないかとw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:49:28.63 ID:ryFcVlne.net
君たち〜お昼時よ〜w

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 12:55:47.37 ID:x2PzNf2/.net
あら、ごめんあそばせ♪

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 13:50:34.27 ID:q4m4xvxk.net
私も2〜3日くらい便秘してる。
食べる量が減ったのも関係してるのかな。
ダイエット開始前は朝からパスタとか食べてたし。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 15:16:03.89 ID:VQ87oKqE.net
けっこう同じ状況の人多いんだな

体脂肪率は順調に減ってきてるので、これからは腸内細菌の育成に力を入れるとしますわ

とりあえずもう一回本読み直そう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 16:08:37.83 ID:Cic9D9pP.net
基地害ダイエットwwww

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 18:09:48.72 ID:hYWZbgC+.net
同じ人がいた。食べる量は減ったけど体重は減らない。更に便の出もよくない。
なにが原因なんだろう。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 18:15:57.72 ID:Z9KWSWbc.net
>>50
排便後に計れば体重の減少が確認できるのでは?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 18:29:35.44 ID:prn9flpP.net
そりゃ今までと全く違うもの食ってん
だから最初は便秘になるよ。
痩せない奴はどっかで絶対糖質食ってる
ハズ。
夜中にほんの少しだぞ?
便通は左手であばら下、右手で腰骨の
少し上を押さえて腰を左右に回せ。
因みにスピルリナを飲んでる。これも最初
は便秘になった。
俺はこれで小学生並の快便に返り咲いた


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 18:55:52.24 ID:hYWZbgC+.net
>>52
いや2月中旬くらいから始めてこんな感じなんだけど、53sの壁を越えられない。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org792505.png

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 19:14:01.78 ID:ryFcVlne.net
運動は?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 19:20:44.96 ID:1ZdPCLiI.net
永遠に減り続けるわけないからそれが今の適正なんだろ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:00:48.65 ID:2sW7NHwH.net
減らしすぎるのも危ないと思うけど大丈夫か?
自分は標準体重マイナス7kgまで来たけどどこまで減るのかは興味あるがw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:01:17.44 ID:7+79yprT.net
それってバターコーヒーの効果じゃなくて
糖質制限のお陰やんwwwwwwwwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:14:31.56 ID:Z9KWSWbc.net
あんたら、痩せるためなら筋肉無くなったてもいいんか?
医学的に意味の無いダイエットw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:24:32.46 ID:Kdo1Aa9U.net
アスプリーが筋肉ないって?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:56:24.07 ID:m6eA+YMX.net
bulletproof dietの土台をつくる食事と睡眠で
ホルモンバランスのコントロールができてから運動をやれと言っているな

Bulletproof Diet: How To Get A Bulletproof Body
https://www.bulletproofexec.com/bulletproof-body/

そしてGTG (grease the groove) のパベル・サッソーリン推し、
バーベルトレーニングコーチのマーク・リプトー推しである

細切れにしか時間を確保できない人は、普通の追い込む筋トレよりもGTGが向いている
http://www.leanandmuscular.org/greasing-the-groove.php
リプトーの執筆記事和訳はこちらで読める
http://athletebody.jp/author/rippetoemark/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 20:57:02.28 ID:jH5S0o9p.net
>>53
タンパク質もそうだけど脂質の総量を減らしたりオメガ3や共益リノール酸の摂取量を減らすと筋量が落ちる
ビタミンやミネラルも同じく必須量まで摂れてないと筋量が落ちる

食事内容を2月から変えてタンパク質は勿論オメガ3や共益リノール酸を含む脂質やビタミンやミネラルを必須量まで摂れる様に戻してたとしたら筋量が身体本来の量まで増えて戻る
仮にそうだとしたら筋肉の持つ保水力とかで家庭用の体重計だと体脂肪率も安定しない

食事を変えた時ほど数字が気になるとは思うけどもしこういう流れに当てはまってたとしたら体組成が身体本来の数値に戻り体重計が安定するまでは
アゴの下の肉や二の腕の肉や腹の肉の厚みを毎日つまんで確かめて脂肪が減ってるかどうかを確認した方が逆に痩せてるかどうかを正確に計れるよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:00:03.69 ID:jH5S0o9p.net
誰でも良いんだけどもし良かったら >>53 のアプリの名前を教えてください

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:02:03.93 ID:YUEAAwV7.net
70kg以上あったヤツが短期間に50まで落としたのか?
さすがに筋肉相当減らしてるだろ。やりすぎだと思う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:18:13.69 ID:m6eA+YMX.net
>>53は、体重の底つきから小さな山を登って降りたあたりでbulletproofを始めたという意味だよね?
70kg超からトータル約20kg減には9ヶ月かけてるから順当な減量速度と思うよ>>63
 
で、>>61にまるっと同意しますわー
デジタルの体組成計は納戸の奥に封印するか
グラフ記録のためだけに乗り、液晶パネルは紙でも貼って塞いでおけw

無闇矢鱈にカロリーをオーバーめに振る必要は無いが
レプチンレベルが安定するまで、PとFは淡々と適正量を確保し
必須脂肪酸や微量栄養素は若干溢れさせるぐらいに盛っておくのが吉
空腹が苦にならないからと調子に乗ってファスティングやり込んだりするのは悪手だな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:21:34.75 ID:2sW7NHwH.net
前前スレかなんかで体組成計の値アップしたから見たかもしれないけど
体脂肪率のグラフ線は1日単位で飛びまくってるよ
体重の値以外信用してない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:31:58.50 ID:hYWZbgC+.net
>>61
骨盤の位置がわかるようになったので脂肪は減ってると思う。

>>62
シンプルダイエットiPhoneしか使えなかったような。


>>63
>>64
1年かけて落としたけど毎月1sから2s減らしていった。
定期的に血液検査して悪い数値をひとつずつ直したから健康にはなってる。

>>65
体脂肪率は年始に体組成計買い換えたらめちゃくちゃになったから当てにしてないよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 21:54:53.77 ID:jH5S0o9p.net
>>66
ありがとう検索したけど無かったわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 22:22:43.94 ID:ryFcVlne.net
ニンニクだめだった・・・
心拍数が上がる、そして前腕内側がかゆくなるという
これはショック

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 22:47:03.31 ID:3cYYa2Tl.net
>>39
食物繊維足りてると思ってても、いろんな食物繊維を試したほうがいいよ
大量にご飯食べてた時はレジスタントスターチが果たしてた役割を今メインで摂取してる野菜では担えてないのかも
食物繊維にも種類がいっぱいあるし、腸内環境は人それぞれ
食物繊維単体で買えばたいして高くないし
つーかご飯由来の精製レジスタントスターチって売ってないのかな
普通に考えればそれ飲めば問題解決しそうだが
探し方が悪いのかもしれないけど見つからなかったから、今3種類くらい食物繊維目的の物摂取してるわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:05:23.20 ID:m6eA+YMX.net
うるち米のRS2は上新粉、RS3は一日経った月見団子的なものでよくね
サゴ澱粉や甘藷澱粉で葛餅・蕨餅を自作するのもよいと思う
市販の串団子や和菓子はβ化しないようにトレハロースなど入ってるから、RS源としては非推奨

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:10:57.10 ID:/78JsJ3k.net
39だけど、やっぱり日本人には米って重要なのかもって思えてきたわ
数十年生きてきてれば当然毎日食べてた主食に腸内環境もあってるだろうし、それを変えるにはけっこう時間と労力かかりそうだね
今はダイエットが主目的じゃなくなってきてるし、夜はちゃんと米食うか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:17:54.09 ID:/78JsJ3k.net
>>57
このスレで本の内容を実践してる人たちの共通認識は、バターコーヒーによる空腹感抑制とそれによる脂肪のエネルギー化で、そのベースは糖質制限にあると思うけど。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:27:43.03 ID:m6eA+YMX.net
>>71
グルテンフリー、レクチンフリー的には、米はOK食材だしね
アスプリー的には米はアミロースリッチなインディカ米なのだろうが
ジャポニカでも食べ順を意識したり胚芽米や雑穀米にすれば、そう悪くもない
手に入りやすい調理しやすいのは素晴らしいことだし、適度な距離感で付き合ってけばいいと思うよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:29:57.05 ID:q4m4xvxk.net
今日は初めてのタンパク質ファスティングの日だったんだけど
炭水化物少なめの日よりお腹が空くみたい。
早くお肉が食べたい。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:34:38.84 ID:bLDYhmM/.net
>>71
週に何回か夜に冷やした米を食べるといいのかもね
俺はまだダイエット中だからしばらく食べないけど、体重維持期に入ったら
そんな感じにした方が楽な気がする

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:38:13.29 ID:The5vJsv.net
夜はちゃんと米を食べたほうがいいよ
脳にも腸にも必要な栄養
二週間プログラムを終えメンテナンスモードに入ってるなら正しい食欲が身について体に必要な分がどれだけかは自然とわかってるので食べ過ぎ摂りすぎのおそれはない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:38:45.99 ID:7X9y3QVi.net
痩せなかったり便秘だったり体調悪かったりする人は自分自身でバイオハックして原因を追及しなけりゃならない
スレにいる素人(一見詳しそうに見えるが)の意見なんかを鵜呑みにしないでゆっくり自分の身体と相談しなよ
まぁ俺も素人だけどさw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:49:32.43 ID:/78JsJ3k.net
ダイエットって何らかのストレスが付き物だけど、アスプリー式はそれをあまり感じないから長続きするんだと思う。

空腹感を感じないのは大きいけど、それ以上にその日の体調を見て今度はこうしようとか、あれを試してみようとか考えるのはけっこう楽しい。

アンチの人は一回でもバターコーヒー試してみればいいのにな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:52:58.69 ID:/78JsJ3k.net
皆さま、アドバイスありがとう

しばらく晩飯に米をある程度食べて腸内環境を観察してみますわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:53:13.55 ID:1ZdPCLiI.net
まあバターコーヒーとある程度の糖質制限はしてるけどそれ以外の食材はあんまり気にしてないな。
やりすぎると長続きしなさそう。別に食べても体調わるくならないし

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:54:29.17 ID:The5vJsv.net
冷やご飯嫌いだけどなんかいいらしいというからご飯は冷たくしてるけど効果はよくわからない

野菜ブイヨンの中に冷やご飯を入れて賽の目に切ったトマトとアボカドを乗せてパクチーを散らしてオリーブオイル、MCTオイル、海塩をかけた冷たいスープご飯作ったら美味しかったのでしょっちゅうこうして食べてる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 00:00:39.98 ID:GYz0kkEt.net
八方手を尽くしてもエンテロタイプ1型への転換が起こらない人と
食事と睡眠の調整がうまくいかずホルモンコントロールが覚束ない人は
3ヶ月を目処に撤退するかどうか見極めたほうがよいように思うね
そういった中長期的なロードマップも睨みながら
最初の2週間と次の2ヶ月は、虚心坦懐にバイオハックに勤しみ
迷いや未練があれば残りの2週間で反省会やって、3ヶ月目で継続か撤退か決断を下す

bulletproofであれ他の方法であれ、実践継続そのものを楽しめないと感じたら
いかなるタイミングでも中途脱落や一時休止は躊躇無く行うべし
実践のストレスがホルモンコントロールの阻害要因になってたら本末転倒も甚だしい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 00:17:49.69 ID:2q6b1FsM.net
そういえばエムトール抑制にコーヒーがいい理由って書いてあった?
運動とファスティングはなんとなくいいとしてなんでいきなりコーヒーが出てくるのか疑問だったんだけど
ポリフェノールかカフェインかコーヒーオイルか
エムトール抑制でググると老化がどーのこーのと出てくるから炎症抑制関係の成分が重要なんかな

楽しめないとダメ、苦痛ならダメってのは俺も思う
一生続けられるんじゃねぐらいのスタイルを探すべき
糖質依存でジュースがぶ飲みしたいとかの場合を除いてだけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 01:18:14.01 ID:GYz0kkEt.net
>>83
そもそも論で言えば
caffeine is generally an mTOR inhibitor なのであるが
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2698317/

The Warrior DietのOri Hofmeklerは
http://articles.mercola.com/sites/articles/archive/2011/04/16/ori-hofmekler-on-coffee.aspx

Why Drinking Coffee After Exercise is NOT Recommended
の項で
"…Fasting, exercise and coffee inhibit mTOR in a way that can be compared to a spring being compressed in a closed box."

と、この喩えはわかりやすい。
活性化のエネルギーをタメて、断食を破ったときにそのパワーが解き放たれるということ。

いっぽうでアスプリー本人の言は
https://www.bulletproofexec.com/bulletproof-fasting/
Reasons Bulletproof Intermittent Fasting Works Better
Reason #1: Tripling down on mTOR.
の項、
…There are 3 known ways to raise mTOR. Intermittent fasting, exercise, and coffee (or more weakly, chocolate, green tea, turmeric, or resveratrol)

以下にあるが、Oriの言うような「タメ」の部分をすっとばして
"ways to raise mTOR" と書いてしまうと
表面だけナナメ読みした人には、誤解と反発を招くだろうなあw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 01:19:11.21 ID:XIaAC1Wc.net
三行で頼む

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 01:22:08.02 ID:GYz0kkEt.net
考えるな、感じろ(一行)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 01:59:44.67 ID:o0o9EPDm.net
>>84
エムトール抑制はカフェインだったのか
流石にカフェインをサプリでとるのは抵抗あるから、やっぱコーヒー最強ってことか
ファスティング+コーヒー→運動→食事のサイクルなのもそのせいなのね
寝る8時間前にはコーヒー飲まないってのも要するに普通にやれば食事後くらいからコーヒー飲まなくなるから
強力に脂肪を燃やす時間と強力に筋肉を作る時間に分ける形になってるわけか
よく考えられてるな
でももっとわかりやすく説明してくれないと飯食った後にまたコーヒー飲むことがおそらく推奨されないであろうことが全然伝わってこないわ
まあでも納得した
ありがとう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 02:11:13.76 ID:GYz0kkEt.net
私、邦訳本持ってない読んでない不届き者だけど、mTOR関係はどういうふうに書いてある?
就寝前のraw honeyとMCTオイルの件よろしく、百代が盛大に誤訳珍訳かましていないか心配

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 02:32:49.22 ID:GYz0kkEt.net
就寝前のraw honeyとMCTオイルの件、
ダイヤモンドオンラインの記事で誤訳が疑われる部分のblogソース。

The Bulletproof Perspective on “Safe Starches”
https://www.bulletproofexec.com/the-bulletproof-perspective-on-safe-starches/

Bulletproof Starch - It’s all about the timing

My starch recommendations are more fully explained in the upcoming Bulletproof Diet v 3.0 in the next few weeks, but my approach to starch and even fructose differs significantly from these other experts.

I believe that having starch constantly present on a daily basis is a bad idea because it will feed bacteria in your gut, and even if you take probiotics, your gut biome is almost hopelessly jacked compared to the way it should be.
The things we’ve done to the planet’s bacterial ecosystem by using antibiotics and fungicides have come back to haunt our gut bacteria.
I also fully comprehend the cognitive and biological benefits of ketosis and eating starch on a daily basis doesn’t lend itself to being in this important fat burning metabolic state.

That’s why I recommend you eat a moderate amount of starch, about 100-150 g, every 3 to 7 days.
I recommend you eat it in the evening before bed because it will improve your sleep quality by creating glycogen which your brain will use.
This will effectively cycle your body in and out of ketosis, avoid overfeeding gut bacteria you don’t want, and provide raw materials for forming tears and mucus.

I also recommend that, on zero starch days, you consume up to 1 tablespoon of raw honey before bed along with MCT oil.
Raw honey forms liver glycogen preferentially compared to other forms of sugar, and liver glycogen fuels the brain better than muscle glycogen.
Some people don’t need to do this, but if your sleep quality improves, it’s an easy biohack that doesn’t take you out of ketosis thanks to the wonderful powers of MCT oil.

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 02:40:23.56 ID:GYz0kkEt.net
>>89
>I also recommend that, on zero starch days, you consume up to 1 tablespoon of raw honey before bed along with MCT oil.

これ↑ね、めちゃくちゃトリッキーな使い方してんのよ。

蜂蜜のフルクトースは置いとけないから強制的に糖新生に回され、
糖新生の裏方では、中鎖脂肪酸も強制的にβ酸化されてケトンを血中に放出。
果糖から糖新生でつくられたブドウ糖は、血糖として放出されずに
肝グリコーゲンとして蓄積されるか、多糖類粘液産生の基質として
(つまり血糖維持以外の用途に)使われる。

肝グリの空きがじゅうぶんある"zero starch days" 限定の推奨であることに注意。
晩飯にカーボ食って肝グリ満タンなところに被せたら、果糖は中性脂肪に直行してしまう。
たかだか1tbsp、気にするほどのこともない?毎晩チリツモったら馬鹿にならないような。

訳本お持ちの方、どうですか?
"zero starch days"限定推奨と読めてましたか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 02:49:37.88 ID:o0o9EPDm.net
おいおいマジかよ
こんなんヤバイ位糖質を制限してる奴しか当てはまらんやん
ほとんどの奴はやめた方がいいレベルじゃね
ハチミツとって寝たら深く眠れましたとか言ってる奴らって完全にプラシーボなんじゃね
そもそもその状況でも必要ない奴は必要ないみたいなニュアンスまで入ってるような…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 03:05:10.87 ID:GYz0kkEt.net
アスプリーの書いてることを忠実に読むと
基本的には、最初の2週間のガチLCHF期間中だけだよねraw honeyは

カーボそこそこ食った日の睡眠の質を上げるのは、MCTオイルだけでいいと思う
就寝前の飲み物を探究してる方、そこんとこよろしく

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 03:05:36.61 ID:7PO9Vl8b.net
>>89-91
実際は高脂質食で耐糖能が悪化してるところに高GIぶつけて血糖値急上昇させてるんだろうなあ
(隠れ糖尿病の人が食後に眠くなるのと同じ作用)
血管ボロボロになってそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 03:12:41.87 ID:GYz0kkEt.net
さすがに高GIではないぞw
立川ドコモはこんな時間でも嘘しか言わないな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 03:31:39.29 ID:W6xoSmzN.net
コンビニコーヒーが高級ホテルのコーヒーより美味しい理由 久米宏、壇蜜も納得
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458926121/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 08:33:59.21 ID:hfV8BawA.net
さて・・今日も土手を全力ダッシュしてフラフラになってきますかねえ・・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 08:43:03.45 ID:zHu+Ohmr.net
>>92
はーい
空腹時ハチミツじゃなくてゼロカーボ時ハチミツですね
自分はカモミールティー(300CC)+MCTオイル大さじ1+キシリトール小さじ1に決定
飽きたらまた別のを探してみます

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 08:50:39.24 ID:hfV8BawA.net
MCTは脂肪の燃焼のためであって睡眠の質を上げるものでもないような・・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 09:19:39.75 ID:Y6p74Gp9.net
寝る前の蜂蜜マジオススメ
完全無欠なMCT摂ってるから余裕で燃焼される
ティースプーン一杯ぐらいヘーキヘーキ

こいつ都合いいことばっか言ってんなと思ってた。実施日の前提条件とか特に言及してなかったような。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 09:28:05.14 ID:5ALzSFWG.net
ここでもまた大さじと小さじの誤認問題が

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 09:36:50.39 ID:Y6p74Gp9.net
ふーんで読み飛ばしたからあんまり覚えてないけどもしかして大さじって書いてた?
寝る前に蜂蜜大さじ一杯ってあまり真似したくないな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 09:53:56.63 ID:5ALzSFWG.net
じゃあまた百代がtbspをtspと間違えてんのか?

アスプリーのblogは 1 tablespoon of raw honey と書いてる>>89

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 10:01:38.23 ID:Y6p74Gp9.net
本探して見てみたら

少量(大さじ一杯まで)

と書いてたので自分の記憶違いだ

寝る前の蜂蜜大さじ一杯は少量とは常識では言わないと言い訳させてw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 10:09:23.13 ID:zHu+Ohmr.net
誤訳と脱落のダブルコンボ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 10:29:40.18 ID:hfV8BawA.net
ぶっちゃけ糖質制限が基本だから寝る前ちょっと蜂蜜とったくらいじゃそこまで問題にならないような・・・
ガチ炭水化物摂取後はどうだ・・・といわれるとちょっとあれだけど
基本的に蜂蜜は寝付きよくなると思う。体感だけどね
二日酔い防止にもいいし、多少とってもいいんじゃないかな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 10:40:26.61 ID:UEieIj9g.net
好きな物を好きなだけ食えよ
でも黙ってやってくれ
何度も書いてるけどただそれだけ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 10:55:55.63 ID:hfV8BawA.net
好きなもの好きなだけくえっていうやつがなんでここに何度も書き込んでるのかが意味不明だわw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 10:57:42.01 ID:zHu+Ohmr.net
運動後の水分補給ってやっぱり塩水?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:02:06.91 ID:hfV8BawA.net
>>108
俺はウエイトやるからBCCAかプロテイン入りの飲料飲んでる。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:05:47.71 ID:bk/dNk94.net
訳に問題が潜むというのを教えてもらってありがとう。
訳本読んで?なのが
「冷や飯 Ok」
みたいに受け取っている人。

そういうタイプの人もいる、という訳になってるけど。
どうなのかしらん。

ご飯がダイエット的にこまるのは、旨すぎるんだな。ひたすら
おかずも旨くなってしまい、食欲復活するし。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:06:23.97 ID:bk/dNk94.net
アスプリーが触れていないけど
ハチミツが眠りに良いのはググると
・ハチミツにはセロトニンの材料になるトリプトファンが含まれ、
さらにトリプトファンの吸収をブドウ糖もたい量に含まれる。
トリプトファンの多い牛乳と合わせるとよい。

ということが見つかったよ。
3行超えた。<(_ _)>

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:14:24.35 ID:1Bz+msco.net
一度に大さじ一杯分のハチミツ舐めるなんて明らかに異常じゃないか。小さい頃にそんなになめちゃいけませんってママに怒られなかったのか?
ガチ糖質制限やった後の埋め合わせに摂るとか前提条件があればわかるけど、訳者はおかしいと思わなかったのか。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:15:55.33 ID:zHu+Ohmr.net
>>109
ありがとう
参考させていただきます

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:18:25.75 ID:UEieIj9g.net
>>107
自分だけだと心配だからか何の根拠も無い物を他人に食わせて実験台にさせようとしてるのがウザい
だからここに書かずに黙ってやれって話だよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:21:03.51 ID:hfV8BawA.net
>>114
じゃあもうここ見なきゃいいんじゃね?w
その理屈だと好きなもの好きなだけ食えとかアウトだろw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:22:52.41 ID:1Bz+msco.net
>>110
冷や飯合う人はなんか恩恵あれば良かったねって程度の扱いでは
試してみて恩恵あればラッキー、特に恩恵なかったら無視すればいい話

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:28:44.67 ID:hfV8BawA.net
冷や飯だと逆におかずが進みにくくていいんじゃあない?
熱々だと食欲がやばいからなw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:28:54.38 ID:UEieIj9g.net
>>115
何を言ってるんだお前

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:31:16.22 ID:hfV8BawA.net
>>118
好きなものを好きなだけ食えとかいって他人に押し付けようとしてるのはあんたもかわらんだろw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:34:27.08 ID:vhB5Tiy2.net
なんかここ見なきゃいいのにわざわざ書き込んでケチつけてるのは荒らし認定してNG推奨だから、いちいちレスつけなくていいよ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:44:40.15 ID:UEieIj9g.net
赤信号皆で渡れば怖くない
日本の食への安全性の話はこのパターンばかり
でも実際は自分の体質と合うかどうかが大事でそれを正しく知る為には然るべき検査も必要
他人にすすめるなら更に必要

このスレではアスプリーの言質を元に何の後ろ楯もない体感に色を付け適当な物を他人にすすめる奴が多い
やってる事は旧来の赤信号皆で渡れば怖くないそのもの
他人を巻き込まずに勝手にやれば良い事

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:47:40.86 ID:UEieIj9g.net
例えば糖質制限してる奴の多くが糖質を摂らなければ脂質の質に拘らず何を摂っても良いみたいに言ったりしてる
このスレ内でも同じ様な事が起きてる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:50:23.86 ID:5ALzSFWG.net
起きてねえよwwww
おまえの節穴は、目か?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:53:26.93 ID:UEieIj9g.net
>>123
ラブラドール乙

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 11:57:10.05 ID:1Bz+msco.net
みんな適当な俺様解釈披露してるだけで押し付けるつもりないからそうカリカリするなよ
あくまで全ては自己責任

楽観はたしかに気になるけどねw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 12:32:40.38 ID:+sE7Xmlf.net
【医療】糖尿病 デタラメ治療の結果、年間3000人以上が失明&足切断★4

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:20:12.15 ID:Zw7TUUn40
飯野賢治 - Wikipedia
42歳没。飯野は「炭水化物抜きダイエット」を実践し減量に成功し、高血圧の大きな原因である肥満は解消傾向にあったものの、
2013年2月20日午後9時42分、高血圧性心不全のため東京都内の自宅で死去。



「糖質制限」「おやじダイエット部の奇跡」の桐山秀樹氏が急死…心不全のため
http://www.hochi.co.jp/topics/20160215-OHT1T50089.html]]
桐山氏は糖尿病になったことをきっかけにコメやパンなどの主食を抜く糖質制限に取り組み、
3週間で20キロのダイエットに成功。その体験を著作で発表するなど、「糖質制限の伝道師」として知られていた。



世にも美しいダイエット
宮本美智子 急性多臓器不全で逝去。講演中に脳出血で倒れ、51歳で亡くなった。
1. 青菜を主食
2. 油脂類、べに花油とバターをたっぷりとる
3. カラダを毎日十分に動す
4. あらゆる糖分をさける
5. お腹の中で腐りやすいものをとらない。牛乳、乳製品、木の実、豆類、レバー、魚卵 禁止。
6. たっぷり水を飲み、塩分もとる。夏5L、冬3.5L。自然海塩1日25g以上。
http://kamatsunahakase.web.fc2.com/yonimo001.html



やっぱりアトキンスダイエットを続けると死にいたる
去年の4月に亡くなった1人の有名な医者の死が全米で大きな波紋を投げかけている。
この医者は「ダイエットの神様」として知られるロバート・アトキンス博士。
脂肪をたっぷり取ってもやせられるというもので、彼の著書は爆発的に売れ、現在でも「アトキンズ・ダイエット」の信奉者は世界中にいるとみられている。
死亡時の彼の体重は117`に達していて、高血圧と心臓病を患っていたことが暴露されたのだ。
http://blog.goo.ne.jp/rakuno_club/e/442674cadc12fd18759da760560893a9

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 13:54:51.73 ID:bk/dNk94.net
>>126
退屈な休日なのは分かるが
古いネタの使い回しはやめれ。
宮本美智子なんてレアすぎ。

もっと新ネタで鋭く迫ってくれよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 13:57:49.01 ID:QJNjC3my.net
ふむう
ケトン体とか原始人ダイエットとかで流行ってて、原始人は米や糖がなくても生きていたとか言われてるけど、
長生きは出来ないのかもねえ。

昔の人は40〜50才で死んでるし、糖質が無いと老化した内蔵をフォローできなくなるんかなあとか勝手に思ったりした。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 14:35:46.82 ID:i0ro1wY9.net
このスレ見てるとみんな完全無欠状態とはほど遠いんだなと分かって楽しいw
完全無欠になったらメンタルも他人の言動や行動に翻弄されなくなって超然とするんだろうし
ま、現在完全無欠じゃないから実践して試行錯誤してる訳で当たり前かw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 15:37:32.24 ID:V1NN3cxL.net
完全無欠になるには自由な時間と金が必要だからなあ
日本だとどっちか片方しか手に入れられない人が多くて完全無欠になれない
特に睡眠だけは完全無欠になるのを諦めたわ
白い光とか時間とか視覚とか絶対今後も直せない
休日とか12時間くらい寝ることもザラだし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 06:47:21.88 ID:Z5xwKmKR.net
>>31
コーヒー焦がしてるけどそれは大丈夫なのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 12:38:22.75 ID:C/NuL+To.net
排卵前後でBPC飲んでてもお腹が空く。
夜には炭水化物摂ってるし金曜にre-feedもしたけどお腹が空く。
5日目以降体重が停滞してしまっているので
朝ホエイ(筋腫持ちなのでコラーゲンはたぶんNG)を追加したいけど
普通のBPCよりもっとお腹が空くのでしょう?
我慢の要らないダイエットなんてなかった・・・。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 12:58:45.22 ID:mEQsjZat.net
バターとかオイル量で調整無理なの?
カカオ率高めのチョコとかがいいと思う。
グーピタ(糖質0)とかもたまに食べてる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:24:06.72 ID:fkImdUzd.net
>>132
PMS持ちですか?
女性で、排卵前後や月経前には脂肪酸代謝がブロックされて
糖代謝メインにならざるをえない体質の方がいるので
そうであれば、ケトーシスに頼るのは諦めて蛋白質を増やすか
120〜150g/day程度は糖質摂ったほうがいいかも

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 13:26:40.52 ID:fkImdUzd.net
追加
糖質とるときも、精白小麦粉と砂糖の塊のようなものは避けて
低GI、レジスタントスターチ豊富な食材を意識すべき

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 14:07:05.52 ID:C/NuL+To.net
レスありがとうございます。
あまりに体が冷えるので今日は緑茶とココナツミルクのラテにしました。
冷える時期だから仕方ないけどコーヒー飲むよりはマシみたいです。

はい、PMS持ちです。
日中はタンパク質と脂質、糖質を摂るとしたらかぼちゃかさつまいもで。
ただ、夜は家族と同じもので白米を少なめにしていただいていますので
厳格なBPダイエットではないです。
砂糖の摂取は夜ごはんの調味料として使われている分くらいです。

タンパク質と糖質を増やして〜っていうのは公式に書いてありましたけど
その場合脂質は減らした方がいいのですか?
カロリー気にせずあっちも多めにこっちも多めにってやってたら
かなりの量食べることになってしまいそうですが。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 14:55:51.03 ID:fkImdUzd.net
>>136
糖質を130g/day以上とるときは、全体のカロリーも考慮したほうがよいですね
食材に含まれる脂質を過度に避ける必要はなく
青魚、卵黄、アボカドなどは適量食べてよいと思います
圧搾瓶詰されたオイルをドバドバ使うのを控える程度でよいのでは

あれもこれも食べなきゃ、と義務的に詰め込むデフレスパイラルはよくないので
1日単位のバランスが偏っても、3日や1週間で辻褄が合ってればOKくらいに構えてみてはいかがかと

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 15:22:54.40 ID:m4VVWFm6.net
エムトールとレプチンについての話が朝のタンパク質に関係するのかな
断食が終わるってのはエムトール抑制が終わるってこと?
だから筋肉をつけるべき人はタンパク質をとってエムトール抑制を終わらせてレプチン感受性をリセットする
ただし空腹感は強くなるよってことかな?
正直そのへんの論文難しくて全然理解できない
食物繊維系とか、ガラクトオリゴ糖とかをとったら断食って終わっちゃうのかな?
セルロースは終わらないような気がするけどほかのは微妙かな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:30:28.66 ID:fkImdUzd.net
>>173
前半の理解はだいたいあってる
後半は人による、というかインクレチン反応性と腸内細菌叢の構成による
セルロースは終わらない
難デキやRSは原料植物種と個人の体質の相性次第

ガラクトオリゴ糖はどうだろかね?
一般的にはバクテロイデス、特にビフィズス菌増殖促進剤だけれど
朝にヨーグルト食べるなというアスプリーとしては、タイミング間違えるとNGの類いかな?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:47:31.49 ID:ordwvH7o.net
今本読み直したら、バクテロイデス門でも飢えさせないといかんのか
痩せることだけ考えたら朝は食物繊維もNGってことか
でもポリフェノールもプレバイオティクスなんだよな
コーヒーと脂肪で全ての腸内細菌を一旦抑圧したあとでバクテロイデス門の細菌を増殖させられるといってるのに
完全無欠コーヒー+菊芋エキス+プロバイオティクスで太るってのは量的な問題なんかな
今まで完全無欠コーヒーとポリフェノールのサプリとか飲んでたけど、余計なことしないほうがいいのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 20:01:35.54 ID:aOou+vcT.net
コーヒーの入れ方に興味を持ってしまって、
今週末はスタバでフレンチプレスの小さいやつ買っちゃったし、
今度はミルも買って豆からひいてみようかとか思ってるし
お金がかかってしょうがない。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 22:34:52.37 ID:PnuRUvz+.net
>>141
両方とも家に既にあるヤツがかなりいるアイテムだからダイエット関係なく
関わられてラッキーくらいに思わないと

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 22:44:48.64 ID:7TPg7h/R.net
運動しようと思ってダッシュしたら10秒で太ももを痛めた
俺にはHIITは無理だということがわかった
体重が停滞期に入っててちょっと焦ったかも

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 22:53:50.78 ID:5Ekba4xb.net
スレ住民の完全無欠肉体美を拝見したいです
参考と励みになったらと思います

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 23:02:28.51 ID:NFrcLpWe.net
既にあるヤツがかなりいる?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 23:06:33.24 ID:f2THRSq/.net
>>143
HIITはマジきつい
8回ダッシュはいきなりはまず無理だし、本にもできるようになるようがんばろうって書いてあるんで徐々に慣らしてくわ

最初は場所探すのに苦労するよな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 23:32:48.94 ID:8k+zZujQ.net
>>146
いきなり内なるラブラドールを追いかける虎のように走ったらどっか痛めるわ
歩けないほど傷めなくてマジ良かった
これでもダイエット開始からちょっとたってて、軽いランニングくらいならできるようになってたから
全く運動してない時期にいきなりやってたらヤバかった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 23:59:33.28 ID:Bxfomu9Y.net
フレンチプレスなんてもってないから急須でコーヒー入れてるさ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 00:11:12.62 ID:NkhVdhj+.net
恒例の(?)ソースチェック

HIIT: Hack your Muscles, Happiness, and Creativity in One Go
https://www.bulletproofexec.com/hiit-hack-your-muscles-happiness-and-creativity-in-one-go/

もんの凄く普通ぅぅのことしか書いてないがw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 00:17:01.45 ID:uzKyOM7h.net
うちはコーヒーサーバーに直接粉とお湯を入れて
茶こしでこしながらミキサーに注いでガーです。
トルココーヒーみたいに細かい粉が混じっちゃうけど。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 08:34:29.58 ID:/PoXAYVk.net
全自動コーヒーメーカーを買ってしまったさ
美味しいの飲みたい時は別のでやればいいし

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 09:39:59.41 ID:yYS1wAuE.net
ダッシュやってるけど虎から逃げるラブラドールの心境にしかなれんわな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 10:23:36.48 ID:uzKyOM7h.net
雨の日とかは室内でタバタバーピージャンプもオススメですよ。
ダ板内にタバタスレあるしつべに動画もあります。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 12:45:31.94 ID:+IjQsaWs.net
HIITは普段運動しててもきついからな。
初めてやったときは一週間筋肉痛が抜けなかった。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 15:04:03.32 ID:seuSbvEO.net
タバタはアプリで超便利なやつがある
けど、真に自分を追い込めないので使いこなせていない
でもやった後達成感があるのでそれで良しとしている

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 16:30:13.89 ID:aZ8Vijfm.net
パンとかダメって話だけど、十割そばは食った後の自分の体調さえ問題なければ大丈夫でいいのかな。
本には記載ないけどアスプリーが蕎麦まで知ってるかというと知らんだろうし。
ただ粉物は原料がカビに汚染されてないかを気にしないとならんからそこが難しいか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 17:01:35.15 ID:mX3kkaXJ.net
火通せば大丈夫では?
知らんけど

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 17:11:51.94 ID:/PoXAYVk.net
粉ものはダニも怖いな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:04:15.30 ID:Jxel+yBQ.net
>>105
寝る前に糖質を摂取すると、インスリンが放出されて
成長ホルモンやメラトニンの分泌に大打撃を与える。

歳を取るにしたがい、これらホルモンの分泌量は少なくなっていく。
だから大事にしたい。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:30:08.33 ID:uzKyOM7h.net
ロードマップを見るとスターチの欄の下から二番目のトキシックのところに
buckweat(そば)って書いてあるからNG食材だと思います。
ttps://www.bulletproofexec.com/wp-content/uploads/2016/02/BulletproofRoadmap_Rebrand_outlined.pdf

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:39:34.60 ID:GrDyYkHq.net
ここ最近、北海道の鰊と富山の鰯が安く出てるのでしょっちゅう買うんだけど、絶賛豊漁中なのだねー

北海道・厚岸沖でニシン豊漁、浜沸く 水揚げ、既に前年の倍
http://www.47news.jp/smp/localnews/hokkaido/2016/02/post_20160203131455.html
イワシ豊漁 ブリは不漁だったけど... 氷見
http://www.hokurikushinkansen-navi.jp/sp/news/article.php?id=NEWS0000006461

グリルでぱっと焼いて食らいつく至福、数の子も美味し
海産物強化月間開催中、ラムやビーフはちょっとお休み

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 20:47:13.68 ID:TNW9VRGq.net
ダークチョコ買い込んだんだけど、よく考えたら食べる時間帯は結構考えないとかな
昼食前の空腹時だと腸内細菌に悪影響を与える気がする
でも平日にチョコ食うタイミングなんてそこしかないんだが…
腸内細菌と食べ順における影響とか、完全無欠の甘味料の与える影響がイマイチわからん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:15:10.61 ID:GrDyYkHq.net
>>162
チョコは純ココアパウダーとココナッツオイルで自作してるけど
朝のコーヒーと一緒に食べたり、夜寝る少し前に食べたりしてるよ
ココア摂取の時間帯によって腸内細菌叢が激変するとは感じていない

それよりも、一日の後半の食事の中でそこそこのボリュームを占めるstarchの
原料植物種やRSの比率に引っ張られていると感じる
緑色の野菜の種類はあんま関係ない気がする
あくまで自分比でしかないけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 22:16:06.51 ID:wFlNQ95u.net
>>163
やっぱそれが一番いいよね
ココアは買ったんだけど、めんどくさくて全然活用してない
自作が一番と思いつつせめて植物油脂とかが入ってない85〜92%チョコを買った
コーヒーも平日はインスタントだしなー
そもそも2週間プログラムやってないんだよな
タンパク質ファスティングってどう?
まだ1回もやったことないんだけど効果感じる?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 23:56:38.91 ID:LFN+Ez3j.net
アマのタイムセールでup3買った。
朝は完全無欠コーヒーで心拍数60くらい
昼はサラダとご飯にいなばのタイカレーで70くらい
夜にローソンのサラダとブランパン食ったら110まで上がった。
こんなに心拍数上がると思わなかった。

今日たまたまなのかわからんけど、
これで自分に合った食べ物が見つかるといいな。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 00:17:01.68 ID:Wpl4zhun.net
タンパク質ファスティングのメニュー考えるの辛いから朝コーヒー以降断食したいんだけどどうなんだろう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:37:12.61 ID:2YNcOyrh.net
恒例のソースチェック、いってみよぅ

What Is Bulletproof Protein Fasting &#8211; And How To Fast Correctly
https://www.bulletproofexec.com/what-is-protein-fasting-bulletproof-diet/

>>164
要はオートファジー亢進のスイッチいれるのが目的なので
タモリさんが長年やってるという週末断食と、大枠は同じ。
食わなくて平気なら、なんも食わなくても構わない>>166
細胞の若返り作用全般だけでなく、筋肥大効率うpにも適。
炎症体質のひとは、単純に蛋白質摂取量が減るだけでも抗原曝露の負荷が減る。
空腹がストレスに感じなくなった人は、やって損はないよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:41:16.82 ID:2YNcOyrh.net
自分の場合、痩せの大食い属性が抜けなくて(今も抜けてない)
LCHF始めて以降は蛋白質を体重1kgあたり2g超をずっと食ってたのだけど
Dominic D'Agostino先生もJeff Volek先生も体重1kgあたり1.2g程度しかPを摂ってないと聞いてから、少々反省しましてね

炎症で無駄に消耗しない食材の選定とオートファジー活性化を促進する蛋白質断食を積極的に活用していこうと、試行錯誤している最中
Pのinとoutを絞るぶん、以前よりもCは積極的に摂るようになってきてます
もちろん食材の質とタイミングは重視で

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 03:23:04.37 ID:I1NJHub6.net
>>160
横からだがまじか
俺は麺類食べたいから国産10割そば導入しようと思ってたんだがw
何でそば駄目なんだろ。やっぱり小麦ほどじゃないけど十分アレルギー食材だから避けるべきみたいな感じなのかな
まぁ俺は今でも普通にラーメン食べたりと厳密にはやってないから小麦麺よりましなら食べてみようかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 06:03:55.15 ID:bw1tyXbW.net
ペーパー使わない人
コーヒーの油と豆がヘドロ化して水道管取り換えないといけなくなるから気を付けましょうね
最近コンビニでも一般家庭でも多発してるんで

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 06:37:55.97 ID:dn8uTYY7.net
>>170
具体的にどう気をつけたらいいの

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 07:33:57.20 ID:MYpKSO7c.net
>>165
jaw bone だよね?スプリングセールでup2 3000円くらいで買ったけどup3っていくらぐらいだった?
脈拍はかれるのはいいよね。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 07:54:10.49 ID:j8fdeZtg.net
>>167
筋肉つけたかったからたんぱく質ファスティングには抵抗があるんだけど、むしろ筋肥大にはいいのか

今日は夕飯がマクロビ食なんで、昼もたんぱく質控えて試してみようかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 08:25:26.63 ID:ocdNdzs3.net
>>172
キャッシュバック入れて5800円
初代を持ってたけど心拍数を図るためにこっちを買った。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 08:28:46.67 ID:r9LsyH8l.net
脳ミソの調子いいのはわかるからとてもいいのだが
全然痩せないw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 08:48:39.59 ID:Yckx24sB.net
始めたばっかりだけど自然と食欲が落ちて、1日1000kcal切ってる日も多いw
さすがにもっと食べないとまずいかな。
一応タンパク質は体重×1.2以上にしてるけど。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:13:21.66 ID:kfCVCqyS.net
>>172,174
機械買わなくてもアプリのHeart Rateで計れますよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:34:22.38 ID:/zTRYzPC.net
>>132のやりとり見て朝に茹でた肉少しだけ食べたんだが
確かに腹が減るがPMSで起こる頭のぼんやりは大幅にマシになった
やっぱり女性の体にはたんぱく質は必要なのかね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:46:04.45 ID:UA4+kZEw.net
週1の炭水化物デーとタンパク質ファスティングを重ねてもいいだろうか

タンパク質ファスティングメニューのとこにレモンライスや米スープがあるから大丈夫だよな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 10:37:23.00 ID:xpm60FaI.net
イラつかなくなったので仕事には良いことなんだが記憶力が落ちる気がするなこれ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 10:51:45.90 ID:sONAw2Ku.net
>>179
蛋白質断食の日はhigh fat, mid carb
あくまで脂質代謝優先の状態を維持するのがキモ

carb loadingではオートファジー亢進のスイッチは入らないことに注意

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 11:47:32.51 ID:++Rt6UVB.net
ヒスタミン気にしだしたら余計食べられるもの無くなるな
そもそもコーヒーもダメっぽいじゃん

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 11:53:20.13 ID:++Rt6UVB.net
といいつつ飲むけど
皆さん同時に摂取してるや相性が良いと思われるサプリってありますか?
各種ビタミン剤、オメガ3、ミヤリサン辺りは元々飲んでるんですけど完全無欠コーヒー飲んだ後にサプリ飲むのってどうなんだろう…
ちゃんとした食後に絞った方がいいのかな?

あと起き抜け一杯の塩水、最初は飲めたもんじゃ無かったですけどレモン汁も入れたらグイグイいけました

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:13:31.22 ID:sONAw2Ku.net
>>183
>起き抜け一杯の塩水

クエン酸+重曹の自家製炭酸水、超オススメ
http://www.commerceatroyes.com/1233.html

1:1だと重曹が残るからクエン酸を気持ち多めに入れてる
リンゴ酢を足しても美味いぞ!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:19:43.91 ID:1rZnMBXH.net
わざわざ塩を飲む意味が分からない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:20:13.62 ID:/57NtldL.net
タンパク質ファスティングの日は炭水化物を100〜150グラムとれって言うけど、炭水化物150グラムって、ご飯だと400グラムぐらい必要だから食べるの大変。
さつまいもやニンジンが本に書かれてるけど、これらも白米よりは炭水化物の割合が低いし
みんなどうしてる?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:28:03.42 ID:sONAw2Ku.net
>>186
minimum doseは50gでおk


 1日、最低50gのグルコースを投与すると、
糖新生のために、蛋白が分解(異化)されることが、
抑制されると言われています(体蛋白異化抑制効果:protein sparing effect)。
点滴などでグルコース(ブドウ糖)を補給すると、絶食していても、体重減少が少なくなります。
http://hobab.fc2web.com/sub4-gluconeogenesis.htm

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:31:36.86 ID:sONAw2Ku.net
>>185
LCHFにすると、ナトリウム利尿が亢進するからだよ
NaCl換算で5〜10g/dayは摂っていい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:51:28.22 ID:6LwBo+EG.net
>>179
トレーニングする日とタンパク質ファスティングの日に摂るようにして他はほぼ止めた
摂るって言っても夕食に一人前くらいだけど

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 13:08:47.39 ID:Yorxq1ou.net
>>188
そういえば塩分とバターをたっぷり摂ってた
「世にも美しいダイエット」の宮本美智子さんは50代で亡くなったんだっけ

たしか講演中に脳卒中で倒れたんだよね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 13:12:20.24 ID:lff0PDYm.net
見てきたような嘘をいい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 13:25:06.56 ID:++Rt6UVB.net
>>184
うぉっ、いいですね!
試してみます!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 13:59:55.70 ID:7nP6Q/A7.net
>>192
重曹とクエン酸はそこら辺のダイソーとかで買うなよ
ちゃんと食用グレードの物を買うべし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 14:04:46.35 ID:j8fdeZtg.net
たんぱく質ファスティングの日にカレーってありだと思う?
インド料理屋だとバターカレーとかベジタブルカレーとかあって、ご飯食べ過ぎなきゃいい選択肢だと思って

もう今、食ってきたんだけど

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 16:01:03.06 ID:/57NtldL.net
>>187
ありがとう
50グラムなら白米茶碗に一杯でいいからあんまり気にする必要なくなるね

最近は腹が減らなすぎて夕食だけの1日一食になってしまった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 16:50:52.46 ID:++Rt6UVB.net
>>193
ありがとう
それは大丈夫w

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 17:00:30.14 ID:HOdWiz6m.net
コッタでアンカーバター5kg注文しちゃった。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 20:46:32.67 ID:r3/De2PE.net
なにこれダークチョコめっちゃうまい
92%とかにがすぎかもと思いつつ買ったけど全然苦くない
70〜92%の範囲で6種類くらい買ってまず92%食ったけどそれ以下の奴買う必要なかったかも
90%以上でもここまでの味になるって知らなかったわ
99%だと流石に苦いんかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:24:56.26 ID:dn8uTYY7.net
夜もコーヒー飲みたい…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:27:19.56 ID:jv7sGvbo.net
わかる
コーヒー美味い

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 23:57:01.99 ID:wboMT++A.net
高脂肪食って長期的にみてどうなんだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 00:07:11.46 ID:b+YEd9lC.net
エンテロタイプ次第

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 00:16:14.40 ID:S5nSeqNV.net
>>201
死亡率が1.3倍に跳ね上がるくらいで特に問題はないよ


厚生労働省[日本人の食事摂取基準(2015年)]策定検討委員会報告書より
https://docs.google.com/viewer?url=http://jsln.umin.jp/pdf/link/ugoki/Lipids42631.pdf

高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高炭水化物食に比べて、HDL コレステロール値が増加し、
空腹時トリアシルグリセロール値は減少するが、LDL コレステロール値は増加し、
食後遊離脂肪酸値 12)や食後トリアシルグリセロール値 13)が増加する。
さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質摂取量が多くなるため、
総死亡率、2 型糖尿病罹患の増加が懸念される 14)。

2013 年に発表されたコホート研究のメタ・アナリシス 15)では、炭水化物に比し脂質の多い食事は総死亡率を 1.3 倍増加させた。

脂質の種類により総死亡率が影響を受ける可能性が示唆されたコホート研究もある。
Nurses’ Health 研究、Health Professionals’ Follow-up 研究では、動物由来の食品摂取の多い群では総死亡率が増加したが、
植物由来の食品摂取が多い群では総死亡率は減少した 16)。

更年期以降の女性を対象とした大規模介入研究 20)では、
総脂質摂取量が減り体重減少が見られた場合、糖尿病発症の有意な減少が認められている。


高脂質食は飽和脂肪酸摂取量を増加させ、
飽和脂肪酸は血漿 LDL コレステロール濃度を上昇させ、冠動脈疾患のリスクを高くする。

このようなことから、アメリカの National Cholesterol Education Program の Step I diet のみならず
Step II diet も、脂肪エネルギー比率は 30% 未満が適切であるとしている 21)。

この National Cholesterol Education Program を評価した 37 の介入研究をメタ・アナリシスした報告 22)によると、
脂肪エネルギー比率 30% 未満で、血漿総コレステロール、LDL コレステロール、
トリアシルグリセロール、総コレステロール/HDL コレステロールの減少及び体重の減少が認められている。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 06:16:04.07 ID:jR0HOn/o.net
>>165
脈拍も関係するのか・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 08:37:20.59 ID:bRnRUVcS.net
>>204
確か「自分に合わないものを摂ると心拍数が上がる」と書かれていたね。
私もはかってみよう。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 08:45:50.18 ID:GEEumauU.net
合わないもの食べると、net carbと全く関係なく血糖値上がるのでびっくりするよ
コルチゾールブッシャアアアアなんだろなw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 08:46:11.87 ID:I94hKGZe.net
博識なスレ住民さまに聞きたいのだが
自分はDNA検査でいわゆる洋ナシタイプ、脂質の代謝が苦手で糖質は適量なら太らないと診断されたんだが、
朝バターコーヒーで4.5キロ落ちた所で下げ止まり、そのうちお腹を中心に蕁麻疹やら湿疹が出るようになった。
MCTオイルを飲んでからかもしれんが、オイル止めても湿疹治らん。
こういう体質だと脂質は控えた方がいいのかな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 08:51:30.99 ID:GEEumauU.net
とりあえず色素性痒疹で画像をぐぐってみ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 09:25:30.20 ID:nyGb9Tid.net
やべえ、バター切れた
バターとかギーとかは注文してもなかなか届かないから困る
ココナッツミルク(クリーム?)と普通の無塩バターだと代用としてどっちがいいかな
ココナッツミルクだと糖質も入ってるのが気になるが…
バター5キロとか半年分だからなかなか購入に踏み切れないぜ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 09:26:56.19 ID:Nvu1CPID.net
バター5kgとかそもそも保存場所がない…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 09:49:04.88 ID:k7CVPlGG.net
血糖値測ってたりDNA検査してたりレベル高いな…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 10:00:55.71 ID:xbpyI4L9.net
5kgで場所がないは甘え

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 10:01:39.38 ID:L0QxuvbB.net
>>209
バターが酸化しにくいとか腐らないとか言っても鮮度落ちるのは気になるよね〜
やっぱ1kgが限界だわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 10:25:56.32 ID:7AsBzkx8.net
半年くらいで消費できれば風味の問題は解決するかな?
5kg9763円は魅力的w

アスプリーのコメント見て食べてみたかったし。
もう一回り小さいサイズがあればベストだったんだけど。
Anchor Butter: A New Zealand butter produced from 100% grass fed cows 365 days a year (I love this stuff but it’s hard to find in most of the US.)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 12:56:55.47 ID:zb/E3T/X.net
>>207
私も以前にやってみた検査で同じ感じだった。
蕁麻疹は今のところ大丈夫だが、劇的に痩せてきた訳でもない。脂質重視のこのやり方は合わないのだろうか。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 13:03:10.95 ID:iwAGKBE5.net
バターコーヒーあるいはMCTオイルと蕁麻疹って関連あるんですか?
いや、僕も始めてから一週間ぐらい出てたんですけど、同時期に風邪をひいていたこともあるので、そっちが原因なのかとばかり。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 13:04:31.00 ID:faVWvrYY.net
コーヒーわかる
1度やって後悔したが食後飲みたくなる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 13:38:34.43 ID:1Ev1XXWo.net
アプリで気軽に脈拍測れるのはええね。
みなさんなんのアプリ使ってるの?
自分はCardiioだけど、全体で見たときに1日の平均脈拍数になってしまうのが不便。
Runtimeみたいに計測時のログが一覧できた方が変化がわかりやすくて有料版にしようか迷い中。。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 13:40:01.95 ID:1Ev1XXWo.net
間違えた
RuntimeじゃなくてRuntasticでした。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 15:18:58.38 ID:I94hKGZe.net
>>208
!これかも。色素沈着まではおきてないし、若くもないが。とりあえず、病院あってみるよ、サンキュー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 15:24:10.40 ID:I94hKGZe.net
>>215
長期的にはあわないのかもね
でも、朝バターコーヒーで脳というかメンタル面が絶好調なため、それだけはやめたくないので、朝に脂質取る分、昼夜は脂も糖質も控えるしかないか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 15:47:27.68 ID:jR0HOn/o.net
>>205
コーヒーで脈拍あがるのだがw
合ってない?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 15:55:59.64 ID:e9amMN8+.net
そういえば運動については週1のHIITはいいとして、他の日に筋トレをやる場合、時間によっては減量の邪魔になるのかな
コーヒーとファスティングでせっかく抑えてるエムトールが変な時間の筋トレ終了後解放される可能性ってあるの?
エムトール解放の詳細がわからん
食べないと解放されないのか、運動後にファスティングやコーヒー分まで解放さ
れてファスティングが無意味になっちゃうのか
休日はともかく平日に昼食前に運動なんてできないから、いつやるべきか悩んでるんだが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:01:32.74 ID:8q1dAYvI.net
>>218
私は、heart rateと言うアプリを使ってますヨ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:11:57.00 ID:vqgaXRkV.net
>>222
単なる頻脈なら、カフェインの交感神経刺激作用なのでデフォルトだけども
150bpm超えてパカパカする(発作性上室性頻拍)とか
脈が飛んだり抜けたり不規則に乱れたりするなら
飲み物は基本的にデカフェにするほうがいいかも
睡眠不足でカフェインとると、普通の頻脈も頻脈性不整脈も出やすくはなるよ

脈の乱れが気になる時
http://www.hachinohe.aomori.med.or.jp/simin/memo/memo17.html

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:15:23.11 ID:vqgaXRkV.net
>>223
思い立った時にちょろっとできるGTGにしたら

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:23:09.82 ID:k7CVPlGG.net
心拍計付きの活量計欲しいけどどれも評判ぱっとしないなあ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:31:18.84 ID:faVWvrYY.net
時計みながら10秒はかって6倍
たまに6秒はかって10倍

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 16:46:08.56 ID:zlrp+uo/.net
>>209
冷凍庫で保存できる
小分けしておけばいい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 17:48:51.63 ID:uuLywjCN.net
バター5キロポチッたぜー
なかなか勇気がいるな1万超えは

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:16:08.44 ID:W4NLZQ6I.net
前に53kgの壁が越えられないってレスした者だけど、壁越えました。
いろいろ試したけど、原因はバターでした。
今までコーヒーに20gくらいのバターを入れてたけど、
バターがなくなりそうだったので半分の10gにしたらあっさり痩せた。
理由はわからないけど、俺の場合はコーヒー120ml、バター10g、MCTオイル8gがベストみたい。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:20:10.81 ID:HUnPXBuW.net
やっぱこれ金持ち向けだよなあ
俺はバターは無塩よつばだわ
肉もグラスフェッドなんて高嶺の花
それなら魚食べた方がマシなのかな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:24:50.54 ID:7AsBzkx8.net
>>230
尼で買ったの?
コッタで送料込みで9763円だったのに。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 18:38:09.23 ID:e9amMN8+.net
最近ちゃんとした飯は1日1食しか食う時間がない
職場で休憩中に食えるものとかいいのしらない?
今はチョコ、ナッツあたりを18時に食い、22時くらいに飯を食ってる
食物繊維的にココナッツチップスとかがいいんだろうか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:06:03.69 ID:1Ev1XXWo.net
>>224
あ、Runtastic Heart Rateですね。
これ便利。
ひょっとして有料版ですか?
無料版だと広告が鬱陶しくて有料にしようか迷い中。。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:07:07.91 ID:1Ev1XXWo.net
>>233
おれもアマゾンでポチった後に知った(´・_・`)
三千円くらい安いね。
スペシャルティコーヒーだいぶ買えるやん。。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:07:54.55 ID:1Ev1XXWo.net
>>232
それこそアンカーバター買えば?
5kgでデカいけど小分け冷凍すれば良いし。
これだと半年で1万くらいだからクソ安い

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:33:57.07 ID:Db9saanS.net
>>227
心拍計のみのやつ買うしかないかな。でもそれだと携帯アプリでいいっていうね・・・
他は2ヶ月で壊れるだの初期不良だのそもそも測定結果が信頼できないだのばっか。
fitbitとか買おうかと思ったけどさすがにあのamazonのレビューみて買う気にはならんw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:37:28.15 ID:igCuECiO.net
バター5kgがどうしても冷蔵冷凍できないって人は、一部ギーにすればいいのに。
常温で長期保存できる。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 21:08:15.25 ID:OhsexGKk.net
アンカーバター、今日ポチった

生理一週間前になり、色々なストレスのイライラでお菓子をがっつり食べてしまった

駄目だな、自分

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 21:39:07.85 ID:k7CVPlGG.net
ココナッツオイルとカカオパウダーでチョコレート作ったよ
はちみつ入れてみたけど中々美味しい
甘味料は入れないかキシリトールとかにすれば夜以外も食べられそう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 21:54:00.10 ID:PWrvueSf.net
>>237
最初高っと思ったけどめっちゃ安いな…
(冷凍庫に入るか)検討してみます

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 22:53:43.95 ID:hSbO41OI.net
フランスのAOPより日本のバターのが調子いいわ。
まぁそれもそこそこ高いんだけどね。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:09:18.49 ID:2xtgZaYm.net
>>241
蜂蜜、沈んで分離しないかい?
前つくったときはちゃんと混ざらなかったんだよなー

いつもは純ココアと同量からやや多めぐらいできな粉を(乳化剤用途で)入れるから、甘味料無しなんだけれども
お正月の帰省時に、おせちに出てた栗きんとんとGODIVAのチョコリキュール混ぜて作ったら
ちょっとした高級チョコ風になって大好評だったよ!w

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:36:07.98 ID:k7CVPlGG.net
>>244
確かに甘みにムラはあったけど分離ってほどじゃ無かったかな
運が良かっただけかもしれないけど

つーか栗きんとんにコーヒーリキュールとか凄いな
やってみる!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 00:55:27.78 ID:3bYrC5y9.net
>>242
安いよ
いちおグラスフェッドみたいだし。
冷凍なら半年〜1年はもつみたいだし。

ポチったときは買い溜めしてた味の素冷凍ギョーザをどう処理しようかと思ったけど、共存いけた。
味の素ギョーザ5〜6パック分の体積くらいかな。
ファミリー向け冷凍庫の4/1〜3/1を占める感じ。
一人暮らし用冷蔵庫だとスペース的にキツイかもね。
デカ目の市販バター12個分(うち一個は冷蔵)つてイメージで良いかと。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 01:03:14.82 ID:XiMvpPVQ.net
きな粉は好きだし今までは身体に良いと思ってたんだが、これ読んでから敬遠がちになってしまった
大豆って少なくとも健康目的で採る食品じゃないよね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 01:24:11.07 ID:W3/Eznhi.net
>>247
うーん
どうなんだろうね、日本人とアメリカ人だと腸内細菌も食生活も違うからやちゃんとした正解は自分の体に聞かなきゃわからないと思うんだ
あくまで俺の個人の意見な

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 01:35:31.34 ID:US+Uh5/s.net
海草類はどういう位置付けなんだろう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 02:28:08.31 ID:nzZKYtaI.net
DNA検査とか民間でやってくれるとこあるんかな
3万かからないならやりたい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 06:48:38.02 ID:DH7YYNpA.net
海藻を消化出来る酵素、日本人は持ってるけど外国人は無い人が多いんだよね
タイムリーに遺伝子検査申し込みしたところで結果待ち中
割引対象もあったしMYCODEで3万位だったよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 07:29:29.26 ID:Xqj97v/q.net
血液検査してみたいわ
遺伝子から体質と癌予測知りたいのと、BPDで血液組成がどう変化したから把握したい
人間ドッグ以外で出来るとこあるのかな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:02:51.00 ID:GbCv4Ys4.net
人間ドックだって普通そこまで調べねえよ!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:12:34.33 ID:DH7YYNpA.net
ちなみに昔は洋ナシ型と診断されたけど油を消化するのは問題なく思ってるし
運動不足の内臓脂肪過多のりんご型だろう
とばかり思ってたからどういう結果になるのか楽しみではある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:22:41.60 ID:SILDN5wB.net
DNA検査なんて、肥満タイプだけだったら、DHCとか5000円くらいでやってるだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:32:41.44 ID:SILDN5wB.net
>>216
MCTオイルで蕁麻疹出たと書いたものだが、
あれから少しだけ摂取したが、大きな症状はでなかった
自分の感覚だが、特定のオイルが原因というより
脂質の総摂取量が一定超えると発疹出るのかと
まあ、ここで言われた色素性痒疹なんだろうな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 08:52:17.93 ID:8EACDfZU.net
バター20gは、150kcalで、結構なカロリーがあることを、今更気付いたワ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 10:02:02.42 ID:E4UBL0s3.net
>>4>>5
マウスのエサの脂肪含有率を40%で同一にして脂肪の種類を変えて与えた実験
(1) ココナッツ油90%+大豆油10%
(2) ココナッツ油51%+大豆油49%
より多く体重増加したのは (2) であった
耐糖能が悪化したのは (2) であった
インスリン抵抗性が悪化したのは (2) であった
ココナッツ油は、90%が飽和脂肪酸でリノール酸は2%
大豆油は、50~60%がリノール酸で飽和脂肪酸は15%
(1)の脂肪に占めるリノール酸含有率は約6%
(2)の脂肪に占めるリノール酸含油率は約30%である
魚の脂のリノール酸含有率は2%、バターのリノール酸含有率は2~3%
リノール酸含有率が非常に高い植物油を人が多量に食べ始めたのはこの半世紀のこと
リノール酸の過剰摂取が、代謝を撹乱している可能性が高い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 17:39:50.09 ID:WeEnf9CN.net
ココナッツミルク、コーヒー的にはバターよりもかなりマズイんだけど、大さじ4も入れるせいでバターよりも圧倒的に腹が減らない
大さじ4であってる?誤訳じゃないよね?
飲んで11時間たった今もまったく腹が減らなくてさすがに入れすぎた感があるんだが
まあマズイから続けないつもりだけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 17:52:07.67 ID:JqB3CwsI.net
コーヒー苦手だから、緑茶をミルにかけて粉にしたもの飲んでるけど、バター入りだと抹茶ラテみたいで美味しい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 18:26:42.72 ID:cFonRhZK.net
ココナッツミルクもココナッツウォーター入りの物かウォーターを抜いた物か添加物が入ったパウダーかで色々変わりそう
アスプリーが書いてるのがどれの事か分からんけど分離してるウォーターとミルク分を混ぜる為に温めるとすぐに腐る気がするから
あらかじめウォーターを抜いてバターみたいなミルクとオイルで出来た塊だけを使ってた

それの空腹感の話で良いならバターと一緒だったと思う
バターの方が美味いのは完全にその通りだけどその塊状のココナッツミルクなら普通に美味かった
ココナッツウォーター入りの時は確かに不味かった記憶がある
あと腐ってたのか二日目に酸っぱい匂いがして捨ててそれからは買ったらすぐに分けて塊だけで使ってた

1リットルの紙パックのココナッツミルクから塊状の物が300グラムぐらい取れてそれをバターと同じぐらいの大さじ2ぐらいの感覚で適当に使ってた
大さじ4ぐらい入れても飲めるけどクリーミー過ぎてクドいから減らしてた

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 18:47:56.30 ID:HFzlJmi+.net
ココナッツミルクから分離した固形物はココナッツバターと呼ばれるものですね
ちなみにギーと同じ方法でそれを温めて濾すとヴァージンココナッツオイルが出来ます

大さじ4杯は流石に多いよねw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:10:46.68 ID:I35W2w13.net
ノーコーヒー派だけど私はバターよりココナッツミルクの方が好き。
でも毎回小分けにして冷凍しないと賞味期限内に使い切れないので
その手間が面倒でバターを使う感じ。
まあ、100均でちょうどいいサイズの製氷皿買ってきたから
さほど手間ではないんだけど。なんとなく。

>>262
ココナッツバターはココナッツの実をフープロでガーってやって作るやつじゃないかな?
つまり果肉入り。ナッツバターみたいな。
分離して固まるのはココナッツクリームかなぁ。
ちな、ココナッツクリームは一番搾りの濃いココナッツミルクのことで
ココナッツミルクって書いてある商品は二番絞りだそうな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:17:58.24 ID:HFzlJmi+.net
>>263
クックパッドにはそう書いてあった
ttp://cookpad.com/recipe/3192062
ttp://cookpad.com/recipe/3131055

まーどうでもいいけど、これお世話になってる
チョコ作ったりオイル作ったりで

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:30:11.55 ID:kmysLOJi.net
バターの代わりにクロテッドクリームどうかな
乳製品大好き…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:21:18.95 ID:turP7QqO.net
クロテッドクリームなんか出たら紅茶とスコーンとジャムの衝動を抑えきれなくてヤバイな
最近使ってないアフタヌーンティースタンド出してサンドイッチやケーキまで乗せちゃうと思うw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:54:03.48 ID:SgnEiXa2.net
MCTオイル+ココナツミルクパウダー+コーヒーor緑茶
で3週間やって4キロ減、夕方まで全く眠くならず非常に調子がいい

んで、今度はオーガニックギーで試してみたけどダメだ・・・
二時過ぎくらいに眠気出るし疲れも出る
ココナツオイルの成分がいいんだろうか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:28:01.80 ID:nzZKYtaI.net
3食完全に自分の制御下に置けねぇ
やっぱりまばらだと代謝の傾向が安定せず効果は全く出ないんだろうか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:14:19.46 ID:qIYfgfPR.net
ココナッツミルク、パウダーでも問題無いなら楽そうでいいけどどうなんだろう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 22:55:11.54 ID:WeEnf9CN.net
ココナッツミルクコーヒーであまりに腹が減らないからタンパク質ファスティングの日にすることにした
タンパク質ファスティングの日はココナッツクリーム使えばいいんだぜって意味が分かった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 00:47:55.13 ID:z4MXjoOm.net
細かいことだけど歯磨き粉って何使ってる?
そういや歯磨き粉ってかなり甘いな、と思って今見たらサッカリンとか書いてあるし…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:24:50.91 ID:xRrlWimc.net
始めてからなんか立ちくらみが多い…
カロリー不足?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 01:39:07.55 ID:O80J9tVL.net
おととい急にハードな運動したせいか…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 03:34:02.72 ID:ju90VnvU.net
>>272
それたぶんナトリウム利尿亢進による塩分不足で血圧下がりすぎてる
最初の2週間は一日に5〜10gは塩を摂るようにする
ブイヨンキューブをお湯に溶いて一日に1カップ飲むと副作用が軽減される
鶏ガラや骨付き肉を自分で炊いたbrothを毎日飲めればベスト

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 05:51:17.75 ID:ju90VnvU.net
ふと気がついたのだが

風邪で寝込んだ時の定番メニューの、白いお粥に梅干
これって蛋白質断食の直球ど真ん中ストレートではないのかと

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 08:33:21.90 ID:HFg6INSP.net
ココナッツとMCTオイルがどうしても体質に合わないようで困ってます
他に代用するとしたら何かないかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 08:44:07.67 ID:ju90VnvU.net
>>276
バターが平気でココナッツオイルとMCTオイルがだめなら
そもそもケトン代謝が苦手な体質なのでは?
それなら高濃度ケトーシスを狙うこと自体が不向きで、代用品はない

ときどきベリー類をたべてケトーシスを防ぐイヌイットのように、
ノンケトかセミケトの範囲で脂肪酸代謝優位な状態を保つしかない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 08:54:09.38 ID:HFg6INSP.net
>>277
やはりそうなのかなと思います。考えてみますね
バターは平気なんだけどココナッツ系はムカムカして胃がもたれてしまう気が

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 09:15:26.01 ID:0v5Bq0zZ.net
単純にMCTオイルやココナッツオイルの乳化が足りてないからだと思うよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:16:55.19 ID:xDLRFZg/.net
>>274
なんだか言ってることがマクロビオティックにそっくり

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:45:51.90 ID:VYUpxVzj.net
三茶のハナマサに冷凍の国産ブランド無塩バターがあって
よく見たら原産国ニュージーランドだった。
明治か雪印か忘れた。
ポンドバター(450g)で900円くらいだったよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:48:42.63 ID:z4MXjoOm.net
でもマクロビやビーガンって『シリコンバレー式』とは相性最悪だよな
両立するとしたら何食えばいいんだ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 11:59:58.88 ID:ztZ+SCjh.net
なんか取り入れやすいレシピ本無いすかね?
『肉食やせ!』と『夫もやせるおかず作りおき』が気になってる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:09:07.49 ID:P7aLOPgY.net
ダイソーの150円とハリオのクリーマー(CZ-1)と両方試してみたが、やっぱりパワーが全然違うな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:29:46.15 ID:XsVMsPci.net
ミキサーでやると洗うのが大変なのと冷めやすいのでミルクフォーマーでボタン押してグルグルでも充分行けそうだね。そうやってる人もいっぱいいるみたいだけどやってる人どうですか?
ハリオのだと高トルクで結構かき回されてあわあわになるね。

デジタル秤りに大き目のビーカー乗せてバター14〜20g、MCTオイル14g、挽きたてコーヒー豆20gで250〜300mlくらい抽出してフォーマーでガーッとやると簡単手軽で美味いね。
普段はブラック好きだけどBPCはけっこう油っこいのでエリスリトール5gほどちょい足しで毎朝飲むのが楽しみです。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:30:32.73 ID:XsVMsPci.net
>>284
ハリオ便利だよね。
IKEAのやつは100均よりパワーあるみたいだけど、ハリオのはスタンドがあって超便利。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:31:08.19 ID:p1x6ahfK.net
>>277
ケトーシスを防いで、イヌイットは何がしたいんだ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 12:33:41.79 ID:p1x6ahfK.net
>>285
ハリオの容器付きのと、エネループ使いです。パワーが落ちたと思ったら
即充電です。容器から直に飲みます。洗い物が少ないのに泡立ちは
凄いからシリコンバレー式はこれが完成形だと思ってます

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:05:47.39 ID:G5U2Dtw5.net
>>287
InuitとketosisとCPT1A deficiencyでぐぐれ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:09:32.01 ID:p1x6ahfK.net
つまんねえヤツだな、要点を纏めてくれって暗に言ったんだよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:12:12.26 ID:G5U2Dtw5.net
要点?

死にたくない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:19:48.16 ID:XsVMsPci.net
>>288
容器付きいいですね〜おれもこっちにすれば良かったかな。
フタがあるから飛び散らないしね。

確かにこのスタイルはミキサー、ブレンダー式より圧倒的に楽だし続けやすいね。
なにしろ洗い物が少なくて継続しやすいのが良いね。

フォーマーも100円のやつで妥協するより、ハリオのにして良かったと心底思います。これ優秀だわ。。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:41:10.25 ID:o4eVwPgq.net
これ制限とかキッチリやると効果出るね
いろいろやってみたけど凄い計算されてるわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:45:43.33 ID:S0wZsn1e.net
ハリオのってこれっすか
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0031I46O4
僕も買っちゃおうかなぁ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:50:47.25 ID:2ZCEfCmo.net
>>282
フードファディズム的なところが似てるって意味でしょ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 14:23:32.95 ID:VYUpxVzj.net
キャンドゥーの100均ミルクフォーマーで大満足。
エリストールなんか邪道。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 14:24:45.11 ID:VYUpxVzj.net
マクロビオティック、ビーガン
間違い。
経験済み。3年間の完全ビーガンでカラダよりもメンタルが壊れた。
社会復帰に15年くらいかかった。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 14:46:22.56 ID:XsVMsPci.net
>>294
それっす。セットのやつ。単品だとCZ-1ていうやつ。
100均やIKEAのに比べると軸が太くてしっかりしてるので高めだけど買って良かったと思ったよ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 17:05:20.66 ID:Nok6YlUm.net
>>231
今まではバター20gにMCTオイル8g入れてたってこと?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 17:42:49.04 ID:9KGU2Q7Q.net
ていうかコーヒー2杯分てなんだよざっくりしすぎ
直火式エスプレッソマシンの2cup分で作ってるんだがその量がちょうどマグカップの半分くらいだから同量のお湯で薄めて飲んでるけど
みんなもっと飲んでるんか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 17:59:23.72 ID:uH4+dDvB.net
>>300
どこかにコーヒー350ccとあったような気がしてるからそれを信じて
その量にしてる。大きなマグカップなみなみ1杯くらい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:08:30.33 ID:t0iT0Ps4.net
本当に食前に炭酸水や水を飲むダイエットに効果はあるのか?
http://goo.gl/5ztKQF

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:13:48.30 ID:9KGU2Q7Q.net
>>301
なるほど、コーヒーカップやティーカップ2杯分とすれば確かにマグカップいっぱいなるくらいかもね
じゃあ今の量でオッケーてことだな
ありがと

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:14:29.12 ID:uj5zVkQC.net
セブンイレブンにスペシャルティコーヒー置いてあったけど、あれでいいのかね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:47:54.21 ID:kZpsPT4T.net
俺はコーヒー240mlでやってた
コーヒーだかフレンチプレスだかの説明書に一杯120mlみたいなこと書いてあったから
フレンチプレスだと薄くなる傾向があるって書いてたから豆は3杯分

350ccって本のどこかに書いてあったの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:51:27.29 ID:z4MXjoOm.net
>>305
kindleだから検索したけど書いてないな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 18:54:47.84 ID:4WmyI+EM.net
8-12ozって書いてあるよー
ttps://www.bulletproofexec.com/how-to-make-your-coffee-bulletproof-and-your-morning-too/
私は6〜7ozくらいしか飲んでないけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:12:36.09 ID:5k9oIbHW.net
関連スレを立てたのでご報告
mTORスイッチON/OFFが気になる方は、こっちでkwskやりましょう


LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレreturns [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/l50

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:44:02.25 ID:cUn0bFVQ.net
>>304
オススメしないなあ
小売店で売ってるコーヒーはいくらスペシャリティでも酸化しまくってるでしょ
焙煎してからせいぜい1ヶ月くらいだよ日持ちするのは
いくら丁寧にピッキングしてあったって焙煎日がわからなきゃ意味ない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 20:52:30.79 ID:YyHL/H6b.net
>>299
そうバター240gを12等分してたからね。やっぱ取りすぎてたのかな?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 21:03:52.69 ID:qwsdfEjQ.net
おれもどっかで350ccって見た気がしててたぶん>>301と同じソースを見たんだな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 21:10:31.19 ID:4WmyI+EM.net
12オンスが340ccくらいだからそんなに間違ってはないんじゃない?
最初は8オンスから始めて〜って公式サイトには書いてあるよ

図書館で本予約したのに全然借りられなくてもう2週間プログラム終わりそう(´・ω・`)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:02:48.97 ID:b/XimWIF.net
>>32
自分の舌だと、
豚肉とローズマリーの方が美味しい

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:33:49.60 ID:bP2bEOmF.net
なんで鶏肉が低質なたんぱく質なの?
グラスフェッドの牛はともかく、普通の豚肉より下ってのは何故?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:48:49.06 ID:VYUpxVzj.net
コーヒーの量については、
濃さが関係するから出来たものの量より
コーヒー豆の量が大事だと思うが
何も書いていない。

スペシャリテイというのは在庫一掃品。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 23:36:07.13 ID:kZpsPT4T.net
鳥が低質なタンパク質なのは必須アミノ酸のバランスとかの問題なんじゃね
アスプリーはえんし牛とか羊とかいいと思ってるわけだからメチオニンとか重要視してそうじゃね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 23:39:50.16 ID:kZpsPT4T.net
すまん途中だった
炎症とか気にしてるしといいたかった
あと脂肪めっちゃ食うわけだしカルニチンとか沢山補給したいのかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:37:39.54 ID:EBYf69mD.net
>>314
オメガ6の比率が高いこと、ほぼ間違いなくグレインフェッドってこと、この2点らしい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 00:58:30.71 ID:GfdXmRiG.net
カビ毒とオメガ6比率が高いっていってるのにその少し前にはカモとガチョウの脂を買いだめしろって書いてあるから分かりにくい
考えて食えってことなんだろうけど
ファミチキは危険ってことは元々知ってたけど好きだから食ってたのが、この本読んでから全く食わなくなった
コンビニで食べられるものがどんどん減っていくなあ
健康にはなってきてる気がするけどね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:11:41.70 ID:BmgV30va.net
>カモとガチョウの脂を買いだめしろ

フォアグラ用にグレインフェッドで肥えさせられたやつを除けば
カモやガチョウは緑餌(水草や青菜)が大好きだから、グラスフェッド枠なんだろ
水生昆虫や貝類やミジンコの類いも食べるから、草食寄りの雑食てとこかね
http://www.yamato-iida.com/kamo1/index.html
http://zookan.lin.gr.jp/kototen/gakko/gacho1.html

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:26:40.57 ID:hJWsN1gT.net
コンビニたまに飲み物買うくらいだなー行かなくなった
平飼いならっていうけど、スーパーで売ってないし

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 01:43:06.84 ID:8+WoTiq6.net
油の比率が大事なのは分かるけど、ささみとか皮剥いだ胸肉ならそもそもほとんど脂無いから関係ないんじゃないの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 07:20:17.60 ID:+FM8B/rO.net
アスプリーとその関係者はチキンは扱ってないんだよ
察しろ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 08:03:02.20 ID:8GVnfq1N.net
でもアスプリーはポップコーン食ってんだろ。自分の理論全否定でクソ笑える。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 09:06:07.53 ID:7vSmZWK3.net
たんぱく質ファスティングは週1〜2回推奨だけど、皆さんどれくらいの頻度にしてる?
男性じゃなく、女性に聞きたい

ホルモンの関係もあるし、気になる
私は今のところ週1回にしてる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 09:49:14.78 ID:EBYf69mD.net
>>324
文盲かなにかか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 10:09:12.93 ID:1B/Dqjz0.net
>>325
何かいいことありますか?
私は完全に無視しています。(T_T)

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 10:11:26.76 ID:1B/Dqjz0.net
>>319
コンビニに限らず、総菜類の揚げ物の油。あれひどい。
コンビニの食品は毒入りと思って間違いない。
「最強の食事」を知らなくても、コンビニ食止めるだけで健康回復。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 10:26:45.31 ID:ZOrEtjKB.net
ブラックコーヒーじゃダメだな
頭が冴えないわw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 10:39:48.35 ID:T2vQ9Y5m.net
ケトン体質になると物忘れというか記憶力の低下が感じられないかな?
怒りにくいとか腹減らないといったメリットに隠れがちだが、
頭の機能が部分的に使いにくくなったような気がする

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 10:46:41.40 ID:FtNm0rQR.net
>>325
今日で2週間プログラムが終わるんだけど
毎週金曜はプロテインファスティングデーにしてた。
私にとっては食べ方が難しく感じたな。
プロテイン上限20gとかすぐ突破しそうになるもん。
でも筋肉落ちるのは嫌だから次期からは週2で取り入れてみようと思ってる。
効果は今のところよくわかってないw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:04:41.22 ID:1B/Dqjz0.net
>>331
効果は今のところよくわかってないw

あはは。

意外にタンパク質取ってるんだよね。乳製品好きだし。
炭水化物止めようとしてると、ついタンパク質が多くなるのかな。
おばさん、筋肉必要だから制限する気ないですわ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:10:46.23 ID:Vnqv9zyr.net
>>300
6cup用のマキネッタで、300cc弱ぐらいかな
それに、バター、ココナッツオイルを約大さじ1(12グラム)ずつ入れている

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:33:05.73 ID:gKFI6iR7.net
タンパク質ファスティングはオートファジーを活性化させて逆に筋力も上がるし、老化も遅らせて健康になるって話なんだろうけどやっても全然何か変わる実感がない
運動するタイミングの後か前かいつやればいいのかもわからない

コンビニの野菜サラダってヤバイ?
簡単なんで結構野菜サラダは未だに買ってるんだけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 11:55:22.06 ID:RG+VpJrI.net
今本読み直したら、鳥のタンパク質が低質な話ってやっぱタンパク質そのものも質が悪いことになってる
脂肪とかカビ毒じゃなくてタンパク質も生物学的利用能が低いって言ってる
タンパク質にも種類があるから、炎症が低く、体が加工しやすい物を取れって
だから大豆は良くないって話なんだろうけど、ダイエットのことだけ考えたらどうなのかね
この本読んで実践するような層は単純にダイエットのことだけ考える層じゃないからいいかもだけど
生物学的利用能が低いって逆に体重を減らすことだけ考えたら良さそうじゃね?
まあ俺は最近ダイエットより健康重視になってきたから素直に牛とラム食っとこう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 12:06:47.03 ID:Ij25VN2P.net
あたしゃ気にせず食べてるよ
鶏むね肉とか良質なアミノ酸の宝庫だし
もちろん平飼い無投薬の安全な鶏肉ね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 13:48:51.74 ID:FtNm0rQR.net
>>332
ごめんね言葉が全然足りなかった。
筋肉落とさないように週1でタンパク質ファスティングをするの。
矛盾してるようだけど難しい解説は>>334がしてくれてるとおり。
だから私は2週間プログラムが終わっても週1は必ずやるつもりだし
女なので更にもう1日追加してやってみようかなって思ってるところ。
特に体力が落ちたとか感じることもないし
もしかしたら効果出てるのかもだけど
うちの体重計筋肉量まで計れないから詳しくはわからないんだよね。

今日は起き抜けに塩ひとつまみ入りのお水を飲んだ。
言われたことはちゃんとやってみるもんだね、身体が冷えにくいわ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 14:11:05.19 ID:PQ/q2D5r.net
>>337
女性は炭水化物摂取は大事だと本に記載されてるものね

筋肉大事だわ
炭水化物取らなすぎだと、元気が無くなる感じがするのよね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 15:04:42.53 ID:7qI+9U1g.net
タンパク質ファスティング後とかに血便出た人いる?
一昨日タンパク質ファスティングやって、昨日は普通に食べた(メインはトンカツいっぱい)んだけど今日軽く血便が出た
痛みとかは無し
明日以降も出るようなら病院行こうと思う
タンパク質ファスティングでそもそも食う量がかなり少なかったのに、昨日いきなり食いすぎたかな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 15:59:47.25 ID:EbUMjDJO.net
タンパク質ファスティングの日って普通に完全断食してもいいよね?
普通の社会人は断食なんてやってらんないだろうから、ってことでタンパク質だけ排除すればいいじゃないって話だったと思うんだけど
私は完全断食した方が心身ともに快調になるのよね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:10:15.23 ID:jr1xk/lc.net
>>337
塩は何使ってる?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:18:54.47 ID:gKFI6iR7.net
塩って溶かさなきゃいけないのかな?
カンホアの塩の結晶のやつが結構うまかったんで、朝かじりながらコーヒー飲んでるんだけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:19:38.41 ID:ZOrEtjKB.net
とんかつは痔に優しくない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:33:36.47 ID:FtNm0rQR.net
>>341
シママース

お寿司の食べ方の所にピンクヒマラヤンシーソルトって書いてあるから
入手できるならそっちの方が良いんだと思うよ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:49:30.71 ID:fDTptExw.net
>>335
でも赤身肉には発がん性があるって話もあるよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 16:53:52.97 ID:jr1xk/lc.net
>>344
ありがとうやっぱ海塩のが良いのね
体温まるなら実践してみようかな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 22:09:16.93 ID:1B/Dqjz0.net
>>334
コンビニのサラダ、ドレッシングヤバイでしょ。
分離しないような添加物が入ってるんじゃないの。

スーパーのカット野菜を買って無添加ポン酢類をかけて食べてる。
カット野菜は洗浄に薬品使ってるのかも、と思っていたけど
そんなことはしないんだってね。
確かに、レタス類は二日で駄目になる。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 22:13:28.41 ID:1B/Dqjz0.net
>>337
えー、そうなの。
塩で。
あまり料理しなくなったし、もともと薄味だから
塩の摂取が少ない方だと思う。
だから冷え症!?

塩は海塩だよね。
アスプリーは書いてないけど、
岩塩はほとんどの稀少ミネラル類がなくなっているとか。
だから味もとんがってるよね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 23:18:46.63 ID:jkFAZane.net
>>347
ほんまやーググってきたらそんなに心配ないみたいだね
とにかく安全なもの、と思ってデパ地下にあるオーガニック惣菜のRF1で100g400円以上もするクッソ高いサラダ食べてたわ(200gで1食分くらいだから1000円近くする)
家で食べる分には自分でサラダ作るけど
時間がなくて職場にお弁当持って行けなかった時とかRF1で買ってたから財布が悲鳴あげてたよ
スーパーでカット野菜とアボカド買えばサラダは事足りるな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 23:59:16.32 ID:hJWsN1gT.net
ロードマップのドレッシングがなんか詩的w
渇望のシンフォニー云々
いつだかココナツオイル冷えるて書いたものですが、そういえば朝塩水飲み始めてから大丈夫になった
春になったから、でもなかったわ
炭酸水のときもあるけど海塩

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 01:05:42.57 ID:2AK05hPR.net
https://www.bulletproofexec.com/bulletproof-diet-for-women/

超約すると
・女性の場合普通の完全無欠ダイエットだと不調になる人がいるよー
・塩摂れー
・コーヒーと一緒にプロテインもね
・炭水化物摂れー
・鉄分不足に注意
・カロリーカウントしないこと

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 02:04:08.61 ID:Mr66xj6w.net
カロリーカウントしないっていうけど逆にあまりにも腹減らなくて危機感からたべたりしてるくらいだな
休日とか一日一食でまるで問題ない
けど怖いからちょっと食べるみたいな感じ

ピンクシーソルトたっかいな
適当な他の海塩でいいや
でも塩水は味的にイマイチではかどらないんだよなー
レモン汁入れたらイケルって上でいってたし試してみるか
レモンならあんま腸内環境に悪いことしなさそうだし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 02:12:11.53 ID:1Krz/5M1.net
塩分摂れとか言うなら有塩バターはアカンのかのう
間違えて有塩バター買って仕方なくコーヒーに入れたらクッソ上手くてビビった
ステビアでほんの少しだけ甘味をつけてるから甘じょっぱさがたまらない
これだけ飲んで1日過ごしたいくらい
無塩使ってる人はほんの少しの甘味料と塩を入れてみてほしい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 02:27:55.97 ID:s+jm+JIc.net
おすすめなプロテインあるかしら?

何を飲んだらいいか迷う
余計な添加物入りが多いわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 02:33:13.38 ID:Mr66xj6w.net
>>353
まじで?
有塩バター入れたらくっそまずいよって聞いてたからそもそもその思考がなかった
甘味料入れるとうまくなるのか
でも朝に完全無欠とはいえ甘味料入れたくないかも
レモンですら罪悪感に襲われそうだし
ステビアなら大丈夫な気もするけどね
本読んでも、朝の完全無欠な甘味料は入れても効果が全く変わらないなのか
入れると効果が少し落ちるけどまあ入れてもいいよなのかが分からないなあ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 02:45:14.79 ID:FMIJq2QM.net
北の金豚(金正恩)はメガネ障害者です(普段はコンタクトを使用)。
父はA型で体が左右非対称(ブサイク障害者)でした(と報道されてます)。

「あの若い男」金第1書記を米報道官が非難
2016年3月10日
http://www.news24.jp/articles/2016/03/10/10324420.html
http://i.imgur.com/wRcsScc.jpg

北朝鮮キム第1書記 核実験の継続を強調
2016年3月11日
http://i.imgur.com/Cosmvhl.jpg


メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族

A型=農耕民族=免疫が弱い(身体障害者)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 04:53:01.45 ID:EENgTMrq.net
美木のロングブレスより効果なさそうwwww
てか、体に毒でしょwwwwwwwwwwww

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 10:33:39.91 ID:BRFidO1o.net
>>355
好み、っちゃー好みだけど有塩バター、旨いよ。
味わい深くなる。
自分は「コーヒーに砂糖なんか邪道派」だから
甘さは不要。
でも最近
ココナッツオイルをココナッツバターにしたら甘みがほんのりついて
これはこれで良いかも。

そもそもアスプリーがヒントにした
チベットのバターチャイは塩を入れるのだから塩入り問題ない。
ただ、バターの量を増やす→塩味強くなる
というのがあるから、バターによって塩の含有量がちがうから
気になる場合もあるかも。

神津牧場のジャージー(バター有塩)で作るとメッチャ旨い。
グラスフェッドバターより濃厚だからね。
これまで試したバターで一番濃厚。
数量少ないからあまり晒したくないのだが。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 10:38:49.97 ID:BRFidO1o.net
>>349
有機野菜は根菜だけにしている。
根菜は洗っても農薬とか取り除けないし、何しろ味の違いが大きい。
味の違い=栄養分 だしね。
一方、葉物の場合、洗い方で対応できる範囲が大きい。
カット野菜はアルカリ度の高い水で滅菌、殺菌しながら洗浄してあるから
もっぱらこれ。
コスト的に高い有機無農薬の葉っぱの数倍の量がとれる。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 11:04:56.15 ID:2AK05hPR.net
ゆる2週間プログラム終了。結果-1.9kg。BMI22.4→21.8。40女。
太ってるからもっと減るのかと思ったけどそうでもかった。

シママースはさほどいいお塩というわけではないので参考まで。
同じメーカーの青い海っていうのは沖縄の海水で作ってるみたいだけど。

>>354
ホットで飲むならコラーゲン、アイスで飲むならホエイアイソレートでも可
と公式には書いてあるので、自分の都合に合う方で。
コラーゲンは前スレあたりではフィッシュコラーゲン使用者がいたような。
私はぬるくしてからCountry Life(BIOCHEM)のWHEYを入れてる。
完全オーガニックはなかったけど添加物フリーのホエイはあったよ。(iherb調べ)

公式のコラーゲンやホエイなら間違いないよ。買ったことないけど。
http://www.bulletproof.com/

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 13:23:22.93 ID:x0DtSW0/.net
コーヒーにバターは&#30246;せる効果などありませんおw
太る効果ならありますwwwww

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 13:47:34.96 ID:mtjYYfme.net
>>360
沖縄なら、ぬちまーすのほうがいいと思うよ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 14:21:06.01 ID:0ZDNQ+rA.net
添加物フリーのホエイはくっそまずいけどな。
俺は水でのむのは心が折れて今はオレンジジュースとかで割ってる。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 14:45:23.91 ID:x0DtSW0/.net
はい、アウトォォォォーーー!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 15:41:17.89 ID:BRFidO1o.net
アスプリー、ピンクソルトが良い、というけど
塩のことはあまり調べてないのかもね。

岩塩のない地域育ちだから、岩塩は料理レシピ次第でしか使わない。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 16:22:59.29 ID:0NbLXH+l.net
既出かもだけど、馬刺しって完全無欠じゃね?
間違いなくグラスフエッドだし、生で食うし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 17:08:53.78 ID:BRFidO1o.net
>>351
ありがっと!!!
これからもよろしく。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:46:51.25 ID:1Krz/5M1.net
無添加のホエイなんてググればいくらでも(かどうかわからないけど)出てくるよ
1番人気があるのはfight clubの雷神かなあ
私も使ってるけどクソまずいのに加えて牛乳嫌いだから純ココアたっぷり入れて息止めて飲んでる
なんでここまでしてwと自分でも思うけど、肉魚だけでタンパク質摂ろうとしたらお金が厳しくなるよね
だからやっぱりホエイプロテインはないと困る

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:07:24.68 ID:BRFidO1o.net
>>368
なんでそんなしんどい思いして摂る必要が!?
肉、魚でまかなえない量なの!?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 22:21:58.35 ID:MEs+eP/v.net
ザワークラウト仕込んだった
上手くいくといいなあ
ぬか漬けはまだ寒いせいか発酵が進まないや

さっき国産牛の希少部位食べたらほぼ水の下痢ピーになっちゃった
穀物牛の脂身が自分には合ってないみたいだ
やっぱりちゃんと本の通りにやらねば…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 23:03:51.56 ID:LEXdk20g.net
肉あんまり好きじゃなくなってきた・・・
ローストビーフならいいけど、ラム肉って何をどうやっても
食べにくい
刺身や焼き魚がホッとする

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 23:23:48.99 ID:BRFidO1o.net
ミートガイでかったグラスフェッド牛肉調理した。
重曹水につけ込んだものを、タンドリーチキン用のたれに漬けて焼いた。
軟らかくなったけど旨くない。
固いとかやわらかいの問題ではなく、上手くない肉なんだ。コイツは。
もう買わん。
まずいのに無理して食っても意味がない。
まずいという不満で栄養も相殺されるかも知れない(笑)

栄養的には意味なくても、
旨いなぁぁぁと言う至福感が何かに寄与するはずだから
穀物飼育のうまい和牛を食うんだもんね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 23:30:09.22 ID:dmWreuVK.net
まぁ我慢して不満を感じて完全無欠を実行するのとストレスフリーで好きなもの食べるのじゃ、ぶっちゃけ後者の方が健康的で将来の病気リスクも低いし幸福度も高いと思う
だから俺たちは何も我慢しないで自然体で満足して完全無欠ダイエットを実行しなければならない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 23:51:13.43 ID:YnCQlNNL.net
4ヶ月かけて4kg落ちた完全無欠メニューもきっちり守らなかったけど
仕事の関係で18時の晩飯のあと18時間空けられる間欠ファスティングが効いた気がする

ただダイエット始める前と完璧に変化があったのは空腹の苦痛が無くなったこと
6時間も何も食べずにいて腹の中には何も無くなってるのに
すぐに口にしなくても平気だな〜と思えて定時の食事時間まで待てる
ここ2ヶ月は宅配ピザとか冷凍餃子とか焼肉屋に行ったり割りと好き放題食べてるのに
リバウンドしないのが不思議なくらい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 00:02:53.28 ID:hIOBWriZ.net
糖質摂取解除したとたんにリバウンドしたした騒いでる人との違いは何なんだろかね

ケトジェニックをみっちりやった人は、食欲制御できてて
糖質100〜150g/dayくらい食べてもキープしてる反面、
ノンケトの範囲でやってた人はあっさりリバってる印象がないではないが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 00:14:28.89 ID:TmN65xUF.net
>>371
わかる
肉なんて食わなくても良くね?って思ってる
夜ご飯はサラダとお刺身と卵焼きとお味噌汁
少しの白米を漬物ポリポリしながら頂く
これが最高
自分は日本人なんだって思い知らされるわこのダイエットw

てか本読んだら「穀物牛でも赤身ならまあ妥協してもいいんじゃね?ただし抗生物質や成長ホルモン与えてないやつな」みたいなこと(超ざっくり)書いてあったよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 00:20:25.36 ID:B3uNSUUg.net
>>371
ラム肉は確かに苦痛
グラスフェッド牛は牛皿か牛丼にして食べちゃうから平気

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 07:32:19.16 ID:ANuLFGcJ.net
MCTオイルってオメガでいうといくつなんですか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 07:50:26.65 ID:rA/4LQmt.net
オメガと別ジャンルの脂だからいくつでもない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 08:03:15.55 ID:32pPZ+DA.net
プロテインはジュース割りがお勧め、驚くくらい飲みやすくなるよ。夜だったら果物厳禁じゃないし・・・

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 09:07:08.48 ID:YLkMI/bF.net
俺の場合逆にプロテイン飲まなくなったな
ただ糖質制限してたころは飲んでたけど
肉、魚、野菜を好きなだけ食うしカロリーも計算しないから飲むタイミングがない
朝プロテイン飲むと調子いい人以外プロテインも不要なんじゃなかろうか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 09:19:44.06 ID:hmVw/p7h.net
乙武の友人の古市憲寿はメガネ障害者です(普段はコンタクトを使用)
http://i.imgur.com/p3F6ifI.jpg
http://i.imgur.com/ANm1Sm0.jpg
http://i.imgur.com/LwkSfP1.jpg
http://i.imgur.com/HjnOaBb.jpg
http://i.imgur.com/MTBODr6.jpg
http://i.imgur.com/I80zMaN.jpg

乙武の友人の宋美玄(そん・みひょん)もメガネ障害者です

ゲスの極みの川谷絵音もメガネ障害者です(普段はコンタクトを使用)
http://i.imgur.com/wNmxb6h.jpg
http://i.imgur.com/4apod7p.jpg
http://i.imgur.com/hGUOwj7.jpg


古市憲寿と顔が似てる「川谷絵音」「前園泰徳(教え子を殺した容疑で逮捕)」は九州出身です。

九州の人たちは最近中国からやって来た人たちなんです。

古市は「肌が白く」「目が一重」で「川谷絵音」「前園泰徳(教え子を殺した容疑で逮捕)」と顔が似てるのでおそらく九州出身者で先祖は中国人です。

古市はメガネを掛けてるのでメガネ障害者です。

普段はコンタクト整形してごまかしていますが・・・。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 11:05:59.12 ID:7rvzVbin.net
>>374
そうだね。
何も食べない時間が長いから身体に負担がないんだよね。
まずこれをやるのが基本かもね。
そして
あれダメ、これじゃなきゃダメ、これで良いのか!? じゃなくて
373が書いてる

>自然体で満足して完全無欠ダイエットを実行しなければならない

この境地。
これを目指したいね。
日本人(和食)だから西洋人より楽に実現できると思う。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 13:50:34.65 ID:YLkMI/bF.net
まあアスプリーもそうだけど、要するに金だよね
金があれば自然体で大きな我慢することもなく美味いもの食いながら健康的に生きられるけど、金が無ければ糖質に頼り、低質な脂肪とタンパク質をとって生きるしかない
俺も独身でそこそこ給料もらってるからできてるけど、フリーターだったり子供が何人もいたりしたら絶対無理

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 14:10:53.72 ID:2/Bwo7sp.net
お昼ご飯にアボカド、野菜いくつか、スモークサーモンに塩+スパイスで
味付けしたサラダを持って行ってるんだけど、
見た目がどうしても残飯ぽくなってしまうのをなんとかしたい。

みんなはどうやって見た目を工夫してる?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 14:18:36.83 ID:7rvzVbin.net
>>384
栄養学者の本に
栄養学は貧富の問題に突き当たる、というのが忸怩たる想い。
というのが書かれていた。
どんな食養でも、要するに食べるだけで必死な層と、選び放題の層がいるんだよね。
食うや食わずの人もいるんだから。
でも
最強の食事はアローワンスがある。
考え方として
最強でないなら食べない、というフィルター。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 17:50:18.88 ID:zjCpA8YY.net
北朝鮮は一日340kcalだそうです。これ
より摂取カロリーの少ない国もあるよう
です。

最近、国連の食糧農業機関(FAO)が
発表した『世界の食糧不安状況』という
報告によれば、北朝鮮は世界で飢餓が
もっともきびしい国々の第11位に
ランクされると見られています。
(一日あたり) わずか340キロ
・カロリーは、バングラデシュ、
エチオピア、ザンビアとほぼ同じです。
この報告書は世界152ヶ国を対象に
しています。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:17:25.94 ID:RbC4xvFZ.net
http://womancafe.jp/psychology/2016-4gatsu-2/

これが噂の当たる“4月の運勢”らしい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:50:35.85 ID:UbWgPH23.net
空きっ腹でコーヒー飲むと胃が気持ち悪い…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:53:46.21 ID:BWRTtbpk.net
ここ1週間くらいあすけんで食事内容をチェックしてるんだけど
総摂取カロリーが低い日が多くて心配。
1000カロリー前後の日もあった。
でもお腹が一杯なんだよね・・・。(13-19時の間は)
夜、断続的ファスティング中にバター茶飲んだらだめかな?
だいたい脂質が総カロリーの50〜55%くらいだから
バランスは悪く無いと思うんだけど。
バター茶飲めば+200カロリーくらい上乗せできて
多少不安感が和らぐかなと。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:18:12.31 ID:fcgUpom+.net
おまいら、北朝鮮に行けばダイエットできるぞw 10kg減量も夢じゃない。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:21:00.48 ID:fcgUpom+.net
おそらく、基礎代謝は飢餓のときは、低代謝になる。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:26:11.28 ID:B3uNSUUg.net
>>390
自分は寝る前にMCTオイル入りの飲み物を飲んでますよ
お腹が空くようならバターも入れます

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:33:09.69 ID:BWRTtbpk.net
>>393
寝る直前に小さじ1くらいのMCTは飲んでます。
それも含めて1200カロリーにも満たない日が週に3回ありました。

お腹が痛くなるのでMCTはこれ以上増やせないので
大丈夫ならバター(とお茶)も追加したいなと。

寝る前は毎晩お腹がグーグー鳴ってます。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 20:52:12.20 ID:B3uNSUUg.net
>>394
ノンカフェインの飲み物にバターとMCTオイルを入れてどうぞ
本にはノーコーヒーバニララテを飲むといいと書いてありますね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:12:09.11 ID:7rvzVbin.net
突然の話題だけど

マヌカハニーってすごいですよ
名前は知っていたけど、この本読んで詳しく調べたら、すごいね。
で、+600っていうのを買った。
なめてすぐにわかった。(自分はこういう感度が高い)
たんに殺菌力だけじゃないね。
なんというか、パワーアップするスイッチが入る感じ。
具体的には、寝る前に歯茎につけて口全体に廻してから寝ると朝、ツルツルしてる。
歯周病菌、虫歯菌を殺菌するのは確か。
眼薬にしてみたら、これがすごい。そのままだと粘度が高いから
ソフトサンティアで2倍くらいに希釈して使っている。
バソコンで疲れた眼が一気に回復。ちょっとしみるけどね。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:33:46.11 ID:BWRTtbpk.net
>>395
実際バター茶を就寝前に飲んで体重は落ちてますか?
そこが一番気になる所なんですが。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 21:43:28.26 ID:B3uNSUUg.net
>>397
停滞してたけど、また落ちるようになりましたよ
先月から2〜3キロの間で落ちてますね
注意してるのは食事バランス、デンプンの管理ですね
ここをキッチリやると効果出ます

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 22:47:52.72 ID:BWRTtbpk.net
>>398
コラーゲンやプロテインは入れていますか?
睡眠を重視するならプロテイン入りで
ファスティング状態を維持したいならプロテイン抜きで
という理解であってますか?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:02:24.24 ID:hn1FVVZF.net
楽天でNZ産のグラスフェッドバター1kgが2500円台+送料別で売ってるのを見て、、
昨日ポッチったら、今日さっそく発送連絡があったー。届くの待ち遠しいわ

でも、楽天を通さずに直接その店の通販で買うと数百円安かったのをあとで発見してorz
商品は、業務用1ケース(1kgx10)を、バラ売りしてるっぽいが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:29:23.67 ID:7TBJwo+u.net
>>385
卵とじかゼラチン寒天でかためている

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:32:20.51 ID:B3uNSUUg.net
>>399
自分は入れてません
DHA(クリルオイル)やデンプン0の日に生ハチミツの摂取は試したことがあります
こちらは効果がありますね。スリープサイクルで深い睡眠10〜20ポイント向上しました
ファスティング状態というのがどういう状態なのかわからないので答えられないです
まあ下のをやってみて試行錯誤するしかないかな
恒例のソース
https://www.bulletproofexec.com/the-top-6-ways-to-improve-your-sleep-using-food/

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:40:10.35 ID:XDjS6LYF.net
発酵バターかそうでないかで効果が変わる変わらないって議論が過去にあった気がするけど結局どうなの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:46:38.62 ID:BWRTtbpk.net
>>402
ありがとうございます。
そこのブログの記事は本のチャプター5の内容ですよね。
ブログでは切り取られてますけど本ではバニララテのことが紹介されていて
"Like Bulletproof coffee, this drink will not take you out of the fasting state without added protein"
とあるので>>399の質問となりました。

どなたか詳しい方おられたら解説をお願いしたいです。

とりあえずプロテイン抜きで飲むつもりでしたが今日はお腹が空かないみたいなので
MCTだけにしました。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:52:00.04 ID:/KEWk3w8.net
>>310
やっぱ脂質減らすと体重落ちるよね
自分もMCTオイルとバター入れるのやめてコーヒーだけにしたら停滞期突破できた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:23:42.23 ID:QAs/HEHY.net
>>403
乳酸菌「ロイコ菌」が作る多糖に肥満抑制効果を確認
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0330/atp_160330_6793371483.html

ロイコノストック属の乳酸菌(ロイコ菌)は発酵バターに多く含まれている
あとカゼインは発酵するとほぼ無くなる

かと言って非発酵バターでもカゼインは気にするほどでもないし乳酸菌がいなくてもグラスフェッドであれば酪酸は豊富だ
発酵バターに越したことはないけど…っていう程度でいいんじゃね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:40:56.94 ID:namZE1hQ.net
発酵バターってコーヒーと相性悪くないか
発酵バター自体は美味しいのにコーヒーと混ぜるとイカ臭いような…ザーメンチンポを思い出す臭いと味…

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 00:53:29.15 ID:oHnq+kao.net
うーんナボナとか好きなんだが嗜好?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 01:41:21.21 ID:n5qrPc0j.net
太ってしまった…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 06:06:17.45 ID:MVsQbnw9.net
昨日のたんぱく質ファスティングの日にかなりの炭水化物を食べてしまった

かぼちゃ、米、さつまいもメインだけど100〜150位が目安なのに300はいっちゃったか

生理開始で食欲制限出来んかった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 08:01:16.95 ID:c/wfEbmJ.net
>>403
本にはどっちでも変わらんから気にする必要はないって書いてあった。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 08:41:10.08 ID:dMdEfe39.net
発酵バターをギーにすると乳酸菌死ぬかな?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 10:12:36.63 ID:IMyEtJOT.net
>>407
それ、かびてるわ。
ゴルゴンゾーラになっちょる!!!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 10:55:58.65 ID:u4Gs0fUa.net
高脂肪乳に肥満抑制効果
スウェーデン・カロリンスカ研究所と米ハーバード大学などの共同チームが、
米栄養学誌「AJCN」(電子版)の2016年2月24日号に発表
・45歳以下の健康で標準体型の女性1万8438人を対象
・1日に乳製品を飲食する量で5段階のグループに分けて18年間追跡
・44.7%にあたる8238人が「過体重」または「肥満」になった
・高脂肪乳の摂取量が多い順に体重増加する割合が少なく、ほとんど飲まない人々が最も体重が増加した
・低脂肪乳の摂取量と肥満防止効果との関連はなかった

個人的な感想 [共役リノール酸]が有益
乳脂肪や牛肉の脂肪には、[共役リノール酸]が含まれている
リノール酸の異性体の共役リノール酸には脂肪燃焼促進や脂肪蓄積抑制の効果があり
通常のリノール酸とは似ても似つかない働きがある http://www.nisshin-cla.com/images/pic01.gif

*共役リノール酸とダイエットに関する実験* http://allabout.co.jp/gm/gc/298778/

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 10:57:10.31 ID:3XX4D/qP.net
>>410
昼夜通じて?
タンパク質ファスティングデーも一応スターチは夜摂る方がいいみたいだから
昼にアボカド+グリーンズをお腹いっぱい食べておくと多少違うかも?

タンパク質ファスティングの日でも肉野菜炒めとか肉入りのスープ系を作って
肉だけよけて食べる(お肉は次の日のお昼にでも)と旨味たっぷりで満足度が上がるよね。
スープストックを作って冷凍しておけばいいのかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 11:07:21.78 ID:u4Gs0fUa.net
>>414
紅花油など植物油にも共役リノールは含まれるが、通常のリノール酸が過剰に
含まれるため共役リノールの効果を打ち消しているのではないかと考えられる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 11:34:47.50 ID:IMyEtJOT.net
>>414
わ。これありがとう。
牛乳大好きだから
アスプリーが書いてたからルンルンと高脂肪牛乳にした。
有機牛乳(有機穀物じゃあるまいね!?)の乳脂肪3.7とか4.0のやつ。

ほとんど飲まない人が体重増 とはね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 12:29:38.07 ID:gBtLUIus.net
>>414
共役リノール酸(天然トランス脂肪酸)は著しく悪玉の
LDL値(血清中の平均濃度:mean serum)を上げた。

https://www.botanical.jp/library_view.php?library_num=182

なんて話しがある訳で、眉に唾が常に必要

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 13:30:43.80 ID:IMyEtJOT.net
>>418
情報ありがとう。
要は、サプリによる取り過ぎはダメよ
ってハナシだよね。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 13:42:46.77 ID:8mxeK4uY.net
>>418
> 禁止条例などによりトランス脂肪酸の接触量は減ってきたが、
> 牛など反芻動物の食品やサプリメントで摂る天然トランス脂肪酸も
> 同様に危険なのは間違いない。
> 少なくとも心臓などに疾患を持つ人は低脂肪の肉類や牛乳を摂取することが賢明である


>>414の共役リノール酸ってトランス脂肪酸だったんだ
危うく騙されるところだったわ ありがとう


> 天然であれ、人工であれ、トランス脂肪酸は心筋梗塞を23%も増やし、
> 心不全による突然死を47%も増加させる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 13:45:01.56 ID:w6JEq9GN.net
日本の牛乳はノンホモでも殺菌処理されてるから飲めないよっていうオチが・・・

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 13:47:10.97 ID:u4Gs0fUa.net
>>417
牛乳は飲みすぎないほうがいいよ乳糖は糖質だからね
ヨーグルトが苦手でなければ牛乳からヨーグルトをつくれれば糖分が減少するので
そっちのほうがいいと思う

マサイ族は牛乳と、牛乳がいつの間にか発酵しているヨーグルトが主食なんだよね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 15:24:54.00 ID:b6JP90lp.net
糖質だから飲み過ぎない方がいいって話じゃないんじゃないの?
しかもヨーグルトになって減少するのはあくまで乳糖であって、
糖質そのものが減少するわけじゃないっていうかむしろその糖が消化吸収されやすくなっているっていうか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 15:35:49.76 ID:vl//0ywM.net
>>423
乳糖からは発酵で乳酸や酢酸が生成される
糖質から短鎖脂肪酸になるであって、
二糖類が単糖類に変わるのではないよ

腸内細菌叢による醗酵も同じこと
セルロースやスターチを発酵してできるのは短鎖脂肪酸であって、
グルコースポリマーからグルコースモノマーを切り離しているのではないよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 16:31:13.30 ID:IMyEtJOT.net
ヨーグルトは嫌いなんだ。乳製品の中でこれはダメ。
天然トランス脂肪酸、普通に牛乳飲んでるくらいなら問題ない、と書いてある。
ダマされた、とか書くなよ。
情報いれた人はそんなつもりないのに。
単にあんたが咀嚼できてないだけだろ。
まともに情報元読んだのかよ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 17:13:31.12 ID:u4Gs0fUa.net
天然に含まれるトランス脂肪酸であるが、体内で非共役トランス脂肪酸以外の脂肪酸と
同様に振る舞うことから、アメリカ食品医薬品局ではトランス脂肪酸の規制から除外している。
デンマークにおけるトランス脂肪酸の規制でも同様に規制対象外となっている。
以上、Wikipediaより

共役リノールがトランス脂肪酸であることを知ってる人なら、ここまで知ってそうだけどね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 17:39:46.45 ID:MVsQbnw9.net
>>415
昼〜夕方にがっつり食べ過ぎて気持ち悪くなり、夜は何も食べなかった
夜に食べた方が良かったのか〜(泣)
これからアボカドをお昼に食べて満足度アップさせる作戦にするかな

ありがとう〜

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 17:44:43.34 ID:O0PVKbr+.net
乳製品でバターとヨーグルトが大好きでヨーグルト色々調べたら乳糖分解されてるのがあった
食べたけどおいしかったな
ナチュラルハウスにある木次のヨーグルト
毎日じゃないけどたまに食べる時はこれにしてる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 17:52:32.17 ID:MVsQbnw9.net
>>427
追加
2時前後に異様にお腹空いて、食べ過ぎる
夜にはお腹空いてないので何も食べず
仕事休みの日はこんなんばっかり

好きな時間に飲み食い出来ると困るね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 18:52:49.50 ID:3XX4D/qP.net
>>429
私もファスティング明けはお腹ぺこぺこだから
昼食はいっぱい食べるよ。
で夕食の時間にお腹空かないのも一緒w
そろそろ食べないと時間だ。。。w

アボカドもちょっと未熟なのをバターと塩でソテーすると
さらに満足感がうpするよ。
(メニュー考えるのが面倒なので昼はいつも肉アボカド野菜炒めw)
Rawな方がいいけれどもうちょっと暖かくならないと冷えるから
あまりサラダは食べられないなぁ。

デザートはサンプルメニューだと夜ご飯のすぐ後ってなってるよね。
今日はご飯を少なくして金柑のコンポートを2〜3粒頂こう^^

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:02:57.70 ID:MRlbBHx4.net
>>405
なんか壁突破からこうなりました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org808894.png

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 20:19:13.66 ID:V7XqOsP/.net
KONAYOSHIっていうネットのお店で
5キロのバターがお安かったです

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:19:09.41 ID:MVsQbnw9.net
夕飯の炭水化物は蒸したかぼちゃにしてるけど、飽きてきた
白米にするかな

この久しぶりに食べたら、あまりの美味しさにビックらした

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 21:43:18.82 ID:IMyEtJOT.net
>>431
壁突破はコーヒーだけにしたことですか。
私もやってみようかな。
脂肪取り過ぎかも。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 01:47:58.19 ID:bITLLURK.net
びっくらポン

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 06:10:57.25 ID:TOYW8G4f.net
今まで胸肉とブロッコリーこそ至高、みたいな低脂質ダイエットしてたんだけど、
この食事法に変えてからバターが美味すぎてヤバい
どうヤバいって、全く自制出来てない
いくらカロリーカウント無しっていっても、明らかにバター食べすぎ
何か背中にみっちり肉がついてきたような
どうしちゃったんだろう、こういうのも摂食障害なんだろうか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 07:14:21.60 ID:dRxl10UG.net
>>431
>>>405
>なんか壁突破からこうなりました。
>http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org808894.png
>>431
壁突破っていっても体脂肪増えてるじゃん。筋肉量とか水分量が落ちてると危なくなるよ。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 08:08:29.83 ID:29Jc8Nds.net
>>394

反対に私はカロリーオーバー気味
食べ過ぎてる

良かったら一日の食事内容を教えてもらいたい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 08:24:17.02 ID:IK5mS4XW.net
>>436
どのくらい食べてるかは判断つかないけど、それでも糖質さえ削ってりゃ
体重は減ると思うんだけどな〜

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 08:32:02.08 ID:7o7qJQaw.net
今より体脂肪を増やしたくなければ
CとFを同時にとらないのが原則
バターと一緒にインスリン追加分泌させるものとっちゃってないか?
蛋白質もインスリン追加分泌させるから、余れば体脂肪に回るよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 09:00:22.74 ID:lXF5vV7H.net
たんぱく質ファスティングにさつまいもにココナッツオイルつけて食べてるけど、やばいかな
糖質と油のセット

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 09:09:29.53 ID:7o7qJQaw.net
蛋白質断食の日のカーボはポップコーンか緑豆春雨にしてる

さつまいもはGI高杉て腹肉がぷよった、うまかったけどね
紅はるかとかいう品種、あれは菓子だw
アスプリーに食わして、このhorrible sweet potatoはbulletproofか?と聞いてみたい

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 09:15:53.51 ID:lXF5vV7H.net
>>442
日本のさつまいもは品種改良して甘々だから止めた方が良いかも
最近私もぷよぷよん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 09:25:51.03 ID:xiVvrqg1.net
>>440
そうそう
タンパク質(分岐アミノ酸)もインスリンの分泌を高めるから脂質とたんぱく質も一緒に摂っちゃダメだよ

バターたっぷり食べて糖質制限してた宮本美智子さんは講演中に脳卒中で倒れて死んじゃったけど、
糖質摂らずにバターだけ食べていれば問題ない


http://good-looking.at.webry.info/201311/article_5.html
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15507157
グラフの白線は健康な人がタンパク質50g(ビーフ)を摂取したケースですが、
血糖値は食後5時間高まっていないにも拘わらず、インスリンは顕著に分泌されています。
他方、黄線は2型糖尿病患者で、血糖値は高レベルから始まっていますが、
タンパク質50g(ビーフ)を摂取すると2時間は横ばい状態ですが、やがて下がり始めます。
2型糖尿病患者のインスリン分泌量は、健康な人の4倍分泌されています。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 09:42:39.63 ID:NZ33vjOf.net
そろそろまたバターの入手の手配をしないと…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 09:45:35.38 ID:IK5mS4XW.net
>>443
ホット栗きんとん食ってるような感じだもんな、日本のサツマイモは。
しかし、脂質だけ取るのにバターコーヒーは本当に適した方法だな。
炭水化物もタンパク質もほとんどないし

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 09:51:24.06 ID:wU0r0zfX.net
>>444
>血糖値は食後5時間高まっていないにも拘わらず、インスリンは顕著に分泌されています。

これのどこが問題なの!?
アスプリーはバターコーヒーとタンパク質を摂るのもいい、みたいなこと書いてるけど。
それにしても
引用元のブログは、判断力がない人を混乱させるランダムな情報だね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 10:00:53.22 ID:Ieur6pX+.net
とりあえず油で50〜70%、野菜で20%、肉で20%、フルーツや糖類で5%を目指そうっと

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 10:42:34.90 ID:kW5sS059.net
>> 401
卵とじはタンパク質の確保的にも良さそう。
ありがとう!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 10:49:02.16 ID:xiVvrqg1.net
>>448
いいね
糖質制限の墓標となった偉大な先人たちに続こう


【医療】糖尿病 デタラメ治療の結果、年間3000人以上が失明&足切断★4

54 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:20:12.15 ID:Zw7TUUn40
飯野賢治 - Wikipedia
42歳没。飯野は「炭水化物抜きダイエット」を実践し減量に成功し、高血圧の大きな原因である肥満は解消傾向にあったものの、
2013年2月20日午後9時42分、高血圧性心不全のため東京都内の自宅で死去。



「糖質制限」「おやじダイエット部の奇跡」の桐山秀樹氏が急死…心不全のため
http://www.hochi.co.jp/topics/20160215-OHT1T50089.html]]
桐山氏は糖尿病になったことをきっかけにコメやパンなどの主食を抜く糖質制限に取り組み、
3週間で20キロのダイエットに成功。その体験を著作で発表するなど、「糖質制限の伝道師」として知られていた。



世にも美しいダイエット
宮本美智子 急性多臓器不全で逝去。講演中に脳出血で倒れ、51歳で亡くなった。
1. 青菜を主食
2. 油脂類、べに花油とバターをたっぷりとる
3. カラダを毎日十分に動す
4. あらゆる糖分をさける
5. お腹の中で腐りやすいものをとらない。牛乳、乳製品、木の実、豆類、レバー、魚卵 禁止。
6. たっぷり水を飲み、塩分もとる。夏5L、冬3.5L。自然海塩1日25g以上。
http://kamatsunahakase.web.fc2.com/yonimo001.html



やっぱりアトキンスダイエットを続けると死にいたる
去年の4月に亡くなった1人の有名な医者の死が全米で大きな波紋を投げかけている。
この医者は「ダイエットの神様」として知られるロバート・アトキンス博士。
脂肪をたっぷり取ってもやせられるというもので、彼の著書は爆発的に売れ、現在でも「アトキンズ・ダイエット」の信奉者は世界中にいるとみられている。
死亡時の彼の体重は117`に達していて、高血圧と心臓病を患っていたことが暴露されたのだ。
http://blog.goo.ne.jp/rakuno_club/e/442674cadc12fd18759da760560893a9

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:12:50.79 ID:hoD126+A.net
・タンパク質を摂ると膵臓からグルカゴンが分泌される
・グルカゴンが肝臓の肝グリコーゲンの分解を促し、すると若干血糖値が上がる
・血糖値が上がるとすぐさま膵臓からインスリンが分泌される
・インスリンによってグルカゴンの分泌は抑制される
・同時にインスリンの働きで血糖値は下がる
・血糖値が下がるとインスリンの分泌も下がる
こういう流れなので、タンパク質を食べてインスリン分泌は大して問題にしなくてもいい

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:24:36.84 ID:wU0r0zfX.net
>451
ありがとう。
いずれにしても過度の量ならともかく
朝のバターコーヒーにコラーゲン入れたり、ゆで卵食べるくらいは問題ないよね。

引用する情報は、咀嚼した後、自分の見解とともに引用してくれると助かる。
どこの馬の骨学者かわからん奴の研究をランダムに示されてもね。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:26:54.94 ID:r74a4Qt8.net
九官鳥にそんなこと言っても理解できないと思うよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:52:12.83 ID:bjrrcZrc.net
>>444
タンパク質でもインスリンものすごく出るんだね
糖質だけかと思ってたからびっくり

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:55:37.78 ID:5fb2+oZ1.net
そろそろ少量の必須アミノ酸意外は極力脂肪に置き換えた食事を模索する時期なのかもな…

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 13:18:51.23 ID:hoD126+A.net
>>454
自演するなら「びっくり」はやめたほうがいいよ
いつも同じで語彙が少ないと思われるだけだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:01:00.43 ID:lXF5vV7H.net
ほんと食事内容を一度見直してみよう
たんぱく質とりすぎかもな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:35:39.30 ID:H8b4+jV0.net
>>438
ゆるいので参考になるかわかりませんが昨日はこんな感じでした。

朝 BPC with WHEY 206kcal
昼 肉野菜炒め 606kcal
夜 しゅうまい、イカゲソの唐揚げ、茹で卵、ヨーグルト、金柑コンポート 615kcal
就寝前 MCT 36kcal

合計1463カロリー、PFCバランスはF58/C17/P24、
今朝の計量では-0.2kgでした。

今日は朝と昼のバターの量を増やしたので現時点で978kcalです。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:42:13.74 ID:CYg2yyng.net
バターコーヒーを始めてから食べる時間や糖質量にも気をつけているのですが、返って太ってきたような気がします。
脂質溜め込みやすい体質と検査ででたことあるんですが、全体的な食べる量を減らしても体質的に痩せることは無理なんでしょうか?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:50:08.93 ID:Ieur6pX+.net
しうまいとかから揚げとかね
いろいろと台無しですな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:51:48.48 ID:G+SKIsU9.net
>>442
紅はるか柔らかくて甘くて美味しいよね
紅はるかや安納芋が完全無欠なのか聞きたいw
もち米や餅は白米と同じ扱いでいいのかも知りたいw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:55:06.89 ID:5fb2+oZ1.net
紅はるかも冷蔵庫でキンキンに冷やすとレジスタントスターチになるのかも知れない

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:57:26.37 ID:xiVvrqg1.net
>>459
インスリンの作用に関係なく直接体脂肪になる脂質たっぷり摂って痩せないはずはないですよ
アスプリーだって150kgの体重から100kgになったんですから

糖質制限の祖であるアトキンス博士も体重117kgまでリバウンドして亡くなってますし
適正体重まで増えているだけでは?
During his coma, as he deteriorated and his major organs failed,
fluid retention and bloating dramatically distorted his body and left him at 258 pounds at the time of his death
USATODAY.com - Statements on Atkins' death
http://usatoday30.usatoday.com/news/health/2004-02-10-atkins-statements_x.htm

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:58:04.05 ID:H8b4+jV0.net
>>460
すみません。。。
ゆるくやっているので書いたら厳格にしてる方は気分を害するかなと思ったのですが
リクエストがあったので。。。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 14:58:11.51 ID:+601IwcP.net
相変わらず食べる事しか考えてないな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 15:37:50.63 ID:wU0r0zfX.net
>相変わらず食べる事しか考えてないな

そういうスレだからな。(笑)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 15:39:36.32 ID:wU0r0zfX.net
>>459
素朴に質問。
食べない時間はどのくらい。
自分的には、何を食べるかより
空腹時間を15~18時間確保する、これが一番重要な気がしてます。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 15:46:15.30 ID:+601IwcP.net
朝から晩までラブラドール脳に支配されてるだけだろ()

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 16:55:41.62 ID:oP0MXmFx.net
ちなみにタンパク質でなくてアミノ酸(BCAA)だとインスリンはどうでしょうか?
あとみなさんは1日にどれくらいバターとMCTオイル摂ってます?

おれは朝のBPCのみでバター、MCTオイルともに14g(大さじ一杯)

バターやMCTオイルは基本それだけで、たまにBPCお代わりする日があるくらい。

あとはオメガ3のサプリ摂るくらいです。

470 :469:2016/04/06(水) 16:56:40.14 ID:oP0MXmFx.net
ちなみに183cm100kg、体脂肪率29パーです。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 17:18:34.09 ID:jh63yNbp.net
>>464
お答えい頂きありがとうございました
何を食べたら良いのか煮詰まっていたので、参考に出来たらと思いまして…

前スレでも誰か書かれていたようにストレスフリーに食事したいですね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 18:00:08.46 ID:cJ0vOASD.net
>>467
夕食は18時頃で朝8時にバターコーヒー一杯。バター10g、オイル小さじ2杯くらい。
昼食は13時頃です。食事も気をつけてるつもりなんですが...もう一度本を読み直してきます。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 18:30:25.92 ID:H8b4+jV0.net
みなさんの総カロリーとPFCバランスはどんな感じですか?
男性と女性とで差はあるかもしれませんが。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 22:21:04.23 ID:dRxl10UG.net
シリコンバレー式で体重減少後、新たに筋肉がついてムキムキになったやついる?
著者は週1でもかなり追い込んだトレーニングやってるしたぶんトレーナーつけてるからあんまり当てにはならないと思うけど。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 23:14:06.02 ID:hoD126+A.net
>>469
グルタミンはインスリン分泌刺激しない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 23:17:01.90 ID:G+SKIsU9.net
完全無欠だと大豆ぼろぼろなんだよな
でも大豆ってwiki見ると健康に良いし、実際国立がん研究センターでも大豆はがんリスク低下の可能性ありとなってる
結局採るか採らないかは身体と相談しろってことかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:10:21.39 ID:tthP4wSk.net
大豆は遺伝子組換えでない大豆を買って来て自分で納豆にすればいい コスパ最高
じっくり熟成すればフィチン酸も分解される
冷凍庫に保存すれば長期保存できる
発酵によって旨味が増した納豆はタレ・塩気なしでそれ自身で十分美味しい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:40:22.99 ID:YOMx2niW.net
>>475
そうなんすね。
ちなみにグルタミンは入ってなくて、
バリン、ロイシン、イソロイシン、シトルリンなんですけど、要はタンパク質を分解する段階でインスリン出るのかな。それならBCAAは大丈夫そうですね。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 00:41:16.92 ID:YOMx2niW.net
>>477
自家製ヨーグルトはよく聞くけど、自家製納豆ってあんま聞かないね。良さそう。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 01:05:20.71 ID:d9r3/8mx.net
大豆って経典だと調味料とたんぱく質のロードマップにまたがっててよくわかんないけど納豆は腸内細菌によっては可っぽいなー醤油味噌も
豆腐は調味料欄で味噌の仲間だし(本のあら探しをしたいわけじゃなく)
日本人でたらふく食べて問題なきゃカビに気を付けて食べればいいって考えたい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 08:32:01.42 ID:Qi2SSysh.net
醤油も味噌も大豆と小麦を使わないものがあるから大丈夫だ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 09:08:12.48 ID:8R2WRUoH.net
シリコンバレー式と擬似一日一食を組み
合わせてるものですが、二カ月ほどで
5kg減量できました。確かにお腹が
空かないです。血圧を下げる目的で、
減量はじめましたが80kg
あった頃と比べると上も下も15mHg
ほど下がりましたよ。

http://i.imgur.com/ww9imsp.jpg

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 09:23:59.87 ID:Qi2SSysh.net
>>482
素晴らしい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:15:07.77 ID:OL21KwQF.net
ここの
ttp://nazukusouya.hatenablog.com/entry/2016/01/17/123141

>Facebook上で、ある読者が日本だったらどこで手に入れられるかを聞いた時に「北海道産だったら大丈夫」という著者の適当なコメントの返しっぷりにもちょっと苦笑い。

のソースって残ってる?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:29:03.92 ID:yh4xJ7Ns.net
味噌や醤油などの発酵食品がNGなのはヒスタミンの問題では?
私は肌が痒くなったり鼻がムズムズしたりしやすい質だから(原因は乾燥)
敬遠した方がいいのかなぁ・・・。大好きだけど・・・。

486 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/04/07(木) 10:39:21.10 ID:6MyLK6LV.net
 
あの本て、けっこう作者の思い込みの間違ったことが書かれてて、

突っ込みどころ満載だろ。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 11:44:07.97 ID:XdBvEBUu.net
かなりしっかり裏がとれてる。
例えばレクチンが反栄養素で、
レプチンの作用を妨げて太るから
ナッツ、ナス、麦、牛乳
、卵がダメとあるが、
このサイトで医師が同じことを
言ってる。
http://www.ihealthcast.com/jp/dietary-lectins-from-common-foods-can-weaken-your-health/

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:02:28.75 ID:E+i7a/2T.net
そもそも
ヒスタミンって悪いのか
アスプリーがアレルギーなだけじゃないの。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:09:59.55 ID:E+i7a/2T.net
488だけど
ググったら、ヒスタミン不耐性ってやつか。
アスプリーはやたらナンタラ不耐性なヤツだな。w
そのくせ自分を基準にしてる。

ヒスタミン耐性じゃないから、味噌、醤油、ソウルフードいただきまっす。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:29:58.26 ID:Iu6DiSvY.net
まあでも殆どの人間は気づいてなくてもアレルギーあるだろ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:43:34.91 ID:HaXjUffk.net
勝手に好きな物を好きなだけ食えよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:46:56.44 ID:wPnCthl6.net
おれもネコアレルギーだけど猫だいすき

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:40:04.40 ID:myUuKxb4.net
>>476
>でも大豆ってwiki見ると健康に良いし、実際国立がん研究センターでも大豆はがんリスク低下の可能性ありとなってる

大豆が健康に良いということは世界中のありとあらゆる機関が認め、大豆食品を食べることを推奨していますよ。

ただ、近年「大豆有害論」が広がってきているのも事実です。
大豆に含まれる反栄養素が問題視されています。 納豆や味噌などは発酵によってその反栄養素が大幅に減少しているとの理由で、
大豆有害論信者でも発酵食品であれば大豆を食べてもいいというスタンスの方が多いようだ。
ちなみに私は大豆有害論信者でして、豆腐や油揚げ、大豆の煮豆、きな粉などをほとんど食べなくなりました。
納豆と味噌は毎日とっています。
ココナッツオイルも絶対に摂りません。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:55:23.54 ID:KW0m14yw.net
夜ご飯を食べてから18時間のファスティングっていうけど、
朝のバターやらオイルはいいの?糖質でなければよいという感じ??

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 16:59:32.75 ID:wPnCthl6.net
糖質とタンパク質取らなければノーカン

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 17:50:51.06 ID:YwL6h6BP.net
昼ごはん後の眠気とかなくてスッキリした感じだったけど
慣れてきたらいまいち・・・
自分で試行錯誤して合う食品見つけていくしかないのか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 17:54:43.44 ID:Qi2SSysh.net
>>496
何を食べてますの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:21:48.32 ID:/ICBckI4.net
カフェイン飲めないんですけど
バターコーヒーの変わりないですかね?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:38:14.11 ID:vstlETgX.net
>>493
なるほど、アスプリーの論と同じような感じか
まーアスプリーは発酵しても今度はヒスタミンがって言ってるけれど

俺は乳製品も結構好きだから完全無欠的には食べれないのが寂しい
発酵してるヨーグルトくらいは完全無欠にならんものか
乳製品は半栄養素のせいで駄目とかじゃないし無理かw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:45:49.20 ID:Qi2SSysh.net
とりあえず納豆はOKっぽいが他の大豆っていうか豆類は避けるべきだろうな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:47:57.02 ID:vi2ZgjMc.net
反栄養素ってなんだ?こいつの造語か?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 19:55:52.70 ID:yh4xJ7Ns.net
>>499
organic grass-fed full-fat raw yogurtならOKです。
ヨーグルトは発酵時間が短いからヒスタミン量がさほど多くないのでは?
そういえば納豆もすぐにできますね。
私はチーズが食べたいな。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 20:10:39.78 ID:myUuKxb4.net
>>500
豆類全般にも反栄養素は含まれているが、中でも大豆は別格らしい。
豆乳は、占いと同じくらい女性人気が高いが、反栄養素的には最悪の食品とのこと。

504 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/04/07(木) 20:16:28.86 ID:6MyLK6LV.net
 
モデは犬派だけど、猫も嫌いじゃ無い。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 21:37:20.33 ID:qxnAZU6I.net
まあ気にしすぎるのはよくないよ・・・
俺もガゼインアウトっていわれてるけどガゼインプロテイン使ってるし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:06:39.26 ID:155FDsK7.net
MCT摂るようになってから両腕のひじから手首にかけて赤い湿疹がすごいんだけど合わないのかなあ
特にアレルギー体質とかではないんだけど…
同じようになった方いますか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 22:27:38.55 ID:wdSEoueL.net
>>506
色素性痒疹で画像をぐぐってみ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 23:05:30.20 ID:4fBA7D/Q.net
もしくはヒスタミン不耐性かもよ
自分も蕁麻疹出て皮膚科に行った者だが、花粉症の薬出て様子見と言われただけ
ここで話題になってるヒスタミンをググッたら、そんな気がしてきた
5年くらい前に安売りして買ったココナッツバターを食した後くらいの蕁麻疹だったからね
こんなの防弾どころか自爆テロやったわ

509 :508:2016/04/07(木) 23:24:31.24 ID:qx24Rd1X.net
バターコーヒーで60キロ代の壁を破ったし、その上ヒスタミン除去で体調良くなったら、完全に信者になるわ。金持ちだから、お布施いらんだろうけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 00:01:43.23 ID:x7Hns23N.net
>>507
ググってしまいました
あんなにひどくないんだけど、毛孔性苔癬ていうんだっけ?二の腕のブツブツ。
あれに似てる感じ。
ヒスタミン不耐性とかも考えたことなかったです。とりあえずブツブツ以外の症状ないから続けてみます。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 03:38:15.82 ID:/c9zXKxn.net
ネットでヒスタミン検索したらコーヒーも高含有って書いてあったんだけど大丈夫なの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 07:42:23.96 ID:698rira5.net
無塩バターの溶ける時間が面倒で、ギーにしたら乳化しにくくなった。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 08:23:37.90 ID:yMyAS58h.net
>>511
コーヒーで体の限界いっぱいまでヒスタミンとるから
他の食材からは一切とらないよう厳守しよう(ニッコリ)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 09:11:11.57 ID:anlhwfHF.net
しかし
なにも完全無欠を目指さなくても良いんでは。
完全なものはそうはないんだから。

完全でないもので何かしら問題を起こす要素があっても
自分のカラダは対応できる
という域を超えないように管理すればいいんじゃないの。

すべからく
オールオアナッシングっていうのは弱いんだよ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 09:19:35.71 ID:eAsaRYrq.net
bulletproofの訳に完全無欠をあてたのは誰なんだろうね
悪くないけど、意訳は意訳

アスプリーが言うところの
Be bulletproof.
Stay bulletproof.
のニュアンスは、>>514が捉えているものだと思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 09:36:34.96 ID:LCXh45Ca.net
すべからず完全無欠は目指すべきでしょ
その人によって完全無欠の形が違うってだけ
大豆やチーズが大丈夫な人もいるかもしれない
計測して結果が良ければ続ければいいのでは?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 10:58:52.84 ID:7SqUiZo1.net
ブレットプルーフダイエットってアンチエイジング効果もありますか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:16:51.60 ID:fUPnjadi.net
むしろ体重へらすことよりアンチエイジングに力入れてるレベル

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:24:20.13 ID:anlhwfHF.net
そもそもデブになったのは
自分のホメオスタシスを過信、あるいはそもそも無視して
ジャンクなものを食べたり、量も考えずに食いまくったからでしょ。
少なくともアスプリーはそうだった。
その過程でホメオスタシスの能力を損ない、
ナンタラ耐性やらアレルギーやら自ら招いたんでしょ。

で、今度も同じようにホメオスタシスを無視して
逆に振れてるわけだよ。完全無欠を連呼して。ワラ

まずは自分がホメオスタシスというものを持っていることを自覚し
その機能を正常域に戻すこと。
さらにはその精度を高め維持するこることを目指せ。

これがこの本から受け取るべき最重要メッセージだよ。
こうすれば見える成果として肥満が解消する。

完全を意識すれば、結果的にオールオアナッシングで、
投げることになるんだよ。
もっとしなやかに生きろや。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:30:43.94 ID:AlPbtZT3.net
遅延性を含めアレルギーの可能性のある食べ物を最低2週間ぐらい全て抜いてからそれぞれ一つ食べたら2週間ぐらい掛けて体調を見て自分に合う食べ物かどうか判断して取捨選択をする
ってのが遅延性を含めたアレルギー回避の常識的な方法だしこの本にも書いてあったはず

それを踏まえた上で面倒なら何でも好きなだけ好きな時に食えば良い
それは言い過ぎだけどまた二週間の腸のデトックスからやり直せば良いぐらいに考えれば良いし二週間のデトックスにしてもこれ以外にも色々な方法があるから原理や理屈を知った方が結局早い

一番ダメなのがデトックスをしないとかアレルギーの可能性がある物を少しずつ一緒に食べたりとかで結局どれだけ経っても自分の身体に対しての新しい情報を何も得られない事

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 11:33:39.64 ID:3PuCpThM.net
自分の身体をハックしながらやれって書いてあるのに
完全無欠なマニュアルとして真似をしてればいいってもんじゃない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 12:33:16.00 ID:hfaQRrkH.net
この本参考にして14kg減ったおかげで服全部買い直しで大出費だよ!
健康オタクの商売人が書いた面白コラムにしてはまあまあ役に立つ本だった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 13:44:26.64 ID:pQ4zIFOe.net
たんぱく質摂取 → アルギニンなどアミノ酸が膵臓のα細胞を刺激→ グルカゴン分泌
→ グルカゴンが肝グリコーゲンの分解を促進 → 血糖値上昇によりインスリン分泌
→ インスリンがグルカゴン分泌を抑制 → 肝グリコーゲン分解抑制
→ 同時にインスリンが血糖値を下げる → 血糖値が下がるとインスリン分泌終了

ちなみにすべてのアミノ酸がグルカゴン分泌を刺激するわけではない
グルタミンはインスリン分泌を刺激せずにグルコースに変換される
グルタミンは血液脳関門を通過できる数少ないアミノ酸のひとつで、脳内のエネルギーを
増加させその働きを高める。減量中の人の砂糖への欲求を抑える働きがある
グルタミンは体内タンパク質の分解を阻止する働きがあり筋肉の退化を防ぐ
熱に弱いので摂取するならお刺身などがよい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 13:59:20.61 ID:YLdrwNA+.net
>>522
>健康オタクの商売人が書いた面白コラム

コーヒーに対する妄信的な感じとか、医学的なソースを出しているのに腑に落ちない感じがあったけど、この表現がものすごくしっくりきた。

もちろん、超高レベルな、が頭に付くけど。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 14:21:42.95 ID:anlhwfHF.net
>>522
それはおめでとう。
デブの服は捨てたの?
着るものがないと太れないからいいよね。
たしかに
すべてが受け入れられるないようではないが
ダイエットや食事本に
「自分を変える」と冠しているのは評価できる。
これをすっ飛ばして、
なになに?何で痩せるの?
何ならいいの?
ってなっちゃってる人が多いけどね。

身体も頭も変える自覚が必要だよ。
モノサシを求めるのではなく、自分でモノサシを作っていく。

高度な作業だよ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 14:21:56.60 ID:oLbcj4G6.net
グラスフェッドはまだ買ってなくて無塩バターをコーヒーに溶かして飲んでるけど
コーヒー自体が苦手で続けられそうにない。
バターコーヒーじゃなくてバターココアとかじゃダメなのかな?w

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 14:50:28.71 ID:7SqUiZo1.net
>>518
効果はいかがですか?

>>526
ココアや抹茶でも試しましたが
体重が落ちないということは私の場合はないみたいです。
ステビアを入れて甘くして飲んでます。
ココナッツミルクやココナッツクリームを添えても美味しいですよ。
グラスフェッドのヘヴィークリームが入手できるならそれもいいかも。

飲んだ後シャキッとキマった感があるのはコーヒーですねw
目が2mmくらい大きくなった気分ですw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 15:00:46.73 ID:YLdrwNA+.net
>>526
本にも書いてあったけど、エリスリトールやキシリトール入れてみてもダメかな?
甘くなるとだいぶ飲みやすくなるし、
豆も深入りよりは中煎り、浅煎りだと苦味が減って酸味系になって、苦いコーヒー的なイメージはだいぶ払拭できると思うんだけど。

おれは浅煎りなんて、、と思ってたけど、お試しパックの浅煎りでBPC(エリスリトール入り)飲んだら美味くてアリだなと思った。

あとはミキサーかミルクフォーマーできちんと撹拌すれば、なんちゃってシアトル系コーヒーみたいになるよ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 15:25:57.06 ID:x7Hns23N.net
バターコーヒーをポットに入れて会社に持っていったらだめかなあ?
時間がたつと酸化するとか効果が無くなるとかあるかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 15:45:12.75 ID:4/Klw18O.net
長期間続ける場合の甲状腺機能低下や耐糖能低下への対策が書かれているし、
女性の場合の留意点や、
細かいところまで配慮されていて
日本の糖質制限のずっと先を行くね

著者はアメリカのケトン食研究第一人者ともつながりがあるのだから当然か。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 17:10:46.02 ID:7yrwqMGH.net
>>518
確かに、健康やアンチエイジングを重視した内容という感じですね。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:26:25.74 ID:7SqUiZo1.net
小麦(グルテン)を摂取後すぐにテンションが上がるのもグルテン過敏症やグルテン不耐性の症状でしょうか?
うつとか気分が下がるなどの症状が出るようなことは書いてありましたが。
単に血糖値が上がったことによる気分の高揚感でしょうか?
食べたのは手作りの食パン(ライ麦全粒粉・くるみ入り)30gほどです。(昨晩)
今日も手作りのさつまいものバターケーキを一切れ食べましたがやっぱり変な感じがします。
ハイというほどではないのですが。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 19:28:51.91 ID:vtGiuBtI.net
>>529
サーモスのボトルに入れて毎日会社に持参してるよ
34日間で9.5kg痩せたから、時間が経っても効果は変わらないと思う

ちなみにコーヒーが苦手なんでグラスフェッド牛乳と希少糖を追加してます
乳糖が多少気になるところだけど美味しくないと続かないんで・・・

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 20:56:10.77 ID:gwUs64M7.net
バターとココナッツオイルとMCTオイルとコーヒー買ってきた
本はまだ届かないけど明日からやってみる

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:06:22.99 ID:x7Hns23N.net
>>533
ありがとう!さっそく持っていく!
ちなみに533さんはお昼はコーヒーだけ?
34日間で9.5kgってすごい!
わたしも一か月くらいたつけどまだ全く痩せてなくて…泣
断れない付き合いが多いからしょうがないんだけど来週は付き合いが減りそうなので頑張ってみようと思ってます。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:13:28.77 ID:7yrwqMGH.net
>>533
希少糖ってかなり胡散臭い製品ですよ。
プシコース純品が、トクホの申請で安全性が問題視されている。

メーカー:肝臓と腎臓が肥大してるけど、病理組織検査は問題ないから^_^;
専門家:そんなわけないだろΣ(゚д゚lll)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:24:21.98 ID:PFeuJNPo.net
なんか過食スイッチがオンになってしまって、
ご飯粒やらチョコレートやら食べてしまった。。
何がラブラドールを呼び寄せたんだろう。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 21:49:13.46 ID:HQw0KCw8.net
>>533
サーモスのボトルに全ての分量入れてよく振って飲もうかなと思ってるんだけど
洗うと油は落ちますか?
落ちにくいとしたらバターコーヒー専用にするしかないのかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 22:14:28.87 ID:oLbcj4G6.net
>>527
ココアでもいいんですね、ありがとうございます

>>528
今は黒糖使ってますが本にはキシリトールって書いてありますね
是非試してみます

ありがとうございました

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:10:09.78 ID:OtA5LWgA.net
ちょっとだけステマ
私はこのステビア使ってる
http://jp.m.iherb.com/NuNaturals-NuStevia-NoCarbs-Blend-2-75-oz-78-g/4891
高カカオチョコ手作りする時でもエリスリみたいに溶けにくくないから使いやすい
本当にほんの少しで甘くなるからコスパ最高
キシリトールはまだ使ったことないや

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:22:59.44 ID:LCXh45Ca.net
>>540
ステビア探してたから情報ありがたい
キシリトールはコーヒーに入れるのもいいけど鼻に噴霧して使ってます
なんとなく詰りが取れる気のせいがします
あと歯磨き面倒なので寝るときの飲み物にも入れてます

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:29:26.66 ID:7SqUiZo1.net
>>532
自己レスですが、お腹の張りと気分の落ち込みが見られたので
グルテンと砂糖を自分的NG食材にすることにしました。
そんなに敏感な体質ではないつもりでしたが。。。
期間を開けてレクチンと乳糖もチェックしてみたいと思います。
アスプリーレベルの不耐性持ちだったらやだなぁ。。。

>>540
私もそれです。
そのままだと湿気を吸って固まってしまうので夏を越せないかもしれません。
小さいジッパーバッグに小分けして保存するとか工夫が必要だと思います。
私は個包の方を買ったけど1パケットだと甘すぎるので
結局0.25mlスプーンですくって使ってます。
ちょっと面倒ですw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 03:52:25.23 ID:y5fscu3N.net
ステビアは海外で規制している国も多い、いわくつきの甘味料ですよ。
自然由来だから問題ない、ということにはならないという、良い見本です。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 06:18:11.41 ID:HFBQZr/n.net
珈琲は何も入れないのが一番いいのwwwww

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 08:07:03.68 ID:af+uSKna.net
欧州委、認可食品添加物のリストを更新−新たにステビアの使用を許可−
https://www.jetro.go.jp/biznews/2011/11/4ecb5e6a52c38.html

ちなみにFDAでも許可でてるんだが・・・

546 :〒344-8799:2016/04/09(土) 08:41:43.29 ID:bDU7fOZ4.net
コーヒーに何も入れない郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://ll.ly/vuLiCp
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 09:07:17.30 ID:0eNxoGyl.net
夜って乳酸菌サプリ飲んで大丈夫なの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 10:15:10.79 ID:QDYimy5c.net
>>自然由来だから問題ない、ということにはならないとい
まあ、何にでも言えることですよね。
昔の人はまさか小麦でセリアック病になるとは思ってなかっただろうし。
私は多少のリスクヘッジになればとBPC以外で使う甘味料は
キシリトールや蜂蜜にしています。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 12:38:30.10 ID:2RL/Szer.net
おはようございます
今日から初めようと思ってたんだけど、
いつものくせで昼まで寝てブランチ食べてしまった…
メニューはラタトゥイユとグリーンサラダとゆで玉子

朝じゃないし食べちゃったから良くないかな?って迷ったけど、
ペーパーフィルターのコーヒーにグラスフェッド発酵バターとMCTオイルとココナッツオイルを大さじ1杯ずつ入れて飲んでみた
味的には続けられそうだけど、ミルクフォーマーないとつらいかなあ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:22:58.47 ID:pmrN4dkY.net
まずは本を読もうか

551 :533:2016/04/09(土) 13:23:30.93 ID:YDRiR9WT.net
>>535
朝とお昼はコーヒーだけです

>>538
口が広いので中まで綺麗に洗えますよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:33:12.09 ID:8WXvUsl2.net
intermittent fastingを前面に出しちゃうと
朝食原理主義者に無駄に攻撃されるからなあ

一日三回喫食する習慣自体は大きく変えずに
BPCでfastを継続させながら脂肪酸代謝に発破をかけるというのは
なかなか巧いやりかただと思うけれども
本質がIFにあることを読み取れない人には、誤解を招く部分でもある

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 13:39:31.79 ID:2RL/Szer.net
>>550
本まだ届かなくて

先に味見しよう!って思ってやっちゃった
コーヒーと一緒に食べちゃうとふつうにお腹減るね、これ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:47:42.56 ID:km96pteJ.net
>>553
本なくてもネットの情報とこのスレをよく読めば8割方わかると思うが…
このダイエットの性質上、性格的にあんまり向いてないように思える

カロリーの概念を新しくして欲しいな
今の脂肪9キロとかの根拠も曖昧なざっくりとした基準じゃなくて
このアミノ酸はいくつとか、この種類の脂肪はいくつ、この果糖はいくつみたいな感じで
まあまだ無理だろうけど
アスプリーはカロリーにとらわれるなっていうけど、それって今設定されてるカロリーが適当だからで
200年後くらいには身長体重腸内環境タイプ別にもっときちんとしたカロリーと摂取カロリーによって変動する代謝まで明らかになって
消費-摂取カロリーがマイナスになれば絶対痩せます派と糖質制限派の戦いが終わってるんじゃないか
このスレは体重だけ減らしたいみたいな人があんまいないからかそういう戦いほとんど起こらないけど

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:54:10.44 ID:MX8oI8ye.net
>>551
何度もごめん良かったらどのボトルか教えて欲しいのですが
自分が持ってる2つは違うようなので…

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 15:28:29.26 ID:YDRiR9WT.net
>>555
型番はJNO-500
http://www.thermos.jp/product/detail/jno-501.html?color=ESP
上のリンクとほぼ同型です

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 15:53:37.53 ID:wCUEEXwu.net
ココナッツオイル、ブランドでえらく違いがあるね。
使ったのは有機バージンココナッツオイル、自然食品で買ったものばかりだけど
今度買ったヤツは、サッパリしていて、例のココナッツの香りがとても弱い。
たいがいココナッツオイルに飽きてきていたから好都合。
ちなみにこれまでのはココウェルので、今回のはムソーバージンココナッツオイル

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 15:55:12.55 ID:MX8oI8ye.net
>>556
詳しくありがとうございます
軽くて良さそう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:02:19.66 ID:pmrN4dkY.net
ココナッツオイルは使わなくなったのでわからぬ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:13:13.99 ID:xkHtF3th.net
断食中の空腹感紛らわせるために完全無欠コーヒー飲もうと思うけどどうなんだろう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:19:26.87 ID:SneVqJ6G.net
よろしいんじゃねぇ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:35:25.30 ID:UFl4Cett.net
18時間断食中、グルタミン酸を単体で摂るのは良くないかな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:41:32.70 ID:RZsiQQ9e.net
グルタミン酸じゃなくてグルタミンだよな?

量によるよ
mTORアゲてしまったら断食が終わる
小腸上皮に餌やってるだけで、血中に乗らない配分なら問題茄子

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:22:29.25 ID:lZKAlR+P.net
シリコンバレー式的にはチアシードはどうなんだろ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:41:06.85 ID:eupegHyo.net
ステビアとエリストリートを一緒に使う

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 18:56:58.14 ID:/koWr1oy.net
>>563
やっぱエムトールに関係してしまうのか
量によるか、ありがとう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 20:11:06.46 ID:TDRhPn0D.net
>>560
完全断食ってことだよね?
構わないだろうが個人的には絶食すべきかなと
なぜなら「空腹を紛らわせたい」と思うこと自体がナンセンスだから
断食ってのは空腹と向き合うもんだ
あとは絶食して胃腸を休ませて腸内細菌を飢えさせることも断食の目的だし
完全無欠コーヒーでわざわざ腸内細菌にプレッシャーかけなくても、と思う
1日中コーヒーだけというのも胃に悪そうだし、どうしてもコーヒー飲みながらやりたいのなら断食っていう厳格なものにしないで「固形物を食べない日」みたいに決めてスープやスムージーなども一緒に摂ってみてはどうだろう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 20:13:28.05 ID:uZxefP5J.net
タンパク質ファスティング日は無印良品の国産りんごと野菜のカレーか楽で美味しくていいよ
小麦粉入ってないし
植物油使ってるけどね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:41:08.06 ID:dey0DgfI.net
>>566
小腸上皮に餌やるというのはこういうことね

L-Glutamine enhances enterocyte growth via activation of the mTOR signaling pathway independently of AMPK.
Yi D, et al. Amino Acids. 2015.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/25280462/

このときのmTORアゲは、小腸上皮細胞の中だけで起こっている。
なぜかというと、


 食事中(食餌中)のグルタミン、グルタミン酸、アスパラギン酸は、小腸で吸収され、小腸粘膜で、代謝されるが、
殆んど、(門脈)血中に入ること(腸以外の組織で利用されること)はない。
http://hobab.fc2web.com/sub4-Glu_Gln.htm

このことが覆った話は寡聞にして知らないので(知ってる人は教えてね)
経口摂取した少量のグルタミンの血中移行は、ほとんど気にしなくてよいのではないかと考えている

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:41:22.54 ID:7oj2AWpy.net
>>567
完全無欠コーヒーって空腹を紛らわせたいってのも目的の一つじゃん
全然ナンセンスじゃないと思うけど…
一番の問題はカフェインを夜飲むのは良くないから夜はノーコーヒーバニララテにすべきってこと

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 21:52:49.55 ID:uZxefP5J.net
味付けどうしたらいいか分からなくて塩レモンビーフン作ってみたけど十分美味しかった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:54:54.46 ID:rSSIK66B.net
タンパク質ファスティングの日がけっこう楽しみになってる
南インド料理なんかをメインに、蕎麦とかおにぎりとかたまに食べるとやっぱり美味しく感じる

ただ意外にいい脂質ってとりにくい
アボカドとバター、オリーブオイル以外の脂質摂取源を探す日々だわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 23:25:34.32 ID:pmrN4dkY.net
洋書でいっぱいレシピがあるね
キンドル版安いからスムージーのやつ買ってやってみるかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 06:32:56.57 ID:nDqafZh8.net
65℃で30分殺菌っていう牛乳見つけたんだけど、ホモ化云々には目を瞑るとして、このくらいの温度ならラクトースやタンパク質変異は大丈夫なのかな?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 08:04:32.45 ID:KNVGEt0g.net
洋書のレシピ買ったけど写真がないし公式本にのってるレシピの転載とかばっかだぞ。
ちなみに公式本のレシピ集もあるけど写真がほとんどないし、こんなんつくれますかwみたいなのも多かったな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 08:32:23.94 ID:YfQ6Kk88.net
>>574
均質化と低温殺菌はダメですね
つまり日本の牛乳はほぼ全滅

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 09:08:22.21 ID:Z0lkMEp1.net
低温殺菌牛乳に関しては、おい山岡出てこいやドカンドカン!って気分だわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 09:34:28.64 ID:fBQ3htk+.net
空きっ腹でコーヒー飲むと胃が気持ち悪いから甜茶でやったら味がすごく美味しい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 09:43:00.78 ID:Trl9BJAw.net
今日初めてバターコーヒーやってみた
大さじ2ずつAOC無塩バターとココナッツオイル入れて撹拌して飲んだけど全然お腹空いていてつらい
コーヒーをペーパードリップで入れちゃったからか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 09:45:45.29 ID:nDqafZh8.net
>>576
本読み返したらモロにダメだって書いてあった…有難う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 09:50:36.51 ID:YfQ6Kk88.net
>>579
ココナッツオイルをMCTオイルにしましょう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 09:56:24.20 ID:nDqafZh8.net
>>579
初めてなら空腹感が癖になってるだけかもしれない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 09:57:03.15 ID:YfQ6Kk88.net
あとお腹が空くのなら2杯飲めばいいじゃない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 09:57:34.82 ID:h7YGDZV8.net
>>579
茶こしドリップとペーパードリップ両方試したけど
体感的な差は特にありませんでした。
味はペーパードリップじゃない方が美味しいんじゃないかな?
私味覚音痴だから・・・w

あと、足りないようなら朝〜昼の間にもう半〜1杯飲むのもありかも。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 10:03:19.52 ID:Q980u0I/.net
バターとオイル大匙2ずつ計4杯、って相当多いぞ
いきなり大量摂取すると、吸収が追っ付かなくて全部脂肪便で出て行きかねない
ちょっとずつ慣らしたほうがいいよ

586 :579:2016/04/10(日) 10:18:28.14 ID:Trl9BJAw.net
たくさんアドバイスありがとう
摂取量はわかりにくかったかもしれないけど珈琲2杯分とバターとオイル大さじ2杯ずつ
昼まで耐えられないからもう一杯飲んでみる
とりあえずMCTオイルポチった
今まで野菜でお腹膨らませまくりの朝ごはんだったから質量のギャップがすごいせいかもしれない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 10:22:11.31 ID:oXXy50zQ.net
>>586
ブレンドダーでブレンドしないと効果半減ですよ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 10:27:21.69 ID:Q980u0I/.net
>>586
栄養密度の低いものを大量に食べて胃を膨らます習慣は
食欲制御のセンサーを狂わせるのだよ
胃がキツキツにならなくても身体に栄養足りてる感覚を取り戻すまでは
そのことを少し意識しておくと良いかもね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 11:44:24.28 ID:QIIk5/u/.net
>>570
完全無欠コーヒーがどうのこうのではなくて「断食とは空腹を紛らわせてまでするものでははく空腹と向き合うこと」と理解してほしいってこと
完全無欠コーヒーは頭や身体を目覚めさせる為のれっきとした「朝ごはん(もしくは間食)」なのよ
胃腸を休ませる事を目的とした完全断食にはそぐわないってこと

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 11:48:05.53 ID:hws+K615.net
これ結局、半断食や8時間ダイエットのパクリだよね。
それプラス、バターコーヒーで空腹を紛らわせるって事でしょ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 12:20:53.96 ID:L/ZSobje.net
味噌や醤油はアメリカ人と日本人を一緒の
土俵で語るのが無理あるわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 12:33:07.61 ID:VtD7rfCJ.net
>>590
後、ある程度の糖質制限もしないとね。
つーか完全無欠コーヒーの意味あるのかわからん。
飲まなくても食事に気を使えばいいだけのような気もする。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:08:57.40 ID:O7gMoC6W.net
>>568
そういや俺はジャワカレーとか好きなんだけど質の悪い脂や小麦粉の事は置いといて、カレー粉自体はどうなんだろ?
と思ってよく見てみたらウコン単体ならいいけどスパイスミックスは底辺だから駄目っぽいな
カビ毒が駄目って事なんだろうか
カレーは沢山野菜入れられるし簡単だし味も好きだから頻繁に作りたいんだけどなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:09:13.49 ID:ZnuYvFGb.net
完全無欠の本質は脂質による食欲制御
バイオハックは健康オタクのためのオマケ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:13:43.54 ID:ZpOVO1Gc.net
>>589
アスプリーは完全無欠コーヒーで体の断食モードが終わらないってはっきりいってんじゃん
それがよくないっていうならそういう論文かなんかもってきて、脂肪だけとった場合でも
断食が体に与えるこの作用はリセットされるからダメだってはっきり言ってよ
胃腸を休ませるってのが腸内細菌をより上手く働けるようにするってことなら完全無欠コーヒーでいいわけじゃん
固形物を食べないってことでも完全無欠コーヒーって液体だし、それがだめならスムージーとかもだめじゃね

>>592
コーヒーのポリフェノールがプレバイオティクスとして働くのとカフェインでエムトールが抑制できるかららしいよ
コーヒーオイルもいいらしいけど、何に効くのかはよくわからんかった

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 13:30:46.93 ID:dFUp8NYY.net
こっちにも貼っとくか

AMPkについて
http://changebodycomposition.blogspot.jp/2014/04/ampk.html
★AMPkとは何か
- AMPk(AMP-activated protein kinase)。代謝に大きく関わる。
- 細胞のエネルギー状態が低下すると活性化。基本的に、エネルギーを使うことするとAMPkが活性化される(ATP/ADPレシオが鍵)。

All You Need To Know About mTOR and Natural mTOR Inhibitors
Posted by Joseph M. Cohen
http://selfhacked.com/2014/11/03/mtor-natural-mtor-inhibitors/
2 mTOR: The Bad
3 mTOR: The Good
5 Diseases Associated With mTOR Activation
8 AMPK Activators Inhibit mTOR

あたりを読むと
AMPK活性化やmTOR活性化で何が起こるのか、
一方だけを活性化させっぱなしだと何がどうヤバイのかが掴めると思うぞ

具体的に何をして、そのとき何を食ったり食わなかったりするべきかというのは
6 Activators of mTOR
7 Natural Inhibitors of mTOR
にリストアップされている

アスプリー言うところの断食モードとは、
AMPK活性化かつmTOR抑制されている状態のこと

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 14:21:40.99 ID:vsUI02s3.net
>>569
肉のたんぱく質のアミノ酸の60%がグルタミンなんだろ?
それが小腸上皮でほぼ全部消費されるの?
ちょっと考えにくい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 17:44:52.78 ID:2SiKvsUo.net
>>594
完全無欠の本質は脂質による食欲制御
ほんまですか!?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:29:46.84 ID:ZnuYvFGb.net
空腹に耐えなくても脂肪が減るからな
オマケが本質になってる人も多少はいる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:42:05.46 ID:tcqmFaNS.net
なんで牛乳入れたらダメなんだよ
胃が痛い…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:29:40.20 ID:O7gMoC6W.net
俺も乳製品好きだけど、普通の牛乳はたんぱく質変質してて炎症起こすから駄目なんだっけ?
どのみち乳製品自体が三大アレルゲンの一つだし健康のためとか言って毎日沢山採るのだけは避けた方が良さそう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 22:21:39.38 ID:Z0lkMEp1.net
>>600
アスプリー的にはダメだろうが日本の他の著者はMCTにちょっと豆乳を
入れて撹拌すると下痢を防げると言っているぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 22:23:53.07 ID:HvCSBKqY.net
きな粉で乳化しています♪

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:28:34.41 ID:YfQ6Kk88.net
夜は面倒だからMCTオイルと水をブレンドして白い水にして飲むことにした
150ccくらいにしたら飲みやすいね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 08:32:16.38 ID:JD6g8p9V.net
カフェイン禁止の就寝前8時間前以降に飲む用にノンカフェインのお茶とかにMCTオイルとバター混ぜて飲んでもいいのか?
たまに夜作業しようとしても頭が動かない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 09:46:34.96 ID:LOkOvpAh.net
夜も朝も関係無く頭が働いてなさそう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 10:11:24.99 ID:DV/TTIdL.net
ケトン体質になると空腹による集中力切れはおこしにくくなるけど
慢性的にやる気モードにしにくい症状が出てしまってる感じがある。
性欲もすっかり衰えました

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 10:50:14.12 ID:Wv8Sd3Xn.net
ぜんっぜん減らないから炭水化物極端に減らしたら本当に0.5キロずつ減ってきた…
結局糖質制限なんだな、と

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 12:27:46.62 ID:AKk2s8h3.net
>>608
わたしは、一日一食のものですが、
シリコンバレー式を取り入れて
いますよ。これから少しずつ、
さらに取り入れていくつもりです。
以前よりも楽に一日一食ができる
様になりました。アスプリーは
食欲を減らすために、

レプチン
グレリン
VIP

に気をつけて食事をとる事を
勧めていますよ。
バターコーヒーもレプチン減少
が目的ですよね。かなり奥が深い
本ですね。わたしは、炭水化物も
酒も制限してませんが、二カ月
で6kgほど体重が減少しました。
http://www.ihealthcast.com/jp/dietary-lectins-from-common-foods-can-weaken-your-health/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 12:29:22.25 ID:AKk2s8h3.net
間違えた。こちらの写真ですよ。
http://i.imgur.com/EdZqndc.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 12:38:20.61 ID:AKk2s8h3.net
>>608
修正

わたしは、一日一食のものですが、
シリコンバレー式を取り入れて
いますよ。これから少しずつ、
さらに取り入れていくつもりです。
以前よりも楽に一日一食ができる
様になりました。アスプリーは
食欲を減らすために、

レプチン
グレリン
VIP

に気をつけて食事をとる事を
勧めていますよ。
バターコーヒーもレプチン減少を防ぐの
が目的ですよね。かなり奥が深い
本ですね。わたしは、炭水化物も
酒も制限してませんが、二カ月
で6kgほど体重が減少しました。
http://i.imgur.com/GEcNbXr.jpg

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 13:14:41.83 ID:B16ZZU9A.net
>>600
コーヒーの抗酸化物質ポリフェノールの一つ「クロロゲン酸」は
ミトコンドリアへの脂質の取り込みを促進して脂質の燃焼量がUPし、
体脂肪が低減する。
食べた脂肪だけでなく、体内に貯蔵された脂肪に対しても同じように働く。
しかし
ミルクやクリームなどを入れると乳タンパク質のカゼインのせいで
クロロゲン酸は3.4倍も生物学的利用能(バイオアベイラビリティ)が低下してしまう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 13:17:17.39 ID:B16ZZU9A.net
グレリン、レプチンは分かる。
VIP なんだっけ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 13:24:30.65 ID:AKk2s8h3.net
>>513
血管作用性腸管ポリペプチド(VIP)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:28:53.22 ID:I5laA5nJ.net
グラスフェッドバターじゃなくアマニ油+MCTオイルじゃだめかな
バター高い

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 15:42:48.24 ID:I5laA5nJ.net
ごめ
コスト的にたいして変わりなかったわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 16:54:39.18 ID:AbqFeQvD.net
アマニ油入れるくらいなら入れない方がマシ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:23:52.51 ID:G1sLxzHC.net
亜麻仁油だったら意味ないじゃんね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:25:13.20 ID:G1sLxzHC.net
たしか本には
ココナツミルクで代用もあり
とは書いてあったが亜麻仁油はない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 17:57:26.03 ID:0Z/VH90J.net
アマニ油は中鎖脂肪酸じゃないからでしょ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:48:16.92 ID:136rk5x/.net
ラカント、てんさい糖はコーヒーに入れたらダメかな
糖分ないと胃にムカムカが来るんだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 21:53:12.96 ID:rqEUPRsL.net
このスレの4割くらいは本読んでないだろ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:00:41.02 ID:V8nDndnS.net
>>621
糖分ないとムカムカするって理由ならラカントは糖じゃないから効かないんじゃない?
ムカムカしない飲み物を利用したら?緑茶とかどう?
単に甘くしたいだけならステビア、エリスリトール、キシリトールで。
ラカントはほとんどエリスリトールだからたぶん大丈夫とは思うけど
細かいことはアスプリーに聞かないと誰にもわからないと思う。
ていうかその前に高いよ。DSかネットでエリストール買った方がいいよ。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:42:20.68 ID:136rk5x/.net
緑茶でやってみますわ
コーヒーあんま飲まないのもあって慣れないから胃にくるのかも

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 00:44:06.29 ID:Y4cHvSr4.net
>>271
遅レスだけど、arauの歯磨き粉とかヴェレダとかかのう
自然派ショップやハンズ、ロフトあたりにナチュラル系歯磨き粉色々売ってると思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 05:24:04.01 ID:pzSIVPq9.net
珈琲はブッラックで飲むのが常識でしょwwww

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 15:53:42.13 ID:puYa0Dsa.net
なんかこの生活してると気力とかがあんまり出てこない気がするのは自分だけ?
久しぶりに朝食普通に食べてみたら体温上がって活動的になれた気がした

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 16:00:33.82 ID:htvoE1a0.net
>>627
シリコンバレーで数千億ドルのビジネスをやってる人向けに最適化された食事ですからね
例えば日本で5-6百万円の労働をやってるような人にはフィットしない部分も当然あるでしょう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 16:10:10.87 ID:Mu4b1LgG.net
その体温上がる感覚が、糖質摂取による血糖値の上昇だから頭脳労働的にはよくないってはなしでしょ
思い切り肉体労働してる人は当然朝食取るべきだと思う

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 16:12:04.71 ID:puYa0Dsa.net
まあ学生だけど・・・
家事とかは肉体労働に含めて良いんだろうか
動く気起きなくて溜め込んでしまう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 16:38:55.71 ID:IrM/SITC.net
>>630
「朝ごはんを食べる理由」を無理にでも探してるみたいだね
朝食に糖質も食べた?食べたなら糖質依存症だと思う
「糖質食べないと元気が出ない」
これは完全に糖質依存症の言い訳だから
「タバコ吸わないとストレス解消できない」並の言い訳だから
その場合はとにかく我慢して糖質依存症から抜け出すしかない
その為に完全無欠コーヒーがあるのだから

タンパク質や野菜だけで満足できたのなら単に今までの朝食があった生活に慣れすぎて朝食無しがしっくり来てないだけ
その場合もやはり我慢して続けるしかないがw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 16:42:23.48 ID:IrM/SITC.net
どうしても朝食抜きが無理ならタンパク質を食べればいい
本にも書いてあるしね
あなたが女性ならPMSから来る無気力かもしれないしそれなら尚更
あとビタミンDがオススメ
鬱や無気力にかなり有効

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 17:02:44.62 ID:puYa0Dsa.net
>>631
今日はご飯一膳食べたよ
でも半年くらいこの生活を続けてたんだけどね・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 17:57:11.83 ID:F370M/Uh.net
昼は肉と野菜だけにしてるのに、
昼食後1〜2時間経つと猛烈な眠気に襲われる。
糖質制限したら眠くならないって聞いたんだけどな。
PMS期だから糖質制限しても無理なのかな。
それとも慢性的な寝不足が原因なのかな。

夜は適当に糖質を摂ってるけど食後眠くはならない。
入眠困難なので24時に横になって寝付くのに1〜3時間かかる。
起きるのは8時。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:59:24.73 ID:wvo0Zom3.net
俺にとって、BPC生活始めてからの1番の恩恵は体重減少より面倒くさがりが改善したことなんだよなぁ〜
頭がすっきりして行動力が上がった
人によって効果は違うもんだね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:59:40.90 ID:jPQGCPh5.net
睡眠工夫するしかないね
スリープサイクルおススメ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:14:33.46 ID:FzBu2C7I.net
8時間も横になれる環境で眠れないとか…あなたが今、太っているなら、自分の怠惰な性格のせい(ビシッ!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:18:27.49 ID:p5gY1mjA.net
>>633
あとちゃんと運動してる?食事の楽しみが減るこの方法だと運動くらいしかストレス解消できないんだよ
運動しかないっていうか運動が1番のストレス解消法なんだ
あと日光浴びるのも大事、日光浴でビタミンDが生成されるから
便の状態とか睡眠もちゃんとできてるか考えてみて
自分に合わないアレルギー食品があるかどうかも振り返ってみて
野菜は足りてるか、脂肪は足りてるか、カロリーは足りてるか、本の通りにできてないことって結構あるから
本に書いてある食事法で気力湧かないならアレルギーか運動不足か腸内フローラが乱れてるか睡眠障害かのどれかだと思う
全て違うってんなら人間関係とかこのスレに関係ないストレスでもあるんじゃないの

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:27:52.52 ID:e/G5JzSx.net
消化に悪いもん食いすぎて胃に血液がいってだるくなってるっていう可能性もあるな。
ちなみに俺は今日それだった。豚肉250くらいのロースくったらすげーだるかった。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:32:49.85 ID:p5gY1mjA.net
たまに食べ過ぎてだるいわーとかはあっても半年も実践してて慢性的な無気力だからねえ
もっと根本的な事が原因だと思うわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:46:18.45 ID:WrpyQ0r+.net
糖質制限向かない人いると思うよ
特に女性とか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:48:27.93 ID:14VcGiRq.net
>>602
きなこでまぜてたけど豆乳にしてみるわ

>>612
いや、それはわかってんだけど、油で胃がね…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:56:06.45 ID:F370M/Uh.net
あ、私の眠気も消化の問題あるかも。
胃腸が丈夫なわけじゃないのにお腹が空くから昼たくさん食べてる。
一回の食事量を減らして回数を増やしてみよう。
睡眠アプリも試してみます。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:20:18.76 ID:F370M/Uh.net
日本だとレクチンは熱で活性が失われるから
大豆や小豆はよく茹でれば大丈夫みたいな解説サイトが多いけど
完全無欠ダイエットはあまり火を通さない調理法をすすめているから
豆類は食べちゃだめな食材になっちゃうのかな?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:25:21.31 ID:lHK234t2.net
>>190
宮本美智子さんは祖父は40代で、父を50代で亡くしてて
遺伝的に血管が弱かった

画家の旦那さんの方は同じ食事してて今でもお元気ですよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:03:37.67 ID:e8G3d38Y.net
他人へのアドバイスぶんどって悪いけど、ここんとこの不調多分これ>>639だわ
自分の身体をハックせんとな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:17:17.39 ID:EiVthtF6.net
>>634
ナルコレプシー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:21:35.40 ID:44E/hui/.net
2週間で3kg痩せられた
辞める理由も無いから続けるか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:00:33.92 ID:e/G5JzSx.net
今年は学会等の出張があっても完全無欠セット持参していくぜ
小分けしたインスタントコーヒーに常温保存可能なギー、小瓶にうつしたMCTにハンドミキサー・・・全く荷物がふえるぜw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:11:04.09 ID:LfrsgTXD.net
インスタントの時点であかんのちゃうか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 23:40:38.94 ID:LfrsgTXD.net
夜は糖質どれくらいまで摂っていいんだっけ?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 00:00:25.20 ID:SIxgYfld.net
>>650
インスタントでも体感は変わらん。まあもってくの面倒だからコンビニで買うって言うのも手だね。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 02:36:57.45 ID:Md1LqWIU.net
ぶっちゃけ痩せるだけなら食材の質とかあんまり関係ないからなあ
脂の質くらいでしょ、確実に守らなきゃいけないのは
アスプリーのカビ毒に対する反応とか大げさすぎてちょっと馬鹿げてるし
痩せる以上の健康効果を求めてる人が出来る範囲でルールを守ればいいと思うわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 06:24:16.17 ID:/2DYnV9w.net
大げさで馬鹿げてるって根拠はどこから?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 07:11:47.41 ID:BgpL3f71.net
俺は金あるからコーヒー豆とかにも徹底的に気を配っているが、一般の人が
ダイエット目的に始めるならコーヒーはインスタントでもOKだろうな。
大事なのは撹拌とか他の物を食わないとか、そっちの方だと思う

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 07:21:06.94 ID:wOOwD/lW.net
>>653
これを読んでどうカビ毒を判断するかだな。
http://www.japan-who.or.jp/library/2015/book5605.pdf

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 08:17:39.66 ID:fu0kp4QY.net
地下鉄で意識朦朧のくだりとかギャグで書いてるんじゃなければ悪質な詐欺師が恐怖心で信仰集めようとしてるのと同じ手口だよな
健康食品界隈の日常とも言えるが

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 08:18:45.26 ID:foExrgKs.net
>>628
ほんこれ
非エグゼクティブが染まって形だけ完コピしても全く無意味なんだよね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 08:29:51.30 ID:HpIKT0Rl.net
でも食事後に眠くなりがちだったり
すぐお腹すいちゃって困ったりしてたのも
解消されたりするんでしょ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 08:35:06.30 ID:liUJo8ov.net
始めて一週間経つがやっぱり朝完全無欠コーヒーだけでは体が怠い頭働かない頭痛いし
ケトン代謝になってないのがわかる
ケトン代謝になってないからかタンパク質とってももう一杯完全無欠コーヒー飲んでも楽にならない
体質的に向いてないのかね
ちゃんとグラスフェッドバターとMCTオイルとブレンダーと新鮮な豆でブレンダーで混ぜてレシピ通りに作ってるんだが

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 08:37:55.89 ID:6BiE4ALv.net
>>659
ほんとにそれらの症状が改善されたわ
生活の効率が上がった
たまに飲み会続きだと戻っちゃいそうになるけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 08:48:05.95 ID:n38vCmz/.net
>>660
2週間プログラムというものがありましてね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:17:29.35 ID:KkGwdGnC.net
中年女性
集中力のためにバターコーヒー始めてみた

朝 きなこバターコーヒーとゆで玉子と温野菜など
間 ふつうのコーヒー
昼 チキンサラダなど
夜 主食少なめフルーツあり
※料理油はグラスフェッドバター、EVココナッツオイル、MCTオイルに、砂糖ははちみつとラカントに変更

始めて数日、朝はなんとか起きられるし昼食後も眠気出なくて仕事帰りにバス停1つ分余計に歩くぐらいの体力upでいい調子だったんだけど、
生理前になったらやっぱり眠くてだるい
あと久々に乳房がカチコチに張ってめちゃくちゃ痛い
出血まであと4日あるはずなんだけど下腹も腰も痛くて鎮痛剤飲んでしまった…
ただし、精神的な落ち込みやイライラは今のところ軽減してる模様
乳製品や甘いものや炭水化物への欲求はもちろん消えてない
が、我慢はできないけど大爆発からちょっと食べて満足、あたりに矛先をズラせる感じ

面白いのは、眠気はあるのに頭がぼーっとする感じはあまりないこと
だるさも全身脱力系じゃなく腿裏やふくらはぎの筋肉痛みたいな感じ

総じて体調は良いので加減しながらもうしばらく続けてみる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:19:36.14 ID:yn4Oru4E.net
そもそも今まで普通に生活してた人がいきなり糖質をカットしたらふらつくのは当然
それを1週間くらいで自分にはあわないと思ってやめると勿体無いよ
2〜3週間そのまま様子を見るべき
ガチで糖質を取らない生活を続ければそのうち脂肪代謝に体が切り替わって楽になるから、そこからが本番

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:27:57.69 ID:Md1LqWIU.net
2週間プログラムは徹底的に糖質制限した方がいい
寝る前の糖質も個人的にはやらない方がベターかと
だから糖質を多めに摂るタンパク質ファスティングもやらない方がいい
脂質をもっと増やす、タンパク質を体重の数字(g変換)分は食べる、野菜をたくさん食べる
これでダメなら脂質代謝に向いてない体質だと言える
ケトジェニックに切り替えられない体質ってのはやっぱり存在するみたいだよ
だから2週間は糖質を徹底的に排除して見極めた方がいい
合ってなかったら緩い糖質制限に切り替えたらいい
朝2、30g程度の糖質食べてもスピードは落ちるだろうが痩せない訳じゃないから

でもコーヒー(カフェイン)自体が合ってないだけかもしれないし、自分の体質は自分で見極めるしかないね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:40:52.56 ID:As5Ev+ZX.net
手持ちのルイボスティーにMCTオイルとプロテインを入れてミキサーで撹拌して寝る前に飲んだ。
眠気を感じたので眠れるかと思ったけど全然眠付けなくて、そのうち覚醒してしまって結局いつもの時間まで眠れなかった。
そして朝体重が増えていてがっかり&いらいら。
サプリはこれまでにいろいろ試してみたけどどれもだめだったんだよね。
眠剤飲むしかないのかな。
睡眠周期グラフは深い眠りがあまり取れていなかったみたいでガタガタだった。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:48:31.96 ID:Bfk5iFcv.net
ポリフェノールを腸内細菌に食わせると皆が大好きな短鎖脂肪酸が発生する
短鎖脂肪酸の働きで腸が健康になるのと直接的な脂肪燃焼や脂肪の蓄えを防いでくれる効果の両面から
空腹時にコーヒーポリフェノールを腸内細菌に食わせて短鎖脂肪酸を発生させるのもこのコーヒーの大事な要素
食欲をどうにかしたいだけなら確かにコーヒーに拘らなくても抑えられるけど
最低限フレンチプレスとかの金属製のフィルターまでは拘り可能な限りコーヒーポリフェノールのクロロゲン酸を多く摂った方が色々と楽しそう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:50:35.23 ID:Bfk5iFcv.net
それから食事を変える事で身体が変わり体質が変わる
その時に一時的に思わしくない反応や症状が出る事を好転反応と言うんだけどそれはこのやり方だけの話じゃなくて全ての体質改善のやり方に共通した話
不安ならまずは好転反応について調べた方がこのやり方に限らず体質改善自体を気楽に楽しめる様になると思う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 09:51:14.95 ID:7PX+FpW6.net
ナイロンとか使ったタイプのペーパーレスフィルターでもいいかな?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 10:01:44.22 ID:Md1LqWIU.net
>>669
(たぶん)ええで

ハーブティー用のカップ探してて、Amazonの評価見てなるほど気が付かなかった!と思ったのでさっそくポチった
ハリオのワンカップティーメーカー

コーヒー党には逸品
By hajic - 2007/7/6
その名の通り本来はお茶向けの製品みたいですが、実はこれでコーヒーを入れると実に美味しく出るのです。豆を一人前入れて、お湯をぞんざいに注いで、ちょっと待つだけで幸せな味。
カフェプレスより目が細かいため粉が出にくく、オイルの香りと旨みが引き立ちます。新鮮な豆を自分でひいて使うとなおよし。
189 人中、178人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 10:03:59.86 ID:aftod38e.net
>>657
アレルギー体質ならよくある事だと思うけどな
俺はホームセンターとか行くとヤバイ

それより体内の電気をアースするとかいう下り
あれだけで胡散臭さが100倍

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 10:18:32.58 ID:hjrygLgl.net
>>666
人によってはカロリー取りすぎると逆に頭が冴えて眠れなくなる時があるので無理に飲まない方がいいかもしれん
あとは本に書いてる通り蛍光灯消してスマホやPCから距離置いて眠れそうな音楽聞いとくとかが一番マシだな

673 :660:2016/04/13(水) 10:24:47.63 ID:liUJo8ov.net
以前普通の糖質制限で痩せたんだが飲み会とかでケトン代謝じゃなくなると戻すまでの低血糖の辛さに耐えられないのとケトン代謝になっても力があまり湧かないのに耐えかねてやめたんだ。
でもこのやり方ならMCTオイルをうまく使って日中はケトン代謝にすぐ切り替えられるのかと思ってやってみたんだがダメだったようだ。
二三週間も午前中頭働かなくて使い物にならないのは仕事的に命取りなのでやはり緩めの糖質制限に切り替えるわ。ちなみに肉体労働ではない。デスクワーク。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 10:39:59.15 ID:hhMqRmO8.net
スーパー糖質制限でずっとやってて、
毎朝ケトスティック真っ白だったけど、
夕食後に饅頭半分食べて寝たら
+2になっててびっくりした。
なんでだろ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 10:47:58.20 ID:As5Ev+ZX.net
>>672
ありがとう。
総カロリーは夜の飲み物を加えても1400〜1500カロリーくらいじゃないかな。
ルイボスティーはバターなしでMCT4gとプロテイン5gで56カロリーくらい。

蛍光灯とかPCとかスマホとかそういうのは当然やってるんだけど歴が長いからね。
小学生の頃にはすでに入眠困難な状態になってたし。

熟睡アラームっていうアプリで睡眠周期を測っていて
音楽はそれに付いてた波の音をかけてた。

糖質は50〜70gくらい摂ってるけど女だし摂ったほうがいいって聞くからそうしてる。
体重増えたのはずっと便秘してるのも原因かもとさっきスイマグ飲んだ。
夜ヨーグルトを食べると便秘しにくいんだけど乳糖としカゼインが気になるから
明日ミヤリサンUを買ってこようと思う。
ミヤリサンも添加物に乳糖って書いてあるけどね。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 11:00:55.13 ID:KMoG3xXA.net
あとがきに「糖質30g以下」って書いてあるけどこれかなりのスーパー糖質制限だからね
ちまたのスーパー糖質制限でも1食20g、1日60gは摂れるから
たとえ2週間でも辛い人は辛いと思うよ

辛くはないけど痩せない!って人はたぶん糖質食べてる
私は今まで本をちゃんと読まないで「夜なら少しだけ糖質食べていいんだよね」って認識で焼き芋1本食べたりスーパーのお寿司3巻〜5巻程度食べてた
それやめた途端ものすごい勢いで減ってきた

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 11:07:43.83 ID:Bfk5iFcv.net
そもそも2週間の完全無欠を経た後からの話でそこを経ると好きな仲間との付き合いですら美味しく感じなくなると思うけど違うのかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 11:16:39.94 ID:zFtkfh7K.net
体重は減らないんだけど、確実に腸内環境がかわった!
昨日、今日と、4,5年振りに下剤なしで自然なお通じきたー。
とにかく下剤をやめたかったから本当に嬉しい。
そして、腸内環境が良くなりつつあるからか、
精神状態もよくなった。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:29:37.30 ID:7PX+FpW6.net
>>670
うぉー、オレも買ってやってみる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 12:46:36.05 ID:fGIu51yG.net
ダイエット板だから仕方ない部分もあるが、本当に誰も30秒ダッシュ
やってねえんだな。この本の事を実践して一番効くのがこの部分なのに

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 13:14:56.61 ID:0uW1b2gf.net
>>657
俺もあれは大袈裟でやばいと思ったw
もし真実なら日本だと社会不適合者間違いなし
身体に合わないもの食べたり汚れた部屋の掃除とかした後に自動車運転でもしようものなら即事故だな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 13:38:48.64 ID:n38vCmz/.net
>>675
プロテインはどういう理由で飲んでるの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 13:49:15.13 ID:Md1LqWIU.net
>>679
さっき届いたからソッコーで箱開けて淹れてみたwめちゃくちゃ美味しいよ!
金属フィルターで淹れるのと同様に濁りがあって油もちゃんと浮いてる〜
でも粉が多く出たから粗挽きの方がいいのかも?
自家焙煎のコーヒー豆が届くまで緊急措置で買った、いつ挽いたんだか不明なカルディの豆でも美味しいから新鮮な豆ならもっと美味しいのではなかろうか
でも200mlだからこのままミセル化するのは無理そう(溢れちゃう)
出来たコーヒーを大きい容器に移すのは二度手間になっちゃうから、大きめのマグカップにフィルター設置して淹れてもいいな
マキネッタ使ってたんだけどこっちの方が簡単すぎてヤバイ…マキネッタ高かったんだけどなあw


>>680
外出るのイヤだからタバタ式で筋トレしてる
けど自己流なので合ってるかどうか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 14:05:14.90 ID:n38vCmz/.net
マックマー Twin Cap Bottle ティーフリー ブラック 500ml AA0024
これの方が楽そうではある
撹拌も手動で出来そうだw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 14:06:25.37 ID:AdD6bCI7.net
>>674
糖代謝とケトン代謝の切り替えの狭間に
アセト酢酸(ウロペーパーで検出されるケトン)が出るよ
ずっとケトーシス維持してると、血中に流れるケトンは
βヒドロキシ酪酸がほとんどになるのでウロペーパーでは出ない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 14:49:50.28 ID:hhMqRmO8.net
>>685
そーゆーことか。
夜の果物では出なかったけど、
さすがに饅頭だと糖代謝になったんだね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 04:36:19.04 ID:k0qPC2XX.net
>>673
私も似たような感じでした。
やはり、厳格な糖質制限が合わないって人は多そうですよね。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 06:25:44.77 ID:BjSIZ1td.net
やっぱり危ない!? 第一人者が急死した「糖質制限ダイエット」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47984

愛し野内科クリニック院長で、糖尿病を専門に診ている岡本卓医師は、「糖質制限ダイエットは死を招く恐れまである」と忠告する。

「'06年に『ランセット』『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』という世界の二大医学誌に、糖質制限ダイエットを厳格に実行すると、体内に老廃物が溜まり、体が酸化し非常に危険な状態に陥るケースが報告されました。

スウェーデンの医師は、たんぱく質ばかりを摂ることで、悪玉コレステロールが溜まり、動脈硬化を招き、心筋梗塞や脳梗塞が増えたという結果を発表しています。

短期的にみれば体重も減るからいい数値が出る可能性がありますが、一年以上の長期にわたって実行する場合は、悪影響が出る可能性が高い」

実際に体の不調が表れた医師もいる。医療法人再生未来Rサイエンスクリニック広尾院長の日比野佐和子医師だ。

「私が糖質ダイエットをしたのは36歳の時でした。あっという間に15kgも痩せたので喜んでいたのですが、しだいに頭がぼーっとする状態が続くようになりました。

そしてある朝、目覚めると右半身が麻痺してまったく動かなくなったのです。しばらくしてなんとか動けるようになったので、病院に行きMRIを撮った結果、脳梗塞の一歩手前の一過性脳虚血発作を発症していることが分かりました」

検査の結果、たんぱく質や油分を摂りすぎることで、脂肪飽和になり、一時的に脳の微小血管が詰まったことが原因だと判明した。

「炭水化物以外なら、なんでも好きなだけ食べていいという言葉に踊らされるのは危険です。大切なのは糖質制限のやり方なんです。たとえばサラダから食べて、最後にご飯を食べるように、食べる順番を変えるだけで食後の血糖値の上昇を抑えることができる。

日本で認識されている糖質制限ダイエットは、とにかくご飯を含む炭水化物を一切食べないという間違った認識が独り歩きしている気がします」(日比野氏)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 07:39:07.51 ID:6WODCDC+.net
>>688
>愛し野内科クリニック院長で、糖尿病を専門に診ている岡本卓医師

この医者終わってるなw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 09:30:30.63 ID:6VvrvIKP.net
バターからギーに変えて見たんだけどギーってあんまり乳化されない
コーヒーに油が浮いてる感じになっちゃうけどいいのかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 09:59:55.63 ID:+nO1tcKs.net
>>690
ギーはクリーマーより威力の強いミキサーに頼らないと確実に乳化しない気がする
ミキサーで混ぜて乳化させても元に戻るのが恐ろしく速い
外出時の持ち運びや保管はギーの方が圧倒的に楽だから使い分けした方がいいかもしれないな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 10:56:08.82 ID:qlrTR05T.net
ミキサーひび割れた

あれか、MCTオイルはAS樹脂も駄目だったんだな
ASってスチレン系だったって割れてから知ったよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 11:06:02.77 ID:L7r0FWvX.net
まじか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 11:20:39.98 ID:BjSIZ1td.net
「脂肪の摂りすぎがなぜ動脈硬化を引き起こすのか、鍵分子を同定」
東京医科歯科大学
平成28年2月19日(金) 午後7時
http://www.tmd.ac.jp/archive-tmdu/kouhou/20160222.pdf

過剰な脂質摂取は動脈硬化症の発症に関与し、
血中のコレステロール値が高いと動脈硬化症・心筋梗塞のリスクが高まることが知られています。

吉田教授らは、高脂肪食の摂取によって好中球を活性化するC5aという分子が血液中に増加し、
その結果、大血管に好中球の接着現象が誘導されることを見いだしました。
C5aによって活性化された好中球はMCP-1と呼ばれる単球活性化因子を活発に産生し、
慢性炎症としての血管炎症状態に移行することが分かりました。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 13:56:45.05 ID:H4+Sa0il.net
>>692
次は山本電気のフードプロセッサー(ミキサーを兼ねる)おすすめ。
ステンレス製。
氷、お湯OK
抜群の回転。
ダイソンのモーター作ってるだけあるよ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 16:31:31.14 ID:y7iAURPG.net
ギーだからって乳化させにくいとは感じてないが、表面に油浮きするペースは
バターより早いな。こういうのはミキサーよりクリーマーキュートのような
道具でカップに注ぐ毎に撹拌すると良い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 16:50:09.04 ID:qlrTR05T.net
>>695
thx

デイブがつかってるミキサーは容器の素材がトライタンだろうから
それでいいのかなあとおもいつつも、カッター周りがABS樹脂かネット上では不明で
買い換えても二の舞になりそうで調べ疲れてた

価格もこなれてて良いですね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:03:32.94 ID:PC+7oAm0.net
ティーメーカーやフレンチプレスでコーヒー淹れてる人は挽き具合と抽出時間はどうしてるの?
うち茶こし&中細粉使用だけど1分以内に仕上げないと雑味が出ちゃう。
ローストがしっかり目なのも影響しているのかな?
生豆買ってきてシナモンロースト&粗挽きで試してみようかなー。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:41:42.63 ID:ZSrh+tAe.net
どのみちバターとMCTオイル入れちゃうからなあ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 21:51:48.03 ID:yXjJpuuB.net
デカフェの豆買ってきちゃった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:23:18.91 ID:jqOudZin.net
フレンチプレスでチャチャッといれるのが好きだし楽だったけど毎日早起きしてスペシャルティコーヒーをミルで挽いてじっくりハンドドリップしてる
フレンチプレスはいつも粗挽きで2,3分抽出してたけど粗挽きじゃないとえぐみがでやすい気がするな

そういえば最近新宿駅に青いマークの付いた安っぽい紙コップ?のコーヒー店がオープンしててバイト君がずらりと並べたドリッパーに流れ作業でジャバージャバーと適当にお湯ぶっかけててなんだこりゃと笑ってしまった
その間客は屠殺待ちの豚の行列みたいにボケーと立たされたままというw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:11:11.28 ID:L5TyDLp3.net
>>701
ブルーボトルコーヒーか
いくら豆や焙煎に拘っててもバイトが淹れるんだもんね、推して知るべしって感じ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:28:02.46 ID:gNGoBUGJ.net
そういや普通のコーヒー飲むと胃がムカムカして苦手だったんだが、尼でグラスフェッドバターとセットでレコメンドしてる小川珈琲のスペシャルティコーヒー009で完全無欠コーヒー試したら大丈夫だったわ。色々試さないとダメってことね。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:30:51.24 ID:XcIAhM2V.net
なんで009だけ人気なんだろうな
他のスペシャルティとの違いなんてよくわからんわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:35:06.12 ID:3CKnfGJ+.net
コーヒーむかむかするの品種かと思ったけど煎り加減もあるのかな
深煎りはカフェイン壊れてて少ないというのは本当だろうか
ポリフェノールも減る???

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:36:14.71 ID:yXjJpuuB.net
Amazonちゃんとバターコーヒーのこと知ってるんだね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 23:57:43.33 ID:y7iAURPG.net
焙煎にはこだわってるかも知れないが豆には無頓着だぞあそこ。
アスプリー言うところのカビ豆がやたら混入してるから

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 00:48:31.20 ID:I1NJHub6.net
小川珈琲スペシャルティで駄目なら市販品全滅じゃん
マジで特定生産地の豆買わないと駄目だね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 07:40:13.57 ID:ciCbZr/X.net
店主自らがハンドピックと焙煎してると公言してるとこからじゃないと豆買う気になれないな
それ以上の規模のとこは信用できない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 09:55:01.98 ID:XtvVy9BO.net
そこまでコーヒーにこだわらなくたって痩せられるのに

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 10:06:37.81 ID:z3wqHpos.net
>>710
珈琲のこだわる楽しみもある。
自分は樂天の珈琲問屋。
ネット売りの珈琲屋ではダントツの回転。
新鮮で安く、種類豊富。
発送当日に指定の煎り、挽き加減で用意してくれる。
新鮮。
しかも安いものは安く逸品もコスバいい。

都心に居るがパックされたコーヒー豆を店頭で買う気にならん。
なんて
書くと又つっこみ入れる奴が出るだろうがな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 10:09:58.34 ID:BBkYHAKT.net
>>710
もともと好きだった人ならいいんだけどね
なんかそこはかとないインスタントニワカ感がね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 10:27:16.23 ID:lff0PDYm.net
(ブラックで)身悶えするほどうまいコーヒーってのはあるんだよ。
おれもようやくわかってきた。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 10:33:31.69 ID:70EiwkYj.net
>>711
そんな長文書くほどコーヒー好きなのに挽いたやつ買うのかw

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:24:38.79 ID:z3wqHpos.net
>>711
なわけないだろうが。
グラインダーのない奴のために親切でお知らせしたまで。

やっぱ
2ちゃんはひねた奴がすくっとるな。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:50:35.60 ID:HOdWiz6m.net
>>701
やっぱりそうですよね。

生豆のロースト具合ってみなさんどうしてます?
コーヒーに酸味は要らない派なので
イタリアンローストやダークローストで淹れたのが好みなんだけど
調理方法的には焦がしたらNGじゃないですか。
でも浅煎り豆を使ってるってレス見たことないから聞いてみました。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 12:55:17.58 ID:sRJN+Gn7.net
珈琲問屋て実店舗あったよな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 15:01:52.27 ID:l1CnZfZy.net
極端な話、無水カフェインとMCTでも8割ぐらいの効果が期待できるんじゃないかと思ってる。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 15:32:31.38 ID:jv7sGvbo.net
まあでもポリフェノールやクロロゲン酸?が腸内を良くして脂肪燃焼を促すみたいだし、カフェインだけの効果じゃないのでは?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 15:33:44.09 ID:jv7sGvbo.net
ちなみに、焙煎屋でスペシャルティコーヒーってどうやって探せばいいのかな。
スペシャルティありますか?って言うのもなんか成金ぽい買い方だしなあ。
産地まで特定できるとスペシャルティなんだっけ?
定義が良くわかってないなあ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 15:36:05.90 ID:HOLzxXxC.net
ていうか完全無欠コーヒー無くても痩せるよw
コーヒー無かったらただの糖質制限だし
空腹感や痩せ方のスピードは違うかもしれないけどね
コーヒー抜いてもMCTオイルは使った方がいい
早くケトジェニックになれた方が楽だもんね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:29:01.87 ID:VuQyEnLS.net
糖質制限とカロリー制限の比較実験
実験結果→何の差もなかった

1,500kcalの糖質制限ダイエット
1,500kcalの一般的な食事

2年にわたって肥満の成人を追跡したが、糖尿病の有無にかかわらず、
糖質制限ダイエットとカロリーのバランス食(カロリーは同じだが炭水化物の割合が多い)のあいだには、
体重を減らす効果においても、心疾患の発症率についても、ほとんど何の差も見られなかった。
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0100652

1,500カロリーのうち糖質量が4%と40%の食事をくらべても、体重の減り方は同じだった
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16403234

4週間にわたって糖質量が0%と72%の食事(総カロリー1,500kcalのドリンクを使ったらしい)の比較をしたところ、
インシュリンの分泌量は大きく変わったにも関わらず、体重の減り方は同じだった
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJM19711007285150

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:29:28.54 ID:mkRB1Zv2.net
インスタントコーヒー、MCTオイル、ココナッツオイルでやってるけどお腹すかないよ
ココナッツオイルのみ、バターのみのときはダメだったけどMCT使ったらてきめんに楽になった
ダイエット以外のところにこだわるならコーヒーの質も大事なんだろうけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:31:19.48 ID:e0ugLPSM.net
>>721
そういえば前に糖質制限スレでチキンや魚や野菜を多く食べて、脂質は不飽和脂肪酸から摂る(赤身肉やバター・MCTオイルは食べない)
地中海式のカロリー制限のほうが糖質制限よりも痩せると話題になってたね
http://microdiet.net/images/chicyukai_02.gif

低糖質ダイエットは、平均1.7キロ減少
地中海ダイエットは、平均3.1キロ減少

炭水化物50%・たんぱく質19%・脂質33%くらいのバランスらしい

Mediterranean Diet
The moderate-fat, restricted-calorie, Mediterranean diet was rich in vegetables and low in red meat,
with poultry and fish replacing beef and lamb.
We restricted energy intake to 1500 kcal per day for women and 1800 kcal per day for men,
with a goal of no more than 35% of calories from fat; the main sources of added fat were 30 to 45 g of olive oil
and a handful of nuts (five to seven nuts, <20 g) per day.
The diet is based on the recommendations of Willett and Skerrett.

http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMc1204792
http://www.nejm.org/action/showImage?doi=10.1056%2FNEJMc1204792&iid=f01

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:48:13.67 ID:5tLXLAka.net
私の場合は、ゆるい一日一食で、朝バターMCTコーヒーです。2ヶ月で77kgから72kg
でやめるつもりでしたが、若い頃のズボン
一本がまだ少しきつめなんで更に続けて
ますよ。食欲がかなりコントロールできて
驚いてます。アスプリーが、食べるなと
いうものを少しずつ減らしてます。
http://www.japan-who.or.jp/library/2015/book5605.pdf

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:48:29.85 ID:Mvks8Yqp.net
bulletproofはパレオの良い所や
糖質制限の良い所が取り込んであって
いいのですが
金が・・続かない
炎症が起こりにくいような食材を
っていうのはパレオだし

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:50:56.15 ID:Mvks8Yqp.net
デーブの本に「食物繊維の種類によっては
小腸の絨毛傷つける」って
書いてあるけど、深刻なくらい
傷つけるのか。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 18:00:58.53 ID:LO9Waqmn.net
>>721
俺は逆にコーヒーだけにしたら痩せたわ
MCTオイルとかバター入れてた頃は68kgまで太ったけど
気持ち悪いしコーヒーだけにしたら普通に食事していても61kgまで落ちた

調べてみたらバターじゃなくてコーヒー自体に脂肪燃焼効果があるんだな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 18:28:55.02 ID:4FIHtgmj.net
バターMCTオイル珈琲は標準よりかなり太ってる人に効果あるんだとヲモ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 18:40:39.77 ID:fetJpDy9.net
標準や、痩せがシリコンバレー式をやる
必要はあるの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 18:43:20.60 ID:6LwBo+EG.net
油少な目で炭水化物メインで食べるとおなかがすくっていうのがわかった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 18:54:12.66 ID:5eVCksDa.net
もともとBMI22で全然体重は下がらないけど
日中に眠気を感じなくなったり色々恩恵感じてる

MTCオイルが樹脂製ミキサーにヒビ入れる件だけど
スチレン系樹脂がだめなようで
先に上がった山本電気のフードプロセッサーでもいいけど
同社のブレンダー(MB-BL22)が、食材に触れる部分が
トライタン、ポリプロピレン、ステンレスで良い感じ

ガラス製でも当然良いけどね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:15:36.89 ID:Lb2QbtVL.net
冷たいご飯

MCTオイル大匙1〜2杯とグラスフェッドバターかギー大匙1〜2杯


ココナツミルク大匙4杯、MCTオイル大匙1〜2杯で代用可

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:17:19.07 ID:vL27TVYo.net
つばきじゅるじゅる出てきた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:24:00.56 ID:z3wqHpos.net
>>732
山本電気ブレンダー使ってる。
バターコーヒーには使ってないけど。
これ、最高。山本電気信頼できる。
ただ、これはブレンダー機能だけだし、小さい。
これが壊れたら
フードプロセッターはブレンダー機能以外にも使えるから
フードプロセッターにしたいのだが、壊れない。

長く書くとイチャモンつける奴がいるから神経使うわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:25:26.05 ID:z3wqHpos.net
>>720
スペシャリティって、クズマメにましなマメを混ぜて在庫処分する目的の物が多いんだけど。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:26:02.04 ID:Lb2QbtVL.net
ポーチドエッグ、スモークサーモン、アボカド

炭水化物は夜にとる

たんぱく質は週1回ストップ

魚油かクリルオイル 亜麻仁油とヘンプシードオイルは避ける

生はちみつ

寝る8時間前にはカフェインとらず コハク色電球

走るのは週1、腹をすかせて運動する、20分以上やるな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:26:41.74 ID:z3wqHpos.net
>>730
おいおい
痩せるだけじゃなく
脳のパフォーマンスを上げるのに
コーヒーのカフェインが必要なんだよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:31:13.22 ID:lp0nggI8.net
>>738
高脂質食は脳機能を退化させるみたいだし
もうコーヒーだけでいいな

High-fat diet prompts immune cells to start eating connections between neurons -- ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2015/11/151123203118.htm

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:33:57.47 ID:Lb2QbtVL.net
エキストラバージンオリーブオイルは生で使う

肉は赤身

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:34:58.93 ID:9m2m6yQe.net
スペシャリティコーヒーにしてみたいけど高いし、ブレンドしてしまうと酸化して味が悪くなるんだよなぁ
勿体ないと思って結局インスタントにしてしまう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:38:26.63 ID:f/neuuk3.net
輸入品しか無い日本でコーヒー豆にあーだこーだ言ったって不毛。飲んでみて頭痛や体調不良にならなきゃ問題無いでしょうよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:41:38.61 ID:HOdWiz6m.net
そーだそーだ。
緑茶にしようよ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:50:53.30 ID:Pr0EWZ3w.net
緑茶よりコーヒーのほうがパフォーマンス上がる(気がする)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 19:52:21.82 ID:70EiwkYj.net
>>724
自演はよせ。そっちで話題振ったのも食いついたのもアンタだろ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:16:00.88 ID:eF2x9xKH.net
そういえば、で始まる書き込みはだいたいそれ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:17:07.45 ID:dDStSCSd.net
>>732

daisoのハンドミキサーにおけるモーター
を換装したやつ使ってる。

タミヤのスペシャルなモーターに取り替えた

お役に立つと幸いだす

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:30:22.01 ID:Yt4byTYb.net
>>739
脳は脂肪でできているんです

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:30:23.02 ID:Mxfx7ZQ+.net
>>727
かなり古いけど、三食オールブラン生活スレのレス90見てみて

癌とかポリープできやすい人は
食物繊維の種類考えたほうが良さそう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 21:34:16.36 ID:me2SNtQW.net
>>736
そんな悪質な店掴むのはアマゾンや楽天で安値追い求めて買い物決めてる池沼だけだから一般的な話みたいに言うのはあまりにも世間知らず

生産量の何倍ものブルーマウンテンが市場に出回るキチガイ世界だからしょうがない気もするが

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:24:34.11 ID:ZtaPnK3W.net
>>745
高脂質食は死亡率が高くなるし良くないよね


厚生労働省[日本人の食事摂取基準(2015年)]策定検討委員会報告書より
https://docs.google.com/viewer?url=http://jsln.umin.jp/pdf/link/ugoki/Lipids42631.pdf

高脂質食/低炭水化物食は低脂質食/高炭水化物食に比べて、HDL コレステロール値が増加し、
空腹時トリアシルグリセロール値は減少するが、LDL コレステロール値は増加し、
食後遊離脂肪酸値 12)や食後トリアシルグリセロール値 13)が増加する。
さらに、高脂質食/低炭水化物食は穀類に含まれるミネラルが不足し、たんぱく質摂取量が多くなるため、
総死亡率、2 型糖尿病罹患の増加が懸念される 14)。

2013 年に発表されたコホート研究のメタ・アナリシス 15)では、炭水化物に比し脂質の多い食事は総死亡率を 1.3 倍増加させた。


更年期以降の女性を対象とした大規模介入研究 20)では、
総脂質摂取量が減り体重減少が見られた場合、糖尿病発症の有意な減少が認められている。

高脂質食は飽和脂肪酸摂取量を増加させ、
飽和脂肪酸は血漿 LDL コレステロール濃度を上昇させ、冠動脈疾患のリスクを高くする。


このようなことから、アメリカの National Cholesterol Education Program の Step I diet のみならず
Step II diet も、脂肪エネルギー比率は 30% 未満が適切であるとしている 21)。

この National Cholesterol Education Program を評価した 37 の介入研究をメタ・アナリシスした報告 22)によると、
脂肪エネルギー比率 30% 未満で、血漿総コレステロール、LDL コレステロール、
トリアシルグリセロール、総コレステロール/HDL コレステロールの減少及び体重の減少が認められている。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:34:26.69 ID:Xyr6wvGi.net
糖質制限スレ以外に迷惑かけんなアホ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:38:26.21 ID:4FIHtgmj.net
高脂肪食ダメっていうならこの本の趣旨とは別物になってしまうから別のところへどーぞ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:39:09.17 ID:nf3YSJph.net
次スレからワッチョイ導入決定だな
粘着くん一人のために

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:43:35.41 ID:oZgtgRc4.net
このひとは端末3台持ちで
ワッチョイ&IP表示スレでも何不自由無くコピペ爆撃投下するから
ワッチョイ入れても入れなくてもあんま関係ないよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:52:42.56 ID:Xyr6wvGi.net
糖質制限スレと同じようにワッチョイがないスレを別に立てられるぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:55:23.00 ID:ZtaPnK3W.net
>>753
いやむしろ117kgまでリバウンドして亡くなったアトキンス博士や
バターたっぷり食べて脳卒中で倒れて亡くなった宮本美智子さんみたいに亡くなってもらえるといいデータになるから
がんばって続けてほしいな

桐山先生が亡くなって世間に危険を教えてくれたおかげで糖質制限の危険を知ってもらうことも楽になったし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 22:59:47.33 ID:Xyr6wvGi.net
こいつ本人が立てるこのスレ以外で相手をしたら負け

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合スレ84★★ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1460441515/

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 23:39:58.52 ID:bw1tyXbW.net
定期的に宮本美智子さんの名前やご主人が出て来るけど出版社のイベントや
アクティビティみたいなのに参加したことがあるから懐かしいな
ご主人はもうワインや糖質解禁してるようでお元気そう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 00:43:34.91 ID:f++tCc6c.net
>>742
輸入品だからいいものないの!?
短絡やな。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 05:36:53.15 ID:qDfjvc7z.net
>>749

thx. 食物繊維が絨毛に傷つける作用機序が
わからない。
人によるっていうのは腸内フローラ環境依存って
ことかな?
ブランは不溶性食物繊維だからNGで
イヌリンとかの水溶性食物繊維なら傷つけない?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 09:22:09.47 ID:byYpUsDy.net
8日かけてじりじりと1kgリバウンドしてしまった・・・。
摂取カロリーが低いのが原因?
でもお腹が空かないからなかなか食べられない・・・。
女だけど糖質も普通のプロトコル並に減らしてみようかな?
それとも単なるPMSの影響で生理が終わったら減ってるパターンかもしれないけど。
女性ホルモンはハックできないのかな・・・。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 09:56:45.95 ID:+CBUyqxj.net
1s程度を「リバウンド」と言ってしまうあたりがね
その時点で成功してないよね
精神が不安定すぎる
女性なら1s程度の増減なんていつも経験してるはず
なのに今に限ってその1sがとても気になるってのは
ダイエットにこだわりすぎて心が安定してないという証拠では?
体重を公言しながら街を練り歩くわけじゃないのだから1s程度の体重の誤差は気にするべきではない
みんなに見られてるのは「体重」ではなく「体型」と心得るべし
あと心(脳)を鍛えるべし
シリコンバレー式は脳を鍛えることも重要

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:03:02.11 ID:laI6m8M8.net
なんだこいつw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:24:56.24 ID:GynK/gnt.net
ハイ食材室に注文してたグラスフェッドバター1kgが今朝届いたお。
今のバターを使い切ってからになるけど、今から楽しみだ。
ちなみにハリオのコーヒー道具もいろいろ買っちゃったんでそれ使って今日はコーヒーを淹れまくる。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:29:48.98 ID:laI6m8M8.net
欲しい道具は色々あるけど一月続ける毎に買い足していくスタイル
個人的にはそっちの方がモチベーション続く

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 11:17:44.92 ID:YqOWuUo/.net
♂172cm、78kgから71.5kgまで二ヶ月
で体重落とす事が出来て驚いてます。
一日一普通食と、シリコンバレーの
組み合わせです。
朝 バターコーヒー、プロテイン
昼 カップスープ
夜 普通食
アルコール 制限なし
http://i.imgur.com/K15KgmP.jpg

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 13:58:50.32 ID:3/QMWcQE.net
長文を書かずにはいられない奴は心(脳)を鍛えられてない
何とかして自分の正しさを説明したい雑魚
これ豆な

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 14:06:19.08 ID:f++tCc6c.net
ID:3/QMWcQE
クソに聞いてみるか。
長文とは文字数ナンボじゃい。

性悪指数というのがあればお前は数値高いわ。
知能指数と反比例やね。

文字を読むのが苦手なのは脳が活性化してないな。
速読も脳の活性に関係してるしな。

さて文字数いくつになったかな(笑)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 14:07:32.43 ID:f++tCc6c.net
文章をバッとみて
そこそこの内容を把握する能力。

これが無いから
文字数なんてアナログなことを問題にするんだろうな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 14:26:01.52 ID:byYpUsDy.net
尼のレビューを見たり経験者のブログを見たりしたんですけど
生理で停滞・リバウンドしたという記事がなかったので
どうして私だけ停滞・リバするんだろう・・・と思って。
他の人は生理前・生理中でも普通に体重減ってるんじゃないんですか?
ダイエットをしていなければ確かに1kg程度の増減はありますけど
昨日もたぶん1200カロリー食べたかどうか程度なのに
どうして0.3kg増えたし・・・。
身体の中で糖を作ってるのかな・・・。
BMI21台っていうのも関係ありますか?
開始時は22台でした。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:06:44.69 ID:S/utks3R.net
誤差は気にするなと言われたにも関わらずそれでも体重の数字が気になるならまた2週間プログラムやって糖質も大幅に減らすしかないんじゃない?
糖質制限終えて緩い糖質制限に移行しても1〜2s増えるのはデフォだよ
もちろんそうじゃない人もいるけど
だから誤差としか言いようがない、それ以上増えたらリバウンドだけど
目標とする明確な数字があってそれを越えたくないならその数字より2sは減らすしかないよ
糖質少しでも摂り始めたら増えるんだから

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:12:09.35 ID:dmm6hIIc.net
>>771
その辺はどのダイエットやってもあるあるだから書いてないだけだと思う

このダイエットでも停滞期は普通に来るので気にすんな
いきなり大幅に痩せると生理も止まったりするので気にすんな
0.3kg位なら単に喰ったもの排泄しきれてないだけかもしれんので気にすんな

ただ、このダイエットは明らかなデブならすごく痩せるけど、元から平均〜それ以下だと痩せにくいと思う

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:51:16.29 ID:egnu6qdK.net
女性ダイエッターは、まず「体重の数値落としたい」のか「スタイルを良くしたい」のか
きっちり目的を1つに絞ってからダイエットしろよ。何だよ0.3kg太りましたってのは…。
素人かよ。バターコーヒー1回飲めば液体分の350g増えるわそりゃ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 15:53:29.41 ID:uWlR7M85.net
気休めかもしれないが筋肉付くと体重増えるぞ
見た目は痩せるが体重は重くなる
アプスリーの本のように週一運動してたらそのせいかもしれない

0.3kgなんかコップ一杯水飲んだりトイレ一回で出したりするとすぐ増減する程度の範囲なので気にしない

他の人もいってるがそれでも気になるならもう一度ちゃんと二週間プログラムやってきて予定より少し下まで落とした方がいい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:00:35.11 ID:5uJJicOy.net
>>759
宮本さんはもともとパンやパスタをたっぷり食べてましたよね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:04:06.89 ID:hgcTf/gm.net
>>771
どうしても戻したいなら生理の終わりかけ1日〜2日間くらい糖質もカロリーも大幅にカットした食事にしな
できるなら断食でもいい
生理終わったらガクンと落ちてるから
でもそれ生理周期に合わた方法なだけで脂肪が落ちてるわけじゃないからね

あと余計なお世話かもしれないけどあなたみたいな人は体重計乗らない方がいい
ジャストサイズのスカートやパンツを買って毎朝履いてみる、これすごくオススメ
私も体重で結構気分が左右されるから毎日乗らない、その代わり毎日スカート履いてキツくなってないか確かめる
緩くなってたらもちろん嬉しいし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:15:53.76 ID:AReGKPbP.net
ジュースとか飲んでそう

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 16:44:43.54 ID:byYpUsDy.net
すみません。原因わかりました。私の解釈ミスです。

X 女性は炭水化物を増やす
O 女性はタンパク質ファスティングの回数を増やしたりその日の炭水化物を300gまで増やしてもいい

普段の炭水化物を増やさないといけないんだと思って毎日30gをオーバーしてました。(50〜60g?)
夜をちゃんと30g以下にして2週間プログラム再挑戦します。

お騒がせして申し訳ありませんでした・・・。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 17:24:26.00 ID:hgcTf/gm.net
それが原因じゃないと思うけどねw
まあ気にしすぎないように頑張ろう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 17:57:19.98 ID:ZWItbwxu.net
甜茶の書き込みあったから試してみた。
味は普通のミルクティーな感じでイケる。カフェインとらない時はこれで飲んでみよう。

ちなみにルイボスティーも試したが、こっちは不味かったw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 18:28:02.76 ID:1LXYyi8K.net
>>779
鉄分もちゃんと取ったほうがいいよ。
後、日本食品標準成分表が変わってるからいろいろ確認してね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 21:50:23.34 ID:GynK/gnt.net
ハーブティーにもハマり始めた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:53:03.19 ID:3/QMWcQE.net
>>769-770
一行空けをする事で何とか個性を出しつつ、何故だか自分には文章の内容を把握する能力があるんだぞ!とドヤ顔
完全無欠な精神状態とは正反対の姿です。初めからやり直し!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 01:19:34.16 ID:flYz+rv6.net
まあ1キロでもリバウンドは気になるわ
その原因を探るのがハッキングだから悲観する必要はないけどね
俺の場合、強い筋肉痛がある時かあまりに活動量が低下した時は体重が増えることがわかった
あと野菜食いすぎでも短期的には体重が増えるけど、これは本当に増えてるのかはわからない
カロリーの2割野菜食うのって結構辛くね?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 07:47:26.98 ID:RCL1BCDD.net
増えてるのに、本当に増えてるかわからない?
『脂肪量が』だというなら前者の筋肉痛活動量云々も水分の問題では?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 11:06:48.72 ID:YHJ6AOIT.net
>>781
オレンジルイボスティー美味しいよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 15:19:49.97 ID:rvFfr5YF.net
>>787
どこのルイボスティだろう
ルイボスってコーヒー紅茶より歯や食器に色素沈着しやすいって聞くけどどうですか?

毎年の様に流行るダイエットで女性は飛びついて試す人多いけどこちらは男性が多いのかな?
夜にも美しいダイエット懐かしいですね
FRAU買って読んでた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 15:48:47.84 ID:Nek4safX.net
まぁ、教祖が野郎だからねー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:25:29.49 ID:KmGtV/OE.net
>>784
何をドヤ顔してるんか(笑)
スレ関係ない。
文字数なんて。
しかも問題に刷る長文でもない。

他にドヤ顔することないのか!?
しょうもな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 20:58:10.68 ID:muUs0fIn.net
>>788
787じゃないけど色素沈着すごいよ。
週1で研磨剤の入った歯磨き粉でゴシゴシやってるけど落ちない
体によさそうだし味も好きだから続けたいんだけど無理かも

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 23:05:31.59 ID:i4GnYCrg.net
>>790
完全無欠な精神とはかけ離れた状態です。初めから読み直し!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 07:32:57.61 ID:ZFUEW72q.net
今まで晩飯をプロテインダイエットに置き換えてたけど
バターコーヒーに参入して、なんとか共存できないかなあ
朝にバターコーヒーとプロテインにするかなあ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 07:38:12.57 ID:rang2WHT.net
>>793
私は、朝バターコーヒーとプロテインで
やってますよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 10:09:57.17 ID:BLZXA+rs.net
>>793
バターコーヒーを飲めば痩せるとか
そういうダイエットじゃないよこれ。
高脂肪・中タンパク質・低炭水化物な食生活に変えつつ
ダイエットを阻害する可能性のある食材は制限し
前日夕食から翌日昼食まで15〜18時間のファスティングを行う。

プロテインダイエットってDHCのシェイク?
ざっと見た感じシリコンバレー式ではNGな原材料が使われてるけど
飲まないともったいないほど買い込んじゃってるなら
無理にシリコンバレー式でやらないで
例えばマイケルモズレー式の5:2ダイエットとか
8時間ダイエットとか、食材の制限がないダイエットでもいいと思うよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 10:23:08.52 ID:rang2WHT.net
女性は、朝プロテインとるのもあり
と本に書かれていたような気がします。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:04:57.08 ID:+KLmKunP.net
ダイエット目的だけでシリコンバレー式やるのは面倒だし、高く付くだけでしょ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:32:32.75 ID:yGVys0uh.net
金も時間もあるのでダイエット目的でやってます

さらに、心と体の調子が良くなって言うことなし

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:38:02.34 ID:fnQ1L8l/.net
こうやって富裕層と貧困層の格差はますます拡大するわけです

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:40:55.26 ID:b3FfBxqf.net
血糖値の乱高下がつらい。
プロテインパウダーって十分に摂取すると
ある程度満腹感得られるの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:47:13.86 ID:hGdN+o9I.net
シリコンバレー式が一番辛くないし続けられる
他のはストイックにやれすぎる要素が多く辛いのに痩せにくい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:47:36.05 ID:b3FfBxqf.net
レプチン反応性もインクレチン反応性もまともだと仮定します。

どうやって満腹感を得るのが良いのか?

単純なローカーボダイエットだとやきにく食べ放題って
答えになりそう

多量の水や水溶性食物繊維で胃の中を充填しつつ、
適量のプロテインパウダーと体に良いとされる油脂分を
注ぎこむ?

インスリン追加分泌がドバーッとなるような糖質の摂取は
やりたくないので

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:52:17.29 ID:01PAIodW.net
なぜホールフードを食わないのか
朝プロテインのひとにも言えることだが、bulletproofで優先すべき蛋白源は
ゆで卵や肉などの固形食であって、プロテインパウダーではない

ポストワークの補給時にサプリ的に使うのならともかく
基本の栄養摂取をプロテインパウダーに頼るのはbulletproofのコンセプトから外れている
禁則事項をあえて侵している自覚を持ちながらやるのは個人の裁量

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:54:37.03 ID:01PAIodW.net
>>802
あなたは歯を失っていて咀嚼ができないひとですか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 13:07:22.47 ID:bsULA2Zk.net
糖質制限食による死亡リスク メタアナリシスによる検証 | 国立国際医療研究センター研究所
http://www.rincgm.jp/?release=%E7%B3%96%E8%B3%AA%E5%88%B6%E9%99%90%E9%A3%9F%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%82%B9

【結果】
総272,216人(女性66%, 総死亡15,981人)の全死亡リスクは低炭水化物食遵守者で有意に高かった(調整リスク比1.31, 95%信頼区間1.07 ? 1.59, p=0.007).
総249,272人(女性67%, 心血管疾患死亡3,214人)の心血管疾患死リスク(調整リスク比1.10, 95%信頼区間0.98-1.24, p=0.12)
および総220,691人(女性100%, 心血管疾患罹患5,081人)の心血管疾患罹患リスク(調整リスク比0.98, 95%信頼区間0.78-1.24, p=0.87)には低炭水化物食による有意なリスクを認めなかった.
また,低糖質・高蛋白質スコアを指標として分析した結果もほぼ同様であった.

【結論】
低炭水化物食による長期的な効用は認めず,死亡リスクが有意に増加することが示唆された.

【研究の背景】
近年,減量や糖尿病治療の食事療法として糖質制限食(低炭水化物食)が注目されている.
しかし,その効果を示した研究は短期的なものに限定されるため,長期的な効果の究明が必要であった.

【本研究の概要・意義】
全9件の論文がメタアナリシスに選択された.
その結果,低炭水化物食による長期的な効用は認めず,死亡リスクが有意に増加することが示唆された.

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 13:13:19.43 ID:fnQ1L8l/.net
能登論文。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 13:15:12.91 ID:EqGPPaoU.net
個人の裁量ならええがな
本にも書いてあるだろ自分の感覚が大事って

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 13:16:33.78 ID:Q4212z9D.net
>>800
リンゴ酢おすすめ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 14:18:20.17 ID:tpa/Sqek.net
個人の感覚が大事だし、自由なんだけど、食事が面倒だからプロテインを考えてるなら良くないっていいたかったんでしょ
プロテインOKって書いてあったし楽で健康じゃんみたいな
基本は卵や肉から取るってことを認識して自分の体で両方試した上で判断する姿勢がシリコンバレー式の重要な所なわけだし
プロテイン飲むのも、ハッキングの結果脂肪を避けてタンパク質だけとる(タンパク質の比率を上げる)自分の中での必然性があってやってるなら当然問題ないよね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 14:28:44.22 ID:b3FfBxqf.net
>>808

thx
リンゴ酢って常温保存できる?
職場で遅くまで労働必要な時
晩飯として常温保存可能な食品群で
満腹感を得ねばならぬ。
冷蔵庫は共用のがあるにはあるが・・
なにかよいアイデアを授けられたし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 14:44:23.41 ID:Z0roMHQt.net
以前ハリオのミルクフォーマー買って満足してたけど、試しにキャンドゥに売ってた100円ミルクフォーマーも試してみた。
結果的に100円のやつでも全然大丈夫ですわ。
パワーはそこまで変わらない。
100:80って感じ。

バーが少し細いのでちょっとでも曲がると軸がぶれないそうだけど、お手軽に使うには良いかも。

まあハリオのは専用スタンドがあってこれがクソ便利だけども。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 16:50:30.14 ID:fWRWXwH+.net
>>760
良い物がないなんて言ってないよ
輸入品は輸入元の品質管理が不透明だからここで議論するよりも飲んで判断した方が手っ取り早いでしょってだけ
むしろ産地でもないのにコーヒーの消費量がアホみたいに高い日本は他の国よりも品質の高い物が入ってきてる印象だから、個人的にはどれでも一緒だろうと思ってる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 17:31:06.56 ID:qH/G0Pw/.net
印象ねえ…w

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:02:42.12 ID:IF6ynH8c.net
キングコーンとかモンサントとか知らない人もいるんだろうな。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:54:56.36 ID:zdLzIIUo.net
日本はめちゃくちゃコーヒー後進国だろ
九割以上が目を覆いたくなるような品質

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:16:56.87 ID:hGdN+o9I.net
そんなコーヒー飲んだ事ないが9割もあるのか?世間は大変なんだな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 19:57:31.81 ID:KT9NDkPH.net
ほんなら日本で手に入る旨いコーヒー教えてくれ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:34:34.96 ID:oY5mnPAS.net
>>796
プロテインはいいのだけど成分が問題。
女性向けのいわゆるダイエットプロテインのような物は飲みやすいように人工甘味料たっぷり。
そしてダイエットプロテインはおそらく大豆プロテインでしょう。もう完全アウトです。
完全無添加のホエイプロテインを選んでください。くっそマズイけどその代わり味付けは自分で出来るから。
無添加プロテインは楽天やアマゾンで手に入る。iHerbなら天然甘味料で味を付けた安全なプロテインもある。


>>810
お酢は真夏でも半永久的に腐りません!でも「純リンゴ酢」じゃなきゃダメ。
純粋なお酢は必ず「純」と書かれてるのでそれを選んでください。
腐らないとはいっても注ぎ口とか汚くしてるとヤバそうだから消毒アルコールとかで毎回拭いてあげるといいかもね。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:38:36.50 ID:u/PBSh2v.net
カビ豆欠点豆をハンドピックで徹底的に排除したコーヒーを日常的に飲んでる人なんか数百人に一人もいないだろう

このスレの人は日本では選ばれし存在といってもいいかもしれないw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 20:53:16.05 ID:oY5mnPAS.net
>>810
個人的には満腹感を得る必要はないと思うんだどなあ…腹7分くらいの方が身体にいいし
でもお仕事なら仕方ないよね
どうしても辛いならゆで卵最強
コンビニでもスーパーでも買える常温オーケー
あと私が間食に食べてるのはチョコレート効果86%
満腹感はなくても満足感がある
本当はヨーロッパ産のちゃんとしたの食べたいけどやっぱりお金がね

ちなみにホエイプロテインは大豆プロテインに比べたら消化の早さがケタ違いに早い
消化が早いってことはすなわちお腹が空くのも早いってことだから食事にするには向いてないんだよね
ゆで卵とかの固形物も一緒に摂ればお腹空かないらしいよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:05:55.01 ID:tUquPg+X.net
夕食後ジムに行き、筋トレと有酸素運動すると、帰宅後11時ごろお腹が空いて困っています
食べるならバナナ、ゆで卵、固形プロテイン、など何がオススメですか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:12:46.70 ID:i9o1j4yj.net
筋トレ後はタンパク質&糖質じゃないの?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:16:05.97 ID:PJWq4h3s.net
ジムに行く前に食べてるの?
筋肉付けるなら運動後に食べるほうがいいよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:42:33.23 ID:QIzOBUSG.net
コンニャクをきな粉エリスリトールで葛餅風に腹一杯食べたら激ヤセした

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 21:51:39.49 ID:BLZXA+rs.net
>>821
本に書いてあるタイミングではトレできないのかな?

痩せる目的ならファスティングを中断させるよなものを
夜中に食べるのはもったいないと思う。
なので固形物は食べないことをオススメする。
ノーコーヒーラテをどうぞ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 07:55:33.93 ID:qE9zBpj0.net
コーヒーとバター、別々に摂ったらダメなのかなあ
それぞれ単品は好きなんだけど、混ぜると美味しくなくて苦手になっちゃうんだよなあ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 08:29:26.04 ID:oI1muZLb.net
別々は効果薄まるってはっきり書いてあるよ

自分はバターコーヒー好きだけど、味覚は人それぞれだからねぇ
フォーマーで泡立てたり、甘味料入れてもダメなら継続は難しいかも

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 08:44:48.97 ID:uJDAMVLb.net
>>826
理屈を聞いたら撹拌しなきゃダメだなって思えるけど、味が苦手なら
効果半分になるのを覚悟して別々もありなんじゃないかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:10:14.35 ID:7BjEN0b2.net
悲惨なパンツ化も含めMCTオイルをそのまま飲む方が苦痛でしょ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:10:33.11 ID:cF512+6H.net
イヌリンと「腸まで届く乳酸菌」だけで
5キロ/WK太っちゃったっていう
デーブ。

これは短鎖脂肪酸をせっせと体脂肪として
蓄えたということで説明できる?
1グラム当たり2キロカロリーだったと記憶

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:12:07.85 ID:7BjEN0b2.net
>>830
短鎖脂肪酸の働きを調べた方が良いよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:16:18.43 ID:glsavCdP.net
ぶっちゃけ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:21:43.15 ID:glsavCdP.net
MCTオイルと水を撹拌したものを飲むだけでも効果はあるね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:44:29.15 ID:cF512+6H.net
>>831

生成された短鎖脂肪酸の大部分は大腸粘膜組織から吸収され、上皮細胞の増殖や粘液の分泌、水や
ミネラルの吸収のためのエネルギー源として利用されます。また、一部は血流に乗って全身に運ば
れ、肝臓や筋肉、腎臓などの組織でエネルギー源や脂肪を合成する材料として利用されます。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:57:12.94 ID:vh75CdJp.net
ま が も
し ん う
ょ ば 少
う り し

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 10:26:58.14 ID:Ecxi7roZ.net
>>830
えっ?太っちゃうの?
便秘予防に昨日イヌリンポチッちゃったんだけど

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 10:41:09.20 ID:vh75CdJp.net
イヌリンで体脂肪を増やせるのは
牛の腸内細菌叢を飼い、プロピオン酸から糖新生を大量に行える
森美智代レベルの訓練された仙人だけだよ

>>830のデブが実在するのなら
イヌリンアレルギーおこして浮腫んだんだろ
糖新生から脂肪合成したなら
1週間でイヌリン何kg食ったのかという話だ
他の食物繊維でプロピオン酸ができるのはなかなか無いし、
奇数脂肪酸でなければ糖新生の基質にならないからね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 10:43:56.57 ID:d2mXcJ+9.net
HIITなしで4週間で3キロ減。
糖質制限が甘いから減りが緩やかだ。
標準体重に近いのもあるけども。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 12:11:35.98 ID:cF512+6H.net
>>837

thx
シリコンバレー式の本の中に
「菊芋エキス+生きたまま腸まで届く乳酸菌」で
5キロ/wk太った。ズボンが入らなくなった
って記載。これってイヌリンのことじゃないの?
それとも誤訳?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 12:17:56.04 ID:cF512+6H.net
MCTと水と卵黄で乳化し
マヨネーズを食べるってのは?
卵黄にプロテインが含まれ、
リーンゲインズにならない?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 12:41:16.74 ID:vh75CdJp.net
もしや百代がまたやらかしてるのか??
ヒスタミン産生する類いの乳酸菌サプリで、がっつり腸の炎症が起きたとのこと

https://www.bulletproofexec.com/why-yogurt-and-probiotics-make-you-fat-and-foggy/
The Probiotic Bulletproof&#174; Coffee Failed Experiment

Four months ago, I had a brilliant idea. I’d add a prebiotic (food for probiotics) called fructooligosaccharide to my Bulletproof&#174; Coffee in the morning, and take a probiotic with it.
Over the last decade, I estimate I’ve spent around $25,000-$50,000 on various strains of probiotics to fix my gut, including the time I took pig whipworm eggs.
Anyway, I took an “acidophilus pearl” capsule because those were convenient and I was out of my normal probiotic.
The one I took had lactobacillus casei, a histamine producing bacteria in it.

The result? I gained 10 pounds in seven days, with a noticeable inflammation in the gut. I stopped the probiotics and it took 7 days to lose the weight.

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 12:44:31.93 ID:vh75CdJp.net
リーンゲインズをここで混ぜんな
全然違うから

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 13:39:43.57 ID:cF512+6H.net
フラクトオリゴ糖や食物繊維のたぐいのどか食いで
5キロ太ったわけじゃないのね。

腸まで届く乳酸菌で腸が炎症起こすのは、ある程度
普遍性があるの?著者のような腸内環境異常な人だけに
当てはまる?

ヨーグルトにもいろいろな乳酸菌タイプの製品あるけど
どの乳酸菌なら炎症回避できるのか?

ヨーグルトを食べるなら朝でなく夜っていう節で
触れられている体験談だけど、夜ならヒスタミンは
作りにくいの?副交感神経の関係?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 15:02:07.25 ID:Edo0ENAW.net
https://www.bulletproofexec.com/why-yogurt-and-probiotics-make-you-fat-and-foggy/
アスプリーのブログソースでは、時間帯によってヨーグルトが無罪になることなどありえない

ダイヤモンドOnlineの連載はもはや捏造レベルの全く別のコンテクストになっているとしか思えない
http://diamond.jp/articles/-/78173?page=2
炭水化物を摂るのは時間帯が重要という話なのに、そこで脇道にそれて出てきたヨーグルトの話が主題と入れ替わっているように見える
ここは書籍でも同じ内容同じ記述になってるの?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 16:13:29.35 ID:Ecxi7roZ.net
>>844
えええーー
本には夜に摂るって書いてあるよ
ブログは読めないけどそんなに悪者になってるの?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 16:20:17.85 ID:9n+vhxTh.net
夜は生ハチミツじゃ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 16:36:37.85 ID:cF512+6H.net
>>844

原著が悪いのか和訳が悪いのかダイヤモンドが悪いのか
不明だが
乳酸菌起因の炎症の話と水溶性食物繊維と痩せ菌の関連性の話が
ごっちゃになってる気がする。

和訳には「腸内の痩せ菌もエサ(水溶性食物繊維?)を
あげるとせっせと体脂肪を蓄積して人を太らせる」
って書いてある。これって青汁おばさんだけに
適用される話?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 17:05:21.93 ID:Edo0ENAW.net
うーむ、、
誰か訳本のその部分のこぴぺかスクショあげてくれない?

訳者も編集者も根本的に理解できず監修もつけず個人的に訊けるバイオ系人脈もなく
読める単語とニワカ知識をつぎはぎしてでっち上げただけじゃねえの?

といいたくなるくらいに痕跡的断片的にしか、原典の要素を見出せない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 17:37:46.00 ID:W+6bhEvd.net
この本読んでとりあえず先週の月曜から朝食を
バターコーヒーにしたら
そのあとも空腹感が劇的になくなり夕食をちょくちょく抜くことに
そうしたら一週間で5kg以上も体重が減ってる
なんか簡単にできることだけ取り入れたのに効果がありすぎて
ある意味怖いwいやすげー嬉しいけど
一日50gどころか500g以上の勢いだみんなこんなもんなのか?
今まで何度もダイエットに挫折してきたのはなんだったのか・・・

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 17:39:59.19 ID:DitUGjRB.net
>>844のダイヤモンドonlineの内容は本と一字一句同じだよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 17:41:01.54 ID:y3J4ZDn1.net
いままで糖質制限かMECしてて
完全無欠食に切り替えたひとっている?
効果出るのか心配

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 17:48:08.06 ID:W+6bhEvd.net
それと長年ヤクルト400を飲んでいるのだが
ヤクルトの菌はシリコンバレー式ではどんな評価なんだろうか
というか特定の菌ばかり増やすことになりよくないのかな
果糖も入ってるしやめるべきかも知れないが

あとMCTオイルは下痢&胃のむかつきが凄いので
入れるのやめたのだがガマンして飲んでれば慣れて
平気になったりするのかね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 18:11:38.45 ID:UFjPjaXG.net
和訳しか読んでないけど、プロバイオティクスは朝とるなって話としか読んでなかった
せっかく朝のコーヒーで調整してる腸内細菌がリセットされるみたいな話じゃないの?
とりあえず、昼食前にチアシード、セルロース、難デキ、イヌリン混ぜて飲んでるけど特に問題ないと感じている

>>851
糖質制限やってたけど効果でたよ
そもそも、そんなに糖質増やすダイエットじゃないし、糖質制限にプラスしてコーヒーとファスティングと体にいい食品を取り入れる感じで、俺は減量が加速してる
不安ならタンパク質ファスティングだけやらなきゃいいんじゃない?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 18:17:12.72 ID:IuGy3aaJ.net
乳酸菌目的なら、ヤクルトやヨーグルトよりも
サプリメント飲んだ方が楽だし安い
味が好きで飲食してるならかまわないけど

どの種類の乳酸菌が自分に合ってるかは
製品一つずつ気長に試すしかないと思う

ちなみに私のお腹に効果あったのは
ビオスリー、ミリヤサン>>ビオフェルミン
今はコスパのいいミリヤサンを飲んでます

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:14:28.34 ID:BRtjc/Lh.net
ミヤサリンじゃね?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:15:34.32 ID:BRtjc/Lh.net
と思ってたらミヤリサンだったw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:29:34.28 ID:Sr/fLKRm.net
完全無欠マヨネーズがマズすぎて泣きそう
もったいないけど食べられない…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:30:47.27 ID:Edo0ENAW.net
>>850
ここ以外に腸内環境ネタがでてくる箇所はない?
大雑把にいうと、和訳はLGSの炎症プロセスを極力省く(隠す?)方向で簡略化しているが
アスプリーの元の記載は、炎症惹起→耐糖能不安定→脂肪蓄積という流れを繰り返し強調
FIAFと白色脂肪のエネルギー代謝調節の説明は、アスプリー自身の記述からして不正確だ

Gut microbiome, obesity, and metabolic dysfunction.
Tilg H, Kaser A.
J Clin Invest. 2011 Jun 1;121(6):2126-32.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3104783/
http://syodokukai.exblog.jp/13733410/
Fasting &#8211;induced adipose factor (Fiaf、別名angiopoietin-like protein 4, ANGPTL4)は、小腸・肝臓・脂肪組織で作られ、血液中を循環するlipoprotein lipase (Lpl) inhibitorである。
Germ-freeマウスをconventionalizationすると、腸上皮細胞でのFiafの発現が低下する。
これにより、脂肪組織でのLpl活性が増加し、脂肪細胞の脂肪酸取り込みとトリグリセリド蓄積が増加する。
また、高脂肪食負荷マウスにLactobacillus paracaseiを投与すると、血液中のFiafが増加して体脂肪が減少する。
このようにFiafはエネルギー代謝調節に重要であり、その活性は腸内細菌叢によって調節されている。
さらに、細菌による発酵でSCFAs(短鎖脂肪酸、主に酢酸、プロピオン酸、酪酸)が産生され、小腸上皮にあるGpr41およびGpr43に結合して宿主のエネルギー代謝を調節している。
Bacteroidetesの接種により、Grp41が活性化され、腸管由来ホルモンであるPYYの分泌、小腸の食物通過の加速が起こり、食物からのカロリー抽出が少なくなる。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:30:57.38 ID:glsavCdP.net
>>852
MCTオイルはマストアイテムだから外せないね
食事の時にサラダとかにかけて食べて馴らすべし
オイル直飲みは気持悪いんでおススメしないw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 19:34:45.89 ID:Edo0ENAW.net
>>845
ヨーグルト食べるなら夜がベストタイミングとは一言も書いていないはず

>>846
ただしzero starch daysによく眠れない人限定

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:47:34.50 ID:c3ot1mRL.net
≫853

デーブは科学者じゃないし相当思い込みの激しい人だし
しかも多分インクレチン破綻型だし
朝のMCTバターカフェ以外は
余り参考にならないのでは?
思っている以上にアレルギーや炎症誘引の食べ物って
多いのよっていうのを啓蒙しているくらいか。

現代的なダイエットにも関わらず食物繊維やレジスタントスターチ
がらみの取り扱いがイミフなのも
いかがなものか。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:54:30.67 ID:c3ot1mRL.net
≫853

腸内細菌を飼っている哺乳類は太りやすい体質を運命づけられう
ってな記述が和訳本にはあったキガスる。

これって牛さんと青汁おばさん限定だと思うが、どうなんだろうか?

朝のBPコーヒーのポリフェノールが痩せ菌にいいんだよって書いていながら
痩せ菌にはインテーミッテントファスティングしてる間は
餌(多分水溶性食物繊維?)をやらんほうが良いッて書いてる
のは矛盾してませんか。

痩せ菌ってそんなに効率よく体脂肪を産生するのか?
著者に問い詰めたい。中華レストラン効果ってやつか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:02:59.14 ID:c3ot1mRL.net
レジスタントスターチがどれもこれも
あわないよぉって言ってるくせに
掲示板でココナッツオイルご飯を取り上げてる


これってわけわからん。

ココナッツオイルご飯ってレジスタントスターチの
最たるもんじゃん?RS5もしくはRS6。

このスレの詳しい御仁だれか著者にその辺問い詰めてよ!
ココナッツオイルご飯ってお前は本当に血糖値上昇
せんかったんか?って

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:24:53.94 ID:dZsxmHD0.net
>>862
そのあたりの記述がイミフなのは9割がた、翻訳家の能力の限界を超えているせい
思い込みが激しい論旨展開も、超訳による主従の取り違えや換骨奪胎のせいだろう

腸内細菌叢を飼ってない哺乳類なんてこの世に存在しないよ
実験用に無菌室で飼われている重症免疫不全マウスぐらいのものだ

アスプリーのブログではRSのエントリもポッドキャストもまともな内容だったよ
英語読めるなら、訳本でイミフと感じた記述はソースチェックをすすめる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:45:44.48 ID:8bZZE8ae.net
タンパク質ファスティングの日ってお腹空くっていうか、食べ足りない感覚がずっと残って衝動的に何か食べてしまいたくなる。
昼は丼一杯のサラダとアボカド、夕方チョコを2かけ、夜は焼き芋とサラダだった。
脂質が足りなかったのかな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 21:58:08.39 ID:X327JVkh.net
>>853
851です
ありがとうございます
お陰で明日からやろうという気になれました
本買って例のコーヒー試して本当に空腹にならないけど
このまま移行しても効き目あるのかな…と悩んでいましたが
お陰で踏ん切りがつきました

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 22:10:14.14 ID:glsavCdP.net
炭水化物食べると物凄く腹が減るから嫌なんだよね・・・
あと肉ももう嫌だわw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:23:54.20 ID:6IueozkG.net
>>864
アスプリーの思い込みはヤバすぎてバターコーヒー吹き出すレベル
地下鉄のカビ臭さで幻覚まで見えたとか、5年ぶりにコーヒーを一杯飲んだら凄く集中力が増したけど翌日にまた一杯飲んだら不安と不調&関節が痛みだした!などなど
地下鉄の空気で幻覚ってwたかがコーヒー一杯で不安不調関節痛ってwww
このダイエットは話し半分以下に受け取って使えそうな所だけ取り入れるのが賢い

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 23:42:35.49 ID:Z04pC8j3.net
>>851
MECはそう効果なくこっちのが合いました
朝に完全無欠コーヒー、あとはだいたいでやってます
乳製品があんまりなんでMECはいまいちでしたが今はすっきり

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 00:36:42.93 ID:EOwT1cGG.net
>>869
なるほど…参考になります

スレも活気ありますね
過去ログ舐めるように読んでる最中です

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 09:53:15.95 ID:34w65knw.net
>>849
マジで体重落とすことにかけてはバターコーヒーとファスティングの組み合わせは最高だと思う
辛くないってのが大きいよね

体重が減りすぎて周りに心配され始めたので、今は減量から筋肉つけることメインに炭水化物も増やしてる
それでも前みたいに食べなきゃ太りはしないね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 10:35:34.40 ID:XwAWgFbd.net
ガンガン体重落ちたのはいいけど標準体重まで落ちた後目的意識失うわ
次はやっぱ筋肉か…

873 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/04/20(水) 10:36:43.00 ID:BCY2t4Pr.net
 
時代は、何でも食べられる、テイスティングダイエットだな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 10:37:36.08 ID:MX4qofou.net
>>872
筋肉だと思う

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:38:06.13 ID:EF5TSX3B.net
面白い程体重減ってる人が羨ましい
自分は遺伝子検査で脂質の代謝が苦手な洋梨タイプのせいか
朝のバターコーヒーだけではお腹がすぐ空くわ。バターとMCTオイル増やしてもダメ。しまいにはフラフラしてくる。
それでも短期間で数キロ痩せているから効果は認めるが、体内で代謝できる脂肪量に限度があるから、それ以上取れば太るわなw
良質な脂質を朝にとり、その分、昼、夜も脂肪控えめにして、糖質も控える
朝に脂肪を多めに取る以外は、ほぼ王道に近いか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:59:25.45 ID:mwMi4w86.net
自分はバナナタイプ
いまのところスルスル落ちてる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:12:50.05 ID:RYpY876F.net
人生で初めてですよ。
二ヶ月で7kg痩せたのは〜
♂172cm
http://i.imgur.com/YEoBPc2.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:29:16.25 ID:EF5TSX3B.net
>>876
バナナはタンパク質取らないとダメだったから、このダイエットは楽勝だな
朝にタンパク質とってます?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:41:08.58 ID:lvYqzjjB.net
>>878
取るときと取らない時が…だいたいゆで卵

コーヒーで充分なので辛い

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:45:40.09 ID:MX4qofou.net
うらやましいぞバナナ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:48:18.65 ID:34w65knw.net
和訳本に、筋肉質な体型を作るのは腸内細菌によるところが大きいって書いてあったけど、どうすればいいかまでは書いてなかったよね

本家のブログにそのへんの詳細書いてあるのかな?
詳しい人教えてください

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:49:48.39 ID:v5WLwWUn.net
〜型は信用できるの?
自分は全く信用してないけどw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 19:27:17.85 ID:qKG/ZcFl.net
>>881
Chapter 4 の運動なしでも「引き締まった体」になれる の段で
BIFでエムトールの抑制とケトーシスに出入りして筋肉を増やすとあるよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 20:52:28.34 ID:BGV/zDVW.net
レスさんくす

確かにエムトールとか食事関係のことは書いてあるけど、腸内細菌についてはないんよね
&#30246;せ型云々のことなのかな

パプアニューギニアの人が芋ばっか食っててもムキムキなのは腸内細菌の影響ってどっかで読んだので、そういうのを育てる話とかないのかなと思ったんだ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:06:02.47 ID:J4z/ds2n.net
食欲抑えられん

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:21:14.19 ID:1t2kilWP.net
>>885
同じく。
ファスティングあけのお昼ごはんはセーブできるのに、夜あまりお腹すいてないなーって感覚から
食べ始めると止まらなくなってしまう。
どうしたものか。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:24:02.34 ID:8E+paiDj.net
好きなだけ食べたらええやないかい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:24:07.96 ID:XwAWgFbd.net
チョコとかココアとかで誤魔化せない?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:35:02.96 ID:1t2kilWP.net
レスありがとう!
ラカントとココア混ぜたやつをお湯で少しといたもの食べるんだけど、ラカントがダメなのか、なんかスイッチが入ってしまいます。
なんとか我慢できたとしても、今度は寝られなくなってしまう。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 21:46:38.91 ID:EOwT1cGG.net
炭水化物だけ食べるとすぐお腹が空くし
しかも甘いものとかへの欲求強くて怖くなる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:44:36.09 ID:+/0rdxNl.net
野菜食べればいいんじゃないの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 22:57:19.30 ID:39kMU40t.net
炭水化物はほんとそう。
ラブラドール脳が目覚めるんだろうな。すぐ腹減る。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:00:26.91 ID:SQvi64/r.net
これ、甘くてうまいお ^ω^
ttp://www.meg-snow.com/products/processed-cheese/1f635.html

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:16:40.08 ID:gXU/nmy4.net
>>891
それはまったくその通りなんだけど
タンパク質ファスティングの日とかぶっちゃけ辛い
野菜とか食べてても、何時間かするとお腹がすく
食べ物のことで頭がいっぱいになってる

タンパク質だけ食べてると楽なんだよね
お腹すかないし甘い物なんてどうでも良くなるし

メニューの作り方が良くないのかもしれないので
もう一度組み立てて見るわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:25:34.44 ID:/uS7IJ+c.net
タンパク質ファスティングで脂質増やしてもそう?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:26:45.62 ID:ABE7plC2.net
脂質を摂ったらいいんじゃないの

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:40:08.31 ID:gXU/nmy4.net
あーそういえば脂質は普通以下だったかも
たんぱく質取らないと脂質あんまり使ってない
野菜=健康的
という従来の価値観メニューと調理してたわ
サンクス
早速試してみる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:47:59.00 ID:/uS7IJ+c.net
タンパク質ファスティングの日
超絶めんどいと冷凍食品にしちゃう
チャーハンとか、ぜんぜん完全無欠じゃないけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 00:56:21.13 ID:lw0QQrMg.net
月一回野菜カレー作って冷凍しとくとか
ファスティング日はもう肉だけ避けて外食しちゃうとか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 06:40:57.74 ID:puLDeCCh.net
サツマイモメインだとすげー楽だよ。
極論いうと一食だったらさつまいもだけでいい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 07:26:52.70 ID:InEYS0T1.net
昼間なら昼間の活動に集中してれば我慢できないほど腹減ることはない。
夜なら野菜を腹に積めてさっさと寝るべし。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 07:31:29.16 ID:jxPWuRQB.net
バターコーヒーのレシピにMCTオイルの代わりにココナッツオイルにした方が減る方いますか?
ココナッツオイルからMCTオイルに変えたら体重が増えているような気がするので

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 11:15:12.13 ID:XuVRmbTa.net
>>902
そういう感じは自分もあったけど、
体がMCTオイルにビックリして反応しただけなような気がしたし
コーヒーに入れるならココナッツより味がいいので、なんだかんだでMCTオイル使ってるけど、どうなんだろうね。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 11:45:14.74 ID:hBfQvQS9.net
>>902
MCT-enhanced de novo lipogenesis でぐぐれ
ようわからんかったらココナッツオイルスレのテンプレ15を嫁
MCTオイルの単独大量摂取は新規脂肪合成を促進するので
中鎖の脂肪燃焼促進効果を相殺してしまう
ココナッツオイルのようなMLCTや
BPCのようなMCT/LCTカクテル摂取にするとそれを回避できるというが
MCTの量によっては、新規脂肪合成の影響を受けやすい人がいても不思議ではない

【警告】MCTオイルを飲み過ぎると太る?!(暫定)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1450067761/15
http://lchf.ozma.beer/MLCT_Cocos_nucifera/?P=15

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 11:57:18.01 ID:IOdnzPv/.net
>>904
本ではココナッツオイルよりMCTすすめてるのに…
だから痩せないのかなーー
もうバター&MCTのコーヒー始めて2か月くらいたつけど全く痩せない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:15:00.37 ID:hBfQvQS9.net
私自身はココナッツオイル単独でしか使ってないよ

グラスフェッドバター+MCTオイルカクテル推しは、アスプリーのセルフブランディング戦略の目玉だと思ってる
安価なココナッツオイルを正しく推さないのはフェアではないと思うが
「飽和脂肪は悪」に凝り固まってる層から無駄に攻撃を受けて潰されないための戦略としては許容できる

オトナの事情を裏読みできる人は、タテマエはタテマエとして
体質に合わせて選ぶべきところだと思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:21:14.57 ID:pYAdXnrE.net
>>905
私もバターとかオイル全部試しても痩せなくてコーヒーだけにしたら今月だけで4kg落ちてる
コーヒー自体に脂肪燃焼効果があるみたいで油脂を足す必要はないみたいだよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:28:03.29 ID:mNOt8+UV.net
カフェインで脂肪分解、MCTでケトン、バターで腹持ちだと理解してる。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:30:55.70 ID:AuIhYxqO.net
MCTオイルは疑ってバターは疑わないのな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:31:39.54 ID:KCcqA59M.net
>>907
腹減るからムリ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:35:08.51 ID:AuIhYxqO.net
痩せない人は必要以上に糖質を摂ってるんだろうな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:36:36.77 ID:hBfQvQS9.net
コーヒーだけでファスティングタイムがつらくないひとはコーヒーだけでもいい
自前の脂肪酸代謝で潤沢にエネルギー補給できてる時間帯に
わざわざ食事でエネルギーを足す必要はないよ、たとえ中鎖であろうともね
でも腹減ってどうしようもないひとがこれをやっちゃだめ
空腹つらいわカタボが進むわで、我慢するだけ損だから

食餌性ケトーシスにたよらず単に絶食したほうが調子いいひとは
リーンゲインズやウォーリアーダイエットのほうが向いてるのかもね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:41:32.40 ID:/L0t0xxc.net
MCTバターコーヒー二ヶ月もやったら普通10kgは減るぞ
少なくとも美容体重まではゴリゴリ減る

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:41:45.22 ID:hBfQvQS9.net
>>909 >>911
それもあるだろうな
女性はカーボ摂れ、はエストロゲンの影響によるトラブル回避のためで
カーボ摂ったほうがより痩せやすいという意味ではないだろう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:42:09.53 ID:XuVRmbTa.net
マジか?どうりでMCTオイル入れたあたりから下げ止まるわけだ

どこかのブログで、MCTオイルとココナッツオイルをブレンドしたオリジナルオイルを
つくってるオヤジがいたけどそういうことか。
元々ココナッツオイルから抽出したMCTを、もいっかい混ぜるなんて、なんて面倒な…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:42:49.07 ID:pYAdXnrE.net
>>910
そんなにお腹すくものなの?
朝からトレーニングとかランニングやってる人なのかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:44:58.95 ID:oqpXS8XM.net
カロリー制限の空腹に耐えられるなら嫌でも痩せるからな

基礎代謝量以下しか食べてないなら痩せないけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:45:35.80 ID:AuIhYxqO.net
>>914
運動もしてないないんじゃないの?みたいなのもある
週一でいいから15分だけ追い込めばいいのにって思う
筋肉ないと痩せないもの

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:47:21.85 ID:8CLOj0NH.net
そもそもこのダイエットは体重150kgのアスプリーが100kgまで落としたってだけの話だからな
食欲抑制できてる普通体型とか痩せ型はお呼びじゃない

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:48:51.90 ID:yPjPE8uT.net
痩せない人は朝も昼もバターコーヒーのみにすれば痩せるでしょ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:50:15.98 ID:GFoJjPLV.net
なんだったら夜も

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:52:18.91 ID:oqpXS8XM.net
やめとけ
カロリー制限しすぎると痩せない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:52:23.78 ID:hBfQvQS9.net
>>918
そうそれもある
カロリー制限とリバウンド繰り返してサルコペニア肥満になってるプヨガリアジアンは
アスプリーの想像を絶する筋肉の少なさなんだろうと思う

ある程度の幅と深さがある河川を干上がらせたり濁流にしたりするからflowが活性化するんで
住宅地の細い路地の側溝レベルの代謝の低さでは、何を流しても何かが必ず溢れるという話

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:52:44.83 ID:AuIhYxqO.net
>>915
そんな無駄なことはしないわ
昼くらいに飯を食うならMCT
夕方とかに食うならココナッツで使い分ければいいだけ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 12:58:26.65 ID:/L0t0xxc.net
食べなくていいようにお腹空かないための道具としてバターコーヒー飲むのは頭悪すぎ
中学生女子のような思考だな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:01:21.30 ID:oqpXS8XM.net
それで食べる総量が減って痩せるのに何言ってんだ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:02:24.21 ID:yPjPE8uT.net
>>922
カロリー制限ならないように一回バター30g以上は入れ、
さらに夜でカロリー足りない分をしっかり補うんだよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:05:20.06 ID:oqpXS8XM.net
バターだけでカロリー摂取したら栄養不足になるぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:10:44.73 ID:hBfQvQS9.net
もしもカロリーを絞ろうとするなら
糖質と蛋白質の摂取を夜に寄せるほうが有利
迷ったら夜に多く食べるほうが、筋肉量の維持のためには有利
朝昼に食べて夜抜くのは、除脂肪体重が減りやすい

食事回数の量と配分
http://changebodycomposition.blogspot.jp/2015/11/blog-post.html

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:14:10.30 ID:yPjPE8uT.net
>>928
だから夜で

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:18:01.58 ID:pYAdXnrE.net
>>929
基本的に活動後に食べるほうがいいよね
自分も夜ジムで運動した後に食べるようにしてるわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:22:02.57 ID:hBfQvQS9.net
>>929の補足
該当者いるでしょ、これIF全般に共通のリスクなんで気をつけてね

★留意点
摂食障害の経歴がある人は、食事量を変動させるのは避けたほうが良い。
各食事が等しいカロリーにするのが無難。
http://changebodycomposition.blogspot.jp/2015/11/blog-post.html

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:24:39.11 ID:yPjPE8uT.net
>>929
うーん、やっぱ昼もバターコーヒーにするとやりすぎかな
昼はきっちり糖質オフにして蛋白質はとったほうがよさそうだな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:25:46.17 ID:iLFi7Z49.net
>>932
なんてこった

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 13:33:45.57 ID:hBfQvQS9.net
もともとろくに食えてないひとが
朝昼BPC、夜だけ食事をとるというような
エネルギー密度の高い食材を、量も回数少なく摂ることを続けると
小食仙人化が加速する

仙人化のロードマップをわかったうえで目指すのは構わないが
魂が煩悩まみれで下界を彷徨ってるまま、肉体だけが仙人化すると不幸ではないかね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 14:54:35.81 ID:ABE7plC2.net
手元のMCT飲み終わったらラウリン酸入りのやつ買ってみようっと

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 15:45:47.38 ID:Y4XuRrlR.net
というかお前らコーヒーと油で空腹に対処するのはいいけど野菜食べろよ
夕食で栄養不足解消♪とか言ってる奴は普通に野菜足りなくね?
アスプリーはめっちゃ野菜食べてるぞ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:40:57.52 ID:gmT1vSA6.net
1日3食から2食にするんだから、回数減る分1回で相当野菜取らなきゃダメなんだよな
俺はパレオ派でもあるので食材数をできるだけ増やそうとしてるんだけど、毎食けっこうな量になって腹一杯になる

それでも痩せるからいいんだけど、金はかかる(涙

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 17:13:47.50 ID:Ug01tcn9.net
肉と野菜って高いよね
おからとか使えば安いけど栄養的に微妙だし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 17:39:57.35 ID:0NpC53z3.net
もやしと豆苗は安いぞ
俺はこの二つベースに色々野菜足してるな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 18:22:39.21 ID:vyladkNj.net
俺には青汁がある!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 18:28:35.83 ID:NM7F8Op1.net
ブロッコリーが好きなんだけど高すぎんよ…
グラスフェッドラムはまあコスパいい方
牛ヒレは厳しい
ラム以外でコスパいい完全無欠を探さないと破産する

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 18:45:55.20 ID:Elhgrq6V.net
皆さん食費はどれくらいかかってますか?
外食、ミネラルウォーター、サプリなども含めて
自分は5万くらい

944 :( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2016/04/21(木) 19:58:53.23 ID:rBh2M/At.net
 
朝昼 コーヒー2杯。イチゴ8個TDした。(糖質0)
晩 ご飯220g(糖質80g)納豆(糖質0.1g)卵2個(糖質0)味噌汁(0)
   

本日の摂取糖質80g

。。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:31:52.41 ID:OoitPw+8.net
基礎代謝量以下しか食べてないと痩せないって説
いろいろググってみても合点のいく説明してるサイトがない
良い感じに解説したサイトないですかね?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 20:39:40.72 ID:08vyX5Sj.net
食わなければ消費を切り詰める


http://www.jst.go.jp/pr/announce/20080517/
1)細胞のリボソーム合成量は、栄養状態に依存する。
2)ヌクレオメチリンは細胞内のエネルギー量をモニタリングし、リボソーム合成量を調節する。
3)ヌクレオメチリンは消費エネルギーを抑えることによって、低栄養状態での細胞の生存を可能にする。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:02:41.43 ID:rvzO/xvh.net
Twitter見てると食べすぎだろってやつ多いな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:06:06.71 ID:NM7F8Op1.net
食費は10万を軽くこえてる
1日に肉800gくらいと各種野菜だけで最低3000円こえる
それに烏龍茶、朝のバターコーヒー、サプリ、調味料が入る
サプリに相当金かけてるしたまに高い肉とかも食べるから15万以上いっちゃってるかな
無趣味の独身で良かったと心から思う
今まで金のこと深く考えてなかったけど、思ったよりヤバイな
今は減量中だから仕方ないけど、体重維持期に入ったらせめて10万以内に抑えたい
今180cm93kgなんだけど、もうちょい痩せたら食う量減らせんのかな
今のペースで肉野菜食ってたらそれだけで10万こえちゃう

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 21:45:27.37 ID:3vaEj0DW.net
902です。
色々みて、取り敢えずまたココナッツオイルにかえて2週間程度様子を見ようと思います。
それでも減らないようなら食事を見直し、運動を増やしてみます。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:50:53.42 ID:BXbgVt30.net
どうしてもタンパク質不足するわ
賛否はおいといて、ビタミンミネラルの絶対量不足はサプリで補給可能
でもタンパク質はほんと難しい。
特に昼食。営業リーマンの方はどうしてるんだろう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 22:58:59.97 ID:puLDeCCh.net
>>950
外食:都内ならいきなりステーキ、回転寿司で刺身注文しまくり
最終手段:プロテインとかプロテインバー

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:02:18.40 ID:DWKgV7a0.net
絶食18時間のあとのカレーはヤバイな、血糖値が大変なことになって足元フラつくわw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:03:21.44 ID:iPxTMjTx.net
【喫煙レベル】タンパク質多い食事で中高年のがん死リスクが上昇―米研究http://kenko100.jp/articles/140409002914/

 ダイエットから糖尿病の治療まで、その効果が注目されている糖質制限ダイエット。
食事から取るカロリーのうち、糖質(炭水化物から食物繊維を除いたもの)の割合を減らす方法だが、極端に制限することでさまざまな"副作用"が指摘されている。
こうした中、食事でのタンパク質の割合が多い人で死亡率が1.7倍、がんによる死亡率が4.3倍に上がるという研究結果が、
米医学誌「Cell Metabolism」3月号(2014; 19: 407-417)に発表された。

 Levine氏らは、1988〜1994年に行われた全米健康栄養調査(NHANESV)の参加者のうち、
50歳以上で平均年齢65歳の男女6,381人を対象に、食生活でのタンパク質摂取量と寿命および死因との関連性について、2006年までの18年間にわたり追跡調査を行った


 その結果、50〜65歳では、タンパク質の割合が高いグループ(総カロリーの20%以上がタンパク質由来)で、
タンパク質の割合が低いグループ(総カロリーの10%未満がタンパク質由来)と比べて死亡率が1.7倍上昇し、
がんによる死亡に限定すると4.3倍に上った。

タンパク質の割合が中間のグループ(総カロリーの10〜19%がタンパク質由来)でさえ、
がんによる死亡率が3倍以上に上がっていた。

 この関係は、総摂取カロリーに占める脂質や炭水化物、植物性タンパク質の割合によっては影響を受けなかったことから、
動物性タンパク質の取り過ぎが原因と示唆された。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:17:56.58 ID:OoitPw+8.net
バターの包み紙をはぎ、スニッカーズみたいにかじりつつコーヒーを飲んでも、
結果は同じにならない。知れたことだ──僕は実際やってみたんだから!

ミセル化ってそんなに決定的に重要なんだろうか?
別々に食べたら脂肪燃焼効果が一切無いなんてことはないと思うんだけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:22:15.82 ID:TvmGrCrK.net
ゆでたまごと板ゼラチン

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:49:26.81 ID:VStedYAk.net
>>954
実際二週間やってみたけどその期間に5kgの無駄な脂肪が減って体調もよかった
強力ブレンダーで思いっきり泡立てたほうが断然美味しいから実験以外ではやらないけどね

胆汁ミセルと関連付ける珍説もあるようだがMCTバターコーヒーに関してはミセル化しようがしまいが効果は何も変わらない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 23:58:24.22 ID:ABE7plC2.net
横からだけど、えーそうなの?
そういえばBulletproof Rapid Fat Loss Protocolでは夜バターかじってた
油浮いてるより混ざってた方が飲みやすいからまあいいか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:03:49.35 ID:hZ0XNja/.net
>>957
ただの素人の意見なんて鵜呑みにしちゃいかんよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:05:34.38 ID:bGjUw1QM.net
試してすらいないやつは黙ってろ笑

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:06:52.09 ID:hZ0XNja/.net
素人呼ばわりされたからって傷つきすぎだろいw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 00:07:30.82 ID:Um0KcL2u.net
泡立てないと悲惨なぱんつしない?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:18:19.94 ID:RIGWYTdJ.net
>>956
おぉ〜実験されたんですね、心強い!

レーズンバターが大好物なんで
バターしゃぶりながらコーヒー飲むのもいいなぁ・・・なんて思ったもんでw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 01:43:39.08 ID:eKerD6PB.net
スペシャリティコーヒー、イオンのトップバリュ製品なら180g500円位で売ってるんだな
農薬・化学肥料・燻蒸の薬害が気になる、挽きたてが良いなら無農薬・有機栽培コーヒー豆専門店
生豆屋(きまめや)が価格も良心的でよさげ 
ここのサイトの秘蔵!コーヒー豆知識けっこうためになるのでおすすめ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 08:15:10.22 ID:Pz75jIcg.net
朝にバターコーヒーの他に
黒酢ドリンクとか飲んじゃったりすると
Breakfastになっちゃいますか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 08:34:14.56 ID:3uA6wd/f.net
>>951
そのへんになるよなー。出費が笑
今日からプロテイン持ち歩くわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 09:01:21.63 ID:xiszDjUH.net
完全無欠カレー作るとしたら香辛料何使えばいいんでしょうか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:08:19.75 ID:z1JXGYKJ.net
バターコーヒーの酸味が気になってしかたない。
ステビアとココナッツミルクでごまかして毎日飲んでるけど不快感が。。。
普通に入れて飲むと酸味のないコーヒーになるんだけどなぁ。
油と混ざると酸味が増すのかなぁ?
エスプレッソ用のダークロースト豆にしたら改善すると思う?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:22:44.89 ID:dUjtg/iz.net
脂っこくはなるが酸味は出ないので普通にバターが悪いんじゃね?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:40:18.93 ID:zwNutrd0.net
>>967
無塩バター使ってますか?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:47:47.68 ID:z1JXGYKJ.net
バターはアンカーバター、MCTオイルは仙台勝山館。
コーヒーは三本の有機だから安物だけど
油脂とブレンドする前の状態では嫌な酸味は感じないんだよね。
酸味好きな母が「このコーヒー全然酸味がないね」って言うくらいだし。
ミキシング中に冷めて酸化するのが原因かとも思ったけど
普通にブラックを淹れて放置して冷めたやつを飲んでも
やっぱり酸味は感じない。
まさかミキサーの問題?ルコルトの安いミキサー使ってる。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 10:50:30.21 ID:z1JXGYKJ.net
ちなみにアンカーバターが届くまではよつ葉の無塩発酵バターを使ってたけど酸味に変化なし。
MCTオイルは最初から仙台勝山館のだから比較できず。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 12:10:32.54 ID:pePB8j/j.net
どんなに連投されても、あんたにしか原因は特定できんわそんな特殊なケース

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 12:33:11.07 ID:/ioF19HQ.net
>>970
コーヒー以外おれと全く一緒だわ。
こっちでは深煎りや中煎りで飲んでるけど、深煎りなら特に酸味っぽいのは感じないなあ。

余談だが今は少し油っぽくてくどいので5gほどエリスリトール入れて飲んでる。
そうすると元々好きでなかった中煎り、浅煎りの方が酸味が良い感じになり飲みやすくなった。

ミキサーも最初はスムージー作る用のでがっつりやってたが、手間だし冷めるしで今はハリオのフォーマー使ってる。
100均のもフォーマーも試したが全く問題無く使えてる。
1度それで試してみたら?100円だし。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 12:34:23.07 ID:RBH8qWiZ.net
いわゆるおま環というやつですね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 13:13:14.88 ID:MZagd4PB.net
脂質だけならファスティング的にノーカンってのは
アスプリーの独自理論なんだろうか
他に提唱してる人いるの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 13:18:07.48 ID:i050+7m3.net
痩せたいなら脂質をとれ
というようなタイトルの本があったよ
説得力ある内容だった

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 13:24:37.94 ID:dg3F4hkF.net
それが、ジョン・ブリファですよ
ttps://calil.jp/book/4022512008

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 13:35:39.46 ID:xaj5KQi7.net
ココナッツオイル健康説の嘘?体に危険?
脂質異常症、動脈硬化、糖尿病リスク増
http://biz-journal.jp/i/2016/02/post_14004_entry.html

ココナッツオイルは90%以上が飽和脂肪酸でできています。
飽和脂肪酸というのは、動物性脂肪と同じ種類。

ココナッツを常食しているスリランカの人たちは、さぞかし健康だと思われがちですが、
私たちが実施した調査研究の結果では、まったくそうではありませんでした。


現地の協力者を得て実際に行った健康診断では、協力者の30〜50歳代の男女209名中、
男性の約30%、女性の約45%が肥満であり、男女ともに60%以上が脂質異常症という結果でした。

そして、ココナッツオイルを常食している人たちでは、そうでない人たちと比べてLDLコレステロールが高く、
動脈硬化のなりやすさもココナッツオイルを常食している人のほうが動脈硬化になりやすい結果となっていました。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 13:37:39.97 ID:faGuujA/.net
テイスティングダイエットは、シリコンバレー式とも最高にシナジーする

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 13:45:59.99 ID:z1JXGYKJ.net
ほう。
みんなミキシング後に酸味は感じないんだ。
じゃあ安物のコーヒーのせいかもしれないね。
明日母が飲んでるゴルブレ使って味の違い見てみる。
スレ汚し失礼しました。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:13:51.96 ID:57iC9C8R.net
なかなか完全なレンジ離れができん
レンジってどのくらい悪いんだろう
本だと結構サラッと書いてたけど、詳しく調べると相当悪そうな論文とかもあるよね
レンジダメだと作り置きのものを食う時困るんだよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:35:13.86 ID:dg3F4hkF.net
おれも電子レンジ捨てる予定

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 15:35:29.06 ID:dg3F4hkF.net
あ、ちなみに炊飯器はとっくの昔に捨てた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 16:46:23.02 ID:faGuujA/.net
レンジや炊飯器がダメって、何かの宗教みたいだな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 16:49:08.74 ID:ihisrbzf.net
炊飯器だめなんか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 17:03:21.73 ID:LosKKMjo.net
炊飯器は言及ない

レンジは電磁波と書いてあった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 17:24:42.20 ID:dg3F4hkF.net
あ、炊飯器は、この先もう白米炊いて食べることはないな、と思って捨てた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 17:26:27.24 ID:ihisrbzf.net
白米は唯一許された穀物なのに食べないとは勿体ない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 17:30:54.63 ID:8b6CWcJm.net
盲目的にレンジをいいと思う方が宗教じゃね
少なくともビタミンには結構影響があるみたいだし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 18:53:18.84 ID:jPGbMch8.net
鉄のフライパンと圧力鍋で十分だな。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 20:59:50.31 ID:DMHIaBZb.net
>>988
許されてるのはインディカ米だろ?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 21:04:28.70 ID:XXtAequM.net
ホントめんどくせー食事法だわw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 21:10:50.39 ID:xJNiSQjl.net
ここと被る話があって、なかなか興味深い映画だった。
http://amakunai-sugar.com

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/22(金) 21:43:53.12 ID:hVbYQshr.net
あ、その映画見に行きたいと思ってた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 00:54:13.25 ID:Q99mpUn0.net
>>967
酸味は酸化で出てくるよ
もともと酸味が強い豆ならなおさら
ブレンダーで混ぜるほど酸味は強くなってく

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 05:37:52.40 ID:3Nzx3kBO.net
>>948
いくらタッパがあると言っても太り過ぎ、17kg位は痩せないとね
食い過ぎといっても高々10%くらい
身を養うための食物と楽しみのための食い物は別
高い食い物≠良い食い物≠旨い食物
安くて旨い身体に良いものを手に入れるのが知恵の働かせどころ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 08:17:16.72 ID:ihLz3ubA.net
朝だけ完全無欠コーヒー今日から始めてみた。
コーヒー1杯+バター大1+MCTオイル小1。たまらなく空腹なんだが・・・もう一杯飲んだら収まるのか・・・?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 08:19:32.19 ID:DH33KKMf.net
それ空腹感のように勘違いしちゃうけど、おなか痛いだけだったりしない?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 08:24:56.69 ID:ihLz3ubA.net
お腹が痛いって感じじゃないんだけどなぁ・・・なんかフラフラして背中がゾクゾクするのはなんで??
いつも夕食は18時頃。腹ペコで朝食摂る毎日からの、コーヒーだけにチェンジってキツイなー・・。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/23(土) 09:01:08.41 ID:R/AbwF6g.net
>>597
ブレンドしないとダメだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200