2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆踏み台昇降DEダイエットPart128★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 17:10:26.29 ID:fk1IeUfv.net
前スレ
★踏み台昇降DEダイエットPart127★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1451463436/

スレまとめサイトみたいなもの
ttp://beauty.s35.xrea.com/diet/index.htm

基礎代謝計算サイト
ttp://www.kintore.info/kisotaisya_mass/

ショコの消費カロリー計算サイト
ttp://www.commerceatroyes.com/824.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 17:26:04.17 ID:EWr4RqZO.net
ブヒブヒッ!(>>1乙!)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:42:02.39 ID:sdd8Nskw.net
>>1
イチモツ!

>>2
おい、ブタ!w

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 17:43:14.32 ID:S9eSmpwj.net
ブヒヒ(よろすこ)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:24:54.57 ID:Ggho63lN.net
いちおつです

前スレ>>1000のできない子っぷりたるや……

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:31:16.03 ID:kdNwySFQ.net
ふごふご(>>1乙)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:32:53.12 ID:ccq4X7dU.net
ぶひ〜(お腹空いたよママ)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:42:01.05 ID:UA5TenHz.net
豚に謝ろうぜ
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/bd2/359457/20130901_690267.jpg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:38:32.94 ID:1qSnsmdz.net
なにこの豚カワイイ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:51:45.18 ID:/vkBmkdF.net
ショコショコショコショコ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 20:10:45.64 ID:cwNVqqv+.net
>>1

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 21:06:19.60 ID:8fyty0Nt.net
>>1
おつ!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 21:08:12.12 ID:+CLWQXHE.net
生まれつき股関節が人より浅い
ステッパー買ったものの自分には負荷が強すぎたみたいで股関節・膝が痛くなり放置
ステッパー止めて踏み台昇降にしようと思うんだけど、関節悪い人で踏み台昇降してる人いますか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 22:21:02.54 ID:UKtEmGoz.net
牛くらいが好みだ

後ろへ下がるのを大股いっぱいやってたら膝の裏側が張るように軽い痛みが出てきた
少しお休みして腹筋とか足を使わない運動に変えよう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 22:38:31.24 ID:2AIhQSxv.net
股関節痛めて2週間位できないでいる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 22:47:32.65 ID:bq1ApCqd.net
膝と足首に微妙に違和感でてきたんだけどちょっと間あけた方がいいかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 22:59:09.50 ID:jO4xdKJg.net
俺は週三回程度のジョギングで膝と足首痛めて踏み台昇降運動に変えたが、
毎日合計50分やってるがジョギングほどの負荷もなく痛めた箇所も治った。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 23:01:51.39 ID:UA5TenHz.net
>>16
ttp://tiryo.net/index.html

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 23:30:13.99 ID:1qSnsmdz.net
ジョギングと比べてもなぁ
関節にかかる衝撃の度合いが違い過ぎるよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 00:14:34.01 ID:ONnLNhOz.net
>>19
ジョギング週三回より毎日ショコってる方がかなり効果あった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 19:34:49.98 ID:GA2WhCNR.net
>>20
効果って体重減が大きいと?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 19:59:15.37 ID:ONnLNhOz.net
>>21
腹が引っ込んだ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 09:11:15.03 ID:loP0XsUw.net
週3で走るって時間が不明だが、50分としたら
毎日50分昇降の方が一週間あたりの消費カロリーは多いからね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 09:18:00.76 ID:4QXDYseu.net
膝への負担も少ないんじゃね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:14:50.49 ID:pJqz/R9z.net
>>20
自分は毎日ドッキングしてる方が効果あったよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 23:38:03.50 ID:loP0XsUw.net
>>25
オナホかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 07:46:50.03 ID:mIxMuc1+.net
どこのモビルスーツだよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 18:56:36.26 ID:hwiCzkYQ.net
踏み台の高さ2〜3センチ上げただけでふくらはぎがパンパンになる感じがする

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 20:41:48.39 ID:lG6jE8bG.net
階段昇降というのをやってみたけど
踏み台昇降と全然違うね・・・
踏み台は1時間出来るけど
階段は15分しただけで息苦しい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 21:50:21.00 ID:7+AKzEmW.net
階段は自分もやってるが最上階までいくと鳩のフンだらけで萎える
常時階段やっててたまに踏み台やると負荷を感じることもあるので
単純に階段のほうが負荷高いというわけでなく使ってる筋肉が違う
という印象をもった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/24(木) 22:11:06.16 ID:MFgCO7AL.net
反対側の脚を上の段に引き上げる運動も増えるしね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 06:43:21.74 ID:H8KVNDaX.net
エレベータで最上階まで行き
階段で下りて来い
降りるのも結構負荷かかるんだけど、疲れてもなんとかなる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:15:33.16 ID:vlQFmPa1.net
ショコってどれぐらいやったら痩せるんだろ…
本当に効果あるのか不安になってきた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:24:07.96 ID:NAaSIHrS.net
基本食事制限しないと痩せないよ
昇降で消費するカロリーなんて僅かだもの

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:43:05.01 ID:H8KVNDaX.net
痩せないよ、引き締まるぐらいだよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 23:59:30.37 ID:YIIvTXjh.net
ショコで痩せるは無いな
血液の循環がよくなるから翌朝気分いいというくらい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 00:19:06.66 ID:cOYFV/Ay.net
標準近くなら痩せないし糞デブならみるみる痩せる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 00:20:16.81 ID:6EprFVJw.net
>>33
>>1に一応消費カロリーの計算できるサイト貼ってあるぞ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 00:37:31.10 ID:e7Zp8D2K.net
>>33
https://www.youtube.com/watch?v=DBoeG-BEVHw
これの運動で同じように出来る動作を組み込んでみな
2と3の動画見たらいいと思います

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 01:16:03.31 ID:WKRDQ5bk.net
歩幅は大股でやるのがいいのか、太ももを上げる様に狭めでやったらいいのかどっちかな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 02:40:19.12 ID:+suV/t8r.net
>>36
筋トレと合わせてやれはどう?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 05:27:15.55 ID:dSkzTYu3.net
>>38
計算では痩せるけど本当にそんなにカロリー消費してる気がしないんだ…というのも体重が減ってるのにウエストが変わらなくて…
汗で水分だけ減ってるのかと思ったら悲しい

>>39
ちょっとこれ通常のショコにプラスしてやってみるありがとう!
こういう綺麗な外人さんの動画凄くやる気出てくる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 12:46:49.91 ID:D7G1xYDA.net
体重減らすならやっぱり食事だよな
ショコは引き締め便秘解消安眠だわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 13:12:44.39 ID:PqtX2D4a.net
>>42
腹回りの筋肉無いんだよデブ
筋トレしろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 15:22:07.70 ID:rgbUQCqN.net
楽天で購入した踏み台が届いた
以前はホームセンターの安価な木の台でやっていた
体重はどうでも良くお尻と腰回りを引き締めたい
便秘を治したい、挑戦してみる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:07:53.42 ID:4Dp13j4r.net
15センチで20分、汗だく
フットマッサージ機でふくらはぎをほぐし中
気持ち良い汗だ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:08:29.89 ID:4Dp13j4r.net
ちなみに>>45
164/53

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:32:51.26 ID:99jR10Ob.net
15センチだと脚が太くなりそう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 16:43:53.65 ID:gYu0YAKH.net
>>48
15cmで足が太くなるとかないから

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 17:58:41.47 ID:3FZQodMH.net
むしろなぜ15cmで足が太くなると思ったのか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 18:45:12.23 ID:UWX5SMKy.net
身長低い人なのかな?
164ありゃ15大丈夫だよね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 18:53:18.73 ID:BKC+7md6.net
自分は15cmショコ始めてから足首17.9→18.5で約0.6cm太くなったよ…
脹脛は32.2→31.0になったから何故かこっちは痩せてる

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 19:49:03.13 ID:UWX5SMKy.net
足首もマッサージしてる?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:03:43.35 ID:BKC+7md6.net
足首はショコ前のストレッチの時にグリグリしてるだけだからもしかして浮腫んだのかな?
マッサージ調べて試してみる

全然運動してない状態から毎日三時間目標に始めてしまったから負荷が掛かってるのかもしれない;

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:31:42.51 ID:hTha9+fJ.net
自分ずっと45cmくらいの台でやってたんだけど他の人よりずいぶん高いみたいね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 21:37:06.84 ID:+6D4F1v/.net
>>55
45cm!身長何センチですか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 01:37:39.16 ID:S2b4AnWg.net
踏み台の高さ 人によって違いすぎて驚き

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 02:01:05.37 ID:v8H/C8lZ.net
152cmの私は15cm

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 08:12:45.80 ID:qWQSEaGv.net
45センチとか高負荷すぎるわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 11:02:55.06 ID:9w41Kp/F.net
女156センチで12cmの台使ってる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 11:10:46.80 ID:v3Ry04ZP.net
45cmてもう踏み台じゃなくない?
階段でもあり得ない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 11:21:50.91 ID:dLQjDWdV.net
5、10、15センチに調節可だから15で脚が太くなったらw変えてみる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 17:39:51.63 ID:9IFg6G8B.net
昨日から始めたけど173センチで15センチくらいだわ
10分やった程度で既にふくらはぎが痛い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:18:22.59 ID:0H4VG7iQ.net
まあ速さにもよるから別に自分に向いてる高さで良い
徐々に慣らしていかんと膝壊すし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:43:00.63 ID:yHhWZlTy.net
みなさんちゃんとしたステッパーとか踏み台昇降用の器具使ってるんですか?
それとも代用品?階段?
私はただの踏み台か階段です、ステッパー買うか迷ってる。
でもちょっと高いよね〜

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:46:33.74 ID:dLQjDWdV.net
1990円で高さは3段階調節可

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 18:54:41.61 ID:E7Q69qc4.net
尼で買った

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 19:02:21.35 ID:9IFg6G8B.net
100均でスポンジ製パズルマット大量に買って積み上げた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 20:26:56.53 ID:dLQjDWdV.net
楽天

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:18:16.95 ID:qWQSEaGv.net
雑誌

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 21:25:59.09 ID:pueBArtM.net
2000円のステッパーでいいから買った方が良い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 22:57:32.83 ID:f+OxXahe.net
30センチぐらいまで高くできる踏み台あれば、掃除の時に高い所拭く台としても使えるのに

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 01:58:08.07 ID:QHjJ2m+I.net
体重は落ちてきたけど1番の目的である足が細くならない… 食事制限もしてるのになぁ。
元々が上半身は標準の下半身デブだから、足が細くなるまで減量したら上半身ガリガリになりそう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 05:03:40.22 ID:3kFvdjvZ.net
>>62
10、15、20だった。20センチでショコっていたw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 07:03:37.78 ID:r4m4noWt.net
足細くしたいならリンパマッサージもやるとかしないと無理でしょ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 07:48:19.74 ID:3kFvdjvZ.net
部分痩せは無理でしょ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:05:09.46 ID:0z1K5oW5.net
締めたいなら低負荷長時間運動
太くしたいなら高負荷短時間運動

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:09:28.36 ID:GBJBILu3.net
太くなっても良いから脂肪を減らしたい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 10:19:35.46 ID:5VvZtUmt.net
足痩せなくて上半身ばかり痩せていくのは上半身もまだデブで贅肉ついてるらしいよ
ただ女だと胸の事情とかあるし正直下半身から落としていってほしい…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 11:14:01.75 ID:Jh0w/YzH.net
脂肪は下半身に付きやすく、減りにくい
部分痩せは基本できないので、どうしても下半身に脂肪が残ってしまう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 15:56:20.61 ID:0GeZ7e1w.net
部分痩せは無理だけど部分引き締めはできるってガッテンで言ってた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 16:04:30.92 ID:r4m4noWt.net
ガッテン,ガッテン,ガッテン

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:28:08.54 ID:ZCNMQJkM.net
http://item.rakuten.co.jp/g-dreams/2461000601/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba

大きいけれど安くて丈夫で満足

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:36:39.25 ID:bHmci6ol.net
自分はアルインコの似たようなやつ使ってる。収納も考えて一回り小さい形だけど。 
裸足で毎日ショコってたら足裏に豆?出来て無茶苦茶痛くなってきた。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:38:26.57 ID:ZCNMQJkM.net
靴下にモコモコソックス履いてる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:20:42.14 ID:5i8CLhTz.net
>>83
1990円だったのに値上がってる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:21:25.12 ID:SpIxJRbq.net
ほんとこれ嫌い
全然効かないくせに筋肉痛はバリバリ
走ったり泳いだりした疲労のほうが全然気持ちいい
だけど走るとすぐ膝壊すしプール行くと必ず風引くしでできないからくやしい
普通のスポーツのほうが全然気持ちいい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:41:37.20 ID:eZvgMQJ+.net
筋肉痛は最初だけ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 19:54:31.97 ID:JnOt8iY9.net
>>87
体力無いガリかデブって可哀想だな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:13:54.35 ID:7ivCUw/H.net
筋肉痛って・・・どんな方法でやってるのかkwsk

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:39:54.63 ID:ynecJzzu.net
ひきこもりのニーとだとショコだけでもへろへろだろうね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:48:59.86 ID:7ivCUw/H.net
ヘロヘロなら解るんだ
でも筋肉痛ってのが
足を大きく上げすぎてるとか、無駄に段差ありすぎて着地で痛いから
膝のクッション無理に聞かせてるとかやってなければいいけどなと思って

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 21:22:07.95 ID:gHOakE8S.net
本当に歩かない人っているからなあ
座り仕事で車通勤、インドア趣味出不精とかだと
買い物は通販、腹も空かなくて食べ歩きすらしない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:22:49.75 ID:l7xiqdfn.net
釣りでしょ
いちいち反応せんでいいとおもう

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:25:50.76 ID:+1RDpUNJ.net
>普通のスポーツのほうが全然気持ちいい

じゃあやれよって話し
釣りかねえぇ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:28:11.85 ID:6Ka/qeKj.net
煽りであり釣りだろう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 23:48:47.48 ID:vCJ17NZ+.net
鬱でヒキニートだった頃トイレ行く位でしか体動かさかった頃なにしても一瞬で筋肉痛になれたぞ
つまり普通のスポーツってのもやってたの10年前位のヒキニートなんでしょ…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 14:05:03.81 ID:w8yGkRjh.net
居つくからかまっちゃいけません

さあみなさん今日も張り切ってショコりましょう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 14:55:26.74 ID:t0czg24K.net
ショコる前にシコってます

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 15:05:20.53 ID:rCU1mSqj.net
オナ禁

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200