2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:54:16.82 ID:SK7PRubC.net
100kg以上の超デブの方限定で、
悩みや愚痴、さらにはダイエット体験談や
ダイエットして変わった事・良かった事を語りあうスレです。

愚痴るのもデブ
慰めるのもデブ
悩みを相談するのもデブ
悩みに答えるのもデブ
煽っているのもデブ
叩いているのもデブ

デブ同士喧嘩するなよ。

前スレ
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1439814359/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:54:49.06 ID:SK7PRubC.net
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1426131659/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1414820661/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1406330917/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1387067736/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1381272261/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1378231340/
100kg以上の超デブが悩みや愚痴を語るスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1373716209/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:07:08.77 ID:V7YGWv/u.net
>>1
155p貧弱ガリガリお笑いビチクコビトジジイ

スレ立てご苦労 キチガイコビトジジイ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 10:47:23.80 ID:G/Ehd1rr.net
まだ98kgだから

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:02:40.86 ID:stdKMxLT.net
今97.9kg
ちょっと痩せた

6 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/02/24(水) 23:28:14.65 ID:Cou0V4co.net
胃バイパス手術、スリーブ状胃切除手術、十二指腸スイッチ手術とかは、
胃潰瘍や胃癌などで、胃を切除してしまった人と同様に胃腸のケアなどをしなければいけないので、
楽して痩せようというものではないのは確か…。

少しの量の食事を時間を掛けて食べるとか、異常な食欲を抑えるとか、我慢しなければならないことが出てくる。
普通の人には、胃切除術を受けた人の食生活に耐えられますか?耐えられないだろう。
私は小食派なので、少しの量で十分なエネルギーを取り入れる術を覚えました。

ゆっくりよく噛んで時間を掛けて食べれば、思った以上に少なく、十分な満腹感が得られる。
病人食の一膳でさえ十分に足りる。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:43:10.13 ID:GTWlNFEe.net
>>6
興味本位の質問だけど
手術して何キロから何キロまで体重減ったの

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 07:00:21.85 ID:CUar0uQ8.net
どこぞのスレのマツコみたいに胃切除したのに100kg近くまでリバウンドしたヤツもいるしな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:10:54.91 ID:Qq15Wu7i.net
動く気力がない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 07:43:00.88 ID:qJ6PskUK.net
夜5qほど走ってるけど更にワンダーコアスマート買って腹筋しようかと思ってる。
やってる人いる?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 07:46:04.49 ID:8su31y0O.net
>>10
https://www.youtube.com/watch?v=CQt_svdUtNY
これで十分

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 01:17:14.00 ID:8YYlqlNz.net
走ったりスクワットしたりすると膝が痛くなってきて困る
多分100kg切るくらいまではウォーキングしかないわ
>>10
普通に腹筋やればよくね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 06:02:51.29 ID:9GodBmmP.net
>>12
お前は普通に腹筋出来るの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 07:42:02.78 ID:JFu5zd/t.net
痩せる目的って事で考えると腹筋は効率悪いから
わざわざやらなくていいんじゃないかな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 03:47:32.12 ID:4uPj/mWf.net
膝が悪い人は何やればいいんだろうね
母親は膝が悪く、普通に腹筋も出来なかったからワンダーコア買って腹筋してた
何ヶ月か続けたら普通に腹筋もできるようになったみたい
1回でも腹筋できるなら徐々に増やせばいいけど、1回も出来ないならワンダーコアもいいのかも
モチベ的な意味でも
まあ俺は、どこも悪いとこがないならウォーキングがいいと思う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:51:13.48 ID:XX6rqUtl.net
自転車がいいと思う。
自分も前膝やって走れなくなったからロードバイク買ってそれで落としたよ。
自転車は最強のダイエット器具って言われているしアメリカ製だったら100kg越えくらい全然イケるよヽ(´ー`)ノ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 14:52:24.88 ID:HrYVyXgo.net
180cm120kgから始めた俺も、4ヶ月かけて103kgまできた
もうすぐこのスレともお別れだわ
いまだにジュース断ちしたのはツライが、10月くらいまでは続けるつもりなんで
80台までは何とか持っていきたいな
何キロくらいから減量ペースが落ちるもんなんだ?
今んとこずっと一定くらいのペースで落ちてるんだけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 18:39:45.68 ID:/7aF0bvK.net
よかったら去る前に痩せた方法を書いてくれないか
スペックが似てるので是非参考にしたい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 19:20:20.14 ID:jg/00cXB.net
ウェルチさんだろ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 21:43:46.83 ID:LP/AlNWE.net
そうそうウェルチ好きで一気に太ったら健康診断で肝臓が引っかかったやつ
基本は糖質制限と軽い筋トレ+休日の買い物は歩いていく+レコーディングダイエット
今はちょっとましになったけど、そもそも強い筋トレなんてできなかったし、100mも走れなかったからね
あと昼は食べてない
これは元々一日一食だったからダイエットのためじゃないけど
糖質制限も厳密にやってるわけじゃなく、トンカツとかカロコンアイスとかも食べる
朝は糖質0〜5gくらいだから糖質は実質夜だけしかとってない
付き合いで飯行く時は主食と芋、糖質の多そうなものを食べないようにしてるけど外食自体は結構するし
一日2500〜4000キロカロリー程度は食べてる
糖質量は1日20〜100gくらい
主に食べてるのがナッツ・糖質制限の冷食・チーズ・肉・卵・魚・葉野菜・プロテイン
体重と体脂肪と糖質量とカロリーは毎日記録してる

1週間前くらいからバターコーヒーとかも始めた
ここ最近水溶性の食物繊維不足を感じてるんで難消化性デキストリンとかも買った
とにかく健康とダイエットに良さそうなものを無駄になってもいいから片っ端から買ってるんで良かったら報告するよ

俺は面倒で焼くだけとかしか出来ないけどやっぱ自炊が最強なんだと思う
エリスリトールとか大豆粉とか糖質制限系のものと普通の材料で自炊するのが一番痩せそうだよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 09:03:09.61 ID:twVbiHHf.net
詳しくありがとう
やはり記録するのって大事なんだね
参考にして自分の出来る限り頑張ってみるわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 13:01:01.36 ID:PZvbR138.net
100切るまでハンドルネーム『ウェルチ』で書き込んでよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 21:59:40.44 ID:mGGHn5Tm.net
>>21
3サイズ計りつつ、床に立ち位置とカメラ位置マーキングして、毎回そこで全裸全身画像を
前後左右取ると絶望するくらい楽しい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 14:59:25.36 ID:km96pteJ.net
>>23
絶望するのかよww

皮下脂肪マジ落ちない
体に悪そうだけど脂肪冷却とか脂肪溶解注射とかやってみたいなー

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 15:02:21.54 ID:kOfssYGn.net
>>24
進撃のデブの動画観てみるとよく分かる
絶望するくらい楽しくなる

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 16:26:12.92 ID:1oeBsndg.net
>>25
教えてくれてありがとう
モチベ上がった!
ジムいってくるは

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 22:07:24.45 ID:QptEeDwO.net
最近ちょっとずつジム行きたくなってきたな
まだまだ自重とかダッシュとかで全然問題ないけど、このままあと3〜4ヶ月したら物足りなくなってきそう
特に背中なんかは上手く負荷をかけられてないのを感じる
まあ痩せることだけ考えたらそんなに鍛える必要ない気もしてきたけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:04:38.58 ID:Ue2CBMep.net
女性の方います?
スポーツブラどこの使ってるか、よかったら教えてほしい。
大きいサイズのスポーツブラがなくて困ってる。
今はプールに通ってるけど、泳ぐときは胸揺れないのかな・・・。
痩せたいけど、胸は出来るだけ落としたくないんだ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:34:16.68 ID:4Kgf+f64.net
>>28
水着の中に着けるスポーツブラは私も探してるけどまだ見つかってないわ
ジム用のなら、いくらでも大きいのがNissenで売ってるよ
重みですぐに伸びてだらららら〜んになるけど

30 ::2016/04/12(火) 18:42:42.21 ID:3lajXyKx.net
蠕。谿ソ蝣エ縲遞イ闡牙酷荵溘1992縲豁サ縺ュ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 18:45:51.26 ID:3lajXyKx.net
御殿場 稲葉卓也 1992

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 19:39:29.72 ID:NTuEQ9hl.net
>>28
男だけど連れにはラッシュガード着させている
三桁あるとさすがにぶよんぶよん動いていろいろ気になるみたいだから
これ着ると物凄く楽になるから泳ぎも安定してるみたい
施設によって違うだろうけど、基本海で未使用の物なら大丈夫だけど、一応相談してみてね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 20:59:11.93 ID:Ue2CBMep.net
>>29
ニッセンで買おうかと思ったんだけど、質的にどうかなと思ってた。
ホールド力がちゃんとあるのかな・・・とか。
定期的に買いなおせば大丈夫なのかな。

>>32
ラッシュガードって、プールサイドとかで着てOKなパーカみたいなやつだよね?
見た目ももちろん気になるんだけど、それ以上に胸が揺れることによって脂肪が落ちることが気になる・・・。
ぴたっとしたサイズのものを選べばいいのかな。


レスありがとう。
いろいろ探してみます。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:52:59.77 ID:qG7EKoQx.net
これまでの周りに男しかいない職場から、公務員に転職すれば彼女や女性と何かきっかけができないかと淡い期待を抱いていたが、やっぱダメだわ
それどころか体型から自信がもてなかったりするから、優秀な同期達からかなり遅れを取っている気がして仕事面でも焦ってきた。
とりあえず二桁まで痩せて自信つければ多少はましになるといいんだが・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 17:03:53.25 ID:JmGxCOFk.net
スクワット始めたんだけど、膝がぱきぱき鳴るのってやっぱりやばいかな・・・。
さすがに3桁体重のスクワットじゃ、膝ぶっ壊れるだろうか。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 22:47:35.92 ID:ASFIcynH.net
正しいフォームで深く曲げなきゃ壊れない
膝の音は体の歪みとか運動不足とか糖質摂りすぎとか色々あるから全部対処してみたら

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 20:20:52.23 ID:lSnnE7Zn.net
>>35
関節が今の体重についていけてないんだと思うよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/24(日) 06:29:25.40 ID:AkfYuRU7.net
外食が最近増えてから禿げてきた

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:27:56.51 ID:VmCUqyt4.net
選んで食べれば太らないと書こうと思ったけどよく読んだらハゲか…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 08:44:00.63 ID:C0A9F1ZJ.net
>>35
指の関節がパキパキ鳴るのと同じ原理で毎回鳴る人もいるし
回数こなしても痛みが出なければ問題ない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 10:09:57.58 ID:CVZ+yRou.net
体をくの字に折ると、腹の肉がよじれてこむらかえり?みたいになって激痛が走る…
癖になってて慢性的になっちゃうんだよなぁ

こないだも歯科医で診療台の上で上半身起こしてうがいする時になっちゃって
脂汗でるし、激痛でしばらく動けないしで困ったわ
1度なるとその部分がジンジンして、短時間のうちにまた波がきて連続でなったりするしで大変
同じような人いない?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 16:31:29.11 ID:C6X9JBlY.net


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 01:27:04.68 ID:u9BRcU/Y.net
痩せないよ〜
普通に食べて太ってない人うらめしや〜(ノД`)・゚・

世の中糖質たっぷり食品で溢れてます…
そしてそれを普通に食べて普通に太らず生きている人もたっぷりいます…

なのになんで自分はいっぱい我慢してても全然痩せないんだろうと思うと
自分が情けなくて泣けてくるよね(ノД`)・゚・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 01:33:14.56 ID:OpcxLBoK.net
糖質よりまずカロリーだ
糖質たっぷりな物は大体高カロリー
全部書き出してみ
絶対食いすぎてるから

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 01:37:05.68 ID:u9BRcU/Y.net
>>44
1600〜1800くらいに抑えてるつもりだけど多い?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 02:55:27.24 ID:eLx1Xi6c.net
>>45
カロリーじゃなくて食べたものを書き出してみよう
飲み物、間食、サラダ、汁物も兎に角全て、正直に

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 09:33:03.59 ID:GmHjNkat.net
>>45
身長体重年齢と骨格筋量次第で変動するからそのデータ無いとなんの意味も無い

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 22:24:45.63 ID:eLx1Xi6c.net
>>47
何の意味もないってことはないでしょ
きっと想定以上にカロリー摂取してるから大体の数値がわかったらそこから当初の想定になるように減らす。
それでもダメなら更に減らす。それでもダメなら…ってやっていけばよい
大体摂取も消費も、特に消費なんて正確に測れないんだからトライ&エラーでやるしかない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 07:23:19.91 ID:hRBcDKS3.net
朝と昼の炭水化物をサラダチキンに変えてそろそろ早4ヶ月
だいたい7キロくらい減った。でもまだ100kg代
もうどうやっても痩せない状態になるまではこれでいきたい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 19:00:11.53 ID:7W3aGWo8.net
今日からジム
測定して泣けてきた
とりあえず筋力はデブのせいであったみたい
筋トレとダイエット両方やるわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/01(月) 13:28:42.41 ID:aWm8CVhR.net
>>49
夜の炭水化物をチキンに変えたら?


プランクがスゲー効くわ
姿勢も良くなってきた
2ヶ月で8キロ
あと300グラムで100キロ切れる
ダイエットって部分痩せ出なくて全体的に痩せていくんだなーと実感

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 21:27:34.28 ID:rMi2H4Ds.net
>>49
納豆おすすめ
夜に食べるのを納豆と可能ならご飯のかわりに豆腐がいいよ
好みでオクラや大根おろし、ミョウガなど季節の薬味や野菜を取り入れて
お腹に優しいし応用効くから飽きない
しかも血管も強くなるし代謝上がる
トレ後のビタミンやアミノ酸タンパク質の補給も迅速にできるからおすすめ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 11:25:55.48 ID:kYQMaWtG.net
納豆かーいいね
どこかで多少は食ったほうが長続きするかなと思ったけど
本当なら晩飯こそ食べちゃいかんよなぁ……

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/04(木) 20:43:19.58 ID:cuPitmtI.net
米の代わりに豆腐使ったお茶漬けオススメ
具材(シャケとか梅とか)足すとゴージャス感出るし
東武はチンして温めるだけだし楽

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 13:35:48.11 ID:jZv+8Hb/.net
俺は今、33歳で175p108.6s体脂肪率43%の超デブだけど、8月1日から昼のみの一日一食にしてダイエットしてる。
今のところそんなにつらくは無いな。今までも何度もダイエットしてきて、そのたびに途中で挫折して110s〜100sの間を行ったり来たりしていた
んだけど、何故だがダイエットを始めて少食にしてもそんなに辛くないんだよな。今日も休みだから近所の
中華料理店で定食ライス大盛と水餃子を食って、帰り際にマックでフライドポテトLサイズとチキンマックナゲット1個を食った。
ちょっと食べ過ぎたなと今反省してる。でも明日の昼まで何も食わないからまあいいかなと思ったり。
ちなみに今お腹が苦しい感じですね。昔は食べる量こんなんじゃなかったからな。

56 :55:2016/08/05(金) 13:45:17.35 ID:jZv+8Hb/.net
今ちょっと食べ過ぎて気持ちが悪い感じになってる。やはり俺の食べ方は異常だったんだなと今になって反省しているよ。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 13:45:29.44 ID:5KzS43FS.net
>>55
そういうデブ脳な君が好き ハート
一生ブーちゃんの方が君には合ってるよw
伊集院みたいなデブキャラの極み目指せwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 13:53:46.25 ID:olz1Bhi3.net
まずは脳ミソの改革からだぜ

59 :49:2016/08/05(金) 19:12:35.94 ID:tp4sideZ.net
>>49だけど
うおおおおおおおおおおおお
体重が99.9だったよおおおおおおお
ありがとうチキン!ありがとうポケモン!
次は90めざすでえええええ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 20:24:26.85 ID:4hRyE7Py.net
>>53
筋肉減らさないのと増強のためには必要
夜は炭水化物少し減らして(夕方、夜トレする人でトレ後なら減らしすぎは禁物)タンパク質やビタミンをとれるようにするといい
納豆や豆腐は疲れて弱った消化器系にも優しいし吸収率が下がりにくい
鶏肉は良質のタンパク、ビタミン源だけど消化器に負担がかかるからトレ後疲れてキツいなら外す
消化器に過度の負担がかかるだけでも代謝は悪くなるし逆に太りやすくなることもある

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 20:34:44.69 ID:jZv+8Hb/.net
55だけど、不思議と腹が減らないし、食べたいと思わないから不思議だ。これからもガンガン体重を落としていきます。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 22:09:22.18 ID:tp4sideZ.net
それって多分満腹感と食欲がズレてるだけだと思うんだけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 22:11:07.73 ID:tp4sideZ.net
>>60
豆製品取り入れるようにしてみるよ
ビタミンは……深く考えるよりサプリのほうがベターかもなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 22:11:08.47 ID:Y0056btf.net
自分はトレ後疲れて食欲なくなるけどね

有酸素だけだと空腹感強くなるよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 22:11:34.29 ID:Y0056btf.net
>>63
トマトかじるだけでもいい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 22:12:39.59 ID:tp4sideZ.net
トマトかぁミニトマトは好きだな。食べてみよう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 22:12:53.53 ID:Y0056btf.net
>>63
あとは味噌汁とか
キノコや豆腐、御野菜一杯とれるよ
個人的には舞茸とミョウガの味噌汁美味しいからおすすめ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 22:20:36.44 ID:tp4sideZ.net
舞茸とミョウガってうまそうだなwww
味噌汁はわりと毎日飲んでるけど、薬味でミョウガ常備するのもいいな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/05(金) 23:21:59.05 ID:ih5oa17h.net
>>61
年齢と身長とスタートが自分とほぼ同じなので応援してます
筋トレもやると皮余り酷くなりにくくていいよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 01:36:07.23 ID:hOFE1kKO.net
40代のおっさんがダイエットを始めて3ヶ月、172cm 103kgから85kgになりました。
血圧も140,95から110,70になって本当によかったです。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 08:27:54.47 ID:ceDbmJBu.net
>>68
ミョウガはさっと茹でて醤油やポン酢、マヨネーズで食べても美味しい

あと甘酢漬けでサクサク頂いてもいいよお茶請けにも最適だし疲れもとれる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 08:28:31.72 ID:ceDbmJBu.net
>>70
おめでとうございます
血管も労るといいかもです

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 12:51:50.52 ID:a4Ns86ET.net
あああー盆休み憂鬱だなぁ
運動量がどうしたって減るから体重ふえちまうよ

74 :一方通行 ◆ACCEGPAQW. :2016/08/11(木) 07:28:28.46 ID:eCvaY+iJ.net
ハルユキ(アクセル・ワールドのキャラクター)
「アクセラレータ!無茶だ!心臓が爆発しちまう!」

一方通行
「筑豊甘城市まで持てばいい!時速740キロまで上げて!」

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 14:35:03.41 ID:bbbwFaG2.net
>>74
ナウシカ混じっとる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 08:47:00.56 ID:WbjnIoog.net
ポケモンで1時間30分ほどほぼ毎日歩いてるけど現状維持が限界・・・
食べ過ぎてんのかなぁ。100キロあるからまだまだ減ると思うんだが・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 17:14:10.34 ID:AjTvoxMG.net
>>76
食べ過ぎか連続歩行が少ないんじゃない?
歩いたり止まったりだと効果は少ないよ。
90分で何km歩いているかアプリ使って調べてみては?

水分の補給だけは怠らないように。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 09:03:55.04 ID:PNRltd2e.net
ちょうど5キロくらいかなぁ
負荷は高くないと思うけど、あまり負荷かけて足痛くて辞めるよりは長続きするほうがいいかなぁと

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 07:59:51.45 ID:6y1Z2xc1.net
体重100kgが5km歩いたら消費カロリーは約500kcal
元々体重が均衡していて、食生活を全く変えていないなら1kg痩せるのに2週間くらいはかかりそう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 08:59:09.66 ID:S3T3kDCa.net
2kg/月なら1年で24kg減で健康的でいいんじゃない?
リバウンドも少なそうだし。

ただモチベーションが1年続くかが問題だけど。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 12:16:19.63 ID:mF+9mzcl.net
筋トレの方が見た目の変化でモチベ続くな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 00:48:52.73 ID:l8moLIdD.net
ポケモンはそこそこ効くよ
不忍池ガチ周回4回くらいやったけどそれだけで2kgくらい減った
俺は180cmなんだが95kgまではどんどん(1ヶ月4〜5kgずつ)減っていった
95kg切ったあたりから明らかに減らなくなったがポケモンはそこからでも効いた
4回目は調子乗りすぎて膝痛くなったけどね
今はほぼ毎日1日1食腹いっぱいジンギスカン食ってる
どうしても甘いものが食べたい時はブルーベリーも食べてる
あづまジンギスカン楽だし旨いし最強
ちなみにポケモンのアプリ上では122km歩いたことになってる
自転車とか電車とかも含むからあてにはならんが
ダイエット中、何キロ位からペースが落ちるか俺自身が知りたかったから一応書いといた
今はようやっと90kg切ったくらい
腹いっぱい食いながらだとその辺から減りが悪くなるみたい
順調に減っててもある地点から急に減らなくなるが焦らないことが重要だと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:28:05.37 ID:li9EYgjo.net
ポケモンgo使って度のくらい落ちたの?
長文過ぎて分かんない。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 10:12:52.47 ID:ffBN7eNU.net
歩き過ぎて内股が痛い
膝より先に股が真っ赤になった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 16:00:13.49 ID:0UgtAZCRw
>>84
内股にソフトワセリン塗るといいよ
擦れてもつるつるするから痛くならないし黒ずみも防げる
60gで600円くらい。だいたいどこの薬局でも売ってる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 00:07:40.11 ID:lrTn7kaS.net
ポケモンで落ちた分は今のところ2kgちょいだと思う
ゲーム自体には飽きつつあるけど痩せるためにもうしばらくやる予定

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 07:31:25.07 ID:cKkgIPIm.net
長文だった割にはポケモンでの効果は少なかったって事か

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 08:06:13.74 ID:2MVRZ7QO.net
え…2kgって少なくなくね
今1kg減らすのに1ヶ月とかかかるんやで
まあポケモンっていうより長時間のウォーキングの効果として見るべきだろうが
停滞気味の体重まで減ったところからでも4日あれば2kg減るってことじゃん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 17:51:36.05 ID:/KtfJm/a.net
>>88
減ったと思ってる2kgは汗でしょ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 23:38:04.61 ID:LjUGUKXI.net
>>89
いや、ある程度体重が減ってから1ヶ月1kg弱ペースでの減量に落ち込んでたのが
今月は3kgくらい減ったってこと
俺ももう9ヶ月くらいダイエットしてるし一時的な水分の減少かどうかくらいわかるわ
90切ったってのは体重の最大値で、実際は85〜89kgくらい
水分やら体調やら空腹時〜満腹時やら±2kgくらいで上下するその幅が下がってきたって話
ついに腹いっぱい飯食っても90超えなくなってうれC

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 18:02:20.52 ID:yoJnqirX+
>>41
私も昔付き合ってた100kg超え彼氏もなったことある
彼氏は今はどうなってるか知らんが、私は全身ストレッチみたいなヨガを
1年続けたらならなくなった
私の場合、体が固かったり筋が硬かったりするのと何か関係あったみたい
ついでに言うとヨガではやせない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 12:33:06.87 ID:Pj24ECEY.net
せっかく痩せてきてたのにお盆休みで少し戻った・・・。
また9月から頑張る

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 19:07:19.20 ID:Kw+ggJpo.net
水泳したいが近くにプールないんだよね…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 20:01:19.13 ID:aHQGAWut.net
>>84
太もも隠れるくらいのスパッツ履いたら軽減するかも

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 14:57:52.91 ID:WLYLnIzO.net
あれ書き込み少ない

今年の夏からだけど長時間座ってると太ももとなんていうかわからんけど性器の左右の溝がものすごく痒くなる
赤ちゃんの白い粉かったけどきくんか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 01:12:27.15 ID:R+J8JPII.net
普通に内腿で良いんじゃね?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 01:13:27.06 ID:R+J8JPII.net
お前ら椅子どうしてる?
100kg超え始めると自重で椅子を頻繁に壊すようになるだろ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 07:14:55.86 ID:siGrWjDQ.net
>>97
100kgを少し超える位なら全然平気だった。
お前100kgをかなり超えてるだろ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 14:38:31.29 ID:1iijJsq4.net
100kg超の時でも勢いよく座らなければそうそう椅子破壊はなかった
110↑は未体験なのでなんとも

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 15:10:15.42 ID:R+J8JPII.net
>>98
今となっては130kgにまで達しているけど、
95kgぐらいから椅子がよく壊れるようになったのは事実。
勢いよく座ってたかなー?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 15:13:37.38 ID:R+J8JPII.net
そんで、椅子どうしてる?
現在130kgの俺はトレーニングベンチとか
道路の側溝のU字断面コンクリートを天地さかさまにして座ったりしているが。
トレーニングベンチは座る場所を日々ずらさないとウレタンがたわんで嫌な感じ。
U字断面コンクリートは座骨が痛くなるので座布団が要るし、角に足が当たるとその都度すり傷になってしまう。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 01:46:36.81 ID:6ofbf9lL.net
100kg

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 09:54:49.34 ID:WGvZQrv37
100kg行ったり来たりしてるけど椅子はめったに壊れない
角がこすれるのはもう座布団とか諦めて椅子に大きなタオル巻いてる
二つに折ってひもで椅子の連結部に結ぶといい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 02:01:21.90 ID:e8I/ppNy.net
座椅子買うんだけどことごとく駄目になる
雲とか1億円座椅子とか駄目になりました
何か耐久力あって、座り心地の良い椅子ないでしょうか?
体重105キロあります

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 04:56:07.30 ID:e8I/ppNy.net
アナルが痛くてたまらん
低反発の座椅子っが良いの?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 21:25:18.66 ID:MpiiSOVb.net
>>104
最初は「何?この不良品!」て思うんだよねw
Amazonレビューとかで1週間で壊れたとか書いてるレビュアーは
軒並み100kg以上だろ?と突っ込みたくなるわwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 21:27:13.17 ID:MpiiSOVb.net
>>104
俺は100kg超え以後は背もたれのある椅子は座ってないなー。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 03:35:14.90 ID:e6x8ED9P.net
ビーズクッションお勧め
ピザでも座れる
へたっても補充する事で復活

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 03:54:08.21 ID:+I14q8OM.net
ビールケースを逆さまにして百均座布団を何枚か…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 06:57:45.82 ID:W15INZZT.net
>>104
ワンダーコアスマート

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 07:40:52.77 ID:mA0YuV2f.net
椅子が壊れるならバランスボールに座れ
一石二鳥

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 08:50:07.85 ID:NVR1UZRl.net
はれつする

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 10:32:38.17 ID:u6siYoRo.net
>>97-107
高耐荷重椅子というものが存在する
耐荷重200kgなんてぇのがある

こんなのはどうよ
http://offdec.grandcrulounge.com/wp-content/uploads/2016/02/Heavy-Duty-Office-Chair-Base-Replacement.jpg

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 08:22:30.84 ID:KGNsL2H4.net
>>111
バランスボールは耐荷重の大きなのでも120kgまでだ。
まあ良いんじゃない、120kg未満のお前らは。
俺は…。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 08:28:37.84 ID:KGNsL2H4.net
>>113
笑っちゃったw
それ本当に存在するの(゚д゚)?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 08:21:35.32 ID:MmxP2TBh.net
デブの国アメリカを馬鹿にするなよ
カスタム発注で買えるものだぞ

つうか日本でも対荷重150キロのオフィイスチェア売ってるぞ
形は普通だが肉厚でごついわ、知らない人が見たら
社長かよ!ぐらい突っ込み入りそうなデザイン

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:06:02.69 ID:X05jpEsX.net
>>116
国内で耐荷重200kgのオフィスチェアは見た事がある。
けれど耐荷重を強気の設定にしただけのようにも見えて今一信用出来ない。
それと比べると>>113は笑っちゃうぐらいの説得力がある。
>>113みたいなのが欲しいけど国内には無いよな。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/04(火) 12:24:37.60 ID:mj/aNmCa.net
というか、それ買うの止めといた方が良い
背もたれと座面が独立?してる感じの奴じゃないと駄目だわ
背もたれを倒すと座面が上がるタイプじゃなく、前にスライドするタイプが良いぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 10:38:12.25 ID:HO5VTGOh.net
http://i.imgur.com/RMkNPad.jpg
http://i.imgur.com/pY0BBOT.jpg

ダイエットの原則は
リバウンドしないために
筋肉をつけて痩せる事ですが
筋量は人よりあるので
筋肉が落ちることを気にせず
有酸素多めでプロテイン飲まないで
食事制限で痩せるのはどう思いますか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 15:06:05.77 ID:KHHc7oxO.net
>>119

>ダイエットの原則は リバウンドしないために筋肉をつけて痩せる

そんなことないんじゃないの?
別に筋肉つけてもリバンドする人はするし、逆もしかり。
太る痩せるを決める大半の要因は食事でしょうから、食事さえ気をつけて
いればリバンドをしないと思いますが。

で、結論としては、健康的に痩せられるならお好きなように、と。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 07:37:53.25 ID:O3F3NscO.net
>>119
運動と食事制限で痩せるのが王道だからいいと思う
有酸素多めって事は筋トレ系も多少やるってことだよね
プロテイン要らないでしょう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 09:47:57.94 ID:kqEUZf/R.net
いろんな情報が入り乱れて
どれを優先したらわからなくなるけど
一般的に言われている情報は
太り気味みたいな人向けの話であって
巨デブ向けじゃないんだよね。
一回とプロテインの量の計算とか。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 13:27:06.73 ID:tLMtBPJN.net
体重1kgにつき2〜3gのたんぱく質ってのはどのタイプでも使えると思うよ(元109kg)
食事で足りてるならプロテインはいらんし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:56:32.05 ID:d81/gdn+.net
>>123
>1kgにつき2〜3gのたんぱく質
大杉、平均的な成人男子なら1.9gタンパク/kg体重が上限だろう
推奨量は≧0.8gタンパク/kg体重

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:39:31.01 ID:s8+WaQVy.net
>>124
根拠おせーて
煽り抜きで

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 16:39:08.82 ID:63iRTqkk.net
>>125

必要量は0.72、推奨量は0.9
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042630.pdf

上限は、明確には言えないが、2倍程度にしておけってさ。

まあ、おおざっぱに、体重の1000分の1と覚えておけばいいと思うよ。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 19:14:55.70 ID:s8+WaQVy.net
すげえ椅子を見つけた!w
http://www.with-works.jp/?gclid=CL_impirrI8CFRFSagodWlt5Rw

メーカーは、頑丈とか耐荷重とかそういうことは書いていない事は注意すべき。
でもクルマのシートは頑丈だろ?

それとココダイエット板だったんだな…、スレチでごめんよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 19:53:54.01 ID:s8+WaQVy.net
>>126
読んだ!大雑把だがw
詳しい文献トンクス

一般に【タンパク質なんてそんなに多く摂らなくていいんだよ】派の人達の良く言う体重x0.72gという数値の意味がわかったよ。
これは、
摂取たんぱく質量から、尿、糞便、新陳代謝などで排出されるたんぱく質量を差し引いた、維持のための量だが、
15~17歳という第二次成長期の男女でも体重x1g程度ってのには新鮮な驚きがあったよ。

第二次成長期の男女でも体重x1g程度で良いんなら、
トレーニングをしているからといって成人の必要量がx2とかx3になるのは確かに変だもんな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 12:26:39.59 ID:ch5uQsJY.net
ためになるナァ
x2とかは何処から何時言われるようになったんだろう

130 :123:2016/10/11(火) 13:16:16.22 ID:e/IIWcfV.net
今は良い時代だ。検索すると、有益な情報が手に入る。
その反面、怪しげな情報も蔓延している。
ダイエット関連って、びっくりするくらいいい加減な情報で溢れかえっているよね。

とにかく、根拠不明な情報を排除して、出来るだけ正しい情報に接するのが大事だと思う。
この件も、「厚労省 タンパク質 摂取量」でぐぐればすぐに見つかるものだよ。
俺は検索キーワードに、厚労省とか、病院、医師、というのを毎回入れてるよ。
そうしないと、適当に書いているブロガーの記事ばかりが出てきてしまうので。。。

131 :123:2016/10/11(火) 13:18:44.64 ID:e/IIWcfV.net
今年になって減量を始めて色々検索してみて驚いたのが、聞きかじりや思いこみの
情報を断定的に書いているところがすごく多い。
個人のブログや病院・医師会以外の民間団体がやっているサイトはまず見ない方が
良いでしょうね。ウソだらけだと思います。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 08:24:50.39 ID:wqoWOWF4.net
俺は今、3人の栄養士に相談できる環境下にあって
3人共いうのは100kg超えDBのレベルだと
プロテインは不要と言うな。
とりあえず筋肉が落ちるリバウンドする云々は気にせず
体重を落とすことに集中して適度な食事制限と有酸素メインでいきましょうという。
筋トレはやってもいいけど程々にだってさ。
100kg超えリフターの話じゃないからね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:39:00.94 ID:Vj9+CHYD.net
多分よく言われてることだと思うけど、

ごちゃごちゃ言う暇あったら痩せろ

が一番合理的で正しいと思う。

多分これをまじで実践してたら
2か月くらいで標準体重くらいはいく。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 07:30:34.05 ID:M8EiGFyb.net
え?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 20:21:52.08 ID:T/28qNI+.net
>>132
だろうねw

(ごちゃごちゃ言わずにまず痩せてから来いよ糞デブ)と全員思ってるに違いない。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 19:10:56.20 ID:BeJxCzOX.net
まぁそれができてたら100キロ超なんてそうそうならんけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 21:35:28.86 ID:F0QfKDQd.net
なぁ、ついついうまい棒150本買ったんだけどどうすりゃいいかな?
キャベツ太郎は60個

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 22:20:51.20 ID:3n/ZWGnA.net
1日1本なら問題ない
食せ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 09:13:32.90 ID:umArLgnc.net
一日30個ぐらい食うんですけどアウチでうsか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 17:10:46.51 ID:QCAlnJu1.net
あんなもん30本も食ったら次の日、胃もたれ凄いだろw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 06:53:40.53 ID:rladB1vQ.net
胃もたれしないから豚なんだよ。
俺も人の事言えないが。

142 :123:2016/10/25(火) 11:01:39.61 ID:699BsBK2.net
うまい棒100本くらいなら余裕だなw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 00:19:00.84 ID:KfFkfmfb.net
うまい棒食いたくなってきたああああああああああ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 01:45:06.79 ID:NOyr+RD5.net
食欲がほんと意味わかんねぇ

カレー一皿で昼から夜まで何もお腹好かないときもあれば朝起きて夕方まではあんまお腹好かないけど
夜ご飯食べたらそっからお腹すきまくりほんとわかんね

コントロールできんかな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 01:49:45.28 ID:TQmaPg1x.net
うおおおお、なんか食いてぇよおおおお

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 06:56:36.00 ID:6BO4Furp.net
>>145
板海苔いいぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 18:19:33.29 ID:sLHb0Kuz.net
とりあえず
明日から
頑張る

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 20:21:57.07 ID:DpmbEKqU.net
明日やろうは馬鹿野郎

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 09:29:03.56 ID:z9t6jK6w.net
70年断食の印ヨガ聖者、科学者も仰天
http://www.afpbb.com/articles/-/2724999

俺がピザなのは近い未来必ず起こる食糧危機に備えてなんだよ
それが無意味だったっていうのか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/31(月) 11:42:22.55 ID:R9GtEsWL.net
食われる側で備えてるのか。聖者だな。
でも赤身が多い方が喜ばれるのでは?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 11:04:57.90 ID:IrGd88Vu.net
痩せて気付いた事スレでよく寒い寒いて見かけるけど、25キロ増えたら世の中どこもかしこも暑いからこれの逆なんだろうなぁ
また昔みたく寒い最近言いたいわ…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 15:56:48.56 ID:Lyv8RnYV.net
手持ちぶたさならぬ、咀嚼豚さだわ
なんとかできんかな
意志の弱さをサプリとか薬で改善できんかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 08:20:35.95 ID:LiLj1Z76.net
ガストの出前がやめられない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 09:13:09.68 ID:Cp6WJMHK.net
IP晒して実名発覚!松戸市在住某バドミントンクラブ代表の田○誠くんが
つまらん自作自演の一人芝居をする変態日記帳スレ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1476098658/

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/03(土) 01:13:25.25 ID:s7Qmgqgs.net
ラーメン食べてしまった…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 04:07:55.09 ID:2egdksJk.net
180/110
体脂肪27%
格闘技好きなんでなんかのジム行きたいがデブすぎて行けない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 04:15:14.97 ID:+YwS7SDD.net
餃子とか許されるなら何十個でも食える

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 04:43:14.20 ID:xPyRCGz7.net
>>49
朝と昼にサラダチキンを置き換えて
それしか減らずに喜ぶって、
バカじゃねーのか?
100キロ以上が7キロを減すのに
何ヵ月かかってんだ?
軽く運動を混ぜたら3週間で余裕だぞ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 04:45:27.84 ID:xPyRCGz7.net
>>156
いけ!
177cmで130キロで行った。
10ヶ月で35キロ落ちた。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 04:46:59.32 ID:xPyRCGz7.net
>>155
たまには、食べてよいんだよ。
たまに。明日から、また減らせば
食制限のストレスは軽減されるよ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 23:38:59.80 ID:pdP4Z+Q7.net
177cm130kgとかほぼ一緒じゃねえか
いるもんだな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/13(火) 11:23:33.84 ID:nn0CfleZ.net
ふいー
冷凍食品のお好み焼き食ったド!
どん兵衛肉うどん食ったド!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 12:43:44.57 ID:2rF87o4E.net
ガリを見るとイラつく

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 19:15:56.69 ID:iUPUoZsC.net
それはアカン

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 10:21:22.50 ID:76gvdwpk.net
やったどおおおおおおおおおお!!
114sの大台に乗ったド!!
うらやましいっすか??
どっすかぁどっすかぁ_???

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 07:21:31.26 ID:o3/hsOm7.net
お前はもうダイエットしなくていいよ
さっさと糖尿病で死んでくれ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 13:59:12.61 ID:di2EfXxh.net
ティーン向け女性ファッション誌「Seventeen(セブンティーン)」(集英社)最新号に載っている女性から見た男性の理想的なスタイルが、インターネット上で話題を呼んでいる。
理想の身長と体重について「182cm、57kg」と書かれていたことから「厳しすぎる!」と男性たちの怒りを買ったようなのだ。

2014年7月1日発売のSeventeen8月号には「これがオレらの理想男子、夏。」という特集ページがあり、高校生を中心とした11人の女性が
理想の男子像についてさまざまな角度からコメントしていた。
ttp://www.j-caster.com/images/2014/news210071_pho01.jpg

その中にスタイルに関する項目があり、各々が理想とする体型のイメージを具体的に語る中、ある女子学生は「182cm、57kg」がいいと主張していた。

これにショックを受けた男子高生が「厳しすぎるwwwwww 57キロとかさwww 生きていけないwww」と誌面を撮影した画像とともにツイートしたところ、インターネット上にも驚きが広がった。

あくまで一人の女子学生の口から出た数字に過ぎないのだが、182cm、57kgという数字が一人歩きし、男性たちからは

「女子理想高すぎ」
「中学入る時とっくにクリアしてた」
などと怒り交じりの意見が相次ぎ投稿されることとなった。

同時に栄養失調や自然気胸など体を心配する声もあったほか、「これほどガリガリなのは…」と戸惑う男性も少なくなかった。

この場合、体重と身長の関係から算出する「BMI数値」は17.0で、「やせぎみ」(18未満)に分類される。とはいえ、該当する男性がみな病的にやせているのかというと必ずしもそうではなく、
ネット上でも「華奢かもしれないけど、いるもんね」「私と対して変わらない」「私なんて171/49で元気に暮らしてたわ」という声もちらほらある。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 15:11:37.70 ID:+nageH9f.net
世界フライ級のチャンピオンになったことのある小林光二というボクサーがいる。
彼は意外にも、子供のころから腕力がひどく弱く、しかもガリガリにやせて体格的にも貧弱だった。

小学校時代に体力測定で握力の検査をやったところ、女子の平均値にも届かなかったというから、かなりの非力である。
そのことで決定的に恥ずかしい思いをしたのは高校二年生のときである。

日ごろから小林の腕力のなさを知っていたクラスメートが、「女の子と腕相撲をやってみろ」とけしかけた。
女に負けちゃ恥だと小林はがんばってみたものの、アッサリとねじ伏せられてしまった。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 04:56:19.35 ID:wnkpXKnY.net
おまえらー
明日イブだけどケーキ食う?
ホールの5号でも買って食おうかな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 06:06:23.24 ID:M6zL4nNw.net
せめて年明けまで我慢しる!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 07:19:03.22 ID:3Gkby2un.net
なんだこの時期のスーパーは
くりきんとんだのケーキだの
和洋甘味だらけではないか…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 11:12:36.20 ID:KALCtaxi.net
デブ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
煽りはしていない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:19:26.26 ID:oKS4qqnI.net
>>167
>理想の身長と体重について「182cm、57kg」
やせ過ぎレベルだな
182cmは偏差値で言えば70位、2.5%位しか存在しない
BMIの偏差値は62位、11%
実用性には難があるがステッキボーイとしては妥当な数値だろう(w

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 10:38:26.71 ID:oKS4qqnI.net
>>167
>理想の身長と体重について「182cm、57kg」
やせ過ぎレベルだな
182cmは偏差値で言えば70、2.5%位しか存在しない
BMIの偏差値は62、身長に対する適正値で見れば偏差値73、存在率は11%
実用性には難があるが生アクセサリー、ステッキボーイとしては妥当な数値だろう(w

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/03(火) 22:33:41.68 ID:nZDPJgtO.net
太りすぎるとほっぺたの内側を噛みやすくなるっていうのはあるか?
ググったらそういう意見が出てくるし、周りの人でもそういう風に言っている人がいる。

すごい太った人がいるけれども、口をモゴモゴさせてほっぺたの裏側を舐めているのをよく見かける。
声帯が圧迫されたり、ほっぺたの肉圧でアゴの動きが制限されるようで、声や発音が少しおかしい。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 09:22:38.57 ID:KTha+KBE.net
体重増えると大食いに耐えられるようになるな
かつ丼3杯余裕で食ってしまった
以前は2杯できつかったのにw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 14:47:59.90 ID:blvCr+Zf.net
デブ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
煽りはしていない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 15:17:34.31 ID:ZiY4Lqkl.net
お前が死ぬんやで

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 17:11:22.11 ID:awhUYa3Q.net
>>167
競馬の騎手の武幸四郎とか身長177?178?で斤量49キロに乗れたりするしな
鞍などの重さが2キロって聞くから実質47キロ以下?
男性の骨格で脂肪より比重が重い筋力が必要な職業でもあるし
もっともとんでもない減量の仕方で身体がボロボロって話もあるが

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 19:12:00.73 ID:Z1dH7XfY.net
1年で110キロ→58キロになったけど
皮膚がダルダルになったで。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:01:31.93 ID:x2zBqpq8.net
デブ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
煽りはしていない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 20:22:08.88 ID:th8+LX8S.net
>>180
色々変わった?
そんだけ痩せると凄そう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:59:33.01 ID:+dT9GEzw.net
身長160の体重3桁超えの鏡餅ボンレスハム女なんだけど仲の良いネッ友と会いたいねって話になってお互いダイエットやっていこうっていう話になって12月からダイエット始めた。
まずは食事を徐々に減らして胃を小さくしつつ間食とジュースはやめる、毎食後時間置いてから筋トレ(腕立て20×3、腹筋15×3、浅め腹筋15×3、背筋30×3)を現在進行形でやってる。
3桁超えのお腹だから腹筋してもお腹つっかえて半分しか上がらないから浅め腹筋と変わらないんだけどね!
先月に筋トレ+早歩きと自宅前の階段(1階から11階を登る)してたんだけどデブが調子乗って軽く走ったら膝痛めて年明けに治ったから再開予定。
12月で-5キロできたから今月も頑張ろうとしたら1キロ増えててダイエット法を悩み中・・

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:37:43.54 ID:iPB0EEe5.net
減る期間減らない期間両方あるから短期間の変化で一喜一憂してコロコロやり方変えたら確実に失敗する
筋トレするなら食事前

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:04:48.30 ID:LOfuDxH5Z
1キロ増えたってたとえば100キロなら100分の1だろ!
そのくらいでめげててどうする


自分は167cmで今ちょうど100。体脂肪率は体の半分くらい
停滞期突入みたいだけど頑張る
腰よわいから腹筋には器具使ってる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 09:29:05.76 ID:YFqJqUg9.net
食事前・・なるほど!確かに食後時間置いてからやるといつやろうかとかgdgdしてばかりなので食前にしてみようと思います!
後は姉からもらったレッグマジックやご飯一食をお粥にしたりと色々挑戦中、デブならではの言い訳ですぐ飽きると思ってたらダイエットするのが楽しくなってきて筋トレはまだしんどいやめたいと思うけど月の目標体重決めると頑張れてる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 08:02:30.58 ID:y5ZBXS33.net
ようやく2桁なったので報告
185cm/135kg 7月から初めてようやく99kgだ
食事制限(1200kcal)と暇な時間にダンベルとスクワットだけしてた
あと20kgがんばるぞ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 20:34:14.94 ID:BhNRWVoz.net
今測ったら111kg
親から、近所の子が米食べないダイエットして一月で20kgも痩せたの! アンタもやりな
って、週に一回くらい電話かかって来る……

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 20:57:45.06 ID:9Bh12Dem.net
絶賛太り中

177cm,133kg→クリスマスからお正月で136kgになっちゃった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 02:31:09.34 ID:1ZwX02vt.net
内股やビキニラインの黒ずみは、痩せてこすれなくなったら薄くなるのかな、、、たるんだ皮膚は切除しかないのかな、、、35女

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 04:02:38.40 ID:mxRVAgKh.net
>>183

あははは。
わかるわぁ。その気持ち。

互いに写真は交換したのかな?
「会いたいね」がきっかけで、半年で127→95まで20歳の頃頑張れたな。

会いたい気持ちが好きに変われたから
嫌われたら?って心配で頑張れたんだろうなと。

走らずに長い時間掛けて歩く。

食事は、炭水化物を減らし、お肉や魚を食べる、
栄養学を少し学ぶとかしたらよいかなと。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 11:55:36.24 ID:XEWg76+A.net
レスがついてた、ありがとうございます

>>191
まだ私の方から写真は送ってないですね、相手も私が太ってるとは言ってて痩せてから見せて!と言われてるので何が何でも痩せて会いたいですね、距離も結構あるんですけど・・><

散歩から始めて早歩きして走ったら膝痛めたので暫くは距離になれるように散歩と早歩きの間の距離で歩いてます。

あと食事は金銭的な面もあるので家族が作ったのを食べるんですけど、量は減らしてお腹いっぱいになるまで食べないを心がけてます。栄養学・・知識は欲しいので勉強してみます!


あと皆さんのウォーキングしてる時間帯とか気になったりしてます。
晩御飯後にウォーキングしてるのですが19時に夕食、22:30辺りにウォーキングはあんまり効果ないですか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 12:50:43.84 ID:mxRVAgKh.net
>>192

あははは
まさにそれ(笑)

自分は 飛行機くらいの距離でした。

近くないからこそ、痩せるのに時間が取れるね。

無理せずに継続的に続けるのが一番。

お米、お菓子、ジュース、調味料に気を付けるだけでも違うよ。

時間は気にしてないなぁ。
ただ、夜遅いと、人が少なく危ないんじゃないかな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/12(木) 22:09:05.95 ID:reY34JYY.net
昼に寿司40貫食ったんだけどまだ胃がもたれてる
心なしか体温まで上がってる感じだからアイスも2個食って冷ましてるんだが冷えない
牛乳1リットル飲んでもダメ
どうすりゃいいの

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 09:10:09.48 ID:XWZFm7Iq.net
>>193
私も飛行機じゃないと会えない距離ですw
相手が焦らなくていいよと言ってくれてるけど3桁超えてるとは言えずせめて半分まで落としたいと思ってます

お菓子とジュースはまったく食べてないんですが料理はなるべく薄味で、ご飯も徐々に減らしてるところですね、断食とかしちゃうとリバウンドすると聞くので・・

時間的に行けるのがその時間なんですよね、だから明るいところを見つけながら歩いてます

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/13(金) 18:22:45.50 ID:XPSsmAbj.net
>>195

焦らないで言いと言うならクリスマスを目指したら良いんてはないかな?(笑)

断食したらリバウンドってか、
いつかは食べるんだしね。

少食になり、好きなものでも少しで満足することにより
体重が減るよ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 03:43:01.63 ID:JDxVfsD7.net
夫に、デブ豚と何度も何度も一方的にけなされた。
死にたくなったがもう一度ダイエット頑張るかな。
今まで十代の頃からダイエットしてリバウンド繰り返してるから
痩せた自分に対する男の反応もわかる。
結局見た目なんだよな。

痩せても二度と夫のことは愛さない。くそ男。
痩せて魅力的になってから離婚してやる。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 11:49:58.14 ID:V1lSvAMj.net
暴言を記録しておかないと、慰謝料取られる側になるぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 12:40:02.35 ID:ZPrA+PLA.net
>>197
100キロ以上なら旦那さんの対応も仕方ない。
逆ギレ過ぎるだろうw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 13:27:52.87 ID:JDxVfsD7.net
>>198
しっかり録音してある。
>>199
他人なら許されるけど夫には言われたくないわ。
結局他人ってことよ。
私は産前から太ってて1年過ぎのダイエットで20kg落としてた最中で
妊娠でダイエット中断、産後に20kgリバウンドみたいな感じだったから
妊娠出産もしないでウエスト95cmに増えた夫に暴言されたくないわ。
夫はリンゴ型で腹だけだから一見痩せて見える。
私よりも量食べるし野菜果物魚嫌い油物とジャンクフードしか食べない。
体質が違えばお前も巨だろうがと思うし、そんな奴に言われたら腹立つ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/15(日) 14:54:48.71 ID:tG++K/HQ.net
>>194
食べて治そうとするのがなんともまた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 17:00:27.46 ID:b3H99Hhp.net
椅子に座ってると腰が痛くなるんだけどお前らってどういう椅子に座ってるの?
アーロンチェア?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 20:22:25.87 ID:6Z99+oN8.net
>>200
辛い思いしたねぇ、旦那さんはきっと痩せてきれいになって欲しいという事を言いたいんだろうけどさ
もう少し言い方が違えばねぇ?
これからは>>200さんはダイエットして痩せる一方、旦那さんには好きなだけジャンクフードを食べさせて太って貰うのも面白そうだねw
頑張って下さいね〜

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 21:46:36.59 ID:pFeRKEPG.net
日にち開けて開き直って初めて体重暴露してきた、おデブちゃんとか言われて笑われたけど引かれはしなかった、これはすごい良かった・・
向こうがなんか燃えてきたと言ってたし私も楽しくなってきてるからこのまま頑張ろうと思う。
ただ・・・新しく入った職場の制服が入らなくて・・向こうでさらに大きいの取り寄せるけどそれすら怪しいから今週は絞りに絞ろうと思う(´・ω・`)


>>196
甘いものの誘惑には負けそうになりますが痩せたら食べるって思っておけば今は我慢できてますね、小食にも徐々にできたらなと

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:05:41.65 ID:UX1TPKuM.net
>>200
子育て中のダイエットって大変だよね
子供には食育として色々な物を食べさせたいから、自分が避けているものもつくらなきゃいけないしさ
お互い頑張りましょう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:17:42.15 ID:qfPmBqVQ.net
>>203
ありがとう!
糞夫のおかげさまで食欲が怒りでピタッと無くなって
二日間豆腐野菜の味噌汁だけで余裕だった。
家の中、お菓子結構あるのに欲しいとも思わない。怒りってダイエットに良いねw
夫のご飯は作らず会話も無視。朝昼マックで夜はパスタ食べてるみたい。
何も気にすることなくバクバク食べてる姿に腹立つけど、
もっと奴がデブったら笑い者にしてやる。
頑張って痩せるわ!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 22:23:47.30 ID:qfPmBqVQ.net
>>205
そうだね。
食に興味無くなると作るのマンドクセになってきたから
子供にちゃんとしたものをと思っても手抜きしそうになる。頑張らなきゃ〜

もうすぐ子供の誕生日でコストコの巨大ケーキ予約してたんだけど思いきってキャンセルした。
憧れてたし楽しみにしてたんだけど。(私が)
食べ切れないし仕方ないよね!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 03:03:56.11 ID:S9ztUjSZ.net
>>202
普通のガススプリング式の事務用のイスだったけど、
ガススプリングがやられる(三つめ)から、もうやっすい三千円くらいの普通の椅子をホムセンで買って使ってる
床にもダメージ行ってたから、今は椅子の下にはコンパネ敷いてる

腰は……病気なら仕方ないけど、筋肉つけるしかないと思うわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 05:57:46.20 ID:ezw9g6u9.net
>>208
どこの筋肉ですか?
デブだからかと思ってたw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 09:35:57.22 ID:UC/9zey+.net
自分はヘルニアなんだけど背筋を鍛えるように言われたよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 12:59:21.46 ID:ezw9g6u9.net
>>210おすすめのトレーニングあるっすか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 13:08:46.91 ID:/pugJ27k.net
自分もそう言われたけど足のしびれが痛すぎてどう筋トレしていいかわかんない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:41:42.06 ID:WNaE078x.net
浅くスクワット

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 07:54:41.05 ID:7wC5RfNcK
足が痺れる人は椅子に座ってトレーニングしたらいいんじゃないかな
椅子に座ってキャメルのポーズとかおすすめ(ヨガだけど)
やり方は、椅子に浅く腰掛けて、背筋を伸ばし、背もたれに
両手をつける(右側は右手、左側は左手ね)
息を深く吸って大きく背中をそらし3〜5秒
息を深くはいて大きく背中を丸め3〜5秒
これを1セットにつき5回繰り返す
トレーニングというよりヨガだけど、まずそれから始めるといいよ
急に筋トレやると筋痛めるからね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 07:55:39.90 ID:7wC5RfNcK
あ、鼻呼吸でね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 09:50:23.48 ID:c2fNp9EX.net
12月にダイエット始めて先週の金曜で−7キロ、毎日体重計に乗るよりも週に一回って決めてる。自分の場合だと毎日乗ってたら油断しそうだから週一にして危機感と期待を持たせてやってる。
朝はパン、お昼おかゆ、晩御飯はおかゆだけだったり少しおかず。
家に誰もいないときは朝と昼にエクササイズで冬でも汗だらだらかいて、誰かいるときは筋トレ。
膝の調子があんまりよろしくないけどもう少ししたらここのスレから卒業できそう・・

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 11:30:15.76 ID:5qbmhJkN.net
>>211

俺も腰痛持ち。
普通のいわゆる腹筋とかをやると腰が痛くなる。

ので、プランクというのをやっている。
知らなければぐぐるといい。文章も動画も大量に出てくる。

楽ちんだし、こんなので筋肉がつくのかと思ったけど体感でもついていると思う。
腰痛持ちには特にお勧め。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 13:19:16.25 ID:y+cBaIoI.net
軽量級ボクサーvs鍛えていないただのデブ
http://www.youtube.com/watch?v=isfn4OxCPQs

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/23(月) 14:15:38.27 ID:iaY3cVaI.net
178/102 37♂
1/7から摂取カロリーを1800kcal以下にして毎日クロールを1km泳いでいたら7kg落ちた
体脂肪があまり変わらないんで脂肪よりも筋肉が落ちてる気がする
良い筋トレあったら教えてください

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 01:51:39.70 ID:3sqjlUC9.net
1kmも泳いで体重落ちてるのに体脂肪率変わらんって
それは食事に問題があるんじゃ
プロテインとか使った方がいいんじゃ?
(ダイエット食品の牛乳に溶かして飲んだりするヤツの中には成分がプロテインそのものの品物も少なくない。しかも高い)

風邪ひいたし、キツイ。ちょっと胃を小さくするべく今日から一食あたりを減らしつつ一日二食にしよう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 04:57:03.07 ID:WPmomRm1.net
最近流行りのプランクやったら肩を痛めたんだが
2か月経っても全然治らんのはなんで?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 07:41:30.87 ID:KnspRVV1y
巨デブ仲間(45)が最近痩せていく
夜も食べちゃう、といってるのでおっ隠れてダイエットか?と思ってた
この間、早朝に出逢ったら菓子パン10個買いこんでて、
モーニングセットでやっぱり菓子パン食べてた
でもやっぱり痩せていく
もしかして>糖尿病

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:21:57.78 ID:AyceiOu2.net
腱が損傷してる場合もっとかかることがある

224 :マツコ:2017/01/27(金) 21:26:25.63 ID:R7A9k/OR.net
巨で胃袋カットしたのに、2年で102kgまでリバウントして
しまった。せっかく70kgまで落ちたのに

今夜の夜食 どんべえ×2、マカロニ、冷凍あんこ2個

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:29:36.86 ID:gUIzSkjJ.net
https://goo.gl/RJtxwh
これマジで?やばいな。。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:27:21.92 ID:6T920NAWZ
>>221
ああいう運動系って直接指導受けずにやると間違ってて筋とか痛めるよ
そのままさらに続けると悪化していく恐れがあるからもうやめときな
整形か接骨院で相談するとよろし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 17:22:45.15 ID:u7vBIK8E.net
体重120キロだとプランクも地獄だな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 20:04:24.58 ID:P51A2paf.net
135kgあるけどそろそろ動くのもだるくなってきた
本気出さないとやばいな、出せるか知らんけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:21:58.08 ID:gXW1L0Pi.net
思い立ってすぐ本気出せるならデブらないからね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 02:07:18.52 ID:rhHZ7OVR.net
自分は子供の時からだからセーフ

まぁそれからも思い立って行動してないから体壊れるまで太ってんだけどね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 22:42:43.07 ID:z0F4m6V7.net
>>220
レス遅くてごめん
アドバイスどおりプロテイン買ってきた
ダイエット効果はまだ不明だけど飲みだしたらプール後の肌荒れが軽くなった気がする
栄養足りてなかったみたい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/02(木) 19:56:06.19 ID:gVgQYyU/.net
1試合で7キロやせるラグビーってまじなん?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 03:14:08.73 ID:H5RCYDQu.net
巨の10キロは誤差の範囲やで

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 07:47:38.33 ID:pePO099A.net
>>233
さすがにそれは無いw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/03(金) 16:14:02.67 ID:eSd7SVVA.net
>>232
マイケルが1つの公演で5キロやせるって生前インタビューで答えてたからありえる
どっちも凄い運動量だろうし
オリンピック選手の食事量も凄いよね。あれが全部運動で消費されるんだから

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 07:36:19.24 ID:/4oCeO1/.net
>>235
マイケルってだれ?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 09:35:56.81 ID:d3ysOScb.net
マイケルだけじゃ誰?と言われる時代なんだのう婆さんや

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 09:58:52.38 ID:CAsOgB34.net
>>237
悲しいのう爺さんや

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:39:08.37 ID:y0/rREGm.net
おしマイケル

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 11:46:56.22 ID:bN/h1Qiw.net
>>235
ほとんどが水分だろう。当たり前だけど。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/04(土) 13:50:10.61 ID:g8Y9cT27.net
マイケル・ポウッ!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 10:47:46.94 ID:3BdD45ML.net
マイケルといえばジョージも53歳で死んじゃった、死因は激太り
プレスリーは過食症で泣きながらドーナツ食べてた
みんなも気をつけようもちろん俺もなー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/09(木) 08:40:19.00 ID:96H2CqX0w
背筋を伸ばそうと思って頑張ってるんだけど頭が重い
100kgである意味バランスいいんだよな、頭でかいから

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 22:07:46.73 ID:r6JYMNSD.net
http://i.imgur.com/oFxM8dW.png

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/25(土) 07:07:00.20 ID:tQiEUVv5.net
これうまいかな?
http://img.chan4chan.com/img/2009-09-04/1252042903363.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 10:59:41.36 ID:bkUTPeTX.net
野菜メインの食事でほぼ毎日歩いてるのに全然やせねぇわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/28(火) 12:27:30.10 ID:hMnU484s.net
>>245
グロ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 19:23:47.40 ID:osTQHtpR.net
>>246
たんぱく質摂ってないから、じゃ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/17(金) 08:55:23.37 ID:4Y2nSp9c.net
(()o^^oaq

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 06:53:00.31 ID:mMR8UFT09
老害の伯父たちが親戚一同の前で「何キロ?」と聞いてきたから
50キロと答えておいた

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:14:18.79 ID:Yish1Wb+.net
部長に無理やり参加させられた会社のソフトバレー大会で捻挫して癖も付いて
椅子から立ち上がるだけでひねるようになってしまった
今のところ糖質制限と軽いウォーキングだけで1か月で10kg減ったけど
膝がまともならもっと効率よくダイエットできてただろうな・・・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:36:47.45 ID:Z2ETtVTG.net
何もしてないけど自重で膝痛いよ
立ってるだけで痛いこともある

何もしてなくても立ってるだけで誰かから膝カックンされた時みたいに独りでに膝カックンする時がある

階段を降りる時がヤバい!
階段降りてる時に膝カックンされるみたいな症状が来て本当にヤバい
手すりは必ず掴まるし、なるべくエスカレーターやEVを使ってる

運動不足ヤバいけど、巨体で階段を転がり落ちたら周りも巻き込んで大事故になるから超危険

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 13:27:30.77 ID:Wuyjsu6g.net
>>252
それ変形性膝関節症ていう病気です
エレベーターとエスカレーターに頼る人生となります

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/21(日) 12:35:17.35 ID:/snYjUSU.net
暑いな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/05(月) 15:19:15.75 ID:uTQIV58k.net
人生2度目のダイエット中
先月12日に、知人よりハッキリとデブになったな!と指摘されて
やる気になった。
前回は、140kg----->65kgを1年でやったが、神経痛は起こすし、
めまいはすごかったし、正直痩せたけど普通の生活が出来なかった。
約3年をかけて、リバウンド成功・・・・
5/12の時130kgだった。
今日は、108.6kgでした。
今回は、80kg台になったら、やめようと思う。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 18:38:30.54 ID:MUShMoyG.net
少しでも腰に違和感を感じたらすぐ病院に行った方がいいよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:02:15.43 ID:+qgOidDN.net
>>255
3年で倍になるって生まれもっての才能だよなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 04:38:09.95 ID:ZA46cCpN.net
初めて飛行機乗るんだけど飛行機の席とかどうしてる?
検索しても2席取れとかそういうのしかなくて困ってるわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/07(水) 17:58:38.45 ID:6uSQFGaI.net
>>258
国際線で100キロ以上は追加料金取られるとこもあった気がするが、国内線なら延長ベルトだけでなんとかなったりもする
お前の体型次第だが、新幹線の座席に普通に座れるくらいなら多分大丈夫

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 16:00:44.04 ID:mslsV63v.net
1月からはじめて120→103まで食事制限、筋トレ、有酸素運動で落として、ただいま103の壁を破れないでいる。
1日の摂取カロリー平均1300kcal前後、週5有酸素運動(エアロバイクやダンササイズ)90分、筋トレ(太腿と大胸筋)でも、ここ1週間ほど変化なし…。
段々やる気が削がれてきて諦めそう

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/08(木) 16:50:59.17 ID:CPgYAx6X.net
>>260
私も103キロの壁にぶちあたってます2週間ほど
でもこの壁はいつか破れると信じてます
食事制限と運動、実行あるのみと自分に言い聞かせて頑張ってます

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 13:25:10.93 ID:IHtHDfTE.net
5年ほど前、自分は150kgくらいあって、飛行機に乗ると
シートベルトが届かないので、延長するやつを使っていた。
しかも、手すり?の所にある、イヤフォンジャック等は
全て、太腿で塞いでしまい、国際線に乗った時はもっと
恥ずかしかった。
長時間なので、食事が出るんだけど、お腹が邪魔して
トレーが使えない。
もう二度とこんな思いをしたくないね。
好きでデブになった訳じゃないと考えていたんだけど、
今思えば、好きで食い倒していたんだと思う。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/09(金) 13:30:17.69 ID:nr4P36tj.net
有名な動画
https://www.youtube.com/watch?v=rw2Ra4B3iGk
これを見て思うこと
皮が余るレベルの超肥満になる前に手を打たないと、

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 10:05:28.75 ID:MOg2pYCL.net
飛行機のシートベルトの長さなんだけど、航空各社、機種によってさまざまだよね。
自分の経験では、vanilla airのA320が結構長かったんだけど、Jetster, CebuPacificのA320
は短い。
特に、CebuPacificのDomesticは、ギリギリでした。冷や汗物だったんで、
ダイエットやらんとな〜と思ってやってます。
今月、またCebupacific乗らなきゃ行けなんだけど、憂鬱だね。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 19:59:29.15 ID:uc14IPHg.net
>>264
ピーチどうだった?
一番まえの席だと足元広いみたいだからそこ予約するか・・・

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 22:03:17.13 ID:NHLk7VOb.net
>>265
ピーチも、あまり長くはなかったね。
最前列は、利用した事がないですが、どうやって
予約するんでしょうか?
確かに、足元が広そうで良いですね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 19:55:51.18 ID:qiKvIR9A.net
大デブです。
色々ダイエット法があるって言われているけどさ
やっぱ、食いすぎるから太るんであって、食う量を減らせば
良いと言う単純なことにようやく気づいた。
でさ、食う量を意識的に減らして、今日で34日経ったよ。
元の体重から18%落ちたよ。
念願のオーバーオールが着れる様になって、ルンルン気分だよ。
もちろん、もっと続けますよ。
どうすれば、食欲をコントロール出来るか?が、やっと判った。
あ、でもこれは、人にはお勧めできないね。
自分で見つけてください。
飯の量さえコントールできれば、成功したようなものだと思う。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/14(水) 21:41:19.84 ID:3ubTjmxX.net
サイクリングマシン試してみたいがどうですか?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/16(金) 23:48:26.85 ID:Fa4pn0PQ.net
>>267
34日で18%減?ゴイスー

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/17(土) 13:58:55.92 ID:y/E8Xeoi.net
>>269
>>267
>34日で18%減?ゴイスー
そんなにすごい事は無いと思うよ。
ダイエット方って言われている方法は、数えられない程
あるじゃ無いですか。
要するに、人によって最適な方法が違うと思うんですよ。
100%正しい事は、食い過ぎるから太ると言う事だと思います。
その食い過ぎを防ぐ自分に一番合った方法を
探す事だと思います。
私は、自分の子供の頃からの習慣が何なのか?を
出来るだけ書き出して、食い過ぎに繋がると思われる悪い習慣を
叩き斬る事を実行しているだけです。
だから、あまりカロリー計算とか運動量とか、特別な事を計算しているつもりは
ありません。
毎朝、体重を測って、記録取っているだけです。
俺の目標は、-38%、今日までの達成率が約19%です。
あと、半分かな。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 08:36:05.64 ID:Tu82MLr2.net
肥満外来行った人いる?
検討中なんだけどキツイのかなー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 14:20:47.72 ID:KU+pexD6.net
>>271
自分の体を、医者という名前の他人にコントロールされる訳だよ。
どんな事をされても、従わないと行けないような状況になるけど、
大丈夫ですか?
自分は、病院とか医者を全く信用していないので、選択肢の中にも無いですね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 21:19:10.65 ID:loYQjNX3.net
>>271
PPIもらったよ
それだけで12キロ痩せた
あとは変わりなし

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 15:50:50.82 ID:Ivx1rCMC.net
最近食い過ぎて調子悪いのでダイエットすることにした
本当は今朝からダイエットスタートしてたんだけど、昼に隣のオッサンから揚げたての小アジの唐揚げを大量に貰ってしまったから食っちゃった
明日からはちゃんと頑張ろう…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 01:31:36.35 ID:tLuGPMt3.net
一週間ほとんど水分だけで食事を取らずドラクエ11に夢中になってたら体重が3kg減ってた(103kg→100kg)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:39:08.11 ID:gJlu6tNx.net
>>275
ドラクエダイエットだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 19:53:14.67 ID:ZfDJWB3b.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 04:38:46.29 ID:7I+gkzks.net
>>272
病院とか医者を全く信用してない??
じゃあ早く死ねよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 08:05:07.02 ID:haCmgnRT.net
>>278
何で「死ねよ」と言う結論になるのか?
さっぱり理解できないよな。
自分の体の事が一番判っているのは、自分自身だよ。
医者から、妥協策や回避策を引出して、それを理由に楽な方へ逃げようとする人が多い。
そりゃ、減量の途中で体の異常は出て当然。
体が大きく変化しているんだからね。
楽して減量なんて出来ないと言う結論。
俺は、4ヶ月で-35%の減量をした。
今も、継続中だが、2週間ほど、海外へ行って食い倒してきたが
2週間で、-2.8kg だった。
自分自身のデブった生活習慣から、悪い点を見つけ出して、それを排除した。

それは、自分の年齢、親の年齢、信じている宗教にも大きく左右されているから、偏見を持たないで
もう一度、考えてみると良い結果が出るよ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 22:34:17.00 ID:RV1zTM8p.net
>>279
長えんだよキメエな豚は

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/12(日) 10:06:20.73 ID:vlAf4br8.net
カッカし過ぎw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 17:09:59.43 ID:qWmwLUEK.net
太り過ぎて、痩せられないんだよって
泣いている人を時々見ます。
実際に俺は、
半年前130kgありました。
病気になった訳じゃないですが、
自分の人生を大きく変える事が起き、
ダイエットを決意して、今は77kgです。
もちろん、胃のバイパス手術や、医者の
指導なんてクソ喰らえと思っているので、
自分で計画を立て、運動と食事のコントロールをしています。
これからも続けるつもりですが、やる気になれば、ダイエットなんて楽なものです。
人に言われたりして、不本意な気持ちで
取組むと、確かに辛いと思いますけど。
半年で約50kg落としたわけですが、
周囲の反応がすごいです。
半年で、50kgなんてあり得ない。
それは、病気に違いない
自分にできない事は、人にも出来ないと
思い込むんですね。
人の本性を垣間見た感じがします。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 21:11:29.28 ID:kkWOGAH+.net
>>282
本性、ってほど悪意のあるものとは思えない
むしろ文章全体から病的な精神性を感じる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 01:34:45.51 ID:t0sJbVC4.net
俺が今、35歳♂で、175cm89kg。元々は175cm113kgあった。ファスティング(断食)をやったり、食事制限をかなりキツクして
93kg位まで落としたが一度リバウンドして、99kgまで戻り、またファスティングを本格的に指導者の元でやって
2週間ファスティングで89kgまで落とした。丁度10s。ピーク時から来ると24kg落とした事になるが、あんまり身体の変化を正直感じないな。
顔はかなり細くなったかな。お腹の出っ張りは弱くなった。私服もぶかぶかになった。でもまだまだだなあと思うね。
80kgを切ったらかなり人生が変わるかなと思って頑張る。目標は65kg。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 20:46:55.83 ID:t0sJbVC4.net
100kg以上〜90kg位まで落としたとしても、眼に見えての変化はあまり感じないね。やっぱり85以下になると
かなり変わってくるんだなあと思う。体調面でも精神的にも外見的にも。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 13:26:33.76 ID:y8sIoy5h.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/taj/
 ↑ ↑ ↑

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 19:47:33.83 ID:DxNMd/Jr.net
えっと俺は何やっても痩せられない95何ですけど身長175ですけど
1か月に2キロとか痩せられません!!甘えなんかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 17:55:14.00 ID:zVgyK7Eo.net
体重現在102kg前後

去年の11月下旬から
1日3km〜6km早歩きしてそれを週に4、5日するダイエットしてて
1月まで体重が3kg減ったけど、それ以降体重が減らなくなってしまった。
停滞期かと思ったけど2ヶ月経っても体重減らないし

んで1ヶ月後に自分の体をスマホで撮影して前の月の体の写真と比較したら、
少しずつは脂肪が減ってきてるけどさ

俺ってもしや1年前後運動続けてようやく体重が減ってくタイプの痩せ方じゃないよな?とは思ってる

289 :278:2018/04/08(日) 17:57:14.06 ID:zVgyK7Eo.net
278です
今自分の投稿見直したら
「1日3km〜6km早歩き」ってあったけど

正しくは「1日3kmから、6km早歩き」
です

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 19:17:38.85 ID:NDA+IOys.net
>>258
大変だな
203cm192kgだとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=kowj1AxXc0c
197cm188kgでエコノミー2席分
http://i118.photobucket.com/albums/o117/Kryptonite_V/dominicfiliou.jpg

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 13:01:56.89 ID:t4expl3x.net
去年の秋マックスで110あったんだけどやっと100切ったー!
というか2月までに自己流でやってやっと106だったんだけど
糖質制限始めたらそれからひと月半で6キロ減ったわ…ほんとに減ってるのか気になるレベルで減ってる
エグいな糖質制限
スタートが100以上ならまだここにいてもいいんだよね?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 13:06:32.76 ID:t4expl3x.net
あ、糖質制限だけじゃなく、1時間くらい歩いてる
でも歩いてるだけ めっちゃトロい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 00:34:30.67 ID:KcZ+pIcc.net
22歳大学生で165cm110kgなんだが生きるのが辛い

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 08:10:32.45 ID:zbmErWPe.net
安心しろ私は155cm135kgの24歳無職だ
死にたい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:44:23.92 ID:LIGcBu6j.net
161cm108kgの45歳無職独身おばさんです、それに精神的な病気も持ってます
皆若いからいくらでも取り返しつくよ
私はみんなみたいな若い時に痩せるって決断して実行しなかったから
今の情けない状態がある。生き辛いとか死にたいとか思ってたら
私みたいな末路になっちゃうよ
婚期も逃して職も得られず子孫も残せず男性にも嫌われパートナーにも巡り合えず
全ては20代で痩せなかったから

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 14:35:25.76 ID:ocreJLx+.net
百キロ超えててもその歳まで肉体的には健康に生きてこられたんだから良しとしなきゃ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 21:07:15.97 ID:SVAejerF.net
特に腹減ってなくても暇だな〜と思ったら何かしら台所漁って結局腹パンパンまで食べてしまうのどうにかしたい
22時頃に家の近所のコンビニの前通って次の日予定午後からとかだったら1500円ぶんぐらい買って暴飲暴食して昼まで寝る、みたいな生活から抜け出したいが抜け出せない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 21:35:14.75 ID:Jirdq15d.net
>>293
私も46歳165cm110kg。
大学受験浪人の頃に90kg、大学に入って100kg超えた。
恋愛あきらめていたけれど、二年前に結婚できたよ。パートナーが太ってても大丈夫という女性がいること知ってたらもっと早く結婚できたのにとも思う。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 03:16:38.87 ID:M5hMbX25.net
ポテチとか食いまくって大学行って寝てしまって夜中に晩飯食って寝て起きたらめっちゃ体重減ってんのに、意識して昼飯減らして晩飯は納豆と豆腐だけにして寝たらそこまで減ってないのほんと腹立つ
ちな107kg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 05:11:33.37 ID:pYeuf8tn.net
43歳男 178cm、117キロのリーマンだが、痩せる方法教えてくれ。

酒を飲むと、食欲が凄くて・・・こんな生活を6年続けて食いすぎてデブってしまった。

ちなみに昨晩は発泡酒2リットルのんで、食欲爆発して

これだけ ↓ 食ってしまったw


https://dl1.getuploader.com/g/vs_val19/9/ug1.jpg

やっぱ酒止めるしかないか?

だとしたら、どうやって辞めるんだ?

断酒きつすぎ・・・。

通常の血圧は上が188、下が129とか。

会社の健康診断では、高脂血症、高コレステロール、高尿酸値、高中性脂肪に高血圧で、要通院だが、

怖くて病院行っていない。

尿糖やヘモグロビン a1cは正常値。

たまに、夜中に コメカミ の血管が ドックンドックンと脈打ちまくって

その衝撃で起きてしまう時があるw

とにかく、色々な意見を聞きたいんで、他のスレにも書き込んでいますんで、了承下さい・・・。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 02:29:09.40 ID:hZUajmQB.net
とにかくちょっと食べては水飲むってのやってくとマジでお腹いっぱいになってもういらねぇ…ってなるのは最近気づいた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 16:25:12.87 ID:lhiO1sxa.net
>>300
そんなゴミみたいな物食ってるから、いくら食っても満たされないんだよ
たんぱく質中心に、バランスの取れた食事して、運動しなさい
今の君は車体が故障してるのに、ガソリンだけ沢山入れてるようなもの
いい歳こいて中学生でもわかる栄養学無視して、炭水化物と脂質ばかりドカ食いしてるから不健康に太るんだよ
お前がデブなことより、その糞みたいな食生活で身体をぶっ壊すのが確定的なのがより問題だわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 10:24:24.28 ID:mWUygmBw.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

54PFW

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 00:04:45.94 ID:rKuuetUO.net
キャベツ食べてると飽きる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 17:39:25.95 ID:4LsmumfS.net
ヘッドホン着けてると頭痛くなってくる…
1時間くらいが限界だ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 01:54:56.13 ID:cLPIFdQt.net
>>295
やり直そうと思えば50代でも60代でもやり直せますよ
自分の遺伝子は残せないかもしれないけど、養子などの制度で自分の意志を継ぐ人を残すのも可能でしょう
定年になってから医大に通って医師免許取得した人もいます
もういいや、って諦めなければどうにかなるもんですよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 21:07:28.50 ID:rb8icZl/.net
3Lのシャツを買ったのに首周りだけキツい
何だコレ…(泣)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/12(木) 23:24:03.18 ID:z88wQMvo.net
最高で112kgあったけど最近暑いから汗かく季節についでに痩せちゃおうと思って飯減らしながらジム行ってたらなんとか104kgは切った
でも飯食ったら戻るだろうし自分の過去の食欲を鑑みるに3桁を切る未来が見えない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/13(金) 01:52:58.17 ID:GatYOaw/.net
https://i.imgur.com/IhUGK7f.jpg
測り始めてから最大値と現在地で体重3キロ減
一ヶ月半でこれだからまぁまぁゆっくりだなぁ
食事もっと変えていこう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/14(土) 02:46:44.49 ID:wgraNmlr.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 09:52:50.93 ID:No4UBscE.net
自転車や椅子でケツ痛いとか。足の裏痛いとか。関節痛いとか。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/13(火) 23:12:09.19 ID:AJLBI2yu.net
ずっと102.4

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 14:47:32.27 ID:5CWkainH.net
140キロあったけど
10ヶ月で100キロ切りそう
(´・ω・`)君たちとはサヨナラだね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 18:54:53.42 ID:Hf6v5+/e.net
106.8から2ヶ月以上経つても102.4の俺とは偉い違いだな。
すげー

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:47:14.94 ID:zEENl+YU.net
身長2メートルとかじゃないなら、逆に2ヶ月何してたんだよって聞きたい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/15(木) 22:59:01.12 ID:FsEZ75L4.net
ダイエットは100キロ超の時がドンドン体重が減るから一番楽しいんだぞ

おやつやめて適当に運動するだけで体重計に乗るたびに減ってるパラダイスタイム

先に行ったらそんなに楽しいダイエットじゃなくなるから今を楽しもうぜ

317 :304:2018/11/16(金) 01:24:11.45 ID:Ep3UNUBc.net

1ヶ月半で102.4まで落ちその後約2週間ずっと102.4涙

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 09:44:52.81 ID:xJgsq+ii.net
>>317
100kg超級からダイエット始めたけど、まず5日断食で8kg体重落として、その後は糖質制限と運動でさらに6kg、この一ヶ月は食事を平均毎日1200キロカロリーくらいにして、毎日3時間運動+自転車通勤往復1時間半してたら10kg痩せたよ

自分は女で身長158cmだから肥満度からすると痩せやすかったけど、男性の平均的な身長170cmって考えても、100kgあったらもっと落ちない?
どんなダイエットしてるの?

319 :304:2018/11/16(金) 14:20:56.39 ID:gPHgH0Cl.net
>>318
ひぃー、辛辣なツッコミでござるね。。まあしかし良薬は口に苦し。
夜中のドカ食いを控えめにしてしばらくはそこそこ落ちて、
数キロ落ちたとこからは朝昼も少し減らして、それにより少し落ちて。
そこで停滞ですな。。
ここから、もうひと踏ん張りせねば。。
身長は182なのでまあまああまり肥満には見えずにすんでいるが、
そうはいっても確かに脂肪多いし足首、膝、血管に負担きてるので
がんがります。。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 17:34:49.70 ID:KLYJetni.net
>>319
夜中食うなよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 17:52:53.57 ID:xJgsq+ii.net
>>319
口腔内に脂肪つきすぎて、発音きちんとできてないよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 19:03:21.43 ID:WNhAkdp9.net
夜中食ったり間食したりしてないのにデブな俺は一体…
最近は白ご飯の量を減らして野菜を多目に取るように心がけてる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/16(金) 20:08:34.52 ID:PgceGqZN.net
>あまり肥満には見えずにすんでいるが

これ、ほとんどのデブがマジで思ってるのがウケる
誰が見ても正真正銘デブなのにね

324 :304:2018/11/16(金) 21:04:23.64 ID:gPHgH0Cl.net
がんがるも知らない時代になったんだなあ。。ま、にちゃんねるがごちゃんねるだもんな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 20:52:21.15 ID:Srw2WThW.net
101.8

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 21:03:26.73 ID:FQTWYgGK.net
104ぐらいだったけど気づいたら110超えてた

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/19(月) 22:26:37.33 ID:aVZu/uH4.net
100s超えたら生きてるだけでトレーニングしてるようなもんだからな

70sの人間が30s以上の重りを背負って生活すると考えたら相当な運動量だと思うぞ

それを毎日やってるんだから普通の食事に戻すだけで間違いなく体重は減る

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 06:21:16.39 ID:KapZ0a9W.net
最初は減るが筋量維持程度の運動しない
筋肉や骨量が減り代謝量落ちる>体重が減らなくなってくる
リバウンドしやすい体の出来上がりになるのでお勧めしない。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/23(金) 00:24:10.80 ID:NBzqBgdo.net
毎晩夜中にコンビニで1500円分ぐらいハイカロ飯買って食ってたけど110kg超えたのでオールブランにして豆乳と水飲んだらお腹いっぱいだから寝れる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 23:43:45.22 ID:IblhSHhX.net
2週間前

100キロを超していたが

食事制限によって

94キロまで落とした。

膝が持たない

目標は85キロだな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 22:40:42.49 ID:1af2k/TA.net
94キロになったが、

甘いものこの1月食べていない。

早く、80キロ台になりたいな。

332 :138キロ:2018/11/29(木) 23:01:37.87 ID:5s/xf7na.net
美人トレーナーに鍛えられる予定でしたが体調不良で断念
トレーニングしていないから今週は体重が減らない

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:27:29.03 ID:AHUHv1f8.net
極端に少ない食事

昼は抜き

野菜ジュース1杯

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/30(金) 22:29:25.11 ID:AHUHv1f8.net
飯食ったない減量中の患者捕まえて


運動しなきゃだめだ


はねえだろう

ぐったりしてるんだ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:21:50.93 ID:KYkbdL9L.net
94キロから落ちない

336 :136キロ:2018/12/04(火) 04:18:13.95 ID:q8ullInl.net
ドンキの焼き芋が美味すぎる
三本食べたよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 10:36:32.46 ID:f/Jh8R5j.net
93キロ台突入。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/05(水) 16:36:14.54 ID:8cpSYlRu.net
94

から落ちない。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/06(木) 11:44:26.26 ID:mDA2x3rc.net
93.6

キロを計測、新記録だ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 10:00:09.57 ID:iKchAgtF.net
93.2
キロ

になりました。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 11:41:47.55 ID:BYNB0AuN.net
93.5

キロか。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 08:43:14.52 ID:OAAC1yXw.net
93.4

キロか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 11:39:57.31 ID:3PIcpMA3.net
ついに〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

93.0

キロまで来た!!!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/11(火) 15:58:09.99 ID:VFgxsip5.net
俺は101.8で停滞。102.4時代も長かったからまた下がることを夢見ておやつを食う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 12:12:14.93 ID:Ve9eJbii.net
93.2

キロ

残念。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/13(木) 11:16:06.04 ID:B7Py42Ju.net
93.2

キロ

残念。

347 :334:2018/12/13(木) 12:49:13.57 ID:T7JjlD4K.net
俺も増えた。最近リバウンド。もうやだよー

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 10:48:57.94 ID:9EuT2v9J.net
92.9

キロ記録。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/15(土) 02:53:49.40 ID:rLA2Yft/.net
すげーな。
気づいたら104から112まで増えてたわ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/16(日) 21:46:07.73 ID:j1hmv8A/.net
93.2

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/19(水) 23:38:54.54 ID:vNoDTAN1.net
93

から動かない。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 07:15:29.52 ID:bZjPZFhZ.net
92.8

キロ、最軽量を記録。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 16:57:12.82 ID:1efScbky.net
別人の俺、混乱させるために乱入するぜ
昨晩101.6

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 17:08:11.43 ID:jQcde1RM.net
更に別人の俺は111.8

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 23:33:41.66 ID:6CBOaMQB.net
今晩も101.6

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 10:33:34.33 ID:OQ6MSCba.net
92.9

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 11:44:38.66 ID:IlLIm3eX.net
朝は100.6

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 14:42:29.74 ID:OQ6MSCba.net
92.6

キロ!!!!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 19:07:37.54 ID:bxcGflG4.net
いま数字書いてるやつ3人か?w

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/21(金) 22:55:48.93 ID:OQ6MSCba.net
92.5キロ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/22(土) 10:44:39.24 ID:ypmWE9/Z.net
92.4

キロ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 14:03:22.55 ID:hzEX3CIb.net
クリスマスだし、9〜11月で15キロ落とした自分へのご褒美と思ってポテトチップスのり塩味のパーティーサイズ
240グラム(100グラムあたり550Kcal)を1日半で食いきったので結構体重アップするかな?と思っていたら
逆に減ってたw

食べる前93.9→91.9キロ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 14:04:30.33 ID:ZsdZIOKp.net
まやかしだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:40:08.68 ID:sxOksG0M.net
92.3

キロ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 22:11:54.86 ID:NLuOfgAw.net
栄養をまだ取り過ぎなんだろうな。

92台から一向に落ちない。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 09:13:09.25 ID:5f/zjGel.net
92.3

キロ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 10:52:25.91 ID:+CxGDYhi.net
92.0

キロ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 17:31:31.36 ID:+CxGDYhi.net
92.1

キロ。計測した中では一番軽い。

いよいよ90キロ台に入るかも。

102キロあったから、ちょうど10キロ落としたことになる。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 20:46:32.87 ID:E6vgJK5+.net
おめでとうございます。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 22:39:23.61 ID:H7zEIzBf.net
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/healing/1539513825/190-

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 12:56:26.23 ID:E3NiXn0N.net
昨晩、腹が減り過ぎてバナナ4本食って、リバウンドしてしまった。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 15:47:29.73 ID:xWbC7kk/.net
>>362だけどまた調子に乗ってポテトチップスパーティーサイズを食ったら激増したw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 22:52:13.61 ID:MOHafEIC.net
>>371
バナナくらいいいんじゃない?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 22:54:06.25 ID:E3NiXn0N.net
ジュースの飲みすぎよりはいい。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 10:12:23.99 ID:kVFB332a.net
今朝ついに乾燥重量100未満

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 21:29:04.96 ID:YZBreIpI.net
93.2キロになっちゃったよ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 10:24:39.61 ID:XN5BmDq+.net
ジャッジャアーン


91.9キロ


新記録

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 11:05:19.72 ID:zYwUm60O.net
ポテトチップスパーティーサイズの次に、ミックスナッツ1kgを29〜30日で食いきったので相当増えたと思ったが変化無し。逆に激しく下痢になって1.5kg減w

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 13:51:52.10 ID:ikWSqtIN.net
現実問題

体重が落ちないと足の筋肉が持たない。

92.5

キロじゃ苦しい。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 21:25:53.54 ID:ikWSqtIN.net
92.6

キロになっちゃった。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 09:48:00.77 ID:ZqJGEKWW.net
92.3

キロ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 15:09:57.82 ID:ZqJGEKWW.net
92.2

キロ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 15:30:16.76 ID:ZqJGEKWW.net
正月なのに、カレー食ったり、ビール飲んだりできないのは

辛いね。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 16:40:47.07 ID:ZqJGEKWW.net
筋トレやろうと思ったら、靴が壊れている。

ウェート用なんで、2万位する。が、道具に金を惜しんではいけない。

自宅で、ベンチが出来るから、早く年明けのセールで買わないとだめだな。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 09:45:24.01 ID:5Y5dNqXJ.net
92.5

最悪

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 11:06:10.69 ID:GXt6rPns.net
今何人書き込んでるの?
誰が誰だか分からないからコテ付けてよw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 16:08:08.51 ID:5Y5dNqXJ.net
おっつ

92.1

キロ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 16:46:44.63 ID:5Y5dNqXJ.net
92.0

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 22:09:58.93 ID:5Y5dNqXJ.net
91.9

おしっ最高記録

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 23:20:45.35 ID:5Y5dNqXJ.net
91.9

なんだけど、これからトマトジュースダイエットでジュース飲むし、

薬飲むから、300gは増えるな。もったいない。

明日の朝が楽しみだな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 09:43:41.94 ID:rLPeRxO7.net
じゃーっジャンーー


91.5


キロ達成

後、1.5

キロで、90以下

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 16:15:22.23 ID:rLPeRxO7.net
バナナ2本=昼飯

92.0

に戻った。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 17:49:52.35 ID:rLPeRxO7.net
91.4

新記録

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/04(金) 21:52:25.46 ID:rLPeRxO7.net
91.9

キロ

さっきは、飯抜いて小食でやっていたんでふらついた。

無理は止めよう。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 23:46:01.19 ID:BDK3nays.net
92.0

を境に目が回る

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 09:51:40.92 ID:hlN9Ve17.net
91.3

キロ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/06(日) 22:29:39.67 ID:hlN9Ve17.net
減量用のトマトジュース飲みたくないな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 00:27:51.89 ID:sNLgK9jq.net
体重が増えっちゃたよ。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 09:58:44.18 ID:sNLgK9jq.net
91.4

キロ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 17:53:13.00 ID:sNLgK9jq.net
91.3

キロ、昨日の夜から1.2キロ減った。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:18:27.41 ID:sNLgK9jq.net
91.2

キロ新記録

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 15:44:06.90 ID:ObnouKBh.net
91.1

キロ

新記録

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 16:28:47.07 ID:ObnouKBh.net
階段の上り下りで足が痛くなくなった。

90

キロ台を早く卒業したい。運動したいんだが、

まだ寒い。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 21:15:09.93 ID:ObnouKBh.net
飯食うと1キロ位すぐ戻っちゃうね。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 10:13:31.18 ID:51i02P8P.net
朝起きたら、

91.1

キロ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 20:29:56.62 ID:51i02P8P.net
今夕飯食って、91.9

キロ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/09(水) 22:48:31.89 ID:51i02P8P.net
野菜ジュースとトマトジュースでは糞の出が違うことが分かった。

勿論トマトジュースが減量にはいい。

湯上りに、トマトジュースの冷えたのを飲むのが美味い。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 06:15:28.65 ID:Yu439+1S.net
91.0

キロ


新記録

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 10:12:06.32 ID:Yu439+1S.net
90.8

キロ!!!!

91キロ切ったああ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 17:00:44.89 ID:Yu439+1S.net
90.7


キロ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 17:12:03.99 ID:Yu439+1S.net
90.6

キロ!!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 08:04:30.85 ID:6lHLkypV.net
90.4


キロ

新記録!!!!!!!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:06:03.63 ID:6lHLkypV.net
あすは90

切って居ることだろう。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 01:55:08.93 ID:JVcPD5d/.net
同じ100キロ超えの人に経過を見てもらいたいのは分かるが90切ったらTwitterかなんかでやってくれないか
ここはお前の日記帳でもないしスレタイはあくまで100キロ以上なんや
90キロ台のガリは帰ってくれないか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 17:21:22.51 ID:m6ELELaM.net
90.3

キロ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:10:37.97 ID:x2By9LXn.net
>>236
多分だけど、マイケルジャクソン

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 18:16:42.85 ID:m6ELELaM.net
90.1

キロ

おしい

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:08:26.75 ID:4rWuJ44v.net


419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:08:51.72 ID:4rWuJ44v.net


420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:09:20.30 ID:4rWuJ44v.net


421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:09:51.28 ID:4rWuJ44v.net


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:10:11.11 ID:4rWuJ44v.net
😁

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:10:33.59 ID:4rWuJ44v.net
🐼

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:10:54.08 ID:4rWuJ44v.net


425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:11:14.20 ID:4rWuJ44v.net


426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:11:34.59 ID:4rWuJ44v.net
@

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:12:02.73 ID:4rWuJ44v.net


428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:12:29.64 ID:4rWuJ44v.net


429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:12:52.79 ID:4rWuJ44v.net


430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:13:16.45 ID:4rWuJ44v.net


431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:13:43.29 ID:4rWuJ44v.net


432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:14:10.44 ID:4rWuJ44v.net
£

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:14:33.96 ID:4rWuJ44v.net
ξ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:14:58.97 ID:4rWuJ44v.net


435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:15:23.02 ID:4rWuJ44v.net
Ю

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:15:46.57 ID:4rWuJ44v.net


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:16:11.70 ID:4rWuJ44v.net


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:16:36.66 ID:4rWuJ44v.net
u

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:17:01.48 ID:4rWuJ44v.net
😋

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:17:27.38 ID:4rWuJ44v.net


441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:17:52.24 ID:4rWuJ44v.net
ё

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:18:16.73 ID:4rWuJ44v.net
Ж

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:18:44.03 ID:4rWuJ44v.net


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:19:09.71 ID:4rWuJ44v.net


445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:19:36.04 ID:4rWuJ44v.net


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:20:01.74 ID:4rWuJ44v.net


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:20:26.21 ID:4rWuJ44v.net


448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:20:51.18 ID:4rWuJ44v.net


449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:21:18.44 ID:4rWuJ44v.net


450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:21:43.94 ID:4rWuJ44v.net


451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:22:09.09 ID:4rWuJ44v.net


452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:22:34.76 ID:4rWuJ44v.net


453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:23:00.56 ID:4rWuJ44v.net


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:23:24.06 ID:4rWuJ44v.net


455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:23:49.43 ID:4rWuJ44v.net
‐‐

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:24:12.48 ID:4rWuJ44v.net
η

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:24:35.29 ID:4rWuJ44v.net


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:24:58.71 ID:4rWuJ44v.net


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:25:20.58 ID:4rWuJ44v.net


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:25:43.19 ID:4rWuJ44v.net


461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:26:07.47 ID:4rWuJ44v.net


462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:26:31.26 ID:4rWuJ44v.net


463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:26:54.66 ID:4rWuJ44v.net


464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:27:17.18 ID:4rWuJ44v.net


465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:27:40.69 ID:4rWuJ44v.net


466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:28:03.50 ID:4rWuJ44v.net


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:28:26.55 ID:4rWuJ44v.net


468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:28:49.93 ID:4rWuJ44v.net


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:29:14.39 ID:4rWuJ44v.net


470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:29:35.99 ID:4rWuJ44v.net


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:30:01.66 ID:4rWuJ44v.net


472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:30:23.25 ID:4rWuJ44v.net


473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:30:44.40 ID:4rWuJ44v.net


474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:31:06.67 ID:4rWuJ44v.net


475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:31:28.28 ID:4rWuJ44v.net


476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:31:51.72 ID:4rWuJ44v.net


477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:32:14.53 ID:4rWuJ44v.net


478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:32:36.71 ID:4rWuJ44v.net


479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:33:00.21 ID:4rWuJ44v.net


480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:33:24.37 ID:4rWuJ44v.net


481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:33:47.23 ID:4rWuJ44v.net


482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:34:08.76 ID:4rWuJ44v.net


483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:34:38.50 ID:4rWuJ44v.net


484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:35:00.84 ID:4rWuJ44v.net


485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:35:23.79 ID:4rWuJ44v.net


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:35:47.58 ID:4rWuJ44v.net


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:36:08.76 ID:4rWuJ44v.net


488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:36:30.09 ID:4rWuJ44v.net


489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:36:50.71 ID:4rWuJ44v.net


490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:37:11.32 ID:4rWuJ44v.net


491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:37:31.93 ID:4rWuJ44v.net


492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:37:55.48 ID:4rWuJ44v.net


493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:38:19.09 ID:4rWuJ44v.net


494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:38:44.38 ID:4rWuJ44v.net


495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:39:06.80 ID:4rWuJ44v.net
K

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:39:30.08 ID:4rWuJ44v.net
I

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:39:57.88 ID:4rWuJ44v.net


498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:40:19.56 ID:4rWuJ44v.net


499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:40:41.66 ID:4rWuJ44v.net
F

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:41:04.74 ID:4rWuJ44v.net


501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:41:28.93 ID:4rWuJ44v.net
C

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 07:41:50.67 ID:4rWuJ44v.net
K

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 21:25:19.00 ID:zhPxml5n.net
飯を食ったのに腹が減って仕方ない。

もうバナナは結構。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 11:26:58.57 ID:eUFreK7U.net
セブンイレブンでおでん食ったわ。
こんにゃくをメインに。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 01:56:47.90 ID:AsBs9ybQ.net
ワイ115kg、この時間にセブンの冷凍つけ麺2袋と煮卵とメンマとおにぎり2個を完食しご満悦
死のう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 17:37:20.91 ID:nYFyAvXc.net
悪魔のおにぎり旨めぇwww
30個は楽勝で食える

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 16:52:35.46 ID:Q+x8xWmi.net
90.1

キロ。

餅2個食った。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/16(水) 18:00:16.73 ID:Q+x8xWmi.net
90.0

キロ

新記録!!!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 11:23:48.78 ID:CJbZBceY.net
90.1

キロか…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 09:56:07.65 ID:TBvXB1Dq.net
90.0

キロ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 10:29:37.86 ID:TBvXB1Dq.net
昨日ねがけバナナと餅食ったんだがな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 11:34:20.67 ID:JX+mc9XA.net
89.8

キロ

90キロはじめて切った!!!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:44:48.36 ID:vZ3KEear.net
良かったですのう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 20:39:11.93 ID:imIcbmzp.net
裏山おめ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 22:47:30.02 ID:JX+mc9XA.net
>>513>>514

ありがとう。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 23:38:34.04 ID:JX+mc9XA.net
ダイエットは、野菜ジュースじゃだめでトマトジュースなんだね。

知らなかった。バナナも効果あるね。ちょうど2か月で10キロ

以上減らした。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 00:22:35.42 ID:Xppp6vW3.net
>>516
もう出てけ、80キロ台のスレ行け、ウザくて目障り

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 04:00:40.62 ID:8K5ObsWe.net
ズボンのベルトの位置におなかが来るせいか
おなかに吹き出物が多数できます。

同じ症状の方いますか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 09:46:49.04 ID:azzmmWPa.net
89.7

キロ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 18:05:44.57 ID:azzmmWPa.net
89.7

キロ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/20(日) 22:16:08.87 ID:azzmmWPa.net
野菜ジュースもトマトジュースも効果に変わりはない。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 10:03:39.75 ID:7soYSPVe.net
朝はセーフ言うてたくさん食べてたが朝も減らす。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/22(火) 02:01:17.43 ID:ey8Ufl3V.net
ねがけはバナナ。もちはあかん。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 11:26:53.94 ID:rspqymOT.net
89.6

キロ

新記録

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 09:18:51.99 ID:zAQOFceR.net
89.6

キロ

新記録

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 12:37:36.61 ID:g6nleuvf.net
>>525
もうそろそろ、このスレ卒業でいいですねー

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 14:48:51.62 ID:zAQOFceR.net
85

になるまでいる。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 18:35:42.05 ID:zWm6xYBp.net
>>527
NGするから名前欄に自己中デブと入れて

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/27(日) 14:15:32.42 ID:i7QwlX1E.net
89.6

キロ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 11:28:33.93 ID:jbqj/DKC.net
89.5

キロ新記録

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 09:16:26.41 ID:4Ail0q81.net
89.3

キロ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 14:22:08.98 ID:4Ail0q81.net
もう腹が減って仕方がない。減量中止するか。

病人食ばかり食っていられない。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 18:08:02.32 ID:4Ail0q81.net
カレーライスでも買いに行くかな。もう病人食はこりごりだ。

体重落とすのは大変だ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 20:17:16.23 ID:FJaUrB13.net
まあ気持ちはわかる。
好きな物食って死ぬのも人生。
悔いなくいきなよ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 23:02:45.68 ID:a/PI21Of.net
トマトジュース、便秘に効かないね。野菜ジュースに代えるか。

食う物だけは好きなもの食いたいが、そうもいかない。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 16:15:58.81 ID:+pd8PGN3.net
野菜ジュース買って来た。効くかな。まだ体重が重いらしく

膝に負担がかかって痛い。やっぱりまだ体重落とさないとだめだ。

就職決まってかなり電車乗るしウェートもやらないとまずいな。

89キロじゃあまだ重すぎる。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 16:20:23.99 ID:mAOhrZc6.net
元の重さは?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:07:07.51 ID:Gar4ZRJh.net
初めて書き込みます。
38歳女です。
身長158cm。
体重はたぶん120キロくらい。
今までいろんなダイエットを試してきたけど痩せられませんでした。
もういい歳だし結婚して子供も欲しいと思ってます。
こんな私でも確実に痩せられる方法はないでしょうか
ヒントだけでも教えてもらえたらと思って書き込みました。
よろしくおねがいします。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 21:33:31.28 ID:EBDhnbml.net
>>538
46歳です
135キロから始めて、今95キロまできたよ
2年かけてるけど、ゆっくりゆっくり痩せてる
あと2年くらいかけて70キロくらいまでは頑張るつもり
ババアでも減るから、あなたはまだまだ大丈夫だよ
焦らず、新しい習慣を身につけるつもりでやれば必ず痩せる
極端なダイエットは絶対続かないから、まず今食べてるもののカロリーを把握して、そこから減らす事考えたらどうかな
無意識のうちに食べてるのを意識するだけでスタートできるよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 15:50:44.90 ID:VwhKUYV5.net
>>537

元の体重は、102

キロです。

野菜ジュースの方が、ダイエットにはいい。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 21:49:46.24 ID:HH56AgFB.net
勤めが始まったので、昼飯にカレーパン食っちゃった。

体重計が怖い。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 20:52:34.14 ID:tuevlIRP.net
今、計ったら90.5

キロだった。意外に仕事と通勤がいい運動になってるんだね。

昼飯なんかのりべん食って、勤める前は餅2つしか昼食ってなかったので

結構カロリー摂ってるのに体重は増えてないね。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 09:21:52.06 ID:qonxfWrC.net
89.1

キロ新記録

体重は確実に落ちている。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 09:26:32.41 ID:qonxfWrC.net
今、計り直したら、88.9

キロで89

キロ台を卒業した。結構うまく減量は行っていることになる。

85

キロ台まで行ったらウェートをやる必要がある。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:06:55.69 ID:mrRE1NwN.net
体重重たいと足の裏て地面に強く接するよね。
寝転がった時に足の裏の血行が良すぎるのか
すげー熱いんだ。
皆はどうだ?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 23:54:48.59 ID:HpRjeEEk.net
>>538
流石に結婚は無理じゃないか
今からダイエットして痩せる頃には40歳過ぎてて
いやー……厳しい
もとのルックスがめちゃくちゃ良いってんならチャンスあるかもしれないけど
長い間太ってて他人から虐げられてきたと思うから性格もねじ曲がってるでしょ?
厳しい、厳しいよ……
好きなもん食って幸せ得るってのも一つの選択肢として考えてみたらどうだろう
痩せるのは段階的に健康のためってことで

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 01:09:42.91 ID:aNzkOPwC.net
40歳初産は意外といる。総合病院はそういう妊婦ばかりだった
まあ早いにこしたことないからダイエットしつつデブ専、体重気にしないって人を探した方が良さげ
今すぐ相手を探した方が良いよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 01:15:40.28 ID:I/0Pec8W.net
しかし、そういうレベルの結婚って虚しくないか?
絶対もう良い男とは結婚できないわけで、残り物とかバツ付きとか年寄りとかそんなんとしか結婚できないじゃん。
それでクソみたいなキモい糸目の不細工なガキ産んで、ありがたがって育てていくの?
痛々しいわ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 01:43:02.94 ID:Mq8/VWPM.net
http://hitokotonewsevery.ga

実は危険、やってはいけないダイエット法!

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 01:51:56.25 ID:XwIQVFz+.net
>>538
運動を取り入れましょう
私(=デブ)はカーブスに通っています
悪く言う人も多いけど、カーブス程度の運動なら私やあなたでもできる
1日30分を営業日はほぼ毎日行くと月1キロくらいの感じで減ってきます
私は間食もするし、甘いものもやめてはいなくてもその程度減ります
もっと早く減らすこともできるかもしれないけど、何年もかけて今の体型になったのだから、急ぎすぎるのは無理があるかも

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 16:57:17.12 ID:FpF3CnXe.net
88.8

キロ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 18:39:44.24 ID:15S8aG8r.net
MAX104kgから3年後64,5kgまで落とした
現在68〜69kgあたりで推移中

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 20:20:16.95 ID:e1w2lxh+.net
すげ〜な
115kgなうだわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 03:05:47.16 ID:cioZGeoy.net
体重重たいと足の裏て地面に強く接するよね。
寝転がった時に足の裏の血行が良すぎるのか
すげー熱いんだ。
皆はどうだ?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 06:31:52.28 ID:SzFTxSJZ.net
88.9

キロ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 19:18:45.39 ID:SzFTxSJZ.net
今日会社行って、働いてきたが焼き肉弁当食ったので

体重が激増して

89.6

キロになっていた。昼は抑えないとだめだな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 06:37:53.61 ID:3pbj4ovb.net
89.3

キロ

便秘と、昼の大食いのためだ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 20:44:26.43 ID:3pbj4ovb.net
昼カレーパンとウインナーソーセージをはさんだパンを食べたが、

食べ過ぎのようだ。明日から、サンドイッチにしよう。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 07:11:18.10 ID:ExgU21pu.net
89.3

キロ

ダイエットだ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 21:18:39.59 ID:ExgU21pu.net
便秘が酷い。どうしよう。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 06:40:07.35 ID:OPSDr7jA.net
89.6

キロ


便秘のせいだ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 13:22:41.80 ID:xUBndMpX.net
スレチすごい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 20:49:18.57 ID:OPSDr7jA.net
便秘は解消したが、体重は落ちない。ヤバい。

明日は飲み会で飲まないようにしないといかんな。

けじめをつけて1杯だけ、と。後は、ウーロン茶と。

けじめが大事なんだよな。

564 :雪達磨:2019/02/14(木) 21:40:34.91 ID:zC4fSDo5.net
昨日からダイエット開始したんだけど、キャベツと魚肉ソーセージ納豆で
毎日5000歩と筋トレ目標に頑張ってる!身長は178cm今の体重は134キロだけど
100キロ切るまで頑張るわ!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 06:41:43.68 ID:dwNIKo8j.net
89.6

キロ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:53:21.56 ID:dwNIKo8j.net
89.9

キロ。

会社の飲み会でビール1杯飲んだだけだがこの有様。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/16(土) 10:33:43.40 ID:H43SUN5F.net
88.5


キロ新記録かな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/17(日) 09:31:23.71 ID:LLSbuRsd.net
88.7

キロ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/18(月) 06:59:09.51 ID:Q5qpJklZ.net
88.7


キロ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:05:22.83 ID:lOREdIII.net
101から102へ。リバウンド。
くそ。
いつになたらふたけたなるあるか。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 00:31:01.70 ID:eqW8HCjq.net
元幕内の時津洋親方(49歳)が心不全で亡くなられたそうだ
https://www.pictame.com/media/1967336637881810594_435495909#media-1
引退したのだから100sを下回る程度まで減量していれば、あと20年は長生きできた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 07:20:33.36 ID:r9PfP6dk.net
89.1

キロ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 22:21:43.09 ID:+5JQwW02.net
お前の日記帳じゃねえぞ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 06:47:06.31 ID:VRbppJCY.net
腹がまた異常に出てきたので減量

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 07:10:23.14 ID:23WKXs1Y.net
体重計に乗るのが怖い

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 22:32:36.76 ID:fqlJjB2T.net
やばい太って来た。お菓子とビール止めなければ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 23:01:08.04 ID:/ntDwEWe.net
病院に検査入院したが、あの飯なら1月で10キロは確実に痩せる。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 23:36:38.22 ID:/ntDwEWe.net
猛烈に食欲があるが、プロテイン飲んでもう寝よう。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 09:25:12.08 ID:gNvYc8zv.net
>>576
気づくの遅いwww

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:04:28.08 ID:P340hp8b.net
4月中旬から5月にかけて、4キロ以上太ってしまった。

減量します。ビールは飲めねえな。まずい焼酎は飲む気がしねえ。

昼飯も抜くことになるのかな。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 23:37:22.78 ID:P340hp8b.net
今から2週間で6キロ落とす!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 17:57:30.94 ID:T0iuDBS7.net
4月の初めから一ヶ月ちょいで101キロまで落とした
夢の2桁まであと少し

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:03:04.56 ID:NEhO6ZIO.net
何キロあったの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 22:03:40.94 ID:cfKc8e1c.net
>>583
572です
4月初めは113キロありました
現時点では99キロ
夢の2桁です

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 01:23:37.73 ID:p3YnI0NV.net
>>584
すごい順調だね!がんばれ〜

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 21:41:49.77 ID:ywQpT88v.net
健康診断でこのままだと死にますって言われてダイエットはじめました
6/1 105.2キロ→6/24 100.6キロ
7月にまた血液検査するんで95キロくらいまで落としたいです
8年前にも死にますって言われて7か月で35キロダイエットしたのに
3年くらいでリバウンドしてしまった
今度こそ一生続けられるように食事はきちんと食べて運動はそこそこにしてる
前は食事1000キロカロリー以下、運動4時間とかやってたので
精神やられて過呼吸とかパニック発作を起こすようになってしまった
バカだったと今なら思う

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 04:26:55.00 ID:kKIXyC59.net
それは良かったw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 15:18:21.12 ID:sWASmRe1.net
がんばれー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 20:48:23.74 ID:MTBSqLuO.net
がんばれー

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 08:07:03.05 ID:3YcRgH3t.net
がんばれー

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 18:17:09.19 ID:8dO6OHgw.net
がんばれー

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 09:18:12.09 ID:l94A9HLv.net
SNOBゆかさんという芸人さん、申し訳ないけど知らなかったけど、あれが巨漢のまま50代まで放置した人の運命だと思った
あの人は身長がないから100`はなかったと思うけど
性格は良さそうな方だから悲しんでいる人もいるだろう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 13:35:29.04 ID:8vbUQxDG.net
頑張らないで下さい
一生頑張ることは人間できません
頑張らなくなったら必ずリバウンドします。
そしたらまた頑張るんですか?その頑張りはまたいつか終わりますよ?そしたらまたリバウンドです。

そしたらまた頑張るんですか?ループですよね。死ぬまで。

https://youtu.be/ZeIHhmJmt5M

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/04(木) 20:23:49.20 ID:3OGjhjtY.net
>>593
意味不明な書込みw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 13:25:48.12 ID:ZUUa/qYm.net
体重が3桁を超えて以来デブがダイエットに勝ったことは一度も無い。
人間にとっては小さな一歩だがデブにとっては偉大な100gだ。

https://twitter.com/masa_no_san/status/1148082489925099520?s=21

100kg超の俺は勇気をもらった。
(deleted an unsolicited ad)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 21:59:44.22 ID:qCQ+Ta0Y.net
がんばれー

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/11(木) 22:43:46.88 ID:B776zHzcb
自動運転にしてもキャッシュレス決済にしても
安全やセキュリティより目先の利益ばっか考えてるITのクソ企業
国がある程度の規制をかけるとかしないと
犯罪やら人身事故やら起きてんだからよ
Googleの自動運転では既に人が死んでんだし
7Payの事件だって起きるべくして起きてんじゃねえかよ
IT企業のユーザーを無視した利益優先主義にそろそろメス入れろや

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/12(金) 18:08:11.52 ID:ZD+ewZ8c.net
がんばれー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 06:34:51.08 ID:XtM4qi1O.net
重い服着た状態だったけど
144キロって体重が表示が病院で出て
頭がクラクラした

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 16:59:14.30 ID:qHNeRFaz.net
鎖帷子でも着てたの?それとも甲冑?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 17:07:56.58 ID:XtM4qi1O.net
このスレにいる者は皆、業の深い甲冑を着てるんだよ(詩人)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 12:52:43.18 ID:htURvkNA.net
がんばれー

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:32:51.90 ID:N1XhugC/.net
>>595
おまえはいつまで宇宙空間にいるんだ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 09:09:17.55 ID:fV/Nflns.net
40日で108kgから91kg。身長181cmだから平均まであと20kg。
体脂肪も34%から27%まで落ちた。結果は出てる。
でも食いてえんだよおおおおおおおおおおおおおおお
もう嫌なんだよ毎朝スーパー糖質制限カロリー制限食なんてよおおおおおお
筋トレもやってんだからもうちょっとくらい体脂肪率落ちてもいいじゃねえかよおおおおおおおおお
ラーメンも唐揚げもカツ丼もうどんもシュークリームも何もかも全て食いてえ。
目標体重じゃなくて目標日で決めてるからあと更に40日。
無茶苦茶してるのはわかってはいるが、わかるわけにはいかん。
もはや太ってるときより体に良くない生活してそうだ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 13:01:30.57 ID:2aZKryQq.net
えらいな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 01:01:43.56 ID:gywqsVhM.net
>>604
糖質制限中は簡単には筋肉増えないよ。
筋肉が欲しけりゃ、ダイエット終わってから太り直せ。
その時に、筋トレをやって、タンパク質+糖質ガンガン食え。

俺は5年くらい掛けて80sから120sまで太ったから
4回目の糖質制限ダイエット、1年くらいで80s台目指してる。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 17:28:13.34 ID:IoWiFqdR.net
膝や腰は痛くならなくなったけど
恥骨と足の裏が痛くなってきた、自重のかけ方が変わって来たのかな〜

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 15:00:06.83 ID:MsUNjpi6.net
53 :さきまにあ0512(sakimania0512):2006/06/12(月)
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとカマかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか

313 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水)
恋人でもないのに一日中メール付き合ってくれてるだけありがたすぎるだろ
他のこと何もしないで自分へのメールだけで生きろってのか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 16:35:30.30 ID:43hxpmMV.net
140kgあった時に、LCCで座席指定せずチェックイン時に割り当てられた座席は、ほぼ通路と窓側間でした。
今は、約80kgまでしぼっているんだが、この半年の間
LCCに5回乗ったけど全部通路か窓側が割り当てられた。
本当に偶然なのかどうか、疑いたくなる。
でも、シートベルトも延長無しで使えるし、明らかに周囲の人達の私に対する態度が変わったと感じるね。
因みに、ウエストサイズは、130cmから81cmになりました。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 17:04:27 ID:Wddc/JVr.net
昔130kgあるとき女性客室乗務員に何か御用ですかと聞かれ、それが二回続いたどうやら肉が勝手に呼び出しボタンを押したらしい。
初飛行機でボタンなんぞ知らんし、いまだに当時の飛行機どこにボタンあったかも解らん。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 10:12:25.49 ID:FOaxL6xd.net
がんばれー

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/16(木) 02:31:08 ID:iklUVsU1.net
いま154kgくらいある
115kgだったのが鬱悪化させて一気に増えた
1年ほどまったく動けなくなったし
クスリのせいもあるかもしれんし

肥満外来に通院するようになったので
これから食事など気をつけて減量していく

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 02:51:59.72 ID:/+m7BNd8.net
166.5センチ103.2キロ
10日前から糖質制限してマイナス3キロ
0歳児の子供がいるんだけど産んで子が3ヶ月過ぎたぐらいから抱っこ紐つけて2日にいっぺんくらい2-3キロは散歩してるが腰から上あたりが異常に痛い
膝には今のとこ異変はないんだけども何か体動かせるいい案ないかな
働いてるときよりはやっぱり全然動かないしなにより腰が痛過ぎる
ジムやら水泳にはまだ通えないし、かと言って糖質制限だけして散歩には行かないのは子供が可哀想だから散歩には行きたいしで悩んでます

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:51:08.98 ID:qaR9ShQS.net
音楽聴きながらテンポに合わせて
曲が終わるまで右左右左…とパンチを打ち続けてみ
しんどくなったら右右左左、右4左4と変えてもいい
上半身と体幹メインの有酸素運動だけど
結構な運動量になる

もちろんタラタラ腕を出すんじゃなくて
パンチを出す方の肩が前に来るように体をねじる
打つときも戻す時もできるだけ速く
あと打ってない時は拳を頬の高さに保ってできるだけ下ろさない事

家でできるしドタドタ音もしないし天候関係ないし
足腰も膝も痛めにくい

1曲終わったら1〜2分ほど休憩してまずは3曲
慣れれば7曲くらいはできるかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 13:48:16.74 ID:W2ymmkaK.net
さきまにあ0512(sakimania0512):2006/06/12(月) 10:31:36 ID:8eZIrWIu
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが、
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です。
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとカマかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか?

313 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:41.20 ID:2PPQrOBb
恋人でもないのに一日中メール付き合ってくれてるだけありがたすぎるだろ…
他のこと何もしないで自分へのメールだけで生きろってのか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:31:49.73 ID:sP7zp82D.net
有酸素運動する前のスクワットだけど、やっぱり膝がこわい
膝に優しいけど本来のスクワット並にきついスクワット方法ない?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:46:02.35 ID:3dqcN1F1.net
膝が怖いならスクワットは辞めだな
ピップスラストでお尻を鍛えた方が良いよ

https://youtu.be/gqHK8QT5suk

618 :でぶ未:2020/04/20(月) 01:00:04 ID:P6RHXX4A.net
膝が痛くて歩けない…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:15:39 ID:vzSHNahT.net
>>618
>>616
スクワットでなくつま先かかと上げがいいぞ
近くに手を支えられる壁とかがあるといい足を少しだけ広げて立ってかかとをあげてつま先だけで立つ、それからかかとを下ろして戻す
これを1ループ20〜30回で一日3セットはやる
かかとを下ろす速度をゆっくりにすると脹ら脛の筋肉への負荷が大きくなる、早くしても大きくなるけど
これはつま先と脹ら脛周辺の筋肉を鍛える上に、下から上への血流を改善するから全身の代謝があがる
あと腓返りをしにくくなる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:47:36 ID:ierFFZfU.net
ホンマでっか!? 世界の謎を徹底解明!ホンマでっか!?ミステリー2HSP★2

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:06:50.47 ID:Jh1EqRMY.net
ウォーキング、ジョギング、ラジオ体操に
プールでの歩き、風呂で手を回す

食事を制限、運動も数分〜1時間とか
負担を少ない事から始めて徐々に
増やして行く、ただし毎日同じだけ
やって絶対に続ける

俺は足を踏む機械を100、200、5分、10分
もも上げ、早い100呼吸を整える遅い30をセットで
20分、40分、60分と増やして6ヶ月で45kg痩せた
変更の目安は1週間出来ると思ったら増やし
出来ないと思ったら1週間様子を見た

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:17:00 ID:XuaZSANA.net
https://twitter.com/Macha_BTiSM/status/1298756807775514624?s=19こいつ無職かな?毎日同じ食事とサプリとルーティン出来てる何こいつ
(deleted an unsolicited ad)

623 :でぶ未:2020/12/15(火) 17:25:10.18 ID:hXgbRscL.net
>>619
今、久しぶりに見ました。ありがとうございます。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:31:42.29 ID:RE7xjzbN.net
耳鳴りキーンがあるだろ肥満だと

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 09:08:36.35 ID:PtnJJTm/.net
身長180体重101体脂肪22~24
あだ名は相撲取りです

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:33:34.20 ID:lZoAdCGC.net
>>625
体重の割に体脂肪率低いな。
なんかやってる?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 03:05:00.03 ID:Z7FOl1NP.net
みんなワクチン打った?こんだけデブだとコロナで死ぬのも怖いけどワクチンの副作用で死ぬのも怖い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/16(木) 07:27:50.98 ID:38HpFW9G.net
>>627
副反応のリスクより、コロナ感染リスクの方が高いので迷いなく打った。2回接種済み。副反応も微熱と腰痛のみ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 00:43:21.94 ID:e4a192np.net
ワクチンでワンチャンぽっくり逝けると思ったけど、微熱くらいで済んだわ
身内がコロナ後遺症で長らく苦しんでて、軽症だろうとかかりたくないから3回目も打てるなら打ちたい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 01:32:30.35 ID:Wdo+AMsy.net
>>627
俺はコロナに限らず意識失ったりしたら延命措置はしないでくれと家族に言ってるからワクチンは打たない
注射嫌いやし
死んだら死んだでいい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 18:53:39.47 ID:VotKVVhc.net
うおおおお

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 04:08:42.94 ID:RO/I7LRb.net
1ヶ所に立ってると足裏がきついね
弱点のように感じる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 13:19:06.61 ID:z49EhcgJ.net
MAXが142キロ、現在125キロ

太りすぎて体がもうモタナイ
病院で検査受けたら糖尿なりかけ、高血圧もなりかけで血圧ギリギリ、高脂血症はなってた
ヒザの関節が痛いと思っていたら左のヒザが変形してるらしい
腰も痛いし腰は痛すぎて足が痺れる、ヘルニアになってるのかもしれない
左の太ももの感覚が麻痺してる、ヘルニアで神経が飛び出てるのかも
痩せないとまじで死んでしまう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 14:15:48.03 ID:z49EhcgJ.net
ちなみに太りすぎて結婚指輪も婚約指輪も入りゃしない
痩せたらまた付けようと大事にしまってある

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/23(水) 06:26:21.54 ID:FuEYaCPP.net
入院してます。
病院に100kg以上が座れる便座がない!
強化ポータブルトイレか オムツに排便を強要される始末。小はまだしも大は辛過ぎる。
入院食だから自然と痩せるからそのうち座れるようになるだろうか?笑
デブ諸君!病院はデブに厳しいぞ!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/04(月) 22:01:42.58 ID:uDJaF/9v.net
>>635
個室に体が入りきらないトイレだった病院に入院したことあるわ。w

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 15:37:46.99 ID:TeNsghuS.net
元は157センチ48キロだが夜勤中に食うあんまんやツナマヨおにぎりの旨さにハマり
気付いたら101キロ

転職したが制服ありの会社が天敵だった

しかし
工場→男性用作業着がなんとか入った
倉庫→なんとエプロンがMサイズのみ

無理、入らんと言ったら
「入らない人は自前で買ってもらってます」
との返事
実際に見回すと社名入りエプロンは少数派

今はデブも多いから制服もなんとかなるんだね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 08:43:05.10 ID:L75hurFP.net
みんなまだ若いから病気なりかけで済んでるけど、か真剣に痩せないと俺みたいに高血圧→糖尿病→緑内障と悪化していくぞ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 17:18:57.90 ID:3ppDGCRZ.net
125kgくらいの時の1食が「米2合・唐揚げ10個にマヨ半チューブ・ポテサラ1ボウル・食後にクリームパン3つ」が当たり前だったけど医師の指導で少しずつ減らして110kg切りそうな今は「米茶碗2杯まで・揚げ物以外のおかず・野菜・味噌汁・おやつは1日1つ」になった
標準体型の人って本当にこれで満足できているの?常に空腹だしたまには好きなもの食べて良いとしても基本は一生この食事なんて慣れる気がしない…
今はまだよく噛んだり水飲んだりしてなんとか耐えているけどこの食事に慣れる前にいつか爆発しそうで怖いよ
あとバカ舌も治るイメージが全然沸かない…旬のこだわり野菜や旬の刺身の素材の味より七味マヨぶっかけの方が何倍も好きだけどいつかおいしいと感じる時が来るのか?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 08:33:13.64 ID:kBiZ2AbI.net
>>639
ガリガリの人と一緒に食事すると異様に食べるの遅いぞ
同じような食べ方を真似すれば良いんじゃないか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 21:43:12 ID:io0uQ+1W.net
>>639
一口30回噛むのおすすめ
味濃い料理食べたくなくなるし満腹感が出やすい
この板で昔習った、もしもしかめよの歌に合わせて噛んでるw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 12:05:47 ID:gpS9hhMj.net
>>633-634です

昨日、やっと99キロ台になりました
三桁脱出です

ここまで半年以上かかりました
さらに40キロほど落としたいので引き続き頑張ります
このスレに戻ってこないように気を付けます

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 10:02:03.23 ID:wjZ5mkWT.net
初めまして。よろしくお願いします。
ご飯を食べないと足が震えてきたり、力が入らない感覚があるのですが皆さん同じ症状ありますか?
原因が分からず困っています。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 17:15:26.94 ID:Gok/n8Pq.net
ごはん食べないからじゃないですかね…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 20:26:12.11 ID:wjZ5mkWT.net
>>644
お返事ありがとうございます。
食事制限をすると、足の震えが止まらなくなり
結局いつも通りの食事量で過ごしてしまいます…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 00:09:45.33 ID:T4xCpV8U.net
近々入院して手術するんだが
T字帯用意しろって言われたけどサイズがないよ…
どうしろと

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 15:45:15.14 ID:bXNHRxWG.net
>>642
偉い

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 15:46:28.76 ID:bXNHRxWG.net
今日突然階段登らされること有って死ぬかと思った

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 19:25:58.05 ID:zBzq/bTL.net
>>639
運動して米もうちょい食え。具体的には3合。
これを朝間食昼間食夜で食べろ。
米なんて太んない。脂質は抑えて。1日鯖缶一缶ぐらい以外はマヨネーズもドレッシングも鶏皮も論外。
これで炊き込みご飯でも作れば自然と痩せていく

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 21:21:40.19 ID:mYlpWQk6.net
米は糖質の塊だ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 12:52:39.19 ID:sYss2W/i.net
>>647
ありがとうございます
今日、92キロになっていました
半年以上かけて50キロ痩せました
これからも頑張ります
私はこのスレを卒業します

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 14:15:53 ID:TMyRRmpR.net
元100キロでもいい?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 11:55:32.43 ID:Ch+6so8Z.net
毎日ウォーキングしてるけどスポーツドリンクばかり飲んでしまう
肉は胸肉、ご飯はオートミールに代えてるけど
結局運動後、菓子パンやポテチ食ってしまう
食欲に勝てない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:56:12.47 ID:Q2OpM40O.net
90キロくらいまで落としては120キロくらいまで戻るのを繰り返してる
もうなにが間違ってるのかもわからん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 20:53:48.10 ID:bUHk6S41.net
210cm130kg体脂肪率30%です

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 22:43:31.13 ID:ggDX6vHc.net
170cmで100kg割るのと180cmで100kg割るのじゃ全く違うからな。
前者なら90kg割るまでこのスレの住人になるべき。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:01:49.53 ID:8lg3eL55.net
やっと体脂肪率20台まで来ました!!
今までは筋トレを主にやってきましたが、体重を下げるために休日は朝イチのウォーキング取り入れようと思います!

朝イチ(グリコーゲン少ない状態)を狙ってやる場合は、水だけ飲んでやるのと、プロテイン位入れてやるのどっちがいいのですか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:02:51.19 ID:8lg3eL55.net
20未満が平均らしいんで、そこまで行きたいです

https://i.imgur.com/j0Lc3kC.jpg

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 17:06:28.60 ID:BuaEdozZ.net
すごい強そう
100kg越えでその体脂肪率ならこのスレの俺らのような脂肪の大塊じゃなくレスラーみたいな体格してそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 18:11:24.80 ID:3B3sVDAD.net
太く短く生きれる体してる感じだな
レスラーになって命を燃やした方がいい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 12:46:42.34 ID:hO/T3ebU.net
去年115キロあったけどやっと95キロ
毎日ウォーキング5キロの食事療法してやっと20キロ減量

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 22:36:24.57 ID:LnWRGxCy.net
>>661
て言っても20kgって相当な重さだし
膝とかの負担がその分減ったおかげでますます運動しやすい体になってるはずだし
順調だと思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 19:45:02.50 ID:ZRgVKw2O.net
>>662
ありがとう
本当に体重軽くなって膝の痛みが完全に消えたよ
腰はまだちょっと痛いけど治ると思う
目標はあと15キロ減量
もうウォーキングも完全に日課になったし食べる量も減ったの苦にならんようになったよ
食べる量も減ったというより適量になったが正解かな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 07:23:56.25 ID:Hesaw3gs.net
ダイエットを決意したきっかけはなに?知合いのクソデブとっつぁん坊やが何を言っても痩せないんだ。
やってる、頑張ってる、やってるのに痩せない、1500kcalくらいしか食ってないのに減らない、仕事のストレスが半端ない、仕事で疲れてる、忙しくて運動できない、
というかなぜ痩せないといけないのか。体に悪いところはない、困ってもいない、オレは太く短く生きるんだ
と黄金の言い訳のオンパレードなんだが。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 16:38:47.09 ID:SGhxQIAH.net
明日から鶏肉ダイエット始めるわ
昼だけ好きなもの食う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 12:36:37.71 ID:4ynQkx21.net
鶏肉ウマー(゚д゚)ウマー
もう一生鶏肉でいいわ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 20:58:32.55 ID:eM0Tvatt.net
股擦れ痛いお

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 18:09:09.34 ID:3na27UBE.net
182㎝100㎏体脂肪率20%のクソデブです

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/15(木) 18:10:46.47 ID:3na27UBE.net
>>633
こいつ虚言癖のデブ主婦だから無視したほうがいいよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 02:43:53.54 ID:EQKX05gV.net
>>669


https://i.imgur.com/Q1Pe2wv.jpg

今日、89キロになりました!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 02:45:28.85 ID:EQKX05gV.net
https://i.imgur.com/Q1Pe2wv.jpg

ちなみにここまで〜

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 02:47:13.58 ID:EQKX05gV.net
https://i.imgur.com/SPnSzoH.jpg

ここまできた1年

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 02:47:28.39 ID:xy43ESE8.net
深夜のドンキに大量に発生するデブなんなん?
人目を避けること考えるくらいなら体重を減らす工夫をしろよ笑
デブは決まってなにかを間違えてんだよなー

674 :\_________________/:2022/09/21(水) 09:44:13.22 ID:orcTVWSI.net
            γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
           (⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
            (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
             `ヾ、il l ! | lγ
                | il ! i l !|
      ファビョ━━━━━| il ! | i l|━━━━━━ン!!!!
                | il ! i l !|
               ,ヘ _,.rw,
              .ノ:::Vテー'"::L.
          ._,,.. -=''':::::::::::::::::::::::::::`ヽ、.
        ./:::::::::::u:::::::::人::::::::::u:::::::::::\.
       :/:::::::::ノ(:::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ.
      :/::::U::::::⌒::::::::::/U   ヾ:::::::::ノ(:::::::::::丶.
      :|:::::::::::::::u::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ::::⌒::::U:::::::ヽ.
      :|::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.:::::::::::::ヽ:::::|:
      :|:::::::/ ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|:::::::|:
      :|=ロ   イ《;。;;;;;》シ l:::::::::::{イ《;;;゚;;》ア  ロ=|:
      :|::::::|  ´';、 _ノ  ノ::::::ヽ ヾーン゙`   |:::::::|:
      :|::::::| u      (_0,_,0_)、 U    .|:::::::|:
      :|::::::|*∵∴ノ  Ul l  \   ∴* |::::::|:
      :|u:::| ∵∴i   -====- 、 ∵∴ .|::::::|:
      :|::::::|    │ 〈┼┼┼┼┼〉    |::::::|:
      :|::::::|   U ! ヾ、_ノ⌒ヽ_,ノ     .|::::::|:
      :|::::::|\    ゝ、:::::::::::  '  U ./´.|::::::|:
      :|::::::|  \____U___/   |:::::::|:
        ̄   /`   ゜     ´\  

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 20:04:13.41 ID:19kr8WmV.net
デブ相手にマウント取りたい層がいるのか
少食とは言わないけど本当に言うほど食ってないし(そんなに食に固執してない)
運動嫌なわけじゃなくて脚に障害があってなかなか難しいだけなのに
「絶対食べすぎてるはずだ書き出せ」とか
家庭や職場の事情も知らないのに「やる気になればもっとこうできるはずだ」の強要、
ひどい時は障害まで言い訳だと言うような強迫的な奴らが必ずいてネットでも迂闊に愚痴こぼせんよね
ていうか色々できない事情とかが理解できないってニートか何かなんじゃないかと思う

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:38:05.40 ID:3uj7KRgH.net
デブは頭と身体の障害だろ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:58:55.23 ID:0VPSF9py.net
>>255すげえ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:06:36.03 ID:0VPSF9py.net
>>639
良レス

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:08:26.43 ID:0VPSF9py.net
>>673コロナるからだろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 18:12:23.40 ID:0VPSF9py.net
>>672
スイッとやせてる
なんか体感に変化はあるかね?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/06(日) 17:58:09.48 ID:Qf6A8SWO.net
最近ようやくユニクロが着られるようになった…なんかようやく「人」に戻れた感じ

総レス数 681
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200