2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低炭水化物・糖質制限ダイエット★初心者スレ30

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:49:15.58 ID:QnUGZ1Fn.net
糖質を制限しすぎたら脳機能を維持するために必要な糖も足りなくなるから、筋肉の蛋白質や脂質を分解して糖質を作り出すようになる。
なので蛋白質と脂質はしっかり摂る必要があって、そのためにカロリー制限をしないでお肉をたくさん食べた方が良い。
あと糖質を摂るのも最初は60g/日以下で良いけど、明らかに体脂肪が落ちてきたら、ある程度の糖質を摂らないと、
糖質不足から体調を崩しやすくなるし、脂肪の燃焼も出来なくなって、逆に僅かな脂質や糖質も身体に脂肪として溜め込むようになる。
糖質制限を始めて、適正体重を下回ってきたら、糖質は少なくとも1日100〜120gは摂ったほうがいいと思う。
男性なら少なくとも一食は主食抜きにするなら150gでも問題ないような気がする。

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200