2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォーキング&ジョギング ダイエット92周目©3ch.net

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:40:06.97 ID:KccxVvoz.net
ウォーキング&ジョギングでエクササイズダイエット
気負わずに継続的に続けましょぅ
ウォーキング&ジョギングを習慣にすることが一番!

次スレはなるべく>>980あたりで立てるよう準備してください。

参考サイト

●ジョギング 初心者のための方法・効果
(p)ttp://everyman.client.jp/joggingmenu.html
●キョリ測(道なりの距離が測れる)
(p)ttp://www.mapion.co.jp/route/
●ジョギングシミュレーター
(p)ttp://42.195km.net/jogsim/
●ジョグノート(走った場所を地図から記録できて距離も図れるSNSサイト
ttp://www.jognote.com/


前スレ
ウォーキング&ジョギング ダイエット91周目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1448260451/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:35:43.44 ID:KccxVvoz.net
有酸素運動のみのダイエットは危険
http://kenkou-jouhou.com/undou/yuusanso-mondai.html
http://training-style.net/post-925/
http://athletebody.jp/2015/05/26/cardio-for-physique-focused-trainee/
http://kimniy8.hatenablog.com/entry/2015/04/17/204836
http://yoshikawa-method.co.jp/wp/?p=247

前スレで全然理解出来ない人が居たんで貼っとくw

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:44:04.45 ID:o1dwv/8I.net
理解しない奴は何を貼っても何を言っても理解しないしな
別にいいんじゃね?
やりたい様にやらせとけよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:44:40.63 ID:5pomAvQ3.net
いつもの病人プロフもテンプレ希望よろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:47:01.66 ID:/0k20BkO.net
俺のことだと思うが
一応やっと理解した感謝しておく
それ以上はいじめになるからやめてくれw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:50:09.18 ID:rvzETjxi.net
極端な話を持ちだして延々とギャーギャーやるのも不毛だよなあ
ここはダイエット板なんだから、バランスに気をつけて健康的な範囲でやるのが当然でしょ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:17:06.25 ID:eFfGgvyM.net
筋トレせずにジョギング続ける人ってそんなに居んの?
要するにやるならダイエットより競技志向で体作れってことだね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:23:35.61 ID:OMmOj/1E.net
>>7
それらしい奴がドヤうpしてたけど
ガリガリで悲惨な醜態だったな
本人曰く
ジョギング中に足の筋肉が鍛えられ
尚且つ腕振り時に腕の筋肉が付くとか
トホホなお天気脳な奴だったな
今もここに居るみたいだけどw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:30:24.30 ID:/wd+KEWY.net
アスリートでも長距離ランナーはガリガリだからな
そりゃ長距離走ってる間は太らないだろうが辞めたら悲惨
特にランニングは足や腰に多大な負担を掛けるから走りたくても走れなくなる可能性が高い
そういう意味ではウォーキングの方が健康的かもね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:35:54.25 ID:0B7k2QEb.net
ビチク馬面コビトジジイ

レスを求めて自演一人芝居やってるねw

カモカモカモーンw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:37:46.43 ID:eFfGgvyM.net
>>8
俺の場合は腕は鍛えられなかったな
ジムで計った数字だと3ヶ月で75kg22%→70kg17%で筋量変わらず
脚点が80→100だから
上半身は当然のごとく下半身に喰われたと思う

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:55:26.19 ID:PMI2ICCg.net
960 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/01/27(水) 09:11:00.77 ID:PMI2ICCg
>>942
>上記のとき、息切れするような有酸素運動を行った場合であれば、
>筋肉を落とす傾向が強くなってしまいます。

息切れするような有酸素運動ねぇ・・・


息切れするような有酸素運動は筋トレのような無酸素運動に近いんじゃね?
無酸素運動の方が筋肉落とす傾向強いのか?w
って意味でした

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:58:09.05 ID:mjIDLnTn.net
>>2
解ってないのはアンタ
世の中、ヴァイパー>>>>プリウス
が全てじゃない
しかしどちらにしろ
  摂取エネルギー>消費エネルギー、なら太る
  痩せたければ、摂取エネルギー<消費エネルギー、にする
これしかないの
太り易い身体(エネルギー効率が高い身体)、太り難い身体(エネルギー効率が低い身体)
なんてどちらでも良いの
車の場合は、タンク容量以上の燃料は積み込めないが
人の身体はタンク容量に限度はないから必要もないのに
燃料を補給すれば際限なく太る、ここが解らないと

ジョギングやウォーキングは体の調子を整えるためのもので
やるかやらないかは個人の考え次第
消費エネルギーを増やすために行うのも、体質組み換えのために行うのも
考え方次第、ヴァイパー的身体にしたいなら有酸素運動は不向き
速筋デブが望みなら無酸素運動とホルモン使えば良い
運動止めると体重がみるみる低下する身体になれる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:00:08.41 ID:9dhlNRj7.net
989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:59:55.42 ID:5pomAvQ3
>>986
以前うpした時はスリムでしなやかな細マッチョって絶賛の雨霰だったよ
その頃から病的なデブが粘着して現在に至る
おそらく痩せられない嫉妬で荒れ狂ったんだろうな

↓これのことですねw

元祖チラシのポーズ:「デカジャケのコビト」

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:02:52.54 ID:9dhlNRj7.net
>>7
それは黒いデカジャケットで変なポーズ決める人の事ですね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:21:09.95 ID:OMmOj/1E.net
これじゃあ長年嫉妬して荒れ狂う気持ちも理解できるw

http://imgur.com/P5a5VSj.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:37:07.63 ID:XI1J+/XQ.net
>>13
典型的なダイエット失敗する考えだなw
摂取カロリー>消費カロリーだと太るのは当たり前、そんな事は馬鹿でも知ってる常識
太った奴は食うのが好きだから太ってる
少食のデブはいない
最初から食う量を減らせるなら世の中にデブは居ないし運動する必要も無い
ダイエットは維持まで含めると一生続く
だからこそ痩せてもある程度食べれる身体を作らないとダメなんだよ
それを分からず安直な方法で痩せて燃費の良いプリウスになると高確率でリバウンドするよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:41:29.48 ID:9dhlNRj7.net
>>16
それは筋量アップの為に増量した時の画像らしいよw

http://i.imgur.com/gAsfjHE.jpg

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:51:14.33 ID:9dhlNRj7.net
>>16

>これじゃあ長年嫉妬して荒れ狂う気持ちも理解できるw


↓長年の嫉妬の対象ってこれのことですねw

元祖チラシのポーズ:「デカジャケのコビト」

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

素晴らしいショットですね
僕も嫉妬する理由は良くわかります

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:52:25.34 ID:MTNo6jVG.net
>>18
ほほぅ
これは見事なコラですなw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 13:58:35.07 ID:9dhlNRj7.net
ID:OMmOj/1E=ID:MTNo6jVG

意味不明w

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:04:38.98 ID:MTNo6jVG.net
ID:9dhlNRj7=悔し必死過ぎw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:36:58.08 ID:mjIDLnTn.net
なんで必要以上に食いたがるかねえ(w
也有健康10訓でも拳拳服膺することだな
賞味期限切れで捨てるほど食い物が余ってるからって
偽装したものまで迎合して食って太ることはないだろう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 14:40:49.77 ID:RvdWUm11.net
今日は久々に歩いたわ
膝痛めた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 17:26:41.61 ID:wVwnoaHc.net
>>18
ほー
筋トレしながら体重増やしてから痩せたら誰でもこのぐらいには成れるのかね?
成れるとしたらどのくらいの時間がかかるのかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 18:24:10.72 ID:kIm5rwzk.net
気違い共は書き込むなよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 18:35:52.60 ID:2P9N7154.net
船釣り用のGPS アンドロイドアプリ 4.1以上

地図なしだから、軽くて省エネ長持ち

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplegps.ccit

歩いた距離がリアルタイムでわかる。歩いた経路も表示されるので便利です。
Sleepにしてても記録しているのでポケットに入れておくだけ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 18:43:46.32 ID:9mtjFoxv.net
>>13からの>>17の流れって、食っても太らない身体になれって意味?
アフォなのでわからん。邪魔ならスルーして

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 19:17:54.02 ID:1DQJWYXF.net
>>28
まぁ一言で言うならそういう事だろな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 19:28:49.02 ID:Fsoor2HJ.net
>>23
本能(とよばれるもの)が原因だと思うよ
今の日本人だって、(わずか)数世代遡れば飢餓と隣合せだったわけですし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 19:46:37.35 ID:bTW/TX/h.net
未だにダ板でも消費カロリー>摂取カロリーになれば痩せるとか小学生でも知ってる様な事をドヤ顔で書く奴居るが太ってる奴からすればそんな事100も承知なんだよな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 19:53:17.09 ID:MTNo6jVG.net
その前にウォーキングとジョギングが同居してることがそもそもの間違い
だから視点が合わず混沌とする
スレタイそのものに悪意を感じる

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:56:12.97 ID:wrdubpLW.net
ウォーキングジョギングすれにおっさんの裸貼ってるほうが筋違いで悪意を感じる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:01:14.07 ID:9mxELGgL.net
デカジャケ画像はOK
あれは特別

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:10:21.78 ID:cCD8zyp6.net
>>33
裸の爺さんの画像は長年トレミでランしてても食い過ぎで痩せられないという
ひとつの重要なサンプルだから

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:19:30.88 ID:cX0LRuma.net
>>27
おもしろそう 使ってみよう
だめだったらガーミン買うかなー

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:24:32.20 ID:9mxELGgL.net
>>35
デカジャケコビト自演一人芝居乙w

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:32:53.20 ID:cCD8zyp6.net
>>37
寝る前すまんが他でうpしてきたw
あ、寝る頃には消してるかもw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:43:29.10 ID:9mxELGgL.net
>>38
アップってこれかい?w

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 10:59:55.42 ID:5pomAvQ3
>>986
以前うpした時はスリムでしなやかな細マッチョって絶賛の雨霰だったよ
その頃から病的なデブが粘着して現在に至る
おそらく痩せられない嫉妬で荒れ狂ったんだろうな

↓これのことですねw

元祖チラシのポーズ:「デカジャケのコビト」

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg


おやすみ〜
ビチクコビトジジイ〜w

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 00:06:42.70 ID:49Pop6gi.net
ダイエットなら毎日朝のラジオ体操が効くよ

ラジオ体操第一
https://www.youtube.com/watch?v=ntCoYXUOr-E

ラジオ体操第二
https://www.youtube.com/watch?v=3gvzVyospOU

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 01:15:11.08 ID:sqVGBDSu.net
今日は45000歩やった
山手線2/3周したった
ラスト10000は膝痛かった

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 02:25:29.87 ID:QeKYREnf.net
3週間ぐらいだけど心なしかふくらはぎが太くなってきた気がする
おなかでっぷり手足がりがりの宇宙人体型だったから嬉しい

43 :匿名:2016/01/28(木) 03:26:39.78 ID:2ky0vbmt.net
#プチ断食ダイエット
https://m.youtube.com/watch?v=JRjlOutBPcE

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 06:46:21.52 ID:9jZ1yG/8.net
>>42
嘘つき
155p貧弱ガリガリお笑いコビト体型でしょw

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 09:28:29.27 ID:JRfPMbeJ.net
ラジオ体操ってダイエットに効果あんのかよ
6分弱早歩きする程度なもんだろ
気持ちいいから朝一に数年続けてるけどさ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 10:18:05.84 ID:oXMKJLnn.net
>>17
食い過ぎても痩せられる身体なんて無いのさ
効率の悪い速筋増やせば、エネルギー消費が上がる
早く腹が空くから余計に食い、痩せることはない
食い過ぎを自身で抑制出来ない奴はどんな体質に変えようと肥満を解消できない
消費量を確実に増やしたければ、都心部の宅配配達員にでもなることだ
速筋を多少は増やせるかも

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 10:49:01.49 ID:Um46AOwp.net
>>46
速筋増やすとエネルギー消費が増えるから早く腹が減って痩せない?
じゃあ筋肉質の奴はみんなデブか?w

速筋を増やして維持するには栄養も大事だから極端な食事制限は必要無いんだよ
だから食べるのが好きなデブには理想的なダイエットと言われる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 10:58:51.84 ID:r4Lr6ev7.net
速筋は燃費の悪い筋肉だからそれが増えれば必然的に食える量も増えるって話だろ?
速筋増やすと食べる量が増えるから痩せないとか昨日からとんでもない馬鹿がいるな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 11:35:50.41 ID:SGCTUZsn.net
赤黒赤黒チェッカーパンツw

ビチク馬面自演コビト爺〜w

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:17:10.39 ID:i0+tKf5T.net
でも実際にエネルギーを消費しているのって殆ど遅筋なんでしょ?(´・ω・`)
だからインナーマッスルを鍛えるとダイエットに云々

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:45:53.19 ID:aYhykDGn.net
筋肉1kg増加当たり基礎代謝+13kcalなんだから筋肉で痩せるって大変だろう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:56:56.96 ID:TybxjiKP.net
おまけにビルダーが1年間プロテインがぶ飲みして増やせる筋肉量が2kg前後
もちろん個人差はあるが
更にダイエット中、減量中は余程の人でなければ筋肉量を増やす事は難しい
更に更に女性が筋肉つけようと思ったらどれだけ大変なのか

この事実をどう捉えるかは人それぞれだろうがね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 16:06:53.32 ID:mIEJsrOw.net
速筋か増えると基礎代謝が上がる、基礎代謝が上がると当然活動代謝も増える
これがデカイんだよ
>>52
ダイエット中は筋肉の増量は難しいだろうな
だからこそ筋肉を落とさずに痩せる事が必要

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 16:12:16.84 ID:aYhykDGn.net
>>53
そのへん無知なんだけど活動代謝って筋肉の方が脂肪まとってるより高いの?どのくらい?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 16:48:21.33 ID:BC/lDjuQ.net
エネルギーを消費するのは筋肉なんだから、脂肪まとってるより、
筋肉まとってる方が代謝が多いのはあたりまえさ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 16:52:39.96 ID:v/qdtXkr.net
>>53
基礎代謝なんか>>51が言うように殆ど期待出来ない。
活動代謝は確かに増える。
でも筋肉は育てた運動と同等の負荷をかけ続けないと、
結局無くなっちゃうけど。

>>54
筋肉は動かさないとカロリー消費しないから、
その運動に準じた分だけと考えても良いんじゃない?
厳密には知らないけど。

燃料である脂肪よりは、炉である筋肉の方が消費って意味では
間違いなく良いと思う。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 16:54:37.85 ID:mIEJsrOw.net
>>54
脂肪にも代謝はあるけど痩せる過程で余分な脂肪はどうしても減らさなきゃならない
だからその代わりに筋肉で代謝を上げる
http://www.diet-hajimeru.com/meaning-of-2metabolism.html

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:05:19.66 ID:sqVGBDSu.net
チョンザップの工作員の反日在日電通ホットリンク
こいつらは色んな板で、筋肉至上主義を煽ってるからわかりやすいな。
肝臓に負担をかける、糖質制限糖質制限うるさいくせに
一番の害悪、脂質は完全スルーだったり
足や膝を破壊するランニングを推奨したり

如何に日本人を不健康にして、殺しながら金儲けをしたいかわかる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:12:56.78 ID:T+oC7ny0.net
こんなスレまで来てチョンやらネトウヨやら言う奴が居るのかw
痩せる前に先に頭治せよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:29:03.11 ID:r4Lr6ev7.net
チョンとかネトウヨとか言い出す奴は中年無職童貞と相場が決まってるからな
察してやれよ

41 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/01/28(木) 01:15:11.08 ID:sqVGBDSu

今日は45000歩やった
山手線2/3周したった
ラスト10000は膝痛かった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:31:03.08 ID:sqVGBDSu.net
図星のチョンザップ発狂

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 17:54:25.36 ID:mIEJsrOw.net
ライザップってランニング推奨してたっけ?
有酸素運動否定してる奴は誰もおらんと思うけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:40:56.74 ID:yzbCoGSJ.net
http://www.bali-web.jp/column_walking.php
時速7キロで1時間歩いたとすると何歩ぶんくらいなんだろう?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:44:45.37 ID:gEILW8r6.net
>>62
やれば痩身効果はアップするとは言われるけど、メニューにはない。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:55:59.40 ID:MlhyUvat.net
明日からずっと雨とか
今日行くしかないじゃないのよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:11:48.59 ID:TybxjiKP.net
>>62
ライザップは知らないけど脳筋とかウ板住人は有酸素否定ぎみだね

男子肉体労働系などは筋トレで痩せるという方法は最高かもしれないね
筋肉多くして基礎代謝活動代謝を相乗的に上げる
日々の労働によって筋肉量も維持しやすい
むしろ早急な減量が必要でないなら有酸素やめて筋トレだけしとけと思うわ

しかし事務系女子とかの筋トレには疑問を感じる
もちろんやって悪い事なんか全然ない
しかし男子の数倍苦労してやっとつけたわずかばかりの筋肉を動かす機会も少なく、筋トレやめれば消えていく
代謝アップの恩恵も感じられないままね
飴玉1個分の恩恵を受ける為の労力に見合うだろうか
有酸素の方がダイレクトに恩恵を受けやすいだろと
もちろんヒップアップとかボディメイク的な意味合いもあるから、やれるならやった方がよいかなぐらいのレベル

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 19:28:37.59 ID:r4Lr6ev7.net
実際筋トレだけでは痩せないしな
だから運動は有酸素運動と筋トレをバランス良くやるのがベター

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:00:03.51 ID:i0+tKf5T.net
筋トレだけでも痩せる事は痩せるけど、ジムで本格的にやらなきゃ無理だわ
殆んどの人は腰だけヘコヘコ動かす腕立てと、腕で頭を持ち上げる腹筋ぐらいで筋トレやったつもりになっているし

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:12:15.83 ID:ZLkZo63P.net
いやいや、カラダ動かすのも当然だが、最大のキモはダイエットっしょ

俺はだいたい毎日
40〜45min/10km
マシンで腹筋100回程度(うち負荷35〜40kgで50回程度)
同じく背筋60回程度
懸垂10回
その他ミットに打撃
ってやってるけど、全然痩せないぜ
やっぱ食いもんだよな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:20:23.39 ID:sqVGBDSu.net
そもそも、痩せる痩せないじゃなくて
筋肉付けるのと、減量ダイエットはそもそも違うからな

減量したら体重は落ちるが、筋肉も落ちる
筋トレしたら筋肉は付くが、体重は増えるし、内臓脂肪が増える。

そこを無視するのが工作員

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:20:41.94 ID:L5pXmL52.net
>>69
全然痩せないことを不満に思うなら何かを変えた方がいいだろうね
別段不満に思わず自己満足しているならキープでいいだろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:00:07.65 ID:C/Szr0M0.net
内臓脂肪増えんのかよ
筋トレしない方がいいやん

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:07:39.15 ID:T+oC7ny0.net
>>72
んな訳ねーじゃんw
基地外の言う事簡単に信じるなよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:10:59.01 ID:sqVGBDSu.net
糖質制限を筆頭に、筋肉食やプロテインなんかは内臓脂肪増える。
筋トレ自体はそんなに悪影響は無いが、そのレベルじゃ筋肉は付かないし。
やりまくると尿酸値が上がるから痛風になる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:15:33.44 ID:J94PETaG.net
>>74
筋肉食って何?
オレは結構長期間年筋トレやってるし
プロテインも摂取し続けてるけど
そう言う問題は一切ないよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:36:41.64 ID:zpvUEivV.net
ID:sqVGBDSuは頭が悪いから例えがいちいち極端なんだよな
だからたかがウォーキング如きで膝を痛める

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:43:55.68 ID:T+oC7ny0.net
内臓脂肪が増えるまでプロティンを飲む
通風になるまで筋トレをする
そこまでしないと筋肉が増えないなら筋肉質の奴はみんな内臓脂肪が多くて通風なのかって話になる
筋肉増やすのがそんなに危険なら誰も筋トレとかやらんわw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:25:58.53 ID:kFljyi/L.net
>>77
それが彼が考え抜いて行き着いた結果なんだろなw
そして自分が信じたダイエットの究極運動ウォーキングをやった結果がコレ


41 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/01/28(木) 01:15:11.08 ID:sqVGBDSu

今日は45000歩やった
山手線2/3周したった
ラスト10000は膝痛かった


・・・山手線2/3週=約30km
平日昼間にダラダラと30km歩いて膝を痛める
もう悲しくて見てられんわw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:57:06.16 ID:sqVGBDSu.net
今日もチョンザップの発狂で終わる。
毎回ID粘着、個人攻撃しか出来ないゴミチョン。

どの板でもチョンザップは発狂パターンが同じだからわかりやすい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:20:05.29 ID:vqVJ2V5C.net
ライザップの峯岸は猫背から姿勢よくしてライトの当て方変えてるだけどな
今日初めてCM観たけども。
あとは映像の加工でどうとでもなる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 03:03:39.19 ID:031sV8Az.net
>>80
顔が憎たらしくて身体に目がいかないんだよなー、シックスパック女子なる物でも流行らしたいのかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 03:34:31.58 ID:KpXVfS0k.net
単に儲けたいんだろ
電通ホットリンクは反日在日思想や、そいつらの利になる事
即ち、日本人や日本に不利になる事を延々工作してるんだから

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 03:54:40.67 ID:Mv+24Qna.net
>>80
今youtube見てきたけど無理だろ
脚の膝まで結構絞れてたぜ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 04:09:17.92 ID:cYyMRn08.net
>>80
無理だっつーの。
別に俺もあんなガチャピン好きじゃないけど
なぜディスる奴が多いのか。
ただのデブの嫉妬じゃねーの?
短期間であそこまで、
よくやったと思うけどね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 04:54:41.49 ID:KpXVfS0k.net
単発電通ホットリンク
朝からチョンザップ擁護お疲れさん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 05:58:07.97 ID:vk9HFXZP.net
無職中年童貞さんチィ〜っス
今日も無駄な30kmウォーキングですか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 07:14:01.81 ID:sR1couuM.net
30km歩くのって時速5キロで歩いても6時間、信号待ちや休憩入れたら8時間くらいか
そこまでして体重70kgの人が消費するカロリーは1300kcal前後
一回ドカ食いすればチャラ
ほんとウォーキングって効率悪いな
まぁ無職なら時間有り余ってるんだろうが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 07:20:24.71 ID:EsuU402Z.net
だからランニングの方がいい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 08:02:59.11 ID:v9j8n2rM.net
時間があればウォーキングのがいいんだろうが、大抵の人は時間がないからなあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 08:23:18.92 ID:sR1couuM.net
8時間歩いてメロンパン3つ分しか消費しないんだから時間があってもやっとれん
メロンパン3つ位なら10分もあれば食べるし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 08:30:57.26 ID:/Vij6yWL.net
>>89
清掃業アルバイトのビチクコビトジジイは
家族も友達も同僚もいないから時間は
有り余ってる
毎日頭にバスタオル巻いて必死の荒川走り
毎日2ch貼り付いて必死の自演一人芝居

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 08:46:07.64 ID:wtP8n+Fa.net
ウォーキングって効率すぎる。
公園でやってるBBAとか、スマホ見ながら散歩みたいなのが殆ど。その癖、30分も経たないうちに居なくなる。痩せるわけない。
1ヶ月もすると姿見なくなるし。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 08:56:40.13 ID:wtP8n+Fa.net
間違い 効率→非効率

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 09:16:36.60 ID:LCQ/+rYp.net
ジョギングは重心で自然に足が前に出る感じでつま先から着地するように走れば関節への負担はほぼない
関節を壊す人はかかとから着地するような人(短距離走に似た走り方)
ジョギングの本には普通に書いてるし常識だから機会があれば一読してから走ったほうがいい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 09:44:06.21 ID:bh7V8x4r.net
ウォーキングは有酸素運動の中でもカロリー消費率はかなり低い
そもそも体力が無い年寄りが健康目的でやる運動だからな
ダイエットには適さない運動だよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 10:03:30.55 ID:zoeZiGnR.net
体の事情も、正しいやり方も人それぞれ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 10:28:23.69 ID:zKrxMtpt.net
思ってたより歩けないもんよ。
ガッツリ三月もやると物足りなくなるけど。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 11:15:19.76 ID:ra9cE+Ao.net
>>94
つま先着地は楽々だから、加減しないとシンスプリントになったり足の甲の軟骨が傷む。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 12:06:30.84 ID:ow8QPZaq.net
俺みたいにクソデブだったらウォーキングでもかなり痩せられた
179cm/95kg→65kg
食事内容は変わらず

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 12:22:03.52 ID:Ypz9zHta.net
食事制限も筋トレもせずウォーキングだけで35kgも落ちたの?
しかも標準体重以下?


ふーん(笑)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 12:49:00.63 ID:vk9HFXZP.net
痩せた奴なら分かるが痩せると基礎代謝が落ちる
理由は脂肪が減るから
179/95の時の基礎代謝は1970kcal、この時の活動代謝まで含んだ1日の消費カロリーは2955kcal
179/65の時の基礎代謝は1575kcal、この時の活動代謝まで含んだ1日の消費カロリーは2362kcal
2955-2362=593
95kgの時と比べると65kg時は同じ生活をしても毎日593kcal分カロリー消費が少ない
これを食事制限や他の運動をせずウォーキングのみで消費するとなると早歩きで毎日約100分歩かなければいけない


不可能とは言わないがかなり大変だな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 13:06:23.03 ID:KpXVfS0k.net
単発チョンザップが朝から発狂しててワロタ
ナマポとネット工作がお仕事の奴は生活スタイルがわかりやすいな(笑)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 13:18:05.76 ID:v9j8n2rM.net
ウォーキングがダイエットに向きな運動と言われるのは、ダイエットによって栄養を制限しているからだろうな
痩身にはいいのだろう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 13:44:45.92 ID:0JpvSOy6.net
私は筋トレしたり食事を大なり小なり見直したりウォーキング以外にも実践してるけど
ここはウォーキングとジョギングスレなんでそのテーマに否定的な人はべつのスレ行けばいいじゃん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 13:46:30.17 ID:ow8QPZaq.net
>>100
イングレスしてたらここまで来た
嘘は書いてないぞ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 13:47:23.69 ID:ow8QPZaq.net
>>100
あと95-65=30だからね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 13:53:29.72 ID:20zmZ5GS.net
なんかものすごく体質に合ってたか
元から食事少なかったけどなんとなく太ってたか
超長時間してたんだろう すごいね羨ましい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:08:57.61 ID:lQXe6hYs.net
まぁ匿名掲示板だったらウルトラマンにでもなれるしなw
ダイエットの常識は痩せればその分食べる量も減らさなきゃいかん
それから考えても消費カロリーが少ないウォーキングだけでそこまで行くとはとても思えん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:17:07.04 ID:VfKYFiAO.net
外でのウォーキング・ジョギングが出来ないとき
皆さんは家の中でも運動しますか?

雪とか天候不良のとき、階段昇降で
1段飛ばしで登って下りは1段ずつってのをしてますが
あまりにも地味な作業で違う運動を探してます

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:18:31.10 ID:vk9HFXZP.net
>>105
具体的にどれだけ歩いたの?
95kg時と65kg時の距離教えて

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:24:14.02 ID:ow8QPZaq.net
>>110
イングレスでGPSつけた状態だけで今1600kmかな
バッテリーの関係で幾らかはGPS切ってたから正確には分からない
仕事中とかは当然つけてない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:27:26.39 ID:v9j8n2rM.net
?ウォーキングだから体重落とせるんでないの?
激しい運動したら、どうしてもカラダが飢えるじゃん
補給せずに続けりゃ体調崩す恐れが高まるし、まずカラダが動かない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:28:01.68 ID:vk9HFXZP.net
1600km?
何がどうやって1600km何かがよく分からん
会話が通じないタイプの人かな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:37:44.73 ID:zoeZiGnR.net
そもそも95kgまで太った経緯が知りたいね
何か要因があって急に太ったのなら、落ちるのも早いだろうし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:37:54.88 ID:yDmuhXN/.net
>>104
構って貰わないとモチベーションを保てんのやで

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:43:27.03 ID:yDmuhXN/.net
>>113
>>114
知りたがりがレス乞食ばっかだし
知って貰う利点なんて無いんだし見当違いの返答しか返ってこないのはまあ仕方ないやろ
当てすっぽうに返事しとくのが一番いい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:44:04.94 ID:YZ4lkO+R.net
>>113
Ingressはスマホを持って町中をあちこち巡ってやるゲームです。
そして、ゲームをやってた最中に歩いた距離が記録されるんです。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 14:50:55.23 ID:+eH0elzG.net
>>111
それをどの位の期間で歩いたの?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 19:26:41.13 ID:CvjGXVQk.net
ウォーキングがそう悪いとも思えないけどな
俺はクソデブで食事制限とウォーキングで月5%近く落ちてるから
ジョギングだと落ちるペースが早くなり過ぎそうだしそもそも膝がぶっ壊れそうで怖い
時間が取られるっつーのはわかる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 19:41:12.73 ID:fOoX/Bdk.net
ウォーキングが悪いんと違うで。あれな人がいるだけ
そもそも、ここウォーキンのスレだしなー

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 19:51:09.36 ID:YZ4lkO+R.net
>>119
悪いって考えてる人はいないと思う。
ただ、ときどきウォーキングに過度の期待を乗せてる人がいるので
それに対する警告?みたいなものが、みんなをビックリさせてるだけ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 20:06:55.39 ID:wtP8n+Fa.net
実際にウォーキングを継続的に一日に三時間とかやるって、社会人ではなかなか難しいでしょ?一時間歩いたところで大してカロリー消費しないし。
それなら体力的に可能なら一時間走った方が、良いよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 20:14:36.77 ID:L63V+Hgr.net
その人にあったやり方でいいだろうが
失せろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 20:24:12.82 ID:KpXVfS0k.net
まだチョンザップが発狂してんのか
筋トレ板行けばいいのに
行かないのは、工作してる電通ホットリンクだからだもんな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 20:28:48.51 ID:Qra+Qye4.net
分かりやすいワード連呼ありがとう。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 20:53:02.88 ID:v9j8n2rM.net
ウォーキングやるならリストレットやバックパックによる負荷をかければいい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:23:54.13 ID:Qse9m1TI.net
>>122
そこでノルディックですよ
全身運動でカロリーの消費も多いが、
脚などの負担は少なく故障しにくい
ちゃんとやればかなりのハイペースで歩ける
というかしっかりハイペースで歩いた方が効果は当然高い

ただ自分は走っているけど
好きだし

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:30:43.14 ID:KpXVfS0k.net
食事制限さえやってれば
通勤の行き帰りの歩きを増やすだけでも痩せるよ。

効率だの、上っ面の体裁ややらない理由だけに拘って何もやらないのが一番非効率。

食事制限下で、ほどほど歩きに、たまに水泳が一番良いと思う。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:55:38.97 ID:lQXe6hYs.net
効率無視してやらないよりやった方がマシでダラダラ30km歩いて膝痛めるのかw
流石時間が有り余った無職さんだw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:58:44.65 ID:bVvBy+Pe.net
金あまりの資産家なんじゃないの
デブだし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 22:22:56.33 ID:3pHDJKml.net
確かに行動は大事だが何の計画もなく闇雲に行動して身体壊したりリバウンドしたりする位ならやらない方がマシ
ダイエットは痩せる事より維持する方が難しい
しかもリバウンドすると身体に耐性が付いて次が中々痩せなくなる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 22:54:26.79 ID:A5Q1HLG7.net
ウォーキングはランやジョグの下位互換みたいなスレの風潮だけど、
60kgダンベル家トレ+ランニングから、200kg超バーベルジムトレ+ウォーキングに移行するパターンもあるんやで

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:05:49.94 ID:KpXVfS0k.net
早い話、電通ホットリンクは要するにチョンザップに金使えって言ってるんだよww
だから糖質制限と、筋トレ以外は目の敵にする

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:24:42.54 ID:4enwIhO4.net
こいつはワザと頭が悪いフリをしてるのかほんとに頭が悪いのかどっちだ?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:45:00.85 ID:vqVJ2V5C.net
>>127
なんで街中でトレッキングしなきゃいけないの?
全然浸透してないんだよ
もっとがんばれ

いや、そもそもストックが危ないし必要もないという話なんじゃないかな?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 23:59:24.42 ID:kgdeOEXW.net
>>129
通勤の行き帰りを増やすといきなり30kmなのか
田舎は大変なんだな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:18:40.23 ID:6BqnHPKy.net
>>136
平日昼間に山手線2/3周(約30km)歩いて膝壊したぜぇ〜?
ワイルドだろぅ〜?

41 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/01/28(木) 01:15:11.08 ID:sqVGBDSu

今日は45000歩やった
山手線2/3周したった
ラスト10000は膝痛かった


・・・言っとくが俺に文句ある奴はみんなチョンの工作員か電通認定してやるぜ!


58 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/01/28(木) 17:05:19.66 ID:sqVGBDSu

チョンザップの工作員の反日在日電通ホットリンク
こいつらは色んな板で、筋肉至上主義を煽ってるからわかりやすいな。
肝臓に負担をかける、糖質制限糖質制限うるさいくせに
一番の害悪、脂質は完全スルーだったり
足や膝を破壊するランニングを推奨したり

如何に日本人を不健康にして、殺しながら金儲けをしたいかわかる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:30:58.19 ID:pjX5XoaC.net
単発で煽ってる奴がIDSTKしかしてない件

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:32:41.19 ID:pjX5XoaC.net
てか、ビチクなんたらとか、1人で自演してたキチガイと同一か。
チョンザップに発狂してる奴が現れたら、ビチク消えたからな(笑)
相手にされないから、スライドしたと見える

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 06:54:57.57 ID:HYJN7FPA.net
>>135
トレッキングではないけどトレッキングにも使える。
あれはストックを杖の様に突いて歩くのかと思ったら、
後方にストックを置き、体を押し出す事により推進力を得る歩行法と知った。
よって上半身や胴まわりの筋肉も使用する事になるし、速度も出る。
だからストックが無いと不可能かつ無意味。
ストックの先端には路面を捉える様にラバーキャップがあり、危険はない。
また伸縮出来る物もあり取り回しに困る事も無い。

走るのは苦手とか、怪我が心配とか、
歩くだけだとあまり痩せないとか、
そう言った悩みを持つ人にはピッタリだと思う。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 07:31:21.71 ID:3hI2kMJs.net
健脚になったら、糞みたいな歩き方の矯正目的で歩いてるわ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:23:56.99 ID:dzLC65YM.net
>>139
ビチクコビトジジイはいるよ
早朝から深夜まで貼り付いてる
単発ID並べて自演一人芝居で燃料投下
カモを釣ろうと必死ですよ

ビチクって言うのは54歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

ttp://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 08:41:36.87 ID:mWAk7/KL.net
このスレで得るものはもう何もありません

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 09:40:43.25 ID:Yo7PV6gG.net
>>137
それ通勤の行き帰りを増やしたのか?
通勤の行き帰りの歩きを増やす人は日常生活に軽度の運動を紛れ込ますのが狙いだから
普通はわざわざ30kmとかやらないよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 10:28:38.62 ID:4/GrlC3P.net
ビチク馬面自演コビト爺〜w

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:18:52.13 ID:vkndoy6k.net
筋肉ムキムキで何キロも全力疾走するのが一番消費量は多いだろうけど
だから何よって話でね

そんな事より、足元があまり良くないけど
今晩も頑張って歩こうと思うことの方がずっと大事

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:22:32.79 ID:dzLC65YM.net
>>146
唐突に何言ってんだ?w
レスが欲しいのか?
構って欲しいのか?
何でも欲しいのか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:30:24.88 ID:4/GrlC3P.net
ビチクうぜぇ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:38:39.17 ID:dzLC65YM.net
カモカモカモーンw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:44:43.12 ID:l+i3T1vg.net
>>146
ウォーキングが効率的とかごちゃごちゃ言う前に、まずやれよってことだよな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 11:57:18.79 ID:dzLC65YM.net
>>150
ビチクコビトジジイ自演一人芝居乙ですw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:26:11.81 ID:2GTZAZxQ.net
>>141
わかる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:29:31.19 ID:dzLC65YM.net
>>152
びちく

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 12:42:00.38 ID:g80eMh28.net
自演w

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:25:30.12 ID:pjX5XoaC.net
このスレの荒らしが、電通ホットリンクのチョンザップと暴かれてからの発狂具合が酷いな。
健康板や雑談板でも、チョンザップステマ連投してるキチガイが多いし。
2ちゃん全域を工作してるのがよくわかる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 13:46:53.49 ID:bCULho9e.net
ビチク連呼爺に続き見えない敵と戦うニューヒーロー誕生
その名もチョン連呼豚

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:00:10.42 ID:/ummVAuc.net
>>156
ビチクうざい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:12:01.20 ID:bCULho9e.net
>>157
おい連呼爺
お前に念願の仲間が出来たぞ
良かったなw
キチガイ同士ちゃんと仲良くしろよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 14:46:06.52 ID:9ZFzDT2b.net
>>158
ビチク必死w

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 15:06:03.21 ID:7oUtgLrJ.net
30km歩ける程時間がある奴羨ましいわ
俺なんか仕事休みの土日祝日も色々用事があるから30kmを歩くなんか絶対不可能
だから短時間でロングをやるには走るしか無理
http://i.imgur.com/vm61hKW.jpg

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 15:22:09.56 ID:pjX5XoaC.net
ID変えてカチカチカチカチ工作してる間に歩けよチョンザップ(笑)
食事制限は完全スルーなのが笑える

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 15:44:13.58 ID:++np6RmH.net
今日は暖かいな
走るにはいい日だ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 18:45:23.08 ID:wQ85jILF.net
>>122
30キロ歩くとか6時間歩いてるの?
資産家はいいなあ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 18:57:45.23 ID:/uFS1fGk.net
とうしてそう人を貶めたがるのか
歩きたい人は歩けば良いし、走りたい人は走れば良い
人の時間の使い方などその人の勝手だろう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 19:23:29.13 ID:gCiXXewY.net
山とかの急坂を歩くと負荷が大きいので時間の短縮になると思います(´・ω・`)
自分の場合は毎日平地を15kmほど歩いたり軽く走ったりしていたのですが
山を半分以下の6km程度歩いたり走ったりするメニューに変更したところ全く体重に変化はありませんでした
かなりの急坂なので6kmでも1時間程度はかかりますが、以前の15kmメニューに比べるとかなり時間を短縮できました
ただ、近くに山がないと不可能だし
安全上、女性には勧められないので出来る人は限られますが(´・ω・`)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 19:37:56.46 ID:Yo7PV6gG.net
傾斜走、傾斜歩は筋トレ割合増やすのに似てて良いかもね
心肺にも効く
治安を考慮するならトレッドミルだね
15%5km/hだと0%10km/h以上に心拍数が上がる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:46:05.68 ID:pjX5XoaC.net
治安と言えば、街を回るんなら常に余力は残さないと危ないぞ。
走るのも、歩くのもな。
虫の息で、キチガイ犯罪者や震災来たら、リアルに死ぬぞ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 20:48:01.92 ID:Rz85Meun.net
夜走ってるけどこの虫の生き状態で不良とかに絡まれたらどうしようって妄想してやべえとなることはよくある

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:34:48.01 ID:T7HTN5ty.net
絡まれても財布も身分証明も持ってないから余裕だわ
走ってる奴に絡んで行こうなんてアホ、そうそう居ないだろうしな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:39:30.35 ID:6WI2/Eqw.net
6時間も捻出出来ない人も大変だなぁ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:49:42.66 ID:+oMA30dE.net
平日に6時間はリーマンなら無理じゃん
公務員でもきついでしょ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:49:45.01 ID:D/A9A26M.net
「俺今日30km歩いたんだぜ(キリッ」
「ふーん暇でいいね」
としか思われない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:52:57.66 ID:++np6RmH.net
実際は30km歩くとなると6時間では歩けんよ
8時間〜10時間は掛かってるはず
田んぼのあぜ道歩き続けるなら別だが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 21:53:22.58 ID:WNkMlblg.net
>>169
身体が目的だったら
アッーー!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:05:05.68 ID:A5EGwElF.net
そのうち寝てない自慢とかしちゃいそうだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:46:44.27 ID:E0vRAYiU.net
>>168
実際は不良よりも不審者のが多いけどね
よく1人でバッド持ってくるくる回ってる人と上にもズボンはいてクネクネしてる人に会うわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 22:54:04.89 ID:wQ85jILF.net
ニートはいいなあ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:15:03.37 ID:dzLC65YM.net
ビチクコビトジジイはいるよ
早朝から深夜まで貼り付いてる
単発ID並べて自演一人芝居で燃料投下
カモを釣ろうと必死ですよ

ビチクって言うのは54歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

ttp://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:29:53.46 ID:D/A9A26M.net
見えない敵と戦ってる人ってみんな単発IDが敵なんだねw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:34:43.42 ID:9otMLm+H.net
夜の土手で茂みの横を走る時、ガサガサした音が着いてくることが多い
これが不審者より恐い
いつでもレースペースに上げる覚悟は必要

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:36:29.81 ID:dzLC65YM.net
>>180
それはビチクコビトジジイが土手の
茂みの中を匍匐前進してる音だ
マジ怖いよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:40:59.58 ID:++np6RmH.net
>>180
男だったら襲われないだろ普通
ヤバイのは夜だったら不審者より車
これはドライバー目線でも怖い
たまに黒のウェアで走ってる人居るがあれはマジで辞めて欲しいわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:50:37.97 ID:w1Hhmo+A.net
>>180
自分が走り抜けた時の風じゃね?

まあジョグやランはいいが、ウォーカーと深夜徘徊不信者の境目が曖昧よな
俺の主観100%だが、上下黒のシャカシャカ着てマスクにキャップの奴は不審者認定してる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 23:56:08.18 ID:T7HTN5ty.net
わざわざ走ってる(速度ついてる)ところに声掛けしないよ
不良も不審者も身体目的も、狙いにくい走ってる相手に声かける手間かかりすぎ
普通に歩いてる一般人を選ぶでしょ。ストーカーはしらんけど

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 00:01:43.43 ID:/zHLpTqA.net
>>183
オレは黒のデカジャケでチラシのポーズドヤアップする奴は不審者認定だな
赤黒チェッカーパンツでコビト走りしてる奴も不審者認定

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 00:06:35.43 ID:YX7V7lIx.net
ゲイの聖地中野の某公園をもっこしスパッツ一丁でドヤ走りしてた奴が最も危険

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 00:14:25.03 ID:0SphvI8R.net
>>182
淀川で野犬に追いかけられたという話を別スレで見たことあるので恐い
自転車板の俺が走る川のスレの人は雉だと言うが恐い

服の色は暗いことあるけどLEDバンドは点けてるよ
自転車多いもの

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 00:15:30.79 ID:/zHLpTqA.net
それってひょっとして
あの有名な155pのお方?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 09:11:55.08 ID:2BK9/Y9v.net
ペースも安定して、膝や股関節が痛むという事も無くなったので
ウォーキングの距離を毎晩4qから5qに増量、時間も10分増しでペース変わらず
もうおっさんだから壊さないように継続するのに気を使うわ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:05:45.83 ID:/zHLpTqA.net
>>189
コビト爺さん

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

レスが欲しけりゃ自演一人芝居で盛り上げてw

単発ID並べて燃料投下w

カモを釣れw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 16:53:40.20 ID:VsRqyN4n.net
初心者の方へ。

※ビチク連呼爺
【特徴】
ダ板や陸上板を中心に活動する統失のキチガイ荒らし。奈良在住の54歳ハゲデブ。
謎の人物「ビチク」と常に戦っておりその期間は4年以上に渡る。
毎日昼夜を問わずダ板や陸上板の複数スレで脈略の無いビチク連呼を繰り返し、それに対し文句を言う人間を全てビチクと思い込みそれを燃料に発狂する真性の精神異常者。
味方がいない為自宅PC、携帯、wimax、時にはネカフェを利用して複数IDを使いバレバレの自演であらゆる人物をビチク認定してくるが
その自演を指摘すると発狂して否定し、たまに無意味にIPアドレスを開示してくる。
ちなみに煽り耐性は全く無い。
ちなみになぜこの54歳がビチク連呼爺になってしまったのか、ビチクにどんな恨みがあるのかは謎だが実はビチクと連呼爺は同一人物だと言う説が濃厚になっている。
(ビチクと連呼爺は同じ54歳)
最近は自分で作成した自己紹介コピペやこのコピペをダ板、陸上板、ウエイト板のあちこちに自分自身で貼りまくり自己アピールを繰り返している 。
【口癖】
ビチクw、ライトニングビチクマモンw、カモカモカモーンw、カルロスビチクw、 コビットさんw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 16:54:09.01 ID:VsRqyN4n.net
昔誰かと言い争いになり言い負かされる

悔しくて仕方ないので相手にビチクというレッテルを貼り連呼しだす

それ以来
誰かの書き込みを見るたびに自分を言い負かした相手ではないか?と思い込み
手当たり次第にビチクレッテルや自演認定するようになる

すでに何年も見えない敵と戦い続け今に至る

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 18:42:55.42 ID:ixsEC4q4.net
あぼーん
連発w

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 18:53:38.69 ID:/1/ItM2l.net
最近はビチク連呼だけじゃなく新たなキチガイ、チョン連呼もデビューしたからな
キツいダイエットは精神をやられるという良い見本

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 19:03:01.09 ID:zpqwyb+K.net
最近チョン連呼さんがやたらとチョンザップって言ってるけどライザップってチョン企業なの?
ググっても2chの落書きレベルの書き込みしか出てこないんだけど
やっぱりキチガイ独特の電波思い込み?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:00:49.30 ID:oe+o/erb.net
荒らしなら構わないんだけどそうじゃないなら
連呼さんの話題は↓で盛り上がろうぜ

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1454050771/
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1410439433/

てか重複で立てたの誰やねん

>>191
勉強になったわ
ありがとう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 20:47:16.78 ID:5NzrkzaT.net
反日在日電通ビチクチョンザップが1人で自演連投してんのがよくわかる流れ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:48:39.97 ID:/zHLpTqA.net
ビチクコビトジジイはいるよ
早朝から深夜まで貼り付いてる
単発ID並べて自演一人芝居で燃料投下
カモを釣ろうと必死ですよ

ビチクって言うのは54歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

ttp://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 21:49:46.68 ID:/zHLpTqA.net
>>191-196
ビチクコビトジジイ〜
相変わらずの複数ID自演一人芝居w
キチガイ過ぎる〜w

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:03:19.13 ID:/zHLpTqA.net
>>196
いやこっちのスレでビチク毎日フルボッコw
おもろいよw

デブへの苦情 part33 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1454062389/

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:19:19.89 ID:5NzrkzaT.net
今月は計46万歩、歩いたわ
脂肪率も20切ったし満足

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:39:33.52 ID:aHqDOZdM.net
出たw
ニートの暇自慢w

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:42:59.56 ID:5NzrkzaT.net
草生やしてチョンザップ礼賛するより、自分の成果でも語れば?
まぁ語れないよな。
自分では何にもしてないんだから。
荒らしの電通ホットリンクは知的障害

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:54:36.53 ID:0sVU8iLc.net
休みの日に10時間とかなら自転車民が200kmとか走ってんぞ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 22:59:49.93 ID:y1OKWCuO.net
自転車10時間200jmは素直に凄いだろ
アスリート並み

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:11:00.31 ID:7+xuxeZ1.net
歩くのって難しいな…
調子が良いときは脚で歩かず
腰というか体幹でスムーズに歩けて
前横の太ももや膝が痛くならず
上手く腿裏と尻を使えてる。
んで、次の日に上手く歩けたイメージで歩くと、めちゃくちゃ脚に負担がかかって腰は痛くなるし膝も前横の太ももが痛くなる
皆さんは膝や太もも、腰に出来るだけ負担かけずに歩けてますか?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:56:52.56 ID:Lzbb7FNu.net
両手にダンベル持ってジョギングしてる人がいたが疲れないのか・・

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 06:51:34.44 ID:xE60qf6z.net
>>206
コビト爺さん

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

レスが欲しけりゃ自演一人芝居で盛り上げてw

単発ID並べて燃料投下w

カモを釣れw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 07:38:12.58 ID:TMSGFroB.net
>>205
俺もそう思うけど、ここの妬み屋さん的にはただの暇人だそうだよw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 07:52:36.29 ID:FKv9YePC.net
自転車200kmと徒歩30kmを一緒にするなよデブ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 08:11:34.28 ID:5NyN/GsR.net
その2つだと自転車200の方がキツいな。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 08:12:28.68 ID:amrn4Kv7.net
>>210
どっちがしんどいだろう。
どこを攻略するかによるけど交通安全的には距離がある自転車の方か。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 08:37:33.40 ID:ZgEHmShG.net
>>212
体重70kmの人が
徒歩30km歩いた時の消費カロリーは約1300kcal
自転車200km走った時の消費カロリーは約5500kcal

比べる次元が違う

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 08:47:30.06 ID:bsgZigty.net
>>210
俺やお前みたいな自称多忙の出不精にはホント腹立つよな
10時間とかマジ羨ましいわ
たしかにロード乗りはデブが多い気がするしその煽りいいね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 10:25:53.82 ID:bGr9akf3.net
とくにヒトの膝のバネは精巧に進化しており、性能が良すぎて走る速さによって消費カロリーがほとんど変わらない。全力疾走なら話は別だが、持久走で同じ距離を走る場合、時速が速かろうが遅かろうが、消費カロリーはほとんど同じになってしまう。

だってツイッターから。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 10:50:25.39 ID:nA9z//gs.net
食事制限、水泳、徒歩30km、自転車200kmは暇人ニートと否定され
食事制限無し、チョンザップ、糖質制限、プロテイン筋トレ、ランニング〇km?は単発キチガイチョンに礼賛されるスレ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 10:57:46.44 ID:L7d2ONjt.net
>>216
暇人ニートと言われてるのは徒歩30kmだけだぞ
勘違いするな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:13:55.39 ID:9N4KbzUl.net
「やってはいけないウォーキング」


「1日1万歩で健康になる」は大ウソ あなたのウォーキングが免疫力を低下させ、動脈硬化を引き起こしている
http://www.asagei.com/excerpt/51777
運動のしすぎは免疫力を低下させ、病気になりやすくなる」
「一日1万歩以上歩いているのに、病気になる人を大勢見てきた」

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:31:47.76 ID:dHIsSMyv.net
>>201
46万歩=約370km
370÷30=12.3km
毎日12.3km外を歩くとしたら信号待ちまで入れて時速平均4km
毎日12.3km÷4km=約3時間
毎日3時間歩くなんてどう考えても無職です
本当にありがとうございました

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:40:45.22 ID:nA9z//gs.net
仕事で歩くって概念が皆無なのが笑えるな

流石は在日ナマポ
カチカチカチカチ毎日毎日24hネット工作してるゴミの無職ニート煽りはこの程度。
そんな糞在日電通チョンがオススメするチョンザップ
程度がわかるわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:42:21.52 ID:WH8JR6ka.net
仕事で毎日3時間も歩くとかどこのブラック企業だよwww
自衛隊でも毎日3時間は歩かんぞwww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:44:24.83 ID:nA9z//gs.net
ステマ文句否定煽り草生やしをID切り替えなきゃ出来ないゴミチョン

哀れ
惨めな糞在日チョンに生まれなくて本当に良かった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:45:20.26 ID:dHIsSMyv.net
>>220
てか仕事でずっと毎日3時間、12kmも歩いてるならそもそも太らんだろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:48:12.04 ID:BX4sRNH/.net
>>223
頭悪いな
それ以上に摂取すれば太る

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:50:34.19 ID:nA9z//gs.net
デブるよ。
だから食事制限しろって言ってる。
食事制限して、歩けば痩せる。
でもそれじゃ、都合が悪いから
人をニート認定して、チョンザップに金払えって洗脳してくる糞ナマポが居るだけの話。
ウォーキングは悪いってコピペは持ち出すのに
ランニングは悪いコピペや糖質制限や筋肉食は悪いコピペは持ち出さないのがわかりやすい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:58:47.88 ID:dHIsSMyv.net
毎日12km歩いて太るなら食事制限以前にそれはただの食い過ぎでしか無いけどなw
てか仕事で毎日それだけ歩いてるなら>>201でドヤ顔で46万歩とか言わんだろ普通
>>225
んで何の仕事してるの?
毎日12kmも歩く仕事教えてよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:01:22.39 ID:WH8JR6ka.net
平日山手線2/3周歩く仕事なんだろw
>>41

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:03:43.39 ID:BX4sRNH/.net
ダ板で他人の職業問い詰めるとか、本物の馬鹿だw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:05:18.41 ID:nA9z//gs.net

人に粘着や、運動、食事制限を否定する前に
そろそろスレタイ進行すれば?
反日在日電通ホットリンクの糞荒らし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:09:29.09 ID:UxbE1at/.net
>>224
それだけ歩いて太るとかお前どれだけだらしない生活してるんだよw
お前も馬鹿なニートなの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:18:45.10 ID:BX4sRNH/.net
「ポクチンに逆らう奴はみんなニート!」
馬鹿w

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:23:04.71 ID:gmEzGXme.net
>>231
まぁ落ち着けよ
図星突かれたからと言ってそうカッカするな
とりあえず歩きに行くかハロワ行くかどっちかしろよおデブちゃん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:24:31.62 ID:bsgZigty.net
土手とか信号少ないところ歩いてりゃ健脚家なら土日で100km近く歩けるよ
デブには理解出来ない話だろうけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:25:47.05 ID:uhtdAKpc.net
>>232
155p貧弱お笑いコビトジジイw
清掃業アルバイト54歳童貞コビトジジイw


爺さんよ
もっともっと自演一人芝居で燃料投下w
カモカモカモーンw

単発ID並べて燃料投下w
カモカモカモーンw

155p貧弱お笑いコビト爺さんよ

カモカモカモーンw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:27:09.03 ID:oGVPSm++.net
健脚なら走れよw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:29:46.12 ID:nA9z//gs.net
フルボッコで単発電通チョン発狂wwwww
都合悪くなるとビチク出現してワロタwww

在日ナマポのチョンザップ豚こそ死ぬまで走れよwww

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:30:09.40 ID:BX4sRNH/.net
単発がウヨウヨ湧いてきたぞw
悔しいのかw
子供のケンカみたいになってきたしw
ほんと馬鹿w

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:33:53.88 ID:WH8JR6ka.net
何かとんでもない馬鹿が現れたなと思ったら単発単発言い出したしチョン連呼豚のセカンドだったかw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:35:45.71 ID:VHZ/t7Ae.net
1日12時間を二日連続か…きっついな

時速4キロ×12時間で48キロだぞ
時速5キロなら10時間
休息なしな訳ないから、実質ウォーキングの範疇では継続的にはできない


歩くのではなくジョギング推奨

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:35:50.27 ID:WSmRS80l.net
>>233
土日で100km歩く(笑)(笑)(笑)
勿論歩いた事あるんだよね?
それだけやったんだからログもあるよね?
upしてよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:37:11.89 ID:BX4sRNH/.net
>>238
いや、単発って単語は一回しか使ってないですよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:39:36.55 ID:DwA5K/jK.net
>>241
もつバレバレだから下手な言い訳は虚しくなるだけだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:43:13.71 ID:nA9z//gs.net
このスレ荒らしてるのが、電通ホットリンクだと自白してくれる流れ
ごちそうさまでした

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:44:19.26 ID:BX4sRNH/.net
だから何がバレバレなん?
さっきから決めつけ、認定されまくってるけどまったくイミフw
ビチク連呼爺さんと変わらんな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:48:09.30 ID:TFRDTzy0.net
※今日の名言
・毎日12kmを仕事で歩いてる
・土日で100km歩く

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:50:42.16 ID:poDGCnyB.net
ハセツネ完走くらいは余裕だったけど、土手100kmは嫌だなw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:53:38.48 ID:amrn4Kv7.net
>>213
なるほど、分かりやすい解説ありがとう。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:54:32.92 ID:u1Sn2XcD.net
>>240
>>239に無理な話じゃないて書いてあるが理解出来ないかな
先月は休日が多いし100km以下でもいい
デブの世界じゃ、やった人が居てもおかしくないと言うと実際にやったことになっちゃうのかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:58:34.94 ID:amrn4Kv7.net
>>245
会社まで6kmあればウソでもないな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 13:02:39.66 ID:nA9z//gs.net
てか電通チョンは複数人の話しを勝手に統合してんのなww
まぁ今に始まった事はないが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 13:02:43.69 ID:u1Sn2XcD.net
居てもいなくてもどうでもいいもんにログが欲しいのか
他人が沢山歩いたかどうかが余程重要なんだろうな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 13:04:00.20 ID:nA9z//gs.net
てか1日3時間歩くのはニートじゃなきゃ無理
なんて
どんだけ豚なんだか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 13:04:17.83 ID:WH8JR6ka.net
233 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/02/01(月) 12:24:31.62 ID:bsgZigty

土手とか信号少ないところ歩いてりゃ健脚家なら土日で100km近く歩けるよ
デブには理解出来ない話だろうけど


>>248
こいつが頭が悪いと言ってるだけだろ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 13:09:23.81 ID:1hHsvZBc.net
土日で100km歩けると断言しておいてログを上げろと言えば逆ギレする
これがアスペか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 13:09:37.19 ID:uhtdAKpc.net
頭悪いのは知らんがキチガイならビチク

ビチクコビトジジイはいるよ
早朝から深夜まで貼り付いてる
単発ID並べて自演一人芝居で燃料投下
カモを釣ろうと必死ですよ

ビチクって言うのは54歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

ttp://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 13:16:02.52 ID:L7d2ONjt.net
自衛隊とかの100km行進とか例があるがあれは日頃厳しい訓練をしてる奴等の総仕上げ
ダイエットでウォーキングやってる奴とはレベルが違う
つまり意味もない例えを出した>>233が一番のノータリン

はいこの話題はこれでおしまい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 13:18:15.04 ID:nA9z//gs.net
チョンザップが否定
正体が電通ホットリンクと暴露されたのが余程不都合だったと見える

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 14:36:01.73 ID:nU9aTm9u.net
>>248
なにそれ可能性の話ってことじゃん
そんなんだったら、あり得るねってだけだわ

無理な話じゃないにせよ、その言葉の持つイメージや尺度ってのは人それぞれなんだよ
俺は単に100km二日ならきっつい、つまりできなくはない(ただしジョギングで)とするが、そっちこそ理解できているのか?
デブの定義もそれぞれだが、そうだとこれが想像できない≒達成できないという根拠は?
可能性の話なら、逆説的にデブでも無理な話じやないよな

自分の都合のいいことしか聞こえない、見えないじゃ、非難の的になってる現状、フォローできんわ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 14:39:52.32 ID:5JbKrFAD.net
証明したいんじゃなくて、居てもいなくてもどっちでもいいことで粘着してる人が可笑しいて言ってんの
それとも、どっちでも良くないんだ?w
ログが出ない理由がわかったかな?

仮に重要なことなら後出し釣宣言はみっともないけどね
「月450km歩ける」に信憑性求めるとか草ボウボウだわ

>>254
歩けるのと歩くのは違う
アスペでもわかることだよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 14:42:34.34 ID:5JbKrFAD.net
>>258
「…かな?」て疑問形で書いてるよ
その点何も結論付けてません
真っ赤に怒ってると「?」も見えないのかな?w

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 14:58:13.64 ID:nU9aTm9u.net
>>260
まあ、どっちが真っ赤になってるのかは、衆人が判断するだろう
どこに?マークが入ってるのかもわからなかったが、どっちにもとれる曖昧な表現で何がしたかったんだ
言葉遊びがしたいなら、もう勝手にやってろとしか言えんな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:05:40.99 ID:VIIntSjx.net
迷子の猫を捜す探偵ならあるいは……


つか以前TVで株主優待を受けるのに都内(?)を自転車で周る
おっちゃんが映ってたけど太ってはいなかったな
なかなか太っているまま動き続けるのは至難の技かと思う

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:40:11.87 ID:4kLbMkjv.net
>>259
お前は歩けないのに人が歩けるからと言って土日で100km歩ける(キリッ
って言うの?w
そりゃアスペより酷いぞw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:43:01.80 ID:WH8JR6ka.net
※今日の名言
・毎日12kmを仕事で歩いてる
・土日で100km歩ける(但し自分は歩けない

このスレの歩き自慢はマジで馬鹿しかおらんのか・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:51:19.16 ID:1aa9FQeJ.net
おまら、いつにも増してひでーなwww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:56:42.60 ID:86DFlwFc.net
ID:5JbKrFADはその気になったら月まででも歩けちゃういわゆるキチガイの人だろw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 15:59:06.29 ID:h3qLf7+5.net
どっかの高校で二日掛けて100km歩く行事やってるね
今年で幕を閉じたそうだけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:10:17.30 ID:jXW3Ma86.net
【話題】「1日1万歩で健康になる」は大ウソ あなたのウォーキングが免疫力を低下させ、動脈硬化を引き起こし、老化を促進している★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1454305960/

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:12:45.95 ID:amrn4Kv7.net
正直なところ、土手とか景色がそんなに変わらない所を100kmも歩くのは苦行。
山手線を3回踏破したけど、自分が迷った以外で一番キツかったのは
平坦で迷わないけど景色があまり変わった気がしない田町〜品川間。
まあ一番距離がある駅間でもあるが。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:23:45.65 ID:0h9BMsx4.net
>>267
ここじゃまだまだ楽しめるよ
>>41が大反響。ウンコみたいなレスだけど皆が夢中だよ

>>264
歩けない証拠はあるの?
やっぱ都合に任せて適当書いとくのが一番だってのには同意だわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:28:12.50 ID:WH8JR6ka.net
>>270
歩けない証拠wwwww
やっぱりお前は馬鹿だったなwwww
悪魔の証明って知ってるか?
こういう場合は歩ける証拠、すなわち100km歩いた証拠を出さなきゃいけないんだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:31:04.33 ID:ZvH8KRKc.net
「僕は土日で100km歩けるよ、歩いた事無いけどね
え?信じてないの?だったら俺が100km歩けない証拠出してよ」


もう頭が悪い次元を通り越してるだろコイツ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 16:44:32.56 ID:amrn4Kv7.net
ウチの母校(高校)にあったなあ、2日間かけての100kmウォーキングイベント。
高知から香川へ歩くの。今はなくなったみたいだけど。
自分が在学中は20,30,40kmコースでよかったわ…

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:34:05.11 ID:oAOEBxUK.net
中学の頃57km歩かされた
ゴミ袋持って道に落ちてるゴミを拾って歩くってやつ
あれ以来ゴミをポイ捨てしたこと一度もないわ
そういう目的があったのかは知らん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:20:51.29 ID:phnJIxB+.net
◆「1日1万歩で健康になる」は大ウソだった!あなたのウォーキングが健康を害す

手軽にできて効果が高いと人気ナンバーワン健康法といえば、
まず浮かんでくるのがウォーキングだろう。

「目標1万歩」などと毎朝頑張っている人は多い。

しかし、実はこれが健康にはよくないのだという。
ウォーキングにも正しいやり方、間違ったやり方があるからだ。

健康法の本はそれこそ無数に出版されているが、
今話題の健康本は「やってはいけないウォーキング」(SB新書)だ。

著者は東京都健康長寿医療センター研究所運動科学研究室長の青柳幸利医学博士。
青柳氏は15年以上かけて、65歳以上の5000人を対象に24時間365日の活動を追跡調査した結果を
「健康に効く歩き方」としてまとめた。

そこで青柳氏はこう言っている、

「一日1万歩以上歩いているのに、病気になる人を大勢見てきた」

そして、その理由について、「毎日1万歩以上歩いてさえいればOK、毎日1万歩を歩けば健康になる、という
誤った認識から、歩けば歩くほど健康になると思い、毎日万歩計をつけて、一歩でも歩数を伸ばそうと頑張る。
これが間違い。運動のしすぎは免疫力を低下させ、病気になりやすくなる」と説明している。

激しい運動をしている時、心臓は大量の血液を送り出す。
そして大量の血が、流れにくくなった血管を通ろうとして、血管は詰まっていく。

「運動をしているのに動脈硬化になる人はけっこういる。過激な運動をしている人は老化が早い」
(スポーツインストラクター・大川香氏)

ウォーキングは体に毒なのだ。

http://www.asagei.com/excerpt/51777


ウォーキングってマジやばいな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:27:02.15 ID:CzVXKKVh.net
なんだかなあ
激しい運動が良くないと言ってるだけやん
ジョグや高強度筋トレなんかもっとダメやね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:29:46.20 ID:oYtAsNRn.net
残念ながらジョグや筋トレの事は全く書いてないねw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:32:08.42 ID:Az60+spD.net
>>276
おじちゃんウォーキングやり過ぎて死ぬるん?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:33:59.03 ID:oipWHYD8.net
>>277
馬鹿のふりをしてるの?
なんで?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:36:35.88 ID:L7d2ONjt.net
一番ヤバイのコイツだろw
1日一万歩軽く超えてるしw

41 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/01/28(木) 01:15:11.08 ID:sqVGBDSu

今日は45000歩やった
山手線2/3周したった
ラスト10000は膝痛かった

201 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/01/31(日) 22:19:19.89 ID:5NzrkzaT

今月は計46万歩、歩いたわ
脂肪率も20切ったし満足

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:38:57.04 ID:F50+RXwe.net
必死に頑張った事が全て裏目か
そんな奴知り合いにもおるわw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:45:25.19 ID:sEpNjUWo.net
>>281
ライザップでせっかく15kg痩せたのに半年で戻した知り合いいるわw
金も頑張りも全て無駄w

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:48:42.39 ID:L7d2ONjt.net
お、何かライザップと戦いだしたぞw
その調子だ頑張れw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:52:52.09 ID:FDcOUykz.net
タイトルで危機感を煽るだけで中身の無い本の広告記事をあちこち貼るんじゃねーよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 18:56:53.68 ID:C1CKUVgp.net
>>284
貼られたら困るの?w

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 19:22:51.11 ID:9jvTAwWE.net
ウォーキング唯一のメリットって身体に優しい事だろ?
キッツイな〜

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 20:36:26.42 ID:nA9z//gs.net
>>269
あそこと、新宿〜馬場が臭くてキツいな
後は巣鴨〜上野の片田舎も辛い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:12:11.54 ID:bGr9akf3.net
一万歩以上ってのが怖い。
何かにとりつかれて歩いてそう。

休むとかしないで最終的に無理がたたって身体を壊す。
「毎日、一万歩以上歩いてたのに、俺が身体を壊すなんてあり得ない!」
とか言ってそう。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:28:44.60 ID:RgImHRaX.net
>>288
でも1万歩位歩かなきゃまともなカロリーは消費しない
ランニングは同距離だとスピード関係無くカロリー消費率は変わらないがウォーキングはランニングと同距離歩いてもカロリー消費はランニングより遥かに下

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:17:59.08 ID:HdIRXroZ.net
>>271
釣りですか
無いことを証明することより在ることを証明することが簡単だっていう誤解が蔓延してるのは知ってるよ
あんたの「…しなきゃいけないルール」なんぞは知らんけどw

「悪魔の証明 誤用」でググレカス

あとどっちでもいいのに証明なんてしないよw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:27:39.78 ID:HdIRXroZ.net
>>280
たった3行で200レス以上引きずるとかマジやばいわ
プロなんじゃないのか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:30:04.15 ID:xE60qf6z.net
ビチクが絶好調だねw

ビチクパンツ爺さん自演独り芝居乙w

ビチクがいるね
貼り対いてるね
自演独り芝居で燃料投下してるね
アゲアゲで単発ID並べてカモを釣るよ


ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:32:04.94 ID:nA9z//gs.net
因みに今日俺は26000歩、歩いたけど
単発粘着の反日在日ナマポ電通糞豚チョンザップは、どれ位動いたの?
まさか、カチカチやってて0なんて事はないよな?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:43:39.95 ID:L7d2ONjt.net
>>290
つまりお前は100km歩けないのに歩けるって言っちゃったんだね
何でそんな嘘付いたの?
人が歩けたら自分も歩けた気になるキチガイだから?w

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:46:26.20 ID:GrZu+xiC.net
>>293
そんな無駄な事するから頭おかしくなったんじゃ無いの?暇自慢のニート君w>>275

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:48:50.16 ID:L7d2ONjt.net
>>291
あまりにも馬鹿げてるからに決まってんじゃんw
たった200レスで無かった事にして欲しいの?エア100km君w

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:59:37.23 ID:qoKkAAGO.net
※今日の名言
・毎日12kmを仕事で歩いてる
・土日で100km歩ける(但し自分は歩けない)
・今日(月曜日)も1日2chしながら26000歩歩いた
(26000歩=約21km。都会だと約5時間以上)


◆「1日1万歩で健康になる」は大ウソだった!あなたのウォーキングが健康を害す
http://www.asagei.com/excerpt/51777


いや今日は笑わせてもらったわw

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 22:59:44.20 ID:nA9z//gs.net
ウォーキングやジョギングの距離を¨無駄¨と言い
単発IDでチョンザップステマ

もう電通ホットリンクなのを隠さないんだな
この在日ナマポ豚

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:11:30.41 ID:L7d2ONjt.net
※歩くの大好きニートさんの名言

・毎日12kmを仕事で歩いてる
・デブじゃなかったら土日で100kmは歩ける(但し自分は歩けない)
・今日(月曜日)も1日2chしながら26000歩歩いた
(26000歩=約21km。都会だと約5時間以上)

ウォーキング&ジョギング ダイエット92周目©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1453858806/

◆「1日1万歩で健康になる」は大ウソだった!あなたのウォーキングが健康を害す
http://www.asagei.com/excerpt/51777


明日も名言聞かせてねw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:37:45.28 ID:i/0QXOgq.net
>>294
もう一度聞くけど100km歩けないて何を根拠に言ってんの?
それとも悪魔の証明に根拠があるの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:45:14.32 ID:WP4sNQ0T.net
>>300
俺泳いで地球一周出来るんだぜ?
凄いだろ
まだやった事は無いけどね
信じられないなら俺が泳いで地球一周出来ない根拠出してよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:51:57.62 ID:TAHDGShr.net
>>300
俺大人のヒグマと素手で戦って勝てるんだぜ?
凄いだろ
まだやった事は無いけどね
信じられないなら俺が大人のヒグマと戦って勝てない根拠出してよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:57:54.36 ID:ANwFO6pI.net
※歩くの大好きニートさんの名言集

・毎日12kmを仕事で歩いてる
・今日(月曜日)も1日2chしながら26000歩歩いた(26000歩=約21km。都会だと約5時間以上)
・俺土日で100kmは歩けるよ、歩いた事は無いけどね。信じられないなら俺が100km歩けない根拠出してよ←NEW

ウォーキング&ジョギング ダイエット92周目©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1453858806/

◆「1日1万歩で健康になる」は大ウソだった!あなたのウォーキングが健康を害す
http://www.asagei.com/excerpt/51777


その調子だじゃんじゃん行こう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 07:45:19.42 ID:YuUgfLQ4.net
>>301
なんで信じるかどうかはっきりさせないといけないの?
別に出来ても構わないよ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 07:49:55.65 ID:YuUgfLQ4.net
>>271
試しにやってみたらいい
「こういう条件で出来ない」てことは示せるよ
だから悪魔の証明てのは間違った用法なの

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:00:35.76 ID:a8Dy9Lg3.net
やっぱりただのバカだったかw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:12:27.42 ID:HFP4Dy9l.net
しかし世界一周したりヒグマ殴り殺したりするわりに
450kmでここまで粘着するとはチッポケな奴だね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:20:25.96 ID:xGgLoPSU.net
なんかまた変なのが出てきたぞ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:39:50.76 ID:tX80YYv+.net
>>307
450kmで粘着?誰も450kmとか知らないんだがw
朝っぱらから何と戦ってるの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 08:47:53.12 ID:kcB6uTvf.net
くだらねえ
おまえらどっちも頭沸いてんな。うざいだけ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 09:22:46.73 ID:fDtonwgQ.net
>>289
それの考え方が俺には怖い。
カロリーは無理に減らさなきゃいけないもんでもない。
やれる範囲で楽しく続ければいいじゃん。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 09:53:51.11 ID:nfzu5F/a.net
楽しくダイエットやって楽しく痩せるって理想なんだけどね
実際は楽しいダイエットでは中々結果が出ないってのが現実
だから一万歩とか歩いて身体壊すんだろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 11:09:14.06 ID:Yb3/JcQg.net
10,000歩走るのは平気なの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 12:54:55.11 ID:aoj9qNGK.net
ウォーキングやりたくないやつは
わざわざこのスレ来てないでポテチでも食べてろよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 13:09:05.18 ID:tK0GpNVr.net
楽しく続けるって何ですか?
チョンザップですか?

一般成人男性の1日歩数基準が8000歩
10000なんてそれからちょっと頑張るだけ。
食事制限を辛い
10000歩くのも辛い
でも筋トレやランニングは辛くない
頑張ってる奴はキチガイ
糞チョンは頭おかしい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 13:16:21.53 ID:sVVrAHGk.net
ジョギングで10qぐらいは走れるようになりたい
運動不足なのでウォーキングから慣らそうと思ってます

始めるのに何かコレあった方がいいよってのありますか?
取りあえずシューズはポチりました

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 13:32:02.07 ID:QzMKuuCf.net
65歳以上の話じゃねえか
しかもちょうどいいのは8000歩って・・・

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 13:43:18.93 ID:We6jJTJ9.net
>>316
「あった方がいい」でいったらそりゃあ何でもあるに越した事ないが、ウォーク&ジョグは身体ひとつで出来るのが良いところ。
シューズさえ買ったなら、後は全身ユニクロでもいい
個人的には万歩計的なものとかスマホアプリとかモチベ維持に必須。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 13:58:51.59 ID:tK0GpNVr.net
万歩計は必須だな。記録する端末やノートも
成果がわからんから。
メーカーや機種で感度が全然違うから、それをメモしたり、比べたりするのも面白い。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:06:08.39 ID:qKkSA2Ky.net
>>316
スマホ持ってるならスマホケース
今時手帳とかに記録とかしないから
走った距離、消費カロリー等はアプリで分かるしそのまま記録される

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:08:11.31 ID:sVVrAHGk.net
スマホに万歩計付いてました!
今日シューズが届くので5000歩ぐらい目安に歩いてきます
アプリも入れて試してみますね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:20:00.42 ID:EHbiEAoH.net
小麦は「毒」?: 小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる [Kindle版]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UJRGK4Y/

「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552

小麦は食べるな!
http://www.amazon.co.jp//dp/4537260335

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp//dp/4087604330

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
炭水化物(小麦、米)=砂糖
小麦はドクです。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:20:02.63 ID:letc3bJB.net
>>321
スマホあるなら万歩計機能とか使わなくていいよ
アプリがオススメ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:25:30.74 ID:N2qi9TT4.net
>>315
ウォーキングで一万歩も歩くと逆に身体に悪いって話だろ
ほんとお前は理解力が無いな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:29:35.44 ID:sVVrAHGk.net
RunKeeperっていうアプリを入れてみました
なんか楽しみになってきましたw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:32:23.58 ID:ANwFO6pI.net
41 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/01/28(木) 01:15:11.08 ID:sqVGBDSu

今日は45000歩やった
山手線2/3周したった
ラスト10000は膝痛かった

201 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/01/31(日) 22:19:19.89 ID:5NzrkzaT

今月は計46万歩、歩いたわ
脂肪率も20切ったし満足

293 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2016/02/01(月) 22:32:04.94 ID:nA9z//gs

因みに今日俺は26000歩、歩いたけど
単発粘着の反日在日ナマポ電通糞豚チョンザップは、どれ位動いたの?
まさか、カチカチやってて0なんて事はないよな?

◆「1日1万歩で健康になる」は大ウソだった!あなたのウォーキングが健康を害す
http://www.asagei.com/excerpt/51777

歩くの大好きニートさんw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:33:56.88 ID:tK0GpNVr.net
小麦が毒なのかはわからんが
パンは動物性油脂質や塩糖満載だから
ダイエットや健康面から見たら毒でしかない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:34:08.39 ID:MC4LOlfP.net
>>325
歩く距離は程々にな
このスレ見ての通りやり過ぎたら逆に身体壊すから

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:35:31.27 ID:tK0GpNVr.net
>歩いて身体壊した

そんな記述見た事無いけど

チョンザップやらせようと必死過ぎだろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:38:17.56 ID:MC4LOlfP.net
>>329
お前が一番壊れてるよ
もちろん頭がな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:38:54.23 ID:EHbiEAoH.net
小麦は「毒」?: 小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる [Kindle版]
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UJRGK4Y/

「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事
http://www.amazon.co.jp//dp/4837957552

小麦は食べるな!
http://www.amazon.co.jp//dp/4537260335

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット
http://www.amazon.co.jp//dp/4087604330

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。
O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。
炭水化物(小麦、米)=砂糖
小麦はドクです。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 15:30:38.86 ID:dPn5zImS.net
>>316
夜やるなら反射板とか、100均のでいいから小さな懐中電灯。
自分の存在を他に知らしめるため。
日が出てる時やるなら別にいらない。
あと万が一倒れたらいけないので、緊急連絡先を書いた紙。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 16:02:45.35 ID:8tKWPoep.net
>>316
シューズは本当は履いてから買うべきなんだけどね。
靴擦れとか出来るといけないし。
でもとりあえずそれ履いて歩いたり走ったりしながら、
次に買うならこういう風の方が良いかな?って考えてみると良いと思う。

今の季節なら防寒具。特に手袋と帽子(耳当て)。
時間が長くなるなら小物入れたりするのにポーチが有ってもいいかも?
ポーチは嫌う人も多いけど、しっかり締める事と、
試着しつつ選べばあまり揺れないと思うし便利だよ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 16:17:52.53 ID:pPGGn1Zl.net
靴はメーカーによっても微妙にサイズ違うからなぁ
確かに履いてからじゃないと買うのは怖い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 16:52:59.78 ID:sVVrAHGk.net
皆さんありがとうございます
シューズはアシックスのロードジョグというやつです
サイズぴったりという評価が高かったのでつい・・

反射板とか懐中電灯とか、確かに暗いと危ないですもんね
防寒具も必要だし、ポーチはスマホ入れとくのに良さそうだし
音楽聴くのにイヤホンも用意しました

100均行くのも今まで車でしたが、歩いても20分ぐらいなので
買い物しながら今日の夜デビューします

は気付かないことが沢山ありますね
教えて頂きありがとうございます

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:16:43.61 ID:We6jJTJ9.net
アシックスミズノ月星OEMならサイズは今迄通りで無問題
洋モノは試着必須。同ブランド別モデルでもサイズ感変わるからね。

試着無しでポチるなら大き目。
大きい分には靴下やインソールで何とかなるが、小さいとどうしようもない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:06:01.85 ID:pPGGn1Zl.net
>>335
最初はウォーキング、慣れたらジョギング
10km走れる様になったらマラソン大会に出てみたらいい
それなりにデカい大会はお祭りみたいだからマジで楽しいぞ
今はマラソンブームだから大会も沢山あるしどんどん増えてる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:20:40.47 ID:dPn5zImS.net
>>335
がんばってねー
夜やるなら、明るめの服で!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:24:44.69 ID:2t+6tr4Y.net
反射板とかもそうだけど、まずは街灯のある明るい通りを調べてコース取りすることが肝要
防犯面でも街灯と歩道があってある程度交通の流れがある通りは安心して歩きやすい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:39:34.17 ID:Kv+Rcj96.net
最初はウォーキングでもちょいちょいジョギングでも何でもいいから
10km走りやすそうなコース探しに外に出るくらいの気持ちで

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:27:34.35 ID:ynYHipGg.net
>>340
女のフリするビチクコビトジジイ〜って


740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/02(火) 16:54:35.12 ID:kkcG4CAT
今片想い中で相手はスポーツマンだから引き締まったいい身体してるイケメンだから、今のデブスなままじゃ相手にされないの分かってるけど全然痩せないや、、、
しかもその人の彼女はモデルみたいな美人だし、、、

恋をするにも太りやすい体質ってだけで優劣つくのがホントに凹む

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:56:12.82 ID:wwYMy7wY.net
>>316
余り急に距離を伸ばそうとすると
膝やら腰やらアキレス腱やら痛めて
結局年月かかる
ソースはオレ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:03:36.63 ID:ynYHipGg.net
>>342
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 08:37:15.20 ID:XBYoRSLl.net
ダイエット diet とは食事の種類や内容を制限する意味しかない。
ウォーキングやジョギングは運動することなのでスレ違いだよね。
ダイエットとエクササイズの混同は、運動が肥満解消に
非常に有効という思い込みを助長するので有害ですらある。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 08:45:23.67 ID:+jLoRUb+.net
やはり走るのはいいね
今朝はあまりにも冷え込むから走るの止めようかと思ったけど、一時間ほど走ってきたら寒さなど何処かに行ってしまった
ついで昨晩食べ過ぎて不調だった体調も絶好調になった
今日も1日仕事を頑張れそうだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 08:51:18.02 ID:T2cOxjTA.net
>>345
ビチクコビトジジイ〜
今日も自演一人芝居頑張れそうか?
女のマネも頑張れそうか?

カモカモカモーンw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 16:05:15.43 ID:zDP2RlIh.net
ツイッターで猫ランジェリーの自作イラストを描く40才近いキモ童貞発見
https://twitter.com/inumenken/status/694435763891507200?lang=ja

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:02:45.14 ID:eEHuEXZV.net
>>344
ダイエットって体重を減らしたり痩せたりすることを意味する和製英語でもあるからスレ違いではない。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:55:41.18 ID:16WgOEyS.net
>>344
日本じゃ減量の意味で使われてるから
そんなこと言い出したら、外来語なんて一切使えなくなるよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 19:58:31.95 ID:XBYoRSLl.net
ダイエットを減量の意味で使いたいから使ったのではなく
正確な単語の意味を知らずに単に文脈から類推して勘違い
して使ってる人間がいるというだけのこと。
和製英語として認めたとしても、運動に減量効果がほとん
どないのだから、運動ダイエットなるものはダイエットでは
ない 単なる運動、エクササイズである

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 20:08:50.83 ID:eEHuEXZV.net
>>350
文章下手すぎ。よく分からん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 20:13:55.84 ID:XBYoRSLl.net
>>351
了解

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 20:15:15.40 ID:Y0AF56M8.net
今日もビチクコビトジジイは必死の近所走り

頭にバスタオル巻いて

スースー ハッハ スースー ハッハ
スースー ハッハ スースー ハッハ

軽快なコビトのリズムに乗って

冬の荒川走ります

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 20:52:16.39 ID:eEHuEXZV.net
>>350
>和製英語として認めたとしても、運動に減量効果がほとん
>どないのだから、運動ダイエットなるものはダイエットでは

とりあえず、運動に減量効果はあるだろ
間違ってることを書いてるのだけは分かったよw

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 20:56:46.23 ID:XBYoRSLl.net
>>354
了解

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:43:05.05 ID:5grrGiC6.net
チョンザップがまた自演してんのか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:00:12.22 ID:SUvGPdWp.net
またお前か

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 00:25:58.93 ID:f2aqIUMZ.net
>>355
和製英語と認めるなら、正確な単語の意味など論じる必要はない
ライブ会場とか、正確な単語でいったらありえんだろ
減量の意味のダイエットは日本語なんだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 02:20:14.68 ID:/xSt4lI9.net
そもそもダイエット板で語る話しじゃない
この板自体の存在意義に関わるだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 02:29:36.59 ID:T6dObwnE.net
トレーニング板って無いんだっけ?
ジム以上レベルの筋トレやジョギングはダイエットじゃなくて
美容とか趣味スポーツの領域だからな

荒らしはわざとやってるんだろうけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 02:53:40.38 ID:rpxBdEI1.net
アケゲ速報 ペドフィリア 人殺し ひき逃げ 通州事件 スパムブログ 詐欺サイト 天安門事件 ステマ 民主党支持

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 07:40:14.56 ID:glZz/WSK.net
>>359
運営に削除依頼出しとけよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 09:13:23.77 ID:/TToznSD.net
2km弱はウォーキングに入らない?
何もしないで引きこもってるよりはマシ程度?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 09:36:54.59 ID:PyTcGd1I.net
貴見のとおりと思料する

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 10:11:34.38 ID:o/oJd7hB.net
ダイエットにはならないかもしれないけど、何もしないよりかは気分転換や体の慣らしには良いと思う

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 11:23:33.41 ID:+BRMymoy.net
年齢・性別・体重・運動歴
皆違うから標準値なんて無い
自分の体と相談しながら自分に最適な方法を探る
他人の言う事を鵜呑みにして体壊しても、誰も責任取らないし救ってもくれない
他人に聞く前に自分の体に聞け

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 11:30:21.75 ID:BX3Tucam.net
ウォーキングで2kmなら20分程かな?
やらないよりはマシだし習慣に出来るなら少しずつ減っていくと思う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 12:20:36.93 ID:UZYWl1Mh.net
>>363
ウォーキングかどうかは距離ではなく、
フォームや速度に委ねられるのだと思う。
しかし2kmに意味を見出せるのは4・5歳の子供か、
歩行のリハビリが必要な者くらいではなかろうか。
腰の曲がった老人でさえもう少し歩くし。

ただし0を1にするというのはそんな物では計れない程の価値がある事。
迷ったらやらない理由はない。
そしてそれを本当に価値あるものにするには止めない事。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 12:23:54.00 ID:3WZiJFHM.net
>>363
何でもステップアップだよ
俺はダイエット始めた時は糞デブで500m歩いただけで足腰痛くなってたが続けていく内に段々と距離、スピードが上がり今ではフルマラソン走れる様になった
何もしなければステップアップも無い

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 12:31:14.74 ID:m9GZYtzL.net
最初に歩いた時は15分で精いっぱい
その後少しずつ距離を伸ばして一時間歩けるようになった
一年かけて10キロ減量
歩くのは気持ちいいね
ちなみに食事などは普通にしてる
カロリー計算無視、甘いものも食べてる
同時期に同じように始めた知人がまったく減量できないとこぼしてた
なんでかわからん…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 12:48:03.50 ID:WRS9XSS3.net
他の板が担うべき役目を押し付けられる被害は確かにある

なんj→野球実況
ダイエット板→運動音痴、個人スポーツ入門
自転車→河川・ダム、長距離ジョグコース

数の圧力でウヤムヤになってることが多いけど可哀想な話だよな
あと自転車板の人は親切で頭上がらんわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:06:14.57 ID:KjWkQHlC.net
足の脂肪を減らそうと思ってジョギングしはじめたが、もともと前ももの筋肉がすごいんだけど、さらに前ももが筋肉痛になってしまった
お尻とか後ろももに刺激がいくようなフォームにするにはどう意識したらいいんですかね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:17:29.31 ID:tJGypX/t.net
運動はまず散歩から始めたが筋肉痛になった
二週間ほど散歩を続けフォームを勉強しウォーキングへ
また筋肉痛になった
ウォーキングを三ヶ月続けてたら、走れるようになった
筋肉痛はなし

走って一ヶ月で目標体重になり減量は終えたが走るのが楽しくて続けてる
摂取カロリーも上げて結構好きなもの食ってるがリバウンドの傾向なし
約四ヶ月で15kg減量したが、散歩始める時に買ったお気に入りのシューズがスカスカになったのにビックリ
足もやせるのね、知らなかった
同じ品のワンサイズ下を買い直して走ってる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:18:19.60 ID:TtpFuRyG.net
>>372
あれじゃない、漕ぐというか
地面を後ろに押すというか。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 13:48:33.82 ID:p7S1L2KF.net
ある程度体重が落ちたので
60分のウォーキングから45分のジョギングに切り替えたら
太腿が痛くなってしまった
シップ貼って今日はお休み

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:22:34.89 ID:T6dObwnE.net
そうそう上の人が書いてるがステップアップよ
俺は毎日10Km走れる様になるまでは、2kmで限界だった。そっから半年間かけて距離を伸ばした
月46万歩やれる様になったが、やり始めは月たった9万歩
始めはそんなんもんよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:58:12.33 ID:p7S1L2KF.net
すまん2つ上のレスすら読んでなかったわw
誰かモーラステープL横流ししてくれw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:53:39.32 ID:jz/LiHFy.net
ビチクが絶好調だねw

ビチクパンツ爺さん自演独り芝居乙w

ビチクがいるね
貼り対いてるね
自演独り芝居で燃料投下してるね
アゲアゲで単発ID並べてカモを釣るよ


ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 16:54:53.88 ID:jz/LiHFy.net
このスレには女のフリする
ビチクコビトジジイが貼り付いてます
釣られないよう要注意です


740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/02(火) 16:54:35.12 ID:kkcG4CAT
今片想い中で相手はスポーツマンだから引き締まったいい身体してるイケメンだから、今のデブスなままじゃ相手にされないの分かってるけど全然痩せないや、、、
しかもその人の彼女はモデルみたいな美人だし、、、

恋をするにも太りやすい体質ってだけで優劣つくのがホントに凹む

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 19:54:41.65 ID:ah+HJZCe.net
>>372
何も考えず答えると尻穴を閉める
しかし慣れたフォームを弄るのは怪我のもと
ウォーキングもジョギングもダメージに対する痛みが遅れて現れることが多い
だから対応が遅れる場合も多い
自己責任でな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:03:10.24 ID:4dFOD60a.net
>>372
それはビチクに聞きなさい

ビチクの指導を受けたければ荒川に行きなさい

荒川の河川敷を走ればいつに間にか小さい小さいコビトジジイが並走してきます

155pの頭にバスタオル巻いてるコビトジジイ

それがビチクコビトジジイです

ビチクに教えを請いなさい

請いなさい

請いなさい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 23:23:06.14 ID:7w0yvXRW.net
http://imgmega.com/i/00198/ii7xg3zfqrlk.jpg
http://imgmega.com/i/00198/x0j0uys4rnh5.jpg
http://imgmega.com/i/00198/xvb8i0wergcj.jpg

運動のなかで多くの医師が勧めるのは、ジョギングではなくウォーキングだ。
その理由を、運動療法に詳しいふくだ内科クリニックの福田正博院長が語る。
「ジョギングのような強い運動は、心臓や膝に負担がかかるため、おすすめして
いません。学生時代はスポーツマンだったという中高年の方は、特に注意してほしい。
そういう方が健康診断などでメタボと言われて、昔は十キロ二十キロ走れたからと
若い頃の感覚のまま急にジョギングをスタートするのは危険です。メタボだと
動脈硬化も水面下で進んでいますから、途中で心筋梗塞を起こすことがよくあります。
その点、ウォーキングなら安全に有酸素運動ができますし、いつでもどこでもできる」

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 23:53:37.71 ID:ztNiSkGW.net
運動不足のデブは急に走るなって事だよね。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 06:06:30.62 ID:f/YdFPma.net
動脈硬化とか50代の話だな。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 06:45:33.95 ID:iednz0WR.net
ビチクコビトジジイは頭にバスタオル巻いて毎日必死のコビト走り

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 07:41:13.01 ID:DuvAMlZf.net
>>384
40代以下でもありえる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 08:51:58.64 ID:zXzMvvKE.net
この手の話は結局「程度問題」に答えが収束する
やりすぎ、やらなさすぎ、がダメなんであって、いい意味で適当であればヨシ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 09:37:17.99 ID:r59xQ8Cq.net
アスリートみたいに全力でフルマラソンするような場合だしな
素人がちんたら10kmや20km走ったところで何の支障もない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 10:32:15.00 ID:QfNwuRQL.net
>>382
積極的に嘘はついてないんだろうがいろんなレヴェルの話がごちゃ混ぜで
ダメ記事の典型みたいな役立たずだな
要は>>387に尽きるよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 10:44:02.50 ID:9Fpq36dw.net
松村が東京マラソンで心臓マヒ起こして死にかけたよな
要はデブは無理して走るなと言う事だろうな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 10:52:54.38 ID:cb6BzQOy.net
>>275

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 11:24:55.38 ID:4gmOphOK.net
ジョギングはウォーキングに比べてカロリー消費率が高い分体に負担を掛けるのは間違いない
ただある程度痩せて体力が付くとウォーキングじゃ物足りなくなるんだよな
そして何よりもジョギングは普段鍛えた脚力を試すマラソン大会がある
そしてジョギングを通じて人と知り合える
昔デブで100m走れなかった俺が今ではスポクラのランニングチームに入ってチームメイトと同じ大会出たり飲みに行ったり合宿したり皆でワイワイ楽しくやっている
俺にとってこれが一番デカい
この環境をずっと楽しみたいからリバウンドしない様に毎日気を付けてる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 11:29:52.71 ID:ldm9qBc2.net
膝足壊してない内だけ、言える戯れ言だな。
軟骨が再生しない以上、ランニングの終着点は膝足破壊。
死ぬ直前まで持てばいいが、壊れたら、それまでの労力は泡に帰す

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 11:36:15.67 ID:4gmOphOK.net
膝腰壊すリスクは当然ある
だがランニングやる奴がみんな膝腰壊してたらこれだけマラソンはブームになってないよ
そりゃ常識的に考えて死ぬ直前まで走れはしないがそうなったら歩けばいいだけ
程度の問題だし普通死ぬ直前まで歩く人間もおらんしねw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 11:54:07.32 ID:+RMIdcXK.net
元マラソンランナーがみんな車イス乗ったり杖ついたりしてるならランニングは足膝壊す危険なスポーツと言えるだろうけどな
そんな奴いたっけ?
こないだテレビで瀬古見たけど普通に歩いてたな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 12:03:27.94 ID:tK+ZiXEH.net
軟骨再生IPSで何とかならないもんかなぁ。あの先生もランニングが趣味みたいだし。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 12:09:37.13 ID:SpVHY35F.net
アフィのレスにマジレスしちゃって
おまえらは懐深いな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 13:07:34.87 ID:d33XRq2i.net
ビチクが絶好調だねw

ビチクパンツ爺さん自演独り芝居乙w

ビチクがいるね
貼り対いてるね
自演独り芝居で燃料投下してるね
アゲアゲで単発ID並べてカモを釣るよ


ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 13:49:48.29 ID:bfNzEaF/.net
どっちが上とか下とか、中学生みたいなネタでいつまでやりあってんだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 14:03:05.03 ID:d33XRq2i.net
ビチクコビトジジイ〜w
自演一人芝居で必死に誤魔化すw
ID変え忘れてるぞ〜

なんか急に言ってる事とキャラが変わっちゃってる〜www

54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w
女のフリして人集め
女のフリして燃料投下
女のフリしてカモを釣る



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/02(火) 19:15:32.24 ID:kkcG4CAT
>>746
友達と食事にいってみんな同じ量食べてるのに私だけ確実に太るよ、、、
体質ってあると思うけどな


760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/02(火) 20:00:41.78 ID:kkcG4CAT
知り合いの巨デブは部屋も汚いし、日常の動きもとにかく楽しよう楽しようって思いながら動いてるのが丸わかりで、尚且つ人一倍食べて「太りやすい体質!痩せてる奴は運がいいだけ」っていつも言ってるわ

普段の生活からして人より動かないくせに体質体質!って言う奴が居るのも事実

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 14:17:00.60 ID:kTbMycoF.net
ラン二ング、ウォーキング共に体壊す話も全ては程度の問題だしな
自分に合う方をやればいい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 15:41:43.57 ID:pKlEues2.net
>>395
そんなトップクラスあげられてもな…
周りは一生懸命やってるやつでも膝痛で一ヶ月離脱とかしょっちゅう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 16:29:44.89 ID:3jx6ae+E.net
>>402
トップクラスだからこそ故障するんだろ
マラソン選手の全盛期は毎日50km以上走るらしいからな
しかもスピードも速い
トップクラスと言えど人間ですよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 16:38:10.78 ID:+DqAxUbS.net
>>382
これ「急にやるのは勧めていません」って書いてあるしな。
そりゃ太って無くても運動してない奴がいきなり限界まで走ったら危ないだろ。
つか考えて見るとランニング習慣持ってる奴が限界まで走る事って
思ってるより少ないと思う。
追い込んでる時は苦しくても、終わったらケロっとしてるしな。
初期の頃の様に1日寝込むなんて事まずないだろう。

まあこの記事は運動の導入時にウォーキングから入ると良いっていう事だけど、
それをタイトルで誰しも走るのは健康に悪い的なイメージを持たせて、
興味関心を引いてるわけだ。

>>393
壊す程走らなければ良い。
走るから軟骨が壊れるんじゃない。
自分の力量を超えて動くから壊れる。
動かず太って筋力の衰えた様な人は、
少し歩くだけでも軟骨ダメージ受けて水溜まる。
普段走っていてフォームと筋力がちゃんとある人は、
毎週何百kmと走っても全然故障しない。
1ヶ月〜3ヶ月くらいは走れる様になってきて、
どんどん負荷が上がる割にまだ体は出来ていない。
しかもフォームも悪い。疲労抜きも下手クソ。
要するに能力に対してやり過ぎ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 17:52:03.55 ID:d33XRq2i.net
>>404
ビチクコビトジイw
155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチクが絶好調だねw

ビチクパンツ爺さん自演独り芝居乙w

ビチクがいるね
貼り対いてるね
自演独り芝居で燃料投下してるね
アゲアゲで単発ID並べてカモを釣るよ


ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:41:41.58 ID:d2HfdTDQ.net
ここでは足を壊してる奴より頭壊れてる奴の方が遥かに多いよねw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:46:24.90 ID:ldm9qBc2.net
草生やしの糞チョンザップはそもそも運動すらしてないけどな
悔しかったら月40万歩くか
毎日10km走ってから言えよ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:19:09.69 ID:PXJKdjn4.net
月40万歩w
またニートの暇自慢か

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 21:22:41.82 ID:8mGQJhg2.net
>>407
チョンが憎いのは2ちゃん的には分かるがライザップをチョンザップと言う理由は何?
ライザップは韓国の企業なの?
思い込みや2ちゃんの書き込みじゃなくてちゃんとしたソース持ってきてね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:30:28.18 ID:ED/gUdeO.net
仕事の日だけでも12000は歩いてるから40万は普通に行くなぁ
多分よっぽど動かないとかじゃなきゃ皆もそれくらい行くんじゃ無いかな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:31:15.68 ID:ldm9qBc2.net
ソースなんか必要無いだろ
アケカスをCMに使用、
お前みたいな電通ホットリンクが必死に火消し、ステマしてるのが証左になってる。
ソース自体は誰か頭の良い奴がまとめてるだろう
俺は探すの面倒くさいから貼らないけどな

糖質制限のチョンザップは糞

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:37:10.92 ID:8mGQJhg2.net
>>411
AKB使ったらチョンなんだwww
つまりソースは脳内電波な訳ねwww
チョンザップの理由聞いただけで俺が火消しに見えるんだったら君は相当重症だと思うよ
統合失調症のね
人を殺す前に早めに病院行った方がいいよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:39:10.39 ID:rRZUGHZd.net
>>410
40万歩って約320kmだぜ?
1日10km以上も歩くとか訪問販売か宅配便の人ですか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:39:51.31 ID:ldm9qBc2.net
職種にもよるけど
成人男の1日目標歩数は8000
週休2日としても23日出勤で月184000歩
これが最低ライン
20万なんか寄り道や行き帰りの道を増やせば余裕。

休日や終業後に何らかの外出したら30万は行くよ

要するに引きこもりなのよ。
40万本如きでニートだの宣ってる馬鹿チョンザップは。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:42:44.76 ID:ZkQzZg5s.net
運転手付きの車で移動だしなあ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:45:40.78 ID:ldm9qBc2.net
単発で妄想とかよく生きてられるな
在日糞ナマポに生まれた時点で恥ずかしくて自殺もんだけどな(笑)

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:49:22.96 ID:YVw1Uipf.net
>>414
やっぱお前はバカだな
目標歩数8000は通勤や仕事も含めて歩く歩数
42万歩だったら更にこれから1日6000歩も余計に歩かなければならない
+6000歩は少し多く歩くレベルじゃない
つまりお前は間違いなくニート
そしてキチガイ
お前間違っても包丁持って歩くなよ
統合失調症は人を殺す
人を殺したくなったらまずお前が死ね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:52:51.69 ID:8mGQJhg2.net
江戸時代じゃあるまいし交通が発達した今普通の生活して月320kmは歩かないな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 22:59:38.45 ID:ldm9qBc2.net
ウォーキングスレで歩くの否定して草生やしてる反日在日電通チョンザップ

これが荒らし
まぁ知的障害じゃなきゃ、こんな仕事はやらんよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:01:30.33 ID:M2R8tv+z.net
論破されるとお決まりのチョン認定
やっぱりこいつただのキチガイだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:03:27.13 ID:ldm9qBc2.net
と図星発狂単発連投でお馴染みの
反日在日電通ホットリンクチョンザップの糞

最近の2ちゃんはマジで池沼チョン作しか居ないからつまらん

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:04:53.36 ID:8mGQJhg2.net
統失はネットやったら駄目なんだけどね
症状がもっと重くなる
そして最後は淡路島の平野みたいになる
もう今でもかなりヤバいっぽいが

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:06:16.56 ID:sAhgvzmj.net
今日のビチク語録

俺みたいなスリムでしなやかな細マッチョはCD厚み12cmを軽くクリアした
ウェスト64cm
155p貧弱ガリガリお笑いコビトボディー

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg


たった85cm程度の超楽々水準もクリアできないメタボデブ達はストイックなトレーニングとボディメイクなんて到底無理ムリw

喰うことだけが生き甲斐www

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:06:26.13 ID:M2R8tv+z.net
近所の人逃げて〜!!!
46万歩に刺されるよ〜!!!

・・・俺が近所の人だったらどうしよう

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:09:52.72 ID:/5ybxqqq.net
お、糖質大先輩の連呼爺さんだw
同じ糖質でも連呼爺の方がまだ危険度は低い気がする
46万歩はマジでヤバい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:12:09.33 ID:ldm9qBc2.net
電通豚チョンザップ発狂

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:28:35.37 ID:+M2eOL3j.net
この流れでビチクさんに注意を向けようとする連呼さんが天使みたいやね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:40:08.26 ID:sAhgvzmj.net
>>425
ビチクコビトジジイ〜w

得意の自演で燃料投下w

女のマネで人集めw

155pキチガイコビトジジイw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:42:53.05 ID:sAhgvzmj.net
40歳男性平均余命

BMI25〜30   東北大学調査 40.5歳 厚生労働省調査 41.64歳

BMI18.5未満  東北大学調査 33.8歳 厚生労働省調査 34.54歳

こうして見るとすごい差だよね
また東北大、厚生労働省、ここには載ってないが海外の更に大きな規模の調査
でも同じような結果が出ているという事実

155p 39kg BMI16.2 貧弱ガリガリお笑い体型
一日一食飯抜きコビト

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

現在54歳のコビト 60歳まで生きるのは厳しいか?w
2chから消えたら死んだって事でOK?w
カモカモカモーンw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:49:40.57 ID:oeNMRCig.net
あぼーん対あぼーんでなんも見えない

ウォーキング2ヶ月続けて体重約5キロ減量、
今月からかなり軽めだがジョギングもミックスしてみた。苦しいけど心地よい。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 23:57:59.70 ID:sAhgvzmj.net
>>430
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

単発ID並べて燃料投下w

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 01:33:32.81 ID:sllYcqgX.net
なんかこのスレ気持ち悪いの居着いたね
ばいばい

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 01:49:21.66 ID:TUeEh7WW.net
40万歩と連呼爺、ダ板の二大巨頭がスレに居るからね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 02:30:49.37 ID:4goJyXRs.net
46万歩な

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 08:04:11.90 ID:8vnrpvX8.net
>>432-434
ビチクコビトジジイ

深夜の一人芝居ご苦労様w

毎日毎日早朝から深夜まで

自演一人芝居で燃料投下

単発ID並べてカモを釣る

カモカモカモーンw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 09:42:48.94 ID:iBMFOBfh.net
>>429
ホレ
http://gpatalks.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d5d/gpatalks/BMIE381A8E6ADBBE4BAA1E383AAE382B9E382AF_E794B7E680A7.jpg?c=a1

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 10:22:36.59 ID:yMa9ch+v.net
相手にしなきゃいいのにね
ここは甘ちゃんが多いんだよ

陸上板でまともに機能してるスレで、ここのようにビチク連呼さん歓迎してるのは10km50分スレまで。
それ以上のレベルだと徹底的に無視してる

2chでは、荒らしに構った時点で荒らしの話題を歓迎する事になるって認識した方がいいよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 10:30:18.65 ID:8vnrpvX8.net
>>437
ビチクコビトジジイw
ホレ〜w

これ厚生労働省系のサイト

http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2010/01/post_166.html


ポッチャリは長生き 40歳時点平均余命やせ形より7年−厚生省5万人調査】

40歳時点の体格によってその後の余命に大きな差があり、
太り気味の人が最も長命であることが、
厚生労働省の研究班(研究代表者=辻一郎東北大教授)の大規模調査で分かった。

最も短命なのはやせた人で、太り気味の人より6〜7歳早く死ぬという、衝撃的な結果になった。
「メタボ」対策が世の中を席巻する中、行きすぎたダイエットにも警鐘を鳴らすものといえそうだ。

↓短命貧弱ガリガリお笑い体型w

なんか反論してみろよ〜w

コビトジジイw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:03:22.09 ID:HfZ10AoA.net
歩いて毎日お地蔵さんに手を合わせるのが日課となってます。
毎日すれ違う犬の散歩のおばあちゃん 
カラオケの声がする居酒屋 
いやあウォーキングっていいものですね
9歳

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 11:15:31.95 ID:8vnrpvX8.net
>>437
毎日必死の近所走りオンリーのコビトジジイが陸上板ってどう言う事よw
近所の公園で毎日必死に素振りだけやっててもそれは野球やってるとは言わないのと同じで
それって陸上でも何でもないだろ〜w
155pキチガイコビトジジイ〜w

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 15:25:37.01 ID:4goJyXRs.net
連呼爺今日も安定の大発狂か
46万歩よりマシと思ったがやっぱ連呼爺が一番キチガイだわw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 20:45:00.55 ID:S+envly7.net
今日は雨でお休み

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 20:55:17.09 ID:yMa9ch+v.net
>>440
近所走りだろうと荒川の川口辺りなら、彩湖も含めてウルトラ並のコース設定も余裕で出来っからw
都内最高峰コースである荒川を毎日走ってる人に「近所走り」は煽りにならないよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 21:21:30.86 ID:8vnrpvX8.net
>>443
ビチクコビトジジイw
155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイが
頭にバスタオル巻いて必死こいて走る姿は
特別ですよw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:10:30.63 ID:gXU2TIJq.net
ジョギングに行く前に
腕立て10回 腹筋20回 してるんだけど効果あるんかなスレ地ならすまん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:24:27.08 ID:XFekpjiD.net
>>445
どんな効果期待してんだよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 22:48:11.22 ID:VOHelgNy.net
相手してるバカは何?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 23:33:12.04 ID:8vnrpvX8.net
ビチクコビトジジイ〜w

得意の自演で燃料投下w

女のマネで人集めw

155pキチガイコビトジジイw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 23:33:51.67 ID:NW/+sUc5.net
>>445
体暖まるなら今の季節ええんやないの

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 06:47:02.99 ID:a622ioCT.net
>>445
「筋トレ 成長ホルモン」で検索

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 11:04:06.06 ID:CaAlbxmx.net
筋トレで成長ホルモン云々言うなら、走るのと別しような

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 12:43:33.84 ID:VQbTHQOq.net
ビチクは155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ

成長ホルモン欲しいビチク

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 22:42:24.14 ID:aq7jS/Tf.net
>>452
ハゲ うるせー

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 01:39:16.91 ID:q7Irsr3/.net
>>445
筋トレってよりウォームアップ程度だね
ウォームアップなら、ほかの運動の方が良いけど
多少のシェイプアップ効果はあるだろうけど、筋トレとしてはかなりの低強度

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 15:44:21.15 ID:AQaadSyV.net
ラーメン食ってきた
大盛りうまい!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 15:52:32.43 ID:Ji/yXrRN.net
ぶっちゃけ俺は好きなもん好きなだけ食いたいからジョグしてるようなもん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 16:18:29.16 ID:1zqC4WYs.net
>>455-456

ビチクコビトジジイの夕食

電子レンジで油を使わずに作った目玉焼き2つ+醤油
かつおの水煮フレーク1缶
生キャベツ100g
260kcalくらい。
キャベツが主食代わり、白湯を飲みながらゆっくり食べる。
魚の旨味たっぷりで大満足。


これ程貧乏くさい食事内容は未だかつて見たことがない


何という悲惨な極貧生活w
自らの寿命を縮めるコビトジジイw

まーコビトジジイは生きている意味がない
はよあの世に行ってくれたほうが世の中の為ではあるw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 16:59:40.65 ID:4f0HfPXa.net
レス見る感じだと.>>445はあまり効果ないのか...
痩せて筋肉なしデブからひょろひょろ普通体型にジョブチェンジしても意味ないなあと思ってやってたけど
これだけだとやっぱり普通に真っ平らの胸板骨だけの腕になりそうな感じだな
どのくらいの強度すればいいんだろ まあこんな心配するよりも痩せてから心配しろというのはごもっともだが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:18:47.45 ID:S4rygIoi.net
その回数で効果が有るか無いかなんて
自分の体を毎日見てるあなたが分からなきゃ、他の誰かが分かる訳もねーでしょうが
おどおど周りを見ていないで、まずは自分の体をしっかり見ろよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:19:22.05 ID:gUQsk/Ac.net
>>458
有酸素運動の前の無酸素運動は、脂肪燃焼効率を高めると言われているけどね。
だからやらないよりよっぽどマシだと思うよ。
楽になったら負荷や回数増やせば良いだろうし。

ちなみに筋肉を太くしたいなら8回くらいで限界になる様な
負荷をかけなければならないらしい、が
痩せながらビルダーの様な筋肉にはならないとの事なので、
太さについては痩せてから考えれば良いかと。

まあやってれば引き締まった感じになります。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:20:12.04 ID:gUQsk/Ac.net
続ける事が1番大事

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:43:04.47 ID:snnxEwOW.net
負荷かけなきゃ無意味だけどな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 17:49:27.31 ID:F3K9Csds.net
ランタスティックでボイスコーチの音量を固定できない?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 18:14:37.37 ID:+wQ7Lntu.net
>>458
15回を3セットなんとかできるくらいの重量が筋力維持にはちょうどいいと思う
各セット間の休憩は1分程度

かなり軽い重量になるけど摂取カロリー>消費カロリーだと、その程度のトレ(まぁ案外ラクではない)でも結構ガッシリしてくる

俺は痩せるためにジム通い始めたのに胸筋が思ったよりでかくなって服がきつくなってしまった…ちなみに体重も増えた…
こりゃちょっと運動したから食っても平気だろうと摂取カロリーが増えたせいだと自己分析してるw
よくあるパターンらしい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 18:17:51.51 ID:+wQ7Lntu.net
今は1時間でもトレッドミルでウォーキングとかしてる
服がきついのは苦痛だ
だいたい時速5キロ強で早めに歩いて斜度3%にすると1時間で300キロカロリー消費できる
やらないよりいいよなと言い聞かして寒いなかジムに通ってるよ…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 18:52:14.27 ID:8Kmpk4td.net
減量に一番重要なのは継続、習慣性だと思います。
私は腕立て10回腹筋15回から始めました。
とても少ないですが成人してから運動筋トレの習慣ゼロの私にとっては革命に近い出来事でした。
慣れたら回数増やすなり強度を上げればいいと思います。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 21:36:57.70 ID:ag9wFueg.net
ノルディックウォーキングのジョギングフォームを解説してるところある?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 21:46:41.20 ID:rheBck8s.net
>>466
ゼロから1へ、自転車もスタート時が一番重いよね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 23:30:32.92 ID:frRyld93.net
>>468
ビチクコビトジジイw
155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイが
頭にバスタオル巻いて必死こいて走る姿は
特別ですよw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 04:26:40.03 ID:p2wnLNzW.net
>>467
あるよ、youtube

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:08:25.38 ID:WJbBMEXB.net
ひさしぶりに歩いた・・・といっても小一時間だけど
みんなどういうコースで歩いてる?
俺は遊歩道沿いに住んでるから、そこを一方向に歩いていって、一旦区切りがある場所から同じ道を引き返す
って感じなんだがどうにも作業感というか、穴を掘って埋める、みたいな無意味なことをしてる錯覚に襲われる
近くに円状のジョギングコースがある公園の近くに住んでたときは、何キロもジョギングしてもそんな感覚なかったんだよなあ・・・

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:25:15.29 ID:DGU7lATh.net
>>471
分かるw
俺も往復するのは特に帰りが嫌な感じ
回り道があればキツくてもそっちがいいな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:41:27.12 ID:lXf7owT9.net
そもそもダイエットという概念そのものがムダ

わざわざ無駄な運動してエネルギー浪費するくらいなら食わなきゃいいのに

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 14:54:21.82 ID:L2IGzMiu.net
本質的な欲求を否定すんなやw
同意だがな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:06:28.57 ID:DGU7lATh.net
その考えの人がこのスレ見てる理由が分からんw
食わないのもダイエットな気がするけど

運動して痩せた方が健康的じゃん
歩くことが好きでストレス解消にもなってるしね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:24:32.59 ID:4Gknp1+Y.net
単なる冷やかしだろ
ダイエット目的でこの板来る奴は食うor飲むのが好き太ったんだろうし
食うなで痩せれれば最初から太ってない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:29:56.82 ID:RDg+n+R1.net
>>476
ビチクコビトジジイw
今時ダイエット目的で2chなんかくる奴は少数派というか頭おかしい

つーわけで
ここビチクコビトジジイの釣り堀
でも魚影は薄いw


ビチクコビトジジイw
155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイが
頭にバスタオル巻いて必死こいて走る姿は
特別ですよw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:33:06.71 ID:JkyZfSDV.net
ただ痩せればいいってのと、健康的な体にするってのは違うからねえ
必要な栄養素だけを取るって、全てをサプリに置き換えでもしないかぎり無理だし
そんな食事は精神衛生的な面で別の問題が出てくるし
そもそもまっとうな社会人であれば理想的な食事を毎食続けること自体不可能に近い
その上で理想に近付ける為の努力としてウォーキングなりジョギングなりを取り入れている訳で

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 15:55:44.27 ID:wuRIP+25.net
動いて食べるのは本来の姿ではある
生物として間違っちゃいない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 16:13:23.84 ID:I25QFVXA.net
なかなかやれないけど、
走ってくたくたになって、飯食ってすぐ寝て、起床時間に空腹で目が覚めるのが俺の理想。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:19:18.55 ID:z1LaLog1.net
>>471
ウォーキングは飽きるね
俺も初めは近所散策兼ねて楽しかったけど、数ヶ月で飽きたからジョグに、切り替えた

とりあえずウォーキングアプリ立ち上げといて、歩数と消費カロリー&距離見てニヤニヤするのが楽しみw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 18:24:50.39 ID:XCx+GbA5.net
>>480
動けなくなったら即ボケるぞ
知的な趣味も持った方がいい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:03:55.91 ID:AVILx6uR.net
走ってから食うのではなく、食ってから走るべきだろう
過酷な運動してから食ってすぐ寝るとか力士の肥満術じゃないか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 19:10:04.95 ID:I25QFVXA.net
食ってからじゃまともに走れんよ。
寝起きバッチリの見極めが肝。やりすぎると心臓バクバクで真夜中目が覚める。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 21:41:06.32 ID:mIXS8QQs.net
ウォーキング1時間は飽きるのにジョギング1時間は全く飽きずに楽しい不思議
それと普通にアップしてから200走よりも9.8km走ってからの200mダッシュのほうが早い気がする不思議
最後の全力ダッシュの俺ボルト並みに早いんじゃね感は異常だわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:04:21.27 ID:4wamEBoW.net
>>483

ビチクコビトジジイの夕食

電子レンジで油を使わずに作った目玉焼き2つ+醤油
かつおの水煮フレーク1缶
生キャベツ100g
260kcalくらい。
キャベツが主食代わり、白湯を飲みながらゆっくり食べる。
魚の旨味たっぷりで大満足。


これ程貧乏くさい食事内容は未だかつて見たことがない


何という悲惨な極貧生活w
自らの寿命を縮めるコビトジジイw

まーコビトジジイは生きている意味がない
はよあの世に行ってくれたほうが世の中の為ではあるw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:27:14.54 ID:8gxS9YM/.net
>>485
それテンション上って全能感を感じてるだけじゃねーかw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:30:16.65 ID:pgkkTkbt.net
だがそれが良い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 22:31:31.72 ID:4wamEBoW.net
ビチク自演一人芝居乙

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:10:23.78 ID:5Kib3aug.net
日によって開始後2,30分で足がじわ〜っときて頭もボ〜として力が入らなくなることがある
何かの拍子に進めなくなってペースが変わったときもそんなことが
昨日は立ち止まったあと倦怠感Maxでラップタイム随分落ちた
今日気がついたら足の付根が痛いので今日はお休み
休んだ翌日決まって体調悪くなるのが今から憂鬱

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 23:14:34.80 ID:wAKq5PJD.net
>>485
2〜30分も走ると脳内興奮物質出るから気持ちいいよね。そもそもウォーキングとは別物だし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:09:46.65 ID:RDWxWAfR.net
日曜に久しぶりに7キロ走った。で今、左膝が猛烈にに痛い!これって疲労骨折なの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 06:45:31.47 ID:zxE5n0fk.net
>>492
疲労骨折は蓄積した疲労で起こるから、
1回7km走って起こるという事も無いと思うけど、
もし凄い体重があるならあるいは
痛みが引か無い様ならレントゲンを

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 07:46:33.82 ID:QA2EzswO.net
>>490-493
ビチクコビトジイw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチクが絶好調だねw

ビチクパンツ爺さん自演独り芝居乙w

ビチクがいるね
貼り対いてるね
自演独り芝居で燃料投下してるね
アゲアゲで単発ID並べてカモを釣るよ


ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 07:48:05.09 ID:QA2EzswO.net
ビチクって言うのは54歳の独身の爺様の事です
身長155p、体重39s、埼玉在住 アパート独り住まいのフリーター
趣味はダ板に貼り付いてデブを見下す事です 
ガリガリである事以外人生において誇れるものが皆無の爺が優越感に浸れる唯一の場所がダ板です
デブの獲物が居ないと自演を駆使して釣り行為で人を集めようとします 女のマネも得意です キモイです
朝から晩まで貼り付いてます
自身は一日一食&毎日近所走り最低10キロを欠かしません
以前はパンツ一丁で奇妙なポーズ(通称:チラシのポーズ)決めた画像を常にアップしてましたが、
散々馬鹿にされ、嘲笑され流石にアップできなくなったみたいです
しかし近年伝説のチラシのポーズの復活のを望むファンも多く、再アップが期待されるところです

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 08:13:05.13 ID:X/uQcSTj.net
>>492
利き脚は前に出ていくのが得意
軸足は接地が得意

片足だけ痛むのは得意じゃないときに何かが起きてるんじゃないかな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:08:06.90 ID:kPETNKbR.net
ウォーキング1時間で飽きるって感覚はよく分からん
全力でウォーキングしてると結構辛いから飽きるどころでは無いのだが

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 12:19:23.31 ID:QA2EzswO.net
>>496-497

ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

単発ID並べて燃料投下w

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:37:29.70 ID:fgvyQLkI.net
ジョギングと踏み台昇降とエアロバイクやってるけど
ジョギングが一番運動強度高いのかな他の二つに比して目に見えて体重減る

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 17:40:30.71 ID:QA2EzswO.net
>>499
54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

レスが欲しいのか?

得意の自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べて盛り上げろw

キチガイコビトジジイw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:33:02.30 ID:dDd2tkm1.net
何をしてて飽きるってのは、人それぞれだから他人の飽きるを理解する事はできないよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:41:06.80 ID:sHING9uZ.net
中学まで部活で短距離やってた今デブ運動不足の25歳ワイ。
痩せるためにジョギング始めたが、ゆっくり走ると足が痛くなる。
足に任せた自然なペースで走ると足は痛くならないが、1kmで息も絶え絶え。
ジョギング難しすぎw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 19:52:18.77 ID:QA2EzswO.net
>>502
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:06:22.87 ID:CwCwoYdI.net
これから階段1500段いってくる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:16:26.07 ID:+CK/jZFP.net
>>502
そのあたり、自分の身体と相談しつつ、折り合いをつけながら
継続するのがジョギング趣味の醍醐味っすよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:37:22.79 ID:YyjokaME.net
少食&過運動(30km走など)

過食

少食&過運動

過食
のループです
過食が吐く寸前(たまに吐く)まで食べまくるのでつらい・・・
月間走行距離は200kmくらい
運動も食事も適度にしたいんだけど両極端ループに陥ってしまってる
体重も徐々に太っていっている
体重は61〜67kmくらいをいったりきたりしてる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 21:44:06.95 ID:QA2EzswO.net
>>504-506
ビチクコビトジイw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチクが絶好調だねw

ビチクパンツ爺さん自演独り芝居乙w

ビチクがいるね
貼り対いてるね
自演独り芝居で燃料投下してるね
アゲアゲで単発ID並べてカモを釣るよ


ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 07:29:53.92 ID:w2xTBM0Q.net
>>502
昔走ってたのかも知れんがデブは走っちゃダメだよ
走れるのは標準体重+15kg位だろうな
それまでは水泳もしくはウォーキングだな
ウォーキングも標準体重+30kgだと足痛める

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 10:36:19.81 ID:p5PNtu9V.net
>>506
ダイエット以前に心のバランスがおかしい
心療内科、精神科の領域

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 12:47:50.00 ID:gLntxUBV.net
>>493さん
>>496さん
レスありがとうございます検査の結果痛風でした。
幸い、膝に水はたまってません

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 13:42:07.06 ID:nDQP4Mwp.net
>>506
俺も似た感じだわ。医者行くべきか。。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 16:10:35.11 ID:HGvpw9Z6.net
残念ながら程々を楽しむってのが下手な人が多い
良い按配とか、日本には良い言葉が昔から有るんだけどねえ
極端から極端へと突っ走るのは自信の無さの発露
もっと自分の適当さに堂々と自信を持ったほうが良い人生を送れる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:32:50.73 ID:kS5Fvowy.net
>>506
走行距離も食べ過ぎも体重増加も似てるけど、
嘔吐は無いな。
痩せなきゃなぁとも思ってるけど、食べれる幸せもあるし。

少食止めたらどか食いも減る?そうでもないか。
後は自分の場合、もう少し距離も増やしていこうか考え中。
痩せるくらい走る。というか200kmじゃ全然少ないみたいだし。
走行距離じゃないとか良く目にするけど、結局速い人走ってるんだよね。
凄いわ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 17:57:35.10 ID:W/Nsy+0S.net
歩いて会社から帰るところでハンガーノックになってへたれ中リアルタイム。徒歩通勤はいいけど帰りがダメだー。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 19:40:54.87 ID:p5PNtu9V.net
>>514
キャラメルあめちゃんどうぞー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 20:06:56.17 ID:2mZFNWOn.net
>>506
月間がその程度なら、逆に太る。俺も似たようなもんだ。
補給が必要になってくるから、食わないとストレスマッハなんだよな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:04:59.80 ID:WB7KqTQK.net
>>516
ビチクコビトジイw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチクが絶好調だねw

ビチクパンツ爺さん自演独り芝居乙w

ビチクがいるね
貼り対いてるね
自演独り芝居で燃料投下してるね
アゲアゲで単発ID並べてカモを釣るよ


ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:16:54.45 ID:poO6VXOH.net
163cm48kg→65kgに激太りしたんだけどさ、
7年ぶりくらいに痩せようとジョギング始めたら
8min/kmののんびりペースなのに1.5kmが限界。
小走りせず競歩の方がいいんだろうか。
ウェア一式まで揃えたのに10分ちょいしか走ってなくて辛い。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:20:25.22 ID:poO6VXOH.net
ちなみに花粉症だからマスクしてジョギングしてる。
マスク外したら昔程でなくとももうちょいいけるだろうか…。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 21:38:26.76 ID:wQ4S6A3a.net
無理すんな
いきなり昔のようになるわけがない
まずは軽くウォーキングからはじめろ
走るのは体重減らしてからだ
体力なんて続けてればつくもんだ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 22:29:37.23 ID:oUFzvrt7.net
>>520
>>499
54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

レスが欲しいのか?

得意の自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べて盛り上げろw

キチガイコビトジジイw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:13:49.30 ID:xGkjmt7g.net
記録更新ペースが1か月ぐらい10秒単位で同じタイムの後急に意識してないのに1kmあたり1分ぐらい縮んで
また1か月ぐらい10秒単位で同じタイムでまた大幅更新みたいな感じなんだがこれが普通なの
びっくりするぐらい毎回同じタイムで急に更新される

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:48:12.23 ID:WB7KqTQK.net
>>522
54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

レスが欲しいのか?

得意の自演一人芝居で燃料投下w

単発ID並べて盛り上げろw

キチガイコビトジジイw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/12(金) 23:53:14.45 ID:VHWnjPfj.net
514です

エネルギーないときはホントに大したことない距離でも危ないですね。夕飯早めに食べてから夜まで歩くほうが良さそう。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 00:01:30.64 ID:qrYE3uEK.net
>>524
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

自演一人芝居で盛り上げろ

キチガイw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 02:33:57.59 ID:cHL5vFOK.net
5分づつのインターバルを一時間続けるだけでも効果あるかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 07:09:10.97 ID:B9IMgh2O.net
>>526
ビチクコビトジジイよ

構って欲しいのか?

寂しいのか?

孤独なのか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:19:06.99 ID:PjnNJohC.net
>>526
何の効果かしらんけど、やった分の効果はあるよ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 15:34:53.97 ID:AIrDMoLd.net
ビチクうぜぇ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 16:33:40.07 ID:B9IMgh2O.net
>>529
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 17:29:30.20 ID:DB5/OI6i.net
>>529
NGワードにしたら楽だよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 18:38:58.23 ID:MUxGVALc.net
今まで外勤で毎日30km近く歩いていたから、自宅でのトレーニングも合わせて体脂肪率9%台を維持できていたけど
内勤にまわされて3ヶ月で11%台になってしまった…
職場まで毎日片道5kmを徒歩通勤に切り替えたけど、さすがに1/3程度に減っては同程度の維持は無理だった
これはもう走るしかないか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 19:34:09.35 ID:B9IMgh2O.net
>>531-532
ツマンネビチクコビトジジイ

自演一人芝居はよカモーン

単発ID並べてカモを釣れw

カモカモカモーンw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 22:15:11.45 ID:lD1YO/Nt.net
今日気温高くて運動量同じなのに汗ダラダラだったわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 22:21:24.77 ID:B9IMgh2O.net
>>534
コビトジジイ

近所走りご苦労様

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 22:30:03.60 ID:dF8CRyVL.net
明日の朝も汗かきそうで嫌だな〜

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:12:15.17 ID:B9IMgh2O.net
>>536
あれ明日はスポーツカジュアルでお出かけでは?w
荒川河川敷ウォーキングですか?w

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:35:30.28 ID:DB5/OI6i.net
あぼーんあぼーんあぼーんばっかりで草

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 23:55:20.77 ID:aIgHvhwj.net
あぼーんが急に喋ったwww
ちゃんとNGワード入れて喋れよwww

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 05:34:42.57 ID:sy5IAS6g.net
何か気持ち悪いのにレス付けられた…
このスレにも変なのが生息しているんだな
アボーンじゃなくて非表示にしているから気付かなかった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 07:42:04.85 ID:nvuz8g9w.net
いちいち荒らしの相手しちゃって
ここは連呼さんに優しくするモデルスレだな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 08:57:27.60 ID:nvuz8g9w.net
ここは連呼さん保護区です
積極的に連呼さんのことを話そう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 10:36:39.32 ID:A0KHro4U.net
>>540-542

ビチクコビトジジイ
オマエの話のほうがオモロイぞw

ハリウッドスターと言えば
ビチクさんのこんな名言もありましたねw


顔のことが出てたようですが、私は決してイケメンではありませんよ。
確かに20代のときはジャニーズの某タレントに似てると言われて
女子高生から追っかけまわされたりもししましたが
50過ぎてからはぜんぜんです。
なんせもうおじさんですから。
今は誰に似てるということもありません。
あえて言われるとしたら Johnny Deppぐらいでしょうか。
ロン毛でもないし、ヒゲも生やしてないんだけどね。

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

By ビチクコビト爺さん


確かにロン毛でもなければヒゲも生やしてないですが、このユルアゴにジョニーデップ
の顔はどう考えても想像出来ないですねw
つーか日本人が外人に似てるとかないですよねw
ビチクさんさすがですw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:10:39.31 ID:5oXXuRio.net
>>542
外歩いたり走ったりしてるとたまに奇声をあげながら歩いてるキチガイがいるだろ
お前はそんなキチガイに話しかけるのか?
連呼爺が正にそれだ
病気なんだから触るな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:25:26.33 ID:wm/rFbzh.net
体脂肪一桁は体の危機だよ。体脂肪10%から15%も病気ってレベル。16%から20%も健康によくない。
一番長い気なのは実は23%から30%のラインなんだよね。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 13:30:04.63 ID:A0KHro4U.net
>>544
ビチクコビトジジイ
病気はオマエw
早朝から深夜まで貼り付いて
自演一人芝居で人集め
レスが欲しくて欲しくて
単発ID並べてカモを釣る
155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ
清掃業アルバイト童貞コビトジジイ

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:03:55.34 ID:6NGn2P2U.net
>>545
その通りですね
世界中で行われた大規模調査データがそれが
真実である事を証明しています

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイの
ビチクは長生きを約束されたふくよかな
人達が毎日美味しいものを
友人や家族や同僚と楽しく心ゆくまで
味わってる事が羨ましくて憎くて仕方がないんです
その強烈な嫉妬心がふくよかな人達への攻撃となって現れてるんです
思えば哀れなコビトジジイです

↓ビチクコビトジジイの夕食

電子レンジで油を使わずに作った目玉焼き2つ+醤油
かつおの水煮フレーク1缶
生キャベツ100g
260kcalくらい。
キャベツが主食代わり、白湯を飲みながらゆっくり食べる。
魚の旨味たっぷりで大満足。


これ程貧乏くさい食事内容は未だかつて見たことがないですね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:11:27.35 ID:SwdQb8Em.net
>>545
釣り?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:16:37.44 ID:wm/rFbzh.net
>>548
釣りじゃないよ。ソースは全部ある。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:17:51.38 ID:6NGn2P2U.net
>>548
厚生労働省系のサイト

http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2010/01/post_166.html


ポッチャリは長生き 40歳時点平均余命やせ形より7年−厚生省5万人調査】

40歳時点の体格によってその後の余命に大きな差があり、
太り気味の人が最も長命であることが、
厚生労働省の研究班(研究代表者=辻一郎東北大教授)の大規模調査で分かった。

最も短命なのはやせた人で、太り気味の人より6〜7歳早く死ぬという、衝撃的な結果になった。
「メタボ」対策が世の中を席巻する中、行きすぎたダイエットにも警鐘を鳴らすものといえそうだ。


【やせると肥満より危険、5キロ以上減死亡率1.4倍−厚労省調査】

成人後に5キロ・グラム以上体重が減った中高年は男女とも、死亡する危険が1.3-1.4倍高いことが、
厚生労働省研究班(主任研究者=津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の大規模調査でわかった。
体重が増えても死亡率増加との関係は認められなかった。
肥満になると死亡率が上がるとする従来の研究とは反対の結果で、肥満の健康影響を重視する国の健診体制に一石を投じそうだ。

教授(公衆衛生学)は「成人後に5-10キロ・グラム程度太るのは自然な現象。
肥満の危険性が強調されることが多いが、体重減少も重視しないといけない」と指摘している。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:53:58.75 ID:+fVT/q0w.net
>>550
明らかにミスリードだな
BMIは体格を示すものであって太っているかどうかを示すものではない
太っているかは体脂肪率で見なければ分からない
こんないい加減な記事を載せたりして一体何が目的なのだろうか
食品業界からの圧力だろうか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 14:58:49.14 ID:Y5GTCrMH.net
>>551
調査は東北地方の極普通の田舎町で
中年対象に行われたものだから
BMI値で太ってる痩せてるを判断するのは
全く自然
中には筋トレ趣味のオッさんも紛れてる
かもしれないが数万規模の調査では結果
に影響及ぼす事はない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:00:24.70 ID:Y5GTCrMH.net
>>551
もっと言えば海外で更に大規模な
調査がいくつか行われてるが
結果は同じ傾向を示したそうです

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:01:25.33 ID:wm/rFbzh.net
他にもソースたくさんあるぞ。世界的にもたくさんソースあるよ。
一番だめなのが糖質制限。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:03:27.22 ID:Y5GTCrMH.net
>>551
もっと言えば通常の測定で出てくる
体脂肪率ほどいい加減なものはない
そんなものをこのようま学術的調査に
持ち込む訳がない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:07:35.02 ID:W+1j7ZjV.net
男の体脂肪率30%とか健康診断で医者から痩せなさいと言われるレベルだぞ
ソースは昔の俺や俺の周りの人間
痩せ過ぎはダメだろうが体脂肪率30%前後は血液検査の数値も悪くなるレベル
後体脂肪率30%は誰がどう見てもデブ
体脂肪率の限界は25%だろうな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:10:26.65 ID:wm/rFbzh.net
>>556
その前提が間違っているって話が最近でてきたって話なんだよ。
実は体脂肪23%から30%位のほうが長いってデータが世界各地ででているんだよ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:11:07.04 ID:5oXXuRio.net
>>555
それを言うなら体重も筋肉の有無で変わるから意味無いよね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:11:10.62 ID:Y5GTCrMH.net
>>556
個人がどう考えようと勝手だけど
アナタ友達の話とかソースと言うには
ちょっとショボすぎるのでは?
それなら5万人規模の調査結果もとに
厚生労働省の東北大教授やがんセンターの研究所長の話のほうが信憑性が高いのでは
ないかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:12:16.05 ID:W+1j7ZjV.net
>>557
世界各地のソースをよろしく

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:12:38.36 ID:Y5GTCrMH.net
>>558

>>552読んでね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:15:14.10 ID:5oXXuRio.net
>>561
五万人の調査結果には体脂肪率出て無いんだけとw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:16:19.23 ID:Y5GTCrMH.net
>>562

>>555読んでね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:18:09.29 ID:Y5GTCrMH.net
>>562
学術調査に体脂肪率なんて概念持ち込む
訳ないでしょw
体重だけでは身長差を考慮出来ないから
BMIなんですよw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:19:07.53 ID:W+1j7ZjV.net
>>563
体脂肪率アテにならないなら>>545>>550は別の話だねw
今は体脂肪率30%の話だからごっちゃにしない方がいいよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:19:30.09 ID:wm/rFbzh.net
>>562
ヒント 体脂肪とBMIは正の相関関係がある。

わかるかな?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:21:03.58 ID:5oXXuRio.net
体脂肪率アテにするなと言ったりしろと言ったり忙しいなw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:22:25.42 ID:gl6Hua0D.net
>>565
質問に答えただけだよ
体脂肪率の話したいならどーぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:22:37.24 ID:W+1j7ZjV.net
>>566
で、世界各地のソースは?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:24:52.50 ID:4QA5U9+T.net
このスレみてると運動でストレスが発散されるというのがウソだということがよくわかりますね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:25:00.79 ID:5oXXuRio.net
まぁ体脂肪30%は健康だと言う世界各地のソースをID:wm/rFbzhが出せば丸く収まる
元々体脂肪率を元にこの話題を出したのはID:wm/rFbzhだし

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:26:21.17 ID:gl6Hua0D.net
まー見かけの好みは人それぞれだから
命を削ってでもガリ痩せしたいなら
それはその人の自由だな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:28:27.78 ID:gl6Hua0D.net
>>571
そんなのググればいっぱい出てくるぞ

http://diamond.jp/articles/-/68732?page=3

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:31:00.50 ID:W+1j7ZjV.net
>>573
全然ソースになってないんだけどw
バカ?

545 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/02/14(日) 13:25:26.33 ID:wm/rFbzh

体脂肪一桁は体の危機だよ。体脂肪10%から15%も病気ってレベル。16%から20%も健康によくない。
一番長い気なのは実は23%から30%のラインなんだよね。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:32:30.40 ID:wm/rFbzh.net
ちょいぽちゃの方が長生きってのが世界的常識。

体脂肪率とBMIは正の相関関係があるからBMIが高ければ体脂肪率も高くなる。
体脂肪はデータとして図るのは無理があるんだよ。たいへんだし測定機器で誤差もでるから。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:33:06.18 ID:gl6Hua0D.net
>>574
あー体脂肪率ね
そんなの正確に測れないんだから
議論するだけ無駄だと思うよ
子供の揚げ足取りはみっともないw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:35:01.25 ID:A0KHro4U.net
なんだかんだ言っても
155p39キログラムのコイツが短命
コビトジジイである事は疑いようのない事実

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:35:11.21 ID:wm/rFbzh.net
結論としてはちょいぽちゃが長生き。
やせは実は早死。

現代医学の世界的な常識。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:36:35.87 ID:W+1j7ZjV.net
>>576
て事は>>545のソースは無いんだなw
お疲れさん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:37:05.18 ID:5oXXuRio.net
545 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/02/14(日) 13:25:26.33 ID:wm/rFbzh

体脂肪一桁は体の危機だよ。体脂肪10%から15%も病気ってレベル。16%から20%も健康によくない。
一番長い気なのは実は23%から30%のラインなんだよね。

554 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/02/14(日) 15:01:25.33 ID:wm/rFbzh

他にもソースたくさんあるぞ。世界的にもたくさんソースあるよ。
一番だめなのが糖質制限。

575 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/02/14(日) 15:32:30.40 ID:wm/rFbzh

ちょいぽちゃの方が長生きってのが世界的常識。

体脂肪率とBMIは正の相関関係があるからBMIが高ければ体脂肪率も高くなる。
体脂肪はデータとして図るのは無理があるんだよ。たいへんだし測定機器で誤差もでるから。


ハイ基地外確定

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:42:16.73 ID:wm/rFbzh.net
BMIと体脂肪率は正の相関関係が有る。。
BMIがちょいぽちゃだと長生き、BMIが低いい痩せだと早死。

それでわかるでしょ。

結論が大事。無理にダイエットしても早死するだけ。
特に30以上の人はそうなる。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:43:20.10 ID:18KTb+Xs.net
頭弱のが一匹混ざってるだけでおまえら全員頭でっかちの理屈屋に見える不思議

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:44:08.81 ID:vXvScAIA.net
>>581
だったら最初からBMIで言えやカスが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:47:52.43 ID:A0KHro4U.net
>>580
基地外はオマエだろw
ビチクコビトジジイ
オマエの話のほうがオモロイぞw

ハリウッドスターと言えば
ビチクさんのこんな名言もありましたねw


顔のことが出てたようですが、私は決してイケメンではありませんよ。
確かに20代のときはジャニーズの某タレントに似てると言われて
女子高生から追っかけまわされたりもししましたが
50過ぎてからはぜんぜんです。
なんせもうおじさんですから。
今は誰に似てるということもありません。
あえて言われるとしたら Johnny Deppぐらいでしょうか。
ロン毛でもないし、ヒゲも生やしてないんだけどね。

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

By ビチクコビト爺さん


確かにロン毛でもなければヒゲも生やしてないですが、このユルアゴにジョニーデップ
の顔はどう考えても想像出来ないですねw
つーか日本人が外人に似てるとかないですよねw
ビチクさんさすがですw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:49:30.36 ID:1dbMQFxD.net
体脂肪23〜30%が正常なら人類みなぽっちゃりだらしない体型になっちゃうじゃないですかやだー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:51:53.11 ID:g9ckvzgu.net
>>585
それデブの妄想だったよ
BMIと体脂肪率をごっちゃにしてたらしい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:54:26.96 ID:wm/rFbzh.net
馬鹿にはBMIと体脂肪率が正の相関関係にあるとか
体脂肪率が測定誤差がですぎであてになりにくいってのがわらないのかなぁ・・・・。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:56:12.36 ID:HmehDjx2.net
ぽっちゃりが長生きで痩せが短命なのは真実だけどね

BMIが高ければ体脂肪も多いであろう事も真実

筋トレでBMIに大きな影響が出るほど
筋肉量増やす奴は人口比率からすれば無視できる程度の超少数

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:56:57.33 ID:KZwDrZ3w.net
頭が悪いデブはBMIを信じて体脂肪率を信じないのかw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 15:58:14.85 ID:MoaO6SQK.net
>>588
>筋トレでBMIに大きな影響が出るほど
筋肉量増やす奴は人口比率からすれば無視できる程度の超少数

ソース

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:04:22.54 ID:wuHh0HH2.net
>>587
つまりこいつは馬鹿だと言いたいの?


545 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/02/14(日) 13:25:26.33 ID:wm/rFbzh

体脂肪一桁は体の危機だよ。体脂肪10%から15%も病気ってレベル。16%から20%も健康によくない。
一番長い気なのは実は23%から30%のラインなんだよね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:14:18.80 ID:wm/rFbzh.net
実験結果はBMIだけど、体脂肪率低いほうがやばいと思うよ。
理由は体脂肪にも役割がるってこと。

体脂肪 役割 で検索してみればわかるよ。

あと体脂肪が少ないと体温が低くなり、身体の免疫力が下がる。
それによってあらゆる病気を併発しやすくなる。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:15:23.59 ID:18KTb+Xs.net
頭悪すぎワロタw
おまえら相手にすんの大変だなw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:22:37.53 ID:7bLva2ZZ.net
体脂肪率は増え過ぎても減り過ぎても駄目なのは常識なんだけどな
ID:wm/rFbzhみたいなデブは体脂肪はあった方が良いと思っちゃうんだろうなw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:27:22.29 ID:wm/rFbzh.net
体脂肪一桁は危機的な状態、10%前半は病気、10%後半は体によくないってのは、
今や常識なんだけどね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:29:26.18 ID:xFB06ZSU.net
>>595
体脂肪率はあてにならないとか言っときながらまだそんな事言うのか
お前の脳内常識なんか知らんからソース持ってこいやボケ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:32:37.39 ID:wm/rFbzh.net
体脂肪率 一桁 危険 で最初の方に出てくる記事を読めばだいたいわかるよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:35:47.58 ID:xFB06ZSU.net
>>597
>10%前半は病気、10%後半は体によくないってのは、今や常識なんだけどね。

これのソース持ってこいよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:38:21.49 ID:5oXXuRio.net
587 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/02/14(日) 15:54:26.96 ID:wm/rFbzh

馬鹿にはBMIと体脂肪率が正の相関関係にあるとか
体脂肪率が測定誤差がですぎであてになりにくいってのがわらないのかなぁ・・・・。

595 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2016/02/14(日) 16:27:22.29 ID:wm/rFbzh

体脂肪一桁は危機的な状態、10%前半は病気、10%後半は体によくないってのは、
今や常識なんだけどね。



お前らいい加減キチガイの相手するの辞めろや
キリが無いぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 16:41:44.23 ID:q3KZIvS7.net
糖質制限憎しみたいだしこの頭の悪さを見てもチョンザップ連呼のあの46万歩さんだろw
http://hissi.org/read.php/shapeup/20160214/d20vckZiemg.html

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 18:24:27.25 ID:A0KHro4U.net
>>599
ビチクコビトジジイよ
なんだかんだ言っても
155p39キログラムのオマエは短命コビトジジイである事は疑いようのない事実

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 19:46:01.65 ID:+fVT/q0w.net
まあ、結局完全なデタラメだな
BMI基準とか医学的根拠どころか統計的根拠すらない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 19:54:36.76 ID:A0KHro4U.net
>>602
狂ってるな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:48:11.15 ID:IlX+wOvS.net
脂肪=悪 ってイメージがあるげ決して違うんだよ。もちろん男性で35%を超える場合は悪影響のほうがでかくなる。
現在一番健康だと言われるのは男性で20%から25%、女性で25%から30%とされている。
しかし、最近の研究ではもう少し上の方がいいのでは?と言われ始めている。
確実に言えるのは体脂肪一桁はスポーツ選手以外はデメリットしかなく体にとっては危機的な状況であること。
男性で体脂肪10%から18%も体的にはよくない。気になる人は以下の話を読んでくれ。
反論ある人は理論的によろしく。

1 脂肪はクッションの役目がある
→体脂肪が少なければそれほど怪我をしたとき致命的な怪我になる可能性がある。
特に年をとってからは必要である。怪我をしなくても体脂肪が少なければ慢性的に骨にダメージを与えていくことになる。

2 脂肪には体温保持の役目がある
→脂肪が体温を保持し体の温度を下げないようにする。
人は体温が1度下がると免疫力が30%下がると言われている。
風邪をひきやすいのはこれが原因。風邪だけならいいが免疫力が下がれば癌細胞をはじめ
あらゆる病気の原因をつくりだすことになる。

3 レプチンを作り出す
→レプチンは、脂肪細胞が分泌する。最近の研究でわかってきたのだが、このレプチンが優秀で
まず血糖値を下げ糖尿病を防ぐ役割が知られている。
他にもレプチンは出血した時止血する働きがある。
脂肪が減りれば体内の出血が抑えられず発がん率があがる。

4 脂肪には抗酸化作用がある。(アンチエイジング、老化防止効果がある)
→脂肪組織に対するフリーラジカルの反応性はタンパク質や遺伝子よりも高いとしれている。
脂肪が犠牲になりタンパク質や遺伝子が錆びるのを防いでくれる。
芸能人で30代で痩せている人にシワが多く大きく劣化してしまうのはこれが原因だと考えられている。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:52:19.03 ID:60rItEsp.net
君はダイエットしなくていいからもうこなくていいよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:54:02.60 ID:b/ilwxfS.net
ジョギングする調子じゃなくても
森林の中の公園のトレイルコースとか
丘や小さい山の上に神社があって尾根も歩けるところだと
ウォーキングより勝手にハイペースになって結構体が動かせて良いね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 20:59:11.95 ID:1Wiu+oPF.net
デブで長生きより締まってて短命よ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 21:19:16.66 ID:hLUL4hah.net
>>607
身体締まっていても脂肪ないと老化が酷いことになるぞ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:11:08.48 ID:A0KHro4U.net
>>607
ビチクコビトジジイを見てもそんな事が言えるかな?
貧弱ガリガリお笑いコビトジジイを見てもそんな事が言えるかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:24:00.99 ID:zsKkj42O.net
>>604
一生懸命長文書いてるが結局男性で体脂肪10%から18%も体的にはよくないって証明には全くなってないな
妄想じゃなくてソース持ってこないと話にならないよお馬鹿さん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:30:06.27 ID:Cojf/z+N.net
デブが自分の脳内妄想と現実の乖離に発狂していると聞いて来ました

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:36:05.04 ID:+fVT/q0w.net
老化はデブの方が進むだろ
老化物質は血糖値の上昇によって生成されるのだから
又は食物から取り込まれるが、過熱した肉や油に多く含まれている
つまり運動して血糖値を下げるか、粗食によって摂取を抑えるのが老化を防ぐ道である

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:47:12.90 ID:QNO0+6ss.net
>>604ってID変えたID:wm/rFbzhだよなw
もう妄想全開で笑えてくるw

・男性で35%を超える場合は悪影響のほうがでかくなる。
・現在一番健康だと言われるのは男性で20%から25%、女性で25%から30%とされている。
・しかし、最近の研究ではもう少し上の方がいいのでは?と言われ始めている。
・男性で体脂肪10%から18%も体的にはよくない。
反論ある人は理論的によろしく。

反論もヘチマもそれを実証するソース持って来なきゃw

はいソース付き反論

・日本人の理想体脂肪率は、男性15〜20%、女性20〜28%とされています
http://sp.skincare-univ.com/article/009245/

・健康的で理想の体脂肪率は、男性では10%〜20%、女性20%〜30%です。これは、あくまで病気の少ない範囲での数値なのです
http://nikkan-spa.jp/257261 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:47:53.55 ID:c0uItbEX.net
>>612
>>604の4に脂肪も必要って書いてある。これは三十路超えの芸能人見てれば明白だわな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:52:14.24 ID:5oXXuRio.net
ID:wm/rFbzhは体脂肪率30〜34%のデブで周りには俺は健康だ痩せる必要は無いと必死に言ってるんだろうなw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:56:47.30 ID:T1lw37T6.net
>>613
ヘルスケア大学とか日刊スパのヘルストレーナーとかwww
こんなのソースでも何でもないだろw
アホじゃね?
この怪しい記事が正しい事理論的に証明してから言えよクズw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 22:57:59.50 ID:PfVHf1PN.net
>>614
そりゃ具体的に誰を言ってるの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:00:07.07 ID:oCKCSxdn.net
>>616
ヘルスケア大学や日刊スパを否定するソースも持ってこれないの??
だからお前はみんなから馬鹿だと言われてるんだけどwwwww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:00:26.35 ID:T1lw37T6.net
>>613
こういうサイトとオマエがソースと称して挙げてる怪しい記事と比較するのも失礼すぎるだろw

大体体脂肪率なんて測る機械によってマチマチなんだぞw
あんなの実際脂肪量を計測してる訳じゃないからなw
そっからして怪しいだろw


http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2010/01/post_166.html

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:01:06.47 ID:T1lw37T6.net
>>618
顔真っ赤だな 日刊スパwwwww

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:02:09.84 ID:T1lw37T6.net
>>615
ID変えて自演する>>613www
キチガイw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:02:35.97 ID:oCKCSxdn.net
>>619
体脂肪率の話してるのにまたBMIかよwwwwww
さっさと体脂肪率30%は健康的だと言うソース持ってこいよカスがwwwww

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:03:30.24 ID:T1lw37T6.net
>>622
誰もそんな事は書いてない落ち着けよ日刊スパwww

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:04:04.73 ID:5oXXuRio.net
体脂肪率の話してるのに急にBMIのソース持ってくる奴は頭がおかしいのか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:05:20.31 ID:T1lw37T6.net
>>624
オマエだろ頭おかしいのは
まーこんなお笑い体型じゃなw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

早く人生終えたほうが幸せだぞw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:06:43.98 ID:oCKCSxdn.net
>>623
男性で35%を超える場合は悪影響のほうがでかくなる。
現在一番健康だと言われるのは男性で20%から25%、女性で25%から30%とされている。
しかし、最近の研究ではもう少し上の方がいいのでは?と言われ始めている。
男性で体脂肪10%から18%も体的にはよくない

これについて話してるんだからそのソース持ってこれないなら話に入って来なくていいよBMIバカ君w

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:07:30.24 ID:c0uItbEX.net
BMIが少ない奴は普通体脂肪も少ないだろ。脂肪が少ないのが早死の原因だってソースでも言っているし・・・。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:08:08.63 ID:oCKCSxdn.net
えらい頭がおかしい奴と話してると思ったら連呼爺だったか
こりゃ失敬

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:09:11.21 ID:T1lw37T6.net
>>626
だからさー
その記事が正しいてソース持って来いよw
それらの記事は結論が書いてるだけで
何のソースも示されてないだろw
別に否定はしてないよ
ネットに書いたら何でも真実なの?w

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:09:26.02 ID:c0uItbEX.net
ま、最近の研究では痩せ過ぎはよくないってのは覆すことの
出来ない事実のようだね。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:11:30.99 ID:oCKCSxdn.net
>>629

男性で35%を超える場合は悪影響のほうがでかくなる。
現在一番健康だと言われるのは男性で20%から25%、女性で25%から30%とされている。
しかし、最近の研究ではもう少し上の方がいいのでは?と言われ始めている。
男性で体脂肪10%から18%も体的にはよくない

これ書いたの俺じゃないからw
ちゃんと相手見て絡めよ連呼爺

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:11:53.67 ID:c0uItbEX.net
>>629
検索すればすぐでてくるが、厚生労働省と東北大学がちゃんとした追跡調査して発表しているよ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:13:28.29 ID:T1lw37T6.net
ID:5oXXuRio=ID:oCKCSxdn=155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

相変わらず複数IDで姑息な自演w
54歳で清掃業アルバイト家族なし
安アパート極貧暮らしなんだから
短命でいいだろw
長生きする意味がないだろw
↓これではなw

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:13:38.48 ID:5oXXuRio.net
>>632
それ出してみ
何度も言うがBMIじゃなくて体脂肪率な
今話してるのは体脂肪率だから

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:14:37.18 ID:c0uItbEX.net
厚生労働省 BMI 長生き
でググればいくらでもソースは出てくる。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:15:28.59 ID:c0uItbEX.net
>>634
それでは痩せ過ぎはよくないのは認める?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:15:48.65 ID:T1lw37T6.net
>>634
だからさー
コビトよ
体脂肪率なんていい加減な数字なんだから
学術的には使用しないんだよw
頭悪いなー
オマエも自分の正確な脂肪量なんて知らないだろーw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:16:44.63 ID:ke3gIaAA.net
体脂肪率10%〜18%は体に良くないと言いながらソースを出せと言うとBMIのソースを出してくる
もう頭悪過ぎだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:16:47.40 ID:c0uItbEX.net
東北大学 BMI 長生き
でググってもソースでてくる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:18:18.00 ID:c0uItbEX.net
アメリカ BMI 長生き
でググってもソースでてくる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:18:23.86 ID:T1lw37T6.net
>>638
ID変えたの?
貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:19:16.14 ID:5oXXuRio.net
>>636
最初から痩せ過ぎは体に良いとは誰も言ってないんだけどw
それは体脂肪率で言うと一桁の話な
んで男性で体脂肪10%から18%も体的にはよくないってソースはまだ?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:20:39.99 ID:c0uItbEX.net
BMI低けりゃ脂肪も少ない。
体脂肪率なんて朝夜でも違うし、測定器によっても大きく違うんだからソースなんてあるわけない。

ばかなのか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:21:09.84 ID:T1lw37T6.net
>>642
おーもう一個のIDは固定なんだなw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:21:42.24 ID:T1lw37T6.net
>>643
キチガイなんですよw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:21:53.00 ID:ZWv2bB5P.net
>>643
東北大学 BMI 長生き
でググってもソースでてくるよ?
バカなの?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:22:08.50 ID:suJEv4ly.net
体脂肪率10%〜18%は体に良くないソースを出せと言うとBMIを連呼する
もう頭悪過ぎだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:23:10.45 ID:T1lw37T6.net
>>646
バカはオマエw
ソースの意味すら理解できてない
コビトジジイw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:23:11.98 ID:ZWv2bB5P.net
B・M・I!
B・M・I!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:23:49.18 ID:5oXXuRio.net
>>645
自分と会話して楽しいか?w

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:23:54.29 ID:c0uItbEX.net
>>642
たからソースはないだろ。
医学的統計的に体脂肪率は使えないんだから。そこを突っ込んでも意味ないだろ。

結論として脂肪が少なすぎるのは長生きできないってのが最近の研究データが示している。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:24:41.81 ID:ZWv2bB5P.net
>>648
連呼さん連呼さん
サブ4スレにビチクさん来てるよ
対応頼むわ〜

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:24:47.89 ID:T1lw37T6.net
>>650
自分が自演一人芝居得意だからって何言ってんだかw
妄想キチガイコビトジジイw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:27:12.96 ID:5oXXuRio.net
>>651
て事は>>604

脂肪=悪 ってイメージがあるげ決して違うんだよ。もちろん男性で35%を超える場合は悪影響のほうがでかくなる。
現在一番健康だと言われるのは男性で20%から25%、女性で25%から30%とされている。
しかし、最近の研究ではもう少し上の方がいいのでは?と言われ始めている。
確実に言えるのは体脂肪一桁はスポーツ選手以外はデメリットしかなく体にとっては危機的な状況であること。
男性で体脂肪10%から18%も体的にはよくない。気になる人は以下の話を読んでくれ。

は妄想だって事だなw
俺はそれを言ってるだけだが?
BMI?誰がそんな話した?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:28:47.03 ID:ZWv2bB5P.net
>>653
あと↓も来ませんか?
ランニングコースを語る [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1454851436/

ジョグ速ぽいのが居てくっせーんだ
かもりが居るとやりにくいとかあるの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:29:14.01 ID:suJEv4ly.net
体脂肪率10%〜18%は体に良くないソースを出せと言うと何故かBMIを連呼するバカが出てくる
もう頭悪過ぎだろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:30:03.95 ID:T1lw37T6.net
>>652
応援しておきましたw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:32:04.52 ID:T1lw37T6.net
>>656
ビチクコビトジジイw
オマエみたいな真正キチガイが他人を頭悪いとか失礼すぎだぞ
で オマエ正確な体脂肪率なんぼよ?
それがわからないなら元々意味ないだろw
貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:32:25.79 ID:ZWv2bB5P.net
>>657
ナイスタイミングで絶妙にピッタリ嵌まってるぜ(o^-')b !

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:35:16.84 ID:NhqqlVx7.net
キチガイの1人芝居が始まったか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:36:22.72 ID:ZWv2bB5P.net
ちなみに膝壊してる俺様の有酸素運動はエアロバイクと水泳とクロストレーナーだから高見の見物な

エアロバイクは脚休ませながらインターバルトレーニング出来るからジョギングやりやすくなるぞ
マジお奨めだわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:42:52.37 ID:T1lw37T6.net
155p39s貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは
ガリガリ短命の話題が出ると毎回発狂
してるけど54歳孤独な極貧爺さんが
長生きに興味持っても仕方ないだろw
もっともっと痩せてはよ辛い人生終わらせるが吉w

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:48:03.14 ID:qEqbFiI4.net
えらく連呼爺が発狂してると思ったら華麗に論破されちゃったかw
結局単なる馬鹿だった様だな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:54:25.98 ID:A0KHro4U.net
>>663
何を言ってんだか良くわかんないんですけどw

コビト爺さんw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:56:22.83 ID:A0KHro4U.net
>>663
そう言えばあっちのスレで土下座画像
みんな待ってるぞ
はよはよ
まさか逃げないよねw
コビト爺さんw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 23:58:34.38 ID:A0KHro4U.net
太ってなかったんですよ〜
コビト爺さん
土下座で謝罪はよw

http://i.imgur.com/NZchyni.jpg

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 01:27:54.86 ID:xcZ1ukqX.net
グダグダ言ってねーで走れよお前ら

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 06:34:45.04 ID:bZr6ogPP.net
走りたくないから体脂肪率30%は健康!とか言っちゃうんだろw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 06:41:25.47 ID:lIwd3dIK.net
>>668
コビト爺さん土下座画像はよ
ここでも逃亡デスカ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 07:45:43.17 ID:bg9ofglV.net
最近風邪引いて、熱は下がったんだけど咳が治らない。
皆さんは咳とか出てても走りに行きますか?
それともやめといたほうがよいのかな。
熱下がってからはウォーキングにしてたんだけどそろそろ走りたい…。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:11:35.47 ID:r7iRXdCY.net
>>626
どのソース調べても、男性10〜20%ってのしか出ないんだけど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:24:08.26 ID:zNYy1FY8.net
だいたい、男性25%以上は肥満に認定され、病気リスクが高いと言われている

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 08:44:30.76 ID:NlFvXTKh.net
>>671-672
しつこいビチクコビトジジイw
だいたい正確に測る事が出来ない体脂肪率を引き合いに
出して論じてるサイトは概ね怪しいw
人間ドックでも体脂肪率は一応測るがドクターも問診時には全く取り上げない
取り上げるのはBMIだよw
清掃業アルバイトじゃ人間ドック受けた事ないか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:05:25.18 ID:TQgkK4Es.net
妄想の世界で生きてるデブはまだ発狂してるのか
いくら発狂したところで現実世界は自分の妄想世界に入れ替わってはくれないのに

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:09:45.14 ID:eI+dSV2Q.net
脂肪はいいものってことにしたい奴が住み着いたか
まず見た目がだらしないし、食生活も悪くて運動習慣もない人間なんだろとしか思わん。
体脂肪率1桁はやはり引き締まって健康的だし、そういう人は体調管理もしっかりする

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:17:42.46 ID:vZcS1/pE.net
【朗報】ビチク連呼さん、実は肥満に優しい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:21:08.34 ID:1jKh+2iN.net
いや一桁はさすがに痩せ『すぎ』だろ
ウォーキングやジョギングでは到達できん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 09:39:09.95 ID:26faFTDJ.net
体脂肪率一桁は不健康ってのはあながち間違いじゃないけどな
ただ10%台が不健康ってのは完全にデブの妄想

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:23:19.28 ID:w7SBZNFB.net
>>429
をみるとさすがに10%前半も健康に悪そう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:25:18.55 ID:p0Am57Cq.net
またお前か

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:34:47.60 ID:w7SBZNFB.net
>>680
いや違う。
ビルダーでもない限りBMI25から30って完全なぽちゃだよな
BMI18.5未満は痩せ型または痩せマッチョだよね


後者の方が健康にいいといままではされていたけど、逆の結果が出ていて驚いている しかも厚生労働省や東北大学やアメリカの研究機関とちゃんとしたところのデータだし

平均余命が7歳も違うのは考えを改めないといけないよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:38:12.13 ID:kwxGKMpX.net
昨日数年ぶりに走ってみたが
体力よりも息切れして歩く、また走る→歩くで
全く頭と体がかけ離れてた

これ続ければある程度は元に戻ってくるものなの?
不安しか残らなかったんだが

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:44:13.05 ID:p0Am57Cq.net
またBMIバカが出てきたかw
痩せ過ぎは身体に良くないってのは誰も否定してないのに何力んでるんだこいつはw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:47:10.23 ID:O184F3Yv.net
>>681
BMI18.5未満でもBMI25-30でもない私にとっては興味が全く引かれない書き込みですね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:50:10.88 ID:i7ImZTMN.net
昨日のヤツは、最初からデータが出てるソースは有るの主張なのに一切示さなかったからな
その状態で擁護するならデータ、ソースを出せになるわな
まあ、データなんぞ検証されなきゃ只の数字な訳だしな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:51:40.29 ID:OTo0/KAi.net
>>681
もしかして体脂肪率18%とBMI18を同じと思ってる人?w

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:52:34.67 ID:i9geNuuB.net
成人後もずっと成長期のオレは長生きできるのか。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:57:13.32 ID:NlFvXTKh.net
>>674-675>>680その他

ビチクコビトジジイ必死w

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 10:58:14.15 ID:i7ImZTMN.net
>>687
巨人さんですか(驚

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:01:40.53 ID:es7pQplz.net
体脂肪率10%台は身体に良くないソースをしつこくBMIで出すギネス級の馬鹿が居ると思ったら連呼爺だったかwwwww

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:01:44.30 ID:NlFvXTKh.net
>>685
6万人を対象とした大規模調査における統計結果は真実
その結果自体の信憑性を議論する意味はない
一方単にネットに書いてある事はソースでもなんでもない
書いた人の主張でしかない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:05:00.44 ID:NlFvXTKh.net
>>690
10%台って言っても10%と19%じゃ全然違うからな
そういう尺度で物事を書いてる時点でアホw
いやオマエはキチガイだったなw
コビトジジイw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:07:16.66 ID:es7pQplz.net
>>692
10%と19%の健康状態が全然違うってソース出してみろよキチガイジジイwwww

あ、また都合悪くなるとビチク連呼ですか?爺さんwwww

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:23:44.51 ID:m9StrxbE.net
>>684
そうでもないぞ。平均余命1位はBMI25以上30未満だから。1位と2位で結構の差がある。
逆に2位と3位はほとんど差がない。

長い基準で並べると 男性平均余命(東北大学、厚生労働省の順) 
1位 BMI25以上30未満【太り過ぎ】 (40.5歳、41.6歳)
2位 BMI18.5以上25.0未満【普通】 (38.7歳、39.94歳)
3位 BMI30以上【肥満】 (37.9歳、49.41歳)
4位 BMI18.5未満【痩せ】 (33.8歳、34.54歳)

BMI30以上とBMI18.5異常25.0未満の平均余命がかわらないのが興味深い。
一番の問題はBMI18.5未満の平均余命。1位のBMI25以上30未満と男性で、
東北大学で6.7歳、構成労働者で7.1歳の差が出ていところ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:26:36.63 ID:m9StrxbE.net
3位 BMI30以上【肥満】 (37.9歳、49.41歳)
以下に訂正
3位 BMI30以上【肥満】 (37.9歳、39.41歳)

BMI30以上ってそうとうなデブだよな。それがBMI18.5以上25.0未満とかわらないってのは
まじで驚きしかない。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:28:44.88 ID:i7ImZTMN.net
>>691
数字としてなら、一統計結果としては真実だろうが、正しいかは別
厚生労働省系の調査だから、信憑性を疑わないというのは脳停止だな
普通の時だったら厚労省発表であれば、まあそうなんだろうとは思えるかと
実際には厚労省で推進するなりしたら、お国の意向=標準と言えるだろうけどね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:32:39.49 ID:O184F3Yv.net
>>694
はえー
「どうせガリやデブよりも普通がダントツ長生きなんだろ?」って素朴に思ってたわ
それでも2.2歳長生きしたいからBMI25以上に太らなきゃとは思わんけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:33:47.16 ID:m9StrxbE.net
この結果は厚生労働省自体が驚いているんだよ。
なんでかというと今までメタポメタポでおしすすめていたから。
この結果が出てから基準を改めようじゃないかという動きも出ている。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:34:26.44 ID:NlFvXTKh.net
>>693
効いてるw 効いてるw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:35:39.15 ID:xcZ1ukqX.net
体脂肪率もBMIもぶっちゃけ人による、以上

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:38:43.13 ID:es7pQplz.net
>>699
ごめんね論破しちゃってw
お前みたいなバカじゃ俺には一生勝てんよ
一生ビチク連呼してファビョってろw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:41:04.32 ID:NlFvXTKh.net
>>696
オレが書いた意味を理解してない
統計データが正しいか間違ってるか議論する意味はないという事
東北大学の調査グループが虚偽のデータをねつ造している事を疑うなら
また別の話だけど
またその統計データ結果を日本中のあらゆる地域で同じように適用する事の
是非についてはまた別の問題

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:42:29.96 ID:NlFvXTKh.net
>>701
論破だってw 
更に効いてるw 効いてるw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:42:48.64 ID:m9StrxbE.net
>>694 訂正版

40歳平均余命を長い基準で並べると 男性平均余命(東北大学、厚生労働省の順) 
1位 BMI25以上30未満【太り過ぎ】 (40.5歳、41.6歳)
2位 BMI18.5以上25.0未満【普通】 (38.7歳、39.94歳)
3位 BMI30以上【肥満】 (37.9歳、39.41歳)
4位 BMI18.5未満【痩せ】 (33.8歳、34.54歳)

・他にも以下の様な大規模な研究結果も出ている
米疾病対策センター(CDC)は、世界各地の97研究(288万人)を評価し、
過体重(小太り)の人は死亡リスクが低下していたと報告
BMI(肥満指数)が25以上30未満の過体重(小太り)の人では、
普通体重(BMI 18.5〜25未満)と比べて死亡リスクが6%低下

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:44:00.87 ID:BxFl0qaw.net
てか誰か東北大のBMIの健康基準がねつ造だと言ったのか?w
ここにいる奴は誰と戦ってるんだよw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:45:33.97 ID:es7pQplz.net
見えない敵と戦ってるのはいつも通り連呼爺だけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:50:30.50 ID:NlFvXTKh.net
外見の見栄えも重要な問題だけど40過ぎたらあんまり無理して
脂肪落とすのは考えもんだよね

とは言ってもこのコビトジジイのように
毎日必死に近所走り回って、一日一食キャベツが主食みたいな
生活続けてガリガリになったこの54歳155歳にジイみたいな
醜悪体型になってしかも短命なんて間違いは犯してちゃいけない
って事だけは確かだな

http://i.imgur.com/T9N8lOD.jpg

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:51:53.09 ID:NlFvXTKh.net
あ 155歳× 155p○ ね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:54:08.05 ID:m9StrxbE.net
以下の様な報告もあるので参考にしていただきたい

厚労省調査より
・「成人後の5キロ以上の体重減少」で「死亡率」は1.4倍
成人後に5-10キロ・グラム程度太るのは自然な現象。
肥満の危険性が強調されることが多いが、体重減少も重視しないといけない

米調査より
・米調査で分かったことがある。総合するとBMIがもっとも大切な指標といえる。
BMIが22〜26に該当する人は、血圧や血糖値などの検査データに異常がない限り、無理してやせなくてもいい。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 11:57:31.74 ID:BxFl0qaw.net
そらBMI22とか一般的には標準体重なんだから無理して痩せる必要は無いだろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:05:52.59 ID:ZBeJKWbs.net
議論中に悪いがそもそもデブで長生きして何が楽しいんだ?w

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:26:53.59 ID:KLM+UHHH.net
>>677
筋肉はついてるんだぜ?
バレエダンサーみたいのが理想かなw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:29:48.50 ID:KLM+UHHH.net
ちなみにジョギングしながらマシントレも週1,2くらいやって食事も常に八分目くらいを心掛けたら8〜9%くらいまでは健康的に達成できるぞ
ソースは俺
最近は食い過ぎで体脂肪率12%、BMI23くらいになってしまったが…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:33:21.69 ID:zNYy1FY8.net
>>709
それって、肥満の人が痩せるのは延命に繋がるけど、データの多くは疾患やストレスによるものだから
中身を見ないからダメなの

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 12:35:38.72 ID:ZBeJKWbs.net
痩せすぎて不細工はいるが太ったイケメンは居ないんだよな
健康も大事だが見た目も同じ位大事
醜いデブのまま長生きしたくないわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 15:46:13.32 ID:PX2MfJ24.net
なんかジョギングは気分が乗ってこないなぁ
15分とかで切り上げてまう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 16:23:24.34 ID:CDWNW6fF.net
折り返し地点を15分の場所にすれば
いやでも30分走れるぞ
俺はいつもそうしてたら慣れた

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 16:30:15.43 ID:i7ImZTMN.net
気分が乗らない時って、体調悪くなる前兆だったりするから侮れないな
ま、殆どが気分の問題だろうけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 16:36:45.87 ID:BoxiJ8tc.net
習慣化が重要だね
自分もたまに気が乗らない事はあるけど完全に習慣化されているから
今日は途中で引き返そうと思っても何か気分が悪くて結局いつもと同じコースを走ってしまう
台風とか大雪でも「今日は天気悪いし止めようかな」と自分に言い訳してみるが、結局走りに行ってしまうという…
もはや強迫観念に近い

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 20:00:14.59 ID:FclXVaPj.net
>>715
醜いコビトガリは長生する意味がないよ
どうせ短命だけどね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:04:36.08 ID:KLM+UHHH.net
>>719
ランニングウェアの管理方法、洗濯とか何着持ってるとかどうやってるんですか?
あと雨の日に走った後の靴はどのように処理??

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:17:10.22 ID:1sUpaLz8.net
>>719
わかるわ
私も強迫観念に近いものがありまし

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 21:26:14.69 ID:Cuj+F9aJ.net
毎日走ってると必ずどこか痛くなるし
日を空けると走るのが億劫になるし
やっぱ俺は毎日ウォーキングだな
毎日走れる人は頑丈な人だと思うからうらやましいわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:32:05.48 ID:m/vKlePK.net
この時期はマラソン大会に沢山エントリーしてるからサボれないんだよな・・・
そのモチベーションがリバウンド防止にも繋がるし
ただ足はあちこち痛い

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 22:34:23.64 ID:5/QLLAow.net
俺も毎日走りたいけど膝壊してからは
平日はジムで筋トレとかエアロバイクとか水泳してる
意外なことに前より健康的な気分だ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 23:18:37.78 ID:Hz69P2vH.net
ラジオでこの番組中は聞きながら走ろう/歩こうと思ってやってる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:35:17.32 ID:bKyMNsME.net
>>721
自分は非常に汗かきなので参考にならないと思うけど、基本的に毎日洗濯している
インナーや暖かい時期に着るものは安い時期に大量に買い込んである
アウターは3枚、あとレインウェアが1枚
靴は通常2足を毎日交代に履いて、雨の日用に安いシューズを2足用意している
一日や二日の雨の時は適当に干しておくけど、梅雨時みたいに続く時は乾燥機にかけたりもする
乾燥が間に合わなかったり、あまりにコンディションが悪いときは長靴を履いてウォーキングに変更する時もあるけどね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 00:54:58.63 ID:JhGPUv7B.net
走り出すまでが億劫なのは分かるが
走り出してから早々に切り上げるのはちょっとよくわかんね
ランナーズハイでうひょおおおおおおおおおおおおおおおってなって結局走ってしまわないか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 03:11:00.85 ID:ZB+cqrHB.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1300458541/350
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 08:12:03.14 ID:Eh+oEACa.net
>>728
若い内はそれでいい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 09:36:22.46 ID:+nL/GAeT.net
40歳平均余命を長い基準で並べると 男性平均余命(東北大学、厚生労働省の順)
 
1位 BMI25以上30未満【太り過ぎ】 (40.5歳、41.6歳)
2位 BMI18.5以上25.0未満【普通】 (38.7歳、39.94歳)
3位 BMI30以上【肥満】 (37.9歳、39.41歳)
4位 BMI18.5未満【痩せ】 (33.8歳、34.54歳)

2ch独自調査番外編

5位 BMI16.2未満【ガリガリ】(54歳ビチク残り僅かの命)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 10:55:23.16 ID:6mpzIYzf.net
走ってる人お願い、歩きを追い越すとき距離を
置いて欲しい。いつもギリギリをかすめてく人居るんだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:03:04.03 ID:wqaBEGuI.net
いるよね
たぶんどこかで誰かとトラブってるとおもう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:06:19.59 ID:4G1A499r.net
相手がランナーのときだけ意識してるのだろうが、
相手が歩行者のときでも異常に迷惑な通行方法をしてるのだろうな。

相手が歩行者だと自分の迷惑を棚に上げられないけど、
相手がランナーだと自分お迷惑以上を棚に上げて難癖できるからな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:09:39.62 ID:tHUMHpt0.net
>>732
走ってる側から見れば

歩いてる人お願い、なるべく端を歩いて欲しい
歩道の真ん中歩いてたり複数人で横に並んで歩いてたりするとギリギリをかすめて抜くしか無いんだ

だろうな

人の抜き方にまでケチ付ける位だったらトレッドミルで歩くしかないよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:13:51.35 ID:NDBEQNi2.net
前方の人を距離を置いて抜こうとすると、そのアクションが
抜かれる人以外だと歩行者/ランナーは真っ直ぐ歩いて/走って欲しいになったりするから難しいね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:16:09.49 ID:wqaBEGuI.net
スレスレになるならスピード落とすか歩けばいいだけなのにしないのは只のわがまま

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:20:08.50 ID:+3Fw5Xg8.net
抜く瞬間にスピード落とせとかどっちがワガママか分からんなw

739 :732:2016/02/16(火) 11:20:54.17 ID:6mpzIYzf.net
俺が想定してるのは道幅十分に有って、
勿論俺も一人で歩いてる道なんだけどね
ま、議論になってもしょうがないかな
お互い気持ち良く歩き、走りたいよね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:26:32.75 ID:wqaBEGuI.net
スピード落とさずスレスレ追い越して歩いてる方が転んでケガしたらとか思わないのね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:29:02.85 ID:NQuwbVhw.net
道幅はどれ位なのか、ギリギリとはどれ位の間隔なのか、走るスピードはどの位なのか、そんなの人によって感覚違うし論じても荒れるだけ

文句あるならルームランナー買って家で歩け

以上

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 11:36:03.40 ID:+nL/GAeT.net
ビチクコビトジジイは毎日必死の近所走り

ビチクはコビト

レスが欲しいコビトジジイ

スースーハッハ  スースーハッハ
スースーハッハ  スースーハッハ

コビト走りで近所の歩道を疾走しますよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 12:14:18.28 ID:x0vUU04D.net
野球民はこっちが避けてあげてもワザワザ幅寄せしたり道塞いだりした上で
>>732みたいなこと言い出すから気を付けてね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 13:03:17.27 ID:+nL/GAeT.net
コビトジジイは小さいから大丈夫

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:22:13.72 ID:B1gB7s7J.net
>>741
>そんなの人によって感覚違うし論じても荒れるだけ
でもない
対人距離という概念があって、余程親しい間柄で
かつ近付いても良い条件でない限り最低50cmは離れた方が良い
大部分の人が鬱陶しく感じない間隔は1.2m以上

袖擦り合うも他生の縁とか、赤の他人にそんな関係を強いられたくはない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:44:16.88 ID:6mpzIYzf.net
そうか、こういうネタは荒れるのか。。
てっきりそうだよね、で終わるとおもてたんだが
でも走る人だって誰かには抜かれることあるだろう?
プロじゃないんだから。その時ギリギリ抜かれるとこわくないかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:00:33.83 ID:tC+WM03e.net
>>746
歩く人間には歩く人間の言い分がある様に走る人間には走る人間の言い分があるんだよ
俺は走る人間側だからそれがよく分かる
地元でも人気の運動公園で走る時は並んで歩く人、真ん中歩く人、端でも右側歩く人、左側歩く人様々だから抜く時はジグザグ走らなきゃいけない
その際にスレスレで抜く場合もある
こっちからすると一列で歩いてくれればスレスレで抜く事は無いんだかなw
自分が意見が世間のスタンダードと思うのは基地外だぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:06:52.17 ID:ER7oStCj.net
>>745
そんなにウォーキングで赤の他人と対人距離保ちたければ人の居ないけもの道でも歩けよw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:33:20.37 ID:TFkPylqA.net
大会中でもなけりゃ速度落とせばいいだけかと?
追い抜く前に歩行者がイキナリ立ち止まったり、追い抜くときに接触して相手が転倒して怪我して被害届だされたら傷害罪になりそうだし、
追い抜いた後にギリギリで相手の前に入って踵踏まれて自分が転倒して怪我とかしたら馬鹿だと思わない?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:35:06.47 ID:Mi95nL22.net
追い越しじゃないが、橋上なんかの横幅が人二人分位の対面交差で、進行ライン塞いでくるバカいたな
ってのも、お互いに目視確認できてる上で、明らかに寄ってきて塞ぐ
勿論避けるが、そんなキチガイだけに通過の際はいちおう気をつけてるわ
ジョグでもチャリでも遭遇したんだがあれマジで何考えてんだ?
対面チキンレースでも仕掛けてんのかよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:35:44.19 ID:+nL/GAeT.net
>>747
ビチクコビトジジイは社会の最底辺
ビチクには言い分なんて許されない
155センチ貧弱ガリガリお笑い小人爺には
言い分なんて許されない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:37:07.37 ID:ER7oStCj.net
だだっ広い道を1人でウォーキングしてるのにワザと寄ってきてギリギリで抜く奴が複数いるとしたらそれはウォーキングしてる奴が女だったら狙われてるから危険、すぐにコースを変えろ
男だったら統合失調症のキチガイだからすぐに病院に行け

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:38:48.26 ID:+nL/GAeT.net
ビチクコビトジイw

単発ID並べて燃料投下のキチガイコビト爺w

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチクが絶好調だねw


ビチクパンツ爺さん自演独り芝居乙w

ビチクがいるね
貼り対いてるね
自演独り芝居で燃料投下してるね
アゲアゲで単発ID並べてカモを釣るよ


ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:39:05.02 ID:tC+WM03e.net
>>749
>追い抜いた後にギリギリで相手の前に入って踵踏まれて自分が転倒して怪我とかしたら馬鹿だと思わない?

それこそ傷害罪だろwwwwwwww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:39:26.93 ID:+nL/GAeT.net
>>752
ビチクコビトジジイ

自演一人芝居乙w

カモカモカモーンw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:41:35.57 ID:6mpzIYzf.net
>>747
俺も最近まで走ってもいたからね
言ってることもわかる。並んで歩いてる連中は閉口するよな
でも、おれは追い抜き方を言ってるんだよ
自転車やクルマに同じ事はされても納得出来るかい?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:47:18.91 ID:+ze+WrV/.net
>>756
自動車や車には遅い車は左を走るルールがあるからね
それを例えに出すのは流石に頭が悪いよ
高速の追い抜き車線をチンタラ走ってごらん、クラクション鳴らされたりパッシングされたりギリギリで追い抜き掛けられたりそりゃ凄い事になるよ
歩行者はどんなに歩くスピードが遅かろうが歩道の右を歩いても文句は言われない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:50:36.41 ID:ER7oStCj.net
>>756
だからさ
走る人間にどうこう言う前に歩行者のマナーも考えようって話なんだよ
一方的に相手に自分の主張を押し付けるのはイスラム国と変わらんよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:51:32.00 ID:TFkPylqA.net
>>754
被害届受理するかな?
自分から当たりにいっているようなものですし、逆に注意されそう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:53:25.81 ID:+ze+WrV/.net
>>759
だったら>>749の前半も被害届け受理されないねw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:56:53.66 ID:TFkPylqA.net
>>749
その理屈は?

762 :761:2016/02/16(火) 15:57:44.15 ID:TFkPylqA.net
誤爆
>>760宛です

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:59:25.23 ID:6mpzIYzf.net
>>758
歩き、走りではないんだよ。追い抜き方を問題にしてるんだよ
あなたは誰にも追い抜かれたことはない?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 15:59:25.51 ID:CqP1nEwS.net
屁理屈の応酬になっててワロタw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:01:05.28 ID:+ze+WrV/.net
>>762
>追い抜く前に歩行者がイキナリ立ち止まったり、
・・・立ち止まる方が悪いよね
>追い抜くときに接触して相手が転倒して怪我して
・・・歩く方がフラついたから接触したんだろ?

つまり

>>759

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:03:02.55 ID:6mpzIYzf.net
>>757
そういうことではなくてさ、普段走る公園とか
コースまでの道でクルマも走ってるような道通ることあるでしょう
そこを走ってる時クルマに無茶な幅寄せされたらどうかなって

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:06:14.81 ID:972MpL0Z.net
>>763
追い抜き方が不満とか何様だよ
お前マジでルームランナー買って家で歩けよキチガイ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:08:45.22 ID:+ze+WrV/.net
>>766
今回のケースで言うと幅寄せされるお前に原因があるとしか思えないな
ワガママ過ぎ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:17:03.93 ID:+nL/GAeT.net
>>767
キチガイはビチクコビトジジイ

ビチクコビトジイw

単発ID並べて燃料投下のキチガイコビト爺w

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチクが絶好調だねw


ビチクパンツ爺さん自演独り芝居乙w

ビチクがいるね
貼り対いてるね
自演独り芝居で燃料投下してるね
アゲアゲで単発ID並べてカモを釣るよ


ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

スースーハッハ スースーハッハ
スースーハッハ スースーハッハ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:19:07.39 ID:TFkPylqA.net
>>765
>・・・立ち止まる方が悪いよね
悪くない
>・・・歩く方がフラついたから接触したんだろ?
走る側も小石や路面の凹凸でフラつく事なんて多々あるものじゃないかい?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:23:01.62 ID:+ze+WrV/.net
>>770
それこそ屁理屈だよねw
つまりこんな例えは全く意味が無いって事

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:24:14.75 ID:8d79jsJe.net
そもそも公園で走っている奴が悪い

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:25:44.25 ID:ER7oStCj.net
>>766
とりあえず歩く時は
・幅が広い道
・人が少ない時間
・常に左側を歩け
この3つを遵守しろ
これを守らずギリギリで抜かれたらそれはお前が悪い
これを守ってもギリギリで抜く奴居たらそんな奴は稀だから直接注意しろ
人の行動をあれこれ指図する暇あったらまずは自分が気を付けろ
分かったな?

>>770
フラつき具合でどうとでも変わるだろ
そんな幼稚な理屈は止めとけ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:32:34.02 ID:6mpzIYzf.net
俺そんなに難しいこといってるかな
誰だって追い抜かれることはあるだろう
一応最初に例えで歩き対走りみたいな書きだししたけどさ
じぶんよりもっと早く走る人居るだろう
自転車だってコースによっては走ってるだろう
その追い抜き方を言ってるんだけどな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:36:03.11 ID:8d79jsJe.net
公園で走るな、クズ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:36:26.73 ID:6mpzIYzf.net
>>773
それはちょっと無茶じゃないか
それこそランナー専用では無いんだから。早い人は不本意でも
よけながらジグザグもやむを得ないんじゃないか
塞ぐ奴、居るよなあ。。ムカつくけどな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:37:01.62 ID:972MpL0Z.net
結局はこんな議論走るのが悪い、歩くのが悪いって結果しか生まれない
ID:6mpzIYzfみたいな自分の考えは世界標準と思ってるバカにはそれが理解出来ない
てかこのスレにはID:6mpzIYzfみたいなバカが多いからよく荒れる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:39:03.45 ID:+nL/GAeT.net
>>777
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか

ビチクがいるね
貼り付いてるね

155pビチクコビトジジイ
毎回毎回自演一人芝居で燃料投下するも
誰も食いついて来なくて寂しい
ビチクコビト爺さんw

爺さんよ
もっともっと自演一人芝居で燃料投下w
カモカモカモーンw

単発ID並べて燃料投下w
カモカモカモーンw

貧弱お笑いコビト爺さんよ

カモカモカモーンw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:40:22.77 ID:+nL/GAeT.net
ちょっと険悪な雰囲気
ここらでお口直しにビチクコビトジジイ
過去傑作集をドゾw

カモカモカモーンw
自慢だと妬まれるのが嫌で今まで黙ってたけど実は若かリし頃、下着モデルをやっていた経験がある

ファッションモデルと比べてトータルバランスを求められない分、一見楽そうに見えるけど、人前で脱ぐ機会が多いから弛んだ身体でいるわけにはいかないんだ

俺が下着モデルとして目指していたボディメイクは、筋肉隆々のゴリマッチョスタイルではなく、若々しくスリムでしなやかな、しかも女性受けする筋肉が少な目で、CDの厚み12cmを理想とする腹筋作りを心掛けてきた

重要となる写真撮りの際は所謂「美角(ドヤ角)」と呼ばれる右斜め45°が基本で、やや猫背気味で腹筋に力を入れて軽く拳を添えるなどさり気ないポージングなども取り入れてきた

更に照明などの相乗効果を有効に引き出す為、モチモチスベスベの透き通るような美肌作りにも力を注いだ

それらストイックな努力のお陰で、どんな色やデザインの下着でも商品価値を落とさないように巧く魅せることができた

下着モデルで唯一の不満と言えば、顔の露出が少なかったことだな
(決してイケメンではないけれど、ジャニタレに良く間違えられた)

顔やスタイルに自信があったので本当はファッションモデルを目指したかったんだけど、身長が154cmちょいだから断念せざるを得なかった

もうとっくに下着モデルの仕事は引退したが、アンチエイジングに成功した54歳の今となってもまだやれる自信がある

http://i.imgur.com/kIwjYst.jpg

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:40:27.62 ID:+ze+WrV/.net
>>776
どっちの専用でも無いだろw
結局お前はただの独りよがりな奴だったなw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:43:30.19 ID:Mi95nL22.net
これ言い出しっぺが道の状況、おもに道幅の事書いてないからダメなんよ

狭いなら、スレスレも想定の範囲内。当たってないなら許してやれ
広いなら、そういうキチガイがいるって事。当たってないならスルーしろ

つまり当てられたら事案だが、それ以外は許す心のゆとりが大事だよって話しでFAだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:44:40.82 ID:ApYwV9Xh.net
>>774
歩くとき音楽とか聞いてないですか?
後ろから足音が聞こえると心の準備が出来ますよ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:44:51.59 ID:+nL/GAeT.net
>>781
ビチクコビトジジイ

荒川走る時注意してね

ビチクコビトジジイは毎日必死の近所走り

ビチクはコビト

レスが欲しいコビトジジイ

スースーハッハ  スースーハッハ
スースーハッハ  スースーハッハ

コビト走りで近所の歩道を疾走しますよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 16:52:14.37 ID:OltwMmKC.net
俺よくワザとギリギリで抜くよ
たまにビックリした!とか言う奴居るけどねw
でもそうやって嫌がらせの様にして抜く時は並んで歩いてる奴やど真ん中を歩いてる奴だけ
端っこ歩いてる奴にわざわざそんな嫌がらせはしない
ギリギリで抜かれる奴は自分に原因があると思った方がいいよ

785 :732:2016/02/16(火) 16:53:24.83 ID:6mpzIYzf.net
なんか悪かったねアラシみたいになってしまって
しかし熱くなるってのはいいことだよね。真剣に安全を
考えてるってことだから
この辺で消えるわ
>>782
準備できてても怖いよ((゚Д゚ll))

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:12:02.10 ID:+nL/GAeT.net
>>784
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

単発ID並べて燃料投下のキチガイコビト爺w

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:36:47.70 ID:0/poW+DD.net
ギリギリで抜かれても気にしないワイ、高みの見物

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 17:42:42.47 ID:Mi95nL22.net
>>787
それでヨロシイw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:05:31.63 ID:eEQ1825s.net
俺も気にしないな
荒川走りしてると40kmで直ぐ横をすっ飛んでいくぜ
保険証は必須だ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 18:09:49.62 ID:HuSIVFUm.net
わたしは>>732に全面的に賛成ー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 20:47:59.63 ID:SoXTPv1r.net
ジョガーごときにギリギリに抜かされて怒るとか大草原だわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 22:05:15.69 ID:43u1w+07.net
>>788
ビチクコビトジジイ

自演一人芝居乙w

キチガイコビト爺w

レスが欲しいのか?

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ

構って欲しいのか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 23:22:27.37 ID:JhGPUv7B.net
個人的にはジョガー同士または歩行者とジョガーが対面ですれ違う時のフェイントの掛け合いになるのが一番怖い
けどほっこりする

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 23:34:36.36 ID:43u1w+07.net
ビチクジジイ自演一人芝居サボるなコビトw

カモカモカモーンw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:07:58.89 ID:yEznuK12.net
結論:ウォーキングする奴は左端歩け、チンタラ真ん中歩いて後ろからぶつかられても文句は言うな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:17:46.40 ID:CDkj1VoN.net
ジョガーも歩行者も端っこだよ
真ん中は自転車が通る
ジョガーは左側走りが多いから右側歩くのがいいよ
互いに対応し易いし、
河川コースなら法律通りだからもしも衝突しても本気でやりあえば勝てる
自転車板は左走ってるジョガー殺したいてスタンスだし

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:37:09.59 ID:4iCHCK1L.net
自転車は車道だけでしょ

ウォーキングが最優先される

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:46:13.68 ID:iurXRaYe.net
自転車が歩道で人にぶつかれば10:0で自転車が悪い
人に怪我させて莫大な慰謝料を取られたケースは幾つも有る
自転車の危険運転が問題視されてる昨今でこれを知らん奴は単なるノータリン

問題はウォーキングとランニングの衝突事故
これに関しては同じ歩行者扱いだからどちらが一方的に悪くなる事例は今の所無い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:52:06.49 ID:PBZcYzYV.net
歩行者対歩行者で法的に優劣関係が無い以上、
大きな過失、主要因になったのがどちらかというより、
相手に大きな被害を与えたほうが責任を問われ加害者扱いされるだろうから、可能性としては、
健常かつランニングをできるだけの体力のあるランナーのほうが圧倒的に不利だろうな。

特に、相手が老人、子供だった場合は。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:57:27.73 ID:lYf4LDrq.net
最近気温変動大きくなったからか足が攣るようになってしまった
水分補給の仕方変えれば改善するんだろうか
事前と事後に温かいお茶を飲んでる
時間は40分余りでその間補給してないんだけどそのせいかなあ
水筒持つの負担に感じるんだけどワガママだろうか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:57:37.47 ID:rLPUcIfl.net
相手が老人や子供だったら逆に何とでも言えるんじゃね?
子供が飛び出してきたとか老人が急にフラついたとか
子供や老人の言い分とか簡単に覆せそう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 01:04:16.71 ID:3ohIyCdP.net
被害の大きさっつーとペース速めのランナーは結構脆いよ
急ブレーキで脛痛めたり捻挫とか簡単にする
個人的には意図的にスピード上げてる側に注意義務があるとは思う

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 01:10:14.34 ID:PBZcYzYV.net
確かにそう。
だけどこっちの注意の斜め上の行為をする歩行者もいるからな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 05:05:00.82 ID:LK2UQKcV.net
この話題、ダイエットと全然関係なくてわろた

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 06:43:58.45 ID:LanZW3t0.net
>>799-803

ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

単発ID並べて燃料投下のキチガイコビト爺w

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 06:44:45.15 ID:LanZW3t0.net
ビチクコビトジジイ名言集

夜明け前も真っ昼間も夕方も真夜中も春夏秋冬
街の空気が違ってどんな時も楽しいね。
倒れるほど苦しいランの後に風呂入るんだよ。
自力でトレーニングしてホノルルやボストンに行く。
その楽しみをしらない方が貧乏だろう



夜明け前も真昼間も近所走りやってるところ
がすごいですねw
さすが夜間の清掃業アルバイトw
2chと同じでほぼ24時間体制w
近所走りしかやってないのに大会に出てる
妄想ならまだしもここではボストンマラソンやホノルルマラソンを自力で目指す人に
なっちゃってますw
飯代にも苦労してる極貧ジジイの哀れな妄想
ここに極まれりw

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:39:36.30 ID:x+EwOKvN.net
朝3時前から走ってて、たまに街灯も少ない場所を女性が1人で歩いてるんだよね
後ろから走って近づいて、抜く前に歩きにしたら、多分、悲鳴上げられる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 08:47:37.98 ID:L+vIHquj.net
闇にまぎれて54歳のコビトがスースーハッハ言いながら
背後からコビト走りで近づいてきたら男でもビビるw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 09:08:37.48 ID:FI2q0fM8.net
その人に足あった?

810 :701:2016/02/17(水) 10:28:00.74 ID:L+vIHquj.net
足はあったと思うけど155pで大人サイズの
ダボダボのジャージ穿いてるから一瞬無いように見える所が
恐怖を更に増長させる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 10:28:35.61 ID:L+vIHquj.net
名前欄間違えました 失礼

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:02:03.26 ID:LK2UQKcV.net
>>800
ミネラル不足でも足攣りやすくなるみたいだよ。お大事にね。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 11:44:47.43 ID:RRFWNlze.net
夜だから普通に歩いてる人をウォーキングで抜くときは歩道から車道へ降りてでも距離を開ける
後ろからヒタヒタ足音が迫ってくるのは自分で考えても嫌だろうから

ウォーキング始めて気がついた事
歩道を対向から走ってくる自転車は、ほぼ全部が歩いている人の進路上を走ってくる
別の所を走っていても、歩行者を認識するとわざわざその歩行者の進路上に入ってくる
そしてギリギリまでそのまま走ってきて、こちらが避けないとギリギリで進路変更して避けていく
別に悪意がある訳じゃなくて多分無意識にやってるんだと思う
でも歩行者からすると凄く嫌な気分になる
歩行者と自転車の交通トラブルって、こういう背景があって自転車が歩道から追い出されたんだろうなあと理解したわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 14:58:00.62 ID:WyNgOLTK.net
それって自転車じゃなくても歩行者でも割とありがちな話だと思う

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 15:31:21.73 ID:c0LsELO4.net
>>800
お茶はカフェインがあるから給水としては不向き
お茶が良いなら、麦茶にしたら?ミネラル入っているし。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 15:57:23.29 ID:vZHzxLFD.net
道路交通法から一部抜粋すると
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
(通行区分)
第十条  歩行者は、歩道又は歩行者の通行に十分な幅員を有する路側帯(次項及び次条において「歩道等」という。)と車道の区別のない道路においては、道路の右側端に寄つて通行しなければならない。
ただし、道路の右側端を通行することが危険であるときその他やむを得ないときは、道路の左側端に寄つて通行することができる。

と法律的には原則右側らしいんだよね。
私の住んできた地域(首都圏)だと過半数以上というか大多数が左側を通行するので、まわりにあわせるカタチでほとんど左側通行しているけれど、
右側通行している人がいても、法律的には正しくない行動をしているのが自分という認識なので嫌がらせしようとも思えない。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 17:48:56.28 ID:42QQkscV.net
>>800
お茶は利尿作用があるよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 18:19:05.96 ID:ApmF6W6Y.net
>>816
駅の構内移動はまちまちで、人の流れに任せた方がいい場合が多い。
ま、どっちか端に寄ってたらいいのでは。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 19:50:00.65 ID:q/r9KVEH.net
俺もずっと都内首都圏だが、やはり左側通行が標準の文化圏だね
ただ関西圏は右側通行が多いとか聞くし、東京はいろんな地域から人が集まるから、ここ最近はシャッフルされてカオスになってきてる気がする

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 20:21:39.52 ID:LanZW3t0.net
>>819

ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

単発ID並べて燃料投下のキチガイコビト爺w

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチクは赤黒赤黒チェッカーパンツ

頭にバスタオル巻いて今日も孤独な近所走りですよ

155p貧弱ガリガリお笑いコビト爺さんは

近所走りと2chに人生賭けてるコビト爺さん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 20:27:39.83 ID:lYf4LDrq.net
>>812 >>815 >>817
800です
飲み物変えてやってみますありがとう
スポーツドリンクがダメなので試行錯誤で

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 06:55:47.07 ID:w5OdNSK8.net
ビチクコビトジジイ
自演一人芝居足りないぞ

自演一人芝居で燃料投下
自演一人芝居サボるなコビト
単発ID並べて燃料投下
女のフリしてカモを釣る

54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチク〜w

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 07:42:21.68 ID:HFRmeXp1.net
>>822
ウルセー ばーか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 10:11:58.57 ID:Nu7yjOmy.net
>>823
ビチクコビトジジイ

土下座で謝罪まだかよコビト

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:11:50.05 ID:Pm+FMGGN.net
>>813
視線を向けるとその方向に進んでしまう、って現象かな。
昔スキー教室で実感したわ。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 11:47:24.10 ID:25Gf0DZy.net
>>824
ばーか 違うわw
いつもウゼーだよ 基地外ヤロウ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 16:24:39.45 ID:VLDig1eZ.net
>>826
ビチク〜w

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:01:51.69 ID:YrnhPZOW.net
ビチク連呼糞爺はスルー!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:23:48.24 ID:I3c12ceV.net
荒らしに反応すんなよ
せっかくNGにしてるのに

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 18:38:45.56 ID:t7t8gtGv.net
自演だろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:27:42.96 ID:hsXM42ap.net
>>828-829
ビチク自演一人芝居乙ですw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:40:55.43 ID:DDB1a9iQ.net
今日は1時間ジョギング13km、2時間サイクリングで30km
春までに4kg落とさねば

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 20:45:31.93 ID:hsXM42ap.net
>>832
ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:05:07.21 ID:w5OdNSK8.net
>>832
どうなんだ

レスが欲しいのか?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 22:39:30.27 ID:NsF+SufB.net
>>834
ハゲ静かにしろw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:01:57.32 ID:+csPTbiv.net
歩くとき後ろ側を使う意識で
ウォーキングしたら
太もも裏と尻とハムストリングスとの境目が筋肉痛なんだけど
良いのかな?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:09:00.49 ID:w5OdNSK8.net
>>836
ビチクしつこいぞ

レスが欲しいのか?
自演一人芝居やれコビト
カモーンw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/18(木) 23:32:13.89 ID:w5OdNSK8.net
>>836
で レスが欲しいのか?

答えろビチクコビトジジイジジイ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 00:10:04.21 ID:YosuQWus.net
【荒らし撲滅】ダイエット板のワッチョイ導入とローカルルール設定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1455786870/

ワッチョイ導入を目指して話し合いをしています
荒らしにお困りの方は知恵をお貸しください

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 07:02:43.67 ID:Ty74QZ5y.net
>>839
何やってんだ?w

自演キチガイのコビトジジイw

http://i.imgur.com/kIwjYst.jpg

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 07:30:31.11 ID:1FEf106v.net
ビチクうぜぇ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 21:18:52.05 ID:6M8zMaH4.net
自演一人芝居はよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:25:18.73 ID:SeqA1yGA.net
ジョギングすると必ず腹痛くなるたすけて

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 07:09:04.51 ID:w2ztQkL1.net
>>843
脇腹が痛くなるようなやつ?それともトイレに駆け込むやつ?俺は後者だけど、汗かいてお腹冷えたのが原因だと思ってる。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 09:39:33.80 ID:/tR9Sq6w.net
ビチクコビトジジイ

自演一人芝居はよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 10:41:08.35 ID:/iuDpZRd.net
>>844
後者ですね
毎回5~6kmジョギングしていて4km地点で腹が痛くなります

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 11:19:29.28 ID:/tR9Sq6w.net
>>846
ビチクコビトジジイw

単発ID並べて自演一人芝居やってるやってるw

ワッチョイ導入はよカモーンw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 11:24:18.98 ID:Bg0f/ijh.net
今晩は強雨なのでお休み

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 14:23:54.93 ID:SeqA1yGA.net
ビチクなんちゃらってなんなん?勝手にやってるならいいけどわけわからん認定しないで欲しいわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 15:22:21.78 ID:/46FhfkF.net
>>846
横からだが、トイレ行きたくなる腹痛だったら出せるとこ探すしかないんじゃない?
コース変えて丁度トイレ行けるようにするとか
痛くなるのは、走って血行が良くなるのと、大腸が刺激されるからじゃないかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 15:36:43.52 ID:/tR9Sq6w.net
>>849-850
ビチクコビトジジイ
自演一人芝居足りないぞ

自演一人芝居で燃料投下
自演一人芝居サボるなコビト
単発ID並べて燃料投下
女のフリしてカモを釣る

54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチク〜w

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 17:06:06.65 ID:Bg0f/ijh.net
シュパシュパ歩いてると腸が捻じられるからか溜まってたガスが良く出る

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 21:20:25.06 ID:YVzLHHUb.net
>>851
うるせーー

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:16:24.75 ID:vkULZeYb.net
初めて本格的に走った
軽く迷子になって、設定の倍走るはめに
夜は怖いね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 22:22:30.37 ID:/tR9Sq6w.net
>>854
うるせー

ビチクコビトジジイ

レスが欲しいのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:35:41.00 ID:tLfmfNJX.net
>>849
嫌なら黙ってNG登録しろよ
荒し関連のレスするなら荒しだよ
俺達のビチク同盟に入りたいんならいいけどなw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 23:48:20.40 ID:Mw4PMKay.net
>>854
気をつけてね。まだ日は短く感じるし。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 01:00:00.29 ID:2IJrAJqk.net
>>855
ばーかw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:24:23.44 ID:ddgffx54.net
>>856-858
ビチクコビトジジイ

イマイチ元気がないな

単発ID並べて自演一人芝居で燃料投下

もっと もっと カモカモカモーンw


ビチク〜

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:28:56.20 ID:QA7Y6h46.net
>>859
ビチク〜
どうした自演でおしりふりふり
うんこぷりぷりで楽しいか?

内股歩きで陰気でなよなよしてるけどさびしいのか〜

びちく〜 かもかもカも〜ン 

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 09:55:38.74 ID:ddgffx54.net
ビチクコビトジジイ
いくら社会の最底辺を生きる
極貧155pコビトジジイと言え
これは酷いなw

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/02/21(日) 09:28:56.20 ID:QA7Y6h46
>>859
ビチク〜
どうした自演でおしりふりふり
うんこぷりぷりで楽しいか?

内股歩きで陰気でなよなよしてるけどさびしいのか〜

びちく〜 かもかもカも〜ン

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 10:12:26.53 ID:QA7Y6h46.net
>>861
ん?ビチク〜短小小人じじいー 
成りすましか?極貧暇人はやることがわからんね ん?
ビチク〜 
かもかもカモーン

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 16:51:30.75 ID:OgQwnbkT.net
>>862
キチガ○ですか?w

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 17:10:41.26 ID:aosDIzWF.net
>>863
さっさとNGにぶち込んだ方がよいですよ
荒らしに構ってるのは荒らしと変わらん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:21:15.58 ID:2f1jaHeo.net
走ったり歩いたりを繰り返すだけでもいいんだね
最近30分も走り続けるの無理だもん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 18:51:04.96 ID:n7Stk5zI.net
1000メートルくらい走って50メートル歩いてを繰り返してる
とてもじゃないけど一時間ぶっ続けで走れないです

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:27:23.07 ID:ddgffx54.net
>>865-866
ビチクコビトジジイ

自演一人芝居で何やってる

単発ID並べて燃料投下w

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:27:40.06 ID:aosDIzWF.net
>>866
もしかして、スピード出し過ぎじゃない?
自分の体力に見合った速度でないとキツイでしょ
歩く位の速度から始めるて少しずつ早くするといいよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:50:14.62 ID:s79u/ezx.net
オレも最初3kmで地獄を見た
しかし、今は10kmは走れる。
継続すればその内走れる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:50:50.76 ID:s79u/ezx.net
そう、最初は歩く速度ぐらいからでもよし

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:56:05.51 ID:FK7KuYFk.net
>>866
それはそれでいいよ
インターバルトレーニングとかいうちょっと大変な部類の走り方だけど
何より遅い部分が僅か50mな点に凄い向上心感じる
無理はするなよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:30:41.63 ID:cRI0Xhdt.net
1日坊主で終わっちゃうデブなんだがよく続けられるな
どうしても続かん

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:43:23.94 ID:s79u/ezx.net
ウォーキングぐらいできるだろ
最初はそれでいい
あとは食うものは減らす。
減らせないならそのままデブでよし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:45:40.77 ID:EpU1olwv.net
距離伸ばそうとしてペース意識的に落としてみたがかえって疲れて伸びなかった
どうしても途中で足が動かなくなってしまう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:46:20.13 ID:aosDIzWF.net
>>872
だから一生デブなんだよ
食うのだけは続けられるだろw
不思議だと思わないか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:47:06.79 ID:oShE4d9w.net
>>868
かもしれない
もうちょっと速度落としてみるよー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:49:07.04 ID:oShE4d9w.net
>>871
こっちの方がきついんですね
足は大丈夫なんですが心肺機能が低いのかすぐにバテちゃう…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 21:57:48.16 ID:cRI0Xhdt.net
>>873
食うもの減らすのも1日坊主なんだ…
多分俺の場合初回から30分とかやってんのがダメなんかな
ウォーキング敬遠してたけど今からでも行くか…
>>875
確かに好きなことはいくらでも続くし日課にもなるわ
ウン

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:03:41.39 ID:ddgffx54.net
>>878
ビチクコビトジジイ
自演一人芝居足りないぞ

自演一人芝居で燃料投下
自演一人芝居サボるなコビト
単発ID並べて燃料投下
女のフリしてカモを釣る

54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチク〜w

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:06:37.44 ID:64AvTErS.net
ウォーキングよりまず食事制限しろ
体重減ってきたら運動したくなるときもくる
ウォーキングはあくまで補助だからな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:08:05.90 ID:IASSX8Kk.net
初回から一時間やって三ヶ月続いてる
俺もクソデブだったし意志が強いってことはない、ただこのままだと彼女もできないし結婚もできないしやばくね?と思ってやり出したら続いてる
やっぱ強固な意志持ってる人じゃないと目的とか焦りがないと続かんよね、なんとなく痩せようと思って食事制限とウォーキングやった時は2日で投げたわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 22:40:22.70 ID:s79u/ezx.net
>>878
まず、痩せたいのか痩せたくないのか
そこだ。
一日坊主なら、その気が無いだけ。

今のまま食って寝て痩せるわけ無い。
ダイエット支援サイトなんか死ぬほどあるから
そこに登録して、まず、自分の1日のカロリーを把握しろ
それ以上食うな。で、30分歩けこれで130kcalは
毎日削減
脂肪1kg7000kcalだから、わかるな?
あと、毎日体重測る。
それ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:07:59.15 ID:ddgffx54.net
>>880-881
ビチクコビトジジイw


ビチクにとって貧弱ガリガリお笑い体型が自身誇り、唯一の自慢なんです

ビチクには痩せたいと願ってる人なら
貧弱ガリ体型の自分を羨ましく思うはずと言う明らかに間違った強烈な思い込みがあるのです

痩せたいと願う人にニヤニヤしながら
上から目線でアドバイスする
人生の中で身長を含め常に他人から見下ろされて生きてきたビチクが生まれて初めて
上から目線で相手に接する事が出来場所
それがダイエット板だったのです
人が少ないと見れば毎日複数ID使って
自演一人芝居演じてカモおびき寄せます
早朝から深夜まで貼り付きっぱなしです

しかしビチクは大きな思い違いをしています
痩せてもビチクのような貧弱ガリガリお笑い体型になりたいなどと思ってる人は居ません

http://i.imgur.com/Yq3x9tJ.jpg

どうですか?
ガリ痩せした155pコビトジジイがユルユルのアゴを突き出して
デカデカジャケットでドヤポーズをキメる図

お笑いです 滑稽です 醜悪です

ビチクです

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 23:40:17.31 ID:cRI0Xhdt.net
そうか俺強固な目的はないな
好きな子でもできれば違うんだろうが…漠然と始めるからダメなのか
って言ってもなぁ
確かに彼女は欲しいけど…
>>882
痩せたいとは思ってんだがまだセーフっていう俺もいるんだよ
ダイエット支援サイトとか初めて聞いた

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 00:12:02.68 ID:ZQ4Bt0IW.net
ちなみに体重いくつなん?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 01:09:08.66 ID:9+9TjZYe.net
>>871
いや、この段階だと、まず歩かず長く走ることを心がけた方が上達の近道
インターバルは現段階で考えない方がいい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 06:37:15.06 ID:dxjpau8M.net
>>886
ビチクコビトジジイ

レスがもらえてないな

自演一人芝居やらないと

カモーン

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 10:15:53.97 ID:N7VLwbi2.net
病気で食欲失せてダイエットになって喜ぶべきか
筋肉と体力低下を嘆くべきか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 11:53:29.80 ID:7XMp5Zhe.net
>>887
ビチク〜 
平日の昼間から2CH〜〜ww
149センチ39キロに虚弱内股歩きなよなよ〜 
かもかもかも〜ん 
ん?どうしたレスが欲しいか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 12:05:53.13 ID:JE30bOpf.net
>>889
毎日張り付いて馬鹿じゃね?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:03:34.66 ID:V7YGWv/u.net
>>889
54歳キチガイコビトジジイ
恥を知れよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:08:26.46 ID:tqA5td+P.net
食事の量を最初から減らすと続かないから、内容を野菜中心に変えてみそ
生野菜だって200gも食えば結構腹にたまるし、そう簡単には空いてこない
そこへサラダチキンや豆腐やブランブレッドなんかを加えると、低カロリーでかなり腹いっぱいになる
1食をこれに置き換えるだけならそれほど辛く無いよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 13:24:57.42 ID:V7YGWv/u.net
>>892
ビチクコビトジジイ
自演一人芝居足りないぞ

自演一人芝居で燃料投下
自演一人芝居サボるなコビト
単発ID並べて燃料投下
女のフリしてカモを釣る

54歳155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜w

ビチク〜w

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:01:22.02 ID:Uy2au/UM.net
今日は走る→歩く→走る→(略)でやってみる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:14:14.30 ID:vuYxUl7J.net
>>884
3日坊主で良い。
俺が始めた月は週末しか走らなかった。
毎月少しずつ回数増やした。
今2年以上たったけど週3〜4回とかしかやってない。

後は記録とる事は大事。
距離、時間、体重、一言くらいは最低記録しよう。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 14:41:22.37 ID:V7YGWv/u.net
ビチクコビトジジイ
クダラナイ自演やりまくってると
うっかり失敗も結構あるよねw

こんな風にw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:51:42.75 ID:QRKPdxDR
>>924
ビチク〜w
やっぱり自演失敗しちゃったみたいネwwww


919 </b>◆BMI25.qdc. <b> OJ5TIhc2 2014/09/02 22:28:51.43

BMI25 71kgぐらいを目標にします


921 </b>◆BMI25.qdc. <b> M84YBk7j 2014/09/03 11:27:29.58
普通に生活してる人で男BMI25とかめっちゃめちゃデブだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:23:58.25 ID:7XMp5Zhe.net
おまえはダ板、陸板、男の美容板、50代板、ウエイト板 どこでもいるな 
病院行け妄想全開のびちく野郎
もっと嫌がらせ強化するぞ?ん?おとなしく病院いっとけ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:31:36.85 ID:V7YGWv/u.net
>>897
ビチクは40代板にもいるし、ファ板にもいる
他にも、アニメ・独身・童貞などなど
色んなスレで自演独り芝居やりまくりだ
2ch最強のキチガイコビトジジイだぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 17:45:53.80 ID:AZKIS5bH.net
降水確率40%てくそ微妙な確率やめてくれ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 19:22:23.70 ID:SWGOphyW.net
大雨じゃなければ走るからいいけど
でも濡れるのはテンション下がる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:48:37.98 ID:bdMJoTPS.net
有酸素運動では痩せられない
食欲もでてかえって食べすぎる
健康にはいい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 21:59:32.60 ID:c4NSI8fm.net
>>895
運動不足や運痴で始めるなら
昨日今日とかの短期スパンで考えず
週一で走って三ヶ月後どうなってるかな?みたいに気長に考えられるのは才能だな
惰性で毎日のようにジムに通ってる奴とかはクロストレーニングを増やし安いので意外に向いてるかも知れない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 22:08:59.10 ID:BX+GRAOu.net
>>899-902

>>865-866
ビチクコビトジジイ

自演一人芝居で何やってる

単発ID並べて燃料投下w

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

誰もいなくて寂しいだろ
仕方が無いからオレがレスしてやるぞ
ビチクコビトジジイ
ニューチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw
カモカモカモーンw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 08:25:33.96 ID:8ulUqiOY.net
>>903
ばーか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 08:39:24.33 ID:F6otHpp1.net
>>866
スタミナ的にしんどいのならばペースが合ってないんだよ
走り終わったとき全然まだまだ余裕だなと感じるぐらいまで落とす
時間でも距離でもいいけど走り通せるペースを逆算するんだ
こういう走り方だと自分意外といけるじゃんって自信が生まれて
ポジティブな気分で終えることが出来る
習慣づけて続けるにはこれ大事
がんばり過ぎてしんどい思いすると続かないからね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 10:08:44.93 ID:yLZ/U9ff.net
>>905
ビチクコビトジジイ
クダラナイ自演やりまくってると
うっかり失敗も結構あるよねw

こんな風にw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:51:42.75 ID:QRKPdxDR
>>924
ビチク〜w
やっぱり自演失敗しちゃったみたいネwwww


919 </b>◆BMI25.qdc. <b> OJ5TIhc2 2014/09/02 22:28:51.43

BMI25 71kgぐらいを目標にします


921 </b>◆BMI25.qdc. <b> M84YBk7j 2014/09/03 11:27:29.58
普通に生活してる人で男BMI25とかめっちゃめちゃデブだろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 13:04:21.80 ID:yLZ/U9ff.net
悲報 ビチク氏 巨大鮫の襲撃受けて行方不明

2ch界最大のスター、155p貧弱ガリガリお笑い体型で有名なビチク氏が
本日午前10時ごろ、神奈川県の海水浴場でトレードマークのチラシのポーズを決めていた所を突然巨大鮫の襲撃を受け海中に引きずり込まれた事が判明しました。
この様子は見物に来ていた近所の住民達に目撃されており、
その後のビチク氏の消息は不明、安否が気遣われています。


http://i.imgur.com/jnVV4AI.gif

住民が偶然撮影した事故当時の様子

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:42:19.54 ID:FG03L5Wa.net
7日連続で6q走って1日休んで2s増加とかもう…


‥あぁ…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:17:00.11 ID:AKWH+8wD.net
2日休んじまった
邪魔する用件は幾らでも湧いてくるんだよなあ
お前ら俺の健康をそんなに害したいのかよ、糞が!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:30:40.71 ID:TRt/VBhY.net
>>908-909
ツマンネビチク

書く事ないなら無理して書くなよ

誰も釣れねーしw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:42:43.32 ID:FG03L5Wa.net
>>910
ビチクが釣れたw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:03:47.86 ID:4oQm2dmZ.net
運動したいんだけどお腹痛いから休む
お腹痛いのは外で冷やしたからだから全然体に良くないな
早く温暖な気候になってくれ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:38:57.54 ID:TRt/VBhY.net
>>911-912
ビチクコビトジジイ〜


レスが欲しいのかなぁw


ニューチラシのポーズはよカモーンw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:58:38.45 ID:FG03L5Wa.net
ここのスレって虫湧きしてたのか

じゃあ、まともな会話も出来ないわな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:40:00.54 ID:TRt/VBhY.net
>>914
ビチクコビトジジイ〜w


レスが欲しいのかなぁw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:03:11.11 ID:uIYHfk7F.net


917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 02:26:03.76 ID:YCeW80nP.net
この板ワッチョイないの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 05:53:52.56 ID:/hf0932F.net
※ビチク連呼爺(属性、ヘタレ基地外)
ダイエット板と陸上板を中心に活動する重度の妄想性統合失調症を患う無職の54歳。
空想の人物「ビチク」なる見えない敵と長年戦い続けておりその期間はなんと6年を超える。
連日昼夜を問わず2chに張り付き複数のスレで凄まじい数のビチク連呼、ビチク認定の書き込みをしてるが他の基地外が現れると途端に大人しくなり絶対に喧嘩を売らないヘタレっぷりを見せる。
一度触るとすぐにビチク認定され何年も離れなくなるので要注意、特に無職である事実を突き付けると現実逃避と自演をしながら発狂する。
http://hissi.org/read.php/shapeup/20150805/ZEc1ME5aRzk.html
6年前http://hissi.org/read.php/shapeup/20100525/dGNMQWdDNGo.html

http://imgur.com/8a4ix4K.jpg

・自分設定は年収1500万円の会社役員だが名前欄の「818」を消し忘れて他スレで就職活動中の事実を晒してしまった連呼爺
http://imgur.com/av60LBR.jpg
http://imgur.com/AlxhMmr.jpg
47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2015/06/26(金) 09:21:37.96
名前欄818は6/22~23で、全検索かけてたった一つ  哀れ

※妄想性統合失調症の有名人
・淡路島5人殺害平野、周南5人殺害放火かつを、マツダ通り魔事件引寺、ペルー25人殺害ナカダ兄、熊谷6人殺害ナカダ弟、etc

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 06:33:45.05 ID:pJtdNX88.net
ジョギング1ヶ月程度のド初心者で最近スネの外側が痛くて走る距離が短い日が続いてる
スタミナとやる気はもう少し行けそう!ってなってのに足が痛くて帰宅せざるを得ない
テンションモチベーションだだ下がり辛い
どうしたらいいんや

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 06:41:14.71 ID:2uLbkxSr.net
>>917
申請してくれ!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 06:54:29.69 ID:DIZ/xwia.net
>>917
ワッチョイいいね
こう言うキチガイがいるからね
ビチクコビトジジイ自演失敗例


925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:51:42.75 ID:QRKPdxDR
>>924
ビチク〜w
やっぱり自演失敗しちゃったみたいネwwww


919 </b>◆BMI25.qdc. <b> OJ5TIhc2 2014/09/02 22:28:51.43

BMI25 71kgぐらいを目標にします


921 </b>◆BMI25.qdc. <b> M84YBk7j 2014/09/03 11:27:29.58
普通に生活してる人で男BMI25とかめっちゃめちゃデブだろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:05:18.31 ID:Z8H8SbyT.net
>>919
シンスプリントみたいなやつか
我慢しろ
気合いと根性で続ければ、いずれ痛みは消える
ダイエットは苦しいものだ
その程度が克服できなければ、痩せられない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:22:05.99 ID:pJtdNX88.net
>>922
明日は筋肉休めなあかんブヒブヒ!と思ってたけど我慢すりゃいいのか
初心者デブジョグはあらゆる障害が立ちはだかるもんなんだな
明日もスローペースで走って来ます

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:38:54.81 ID:qvETQlpj.net
>>923
痛みが増す場合は、痛みが増してこない範囲にまで負荷を落とす。
痛みが増していくという事は悪化しているという事。
痛みが増さない範囲で留めておけばいずれ治る。
痛みが筋肉痛であるのなら多少の無理は出来るが、
それ以外の場合は無理は絶対ダメ。
3日で治る傷が2週間、2週間で治る傷が1ヶ月2ヶ月と
無理を押すごとにどんどん伸びる。
療養中に走らなくても歩いていれば、復帰後の走力の回復は容易。
走り出して初期なら歩く行為だけでも走る脚作りに寄与する。
無理はしない。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:30:01.20 ID:SYVNYTeb.net
膝の痛みはマジで1カ月くらい休養が必要になるよ
どうしても運動したいならジムのクロストレーナーやら水中歩行、水泳に変えるべき
じゃないといつまでも治らない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:55:22.10 ID:HcEOmQlg.net
>>919
初心のうちは
三日続けて休まない
三日続けて走らない
が基本。貧乏症とか惰性で走りまくると脚壊し易いよ

走らない代わりに筋トレとか出来たらエアロバイクやプールの日も作ろう
そういう習慣があると故障時にすんなりメニューを変えられるんだ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:24:58.49 ID:NmnI2JCJ.net
初心者ジョグを初心者スキーに例えると
脚の異常時でも走る人=暴走状態で危なくなっても転ばず乗り切ろうとする人(運良く大丈夫なことも多いが)
脚の異常時に別の運動に浮気出来る人=危険を感じたら直ぐに転ぶ人

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:38:41.07 ID:6NwWlcWG.net
スロジョグは180spmくらいでやれってことになってるらしいが
一人でやるとどうしてもピッチが落ちてしまう
メトロノームみたいな音が出るアプリが無いかな?
ついでに経路とか速度とかペースとか記録してくれると良いんだけど

既出だったらどのへんで出たか教えてください

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:56:24.80 ID:fqS1PTfF.net
この時期ってマジ何やっても体重落ちないな…

毎日5〜6キロは走ってるんだけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:51:57.91 ID:DIZ/xwia.net
>>926-929

今日も頑張るなー
ビチクコビトジジイ〜w

意地の自演一人芝居
頑張るなー
ビチクコビトジジイ〜

どうしても盛り上げたいのか?

でも内容が全然ないね

無理して書かなくていいのにw


レスが欲しいのかなぁw

構って欲しいのかなぁw

何でも欲しいのかなぁw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

ニューチラシのポーズはよカモカモカモーン

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:52:24.71 ID:DIZ/xwia.net
ビチクコビトジジイ
クダラナイ自演やりまくってると
うっかり失敗も結構あるよねw

こんな風にw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:51:42.75 ID:QRKPdxDR
>>924
ビチク〜w
やっぱり自演失敗しちゃったみたいネwwww


919 </b>◆BMI25.qdc. <b> OJ5TIhc2 2014/09/02 22:28:51.43

BMI25 71kgぐらいを目標にします


921 </b>◆BMI25.qdc. <b> M84YBk7j 2014/09/03 11:27:29.58
普通に生活してる人で男BMI25とかめっちゃめちゃデブだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:09:18.15 ID:UbI9+q4+.net
>>929
摂取カロリーが多い
気温が低いから、ランニングの消費カロリーはむしろ春夏より多いんだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:19:27.25 ID:fqS1PTfF.net
>>932
もっと減らさなきゃか…

毎年、冬季のみ落ちないんだよね

ありがとう、も少し減らしてみる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:31:33.13 ID:/hf0932F.net
>>933
低温だと体温を上げる為に代謝が上がるので寒い方がカロリーは消費する
その一方動物の本能で越冬の為秋冬は食欲が増して脂肪を溜め込みやすいとも言われている
夏は暑くて食欲が出ない事があるだろ?逆に冬は寒いから食欲が出ないとはまず聞かない
つまり冬は本能でつい食べ過ぎちゃうんだよ
それを抑えて運動すれば冬場は最強のダイエット期間となる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:57:07.61 ID:tPs/chYA.net
いいこと言うね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:29:17.31 ID:fqS1PTfF.net
>>934
レスありです

カロリー減、頑張ってみます

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:50:20.04 ID:DIZ/xwia.net
>>932
ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しいのか?

ビチクはマジ病気なんです


ビチクコビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)

〇年齢:54歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
 (国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
 (何を隠そう実はまだ童貞w)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:34:09.21 ID:E7CWed0B.net
野菜を増やせ
温野菜をたっぷり採れる冬は、空腹感を感じずに摂取カロリーを減らせる良い季節

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:46:28.35 ID:kG5HNEAS.net
あとはタンパク質ね
タンパク質をしっかり取って筋肉量を増やすのがダイエットの基本
とくに、ランニングや筋トレ取り入れてるなら尚更

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:17:23.84 ID:0nvCPEYa.net
久し振りに38000歩いた
浅草界隈散策してから新宿まで歩いた
足冷えがどうしようもないな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:22:56.23 ID:lNUdG9/5.net
>>938
ビチクコビトジジイ〜

一日一食キャベツが主食w

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

哀れなチラシのポーズはよカモーンw

カモカモカモーンw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 11:32:55.08 ID:wprg/qde.net
ようやく1時間で10km走れるようになった

8ヶ月かかって体脂肪率も32%から22%まで落ちたし、
この調子で15%まで頑張りたい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:15:52.08 ID:l8fksk4c.net
いいプログラムを考えた。週2,3回ジムで筋トレ+水泳や最新マシーンを使っての有酸素運動60分。
残りは学校帰り1駅坂道の多い道を選んで歩いて帰るっての。

これだとあまり時間を制約されることなく運動ができる。坂道は必要だなと思った。
小さな山(丘)をのぼっておりるというコースにしようと思う。20分ほどのコース。
ジム行かない日はこれにする。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:22:30.08 ID:0nvCPEYa.net
学生なら部活すりゃいいだろ。
受験生なら図書館とか予備校まで歩けばいい

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:36:51.19 ID:l8fksk4c.net
>>944
大学生。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:56:36.72 ID:0nvCPEYa.net
実業団でも入れば?
煽り荒らしが目的のエアー大学チョンは

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:50:43.95 ID:9bQoiGIF.net
人類は進化の過程でジョギングに適応した
ジョギングは健康にいいはず散歩もね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:55:23.41 ID:0nvCPEYa.net
身体には良いよ
膝足心臓には悪いけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:05:57.63 ID:9bQoiGIF.net
シューズは実は体に悪い
人類の足は素足で走るよう適応して進化したものだから

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:24:24.12 ID:E7CWed0B.net
あんな事故を引き起こす体にならないように
今日も地道に頑張ろ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:51:39.88 ID:sFTG+/Zt.net
>>949
現代の道にはシューズが一番足に良いと専門家が言ってた

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:54:25.37 ID:E7CWed0B.net
裸足でジョギングしてて小指をぶつけた時の痛みを想像したら、無理

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:36:23.38 ID:beQojAiL.net
へー、素足はアスファルトに適応して、進化したんだー。知らなかったぁー。
でも、僕は怪我したら嫌だから、素足で走るのはよすよ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:44:44.19 ID:y3vuabZE.net
銀行まで歩いてたら膝が痛んだから今日のジョギング休むわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:59:15.88 ID:2eivTQr0.net
>>950-954
ビチクコビトジジイ〜

レスが欲しいのか?

ビチクはマジ病気なんです


ビチクコビトじいちゃんの空想・妄想(過去の書き込み内容より抜粋)

〇年齢:54歳だが見た目はどう見ても20代 (実際ユルアゴ&シワシワ)
〇学歴:東大卒 (実は中卒)
〇職業:国家公務員または医師 (実は清掃業アルバイト)
〇年収:大学卒の平均ぐらい (実は年収160万円)
 (国家公務員だが出世に興味を失い閑職で人生を謳歌してる設定)
〇妻の職業:理学療法士 (実は安アパート独り暮らしの独身)
〇身長体重:172p63kg (実は155p39kg)
〇容姿:ジョニーデップ似のイケメン (下のデカジャケ画像から想像して下さいw)
〇趣味:ジョギング(厳しいメニューをこなしホノルルやボストンなどの世界的な
マラソン大会に出場してる設定) (実は365日必死の近所走りのみ)
〇JKや女子大生にモテモテ、ホテルでその20代にしか見えない容姿と美肌に驚愕される
 (何を隠そう実はまだ童貞w)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:59:50.09 ID:mu4mJl12.net
ビチクコビトジジイ
クダラナイ自演やりまくってると
うっかり失敗も結構あるよねw

こんな風にw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:51:42.75 ID:QRKPdxDR
>>924
ビチク〜w
やっぱり自演失敗しちゃったみたいネwwww


919 </b>◆BMI25.qdc. <b> OJ5TIhc2 2014/09/02 22:28:51.43

BMI25 71kgぐらいを目標にします


921 </b>◆BMI25.qdc. <b> M84YBk7j 2014/09/03 11:27:29.58
普通に生活してる人で男BMI25とかめっちゃめちゃデブだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:53:04.02 ID:9bQoiGIF.net
>>953
アスファルトよりもっと過酷な環境だったかもしれない
犬でも猫でも素足じゃん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 18:38:17.27 ID:DkbCo9ZJ.net
ジョギング11日目
毎日4.5kmを走り始めた
最初は筋肉痛にもなるし7分30/kmが
慣れてきたからか6分10に縮まった
痩せるとかないけど、疲れなくなってきたし楽しい
そのうち10kmマラソンとか出るのが目標

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:43:24.59 ID:FeYDGxjA.net
>>957
>アスファルトよりもっと過酷な環境だったかもしれない

「かもしれない」なら、アスファルトのほうが過酷な環境かもしれないと言えちゃうし

>犬でも猫でも素足じゃん

犬や猫について調べたことないから、よく知らないけど、怪我してないのかな?

何はともあれ、論より証拠、一度素足でいつもの通り走ってみて足がどうなるか
試してみてよ。それが一番確実だし、わかりやすいでしょ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:55:48.27 ID:qKn+SW5H.net
裸足でもシューズでも好きな方選んで走れや

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 20:58:12.26 ID:9bQoiGIF.net
>>959
>でも、僕は怪我したら嫌だから、素足で走るのはよすよ。

つまり「アスファルトを靴で走ると絶対怪我しない。」
と何の根拠もなく信じ込んでる自分に気がついたかな?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:13:50.15 ID:FeYDGxjA.net
>>961
ん?
靴を履いて走るより、素足で走るほうがかなりの高い確率で怪我をするとは
思っていますが?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:13:55.60 ID:enax4DFs.net
どっちでもいいから歩こう走ろう。
やらなきゃ靴でも裸足でも痩せないよ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:16:25.69 ID:KCghTR/K.net
小学校の頃裸足でいたから、アスファルトのマラソン大会も平気だったな。
距離は数kmだったし、子供だったせいもあるのかね。
ガラスや金属には負けたが。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:17:00.10 ID:FeYDGxjA.net
>>961

何はともあれ、「論より証拠」、一度素足でいつもの通り走ってみて足がどうなるか
試してみてよ。それが一番確実だし、わかりやすいでしょ。

できないの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:24:19.46 ID:9bQoiGIF.net
>>962
そう思ってるんでしょ、異論なしですよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:29:34.93 ID:9bQoiGIF.net
>>965
今ちょいと表を走ってきました。なんともないです
人類の足は素足で走るように進化してきたということに
納得していただけましたか?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:32:52.08 ID:FeYDGxjA.net
毎日何キロと走るのと、今ちょいと走ってきたのとを比べられても・・・。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:45:51.88 ID:0doi5Kob.net
常識を弁えろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 21:47:19.48 ID:Kg+gFjsR.net
>>942
レースに出なはれ。10kmは可愛い女子多いし楽しいよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:05:08.92 ID:9bQoiGIF.net
そうなんですよね、常識を疑えといいますよね
おれたちの足は靴を履いた状態で進化してきたのか?
じゃあ靴を履いた状態で走るのが人間の足腰の健康に
最適といえるのか? まあ、このへんにしておきます

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:07:09.08 ID:EcdXgT4a.net
地方の小規模ハーフが好き
地元の学生風が多くて、よそ者ジョギングダイエッターでもそこそこ気持よく戦える

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:24:27.97 ID:FeYDGxjA.net
>>971
>アスファルトよりもっと過酷な環境だったかもしれない
犬でも猫でも素足じゃん

と難癖つけてきておいて、明日からも靴を履いて走るの?

ま、僕もこの辺で止めておきます。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:33:38.09 ID:9bQoiGIF.net
>>973
やめたければ関係ないところに因縁レスつけずにやめろよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:39:25.91 ID:7MIJNMit.net
小学生みたいな会話だなw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:39:44.36 ID:aSb6WSBv.net
>>958
ビチクコビトジジイ〜

毎日必死に近所走りしてるくせにぃ〜

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:41:06.76 ID:aSb6WSBv.net
>>972
ビチクコビトジジイの年に一度晴れ舞台は

小江戸川越ハーフマラソンですよ

来年は是非小江戸川越にビチクの応援に行きましょう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:42:13.12 ID:9bQoiGIF.net
皮肉のレスつけて、この辺でやめますとか、どんだけだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:43:39.26 ID:DXxZnvIq.net
分かったからさっさと裸足で走ってこい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:44:53.29 ID:9bQoiGIF.net
りょうかい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 22:45:47.55 ID:DXxZnvIq.net
>>980
先にスレ建ててから走りに行け

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:40:58.17 ID:HA3MIYzR.net
ビチクコビトジジイ〜


レスが欲しいのかなぁw


ニューチラシのポーズはよカモーンw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 07:14:51.38 ID:7rH45OYn.net
あと5kgがんばる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 07:32:50.20 ID:HA3MIYzR.net
>>983
155p34kgを目指すのか?
ビチクコビトジジイ〜w

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 10:43:10.76 ID:aJDr+ae4.net
ID:9bQoiGIF
ID:FeYDGxjA
透明あぼ〜ん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 11:47:06.34 ID:zNduwfNo.net
>>980
さっさとスレ建てろやクズが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:24:23.32 ID:DSHoJFKy.net
40分以上やると右足の付け根が痛くてどうしようもなくなる
他の運動に変えるといっても場所的にここ使わないの水泳くらいか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:53:59.27 ID:HA3MIYzR.net
>>987
レスが欲しいなら

さっさと自演一人芝居やれやクズが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 14:56:44.28 ID:V62DP2RS.net
シューズを履いて道路を長く走るエクササイズはやめたほうがいい
もちろん万人にそうだというつもりはない
人体の中の自然に反することをしたら何か不都合が出てくる(人もいる)
自分に合わないと思ったらすぐやめる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 15:18:51.33 ID:xHj85MG9.net
糞チョン荒らしになんだが
健康とか怪我とか気にするなら、ウォーキングと水泳以外やるな。

あとさっさとスレ立てろやクズ在日

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:06:40.74 ID:JYRtSbB5.net
初めまして。

ウォーキングからはじめて今ジョギングマンですが、
8ヵ月で35キロ落としました!!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 16:34:15.35 ID:K+fgDTb/.net
ビチクなんちゃら連呼ってスクリプトかと思ったら人力なんだな
うぜえからワッチョイ頼むわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:13:58.25 ID:HA3MIYzR.net
>>991-992
ビチクコビトジジイ〜

自演一人芝居サボるなコビトw

155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイ〜

ユルアゴフリフリムッツリ顔で

チラシのポーズはカモーンw

カモカモカモーンw

カモカモカモーンw

ビチクコビトジジイ〜w

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 18:39:11.79 ID:aJDr+ae4.net
で、今何キロなの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:23:23.40 ID:MZ6HBuPS.net
次スレ
ワッチョイ導入!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 19:25:49.70 ID:HA3MIYzR.net
>>995
ビチクコビトジジイ〜

自演一人芝居サボるなコビト

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 22:38:53.91 ID:maVKeznI.net
>>989
というよりアスファルトはやっぱり膝を始め関節痛めるわな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 00:47:47.31 ID:Lx/Ja61P.net
仕事の都合上、早朝ランなんだが寒くてやる気減タスケテ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 07:20:57.20 ID:sZB3Q0Ed.net
ビチク

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 07:21:48.15 ID:sZB3Q0Ed.net
荒川走り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200